05パ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
このスレで今年は最後かな?

●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴は華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」                         ←ここ守れよ!
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。                   ←   〃 
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。←   〃

★スレ立ての時期は各自書きこみは自粛の方向で
※本スレだけでも完結できそうな話題を振る場合は本スレでしましょう。
>>900を踏んだ方、新スレお願いします。 くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼んでください。

関連スレ
05セ・リーグ限定今期の各球団戦力分析スレPart143
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133629160/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:40:09 ID:pqwkua/g0
誰もいないんじゃ2でもとるか
3代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:40:49 ID:75+eRcrLO
ソフバンAクラス
楽天Bクラス
はガチ
4代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:43:45 ID:ChuXgcbr0

コツコツとアスファルトに刻む 足音を踏みしめるたびに 
俺は俺で在り続けたい そう願った
裏腹な心たちが見えて やりきれない夜を数え
逃れられない闇の中で 今日も眠ったふりをする
死にたいくらいに憧れた花の都 大東京
薄っぺらのボストンバッグ 北へ北へ向かった
ざらついた苦い砂を噛むと ねじふせられた正直さが
今ごろになって やけに骨身にしみる
ああ しあわせのとんぼよ どこへ おまえはどこへ飛んで行く
ああ しあわせのとんぼが ほら 舌を出して笑ってらあ
5代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:44:58 ID:DdhnbDTa0
来年はパリーグは解散する予感
野球死亡〜
6代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:45:08 ID:Lwd9pYvz0
ビリスレじゃだめなのか
7代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:06:42 ID:Bfpjr9fb0
来年一気に勢いに乗って勝ちそうなダークホースは?
8代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:07:29 ID:U9emG/3e0
ひさびさに復活だな
9代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:28:09 ID:EqZC/XlyP
荒し隔離スレ
10名無し募集中。。。:2005/12/04(日) 14:28:55 ID:vNtxJpt00
ひさぶりだな分析スレ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:43:08 ID:IhWhHNJ30
ホークスには、「優勝の翌年は西武・ロッテに負け越し」という法則がある
12代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:22:37 ID:7alQvR6m0
今年の優勝はロッテだから
来年はそこに負け越さないのか
13代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:38:10 ID:2sSrVSBU0
久しぶりに見たな
もう大丈夫なんだろうか
14代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:33:58 ID:ATMdrM6C0
ネタは結構たまってるんじゃないか
各球団かなり人が動いてるし
15代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:08:24 ID:yzKUVsrM0
ホークスファンだが俺パの他球団には感謝してるよ。だって99年以降毎年
主力放出してるうちに、毎年優勝争いさせてくれるんだもん。
おれ工藤とかが抜けた時点でBクラス覚悟してたのに。
もっと俺らSBファンを冷や冷やさせてくれ、たまにはね。
じゃーね、またね。
16代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:16:30 ID:AgqvJMHZ0
また同じコピペか
17代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:59:37 ID:dQdkWHNT0
>>15
とうとう城島までいなくなりましたね
いよいよ厳しいんじゃねぇすか、旦那?
18代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:12:22 ID:AgqvJMHZ0
あんまり厳しくもないけどな
城島ほど打てるキャッチャーがいなければ
優勝できないわけじゃない
19代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:16:34 ID:dQdkWHNT0
04年は城島みたいに打てるキャッチャーがいても優勝出来なかったのにか?
20代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:19:14 ID:AgqvJMHZ0
じゃあロッテは城島ほど打てる捕手がいないので
来年は優勝しないのですね
21代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:37:19 ID:TRq2hVpI0
1 ガム
2 便器 9.0
3 宮内 2.0
4 虚偽 1.0
5 偽装 3.0
6 落転 30.0
22代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:51:11 ID:H7m4yDjTO
1西武
2鴎
3ハム
4鷹
5オリックス
6楽天
23代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 06:07:44 ID:ZqweEjlY0
えっ?ロッテって今季2位じゃん。ホークスより貯金が9も少ないじゃん。来季
1位なれるように頑張ってね。まあ、毎年放出のうちを毎年優勝あらそいさせてくれる
リーグだしな。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:37:34 ID:ycUYbzIxO
戦力と言う意味ではどう考えてもSBは大きなマイナスなんだが

3割30本盗塁阻止4割のキャッチャーが抜けるのでは
的場が上手くやってたとはいえ、大きな戦力ダウン
当然、それだけ優勝も厳しくなる


今まで強かったから来年も強いだろうはただの願望
25代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:12:00 ID:rOsWGmGuO
それより猫のほうが厳しいと思うのだが・・
査定も厳しいだろうし、選手のモチベーションがやばそうなんだが
26代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:38:53 ID:nDRHwmjPO
各球団の戦力変化

外国人次第だが今のところほぼ変化なし

城島、バティスタ離脱

森、豊田、フェルナンデス離脱

JP、ガルシア離脱?中村、清原加入?監督変更

入来は残留?

監督変更、シコースキー加入?外国人全員放出

他にある?
27代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:14:20 ID:dibTSyUTO
>>26
落胆鷲はフェルナンデスとるかもだって
28代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:15:52 ID:npfqljSMO
なんかパファンって気持ちわるい。移籍まではパの仲間意識とかいってたくせに、結構仲悪いじゃん。やっぱセのマイナーリーグだな
29代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:19:29 ID:ZR6BUOli0
楽天の外人補強はセドリックと台湾の左の松坂
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/05/01.html
が確定でシコ難航
(一体台湾には松坂が何人いるんだろうか・・・)
もしシコとまともな打者1人(ホセ?)獲れたら結果はどうなるかわからんけど
シーズン前の段階では大成功だな。
今年の外人は0/7だったからな・・・
30代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:20:02 ID:UcVpfMAq0
セリーグ
1中日
2阪神
3ヤクルト
4横浜
5広島
6糞売ジャイアンツ(豊田返せ鼻毛野郎
31代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:30:04 ID:nDRHwmjPO
>>27>>29
フェルナンデスはパ球団いけないって話じゃなかったのか
フェルナンデスが入ったら結構大きいな
セドリックといい楽天はおさがり外国人多いな
32代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:46:17 ID:ZR6BUOli0
>>31
おれもそう思ってたけど(2ch情報で・・・)
2、3日前のどっかのスポーツ紙にパはダメとか書いてなかったから
大丈夫なのかなーっと。
実際はわからんけどね。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:55:02 ID:VZYyjBIA0
>>25
プロにモチベーションがあるとか無いとかは違うだろ
年俸上がらなくても、やらなきゃクビになるんだし

つーか、今年が始まる前も同じこと言われてたな
34代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:32:15 ID:/GuqAamj0
猫がヤバそうってのは
戦力ダウンしてるのに
補強情報がまったくないところから来てるんだろ
監督とフロントの対立やらでゴタゴタしてるし
35代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:32:21 ID:nDRHwmjPO
>>26
小関のことを忘れてた…orz

檻にデイビー入るっぽいね
36代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:50:40 ID:vwVnNuFw0
猫はまた若手が出てきそうな気がする
湧井も成長しそうだし
37代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:38:35 ID:STwXF+MB0
SBは王が若手が育ってると言ってるが
SBの若手の成長具合など知らない他球団から見れば
来年は苦しいと見えるんだろうな
38代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:39:07 ID:STwXF+MB0
他球団ファンの間違い
39代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:08:42 ID:JscOWvNt0
ロッテは正式にフランコとセラフィニが首になったね
SBのバティスタよりも痛手だろ
特にセラフィニ
パクスチ
40代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:08:51 ID:ZqweEjlY0
おいおい、99年から毎年主力放出しまくりのホークスにここ7年間ずっと
優勝争いさせるようなチームばかりだからな。しょうがないかもね。
もう強いホークスは秋田。少しは刺激がほしい。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:12:04 ID:PJKaIjgX0
>>39
別に流出したんじゃなくフロントが解雇したんだから
ロッテにとっては痛くないだろ。セラフィニは今年
だけの確変の可能性がプンプンするし。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:16:54 ID:/sxQG+hd0
セラフィニは里崎の強気なリードが今年かなり効いてたんじゃないかな
と思う、10勝できる左腕の穴埋めは苦しいんじゃないのかなあ。加藤?
今年Aクラスのチームは今の所戦力ダウンが著しい気が・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:34:04 ID:J0ieNmKd0
>>39
ソ−スは
44代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:48:23 ID:zjJq8Lpy0
>>42
リードというよりプポの分析の結果かもなー
45代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:04:47 ID:byczZ8T30
>>43
公示でてる
只帰国直前にボビーが匂わしてたんで左程驚きは無い
46代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:05:37 ID:/sxQG+hd0
3球投げたら里崎は2-1、橋本は1-2のカウントになる印象強いな
47代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:18:55 ID:1E00FaT/0
ロッテ痛いなぁ
48代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:28:50 ID:yrrZ1hFY0
ソフバンとロッテが弱体化してすこしは来期が面白くなるかもね。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:31:24 ID:byczZ8T30
ロッテは再契約の方針 セラフィニら自由契約に
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051205-00000058-kyodo_sp-spo.html

瀬戸山代表は「代理人の意向で保留選手名簿から外したが、解雇ではなく、
フリーエージェントのようなもの」と説明し、今後の契約交渉については「バレ
ンタイン監督に一任している。全員と契約するつもり」と話した。

とのことだがセラフィニ辺りは攫われることもあるかもなあ
50代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:58:44 ID:nDRHwmjPO
アメリカの球団と契約できなかった場合はロッテと契約するらしいな
フランコは年齢的にメジャーは無理そうだし残るかな?
セラフィニはなんとしても残したいところだがどうなるか
51代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:07:41 ID:Rx50pHsA0
5・7・5です
便器さん
城島メジャー
もうダメぽ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:46:37 ID:ZqweEjlY0
とかいってまたホークスに優勝争いさせられるんでしょ。
いい加減へたれチームばかりでつまんないな。
ここ7年ずっとうちの側近役だもんね。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 20:57:14 ID:bTZomDHtO
>>41
それは強がりにしか聞こえない
でも再契約の方針とか言ってるしどうなるんだろうね
54代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:12:40 ID:wRW4wRsB0
>>52
でも世間の話題はロッテばかりで、もう誰も便器のことなんて覚えて無いね

どう見てもパの咬ませ犬です
本当にありがとうございました
55代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:44:10 ID:jaIND9dB0
2006 セパ順位予想スレ2
651 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/05(月) 17:48:50 ID:sp+XpLzn0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20051205-00000048-kyodo_sp-spo.html

プロ野球の公示(5日)

コミッショナー
【自由契約選手】
▽ロッテ セラフィニ投手、フランコ内野手、パスクチ外野手
▽日本ハム 入来祐作投手

やっぱりロッテもジェンガか?

660 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/05(月) 20:04:00 ID:5o5FZArwO
>>651
FAみたいに他球団の話を聞きたいという代理人の意向で自由契約にしたらしい。たぶん再契約は濃厚かと。


これ本当?
あと、ジェンガって何?
56代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:32:04 ID:ZqweEjlY0
しかしロッテ特集の番組ってないね。31年ぶりなのにね。見る人すくないからかな(笑)
57代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:38:05 ID:uc5jmby4O
基地外隔離スレですか。
荒れてるだろうなあって思ってたら案の定
煽り蔑称の嵐ですね
58代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:40:54 ID:ZqweEjlY0
蔑称使ってるのはロッテファンだけだけどね。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:04:44 ID:4cNAjV/l0
去年までロッテじゃなくて西武だったのにね
60代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:06:48 ID:ZqweEjlY0
西武は墜落したからな
61代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:23:16 ID:OoiqSqD00
>>59
西武を巻き込むなよ
62代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:25:51 ID:ZqweEjlY0
そうそうロッテファンは他チームへ矢先を移そうとするからな。
いい加減パからも相当嫌われてることに気ずけよ。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:28:45 ID:OgMER7aR0
日本語もまともに出来無い奴に言われてもな・・・
64代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:30:18 ID:iGRPvhG/0
いい加減にしろSBファン
65代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:33:08 ID:OgMER7aR0
SBファンがロッテが嫌われているって言ってもまったく説得力が無いのだがw
66代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:38:19 ID:ltX2yU/H0
おまいら気づけよ、煽ってるのは
SBファンでもロッテファンでもない。
珍 ヲ タ 工 作 員
67代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:39:04 ID:ZqweEjlY0
とにかくみんな素直になりなさい。そうすれば自然とお金は後からついてくるのよ。
68代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:39:26 ID:XQYHiOlG0
スタッフ募集〜プロ野球球団のメンバーとして働く〜
http://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051110staff.html

69代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:40:09 ID:ZqweEjlY0
ロッテも西武なんか海底に沈んじゃえ。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:41:51 ID:OgMER7aR0
なんだ真性の馬鹿か
71代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:43:31 ID:ZqweEjlY0
パの仲間意識とか嘘つくお前らに腹が立ってしょうがないんだよ。
もっと素直になりなさい。そうしないと金持ちになれないよ
72代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:44:42 ID:OgMER7aR0
自分の巣に帰ってくれ邪魔だから
73代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:49:26 ID:ZqweEjlY0
嫌、俺帰り場所ないし。ここが本刷れなの。許してやりなよ。
人を許す心のない人は喘息になりやすくなるよ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:56:36 ID:ZqweEjlY0
お休み。精神的に疲れたからねます
75代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:16:33 ID:3aWdEu8s0
サカ豚を排除するのもひつようなことだがそれ以上にパ豚をなんとかしなければ・・・
地域密着だとかロッテ人気だとかショボイ数字で強気な発言をして
サカ豚に揚げ足を取られるのはもうたくさんだ。
特に17%で勘違いしたロッテの連中は
自重するように諌めてもこちらを珍呼ばわりして聞く耳を持たないから困る。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 12:20:31 ID:UJR340Un0
ていうか31ねんぶりの優勝にもかかわらず観客動員がパで4位ということからして
終わってる。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:28:30 ID:W60Z47Ry0
シャブや性豚みたいな不人気球団が優勝すると白ける
来年は日ハムかSBに優勝してもらいたい
78代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:43:19 ID:OcGNWQFG0
日ハムまで道連れにしないで下さい
要は便器だけ消えればいいんだから
79代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:57:38 ID:Ux+Bq3/P0
シャブシャブ
80代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 13:58:07 ID:Ux+Bq3/P0
ロッテってなんでこんなに人気ないの?
なんで?
81代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 14:08:11 ID:8hBxiHg40
ロッテが人気が無いんじゃないだろ
全球団全国的には人気無いんだし
地元がある程度盛り上がってればそれでいいだろ?
特番なんて地元局がやってりゃそれでいいんだし

そもそも野球人気が翳って、他の競技よりはマシ程度になってるって理解しろよ
82代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 14:09:11 ID:Ux+Bq3/P0
パで観客動員数4位(笑)
83代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 14:12:50 ID:YLat2q9N0
ほんとに客が入らない時代を知ってるファンからすると巨人人気が落ちてるだけで
パリーグ人気は上がってるようにしか思えない
84代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:29:24 ID:N5PeKtnjO
それよりも年俸の上がる率が大きいから潰れそうなのさー
85代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 15:56:30 ID:2lt3iUJk0
プロ野球・Jリーグ'05年観客動員25傑
ttp://plaza.rakuten.co.jp/taichi02/diary/20051109/
アルビレックス新潟って人気あるのね。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 16:44:26 ID:m64F8pxfO
このスレだと日ハムやオリックスはあんまり人気ないね
87代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:35:41 ID:o8jx3QJG0
>>86
某チームにPOで勝ってないからねw
もし、来年勝ったら烈火の如く叩かれるよ
88代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:40:37 ID:c2Kz1uIQ0
おお復活してる
けど、昔はセのほうが荒れてたのに今じゃこっちのほうが荒れてる・・・

もう野球板はアンチばかりでだめだな
複数球団ファンが居るところは必ず荒れる
89代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:42:02 ID:2ehuevtb0
>>88
まぁ、悪いのはどこのファンなのかははっきり分かってるんだけどね
でもその名前を出すと更に荒れるから言えない
90代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:47:11 ID:vFMFj11v0
煽り合いだけで戦力分析を全くしてない所がなんとも・・・
91代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 17:52:52 ID:2lt3iUJk0
オリにデイビー来てくれて凄く嬉しいんだけど
交流戦でのデイビーは、どういう印象?

楽天の勝率があがって、順位争いも面白くなりそうだね。
野村監督好みの野球をするようになるのかな
92代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:19:24 ID:ohsu49FQ0
正直デイビーの印象は全然ないけど
防御率とか投球回数見ると少なくともケビンより活躍すると思う
93代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:22:46 ID:UJR340Un0
糞ロッテしね。いい加減パファンから嫌われてることにきずけよ。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:24:28 ID:ohsu49FQ0
かわいそうに
95フクーラ2323 ◆G4zE1iiRdQ :2005/12/06(火) 19:39:27 ID:Il0H4IbzO
西武の来季の先発はどんな感じですか?
松坂、西口以外は不安な気がする。帆足は防御率悪いし、河原も微妙、他に誰かいる?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:43:56 ID:gkHobky6O
>91とりあえず、6回までは試合をつくってくれる投手
18試合 114イニング
単純なデータでも平均約6回。
6回失点2〜3のパターンが、かなり多くなりそうな感じ。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:45:44 ID:UJR340Un0
まず西武は観客動員数をどうにかしてから、戦力の話しなさい。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 19:55:16 ID:5yWbmELm0
>>98
自作自演乙w
100代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:19:05 ID:2lt3iUJk0
>>92,96
thx 自分も「背が高い」ってイメージばっかで、あんまり覚えてないや。
援護に恵まれればいいけど。清原とチームメイトになったらどうなるんだw
>>95
涌井どんな?
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:38:05 ID:oeD5Fu1v0
一昔前は鷹は名実ともに最強だったが、ここ2年POで負けたために
鷹ヲタたちが実力を認めてもらおうと必死なんだよ。
そんなオレも鷹ヲタだが、負けはちゃんと認めてチャレンジャーとして
来期はペナントを奪回してほしいね。
もう鷹はチャンピオンではない。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 20:54:41 ID:UJR340Un0
チャレンジャー?
えっ?どこに対してチャレンジしろというの?
えっ?去年2位で今年借金もちの西武?
それとも今季2位で今までBクラスうろうろしてたロッテ?
まず主力退団なのにずっと苦戦してるみなさんが頑張らないとね。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 21:18:52 ID:q7Nv/xz50
優勝争いや優勝経験なら圧倒的に西武の方が多いのにね
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:01:41 ID:GLh7AZVH0
城島抜きのSBなんて怖くない
108代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:08:01 ID:2ehuevtb0
ソフトバンクと言うチームは明らかに今は下り坂
これから少しずつ成績と戦力を落とし続ける斜陽の存在
109代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:08:58 ID:UJR340Un0
そろそろホークスファンとしては茂樹がほしいな。
でもへたれしかいないしなー(笑)
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:30:49 ID:fU6aQNGc0
どうやら便器は去年と今年の最期に何があったか、忘れてるようだな
112代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 22:31:20 ID:sOG2GmPE0
酒豚は、選手の年俸を抑えてるから持ってるって自覚しろよ
野球とおんなじ年俸体系にしたら今のサッカーは1年と持たない
現実をまず直視しろ それから野球のことを言え
NPBの問題は、メジャーと同じ収益体制、野球機構の支援体制になってないのに
年俸体系だけメジャー波にしてるところに問題がある
日本式の収入体系、ビジネスモデルに合わせた年俸体系にするか
メジャー並みの収益体質をNPB全体で設けの仕組みをつくって
年俸はメジャー並みにするのかどちらかの選択をすべき
それをまったく手を付けずに自然発生的に年俸をメジャー波にするから
球団破綻がアトをたたない
改革を阻止してるのは、読売を中心とした既得権保守派
こいつらを解体しない限り、NPBの再興はありえない
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:02:26 ID:ohsu49FQ0
>>105
西武の選手をもらってから鷹は強くなったからな
115代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:05:41 ID:UJR340Un0
西武ってここ数年で育った凄い選手って松井と和田の2人しか思いつかないんだが。
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:09:29 ID:eTB+ujt80
鷹がここ数年で自前で高校生から育てた選手って川崎くらいだよね
他は即戦力大学生や社会人、移籍や外人ばっかり
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:15:04 ID:XXslFtQ40
ID:UJR340Un0←なんか可哀想になってきた
主力が毎年抜けちゃうんだもんね、そりゃあ辛いだよねぇ
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:19:25 ID:UJR340Un0
31ねんぶりの優勝なのにパリーグで観客動員数4位って、ロッテ大丈夫なの?

123代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:22:39 ID:JJfE/anX0
主力が抜けてもがんばってるチームなんてヤクルトだってそうだし
オリックスと広島はこけちゃったけど
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:27:40 ID:h7p60FRB0
>>125
都合のいいときだけ利用されているのに気が付いていない惨めな奴
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128アララギ・派!:2005/12/06(火) 23:40:38 ID:WtkYISTc0
あーやっぱり工作員と荒らしの巣くつになてしまったな。
ファンどうしで仲良くしたいのにホント人間の屑。
どうせ友達少なくて女もいない産業廃棄物なんだろ。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:44:27 ID:AmWkTiyh0
>28
おいおい、前半部分は置いといて、後半部分は…
2位のチームに4タテ喰らってマイナーとはw勘違いはなはだしいw
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132アララギ・派!:2005/12/06(火) 23:52:05 ID:WtkYISTc0
おいおい、相手してやってるのに無視かよコピペ君w
普段はだれからも相手にされないから注目集めたくてこんなことしてるんだろw
マジで屑だよな。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:52:05 ID:F7D3Lt850
キチガイ便器がファビョってるな
134代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:53:21 ID:eUIp7x9j0
だから言っただろ。ロッテが強くなってもホークス強くなっても荒されるって。
楽天が優勝したら平和になるよ。
だからあと10年待ってw
135代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:53:52 ID:WtkYISTc0
とか書いてる間に屑が反応してくれたみたいだなw
女とか居ないっしょ君w
てか中学生とかなのかな?
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 23:58:19 ID:UJR340Un0
oyasumi
138アララギ・派!:2005/12/06(火) 23:58:20 ID:WtkYISTc0
うーん、ほんとにコピペしか能が無いんだな。
なんかだんだん哀れに思えてきたよ。
お母さんもこんなことするために生んだわけじゃなかろうにな。
お母さんがマジかわいそうだ。
早く彼女でもつくって紹介してやれ。
139アララギ・派!:2005/12/06(火) 23:58:55 ID:WtkYISTc0
おうお休み。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 00:14:54 ID:5JEoNIgf0
しかしアレだな、嵐の癖に連投規制も知らんのか。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 01:08:45 ID:Gamh8m2B0
荒らし隔離施設はここですか
142宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/12/07(水) 08:01:18 ID:poMymGynO
まあ忙しいのもいいことだが、暇なのも羨ましいな
143代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 11:05:09 ID:Wb7jTRFu0
>>117
他の球団はセと競合して目玉即戦力選手を取れないからな
あまり自慢できることでもないよ
144宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/12/07(水) 14:12:37 ID:poMymGynO
他のチームはここ数年で出てきた高校生から育てた選手ってどれくらいいるんだろうか
145代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 14:56:44 ID:nk2jqL4K0
つーか>>117はいつも野手の話しかしないからな
「投手は?」って突っ込んでも
毎回「鷹は高卒野手を育ててない」の低脳リピートだから
ちょっと精神を病んでいるのだろう
あまり生きている意味ないよね
146代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 15:10:17 ID:RY7UvkU+0
宮地などうだつがあがらなかった他球団選手が再生したことに対して
「生え抜きじゃないから駄目」とか言ってんのはここのアンチだけだろうな
普通は「野村再生工場」とか言われて評価されるものだ
一般社会じゃ通用しない物の考え方だ、ああキモい
キモさあまって顔を見たいw
147代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 16:42:07 ID:baI7SaQf0
宮地が出されたのはうだつじゃなくて単に編成の都合じゃないの?
148アララギ・派!:2005/12/07(水) 20:04:47 ID:TCIPQJR90
γ ⌒ミヽ     いってらっしゃい
(´ω` ら)
/rヽ/ イl             J('ー`)し
(.|__|:_[U]             /( )ヽ('∀`)ノシ パパオミヤゲネー
  | | |                | |  (_ _)



      お父さんはいまがんばって働いています
//        
  ナニヤッテンダ!       / サッサト ハコベヨ!\
\ヽ  
 ガミガミ             ハァハァ          トイウワケデ…デスカラ…
             γ_=+=_、             ____
γ ⌒ミヽ        リ;´ω`)   | ̄| ̄         |   。
(´ω`;ら)          <:.r::y:::.ニ⊃|  |:::   彡⌒ ヽ|  /  /      
/rヽ/ イl     | ̄ ̄\---i.   |  |:::   ミ;´ω`)/) ∧/       
(.|__|:_[U]      |   | |..:| |   |  |:::   | l Y /____       
  | | |                                \ ア〜 モウイイヨ / /

149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150アララギ・派!:2005/12/07(水) 20:36:26 ID:TCIPQJR90

 J('ー`)し 母   ('∀`)  父  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o 
           ゚     
        |
        |('A`)
       /<< ) ̄ ̄ ̄



                  _/('A`)\_
               └-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



      ヨボヨボ
 J( 'A,`)し    ( 'A,`)    Σ('A`)
 ( )\     ( )\      ( )
 | |  |    | |  |     | |
ヨク カエッテ キタネ   
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:40:09 ID:U6dhh5H10
>>147
マリーンズじゃまず出場機会すらなかったろうね
層が薄いSB外野だからこそ出られてワケで

宮路の努力は認めるけど別にそれほどでもな、って感じ
SBが金満路線一直線だからそれに対して臭い美談を当ててるだけでしょ
153アララギ・派!:2005/12/07(水) 20:43:58 ID:TCIPQJR90
お母さんを大切にしていますか?
荒らす以外にもっと大切なことがあるはずですよ
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:51:26 ID:MMIZEstt0
ロッテって31年ぶりの優勝なのにパで観客動員数4位ってはずかしくないの?


