パワプロ能力査定2005  ★27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★26
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1132748015/
■まとめサイト  ttp://www.geocities.jp/pawapuropnt/

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■ポジションレベル
      ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
      ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
       ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
       ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html

次スレは>>960が立てること、無理だったら指名すること
テンプレは>>2-20あたり
2代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:52:05 ID:KGOPvAi90
2なら
YB小池覚醒
3代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:52:23 ID:kKOc1Udw0
4代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:52:54 ID:kKOc1Udw0
パワプロ能力査定には2つの種類があります。すなわち…

A:自分で査定
 →現実の選手の能力を自分でパワプロで表現しようとする。
 ≒自分がサクセスで作るならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・あいつは50メートル○○秒だから走力○○。
 ・○○に教わった(変化球名)だから変化量○○。
 ・○○の記事に○○と書いてあったから○○。
 ・球場で見たら○○だったから○○。
 →要するに「現実で○○だからパワプロでも○○であるべき」という主張。

B:コナミ査定を予想
 →現実の選手の能力をコナミと同じ形式で査定しようとする。
 ≒コナミが査定するならこの能力になる、といった査定。

 特徴的な表現
 ・新戦力なので能力控えめ。
 ・実績がないので能力控えめ。
 ・チームのバランスを考えると…。
 →現実の能力をそのままダイレクトに反映させるわけではない。



バランスを考え共存をはかりましょう。
5代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:53:23 ID:kKOc1Udw0
ミートカーソル

A7 .340〜∞
B6 .320〜.339  これはあくまで目安です。
C5 .300〜.319  特殊能力やその他条件により上下します。
D4 .270〜.299  また、パワプロのシステムとして
E3 .240〜.269  右打者vs左投手 左打者vs右投手 の場合ミートが+1されます。
F2 .200〜.240  注意。
G1 .000〜.199


走力 … 走る速さ。守備時の走力もこれ。
肩力 … 送球の球の『速さ』。 守備力との兼ね合いや内外野の連携で上下する。
守力 … 守備時の反応の速さ。送球動作の速さ。飛びつきの距離も伸びる。
エラー率… エラーのしやすさ。低いと飛びついたときはじきやすくなる。
       また、慎重な(飛べばとれそうな打球でも飛ばない)守備をする選手も低くなる。


弾道
4…放物線アーチ
3…通常のホームラン軌道。弾道4より飛距離は出やすい。
2…3と1の中間
1…ライナー軌道

PHがつくと弾道はほぼ無視状態になる。(弾道3ぐらい?)
低めのボールは弾道が上がりにくくなる。
ローボールヒッターをつけると、低めも高く上がりやすくなる。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:54:00 ID:kKOc1Udw0
盗塁4        … 成功率.800がだいたいの目安、走力次第でそれ以下の選手にも。
AH        … 滅多につきません。外野への単打率(内野安打を除いたシングルヒットの割合)
             も決め手の一つらしい。PHとは効果が違うので文句言わない!
PH        … 通常ならライナーになるような当たりでもホームラン性のフライになります。
             「ホームラン性のフライを打つ技術」と思って付けたほうが○。
固め打ち     … 猛打賞の数が基準だが、安打数のわりに猛打賞が多い選手にも。3安打すると効果なし
粘り打ち     … ファールでよく粘る打者、始動の遅い打者にもつきやすい、三振と一緒につけるパターン多し。
エラー       … 得点圏にランナーがいるときエラーしやすくなる。よっぽどじゃないと付かない。
威圧感      … 相手投手のコントロールを下げる。前後の打者にまで影響が及ぶ?
守備職人     … 足が衰えてきたベテラン専用能力?
送球2or4     … エラー率も影響。付けるときはエラー率の調整を。
連打○      … きちんとしたデータがあるとき以外は、OB専用。
内野安打     … 走力も考慮。内野安打には強襲ヒットも含まれているので注意。
初球○      … 初球打率が通常打率よりかなり高いときに。遅打ち(慎重打法)の選手には控えめに。
バント職人    … いまのところ現役では川相・宮本専用。
ムード○or×  … 使った時点で厨査定っぽい
いぶし銀     … 味のあるベテラン専用?
7代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:54:26 ID:kKOc1Udw0
ジャイロボール … 現役では渡辺俊専用か
奪三振    … 奪三振率の高い選手につく。
ノビ、キレ … ストレート、変化球の被打率で決めると良さげ、キレ2は滅多につかない。
威圧感        … 抑えのみ発動。効果がヤバいので使わないのが無難。
尻上がり     … かなり強力な能力なので、スロースターターとセットで使うのもあり。
スロースターター …こちらはかなり凶悪な能力、安易につけるのは危険。
四球       … コントロールと比べて四球が多い選手に。
一発or逃げ球  … 能力が低い投手が被本塁打が多いのは当たり前。被本塁打率で決めるが、
             コントロールに大きく影響される能力なのでコントロールや球種(落ちるボールは失投率うp)も考慮。
重い球        … 使わないのが無難。
勝ち運or負け運 … あまりに顕著なときに。あと塩谷



ttp://www.kazmix.com/data/

↑援護率がわかるサイト 守備起用・代走起用なども見られます
8代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:55:10 ID:kKOc1Udw0
573査定においての変化量の決め方はわかりやすく言うと
使用頻度である程度決めて、落差のあるボールを持っている投手はその球種の変化量を上げているという感じ。

わかりやすい例では近鉄(現オリ)の高木なんかも変化球の使用頻度は

スライダー 380球
カーブ   47球
フォーク  104球
シュート  76球

total 1129球

ということだが、落差の大きなカーブを持っている選手なので
変化量でスライダー1、カーブ3ということになっているのだと推測される

横浜の三浦もスローカーブの変化量が2あるが
2431球投げたうちカーブを投げたのは138球ほどであり被打率も非常に悪い。
408球投げていて被打率もカーブより随分良いフォークの変化量は1である。

ちなみに知名度の低い選手は573もあまりそういった選手の情報を知らないためか
球種を間違っていたり、使用頻度のみで決めているフシもある。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:55:37 ID:kKOc1Udw0
パスボール確率=(X+Y)/1000
ワイルドピッチ確率=Y/2000
X:メイン守備が捕手なら、−(守備力)×3。それ以外は50
Y:失投による座標のずれ0〜50、バウンドしたときは40
※メインもサブも捕手でない選手の場合Yの値は2倍になる
(実況パワフルプロ野球11公式ガイドエクストラエディション参照)

エラー率は投球の捕球には関係無い と思われる
10代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 12:56:28 ID:kKOc1Udw0
こんなもんでいいかな?
11代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:12:23 ID:1GIKbhg60
>>1GJ!代行スレにも依頼出しておきましたが、取り消しておきますね。
というか自分のまとめサイトがテンプレに入るなんて(´Д⊂ヽ
一応前スレの誰かがやってくださった広島査定を持ってきます。
これをベースに議論→多数意見を採用 と思っています
12 ◆GeWQlstma6 :2005/11/30(水) 13:15:20 ID:1GIKbhg60
937 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2005/11/29(火) 22:22:02 ID:gJiKC4+J0
木村拓 F E67 C10 C10 D9 E7 弾2  外7/ニ6/遊6/三3/捕1
チャンスメーカー 代打○ 巨キラー 積極打法 積極守備

山崎 E E66 D8 C10 C10 D8 弾2  遊7/ニ5
左ミート2 バント○ 初球○ 三振 ミート多用 チームプレイ○

前田 C A148 F5 D9 C10 B12 弾3  外7
左4 ケガ2 送球4 AH チャンスメーカー 内野安打 初球○ 粘打 竜キラー 積極打法 人気

東出 G E65 B13 C10 D8 G2 弾2 ニ7/遊6/外3
送球2

尾形 D D90 B13 D9 E6 G3 弾2 遊7/ニ6/外5
ケガ2 積極打法

浅井 E D81 E7 E6 E7 E7 弾2  一7/外5
三振 流し打ち ミート多用

野村 E E79 F4 E6 E7 E6 弾2  三7/一5/遊3/外1
ケガ2 チャンス2 満塁安打 逆境 初球○ ヘッスラ1 代打○ いぶし銀 積極打法 人気

緒方 C B123 E7 C10 C11 C10 弾3  外7
ケガ2 安定度4 ローボールヒッター 粘打 星キラー 積極打法 慎重盗塁 人気

比嘉 G E67 D8 D8 E6 弾2  三7/二5

新井 D A168 F5 D9 D8 E6 弾4  一7/三4
左4 走塁2 安定2 チャンス2 満塁安打 PH 初球○ ローボールヒッター 固打 粘打 三振 4番× 巨キラー 強振多用 人気

木村一 F E65 E6 E7 F5 F4 弾2  捕7
送球2
13 ◆GeWQlstma6 :2005/11/30(水) 13:15:58 ID:1GIKbhg60
938 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2005/11/29(火) 22:22:28 ID:gJiKC4+J0
石原 F E75 E6 B12 E7 F5 弾2  捕7

福井 F E77 F5 C10 E6 E7 弾2  三7/ニ6/遊5
左ミート4 チャンス2 強振多用

倉 F E74 E6 B12 D9 D9 弾2  捕7
チャンス2 送球4 ブロック○ 巨キラー ミート多用 バント○ チームプレイ○

森笠 D E79 C11 D9 D8 D9 弾2  外7
ケガ2 盗塁2 粘打 代打○

ラロッカ C A145 E6 E6 E7 G2 弾4  ニ7/一6/三5
左ミート2 ケガ2 走塁2 満塁安打 積極打法

松本高 F F50 B13 C10 E7 E6 弾2  ニ7/遊5/外3
ヘッスラ1

栗原 E B130 E6 E7 E6 F4 弾4  一7/三5
左ミート5 チャンス4 初球○ 広角 三振 強振多用 積極打法

末永 F E77 C11 D9 E7 C10 弾2  外7
積極打法

福地 G F50 A14 D9 E7 E7 弾2  外7/ニ6
積極盗塁 積極走塁

嶋 D B127 D8 C11 D9 D8 弾3  外7/一2
チャンス2 安定2 初球○ ハイボールヒッター 三振 強振多用 積極打法 人気

フランコ F E70 E7 C10 F5 E6  ニ7
ミート多用
14 ◆GeWQlstma6 :2005/11/30(水) 13:16:27 ID:1GIKbhg60
939 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2005/11/29(火) 22:23:08 ID:gJiKC4+J0
小山田 146` コンD133 スタB130 カーブ2 Hシンカー2 シュート1
ケガ2 左2 ランナー2 牽制○ 一発 四球 しりあがり 変化球中心

黒田 153` コンB157 スタA175 スライダー3 フォーク2 Hシュート2
左2 ランナー2 牽制○ リリース○ 巨キラー 打球反応○ 積極打法 人気

大竹 152` コンG90 スタB135 Vスライダー3 スローカーブ1 フォーク1
四球 一発 シュート回転 勝ち運 奪三振 打球反応○ 燕キラー 速球中心 積極打法

佐々岡 143` コンC140 スタE55 Dカーブ4 Hスライダー1 シュート1
ランナー2 四球 一発 軽い球 変化球中心

永川 151` コンF103 スタE58 フォーク5 カーブ1
奪三振 逃げ球 速球中心

高橋 148` コンC135 スタD75 スライダー2 スクリュー1
クイック4 一発

横山 147` コンD134 スタE45 スライダー2 フォーク3 Dカーブ3
ケガ2

広池 145` コンG80 スタE56 スライダー2 スクリュー1
回復4 ピンチ2 四球 一発
15 ◆GeWQlstma6 :2005/11/30(水) 13:16:56 ID:1GIKbhg60
940 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2005/11/29(火) 22:23:28 ID:gJiKC4+J0
デイビー 148` コンD130 スタB125 Dカーブ4 チェンジアップ3
打たれ強さ2 ランナー2 短気 四球 負け運 速球中心 積極打法 身長デカ

ロマノ 148` コンE115 スタC108 Hスライダー3 チェンジアップ2
一発 四球 変化球中心 積極打法 強振多用

佐竹 144` コンG87 スタE44 カーブ2 スクリュー1
左2 ピンチ2 安定度2 回復4 一発

梅津 136` コンC148 スタE48 スライダー3 Hスライダー3 Hシンカー1
左2 シュート回転 身長デカ

長谷川 148` コンG85 スタB110 Dカーブ3 フォーク2
左4 打たれ強さ2 クイック2 一発 四球 速球中心

大島 146` コンF105 スタC100 スローカーブ3 チェンジアップ1
一発 四球 速球中心

ベイル 152` コンD127 スタE55 スローカーブ3 サークルチェンジ2
ピンチ4 安定度2 一発 四球 奪三振 速球中心 身長デカ

レイボーン 150` コンF105 スタB110 Dカーブ3 シュート1
左2 安定度2 四球 一発 ムービングファスト 身長デカ
16 ◆GeWQlstma6 :2005/11/30(水) 13:21:22 ID:1GIKbhg60
17代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:21:26 ID:KGOPvAi90
>>9
どうでもいいがパスボール確率とか普通におかしくないか?
サブ守備が捕手の選手使ったら失投を考えないでも、確率1/20、1試合で7,8球近くパスボールすることになるが
それに −(守備力)×3 ってなんなのかよく分からん
50−(守備力)×3ってことか?
もちっと分かりやすいように書いたほうがいいんでないかね

ついでにそれでも守備力15のメイン捕手がパスボールする確率は1/200で、
2試合に1回はパスボールすることになるんだが

それとも1000って単位がべつのもんなのか?
18代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:26:09 ID:w3eFGlzg0
まとめとかいらないし。
勝手に進行すんな
19代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:28:28 ID:U60Ubqic0
いらないって奴もいるだろうけど
あって困るもんじゃないのになんでいちいち絡むのか
20代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:29:23 ID:sAzY1DTI0
>>17
守備15のメイン捕手は失投による座標のずれ50で1/200だ
全球失投して2試合に一回だな
21代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:34:00 ID:kKOc1Udw0
>>18
すいませんね、立ててやったのに何だよこの言いぐさは?
前スレの初めにいろいろ貼ってあったから、あれば便利だと思ってしてやったのに。
俺は初めてだぞ、スレ立てて文句言われたの。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:39:56 ID:irxU6a120
消えろバ〜カ
23代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:43:39 ID:KGOPvAi90
>>20
Xは投げるごとに無条件でつくんだろ?
ということは守備15メイン捕手のパスボール確率は(5+Y)/1000
で、めんどくさいから失投はないものとしても5/1000=1/200で
200球に1球パスボールすることになる
オレの解釈のしかたが違うのならスマンが、もうちょっと分かりやすくかいたほうがいいでねぇ?

ついでに全球失投したとしたら50/1000だから1/20では
24代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:47:48 ID:+yU7JjvqO
ミートカーソルのA7 .340〜∞
これっておかしくね?
25代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:53:12 ID:sAzY1DTI0
>>23
(-45+Y)/1000だろ
26代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:55:41 ID:KGOPvAi90
あーーはいはい、そういうことか
お手数かけました 

d
27代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 13:57:12 ID:VAzjFNXm0
1 三振率
2 右打 左打 両打
3 内野安打数
4 実績?

を考慮した上で判断。
あくまでもそれは目安。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:01:24 ID:RVJufS3g0
A7 .345〜∞
B6 .320〜.344  
C5 .300〜.319  
D4 .270〜.299  
E3 .240〜.269  
F2 .180〜.239  
G1 .000〜.179

くらいじゃね? ミートEって.250からのような気がするが自信0だったのでやめといた
29代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:02:04 ID:U60Ubqic0
ぶっちゃけパワプロ上で
オールMAXの投手とオールMAXの野手だけでペナント回したら
どれくらいの成績に落ち着くのかね。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:04:35 ID:HLBFB6rn0
チャンス1・2・4・5
ミートカーソルの変動だけにして欲しいが
パワー変動しなくていい
31代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:14:01 ID:VAzjFNXm0
右打ち
A7 .340〜∞
B6 .320〜.339  
C5 .300〜.319  
D4 .270〜.299  
E3 .240〜.269  
F2 .200〜.239  
G1 .000〜.199
左打ち
A7 .345〜∞
B6 .325〜.344  
C5 .305〜.324  
D4 .275〜.304  
E3 .245〜.274  
F2 .205〜.244  
G1 .000〜.204
両打ち
A7 .348〜∞
B6 .328〜.347  
C5 .308〜.327  
D4 .278〜.307  
E3 .248〜.277  
F2 .208〜.247  
G1 .000〜.207

最低でもこれ位の差はあってもいいと思う。
32代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:18:00 ID:+yU7JjvqO
打率は∞が最大じゃなくて10割でしょ!!
33代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:18:35 ID:VAzjFNXm0
パの右打ち
A7 .338〜∞
B6 .318〜.337  
C5 .298〜.317  
D4 .268〜.297  
E3 .238〜.267  
F2 .198〜.237  
G1 .000〜.197

適当だがこんなもんかな。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:25:34 ID:OItJvouw0
今年のパはアベレージヒッターすらいないかもな
35代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:36:38 ID:kDpjkpZJ0
AH持ちは、青木・金城・和田・今江
ってとこ??
36代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:45:53 ID:xbPI8XAX0
今江は.310だし二塁打が多い(短打が多いわけではない)からつかないと思う。
以前パ専用スレでは、あってもいいかも、みたいな話になってたが。
電撃PSのでついてたの?
37代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:46:39 ID:ImKJI7Si0
>>36
ついてないよ
てかパは一人もつけないでいいと思う
38代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 14:51:35 ID:L1FpCD0n0
ミートEは2割6分から
39代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:10:36 ID:K6kGiK3j0
>>21
乙。変なのは気にすんな
40代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:30:29 ID:dh4EblxF0
A.340〜↑
B.320〜.339
C.300〜.319
D.260〜.299
E.259〜.235
F.234〜↓
規定打席ならこのくらいでしょ。
あとは三振とかで変わるけど。

そして前田
B6A145F5C10C10D8
チャンス4 安定度4 AH 逆境○
このぐらいかと。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:32:02 ID:kDpjkpZJ0
金城龍彦

8  走B12 肩C10 守備D8 エラー回避E6
8決 走B12 肩C10 守備D9 エラー回避E5
9  走B12 肩B12 守備D9 エラー回避E5
9決 走B12 肩B12 守備D8 エラー回避G1←ヒドwww
10 走B12 肩B12 守備D8 エラー回避G3
10決走B12 肩B12 守備E7 エラー回避F5
11 走B12 肩B12 守備E7 エラー回避F5
11決走B12 肩B12 守備E7 エラー回避E6
12 走B12 肩B12 守備E7 エラー回避E6

守備力が年々下がってきてるのが分かった。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:38:44 ID:hE6Tlp2p0
金城ショートまあまあ
  サード下手
  外野年々進化
  パワプロでは退化
43代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:40:03 ID:hE6Tlp2p0
>>41
勘違いされるといけないから書いとくが俺は572に失笑したんだからな
44代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:40:03 ID:hbn/c8B10
やっぱり横浜の最下位補正なのか、12決定版ではっきりするな

Dに上がるのか、Eのままなのか?
少なくとも573がCにすることはないなw
45代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 15:44:03 ID:vLu0eeM80
>>572に期待
46代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:01:10 ID:UqypB81W0
中日はセンター福留にしてライトにアレックスを回すようだが
肩A15、レーザービームでライトゴロ連発しないか?
来年の13でその辺調整してほしい。補正で守力、肩力下げるだけの処置はやめてほしい
47代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:10:18 ID:vLu0eeM80
レーザービームはサードとホームに投げる時しか効果が出ない
48代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:18:19 ID:Jof+Go5e0
更に言うとタッチアップ時限定
49代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:28:51 ID:lEc2+Xk20
だからパワプロ11ではライトゴロそんなになかったんだから
決定版では直ってるってw
50代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:28:54 ID:v+GN0mL9O
ゴロでも出るが
51代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:51:39 ID:VAzjFNXm0
安藤が福留にライトゴロされた。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:53:46 ID:kDpjkpZJ0
   SHINJO
福留     柴原

パワプロ的最強守備陣
53代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:54:34 ID:0uRdOEs/0
センター福留になっても守備Dなのかな
54代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:55:43 ID:9qkua8p00
赤田なんて守備Eだぞ
55代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:57:24 ID:UqypB81W0
>>47
サンクス

それなら心配ないか

>>48
え、そうなの?サードで刺して事あったような。あれはただのボタン長尾氏の低い送球だったのかな
56代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:57:27 ID:0uRdOEs/0
パワポケ8スレでフラゲした人のレポ

309 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2005/11/30(水) 11:27:14 ID:Vx8fS9sS0
買いました。
野球の出来は、3Dで素晴らしいと思いましたがパワプロと比べると球場がかなり狭く感じます。
サクセスはまだやってません。

選手の能力
今江 2BCCDC9
渡辺俊132` コン161 スタ193 スラ4 スロカ2 Hシン4(ジャイロボールはありませんでした)
57代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 16:58:56 ID:32eQ9Th20
金城とか赤田は身体能力に頼ってるんだと思われてるんだろうな
昔はそうだったかも知れんが今は上手くなったのにな
58代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:06:14 ID:w7EUySuc0
渡辺、その球速で総変10か。
まあ妥当といえば妥当なのだがスコパコスコパコ打たれそうだな。パワプロだからしゃあないのだろうが
59代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:07:48 ID:S9IsfSAG0
今江はファミ通にミートCって出てたんじゃなかった?
60代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:09:18 ID:/OmwlYB7O
>>59
パワポケ8の今江

パワプロ12決定版がC
61代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:11:16 ID:0uRdOEs/0
>>56は「パワポケ」なんで注意
まあ参考程度に転載しました

>>58
コバスコに見えた
62代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:11:28 ID:6x9rbBIs0
確か去年のパワポケデータは9月中旬だったな
今江の今年9月中旬の打率が.320くらいだったからいいんじゃないの?
63代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:32:44 ID:hE6Tlp2p0
>>55
レーザービームはセカンド、ファーストでも効果発動するぞ
低い送球になるのは全塁共通、送球スピードが格段にあがるのはサード、ホーム限定
64代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 17:49:49 ID:KDaDHih2O
ロッテの橋本の能力って困るよな
普通にすると里崎が不動の正捕手になりそうだ
あの出塁率と里崎より良い失点率をどう表現すればいいのか
65代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:03:07 ID:DEsW/OWQ0
福留、中堅に移ってもGG賞獲れば守備力はきっと上がるだろうよ。
まあ最近の中堅手はレベル低そうだから大丈夫だろうけど。

阪神赤星
中日福留
横浜多村
ヤクルト青木
巨人鈴木(?)矢野(?)
広島緒方
66代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:03:20 ID:JM3x6x7O0
パワプロでは出塁率は表現されません
67代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:04:51 ID:0uRdOEs/0
>>65
青木はセカンドにコンバートするっぽいし
68代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:06:05 ID:kDpjkpZJ0
薬のセカンドはラロッカだろ
69代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:10:44 ID:jJSu/USB0
>>68
オリックスとの争奪戦に勝利すれば13からな。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:16:04 ID:TcJn/kah0
セリーグ2位の盗塁数とあの守備範囲を持つ荒木の走力がBで
ろくに試合にもでてない巨人鈴木や広島福地の走力Aはどう考えても納得がいかん。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:18:53 ID:DEsW/OWQ0
アレックスってやっぱり守備範囲自体は大したことないみたいだな。
自慢の強肩も初出場の巨人開幕戦で披露してからは、あまり目立ってないし。

そして中日ファンが騒がなくなったのが何よりの証拠。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:27:57 ID:OEqrTckw0
>>70
間違いなく走ると予想される場面で代走に出てきて10−9、
成功率9割の福地は出場機会が少なくてもある程度高めに査定して欲しいが・・・
73代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:29:43 ID:UJFZP2pCO
井川の査定お願いします。今まではリリース+ノビでかなり強かったと思うのですが決定版ではどうなりますかね?
74代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:36:18 ID:DEsW/OWQ0
一度真面目な井川査定を見てみたいね。
つまんないネタ査定ばかりだったから。

特殊能力も、ちゃんと根拠を添えての査定が見てみたい。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:38:07 ID:w3eFGlzg0
新井のポジションレベルとメインポジションはどうすればいいのかな
76代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:42:40 ID:X32GmP7k0
荒木 二7(/遊2/外2)
弾道2 D E70 A14 D9 C11 B12
盗塁4 初球○ 内野安打

井端 遊7
弾道2 C D84 C11 C10 A14 B12
チャンス5 流し打ち 内野安打 固め打ち バント○

立浪 三7/外4(/二2)
弾道3 E C99 F5 E6 E7 F5


ウッズ 一7(/外1)
弾道4 C A160 F5 D8 G3 F4
チャンス2 パワーヒッター 広角打法 初球○ 三振

福留 外7(/遊1/三1)
弾道3 B A141 C11 B13 C10 C10
走塁4 送球4 固め打ち 粘り打ち 三振 ムードメーカー

アレックス 外7
弾道3 E B119 D9 A14 D8 D8
対左投手2 初球○ 三振 レーザービーム

森野 三7/外6/一5(/二4/遊4)
弾道3 D C105 E7 E7 E6 E6
対左投手2 三振

谷繁 捕7
弾道4 F B114 F B13 C11 D8
対左投手2 三振 キャッチャー○
77代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:43:51 ID:7AOZeBmS0
>>14
被本塁打率考えると大竹より小山田、梅津より佐々岡に「シュート回転」じゃないのか
78代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 18:51:02 ID:25mq8FQI0
>>76
ウッズの守備をG、森野のミートをDにしている時点でガチ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:05:08 ID:TcJn/kah0
>>72
んー それなら英智の肩もAに・・・
てか 盗塁だけなら荒木と同じで走力B13、盗塁4でいいじゃん。

パワプロのコンセプトとしてスタメンじゃないとほぼAなんてないでしょ。
鈴木の反論はないかな・・・。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:08:16 ID:FThUrdTN0
ID:TcJn/kah0が中日ヲタということだけはガチ
81代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:09:30 ID:7AOZeBmS0
英智は十分GGクラスの守備査定はされてるんじゃない?
走力13 盗塁4のほうがただの走力14よりも強力に見えるんだけど
82代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:24:12 ID:bDV+Qc070
>>77
梅津はサイドスローで速球がシュート回転してるし球質も軽い
大竹は中継でいつも「シュート回転してますねー」って言われてる
被本塁打よりもシュート回転しているかどうかで査定した
>>79
たしか盗塁2〜4の盗塁スタート時の効果は、1変化で走力2の効果があったはず
逆に盗塁4をつければ「10盗塁で・・・」となるし、単なるA14で良いと思うけど
「代走の実績」とかいう微妙なモノもあるし
83代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:37:49 ID:gTQOxqDq0
ロッテの捕手はどうなるんだろうな。
里崎を城島級の能力にしたら橋本がおかしくなりそうだし、里崎と橋本を同じぐらいの
能力にすると里崎を抑えて城島が最強捕手になってしまうし、バランスが難しい。
思い切って里崎=橋本=城島にすると他の捕手とのバランスが崩れるし・・・・・・
ロッテはシーズン中はどちらか1人にしてたらよかったのに、交互に使うから困る。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:39:34 ID:FThUrdTN0
普通に城島が一番上でいいんじゃねえの。そんなそんな変わるわけねえだろうし
85代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:50:09 ID:DEsW/OWQ0
何故1年程度活躍しただけで、城島と肩を並べれるのかが不思議。
しかも併用。

正捕手として最低2回は優勝してほしいもんだ。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:53:25 ID:qKj/Jox40
橋本 キャッチャー3
里崎 キャッチャー2

これで解決
87代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:54:12 ID:V9wkf92F0
里崎は隔年、橋本は毎年中途半端だからねぇ

別に優勝は関係ないけどな
88代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:55:45 ID:gTQOxqDq0
>>85
交流戦優勝
パリーグ優勝
日本シリーズ優勝
アジアシリーズ優勝
盗塁阻止率1位
打率3割
本塁打2桁
WBCの候補

優勝4回、個人成績も神
89代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 19:56:27 ID:kDpjkpZJ0
パリーグレギュラーシーズン2位
90代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:09:54 ID:vLu0eeM80
>個人成績も神
91代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:13:26 ID:DEsW/OWQ0
>>88
笑えばいいのか?
92代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:16:27 ID:qKj/Jox40
>>88
釣り乙

橋本+里崎≒城島
って言いたいんだろ?
93代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:16:40 ID:7AOZeBmS0
城島と里崎の対比じゃないのか
94代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:22:27 ID:32daFkOp0
>>75
メインポジション三塁、ポジションレベル三塁3一塁7でどう?

