2005横浜専用ドラフトスレ6巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ygb7/.2YBM
横浜ファンだけで、クールに話そう
・煽り、荒らしは厳禁。スルーでお願いします。
・期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
・ここで二軍の育成方針などにケチをつけられても如何し様もない。
・大隣、大引は大学3年生。高崎は社会人2年目。
・ドラフト選考方法は高校生と大学生・社会人の分離ドラフト。
・大学生・社会人ドラフトは11月18日。
・希望枠使用の有無の届け出期限は9月30日(選手名は出さなくても可)。
・大社ドラフトのウェーバー順決定はシーズン終了時の順位。
・高校生は2,3人、大学生・社会人は4人前後の指名予定。
以上の点を踏まえてお願いします(誤りがある場合は訂正よろ)
過去スレ
2005横浜専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119607397/
2005横浜専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122967460/
2005横浜専用ドラフトスレ3巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125223629/
2005横浜専用ドラフトスレ4巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126688132/
2005横浜専用ドラフトスレ5巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127879652/

※次スレは>>950の方よろ(無理な場合は誰かに頼んでね)
2代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:08:33 ID:oAHJH8da0
マホームズ
3 ◆ygb7/.2YBM :2005/10/06(木) 11:11:59 ID:BcL0A0rL0
高校生【決定】
1巡 山口 俊 投手 柳ヶ浦
3巡 黒羽根 利規 捕手 日大藤沢  


大学社会人
希望枠 高宮 決定
3巡 内藤 獲られる可能性あり
4巡 栂野 獲られる可能性あり 内藤が獲られた場合は川島の可能性も
5巡 ???  恐らく投手

内藤は横浜が獲得表明してるが獲られる可能性あり
栂野は4巡の場合他球団に獲られる可能性あり
川島はSBの3.4巡候補。

4代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:30:24 ID:ImvcICKj0
>>1
5代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:51:02 ID:KPiwxUdn0
>>1
おつ。内藤はハマの恋人
6代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 11:58:01 ID:uBXTIEFw0
川島という選手はどういう選手なの?
7代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:05:51 ID:L3bVhuJU0
味噌ってどうして平気で横浜ファンになりきれるんだ?
8代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:22:45 ID:e7rPgGyIO
川島は俊足強肩のセカンド
背筋300キロオーバーでパワーもある
9代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 12:24:42 ID:sQpaDbMSO
10代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 13:28:19 ID:FfiZe3Qe0
いちおつ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 15:59:52 ID:GL1W+JAw0
金城、多村の後継者が欲しい
12代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:03:19 ID:okB1FayH0
川島はSBというより日ハムのほうが取りそうだな

来年の話だが
大隣か高崎、どちらかを取れたら大社ドラフト成功と言えると思うんだが
大引は獲れんもんかな・・・?
個人的に大引をガッチガッチに囲い込んで2順を使えば獲れなくもないと思うんだが・・・
来年は高校生が不作くさいし高校1順回避しても獲る価値のある選手
できるもんなら高崎or大隣+大引のコンボを成功させたい
13代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:15:40 ID:EVoXhzQt0
高崎or大隣+大引

これはさすがに無理だろ・・・
誰かしら絶不調にでもならない限り。もしくは怪我・・・
14代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:27:30 ID:KPiwxUdn0
>>12
大引2巡ならいけるんじゃないかな。
個人的にはその方法使った方がいいと思うな
15代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 17:57:39 ID:1ezq1Zwv0
例年横浜は2、3球団の競合には勝ってる。
でも、日産より近大の方が縁がありそうなので
希、大隣  無理臭いが、高崎かどちらかは獲れるでしょ。
2、大引  山中ラインで、中根兄貴に囲いこんで貰う
3、村上  無理か・・・
高校生
3、田中大 地元
16代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:09:09 ID:3LDDEjcx0
福田は?
17代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:16:25 ID:e7rPgGyIO
大隣はスペっぽいから、高崎・大引が理想かな
18代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:27:42 ID:Wx3TOiru0
>>11
この二人と相川も、来年は30なんだよね……(多村は遅生まれだから
シーズン中は29だけど)。
多村は今年は事故でチームに迷惑かけたから、多少は大人しくしてる
だろうけど、いつ「メジャー行かせろ」と言い出すか分からんからねえ。

ただ小池はけっこう多村のプレースタイルを真似しようとしている感じは
あるね。ホームラン打ったときのフォロースルーとかはよく似てると思う。
金城は希代の変態選手だから、なかなか似た感じの選手は出てきそう
にないな。
19代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:42:01 ID:1ezq1Zwv0
高校生     大・社
1、回避    希、大隣or高崎
2、回避    2、大引
3、田中or福田 3、村上

田中大と福田は両方ファースト守ってるんでしょ?
右と左の違いはあるけど、似たタイプだから2人もいらないだろ。
でも田中大・中距離、福田・長距離って感じはするけど。
20代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:47:26 ID:pzST+Xq30
ちなみにいうと大引は今の状態だと希望枠争奪戦が確実なんだが。
21代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 18:51:34 ID:9xXZSkwA0
アメリカまでの飛行機で腰痛もしくはエコノミー症候群になりそうな多村がメジャー!?

ありえんだろ
22代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:00:16 ID:Wx3TOiru0
>>21
多村なめんな。
多村はそんな予想可能な故障はしない。
パスポート取り出そうと思ったら脇腹骨折とか、とにかく想定外のところ
で故障する。

あと「メジャー行かせろ」というのは、とりあえずいうだけはいうと思う。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:08:31 ID:MZfi18mn0
まあ争奪戦確実と言っても
希望枠は球団と選手両方の合意がいるわけで
選手のほうが拒否し続けたら希望枠は使えんし強行指名もできん
大・社ドラフトの希望枠を行使せず1順で指名する球団もあるとは思えん
だから2順で指名も・・・って言ったんだが
これは大引の横浜にどうしても行きたい、希望枠行使しなくてもいいっていう姿勢が絶対条件だからなぁ
山中が囲ったとしても大引自身が横浜に好意を持ってもらわんといかんし
24代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:12:53 ID:ngoj815F0
>>23
ドン引きって、そんな凄い選手なのかい?
25代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:23:00 ID:1ezq1Zwv0
大引は良い選手かもしれないけど、うちとしては村上>大引
の方が必要だと思うんだけどな。
26代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:27:57 ID:sQpaDbMSO
大引は獲ろうと思えば獲れる。
大隣は獲ろうと思っても獲れるか怪しい。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:36:17 ID:e7rPgGyIO
野手で希望枠レベルなんてそんなにいないよ
今年だって2人しかいないし
今のままなら大引は希望枠レベル
28代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 19:38:04 ID:ngoj815F0
>>27
あんた『…』

まだ仕事中かい?

おつかれ。
29代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 21:30:49 ID:dfeonoz20
今年で期待してるのは山口しかいない
大学・社会人は不作だし高宮もそれほど期待してない
内藤とか栂野とかも期待薄

荒川獲れれば良かったんだけどな
30代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 21:57:29 ID:FfiZe3Qe0
>>29
>>1・期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
>>1・期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
>>1・期待の有無は個人の自由、荒れるからいちいち書き込まなくてよし。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:01:40 ID:XNV0QJ9W0
荒川獲れなくても黒羽根が獲れたじゃないか!!荒川と同等の評価だし地元。
悪くないだろ。むしろ荒川を1巡にしたSBが悲惨と思うが
32代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:11:10 ID:ej9YWQeV0
黒羽根は土井のような捕手になってほしい
33代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:18:01 ID:a1ZMyCsBO
たしかカナロコのブログに山口より荒川を一巡で優先してほしかったとかいう池沼が約一名いたな
荒川厨は荒川に粘着し杉
いい加減諦めろや
俺は黒羽根にも期待してるよ
34代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:21:49 ID:KPiwxUdn0
去年涌井獲れって言ってたやつと同じだろ。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:26:01 ID:XNV0QJ9W0
バネはイケメンだしな。ルックスも何気に重要だからな。
斎藤隆の顔が今久留主だったら人気もなかっただろうしとっくにクビだろ。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 23:28:44 ID:dfeonoz20
黒羽根って誰って感じだからなあ
加藤みたいな例もあるけど

ところでどっかのすれで黒羽根はカサカサってあだ名つけられてたけど
カサカサでいいのか?
37代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 23:36:51 ID:/OLP1Gk70
>>36
ブラックウイング
38代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 23:37:59 ID:KPiwxUdn0
カサカサは印象よくないのでやめてくれ
39代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 23:38:26 ID:anIaoNW80
今年の大社はとりあえず

指  高宮(ホンダ)投

3巡 内藤(八戸大)内
4巡 栂野(新日石)投
__で終わりか。高校生の2名と合わせ、しめて新入団選手は5名。
例年のベイや他球団に比べやや、少なめだが、赤字15億円だから少
なめの指名にしたのだろうか?。それとも他球団をリストラされる
選手が多いので、今年はトライアウト組を3名くらい獲って、戦力
補充するのだろうか?。なんにしてもベイは中継ぎ左腕がホルツく
らいしかいないので公をクビになった高橋憲は獲ってもらいたいと
思う(活躍すれば儲けモノ)。
40代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:03:21 ID:WGw0mk1l0
6、7人は獲る予定だけど
41代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:05:34 ID:WGw0mk1l0
↑高校・大社含めてね
42代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:33:53 ID:ejf6PtMxO
高校、大社あわせて7人を予定みたいな事スカウト会議の後新聞に出てたよな
たぶん大社で4、5人は獲るつもりだから高校生は2人でやめたんだろ
それからトガノを獲る前提で話をしている香具師がいるが、春先ちょこっと名前が出て以来獲得情報が一度もない訳だが・・・
獲る予定なのって希望枠の高宮と3巡目の内藤以降はまだ誰が来るのかわからんと思うんだがね
43代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:36:39 ID:WctsDrpy0
高宮、内藤(外野で育成)、栂野の3人までは確定として、あと1人か2人で川島あたりか。
投手王国3年計画の2年目の割には寂しいかんじがするが、希望枠外の目ぼしい投手も斎藤くらいじゃしょうがないか
44代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:38:22 ID:WctsDrpy0
>>42
都市対抗で荒井部長が褒めてる。まあそれだけといっちゃそれだけだが
45代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:55:46 ID:1dfPihns0
荒井部長と今中さんってどっちが偉いの?
46代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 00:59:59 ID:6GNiOC2E0
三橋とか安達は今年も指名されんのかね
47代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 01:05:30 ID:ejf6PtMxO
今中じゃなくて山中でしょ
山中は運営部門統括という役職で荒井はスカウト部長という役職
役職的には前者の方が上
ちなみに山中は元法政大学野球部監督とアマ全日本代表の監督
荒井は元明治大学野球部監督
48代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 02:55:47 ID:KxtdO5No0
>>46
どちらの三橋かわからないが、JFE東の三橋はプロ希望、日産の三橋は残留らしい
49代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 03:04:46 ID:M8IAHBH+0
>>39
一応理想として捕らえておいたほうがいいぞ。
そんなにうまくいくとは思えない。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 04:20:23 ID:wIb+1UyP0
今度こそ山口をエースに育てよう
51代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 05:12:27 ID:ejf6PtMxO
今年は大社の左であんまいいのいないんだよなぁ
高宮以外は思いつかんわ
五嶋も去年のブランクのせいか今年は全然ダメみたいだし
52代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 07:52:20 ID:kOJWsrsy0
柳瀬って急に名前聞かなくなったけど、どうなったの?
53代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 08:21:42 ID:UTWLPvjDO
シダックスの武田はとれないの?
54代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 08:22:24 ID:3APFC/5g0
>>52
ヒジをやられたらしいよ
55代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 08:54:10 ID:UTWLPvjDO
参考までに日刊の大社の特A評価は
平野、福田、武内、高宮だけだな。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 09:54:32 ID:6MBaO7aT0
荒川、黒羽根と日大系列高校の捕手を日大に進学させずに
二人とも直接プロ入りさせるためには、それなりに日大側の
承諾を取るだろうし、その交換条件として日大のプロ志望者を
押しつけてくることくらいはあるんじゃない?

荒川の次にあえて日藤の黒羽根を選んだ辺りが臭うんだけど。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 10:01:34 ID:4+9rKRmkO
日大は日大付属からそんなに獲らないよ
去年だって浅香くらいしか獲って無いし
58代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 10:31:24 ID:UTWLPvjDO
一昨年たしか日藤の片岡が日大いったから捕手には困ってないはず
59代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 11:25:59 ID:6MBaO7aT0
一応、日大の付属の中でもつながりの強さに差はあるけど、
それなりには進学してるよ。
ttp://www.tohto-bbl.com/player/2005s/nihon.html
特に日藤は監督との関係から、つながりは強いほう。

大学でも捕手は先々のことを考えると、あるていど毎年コンスタントに
確保していく必要はあるんじゃないかな。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 11:40:50 ID:3APFC/5g0
てことは、畠山とか田中健太郎あたりの指名があるということかな?
61代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 12:17:54 ID:4+9rKRmkO
>>59
あら、結構いるのね
先入観でモノ言ってた、失礼
獲るなら田中>上田>畠山じゃない?
62代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 12:30:08 ID:cKVChRKc0
平安の服部、日大だったんだ
63代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 14:27:11 ID:VsKzHL5H0
>>21-22
フル出場も満足に出来ない選手が稲葉(S→大社=F)より評価が高いわけないだろう。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 14:27:27 ID:3APFC/5g0
>>61
あ、上田(捕手)もいたか。
まぁ3人の力量はともかく、ポジションは補強ポイントと合致してるわな。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 14:34:39 ID:afTBDUhD0
中途半端な選手をとってもなあ
本人のためにならんし

66代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 16:39:57 ID:+zBNqTG60
日大って去年付属校から原史彦っつうドラフト候補に入ってたキャッチャー獲ってるし今年はいらないでしょ。
田中って・・・ギャグ?
今やってる秋季リーグでは畠山の比じゃない位打たれてるよ。

>>63
多村はメジャーからもそこそこ評価はされてるみたいよ
なんだかんだ言って守れる選手は+αの評価があるから
でもそんな良い条件で獲りに来る球団はないだろうけど
67代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 16:57:27 ID:2rAsdJ1P0
多村がメジャー行くっていったら正直勝手に行けばいいって感じかな
はっきりいってもう信頼を回復できる域を超えてるしな
この年になってもいまだにチャンスに弱いし
68代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 16:59:09 ID:1dfPihns0
メジャーってめちゃくちゃ移動が大変だろ。
多村だったらマジで死ぬぞ。
いや、その前にメジャーに行くとして、行く前に飛行機墜落して死ぬかもしれん。
69代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 17:08:00 ID:4+9rKRmkO
愛地球博のマンモスみたいに、組み立てられる様にして輸送すればイイよ
70代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 17:17:24 ID:3APFC/5g0
>>69
どれだけ手間と金かかるのよw
71代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 17:21:18 ID:KxtdO5No0
>>66
原が進学したのは日大の国際関係学部
国際関係は静岡学生野球所属で、東都の日大ではない
72代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 18:52:12 ID:6GNiOC2E0
高い金で買い取ってくれるならメジャー行かせてどれだけスペるのか見てみたい。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:09:41 ID:Dtu4kXSF0
Aクラス確定ならヤクルトの横槍なしに内藤が獲れるな。
74代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:29:27 ID:AUbF5Cst0
日大は、日大付属系列で最強の日大三高から主力を取れないのが痛いよな
日大三高はもはや明治大学付属日大三高野球部になってしまっている。
キャプテンの齋藤、一年春から4番を打った原島、元エースの清代、春はスタメンだった幸内、1年生ながら頭角を表してきた佐々木大輔