156アララギ・派!:2005/12/07(水) 20:51:58 ID:TCIPQJR90
まあここまで荒らすやつはしょうがないな。
ただどうせ荒らすなら徹底して欲しい。
毎日欠かさず朝から晩まで10年は続けることだ。
いいな?がんばれよ。
157代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 20:52:01 ID:5JEoNIgf0
>>152
×マリーンズ
○ライオンズ
158アララギ・派!:2005/12/07(水) 20:56:29 ID:TCIPQJR90
荒らし遅いぞ!!
もっと早くやれよこのぐずが!!
まじ使えねーな!
159代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 21:23:37 ID:MMIZEstt0
ホークスファンになりませんか?楽しいですよ
160宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/12/07(水) 21:28:06 ID:poMymGynO
まあ近鉄とロッテのテスト落ちてるからな宮地は
西武以外にも近鉄・ロッテ戦も気合い入ると言ってた
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:12:22 ID:h40ZYfpnO
>161ちなみに投球回寸前のオリ川越は
SB3試合 ロッテ1試合
まあ西武・楽天が多いんだけどね。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 22:45:58 ID:KUn4EaeX0
そふとばんくのせんしゅって、おかねでかきあつめたひとばっかりだね
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:03:28 ID:hCLEsLhCO
ここは便器臭いインターネットですね
167代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:14:39 ID:17NvDZEE0
>>164
金をかけて強いことは悪くない
金をかけずに強いのは、素晴らしいことだ
金をかけて弱いのは間抜けなだけだ

金をかけず強くもないチームは悪だ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:22:36 ID:157b+6KB0
便器って虚塵と思考回路が一緒
169代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:28:22 ID:1xWKdd1q0
今度はソフトバンク叩きか
荒らしの思惑通りだな
170代打名無し@実況は実況板で:2005/12/07(水) 23:43:15 ID:M+RW4x8F0
今度はって、いつもだよ
私怨でやってるからね
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 00:42:19 ID:UQqtzAgE0
岩隈w
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 01:47:29 ID:Pe6Y6Tln0
>>167
確かに金かけまくって2年連続で優勝逃したマヌケチームがありましたね
175代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 02:23:17 ID:LI/b0sMD0
便器=裏金密約殺人移籍前提の糞チーム
この時点でパのファンから嫌われて当たり前
176代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 02:59:06 ID:iIywpfOU0
嫌ってる奴に好かれたいとも思わないだろうけどな
嫌いじゃない奴に嫌われない努力はしようと思うだろうが
ていうか、他の評価がそんなに気になるのか?w
177代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 03:04:00 ID:ACvM7Z2I0
和田自由契約即メジャー行き2年前
178代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 08:52:31 ID:Aio8e4YP0
どう見ても便器です
本当にありがとうございました
179代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 10:07:00 ID:l/2RRIk50
こういうスレ荒らしてるのパヲタだったら悲しいね
結局自分の贔屓チームが叩かれるだけなんだから
180代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 11:22:34 ID:z+F5rxcI0
>>174
私怨もほどほどにね
181アララギ・派!:2005/12/08(木) 11:43:59 ID:k7YfufhG0
お、荒らし君おはよう
今日もなかなかがんばっているな
少しは感心したぞ
ただちょっとペースが遅いかな。
がんばれよ。
182アララギ・派!:2005/12/08(木) 11:46:42 ID:k7YfufhG0
ただなあ4、5、6時もがんばるべきだったなあ
そこは残念だよ
こんなことじゃあ10年持たないぞ!!
分かったら早く荒らせよ!!
どうせやることねーんだからw
183代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 11:54:55 ID:jb5I6hxZ0
SBは城島・バティスタが消えたのはデカイな。バチは打率低いが
本塁打24本、城島は打率高い上に同じく本塁打24本。
チームの本塁打が50近く減るのは大きい…。的場やバチの代わりのサードも長打は期待できん。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 12:07:13 ID:z+F5rxcI0
そいつらが抜けた後、.000 0本の打者がそこに入るとでも思ってるのか?w
185代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 12:09:30 ID:ACvM7Z2I0
的場と松田が1割台をマークする予定
186代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 12:10:38 ID:z+F5rxcI0
松田が1割なら本間か鳥声を使うと思う
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 13:53:24 ID:yJfg/N1E0
>>184
限りなくそれに近い数字の選手が入りますが
例えば、吉本
.143 0本 21打点(予想)
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 14:36:45 ID:nvCsIWC40
↑このコピペってなんの意味があるのかね?
192代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 14:42:03 ID:MiB3MOqw0
>>191
サッパリ分からんね
IDで晒し上げたいとかならもっと分かり易くして欲しい

「便器氏ね」とかの方が分かりやすくていい
193宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/12/08(木) 14:42:54 ID:He7xMLrXO
さっぱりわからん
マジで知将の仕業かも知れん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196アララギ・派!:2005/12/08(木) 17:42:35 ID:k7YfufhG0
よーしよしよしよし
なかなか良いぞおお!!
その調子だ!!
一層がんばってがんばって荒らすよーに
197代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 17:43:55 ID:k7YfufhG0
ってよく見たら一気に書き込んでるだけじゃん
もっと満遍なく荒らしたほうが良いな。
ただお前にしてはよくやったよ
198代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 17:45:26 ID:HymsnqqW0
1日に必ず特定の人が一人で大暴れしてる感があるな。
病院いけ。メンタルヘルスっつーのがあるらしい。心の病気の人が行くとこだ。薬ももらえるらしい。
いけよ。ここで暴れてる奴は
199アララギ・派!:2005/12/08(木) 17:58:43 ID:k7YfufhG0
それは困るなおれの楽しみが減る
こういうキチガイも必要なんだ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 19:47:47 ID:AnC9mXgV0
荒らしと喧嘩はパリーグの華
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 20:59:59 ID:n1pcrqMZ0
>>201
なるほど
つまり便器がBグラスに落ちれば、そんなコピペをするまでもない
このスレも平和になるんだな
203代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:02:53 ID:0x/SpoBl0
スターが抜けてもそれを埋めようと次の人間が頑張る。
期待と自覚が人間を大きくする。

村松後川崎しかり。
工藤・若田部後の斎藤しかり。
小久保後の松中しかり。

松中が三冠王になるほどのバッターになると予想できたか?
4番としての期待と自覚が彼を大きくしたよ。

だから俺は心配してない。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:07:06 ID:EHZZQ90+0
つまりスター小関が抜けても次の人間が頑張ってくれるのですね
205代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:09:43 ID:0OOnpabG0
ソフトバンクはもう優勝できないような気がする
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133933947/l50

ソフトバンクの時代は、終わった
206代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:10:43 ID:ACvM7Z2I0
城島流出で流石に終わるだろ
207代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:10:54 ID:0x/SpoBl0
>>204
そういう雰囲気がチームにないとだめだな。

208代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:12:19 ID:0x/SpoBl0
>>206
抜けたのはデカイ。
的場の潜在能力に期待するしかない。
成長する舞台は整ってる。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:14:50 ID:ACvM7Z2I0
次の人間を漠然と待つんじゃなくて用意しなくちゃダメだろ
的場はその器じゃないし、まだ荒川のが期待出来る
210代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:16:04 ID:fxmojk0s0
江川と松田が伸びればいいんだけどね
松田は大学でも打率低いしな
211代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:19:10 ID:0OOnpabG0
的場じゃ普通に城島の代わりなんか務まらないだろ
むしろ打撃に関してはパの中でも酷いほうだ
212代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:21:33 ID:EdifkluY0
高橋慶彦がPBNで城島抜けて随分楽になるって喜んでたな
213代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:24:30 ID:0x/SpoBl0
>>211
しかしロッテは捕手里崎でアジア1になったよ?

どうなるかはわかりません。

ヤクルトもここ最近優勝してないし。>古田
214代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:28:36 ID:ACvM7Z2I0
古田、城島、里崎の共通点は強肩強打
的場じゃいくら先に行っても限界がある
215代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:30:41 ID:EHZZQ90+0
里崎だってそこまで成長したのだから的場だってそこまで成長する可能性はあるでしょ
的場だけとは限らない。他の捕手だって同じ
216代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:31:42 ID:0x/SpoBl0
>>214
的場は初めて周囲の期待を痛感しているはず。

日本代表になった人間でもあるわけだし、期待するしかない。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:34:29 ID:EdifkluY0
>>215
気持ちはわかるけど
里崎は元々打力が売りだったからなぁ
的場や領健じゃ打力の才能が足りないような。
荒川はしらないけどさ。
あと、的場は肩がヤバい。
相当送球を鍛えないと。
218代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:35:24 ID:8jg59vVk0
だからロッテは捕手の力だけでアジア一になった訳じゃねぇつーの
今年は捕手に関してはSB>>>>ロッテだったが、他の要素でロッテが上だった

来年はそれがロッテ>>>SB逆転するってことだろ
素直に戦力落ちてるって認めろよ
それを的場が成長するから城島の穴埋まるって・・・希望だろ
現実を見ろって
そんなにSBが強いチームと見られてないと納得いかないのか?

もしかしたら何人かのSBファンは荒らしの言うような
「今まで戦力抜けても強かったから来年も強い」を信じてるかも知れないな
219代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:36:40 ID:lfa7GQlE0
おいおい、里崎って今年だけこもしれないぞ。それに規定打席に到達してないし。
1年間毎日働いてから城島や古田といっっしょにしれよ
220代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:37:34 ID:lfa7GQlE0
おいおい今季ロッテ2位ジャン
221代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:38:10 ID:EdifkluY0
>>219
コピペ荒らしの分際で何言ってるんだか。
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:39:47 ID:0OOnpabG0
城島いなくなったから、しょうがないから的場に期待しようってところに悲哀を感じる

どうせ来年のドラフトで10年に一度の逸材の捕手とか取ったり、他の捕手が伸びたりしたら
的場のことなんて忘れるんだろう
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:41:25 ID:0x/SpoBl0
>>218
同意。

つまりキャッチャーだけですべての要素が決まるわけではない。
的場は普通にキャッチャーが出来ればよい。

SBは他の要素ではさほどレベルダウンしてないよ?

そういうこと。

227代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:41:34 ID:F5PgrgjX0
「3点リードの9回裏1死満塁」でホームランを打たれそうな投手は以下の誰?

@ 小林雅
A 横山
B 薮田
C 森慎二
D 倉野
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:43:46 ID:rXtY5MICO
>>226
3割30本の5番もいなくなったが
ついでに、率が低いとは言え、20本の3番も
231代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:43:51 ID:0x/SpoBl0
俺、ホークスファンだがコピペやめれ。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:43:55 ID:EdifkluY0
>>226
城島が抜けることで打線もすごく落ちるんだよね
守備だけじゃこんなにとやかく言われない。
川崎はあんなもんじゃないと思うけど。
モー村はあれが実力だよ。
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:48:15 ID:0x/SpoBl0
>>230
君がどれだけホークスの試合見てたか知らんが、3番としては最悪の部類だった。
まだ宮地の方がマシだったよ。

城島も今年結構抜けてたが、それでも4ゲーム差で1位。
ズレが5番入るし。

30発の井口、40発の小久保も抜けたよ?

235あぼーん:あぼーん
あぼーん
236代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:49:28 ID:ACvM7Z2I0
とりあえず投手陣が維持出来てる限り、上位は動かないだろう
今までみたいに圧倒的な強さとは行かないだろうけど
237代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:51:21 ID:F5PgrgjX0
鷹投手陣は隔年傾向が顕著
238代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:53:54 ID:EdifkluY0
いや、俺も城島抜けても2位は固いと思ってるよ
今年までのように一位鉄板じゃなくなっただけで
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:54:52 ID:rXtY5MICO
>>234
じゃあ、代わりに3塁に入る選手はどれだけ打てるのか

あと、小久保と村松が抜けた年は結局2番と3塁は埋められ無かった
井口がいなくなった今年は代わりに大村と外人が入った


大体、03年から打率は下がって来ている
順位にはあまり影響がないが、確実にチーム力は落ちている
241代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:55:31 ID:F1u7lMlv0
こんな糞スレでマジレスするのは気が引けるんだが、

POでは的場が捕手つとめてたよね?それでほぼロッテと互角の5戦とも僅差で2勝3敗。
ということは「城島抜けたSB終わった」って連中は城島さえいれば今年PO勝ってたのはSBで今年の実質パ優勝はSB、
ロッテはたまたま城島が怪我したおかげでタナボタ優勝って認識でいいのかな?

今年のPOの話になると「城島がいてもそんなに変わらないよ。結果は同じだったろう」、
来年の順位予想になると「城島の存在は大きい。城島が抜けたSBは終わりだろう」
これでは論理矛盾も甚だしいと思うのだが。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:56:26 ID:v1I31hfD0
SBに付け込む隙が出来たって感じだろう。
そして広く見れば誰が飛躍するかわからないし
プレーオフ制度の下では楽天以外はどこが優勝してもおかしくはないと思う。
ロッテが去年までなぜ上位にいけなかったかを考えれば沈む事だって有り得なくはないし。
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:57:35 ID:0OOnpabG0
まあ、アレだ
巨人だって松井が抜けるまでは毎年優勝争いはしていたが、松井が抜けた途端に一気に没落して行った
ちょっと前のヤクルトも戦力が落ちても優勝していたが、最近は抜けすぎて優勝に絡めなくなった

いつまでもあると思うな、親と戦力
247代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:57:48 ID:EdifkluY0
>>241
バックアップの面子が劣ってるのは
SBの数少ない弱点だったから
POで負けたのも実力のうちだな
ロッテもケガで小坂を欠いていたわけだし。
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 21:59:42 ID:BKY2czfe0
>>241
違います
SBは誰がいてもPO敗退は確実なチームなんです
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:04:10 ID:8Q3dM5JkO
>>214
そうそう。

POに城島いたって展開はそんなに変わらなかったと思う。
それが大方のホークスファンの認識。
ホークスは城島にぶら下がりのチームではない。

やっぱ他球団から見れば城島って死ぬほど脅威なんだろうね。

城島抜けた試合をたくさん見てるホークスファンは
実はそれほどの認識ではない。
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:06:28 ID:ACvM7Z2I0
抜けた試合を沢山見てるっていっても
116試合出場して411打数立ってるわけだが
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:07:56 ID:8Q3dM5JkO
>>256
ファンは今年の試合だけ見てるわけではないよ?
259代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:09:00 ID:F1u7lMlv0
>>247
城島を欠きバックアップのメンツが劣ってるSBを相手に、
小坂を欠いたくらいで互角の戦いにされるんじゃロッテのバックアップもたいしたことないってことなんじゃないの?
260代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:11:49 ID:7XKrAhi50
城島はホークスにとって大した存在じゃない?
はっきり言って強がりにしか聞こえないわな
5番正捕手だろ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:15:21 ID:ACvM7Z2I0
          試合 打数 打率
ダイエー 1995  12   12   .167
ダイエー 1996  17   58   .241
ダイエー 1997  120  432  .308
ダイエー 1998  122  395  .251
ダイエー 1999  135  493   .306
ダイエー 2000  84   303  .310
ダイエー 2001  140  534  .258
ダイエー 2002  115  416  .293
ダイエー 2003  140  551   .330
ダイエー 2004  116  426   .338
ソフトB  2005  116  411  .309

じゃあ2000年の話?
それとも1996年以前?
262代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:15:32 ID:0OOnpabG0
ご自慢の打線が大分痩せて来たから戦力抜けても強いよ、と言う事を自慢したいのか
それとも暗黒耐性が無いからチームが低迷するのが怖いのか
263代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:17:44 ID:EdifkluY0
>>259
俺のレス追ってくれるとわかると思うけど
なにも城島がいなくなったらチームがボロボロになるとは思ってない
今までのように誰もが一位予想できるほどの戦力ではなくなったってことだ。
城島が抜けても的場でカバーできるってのは
ちょっと無理があると思っただけだよ。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:22:49 ID:pJFPt3rk0
>>263
そう言ってオブラートに包んだ言い方しないで
城島抜きで優勝なんて出来ねぇよと、はっきり言えばいいのに
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:25:45 ID:8Q3dM5JkO
>>260
もう1度レス読んで同じ感想もったら
小1の国語ドリルを買ってきて勉強しなさい。

ヒント:絶対評価、相対評価
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:30:13 ID:EHZZQ90+0
暗黒耐性ないとかって、少し前までは弱小の部類じゃなかったっけ?
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:33:09 ID:pJFPt3rk0
>>269
つまり城島と的場の差は大したことないと言いたいのか?
274代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:39:31 ID:4Shk79/a0
>>240
まあ、打撃だけ見ると下降傾向かもしれないけど、
投手陣は使用球抜きにしても今年が一番の出来だったんじゃないかな。
主力投手の年齢からすると、来年はさらに充実しそうだし。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:39:38 ID:l6JO+kqu0
>>241
POに限定すればロッテには力負けしてたよ、いい加減諦めろ。
チームの左右エースを立てて相手の3、4番手投手に3つ負けたろうが。
第4戦もリリーフ総動員して、打線はズレータ一人で何とか勝ちを拾った(相手は先発完投)。
第5戦でリリーフが打たれたのも第4戦の疲労があったかもしれんな。

だが城島が抜けてもシーズンは1位の最有力候補だと思うよ。
POは総合的な実力もさることながら、それ以上に勝負強さと短期決戦のウマさが影響するからわからんけどね。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:44:04 ID:lfa7GQlE0
えっ?プレーオフの点数も、打率もほとんど変わりないけど(笑)
ちゃんとデータを見てからいいなさい
277アララギ派:2005/12/08(木) 22:45:23 ID:k7YfufhG0
おうがんばってるな
まあまだ二日目とかだもんな
よし深夜もがんばるように
278代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:45:55 ID:0OOnpabG0
>>275
今年は一位すら、あやしい
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280アララギ・派!:2005/12/08(木) 22:48:53 ID:k7YfufhG0
おww
がんばってるじゃねーかww
だがもっと満遍なくたのむよ。
満遍なく笑わせてくれ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:49:39 ID:4Shk79/a0
今年4.5ゲーム差だったので、
来季の考え方としては、
捕手が的場に代わったことで、どれだけ詰められるかってことじゃないかな。
ロッテもセラフィニが抜けそうだし、俺はまだソフトバンクがやや優位と見ている。
282アララギ・派!:2005/12/08(木) 22:49:58 ID:k7YfufhG0
すんげえ反応早いのなこのコピペ荒らし
しょっちゅう見てるんだろうね
283代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:50:29 ID:AmgOHKTM0
王監督が短期決戦で勝利した相手の監督は一人だけ
284アララギ・派!:2005/12/08(木) 22:50:52 ID:k7YfufhG0
おそいおそいそい!!
もっと早くレスしろ修行が足りんぞ!!!!!!!
285代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:52:10 ID:lfa7GQlE0
いい加減にSB以外のチームも頑張ってほしいな。
いつまで俺たちホークスファンをハラハラどきどきさせてくれるの?
SBファンは98年から毎年主力抜けてるのに、あんたらがしょぼいから、
今ではみんなSBファンはどきどき感がなくてつまらないんだよね。
ちゃんと努力してんの?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:52:51 ID:6otY/uvc0

「来期の戦力分析スレ」にすればもう少し荒れなかったかな、

などと根拠の無いことを思う今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?
287代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 22:54:49 ID:XZpWGsLf0
まあ俺にとってはシーズン1位でもプレーオフで負けてくれりゃいいんだけどね
その方が笑えるし
288アララギ・派!:2005/12/08(木) 23:00:25 ID:k7YfufhG0
お前のほうが笑えるよw
どうせ学校でも笑われてんだろ??
289アララギ・派!:2005/12/08(木) 23:00:59 ID:k7YfufhG0
つかおまえもう面白くねーよ
もっと新しいネタお願い
290代打名無し@実況は実況板で:2005/12/08(木) 23:55:38 ID:KIj80yQu0
>>254
あんたはそうかもしれないけど大半のホークスファンは来季はやはり不安だと思ってるよ。
城島抜けて戦力ダウンじゃないとか普通思わない。
成績残そうが残すまいが城島はそういう存在。
291アララギ・派!:2005/12/09(金) 03:08:58 ID:Ifo36Qbb0
あらしくんごめんちょっとショックだったのかな?
まあとりあえずはワンパターンネタでもいいから続き頼む。
もちろんageで。
dat落ちしちゃうしな。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 04:34:57 ID:fLadQn/l0
あるIDと名前をあぼーんしたら見やすくなったなあ…
とりあえず面白そうな議論の邪魔はすんな、て感じだったし
ま、来年のSBは総合力としては矢張り落ちるだろうな
ていうか、年々落ちてるわけだけど
それを補強や他の選手の覚醒で何とかしてきたが、城島の穴は結構でかいしなあ…
それでも2位以下に落ちる気は全くしない
城島1人抜けたくらいで追いつかれるチームなんて、今年で言えばせいぜいロッテくらいのもんだ
293代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 04:54:08 ID:ojTzLvuQ0
うん、弱くなるのは確実だけど
3位以下は考えられんな。
294代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 04:55:53 ID:2Q4X+BMo0
流石に城島抜けるのはきっついよ
その部分の補強も無いし
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 08:04:12 ID:NeY6sj620
今日もまた西武とロッテスレ荒らすからよろしくね
298代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 09:42:06 ID:QElUry+X0
便器は松中が怪我したらBクラスは確定だな
299代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 09:46:09 ID:yR8s/f6x0
いつの間にか復活してたんだ。
案の定クソスレ化してるね・・・しばらくはこの手のスレ無理。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:07:16 ID:MfA1VAzv0
城島抜けたの痛いよ…なんで行っちゃうんだよ…
まだ若い投手の成績、成長、下がるだろうなぁ…
バティスタが抜けて打順の組み合わせは良くなると思う
大村を1番固定にしなければなおさら
でも三塁守備はどうすんだろ?若手じゃ辛い
何だかんだ言って王さんは我慢できなくなって、新外人連れてきそうな気がする
でもPOには出るだろうね
301代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 10:18:16 ID:0FmTWGHU0
SBは和田新垣もメジャーに行きそうなのがヤバい
今年のドラフトもロクなの取れなかったし
302代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:27:25 ID:Jqw3ASVJ0
城島が抜けたのは痛いというまで納得しないようだなw
まあ見てろよ
バティスタを切れたほどの若手の充実ぶりを見せてやるよ
303代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:31:29 ID:fLadQn/l0
メジャー志望とメジャーに行ったは別物だからな?
大学から入った連中がそう簡単にメジャーいけるわけないだろ
304代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 12:33:29 ID:9EJhvGHz0
西武は松坂が出ていく
ロッテはプホ氏が出ていく
ハムは小笠原が出ていく
305代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:07:22 ID:4l2SjYhB0
>>302
SBの若手って吉本のこと?
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 13:53:26 ID:MfA1VAzv0
城島が抜けたのが痛くない?
お前は本当に鷹ヲタなのかと問いたい
むしろプロ野球知ってるのかと問いつめたい
童貞のクセに野球を語るなポンコツが