エラー率F4まで下げれば今年のアレも再現できそう
95代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:25:21 ID:bDV+Qc070
メイン守備位置=ポジションレベル7じゃないのか?
96代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:26:20 ID:b9CVqqmj0
里崎は評価されすぎだろ。実況板ではいっつもリード叩かれて城島とは1枚も2枚も違うような言われ方だった。
パワーも今江と福浦の間くらいじゃね
97代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:26:36 ID:7AOZeBmS0
小笠原とか楽天斉藤とか
98代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:29:56 ID:vLu0eeM80
>>95
違うよ。
ポジションレベルとは無関係な表面上のメインポジションがある。
メイン守備位置ファースト表示でファーストのレベル0とかできる。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:35:30 ID:A+1juf+j0
ファーストのポジションレベル7ってOBの日本ハム古屋か
あれはコナミのミス
古屋は85年前後、ファースト守っていない
サードだけでいい
画面ではファーストも表示されて守れる事になっているがあれは意味無いな
100代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:37:24 ID:A+1juf+j0
>>99
7じゃなくて0の間違い
101代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:39:07 ID:bDV+Qc070
>>98
やっぱりCPUの起用に関係してくるのか?
102代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:43:15 ID:9mZ/Ys57O
>>101
すると思う。11決だけど1年通して守ってた ポジレベも1か2になってた
103代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 20:48:56 ID:DEsW/OWQ0
下手にポジレベル付けると、馬鹿COMが守らしちまうよ。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:15:47 ID:vLu0eeM80
適性無いのにキャッチャーカブレラなんて、もうどうしようもない
105代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:29:12 ID:8wytWirG0
小関 ver02
C D86 B12 C10 A14 B13 2
AH バント○
106代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:30:54 ID:0ZneoVi30
里崎に関して言えば、肩の問題はあるな。
へたに盗塁阻止率4割で城島抜いちゃったから。
でも573がやすやす肩変えるわけないし。
リードよりはまあピッチャーを全体的に高評価すればいいんじゃね

>>104
個人的にはどうしようもないというより、笑いが止まらなかったw
107代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:39:38 ID:8wytWirG0
投手陣にクイック4追加じゃね? >里崎
108代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:40:05 ID:xbPI8XAX0
里崎   捕   3 D4 B115 F5 B12 E7 E6  チャンス4 逆境○ 三振 積極打法 強振多用
橋本   捕   3 E3 C105 E6 D8 C10 D8  対左2 粘り打ち 強振多用 慎重打法

こんなもん?
109代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 21:44:03 ID:bDV+Qc070
テンプレサイト見ると
クイック4  セラフィニ・清水・渡辺(球速補正)
クイック2  小林宏
程度になりそうだが
110代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:04:44 ID:pcUAaCnj0
このスレでは里崎凄い言われようだな。
パワーは及ばないかもしれないが、肩、守備は互角だと思うぞ。
リードはやや城島の方が上。
111代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:06:56 ID:LKf2s8Bl0
まとめサイトもできたし中日査定してみる
荒木 DE70A14D9B12D9弾道2 二 初球○ 内野安打○ 固め打ち 走塁4 積極打法 積極盗塁
井端 CD85B12D8A14A14弾道2 遊 チャンス5 満塁男 流し打ち 内野安打○ 粘り打ち バント○ 慎重打法 人気
福留 BA145B12B13C10C11弾道3 外 初球○ 粘り打ち 送球4 三振 ハマキラー 慎重打法 人気
ウッズ CA150E6D8F5F5弾道4 一 初球○ PH 広角打法 走塁4 チャンス1 三振 HBH 威圧感 強振多用 ハマキラー
アレックスDB120D8A14E6D8弾道3 外 対左2 三振
森野 EB110D8D9D8E7弾道2 三/外/一 対左2 安定2 サブポジ2 ヤクキラー
井上 DC105E6C10E6E6弾道3 外 初球○ チャンス4 対左2 走塁2 三振
谷繁 FB110F5B13B12D8弾道4 捕 HBH 三振 ブロック○ キャッチャー○

柳沢 GE65E6D8C10D9弾道1 捕
小山 FE65E7D8D8D8弾道2 捕
前田 GE75E6D9E6E6弾道2 捕 キャッチャー2
渡邉 DD80E6E7C10B12弾道2 一/三/外 チャンス4 粘り打ち 流し打ち
高橋光ED85F5G3F4F4弾道3 一 代打○ 対左2
立浪 EC95E6E6E7F5弾道3 三 粘り打ち
川相 DE65E6E7B12C10弾道2 三/遊/二 守備職人 いぶし銀
澤井 GF55C11D8E6F5弾道1 遊/二/三 慎重盗塁
鎌田 FF60C10E7E6E6弾道1 遊/二/三 身長低い
英智 GE70C11B13C11C11弾道2 外 三振 レーザービーム
大西 ED85C10D8C10D9弾道2 外 チャンス4 ムードメーカー 人気
中村公FD80D9D9E7E6弾道3 外
大友 GE65D8D8C10D8弾道2 外
幕田 
GE65D8D8F5F5弾道3 外
112代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:07:48 ID:FThUrdTN0
>>111
ク、クマー
113代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:30:35 ID:XdAQvwguO
パワポケ8で巨人ってどうだった?
114代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:36:13 ID:OItJvouw0
東出って何で守備力Dなの?
115代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:38:03 ID:bDV+Qc070
>>111
川相のバント職人忘れてるぞ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:44:54 ID:ImKJI7Si0
ロッテファンって里崎好きだね
117代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 22:50:11 ID:ZAZHpLT70
>>115
ヤツの場合守備範囲だけは無駄に広いし、判断は並。エラーを山のようにするだけで。
118代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:12:56 ID:jshPi7pM0
梵って字現時点ではパワプロの収録漢字にないんだな…
119代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:23:10 ID:qKj/Jox40
>>110
はいはいワロスワロス
120代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:23:42 ID:dMZ6S1CXO
>>117
ちょ、ちょwレス番が…
121代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:25:32 ID:kDpjkpZJ0
>>117を日本語に訳すと

川相さんは守備範囲だけは無駄に広いです。
判断は並です。エラーを山のようにするだけです。

だな?
122代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:30:43 ID:aYh/vG8QO
>>177は東出
123代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:35:45 ID:sAzY1DTI0
渡辺俊 132 B/161 A/193 スラ4 スロカ2 Hシン4
      完投タイプ ピンチ○ ノビ○ 変化球中心 テンポ○
久 保 147 B/164 スラ3 フォ3
     打球反応○ クイック○ 変化球中心
小林雅 155 A/180 E/43 スラ4 Hシュ3
      リリーフエース ピンチ○ 回復○
斉 藤 152 B/164 A/167 スラ3 フォ5
     ピンチ○ 勝ち運 キレ○ 速球中心 テンポ○
杉 内 145 A/185 A/185 スラ3 カー6 チェ1
     尻あがり けん制○ 打球反応○ ノビ○ 奪三振
124代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:37:32 ID:ZBblfkbz0
ロッテ査定してみる。とりあえず印象度が高いので確実にどこかおかしいかもしれない。
エラー回避は面倒なんで省いてみる

西岡 DEADC 盗塁4 
堀   CEEED いぶし銀
福浦 CDEDC 左投手○ 
サブローDBCBC 4番○ レーザービーム
ベニー DBEDE チャンス4 満塁男
フランコ CBEEF 三振 チャンス4
李   EAEEE PH 三振 左投手×
今江 CDDCD 安定度 流し打ち
里崎 DCEBE 初球 チャンス4

小坂 EFADA 守備職人
橋本 FCEDC 
大塚 DDCEB 
諸積 FFCFB 
初芝 EEGEE 代打○ ムード○


いろいろ変なとこあるかもね。
一応いちファンから見ての視点だからなぁ・・・
サブローのレーザービームは無理かな・・・?
でも初芝のムード○は必要。PO見れば初芝の凄さが・・・
125代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:39:11 ID:KCRoLt7A0
>>124
初芝に盗塁2
126代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:40:22 ID:sAzY1DTI0
赤星の肩
11決 F/5
12   E/6
ポケ8 D/8
127代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:40:52 ID:V9wkf92F0
>>126
冗談だろ?
128代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:42:01 ID:sAzY1DTI0
>>127
白のブログ
129代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:43:30 ID:ZAZHpLT70
レス番ミスったorz
130代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:45:42 ID:6x9rbBIs0
小林宏ミート3・・・
今江AH・・・
131代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:50:42 ID:8wytWirG0
細川    捕7
G C100 E7  C10 E7  D8  弾道3 バント○ 三振 対左2 体当たり ブロック○ リードレベル3(△) 慎重打法

田原    捕7
G E65  E6  E7  C10 D8  弾道2 リードレベル3(△) (守備要員)

野田    捕7 (一1)
F E77  E6  E7  D8  D9  弾道2 リードレベル2(×)

上本    捕7
G E66  E6  D8  F5  F4  弾道2 リードレベル2(×)

カブレラ  一7
C A170 E6  D9  E7  D9  弾道4 PH 初球○ 威圧感 三振 楽天キラー 人気者 強振多用 積極打法

G.G.佐藤  一7 外5 (捕2)
F D93  F5  B12 F5  E7  弾道3 三振

貝塚    一7 外6 (捕1)
E C95  D9  D8  E6  D8  弾道3 サブポジ4 (代打要員)

高木大   一7 外4 (二2 捕1 三2)
G E79  D8  D8  E7  D9  弾道2 ケガ2 サブポジ2 慎重打法

高木浩   二7 (三1 外1)
D E68  D8  E7  C11 D8  弾道2 チャンス2 対左2 内野安打 粘り打ち 日ハムキラー ミート多用 慎重打法

片岡    二7 遊6 (三1)
E D87  C10 E7  C10 E7  弾道2 チャンス2 サブポジ4 積極打法 (守備要員)

宮崎    ニ7 遊5 外4 三3
G F56  C11 E6  E7  E7  弾道1 慎重チビ (代走要員)
132代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:54:08 ID:8wytWirG0
フェルナンデス  三7 一5
D A150 E7  C10 F5  G3  弾道4 チャンス4 対左4 初球○ 安定2 三振 日ハムキラー 強振多用 身長デカ (途中交代)

中村    三7 一5
E B137 D8  D8  F4  E6  弾道4 PH ローボールヒッター 対左2 安定度2 三振 強振多用

石井義   三7 二3 (一2)
C D92  D8  E7  F5  E7  弾道2 対左ミート4 初球○ 内野安打 盗塁2 サブポジ2 ミート多用 慎重打法

平尾    三7 二5 (遊1)
F D86  D8  D8  D8  E7  弾道2 ケガ2 慎重打法

上田    三7 遊6 二5 一5 (外1)
G F28  D9  E7  A14 C11 弾道1 サブポジ4 送球4 積極守備 (代走要員 守備要員)

後藤    三7 一5 (二2)
F D92  F5  E6  F5  E6  弾道3 三振 強振多用 慎重打法 (代打起用 途中交代)

中島    遊7 (三2)
D B110 C11 C11 E7  F5  弾道3 チャンス4 初球○ 走塁4 盗塁4 対左2 送球2 人気者

水田    遊7 二6 三5
F F63  D9  D8  E7  E6  弾道2 サブポジ4

和田    外7 (捕1 一1)
B A149 D8  C10 E6  D8  弾道3 AH チャンス2 広角打法 初球○ 逆境○ 粘り打ち 内野安打 ソフトバンクキラー 人気者

赤田    外7 (二2 一2)
D D86  B12 D8  C10 D8  弾道2 内野安打 三振 粘り打ち (守備要員)

佐藤友   外7 二4 三3
F E74  C10 D8  C10 C11 弾道2 流し打ち 粘り打ち バント○ 対左2 サブポジ2 慎重打法
133代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:54:48 ID:6x9rbBIs0
清原ミート2でパワー138か
結構強いな
134代打名無し@実況は実況板で:2005/11/30(水) 23:55:11 ID:8wytWirG0
栗山    外7 (三2)
D C106 C10 D8  F5  F4  弾道3 対左2 初球○ 内野安打○ 三振

小関    外7
G E77  C11 D9  B13 C10 弾道2 チャンス2 対左2 バント○ 粘り打ち チームプレイ○ 人気者 ミート多用 積極打法 慎重盗塁 (代打要員)

高波    外7
F F60  C11 D8  B12 C10 弾道1 対左投手2 盗塁4 積極盗塁 (代走起用)

大島    外7 一2
F C98  E7  D8  E6  E7  弾道3 (代打要員 途中交代)

柴田    外7
G F60  A14 F4  E7  D8  弾道2 流し打ち バント○ 積極盗塁 (代走起用)

高山    外7 (二1 三1)
F E73  D8  D8  F5  E6  弾道3
135代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:05:11 ID:hndQpXhn0
清原とバティスタはOPSがほとんど同じだからね
136代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:42:13 ID:cU2T9P7f0
バファローズ菊地原お願いします。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:51:00 ID:lgpRI+CA0
菊地原 149 C/151 E/37 スラ4 カット1 シュ1
    中継ぎエース ピンチ○ 回復○ 逃げ球

パワポケ8はこうらしい
138代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 00:55:48 ID:YKM+I/ko0
カット1って有効なのかなぁ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:01:38 ID:IQvkMv6G0
>>124福浦フランコパワーC
140代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:06:28 ID:dPl7eBfX0
ロッテの久保と金村暁の査定よろしくおねがい。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:06:32 ID:cU2T9P7f0
菊地原って今までうんこ能力だったのにこれは強いですね〜
カット1は無いよりはあったほうがう財ですね
142代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:18:31 ID:or0GoTvr0
菊地原149kmってありえねー
143代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:20:32 ID:lgpRI+CA0
>>140
金村 (パワプロ12決定版)
球速144 コントロールB/158 スタミナA/163
Hスライダー3 フォーク2 シュート1
軽い球

久保 (パワポケ8)
球速147 コントロールB/164 スタミナ?
スライダー3 フォーク3
打球反応○ クイック○ 変化球中心

らしい
144代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 01:54:20 ID:JCbNiO/U0
パワポケと決定版がどこまで一緒なのかは知らんが、

今岡 4 B/137 F/5 B/12 E/7

誰だよ?守備Cなんて言ってた馬鹿、そしてそれを信じて騒いでた馬鹿。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:01:25 ID:HVEK/DCYO
西岡過大評価しすぎじゃね?
DDBCDぐらいでいいだろ
鳥田にはDCCCDぐらいで
146代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:24:58 ID:0GvPplJk0
清水直
球速152 コントロール161 スタミナ175
Hスライダー3 カーブ1 SFF2
一発

斉藤
球速152 コントロール168 スタミナ167
スライダー3 カーブ2 フォーク4
勝ち運

松坂
球速155 コントロール147 スタミナ197
Hスライダー5 カーブ2 サークルチェンジ2
クイック2 逃げ球 シュート回転

JP
球速150 コントロール160 スタミナ171
Hスライダー2 Dカーブ4 チェンジアップ1
打たれ強さ2 クイック2 打球反応○

金村
球速150 コントロール168 スタミナ165
Hスライダー3 フォーク2 シュート1
3段目3行目赤能力

岩隈
球速151 コントロール149 スタミナ175
スライダー4 フォーク2 シュート1
対ランナー2 キレ2 スロースターター 打球反応○
147代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 02:44:50 ID:7Vbj/UCH0
>>146
金村は軽い球
前スレでがいしゅつ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 03:12:44 ID:VEheia+10
金村序盤は被本塁打0がパリーグ全ローテ投手の中でも最後の方まで続いて
記事になったりしたのに結局ダメだったのか
149代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 04:15:42 ID:RiYvkIVk0
ミツノブに代打○はあり?
代打打率も悪いしミートEの代打○なしかミートFの代打○どっちがいいかな?
150代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 09:43:09 ID:E5SXNKDk0
>>148
被本塁打数21本 パリーグ2位
(・ω・`) カワイソス
151代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 10:21:54 ID:34+NJHkf0
ミートFのみ
152代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:10:29 ID:+Kd1RGrI0
FDで逆境○
てか打数少なすぎ
153代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 11:28:42 ID:JCbNiO/U0
>>149
ミツノブって中日の高橋光だよな。
代打成績は特別良いのか?
154代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:07:05 ID:dPl7eBfX0
ヤクルツ藤井の査定よろしくおねがい。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:23:44 ID:RiYvkIVk0
>>152
打数少なすぎってミツノブは代打での打席セ・パあわせてもTOPだよ。
まさか内川とかを基準に考えてるんじゃ…

>>153
.241。打率より低い。
ただ代打成績が打率より低いのに代打○ついてたのはいるからどうかなと

弾道3 FCFEE
156代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:54:25 ID:axPqQfMn0
>>155
代打の打数としては58で多いけど、2005全打数が69打数じゃあ
チャンスとか逆境とか特能つける程の打数じゃないって言いたかったんだよ
157代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 13:57:03 ID:IQvkMv6G0
>>145三塁打王と盗塁王が取れそうにないなそれは
158代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:02:58 ID:v3fGigDz0
>>157
そこまではいかないだろう。
走塁4や盗塁4を付ければいいところまでいくかと
159代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:05:38 ID:FAA2xoMn0
矢野 3 D B119 E07 C10 C11 C11
野口 3 F F054 D09 D09 D08 D08
シーツ 3 D B120 E07 C11 B12 E06
藤本 2 E E071 C10 E07 B12 F05
今岡 3 D B137 F05 B12 E07 E07
鳥谷 3 D D089 C11 C11 C10 C10
関本 3 E D080 D08 E07 E07 D09
片岡 3 E D085 E06 D08 E07 D08
金本 3 B A163 C11 D08 D08 D08
赤星 1 C E069 A15 D08 B13 D08
スペンサ4 F C109 F04 D08 E06 F05
桧山 3 D C105 E07 E07 D09 B12
濱中 4 D C103 C11 F05 F05 D09
中村 2 D E078 D09 C11 C10 D09

井川 150 C139 A160 スライダー2 サークルチェンジ5
福原 152 C154 A150 スライダー1 カーブ2 フォーク3
安藤 149 B178 B145 スライダー4 フォーク3
下柳 144 B179 B120 スライダー3 フォーク2 シュート2
杉山 151 D123 B131 Hスライダー4 カーブ2
能見 147 G090 C094 スライダー3 カーブ1
桟原 153 C148 E050 スライダー3 カーブ1
橋本 151 E112 E046 スライダー1 チェンジアップ4
江草 151 D129 E047 スライダー4 フォーク2
藤川 155 B175 E043 カーブ4 フォーク5
ウィリア 152 B164 E040 スライダー6 サークルチェンジ1
久保田157 B159 E053 Hスライダー2 Vスライダー3

パワポケの阪神のデータ
全体のデータを見た感じでは本家よりは全体的に甘め
160代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:18:09 ID:tB8EthQl0
本家よりもさらに甘いってどうなんだ。
573ももう少し阪神以外にも愛を注いでくれないものか。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:27:27 ID:axPqQfMn0
シーツはファーストで守備B12なのか・・・?
162 ◆GeWQlstma6 :2005/12/01(木) 14:33:31 ID:boik3hD70
>>111の査定、川相の守備→バント職人でいいんじゃない?と中日はよく知らない自分が言ってみる。
特に他に意見がないようならのっけます。
ポジションレベルが空白のようですけどorz
あと立浪って外野守備してなかったっけ?去年だっけそれは。
>>159 乙! まとめに参考資料として入れさせて貰います
163 ◆GeWQlstma6 :2005/12/01(木) 14:34:59 ID:boik3hD70
>>111の査定、川相の守備→バント職人でいいんじゃない?と中日はよく知らない自分が言ってみる。
特に他に反対意見がないようならまとめにのっけます。
ポジションレベルが空白のようですけどorz
あと立浪って外野守備してなかったっけ?去年だっけそれは。
>>159 乙! まとめに参考資料として入れさせて貰います
164 ◆GeWQlstma6 :2005/12/01(木) 14:35:20 ID:boik3hD70
ああなに連投してるの・・・スマソ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:36:20 ID:Tsx+vpXm0
ちょwwww野手だけで見てもヒドイ珍査定wwww

赤星  肩D
鳥谷  守備Cエラー率C
シーツ 守備B
藤本  守備B
片岡  ミートE
濱中  パワーC
166代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 14:42:58 ID:FAA2xoMn0
>>160
甘いってのは阪神だけじゃなく他のチームも甘い査定ってことだよ
広島の野手陣とか甘いと思う、多分球場補正ないし
ただ、残念ながら福留と金城の守備は改善されてない
167代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:01:22 ID:bIlurCow0
ツタヤムービーで一部の選手の能力が出てるな。 書いていいのかな?
168代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:06:39 ID:dPl7eBfX0
>>167
書いてちょ
169代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:09:22 ID:tB8EthQl0
>>166
そういう意味か、ごめん。
しかし同じGGでもなんでその2人は冷遇されるんだろう。
身体能力だけだろ、と思われてるなら多村とかはもうちょっと上がるはずだし。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:12:20 ID:kn6tXp/Z0
未だに福原はフォーク3なのな
171代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:32:29 ID:E5vnojzq0
>>167
もう誰か書いてたような
172代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 15:41:33 ID:d1ro0oIQ0
age
173代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:27:13 ID:g3hRwasRO
パワプロ6版査定

赤星BEABB
鳥谷CDBCB
シーツCBDBB
金本BABCC
今岡CBDBC
桧山DBCCC
矢野DBCBB
関本CCCCC
174代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:39:34 ID:bIlurCow0
前スレに書いてたんだな。テンプレみたいな形で残ってないみたいだし、書いてみるかな。