まぁ、明大生の自分としては嬉しいんだけどね
75代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:31:31 ID:36QJ49eY0
佐藤獲るなら畠山がいい。投げられるなら戦力になるぞ
76代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 21:37:50 ID:yY6Vx9eQ0
日大三高って確かアメフトでもこぞって日大じゃなくって他のとこ(法政とか立命館とか関学とか)に
行っちゃうんだよねえ……あそこだけ大学と仲悪いのか?
77代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 23:14:18 ID:6rm5zMlV0
アメフトは篠竹だから・・・
78代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 23:58:57 ID:WctsDrpy0
>>77
篠竹天皇は今年の3月で退任したよ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:03:47 ID:2XbuSl+M0
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/kp-208.htm
蔵の山口評更新

 「この投手を育てられない球団は、10年間素材型投手を指名する資格はない!」

だとさ
まあ実際うちは10年近く素材型投手を育てられていないわけだが・・・w
牛島に望みをかけよう
80代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:52:31 ID:3kLkv8zvO
それよかうちってハズレじゃない高卒ドラ1投手っていつ以来だっけか?
ひょっとしてN山まで遡らないといない?
81代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 01:54:12 ID:anarEp0a0
>>80
盛田
82代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 02:00:05 ID:3kLkv8zvO
盛田は一茂のハズレ1位だよ
83代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 02:02:20 ID:anarEp0a0
>>82
ああクジの当たりハズレってことか
てっきり選手として成功するしないのハズレかと思ったよ
84代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 02:09:19 ID:3kLkv8zvO
何でそうなるんだ
N山は選手として成功はしてるとは言えないでしょw
エースに成りかけたのにアホな事して自滅したんだからw
85代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 07:24:10 ID:DVBIgNELO
山口は新垣以上だと思う。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 07:50:38 ID:LyJKk7ds0
それはなかなか凄い
いい投手になってくれよ
87高卒指名(投手)☆現役 ☆戦力外通告 無印引退:2005/10/08(土) 09:03:13 ID:z+WJmElU0
だいたいの目安 出場50試合以下× 51〜99▲ 100〜199△ 200〜299試合● 300試合〜○
84 ×杉浦(高)試合5勝利0
85 ○中山(高)試合423勝利51中日  △北野(高L)試合178勝利4中日  ▲相川(高)試合75勝利12
86 ○友利(高)試合360勝利18☆R  ×松村(高)試合0  ×塩崎(高)試合3勝利0
87 ○盛田(高)試合345勝利47近鉄  ○野村(高L)試合301勝利101横浜
88 なし
89 ×知野(高)試合0
90 △渡部(高L)試合106勝利2ロッテ  ▲加藤(高L)試合68勝利6
91 ○三浦(高)試合305勝利96☆R  ×斎藤肇(高)試合0
92 ●戸叶試合252勝利32(高)☆R楽天  ×田中(高)試合11勝利0
93 ○大家(高)189-45☆RMLB
94 ○福盛(高)試合277勝利30☆R楽天
95 ○横山(高)試合269勝利18☆Rハム
96 ×神田(高)試合20勝利4
97 ×谷口(高)試合42勝利4★R
98 なし
99 ×村西(高)試合6勝利0☆R
00 ×後藤(高)試合13勝利2☆R  ×東(高)試合46勝利1☆R西武  ×鈴木(高)試合0
01 ×秦(高)試合31勝利2☆R  ×岡本(高L)試合7勝利0☆  ×千葉(高)試合9勝利0★R
02 ×飯田(高L)試合1勝利0☆
03 なし
04 ×橋本(高)試合0☆R

過去10年で50試合に登板できたのは今のところ1995年の横山が最後。
先発で物になったのは1993年の大家が最後。
在籍したまま物になったのは1991年の三浦が最後。
記録を持っているのは戸叶の連続完投無しぐらいか。
山口にはなんとかこの「横浜ベイスターズの高卒投手は育たない」のジンクスを破ってほしい。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 09:25:01 ID:QZ7lbYpHO
山口は松坂レベルにはなりそうだね。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 09:37:46 ID:uUtLpB3cO
はっきりと「新人王を狙う」って言う高卒ルーキーも久しぶりにだしね
ここ最近は「体を作ってから」とか「大学に行った奴が入る4年後までには」とかしかなかったし
90代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 09:42:32 ID:YDb3LegP0
割と山口は即戦力っぽい評価が多いね
松坂クラスになれるかは知らんがスケールはでかいし
タイプ的には確かに松坂に近いんだよな。コントロールもいいし
91代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 09:46:39 ID:HyoNUeQL0
山口が5年後にサイドやアンダーになっていないことを祈るばかりだ
まっすぐ育っておくれ
92代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 10:43:47 ID:AOHMcoKy0
山口をテレビで見てあの迫力に惚れ惚れしたんだけどな
俺の脳内では春ごろからずっと山口>>>>辻内だったんだが
なんで単独指名できたかいまだに分からん
93代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 10:46:14 ID:urv8AwPf0
体は抜群に良さそうだな。球種が少なくてほとんどストレートとカーブだけで勝負してきたってのも
現時点では逆に好材料っぽい。楽しみ。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:00:23 ID:z+WJmElU0
1985|○|中山|右腕|423試合|....51勝|(―)|中日
1986|○|友利|右腕|360試合|....18勝|(☆)|MLB
1987|○|盛田|右腕|345試合|....47勝|(―)|近鉄
1991|○|三浦|右腕|305試合|....96勝|(☆)|
1987|○|野村|左腕|301試合|101勝|(―)|横浜
1994|○|福盛|右腕|277試合|....30勝|(☆)|楽天
1995|○|横山|右腕|269試合|....18勝|(☆)|ハム
1993|○|大家|右腕|189試合|....45勝|(☆)|MLB
.......................................................2469試合|406勝

1992|●|戸叶|右腕|252試合|32勝|(☆)|楽天
..........................................................252試合|32勝|

1985|△|北野|左腕|178試合|4勝|(―)|中日
1990|△|渡部|左腕|106試合|2勝|(―)|千葉
...........................................................284試合|6勝|

50試合の壁あるねえ
95代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:01:25 ID:z+WJmElU0

1985|▲|相川|右腕|75試合|12勝|(―)|
1990|▲|加藤|左腕|65試合|....6勝|(―)|
...................................................140試合|18勝|

2000|×|東…|右腕|46試合|1勝|(☆)|西武
1997|×|谷口|右腕|42試合|4勝|(★)|
2001|×|秦…|右腕|31試合|2勝|(☆)|
2000|×|後藤|右腕|13試合|2勝|(☆)|
2001|×|千葉|右腕|....9試合|0勝|(★)|
2001|×|岡本|左腕|....7試合|0勝|(☆)|
1999|×|村西|右腕|....6試合|0勝|(☆)|
2002|×|飯田|左腕|....1試合|0勝|(☆)|
2004|×|橋本|右腕|....0試合|0勝|(☆)|
...................................................155試合|9勝|

1996|×|神田|右腕|20試合|4勝|(―)|
1992|×|田中|右腕|11試合|0勝|(―)|
1984|×|杉浦|右腕|....5試合|0勝|(―)|
1986|×|塩崎|右腕|....3試合|0勝|(―)|
1986|×|松村|右腕|....0試合|0勝|(―)|
1989|×|知野|右腕|....0試合|0勝|(―)|
1991|×|斎藤|右腕|....0試合|0勝|(―)|
2000|×|鈴木|右腕|....0試合|0勝|(―)|
.......................................................39試合|4勝|
96代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:06:17 ID:z+WJmElU0
神田は惜しかったなあ。山口は300試合100勝のラインはクリアしてほしいね。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:19:43 ID:DVBIgNELO
>91
氏ね
そうなる根拠がない
98代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:24:10 ID:hG1XSbVJ0
急にどうした?トラウマがあるのは解るが。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:31:29 ID:O7w6mY2X0
横浜は線の細い、フォームのきれいな奴が好む傾向があったからなあ。
1位でこういうゴツい高卒投手を狙ったのは、寺原以来か。
で、外してお得意の細い右腕の秦を撮ったけど。

俺は実のところ、鶴を1巡にしたりやしないかヒヤヒヤしてた。
今ドラフトの中でも、屈指の地雷くさい存在だからな。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:31:56 ID:z+WJmElU0
堀井はもういないんでしょ?
101代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:32:18 ID:3kLkv8zvO
サイドスロー量産機堀井がいなくなったからもうサイドにされる事はねぇべ
だいたいサイドにされてた奴もそれなりに根拠があってされてたし、オーバーのままでも成功していたかと言われればそうとも言えんし
無差別にされてるなら秦や後藤も今頃サイドだよ
後藤はむしろ何か変えないとこのままじゃアボン確定だけど
102代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:33:25 ID:z+WJmElU0
左手で投げる訓練だ。
10391:2005/10/08(土) 11:35:50 ID:HyoNUeQL0
>>97
もちつけよ
変にいじらないでくれよっていう思いを書いただけだぜ
104代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:35:52 ID:O7w6mY2X0
むしろ左腕で、稲嶺あたりサイド転向試してみないかな。
このままじゃジリ貧だし。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:40:05 ID:z+WJmElU0
左腕の定番は腕を下げてワンポイントにする。
これでちょっと一軍で投げれば、最悪トレードされながら
生きながらえることができる。
水尾もそうだった。北野は元からか?巨人の柏田もそう。
角はそれで押さえになった。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:43:44 ID:irEyqO4A0
稲嶺ってもうサイドじゃなかったかな
107代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:44:17 ID:O7w6mY2X0
>>106
そうだったっけ。不勉強スマソ。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:44:45 ID:z+WJmElU0
友利も腕を下げたよな。腕を下げたのはほかにだれがいるんだろうか。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:45:32 ID:O7w6mY2X0
>>108
河原。失敗したけど。
110代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:48:40 ID:QbQ0VQy80
>>108
トカちゃんも入ってすぐの頃はもう少し腕が上から出てたような記憶があるんだが
111代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 11:59:49 ID:z+WJmElU0
プロ入り後に腕を下げた大洋・横浜の投手
(右)友利 戸叶 北野?
(左)河原 水尾
112代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:00:18 ID:z+WJmElU0
プロ入り後に腕を下げた大洋・横浜の投手
(右)友利 戸叶
(左)河原 水尾 北野?
113代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:02:10 ID:irEyqO4A0
村西も入れといてやれよ
114代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:04:29 ID:3kLkv8zvO
基本的にノーコンピッチャーばかりだな腕下げたの
115代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:05:02 ID:z+WJmElU0
プロ入り後に腕を下げた大洋・横浜のドラフト入団投手
(右)友利 戸叶 村西
(左)河原 水尾 北野?

案外少ないな。
116代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:06:01 ID:z+WJmElU0
>>114
そうだとすると、田辺はなぜ下がらなかったんだろうか?
117代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:42:13 ID:uUtLpB3cO
土居は
118代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 12:43:01 ID:wLqphk7s0
>>116
球威があまりにも素晴らしかったからじゃね?
結果的にそのまんまじゃダメだったけど
119代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 13:37:27 ID:3kLkv8zvO
>>117
土居は大学時代から今みたいな投げ方だよ
サイドっつかスリークオーターって言った方が適切
一年目にあまりにもダメで去年一時的に堀井にサイドにされかかったけど、去年の秋季キャンプあたりには元に戻ってたな
120代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 13:54:49 ID:wLqphk7s0
龍太郎自身は
「プロに入ってからフォームを変えて自分の投球を見失った、まだ大学時代の一番いい自分の投球に戻れてない」
って言ってるけどな
堀井はほんとにクソ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:09:02 ID:AOHMcoKy0
>>115
東は?
もういないけど
122代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:18:01 ID:BUxBA5UYO
>>121
もともとサイド。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 14:45:56 ID:xYg9Nuxp0
つまりあれか、堀井のせいって訳でもなく球団自体がサイド好きだったって事か
124代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:19:31 ID:TdNKq6qa0
ノムさんが社会人でプロで通用する投手が2、3人いると言ってるが、
栂野じゃないかとハラハラしてる俺がいる。
125代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:24:55 ID:DVBIgNELO
武田じゃないか?
126代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:25:09 ID:3kLkv8zvO
2、3人てどうせ松井光介とか田中明とか磯村あたりの年増だろ
たしかにあいつらはプロに混ざってもそこそこやりそうだ
年令的に上位ではいらないけどな
今のトガノじゃどう転んでもプロで通用するようには見えないよ
127代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:40:44 ID:7JEt0vmB0
一光の選手はボチボチ誰か指名されてもいい頃だな。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 15:57:56 ID:wLqphk7s0
>>126
だな
高校のときの栂野は光輝いていたが・・・
社会人で変に小さくまとまっちまったからなぁ
129代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:02:12 ID:HeP1VjBe0
那須野が小さくなってるのが困る
130代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:11:42 ID:3kLkv8zvO
小さくも何もあれ以上荒れられたらとても使えんぞ・・・
131代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 17:34:19 ID:aBMhXcmG0
>>125
ノム曰く「シダックスの選手は誰も通用しない」だってよ
132代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 18:41:51 ID:TdNKq6qa0
大引が3打数3安打。今秋の成績ヤバイんじゃないか?
133代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:03:40 ID:aTdfU5oj0
栂野は小さくねーだろ。
何も進歩してないだけで。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:04:30 ID:7EibppI00
優勝するためには中継ぎに球の速い投手が欲しいんだけど
佐竹は無理だろうな
135代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 19:42:35 ID:O7w6mY2X0
トガノとトカノ、どっちがいい?
136代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:19:05 ID:DVBIgNELO
>134
既に岸本がいるじゃん。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:26:07 ID:Qg/cWbn0O
>>124
とりあえず今はトガノより高宮に戦力になってもらわなきゃw
138代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:26:21 ID:3kLkv8zvO
佐竹なんて獲るなら鷺宮製作所の小高獲るだろ。
一応夏頃にうちのスカウトが視察してたらすぃ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:29:43 ID:TdNKq6qa0
そんな小物いらないだろ。
現時点で若手で来期に期待が持てるのが岸本だけってのが痛いな。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:30:36 ID:+k9k7RA0O
地元選手は獲るんかい?
141代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:33:53 ID:9//cRghP0
>>124
トガノとシダックスは対戦したことなかったような
高宮とは今年一度あるけど
142代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:34:27 ID:4BsUw3hl0
>>138
鷺宮の投手なんて使えるわけねー
143代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:37:56 ID:DVBIgNELO
牛田も期待できるよ。吉川も課題が変化球だけだからまだ大丈夫だろ。

野手は元々育つの遅いが来期藤田にはかなり期待出来る。
ぶっちゃけこのチームは練習キチガイが異様に伸びるな
144代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:39:11 ID:TdNKq6qa0
山口・・大分
黒羽根・地元

高宮・・大阪
内藤・・地元
栂野・・千葉(地元企業)
川島・・九州
鬼崎・・佐賀(地元大学)