和田は地元の番組で
「メジャーに興味があるとは言ったが、ポスティングのポの字も言ってない」
と言ってた。信じていいものかどうかは微妙だが
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:05:07 ID:MfA1VAzv0
なんじゃそりゃ
コピペにマジレスするのも何だが
ウヨっぽい発言、サヨっぽい発言を見ても右傾化、左傾化する香具師などほとんどいない
脊髄反射して笑われるのはお前ら極右、極左の連中だけだ
日本人の「どっちでもない主義」を甘く見るな
310代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:11:41 ID:Gpn/P26F0
>>305
ウエスタン打率2位の.346と二塁打王を獲得した高OPS選手のことだな
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:23:28 ID:oyzJex5cO
>310いわゆる二軍の帝王か?
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 14:28:29 ID:he8CQiBf0
・・・なんだこれ
意味が分からないな
315あぼーん:あぼーん
あぼーん
316アララギ・派!:2005/12/09(金) 18:49:56 ID:Ifo36Qbb0
お、がんばてるな
もっとがんばれ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:14:22 ID:T64gnjpD0
ホークス期待の新人松田の大学時代の成績

年度 試合数 本塁打 打点 打率
1年春 14    2    8  .267
1年秋 12    1    2  .227
2年春 13    2    5  .213
2年秋 13    6   13  .222
3年春 12    1    6  .200
3年秋 12    3    7  .227
4年春 0
4年秋 10    4   10 .243(二部)

…バティスタ解雇して良かったのか?
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 20:48:39 ID:79p0xu310
>>317
何でこの人期待されてんの?と普通に思う
阪神→ダイエー→近鉄の松田外野手くらいしか打たなそう
320代打名無し@実況は実況板で:2005/12/09(金) 21:27:20 ID:DVPWb/y/0
>>319
本塁打率に注目しろよ
321代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:00:27 ID:kidMQo2Z0
おまえらが何と言おうと初芝様が居ない今、大道様を応援するしかない。
城島がいなくなって来年一位が危うい?
大道様をキャッチャーでもサードでも守らせれば問題ないだろ!
322代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:14:59 ID:svtUVRkR0
>>320
一発狙うだけならバティスタと変わらないんじゃないの?
横浜の村田みたいになるのを期待してんのかな
323代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:26:35 ID:XFCpgZUt0
村田も東都時代は103安打打ってるし(井口と同数)、松田と比べ物にはならん
324代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:50:21 ID:ODFwRDAe0
数字見たら城島+バティスタの穴を埋めることは不可能だろうから
投手陣の落ち込み(隔年現象を考慮に入れつつ)をいかに抑えつつ、若手を育てるかだろうね>SB
あとロッテは優勝してシリーズ×2やってるし投手陣の疲労が来ると思うから
誰か穴埋めできる人がいればいいけどな
できれば今年あんまり投げてない人や年々イニングかさんでない人で
その辺バレンタインが気使って使ってる感じだから
そこそこは抑えられるかもしれないけど
325代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 00:51:40 ID:wk6UbemM0
松田の4年の時の評価はあてにならんよ。例の事件の影響で6ヶ月の対外試合禁止、
3ヶ月のユニホーム着用の練習禁止。構内を歩くだけで白い目で見られ、相手には
痴漢だエロだと罵られる。そんな逆風吹き荒れる中、主将としてチームを引っ張り
チームを1部に引き上げた。朝は6時前に誰よりも早く練習場に現れ、草むしりをして
夜は消灯時間の11時が過ぎても素振りを繰り返してチームを引っ張った。まさに練習
の鬼。福岡入りした日には雨が降る中高校生を伴ってランニングを始めたそうだ。
松田の大学時の成績はいまいちだが、その練習熱心さ、リーダーシップは必ずチームに
良い影響を与えるだろう。まさに小久保2世とは松田のための言葉である。
亜細亜大の下級生には将来のドラフト候補が数多くいるらしいからな、将来のことを
考えても松田獲得は大きい。そんな松田だからこそ、背番号5を空けて、バティの年俸を
払ってまで解雇したのだよ。この手の選手を育てるのはホークスは得意だからな。
326アララギ・派!:2005/12/10(土) 01:00:02 ID:b8QJ05xd0
おいもっとしっかりしろ
下がってんぞ
最近だれてんじゃねーの?
あとおれの発言をもっとコピペしろよ
ずっとされないから嫌われてるかと思ったぞw
これもな、頼むぞ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:02:09 ID:XFCpgZUt0
>松田の4年の時の評価はあてにならんよ。例の事件の〜
4年間通じて技術面が伸びなかったのは事実、過程は関係無い

>亜細亜大の下級生には将来のドラフト候補が数多くいるらしいからな、
>将来のことを 考えても松田獲得は大きい。
松田は単なる人質を枠使って獲ったってこと?

>この手の選手を育てるのはホークスは得意だからな。
「この手の選手」って誰だ?
こんな新井級の素材型大砲を育てたことなんてあったっけ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:04:29 ID:ODFwRDAe0
城島 463打席 .309 24本 57打点 .381 .557 OPS.938 Is.248
バティスタ 591打席 .263 27本 90点 .294 .463 OPS.757 Is.200

これ埋めるのはちょっとしんどい
的場は94打席 .186 2本 8点 .222 349 OPS.571 Is.163
成績伸びたとしてもしんどい 迫力不足の打線になる
長打率、Isopが下がるし、宮地にしてもOPSはバティと大差ない.752
出塁率がいい分巡りはよくなるかもしれないが、Isop.080の短距離バッター
出塁率がそうずば抜けて高いわけでもない.361
長打率、Isopに関してはかなり落ちると予測する
329代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:05:03 ID:3jHoW5bF0
待て!突っ込む所はそこじゃない。

>福岡入りした日には雨が降る中高校生を伴ってランニングを始めたそうだ。
中高生?中学生とはやらんだろ・・・
330アララギ・派!:2005/12/10(土) 01:06:17 ID:b8QJ05xd0
あの・・・
おれの発言コピペと・・アゲ頼むよ
おまえ荒らしのくせに下げなの?
331代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:07:42 ID:wk6UbemM0
>>327
単なる人質ってなんだよ。将来のドラフト「にも」良い影響を与えるってことだよ。
バカだろお前。
この手の選手っていうのは松中、小久保あたりのことだ。素材型を根気よく育てるってこと
だな。松中や小久保は即戦力だったとか言うなよw
332代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:09:52 ID:ODFwRDAe0
で何が起こるかというと単打を重ねながらあまり得点できないってシーンが増えると思う
松中とズレータがズバ抜けてて、カブレラが短距離と中距離の中間くらいで
後は全員短距離バッターになりかねない布陣 松田や吉本やらがどれだけやれるか
足を絡めて効果的に得点する必要に迫られるのではないか
1、2番は今年みたいな出塁率なら問題外なので、その辺の復調も絡めて
とりあえずバティスタを宮地に変えれば何が起こるかというと
バティスタより打線が回って、3番の打点は減る
333代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:11:22 ID:XFCpgZUt0
松中も小久保も井口もアマ時代は長打も率も残せる圧倒的な存在だっただろ
野手で即戦力ってのは難しいが、松田に比べればよっぽど「即戦力」的な選手ではある
334代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:15:31 ID:wk6UbemM0
>>333
残念ながら小久保も松中も井口も新人から、それこそ「即」戦力としては機能してない。
何年か根気良く使いつづけて1流になったんだよ。そういう意味では素材型と言って
いいだろう。松田はその系譜を受け継ぐ存在だということだな。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:25:00 ID:CbtcJyuj0
まあ、松田を即戦力と捉えてるのはSBファンでも少数派だろう
多分
336代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:25:05 ID:ODFwRDAe0
んで今年のパは1、2番の出塁率って点では心もとなかった
日ハム辺りグリーン連れてきて2番でも1番でも打たせれば変わるかもしれないが……
坪井、グリーン、小笠原、セギノール、木元、新庄って打順で
337代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:45:16 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
338代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:46:05 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
339代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:46:51 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
340代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:48:03 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
341代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:50:10 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
342代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:53:29 ID:ZOOnLWOb0
>>334
>>333が言ってるのはそういう意味じゃないだろ。
アマ時代の成績は松田とは比べ物にならないと言っている。
松中、小久保、ついでに井口なんてのはあんなに時間がかかったのがおかしい。
それこそ即戦力として働くべき存在だった。
「即戦力ではない素材を根気よく育てた」ではなく
「即戦力となるべき存在が長年力を出せない環境」だと言う方が正しい。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:53:31 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
344代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:55:33 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
345代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:57:56 ID:A+AY1DY7O
ごめん、書き込み出来ないと思ったら出来てた
346代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 01:58:22 ID:A+AY1DY7O
はっきり言って井口小久保と比べると松田は長打だけの小物って感じ

大体、素材型を数年掛けて育てるなら
来年の打線は的場松田とポッカリ穴が開くことになるな
347代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:05:56 ID:wk6UbemM0
>>342
即戦力だと言われていても、実際は即戦力じゃなかったんだから素材型だったんだろう
時間がかかったのはおかしいとか、即戦力として働くべき存在だったとかお前の主観
なんてどうでもいいんだよ。実際即戦力じゃなかったんだから。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:12:37 ID:ZOOnLWOb0
>>347
アマナンバー1の即戦力と呼ばれた選手が何年も力を出せなかったのを
非常に前向きな捕らえ方ですねw
山田山村も素材型らしいから、早く素材が開花するといいですね。
349代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:19:10 ID:wk6UbemM0
>>348
バカだなお前は。ホークスだけじゃなく鳥谷、野間口、一場、内海、即戦力だと言われた
選手がどれだけ1年目から即戦力として活躍したと思ってるんだよ。大抵の選手は
我慢して育てて1流になるんだよ。まあお前が応援してるチームにはアマナンバー1
なんて来ないから分からないだろうがなw
350代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:27:05 ID:XFCpgZUt0
我慢して1軍で起用するレベルにも達して無いっていえばわかるかな
351代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:32:14 ID:ZOOnLWOb0
>>350
乱暴な物言いをしないと対話できないのはお里が知れるよ。
そんなムキになるなよw
鳥谷と松中や井口、野間口、一場、内海と山田、山村じゃ格が違う。
98年の高校ナンバー1の松坂と02年の高校ナンバー1の内を
「同じ高校ナンバー1だから同格」と言ってるようなもんだ。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:45:55 ID:ZOOnLWOb0
反応がなくなったな。
つまり井口、小久保、松中を長年低迷させ
山田、山村、寺原を潰し
新垣、馬原も前評判どおりの活躍はさせられず
吉本も育てられない
上位指名潰しの「育成能力のない」SBじゃ松田は育てられないってこと。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 02:55:57 ID:wk6UbemM0
何が言いたいのか良く分からんがSBじゃ松田は育てられないってことを言いたいのかな
まあそう思いたければそう思ってろよ。あと俺は>>350じゃないからなw
そんなに興奮するなってバカw
354代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 03:02:36 ID:KRx8RrUA0
そう言えば寺原とかいたな

こうして見るとダイエー入って芽が出なかった選手って多い
つーか、ちょっと前まではダイエーと言えば目玉取るけど育てられないで有名だった
松中城島井口小久保は上手く一人前に育ったが、それも松中だけになった
再び彼ら並の選手が育つまで10年我慢しろ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 03:03:08 ID:ZOOnLWOb0
>>353
現れた。
>SBじゃ松田は育てられないってことを言いたいのかな
何が言いたいのか分かってんじゃんw
俺だけじゃなく何人かの人が同じことを言ってるが、どうしてだか分かるか?
お前が自分の主張を他人に押し付けようとするからだよ。
まさに「そう思いたければそう思ってろよ」だな。最初のオナニー長文が共感を得られなかった時点で止めておくべきだった。

後は余談だが
>そんなに興奮するなってバカw
は俺の
>そんなムキになるなよw
への意趣返しか?
もう一回言うが、お里が知れるね。お里は福岡かい?
356代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 07:18:14 ID:DwXPzFDv0
で、それじゃ他のチームの目玉は入団してすぐに芽が出たのかね?
ソフバンのが殆ど芽が出てないっていうなら、そんなチームに1位独走されたりしてんのか?
入った奴は全員一流にしなきゃならんとは知らなかったね

毎年のように高校球界No1だの大学No1だの言われてそいつらが活躍する姿なんて
チーム事情がよほどじゃない限り見かけんがなあ…
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
359代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 09:47:08 ID:XFCpgZUt0
メジャー密約とか無償トレードとか自業自得ばっかなのに尊敬しろとはこれ如何に
360代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 10:06:40 ID:Zb4iMhuL0
松田スレになっとりますがな
選手の大成確率なんてひっくいモノ
毎年大勢の選手が入団しまくり
前評判も大事だが、育ててみなきゃわからんでしょう
強いチームは育成が上手い
と言っても過言じゃあないと思うがどうよ
361代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 11:24:19 ID:UyrDyL0d0
オリックスの新外人候補・グラボウスキは正直期待薄だろう。
MLB中継で彼の姿は代打で何回か見たことがあるけど、
何でもかんでも強引に引っ張り込もうとするから、内角は二ゴロにしかできないし、
外角は外角でこれも無理に引っ張り込もうとするから、
当たったとしても三塁方向への力の無いファールが多い。
とにかく、一ゴロ、二ゴロ、三振のどれかで終わることが多かったように思う。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 12:25:47 ID:b/7PCQo00
最近のオリックスの迷走は目に余る
363代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 12:38:53 ID:iuxlsW7O0
ノリと清原が揃ったオリ。
仰木監督だったら、さぞ面白かったろうに・・・
364アララギ・派!:2005/12/10(土) 12:53:44 ID:b8QJ05xd0
>358
おまえサボってんじゃねーよ
荒らしとしても中途半端だなw
365代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:14:10 ID:f1VhjVXPO
中には檻みたいに地蔵や豚を獲得してまで無駄金を使いたがる
球団もあるわけだし、さらにはその粗大ゴミを望み、応援する檻ファンすらいるかもしれない。
野球に常識は通用しないよ。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:35:32 ID:XLfQSDQU0
>>360
鷹の場合はダイエーに体力があった時代に大物かき集めて
その内何人かが大成したって感じがする
単に分母が大きいだけで芽が出ずに終わった選手が多い

他のチームはドラフトで無名でも一流に育て上げたりするのに
367代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:40:38 ID:vHkzsWtz0
>>333
松中はともかく小久保や井口は大学レベルでも3割打ってないよ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:42:15 ID:T4HyARKH0
>>342
ものはいいようだけどな、
お前のひいきチームはSBより強いのか?
369代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:42:50 ID:T4HyARKH0
>>352
で、お前のひいきチームはSBより強いのか?
370代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:43:08 ID:PkbUqaO+0
王監督でなかったら松中は右投手専門の代打で終わっていた。
松中もよく練習し期待に応えた。とりあえず練習しない選手は
芽が出ない。その点松田は練習の鬼らしいので鷹ファンも少し
期待しているということですよ。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:45:29 ID:ghn3Kj5U0
完全にただの嫉妬レスばっかりだな
アンチ巨人の空気にも似てきた
372代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:47:26 ID:MW0GpeVO0
>>370
あなたの言うことは良くわかるし
5年後はいい選手になってるかもしれない。
だけど来年バティスタ並に打てるかってのには
?がつくってことでしょうね
とりあえず下でじっくり鍛えるべきだと思いますが。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:49:44 ID:XLfQSDQU0
>>370
練習しなきゃ芽が出ないが、練習すりゃ必ず芽がでる訳じゃない
374代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:50:52 ID:gtgruxla0
屁理屈の言い合いだな
375代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:52:35 ID:h1RqLGRa0
そもそも今回の議論が始まったのは松田は使えないんじゃないかという当然の疑問から。
「自分とこの選手は全員大成する」と信じるのはその球団のファンなら当然の心理だろうが
そんなことはあり得ないわけで、こんな寄り集まりスレで言うべきことではない。
それを小久保二世だとか、現時点では夢のまた夢のようなことを言って
よりいっそうの反感を買う。
そして最後には「お前の球団はSBより強いのか?」
これじゃアンチも増えるわ。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:55:11 ID:PkbUqaO+0
バティスタ解雇の理由は、松田云々より、やはり3番として使うには
少し問題があるということじゃないか。守備面での連携や守備範囲
にしても。王監督は格というのを意識しているのでバティスタを6、7番
で使うことはできなかったんだろう。いいやつだし。置いておけば
3番で使わざるを得ないということじゃないか。
開いたポジションを競わせるというのはその後の理由付けだと思うが。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:55:17 ID:ZokOk6hJ0
巨人みたいに大物集めても5位になるチームに比べれば
SBはかなり育ってんじゃないの
89勝して育成能力がないといわれるチームも珍しい
378代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:55:53 ID:XLfQSDQU0
>>371
じゃあお前の球団は巨人そっくりだな
379代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:59:50 ID:XLfQSDQU0
>>375
しかもその前は城島バティスタ退団は怖くない、だからな
戦力落ちてるのは誰の目にも明らかなのに、何故それを認めないのか
380代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 13:59:53 ID:GGKgeKYF0
火をつけたのは>>325なんだろうな
でも別に「松田は確実に大成する」とは言ってないようだ
「この手の選手を育てるのはホークスは得意だ」というのが気に障ったのか?
それに対して「新井みたいな素材型を育てたことがあるのか!」と
噛み付くのも意味が分からない
まあ、嫉妬だろうな
381代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:00:38 ID:r9iP/r4U0
>>379
自信があるから
まあ来年を見てなさいよ
382代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:03:46 ID:XLfQSDQU0
>>381
その自信はどこから来るのか?
ロッテどころか、日ハムオリックスとの差も無くなって来たんじゃないか?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:03:52 ID:MW0GpeVO0
あなたは
城島なみのキャッチャーが育ってると思ってるんですか?
江川・松田らがサードで十分打てて守れると思ってるんですか?
それぞれのポジションの選手の格が落ちても投手力があるから
一位争いは固いでしょうが
戦力ダウンを認めないのとは違いますよ。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:04:11 ID:MW0GpeVO0
>>381
385代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:06:28 ID:3M0PSAy00
城島の穴が少ないっていうのはここまで貢献してくれた
城島を馬鹿にしてるってこと?
386代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:07:27 ID:A+AY1DY7O
>>383
投手力つっても来年は斉藤杉内隔年の年じゃん
1位争いどころかBクラスだよ、Bクラス
387代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:15:43 ID:AzjSwiNQ0
ロッテや日ハムやオリックスのファンも優勝する自信を持てばいいだけの話じゃね?
388代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:20:42 ID:MW0GpeVO0
>>387
ここはそういうスレじゃない
389代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:21:05 ID:4aFcTfvp0
つうか今まで万年Bクラスといわれて多分12球団でも最弱とかいわれてたロッテが
今年何の前触れもなくAクラスになれたんだからオリックス、ハムだって
来年いきなり7,80勝する可能性だってあると思うのだが
390代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:22:56 ID:aSFDWB7x0
来年松田がどうなるのか楽しみにはなってきたな
391代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 14:43:30 ID:LoOlE8jl0
>>389
ロッテはもともと投手だけは悪くなかったから
飛ばないボールの恩恵でAクラスにきたんだと思う
ハムもオリックスも先発ローテがしっかり組めればAクラスは間違いないだろう
392代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:04:14 ID:4aFcTfvp0
>>391
今までは極端に打てなかったのがアレだったのかな。
そういう面ではオリックスはあそのときのロッテと似通っている。
投手陣はいいが打撃が弱い。守備はそこそこ堅いからあとは打撃陣が奮起して
先発投手があと2人くらいでてくれば
今年のロッテ以上に活躍できるかもしれない。リリーフ陣もいいからね。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:48:04 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの〜?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:49:32 ID:zACgHY7jO
むかついたんでこれからロッテと西武スレ荒らしにいきますね。こてんぱんにボコボコにしてやるから覚悟しとけよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:51:20 ID:zACgHY7jO
俺はいくらムカツイてもこのスレは荒らさない。そのかわり西武とロッテのスレをとことん荒らしてやるよ。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 15:55:48 ID:NvojJ5UO0
>>385
3割30本、通算打率2割9分9厘の5番正捕手が抜けたら戦力ダウンという見方が
世間一般。
解説者でも鷹=城島って言ってるのもいるし。実際、充分貢献してくれた。
鷹ファンの一部には城島だけの鷹ではないぞと反発する奴も居るのも確か。
城島以外の選手のヲタなんか特に。
そんなのもあって城島抜けたら弱くなるって言葉に敏感に反応してるんだと思う。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:02:25 ID:usoWeM930
オリックスは清原とノリとローズとれば上にいけるよ
398代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:04:22 ID:DwXPzFDv0
ちょっと違わないか?
城島が抜けることで総合的に見て力は落ちるなんて誰でもわかってるだろ
ただ、それでBクラスだのなんだのと言われると、ふざけんな、て話になるんだろ
松中ズレータの主軸に、あの投手陣が居て、何で城島1人抜けただけでそこまで言われなきゃならんのだ、てな
大体隔年隔年て…たった、3年4年しか働いてないピッチャーで何いってんだか
工藤クラスになって初めて隔年だのいえるだろうが
399代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:05:45 ID:XFCpgZUt0
>>380
最後に嫉妬と結びつけて全部納得するところが凄い
400代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:09:33 ID:bfQyibAg0
バティスタを切ったのは若手が育っていることを
秋季キャンプでまざまざと見せ付けられたから
王監督も「賭けではある」といっているが
勝てる見込みのほうが強いからバティスタを切れた
そうじゃなければ切れない
つまり若手が育っている
総合力で城島のアナルを埋めればいい
401代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:18:40 ID:tA7g0kNN0
他ポジションならいざ知らず(そうは言っても不動のレギュラー抜けるのは痛いが)
「扇の要」と称されるキャッチャーが抜けることは大きいんじゃないかと思う。
特に、ぱっと出て活躍できるようなポジションじゃないしな。

城島はリード・盗塁阻止なんかも良かったから特に。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:20:34 ID:E1sQD9aP0
松中は抜けてないから大丈夫
403代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:22:09 ID:ODFwRDAe0
バティスタの穴埋めるためには
今年の宮地やカブレラくらいはやらなきゃだめだよ
得点に影響する度合いは出塁率より長打率の方が大きいから
本当のことを言えばそれ以上だね
404代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:23:58 ID:3M0PSAy00
宮地が来年も今年くらいの成績残せるかってのも地味に大きそう
405代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:24:51 ID:gg8AK6SX0
別に今年と同じ戦力保たないと行けないわけでもないしな。
ロッテだって今年のような成績を来年も残すのはかなり厳しいだろう。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:25:24 ID:ODFwRDAe0
んでルーキーや高卒二年目にそれを期待するとなるとちょっとしんどい
バティスタの穴を埋めるには吉本狂い咲きくらいしかないんじゃないだろうか
勝算は低い
407代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:26:08 ID:83NPOnju0
>>404
そんなこと言い出したらほとんどの選手がそうだ
ロッテなんて今江も西岡も後半戦で失速したからヤバイぞ
408代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:27:32 ID:3M0PSAy00
>>407
それは勿論判ってる
409代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:30:47 ID:gg8AK6SX0
SBは主力抜け、ロッテは確変部分も大きかったので来年は今年より落ちるだろう。
しかし、他球団がこの2球団に追いつけるだけの力を付けてるかというと?
西武は後ろの投手が抜けたし、オリもJP抜けが大きい。
日ハムは入来が抜けるかもしれないのでさらなる先発の整備が必要。
410代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:32:45 ID:ODFwRDAe0
まあ来期の予想は編成も固まってないし時期尚早だな
今は抜けた戦力がどのくらいのもんかって感じでやればいいと思う
411代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:41:22 ID:cCeyUUhl0
バティスタの穴は投手で埋めればいいんじゃね
412代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:47:06 ID:ODFwRDAe0
得点期待値分を失点期待値を下げることによって補う……
って方法もあるけど今年防御率いいしなあ
活躍した三人が来年もやれてそれに新垣が復調して
もう一人中継ぎにいいの出てきてって感じでとんとんかな
413代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:52:26 ID:gg8AK6SX0
鴎 出 セラフィニ?・フランコ?・パスクチ? 入
鷹 出 城島・バティスタ・フェリシアーノ 入 カラスコ?・陽兄
西 出 豊田・森・小関・フェルナンデス 入 グラマン?
檻 出 ケビン・JP・ガルシア 入 デイビー・中村?・清原?
日 出 ミラバル・オバンドー・ナイト・アルモンテ・入来? 入
楽 出 外人全部 入 セドリック・シコースキー?