矢野 3 D4 B119E7 C10 C11 C11  犠打○ 捕手○ 三振
谷繁 4 F2 C109F5 B13 B12 C10  三振  ブロック○ 捕手○
相川 3 E3 D86 E6 C11 D8 E6
古田 3 E3 D90 F5 C10 B13 B12 怪我2 ブロック○ 捕手◎
村田 2 E3 E65 E6 C10 E6 D8
倉 1 F2 E65 E6 C11 D8 D8  チャンス2

清水直152` B161 A175 Hスライダー3 カーブ1 SFF2 一発
斉藤 152` B168 A167 スライダー3 カーブ2 フォーク4 安定4 勝ち運
松坂 155` C147 A197 Hスライダー5 カーブ2 サークルチェンジ2 逃げ球 シュート回転 クイック2
JP 150` B160 A171 Hスライダー2 Dカーブ4 チェンジアップ1 クイック2 打たれ強さ2 打球反応○
金村 144` B158 A163 Hスライダー3 フォーク2 シュート1
岩隈 151` B160 A173 スライダー4 フォーク2 シュート1 スロスタ キレ2 ランナー2 打球反応○

字がボケてて微妙に違う所(特に岩隈の制球)が合うと思うが大体そんな感じ
175代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:41:14 ID:bIlurCow0
ゴメソ 松坂の制球167だった。でもこれもビミョス 147かもしれん
176代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:42:57 ID:TT6KnZA10
>>173
釣れますか?
177代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:43:02 ID:umK+UfZe0
赤星AHかよwww
178代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:43:54 ID:bIlurCow0
>>146 にあったのか・・・ 書いてから気がつくとは・・orz
179代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:47:25 ID:/ZCFDukI0
>>176
昔の査定はこんなもん
180代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:56:00 ID:33Ih42X/0
パワポケ8はもうなんかあれだね
181代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:56:49 ID:AlGBuaUc0
まあ巨人の清水が俊足強肩好守のすばらしい外野手だったからな。
俊足はいいとしても後2つが確実にダウトだ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 16:59:11 ID:33Ih42X/0
ポケ8
青木
弾道1 A E78 B13 D8 D9 B12
流し打ち、内野安打○、AH、固め打ち、粘り打ち、チャンスメーカー
ミート多用、慎重盗塁
183代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:06:02 ID:kn6tXp/Z0
>>181
kwsk
184代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:11:48 ID:AlGBuaUc0
185代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:35:57 ID:/ybr7K6B0
木田 西山 河野 

あの頃は強かったなぁ
186代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:56:36 ID:dPl7eBfX0
柴原はまだ走肩守がオールBなのかが気になる。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 17:59:04 ID:33Ih42X/0
>>186
ポケ8
柴原
弾道2 E E77 C11 C11 B12 B12
送球○、慎重打法、慎重盗塁
188代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:01:53 ID:Xqk7tBlr0
微妙に謙虚になったな。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:04:18 ID:axPqQfMn0
倉、C11 D8 D8じゃあどうやっても谷繁・古田より盗塁阻止率上回れないよ
二、遊、三の守備もEとかF、最高でもCなのにタッチが遅い補正は無し?
190代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:21:42 ID:bdpYDgZZ0
>>189
確かに低すぎる気もするが、
低めなのはチームの順位も関係してるんじゃない?
191代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:28:36 ID:axPqQfMn0
>>190
内野の守備・エラー率や走力がEFG連発でさらに捕手の肩まで下げられたらどうすりゃいいんだよ
「盗塁阻止」に関してはチーム順位何も関係無いだろうに
倉の唯一の取柄がなくなる(しかもバントもブロックもできないなんて・・・)
192代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:29:14 ID:OL6lNCkR0
>>191
まあ、カープですから
193代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:31:34 ID:axPqQfMn0
ちきしょう
194代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:32:36 ID:penwhvzS0
それが最下位というもの。
横浜も苦渋を飲みました。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:33:17 ID:33Ih42X/0
横浜といえば金城また守備Eかよ
196代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:40:05 ID:JCbNiO/U0
>>159
想像通りというかほとんど変わってないな。

矢野の肩守備も相変わらずだし、
今岡もパワーAに届かず、
鳥谷のパワーもそんなもんか、
井川は良すぎ、もっと変化量を下げれ、
下柳はスライダー4、
杉山はスライダー上げるよりも3球種にしろよ、
197代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:41:09 ID:RiYvkIVk0
>>156
正直すまんかった
198代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:41:25 ID:Ii+diQ/v0
たぶん優勝補正、最下位補正とかはない。
コナミのフィーリング次第。
199代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:49:40 ID:33Ih42X/0
福留
弾道3 C A147 B12 B13 D8 D9
人気者、強心多用、広角、内野安打○、ムードメーカー、送球○、積極打法、慎重盗塁

金城
弾道2 C C101 B12 B13 E7 C10
チャンス○、固め打ち、慎重打法、慎重盗塁


ってか赤星の肩Dかよ
200代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 18:54:20 ID:7TFUpAu30
赤星が「昔100mぐらい投げれましたよ」
って言ったらCにしそうだな。肩。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:00:11 ID:dPl7eBfX0
>199
打率3割2分8厘でミートCか・・・。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:03:25 ID:H+9uchZu0
倉が阪神の選手になれば肩が強くなるニダ
金城が阪神の選手になれば守備が上手くなるニダ
203代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:16:32 ID:UYcZjJ2H0
>>199
いつまで福留の守備はDなんだろ…
金城もEって…

204代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 19:29:03 ID:JCbNiO/U0
>>202
福留金城は中堅守れば上がるよ。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:34:39 ID:nZeC2x3C0
金城は元々センターだったんだが・・・。
t-k、ライトだから守備低いって理由だと稲葉あたりの説明がつかなくね?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:36:07 ID:7TFUpAu30
適当査定。

中日担当と横浜担当と阪神担当と巨人担当氏ね。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:45:15 ID:yeHToV1I0
まあ近年の査定のソースは、データからではなくニュースからだからな。
目立たない選手は仕方がない。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 20:47:13 ID:XBW9ZZdA0
>>206
巨人は上原 二岡 清原は甘いけど他はそうでもないだろ
小久保の肩がEなわけないし、ローズ守備Eは現実どおり
決定版の林なんてピンチ○がついただけで並の能力だぞ
金城は確かに可愛そうだけどな
209代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:52:46 ID:g3hRwasRO
パワプロ6版査定

西岡  CDABA
堀   BCBCB
福浦  BCCCB
サブローBBBBB
ベニー BABCC
里崎  CBCBC
フランコCBDCC
李   DADCD
今江  BCBBB
小坂  DEABA
210代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:57:04 ID:P4UEurfuO
スーファミの頃のパワプロみたいだな
211代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:57:12 ID:dPl7eBfX0
パワプロ6版

SHINJO DAAAAA
212代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 21:59:50 ID:g3hRwasRO
パワプロ6版査定

清水 BCBCD
二岡 CBBBC
高橋 BBCBA
小久保DADCC
ローズDACCC
阿部 BADAB
清原 EAEED
仁志 DBBCB
元木 CCDCC

元木走力Dwwww
213代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:06:24 ID:H0QRffjX0
>>212
それより清水の肩がwww
214代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:07:40 ID:7TFUpAu30
濱中
DABCCD3
215代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:09:06 ID:mXBuysn4O
パワプロ3査定
稲葉 DBBAB
新庄 EBAAA
森本 DCBBB

なにこの鉄壁外野陣
でも横浜はもっとやばそうだな
216代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:11:42 ID:dPl7eBfX0
福留 AAAAA 金城ABAAA
アレ CBCAB 多村BAAAA
英智 DDBAA 小池DBCCC
217代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:13:32 ID:rnTNXwFB0
金本 AABCC
赤星 BDACA
桧山 CBDCB
218代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:13:59 ID:7TFUpAu30
イチロー AAAAA
田口   BBAAA
谷     CBABB
219代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:14:34 ID:JCbNiO/U0
>>205
稲葉って普通に上手いだろ。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:18:39 ID:qZead62j0
元木 CB(110)GCB AH 流し打ち 粘り打ち 走塁4 いぶし銀 打球反応 ミート多用
221代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:19:34 ID:wFgp/VoDO
初代パワプロなんて野茂のコントロールがBだったからな。ていうかいい加減エディット
付けろよ。俺はゲームをウイイレ、パワプロ、ギャロップレーサーしかやらないんだが、
ウイイレは6でエディット付いたし、ギャロップレーサーも今度発売の新作でついに
付く事になった。これでナリタブライアンの理不尽な弱さも解消出来ると言うのに。
後はパワプロだけだぞ
222代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:20:29 ID:4pz1UQvV0
>>221
決定版が売れなく(ry
メモリージャグ(ry
223代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:21:05 ID:33Ih42X/0
ポケ8
ロッテ

里崎 弾道3 C C108 E07 C11 F04 F05 初球○ 積極打法 HBH
橋本 弾道4 E C106 E06 D09 F05 D09 強振多用 慎重打法
福浦 弾道3 C D085 D09 E07 D09 C10 チャンス○ 固め打ち 粘り打ち 慎重打法
西岡 弾道2 D D082 A14 D08 D08 D08 チャンス○ 内野安打○ 盗塁○ 走塁○ 積極打法 積極盗塁
堀   弾道2 B D088 D08 E07 D09 B13 途中交代 バント○ 慎重盗塁 チームプレイ○
初芝 弾道3 F D080 G03 E07 F04 F04  人気者 バント○ 強振多用 途中交代 ムード○ 代打○ 慎重打法
今江 弾道2 B C097 C10 D09 C10 D09 チャンス○ 対左○ 流し打ち AH バント○ 粘り打ち 安定感 ミート多用 積極打法
小坂 弾道2 D D087 A14 D09 A14 A14 途中交代 内野安打○ 送球○ ミート多用 積極盗塁
李   弾道4 E A148 E06 E07 D08 D09 強振多用 逆境 PH ゲッツ崩し
フランコ 弾道3 C B130 E06 E07 E06 E06 途中交代 粘り打ち 慎重打法 LBH
紅   弾道4 D B135 C10 D08 D08 D08 強振多用 体当たり 満塁男
三郎 弾道3 D C109 B12 C11 C11 C10 チャンス○ 送球○ 慎重盗塁
大塚 弾道3 D C095 C11 E07 B12 B13 守備要員
諸積 弾道1 E F061 C11 F05 D09 D09 守備要員 代走要員 途中交代 HS ミート多用 慎重打法 積極守備
224代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:22:14 ID:mXBuysn4O
パワプロ3広島外野陣
緒方 CDABA
前田 EBAAA
金本 DABBB
225代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:22:19 ID:nZeC2x3C0
>>219
いや、上手いのは上手いが、福留や金城より上って言われると?ってレベルだと思う。
ハムに行って何か化けてたらすまん。少なくともヤクルト時代なら福留・金城>稲葉だと思うんで。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:23:01 ID:uOHX93XT0
>>223
中日の能力お願いできませんか?
227代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:23:40 ID:AlGBuaUc0
>>223
なんじゃこりゃ。今江とかミートBで対左4チャンス4とか・・・・

そもそもそんなに特殊能力つくような凄い成績でもないと思うのだが
228代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:27:05 ID:mXBuysn4O
新庄に盗塁○とかついてるらしい
229代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:27:07 ID:OL6lNCkR0
>>223
大塚の肩は下がったけど
福浦の走力はそのままなのな

てかメチャクチャだなー
230代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:27:46 ID:7TFUpAu30
>>222
ヒント:ウイイレ
231代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:35:37 ID:NMECHOJx0
過去の能力知りたい奴はBaselessか白いページ行け
232代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:39:50 ID:Cr7TBuyDO
決定を1000円値上げして開幕を1000円値下げ
決定にはエディット付ける
これなら儲かるだろ
233代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:44:07 ID:wFgp/VoDO
ていうかギャロップレーサーも絶対不可能だと思ってたエディットが付く時代になった
からな。テクモにメールしまくった甲斐があったよ。573にも送るかな
234代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:45:44 ID:g3hRwasRO
パワプロ6査定

金城BBBAC
多村CABBC
小池DBBBB

なにこの鉄壁(ry
235代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:46:21 ID:JCbNiO/U0
「サクセスモード」を溺愛してるパワプロ開発陣が、エディットなんて付けるわけがない。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:46:54 ID:33Ih42X/0
>>226
慎重or積極打法盗塁 積極or消極守備 〜要員 チームプレイ 途中交代等は略

谷繁 4 F C109 F05 B13 B12 C10 捕手○ ブロック○ 粘り打ち
渦   4 D A162 F05 D08 G03 F04 広角 対左○ 満塁男 PH HBH
渡邉 2 D D080 E06 E07 C10 B13 チャンス○
光信 3 E C096 F05 E07 E06 D08 代打○
荒木 2 D E079 A14 D08 B12 B13 内野安打○ 盗塁○ 走塁○ 初球○
井端 2 B D085 C11 C10 A14 C10 人気者 チャンス○ 流し打ち 固め打ち 粘り打ち
川相 1 E F061 F05 E07 B12 D08 バント○ 守備職人 いぶし銀
立浪 3 E D091 E06 E07 D08 E06 守備職人 粘り打ち
森野 2 D C108 E07 E07 D09 D08 代打○
福留 3 D A147 B12 B13 D08 D09 人気者 広角打法 内野安打○ ムードメーカー 送球○
オチョア 3 D B135 D09 A15 D08 E07 逆境○ 内野安打○ 初球○ レーザービーム
井上 3 D B111 E07 C10 F05 D07 逆境○ チャンスメーカー
英智 2 G F064 C11 B13 C10 C11 送球○
大西 2 E D082 C10 D08 C10 D08 チャンス○ バント○
237代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:53:58 ID:uOHX93XT0
>>236
thx。確かに甘めなんだけど…やっぱり突っ込みどころ多いなぁ
238代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:54:01 ID:yqonP+0WO
パワポケ8潮崎や広沢伊良部OBで出てる?
潮崎はシンカー6か7かな
いい加減出して欲しい
239代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:54:18 ID:7YoN53B80
>>236
tanisigeに粘り打ちダトー?!
240代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:59:16 ID:33Ih42X/0
>>239
言われておかしいとおもった
確認した
ついてた
2スト後の打率見た
つくはずがない

そして今思った
青能力は試合中じゃないと見れない
241代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 22:59:37 ID:JCbNiO/U0
福留の守備は・・・もしかして下がった?
242代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:00:02 ID:qD73lJ7q0
>>236
立浪だけ辛口なのがワロタ
243代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:00:27 ID:axPqQfMn0
パワポケだから・・・と信じるしかない
光信アリエナス
244代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:02:12 ID:uOHX93XT0
てか、いい加減光信の肩をGにして欲しい。E7とか見てて萎えてくる。
あと、英智の走力はB12でもいいような…
とりあえず、重ね重ね>>240
245代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:02:57 ID:33Ih42X/0
ポケはいまだに福留にサブポジで遊撃三塁がついてるし
246代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:03:02 ID:JCbNiO/U0
>>242
でも守備職人。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:04:42 ID:33Ih42X/0
シーツのサブポジに三塁がついてた件
今年何試合守ったんだよ・・・

結論
パワポケにおいて野球部分は「おまけ」
248代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:05:25 ID:4dwU5V8sO
サブロー
弾2 ミト5 パワ114 走12 肩11 守備12 エラ11
四番○
249代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:05:40 ID:UYcZjJ2H0
谷繁の粘り打ワロタw

あんだけ簡単に三振するやつが粘り打とはね…
250代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:05:58 ID:sNmj7H0n0
>>236
福留のミートが哀れだ・・
251代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:10:21 ID:33Ih42X/0
>>250
ごめんミスった
ミートはCです

修正版
慎重or積極打法盗塁 積極or消極守備 〜要員 チームプレイ 途中交代等は略

谷繁 4 F C109 F05 B13 B12 C10 捕手○ ブロック○ 粘り打ち
渦   4 D A162 F05 D08 G03 F04 広角 対左○ 満塁男 PH HBH
渡邉 2 D D080 E06 E07 C10 B13 チャンス○
光信 3 E C096 F05 E07 E06 D08 代打○
荒木 2 D E079 A14 D08 B12 B13 内野安打○ 盗塁○ 走塁○ 初球○
井端 2 B D085 C11 C10 A14 C10 人気者 チャンス○ 流し打ち 固め打ち 粘り打ち
川相 1 E F061 F05 E07 B12 D08 バント○ 守備職人 いぶし銀
立浪 3 E D091 E06 E07 D08 E06 守備職人 粘り打ち
森野 2 D C108 E07 E07 D09 D08 代打○
福留 3 C A147 B12 B13 D08 D09 人気者 広角打法 内野安打○ ムードメーカー 送球○
オチョア 3 D B135 D09 A15 D08 E07 逆境○ 内野安打○ 初球○ レーザービーム
井上 3 D B111 E07 C10 F05 D07 逆境○ チャンスメーカー
英智 2 G F064 C11 B13 C10 C11 送球○
大西 2 E D082 C10 D08 C10 D08 チャンス○ バント○
252代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:16:05 ID:HUDcjzrP0
>>251
それ以前にパワポケのミートはアルファベットじゃないだろ
253代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:18:24 ID:33Ih42X/0
前田
弾道3 B A145 F4 C11 D9 A14 チャンス○ 送球○ 初球○ 安定感 慎重盗塁 積極打法
254代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:18:55 ID:3WQOWr040
金本のミートはBで福留のミートがCなのはわざと
255代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:21:19 ID:7YoN53B80
>>254
わざとじゃないならやってらんね('A`)
256代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:22:27 ID:JCbNiO/U0
福留は三振が多いから。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:22:27 ID:33Ih42X/0
>>252
まあええことよ

粗いさん
弾道4 C A180 F5 D8 E6 G3 人気者 強振多用 逆境○ PH 満塁男 チャンスメーカー 慎重打法 HBH
258代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:25:27 ID:axPqQfMn0
>>253
>>257
ん?それはパワポケのデータじゃないよね
259代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:25:43 ID:IQvkMv6G0
>>223福浦は小坂よりパワーないのか
260代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:28:57 ID:wFgp/VoDO
三振多くても打率、出塁率ともに金本より上なのに、、、俺はミート迷った時は
出塁率見て決めるけどなあ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:29:51 ID:33Ih42X/0
>>258
ポケですよ

広島・エラー率

前田14 栗原13 緒方12 森笠12 山ア11 倉8 浅井7
石原4 嶋4 粗い3 野村3 尾形3 ラロッカ3 キムタク3

なんだこの差は
262代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:32:35 ID:axPqQfMn0
>>261
な、なんだってー(AA略

もうパワポケのデータは見ない事にします
263代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:33:32 ID:H+9uchZu0
>>261
自動試合とかオーペナ回す時に
下の連中に集中させてエラーさせようって魂胆
264代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:38:58 ID:33Ih42X/0
某最多勝投手

MAX153km スタミナA180 コントロールB165 スライダー2 フォーク4 シュート1
リリース○ 牽制○ 人気者 速球中心 チャンス○ バント○ ケガ○ 慎重打法


( ´・ω・)・・・
265代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:42:19 ID:33Ih42X/0
ここに広島のデータ転載してたら悲しくなってきた
もう寝ようかな
266代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:44:41 ID:7TFUpAu30
パワポケはパワプロ以上に適当だからな。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:45:08 ID:mdt31BIA0
>>265
何卒緒方の能力をお教えください
268代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:45:54 ID:axPqQfMn0
良い悪い弱い強いじゃなくてイメージ&去年データ&意味不明
パワポケシリーズは全然触れてないんだけどパワプロとは無関係だよね?
269代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:55:40 ID:7TFUpAu30
新庄の能力お願いします。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:56:11 ID:KFd8neDO0
エラー率はエラーする確率だからエラー数が同じでも守備機会の数で変わるのか?
10回ボール捌いて1エラーと3回捌いて1エラーだとエラー率も変わる
鳥谷のが高いのはそれだけ多くのボールを捌いたから?それにしても高いが
271代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:57:41 ID:LOZHChqnO
>>267
緒方
弾道3 C B139 E7 C10 C11 B12
強振多用 チャンス〇 固め打ち 満塁男 慎重打法 慎重盗塁
272代打名無し@実況は実況板で:2005/12/01(木) 23:59:25 ID:mdt31BIA0
>>271
サンクス(・∀・)
273代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:01:10 ID:H+9uchZu0
>>270
エラー率とか結構適当だし
274代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:04:06 ID:mmHKK88YO
これ最後で
もう眠い

>>269
SHINJO
弾道3 E B136 B13 A15 A14 D9
人気者 対左○ 盗塁○ 送球○ ムードメーカー 慎重盗塁 積極打法 LBH レーザービーム 積極守備

鬼だ('A`)
275代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:05:17 ID:OsdmOgKn0
>>274
d
強すぎ・・・。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:05:29 ID:0X4JMJPF0
>>264
普通だろ。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:06:17 ID:0X4JMJPF0
>>274
でた、これが573の十八番「ミーハー査定」
278代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:06:53 ID:ReLkc3qE0
>>274

つっこむ気も無くなる・・・
279代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:07:50 ID:y0ofhzZw0
>>264
西口って153もでたっけ?
280代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:09:53 ID:nCopeEEl0
>>279
どう見ても黒田です本当にありがとうございました

つーか西口がスライダー2なわけねぇだろ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:17:37 ID:JkQk0Sf80
>>271
この分だと、おそらく本家も139の非成長か・・・・ハァ・・・・
282代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:35:07 ID:ReLkc3qE0
打数とHR数からして139にはならんだろ
283代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 00:39:08 ID:r/p+J4gTO
本当にコナミって阪神好きだな!福留のミートがCで何で金本がBなんだ?いい加減こういう媚査定は止めてもらいたいね。あと赤星の肩や金本の肩もだ。どう見たら赤星の肩がDなんだよ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:05:12 ID:+VvQ6Ue20
緒方 436打数132安打 21HR(市民球場13HRナゴヤ0HR) 
パワーB(139)
ハムの人 406打数91安打 20HR(札幌5HRヤフー2HRナゴヤ1HR)
パワーB(136)
パワーに関しては緒方が139にするんだったら
ハムの人Aで良くね?ミートFにしてさ573さん。

みんなどう思う?