今年は地元獲り過ぎだな。
やっぱり、地元選手は人気出るのかな?
145代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:45:51 ID:3kLkv8zvO
獲り過ぎもなにも黒羽根以外まだホントに獲るのか(獲れるのか)わからんだろ・・・
2ちゃんねるの予想は大抵ハズレるという事が頭に入ってるか?
今のとこ大社の地元繋がりで50パー以上の確率で獲ると言えるのはスカウトが指名を明言してる内藤くらい
あとは妄想
146代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 21:53:39 ID:DWkTxAjH0
>>139
期待できるできないはオマエの脳内での話しだろう

>>144
5順川島はムリ
SBかハムが確実に取ってる
147代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:15:18 ID:2cJFV4vf0
中継ぎは重要だよな
今のメンツもばててくるだろうし
148代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:28:17 ID:lGprkVIU0
内藤も川島も他所に獲られて、栂野と宇津野でおしまいってのはあり得ない? 今年解雇少なかったし、スペア指名・パイプ指名は常套手段だし。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:36:06 ID:GiBINEPG0
準支配下枠で何人か獲るだろう
2人ってのは有り得ない
150代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:43:03 ID:MCDB/fHf0
準支配下なんてのに社会人側がOK出すと思えない。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:48:19 ID:Z3dFDmyP0
すでにオーナー会議では決まったこと
今さら社会人の意向なんて関係ない
152代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:52:20 ID:MCDB/fHf0
そこに選手を供出するかしないかは社会人側の意思も反映されるだろ?
同じチームから3人以上の選手獲られても困るわけだし。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/10/08(土) 23:54:27 ID:4BsUw3hl0
そもそも準支配下選手枠は社会人を救済するために作られる制度なわけだが。

>>152
何で困るんだ?
154代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:04:27 ID:9EN65p52O
何で今の段階で名前出てきた奴しか指名しないんだよw
じゃあヤクは武内、広島は梵のみ指名でロッテは大社指名なしかwwwワロス
155代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:11:28 ID:uVl3MkJK0
>>148
内藤はこのままAクラスならヤクルトより指名が早いので
まず獲れると思うよ。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:12:59 ID:uLuTiOvY0
内藤は3巡で取られる
157代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:17:14 ID:VyF9B9BF0
そうじゃないとういや
158代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:18:27 ID:AJD/Xehn0
横浜商大の左のサイドスロー三橋が球筋だけ見れば面白そうだと思ったんだけど、
秋の調子はどうなんだろう。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 00:23:06 ID:9EN65p52O
いや、何言ってんだ?ルール知ってるか?
このままなら3巡目は向こうのが指名順は早いぞ。
だがそもそもヤクルトの内藤指名の報道など一切ないがな。
ちなみに解雇者はこの前が第一段で、第二段もあるかもとフロントは言ってるぞ。
野手がまだ一人も解雇されていないし、シーズン終了後に野手の方から2人くらいは出るよ多分。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:18:30 ID:njkaR37BO
そもそも上位を連続で、武内・内藤とか言う頭の悪いドラフトするチームなの?
ヤクルトってチームは
161代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 01:41:46 ID:9EN65p52O
しないよ
だって2ちゃんねらーのヤクルトファンの妄想だもんそれ
162代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:07:27 ID:89qJ3DxqO
去年の涌井以上の実力の松坂2世の山口をとった横浜は勝ち組だな。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:09:57 ID:c/QliqsY0
ほんとに壊れていないんだろうな・・・・・・・・
164代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:15:07 ID:9EN65p52O
勝ち組だのなんだのは五年くらい経って結果が出てから言ってくれ
預言者じゃあるまいし、ドラフト直後に勝ち組だの負け組だの言ってるのはただの釣りにしか見えん
165代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:16:42 ID:xSDANgEOO
山口単独で獲れたなんてツイテルなこの世代の顔は山口と辻内になるだろうな。順調に育てば。
166代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 02:39:04 ID:xu+pVZvx0
167代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:33:58 ID:1xZkrgFM0
>>166
畠山が未定ってのが気になる。まさかうちに・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:43:52 ID:c/QliqsY0
175センチじゃあなあ。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 03:51:36 ID:9EN65p52O
身長はなんも関係ねぇよ
普通にいらんだろ
170代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:07:28 ID:4qb8InM00
まぁ球筋によりけりだな
171代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 09:34:08 ID:njkaR37BO
シモシキリョー社会人か
スンスケみたいに大卒社会人としてプロ入りかな
172代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 10:29:23 ID:1xZkrgFM0
>>168
高宮も175cmだよ 畠山じゃなくてもいいが高宮、栂野の他に
もう一人獲ると思うけど(できれば左がいい)誰になるかな?
>>171
下敷領昨日も完封で3勝目、防御率ダントツトップか。
ここにきてよくなってるし欲しかったなあ
>>166大川は狙ってたという噂はあったしもしかすると斡旋したのかもね
l
173代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:05:49 ID:Whfk6t0u0
春のときに山口が横浜に行くとは思わなかった。マジうれしい。

高校生の課題である体作りはもうクリアしてるから
2軍で投球術を磨きながら2軍のエースになってほしい。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:21:38 ID:VVT2VWRT0
横浜は2軍で投げ込んで上で大成するパターンはあまりないんだよな
2軍のエース→2軍のぬし、が多い
175代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:25:05 ID:74S4nRMT0
>>173
山口はイップスらしいぞ・・・
こりゃ、相当時間かかるだろ。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:27:19 ID:9EN65p52O
お前の脳内ソース記事なんて聞いてない
177代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 13:57:58 ID:xaqLRzd90
というか怪我が治ったばかりでまだ全力投球に踏み込めないだけだろ。
そんなの誰でも当たり前だろ。
「全力で投げてまた痛めたら・・・・」と思うのは当然
178代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:02:45 ID:Vrf3g4MW0
もしそうでも牛島の囁きで治すから無問題
179代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 14:31:04 ID:0uwywAw80
ID:74S4nRMT0
は湘南スレのほうでもなんかほざいてますので
どっかで見かけたら氏ねと言ってあげて下さい
それが親切ってもんです
180代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:07:13 ID:213o0g8P0
>>174
遠藤ぐらいか。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 15:37:41 ID:9OhAFiya0
>175
よく誰がイップスとか誰が再起不能とか言うけど、
そういう個人の脳内はここに書かなくてもいいと思うんだよね。
それは自分勝手に思っているだけであって。
もっとも2chなんてガセネタ、釣りネタが名物だから
そういう情報自体どーでもいいんだけど。

>178
でもシーズンの大半は恐らく2軍で暮らす。
今期の橋本もそうだけど、やっぱり監督の御目にかかるのは
頑張って1軍に上がるしか無いんだよね。
182代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 16:00:35 ID:Oj2kDUs50
>>181
どーでもいいけど>>175にマジレスしなくていいよ
183代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:08:00 ID:uPRV7OeB0
>174
2軍のエース→2000本安打確実になった選手はいますが
184代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 17:27:06 ID:2wd+DcpK0
2軍のエース→メジャーのローテンション投手もいるなW
185代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 18:21:44 ID:Dut6kTcg0
山口は今年一年リハビリでいいよ



って森の時も那須野の時も言ってたな
186代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 19:17:18 ID:ODMUyvfL0
今日、浅井学園大-八戸大で5回まで内藤見てきたが、max130のP相手に3打数ノーヒット2三振で、
全く当たる気配なかった。その後打ったかもしれんが正直、脳内で妄想膨らみすぎていたよ。
明日の福祉大戦がんがって欲しい。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:27:09 ID:BDhSm6Px0
>>186
レポサンクス

内藤しょぼいなぁ・・・('A`)
川島の方がなのかな?
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/be_1128861277.htm
188代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:46:17 ID:yNahDOar0
>>186
浅井学園大ってなんだ?
189代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:53:44 ID:6MAwAApH0
190代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 20:54:20 ID:9mVa9k9E0
だから1試合だけで判断すんなっつーの・・・

でも川島の試合見に行ってたのパのスカウトだけか
ここにきてこの選手の評価も上がってきたみたいだし獲得は大分厳しいな
191代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:01:34 ID:1xZkrgFM0
川島は種田二世になれそうなのにな
192代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:09:14 ID:9EN65p52O
川島も内藤も2ちゃんねるのインフレ評価だろどうせ
蓋を開けてみたら4巡とか5巡くらいで指名されてそうだ
193代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:11:21 ID:PEDoyP8Y0
というか、川島を最終リストに入れてないんじゃないか?
それか鬼崎>川島と見てるか。

鬼崎ってのが何者なのかわからないから、批判は出来ないけどさ。
誰か知ってる?
194代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:13:15 ID:OJb1ySAZ0
ぶっちゃけ内藤はともかく、川島はいらんと思う。

大学は大抵3年時にはなにかしらいい選手は目立つが
川島は最近出てきたんだろ?
もちろん今後伸びる可能性はあるが俺はプロでは通用しないと思う。

野手が取れないのは痛いが内藤とられたら(多分ないと思うが)
川島残っていても栂野獲得でいいと思う
195代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:19:09 ID:PEDoyP8Y0
川島と去年の立教のセカンドが被る。
196代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:20:57 ID:1xZkrgFM0
>>193
詳しくは判らないけど関東学院大の右投げ左打ちのショート。
足が速く守りもよく177cm70kgだが非力ではなく長打もあるみたい。
リーグMVPになったりしてるし選手権ではハム希望枠の創価の
左腕八木から2本の長打を打ったらしい。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:23:07 ID:j0P4aqEP0
鬼崎はニッカンのリストではプロ志望ではないようだが
198代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:28:03 ID:6MAwAApH0
>>196
鬼崎は1安打のみ(4打数1安打)、長打ではなくシングルヒットだったと思う
ちなみにその試合は鬼崎のエラーから失点して負け
199代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:28:33 ID:UqZWk/G00
プロ志望してるほうの鬼崎を獲れば良い
200代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:28:50 ID:PEDoyP8Y0
鬼崎って良さそうだな。でも、横浜以外狙って無さそうなのが気になる。
俺は盗塁を出来る打者がとにかく欲しい。
出来ればショート。藤田と競わせたい。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:31:09 ID:j0P4aqEP0
>>196
話だけ聞いてると北川みたいなもんなのか?>鬼崎
あと八木から2本の長打ってのは内藤の話だと思う。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:32:11 ID:xu+pVZvx0
日刊によれば、
投手:大川→新日石、下敷領→日生、柳瀬→ヤマハ
野手:上田→NTT東日本、鬼崎→富士重工、宇津野→東邦ガス

彼らを2年間様子見すると、今年はやっぱり少数指名か。

>>194
いやいやいやいや。
俺は2年生の神宮大会のビデオ持ってるが、下級生の頃からセンスと成績は抜けてた。一応、2年連続首位打者も獲ってる(他の候補では内藤だけ)。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:32:58 ID:1xZkrgFM0
>>198
あーっとごめん間違えた。内藤とごっちゃになってるね
鬼崎が2長打打ったのは確か東亜大竹林、スマソ
八木を打ち崩したのは内藤か
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:36:48 ID:tQJh+RajO
高宮ってどんな感じの投手なの?詳しく教えて^ ^
有名?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:39:11 ID:PEDoyP8Y0
希、高宮
3、栂野
4、内藤 3位になれば獲れる

さすがにこの3人で終了は無いとは思うんだが、
佐藤→広島、鬼崎→富士重工だからな。
良く考えたら、うちのドラフトは成功・失敗が交互に来るから今年は
失敗のはずなんだよね。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:39:52 ID:vrmv3VWk0
今年福本解雇すると来年大引採るのにてこずると本スレで言われたが
果たしてそんな体質でいいのかっていう疑問がまず浮かぶ。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:45:09 ID:jKpzTVaX0
>>202
柳瀬はヤマハじゃなくてヤマハ発動機と書いてあった

ヤマハなら野球続けるってことなんだろうが、発動機ってことは野球やめるってことかもな
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 21:49:07 ID:Cax3522a0
社会人で24歳の左のオーバースロー投手。
球速は東京ドームのガンで140キロ〜145キロぐらい。
球種はカーブ、スライダー、チェンジアップと一通りはもってるみたい。
似ているタイプは中日の高橋みたいな左腕投手だね。かわすというよりガンガン投げ込む感じ。
209208:2005/10/09(日) 21:49:51 ID:Cax3522a0
>>204へのレスね。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:07:53 ID:tQJh+RajO
>>208>>209 ありがとう^^ 来年は即戦力として期待ですな
でも前に新聞で見たとき
2回4失点で炎上してた…相手どこだったか忘れたけど、たまたま調子悪かったんかな
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:17:20 ID:bsMfz1Zi0
確かに高宮はオランダから帰ってきて以後、

先発5回2失点(敗戦投手)
中継2回3失点(逆転されて危うく敗戦投手になるところ)

と散々。お疲れかな。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:31:48 ID:9EN65p52O
いやいや現状の鬼崎じゃとてもじゃないけど藤田はおろか木村と競えるレベルでもないよ・・・
まず今年のドラフト候補に近大時の藤田レベルの大学生内野手はおらんから。
川島もどちらかというとまだ身体能力に頼った素材型内野手って感じで、打撃守備ともに技術面では未熟な部分も多いって聞くし、一軍で使えるようになるにはかなり時間かかりそうだ。
ログにも名前が出てるが、川島よりも去年の立大・多幡の方が完成度は高かったみたいよ。
マジで内野手獲りに行くんなら、それこそ日産の梵とかヤマハの森山にでも行かないと、とてもじゃないけど内野手の戦力補填にはならない。
それでもその二人より藤田のが若いんだし、守備力に関しては抜けてるんだから今年あえて二遊間の選手を獲りに行く意味はないだろ。いざとなりゃ北川だっているんだし。
内藤は枯渇気味の左打ちの外野手だし、地元出身だから欲しいことは欲しいが、獲られるんなら別にって感じだ。
現状外野は一軍は困ってないし、ファームも河野、西崎、故障中の桑原とかコンバート予定の野中あたりまで入れればかなり揃ってるし、焦って早急にとらなけりゃならないポジションではないんだよな。
正直野手よりもまずは投手優先だと思うぞ。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:42:32 ID:2wd+DcpK0
>>212
縦読み乙
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 22:59:49 ID:tlS93WkM0
何とかして山口をエースに!!
215代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:03:43 ID:9EN65p52O
あまりしつこいとアンチが付くからやめとけ
そんな事ここに書き込んでもどうしようもない・・・
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:04:41 ID:UwKrF+qX0
>>212

現状の

まで読んだ
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:20:42 ID:njkaR37BO
内藤ダメなら藤井で良いよ
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:23:31 ID:PEDoyP8Y0
中日・中田みたいな時期エース候補って、雰囲気のある選手が欲しいな。
今からじゃ遅いよな。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:26:04 ID:PEDoyP8Y0
川角のMAXが142`らしい。
成瀬と同レベルならいらないけど。

川角も怪我持ちPだっけ?
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:35:34 ID:6BshkXF30
>>218
山口俊
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/09(日) 23:52:45 ID:n1p0D32UO
>>212
「母ちゃんの、Tバック姿」
まで読んだ
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:10:25 ID:lj9Dq6dr0
>>219
成瀬バカにすんな。ファーム選手権の勝利投手だぞ。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:42:45 ID:SQTdkaQPO
まぁ正直内藤は2ちゃんでは美化され過ぎてる部分はある
斉藤信欲しくなってきたわ
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:54:57 ID:NS0cBcp2O
でもやっぱ内藤は欲しいよ
若い左打者がいないし
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 00:57:29 ID:P8FCq8400
2chの評価で内藤獲りに行ってるわけではないので
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:29:21 ID:XC3GZhdg0
>>218
横浜に入っても中田がそうなったかは疑問
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 01:34:40 ID:L/vEkF9t0
横浜の場合、育成力以前に問題がある
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:26:42 ID:al9KuZmN0
そうか?
ただの偶然だろ