外国人と主力級の出入りで濃厚なのはこんな感じ?
414代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:52:46 ID:zACgHY7jO
何で毎年主力放出のホークスに人気でも実力でも苦戦してるの?
415代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:53:30 ID:zACgHY7jO
またホークスの人気と実力に嫉妬?
416代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:54:02 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの?
417代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:54:24 ID:qINBc/pN0
西武のフェラナンデスは楽天に入るのでは
418代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:54:32 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの?
419代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:55:06 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの? 恥ずかしくないの?
420代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:55:20 ID:gg8AK6SX0
外国人は大当たりかます可能性もあるから入れ替え多いところは難しいんだよね。
ただ、計算できる投手が抜けるところは厳しいな。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:55:56 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの? 恥ずかしくないの?
422代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:56:29 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの? 恥ずかしくないの?
423代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:56:54 ID:zACgHY7jO
またホークスに嫉妬してんの? 恥ずかしくないの?
424代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:57:46 ID:zACgHY7jO
人気と実力でホークスに完敗してんじゃねーよ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:58:25 ID:zACgHY7jO
人気と実力でホークスに完敗してんじゃねーよ
426代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 16:59:09 ID:zACgHY7jO
何でホークスに嫉妬すんの?
427代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:01:01 ID:LoOlE8jl0
428代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:08:23 ID:ODFwRDAe0
入来はどうなんだろ 再契約って話もあるみたいだけど
その辺まだ微妙だ
とりあえず抜け決定してる人から見ていけばいいかな
429代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 17:15:32 ID:gg8AK6SX0
入りに楽天の林英傑が抜けてた
430代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 21:21:51 ID:OikMmUOg0
>>
394本人ですが何かホークスの悪口言ったら、西武とロッテスレ荒らしてやるからな。
このスレ荒らしても意味ないから、本スレを適度に休みながら荒らしてやるよ。
わかったか?いいな。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 21:36:49 ID:EVil0R2C0
まあ来年は城島ぬけて斉藤、杉内、宮地、の確変終了で
ソフバンはBクラスは十分ありうるな。まあ結局1位は
ロッテで2位を西武とオリで争うんだろうな
432代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 22:08:16 ID:s15ysEqC0
ソフバンBクラスはない、普通に考えて
433代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 22:09:10 ID:s15ysEqC0
今の現状、今年と来年あまり勢力図は変わりそうにないなぁ・・・
みんなはどう思う?
434代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 22:11:27 ID:ecz9x0jM0
>>433
去年の今頃も同じように予想していたんじゃないか?
鷹・猫の2強 公・鴎・檻の3弱
435代打名無し@実況は実況板で:2005/12/10(土) 22:48:30 ID:90S5/GII0
そうは言ってもこの時期に
来年のことはわからない
オープン戦で若手新人新外国人を見るまでは。
今、予想するなら鷹鴎の2強と楽天の1弱ぐらいになっちゃう
436アララギ・派!:2005/12/10(土) 23:44:23 ID:b8QJ05xd0
おいコピペ荒らし!!!!!!!!!!
おまえ、もっと上げろよ!もっと荒らせよ!!
つーか、もう降参したのか?
ほんっとそんな中途半端ならはじめっから荒らしとかすんな役立たず
437代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 03:20:39 ID:RWFgLwLK0
近鉄が2年連続最下位から優勝した年も、戦力的にはそれほど劇的な変化無かったしねぇ
438代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 12:46:36 ID:d7Tairg80
あの時だけはラソーダルートの外国人が全員当たったからな
薄い先発陣を埋めるバーグマンにパウエル
まだ阿部真も成長してなかったから獲得したギルバート
みんな活躍してたし

それと、打撃陣が一年通してほぼ全員絶好調だったからな
今年のロッテみたいなもんか
439代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:12:16 ID:sYLUnzQK0
>>438
ピッチャーがひどかったから
次の年に持ち越せなかった。
その点に関してはロッテに可能性があるわな。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:54:00 ID:o7vIIiJkO
SBは選手層薄いから怪我人やスランプによってはBクラスも有りうるぞ
今年の西武の思わぬ低迷みたいに


まぁあまり呑気にもしてられないってことだ
441代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:57:58 ID:w2/4ToxO0
SBよりだったらロッテのほうがBクラスの可能性ありそうだな。
外人李とベニー以外全員出て行くんだろ?
セラフィニとかSBや巨人も狙っているというし同一リーグにこられたら大変だな。
442代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 13:59:13 ID:AJ91MNnP0
セラフィニはSB、檻、残留のどれか
443代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 14:01:11 ID:zhu5gYuR0
>>400
秋キャンプで調子いいからってそれが開幕まで続くわけ無いだろ
オフが間に入るんだぞ

失敗したら大ダメージなのに
444代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 14:04:02 ID:o7vIIiJkO
>>441
ヒント:層の厚さと若手の充実度
445代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 14:18:50 ID:kn8jYL2M0
ぶっちゃけ来シーズンどうなるか分からないのはどこのチームも同じだと思う。
主力の故障とか不調とかあるかもしれないし。
446代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 14:27:54 ID:SedFq3qJ0
うん、2004年日本一の西武がまさか1、2位とあんなに差をつけられるとは思いもしなかったし。
447代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 14:29:05 ID:w2/4ToxO0
>>444
若手充実といっても今江西岡くらいじゃないか?あと久保と。
他はまだ期待するには力不足だと思うが。竹原大松あたりは来年は一軍かもしれないが
通用するかどうか。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 15:15:34 ID:NBdDxuWB0
セラフィニらはマジで球団の手続きミスなんだってな
はらいてーw       給料         SBで
449代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 15:48:52 ID:rergZq1J0
SBはズレータ・宮地あたりがキーになる気が。彼らの覚醒が本物か否か
450代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 17:40:49 ID:sTKA5tKL0
西武は中島とか若手の層は厚いから
守備さえまともになればかなり盛り返さないか?
451代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 17:42:21 ID:H2etX48m0
>>450
守備がまともになる可能性はどれぐらいだと思う?
452代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 17:42:34 ID:AJ91MNnP0
防御率5位の投手陣からさらに投手抜けるんでしょ
もうだめぽ
453代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 17:45:30 ID:x2woANNp0
しかも支配下選手数が少なくて
このままじゃファームがやばいんだがどうするんかね?
454代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:12:40 ID:WzOvURyR0
ソフバンBクラスの可能性ありっていう予想に
ムキになってる奴がいるなwwwまあ十分ありうるな
もともと層が薄いし杉内や斉藤や宮地のスーパー
確変があったから今年は良かったけど来年は
城島抜けるし十分Bクラスはありえる
455代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:15:56 ID:ydt/pw0D0
それすなわち身売りの準備に入ってる
456アララギ・派!:2005/12/11(日) 18:20:18 ID:htnlqnru0
もう荒らしいなくなっちゃったの?
居るなら返事してよ!!
この意気地なし!!
せっかく友達できたと思ってたのにな・・・・
457代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:28:34 ID:oK82HvN1O
>442セラフィニは
SBは撤退。
読売もJΡにいくらかかるかわからない現状だし
残留か、移籍ならオリで決定的かな。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:39:20 ID:+svs28Hs0
オリックスて平野と阿部の二遊間をいじらずに
大砲を獲得できたらかなり良さそうな感じになるけど
守備範囲が広いからといって安易に外野コンバートてしない方がいいだろ
459代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:51:05 ID:oK82HvN1O
>458安易にではないんだけどね。
去年も外野やってたけど、結構巧かったし。
中村はGM時代にそれ見てたんだろう。
まあ平野本人がかなりやる気になってるから、悪い方向には
いってないよ。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:52:37 ID:Jip/URQM0
ホークスファンは今和田の電撃結婚で忙しいみたいだな
461代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 18:52:53 ID:z2ePzHgM0
個人的に来年のパリーグは客寄せだった城島・和田(結婚)・弱体化の影響で
ソフバンの観客動員が低下は間違いないだろう
そうなると来期オフの補強についてもかなり影響が出るんじゃないかな?
462代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:05:41 ID:vVhi2Yfd0
>>458
だから大砲2枚とろうとしているだろう
463代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:06:21 ID:/KiDg9/d0
あそこは地元に根付いてるから観客はそんなに減らないし
いきなりBクラスはないだろうな
464代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:10:30 ID:Jip/URQM0
来年はパ全球団平均2万は超えてほしいな。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:16:14 ID:AJ91MNnP0
地元密着だろうが弱くなれば客は離れる
466代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 19:18:16 ID:MwBA5x7w0
強くてもイケメンが結婚すればファンは離れる
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:03:15 ID:LNBEdb8v0
鷹の投手陣の確変つったってなあ
毎年誰かは調子悪かったりするから、投手陣に関しては特に問題感じないな
層は言っちゃアレだが十分厚いし
痛いのは城島が抜けるのくらいかな、はっきりいえば
毎年主力が抜けていってて、それでも常に上位に居たのがいきなり落ちるわけないじゃん、と
他が強くなるなら別だけどね
471代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:05:37 ID:JeDF100e0
いままでのソフバン投手陣は牽制の必要が少なかったので走者の揺さぶりが効かなかった
しかしこれからは・・
472代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:06:41 ID:SDXv7QLl0
城島が抜けるマイナスはすごく大きいだろう

でも、鴎も今年ほど上手く回らないだろうし
猫は戦力流出してるし、檻は大博打補強だしで
結果的に勢力図は今年とあまり変わらないような気がする
473代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:11:41 ID:JeDF100e0
そういえば楽天の10億の補強っていう話はどうなった?
昨年の10億の話も嘘だったけどまた嘘だったのか?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:12:41 ID:AJ91MNnP0
ペタの補強まーだー?
475代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:15:31 ID:vVhi2Yfd0
>>473
ドラフトあわせりゃ10億つかっているんじゃないのかね
476代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:17:44 ID:/iC3DHmC0
鷹は高橋秀の確変があるんじゃん?
サイドの150はなかなか打てるもんじゃないだろうし
477代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:18:15 ID:SDXv7QLl0
補強候補も聞こえてこないな
セドリックとシコースキーくらいか
478代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:19:21 ID:x2woANNp0
>>476
確変はどの球団でも起こりうるし
今の時期じゃわからない
せめてオープン戦を見ないと。
479代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:19:53 ID:AJ91MNnP0
1 松崎 伸吾 契約金8000万円、年俸1200万円
3 青山 浩二 契約金7500万円、年俸1200万円  
4 河田 寿司 契約金4000万円、年俸1200万円  
5 西村 弥   契約金4000万円、年俸700万円  
6 木谷 寿巳
7 井野  卓  契約金3500万円、年俸600万円  
8 草野 大輔 契約金3500万円、年俸1500万円  
9 山崎 隆広 契約金3500万円、年俸1200万円

10億まーだー?
480代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:39:00 ID:eC/KE/NZ0
今年のハム
小笠原、新庄の不振、
外国人エース ミラバル開幕直後ケガで退団
去年26本塁打の正捕手で五番の 高橋信二がケガで離脱
交流戦 全くノーガード戦法でズタボロ
これでは五位も当然の結果。
来季は高橋が復調するだけでプレーオフ位は行けるだろう。
ホンマ今年はひどかったwww
481代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 20:48:16 ID:oK82HvN1O
>480主力が不調チームは他にもあるんじゃないの?
しかも新庄なんて、去年あれだけ打てたのは
奇跡だからね。
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483代打名無し@実況は実況板で:2005/12/11(日) 21:37:54 ID:1bqlm27jO
高橋秀はコントロールが…
484代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 00:34:31 ID:cyRKwrQu0
金村、リー、鎌倉、ダルビッシュ、立石、入来で3点台or2点台で6枚先発。
・・・後ろ5人どうなるか怪しすぎるな。入来は退団の可能性も高そうだし
ただ、後半から戦力になったリー、ダルビッシュあたりは大きな+要素になる可能性は結構ありそう。
他は八木、須永、江尻、正田、押本あたりか

でもユウキ、阿部健、平野あたりの投手陣でオリックス先発が劇的によくなるみたいな夢を見てみる。
JPはしょうがないとして、光原、吉井あたりの6,7くらい勝った人らがどれくらい出来るかだけど
吉井は減りそうだな・・・
485代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 00:44:43 ID:azsr5PCR0
オリの先発陣の強化はさすがに1、2年では無理ぽ。
JP流出で来年はBクラスはほぼ決定だと思われ。
日ハムは確かに期待できる部分が多いかも。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 00:47:46 ID:HMKIGLxn0
それ以前にオリは監督が……
487代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 00:49:51 ID:eUtHgalK0
公は、去年 鷹・猫よりやや劣るぐらいだった打線が、
かなり悪くなったんだよね。
バッティングコーチが淡口になってどうなるかが注目
488代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:07:55 ID:S22MAodG0
ホークスの文句いったらまた、コピペでこのスレと西武ロッテスレ荒らしてやるからね。
覚悟しとけ。ホークスに感謝するのはパファンの義務である
489あぼーん:あぼーん
あぼーん
490あぼーん:あぼーん
あぼーん
491代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:12:41 ID:EysZRvff0
西武ファンだが来年のハムが怖すぎる、あまりの怖さに睡眠薬ないと夜眠れん。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:14:34 ID:S22MAodG0
ハムなんて怖くない。それより早くホークスの話題をはじめろ。
他球団の話なんてどうでもいい。
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:25:34 ID:aVPdbgWr0
>>487
公打線の成績比較
   R9 AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
04 5.51 .281 .355  .455 .174   .309   11.18
05 4.42 .254 .310  .411 .157   .294   14.91

R9は9イニング換算の得点数。
RBI/OBは (打点-本塁打)÷出塁数。つまりランナー返した率
PA/BBは 打席÷四球

SLGの低下が著しいけど、これはAVG低下によるもの。
IsoPの低下はリーグ全体がボール変更でこれぐらい下がってるから無問題。
ランナー返した率はほぼ長打率に依存するから特に上記理由で特に問題無い

一番の問題は出塁率の低下。
打率をせめて.270に戻して、四球をもうちょっと選ばないと
いくら返す率高くても、出塁自体が少なければ得点力は見込めない
495代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:37:22 ID:aVPdbgWr0
ついでに全チーム

鷹  R9 AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
04 5.59 .292 .367  .474 .182   .298   10.95
05 4.93 .281 .340  .451 .170   .297   14.55

鴎  R9 AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
04 4.83 .264 .339  .431 .166   .299   10.59
05 5.51 .283 .347  .446 .164   .339   12.13

猫  R9 AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
04 5.42 .276 .350  .454 .178   .312   10.92
05 4.50 .269 .337  .433 .164   .262   11.93

牛と猫は05だけで
   R9 AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
牛 3.89 .260 .320  .375 .114   .270   13.74
鷲 3.71 .255 .312  .365 .110   .263   14.61

あと、リーグ平均
平均 R9  AVG OBP SLG IsoP RBI/OB PA/BB
. 04  5.11 .278  .351  .440 .163  .299   11.08
. 05  4.49 .267  .328  .414 .147  .288   13.52
496代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:40:52 ID:ja///act0
ハムは片岡とか小笠原とかオバンドーとか、昔から打線はいいイメージで
最近投手が揃ってきたからそろそろってのはかなり納得できるな。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 01:43:08 ID:yOhE53Me0
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者 250名

キャリア職群 50名
 朝鮮大学校(東京) 12名 ソウル大学校 9名 慶応義塾大学 高麗大学校 6名 延世大学校 釜山大学校 早稲田大学 4名  
 東京大学 梨花女子大学校 中央大学 中央大学校 明治大学 1名

エンジニア職群 50名
 浦項工科大学校 8名 朝鮮大学校(東京) 7名 ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
 梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名
 芝浦工業大学 東北大学 名古屋工業大学 1名

アドバンス職群 150名
 明治大学 9名 早稲田大学 日本大学 同志社大学 立教大学 7名 東北大学 慶応義塾大学 上智大学 5名
 法政大学 千葉大学 神奈川大学 東京都立大学 中京大学 明海大学 大阪経済法科大学 朝鮮大学校(東京) 4名
 他40校66名
498代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 04:17:25 ID:b4XtjbdY0
ロッテのランナー返す率は異常だな。
これが来期も維持できるかね?
499代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 05:05:56 ID:pyoCYg9m0
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200512/bt2005121206.html
中村監督が毒舌連発!清原&ノリ獲り好感触で強気に
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051211_80.htm
中村監督6球団斬り!

>「来シーズン、特に意識するチームはどこですか?」と質問を受けた時だ。
>少し間を置いた後に「うーん、特にありませんね」と切り返し、続けざまに「ソフトバンクは城島が抜けて、しめしめでしょう。
>ロッテは2年連続でどうかな。西武はガタガタ。日本ハムは新庄が少し色あせてきたし、楽天は野村さんでしょう。フフフ」と一気にまくし立てた。
500代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 06:07:17 ID:S22MAodG0
:代打名無し@実況は実況板で :2005/12/09(金) 14:35:26 ID:gFk01NaU0
ロッテって31ねんぶりの優勝なのに、パで観客動員数4位って恥ずかしくないの?


501代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 06:12:08 ID:EAbdoO4B0
>>499
ビッグマウスは結構だが、せめてJPくらいは慰留させてからにしろと・・・orz
502代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 06:16:18 ID:m0Ii89LeO
中村早く氏んでくれこいつ完全に頭イカレテル
503代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 06:26:28 ID:GB9P51HU0
本人はファンサービスのつもりなんだろうなぁ
504代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 09:47:26 ID:mGtKsxU60
>>499
こんだけ言ってBクラスは勘弁してくれよ
505代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 10:12:08 ID:Q08ffEru0
ロッテって31ねんぶりの優勝なのに、パで観客動員数4位って恥ずかしくないの?
506あぼーん:あぼーん
あぼーん
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:48:41 ID:L8pZaVVq0
日ハムは2〜3年後の球団じゃないの
まあ来年かくへんしても不思議ではないが
509代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:49:01 ID:CqrJ44yA0
>>487
白井マジック?
510代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 12:55:02 ID:ChKVMSoO0
日本ハムは打力が楽天と比較できるくらいに落ち込んじゃったからなあ
とにかく何とかして三振を減らさないと
ピッチャーは正田が一本立ちできれば金村、鎌倉、ダルビッシュ、入来(、新外国人)でまあまあなローテが組めるんだろうが
後半戦良かったトーマスがどこまで本物か見ものだな
511代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 14:03:44 ID:V7XOURza0
日本ハムの先発は鎌倉やダルビッシュや入来や新外国人がすでに活躍する前提な
時点で相当きついことは明らか
512代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 14:21:59 ID:ywq+9uMf0
>>511
まあ来年はきついだろうけど、将来的には楽しみなチームだな。
とりあえずマイケルには復活して今年のような神ピッチを見せてほしい。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:34:03 ID:fGoI5iVoO
>>499
すげぇよ
岡田が東スポでも言わないようなことを
514代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 16:41:10 ID:cyRKwrQu0
>>511
というより今年それなりだった投手のうち何割かはまぁ活躍するんじゃないの
ってことじゃないか?
中途半端に活躍した投手が多かった感じ
515代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 17:34:45 ID:DVcWTgG90
(´-`).。oO(楽天は12%…)
516代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 18:33:29 ID:CEe8rVd+0
ロッテは今年の打撃確変がなかったら普通にBクラスだった気がするんだがどうだろう。
来年もこの調子を維持できるとは思えないし、そもそも若手の西岡今江とか
来年が実質2年目のようなもんじゃん。フルシーズンで出るのは。
他から研究されまくって低成績のまま終わりそうな気もする
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:06:35 ID:+63Vwk3SO
楽天が地味ながらフロント整備や補強をちゃんとしてるのが何げに目につく
中村檻は足元掬われるかもよ?
519代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:08:32 ID:fmkSfLr80
ハはあとグリーンだね こいつ日本向きで来たら怖い
1、2番の出塁率に問題があるけれど、坪井、グリーンと並べて
成功すれば面白いと思う んで五番木元六番新庄
新庄がやれれば坪井と打順入れ替えればいい
520代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:42:57 ID:M30fTBVL0
「3点リードの9回裏1死満塁」でホームランを打たれそうな投手は以下の誰?