ごめんね単純でごめんね
285代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:06:48 ID:y0ofhzZw0
広島の選手に人気者がつくの?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:07:07 ID:hEGZNUPB0
>>284
緒方のパワーが高すぎるだけかと。120ぐらいでええよ緒方は
287代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:12:09 ID:edS4MCBzO
コナミはホークスも好きだぞ。柴原がなぜか能力が高いし、松中と城島のパワーが他の日本人選手に比べて高い。そして今回は杉内のコントロールがAだし、カーブも6なんて甘すぎ。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:12:50 ID:WYi6n4100
パワポケって9月末までのデータだよな?
だったら.335でミートCの福留は・・・
まあでも広角付いてるか
それよりもエラー率がおかしい
今年無失策、去年1失策でDかよ
289代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:23:05 ID:QCQ+lFhx0
シーズン通して死球、暴投0の杉内のコントロールがAで何がおかしいの?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:27:00 ID:+VvQ6Ue20
>>288
与四死球数

杉内 43(死球0)
金村 56
松坂 59
西口 43
世界一下手な人 背番号と同じ
中日の2323 32
広島の2323 49
リーゼント 56
犬好き 31

うーん確かに。
やっぱ死球0が大きいのかね。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:27:30 ID:w3jtfBcp0
>>288
エラー率低めなのは送球4がついてるからじゃね

>>289
おかしくないよな
三浦のコントロールAも然り
292代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:29:05 ID:zTGhshL/0
三浦にシュート付いてへんの?
293代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:29:56 ID:0X4JMJPF0
谷繁の粘り打ちとか、立浪の守備職人とか、高橋光の代打○とかは何故指摘しないの?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:30:40 ID:zB/VUpBf0
>>290 はなんていってるんだ?
世界一下手な人とか犬好きとかわからんので翻訳たのむ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:30:50 ID:+VvQ6Ue20
あ、ごめん
上原 与四死球22(死球0)
AFO 64(2)
296代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:33:13 ID:+VvQ6Ue20
>>294
世界一下手(投げ)な人ですよ
犬好き=下柳
2323=川上・黒田
後は分かるっしょ
297代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 01:35:37 ID:w3jtfBcp0
12で豊田のコントロールがCだったり
コントロールがおかしいだろって購入者層からクレームが多くついたみたい

割と実際の制球力も見るようになったのかもね
298代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 06:06:55 ID:G/cCmLZ40
てか、573はいつまで立浪の守備がいいと思ってんだよ。
現実はFだろ。守備職人までつけやがって。
どんだけむごいかは1試合でも見ればわかることなんだけどな。
それとも、573の担当者はたまたま自分の見る試合では絶不調なんだとか思ってんじゃないだろうな。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 06:18:12 ID:zB/VUpBf0
>>296 亀だが、速レスさんくす。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 09:47:55 ID:hhN4A3SE0
バティスタ解雇でレギュラー候補の松田

1年春 .267(. 45-12)  .2本 . 6三振
1年秋 .227(. 44-10)  .1本 . 7三振
2年春 .213(. 47-10)  .2本 . 9三振
2年秋 .222(. 45-10)  .6本 10三振
3年春 .200(. 50-10)  .1本 10三振
3年秋 .227(. 44-10)  .3本 12三振
4年春 出場なし
4年秋 二部リーグ
通算  .225(275-62) 15本 54三振 8盗塁 15失策


松田 (三)
弾道3 G D80 E7 D8 F4 F4 : 強振多用 三振
301代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 09:53:29 ID:l1+f3BgW0
個人的にコントロールAは上原、岩瀬、小宮山、吉井ぐらいで十分だと思うけどな
昔のシリーズだとイメージ査定で三沢がコントロールAだったな
302代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 10:12:16 ID:ZqQPkm/00
佐々おk・・・なんでもない
303代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 10:28:05 ID:fxfOxX3k0
ttp://www.hanshintigers.jp/voice/bbs/page/1.html

コナミが阪神に甘い理由
↑のページの右上参照
304代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:17:11 ID:5bn74sWR0
バティスタクビのなったん?
2年契約じゃなかった?
305代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:39:04 ID:tPJwnDmb0
>>304
コックスと同じ。来年の年俸はソフトバンクが負担してバティスタは他球団と交渉可能。
年俸15億の1年契約ってこと
306代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:41:19 ID:0X4JMJPF0
バティ3番に置くと使いにくくて困る。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 11:46:41 ID:tPJwnDmb0
>>301
ホルトがコントロールAになったときにはワラタ
308代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:01:36 ID:y3k7PsD50
>>287
ニンドリのインタビュー記事によると谷渕の好きな球団が阪神とソフトバンクらしい
309代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:01:43 ID:HsqvndpoO
>>300
もう少しパワー上げていいんでない?
2005は大松竹原江川がDか。まあルーキーにCはあり得ないかね…
村田のルーキーイヤーはどうだったの?
310代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:04:48 ID:tPJwnDmb0
>>309
開幕版発売するまでに14本。Cだった
311代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:14:40 ID:HsqvndpoO
>>310
あ、そっか開幕版発売7月だもんね。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 12:29:56 ID:Icp9gsSj0
>>307
ホルトは一年目は上原並みに与四球率が低かったから分からんでもない
313代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 13:09:07 ID:aK/LnFWe0
10開幕版は殆ど9決と同じだったぞ。
当時余裕で.300以上だった赤星 藤本が
ミートEのままだったり。
前半戦の成績が反映されやすくなったのは
11からだと思う。
つまり村田はどっちにしろC100はあったと思う。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 13:44:45 ID:+VvQ6Ue20
PS版の'99開幕とかは割と反映されてたような記憶があるな。>前半戦成績
PS2の8あたりから手抜きだったような気がする。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 14:41:49 ID:2W7KxfKn0
99開幕は
98年のテーブルスコア、打球方向、カウント別打率などの細かいデータが閲覧できるだけでなく、
99年シーズン途中までの細かいデータも閲覧できた。  たしか
316代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 14:53:29 ID:2bRH3mqi0
今は子供向けに作ってるから
子供が興味を持たなさそうな部分はとことん手抜き
これが谷渕クオリティ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 14:59:33 ID:UZnwjzN60
査定の基準の載ってるページがあったんだけど誰かURL知らないか?
確かそのサイトではMLBの査定をしていた
いろいろ検索してみたが探し出せない
318代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 15:01:12 ID:LiBlvScp0
319代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 15:20:22 ID:doyReaVC0
>>290
四球の場合は勝負に行って出すことがあるからね。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:24:20 ID:cgFMxHtmO
ファミ通見てきたけどAA投手多いな
321代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:46:21 ID:dqDdbgw/O
いまさらなんだが 順位補正 バランス調整で
能力値が上下するのは変な話だよな
個々の能力はあるのに下位に終わるなんてのはよくある事だと思うんだが
322代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:48:10 ID:LiBlvScp0
監督のダメポさは再現できないからな
そこを開き直って成績通りに査定して欲しいものだが
323代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:50:49 ID:v2lon4u70
藤川ツヨスギ
324代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:52:20 ID:Icp9gsSj0
いや、監督がダメぽってのは十分カバーできてるよ。
セカンド城島とかキャッチャーアレックスとか。
問題は普通の采配をする監督を再現できんことだ。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:56:43 ID:99h4UQig0
まとめサイトの「阪神」で一部選手成績が書いてある件

なんか途中で終わっているぞwwwwwwwwwwwwww
326代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:58:09 ID:dqDdbgw/O
能力査定にしてもここまで馬鹿にされてるのに
恥ずかしいとか悔しいって気持ちはないのかね コナミは
327代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 16:59:39 ID:cvOkrQ4WO
青木に固めうちつけろよ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:48:16 ID:OsdmOgKn0
329代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:48:17 ID:0X4JMJPF0
>>321
個々の能力のあるなしは誰が判断するんだ?
数字に表れない能力は?
330代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 17:54:44 ID:aK/LnFWe0
488 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/11/27(日) 15:22:55 ID:c1/2TzQK0
青木がパワーDの件について誰も触れないが
これが藤本あたりなら大騒ぎされてんだろうな。
青木は走力B 走塁4 内野安打○でミート打ちでも
2塁打をかなり量産できそうな気がする。

665 :代打名無し@実況は実況板で :2005/11/28(月) 13:12:16 ID:F7ZI62TK0
Cにしろとか言うわけではないが
冷静に考えてみると青木はBでも充分強いな。
AH 初球○ 対左4 内野安打○ 流し+粘り(個人的にこれが1番デカイ)

調子が普通で対左投手で初球○発動時は6+1.5+1.5=9
調子が普通で対右投手で三振発動時でも7-4+0.5=3.5
(調子普通のミートEの選手の対右投手時3よりデカイ)

これに固め打ちがついて発動時にはえらい事になる

836 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/11/29(火) 17:07:19 ID:RUCbMUbj0
>>827
こんなもんなのか・・・
ますます青木のパワーが理解不能だ。

 倉  267打数4本 パワーE65   右打 走力E チャンス2
藤 本 385打数5本 パワーE75   左打 走力C チャンス4 内野安打○
相 川 498打数8本 パワーD86   右打 走力E
青 木 588打数3本 パワーD以上 左打 走力B 初球○ 対左4 内野安打○ 走塁4

・青木の本塁打は3本とも神宮球場。
・藤本は昨年の成績&11決定版の能力
・藤本の本塁打は(甲子園2 東京D1 神宮1 広島1)
331代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:02:43 ID:0X4JMJPF0
>>330
573の十八番「ミーハー査定」

有名な選手、チームは甘い
無名な選手、チームは適当
332代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:07:43 ID:WYi6n4100
コナミ査定は本塁打数の少ない選手たちは
打席数が多いほどパワーが高い
333代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:11:57 ID:cy12Wm2c0
OBにHR20本でパワーAの奴がいたな。
11だけど
334代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:29:53 ID:CzfLJ+Pv0
どなたかパワポケ8のオリックス投手陣の能力分かりませんか?
335代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:32:32 ID:qGM6kO0XO
>>333
金村のことか
336代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:39:41 ID:1qRhjGve0
小久保がHR王とった年なら20本でパワーAでもいいかもと思った
337代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 18:49:39 ID:j0SJjdZs0
>>335
ダイエーの藤本だろ
20本なのにパワーA143
福岡ドームならまだ分かるが・・
当時の本拠地平和台球場だっけ?
あそこ狭いのに
岸川もパワー高い

338代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:03:26 ID:j0SJjdZs0
2人とも本塁打飛距離は凄かったそうだが
339代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:05:17 ID:1qRhjGve0
OBはイメージ査定でもまあ良いかと
340代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:07:07 ID:zNzgAawd0
福留と金城の守備もイメージ査定
341代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:08:38 ID:xUjc8u7Y0
>>340
内野時代の
342代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:11:29 ID:N85Mrgiq0
藤本はたしか20本以上打ったの一年だけだったな
それでパワーA・パワーヒッターか…
343代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:15:36 ID:OsdmOgKn0
OBは過去の人補正が上乗せさせられているし。
最近の凄いOBはあんま強いの居ないし。

13からOBにノムさん復活するだろうから、いい加減大久保外せ。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:37:06 ID:cTZZNoCX0
古田の盗塁阻止率なんて驚異的な0.250なのにまたイメージ査定で(ry
345代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:38:21 ID:XEnkYXHIO
元ダイエー藤本は足遅くて本塁打少ないのに長打率が高い不思議な打者
346代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:45:50 ID:yPrpECSi0
何度か言ってるけど外木場が酷い
なぜか12で155`+ノビ4キレ4ピンチ4追加
どう考えても1968年あたりと混同してる
347代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:49:03 ID:dqDdbgw/O
>>329がなにを言いたいのかよくわからんのだが
348代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 19:49:18 ID:aK/LnFWe0
>>345
349代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:45:53 ID:0X4JMJPF0
>>347
>>321が「個々の能力はあるのに・・・」と言ってるが、それを判断する材料は何?
ド素人じゃ数字をみて判断するしかないよな。

じゃあ守備とか変化量はどうやって査定するのかな?・・・と。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 20:57:19 ID:WYi6n4100
数値化してないだけで数字に表れないわけではない
351代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:03:47 ID:nT43RBjS0
191安打の金城にAHがついてないのはなんで?というかGGなのに守備Eって・・・・

三浦の能力お願いします。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:04:41 ID:aK/LnFWe0
今岡のここ3年

トータル 1616打数 496安打 .307
得点圏  *407打数 152安打 .373
353代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:13:49 ID:Jbd9X09D0
今岡ならミートCパワーCチャンス5ぐらいかな
354代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:21:56 ID:yPrpECSi0
>>351
安打数とAHは関係無い
355代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:24:59 ID:dPlLII6AO
>>354
だから今のパワプロは糞なんだよ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:29:14 ID:lHl4578v0
>>355
内野安打ドッサリの赤星とか川崎にAHはおかしいと思わんか?
357代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:30:35 ID:hEGZNUPB0
つうか今のパワプロは投打のバランスがおかしすぎるんだよ。
バランスでは9が一番マシだった
358代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:50:40 ID:UZnwjzN60
ファミ通見た
青木パワーD、AHあり
鳥谷D D89 C11 C11 C10 C10 弾道3、流し打ち・内野安打
三浦杉内はコンA・スタA、総変11
359代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:57:32 ID:LMveQOjM0
鳥谷ってそんなに足速いのか?盗塁も少ないし。D9かよくてC10くらいじゃないの?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:57:43 ID:vpd2PDnQ0
>>358
詳しい能力きぼん!
361代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:58:15 ID:yPrpECSi0
金城
C C108 C10 A14 B12 B12 弾3
対左4 チャンス4 盗塁2 送球4 固め打ち 内野安打○ 中日キラー 慎重盗塁
362代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 21:58:53 ID:HlpQ49/B0
ナンバー1プロ野球ゲームはパワプロという座が揺るがない限り
573は変わらないだろう
新ハード以降する来年以降がきっかけになってくれれば良いのだが
363代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:03:10 ID:xUjc8u7Y0
三浦
146km スタミナ186 コントロール181
カット4 スロカ4 フォーク3
364代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:03:10 ID:OsdmOgKn0
>>362
本当はオンリーワンなのにね。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:04:53 ID:xUjc8u7Y0
杉内
145km スタミナ185 コントロール185
スライダー3 カーブ6 チェンジアップ1
366代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:07:50 ID:xUjc8u7Y0
藤井
145km スタミナ147 コントロール148
スライダー3 カーブ2 サークルチェンジ5
367代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:08:45 ID:xUjc8u7Y0
川上
150km スタミナ182 コントロール178
カット5 スロカ2 フォーク1
368代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:09:27 ID:HsqvndpoO
>>366
カーブいらない
369代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:11:12 ID:xUjc8u7Y0
>>368
でもつくだろうよ
370代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:11:37 ID:hEGZNUPB0
>>369
黒田の能力分かる?
371代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:11:57 ID:WjmEiMGI0
川上はその変化量だとマイナスてんこ盛りか?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:14:15 ID:0X4JMJPF0
>>371
マイナスてんこ盛りでないと「ひいき査定」になっちゃうよね。
373どうみても昨日のパワポケの人です:2005/12/02(金) 22:14:38 ID:xUjc8u7Y0
パワプロとパワポケの選手データってほぼ同じだよね?
374代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:15:28 ID:yPrpECSi0
>>373
違うらしい
375どうみても昨日のパワポケの人です:2005/12/02(金) 22:16:48 ID:xUjc8u7Y0
>>372
各球団エースクラスは全体的になんか基本能力高いっぽいかも

岩隈ですら
151km スタミナ175 コントロール160
スライダー4 フォーク2 シュート1
376代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:19:59 ID:0X4JMJPF0
573の十八番「ミーハー査定」

有名な選手、チームは甘い
無名な選手、チームは適当

これはガチ
377どうみても昨日のパワポケの人です:2005/12/02(金) 22:20:23 ID:xUjc8u7Y0
>>374
>>358の情報と比べると青木のパワー以外は全部同じだったから
違いはそんな多くはなさそう
378代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:24:41 ID:zNzgAawd0
>>365-367はただの査定??それとも12決のホントの能力?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:25:08 ID:tPJwnDmb0
>>372
てんこもりっていっても左2、一発くらいでしょ
>>367
ただカット5はやりすぎ。三浦より上とかありえない
カット4、スロカ2〜3、シュート1
あとスタミナ182とかネタですか?
380代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:26:09 ID:tPJwnDmb0
>>378
いや杉内カーブ7だったから個人での査定だと思う
381代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:27:09 ID:HsqvndpoO
>>369
やっぱり573だと付くんかね。ほとんど投げてないのに。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:28:18 ID:qGM6kO0XO
ファミ通に一部選手載ってなかったか?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:28:58 ID:BQcSgoF20
ファミ通みたがクルーンが変化球フォーク4だけで
とても使えなさそうだった
384代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:31:06 ID:yPrpECSi0
>>377
ちょっと待て待てあせるな待て落ち着け落ち着け待て
>>253-271あたりが12決そのままだったら発狂するぞ俺
385代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:35:37 ID:doyReaVC0
>>380
カーブ7って・・・・・・せいぜい3か4だろ。
工藤、パウエルでも5ぐらいだろうし。
386どうみても昨日のパワポケの人です:2005/12/02(金) 22:42:03 ID:xUjc8u7Y0
>>378
ポケ8

>>384
いや>>358のファミ通情報の鳥谷なんかまったく一緒だったから
万が一もありうるですよ
でも青木みたい違うこともあるかも
387代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:47:35 ID:Jc6x2aa3O
川上カッター5はマジ
小宮山は4球種になってた
(開幕版にシュート1追加)
石井義の守備がFだったり西武の内野が悲惨な事になってるよ
388代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:50:02 ID:bDa9dsOX0
>>363
だったら
スロカ4→スロカ3
389ポケ8:2005/12/02(金) 22:58:29 ID:xUjc8u7Y0
平野が

弾道2 D D84 B12 E7 B13 G2

って573はわざとやってるとしか思えない
390代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 22:59:15 ID:d25aKWSo0
杉内は総変11で奪三振あるな
391代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:00:33 ID:WjmEiMGI0
>>389
なんかまずい?
パはあんま観てないけど、平野の話聞く限りじゃそんな感じの印象なんだけど。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:01:57 ID:cTZZNoCX0
>>389 別に?妥当だろが 今回はお前の負けだなw
393代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:02:21 ID:1qRhjGve0
勝ち負けなんてあるのか
394ポケ8:2005/12/02(金) 23:05:03 ID:xUjc8u7Y0
>>392
何が負けなのかイマイチ分からん


エラー率が粗いさんより低いところ
395代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:05:40 ID:arnuxZy30
川上のカッター5も杉内のカーブ6もお笑いだな…
5733はほんとに試合見てるのかな?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:06:46 ID:zNzgAawd0
平野は守備範囲広すぎて、わざわざボール取りに行って送球したけど内野安打になりエラー表示になったことが多々なかったか?
397代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:08:23 ID:4lr6W5uF0
>>396
>内野安打になりエラー表示
表現がおかしくない?
『セーフ』になりエラーなら分かるけど。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:10:48 ID:N85Mrgiq0
ランナーが二塁まで進めば内野安打+エラーだよ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:12:58 ID:9DnnWOjO0
平野は捕球のエラーは少ないよ
送球難で送球エラーがやたら多い
だから送球2つけてエラー率調整するべきなんだろうけど、まあ573は試合見てないからそんなことしないだろうな
400代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:14:51 ID:WYi6n4100
川上は今年あまりカット投げてないし
杉内もカーブ(ry
401代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:15:49 ID:w3jtfBcp0
コナミ脳内→川上はちょっと不調でも日本一のカッター使いな事に変わりはない、変化量5あって当然。

現実→ボールの縫い目が変わって今ではほとんど使い物になってない。つか川島につけてやれ。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:24:39 ID:wWpb8Zuf0
川島といえばフォーム固有になったかな?
403代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:40:58 ID:D2e6QHq00
10年ペナントやってて外人選手の名前が洋楽の人の名前でワロタww
カートとかリチャードとか、、、w
404代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:45:38 ID:0X4JMJPF0
今回もまた素敵な査定でネタ提供してくれそうだな。
もはや確信犯だろうよ、きっと。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/12/02(金) 23:45:40 ID:zNzgAawd0
ぶっちゃけ松坂は5年で使い物にならなくなる。
406321:2005/12/02(金) 23:56:02 ID:dqDdbgw/O
>>329には俺が言いたい事が伝わらなかったみたいだね…
407代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:32:12 ID:pOf/HG7f0
誰か木田の査定よろ
408代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:42:07 ID:zmr/IXsHO
>>407
木田
148km/h EE
カーブ1 フォーク3
ツーシームもある程度投げるみたいだけど
てきとーです
409代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:44:23 ID:IjwstxwqO
389
平野の楽天戦でみせたダイビングキャッチを再現しようとしても、エラー率Gじゃポロリといきそうだな…
410代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:45:12 ID:lAqyh8r50
>>409
あれにはビビった。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 00:49:58 ID:Fn6shzw50
>>330
イチローって青木って苗字なんですか?
412代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:06:22 ID:9iTe7JqAO
ルーキー・粗いさん弟の査定よろ
413代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:07:19 ID:9iTe7JqAO
ageてしまった
414代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:17:17 ID:9E7U4VaP0
sageでコソコソ書き込まず 男ならもっと自分の発言に自信を持ちましょう


ちんぽ
415代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:26:02 ID:Fn6shzw50
>>412
新井
G1 D84 G3 E6 F5 F4 弾4
ローボールヒッター チャンス2 対左4 安定2 初球○ 三振
巨人キラー 強振多用 4番×
416代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:29:21 ID:7x0bqtM60
>>412
F2 D90 D8 E6 G2 G3 弾道3
三振 安定2 対左2
417代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 01:35:46 ID:63+bB+Yg0
おかわり君、パワーヒッターか
試合数考えれば不思議でもないが、その割りにパワーBなんだよな
うーん
418代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:04:52 ID:Fn6iNvYr0
ひちょりの査定お願いします
419代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:05:48 ID:NUmNkWLv0
>>418
D4 C95 C11 B12 D8 E6
420代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:14:32 ID:zWim1SKL0
>>419
二割六分だからEでしょ。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 02:17:37 ID:hhjiZope0
>>419
うん?肩と守備逆じゃないか
422代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 03:41:34 ID:w0O4xFd20
阪神

赤松
2 F2F60B12D9E6 積極盗塁


3 F2D80E7E6F5


こんなもん?
423代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 03:56:36 ID:4Nzx/AyZ0
ルーキー査定が広島西武の選手より守備が良いのばっかりで涙を誘う
424代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 04:16:40 ID:SfxOghBM0
赤田 佐藤友 和田は守備下手じゃないんだけどな 栗山はザルなんてもんじゃないが
内野は全員下手だからいいとしてね
425代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 06:30:28 ID:HnVeRD8s0
>>408
登板数の割にイニング数が多い、スタミナはE後半〜D前半
リリーフだからEで良いかな。58,9?

コントロールはあっちでは意外に悪くない。ストライクゾーンの違いかも?

パワプロで付いてる「打たれ強さ2」はお約束じゃないか?
http://www.thebaseballcube.com/players/K/masao-kida.shtml
426 ◆GeWQlstma6 :2005/12/03(土) 06:54:38 ID:xCevrIFV0
過去スレのログ、ワードでhtml化してジオにうpしても問題ないよね?
過去ログURLもあるけど、読めない人も結構いるだろうし。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 08:25:08 ID:egqNaQn10
今江の能力も上がっていた
428代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 08:39:05 ID:ubLQ/JEz0
パワポケ8でのオリックス加藤・菊地原・大久保あたりの救援陣の能力どんな感じ?
429代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 08:40:52 ID:KSCZ2eVYO
阪神のイメージ査定

赤星 CEAFDE ミート多用、盗塁4
鳥谷 EDDCDE 三振、送球2
シーツ FCECCC 三振、強振多用
金本 BADEED 強振多様、PH、ケガ4
今岡 CBECEF チャンス5、HBH
桧山 EDEEDD チャンス2、強振多用
矢野 DDECDC 送球4
藤本 EECEEE 強振多用

イメージです
430代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:24:17 ID:uY2SxBDN0
知ってるのかしらんが、
スレ立ての設定値がかなり厳しくなってるんで
無駄レスでスレ消費しないようにして早めに次スレたてたほうがいいぞ
431代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 09:46:56 ID:Fn6shzw50
こういう感じの査定なら
いい感じで進行するんじゃないかと思う。

鳥谷
ミートD4 三振 内野安打○
or
ミートE3 初球○ 対左投手4 内野安打○
432代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 10:02:03 ID:AXoyA9OZ0
>>429
「よく優勝できたな・・・」というチームだ。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 10:20:15 ID:KSCZ2eVYO
JFKイメージ

ウィリアムス 151 CE スライダー5、チェンジアップ2
キレ4

藤川 152 BE カーブ3、フォーク3
ノビ4

久保田 154 DD スライダー2、フォーク3
尻上がり
434代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 10:41:44 ID:Nz3Iajua0
俺もイメージ
赤星 CFAEC
鳥谷 DCDCE
シーツEBEDC
金本 CACEE
今岡 DBFCF
桧山 DCEED
矢野 DBECC
藤本 EECED
 
スペンサー FCFEE
関本 DEDDD
中村豊DECED
片岡 FDFEF
濱中 DDEGE
435代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 11:19:57 ID:mj2TWKsl0
やっぱりこのスレは阪神高査定アレルギーだな
阪神の選手能力は低くないと納得できないみたいだ
もう阪神の選手能力査定はやめたら?どうせアホが高査定するか
アンチが低く査定するかのどっちかしかないんだから
436代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 11:30:35 ID:D4blnCog0
阪神に限らないだろ
被害者妄想やめろ珍ヲタ
437代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 11:37:42 ID:6hihknlv0
このスレを見ててなんとなく
外国人NPBプレイヤーのみのチームを作って遊ぼうと思った。
今からやってくるノシ
438代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:01:03 ID:6DoVwYKH0
パワポケ8やったけど…

クルーンがカーブとスライダー投げられない フォークだけ
川村のスタミナが低くてロングリリーフがきつい

うんこー
439代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:12:20 ID:7Tpi/vw3O
>>438
決定版のクルーンも161のフォークのみだ
対人間には全くの役立たずになるなw
440代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:13:46 ID:QNLVkykA0
ミット移動なしで161なら中々打てないんじゃね?
むしろ対COMの方が・・・
441代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:21:18 ID:8lLH1MriO
川上のカットとかパワポケの今江とか柴原とか阪神以外でも叩かれてる選手はいるだろ
たまたま阪神にそういう選手が多いだけで
被害妄想すんなよ
442代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:41:07 ID:Y5hyIxtT0
赤星は青木、今岡は井端と同じ理由でミートが1段階下げて査定されてる事があるだけだし
同じサードで今岡の肩が岩村より強いのは納得いかないが
443代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 12:58:30 ID:AdYU0kX10
クルーン 161 制112E ス35E スライダー1 チェンジアップ1 フォーク3
 重い球 クイック2 ノビ2
444代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:08:54 ID:7x0bqtM60
>>432
阪神は投手力で優勝したんだよ
445代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:30:04 ID:E9E9pwvO0
その守備力だとアンチが喚きたてるような
投手力にしないと優勝できないな
446代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:30:30 ID:AGyV6oOsO
アジアシリーズの時に東京ドームで決定版の体験版を少しやったんだがロッテが凄かったな