仮に森や那須野が中日に入ったからって大活躍するとも思えんよ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 02:36:10 ID:LICJZqWB0
>219
成瀬はコントロールはプロレベルで変化球は既に大卒並だった。
ただ体力面と球速がmax130台なのが欠点。

とはいっても怪我がなければロッテは囲えなかったかも
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 03:14:53 ID:vtG9xjMn0
成瀬って入団してすぐ肩手術したんだよな。
遅かった球速も今じゃ140キロ台出して活躍してるよ。
やっぱ育成力は大事だなって思う
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 04:27:32 ID:UIuUrMYb0
それは育成力か?
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:10:37 ID:EbqCDDFP0
ロッテも横浜も高卒投手を育てる力は対して変わらないよ。

大隣対金刃にうちのスカウトが言ったらしい。
勿論、SB・巨人・阪神も。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:14:02 ID:o6SdngQ80
じゃあ素質次第ってことだから今の結果は素質相応だってことか。
つまりスカウトの見る目の問題でもあるわけだな。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:18:54 ID:P8FCq8400
>>232
強豪相手厳しいのばっかりだなw
235代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 07:36:54 ID:EbqCDDFP0
巨人・阪神は、このスレの住人が2巡目大引と考えているように
2巡目で木村・小嶋を狙いに来る可能性もあるんだよな。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:23:38 ID:z70ZMPQm0
木村、小嶋は他球団の1位指名を拒否させて囲い込みを行ったので
大引のそれとは多少事情が違う。希望枠は行使せざるを得ない。

ただ大引も従来の制度である自由枠二人を想定しての囲い込みだから
栂野同様二周り目までには指名しなきゃダメだろうな。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:25:18 ID:NS0cBcp2O
栂野自由枠(希望枠)って騒いでたバカが、標的を大引に代えたか
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:30:19 ID:V+N9t50o0
>237
大引は希望枠じゃないとむりだろ
239代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 10:58:51 ID:JMy+BtK50
>>238
また、義理に欠けるとか言って、来年も暴れるんだろW
楽しみにしてるからな。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:10:14 ID:V+N9t50o0
>239
大学時代の藤田に守備は劣るが藤田以上に打ってる。
しかも大学3年の春に既に東京6大学ナンバー1安打製造機と言われている。

しかも藤田とは違い知名度が上がりやすい東京六大学だから希望枠じゃないとつらい
241代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 11:11:01 ID:crYS8WD10
>>238がどうかは知らんが「高宮希望枠でいこうぜ」という
話が出るたびに「横浜は栂野を囲った以上義理がある。絶対
栂野に枠を使わないわけには行かない」とか言ってたやつはうざかったな確かに

242祝!一周年:2005/10/10(月) 11:39:18 ID:lx6KBAUJ0
RE:阪神一場ほぼ決定? [toratpra] さん 10月01日(金) 15時27分 [ntkgwa010037.kgwa.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp]

読売に騙されて野球界から消えそうになった一場を、
球界の良心星野さんが救った!

最高のできごとやね!
ぜひ、打倒読売の精神で燃える男2世になって欲しいもんや!

こういう反骨精神持ってる選手大好きやで!


===========================================================================================

RE:一場投手、一転横浜入りへ・・・ [toratpra] さん 10月10日(日) 7時10分 [ntkgwa010024.kgwa.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp] [New]

ほんまやったら・・
なめてんのか!
星野さんや別府監督の顔に泥をぬりやがって!
別に阪神に絶対来てほしいとは言わんけど
とんでもないやつや!!根性くさっとる!
どうせ、ちょっと活躍したら、年棒吊り上げ、
FAとればとんでもないことしよる。。
あげくのはてにメジャーが・・とか言うたら
星野さんの名刀・マサムネ(KIRINファイヤより)で切り刻んでやれ!!
最初からそういえば話は別やけど。。

ウソネタやったら、そのマスコミ野郎を
切り刻んでやれ!
そいつは一場のことを悪く書き続けるはずや。
---------------------------------------------------------------------
そして珍が一場を叩きだした・・・・・・
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:30:21 ID:41DAN4F+0
ヤクドラスレで内藤イラネ論。外野手欲しいトコって他にあったっけ?
そもそも横浜は何で内藤欲しいんだっけ?
希 高宮
3 栂野
4 内藤
イケそうな予感。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:35:20 ID:3D8D084u0
う〜ん・・・はっきりとは言えんが内藤4順はムリじゃないか
中根の話からしても3順指名っぽいし
4順で栂野が取れるか勝負って感じかと
245代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 12:49:12 ID:P8FCq8400
>>243
地元出身っていうのと左の強打者だからだね。
まあ3巡じゃないと厳しいと思うけど、なんとか囲い込むしかないな
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 13:05:49 ID:7f82kCLsO
栂野があと一年早く生まれてたら高卒で指名できてたな
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:23:18 ID:X49AaqYm0
来季の上の戦力に影響しそうなのは高宮だけっぽいな
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:51:19 ID:Hclkzs4N0
ワンポイントで使えそうな社会人投手って誰か知りませんか?
加藤級の選手で
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 14:53:50 ID:SQTdkaQPO
一人でも即戦力になればまだマシだろ
横浜に限らず新人なんて一年目は一人も使えないなんてのはよくあることだ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 15:14:13 ID:+xJmAwxA0
松井は西武が狙ってるんだっけ?
251代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:53:22 ID:8/a4y792O
>>158
俺も三橋おもしろいと思う。左のリリーフとして欲しいよね。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 18:55:16 ID:NZMqewwh0
>>249
そりゃそうよ
来年に限れば、高宮以外は誰が獲れて誰が獲れなくてもあまり影響ない
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:30:36 ID:ojhPZ781O
山口って
MAX150
スラ4フォ3
ってとこ?パワプロでいうと
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:40:32 ID:QG4QOdkf0
>>253
山口の最速は151キロで、スライダーやフォークは習得してからまだ半年近くしか経ってないぞ
まともに使える変化球はカーブだけとのこと

監督の方針で3年になるまでカーブしか投げてなかったんだからしょうがないけどな
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:55:35 ID:hSdz//820
>>254
吉川みたいなもんか
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 19:55:59 ID:ojhPZ781O
サンクス
じゃ151 カーブ3スライダー・フォーク1 ってとこか。特殊能力わ?
パワプロ系になってゴメン
257代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:02:54 ID:SQTdkaQPO
>>255
全然違うだろ
「変化球は投げたことありません」吉川本人談w
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:23:43 ID:miX9Fb0t0
球速151
コンDスタD
Dカーブ4スライダー2
重い球
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:26:27 ID:kYYBAzQv0
パワプロは高校1年目の選手に最高速は付けない。
150キロ
コントロールG95
スタミナD70
カーブ2
ってとこだろ。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:29:32 ID:SQTdkaQPO
>>256
あのゲームは一年目の選手に特殊能力が付くことはまずないだろ
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:35:11 ID:/3+mdkYh0
>259
コントロールはかなりいいらしい。
柳ヶ浦の捕手の話では球1個の出し入れができるとか。
まあカーブはプロでも通用するらしいので課題は他の変化球と投球術だけ。

しかしこいつは牛島に変化球教えてもらったら開幕には習得しそうだ。本々握力あるし。
262代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:35:24 ID:SQTdkaQPO
あんまり長引くようだとあれだからパワプロネタは極力パワプロスレでやった方がいいぞ
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:40:59 ID:ojhPZ781O
パワプロ13の能力じゃなく高校生平均でみて。今、高校生選抜チーム作ってて。。。
だから、高校生平均だと特殊能力わ?
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:46:03 ID:kYYBAzQv0
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 20:46:54 ID:0KxrsbMI0
>>248
ワンポイントで良きゃ誰でも持ってけw
266代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:02:59 ID:lqfVe9M70
山口は試合で投げなかっただけで結構変化球の練習自体はやってたっていうから
意外と早く変化球をものにできるかもな

しかし変化球を投げられるのによく3年春まで投げないで我慢してきたな
監督も山口自身も立派なもんだよ
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:12:23 ID:crYS8WD10
>>261
あちこちで完成度が高いとかコントロールがイイと聞くな。
本人も1年目からローテ入る気満々だし意外と即戦力になったり
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:14:31 ID:kYYBAzQv0
>>261
いや、オレに言われてもw
オレはただパワプロの基準でコントロールGにしただけ。
パワプロだとどんなにコントロールいい高卒投手でもコントロールG100前後になる。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 21:44:48 ID:5ib12R830
まあ山口は、1年めは大器の片鱗を見せてくれるくらいでいいよ。
ただ「2〜3年、下で身体作って……」的なことは考えないでほしい。
そんな悠長なこといってるとたいてい失敗するからな。

1年めは2軍で好投、ときどき1軍に呼ばれて2〜3勝して、自信と
ある程度の課題をつかむくらいがちょうどいいと思う。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:06:27 ID:OV81jB62O
結構前のトーチュウに、高宮は牛島監督に腕の振りを直して貰えばかなり良くなるとどこかの元スカウトの記事が載ってた。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:15:14 ID:j+Rgay6f0
山口はチェンジアップも投げるよ
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:23:11 ID:JHva0dly0
山口はコーナーに決まる球は、ほとんど130台後半だった気がする
273代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:43:19 ID:M3OlSQfU0
>269
まあ体はできてるから体作りは必要ないんじゃないか?
以前にも書いたがOP戦でSBに投げさせて
プロ最高峰の打線を体験させてそこからスタートさせたほうが伸びると思う。

もっともそこから腐るようならそこまでの選手だってことだな。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:49:33 ID:EbqCDDFP0
>272
俺も同感。

山口は体が出来てると言ってる奴がいるが、山口は所詮18歳の高校生。
1年間、ローテを守れる体力はまだ無いだろ。
1年目は体&体力作りに専念させるべき。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:52:03 ID:kYYBAzQv0
山口は来年1年間42.195キロを毎日走れば黒田級のスタミナを得られるよ
276代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 22:56:24 ID:TBfITg7e0
>>272
まぁうちの若手は130後半でストライクも投げられない奴は一杯居るからなw
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:00:52 ID:5ib12R830
2軍で体力作って……っていうのはよく聞くけど、別に1軍にいたって
体力は作れるんじゃないかって気がするんだけどどうなんだろ。
谷繁なんかも、1軍で活躍しながらローズの影響受けて、ウェートとか
やって体力アップしたわけだし、できないこっちゃないと思うが。

ローテで回ったって、登板なんて週1回なんだから、残りの6日間で走り
込みとかすりゃいいんじゃないかと思うんだけど。
どうせ二軍にいたって、二軍戦のローテで回れば週1くらいは投げるんだ
からそんなに変わるもんでもなかろうし。

二軍のほうが優秀なトレーニング設備とかあるってんなら分かるんだけど、
「二軍にいりゃ体力つく」っていう発想は、個人的には昔からいまいち納得
できないものがあるんだよね。
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:04:01 ID:crYS8WD10
まあダルや涌井みたいに上で育てるのもアリだよな
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:04:51 ID:p3P2ScPk0
>>278
つーか
わざわざ即戦力でもない選手を1軍に置く理由もないのでは?

体力があって初めて1軍で活躍ものだと思うけど
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:10:06 ID:1pzLfhbw0
戦力になるなら1軍だろうし
まだ通用しないなら2軍だろ
牛島ならその辺はしっかり判断してくれるだろう
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:13:19 ID:EbqCDDFP0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20051011001.html
青山、内藤がプロ希望表明
どうやら、内藤は3巡目のようだな。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:17:09 ID:5ib12R830
>>279
2軍で鍛えるべきは、体力よりは技術だと思うけどね。
体力作り自体は>>277でも書いたとおり、1軍にいてもできる。
だけど技術習得に関しては、1軍で低レベルのことを仕込んで
いるヒマはない。

1軍でやれる技術を持っていない選手は1軍では使えないが、
体力は見劣りするけど1軍で通じる技術を持ってる選手なら、
短期間であれば1軍で使える。

まあ山口がどのレベルかはまだ分からんのだけどね。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:20:10 ID:SQTdkaQPO
体力つったって色々だからなぁ
その辺は首脳陣任せだろ
高卒だから体力がないって決め付けるのもおかしいし、大卒または社会人出の方が体力はあると決め付けるのも違和感あるわな。
第一いくら体力があったって上で出来る技術も伴ってなっきゃ意味ないんだし、沢山実戦経験積ませたきゃ下でまずはガンガン使ってみる方法もあらぁな。
ここで「やれすぐ使え、やれ体作りが先だ」だの議論したってなんも意味ないわな。
見て決めるのは首脳陣なんだし。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:20:12 ID:EbqCDDFP0
1軍って、朝早くから球場に来て練習するわけじゃないじゃん。
2軍は朝から野球漬け(シーレはわからないが)。その違いだろうな。

山口は龍太郎・秦を抜かない限り1軍は無いだろうよ。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:23:20 ID:TBfITg7e0
てか2軍の体力作りってのは1年間試合に出してシーズンを戦わせる事が出来るってのが大きいかも
一軍だといきなりレギュラーってのは野手は特に厳しいし
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:24:53 ID:ugSdpUkw0
>>284
>山口は龍太郎・秦を抜かない限り1軍は無いだろうよ。
なんかショボいハードルだなぁorz
287代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:50:52 ID:vTtbsHEY0
万永を抜かなければ、控え内野手は試合に出られない 
これはなかなか高いハードルw
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/10(月) 23:52:24 ID:5ib12R830
>>287
IDがTBSで、さらにHEY万永か。
なかなかレベル高いな。
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 00:32:40 ID:KRu3Ao7eO
まあ実戦経験は積んだほうがいいのは同意だな。
まあ少なくともキャンプは一軍だろうからそれを見ないとわからん。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 07:18:46 ID:fMtyLi0aO
高宮・栂野で即戦力(一応)投手は終了臭いね。後は岸本みたいな未完の大器が欲しいんだけどな。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 09:56:44 ID:R6CP2N410
栂野は4巡目で獲れるの?
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 10:44:10 ID:OePaI5Rl0
指名しないんじゃない?
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:26:16 ID:icvzmcnE0
栂野はいらない。4巡目で川島をとれ!
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:27:37 ID:WNXbz/T40
>291>293
無理。とれない
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:34:43 ID:tERSbQK+0
栂野はロッテ説もあるね、高校は桐蔭だけどもともと千葉の子だからな。
ただロッテの投手層だと埋没する事は確定気味だから、多分無いだろう。
もしも指名する場合でも即戦力というより素材買いって感じになるだろうね。
あとヤクルト3巡が高木(宇和島東枠)なら内藤3巡指名は確定ぽいけど、
内野手(3塁)でいくのか外野手にするのかどっちにするんだろうね。
(ポジション獲るのはどっちにしたって厳しそうだ)
296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 11:41:53 ID:icvzmcnE0
横浜商大の三橋。左ピッチャーで変則だし、短いイニングなら使えると思うんだが?
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 14:02:37 ID:mg4CjaNHO
初めからワンポイントの為に採るってどうも考え難い。
『君はワンポイントの為に指名した』なんて言われたらどうする?
プライドがあるならふざけんなって言いたくなるよ。