@ 小林雅
A 横山
B 薮田
C 森慎二
D 倉野


521代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 19:50:24 ID:ChKVMSoO0
@
522代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 20:12:28 ID:36DjjgAB0
同点にはされても
逆転はされないのが劇場主コバマサ
523代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 20:44:43 ID:azsr5PCR0
>>521
このシチュエーションなら
ショート小坂へのゲッツーがデフォ。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 20:50:06 ID:72WcxjE/0
>>520
大沼
525代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 20:56:11 ID:YY4pyqnD0
ロッテは大型連敗があるかどうかだけのチームだと思うけどな。
去年も大型連敗後6月以降の成績はソフトバンクについで2位。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:02:01 ID:NTVJDkaY0
コバマサはその場面ではツーベース打たれて
一塁ランナーホーム突入タッチアウト、次の打者三振で終わりだろうw
527代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:11:52 ID:4ychvVO50
2点タイムリー、敬遠、押し出しフォアじゃないのか?
528代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:57:49 ID:H9EublGl0
5点リードの満塁だったらコバマサは満塁ホームラン打たれるよ。自分への自責点が少なければ
少ないほどその確率は高い
529代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 21:58:23 ID:azsr5PCR0
>>526
そこまでクオリティ高いのは、1年に1,2回しか見れないよ。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:02:06 ID:JXIvLgLn0
お前らはそんなに刺激にでも飢えているのかと
531代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:08:02 ID:HMKIGLxn0
今年解雇された、ストッパーしていた頃の高村(近鉄時代)の劇場ぶりも心臓に悪かったな
ダイエー戦で九回ライト前ヒットを打たれ、礒部のバックホームで試合を締めた時は
死ぬかと思ったw
532代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:12:40 ID:fdQVyyFF0
窒息しそうなスリルな瞬間感じたいの♪
533代打名無し@実況は実況板で:2005/12/12(月) 22:51:07 ID:S22MAodG0
はよホークスの話題をしろ。ムカつくこといったらまたパのスレを中心
にあらしてやるからな。他球団の話はどうでもいいよ。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:08:05 ID:OoVDMzP90
このコピペ厨きもすぎる・・・
AA荒らしの方が100倍増しだわ。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:12:46 ID:qL41x9hT0
松中の後釜を作るとなると相当苦労するだろうな
来年33歳だからもうそろそろ考えておかないといけないような
540代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 00:56:30 ID:VvienpLm0
FA権も獲得するしな>松中
541代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 01:09:45 ID:mm/kl8KC0
松中はSBに居続けて欲しい
マリーンズファンだがそう思う。
パリーグの宝の流出はもういい。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 01:20:39 ID:AvHY6/VR0
松中のFAは無いだろ
覚醒するのがちょっと遅かったから、メジャーってのも無いだろうし
…まあ、次の4番は厳しいな、三冠王の後なんて誰が来ても見劣りするもんだが
543代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 01:43:11 ID:KdrEOiJP0
松中は技術あるし、ある程度年いってもできると思うよ。
たぶんあと5年は大丈夫じゃないかな。
5年あれば後釜もそれなりのは出てくるでしょ。
544代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 07:50:21 ID:VmWmihTC0
次が現れるまでは4番ズレータだろうな
鷹は何だかんだでAクラスは間違いない。ただ数字は下がるだろうな
鴎は打撃確変がないと本当に打てないと思う。だが、Bクラスだった頃よりは打ちそう
猫はなんかもう可哀想。来季は我慢。松坂と西口でしか勝てない。松坂と西口でも勝てないかも
牛は海苔がどう転ぶか。打線もそれなりの選手いるんだし、彼らが復調すれば怖いよ
公は打のチームだからどう転ぶかわからん。投手陣より打線次第な希ガス
鷲はまだ時間がかかる。上位喰いに期待
545代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 09:21:04 ID:RzCmtF/L0
>>539
松中まで衰えるようだと本格的に暗黒時代突入だな。
まあ城島抜けた時点ですでに突入してるがww
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 10:52:36 ID:AHSidvYn0
>>545
まだシーズン始まってもないのによく言えますね
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 11:58:20 ID:VmWmihTC0
契約はシーズン前に行われるからじゃ?
550代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 15:35:04 ID:790Wexij0
松中の後継者は的場だと言おうと思ったが、彼はただ剃っているだけだっけか。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 15:49:37 ID:OoVDMzP90
>>550
いや、剃ってなくても剃ってるのとあまり変わらないくらいだよたぶん。
的場の頭をよーく見てればわかる。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 16:29:48 ID:+c8Q1b5o0
来年のサブローが気になる。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 16:43:06 ID:6/nGB7bd0
四番なら打つんじゃない?
554代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:07:58 ID:qL41x9hT0
ロッテは腰痛率がやけに高いけど、投手の怪我が毎年少ないな
555代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:16:05 ID:790Wexij0
怪我したらしたで黒木とかのような
556代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 18:47:28 ID:pIDtQdd/0
小宮山が黒木にポジションを譲ってあげればいいのに
557代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:08:30 ID:kfka6SFe0
>>556
黒木は今やる気たっぷりで調整中だからな。
これで来年通用しなかったら小宮山のポジションか
指導者への道かどちらかだな
558代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:29:38 ID:Ek1049Yu0
檻の先発ローテは来年どんな感じになりそう?
川越は確定かな?
559代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:40:59 ID:790Wexij0
黒木って通用するかね?
打撃陣絶不調だったオリックスにやっとやっと綱渡りの投球で勝てただけだが、
これで他のチーム相手に通用するかどうかかなり疑わしくないか?直球ももう140キロ
でるかでないかまで落ち込んだし。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 19:44:57 ID:hfX8nyqf0
ttp://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051213fernandez.html
ホセ楽天入りケテーイ
セドリックも決定だしシコが入ったら普通に強くなるな
561代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 20:04:26 ID:BYMaG5qb0
セドリックはパリーグのゾーンでどうかねぇ。
セでさえファンでなくてもイライラする投球を繰り返してたのに。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 21:43:31 ID:tJTkQ4bW0
ロッテは9月に強いといわれるが、実際9月に強かったのは03年だけ。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 21:48:07 ID:790Wexij0
堀とかの印象が強すぎたのかね。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 21:56:19 ID:7Yx2V1RH0
>>562
02年もかなりのもんだった。03年はそれに輪をかけて強かったから
ロッテ=9月の図式が出来たわけで
565代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 22:59:06 ID:6S+AXeLt0
>>560
いや普通に弱いだろw
566代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:13:18 ID:811aKSLu0
普通に弱いくらいなら御の字
今期は記録的に弱かった…
567代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:17:40 ID:VBgj66lB0
楽天はBクラスの可能性が一番高い。
しかし、野村投入によって裏方が整備された。
とりあえず、来年の方針は「上位イジメ」だろうと見ている。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:33:50 ID:hfX8nyqf0
>>565
う〜ん・・・・やっぱまだ弱いか。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:48:06 ID:B+1nPgXU0
でも普通の下位チーム程度にはなるんじゃないか?
570代打名無し@実況は実況板で:2005/12/13(火) 23:51:49 ID:pIDtQdd/0
今年の楽天に匹敵するくらい投手陣が崩壊してた年の
オリックス位になるんじゃないの?
571代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 03:34:41 ID:nHMH84w10
なんだかんだでフェルナンデス加入はまじでかいよ。
今までの楽天にはいなかった長距離砲。
オリ次第では5位もありうるよ。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 07:43:03 ID:iyZHRxtn0
オリより猫ハムだろ
オリは今年は不調の年
JP抜けてもまだ強いよ
573代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 07:44:35 ID:2J97l+TR0
磯部
フェルナンデス
山崎

のクリーンナップならまあまあか・・・
574代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 09:16:02 ID:TiYM0wpN0
周りのバッターがパワー不足の楽天打線に好不調の波の激しいホセが入った所で別に恐くないね。
カブ、和田とコンビ組めてた西武に居た時はともかく、
周りが貧打でホセが4番打ってたロッテは弱かったしね。
松井や松中が今の楽天入ったとして3冠取る姿が想像できるか?
根本的に選手不足の楽天打線を大幅に強化しようとするなら、
ホセと匹敵する実力の長距離打者をもう1人取って強力な軸を作らないと駄目でしょ。
大砲1人なら徹底マークで打てないけど2人以上いれば相乗効果で爆発が期待できる。
575代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 09:40:11 ID:EugIpLokO
>558川越・デイビーまでは確定で、確定に近いのが
平野・光原・吉井あたり。
あとはフェニックスリーグ・秋季キャンプで収穫多かった
高木・ユウキ・阿部健・山口の4人に
肩肘のコンディション・フォーム改造によっては金子
と前川・岸田・本柳等
セラフィニ入団したら、確実にJΡの穴は埋まる。
後は自前リストアップ新外国人から1〜2人
>574
フェルナンデスは軸にはできないね。5番に置けるように
やっぱり4番任せられるやつがまだ必要かな。
576代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 10:18:31 ID:vHctD3Gm0
まあ、楽天の場合フロントが早く野球覚えることだな
監督代えただけ強くなるわけないし

礒部が今年の調子のままだと仮定して
それで一番やクリーンナップ打ってるようではまだまだ厳しいな
一番に土谷が定着したりすると面白くなりそうだけど
577代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 11:09:04 ID:5Q4E9zcb0
>>574
つローズ
578代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 16:33:50 ID:h9EDS5Yp0
よく言われる帳尻ロッテの時期も
二番福浦
三番井上純
四番堀
五番ホセ
……みたいな打順だったしな

「福浦と○○(主に外国人打者)だけマークしときゃ大丈夫」
なんて言われてたロッテはずっと弱いまんまだった
579代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 18:22:07 ID:vcsroh0t0
いつまで吉田豊彦に頼ってんの?って感じなんだが
580代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 18:49:26 ID:1aZn2jVd0
>>558
川越→デイビー→吉井→光原→平野→セラフィニ(具)ってな感じかと。
1ヶ月ほど前のスポーツ記事で「檻が具に興味、具も年棒半分でも妥協」みたいな記事があったから、
セラフィニ獲得の目処が立てば無論セラフィニだろうし、逆にダメなら同じく左の具を獲りに行くと思う。
あと、先発駒の補填要員で有力なのは、>>575でも出てるけど高木・ユウキ・阿部・山口ってなもんかと。

ただ、ここからは私的な意見になってくるが、
まず川越は後半戦の復活も踏まえて相手チームを問わずに起用していくとして、
デイビーと平野佳はハッキリ言って未知数なんで、相性を探りつつ全体的に、
光原は成長株という事も含めて、相性抜群だった楽天戦を優先に相手を問わず、
吉井は比較的相性が良かったロッテ戦、前川はパ時代の相性を考えて西武戦、
登板数が少なかったとはいえ全体的に安定感抜群だった本柳をローテ入り、
んで、今年度の天敵SB&ハムと相性の良かったセラフィニを組み込めれば理想的。

総括すると川越→DB→本柳→光原→セラ→平野→(吉井or前川)っぽいのが理想像。

まぁ机上の空論に過ぎないけど、カタにハマれば中々面白い先発陣になると思う。
あとは、高木・山口・ユウキ・阿部が鷹公あたりを得意にする投手になってくれれば。。。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 19:20:59 ID:smhDKzuH0
セラフィニってどうなったの?ロッテ退団が濃厚?
582代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 19:22:35 ID:DBINDAxM0
>>581
15日、つまり明日までが回答期限だからそれまでに契約できなければおそらく退団
583代打名無し@実況は実況板で:2005/12/14(水) 19:27:06 ID:smhDKzuH0
>>582
thx
584代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 08:55:16 ID:B5YoxGJv0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051216-0011.html
オリックスがセラフィニ獲得 1億6800万の単年契約

http://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200512/16/spe1188316.html
オリックスが中村と2年4億で合意

JPが抜けたけど平野・岸田・デイビー・セラフィニ・中村とここまでは良い補強してるね
清原はスルーで
585代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:22:01 ID:AYBlaZjJ0
それでもオリはJPの抜けた穴が大きいと思う
586代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 15:31:58 ID:gPERT9BV0
ロッテとオリックスの順位入れ替わりあるかもな。
ロッテは来年また貧打に戻れば普通にBクラスだろうし、
清水も落ち目だしな
587代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 16:10:59 ID:DK8UDdXBO
>585JΡを過大評価しすぎ
588代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 16:12:01 ID:bu4LJnYb0
>>586
まあ、どこのチームも貧打になればBクラスもありえるだろう
589代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 17:12:24 ID:xiWy5Yve0
>>585
大きいといえば確かにそうなんだが、デイビーとセラフィニで十分埋められるかと。
今年はケビンとスチュワートで4勝17敗で、好調だったパーラが肘痛で途中帰国なんだから、
むしろ相対的に見れば、デイビー+セラフィニ>JP・ケビン・パーラ・スチュワートでしょ。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/12/16(金) 23:59:41 ID:yOOI1gCvO
ただ先発投手に完投力が無い人が多い気がするから
リリーフがさらに酷使されないか心配だな
591代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 00:29:10 ID:qXX1b27o0
>>589
剥離骨折だからなぁ、なんともいえんよ
治るの遅いし、そこから体作りだから
今年のセラフィニと同じに計算はできないでしょう
592代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 08:35:14 ID:ZFhKaRYVO
予想してたとおり。
退団が決まったとたんセラフィニを叩きだす。
他のスレでも、『セラフィニはロッテだから活躍できた。』とか
『外国人が監督じゃないと無理』とかいろいろ書いてる奴いたな
593代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:37:16 ID:nBITO0Co0
>>586
オリの打線は今年の巨人みたいなもんだからなあ
清原、中村じゃ一発しか考えられん ただ対オリの集客は確実に上がる
西武ドームの開幕で3万人入るだろうか?
594代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:42:17 ID:yGzy2RNT0
デイビー最強
595代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:50:09 ID:DP6StqZOO
>>593
一発打者は清原 中村 ガルシア ブランボーくらいだから谷 村松 平野あたりがつなげば来季打線は激ヤバス

先発投手陣もデイビー セラフィニ 川越 山口の4人体制らしいし
中継ぎには菊地原 加藤 香月 大久保 今季防御率3点未満だしAクラスは十分狙えそうじゃないか、仰木さんの分も頑張ってくれ
596代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 09:58:21 ID:Pj48dM/80
>先発投手陣もデイビー セラフィニ 川越 山口の4人体制らしいし

何言ってるんだかw4人体制なんて有り得ん
吉井・光原・平野・前川・ユウキ・阿部らで1〜2枠争うだろ
それに山口なんて最後の手段
597代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 10:07:07 ID:ZFhKaRYVO
>595ガルシアは脚の速い中距離打者。
あの爆発の印象が強いだけだな。
ブランボーもレギュラーとはわからない。
もしブランボーもレギュラーとしても
長距離砲は三人だけ。
何を見て『巨人と一緒』なんて言ってるんだろうな
598代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:34:45 ID:pDqskWfT0
>>597
同感。
今の巨人に平野、谷、村松のようなチャンスメーカータイプがいるとは思えない。

そもそも、長距離打者が不足して、水口平野塩崎とか繋ぐ系統の打者しかいなかった
から今年の低迷があったわけだし、これでようやく適正バランスになったと思う。
地蔵は恐らく故障して全試合出られないから地蔵故障欠場中に後藤を育てれば
よさげ。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:36:41 ID:hE/36rke0
やはり檻ファンも戦力的には
ノリはともかく地蔵はいらないと思ってるんだな
600代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 11:40:05 ID:pDqskWfT0
檻近はどちらかというとアンチなんだけど、仰木氏がお亡くなりになられた追悼
の意味を込めて、今週だけは楽天並に檻近を応援する予定。

>>599
巨人時代、故障だらけでまともに1シーズン通して活躍したことが殆どないし・・・
死球避けられないし・・・
601代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:03:00 ID:ZFhKaRYVO
>598清水がいるよ。

清原はなぁ…プロOBの言葉を聞くと来季にかける思いが強いのは
わかるんだけどなぁ。
堀内の時みたいに、周りに味方がいない状態になると危険だから
ある意味、新井・松山にかかってくるな。
選手では北川らへん。
ただうまく精神的に乗せれれば、多少は打つと思うけど。
ここまで精神状態が成績に影響する選手も珍しい。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 12:59:11 ID:wYJyQAGV0
SBは城島が抜けてホームラン数が減るのが痛いよなー
ホームランでしか点取れないチームだし
603代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 13:09:01 ID:uOO+1QMD0
テレ朝、巨人戦放送削減へ 「スポンサーの見方厳しい」
http://72.14.203.104/search?q=cache:CvbyFwaalWoJ:www.asahi.com/sports/update/1129/111.html
TBS、巨人戦放送削減の意向を表明
_http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051217-0002.html
日本テレビ、ついに巨人戦放棄か
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051129/index.html
テレビ東京も巨人戦完全撤退
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051207/index.html

604代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:17:56 ID:tg7v4CXX0
3番がバティじゃなくなれば打線繋がるっしょ
605代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 17:36:45 ID:ZFhKaRYVO
>604あれを三番に置かなきゃいけないのはそうとうハンデ
だったね。まあ契約したソフトバンクが悪いんだけど。
ホークスの問題はやっぱ城島の後釜だな。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:01:48 ID:D0nreO8W0
檻はセラフィニとドラフトで結構いい補強したのに
清原・中村を取るとか強くなりたいのか弱くなりたいのか
よく分からんな・・・
607代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:07:45 ID:3cFnXzgj0
>>605
でもバティスタもそれなりに数字残してるから
代わりが松田や江川だとしょぼすぎるな。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:28:20 ID:JrX1aH3J0
中村ノリはすごい戦力うpだと思うが違うか?
609代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:43:57 ID:cdldf+bJ0
>>608
檻の補強ポイントとしては間違ってないと思う
610代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:56:26 ID:qDC5P1aY0
清原と中村に関しちゃ、ふたを開けてみないとわからないよな。
俺は二人とも2割5分以下のホームラン20本くらいの三振量産タイプになると思うんだけど
ひょっとしたら・・・てのがあるのも否定できない。
まあ、でも駄目なら駄目でなんとかなりそうだけど
611代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 19:57:46 ID:S4Gcx39e0
ハマッたらすごいよ>オリ
612代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:06:28 ID:45iXG6aa0
地蔵とノリ
2ch的には最強コンビ
元木氏ねが来れば完璧だったのに
613代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:11:43 ID:ZFhKaRYVO
中村は低打率で三振多くても、出塁率高いから
別に良いんじゃないかな?普通にHR打ちそうだし。
問題は清原。体絞ってどうなるか。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:15:32 ID:g2kIR1GV0
清原よりだったら元木のほうがまだまともな戦力になりそうだな
615代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:15:47 ID:cdldf+bJ0
中村が日本のストライクゾーンで2割5分以下ってのはちょっと考えにくいけどなあ。
清原は、まずまずの成績を残すか、逆に怪我するかならいいけど、
元気で使えなくて処置に困る可能性はあるな。

檻は、3人目の外人Pで使えるのが取れれば結構面白いと思う。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:23:45 ID:45iXG6aa0
地蔵に不動のファースト4番確約したりなんかせず、
結果残せないときにスパッと切ることが出来るのなら
悪くない補強だろう。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:25:15 ID:qDC5P1aY0
一番気がかりなのは負広だと思う。
あいつ監督としてはどうなんでしょ?
618代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:31:50 ID:45iXG6aa0
正直今年の檻は牛と檻の選手同士がうまくいかないんじゃないかと思ってた。
それを統率できたのはやはり仰木さんだからだったと思う。
まして来年は地蔵にノリの一歩間違えれば
チームが無茶苦茶になりそうな二人が入るわけで。
中村にかかる責任と期待は大きい。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:44:38 ID:ZFhKaRYVO
>616清原はDHが主。
新井・松山いるし、打順はある程度融通聞いてくれると思うよ。
>617今んとこあんまり悪い面は出てきてないんだよなぁ。
秋季キャンプで走塁・盗塁の練習&意識改革に
重点置いてくれたし、選手の競争意識を煽るのうまいし。
谷1番確約も成績よく見てるなぁって感じ。
それに平野コンバートも重なって、村松がやる気になってくれる
相乗効果もあった。
620代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:49:45 ID:ZFhKaRYVO
>618仰木監督のおかげってのも、もちろんあるけど
下山・北川が頑張ってくれたのが大きい。
おかげで平野あたりの元オリ若手達は、キャラ明るくなったし。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 20:50:28 ID:g2kIR1GV0
大ちゃんを監督にすればチームが明るくなることはうけあいだ。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:02:14 ID:KDar2v7k0
今年は好転してたな
オリと近鉄の選手たちの関係は

平野も水口のプレーを見てレベルアップしたって週ベでも言ってたし
オリバファの二遊間の層は12球団1だな

ただ、阪神時代の采配を知らんからなんとも言えんが
中村はその豊富な選手たちを腐らず起用することが出来るんだろうか
っていう不安はあるな
623代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:10:24 ID:S4Gcx39e0
酷使・日替わりオーダーなどいろいろ采配面言われてきたけど
そこらへんの統率力は仰木監督じゃないと無理だっただろうな
624代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:16:29 ID:CjrrTqK+0
阪神時代の采配を知ってるんで言うと
スタメンは守備重視、若手抜擢はする方かな
状況に応じた采配は不得手(エンドラン、代打など)
特に継投は大ちゃんクラスだから覚悟しておけ
625代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:19:28 ID:CjrrTqK+0
総合して戦略はまあまあ、戦術は終わってるというのが印象
仰木さんは戦術に関しては一時代を築いた人だし
ずいぶん見劣りすると思う センスのなさに驚くはずだ
626代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:20:07 ID:gjzZfDMX0
清原はセンターにやわらかく弾くあのバッティングセンスはまだすごいと思うけどなあ
一塁に走りこんで足を痛めるんじゃどうしようもないわな
627代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:20:58 ID:ejObE11c0
じゃあバレンタインと巨人の藤田混ぜればちょうど良い監督が出来そうだな
628代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:22:33 ID:CjrrTqK+0
ただ、選手を腐らせるかどうかは分からん
割とその辺は上手くやるのでは

中間管理職監督と揶揄されたように
阪神時代は上とフロントの言いなりだった感があるな
629代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:25:20 ID:CjrrTqK+0
ああ、それと有力選手にもきつく言えないんじゃないか
中村や清原 彼らがチーム牛耳ったらきついぞ 
監督にそういう面でのカリスマないし、強く言えそうなタイプじゃないし
外部条件が絡んだとき、成績でなくても見切ったりするの苦手だし
ベテランは谷や水口辺りが先頭切って、チームを纏められればいいんだがな
630代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:33:05 ID:CjrrTqK+0
打線はガルシアはやってもらうとして
落ち目の中村や清原に期待するより二年目のブランボーに期待したいな
中村は3Aでも結果でてないしね 例外はあるが外国人でも3Aの結果がNPBでも反映するし
ブランボーは右への意識をもってやればもっとできるはずだ
今年はシーズン入って振り回しすぎた
631代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 22:38:20 ID:ZFhKaRYVO
>629
やる気出させるために、もう吉井にきついこと言ったんだけどな。
一応選手に強く言える。
てか清原は新井・松山でどうにかなりそうだけど
ノリに対してどうなるかの方が心配。
逆に成績は清原が心配だけど。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/12/17(土) 23:40:00 ID:6oCUySQU0
ノリは、大口叩いてアメリカに行って、1年で帰国のマイナーリーガー。
細木の番組に出てたのを見ても、かなり自信喪失っぽかった。

正しい方向に導いてくれるベテランが居れば、オリックスに明るい光が。
誰がいいんだろう?水口?吉井?
清原とつるんでふざけるようだと……
633代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:07:03 ID:ZEB1Tz+oO
>632
北川は完全に
清原>中村 って感じだしなぁ。水口・的山あたりになるんかな
近鉄時代の仲知らないからわからんけど。
もし近鉄時代仲悪くても、このへんのベテランは気使うだろうな
634代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 00:55:25 ID:WasB4Ky80
オリはリリーフ陣が来季も保つのか気になる。

ノリ、清原のチームに及ぼす影響なんて、タブロイド経由でしか分からんし。
635代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 07:55:50 ID:ZEB1Tz+oO
>634リリーフは一応
左は野村、右は金子が出てきてるから、多少不調者が出ても
大丈夫だと思う。
ただ金子は先発やりたいっぽい感じだし、肩肘の調子がよければ
先発のほうが向いてそうな気はするけど。
ローテ争いから落ちてもリリーフで期待できる。
新人でも左右の社会人、中山・妹尾獲ったから
コマ自体は揃ってる。
あとは来季になってみないと、まったくわからない。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:26:43 ID:/AvSJ/YNO
2年連続PO敗退
城島移籍


ホークスの時代って終わっちゃったね
これから没落していくの?
637代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:28:53 ID:6RSZpFmg0
行くかも知れないし
行かないかも知れない
638代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 16:51:45 ID:/AvSJ/YNO
多分いく
639代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 19:04:40 ID:KXgoH+G9O
ホークスは若手野手が少なくない?
バリバリ働く年齢の選手がいっぱい抜けたからしょうがないけど
若手が台頭してこないと将来ヤバそう
640代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 21:02:16 ID:tTLooqhA0
ここ数年高卒野手取ってるから大丈夫なんじゃね
641代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 21:22:12 ID:CfgHfcfL0
問題はモノになるかどうかだな。
特に和製大砲は成功しにくいし。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 21:59:00 ID:O17+Pzc+0
ホークスの悪口いったから、これから西武とロッテスレを毎日荒らすことにします。
皆さんも是非参加してくださいね。勿論非難所も荒らしますからね。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 22:01:11 ID:r2bRocM+0
なにこいつ
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 22:49:00 ID:nlTvvoU40
久しぶりにわいたなw
非難所ってなんか面白いしw

>>643
気にせずにNG登録するのが精神衛生上よろしいですよ。

そしてこのレスもコピペされるわけですが。
647あぼーん:あぼーん
あぼーん
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649あぼーん:あぼーん
あぼーん
650代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 22:56:48 ID:0fI6Uces0
鷹の来期の戦力ダウンは避けられないよ
的場の肩見てると鬱になるしw
でもチームの核がきっちりと受け継がれてるし
捕手育成がうまいホークスの伝統を信じたいしw 


なんっても再来年は江川、松田の教育係兼次期監督の小久保様が帰ってくるしw
651あぼーん:あぼーん
あぼーん
652代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:01:03 ID:ByXmn+bq0
で、このコピペ荒らしにはどういう意図が?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:02:56 ID:O17+Pzc+0
代打名無し@実況は実況板で :2005/12/18(日) 23:01:03 ID:ByXmn+bq0
で、このコピペ荒らしにはどういう意図が?