久保 150km コンB? スタA スラ3?4? フォーク3

みたいな感じだった。阪神は以外と普通な感じだったような気がする。うる覚えでスマソ
447代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:37:46 ID:Qd1eU7L20
阪神は去年のほうが打線強力だった。防御率も実はあまり変わってない
448代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:46:02 ID:b/r1j+N50
>>444
3試合連続2桁失点した投手陣で優勝したんだっけw
449代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:47:16 ID:AGFC/APe0
>>448
日本シリーズは査定には(ry
450代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:54:02 ID:QxfgqKV10
じゃあ岡田采配で優勝したってことで
451代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 13:55:42 ID:6hihknlv0
バレンタイン監督
「セ・リーグの優勝チームは楽天の2軍レベル。日本一を決定する舞台に相応しくない」
452代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:16:46 ID:pCsHn0hR0
573脳内では日本シリーズは無かったことに(ry
453代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:20:12 ID:zmr/IXsHO
あんな短期決戦で能力左右されるのも無茶な話だ
454代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:21:31 ID:XB5Dzm770
今回コンAスタAが多そうだな
455代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:32:10 ID:MF/Yx60u0
西口の査定頼む
456代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:33:52 ID:uSAGT0mFO
ハミ通見たら三浦、杉内、西口コンスタAAだった。西口かなり強くなってる
457代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:36:13 ID:XB5Dzm770
>>455
9 :代打名無し@実況は実況板で :2005/12/03(土) 12:59:44 ID:HTHAS5210
>>1
決定版能力

148km AA スライダー5 フォーク3 チェンジ2
キレ4 うたれづよさ4 安定度4

西武スレより
458代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:37:37 ID:pOf/HG7f0
クルーンにSFFつけるとかなり使いやすくなる
150kのフォークも再現できる
459代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:38:25 ID:sQUzQsLZ0
青木に三振がついて鳥谷には付かないの?
460代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:43:33 ID:MF/Yx60u0
キレ4って西口につけたほうがいいかなぁ?
461代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:47:15 ID:uSAGT0mFO
だから決定版ではついてるっての
462代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:48:46 ID:g99koR9a0
鳥谷にバント○付いてたなぁ
バント上手い印象がないんだけど
463代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:49:32 ID:MF/Yx60u0
>>461
いや・・・デフォルト能力の話じゃないから・・・。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:50:58 ID:QNLVkykA0
>>462
去年の赤田にも付いてたし、優勝チームの2番打者のご祝儀かな
465代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 14:58:11 ID:wcQIFNoS0
ローズの査定頼む 日本球界今年で最後だろうからな
466代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:08:15 ID:w0O4xFd20
>>462
573「2番打ってるからつけとこう」
467代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:09:49 ID:08O5/EX10
スーファミ時代の査定て甘すぎだよな
元木の走力Bとかなってたもん
468代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 15:10:36 ID:RzICkwEj0
珍オタ乙
469代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:37:17 ID:HhpItliWO
鳥谷の守備が何故Cなんだろ‥?
470代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:39:45 ID:pVUMQOxB0
白でポケ8のデータ掲載きたよ
471代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:40:46 ID:DAxYkSbv0
99開幕版の新庄
CBAAA チャンス○
打率二割二分台なのにミートCか。。。
まさにミーハー査定
472代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 16:44:43 ID:jrHQ287q0
ポケ8

石井 153` B176E43 スラ4 フォーク2
五十嵐 158` G99E45 カット1 フォーク3  
川島 149` B159A151 Hスラ4 カット3 フォーク2
石川 142` B161B128 スラ2 チェンジアップ1 スクリュー3
ガトームソン 153` C146B134 スラ2 チェンジアップ2
ゴンサレス 147` D126C107 スラ2 チェンジアップ2
館山 148` C152B135 スラ3 フォーク1 シュート1
河端 148` B162E45 スラ1 フォーク3
吉川 142` C138E36 スラ3 シンカー2
花田 146` B158E44 カーブ2 フォーク2
473代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:03:06 ID:c9GRfNYF0
97春清水
オールB こんな時代がありました
474代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:05:56 ID:38ESsZWc0
パワポケ8の福留はなんでサードとショート付いてるんだ?
475代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:07:50 ID:QxfgqKV10
例の中日オタの査定してたやつがポケの開発に回されたんじゃないの
476代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:12:58 ID:pOf/HG7f0
>>474
ポジションレベルの概念が無いからしょうがないとはいえば
北川のキャッチャー守れないの説明つかんな
まあいいんじゃね?パワポケはパワプロ以上にライトユーザー向けだし
477代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:14:11 ID:F48gBClr0
パワポケってOB選手いないの?
478代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:15:47 ID:l4b9KHki0
福留 AABAA
英智 EEAAA
アレックス CBCAB
井上 DBDBD
荒木 CDACA
井端 BCBBA
479代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:21:26 ID:YzhkXyukO
パワポケのホークスの能力教えて下さい。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:21:46 ID:idMAgnRK0
ファミ通読んだ
鳥谷(一年間ショートのレギュラーを守ったから守備力はUPだ)

去年日本一の球団のショートは140試合出場でEでしたが。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:22:14 ID:pOf/HG7f0
>>476 >>478
自分で調べれ
482代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:23:23 ID:pOf/HG7f0
>>477 >>479だった

あと昔の査定だと…とかは見ててもつまらないから
483代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:24:44 ID:gUMUK3tF0
>>471
99年の最初のほうは
けっこう高打率だったはず
484代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:25:06 ID:Dd7wCCiT0
里崎 弾道3 C C108 E07 C11 F04 F05 初球○ 積極打法 HBH
橋本 弾道4 E C106 E06 D09 F05 D09 強振多用 慎重打法
福浦 弾道3 C D085 D09 E07 D09 C10 チャンス○ 固め打ち 粘り打ち 慎重打法
西岡 弾道2 D D082 A14 D08 D08 D08 チャンス○ 内野安打○ 盗塁○ 走塁○ 積極打法 積極盗塁
堀   弾道2 B D088 D08 E07 D09 B13 途中交代 バント○ 慎重盗塁 チームプレイ○
初芝 弾道3 F D080 G03 E07 F04 F04  人気者 バント○ 強振多用 途中交代 ムード○ 代打○ 慎重打法
今江 弾道2 B C097 C10 D09 C10 D09 チャンス○ 対左○ 流し打ち AH バント○ 粘り打ち 安定感 ミート多用 積極打法
小坂 弾道2 D D087 A14 D09 A14 A14 途中交代 内野安打○ 送球○ ミート多用 積極盗塁
李   弾道4 E A148 E06 E07 D08 D09 強振多用 逆境 PH ゲッツ崩し
フランコ 弾道3 C B130 E06 E07 E06 E06 途中交代 粘り打ち 慎重打法 LBH
紅   弾道4 D B135 C10 D08 D08 D08 強振多用 体当たり 満塁男
三郎 弾道3 D C109 B12 C11 C11 C10 チャンス○ 送球○ 慎重盗塁
大塚 弾道3 D C095 C11 E07 B12 B13 守備要員
諸積 弾道1 E F061 C11 F05 D09 D09 守備要員 代走要員 途中交代 HS ミート多用 慎重打法 積極守備
485代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:25:39 ID:Dd7wCCiT0
すまん誤爆
486代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:27:37 ID:nJLsKnt60
>>484
里崎と橋本厳しいな
487代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:28:19 ID:xf8bc0uM0
>>470 白ってどこですか
488代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:30:29 ID:VojCeTi50
クルーンは161キロのコンDスタE、変化球はフォーク4
奪三振、逃げ球、四球か。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:31:12 ID:DhH3IPNm0
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
豊田がコンAってマジで?wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
490代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:31:43 ID:idMAgnRK0
豊田コントロールいいだろ。
491代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:32:01 ID:6DoVwYKH0
クルーンのフォークがちょっと遅い
145がせいいっぱい。
どうにかならないかなあ
492代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:32:59 ID:YzhkXyukO
>>482どうやって調べるんですか?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:34:03 ID:DhH3IPNm0
>>490
とは言えど
34試合 3勝1敗19S 3.97
でコンA査定は無いと思うんだがな
494代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:34:22 ID:pCsHn0hR0
>>480
573「去年の日本一ってどこだっけ?」
495代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:34:47 ID:idMAgnRK0
やっぱり松中に外野付いてるな。
超決でもつくだろうな。
496フクーラ♪2323 ◆G4zE1iiRdQ :2005/12/03(土) 17:36:43 ID:datnCHseO
>>484
橋本に選球眼を里崎はチャンス○あたりを
497代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:37:40 ID:Qpv5ySSF0
>>457
俺西口のファンだけどスタミナAってのはありえないと思うよ。
まあやっとフォークが付いたのは573を評価するけどね。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:37:49 ID:/tbSVaXpO
里崎はミートDじゃね
あと福浦の走力もおかしい
499代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:38:07 ID:idMAgnRK0
とりあえず
大村>柴原なっててよかった。

決定版だけど、基本的に先発のスタコン高いなあ。
500代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:41:27 ID:pq1q2R5CO
沖原DECED
高須EDCFD
礒部EBCCD
山崎FBFEE
吉岡DCEEF
川口ECEEF
酒井FEEDC
飯田EFCDC
藤井FEFDD

ロペスGDEEF
関川FECDD
501代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:47:22 ID:NUmNkWLv0
その前に藤井のあの防御率で総変10+ノビ〇ってなんなんだ?
502代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:52:37 ID:idMAgnRK0
高波の守備低いな、守備固めの選手なのに。

オリ編搭載されたから小宮山に「シェイク」ついててほしかった。

一部パワプロよりこっちの方がいいのがあるな。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:55:25 ID:w0O4xFd20
>>501
最後の方で調子落とすまで三浦と防御率争いしてたからではないかと

つーか小宮山スライダーとカーブが1でナックル2てw
マイケルのカーブ1だし・・・試合見てないんだな
504代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:58:27 ID:idMAgnRK0
楽天の能力がサクセスの主人公チームなみに悲惨
505代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 17:59:04 ID:3mRHNYv/0
マイケルの変態カーブが1かよw
つーか広島の佐竹、広い毛、長谷川に中継ぎエースってギャグ?
506代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:00:46 ID:NUmNkWLv0
>>503
あーパワポケは9月までの成績で能力決めるんだったな。
ということは12決の藤井の総変は8くらいか。
スタミナBということを考えると川上とか井川の方がつえーじゃんwww
507代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:02:49 ID:m5F4L6u20
>>505
長谷川はともかくあとの2人は登板数多いし、優先起用される中継ぎエースついてておかしくない
508代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:03:49 ID:pVUMQOxB0
中継ぎエースっていう言葉が誤解を生んでるかもしれないけど、
パワポケの中継ぎエース=パワプロの中継ぎタイプなだけ
509代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:07:49 ID:x/Y+ZJii0
マイケルのカーブ1って・・・今年1番のサプライズ
あのカーブ見たら1ってつけられないだろいかに試合見てないかよくわかる
510代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:07:52 ID:r2ShK7ow0
パワポケはサクセス重視だし。だからクオリティは高い。野球部分はいまいちだがな。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:08:08 ID:KGjYcU880
>>505
おしマイケル
512代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:10:17 ID:idMAgnRK0
パワポケスタッフが真面目に査定したらパワプロスタッフよりマシになると思う。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:16:37 ID:8zK91RP80
里崎と橋本のパワーとミート下げていいから守備力もっと上げてくれよ573
いくらピッチャー良くてもワイルドピッチばっかりになりそうじゃん
福浦も走力下げて守備上げろ
514代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:20:54 ID:pq1q2R5CO
パワプロ6版楽天
沖原BDBCB
高須CCBCC
礒部DBBBC
山崎EAEDE
吉岡CBDDD
川口CBDCD
酒井DECCB
飯田CEBBB
藤井EDDCB
515代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:21:49 ID:Vl5owTAu0
圧倒的じゃないか
516代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:23:06 ID:idMAgnRK0
基本的に適当な査定ばっかだが、たまに本家よりマシな査定がある、これがパワポケクオリティ
517代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:31:22 ID:pOf/HG7f0
>>505
ちょwwwwマイケルカーブ1wwww
518代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:42:36 ID:vCCWU5L50
573「どうせマイケルのカーブ1見て激怒するのは雀の涙程度しかいないハムヲタと年齢層無視の野球ヲタだろw 対象の子供なんてそこまで知っちゃいねぇよ(プ」
519代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:44:53 ID:mesvcndS0
マイケルのカーブは、まあまあイケるよ
520代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:45:41 ID:uZWVO1WU0
ファミ通に載ってた選手データ全て書くね

久保
150km B164 A161 スライダー4 フォーク3 
クイック○ 打球反応○

杉内
145km A189 A185 スライダー3 カーブ6 チェンジアップ2
ノビ4 安定度4 奪三振○ 牽制○

西口
148km A181 A165 スライダー5 フォーク3 チェンジアップ2
キレ4 打たれ強さ4 安定度4

藤川
155km B175 E43 カーブ4 フォーク5
ノビ4 回復4 安定度4 逃げ球 奪三振

三浦
146km A181 A191 カットボール4 スローカーブ4 フォーク3
ノビ4 安定度4

クルーン
161km D126 E39 フォーク4
逃げ球 四球 奪三振
521代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:46:23 ID:uZWVO1WU0
続いて野手

青木
弾道1 B6 D82 B13 D8 C10 B12
対左4 走塁4 AH 流し打ち 粘りうち 内野安打○ 初級○ 三振

今江
弾道2 C5 C104 C10 D9 C10 D9
対左4 安定度4 バント○

鳥谷
弾道3 D4 D89 C11 C11 C10 C10
流し打ち 内野安打 バント○ サヨナラ男

中村
弾道4 E3 B125 F4 D9 F4 E7
安定度2 PH
522代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:47:40 ID:pOf/HG7f0
____________
___________@
                 ||
               ∩||∩ )) プラプラ
             (( | .|| |
               |====| ))
             (( (*´金`)ジュルリ
               ∪  ∪ ))




____________( ´w`)<誰かはやく迎えにきてよ
523代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:48:57 ID:x/Y+ZJii0
あーそうそう近所のムシキング好きのガキが公園で
「なんでマイケルのカーブ1なんだよ子供をバカにすんのもいい加減にしろ昔は門名のスクリューをちゃんと評価してたのにさあ」
って言ってたのを聞いてガキをナメるのはよくないなあと思った
524代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:50:56 ID:HXlUXcO20
セリーグしか観ないからマイケルのカーブそんなに凄いとは知らなかった
一応交流戦で観たけど
525代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 18:57:36 ID:6yKqPDfM0
石井と五十嵐が2.00くらいで総変5なのを考えたら、藤川は総変7でも十分な気がするが
526代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:00:06 ID:rIlJ6F1Y0
その点は573補正
527代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:00:23 ID:CFS5bHFZO
>521
鳥谷はまーだそんなに強いのか。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:01:48 ID:idMAgnRK0
青木まじでミートBかよ・・・OTL
529代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:02:29 ID:m5F4L6u20
防御率0点台だった豊田が150オーバー+総変9 (回復4のみ)
同じくコバマサが150オーバー+総変9(回復4 キレ4)

藤川もノビ4ついてなかったら妥当なんだろうが
530代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:03:30 ID:I34DA87X0
今江
広角は付け過ぎかも知れないが、流し打ちくらい付けても良いのにな
鳥谷
良すぎだなそりゃ
531代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:06:51 ID:6yKqPDfM0
青木ミートBは普通の査定だな
532代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:06:56 ID:atpFtWWJ0
今江は強くしすぎだろ。対左4とか安定感とかいらないだろ。ミートCなんだし
あと守備走塁は1〜2ずつ下げたほうがいいのだと思うが、これが優勝補正なのか?
533代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:09:46 ID:pOf/HG7f0
>>532
左4いることね?流し打ちは付けて欲しかった。
自分でいじれば問題ないが
534代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:09:54 ID:vCCWU5L50
青木のパワー・鳥谷/今江の守備 
なんかこのスレにいると皆高く見える。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:10:01 ID:OIau4LJ80
573では鳥谷は守備の選手だな
536代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:10:43 ID:atpFtWWJ0
>>533
日本語しゃべろ
537代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:12:29 ID:/tbSVaXpO
今江の対左での打率ってどれくらい?
538代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:12:30 ID:RZmVseuz0
なんで三浦に今年最も活用したシュートがないの?
539代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:13:15 ID:lTNIHIaa0
>>520
ロッテの久保って新人時代の和田、川島よりも凄いの?
540代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:13:47 ID:ZI5nzf490
今江の足Cは確かにやりすぎかもわからんね
遅くはないけどそこまで足を生かした活躍があったようにも思えん
一応二塁打王だけどそんなに関係ないし
541代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:14:50 ID:atpFtWWJ0
>>539
久保は10勝ジャストなだけ。規定投球回数未満。

正直新人王ボーナスや優勝ひいきが多分に込みされているかと
542代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:16:46 ID:pOf/HG7f0
>>536
俺おかしなこと言ったか?
対左と対右では1割近く打率の違う極端な左キラー
右への安打が多いことを知らないのか?

>>537
対右.284
対左.377

>>540
俺もそう思う。ついでに守備関係の能力も少し落としていいと思うが
543代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:17:01 ID:I34DA87X0
今江の守備は良いよ、一年でかなり成長した
ノムさんも絶賛してたな
足も遅くない
544代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:17:39 ID:ZI5nzf490
久保も夏バテやからくりドームでやたら燃えまくった印象が強い
5回持たずに5失点7失点とか平気でやってた

それでも3つしか負けてないのはまさに打線に助けられてる
545代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:18:10 ID:atpFtWWJ0
>>542
左4いることね?
546代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:18:11 ID:Ir8WJeey0
>>537
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=12095&p=2
対右投手 .284
対左投手 .377
547代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:18:36 ID:I34DA87X0
久保は前半の印象が強いんじゃね?
デーゲームの時は神だった
548代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:19:37 ID:lAqyh8r50
>>545
いちいち間違いにつっこむなウゼェ
549代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:20:34 ID:/tbSVaXpO
よくわかんないけど規定打席到達して3割1分打ってるけど左相手の打率がいいからミートDにしろってこと?
550代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:20:50 ID:97HyTcb+O
よくかんがえたらミートでみると『堀=青木』が成り立つなwwwwwww
久保は完封をけっこうしたイメージがあるからスタミナAでよくね?
551代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:27:26 ID:pOf/HG7f0
>>545
いるに決まってるだろ
552代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:27:37 ID:p97aGgGMO
>>480
去年の中島は相当ひどかったから祝儀込みでもEにしかならんのだろ
当然付くと思ってた送球2も付かなかったし
553代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:27:52 ID:NUmNkWLv0
パワポケの新庄ミートEって9月までの打率が2割5分くらいだったとか??
それともただの人気選手の優遇査定?
554代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:27:56 ID:T2/uPnVi0

GGFGG
555代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:28:41 ID:CFS5bHFZO
ど、ど、ど、どゆこと?
556代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:30:23 ID:pOf/HG7f0
>>553
ミートEは.240くらいからじゃなかった?
小池にしろ新庄にしろ右打者なわけだし
557代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:30:59 ID:pOf/HG7f0
>>556
新庄.240割ってるのね。スマソ
558代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:35:13 ID:daNO7cdy0
9月中盤までは.250あるね新庄
559代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:36:27 ID:lTNIHIaa0
>>541
和田は14勝で新人王、優勝だったのに。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:40:30 ID:idMAgnRK0
>>552
それは一つの例だが、とりあえず一年間レギュラー守ったぐらいで守備力あげるなよって言いたいだけ。
561代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:43:36 ID:zWim1SKL0
>>552
その中島と同じ失策数だけどな。今年は。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:45:39 ID:8dZFRUoC0
スタコンAAが小宮山だけだった頃が懐かしいな
563代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:46:24 ID:2J+zMeIR0
573が珍ひいきだから珍に勝ったロッテは強いに違いない!って思ったんじゃないの
564代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:50:27 ID:p97aGgGMO
>>561
鳥谷の守備はろくに見たことないのでよく知らない
阪神だから能力高いんじゃないの

中島が予想よりマシな守備能力だったのは
573が知らないからって可能性大
565代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:51:25 ID:Xuif4PL+0
ポケ8の広島のデータには横山居ないのか・・ちょっとショック。

前作とくらべるとコントロールや変化量の査定が甘くなってる気がする。
566代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:52:08 ID:D4blnCog0
鳥谷の守備は堅実だけど広さは感じない。Dが妥当。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:52:37 ID:IjwstxwqO
やっぱいくら足速くても、盗塁数とか印象的じゃないと走力Aいかない?
568代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:54:02 ID:OIau4LJ80
鳥谷は打撃は厳しい査定だと思うよ
肩と走塁は妥当
でも守備だけ甘い
569代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:54:54 ID:sjIjqPgz0
>>567
いかない
570代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 19:56:48 ID:zWim1SKL0
>>568
あの盗塁数でC11は高くないか?
D9か高くてもC10くらいじゃないの?
それとも能力査定なの?
571代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:04:07 ID:E9E9pwvO0
内野安打数が多いから
572代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:07:01 ID:zWim1SKL0
>>571
左打者だし内野安打○ついてるのに?
573代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:07:41 ID:w0O4xFd20
鳥谷
走C10 肩C11 守D9 回D9

中島
走C11 肩C11 守E7 回F5 送球2


こんなもん?
574代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:10:28 ID:E9E9pwvO0
>>572
それを考慮しても多いぐらい内野安打は多いな
Dとかしたら無茶苦茶になる
ま、それだけ弱いほうがうれしいか
575代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:12:58 ID:Dq8+RVhZ0
鳥谷
走10肩12守8でいいんじゃね?
肩は強い
576代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:15:15 ID:0LcaeJzlO
>>520見ると、三浦が四死球率じゃなくて実際のコントロールの良さを評価されたって言ってたけど、
全体のコントロールが上がってるだけの気がする。
だって西口と同じって・・・西口そんなコントロール良くないし。
つか西口、フォーク付いたのはいいけどチェンジアップはもう本当いらねぇっつーの。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:15:51 ID:zWim1SKL0
>>573
失策数二桁だから
回FかE+送球2くらいじゃないのかな?
578代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:18:26 ID:ZSqI5KrU0
金城の肩をA14の送球2にして
福留の肩と捕殺を比べたらそれがいいような気が。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:20:20 ID:S5kr6CYEO
>>576
三浦 214回 52個
西口 172回 34個
580代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:20:26 ID:FrQLBu2s0
小林宏のミートEで、川島のミートFとかありえないんだけど
581代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:37:19 ID:XE0W3rm+0
なぜ明治製菓は1993年にもチョコカールは存在したにも関わらず
今年の5月に新製品として再販したのだろう?
黒歴史扱いなのか。。。
これは由々しき事態である。
なぜなら、ゲーム中に一番食べられているスナック菓子はカールだからである
582代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:37:55 ID:0LcaeJzlO
>>579
西口その四死球率だと以前の算出法でどれぐらい?
583代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:56:08 ID:2Wekg9VQ0
>>538
もう横浜は諦めろ・・・絶対担当者まともに見てない
584代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:57:13 ID:idMAgnRK0
担当なのに見てないっておかしくね?
585代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 20:58:22 ID:w0O4xFd20
土肥がサイドスローとかな
586代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:00:03 ID:2Wekg9VQ0
>>584
他球団と兼任だろ
587代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:04:27 ID:sRSbN/Fg0
三浦は他の3球種に比べてそれほどシュートを投げてない(3403球中104球)から
無理して付ける必要は無いと思う
むしろノビ4が微妙。低め○や打たれ強さ4あたりを付ければいいのに
588代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:08:37 ID:pOf/HG7f0
>>584
担当っていっても1年ごとに球団が変わるみたいだからな
去年中日、今年阪神とか。効果がでてるようには見えないが…
589代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:11:46 ID:idMAgnRK0
ああ、だから適当なのか。
去年の参考にして査定してる臭がすると思ったら。
590楽天エース:2005/12/03(土) 21:13:05 ID:r5F7a/tM0
西岡 弾道2BCACA
今江 弾道3ACCCC
福浦 弾道3BBCDB
ベニー弾道4CACDC
フラ 弾道4BADDD
里崎 弾道4DBEBD
サブ 弾道3CBBBB
堀海 弾道2BAAAB
佐藤 弾道3DAABC
楠田 弾道4EAFAB

渡辺俊介 135キロ コンA201 スタA175 スライダー4 スローカーブ4 シンカー5 ノビ4 ジャイロボール リリース○ 変化球中心 
591代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:13:26 ID:yL165eg2O
>>587そのデータより投げてる。
シュートなのに直球とカウントされまくってるの知らないの?
データだけで語るな若輩者
592代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:18:03 ID:idMAgnRK0
573=若輩者
593代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:19:45 ID:w0O4xFd20
>>591
アレックスにホームラン打たれたのもシュート(本人談)だったけど
球種チェックだとストレートでカウントされてたしな
右打者の内角付近にはバンバン投げてるのは確か

>1のデータは参考になるが絶対ではないし妄信するのは間違い
594代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:21:00 ID:2Wekg9VQ0
安藤とかもそうだけど、シュートはストレートと見分けが付きづらいから混合されてるふしがあるね

>>592
まあそういうことだなw
595代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:24:21 ID:sRSbN/Fg0
>>591
そんな事突き詰めて行ったら誰も納得できる査定なんか
出来るわけ無いだろ。アホか
596代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:25:47 ID:pOf/HG7f0
>>595
突き詰めたほうがいいものできるじゃん
597代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:26:17 ID:I34DA87X0
小林雅はいい加減に縦スラ付けてくれ
598代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:30:03 ID:fnz598BD0
>>590
なんで佐藤そんなに強いの
599代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:30:46 ID:m34wfxjW0
>>519
帰りますよ[ー。ー]つ<<<<´w`)
600代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:46:17 ID:zRQMtxzG0
なぜ三浦に奪三振がないのかと
601代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 21:54:19 ID:Yo8iU/Gg0
>>483
それにしてもちょっとひどいよな。十歩譲ってミートD位じゃね?
後関川打率二割八分でAHついてたしなぁ。。。
決定版ならつくのは理解できるけど
602代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:00:41 ID:idMAgnRK0
実際スライダーとカーブの区別があんまりつきません!
603代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:14:19 ID:um4lGz+s0
杉内、三浦がこの能力なら>>520
渡辺俊はどんな感じになるんだろう・・・
球速も考慮しないといけないし難しそうだなぁ
604代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:18:20 ID:fnz598BD0
おすぎは別格だろ
605代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:20:43 ID:3mRHNYv/0
スライダーとカーブ、ストレートとシュート、縦スライダーとフォークは区別が付きにくいからな
スンスケに限ってはシンカーが高速すぎてストレートと区別が付かん。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:21:30 ID:z0WLA4S30
カーブは曲がる。スライダーはスライドするw
607代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:26:47 ID:z0WLA4S30
ロッテ選手があまりにも強すぎると見たのだが
開幕版売ろうかな
608代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:37:50 ID:7r4vMtIsO
黒田の変化球レベルは次のうちどれが妥当だろう?