採る人は皆エース候補。誰だってそう考える。
そこを目指して頑張るから、実になるんだよ。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:05:22 ID:zMXlQLY+0
おお、川島慶三は同学区だ。
ここ見てると獲得の可能性は低そうだが、
もし横浜に来てくれたら地元の戸尾商店街の奴らに何か逸話が無いか聞いてみよう。
佐実ってことは城島の後輩でもあるわけか。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:07:16 ID:IU1jhtvm0
ヤクルトの佐藤賢なんかは、はじめから概ねワンポイントに近いショート用だな
本人がエースを目指してるかどうかは知らないが、少なくとも球団はその腹積もりでの指名
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:09:46 ID:J2hy6Px80
まあ本音とタテマエってやつだな
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:31:37 ID:ZxLf2Sxr0
佐藤賢に関しちゃ球団は最初から左のワンポイントとして期待してるって言ってた。
本人もそのつもりだったみたいだし。将来的にエースになってくれりゃそれに越したことは
ないんだろうけど
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 16:43:35 ID:MFH3dZ6Z0
川島は前なら、4順目で指名できたと思うけど、今はきついと思う。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:17:59 ID:sNz2ke4R0
山口は、マンモス西に似ている。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 17:53:38 ID:t012yd+q0
希望枠でいきなりワンポイント期待なんて言われたら
やる気なくなるよなあ・・・っていうか、はなっから行かないだろ。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:06:09 ID:vrWz/1Pg0
若手投手で誰一人先発の座を勝ち取れなかったんだから、高宮だって先発要員だよ。
先発でダメなら中継ぎ。牛島は若手の先発投手がでてきてほしいっていってるんだもん。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 18:34:19 ID:mnwAqwKX0
那須野も染田も期待できないし若手は高宮以外先発を期待できる奴がいない
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 19:47:15 ID:+OH5jxy10
もちろん最初に先発を試すのはいいだろうが
高宮は明らかに中継ぎのほうが合ってるだろうな
中継ぎ左腕不足のチーム状況を考えてもそうなるだろうし
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:15:28 ID:JiQ1vvql0
まあ、先発は吉見が復活しつつあるから
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:26:05 ID:WRqZz2As0
那須野も144キロ出たけどスピードよりコントロールを何とかしないと
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:36:03 ID:mD4dvAEW0
来春のお楽しみということで・・・
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/11(火) 23:56:05 ID:fMtyLi0aO
神宮で144キロだろ?実際はそんなに出てないでしょ。期待はしてるけど。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:02:03 ID:YHPtKCZJO
那須野はスピードじゃなくて問題は変化球とコントロールなんだがな
実際問題那須野より遅い土肥が抑えてるわけで
あの変化球の制度じゃ一流どころの打者には簡単に打たれるぞ
150キロ出る吉川の球がいとも簡単に打たれる理由もそれ
ストレート一本に絞って待ってたって変化球のキレがショボいから全球種に対応出来るもんな
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 02:32:44 ID:nbf3GgZ00
昨日の那須野のカーブはよかった あれがコンスタントに制球できれば、そこそこいけそう
スピードは日大時代のピークに戻るにこしたことはないが、実際今の先発で那須野より確実に
スピードがあるのは隆くらい
門倉、三浦、土肥、セディ、吉見ともに似たようなもんだしな
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 08:32:27 ID:y8x7sWKs0
佐藤の打席で危うく四球出しそうになったときは苦笑させられたが
最後のカーブは良かったな。希望を持てる締め方だった。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 11:49:25 ID:KhYOEwwSO
大引が本格的に覚醒し始めた
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 12:29:38 ID:XboapRFvO
>312
土肥は間のとりかたが上手く投球術は工藤とかそこらへんとあまり大差ない

あれを目指すのは時間がいるぞ
>315
大引は2年から4割がデフォになってる。(だから希望枠じゃないと無理と何度ry)
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 12:51:53 ID:sEHZE0uW0
エネオスはここへきて栂野より清見が断然いいぞ。
今日も7回2/3をノーヒットだそうだ。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:13:19 ID:/W5ffzVdO
大引は打ってる割に地味じゃないか?
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 15:51:44 ID:cderv9jV0
「ヒットメーカー」以外に売りがないからね。遊撃手ってとこも希少か。
下は歴代の首位打者。真にドライチに値するのは由伸と青木くらいでは。
http://www.big6.gr.jp/record/record_leadhitter.html
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:28:57 ID:TszmSLjD0
大引は補強ポイントじゃないし無理だろ
囲ってるっていうのも妄想だろうし
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:39:33 ID:XboapRFvO
>320
ショート、セカンドは多いに越したことはない。
内川か村田をファーストにコンバートも出来るし、藤田、北川、大引で競わせれば個々の励みにもなる。。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:51:51 ID:TszmSLjD0
一巡でとるのは無理ってこと
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 17:54:44 ID:XboapRFvO
仕方ないな………ちょっと土下座して頼んでみる
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:05:08 ID:NoPXYKfZ0
>>317
140キロがやっとな何もかも中途半端な社会人投手イラネ
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 18:12:36 ID:XxQAOcgj0
球速や変化球が中途半端でも結果的に抑える野球頭脳などを持った選手を獲っても損はない

どうせ獲れんし、獲らんだろうけど
326代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:05:46 ID:5vNy+wvi0
>>324
この秋の清見見てねーだろw
327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:14:33 ID:cUFJTwDb0
>>326
今日見てきましたが、何か?
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:36:46 ID:5vNy+wvi0
>>327
何だ。それを早く言えよw
かずさをノーヒットに抑えこんでも、中途半端なのか?
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:43:26 ID:Qz8qLqJC0
そりゃそうだ。
ある程度以下のレベルの相手なら抑えられても、上のレベルではとても無理そうってのは多い。
日本プロで神でもメジャーに行ったらダメな奴とかな。
清見はその典型だろ。
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 19:57:01 ID:LRmzcklX0
>319
なんで青木なの?
331代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:45:15 ID:Iaa9UFEi0
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_   .|   
 ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  |  《・》 《・》  |   
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /     あばばばばb
   ヽ ヽニソ /     
     `ー一'    
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 20:51:38 ID:g/aPkOms0
法政といえば平野も2年後にゲットしたいな。地元なんだし。
慶応の加藤と二人とも欲しいんだが・・・
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:08:25 ID:FKNi8ScU0
高宮、ワールドカップで不調だったが原因は故障?
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:20:15 ID:/W5ffzVdO
ヤクに内藤獲られたら、高木を強奪して貰いたいけど普通に栂野だろうな。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:27:53 ID:XxQAOcgj0
>>329
そういう見方だと土肥みたいなタイプはプロで通用しないように見られるんだろうな
素人がある程度以下のレベルとかなんで分かるんだかw
ギャグだろ
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:28:58 ID:i0fF9CuU0
>>332
法政といい関係でいたかったら、山中専務を追い出すようなことしちゃいけないな。
元法政の教授を追い出したら選手出入り禁止になるぞwww
下手にあつかってアマ球界からそっぽ向かれるようなことを峰岸ならやりかねないけどね。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:38:21 ID:g/aPkOms0
下敷領もすげえ成績だねえ。下手だし欲しいなあ。
法政のWエース萌え。平野は間違いなく龍太郎より上だろ
338代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 21:45:10 ID:XxQAOcgj0
龍太郎も大学時代は松坂世代大学生の中で1,2を争う防御率だったんだけどな・・・
育成さえよければかなりの変化球投手になったとう思うが

そのかわり肘を壊したかもしれけどな
339代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:21:23 ID:YHPtKCZJO
まぁ内藤獲られる事はまずないだろな
ヤクルトスレで勝手に盛り上がってるが、獲得報道なんて一切出とらんし
山中は川島をやたらとプッシュしてるってマジ?
俺的には川島の方が内藤より補強ポイントな気がするんだが
それからトガノはマジで指名するんかね?
最近もまた打たれてるみたいだし、ここまで醜態晒すと仮に獲るとしてもかなり下位の方で指名するんじゃねぇか?
340代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:41:35 ID:KhYOEwwSO
毎日同じ話の繰り返しだね

内藤はヤクルトに獲られるのか
ヤクルトより先に獲れるのか
栂野はホントに獲るのか
斎藤獲ればイイのに
川島は獲るのか
下位は佐藤なのか
左腕はほかにいないのか



ま、どこのチームも似たようなモンか
341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:42:28 ID:DUd8w/JY0
>>339
指名順もヤクルトより先だし、栂野優先とか武内後回しとか
なければ内藤は獲れる。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:44:00 ID:Nkik8TES0
>332
現状なら加藤だが2年後は全くわからんな。
神奈川公立3羽烏をとるか横浜と名勝負をした投手か・・・・高校時代は平野のほうが評価は高かったな。
>338
そのときの評価では和田が群を抜いて次に新垣と木佐貫と多田野が並んでたな。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:48:40 ID:yEisHSYj0
内藤なんだが個人的にはヤクルトより日本ハムの方が怖いなぁ。
外野手ハデに切ってるし(現在登録8人しかいない)、空気読まない
指名してくるから、何か不気味なんだけど。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:54:00 ID:tSQYD3i30
下敷領は確かに欲しいいなあ。
登板時には交流戦でスンスケ登板時にやってたみたいに内野練習がみんな下手投げになったりしてw
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 22:55:57 ID:Nkik8TES0
ごめんなさい
いままで下敷領をただ下手から投げる投手と思ってました。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:01:15 ID:g/aPkOms0
>>344
結構タフだし6大学通算10勝くらいだし木塚と被るねw
無理に佐藤とか獲るなら下がいいな(でも社会人入りなんだっけか
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:13:44 ID:KhYOEwwSO
社会人経由ならスンスケと一緒のキャリアを踏むね、シモシキリョー
唯一違うのは五輪に出てないコトくらいで

しかし日生に行くと中日に取られそうな気がする
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:38:33 ID:OISgBYgQ0
オレの勘違いかもしれんが、3順目って成績下位からのウェーバー?
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:53:36 ID:yEisHSYj0
>>348
うん。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:54:14 ID:IwwgR6HG0
成績下位からのウェーバー
つかそれは頭痛が痛いと同じだ
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/12(水) 23:55:12 ID:OISgBYgQ0
気にすんなニュアンスが通じればなんでもよい
352351:2005/10/12(水) 23:56:26 ID:OISgBYgQ0
内藤やばいじゃん。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:01:59 ID:01ioiULa0
希望枠が高宮確定なので、3順にハム・ヤクルトが内藤スルーしたら栂野3順かもね。
上位球団で外野手欲しいとこって有ったっけ?
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:09:30 ID:GvOiadxO0
基本的に繰り上げはあっても繰り下げ指名はない
だから事前に伝えた順位かそれより上での指名になる
仮に内藤4巡なら囲い込みが成功していたということ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 00:35:08 ID:SPTVtpLp0
加藤みたいな隠し球的存在いないかなあ。
まぁ加藤は巨人とダイエーだかも指名予定だったらしいけどさ。
左腕でそういう存在いないもんかね。
てか高宮以外に左腕とらなきゃヤバイ事くらいフロントも分かってるはずなんだけどな
何年まともな日本人中継ぎ左腕がいないんだって話だ
356代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:14:44 ID:xt47mi62O
トガノは3巡で獲るような選手じゃねぇよ
このスレだと獲ることが前提になってるが、内藤と違って名前も挙がってないから単なる妄想に過ぎん
ヤクルトとか日ハムの内藤も妄想だわな
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:20:33 ID:ATMLRV6A0
まあ栂野に関しては日本選手権の予選もあと数日で終わるし、
獲得するような動きがあるなら何か記事が出るんじゃない
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:28:09 ID:SPTVtpLp0
こりゃ栂野が活躍するパターンだな
このページ栂野で検索してみ。名前が挙がってるから。
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caaqq204/draft_news05_part9.htm
359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 01:51:17 ID:sBhJu0k/0
栂野はストレートで空振りとれる?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 07:09:31 ID:M14uqwWTO
栂野は奪三振率が高い。そもそも先発なら炎上してるけど、中継ぎとか1イニング目0点に抑えてるんだよね。良いPかもよ。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 09:53:35 ID:cY6Lj+760
栂野はストレートに定評がある。
高校時代は涌井レベルだったんだよなー
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 10:36:09 ID:RGvj7mMw0
栂野は奪三振率も高いが与四球率も高いw
363代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 13:16:18 ID:jSTcVE+Z0
それなら中継ぎでやれるかもね
中継ぎの強化が優勝への近道だろうし
364代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 14:15:29 ID:ns29F7Al0
栂野は先発だと140前後みたいだけど、
リリーフなら140中盤をコンスタントに出せるんじゃないかな
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 15:48:27 ID:90wo4+tyO
一応アイランドリーグにもスカウト派遣してんだね
西山とか見に
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 15:49:37 ID:9EGmaYJu0
西山ほしいな
367代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 17:43:46 ID:TZMdr78a0
よく大・社で左腕中継ぎ獲れ獲れ言ってるやつがいるけど
中継ぎ左腕はいなくても、いい中継ぎ陣がいればカバーできるけど
若手の先発は、有望な選手とることでしかカバーできんのよね
素質のある先発型投手を獲るのが最重要だろ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:00:57 ID:jSTcVE+Z0
山口不安だろうな
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:10:38 ID:oaa5UOwB0
西山は5巡目候補だろうな(残ってないだろうが)。

西山が所属する四国リーグには、ハングリーな選手が多そうだから欲しいね。
うちにもっとも必要なタイプだろ。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:37:35 ID:jSTcVE+Z0
親が不安定な状態で影響するかな
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 18:54:34 ID:S0vwHZFe0
>>370
実際には親から仕送りしてもらっていい暮らししてる選手も多いらしいが
高い車を乗り回したりして
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:10:26 ID:TZMdr78a0
>>371
釣り・・・・?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:28:06 ID:IOig3lJ20
ポレが先日ラジオ出演して>>371みたいなことを嘆いていたらしいよ。
どっかで見た。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:31:44 ID:LFk8QkSj0
というか370はTBSの話をしてるんだろ?
>>371が369にアンカーをつけるなら分かるが。
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 19:33:04 ID:uUgKtMqC0
岩村が残留するみたいだからこれで内藤は4順でも獲れるように
なったんじゃないか?
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/13(木) 22:41:53 ID:8WWwdiFbO
左腕は高宮以外には、
國學院大のPだけかも・・
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 03:54:40 ID:26kHa00f0
東北福祉大の松崎を指名して欲しい
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 08:34:45 ID:TFb5tw910
松崎は欲しいけど、5巡目まではさすがに残ってないだろうから
無理だろうよ。