654代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:03:02 ID:q4UHz/jd0
アク禁してください。よろしく。
ってことじゃない?
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656代打名無し@実況は実況板で:2005/12/18(日) 23:12:02 ID:PLub4zZk0
ホークソがある程度の強さを維持できるのは来年までだし、
チームが弱くなればこういう荒らしのファンも消えるだろう。
657あぼーん:あぼーん
あぼーん
658あぼーん:あぼーん
あぼーん
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 00:08:45 ID:MWa1C9bn0
なんというか89勝したチームをなめちゃいかんと思う・・・・素直に
662代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 08:21:42 ID:tCtnBv630
常識で考えればSBが落ちるとは考えにくいよ
>>636が牛の話題ばかりでつまらなくなって、
わざわざ携帯から荒らしを呼ぶようなレスしたんじゃ?
663代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 17:24:12 ID:R/sYokhe0
城島の穴を考えても相対的にまだまだ上位だろうな

一番興味深いのはノリ
個人的にはがんばってほしい
664代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:09:11 ID:nKBmqBZ8O
SBは主力が抜けてるのも問題だが
若手がいない&育たないのも問題

特に大砲が育たないから松中ズレータ頼みになってる
665代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:20:46 ID:bjgtaJPY0
SBが来年も強いってのは多分投手力があるからだろうけど、正直微妙

斉藤杉内は来年は働かない年だし、和田新垣は不安定
意外と他チームにも付け入る隙はあると思う
666代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:32:43 ID:EUGkGYPQ0
斉藤杉内は絶対に来年は働かないってのは決まっていることなのか?
そういうレスを良く見かけるが、そんなに酷い隔年投手なのか?
667代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:34:43 ID:py966ppO0
ぶっちゃけ杉内は来年ブルガリア起こすとは思えないし、
斉藤は去年でも二桁勝ってるし
来年働かないよりも最低二桁は勝つ投手と思っているがな。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:41:08 ID:UEMEZCUx0
ヒント:隔年
669代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 22:57:23 ID:tU1TOlsP0
ヒント:二段モーション禁止
670代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:18:31 ID:9VF8uY5C0
3点差の9回裏1死満塁、で迎えたくない打者というと以下の誰?
出来ればコメントも欲しい。

@和田
A松中
B城島
C堀
D中村紀
Eフェルナンデス
671代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:40:24 ID:Mr2XHA0U0
>>670
F三塁手:初芝
672代打名無し@実況は実況板で:2005/12/19(月) 23:43:44 ID:py966ppO0
>>670
C

HR狙ってこないから。
HR狙いなら、バッテリーはその分付け入る隙があると思うからね。
でもピッチャーの制球が定まっていないのなら、
逆に一発が一番なさそうな堀がくみしやすい。
結局投手次第かな。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:06:58 ID:6uY0D1950
>>670
Bの城島
674代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:30:00 ID:zLfCGz5O0
>>670
鷹ファンなので敵に回したことないからABは分からんが@の和田が
その中じゃ怖い。でも個人的には西武のカブレラが一番怖い・・・
675代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:47:17 ID:DtkLZNZrO
>670
D中村紀
ゲッツー取りたい場面なだけに、三振かHRかの勝負ほど怖い
ものはない。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 00:53:11 ID:rodcsCdM0
福岡ソフトバンクのフリオ・ズレータ内野手(30)が2年契約を終える来オフ、退団する可能性が出てきた。
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/index.html
677代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:38:26 ID:OWzzWMFe0
先の長い話だな
678代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 02:53:07 ID:tdx9Z6bs0
俺もノリだな。
昔を引きずり過ぎかも知れないけど、
03-04年もこーいう場面は怖かった。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 05:26:01 ID:Rl+TseOk0
孫オーナーがパ主催試合ネット配信へ

 ソフトバンク・孫正義社長(48)は19日、都内でソフトバンク本社とヤフーとの
共同出資による合弁会社「TVバンク株式会社」の設立を発表した。
孫社長は来季以降、パ・リーグ主催試合のほとんどをインターネットで配信する
事業計画を持っていることも明らかにした。オーナーを務めるホークスは2年連続
プレーオフに終わったが、ネットの世界では先んじてパ制覇に乗り出す。

 同社運営の「ヤフー動画」では、無料サイトを中心に約10万本の動画番組を配信。
野球中継などインターネットによる本格的な生放送も視聴可能となる。
孫社長は「パ・リーグの主要なチームの試合は、来シーズンからインターネットで
配信する準備を進めています」と、パ5球団主催の試合中継にも意欲的だった。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20051219_130.htm
680代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 08:06:37 ID:KpS0z1X70
>>676
って西スポじゃん
西スポはホークスに私怨でもあるのか、単に部数を伸ばしたいだけなのか
やたらホークスにマイナスな飛ばしを書く事は福岡じゃ誰もが知ってるよ
681代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:26:53 ID:Gu3k4LPK0
そういやスパイ疑惑も西スポだったっけ
682代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 09:33:41 ID:KpS0z1X70
そうそう
結果的にはメジャー行ったけど
城島の「まだ決めてません」会見のかなり前から
「城島メジャー決定!!」なんて書いてたし
タフィーも呆れとったわ
683代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 13:46:49 ID:z8mqw7fC0
スパイを飛ばし扱いしますか・・・
684代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 16:09:29 ID:hRvEbzYM0
1位〜4位まで目に見えて戦力ダウンですよね?
オリにいたっては、戦力が抜けただけじゃ飽き足らず、戦力逆噴射だし。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 18:56:23 ID:gn3M6x/h0
去年は2・3・遊に選手が固まってるなと思ったけど
今年はよく分からなくなってきたな
サード中村、ショート阿部、DH清原くらいかなポジション確定してるのは
北川やブランボーやグラウボはどうなるんだ?
686代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 19:27:48 ID:RJpmp5/00
清原と北川競争させりゃいいんじゃないの
無理だろうけど
687代打名無し@実況は実況板で:2005/12/20(火) 20:38:45 ID:tdx9Z6bs0
グラボウスキ、ドジャースではレフト中心。

もっとも外野も平野、谷、村松、ガルシアと人が多い。
もちろん誰もがフルにシーズン働ける訳ではないけど、
なんだか余りまくりね。
688代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 00:07:29 ID:qpX+kzo80
同じような実力のチームが二つできそうなくらいの余剰戦力になったような
689代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 01:27:17 ID:j728xDDv0
オリの外野って大西、相川、迎とか若手の坂口にチャンスあげればいいのに
690代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 04:59:12 ID:7JyZv/ib0
7谷、8平野、9グラボウスキ、D清原、5ノリ、3北川、4後藤、6阿部、2日高

8村松、4水口、6塩崎、5ブランボー、9ガルシア、7大西、3相川、D早川、2的山

上は今日の日刊の予想オーダー。
残った選手で組んだのが下。似たようなもんが実際に今年ある。
正直やり方が極端だと思うけど、この18人+αを駆使する仰木采配を見てみたかった・・・
691代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 07:24:35 ID:q3VHbWBd0
西武Bクラス
異論ある?
692代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 11:03:48 ID:8WmG2mFTO
ガルシアをスタメンにしないのはもったいないよな
阿部平野ガルシア以外は日替わりでいいと思う
ただ日替わり打線だと監督の采配が大きく影響するから中村監督じゃ不安だね
693代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 11:21:42 ID:WuZ6jw2s0
ガルシアは来年も3割20本打てるか疑問だな
ひざが悪いんでしょ?
今年も活躍したのは6〜8月だけだしなあ
694代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 11:24:10 ID:tYDrR/9b0
仰木と中村を比較するという愚行をしだすと、檻も大変だな
695代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 13:06:33 ID:raWEGuI10
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005122101.html

しかし、会見中の表情は、とてもオリックス入りを喜んでいるとは思えない硬い表情。
巨人への悔しさがこみ上げてきたのか、目を潤ませる場面もあった。

さすがというか、ふつうここまで邪推するか?
696代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 15:55:49 ID:smb0GNAO0
シコースキー投手契約解除について
ttp://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051221kaijo.html
697代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 17:34:21 ID:0yS5Wb8V0
ロッテの小坂が巨人へ金銭トレード
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200512210337.html

プロ野球巨人は21日、ロッテの小坂誠内野手(32)を金銭トレードで獲得したと発表した。
年俸1億1000万円(推定)で、背番号は「2」。
東京都内の球団事務所で記者会見した小坂は
「突然で戸惑っているが、気を引き締めて一から頑張っていく」と話した
698代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 18:46:38 ID:+3zep4xn0
ひでー事しやがる
虚塵氏ね
699代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:00:04 ID:VwRIQMM40
>>698
簡単に手放したロッテの方が馬鹿だと思うが
西岡が来年スランプだと悲惨だな
700代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:00:28 ID:k1KZ+nCi0
守備で優勝したチームが守備の要の名内野手を放出してどうするの?アホロッテ。
西岡今江が育ったといってもまだ1年トータルで計算できるレベルじゃないし、
セカンドの堀も衰えが怖い。
小坂の穴を埋める守備型内野手の後釜が早坂?渡辺?正直いって微妙な面子でしょ。
先発陣に小野や俊介みたいなゴロでアウト稼ぐ技巧派の投手が多いしだけに、
ゲッツー取れる内野の守備力はロッテにとっての生命線じゃないの?
来年は打の確変終了と小坂抜けの内野守備崩壊ですぐにBクラス復帰しそうだこりゃ。
701代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:01:25 ID:v9D7i4hM0
FA前に放出ってことかな?
金銭保証あるけど高くなって引き取り手が限られるし
702代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:07:48 ID:hnxu5FLF0
メジャーだなあ、やりようが

703代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:12:48 ID:VWHCGwa50
>>698
出すほうが馬鹿
704代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:13:07 ID:u4iU5BLP0
西岡とコンビを組むのは堀・渡辺正・早坂・塀内・根元の誰になるか?
705代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:41:35 ID:qpX+kzo80
セラフィニと小坂を放出か・・・普通に痛すぎるな
706代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:51:06 ID:8WmG2mFTO
来年最下位にでもならないとこの馬鹿フロントは一生わからないな
日本一のショートを金銭トレードとは馬鹿過ぎる
せめて若手選手+金銭くらいだろ
707代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 19:59:03 ID:jlsAo+MnO
ロッテにはがっかり。
アホすぎて何も言えない
708代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 20:53:11 ID:NY/hGOPD0
普通に読売の圧力だとおもわれ
709代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 21:04:45 ID:POi47Xgs0
ホークスファンだが、ロッテファンよく聞け。今すぐ瀬戸山を解雇しろ。
奴は表ではいい人そうだが、腹黒いぞ。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 21:27:09 ID:NoxB7FY20
まぁ小坂金銭トレードは巨人に対する貢物みたいなもんでしょうね
711代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:21:11 ID:jvldbV390
まあ年俸も上るしもう当分優勝しなくていいや、と思ってるんだろうな
712代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:26:19 ID:7JyZv/ib0
いちいち陰謀論に持ってくのは逃避でしかないと思う。
パのスレでまでそんなレベルの話しないで。

まぁ交換トレードじゃないのは確かに疑問だけどさ。
713代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:47:15 ID:NY/hGOPD0
今回の小坂のトレードに関しての合理的な説明を
>>712がしてくれるそうなので、期待あげ。
ちなみに小坂は今年は打撃がキャリアハイで、
バレンタインの使い方見てても来年も十分主力として
使われることが予想されていたということを踏まえてお願いします。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/12/21(水) 22:47:26 ID:wKg9tquR0
みんなで歌おう♪

ある晴れた昼下がり 後楽園へ続く道
荷馬車がコトコト 小坂を乗せていく
可愛いこさっち 売られていくよ
悲しそうな目をして見ているよ
ドナドナドナドーナ 小坂を乗せて
ドナドナドナドーナ 荷馬車が揺れる

ttp://www.ne.jp/asahi/minako/watanabe/dana5.mid
715代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 00:20:22 ID:tvfv8Syi0
やっぱ優勝して全体的に年俸が上がって
このままだとダイエーの二の舞だ!と思った瀬戸山がトチ狂った
716代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:15:21 ID:nQv6kGC30
セラフィニはともかく、小坂放出は選手たちのモチベーション下がるぞ
しかし、改めてホークスって打たれ強いチームだったんだなぁと思う
717代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 01:21:26 ID:IfouenxK0
なあにかえって免疫がつく
718代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 09:39:21 ID:s1uIM5ed0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/12/22/01.html

≪ロッテ瀬戸山代表 気持ちは「レンタル」≫
ロッテの瀬戸山球団代表は小坂の放出理由について説明。
「昨年からオファーはあったがずっと断ってきた。ただ、巨人が“百顧の礼”で迎えるという。
ウチは若手も育ってきたし、巨人ではメーンで出場できるということだった」と
西岡、今江の成長が今回のトレードにつながったことを明かした。

昨年まで選手会長を務めるなど、97年から9年間、レギュラーとして低迷期を支えた看板選手。
今季は10月9日の西武とのプレーオフ第1ステージ第2戦で右太腿を肉離れ。
残りのポストシーズンを棒に振ったが、4年ぶりにゴールデングラブ賞を受賞するなど、
リーグ優勝に大きく貢献した。

都内でトレードを通告した際、涙ぐむ小坂から「新天地で頑張ります」との言葉を受けたそうで、
瀬戸山代表は「制度はできていないが、気持ち的にはレンタル移籍。いずれ戻って来いと言った」と
将来的なロッテ復帰も示唆していた。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 09:40:32 ID:un1gYC9Z0
>>716
下がるかなあ
西岡にしてみれば、目の上のたんこぶがいなくなった訳で喜んでるんじゃない?
720代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 10:12:57 ID:H53iR18M0
小坂の移籍に関するスレで小久保の件で鷹ファンが
マゾのような書き込みがされてて少し笑ったwww
721代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 11:05:37 ID:l2wo1mMHO
>>719
若手はわからないけど主力、ベテランの志気は確実に下がるだろうね
小坂ほどの功労者にここまでひどい仕打ちをするんだから自分が不要になったらすぐクビになるんじゃないかって
西岡も小坂がいても試合に出れるし目標とする選手らしいからなぁ…
722代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 12:01:06 ID:4icoT5CB0
>>713
総年俸抑制のためだろ
バレンタインに3〜4億、スンヨプ2億
その他主力も大幅昇給だからな

陰謀論なんて馬鹿らしい
それで選手取れるんなら超一流クラス集め放題だよ

小久保にしても小坂にしても出すほうが馬鹿
脇が甘すぎる
723代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 12:02:37 ID:4icoT5CB0
セラフィニにしても
「手続き上自由契約になっただけ」
「すぐ再契約する」「バレンタインに一任」
とかなんとか言って、普通に放出だしな
724代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 12:04:33 ID:AG175wn90
セラは放出じゃないだろ
725代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 16:56:25 ID:gz29MsqL0
>>721
ひどい仕打ちって何?
セリーグのしかも一番の人気チームに行けるんだから栄転じゃないの?
むしろ喜ぶべきこと
726代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 17:24:26 ID:80dr+0ws0
>>725
小久保もJPもローズもみんな栄転てか?
虚オタはこのスレくんなよ。師ね。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 17:26:10 ID:tvfv8Syi0
日本一のチームからナベツネのチームに行くのが栄転?
728代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 18:58:48 ID:jCnVgGsx0
お金はたくさんもらえる可能性が広がるわけだから、価値観によっては栄転だろ。
野球の質は低いから、そういう意味では左遷だが、、、
なんて言ってるうちに、補強と首切りで来年は質も上がりそうで腹立つな。
不思議な補強をしてたから許せたんであって、あんな補強は反則。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 19:01:40 ID:tvfv8Syi0
結局どっちも許せんのじゃないかw
俺はナベツネがいなけりゃ許す
補強がカラーのチームがあってもいい
ファンにはならんがね
730代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 21:31:02 ID:hbKYmNg0O
今東スポ買ったら小坂巨人入りとか書いてあるんだけど、何これ?
731代打名無し@実況は実況板で:2005/12/22(木) 22:39:16 ID:XLmqaxCz0
東スポw
732代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 08:35:02 ID:aD4E9iA90
東スポなのに真実が書いてあるのがムカつくな
733代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 14:01:28 ID:JFfFKUmi0
今週のメジャーの吾郎の台詞は王への皮肉ですねwww
734代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 14:57:19 ID:8UDAQ2ze0
735代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 16:42:00 ID:QLAAG2tX0
集客力0で知名度だけのハゲ・ブタ・ブスで9億1000万

清原2億8000万円プラス出来高1億円
中村2億円プラス出来高5000万
谷2億8000万円プラス出来高?

9億1000万+αの人件費がかかっているが
客単価が1500円として60万6666人の集客に値する。
オリックスが社員・水増し・タダ券なしで
1試合平均8920人あつめるなんて絶対無理だw

736代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 17:04:10 ID:e9I+YmaB0
関連グッズとかも含めれば多少はマシだろう
…まあ、多少は、て程度だが
737代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 18:13:38 ID:2vDSx6w40
97敗、黒字っていう楽天の1年をまとめた本に書いてあったが
楽天は客単価(チケ+グッズ+飲食)がパ他5球団の平均の約2倍でダントツらしい。
もちろん1年目だからグッズが売れたということもあるが
1番はタダ券で入ってる客が他球団に比べて少ないことが原因らしい。
738代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 18:19:51 ID:bV7Dv20t0
楽天は何億かわすれたけど親会社の補填した金を広告収入として計上している
他の球団だって補填金を広告収入として扱えば黒字になるよな
739代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 21:14:40 ID:e5gYauLs0
小宮山って野球理論は良いけどそれを生かすだけの実力ないじゃん。
監督としても微妙そうだな。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/12/23(金) 23:30:00 ID:A19rP1yH0
パリーグはトレードやFAで人の出入りが激しいなあ。
ハムが開幕から独走する可能性もあるかもね。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:34:29 ID:b410sn6v0
金村ダル鎌倉立石+αって感じでローテちゃんと組めないとどうにも。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:49:22 ID:lknhQW+/0
リーが忘れられすぎ
入来次第で結構大きく変わるかな
怪我人のところに正田、江尻あたりで何とか回るか
743代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 00:50:12 ID:LfwQoh+/0
立石って先発やっても大丈夫なのか?
正田や江尻はなかなか一軍に定着できんね
744代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:08:16 ID:kbDh+5po0
この先発で独走はさすがに無理だろ
745代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 01:13:55 ID:GDTe6/Y20
今年のロッテみたく先発全員が確変して若手がでてきて打撃も好調ならありえるな。
オリックスも侮れない。
清原も今年の頭部死球前のような打率くらいでも打てれば戦力にはなる。
ロッテは小坂が抜けて山崎もいないのが痛いだろうな。それにくわえてWBCでは
捕手、正三塁手、正二塁(遊撃)手、先発ローテが根こそぎとられていくから
厳しいかも分からんね。しかしWBCにロッテこんなに出たらバッシングかなにか受けそうだな・・・。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 02:01:17 ID:8QjC8AKQ0
>>740
公は今オフ戦力が抜けるだけで来季苦しいと聞いたけど
そんなことないのか?
っていうか、他球団のほうが戦力の流出が目立つか
747代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 02:07:58 ID:tcn3n5wu0
>>745
ロッテが先発全員確変って言っても三本柱はこれくらい予想できただろ
日ハムは三人と同じレベルで計算できる投手は金村ぐらいしかいないしさすがに比較にならんよ
748代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 02:12:01 ID:8QjC8AKQ0
公は今季 マイケルが神ピッチしている時強かったね。
来季のカギを握るのは、マイケルと高橋信の状態かな。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 14:49:28 ID:gpX9s2w/0
小坂が二塁や三塁で使われる可能性があるらしいな。

ロッテが放出した理由が分からんなw
放出すべきは李だろうに
750代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:32:34 ID:Yg/I4jLg0
来年はロッテはマークされるしセラフィニ抜けるし、
ソフトバンクは城島抜けるし、西武は森豊田抜けるし、
オリックスは先発足りないけど、清原次第で相当な重量打線になりそうだし、
日ハムはダル鎌倉辺り育ってるし、5球団どこがプレーオフ出てもおかしくなさそう。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 15:53:39 ID:yMTeaeTa0

ロッテはプレ・日シリでイメージを一新させたが、シーズン2位だったのは事実。絶対的とまでは言えない。
ソフトバンクは城島の移籍は限りなく痛い。正捕手が変われば、投手力がそれぞれ80〜90%に落ちるのでは?
西武は森豊田の移籍は大きい。2人抜けたことを若手投手がチャンスとして受け止め伸びれば、災い転じるが、そう簡単なことではない。
オリックスは、30代前半の中村はまだしも、清原を取ったのは1シーズン通して考えれば確実にマイナス。働かないだけならいいが、
チームワークを壊す可能性もあり、限りなく楽天に近づく可能性も否定できない。
日ハムは他が落ちる要素がある分だけ、浮上の可能性も。戦力の動きも少なく現時点、評価しがたい。
楽天は問題外。オーナーが収益を黒字にすることしか考えてないような球団作りをしてるようでは、負け数が去年以上になっても驚かない。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:26:29 ID:UNVerYyL0
鴎↓ 小坂・セラフィニという2大戦力離脱が痛い。それでも投手陣は磐石だが、野手陣には多少の不安も。
鷹↓ 精神的支柱の城島が抜けたのが痛い。ズレと来季の契約が出来なかったら流石に王者の地位陥落も。
猫↓ 相対的に見ると弱体な中継ぎ陣から森・豊田という頼れるベテランリリーフが抜けたのが辛い。先発陣次第か。
檻↑ 平野・岸田・デイビー・セラフィニ・中村・清原と中々の即戦力補強。集客効果でチームに勢いも出るか。
公→ 入来の抜けた穴が大きいが、即戦力級投手・八木の獲得がプラス要因。補強の余地もまだまだ十分にアリ。
鷲↑ 地味な補強に見えるが、信頼性の高い2外人獲得はプラス要員。台湾のナンバーワン左腕・林にも期待大。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:32:27 ID:SDDU7hVO0
まあ来年はロッテとオリの一騎打ちだろうな。そして西武がひっそりと
3位を確保。ソフバンは暗黒時代突入だな。城島の穴を埋める選手なんて
いないしな。それにしても本当にソフバンは運がないよな。宮地、斉藤
杉内が確変起こして、チームも89勝してスーパー確変起こしたのにまた
POで敗退wwまあそういう星の下に生まれたんだろうなww
754代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:36:36 ID:Ri0bJknD0
ハムはセギノールが抜けると一気に軸がなくなるぞ。
それに新人がいきなり今年の入来並みの活躍出来るとも思えない。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 17:38:41 ID:m12zZSTY0
【野球】巨人・原監督”まだ補強する” 70人枠へあと4人
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135367652/


756代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:05:16 ID:TKEALRSF0
来年あたりロッテから今江が巨人に金銭トレードとかなったら面白いな
757代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:22:27 ID:/mJWh2Sv0
ソフトバンクの投手陣
先発=斉藤、杉内、和田、新垣、カラスコ、星野、高橋秀
中継ぎ・抑え=吉武、三瀬、馬原
ロッテの投手陣
先発=清水、渡辺俊、コバヒロ、小野、久保、黒木、加藤
中継ぎ・抑え=藤田、薮田、コバスコ