スラ3 フォーク2 シュート1
スラ2 フォーク3 シュート1
スラ3 フォーク3 シュート2

カプファン意見求む
609代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:42:27 ID:dNtvgtZD0
スラ3 フォーク4で充分。

リリース○外すなら
スラ2 フォーク4 シュート1
610代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:46:51 ID:lAqyh8r50
>>608
スラ2 フォーク3 シュート1かなあ
611代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:49:30 ID:m5F4L6u20
本人曰く「今期はフォークが調子悪かった」
612代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:56:39 ID:pVUMQOxB0
今季だろ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 22:57:27 ID:dNtvgtZD0
根気だろ
614代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:02:45 ID:w0O4xFd20
>>608
リリース○外して

スライダー3 フォーク3 シュート1
615代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:06:12 ID:aPiWBvIm0
616代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:17:15 ID:7r4vMtIsO
>>609、610、611、614
ありがとう。参考にします。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:25:31 ID:3mRHNYv/0
>>614と同じく
スラ3 フォーク3 (H)シュート1
かな〜。
今年はかなりスライダーが良かった。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:26:28 ID:lAqyh8r50
つーかリリース○つけてもよくね?最多勝だぜ?
619代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:28:19 ID:TaigGpuk0
松中の査定よろしくお願いします。あとカブレーラの査定よろしく
620代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:29:46 ID:bEb8VBFN0
>>601
今のミートはA7B6C5D4E3F2G1だが、
その当時はA7・6B5C4D3E2F1だったから、
その新庄のミートはC4なので、今の基準だとD。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:35:16 ID:1fLnnIv4O
>>619
・松中
4BA(170)FEED
PH 威圧 人気
・カブレラ
4DA(150)FEFE
PH 威圧 人気
622代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:37:19 ID:TaigGpuk0
SBのカブレラでお願いいます。サブポジは?

623代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:37:23 ID:7r4vMtIsO
迷惑ついでに。
阪神・井川の変化球レベルは
1 スラ3 チェンジ4 2 スラ4 チェンジ3 3 スラ2 チェンジ4 4 スラ3 チェンジ3
のうちどれが妥当だろうか。
スラは3くらいあると思うんだが、
サークルチェンジが分からん。
624623:2005/12/03(土) 23:40:48 ID:7r4vMtIsO
ずれたorz

1、 スラ3 チェンジ4
2、 スラ4 チェンジ3
3、 スラ2 チェンジ4
4、 スラ3 チェンジ3

です
625楽天エース:2005/12/03(土) 23:40:51 ID:r5F7a/tM0
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v  
626代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:41:17 ID:r/QVJxonO
誰か横浜スタメンの能力おせーて
627代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:44:24 ID:6VA59Uty0
三浦は凄い能力高いな。
実際の実力では三浦と杉内ってどっちが上なんだ?
パしか見ないから横浜の選手の実力がよくわからん。
628代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:45:31 ID:w0O4xFd20
>>623
スライダー3 サークルチェンジ4

ぶっちゃけチェンジアップはしょぼくなったから3でもいいかも知れんな
もちろんノビ4もリリース○もイラン
629623:2005/12/03(土) 23:59:31 ID:7r4vMtIsO
>>628
ご親切に何度もありがとうございます。
助かりました。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/12/03(土) 23:59:43 ID:D4blnCog0
>>627
投球術は三浦の方が上な感じ。
杉内はとにかくスライダーとストレートだったけど、三浦はシュートを軸にいろいろコンビネーション考えてた。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 00:17:59 ID:4wpudMTv0
三浦は交流戦いまいちだったのか?
西口にタイムリーを打たれてたがw
632代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 00:20:59 ID:wMzHYlW50
>>626
8のデータ?
査定?
どっちよ?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 00:34:10 ID:HQ0K4EPX0
黒田のシュートはHシュートと言いたい所だが、コナミの基準が全くわからん
日によっては最高球速がシュートってピッチャーは割といるようだし
634代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 00:44:10 ID:d2tjjTn70
>>633
まあHシュートはコバマサ専用みたいなもんだしシュートでいいんじゃないかな
635代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 01:01:49 ID:xgZxuvDNO
>>632
8のデータ、すまん
636代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 01:32:59 ID:dNk4y6aI0
>>635
白いページ見ろよ
637代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 01:38:48 ID:ccRJxURk0
まあ、はっきり言って見ないほうがいいと思うけどな。愚痴りたくなるだけだ。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 01:58:25 ID:dNk4y6aI0
パワポケ8の川島ってなんだあんな強いんだwww
639代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:03:22 ID:SAjL+J1V0
9月頃だとまだ故障前だったっけ?
去年も今年もケガで規定投球回達せずだから
ある程度見込み含めて査定してるっぽいな
640代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:05:50 ID:lhX9zOPj0
目立った選手は甘いんだよ。
641ベイファン:2005/12/04(日) 02:13:30 ID:8Ydw0U6p0
>>633
また黒田厨か
黒田なんてインチキ登板した雑魚投手じゃん
スピードの割にキレがないし変化球も大したことなくてノーコン
642代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:14:08 ID:2wem7gMQ0
そんなに横浜嫌いなのか
643代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:16:07 ID:ICS3Sn0K0
573のことだから下柳の立場を危うくさせた黒田の査定は厳しいだろう
644代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:23:09 ID:lhX9zOPj0
鳥谷、走11守10って別に許容範囲だろ?
そこまで細かく指摘する方がちょっとどうかと思うがな。

「C/10は高すぎ、D/9だ」って何を根拠に言ってるの?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:23:20 ID:wMzHYlW50
ミートをアルファベットに修正、他めんどいので数字だけのやっつけ
相 川 3 E 86 6 11 8 体当り
鶴 岡 2 E 61 6 8 6 代打要員 代打○ 慎重打法
佐 伯 3 E 125 8 9 7 人気者 強振多用 体当り ムードメーカー
種 田 2 C 88 8 7 8 逆境○ 内野安打○ いぶし銀 積極打法
村 田 4 F 132 6 8 5 強振多用 途中交代 サヨナラ男 慎重打法
石 井 2 E 83 11 10 13 人気者 内野安打○ 走塁○ 粘り打ち 慎重打法
万 永 1 E 61 10 9 10 守備要員 代走要員 チャンス○ 慎重打法
内 川 3 D 88 9 7 6 人気者 代打要員 代打○ 慎重打法
古 木 3 D 97 6 7 4 代打要員 強振多用 途中交代 代打○
小 池 3 E 123 8 8 7 バント○ チームプレイ○
多 村 3 C 145 11 12 11 人気者 広角打法 パワーヒッター 慎重打法
金 城 2 C 101 12 13 7 チャンス○ 固め打ち 慎重打法 慎重盗塁
鈴 木 3 E 71 9 7 5 代打要員 途中交代
  南  2 F 55 8 12 6
646ベイファン:2005/12/04(日) 02:25:36 ID:8Ydw0U6p0
>>643
だろうね

今週の週間ベースボールで
下さんの特集があったんだけど
そこで、黒田のあのインチキ登板について
「やりおった!」と根に持ってるぽいしw
647代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:30:17 ID:lhX9zOPj0
随分必死な「嫌がらせ」だったけど、結果としては徒労に終わった。
正直ちょっと間抜け。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:32:19 ID:ICS3Sn0K0
下柳信者キモス
649代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:41:03 ID:QZErVCPh0
鳥はDDCCEぐらいでいいんじゃねーの?
走肩は両方10で。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 02:43:18 ID:AuvffphL0
>>644
そう思ってるのは阪神ファンだけ
651代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 03:30:49 ID:wMzHYlW50
主な好打のセ外野手一覧

    ミ/打率/出塁/得圏/打/安/内安/走/守/主な打撃系特殊
青木 A/.344/.387/.323/588/202/51/13/09/内安,流,アベ,固,粘,チャM,
福留 C/.328/.430/.329/515/169/21/12/08/内安,広角
金本 B/.327/.429/.366/559/183/14/11/08/内安,PH,走塁,初球,満塁
金城 C/.324/.361/.371/590/191/16/12/07/チャ,固
前田 B/.319/.376/.328/540/172/16/04/09/チャ,初球,安定
赤星 C/.316/.392/.333/601/190/44/15/13/内安,流,固,粘
緒方 C/.306/.381/.320/431/132/07/10/11/チャ,固,満塁
多村 C/.304/.369/.268/450/137/09/11/11/広角,PH
清水 C/.300/.342/.278/490/147/14/12/05/チャM,ローボール

・金本の内野安打○はチャンス○の間違い?
・福留と金城キングカワイソス
・チャンスメーカーの基準は一番打者であること?でも赤星にない・・・
652代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 04:28:41 ID:iKE+ULYP0
チャンス○のつき方からして参考データが8月あたりの気がする
653代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 04:39:45 ID:MfeFeJ5p0
>>651
福留と金城と金本がだいたい守備範囲同じか^^
654代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 04:57:56 ID:8Ydw0U6p0
>>651
前田は、打率.319なんだからミートC
655代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 05:00:42 ID:wMzHYlW50
>>654
ああ、これパワポケ8の数字ね
656代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 06:37:07 ID:1a3RTVkL0
緒方走力Cに戻ったんかウヒョー
657代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 06:43:57 ID:HoaydD4iO
@、コバマサのHシュート遅い
A、珍とか兎の選手で実力より強くなってるやつ大杉
B、二軍にいるやつの査定が厳しい
658代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 07:36:18 ID:j2/S2Hxx0
ポケ8で肩E6は1人も居ない。
659代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 07:37:42 ID:j2/S2Hxx0
ポケ8で肩E6は1人もいない
660代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:00:55 ID:K5ejcfTm0
パワポケ査定に吊られるなよw
661代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:11:26 ID:LWBp7S51O
オリ 特殊能力はどうしても付けたいやつ以外は書いてません
後藤 二外三
DC96 C10 C10 E5F4 弾道3 送球2 サブポジ2
平野 外二遊
DD85 B12 D8 B13E6 弾道2 サブポジ4
塩崎 遊三二
CD82 C10 D9 D8C10 弾道2 サブポジ4
村松 外
EE70 B12 E7 B12 C10 弾道1 対左4
阿部真 遊 三?
DD80 D8 D9 B12D9 弾道1チームプレイ〇 粘り打ち
日高 捕 弾道2
FD80 E7 C10 D8 D9
バント〇
ガルシア 外 弾道3
CA142 B13 A15 F4 F5
広角 流し打ち 送球2
ムードメーカー 固め打ち
走塁2 チャンス4
ブランボー 外三一 弾4
FB137 D8 B12 D9 D8
三振 強芯多用 対左5
安定2
            平野と後藤は来期の守備位置に変えました。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:16:48 ID:LWBp7S51O
>661そういや対左って5無かったっけ?
663代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:43:47 ID:vCIgI4Mc0
そもそもパワポケとパワプロじゃ特能の種類も違うし、対戦中の選手の動きも違うから同じなわけない
664代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 08:46:57 ID:r5kRQzkV0
平野は送球2じゃない?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:03:08 ID:HoaydD4iO
俺査定
鳥谷 DECDD 肩はCでもOK
西岡 ECBCD
666代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:08:48 ID:OBu/CFFN0
まあ9本打ってる鳥谷がパワーEはない。
西岡はミートF。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:18:09 ID:yAFTvtu10
俺も印象査定

鳥谷 弾2 DC100C10C11D9 三振
西岡 弾2 EE79A14D9D9 盗塁4 チャンス4 安定2

668代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:26:07 ID:ZFSiSpEO0
決定版の鳥谷の強力版には笑った

好きな選手だがあそこまで能力高くないだろ
今の実力じゃ
669代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:38:55 ID:HoaydD4iO
つーかパでのHRとセでのHRは重みが違うからなぁ…
日本シリーズはそれをよく表現した。30HR/136試合のイ・スンヨプが4試合で3HRだからなwwwwwwwwwwww
670代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:45:13 ID:aZD7hI7OO
>669は厨房
671代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:46:08 ID:vCIgI4Mc0
じゃあ俺は西岡をデータだけ見て査定
E E70 A14 C10 C10 B12 遊7/ニ6
チャンス5 盗塁4 走塁4 対左2 内野安打○ 楽天キラー 積極盗塁 ミート多用
672代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:50:08 ID:iakalHtQO
福留と金城の守備力は相変わらずEなのかよwww
673代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 09:51:25 ID:fnQHQ+SD0
>>672
釣りだろうけど福留はDな
674代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:00:18 ID:kXf7HLsO0
てか、パワポケ8の中日投手陣の打撃能力が一様に低いのは使用なのか?
パワーFが二人だけってことに対する文句じゃないが、楽天にも負けてるってどーよ?
675代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:30:08 ID:lhX9zOPj0
>>650
そりゃ嫌いな球団の選手は厳しい目で見るわな。
自分が100%客観的な視点で見れてると思ってる時点で痛い。
676代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:39:19 ID:LaB4nZv2O
決定版の林と鳥谷能力キボンヌ!
677代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:41:14 ID:vCIgI4Mc0
>>675
そのD9かC10かってくらい細かい所を討論するのがこのスレでもある
前田走力E6、緒方走力D8は結局受け入れられなかったなぁ・・・
678代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 10:54:35 ID:lhX9zOPj0
>>677
一年を通して広島の試合を見続けた人が
「前田や緒方の走力はもっと高い」と主張するのは、ある程度納得できる。

ロクに試合を見てもない奴がイメージや主観で査定されてもなあ。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:21:41 ID:G9cHuELZ0
鳥谷の能力は前前スレあたりで出てたのが良かった印象がある。
走力は高めに設定する代わりに盗塁2をつけてる奴。
覚えてる奴いない? 
確か三振もついてたし、あれが妥当なトコかなと思ってたんだけど。
680代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:26:38 ID:j2/S2Hxx0
>>678
もちろんそうだが
ゲームのシステムを充分に
理解してないと話にならない。
例えば俺は巨人ファンではないが
鈴木の走力は「走力」というだけで
判断するなら、間違いなく
赤星より速く見えるからな。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:35:30 ID:HoaydD4iO
鳥谷 EDCDE
682代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:41:30 ID:D0SZQsyw0
鳥谷 DDCBD
683代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:50:02 ID:HoaydD4iO
鳥谷 GGGGG
カツノリ GAGAG
684代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:51:00 ID:Y7ncHLwRO
じゃ
鳥谷DDCBDD
685代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:56:02 ID:EYROcL0YO
280率10本に近い成績残したんだし、どちらかCになんないかな
686代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:57:57 ID:PGy3mzD40
ミートCよりかはパワーCのほうがまだ現実味は有る。まあDDでいいと思うけどね
687代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 11:59:49 ID:HoaydD4iO
パにくればEDに なるぜ
688代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:02:18 ID:Xnm8i+Ve0
鳥谷はDDDCDぐらいでおk?
689代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:04:16 ID:FEAZvs1d0
鳥谷って盗塁失敗多いの?
盗塁自体してない印象があるから慎重盗塁つけりゃいいじゃんって思うけど
690代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:06:57 ID:G9cHuELZ0
>>689
盗塁成功率5割。つまり5回成功で5回失敗だったハズ。
これを多いとみるかは人それぞれ。
691代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:11:46 ID:vfzQyQjm0
ツーアウトで盗塁失敗は許せるけど
1アウト以下の状態で盗塁失敗する2番とか糞だな。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:14:39 ID:13oAY4KqO
桑田
スタコンCD
カーブ2 チェンジアップ1 シュート1
ピンチ2 ランナー2 打たれ強さ2 一発

ちなみに虚ヲタ
693代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:18:18 ID:CNRA6mxV0
パワポケ8で新井さんのパワーがカブレラ、岩村を抑えてトップじゃん。
180とか最強すぎwww
694代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:18:43 ID:LaB4nZv2O
林は?
695代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:31:11 ID:Mk9fsN4g0
巨人、林昌範に戦力外通告
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1131370172/
696代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:31:27 ID:ZU9vIE8y0
中田(中日)
150キロ スタコンCC スラ2 フォーク3
 寸前× ランナー2 安定4
697代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:32:05 ID:13oAY4KqO
林は正直俺あんまりわからんから印象査定

スタコンEC
スラ3 カーブ4
ピンチ4? 打たれ強さ4
キレ4?

強いな笑
698代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:36:47 ID:wMzHYlW50
パワポケ8でDとEの境界線付近の人たち(規定打席)

     ミ/打率/出塁/四球
今岡  D/.279/ .346/ 57
鳥谷  D/.278/ .343/ 53
佐伯  E/.272/ .339/ 57
矢野  D/.271/ .323/ 32
.アレックス D/.269/ .328/ 41
仁志  D/.269/ .307/ 27
宮本  D/.265/ .312/ 26

木本  D/.281/ .342/ 45
中島  E/.274/ .327/ 22
赤田  D/.272/ .322/ 30
川崎  D/.271/ .326/ 26
稲葉  D/.271/ .311/ 21
大村  E/.270/ .312/ 22
西岡  D/.268/ .320/ 31
山崎  E/.266/ .342/ 38
699代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:41:52 ID:13oAY4KqO
高橋尻
スタコンBC
スラ1 スロカ2 スクリュー4
打たれ強さ2 ピンチ2 一発 尻上がり 安定2
700代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:53:30 ID:PGy3mzD40
川相って青能力多すぎじゃね?あんまり試合出てないのに
701代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 12:57:12 ID:j2/S2Hxx0
>>698
特能を書いてくれんと何ともいえない。
702代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:06:08 ID:lhX9zOPj0
根本的に勘違いしてる奴がいる

573は別に阪神に甘いんじゃない、
阪神・・・というか露出が高い球団は「忠実」、他が「適当」。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:07:42 ID:wMzHYlW50
>>701
了解、打撃に関わる部分だけ

今岡 チャンス、粘り、満塁
鳥谷 流し、内安、バント
佐伯 ムードM
矢野 バント、粘り
アレ. 逆境、初球、内安
仁志 無し
宮本 流し、内安、バント、粘り

木本 チャンス、粘り
中島 無し  
赤田 内安、粘り、チャンスM
川崎 チャンス、内安
稲葉 流し、内安、代打
大村 内安、粘り
西岡 チャンス、内安
山崎 PH
704代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:26:04 ID:8Ydw0U6p0
>>697
虚ヲタ乙

林 144 C142 F37
スライダー1 カーブ3
ランナー× 一発病 打たれ強さ4 
705代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:27:18 ID:wMzHYlW50
>>702
関本
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11534
3/E/80/8/8/7/代打、途中交代、初球○、流し打ち

濱中
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11536
4/D/115/11/5/5/人気、途中交代、満塁、チャンスM、慎重打法

片岡
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=db&id=11108
3/E/85/6/8/7/代打要員、代打○、慎重打法

× 573は別に阪神に甘いんじゃない、
   阪神・・・というか露出が高い球団は「忠実」、他が「適当」。

○ 573は「適当」
706代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:30:41 ID:FCrxID5P0
>>697
じゃあ俺もイメージ査定
スタコンEC
スラ3 フォーク3
707代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:31:44 ID:FCrxID5P0
ID:8Ydw0U6p0
このキモイの何?
708代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:35:24 ID:8Ydw0U6p0
>>707
虚ヲタ発狂(笑
709代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:40:13 ID:LaB4nZv2O
阿部慎之助 二岡 清水隆行 小久保裕紀 査定 特殊能力も頼みます
710代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:48:10 ID:FCrxID5P0
なんだ珍カスか。下さんなんていう横浜ファンはいないしな
711代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:49:25 ID:PGy3mzD40
くださん
712代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 13:59:19 ID:d2tjjTn70
>>709
上げんな
713代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:01:54 ID:uj91KI/N0
>>698
セの面子で佐伯だけ虐められてるようでワロタ
得能が何とも使いにくいムードメーカーなんだから
Dにしてやればいいのに。チャンス2でもいいから。
714代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:12:22 ID:wMzHYlW50
>>713
佐伯も気の毒だが、同チーム内で明らかに差別受けてる選手の方が気の毒かも

中島と赤田とか、関本と濱中・片岡とか
715代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:17:21 ID:8oKf1D7e0
>>704
防御率1.61でそれはない
716代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:17:49 ID:eqeFzvZB0
佐伯は9月頭は.250台だったんだよ
逆にシーズン終了時に.247の古木のミートがDだけど彼は9月頭は.270台だった
717代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:31:59 ID:Wa4uUXDi0
ロッテ査定してみる

大物 EDACC
幸一  CDDDC
2323 CDEED
サブロー DCBBC
テレンコ CBEEF
ベニー DBDDD
サト DCECF
国民的 EAEEE
ゴリ CDDDD

タスク FCEDE
こさっち EDADA
大塚 ECCFC
718代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:33:20 ID:WXJwPNz20
>>716
9月に入ってから帳尻発動したからなw
719代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:34:07 ID:dNk4y6aI0
キャッチャー◎ってオーペナだとあんまり意味ないと思うのはオレだけ?
720代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:44:42 ID:RiUn3mQ+O
誰だよ大物って
721代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:45:09 ID:K5ejcfTm0
福留 外7 遊1 三1
B A148 B12 B13 B13 B12 3
レーザービーム

金城 外7
C C106 B12 B12 B12 C10 2

SHINJO 外7
E B128 C11 A15 A14 B13 3
レーザービーム
722代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:51:53 ID:lhX9zOPj0
>>721
マンネリ
723代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:53:59 ID:VUjZed+P0
数ある2chのスレでもこれほど非生産的なスレはないな
お前ら全員首括れカス
724代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:54:55 ID:PGy3mzD40
新庄レーザー
725代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 14:59:27 ID:wMzHYlW50
>>716
9月頭の試合終了時
鳥谷 .281/D
今岡 .279/D
アレ. .273/D
矢野 .272/D
仁志 .272/D
宮本 .262/D
佐伯 .253/E

木本 .284/D
赤田 .279/D
大村 .276/E
西岡 .274/D
中島 .273/E
稲葉 .269/D
川崎 .267/D
山崎 .267/E

濱中 .274/D
関本 .250/E

参考
野村 .270/E
石井琢 .265/E
桧山 .264/D

中村剛 .267/D
北川 .265/D
どっちにしても中島カワイソス・・・
726代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:12:07 ID:LC3X/SxJO
G林
148km/h
スタコンEC
スラ4カーブ2フォーク1
ピンチ4 リリース○ 四球


対新井× 劇場
727代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:17:00 ID:dNk4y6aI0
平野のエラー率が低すぎな件について
728代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 15:43:24 ID:ZFSiSpEO0
俺阪神ファンだが鳥谷や矢野にバント○はないだろバント○は
729代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:16:41 ID:LaB4nZv2O
二岡は? 阿部慎之助は?
730代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:36:11 ID:uj91KI/N0
>>716
>>718
つまり佐伯には9月男をつければ良いわけか
731代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:40:54 ID:8j5wH0D50
>>719
完投数が飛躍的に増える
732代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 16:50:21 ID:L6UXzJV80
パワプロにも球の角度をつけよう
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-051204-0029.html
733代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:33:31 ID:cGgRqRMo0
さっき初めて「逆さWindows」ってのを見たんだが、
ここの住人は何回くらい見てる?
734代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 18:33:51 ID:cGgRqRMo0
>>733
誤爆スマソ
735代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:15:05 ID:aL1hTS7aO
>>505マイケルって誰のことですか?マジで分からん 誰か教えて下さい
736代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:19:21 ID:Vhr5xqqn0
>>735
日本ハムのマイケル中村
737代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:21:46 ID:PGy3mzD40
日本ハムファイターズに2004年のドラフトでドラフト4位で入団した投手
738代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:25:11 ID:mmve2YvjO
川上の変化球はスライダーとカッターのどちらがいいだろう?
スライダー3くらいで十分だろうか
739代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:27:56 ID:BZbl2pq00
http://www.fifa.com/en/index.html

すげー FIFA国際サッカー連盟のHPは全世界で一番
見られてるスポーツHPなんだけど
日本のサッカーファンがフロントで紹介されてるよ!!!!!!