佐藤って、長身から130`中盤を投げる左腕だろ?うちに何人かいるじゃないか。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 10:30:07 ID:4wdAMbIW0
松崎は楽天が狙ってたんじゃなかったっけ?
380代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 12:14:34 ID:vZREmTB4O
松崎は楽天の希望枠じゃなかったっけ?
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 12:37:10 ID:kcmHKsDF0
>>380
振られました…社会人行きだそうです
どこかに囲い込まれたんじゃないですかね
382代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:08:00 ID:kuOPYDDwO
松崎に振られて、松永争奪戦に負けて、結局お寿司になったんでしょ?>楽天希望枠
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/14(金) 13:39:00 ID:4wdAMbIW0
>>381
振られたのか・・・楽天悲惨だな・・と思いつつもあのオーナーと今の状況考えると
あまり同情出来ないが
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:21:23 ID:79710FgS0
球速厨じゃないけど國學院の佐藤は135前後がいっぱいいっぱいらしいね。
だから何ってわけでもないけど下がりすぎ
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:23:03 ID:OvOCCYddO
畠山はパッとしないね
むしろ濁りきってる
こんなの押し付けられたら堪らない
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:23:13 ID:mR2wuGIm0
球が速いにこしたことはないだろ。
遅いよりは速いほうがいいんじゃね?
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:23:16 ID:mt3Ybw8/0
佐藤は多分広島だろ。5巡まではのこってないだろう。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 01:33:30 ID:OvOCCYddO
佐藤は広島の小島みたいなモンかな
あれはなかなか酷かったけど
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 08:12:05 ID:lsOuVCJKO
鎌倉学園出身の加納はどうだろう?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 08:56:38 ID:ZLOfOpgK0
四国在住だが、西山はただ一人別格だった。
地元チームもことごとくやられたよ…。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:32:16 ID:OvOCCYddO
西山は5連続完封だっけ
確かそんなコトやってたよね
392代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 12:35:53 ID:mR2wuGIm0
6連続だよ
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 13:42:55 ID:TLpcOcgqO
日本選手権の栂野情報は無いの?
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 13:45:26 ID:oHi/ixFK0
昨日投げたよ。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 14:22:34 ID:TLpcOcgqO
結果は?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 18:54:25 ID:OvOCCYddO
下敷領プロ入り志望に変更しないかな
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 19:19:16 ID:Zxmj3RfK0
お、慶応相手に1失点完投の4勝目か。加藤に投げ勝ってるしマジで欲しいな
タイプ的に龍太郎よりプロで通用しそうだ。大引も.457で武内抜いて首位打者。
法政強いなw
398代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 19:47:17 ID:dqqV1x6x0
あげぉ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:02:01 ID:3Gyxf8uO0
下敷領は制球がな。社会人で揉まれるべきだろ。
と言っても、日本生命には縁がないか。

今年の身売り問題で、選手獲得数に変化は無いのかな?
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:04:41 ID:ZgE+N8fr0
>>399
社会人にはアンダースローが全然いないから、まともな指導を受けられなさそうだな
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:52:21 ID:OvOCCYddO
スンスケが新日鉄君津、山Qが新日鉄釜石(だっけ?)
下敷領は今からJFEスチールにでも。。。

日本生命はTBSの筆頭株主だったよ
つい最近まで
そんな繋がり
402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 20:58:47 ID:xrmSY+Um0
日生が大株主の企業なんてうじゃうじゃあるがな
403代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:03:06 ID:Zxmj3RfK0
しかしシモが4年秋にこれだけよくなると
山中が獲得に動きそうな気もしないでもない
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:05:13 ID:OvOCCYddO
JFEじゃなくてかずさマジックか

昨日の栂野は三番手登板で1回2/3、打者6、四死1、三振2かな
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 21:07:27 ID:TXBgaugD0
>>404
ロクな投手コーチもいない最悪なチームじゃないか
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:34:33 ID:ET9MFU1l0
那須野って何が評価されて自由枠になったんだろ
で、高宮は何を評価して希望枠にしたんだろ
407代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:38:48 ID:3Gyxf8uO0
栂野
中継ぎタイプ
MAX149`、常時145`前後(中継ぎ)、常時140`前後(先発)
スローカーブが武器

うちにいないタイプじゃないか。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:40:07 ID:mVH58RzH0
吉川よりいいのか?
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/15(土) 22:57:43 ID:OvOCCYddO
川村の後継者として育てたら上手いコト行く鴨
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 00:24:21 ID:gg+Bj4+a0
>>406
那須野は大学時代の成績だろ
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 09:06:57 ID:egCL5nK/0
そらそうよ
412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 11:48:23 ID:fja7klgZO
栂野は左ピッチャー?
413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 11:54:32 ID:JePN9s9e0
そうだよ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 12:05:15 ID:ZkEp7WUC0
しかもアンダースローです。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 14:44:31 ID:zqFVtiFK0
しかし・・今のこの状況で新人は入ってくれるのかな
416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 15:34:45 ID:jBhd6tYw0
やっぱ下敷領欲しい ここまで5勝0敗で防御率もダントツトップだし 
法政は来年大引、西川、金丸再来年平野と結構いいのがいるな
417代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 16:26:06 ID:O2bkoGN3O
金丸って4番打ってるよね
まさかあそこまで成長してるとは
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 17:08:13 ID:bZ8MJyBu0
高宮は本当に入ってくれるのかな
419代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 18:45:49 ID:uf6LKSpX0
赤字15億円がネックだが、下敷領獲ってほすいなぁ。まぁ山中のネゴシエーション
ぶりにかかっている(球団上層部&親会社の説得と法大&下敷領との交渉)。

  希 高宮(投:ホンダ)

3巡目 内藤(内:八戸大)
4巡目 栂野(投:新石油)__までだろうが、6人目獲得の予算をとれたら

5巡目 下敷領(投:法大)
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 18:49:29 ID:ExiiFwcwO
同じアンダーでも村西より期待出来るよね下屋敷
421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 18:51:40 ID:lljwRQOv0
下屋敷のアンダーは地上何センチ?
渡辺俊介は地上5センチらしいけど。
地上1ミリを目指して欲しい。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:12:08 ID:fOUNAHoCO
金丸って指名されるレベルなのか?お得意のセット指名はあるかもしれんが。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:27:06 ID:R+sqHhKO0
今年春までの通算成績

大引 224打数 64安打 3本 39点 .286
西川 133打数 33安打 5本 13点 .248
金丸 86打数 22安打 1本 12点 .256
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:43:53 ID:jBhd6tYw0
下屋敷じゃないぞw 6大学のレベルはそんな高くないとはいえ、下敷領の
今の成績は圧倒的だからね。大引も今日サヨナラホームスチール決めたし
ノーヒットでも何かしら貢献できる。今季の数字も加味すると大学通算3割超えてるし
安打数も鳥谷を超えるかも知れん。今季4割打ってるが1年春からゲームに出て
なんと6シーズンで(このままいくと)4割のシーズンが3回
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 19:55:33 ID:fOUNAHoCO
金丸微妙だな。来年は、大引と村上が獲れれば合格だな。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:02:59 ID:O2bkoGN3O
下敷領の動画なら野球小僧のトコで見れるよね
獲得しても出てくるまでは数年掛かると思うけど、面白い存在
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:13:18 ID:jeK9jhve0
>425
大隣は?
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:42:54 ID:OgqmLz9Z0
アンダーは珍しいけど下屋敷の成績でプロはどうかと思うな
それよりも年齢の高い社会人のほうがいいと思う
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/16(日) 20:54:55 ID:vQY4lSnx0
小屋敷はコーリンオーでスワンステークスを勝ったんだよな
430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 00:11:59 ID:7PQq8+BXO
3巡内藤も良いけど、投手欲しかったよな。4巡が栂野として、5巡は誰が残ってるんだろ?
431代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 04:34:58 ID:23GQWKdu0
おれがドラフト候補生なら・・・・・・横浜の指名は辞退したくなるよなあ。
「地元指名枠」で横浜以外にはプロの芽がないというのなら別だけど。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 06:45:17 ID:7PQq8+BXO
今年は囲い込み情報無いね。高木→ヤク、越智→巨人、金村→阪神と報道されてるのに。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:07:52 ID:Yn1M0bhY0
>>431
ドラフト不人気球団の負け惜しみ乙
434代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:29:13 ID:2FT4TaaKO
>430
栂野4巡は微妙だが。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:48:06 ID:23GQWKdu0
>>433
いやいや筋金入りの横浜ファンではあるが。
球団存続動向のの様子見が入るし、入団交渉はかなり長引くんじゃないかな。
いざとなれば高校生も社会人入りで逃げることもできる・・・・・・・・
436代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 07:59:50 ID:UO2Pshld0
内藤って、このスレの評価に比べてプロの評価は低いんじゃないか?
買ってるのも、中根アニキだけだし。
どっちにしろ、3・4巡は栂野・内藤で確定だろうが。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:00:16 ID:2FT4TaaKO
>435
はい、自称横浜ファンお疲れ様。
高校生の社会人入り?指名された選手を見ていってるの?
438代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:14:12 ID:23GQWKdu0
>>437
山口はどこでも引き取ってくれるのでは?
黒羽根は現時点では横浜でなければ指名しなかったかもね。
439代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:20:46 ID:StOVaquWO
法政の下敷領悠太って、「しもしきりょう」と読むのか?
440代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:22:54 ID:84L0yHbF0

◆スリルとサスペンスのコバマサ劇場◆

『31年目の夢をブチ壊した33球』

主演:小林雅英
監督:ボビー
脚本:テレ東
演出:主審川口、右翼審柿木園
通行人:背番号26一同
協力:千葉ロッテマリーンズ、福岡ソフトバンクホークス、ヤフードーム

友情出演:松中信彦

今冬、千葉テレビにて再放送決定!
〜テレビじゃ観れないコバマサ劇場〜
441代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:24:04 ID:23GQWKdu0
442代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 08:42:58 ID:bTEUDFWs0
SHIMOSHIKIRYOか
NAKANOWATARI以来の逸材だな
443代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 09:19:30 ID:X9FRVbC/0
たまにはTSUTSUMIUCHIのことも思い出してください
444代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 09:34:46 ID:K1BuzZfKO
下敷領は打撃もイイんだよな
先発の時は7番とか8番に入るし
445代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 12:50:56 ID:2FT4TaaKO
>438
横浜に指名された時は泣いて喜んで「浜の横綱」と書いてある襷を来てポーズしてた。んだが
446代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 13:11:15 ID:7PQq8+BXO
うちって、そよぎ狙ってるの?
447代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 13:52:01 ID:P4gXzB4+o
横浜から下位指名を打診されたら泣いて喜ぶ、
上位指名なら…とりあえずお払いはしとくな
448代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 13:56:54 ID:YpgDaZyu0
山口って交渉難航してるのか?
449代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 14:26:25 ID:SmX3jTNn0
別に難航してないだろ
450代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 14:36:08 ID:HIdjLVuv0
>>447
下位指名選手の方が活躍するからな
451代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 14:59:18 ID:sSBhBvg60
しかし高宮は骨折で山口もイップスって・・・
うちは本当に故障に縁があるよな・・・ orz
452代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 15:05:00 ID:9TMABkob0
>>451
はいはいわろすわろす
453代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 16:08:32 ID:QQMs2VM80
つくづく可哀相な奴だな
454代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 17:49:22 ID:TGhM2sxK0

  秋田
455代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 18:25:42 ID:V6rNQJ2N0
ネガ厨は禿スレにでも引き篭もってなw
456代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 18:42:48 ID:KNZ0nIqZ0
ネガとか以前に単なる荒らしだからスルーしとけっての
横浜ファンてこういうの耐性ないんだなw
457代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:16:00 ID:sboGTs5/0
いや、こういうのはこうやって反応しないと
「山口イップスなの?」とか「高宮骨折してるの?」とか本気で聞くやつが出るから
まあ他のドラフト選手の状態が状態だしな
458代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:43:36 ID:pIVFUG7E0
ゴキスレがない(涙)
459代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 19:54:52 ID:StOVaquWO
梵は5巡までは残ってないだろうな
460代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 20:05:28 ID:UO2Pshld0
梵を狙ってるってソースあったっけ?

461代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 20:25:46 ID:hUVJAr2s0
梵は広島へ帰るだろ。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:07:36 ID:StOVaquWO
下敷領って、入団したら「下敷き」って呼ばれると思う。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:13:18 ID:V4CpcHKT0
むしろ下屋鋪と勘違いする人のほうが多そう
464代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:23:56 ID:SrHNNeTK0
黒羽根スレ落ちたか、めでたい
465代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:30:39 ID:UO2Pshld0
密かに栂野に期待している俺がいます。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:52:30 ID:ClzzSiaI0
もっともっと栂野を叩けや
千葉の芋2世はイラネ
467代打名無し@実況は実況板で:2005/10/17(月) 22:52:34 ID:56nkGvy/0
ヘ(ヘ`・∀・´)ヘ
468代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 03:11:47 ID:+x3QghaeO
469代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 09:14:17 ID:K5F/mxorO
あと1ヶ月だし、優勝決まったし、情報も増えるかな
470代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 11:41:06 ID:d75owqbW0
上げときますよ。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 13:01:55 ID:mWxmqvcF0
カサカサ・・・
472代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 14:26:01 ID:zn05Hyar0
サササササッ
473代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:08:01 ID:YhHzw9qt0
何にも情報ないな
高宮、内藤、栂野で決まりかな?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 17:30:13 ID:K5F/mxorO
んで、多田野取れば100点と
475代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 20:59:22 ID:WqXpGBGv0
希、高宮
3、内藤
4、栂野

ここまでは普通に指名出来ると思う。
後は
投手、相原・佐藤・西山
野手、川島・鬼崎
から2人だろうな。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:19:35 ID:LTzO8kRM0
まあ、毎年1ヶ月前の段階で指名全部が明らかになることなんて無いんだから、
現時点で名前が出てるのでお終いってことはないよ。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/10/18(火) 23:28:58 ID:ujsej2ei0
そうかあと1ヶ月か。うちは大学社会人指名が
メインの球団だし待ち遠しいぜ
478代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 00:03:51 ID:tsScEcnW0
>>475
の中にイケメンはいるのかな?
昔阪神の安藤優也って名前聞いて勝手にイケメン想像
したらゲンナリしたなぁ・・・w
479代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 05:02:56 ID:NkaYEa0J0
>>478はTDN
480代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 06:23:35 ID:ZRmExEC50
三木谷いい加減にしろよ
481代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 09:24:19 ID:JEfVDjyo0
梵は万永2世として、指名するべきじゃないか?
482代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 09:39:19 ID:OBs0GlRt0
>>479
アッー!
483代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 13:30:14 ID:RJph57h40
>>481
北川で充分
484代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:12:33 ID:XTxMxjx7O
北川と野中が合体すればスーパーサブなんだけどな。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 16:51:42 ID:z/e5h3yj0
>>475
全球団の指名考えたら5,6巡でそこらへんのこってる可能性ってめちゃくちゃ低くないか?
今年の5-6巡って例年の7位以降の縁故指名枠付近だぞ。
486代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 17:44:46 ID:pyNAmphQ0
http://www.nikkansports.co.jp/ns/entertainment/f-et-tp0-051019-0026.html
不謹慎だが、宮城ひでおを思い出した…
487代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 20:54:51 ID:JEfVDjyo0
栂野を見てると、2年後の田沢が気になるな。
見る目のある近鉄スカウトがドラ1級と褒めていただけに。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:06:35 ID:XrodQUxo0
2年後は平野も加藤も居るからな、田沢に行くかは謎
489代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:17:38 ID:zwvSLOFA0
たぶん囲ってるんだろうから下位で獲るでしょ
490代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:53:07 ID:QvPMbKm20
田沢って元横浜商大附属の田沢?
491代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:54:53 ID:jD4USGTM0
そうだよ
ENEOSのエース
492代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 21:56:05 ID:QvPMbKm20
田沢は高校2年時に将来は涌井と双璧になるといわれてたな。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:05:40 ID:oEw9h6uw0
ENEOSのエースが田澤ってありえないし
494代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:08:20 ID:7ueKJgbn0
ドラフト候補はちょっと投げればエースだから。
(例)
日刊で大阪ガスのエースと書かれた小嶋
毎日で東京ガスのエースと書かれた木村
495代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:14:38 ID:p2JiW8FWO
今の田沢はどんな感じなの?成長してるん?
496代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 22:34:21 ID:6chkh3MK0
田沢のカクカクした変な投球フォームは、少しは改善されたのかね?
497代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:46:54 ID:siiVQCQM0
ちょっと投げればエースも何も
投げてないし。
498代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:47:48 ID:ltAJFmW/0
田沢のことなら、公式戦でもちょこちょこ投げてるけど
499代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:53:26 ID:oEw9h6uw0
まあ大切な試合や場面では投げさせてもらえてないけどね
500代打名無し@実況は実況板で:2005/10/19(水) 23:54:45 ID:JP+TXblm0
田沢の高校3年の神奈川大会見てたけど、正直全然欲しいと思わなかったけど
今良くなったのか?
501代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 00:08:00 ID:UmyKGSGOO
ナックルボーラーだっけ
502代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 04:49:08 ID:Zkwv5SnR0
>>494
本当のエースを教えて。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:05:00 ID:NzcwJFzaO
人いねーな。情報ないしな。
親が落ち着いたら少しは情報増えるかなぁ。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:14:37 ID:1o5ZahmMO
栂野が日本選手権出場。
505代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:18:25 ID:1F6A48cj0
秋は清見がエースだな。
506代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 13:27:22 ID:UG7g3zZXO
元桐光投手の清原とそのひとつ上の内野手の黒木はその後どうなったんだ?
507代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:05:01 ID:S2T2v89cO
やはり梵は広島か楽天のようだな…
508代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 15:27:03 ID:UmyKGSGOO
別に欲しい選手でもなかったしね、梵
509代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 17:57:59 ID:jXbQY+3F0
これで広島が来年大引狙いになってしまわない事を祈る
510代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 18:48:05 ID:w9AkBikg0
最低でも解雇した分の投手4人は確保すると思うんだけど、
佐藤・西山共に先に指名されたら誰を指名するのかな?