黒木と加藤はあてにならんし、藤田とコバスコは落ち目だ。
セラフィニが抜けて投手陣は断然ソフトバンクが上と見た。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:26:04 ID:sny1ZvRwO
SBは城島だけじゃなくバティスタ抜けたのも何気に痛い
三番に置くから邪魔だったけど成績で見れば若手がバティスタくらいの成績を残すとは考えづらい
759代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:34:45 ID:TKEALRSF0
ロッテは若手投手の台頭が無いな。そこら辺が気になる。
実際2軍でマトモに太刀打ちできているやついるのか?黒木加藤でなんとか
持っていたようなものじゃなかったか?
760代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:52:01 ID:/mJWh2Sv0
ソフトバンクの打線
(遊)川崎
(中)大村
(二)カブレラ
(指)松中
(一)ズレータ
(右)宮地
(左)柴原
(捕)的場
(三)新人

ロッテの打線
(遊)西岡
(三)今江
(一)福浦
(中)サブロー
(右)ベニー
(左)フランコ
(指)イスンヨプ
(捕)里崎
(二)堀

確かに打線はロッテの方が上になったな。
761代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 18:52:53 ID:P/PasBsZ0
>>759
本スレでは浅間という左腕は期待されている。
でも出てきて欲しいなと言う程度。来季は久保も不安視されている。
残りの関心はルーキーが中継ぎで使えるかどうか、とボビー経由の新外人。
ちなみに加藤はともかく黒木は一軍ローテはきついと思ってる。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:23:24 ID:nREagnZx0
ロッテの不安要素
コバスコが反省していないところ
ソフトバンクの不安要素
王が留任したところ
763代打名無し@実況は実況板で:2005/12/24(土) 19:52:07 ID:SDDU7hVO0
>>757
クリスマスイブに釣りですか?
764代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:04:23 ID:wnHlOFTb0
ソフトバンクは斎藤と杉内でまた25くらい貯金かせぐんじゃねーの?
765代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:11:49 ID:h4BDVsYI0
>>764
いい状態の時ばかりではない。
城島がいなくても同じピッチングできるかどうか。

例えば井川の凋落ぶり。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 13:27:16 ID:mhpse2sXO
城島がいなくなると一塁ランナーのリードを大きくとれるからな
半歩の違いが一年間重なったら結構な差になるんじゃないかな?
767代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:13:54 ID:daZd5Wk+0
狂肩の城島が抜けたらクイックの下手な鷹の投手は勝てなくなるだろうな。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:16:32 ID:BnNJRZb50
>>767
杉内も斉藤も和田も
セットから投げる方が被打率低いんですけど
769代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:29:44 ID:42ZSHyrp0
ロッテの高橋コーチがあからさまに城島抜けて喜んでた。
770代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:31:43 ID:U5emwQ+00
>>768
セットで投げる時はランナーがいるから集中力が違うよな
771代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:45:00 ID:LPjwq52u0
>>769
最低なヤツだな
772代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:46:45 ID:g3+wNvSD0
>>760
そこで宮地三番ですよ。
773代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 17:47:36 ID:wZnAVQM00
                     ___
                  |`ー'''' _,,.、 ~`ヽ
                  |  |""~  |   |
                   |  |_,,..-‐'"   |
                    |  _,,..、 ,/!   |
    i-、   _,,.-'"~\    |  | // __|   |
    | i <_,.   / ,.i'   |  レ"'‐''"    |
    |  !   /  /,ィ"|   !    /ヽ、 ノ
     !  !  /  '" ,/    `フ ,/    ~
     |  ヽ/    /    / /
     !       /    / / ,,,,,...---――---,_
     ヽ   iー"   ,,ィ"  `~~~__,,,,-―'''"""ヽ \
       \__|    /     ,:ィ'"         |    |
             !  ,-'1 ヽ-''""")      |   ,|
             '‐'"   |  ,:-‐''""      ,!   ,|
                 |  !,__,,,-―:、   ,!   ,i!
                  !       ノ  ,!   !
                  `ー―''''""~   /   ,!
                     、_,,,__  /   /
                      \ ~~'"     /
                       \    ,.:'
                         `ー‐'"
774代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:01:25 ID:StLXOoGM0
>>768だからそれは城島のおかげだろ。
城島じゃなくなればいつもよりランナーに気を使うようになる
775代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 18:21:38 ID:LpYKGELv0
>>771
776代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:20:38 ID:WnASLjFd0
和田と杉内は結構牽制上手かった気がする。
777代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:23:18 ID:JXs8hrjL0
新垣以外は平均以上だよ
778代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 19:52:37 ID:rOgeh71h0
尾花が徹底してクイック教えてたけどなぁ
見てないと好き放題言えるねw
779代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 20:13:39 ID:h4BDVsYI0
>>778
あー尾花忘れてた。
もう巨人行っちゃったんだったね。
これは、、尾花がマスコミ等で言われるとおり名コーチで
ソフトバンク投手陣を支えていたのだとしたら、3〜4位まであるんじゃない?
780代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:36:32 ID:Pn+tFi4n0
SBの先発・中継ぎ陣は和田を除いて見事なほど隔年タイプばっかだぞ。
今年の主力が故障や不調で稼動しない場合の軌道修正と再編成を、
尾花の後の投手コーチはできるかな?
781代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 21:37:49 ID:NDhyiuU50
清原の新背番号は何番?
http://sports.livedoor.com/question/list?id=69
782代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:00:57 ID:Pn+tFi4n0
千葉 投手層4 打撃層4 守備4 走塁4 采配5 総合5
福岡 投手層5 打撃層2 守備3 走塁4 采配3 総合4
所沢 投手層2 打撃層4 守備2 走塁3 采配4 総合3
神戸 投手層2 打撃層5 守備3 走塁2 采配2 総合3
札幌 投手層2 打撃層4 守備3 走塁2 采配3 総合3
楽天 投手層1 打撃層1 守備2 走塁2 采配5 総合1
783代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:06:47 ID:LPjwq52u0
>>782
クマー
784代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:06:49 ID:wFxoRKpj0
当分、SBの優勝はなさそうだな
785代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:16:28 ID:wksmaxwY0
珍は巣に帰れよウゼーな
786代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:30:33 ID:GRtoa48Z0
相変わらず私怨にまかせた書き込みが多いな
787代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 22:42:01 ID:4tVBg05j0
でもさホークスには悪いがPOできて3位までに入れば優勝できる可能性ができて、
毎年主力が抜けついに城島まで抜けたから応援にも熱が入ると・・・・・

イチローがいた時代に浮かれてたオリファンがいってみる
788代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:25:01 ID:iOanSvMw0
今の時期は毎年このスレはホークスのあら探しスレになるな
○○が抜けたから来年はダメだろう
○○のような事があったからもう終りだな
こんな感じなレスで埋まっていく
まあアンチ達はそう思いこまないと精神の安定が保てないんだろうなw
今の時期はどのチームも条件は同じだからいくら妄想しても構わないと思うよ
下位チームにとってはある意味オフシーズンが1番楽しい時期だからな
789代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:29:01 ID:l0N4J1T90
今更だけど、西武は今年も各球団との対戦成績に大きなバラツキがなかったんね。
これはホークスとの対比で昨オフまで頻繁にネタにされてきたことだけど、
今年はチームが不振だったためか話題にならないので、全く気がついてなかった。

大きく勝てず2位に泣いてきたチームが、皮肉にもその特性に救われる形で、
どことも大きく負けず(対ロッテ−4はやや目立つけど)に3位滑り込み。
一部の例外年はあるにせよ、毎年のように続くこの傾向って何でなんだろうね。
知っての通り戦力(先発投手)を分散させてる訳でもないのに。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:31:23 ID:h4BDVsYI0
>>788が、不安な気持ちでいるのが手に取るようにわかるな。
791代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:45:54 ID:iOanSvMw0
>>790
まあプレーオフがあるからな。不安と言えば不安だよ
いくら独走しても最後負ければすべてが無くなるというおもしろインチキルールだからな。
まあプレーオフをやらなければ他の貧乏弱小球団は潰れるそうだから、パリーグのためと
割り切ってるけどな
792代打名無し@実況は実況板で:2005/12/25(日) 23:52:30 ID:9Ji9+cvv0
西武は過去20年間で2度しかロッテに負け越していない
793代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 00:11:43 ID:O1Gcto6W0
おいおいずいぶん傲慢だなぁ。このホークスファンは。
794代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:06:13 ID:WT/AABbq0
>>776
杉内は今年のオープン戦で走られまくったので
城島と共同作業でクイックを早くするよう頑張った。
和田はもとから結構上手いほう。
でもやっぱ全体的に城島任せの投手が多いよな。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:09:18 ID:V3TX3bBz0
このホークスファンは、今年の選手の移籍を今までの移籍例と一緒程度に考えてるようで、
どうしちゃったの?という感じ。
正捕手(しかも全日本の捕手でもある)がいなくなったのに、余裕だこと。

プレーオフのもう一押しが足りない試合をペナントレース通じてやらなくちゃいけないのに。
他チームファンながら、心配になってくるよ。
金積んでメジャーから持ってきます?>捕手
796代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:16:22 ID:Q9Fqvfew0
ホークスはメジャーの球団にも勝てる
797代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 01:49:30 ID:73mU978z0
>>795
いや、プレーオフの時とあんまりメンバーは変わらないし。
バティスタがいなくなるから、打線がつながるようになればいいなあぐらいなんだよ。
798代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:13:34 ID:RUnRZvLn0
城島が抜けたから、ホークスファンが不安がってると思いこみたいんだろw
そりゃ城島の穴は大きい。だからといって他のチームとの差は埋まるかといえば
そうは思わない。物事は相対的に見ないとな
まあそうでも思わないと精神の安定が保てないんだろうな。まあ他所のチームの心配を
するよりてめえのチームの心配でもしてろって感じだねw
799代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:38:45 ID:iPbkFt8L0
むしろホークスは強くなるよ。
日本一はもう確定している。
800代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:42:09 ID:iPbkFt8L0
ホークスがBクラスになるなんて、プロ野球が消滅するまでありえない。
その気になればいくらでも補強できるんだし。
801代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 02:47:07 ID:b+c1Sk3h0
要するにシャブチョンは来年の開幕を震えながら待ってなさいってこった。
ソフバンにメタ糞にされるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


来 年 か ら は 薬 は 使 え な い ん で す よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 08:29:05 ID:TKCRpD0a0
上位3球団は全て戦力落ちてるよね
逆にオリ楽天が上がって、ハムは現状維持
混戦になりそうで楽しみ
803代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 10:23:44 ID:P4cd0O750
楽天ねえ…多少は補強したけど全然足りて無いだろ
公は入来が抜けそうだしPが足りねえなあ
西武はもう完全に終わってるしw
来年は鷹と鴎とオリックスの三つ巴やろうな
804代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 10:39:27 ID:UOTLbZtv0
>>803
>公は入来が抜けそうだしPが足りねえなあ

しPがJPに見えた。
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 11:23:30 ID:CslKH1tSO
>>772
宮地三番だと上位打線が左ばっかりにならない?
カブレラかズレータが三番になる予感
そうなるとやっぱり下位打線の弱体化は否めないなぁ…それでもまだまだ怖いけどさ
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:08:56 ID:FmkCBEZiO
>>799
どうみても貴方の言う通りです、ありがとうございました。
by楽天ファソ
811代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:15:56 ID:0J9l+4JV0
812代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:33:04 ID:U627AcnuO
鷹が弱くなったけど他も弱くなっちゃったからな。
結局どうにもならんわな。
813あぼーん:あぼーん
あぼーん
814あぼーん:あぼーん
あぼーん
815代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:55:38 ID:xyO4gPiB0
城島の穴はでかいな。的場がどこまでやれるか…打撃は期待できんしな。
バティスタも抜け、長打が期待できるのは松中とズレータくらいか。
ずいぶんと貧弱な打線になっちまったなあ。
ちょっと前は小久保、松中、井口、城島と和製大砲が揃っていたのに…。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 12:59:21 ID:FIgs/OEP0
鷹ファン的には来季は独走しそう
817代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:02:28 ID:ygY/5PG20
小久保 巨人の四番
松中 ホークスの四番
井口 メジャー
城島 メジャー この四人が同じチームが異常だったんじゃないの?
今のホークスの戦力ぐらいがある程度均衡するんじゃない?
818代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:05:52 ID:IFYDqsxA0
あれだけ広い福岡ドームを本拠地にしているにもかかわらず、あえて長距離砲を揃えていたのがもったいない。
これを機に機動力野球を目指してみてはどうか。
あれだけ外野が広ければ右中間左中間破って二塁打、あわよくば三塁打も増えるはず。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:06:50 ID:WC0E75sf0
今年は小久保と井口いなくて89勝だった
注目するなら投手だよ
野球は投手
特に先発の能力
820代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:07:47 ID:lqumxBsD0
ホークスは打線が弱体化してるけど
ピッチャーは昔に比べて強化されてるじゃん。
また和製大砲が揃うころには「昔は斉藤杉内和田新垣が
揃ってて完投能力があるピッチャーばかりだったのに…」
って嘆いてそうだ。投打のバランスが変化しただけだろ。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:11:28 ID:DchDcDrP0
松中→三冠王
井口→ワールドシリーズ優勝

だからな
822代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:27:43 ID:DggSRwoA0
若田部がエースで優勝した時代もあったな
823代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 13:32:03 ID:mJIjqcaB0
>>821
関係ないw
824あぼーん:あぼーん
あぼーん
825あぼーん:あぼーん
あぼーん
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827代打名無し@実況は実況板で:2005/12/26(月) 23:17:22 ID:TEI5H3Vj0
井口って別にいてもいなくても変わらんよな
828代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 05:42:01 ID:CTj9tiFg0
変わるよ。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 08:47:49 ID:lhqTehyi0
和製大砲の時代は中継ぎが神掛かってたよな
吉田、岡本、藤井、長富、渡辺、篠原、ペドラザ
今は吉武、三瀬、倉野、神内、馬原かな
今もいいんだけど、昔の方が凄かった
830代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 10:42:41 ID:cp0K8DCwO
>>820
もう便器に和製大砲なんて出てこないぞ
今の便器に井口城島並の才能がある若手なんていない
しかも才能のある選手でも、その開花を遅らせるのが便器
今のピッチャーもみんなメジャー行って弱体化して行くだけだ

もう便器の時代は終わった
かつての南海のようにこれからは転落の歴史をたどるのだ

ファンの間ではPOが無ければみたいな女々しい泣き言が繰り返される
831代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 10:43:51 ID:cp0K8DCwO
哀れだな
戦力がた落ちの便器は
832代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 10:45:23 ID:cp0K8DCwO
うぉぉぉぉぉ便器氏ね!!!!!!!!
833代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:26:19 ID:pzuCqumD0
いいからキムチの瓶詰め作業に戻るんだチョンサポw
834代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:30:53 ID:G9v+9ZD40
戦力がた落ちねえ
まあそれでも貧乏ヘタレ球団達相手にシーズン勝率6割より下回る事無いと思いますけどね
835代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:32:47 ID:lhqTehyi0
岡本や三瀬が下位ドラフトから育った事を忘れちゃいかんよ
大体新人なんて育ててみなきゃわからんだろ
お前らはエスパーか超能力者か
836代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:34:35 ID:rj9tQis30
確率の問題だ
837代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:35:10 ID:EYDWleJJ0
どうして巨人ファンやSBファンは無名選手を育てた事を大威張りするんだろう。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 11:58:43 ID:zAsy6j+J0
なるほど、威張ってると感じるか。
金で大物選手を引っ張ってくるだけみたいに言う奴が多いから、ちゃんと無名選手も育てられると言ってるだけ。
お前らのチームは大物選手なんか入ってこないから、無名選手を育てるしかないから
自分たちの領域に踏み込まれたみたいな感じがして癪に障るんだろうけどね。
ただでさえ入団してくる選手の質が違うのに、育成もできることを認めてしまえばそれこそ太刀打ちできなくなるもんな。
まあせいぜい来年は少しは楽しませてくださいよw
839代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:02:57 ID:n0+WJ8Ws0
>>837
シャブオタ乙w
840代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:07:35 ID:X9CRqMZS0
貧乏人の僻みは醜いねえ(笑)
841代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:16:03 ID:748t+mik0
>>840
お前が金持ちというわけではないけどな
842代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 12:32:50 ID:RHw+tRnT0
じゃあ貧乏球団の僻みは醜いねえ(笑)
843代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:06:48 ID:AVSLLgyP0
球団が僻むのか
844代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:08:48 ID:3YvhZaRz0
クジにもならなかった高卒の斉藤がまともに投げた3年間だけで
プロ史上初の15連勝二回、20勝、最優秀防御率、沢村賞とったり
2巡指名だった杉内が18勝、最優秀防御率2.11、沢村賞、日本シリーズMVPとったり
よく育ってるよ
来年もまた誰か出てくるだろう
845代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:37:16 ID:yrYE8bmW0
杉内なんてガチガチの囲い込みだろうが。
囲われてなければ確実にどっかが自由枠使ってたわ。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:45:43 ID:Y50M5xwd0
まあ杉内なんかモロに言ってたしな。
他の球団が指名した場合はもう1年社会人に残留するだけですってね。
斉藤の時も確かに無抽選だけど同時期に福留がいて殆ど福留だったしな。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:46:32 ID:Hm5gSUKx0
>>844
寺原はどうしたの?
848代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 14:51:01 ID:5Wd8iyWB0
杉内を育てた(爆笑)
849代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:12:16 ID:S3UpXrRz0
>>844
まったくだな、ソフトバンクは凄すぎる。
850代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:14:45 ID:4f2a1GwB0
ソフトバンクの育成力は球界随一だからな。
無名の新人を叩き上げる。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:55:40 ID:5AGh5oXS0
パの話しなのはわかってるが球界一の育成屋はカープだろ。
安い外人を拾ってきて、高く放出。給料は上げません!

駄々こねる主力も容赦なく他球団に売却。これが商売ですよ。
球場? ファンがお金集めてくれますy
ホークスが強いのは認めても育成はカープのが↑ですよ。
852代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 15:57:28 ID:ryO4nxiC0
特別すごいとは思わんが馬鹿にされるほど遅れをとってるとも思わん
853代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:06:47 ID:748t+mik0
>>851
ネタにマジレスつけるなよ
854代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:26:13 ID:vNNybBbP0
思う。気もする。確変。相性。
このへんをNGワードにすると、ロッテマンセースレだな。
855代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:33:12 ID:24R0MrFy0
ハムとか最後やたらと強かったというか後半リーとか武田とかでてきて
9月防御率2点台そこそこだったみたいだけどこれが来期最初から使えるから・・・
とか考えてるとそうは上手くいかないのが野球だしな
856代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:37:46 ID:QY9txVyQ0
>>855
ハムは去年前半は打高、投超低で
後半は投高、打超低だった
857代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 16:38:47 ID:AVSLLgyP0
武田って後半からでてきて防御率0点台だったんだっけか。
858代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:00:19 ID:dd8JSmO80
週ベの来季の戦力分析

 千葉ロッテ   投手90 打撃80 守備80 機動力80 選手層70 合計400
福岡ソフトバンク 投手90 打撃85 守備70 機動力75 選手層75 合計395
 西  武    投手70 打撃75 守備60 機動力75 選手層65 合計345
 オリックス   投手60 打撃75 守備70 機動力50 選手層70 合計325
北海道日本ハム  投手65 打撃70 守備70 機動力60 選手層60 合計325
 東北楽天    投手45 打撃55 守備60 機動力50 選手層40 合計250
859代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:05:13 ID:OVNWTjUY0
ロッテの守備+機動力、SBの打撃が高杉だな
小坂、城島抜けてるんだし

西武ファンとしては、西武の守備はもっと低く感じる
50くらいでも違和感ない
860代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:07:14 ID:T2LCp89O0
城島バティと主軸級の打者が2人も抜けて控えの若手は育成遅れてるSBの打撃が85?
選手層75も投手陣の厚みと野手陣の薄みで相殺される事考えればありえん。
861代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:08:10 ID:AVSLLgyP0
ロッテは内野と外野とだと極端に守備が落ちるからな。サブロー、大塚が
いてやっとまともな守備陣になれるレベルだからな。
まあ来年小坂いないから内野も落ちるが内野に関してはまだマトモなほうではあると思う。

あと日ハムはもっと評価高くても良いと思う。まあ、先発のコマがアレなのかな。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:12:58 ID:OMkdJ2hy0
やっぱ打線を固定できないとこは長続きしないと思う
863代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:18:31 ID:aCTo9GMK0
>>858
去年と比べるとどれだけ変わってるの?
ロッテはセラフィニ抜けてもそんなにあるかな?久保も怪しいのに
864代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:23:17 ID:AVSLLgyP0
まあいくら今来期の戦力分析したところで無駄なんだよな。
ナニが起こるかわから無いんだし。
つまり来年ぶっちぎりで楽天が1位になる可能性だってあるんだし
865代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:24:33 ID:omTDTBhx0
>>864
それだけはない
866代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:25:38 ID:T/Wa+6tr0
ハムもオリも100試合以上 闘える戦力ないな。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:28:33 ID:RJnrUgCy0
100試合以上の戦力〜って話なら西武と楽天の方が危ういと思う。
両チームとも圧倒的にリリーフが足りない。
868代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:28:57 ID:Wb0xHp2K0
杉内は確かに有力候補ではあったが
ドラフトの目玉でもなんでもない
よく育ったほうだよ
869代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:29:40 ID:df1Msry30
・・・・楽天ファンには悪いが楽天だけはないような
870代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:34:14 ID:+M1r4glE0
>>868
本気でそう思ってるのか。めでたいな。
871代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:44:31 ID:9eetCXnz0
長田をセットアッパー、小野寺を抑えと考えていた時期もあったんだろうな
なんであんなに劣化してしまったんだろう?
872代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 17:57:19 ID:OVNWTjUY0
長田、小野寺は忘れられた松坂世代になりそうな悪寒
873代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:03:28 ID:KV1cJMmT0
城島が抜けた…といってもソフバンがBクラスに
落ちることはたぶんないだろう。(5〜6年先はわからんけど)
今年はソフバン>>>>>4球団>>>>>>>>>>楽天って感じの
事前予想で4球団の中からロッテが抜けてきたわけだが、
来年の力関係は
ソフバン>ロッテ>オリ≧西武≧日ハム>>>>>>>>楽天
ってところじゃないかな。

西武と日ハムは補強がうまくいってないから厳しいな。
特に西武は戦力の流出も目立ってるし。
楽天は本当はここが12球団で1番派手に補強しなければ
ならないはずなのに現実は…。
874代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:08:26 ID:+M1r4glE0
>>871
長田は今期ダメダメだったが一昨年中継ぎエースだったし
小野寺も成績自体は抑えとしては微妙だが中継ぎとしてそこそこ。
まだまだこれからでしょ。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:13:19 ID:aNFnKeP90
>>873
上位3球団とも主力何人か抜けてるからハムなら現状キープでも十分PO狙えるんじゃないかな。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:15:55 ID:w4VBwrR60
ロッテは麻薬使わないと勝てないからな
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:21:54 ID:AVSLLgyP0
>>869
そんな!ネタにマジレスするなんて!