740代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:33:54 ID:aL1hTS7aO
>>736737あっーアッー!
思い出した マジアリガチュン!いいピッチャーだよね
途中怪我だかなんだかで離脱しちゃった選手だね
ありがとぅー!
741代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:35:12 ID:Hv2meNTc0
>>739
ん?なんて書いてあるんそれ
742代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 19:52:45 ID:jZg75wJ1O
>>740
すごいロングパスだ
743代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:10:15 ID:LaB4nZv2O
二岡査定キボンヌ
744代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:17:13 ID:WQeekVOx0
パワポケのロッテの大塚が守備B、エラー回避BなのはスタッフGJ
サブローより守備範囲は広いもんな
745代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:17:36 ID:yLX9pv3m0
二岡
CCCCCC
チャンス2盗塁2初級○
746代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:25:51 ID:PGy3mzD40
>>744
肩が強すぎだがな
747代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:31:34 ID:K5ejcfTm0
鳥谷
D D94 D9 D9 D9 D8
748代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:35:11 ID:7vWLQMgFO
1 乙です
749代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:37:12 ID:LaB4nZv2O
二岡CCCBC 阿部慎之助CAECE 清水隆行CCCFF 小久保裕紀DAFDE 高橋由伸DBDBB 仁志敏久DCCEB 鳥谷DDCCE 前田智徳BAEDC 松中信彦BAFFF 高橋由伸全盛期BACBB
750代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:38:45 ID:ZU9vIE8y0
二岡の守備は今年に限ってはE7かな。
守備範囲恐ろしいほど狭かった。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:43:23 ID:LaB4nZv2O
上原浩治99年 149コA190スA175 スライダー5 フォーク5 ノビ キレ 勝ち運 尻上がり 二岡03 CACBC 清水隆行02BBBFF 松井秀喜02AACBC 中村紀洋CAFAB 城島健司BAEAB
752代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:45:55 ID:8Wl/bRi/0 BE:31162324-###
>>749
そんなに巨人が強ければ5位なんてことはない
753代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 20:51:32 ID:dNk4y6aI0
>>731
チーム防御率も下がる??
754全盛期:2005/12/04(日) 20:54:41 ID:LaB4nZv2O
王貞治AAEDA 長嶋茂雄AACBC 野村克也BAECA 張本勲AABED イチローACAAA
755代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:01:39 ID:lhX9zOPj0
巨人ファンも大概痛いな。
5位の妄想査定、恥ずかしくないのかい?
756代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:04:34 ID:K5ejcfTm0
ヒント:12の阪神
757代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:08:18 ID:LaB4nZv2O
来年の今 野口147 BBスライダー5 3 キレ4 ピンチ4 豊田150AE スライダー1 カーブ2 フォーク5 ノビ4 安定
758代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:10:28 ID:ZFSiSpEO0
ニ岡
DCCCEEって感じ。エラーも多かったし
759代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:18:13 ID:tOwzSA720
>>758
走力Cなどありえん
760代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:18:34 ID:03ffoauy0
>>757
気楽だなあ
761代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:19:23 ID:ZFSiSpEO0
>>759
高くみつもってん
走力8でもいいよ
762代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:22:00 ID:AuvffphL0
>>755
阪神ファンの君も目くそ鼻くそ
763代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:23:48 ID:LaB4nZv2O
青木AEBDC 金本知憲BACEE 赤星BFAEB 福留孝介BACBC 今岡誠DBECE 矢野DCFCC 清原和博EBGEE ローズEADEF シーツDBECC 西岡EEACC 今江BCCCC 小坂DEACA サブローCCBBC いEAEDE 福浦CCEDD
764代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:26:13 ID:JXsF8P3i0
>>520
ちょっと待て
みんなスルーしてるがクルーンの能力普通に低すぎ
これじゃシーズン2点台どころか3点台すら残せんぞ
765代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:26:57 ID:JcVOAOHH0
携帯厨は改行くらいしろよ・・・。
766代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:28:34 ID:PGy3mzD40
161キロで初の160キロ越え(?)だからフォークだけでいいだろw

って思ったんだろ。573は板東に謝れ。現役時代どうだったかは知らんけど
767代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:28:34 ID:LaB4nZv2O
来年清水隆行BCCFF 仁志敏久DBCEB 高橋由伸CADBB 小久保裕紀DAEEE 阿部慎之助CAEBC 二岡CBCBD 矢野DCCCD フェルナンデス?CAEFE
768代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:33:15 ID:de3QaNtv0
大久保、クルーンの扱い酷い希ガス
あとドメは守備Dから永遠に這い出せない呪いでも貰ったのだろうか
769代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:34:28 ID:xqPpzZVi0
クルルーンはスライダー1でもつければよかったのに
770代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:35:36 ID:po2sv58RO
板東はあまり曲がらないカーブも投げていたらしい
後、元祖リリーフエース
771代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:36:26 ID:K5ejcfTm0
573の法則

球速速い投手の変化球はどんなに切れがよくても総変は少ない
772代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:36:28 ID:xqPpzZVi0
前世紀緒方

D4 B122 A15 B12 A14 D9 弾道2.5

糖類4 藻類4 ケガ2
773代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:36:52 ID:dNk4y6aI0
>>768
なぜに大久保??
774代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:37:02 ID:ZU9vIE8y0
中日はレフト井上(守備F5)、センターアレックス(守備D8)、ライト福留(守備D8)
かわいそすぎる
775代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:38:03 ID:xqPpzZVi0
つか西口・三浦つよっ
776代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:38:32 ID:xqPpzZVi0
アレックスも副止めもCは必要
777代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:39:10 ID:LaB4nZv2O
辻内154FDスラ1カーブ3
778代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:42:57 ID:5cAmHseH0
ガルシアの肩が谷以下ってもちろん573流のギャグだよね
779代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:44:43 ID:de3QaNtv0
>>773
抑え投手で一番防御率がいいのに総変6はないんじゃないの、と
780代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:46:58 ID:WQeekVOx0
>>771
藤川 155キロ
カーブ4 フォーク5
ノビ4+奪三振その他いろいろ
781代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:48:21 ID:LaB4nZv2O
573って何?
782代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:49:32 ID:lhX9zOPj0
>>762
阪神は優勝、巨人は5位。

その例えは不正解、残念。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:50:15 ID:PGy3mzD40
>>770
ほう、初耳だ。リリーフエースって板東のころからなのか
784代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:51:30 ID:kXf7HLsO0
>>776
アレは今季に限っては守備Dで走力Cの方が良いかと
785代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 21:59:20 ID:JIE+lsiw0
これが鉄壁(なはず)の外野陣

     走 肩 守 エ
英智  11 13 10 11
福留  12 13 08 09
アレ   09 15 08 07
786代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:00:24 ID:hOGcFHjT0
>>779
573査定は全てイメージなので知名度の低い選手はそれだけ能力が低い
787代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:01:46 ID:SRXu4jFZ0
>>780
阪神の選手は論外
788代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:04:09 ID:SrUt0K6E0
>>786
デフォがしょせんイメージ査定なのに
いろいろデータもってきて厨査定だの良査定だのやり続けてる
俺らってなんなんだろうなw
789代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:08:03 ID:LaB4nZv2O
573ってなん?
790代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:08:08 ID:JIE+lsiw0
このスレの良査定をまとめて573の査定担当に見せたい






改善されるわけないけど
791代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:08:43 ID:K5ejcfTm0
理想

     走 肩 守 エ
谷繁  05 13 12 10
渡辺  06 06 11 13
荒木  14 18 12 13
川相  05 07 12 08
井端  11 10 14 15
英智  12 14 11 10
福留  12 14 12 12
アレ   09 15 10 08
792代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:09:40 ID:Us41z1oV0
>>791
荒木ヤバスw
793代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:15:09 ID:WQeekVOx0
てかさ、藤川のフォークってクルーンのフォークよりスゲーの?
確かにストレートのコントロールやノビは藤川の方がすごかったけど
フォークだけ比較したらクルーンの方が落差もキレもあったじゃん

しかもクルーンは1球種なのにその変化量で負けてるし
794代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:15:33 ID:ax6sJFnCO
青木 BECED 走塁4、AH、内野安打○
内野安打○を消す場合は走力B13

福留 ABCAC 送球4
レーザービームを付ける場合は肩力B13
AHを付ける場合はミート6

今岡 CBECE チャンス5
チャンス4にするならミート6

福浦 DCEDB チャンス4
チャンス4を消す場合はミート5

赤星 CEAFD 送球4
送球4を消す場合は肩力E7

土橋 EFFEB 守備職人、いぶし銀、流し打ち
流し打ちを消す場合はミート4
795代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:16:46 ID:1IVtnY/M0
>>791
井端のエラー率はBだろう。宮本はAになるかもしれんが。
あと荒木・・
796代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:17:25 ID:lhX9zOPj0
>>785
他チームと比較したか?
797代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:17:33 ID:13oAY4KqO
>>791
強肩荒木W
798代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:18:06 ID:tnUeyo2N0
XYZ
799代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:18:48 ID:de3QaNtv0
>>791
荒木の送球渦じゃ取れないぞ、クルーンもびっくりだぜ
800代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:20:42 ID:2wem7gMQ0
>>798
依頼キタ
801代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:20:45 ID:1IVtnY/M0
>>794
青木の走力は13か14。走塁4はつかない。あと肩はD。
福留にミートAはありえない。今岡のミートはEかD。
福浦の走力はD。赤星はパワーF。
土橋の守備はせいぜいC
802代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:24:52 ID:f0O9iKxkO
阪神ファンの俺でも藤川の能力は高すぎだと思う
(というか優遇査定はやめて欲しいと思ってる)
ストレートは神だが変化球は抜群に凄いわけじゃないし
カーブ3、フォーク4くらいでいいと思う
803代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:26:07 ID:lhX9zOPj0
>>791
その鉄壁の守備陣を擁しても、ボロボロに打たれた投手陣を再現して欲しいもんだな。

それが現実の守備能力なら巨人、広島以下の投手能力も現実。
804代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:27:12 ID:ROhxW10A0
>>793
藤川のフォークのほうが空振りはとりやすかったかもな
ストレートが効いてるおかげだが
そういう比べ方するなら球威が藤川のほうがすごいなら
クルーンにノビ2付けたほうがいいな
片方のノビ4だけじゃ6km差は埋まらないし
結局のところ藤川とクルーンじゃ成績の差が歴然だから比較してもしょうがない
805代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:28:22 ID:1NWQI1deO
>789
メール欄に半角でsageって入れたら教えてやるよ
806代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:29:40 ID:K5ejcfTm0
藤川絶好調だと カーブ6フォーク7かよ!
807代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:30:32 ID:SrUt0K6E0
ほとんどストレートだけで抑える投手はパワプロで表現できない
昔のダイエーリリーフ陣の篠原とかペドラザとかも
実際とは程遠い変化球をつけられていた。
808代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:31:01 ID:ax6sJFnCO
>>801
印象査定なんで…スマソ
809代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:35:50 ID:ax6sJFnCO
井川 148 CB スライダー4、チェンジアップ5 一発、逃げ玉、キレ2
キレ2を消す場合はチェンジアップ4、リリース○を付ける場合は両変化球1マイナス

上原 145 BB カットボール2、カーブ1、フォーク4 一発、奪三振、打たれ強さ2
奪三振を消す場合はカットボール1、対ランナー2を付ける場合はカーブ2


渡辺俊 134 BB カーブ5、Hシンカー3 ノビ4、低め○、クイック2
低め○を消す場合はコントロールA185


クルーン 161 CE Hスライダー2、フォーク4 ノビ2、四球、速球中心、クイック2
四球を消す場合はコントロールD128

印象査定
810代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:38:37 ID:K5ejcfTm0
阪神

矢野  CCECBB3
シーツ CBECBC3
藤本  DECDBD2
今岡  CAEADB3
鳥谷  CBBBBB3
金本  BABCCD3
赤星  BEADAB1
檜山  CBEDCD3

濱中  EABFEC4
赤松  FFADEC1
桜井  FBDDED3
811代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:39:58 ID:JIE+lsiw0
スンスケのスタミナがBなのはありえん
812代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:44:22 ID:b17KMfpH0
今年のスンスケの平均投球回は松坂以上で球界一では?
813代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:44:55 ID:ax6sJFnCO
>>811
120くらいホイホイ投げてたような気がした
814代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 22:50:49 ID:Wt5KMLDD0
俺には>>801の福浦の足Dもありえん

まあ573的には未来永劫走力D9+走塁2なんだろうが
815代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:01:57 ID:LaB4nZv2O
573ってなに?
816代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:04:21 ID:/BJPxXOt0
つーか渡辺がクイック2って

今気付いたけど、ポケ8の初芝にムード○ついてるね
817代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:06:30 ID:LC3X/SxJO
>>815
573=573
818代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:08:04 ID:LWBp7S51O
てか渡辺俊介のカーブって、本当はカーブじゃないけどな。
単純に言えば、スローボール。
スローボールに強烈なバックスピンかけて、
異様に伸びるスローボールを投げてる。
819代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:09:38 ID:FCrxID5P0
で、カーブは投げてないの?
820代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:10:25 ID:Hv2meNTc0
無視してよろしい
821代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:13:40 ID:LaB4nZv2O
573ってなに?
822代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:15:26 ID:2wem7gMQ0
>>821
EDWIN
823代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:18:11 ID:Us41z1oV0
>>822
スルーしろ
824代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:21:00 ID:OWZssI+R0
>>813
Aにしろってことじゃないの?
まあ12回完投とかいう経験もあるし
825代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:21:02 ID:13oAY4KqO
>>822

どうでもいいがエドウィンのスペルあってるのか?
826代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:25:40 ID:13oAY4KqO
上原
148?
スタコンBA
スラ2 フォーク4 フォーク2
ピンチ4 打たれ強さ2 一発 負け運
827代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:30:17 ID:1NWQI1deO
>821
だからsageろって言ってんだろヴォケ
>825
合ってると思うけど
828代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:36:07 ID:+e4HiLeM0
パワポケ8

宮本 エラー率A15(ヤ) 135試合 .995 3失策
井端 エラー率C10(中) 146試合 .993 5失策
石井 エラー率B13(横) 146試合 .988 8失策
鳥谷 エラー率C10(神) 146試合 .985 10失策
二岡 エラー率C10(巨) 139試合 .980 12失策
山崎 エラー率C11(広) 96試合 5失策

井端だけ能力低い。
エラー率はまず数字が大切だと思うんだけどコナミはどういう査定方法をとってるんだろ。
パワポケは9月途中のデータらしいし、井端は最終的に二桁失策するだろうとでも思ったんかね。
829代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:39:01 ID:ZbsOS3CJ0
鳥谷wwwwwwww
830代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:46:23 ID:fzdgyPQ00
>>828
鳥谷はシーツがファーストで10もエラーあるのか。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:47:00 ID:WQeekVOx0
>>828
無理しないからじゃね
832代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:50:23 ID:TLYeffIi0
>>671
西岡は内野安打少ないよ
833代打名無し@実況は実況板で:2005/12/04(日) 23:58:59 ID:oB7EgyR7O
大久保の能力ってもう出てる?あと加藤&菊地原も知りたいです。ポケ8の。
834代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:02:10 ID:ax6sJFnCO
>>832

西岡 E E72 A14 D8 D9
強振多用、積極盗塁、盗塁4、(送球2)
送球2を付ける場合は肩力D9
835代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:06:47 ID:vDxF/w6DO
573?
836代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:07:04 ID:JVMRIahi0
>>833みたいなのが多いから次からテンプレに白いページ入れとけよ
baselessは隠し能力とか投手の野手能力とか見れないから役に立たないし
837代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:08:18 ID:g5G4m9vs0
中日投手陣査定どなたか・・・
838代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:27:44 ID:Khm26WT+0
>>837
先発
川上
150km B174 A161 カッター4 スローカーブ1 シュート3 
対左2 打球反応○

マル
149km C142 B125 スライダー4 チェンジアップ3

中田
148km B155 B115 スライダー4 カーブ1 フォーク2
ランナー2

朝倉
150km C145 B113 スライダー3 フォーク2
ピンチ2 ランナー2 安定度2 クイック4 四球

山本昌
138km C151 C108 スクリュー3 スローカーブ2 フォーク3
ピンチ4 ランナー2

山井
150km C136 C90 Hスライダー4 フォーク1 (シュート1)
寸前× スロースターター
839代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:37:43 ID:Khm26WT+0
>>837
中継ぎ
石井
148km E114 E51 スクリュー2 スライダー3
一発

鈴木
151km C138 E53 スライダー4 シンカー1
対左2 回復4 (ノビ4)

高橋聡
150km D128 E32 フォーク1 スライダー4
対左4 ランナー2 回復4 四球 奪三振

平井
155km B156 E39 カッター2 (Hスライダー1) フォーク3
(ノビ2) ピンチ2 対左4 ランナー2 回復4

岡本
151km D121 E42 スライダー1 Vスライダー3 フォーク3
ピンチ4 キレ4 回復4 ケガ2 四球 勝ち運
 

岩瀬
149km A186 E38 シュート1 Hスライダー7
ピンチ4 対左4 キレ4 回復4 安定度4 逃げ球
840代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:37:56 ID:48dMssFB0
スンスケは今年平均投球回が8を超えてる
841代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:38:56 ID:blvNOF9Q0
防御率が良い=総変UPはゲーム上仕方ないと分かってはいるんだが
藤川が永川以上のフォークと佐々岡以上のカーブを投げるのは凄い違和感
842代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:42:33 ID:nNb5/v440
>>838,839
岩瀬以外総変全部1ずつ下げた方がいいかと。
石井とか5点台のPの能力じゃねーべ。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:42:51 ID:48dMssFB0
>>837-839
山本昌フォーク3etcワロタw
844代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:47:16 ID:Khm26WT+0
>>837
2軍
落合
148km C148 E54 スライダー2 フォーク2 シュート3


川岸
144km D238 E52 スライダー3 シンカー2

野口
147km D120 C91 スライダー4 Hスライダー1
ランナー2 安定度2 スロースターター 四球 PF


155km B156 E39 カッター2 (Hスライダー1) フォーク3
(ノビ2) ピンチ2 対左4 ランナー2 回復4

チェン
148km F108 D65 スライダー2 フォークorチェンジアップ1

中里
151km E110 E40 カーブ1(2) SFF1
ノビ4 ケガ2 回復2 クイック2 人気者
845代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:49:30 ID:Khm26WT+0
>>842
助言サンクス。次回に期待してくれると嬉スィ
>>843
フォーク×→スライダー1でw
846代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:55:56 ID:x4hqA5m30
金村にパームいる?
847代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 00:57:24 ID:qJAZrf4w0
03年の伊良部・ムーア・藪・アリアスが入ってるのに飽きてきたから阪神優勝を気に買い換えようと思ってたけど
鳥谷の守備がCとバント○が付いてるの見ただけで買う気が失せたな
打撃はむしろ流し打ちでなく広角打法でよかったのに
福留と金城の守備は平均より上にしてやれよ 井端の守備率もどこ見てんだか
848代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:06:23 ID:2dg2rkrDO
>>846 てかパーム使いっている?最近聞かなくなったけど
849837:2005/12/05(月) 01:08:32 ID:g5G4m9vs0
>>838
ありがとう
850代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:11:01 ID:x4hqA5m30
>>848
なんかNANDAでパームを使ったから12勝できたって言ってたから。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:16:25 ID:vDxF/w6DO
西武投手陣たのみます 豊田入りで
852代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:21:07 ID:Dl3sdzpeO
>>848 帆足と…そんだけか?
853代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:21:52 ID:GSFn7L5i0
>>848
昔の黒木
854代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 01:33:27 ID:nNb5/v440
吉田修司とか
855代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:03:10 ID:N0ZcPzuv0
横浜スレで見たんだけど
横浜って内野の併殺完成数リーグ1だったらしい
かなり意外
856代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:35:10 ID:KqLhQ0tK0
それだけ四球で一塁に出して三振の取れない投手ばか(ry
857代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:37:26 ID:KqLhQ0tK0
三振は関係ないか。。それなら楽天もそーなるし スレ汚しスマソ
858代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:40:43 ID:uPRPzayI0
>>838-839>>844
随分強い防御率リーグ4位だな。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:54:09 ID:oEG+ly2yO
>>855
ベテラン二遊間だし内野固定できてたからかもね。連携の面だと
860代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 02:54:40 ID:Lb2gLZS40
横浜は奪三振数、多そうだけどな。イメージ的に。
861代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:06:00 ID:rg/FX2gv0
川上 
コンB スタB スラ1 スロカ2 シュート1
打球反応 一発

マルティネス
コンD スタC スラ2 チェンジうp3
身長高い

中田 コンC スタC スラ4 フォーク2
寸前×

山本昌 コンB スタD スラ1 カーブ2 スクリュー1
ピンチ4 打たれ弱い

朝倉 コンF スタB スラ1 SFF3
四球 安定2
862代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:08:01 ID:LUQdkcnyO
>>860
そりゃ奪三振王が(ry
863代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:24:33 ID:H039pFMRO
石井豚ロー
FDBBC

種田
DDEED

村田
FBFCF
864代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 03:43:51 ID:xK8nt1j60
なんでこうアンチは叩かれても叩かれてもageるんだろう
不思議だ
865代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 04:03:06 ID:qoH58q9Y0
川上
150km B178 A170 カッター2 スローカーブ3 フォーク1orシュート1
対左2 打球反応○

マルティネス
147km D125 C98 カーブ3 チェンジアップ2


中田
150km D131 C105 スライダー3 フォーク2
ランナー2

朝倉
150km E112 B120 スライダー2 フォーク3
ピンチ2 ランナー2 安定度2 クイック4 四球

山本昌
138km C151 C90 スクリュー3 スローカーブ1 スライダー1
ピンチ4 ランナー2

山井
151km D128 C100 スライダー3 フォーク1
スロースターター
866代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 04:03:26 ID:qoH58q9Y0
石井
148km E113 E50 フォーク1 スライダー2


鈴木
151km D120 E35 スライダー3 シンカー1
対左2

高橋聡
150km D124 E36 スローカーブ2 スライダー3
対左4 ランナー2 回復4 四球 奪三振

平井
155km C153 E39 カッター2 フォーク2
ピンチ2 対左4 ランナー2

岡本
152km D121 E45 Vスライダー4 フォーク2
ピンチ4 回復4 ケガ2 四球 勝ち運

岩瀬
148km A186 E42 シュート2 Hスライダー7
ピンチ4 対左4 キレ4 回復4 安定度4 逃げ球
867代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 04:10:25 ID:VSwzwBKk0
前々から思ってたんだけど、岩瀬の能力ってほぼ稲尾だよな(12で変わったけど)
868代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 07:42:19 ID:xkSUpMIjO
いつぞやのペドラザなんてコントロールA255だったな。
OBでもいねーよ('A`)
869代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 08:22:14 ID:ohzn946N0
パワプロ4の巨人なんかまさに「栄光の巨人軍」って感じだよな
870代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 08:49:08 ID:vfMwFkXA0
>>783
リリーフエースは江夏からです
871代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 09:36:23 ID:ff/IKm1O0
>>855
元々横浜は併殺とるのは上手いよ。
セカンドに誰が入っても普通にコンビを組めちゃう石井の存在がでかい。
内川と組んでた時ですら併殺をとりまくってたからなあ。
872代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:01:29 ID:2Eob3ozc0
>>868
'99決定
ウォーレン 231
パワ7決定
ぺドラザ 238

あと'99決定時のロッテ投手陣のコンA
小宮山
園川
近藤
藤田
ウォーレン
その後に
吉田が170のB
873代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:39:04 ID:x4hqA5m30
クルーンの1球種もひどいけど加藤大輔の1球種もひどいだろ。
874代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 10:59:06 ID:931UZLdU0
金城・福留の守備が低いのは
守備力高くすると
欠点なしになるからだろ。
最近のKONAMIは
「ベンチの選手にも日の光を!」とでも
考えてるんじゃないの?
875代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:09:58 ID:r8PQjU890
チェンジオブペースがあればなあ。
(最近、自分のパワプロでは15`差程度のチェンジオブペースを色々つけている
 仕方ないので、空き方向に1段階(チェンジアップかカーブ)、縦横ノビキレ0変化、速度のみ−15`)