大引の布石の為に福山とかは勘弁してほしい。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:27:41 ID:UmyKGSGOO
猪子が成長してたら良かったのにね
512代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 19:43:29 ID:w9AkBikg0
栂野は日本選手権予選で結局1試合しか登板無し。
凄い信頼度だな。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:01:29 ID:UmyKGSGOO
甲藤がプロ入り表明したか
獲るようなコトがあったら大隣を本気で狙ってるかどうかが分かるかな
514代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:22:16 ID:OyYu6jlG0
猪子って、ウリボーとか呼ばれてそうだな。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:36:19 ID:UG7g3zZXO
>513
SBが狙ってるらしい。
しかし画像見るかぎりではかなりDQNぽかった。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 20:57:58 ID:NDKZxke+0
>>515
カメラに向かってファックしてる画像?
517代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:08:01 ID:UG7g3zZXO
YES
518代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:11:51 ID:NDKZxke+0
ああ、やっぱりあれかw
よく知らないけど甲藤って「頭脳的なピッチング」が
持ち味なんだっけ?とてもそうは見えないよなw
519代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:17:18 ID:UmyKGSGOO
そっか、じゃあ倉重だな
520代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:23:19 ID:0SbIrU+VO
左腕と打てる捕手が欲しい
素材型右腕はもういい
521代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 21:30:11 ID:sjA+nurW0
>520
小田嶋がいる。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:02:08 ID:OyYu6jlG0
左腕は意外と豊富になってきたな。
いちおう先発タイプは、吉見、セドリック、土肥、那須野がいる。
中継ぎは高宮を確保し、ホルツの去就は微妙なものの外国人一人くらいは
用意すると思う。あと一人中継ぎタイプがいれば、って感じかな。
むしろトレードで獲るほうがいいかもね。
ロッテの山北とか、ヤクの田中充とか、今年戦力外になった山本樹とか。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:09:24 ID:/4H1mUYv0
正直相川くらい打てたら打てる捕手のウチに入る気がする
524代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:17:57 ID:0oOAWiwH0
実際相川は打ってる。ウナギ犬を1塁とみなせば矢野に次ぐセ2位の数字。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 22:37:42 ID:oT4vtmE30
とりあえず相川はズバ抜けた能力こそないけど、
その分どの面も平均して安定しているいいキャッチャーになったね
526代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:06:38 ID:fywlTIEh0
相川はちょうどドラフト時は黒羽根のような評価だったんだよな。

このチームは野手は下位のほうが良く育つという説がある。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:15:08 ID:mAlc4YFC0
定説です!
528代打名無し@実況は実況板で:2005/10/20(木) 23:48:42 ID:dudx4phi0
>>526
相川ってバッティングが評価されてたような気がするけど
どっかの選手名鑑にパンチ力抜群と書いてあったのは覚えてるよ
529代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 00:39:03 ID:OnrGFWmd0
>>528
パンチ力は確かにけっこうあると思う。ガタイも悪くないし。
打撃好調な年なら15本くらい行ってもおかしくないとは思う。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 01:23:28 ID:Q647J98a0
>>529
そうね 15本はいけるかもな
今年・260近いアベレージを残せたことが驚き
いいとこ・240前後かと思ってたわ
それでも谷繁並みなんだけどな

逆に言えば、小田嶋みたいな打撃が売りの控え捕手は、それだけ苦しくなったということだ
531代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 02:11:35 ID:D7ISxD980
>>530
そう?オレはもっと打つと思ってた。いきなり3割とはいかないだろうけど
コンスタントに2割8分位。何気に右に捌くの上手いし。
打撃フォームは完璧なんだけどな〜
532代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 04:46:24 ID:Hk1/zY+I0
533代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 04:48:23 ID:OnrGFWmd0
>>532
もう面倒だから、新日石が横浜を指名してくんないかな。
契約金100億くらいで。
534代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 05:32:55 ID:UZa5ZG2wO
大隣に巨人・SB・日ハムが名乗りだと。無難に高崎か木村獲った方が良いんじゃないか?
535代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 06:13:50 ID:Hk1/zY+I0
大隣は結構故障あるみたいだから高崎とかでもいいかもな
536代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:18:11 ID:dy4JLgJB0
ヘ(ヘ`・∀・´)ヘ  カサカサ
537代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 08:29:20 ID:YoX8ijV2O
>534
巨人は木村を狙っているというを聞いたことあるが……
それに高崎は大隣と評価は同等だぞ。


それにしてもうちはスタメンにドラフト上位の野手が佐伯と村田しかいないんだよな………
538代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:16:39 ID:V0oypVk/0
どうやら来年は大引で収まりそうだな。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 09:48:30 ID:b93xlchi0
ドラフト上位は投手の方が多いからな
内川は半レギュラーと認定して良いだろう
540代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 10:02:13 ID:G2iXlsii0
98年ドラフト1位の期待度は
541代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 10:10:58 ID:e4v2+dsi0
明星大の川野を9球団がリストアップしてるらしいが、おそらくうちも入れてる
だろうな。

地元で左腕だし、佐藤が獲れなければ是非5順目で。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:26:59 ID:M5Qwluh+O
トガPはママンがいないのか
応援したくなるわ
543代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 12:30:51 ID:A4AwHBKw0
トカPのママンは派手派手な人だったなぁ
この前、結婚式で会ったけど
544代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:44:53 ID:UZa5ZG2wO
東京ガスの木村、高校時代に横浜ファンって聞いた気がするんだが違うっけ?
545代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:49:46 ID:V/FRi+eB0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/oct/o20051020_10.htm

なんかうちって目玉の場合たいて、○○、○○など数球団が狙っており、他にも横浜など
が参戦する見込みだ

みたいな表記が多くない?つーか、たいていのドラフト記事におまけ的存在で
でてくるような気がする。
546代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 17:56:31 ID:7RRVQsNS0
やっぱり今回の騒動でスカウト活動に支障をきたしてるんだな
547代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 18:03:30 ID:8Q8GbBEU0
そりゃそうだろ。先のわからん状態なんだから。
548代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:01:48 ID:e4v2+dsi0
山田→スルー
和田→スルー
鳥谷→敗退
一場→敗退
福田→スルー

一応、その年の目玉の争奪戦に参戦するのは五分五分なんだよな。
那須野の時は、後から人気が出てきたって感じだし。
巨人・SBが大隣に向かってるから、危険を冒してまで争奪戦に行って貰いたくないな。
参戦しても、いつも通りの最終候補→負けた時には手遅れみたいな展開だろうからな。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:10:09 ID:p5F7xrBJ0
>>548
山田には参戦してるぞ。早々に撤退して吉見に行ったけど。
550代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:34:37 ID:V0oypVk/0
福田スルーは正解でしょ。
あの投げ方はどう見ても地雷系。
551代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:48:30 ID:YoX8ijV2O
>548
一場は失格じゃないのか?
それに巨人と争奪戦して村田獲得してるしSBと争奪戦して那須野獲得してるし

争奪戦はかなり強いよ
552代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 19:51:38 ID:e4v2+dsi0
>551
最初からかなりの球団で争奪戦になる大物ってこと。
村田、多田野、染田は2、3球団の争いだったはず。
那須野は最初2、3球団だったのが膨れ上がっていった感じだし。
うちは、いつも最終候補までは残るんだけどね。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:11:05 ID:6BLc+mHF0
うちはどちらかといえばドラフト強いほうだから
スカウトがいいと思った選手にいけばいいだろ
ダメでも法政の大引はかなりの確率で取れるわけだし
まあもちろんいまの問題が早期解決することが条件だが・・・

いつまでもこの問題のカタがつかなかったら目玉だろうがなんだろうが関係なくダメだろうな
554代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:35:19 ID:5WadtOMg0
ぶっちゃけいうと三木谷と村上の狂言だろ。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:45:59 ID:5WadtOMg0
「楽天は協約違反」の認識で一致=プロ野球実行委
2005年10月21日(金) 19時1分 時事通信

 プロ野球の実行委員会が21日、千葉市内で開かれ、楽天のTBS株取得問題を協議し、
楽天を除く11球団が「他球団の株式所有」を禁止した野球協約の183条に違反している、との認識で一致。
11月4日のオーナー会議に結論をゆだねることになった。 

[ 10月21日 19時1分 更新 ]

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051021&a=20051021-00000122-jij-spo
556代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 20:52:29 ID:YoX8ijV2O
というか違反してるのは三木谷だろ?
他球団の会社の株を買い占めるのは違反なんだが。
会社を大きくしたいんならイーグルスを売れよ。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:15:02 ID:r8ItQMQN0
巨人の清武英利球団代表
「野球協約を順守するとして参入した楽天が自らルールを破っている」と厳しく非難した。

巨人は嫌いだが正論だろうな
558代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:17:48 ID:fr3cByJf0
「(大学・社会人ドラフトに向けての)スカウト活動に支障がある。実害としてこうむっている」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-051021-0035.html
559代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:30:01 ID:e4v2+dsi0
実害としてこうむっている

誰かに断られたのか?
希、高宮
3、栂野
4、内藤
この3人の中から断られたら、楽天マジで志ね。
560代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:39:27 ID:RCSx+gpy0
なんだかなあ〜
スカウトが門前払いとか・・・
どこの監督も横浜が悪くないと分かってても、不安定(に見える)なチームには行かせたくないよな
糞天氏ね

561代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:42:58 ID:M5Qwluh+O
報道があった順番は

高宮希望枠決定
内藤指名予定
栂野指名予定

栂野のは今日の新聞だから有り得ないとして
断られたとすると高宮か内藤
可能性として高いのは内藤かな
562代打名無し@実況は実況板で:2005/10/21(金) 23:49:46 ID:6qDmklGY0
しっかし最近事件なしにドラフトが終わったことがないなあ・・・
TDN・ガラスの左腕・栄養費・・・
563代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:14:54 ID:lpX0/wZi0
断られてなくとも、疑問を投げかれられただけでも損害だよ。
まあ、何も実害がなくとも楽天を牽制はするよなw
564代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:37:01 ID:Z5YrB27g0
>>431 ふつう
>>433 世間知らず
>>435 ふつう
>>437 世間知らず
565代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:38:04 ID:kdXsFnZ80
>>561
今の時期浜ファンは不安なのだから
そういう憶測はやめてくれ!!
566代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 00:58:37 ID:Ty37gIk00
内藤よりも、種田のFAに備えて川島獲った方がよい気がするが
567代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 02:40:05 ID:M3ewfS2VO
準支配下登録制度ができるみたいだね
大社ドラフトの後に第2次ドラフトやるみたい
568代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 03:10:57 ID:Z5YrB27g0
準支配下で三木谷を指名すべし
569代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 04:04:50 ID:jbWk0x7q0
ドラ総合スレで横浜5順目に原島って出てるけど、どんな選手?
570代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 04:50:41 ID:bDMrcwv0O
原島は俊足と強肩が持ち味で、盗塁はせず、守備ではファインプレーかポカかといった金城の劣化型タイプの選手。
打撃は当たれば飛ぶものの、六大学三振王を独走することからも、サネを越える三振アーチストの資質がある。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 05:11:47 ID:M3ewfS2VO
大久保→エネオス監督
中根→入閣

エネオスとの関係はガチガチやね
独占2軍と考えてイイ
572代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 07:21:54 ID:dL5yZdhs0
とりあえず池辺を育ててもらって、来年獲るか
573代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:11:15 ID:NEZrlyqb0
今年は外野手要らなくないか?
現在も人員余剰気味なのに吉村が教育リーグでレフトやってるし
574代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:32:13 ID:O+eAkkRYO
田沢、村上は確定かな?
575代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 08:53:41 ID:r6zQVpSJ0
>>573
内藤の話なら、内野手兼外野手だし佐伯の後釜で一塁守らすと思う
>>574
来年大隣に殺到するなら高崎行くか、希望枠大引&3巡村上でもいいね
576代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 09:13:15 ID:D1xObx+00
>>573
外野手過剰なんてことないでしょ。
実際有望の左打者は少ない(古木はあれだし、充も伸びシロ少ないし)
外野手のアタマ数がいるというだけの話。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:04:47 ID:gumWFIm40
>ドラフト活動で選手家族の「TBSのつもりだったのにUSENだったらどうしよう」との声を紹介した。