まあ6位脱出が目標だろうな
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:28:03 ID:T2LCp89O0
西武は長田をいつまで中継ぎで使ってるんだ?
特定のウィニングショットが無いし酷使連投利かないし投球術駆け引きで抑えるタイプだし、
どう見ても先発で使った方が伸びるタイプだろ。
長田だけでなく中継ぎ防御率9点台の沼者を森・豊田抜けた後の抑え候補に入れたり、
先発偏重で軽視して外人枠・トレードでの中継ぎ補強を怠ったり、
ここの投手陣は育成よりも編成と投手起用がチグハグなんだよ。
大沼・涌井・長田・山崎・東と若手投手陣に先発タイプはいっぱいいるのに、
タフで連投が利くリリーフタイプの投手が誰もいない。
中継ぎの駒が不足してるから適性の無い大沼や長田が中途半端な便利屋扱いされて、
ビジョンの無い起用法のせいで育たない。
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:43:57 ID:AVSLLgyP0
確かに沼者は先発のほうがいいと思うんだが西武ファンとしてはどうなんだ?
速球がウリじゃなかったっけか
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:48:08 ID:OVNWTjUY0
オレも大沼は先発タイプだと思うね
先発なら時々好投するが、リリーフではほぼ炎上
先発時、リリーフ時で防御率が倍くらい違う

長田もリリーフよりは先発なんだろうけど
ちょっと線が細いなあ
便利屋になってしまうのもしょうがない感じ
885代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:49:56 ID:RJnrUgCy0
>>884
大沼は消化試合マスター。
今年も1試合消化試合で先発して6回零封。
886代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:53:38 ID:OVNWTjUY0
シーズン中もその傾向はあったよ
少なくともリリーフで使うのは理解不能
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:54:31 ID:T2LCp89O0
>>882
速球が売りでも沼者の速球は空振り取れない棒球タイプの球質。
三振狙うよりも得意の大きなカーブとのコンビネーションで緩急使って打たせて取る方がいい投球できる沼者は、
一番良く見てる西武ファンなら誰もが先発タイプと思ってる。
889あぼーん:あぼーん
あぼーん
890代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:56:30 ID:OVNWTjUY0
>>888
それにリリーフだと先頭打者四球がデフォなんだよな
あれはもう病気だ
891代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 18:59:51 ID:AVSLLgyP0
>>888
そうなのか。

892代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:16:43 ID:T2LCp89O0
まあ西武は伊東が監督で荒木がコーチのうちは、
補強しようが有望な新人を獲ろうが、
いつまで経っても弱投チームのままなんじゃないの。
トンビ時代や他球団と比べて、目先ばっかで育つ起用法してないもん。
数年前のドラフトの目玉と中継ぎ潰しまくってた頃のダイエーと台所事情似てきたな。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:20:49 ID:OVNWTjUY0
伊東や荒木の手腕に疑問はあるが
そもそもドラフトで有力選手が取れてないんだから
スタート地点からして厳しい
894代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:26:59 ID:T2LCp89O0
長田も小野寺も沼者もドラフト指名時の素材としてはそれなりですよ。
俊介や清水や小野・コバヒロ・黒木ら無印の下位指名組を叩き上げでエースに育てたロッテみたいに、
西武も素材はいるんだから1人くらいはまともな若手投手育ててみろよ。
895代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:32:21 ID:OVNWTjUY0
育ててみろって、オレが育てる訳じゃないんで
なんでケンカ腰なんだかわからんよ
896代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:32:47 ID:AVSLLgyP0
清水や黒木はドラフト2位だから下位ってわけでもないだろう。
本当に下位なのは小野の6位指名くらいだ
897代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:37:05 ID:T2LCp89O0
>>896
でも上位指名でも当時は無印の隠し球的存在だったでしょ?
898代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:39:19 ID:OVNWTjUY0
>>897
そんなの主観フィルターでどうにでも変わる
899代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:41:48 ID:AVSLLgyP0
>>897
他の球団が狙っていないのを隠し球というのならそうなるのかね。
まあ清水の場合は同期のドラ3位の戸部のほうが即戦力では期待されていたとか言う
レスは見たことは有る
900代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 19:48:57 ID:ZTtwXvKd0
楽天はあと10年以内に5割到達、18年以内にAクラス、25年以内に優勝が目標でいいですか?
901代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:10:31 ID:eMbqcfiK0
>>900
5年以内に撤退するので、そんな目標はいりません。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:44:03 ID:HLqGg6Xj0
今年の楽天の補強はなかなかいいと思うよ。
先発は新人次第ではオリックスよりそろってるかもしれない。
クリーンナップも形になったわけだし、これでダメということはないだろう。
欲を言えば打てるセンターがいたらいいかなと思う。
903代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 22:55:29 ID:p2nMJ+WD0
実は、今年は12球団中で勝率5割台のチームが1つしかなかった(史上初)。
904代打名無し@実況は実況板で:2005/12/27(火) 23:05:48 ID:Y50M5xwd0
JPの穴は痛いけど先発を含めてオリックスの方が上じゃないかな。
セラフィニ、川越、平野、デイビー、吉井、光原に状態知らないけどユウキもいるしね。
楽天は今年5点近い防御率の岩隈、同じく5点台だけど有銘、後半よくなってきたとは言えまだまだ不安の一場
移籍してきた前年7勝のセドリックぐらいしかいないしね、台湾の林は正直どのくらい働くかわからないしね。
ドラフトの3人がみんな戦力になればともかく、全員活躍するかなんてわからんし、
オリックスの4人だって活躍する可能性だってあるしね。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 01:10:33 ID:nogsImux0
吉井と光原は活躍できるのか微妙
平野も未知数だしデイビーは怪我がちだし
セラフィニ獲ったのは大きいけどな
906代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 01:12:08 ID:oiM5STKY0
清原とノリの分JPに2年2億出せば良かったのに
907代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 02:18:17 ID:+ifUPnkO0
>>905
そんな事言ったら、楽天なんてまともに投手がいないだろう。
岩隈は今年殆ど5点の防御率の上2段モーションの煽りをトップクラスに受けそうな投手
有銘も今年がんばったとは言え防御率5点台、一場も後半持ち直したとは言え5点台
セドリックはそこそこいけるだろうけど制球難でパの狭いソーンで苦戦するかもしれないしね。
現状では新人を考慮しても楽天よりオリックスの方がかなり上だろう。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 02:33:08 ID:sbwvEibP0
シャブが一番やばそうだな
909代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 09:58:35 ID:AnuoIcze0
セラフィニの怪我の具合も怪しいものがある
910代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 10:46:13 ID:Oukgzqis0
オリックスは合併で選手を確保したのが来季生きてくるのでは
優秀な若手が育つ可能性がある
911代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:04:50 ID:6Dn8hS6L0
ノリとか清原とかはたまたローズとか獲ってたら若手の出番も・・・
912代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:38:28 ID:4CyzI7zM0
じゃあ補強をしないほうがいいということか
まさか生え抜き至上主義じゃないよな?
913代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:43:36 ID:6Dn8hS6L0
勝てるチームで若手を試すのがベストだから、程度問題って事
ノリと清原は良いにしてもローズまではいらんだろ、と思うわけよ
914代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 11:47:58 ID:hmE36SNu0
心配しないでもノリもキヨもローズも一年通じては出られないさ
915ウイポジャンキー:2005/12/28(水) 12:38:49 ID:LJue0EVj0
 ローズ選手にはぜひNPB2000本安打を目指してほすいのだけど。
916代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:45:28 ID:pRDa36u90
http://ime.st/ameblo.jp/m/blogArticle.do?articleId=10007467914

誰が見ても恣意的な選考でした。
ロッテがスポンサーで、城田部長の教え子しかトリノへ行けない。
城田部長の息子はロッテに入社が決定。 ← m9(^Д^)プギャー
出場が決まった3人はそろってロッテガーナチョコのCMに出ています
917代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:53:52 ID:xUin0BeU0
戦力的に一番いらないのは清原だろ
918代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 12:58:32 ID:ZwoVQLYT0
>>915
今シーズン終了の段階で1428安打だし
年齢的な事考えると2000本はキツイだろけど
頑張ってほすいのう
919代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:02:57 ID:xUin0BeU0
薔薇 .249 34
清原 .220 13
海苔 .266 27

こんな感じでは
920代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:15:42 ID:minlvg1U0
檻打線ダメポ
921代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:35:36 ID:u9pBCz330
薔薇 .221 18
清原 .199  9
海苔 .251 22

こんな感じかな。
清原とローズに関しては今年の成績より良くなることは100%ありえない。
セパの球場の広さの違い、対戦投手一新でどう考えても悪化する。
922代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:43:25 ID:URCZwPFq0
>>921
ということは清原は少なくとも136打数は打つということか
923代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:44:54 ID:nogsImux0
パワプロでは強そうだな
924代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 13:59:10 ID:D1VhGCR60
ローズはセに行っていたブランクが清原より短い訳だが
まあ、年齢的には衰えはじめるだろうねです
925代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 14:20:41 ID:xUin0BeU0
衰え始めるというか今年すでに数字大きく落としてるしな
来年は38か

清原は来年29、海苔は33
926代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 14:21:26 ID:xUin0BeU0
39やね
927代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 15:46:59 ID:7hxdduVf0
平均年齢高いクリーンアップだなあ。
いやクリーンアップとは限らないけど。
928代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 16:14:52 ID:21AUyk/i0
気が早いけど来年の交流戦はパが勝ち越しそうだな
下位のチームの戦力は確実にアップしてるし
929代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 16:33:26 ID:zRVd1yIf0
セに選手取られたし粗大ゴミ引き取ってる球団もあるからわからんな
キヨ・ノリ・ローズなんて埋服の毒かと思うわ
930代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 16:59:32 ID:jkqvoLe3O
>>928
俺は逆に今年は負け越しそうな予感がする
勝ち星を稼いだ鴎と鷹の戦力ダウンが影響しそう
931代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 17:04:52 ID:G2WRMuWo0
このスレに一人山下大輔がいるな
932代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:22:05 ID:vhFMhln/0
獲り合えず

ロッテ>セラフィニ・小坂
ソフトバンク>城島・バティスタ
西武>豊田・森
と上位3球団が戦力ダウンしたのは確かなんだよな

まぁオリはセラフィニ・デイビー・清原・ノリと補強はしたけど
JPに加えてガルシアも抜けるかもしれないし
フェルナンデス・セドリックを獲った楽天にしても
100敗近くした事を考慮すれば差は埋りそうに無いとは思うが
(日ハムは入来の去就が微妙なんで保留
933代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:26:16 ID:Bd0RFbV40
楽天ファンは普通レベルの最下位になれるかも!と期待してるのです。
だから「補強した!強くなる!」って言ってる楽天ファンに向かって
「いや、どう考えても最下位だろwwwwwwwwwwww」と言わないで下さい。
それはわかってますから・・・
934代打名無し@実況は実況板で:2005/12/28(水) 22:40:04 ID:Ck0PFl8k0
勝率4割が目標?>楽天
935932:2005/12/28(水) 22:40:57 ID:vhFMhln/0
あ、フェルナンデスが抜けてたわ

ロッテ>セラフィニ・小坂
ソフトバンク>城島・バティスタ
西武>豊田・森・フェルナンデス

まぁ代役が現れる可能性が一番低いのは城島だろうな
936代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 01:27:29 ID:93tHPuqo0
また来年も猫檻公の3位争いが激しそう
937代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 01:53:39 ID:f/YVJYMG0
楽天は大分補強したとはいえまだ戦力的に他の5球団に劣るのは否めないな・・・。
今年ほどひどくはないだろうが、それでも勝率4割が目標だろうな。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 11:16:01 ID:iWTBMO9d0
結局今年とあまり変わらん順位な気が
939代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 11:48:53 ID:66/VBYDD0
先発と勝ちゲーム用リリーフ1人いないとな>楽天
配置そのままとして吉田豊と福盛まで繋げられん
940代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:27:34 ID:HmmJxYJ90
野村だから。ノーマークの奴がいきなり活躍しだしたりしそうじゃない?
941代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:31:21 ID:3XbpZMtW0
遠山葛西のような選手がでてくるかも
942代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:45:58 ID:66/VBYDD0
>>941
遠山はそうだが葛西は立派な戦力の中継ぎだったぞ
1996年 63試合 1勝 1敗 1S 81 2/3 3.31
1997年 44試合 6勝 3敗 10S 59 2/3 1.51
1998年 51試合 1勝 3敗 0 54 1/3 3.81
野村以前の3年間
943代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 12:48:44 ID:3XbpZMtW0
>>942
そうか、さいですか。thx
944代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 15:50:37 ID:zPX20ehR0
ソフトバンクは城島の穴があるといえど来年も1位争いには入り込みそう。
来期は楽天を除く4球団の2位〜3位争いがすごそうじゃね?
945代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 16:06:18 ID:ogtuwzt00
SBがもし普通に優勝できるんだったら、年俸分、城島出して良かったってことになるな。
城島目当てで来るお客さんとグッズ売上げ分考えても。
946代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 16:29:18 ID:zbCWERzw0
さあ
947代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 18:49:52 ID:pOIq9ey80
まあ来年は順当にロッテとオリの優勝争いだろうな。
西武も期待できるけど、この二強に入り込むほどの力は
若干足りないかな。でもしぶとく3位に入るだろう。
ソフバンは城島の穴がでかすぎる。代わりがいないだけに
攻撃力、守備力ともに大幅ダウンだから普通に来年以降
厳しいだろう。杉内と宮地の確変も終わるし。
ハムと楽天はとにかく投手力を強化しなきゃ上位進出
できない
948代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:01:42 ID:nz/4BwJM0
杉内と宮地が確変でそれが終わるんだったら
ロッテの選手は何人確変いるんだよ。
いや、開花したやつも居るだろうけどさ
949代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 20:45:27 ID:di/eiTsA0
小倉優子のヌード(おちち丸出し!!!)
http://blog7.fc2.com/b/bbebbebbe/file/ero52.jpg
信じてクリックした奴だけが得をする
950代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:26:11 ID:FqZ0BTDm0
巨人
阪神 
中日 
横浜
ヤクルト 
広島 

オリックス 
ソフトバンク
ロッテ
西武
日本ハム 
楽天 
951代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:34:33 ID:NReBhHke0
今季活躍したロッテ選手の成績がある程度落ち込むのは
当たり前のことだから、問題はその穴が埋まるかどうかだよね。

極端な物言いに聞こえるだろうけど、今後数年の行く先は、
竹原、大松の台頭いかんにかかってると個人的には思う。
複数年優勝出来るチームは優勝直後でも下から突き上げがある。
なければ97年以降のオリや02年以降の近鉄のように落ちるのみ。
952代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:40:22 ID:0WgShMTj0
スンヨプ解雇して外野の方にチャンスあげたほうが良かったのにね
953代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:41:08 ID:2jJ+HeU70
巨人と同じである意味フロントが足引っ張っているからな
954代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:49:00 ID:QkddVz5D0
ロッテのガンは重光のバカ息子とアホの瀬戸山。
955代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:55:48 ID:aEuLyBHV0
なに言ってんだか、ニワカどもが。
956代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 21:59:47 ID:2jJ+HeU70
まあ李以上にHRの打てる助っ人を必ずしも採ってこれるかは微妙では有るが
李以上に打率を残せるやつならいくらでもいそうだがな。
守備も足もお世辞にも良いとはいえないし、ただ枠を無駄遣いしているだけのような
気がする
957代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 22:01:02 ID:cnR0umjG0
アジア枠ができればいいけど
958代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 22:10:37 ID:nvXL28OD0
>>951
オリは無理やりそれをやろうとして失敗したね。
もっとも谷も塩崎も決して悪い選手ではないし、
谷なんか去年までなら凄すぎるぐらいだけど、
とにかく血の入れ替えが上手くいかなかった。

小坂を切ったロッテが、本西と馬場を切った
オリの二の舞にならなければいいけど・・・
959代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 22:51:17 ID:htSOgfuP0
西武の優勝は、「下場評ゆえのマークの薄さ」に助けられてる面が大きいんじゃない?
去年はBクラス必至と言われながらの優勝だったし。
とにかく、例年西武はマークされなさ過ぎだと思う。
960代打名無し@実況は実況板で:2005/12/29(木) 23:35:39 ID:pOIq9ey80
>>951
それはお前の願望だろwwwなに自信満々に『当たり前』
とかいってるんだ?wwwキモいよスパイ便器ヲタwww
961代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 12:40:30 ID:7xQj6lQi0
>>960
セリーグ〜と違って平和にスレが進んでるのに荒らすなよ

つーかオリの評価が高過ぎ
補強にしたって一番計算出来るのが故障したセラフィニな訳だし
JPの離脱を考慮すればデイビーと二人揃って活躍しなきゃ向上に成らんだろ
清原・ノリにした所で北川・塩崎より活躍する保証なんて無いからな
962代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 13:37:59 ID:7Rn7Giad0
下位と上位の戦力が均衡してきたから
来期は全チームが10ゲーム差の中でひしめき合うんじゃないか
963代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 13:56:31 ID:7xQj6lQi0
>>962
それは無いと思う(楽天は補強して通常の最下位クラスの戦力なんだから
964代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 17:36:55 ID:HBAhi1EX0
今までよりは上位と下位の戦力差は縮まったけど
セリーグと比べたらまだまだ差はある感じ。
965代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:14:19 ID:knkzhQZF0
>>964
楽天という球団がいるからそうでもない思う。
楽天の場合、川上や森が監督やっても最下位だと思う。
ただ、今年は借金57から30ぐらいの普通の最下位になれる思う。
まあ5年連続最下位ぐらいはみとかなきゃしゃあない。
これは2軍の戦力だから仕方ない
966代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:28:11 ID:flBsqeL60
つーか監督なんて誰がやっても変わらんだろ。
黄金時代の西武なんて俺がやっても優勝させられるし、
戦力の整っていない一時期の横浜じゃ森でも最下位
(ってべつに森が優秀だとは思っていないが)。
967代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:35:24 ID:yq+t2wf50
ただ、ホクロ堀内や草魂のように、選手と揉める監督は強かったチームをも弱くする
968代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 21:35:34 ID:PmunILMBO
>>966
ロッテファンですが前監督だったら今年優勝できなかった自信があります
969代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:06:31 ID:k4nLAL1r0
というか、このスレでのJPの評価が根本的に高すぎるだろ。
確かに今年は14勝してパリーグのエースの1人といえる存在だったけど、去年は8勝8敗だったし。
良い時は完璧なゲームメイクするけど、悪い時は序盤で試合をぶち壊す10勝10敗タイプ。
ただ、7回まで安心して見ていられるスタミナと年間通してローテを守れる心強さはかなり魅力的だが。

川越  .試合:24 投球回:132.2 勝数:06 負数:08 完投:03
セラフィニ 試合:27 投球回:151.1 勝数:11 負数:04 完投:02
セイビー .試合:18 投球回:114.2 勝数:06 負数:06 完投:02
光原  .試合:17 投球回:089.2 勝数:07 負数:04 完投:01 (7月序盤戦線離脱)
吉井  .試合:15 投球回:073.2 勝数:06 負数:05 完投:00 (前半戦一軍昇格)
本柳  .試合:12 投球回:025.2 勝数:00 負数:01 完投:00 ('04投球回134.2、前半戦戦線離脱)
平野  .試合:-- 投球回:---.- 勝数:-- 負数:-- 完投:-- (新人)

まぁ今季怪我経験ありの選手の多さが結構気になるけど、
山口・ユウキ・阿部健・岸田・山本とコマは揃ってるから今年の終盤みたいな事態は避けられるかと。
970代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:15:26 ID:k4nLAL1r0
川越*防御率3.66 セラフィニ*防御率2.91 デイビー*防御率2.98
光原*防御率5.12 吉井*防御率4.03    本柳*防御率1.40

JP*防御率3.51

まぁ年間通して投げ続ければ多少調子の上向き下向きはあるかも知れんが、
私的にはそれなりに期待できそうな投手陣だと思う。

あと、日本での実績があるクデソンの出戻り契約とかになれば面白そう。
971代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:28:54 ID:PmunILMBO
川越セラフィニデイビーはある程度働きそうだけどそれ以降がどうなるかだね
裏ローテまで安定したらリリーフが良いし上位にくるかも
972代打名無し@実況は実況板で:2005/12/30(金) 22:38:36 ID:gY5uCS6j0
交流戦という名のボーナスステージで、ある程度ペナントの行方がわかってしまうんだよなぁ。
973代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:06:28 ID:F5QJtB9P0
>>968
監督の采配で勝敗が決まるのは年に5試合くらいじゃないかな?
974代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 00:09:06 ID:MQ4/P0lM0
>>973
今年のロッテの場合0.5ゲーム差でうっちゃってるし。
5試合変わっちゃったら大変じゃないか。
975代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 05:54:04 ID:VRcaU4Pe0
ソフトバンクの三塁と楽天の中堅と捕手が誰になるのか気になる。
976代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 12:55:27 ID:F5QJtB9P0
楽天捕手は新人の河田の可能性もあり。
野村が阪神ヤクルトは1からのスタ−トだが、楽天は0かららしい。
やはり守備力強化からはじまるのではないか
977代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 13:17:37 ID:w8/FRtxKO
よく阪神が主力が高齢化してるから来年厳しいって言われてるけど
楽天はそれどころじゃないくらい高齢化してるんだよな。
もしかしたら今年より成績悪くなるかも。
978代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 14:15:22 ID:TQtdO44b0
>>969
シーズン途中来日の01年はおいといて
02年以降の投球回数が216、196、170、200

これだけの投球回数をそこそこのレベルで投げられるんだから
大きな穴だと思うけど
実際パウエルの200回をどうやって埋めるのかわからんし
979代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 15:07:12 ID:Tuiz5YfK0
>>978
イニング数ならセラフィニとデイビーで埋まってるじゃないか。
ケビンとパーラの分は平野と岸田と前川で埋まるし。
980代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 16:02:39 ID:P75KFzVZO
そうか?毎年マークされてると思うけど。あるチームは必ず表ぶつけてくるし。
今年中島に対する攻めは四番打者並だったそうだよ。
981代打名無し@実況は実況板で:2005/12/31(土) 17:59:54 ID:WyLSYEnh0
これは言うまでもないだろうけど、
一人で200回と二人で200回ではまるで意味が違う。
二人とも規定回行けばかなり埋まると思うけれど。
982海老:2006/01/01(日) 02:44:45 ID:9bsYettv0
檻は中継ぎが良いから、完投できる投手が一人いるより
6〜7イニングでも良いから
ローテで回せる投手が二人いたほうがいいんでない?
983代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 02:46:24 ID:9bsYettv0
>>982
ばか!!海老って何だよ。
スレ汚しごめんなさい。
984代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 09:48:46 ID:jsleBoEbO
安定してゲームを作れる先発のほうが檻では勝てるだろうけど
完投できる先発いないとリリーフが死にそうな予感
あとセラフィニは数字ほど信頼できる投手ではないよ
ピンチをなんとか乗り越えて気づいたら6回くらい投げてたって投手
985代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 11:16:08 ID:CtOAsz3r0
檻ファンの俺から見たら
セラフィニには完璧に抑えられたイメージがあるなぁ
実際、四敗ぐらいしてたはず。
まぁ敵じゃなくなっただけでもプラスってやつか?
986代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 12:39:31 ID:cP9o+o1F0
>>980
鴎ファンだが、今年の西岡と今江は正直怖い・・・・
987代打名無し@実況は実況板で:2006/01/01(日) 14:26:39 ID:IiqaOssb0
実質二年目だからな。2004年はそれほど試合でていないし、
二年目のジンクスにかかる可能性は大きいな。>西岡、今江
988代打名無し@実況は実況板で
>>976
前評判高かった投手でさえ実際に即戦力で働けるのはそう多くないのに
ルーキー捕手がいきなり正捕手になれたらびっくりだな
シダでノムの薫陶を受けた小山だってすぐには無理だろうって言われてるのに

藤井は精々2番手捕手の器だがそこまで低い壁ではないし
結構粘るいやらしい打撃をする。土橋が発禁モノなら藤井はR指定程度。
河田も打撃優位型らしいがtanisigeみたいのじゃ困る
抜擢するならたぶん大卒3年目の新里が先

なんつーか、ノムのいるチームはいつも話題先行の「ストーブリーグの王者」と化すから
話半分に聞いといた方がいいだよね