例えば、中日で言えば山本昌や岩瀬は、こういうのを持ってると思うんだけど。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:10:44 ID:MzuUB+oG0
>>850
パーム投げたのは最後の登板だけ。確か。
ひじの状態がマジでやばくて、試合前の練習で苦し紛れにパームを投げてみたら
いい変化をしたのでその試合でも投げてみた とかだった希ガス。
結果はパームがうまくはまって12勝目を挙げた。

ちなみに金村はオフに入って即、肘を手術した。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:14:48 ID:Yyl1DanM0
>>873
加藤はほんとストレートだけのときがあるし別にそうは思わないけどなー。
1点差の9回一死満塁でオールストレートもあったし。
878代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:18:49 ID:cRuq1hWC0
>>874
ヒント:柴原
879代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:19:41 ID:2Eob3ozc0
>>874
実際の金城やドメは交代なんかないからなぁ…
だからこそ不満を持ってるわけで。
セリーグなんかPのところで幾らでも代打出せるわけだし、
この2球団の守備固め箇所はたいてい内野だろ?(まぁ中日は英智が出てたりするが)
この2人が守備低いのとは関係ないんじゃね?
まぁ「たかがゲームじゃん」とか言われたら何も言えんが。
880代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:30:08 ID:uPRPzayI0
福留金城は「所詮ライト」という意味合いが強いと思うけどね。
守備負担は明らかにセンター>ライトだから。


だが柴原に関してはまったく理解できん。
もう573が意地になってそのままにしてるとしか思えないからな。

12開幕、柴原
走13 肩12 守12 エラー回避12 送球4

総合力では12球団最強の外野手。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:35:01 ID:x4hqA5m30
柴原はミートB+AHであの守備力の年があったよな。
プチイチローじゃんwww
882代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:42:21 ID:nDRHwmjPO
一番問題なのは一回守備が下手だと評価したらそれを変えないことだな
福留と金城は内野時代の低評価をいまだに引きずってるからじゃないかな
883代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:49:40 ID:2Eob3ozc0
>>881
パワ10決定
BDBBB
AH 送球4 内野安打 初球○ 満塁H男
うはwwwwwwテラツヨスwwwww
884代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:55:33 ID:g6ynCj0u0
SHINJO
CABAA
885代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 11:58:52 ID:9UvPk7sP0
カーブ系パームとかチェンジアップ系パームとかシンカー系パームとかあるらしい
つまり何でもいい
886代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:18:31 ID:vfMwFkXA0
田口は内野で守備酷かったが外野では良くなってたし
パワプロでも反映されてなかったか?
887代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:19:20 ID:2dg2rkrDO
>>877
パワプロでそれをやっても確実に抑えられないな…
888代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:28:02 ID:417eZOVI0
ナックルはパワプロじゃ別格扱いだからなぁ
巨人の前田も落ちる球がナックルじゃなかったら
とんでもない過小評価になる
889代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:35:23 ID:x4hqA5m30
10決の福岡強すぎだろwww

井口 ミートB+AH
柴原 ミートB+AH
村松 ミートC+AH

まぁ実際強かったんだがな。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:42:40 ID:V9enZFXi0
>>889
強かったけど、今年のロッテほどではないけどね。
891代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:44:33 ID:ff/IKm1O0
>>887
そりゃアレだ、田口が内野手だった頃なんて知らないんだろう
892代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:45:39 ID:ff/IKm1O0
悪い、>>886だった
893代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 12:49:05 ID:Nb2QBkj20
金城はE7から始まり、不振の年を境目にE7へともどっていく流れに笑ったw

田口が内野だったのって94年ぐらいまでじゃないの?
00年辺りに内野させられてた記憶があるけど、一応外野メインだしね。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:02:57 ID:vfMwFkXA0
田口のショートや新庄のショートここの子はあまり知らんのか?
895代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:07:31 ID:5Tve1U190
>>894
お前勘違いしてね?
>>891は572は田口の内野守備が下手だったことを知らないだけだろうと皮肉っただけだろ
896代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:18:50 ID:x4hqA5m30
新庄ってオープン戦で投手やってなかったか?Www
897代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:21:55 ID:48dMssFB0
>>868
山崎(広) 221
898代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:23:31 ID:GylxWgue0
>>897
んで140kmのシンカー1スライダー2だったっけ
899代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:24:29 ID:rg/FX2gv0
田口は送球がやばかったからね
新庄は別に下手でもなかったが
900代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:27:11 ID:V/cqsrdl0
送球ならエラー率じゃないのか
901代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 14:52:48 ID:4TWQVLNP0
>>890
またロッテですか。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:14:36 ID:Ls/A88GR0
903代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:27:53 ID:h+IvW4fi0
>>902
ノビ6が必要だな。
155+ノビ4だけでは弱すぎると思う。
クルーンと比べても
現状で直球に関してはクルーン>藤川
って事だからな。
できる事ならノビ6 カーブ2 フォーク3って感じかな。
904代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:36:25 ID:1HICCgsU0
ノビ6+ジャイロボール
あと完璧なリリースだからリリース○かな
905代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 15:37:36 ID:2Eob3ozc0
現状ではリリース○付けるのが手一杯かな。
リアル(プロスピ)のほうだと球威のランクとしてG〜Sまであるから
再現しやすいんだがな。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:43:05 ID:Pjs2tP8H0
藤川と杉内と渡辺俊にはリリース○をつけるべきだと思う
907代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 16:57:12 ID:r8PQjU890
>>903
ストレートの補正をかけられない現状では、
逆に変化球率をアップすることによって補正をかけるしかないと思う。
あるいは、神鶴などで自力で補正をかける場合は、
>>875の逆で球速差縦横変化0にしてノビ+3
(これがどこまで効果があるのか分からない)
でやってみるとかね。
908代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:05:27 ID:sFU6stQlO
12決の能力見れるとこってある?
909代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:06:27 ID:11J2wwBZ0
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ 君って頭オカシイってよく
.__| |>>903.| |_ /      ヽ 言われるでしょ?
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.  だれか救急車呼べや
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧厨だな(⌒\|__./ /
910代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:06:50 ID:sp+XpLzn0
>>908
まだない。発売日まで待て
911代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:24:25 ID:J//RDp390
>>898
94年だか96年だかの意味分からんブレイクした年は4球種じゃなかったか?
912代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:34:07 ID:GylxWgue0
>>911
パワプロ4     138km コA226 スB126 スライダー1 カーブ3 シンカー2 シュート1 ピンチ○ 完投型 変化球中心
パワプロ7決定版140km コA223 スE44 スライダー2 シュート1
パワプロ8     140km コA223 スE44 スライダー2 シンカー1
913代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 17:38:25 ID:J//RDp390
>>912
把握した
914代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:13:03 ID:DNVLaCv+0
セラフィニとフランコクビやって  知らんかった
915代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:13:27 ID:HTpzshD2O
古い話しで申し訳ないのですが…パワプロ6での金城と多村、福留、赤星の走・肩・守備の査定お願いできませんか?
ちなみにイチロー【15・15・14】、読売松井【11・14・12】、
読売清水【13・10・8】、鈴木尚【12・9・8】

なんですが【走・肩・守備の順】、これを目安にして、良ければ金城と多村、福留、赤星のおおざっぱな査定していただけませんか?
916代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:19:06 ID:+MQ7pdBM0
今週のファミ通に、クルーンの能力載ってたぞ・・・
藤川も。
藤川
155キロ スタE コンB カーブ4 フォーク5 ノビ4無し
クルーン
161キロ スタE コンD フォーク4 一発病 逃げ球 ノビ4無し
おまけのロッテ久保
150キロ スタA コンB 何かが3、何かが4
917こば ◆UNDqkQ76Ak :2005/12/05(月) 18:22:51 ID:+MQ7pdBM0
あ、藤川にリリース○なんかついてなかったよ
918代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:27:23 ID:dC+M4m5g0
くくくく、クルーンに一発病!?
被本塁打たったの2なのに・・・(新井・福留)
919代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:28:46 ID:9790bLen0
>>915
このスレ読めば分かる

ところでこのスレで決定版買う椰子いる?
920代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:28:57 ID:T0R6LOMT0
江川には奪三振と力配分とテンポ○とリリース○、ジャイロ付けるべき
921代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:30:38 ID:9790bLen0
>>918
連レススマソ。
一発と逃げ球ついてるからネタだろ
つか>>916の能力は過去にさんざんがいしゅつ(←なぜか変換できない)
922代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:39:29 ID:ykM2Wdhb0
久保と西口ツエー

ありえない。何かの間違いではないのか?
923代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:42:13 ID:r8PQjU890
>>922
・・・まあ、西口はノーノーあと一歩や完全試合完成したのに未遂事件とかあるから。
どんなに強くてもいいような。ただし「寸前×」。
924代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:42:24 ID:CmKNhFdV0
ネタも実際の能力も大差無いと言うつらい現実
925代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:43:37 ID:x4hqA5m30
久保スタコン高すぎwww
926代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:45:20 ID:dC+M4m5g0
久保はもう日本一のご祝儀みたいなもんだろ
多分他の先発投手もすさまじい査定に違いない。
927代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:52:46 ID:yMjt/jqEO
パワポケ8やってたらスタミナの減り具合いが激しい気がするんだ
コンピュータにスタミナぎりぎりBのヤツ使わせたら、大して打たれてないのに5、6回でバテバテ

スタミナ消費仕様が変更となって、一律上がったんじゃないかな?
928代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:54:46 ID:fCobDgpQO
青木 BFADC
宮本 DDCDA
岩村 CACCD
ラミ DADDF
ラロ CBDDD
宮出 CCDCE
リグ CBCFE
古田 DCFCA

代打陣

鈴木 DBFFF
真中 CDCCC
武内 FCFFF
城石 FECCC
土橋 DDFFC
ユウイチ EDEEE
志田 FECCC
小野 FCFDD
929代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 18:59:42 ID:1OcFT/eL0
>>922
西口は去年の不遇を考えても
成績的にも十分だろ。二十勝する勢いだったし。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:00:54 ID:2v1cbAi00
>915
金城A14A15B13 
多村C11B13A14
福留B12A15A14

参考 
波留A14A14A14
井出A14B13A14
931代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:03:45 ID:CmKNhFdV0
>>927
それは無いだろ・・・最近になって先発のスタミナが上方修正されたのに
スタミナ消費を増やしたら意味ないじゃん
932代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:24:46 ID:RhQDfdNMO
青木の走力≧リグスの走力だとどこかで聞いた
933代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:29:58 ID:attOejN50
桧 山(外)
弾1ミ6力C足E肩E守E
初球× 対ランナー× キレ○ 重い打球 シュート回転 威圧感 安定感
セカンドゴロ職人 積極打法 人気○ 阪神キラー
934代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:32:49 ID:HK+ZcuNW0
西口はピンチ4の力配分だと思うけどな
935代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:33:15 ID:lJTope3q0
>>916
クルーンに一発と逃げ球がついてるのがおかしいと思うのは
俺が11までしかやってなくて変更されたのを知らないから?
936935:2005/12/05(月) 19:34:26 ID:lJTope3q0
うわ、916見て脊髄レスしてしまった
はずかし
937代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 19:35:44 ID:OXBqJUM4O
>>921
いや、マジなんですけど。
ネタとかじゃ無しに。
938代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:31:06 ID:uPRPzayI0
藤川にノビ4が付いてないってのも正直ありえないな。
その分変化量で調整っていうことか?酷いな。
939代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:33:31 ID:A9rfojXJO
>938
は?
940代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 21:45:40 ID:rg/FX2gv0
付いてるからいいだろ
941代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:10:04 ID:7QA80HWb0
942代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:21:30 ID:h+IvW4fi0
クルーンは安定4+ノビ2で
球速の再現がしやすくなると思うんだが
どうだろうか?
943代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:25:54 ID:coLPkBM40
野比2!?ブァカじゃねえの??クルーンの直球受けてみろよ。ちきんりとるが
944代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:30:40 ID:28nQ9FY+0
>>943は相川
945代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:32:12 ID:mmN39eqP0
ID:h+IvW4fi0はどんでん
946代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:35:01 ID:N0ZcPzuv0
ノビ2つけるほどじゃないだろ>クルーン
被打率もそんな悪くないし

奪三振外してスライダーでもつければ解決
947代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:48:51 ID:uPRPzayI0
何?
>>916>>520、どちらが釣りだよ。
948代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 22:55:38 ID:x4hqA5m30
>>520が本物
949代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:02:50 ID:yw9pDK6c0
まぁ確かにクルーンの159(160?)は鳥谷にすらバットに当てられる球だけど
ノビ2はなぁ…

それだったら異常な藤川をノビ5にする方がバランスは取れる。
950代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:09:55 ID:h+IvW4fi0
パワプロってのを無視すると

今年の藤川の155km>昨年の五十嵐の158km>今年のクルーンの161km

だと思うんだがどう思う?
別にだからって能力をどうこう言いたいわけではないんで
純粋な感想キボン。
951代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:11:19 ID:xO1u5xkj0
藤川>去年の五十嵐

は間違いなくない
952代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:12:02 ID:XQYHiOlG0
スタッフ募集〜プロ野球球団のメンバーとして働く〜
http://www.rakuteneagles.jp/html/news/eagles/051110staff.html

953代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:12:26 ID:417eZOVI0
>>950
今年の藤川の155km>昨年の五十嵐の158kmは微妙だと思う
954代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:13:31 ID:mmN39eqP0
昨年の五十嵐の158km>今年の藤川の155km=小林幹英の144km
これでいいかな
955代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:16:21 ID:N0ZcPzuv0
>>953に同意

でもコントロールに限定したら五十嵐より藤川の方がいいのは間違いない
956代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:16:44 ID:uPRPzayI0
今年の藤川の155km=昨年の五十嵐の158km>今年のクルーンの161km

これでいいだろ。
また藤川の話ばかりしてると・・・アレルギー所持者が来るよ。
957915:2005/12/05(月) 23:19:56 ID:HTpzshD2O
>>930
ありがとうございます。
それ参考にしたら赤星はA15B12B13くらいかな?
958代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:31:05 ID:Jnnob2F60
セラフィニ
球速150` コンC137 スタB132 スライダー2 Dカーブ4 チェンジアップ1
一発病 打たれ強さ4 ノビ4 牽制○ 四球男

清水
球速153` コンB161 スタA177 Hスライダー4 カーブ1 SFF2
一発病 打球反応○

俊介 
球速132` コンB172 スタA183 スライダー4 スローカーブ3 Hシンカー4
ノビ4 ジャイロ リリース○ 安定度4

小宏
球速149` コンC154 スタA166 スライダー3 Vスライダー4 フォーク1
尻上がり 

コバマサ 
球速152` コンB159 スタE41 スライダー4 Hシュート3 Vスラ2
対ピンチ2 回復4 安定度2 寸前× 

糞査定だがこんな感じかな?
959代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:31:29 ID:28nQ9FY+0
>>954
小林雅英かとオモタw
960代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:32:44 ID:ohzn946N0
573ならやりかねん
961代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:34:06 ID:D4W4A/M6O
セーブ王に寸前×って…
962代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:55:32 ID:fDkmeGMU0
確かプロスピではついてたけどな>寸前
963代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:55:32 ID:e4lwkX8b0
青木 BEADDC
宮本 DDCDAA
岩村 CACCDE
ラミ DADDFE
ラロ CBDDDF
宮出 CCECED
リグ CBCFCD
古田 ECFDAD

代打陣

鈴木 DCFFF
真中 CDCDC
武内 EDDED
城石 EEDDB
土橋 DDFFC
ユウイチ EDEEE
志田 FECDD
小野 FCFDD
964代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:55:40 ID:g6ynCj0u0
次スレは?
965代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:56:47 ID:oEG+ly2yO
ヤクルトファンだけど>>951-956の流れに驚いた
966代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:57:21 ID:TI3vwVfB0
>>963
リグスの足と肩がおかしいと思う。
足はもっと速いし肩は弱い。
それぞれC11とE6くらいが良いと思う。
967代打名無し@実況は実況板で:2005/12/05(月) 23:58:04 ID:TI3vwVfB0
>>966
打順から勝手にラロッカとリグスを勘違いしてた…
スマソ
968代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:05:45 ID:h+IvW4fi0
2005 藤川
防御率 1.36 被打率 .175 奪三振率13.54 投球回92・1/3

2004 五十嵐
防御率 2.66 被打率 .210 奪三振率10.41 投球回74・1/3

ゲーム内で投げる事のできる球速に関してのみ。

12決の藤川   155km ノビ4 安定度4
11決の五十嵐 158km ノビ4 対左打者4

安定度4の効果(例)
・調子が普通の場合、藤川の最速は153km(MAX-2)、五十嵐の最速は154km(MAX-4)。
・調子が不調の場合、藤川の最速は151km(MAX-4)、五十嵐の最速は152km(MAX-6)。
・絶好調時は共に(MAX-0)。

対左打者4の効果
・左打者との対戦時、球速+2

どう考えても、155km+ノビ4+安定感4だけでは
直球に関しては昨年の五十嵐以下という事になる。
(約3〜4人に1人は対左打者4が発動する事なども考慮すると。)

藤川に無理矢理、対左打者4をつけたとしても
安定感4だけでは基本球速3kmの差を完全に埋める事はできない。
(ましてや、絶好調時は完全に五十嵐>藤川という事になる。)
969代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:07:41 ID:SBxDRPnD0
よかったな。573があほみたいな変化量にしてくれて
970代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:23:54 ID:B+GMmeoB0
藤川はコントロールと変化球もあるからあの成績なんだろ
単純に直球だけなら今年の藤川>五十嵐とは言い切れないだろ
971代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:28:29 ID:TtZz3Iyt0
五十嵐が絶好調のときは高めの直球のみでガンガン空振りがとれてた
2〜3年前の調子の良いときがそんな感じだった
972代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:34:46 ID:VWTePaHn0
テンプレには960が次スレとなってるが、
何の反応も無いので>>975が次スレって事でOK?
建たない内に1000行くのは避けたいし。
973代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 00:38:58 ID:TtZz3Iyt0
最近はなかなか建てられないんだよなぁ
974代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:14:02 ID:wNKgBfNv0
クルーンの一発病って思い切り印象査定じゃないか?
新井と福留に打たれた直接敗戦に繋がるような
インパクトも強烈なホームランだったのはわかるが。
(新井が来日初、福留が9回逆転満塁だったっけ)
975代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:17:31 ID:0lvHN5P80
>>971
その五十嵐より遥かに凄い奪三振率の
藤川が、五十嵐以下ってのは
ちょっとおかしいんでない?と
>>968は言ってるんじゃね?

http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050822-0012.html

>オール直球勝負を挑んだ上、バットにさえ当てさせなかった。今季7度目の1イニングKKK。

五十嵐以下はないと思う。
さすがに五十嵐もこれ程ではなかった。
976代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:23:12 ID:B+GMmeoB0
>>974
福留のは9回勝ち越し満塁
977代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:24:52 ID:p6bMOOnU0
実際にはクルーンに一発病は付いてないのでまあよし
978代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:27:46 ID:qvfCwBhR0
>>975
カーブ、フォークを投げる藤川を相手にした打者はそっちにも頭が行くの。
特に藤川の場合、あのフォークが打者の感覚を狂わせ直球でキリキリ舞いさせている。
五十嵐の場合ほとんど直球だけど。

結果だけでは判断不可能。
979代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:39:10 ID:BM/n6AGN0
五十嵐は「直球しかねぇ!この場面でフォークは怖くて投げられないだろ」
藤川は「直球だよな?フォークか?カーブだったりして・・・」
ま、ノーコンピッチャーの査定が難しいのは今に始まった事じゃない
980代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:39:57 ID:t+sLgJgX0
五十嵐ヲタ発狂中
981代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:42:54 ID:qvfCwBhR0
>>980
どの書き込みのどの部分から誰をヲタと判断したの?
982代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:47:14 ID:B+GMmeoB0
藤川ヲタにとって気に入らない発言=発狂
983代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:51:49 ID:0lvHN5P80
結果(成績)以外で査定すると殆ど認められないのに(野手でも投手でも)
藤川の場合は「結果だけでは判断不可能」ってw

これを言い出すとそれこそ
青木の打率は「結果だけでは判断不可能」
内野安打がなければ・・・
実際の巧打力は・・・
って事になると思うけどな。
984代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 02:58:03 ID:18yFGpfPO
>>983
別に誰も五十嵐>藤川なんて言ってないし。
あくまでストレートの球威の話だから。
そりゃ投手としての総合力は藤川のが上に決まってる。
985代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 03:15:59 ID:M0vC5hdE0
何度も言うけどここの住人が一緒のデータでやるわけじゃないじゃん。
それぞれが好きなデータでやればいい。
俺のデータで東出がオールAだろうとスンスケが160キロ投げようとここで主張しなきゃ文句はないだろ?

実際に見てないからこの能力でいいかわからない、贔屓チームの選手だから客観的に見て欲しい。
そういう場合に使うほうが精神衛生にいいよ。

ただプロ野球板はアンチがゴキブリのように湧いてきて特定選手の話題は荒れやすいから
そういうのを流したり情報の取捨選択できるように努めるべき。
986代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 03:34:07 ID:MJ1Zmbo70
>>968
藤川にジャイロボールつければ?個人的にさ。
987代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 03:44:03 ID:B+GMmeoB0
>>968は直球の質が藤川>五十嵐と言っているが、
その根拠が直球の質以外の要素が大きく関わる
全体の成績なのは明らかにおかしいだろ。

988代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 04:14:02 ID:GtBhbjFE0
前スレ  パワプロ能力査定2005  ★27
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1133322682/
■まとめサイト  ttp://www.geocities.jp/pawapuropnt/

■パワプロ通信 http://www.konami.jp/gs/game/pawa/
■パワプロ12公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/pawa/12/
■デフォルト選手データ http://www.baseless.org/

■成績 ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/
      ttp://www.tbs.co.jp/baseball/top/main.html
■チャンス 安定度 満塁男 初球 粘り打ち 盗塁
      ttp://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=syouhai
■球種 ピンチ ランナー スロースターター 尻上り 寸前
      ttp://homepage1.nifty.com/~dreamland/p_data.html
■ポジションレベル
      ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/8715/kakushipoji.htm
■安打方向 内野安打 逆境 代打 初球 粘り打ち 連打 4番
      ttp://sweety.jp/npbdata/main.htm
■対左 ttp://www.platz.or.jp/~ohsawa/
■守備・打順起用 http://www.ne.jp/asahi/kami/j/baseball/
■最速 ttp://speed.s41.xrea.com/
■データ総合(対左・安打方向・コース別打率・最速・球種ほか)
      ttp://npb-db.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
■プロ野球公示
       ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2005/kouji/index.html
       ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/index.html

次スレは>>960が立てること、無理だったら指名すること
テンプレは>>2-20あたり

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッ(ry
誰か頼む
989代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 07:33:54 ID:B6jnsnlq0
>>965はどういう解釈をしたんだろうか。

1、「藤川如きが五十嵐以上だと?笑わせんな!」

2、「五十嵐程度大したことないよ、藤川の方が対戦してて凄かった」
990代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 08:17:36 ID:Ix7tOeA8O
>>989
俺自身どっちが上だとかは思ってないけどこのスレでは藤川が上って意見が圧倒的多数だと思ってた。
去年の五十嵐の球を見て評価してくれてる人もいるんだなぁ、と。

関係ないけど藤川はヤクルトに比較的相性が悪い気がする
991代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:29:46 ID:lIwTKwWZ0
「ノーコンでまともな変化球も持って無いのに抑えてた五十嵐って凄いね!」
って言い方もできるな

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

はいはい
992代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 09:51:16 ID:MRj0k/sV0
まぁ今年の藤川に限っては五十嵐以上でもいいんじゃね?
いちいちいいちゃもんつけられてウザイしいいじゃん
来年どうせ活躍しないし
993代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:00:59 ID:B6jnsnlq0
五十嵐も結局去年だけだったもんな。
毎年安定して結果を残すのは難しいよ。
994代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:16:29 ID:ZZQrO/0G0
>>993
足上げないで投げてた頃の方が良かった
995代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:54:17 ID:eeWKrmK00
中継ぎは投球回数少ないから
運も大きく成績に関係してくる。
一年活躍したくらいじゃ
高い能力つけちゃだめ。
996代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:55:27 ID:NrLfiSFT0
柴原はパワーDだったじゃん


オールマイティーすぎる選手は
どっかの能力を下げる方針なんじゃないの?
金城も不調の年が何年も続いたなら
守備がBくらいになってもおかしくない
997代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 10:58:45 ID:weQptMMa0
人を傷つけたいな 誰か傷つけたいな
998代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:02:50 ID:rpe6LGmu0
全ての能力が高いとペナントで活躍しなくなるらしいよ。
999代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:06:15 ID:MRj0k/sV0
999
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/12/06(火) 11:06:57 ID:MRj0k/sV0
1000ならコナミ2年以内に倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://live20.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://ex13.2ch.net/kyozin/