有線が親になったらドラフトは毎年惨敗だな

三木ダニ氏ね
578代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:07:57 ID:zTU69BgR0
内藤って福本や北川の系譜を辿りそう。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 10:08:37 ID:dL5yZdhs0
協約違反の楽天には1巡目の指名権を横浜に譲るペナルティーを課せ
580代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:29:47 ID:DJeXvoEp0
>>577
それどこの記事?
581代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:47:28 ID:LTQ8j4In0
>>580
スポニチ
582代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:51:54 ID:jbWk0x7q0
>>570
サンクス
う〜ん、なんで最近のウチは低打率のHR打者に目がいくのだろうか?
583代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 11:55:29 ID:1Sxz5z180
584代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:22:44 ID:LTQ8j4In0
>>582
つーか原島なんて春リーグ前にスカウトが「春が勝負」ってコメント出したっきり
まったく記事になってないはずだが。
その春にしたって打率はまあまあだったけど、相変わらずの扇風機ぶりで
3回目の三振王達成(ちなみに4年秋も三振王の可能性は高い)だったわけで。
585代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 12:32:03 ID:qN7rpBu+0
>>578
むしろ河野の系譜を・・
586代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 13:53:27 ID:LI5ll9+c0
高宮(´・ω・)カワイソス
587代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:06:19 ID:DJeXvoEp0
>>583
サンクス
選手家族の声って山口かカサカサのことかな
それとも高宮?
588代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:17:55 ID:4nwpvM+Q0
楽天はペナルティだな
ドラフト順は
広島
横浜
巨人
ハム
ヤクルト
オリ
横浜
西武
中日
ロッテ
阪神
SB
の順番だな。
まあそのままじゃ楽天がかわいそうだから
村西と後藤と田中一と堤内とウィットをあげよう
589代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 14:44:14 ID:CT9r/JTU0
>583
やっぱりドラフト候補生にとってはTBSは安定した会社なんだね。まあITバブルも
その内終わるだろうし、そうなったらシビアな若手経営者達はあっさり球団なんか
手放しそうだもんな。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:02:52 ID:2sdkYcE40
>>589
USENなんて親会社になれるわけないじゃん。
親会社の条件でいかがわしいことをしてない企業というのが第一条件だもん。
国会に呼び出されるわ、親父が犯罪者だわ、つつけばいくらでも埃が出てくる企業だぞ。
オーナー会議で承認されたら、日本プロ野球終わり。
放送は糞だがTBSの方がまだマシだろうw
591代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:16:34 ID:CT9r/JTU0
>590
それまで「横浜を売却するんじゃないか」と言ってたナベツネが、USENが名乗りを
挙げた途端に「誰も横浜を売るとは言ってないだろう」と急変したのは、USENに
ついて色々調べたからだろうね。今回ばかりはナベツネは味方かな?
592代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:20:08 ID:Z5YrB27g0
入団交渉に影響が出るのは仕方がないよなあ。
TBSだから引退してTBSでメシ食えるわけもないだろうが、
再就職の手配に少しぐらいは役に立つ人もいるかもしれないし。
593代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 15:50:09 ID:zTU69BgR0
ここでTBSが保持できるようなら、よりいっそう力いれてくれそうだしね。
ただ、ギャオのネット中継は捨てがたい・・・
594代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:05:57 ID:sLDVpa6X0
日刊読んだら、大久保が新日石の監督やるのは球団からの勧めみたいだね。
来年以降の候補で
村上、岩田、田沢のほかに有力候補はいるのかな?
595代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:11:06 ID:VkaTxVHd0
今年…清見、坂下、岩崎
来年…村上、平田、菅谷、柳田
再来年…岩田、田沢、糸屋

♪獲り放題〜
596代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:12:58 ID:LTQ8j4In0
来年入部予定の大川(立教大)とか
597代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:16:25 ID:DOYmBdi10
池辺もいるな
598代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:21:49 ID:sLDVpa6X0
>595
岩崎は三菱からの補強選手だろ?
来年の平田、菅谷、柳田は聞いたこと無いな。

やっぱり投手の育成力を考えると
ふそう>新日石
だよな。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:23:50 ID:5j5l7GbR0
>>598
>岩崎は三菱からの補強選手だろ?

それは投手の岩崎でそ。しかもふそうへの補強だし。
岩崎はENEOSの二塁手だよ。
ENEOSの試合見てないなら黙ってろ。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:39:20 ID:9Q6gevWd0
吉浦は準支配下枠でならいいよ、って言われてもプロ入りするかな。なかなか勇気のいる決断だとは思うけど。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:41:17 ID:OQf27w830
>>600
来るだろうね。
今どきの社会人の選手は何でもいいからプロ行きたいと思ってるからね。
日産だって来年にはなくなるかも知れないんだし。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 16:54:28 ID:sm9i7bPf0
このままの低迷ぶりだとENEOSのほうがなくなりそうだが
603代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:07:58 ID:hJf5MpLf0
>>602
大久保が監督になれば大丈夫。
プロ経験者はアマの指導者とはレベルが違う。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:19:03 ID:M3ewfS2VO
大引2安打、下敷領6勝目

下敷領さんや、進路をプロ入りに変更しましょーよ
605代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:23:45 ID:sm9i7bPf0
プロからアマの指導者になった人がそれほどいないのにレベルが違うとか言われても・・・
まあスレ違いだな
606代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:25:31 ID:lAlT4kUfO
指名予定の内藤、川島、栂野、佐藤亮太、
会議当日は4人とも大丈夫なのだろうか?
607代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:46:09 ID:PbjTFLsz0
>>603
出た。アマ見下し厨。
608代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:51:06 ID:P7pUWRnP0
>>607
前例を見ればわかる。
野村、谷沢、桑野、平野など、元プロが指導者に入ったチームは例外なく強くなってる。
ホンダも新井潔が入ってから強豪に。
609代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:53:00 ID:Ml9pchND0
>>598
投手の岩崎は三菱「重工」から三菱「ふそう」への補強。
あんたの理屈だと 三菱重工>三菱ふそう>新日石になるよw
>>601
そんなことないよ。
>>603
若林が種まきしてやっと代表を勝ち取るレベルまでチームを育てたんだから
後任は楽だよな。
610代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 17:54:55 ID:RIyfoz6G0
若林はチーム崩壊させた戦犯だが
611代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:13:49 ID:sLDVpa6X0
2次ドラフトで、法大・福山を大引の布石で指名しそうだな。
612代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:18:39 ID:Ml9pchND0
>>610
若返りはかったばかりで、チーム崩壊とか言われても。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:21:52 ID:y0vyB36a0
むやみにベテランを切りまくって一層の低迷を招いたくせに「若返り」なんて威張られてもな。
どうせ若手なんて育ったところでドラフトで獲られるだけなのに。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:23:47 ID:r6zQVpSJ0
>>611
福山よりはさすがにシモかと。
>>604
大引は首位打者狙えるね。西川もいいバッターだから
来年欲しいな、って金丸もいるか。下敷領獲りたいな・・
山中が動けばなんとでもなりそうだが
615代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:32:41 ID:sLDVpa6X0
下敷領は日本生命
福山・原島はプロ志望
どうせなら商大の三橋に行って貰いたいな。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:33:51 ID:Ml9pchND0
>>613
一家言ありそうだなw
エネオスについては社会人スレで話しよっか。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:36:43 ID:dL5yZdhs0
福山はプロからまったく声かかってないらしいけど、
これで声かかったらラッキーだな
618代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:39:23 ID:r37S6Fq40
>>595
柳田ってもしかして柳川と間違えていませんか?
619代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 18:41:17 ID:zBbESMh50
柳田は今年の候補
柳川は来年の候補

だな
620代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 19:45:25 ID:sLDVpa6X0
5巡目以降に佐藤が残ってなければ、指名終了で良いんじゃないか?
どうせ、補充程度にしかならないだろうし。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:17:43 ID:emr8fLfA0
山口って即戦力?
622代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:22:04 ID:DJeXvoEp0
高卒で即戦力はないだろ
623代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:25:03 ID:mCFn7oAt0
福山って即戦力?
624代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:34:08 ID:sLDVpa6X0
堤内みたいなもんだろ。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:46:00 ID:lAlT4kUfO
高校生では2人だったから、
大・社では5人は指名して欲しい
他にリストアップされていますか?
626代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 20:52:46 ID:M3ewfS2VO
つくづく猪子が惜しい
627代打名無し@実況は実況板で:2005/10/22(土) 21:59:30 ID:4qsa/r2y0
ところでスカウト活動に支障をきたすってのはどうなったん?
628代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 02:10:59 ID:Y2tI5OuX0
高宮希望枠撤回まだ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
629(´c_,` ):2005/10/23(日) 08:33:18 ID:E+EN0sZ90
>628
どこの豚だか知らんが必死だな
630代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 08:39:31 ID:9Zg4Bspj0
三重中京大の西川を視察したみたい
631代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 08:46:03 ID:twiAyT6QO
西川はデコがヤバすぎる。
632代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 09:53:14 ID:0uq9brq1O
西川のソースは?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 12:26:37 ID:AEhxHAqC0
山口は「一年目のオールスター明けから使える」と小関が言ってた。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 13:34:46 ID:3qgKCBfz0
多分黒羽根が入団渋ってるんだな
635代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 17:32:28 ID:lwjlypir0
別に来なくても良いよ
636代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 18:16:20 ID:QYJBEJhC0
来年は法政の1〜4番から誰を獲るんだろうね。大引は堅いけど。
637代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 18:57:30 ID:+Cyg+CrJ0
65 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/10/23(日) 07:49:25 ID:2ooGCm0K0
中スポ
三重中京大西川目当てに中日、横浜ら6球団集結

左肩の炎症で今週リーグ戦は登板なし、10日に投球を再開したばかり。
故障後ブルペンで100球投げた事がない。
この日西川はMAX136`ながらも7回を5安打無失点。
球数は97球だった。
中日の早川チーフスカウトは
「5ヶ月ぶりで球速(136`)はしょうがない。
線は細いが体の柔らかさが違う。」と高評価。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:21:37 ID:8k15GI+2O
黒羽根の横浜入団が決定 日大藤沢高の捕手
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051023&a=20051023-00000098-kyodo-spo
639代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:26:57 ID:CHmwyILs0
>>638
例年のドラフトなら下位級の契約金か
まあプロに入れば実力勝負だからガンバレ黒羽根
640代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 19:59:42 ID:naeZkraG0
峰岸の「実害がでている」が、黒羽根でよかったと思う自分がいるw
641代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:07:39 ID:M9Z2NX6k0
>>640
わからんよ、大社の内藤か栂野あたりかもしれん
その証拠に栂野を3巡目で指名するとか、栂野自身が「会社とよく相談して決めたい」などと発言したりしてるし。
大久保を新日石に送ったのも、新日石へパイプ作りは元より、ご機嫌取りとも受け取れる。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:21:32 ID:VWJwGVC/O
エネオスはご機嫌取りで送った様な人を監督にする、愉快なチームなのか
643代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:22:39 ID:mgQPQ4cx0
プロの監督がわざわざアマに身を落として監督やってやるって言ってるんだよ
有り難いことじゃないか
644代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:31:14 ID:EeoU/Q2y0
>641
で、おまえはどこの豚ですか?
645代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:33:45 ID:zs/xifW80
大久保投手コーチ辞めるの?
646代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:34:19 ID:zs/xifW80
あっ打撃コーチか。
スマンw
647代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 20:56:18 ID:xMcJdRZa0
>>645
後任は東北担当スカウトの中根さん
648代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 21:48:11 ID:QYJBEJhC0
http://www.big6.gr.jp/prog/prog/kojinseiseki_game.php?mode=pc&gs=ranking&teamtmp=&kind=batting&season=2005a
法政が凄いな。うちにとってはウハウハ 投手も平野と下敷領で10勝負けなし。
649代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:00:54 ID:pe0LRZxJ0
佐藤、川野、西川・・・

5巡目は絶対に左腕って雰囲気だな。
しかもうちが大好きな「未完の大器」タイプ。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:16:58 ID:EeoU/Q2y0
なんか>648を見たら多田野と一場はかなり凄かったんだな。

しかし再来年は平野と加藤が楽しみだな。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:21:40 ID:pe0LRZxJ0
平野なんて、下位で指名されるかどうかのレベルだろ・・・
アマではトップクラスだけどプロでは?って感じがする。

加藤は見たこと無いからあれだけど、負担の掛かりやすい
フォームってのが心配。

俺は大久保監督に田沢を希望枠レベルに育てて貰えれば結構だよ。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/10/23(日) 22:42:03 ID:o0oI4Mo00
再来年の候補にそこまで求めるな
653代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 03:32:25 ID:BJQmxiH3O
ほしゅ
654代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 06:39:48 ID:98hZdmcv0
保守あげ
655代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 08:03:28 ID:UyOW+QKA0
巨人とSBが大隣にかなり本気だな。うちは争奪戦に参加するのかな?

出来れば、高崎・木村・金刃等の競合が少なそうな希望枠レベルの投手に
行って貰いたいのだが。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 09:03:36 ID:FDzK5j8P0
大隣は厳しそうだね。
まあ、来年は大引さえ獲ってくれればいいよ
657代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 09:09:37 ID:0cvjJBK30
651 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/23(日) 22:21:40 ID:pe0LRZxJ0
平野なんて、下位で指名されるかどうかのレベルだろ・・・
アマではトップクラスだけどプロでは?って感じがする。

加藤は見たこと無いからあれだけど、負担の掛かりやすい ←注目
フォームってのが心配。

俺は大久保監督に田沢を希望枠レベルに育てて貰えれば結構だよ。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 09:24:12 ID:FfWATG6L0
宇津野と原島がプロ志望だと
宇津野は今季打率.353だし、通算成績もそこそこだから若しかすると獲るかもな
原島は正直要らんけど・・・
659代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 09:32:19 ID:f5KlDZ7a0
しかし右の外野は補強ポイントじゃないんだよね。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:50:52 ID:C6VBSvLg0
高宮に振られましたね
661代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 11:55:13 ID:FfWATG6L0
またこいつか・・・
662代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:10:22 ID:4t8v/zgE0
下敷領って、絶対プロが誘われてるよね。それでも社会人入りするということは、
元々プロに興味無いのかな?
663代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:13:26 ID:3tFaIGhKO
右のブンブンタイプはもういらないよね守備が鉄壁なら話は別だけど
664代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:17:07 ID:PPIqvT0d0
横浜のドラフトは人脈頼みだから
たまに明らかに要らない奴取ってくるよな呉本とか
今年は原島か
665代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:17:43 ID:s8KCYx9b0
野手は内藤だけでいいと思うけどな
666代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 13:24:09 ID:7mnt5IVZO
原島は千葉と入れ換えっすか
667代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:24:11 ID:C6VBSvLg0
高宮の代わりは誰?
668代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:33:22 ID:ywc+ZSTe0
下敷領は阪神にはいるために野球始めたってどこかのホームページにあったな
669代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 14:47:21 ID:FfWATG6L0
>>667
お前ほんとにしつこいな
670代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:14:51 ID:zMQeJikd0
>>667
つ水戸、大楠、野間
671代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 15:17:14 ID:KuwEBH8G0
水戸はイケメン
672代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 16:17:38 ID:U4zG5S7u0
希望枠:山下大輔 内野手 ヤマシタコーポレーション
673代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:39:46 ID:7mnt5IVZO
明治神宮いつ終わるん?
シタジキはプロ入りに変更しないかな
674代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:41:08 ID:S34dYBkE0
そろそろ高宮の希望枠決定があってもいい気がするが・・・
675代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 19:46:46 ID:6Upq1VBL0
そもそも今年、希望枠正式発表はドラフト当日じゃなかったか
676代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:14:04 ID:UyOW+QKA0
慶応の合田が新日石に行けば良い事だ。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 20:36:43 ID:bV+IXPIR0
希望枠の正式発表はドラフト会議始まってからだね。
でも高宮は横浜入りをコメント出してるから決まりで間違いない
678代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 21:18:33 ID:ZauMfH1J0
楽天が劣勢になりつつあるし、ドラフトの影響も改善されそうだな。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/10/24(月) 23:39:23 ID:251kKadT0
>>675
そうだったのか・・・システムがよくわからんドラフトだ。
680代打名無し@実況は実況板で
正式決定も何も希望枠の選手はドラフト2週間前前後くらいにコミッショナー提示されてそれで正式に確定。
基本的には自由枠と同じ制度。
当日に正式に決まるなんてのはかつての逆指名ドラフトの話だよ。
正式にコミッショナー提示される以前に逆指名会見のようなものを行なって、
それを仮確定のようにするのが通例になってる。
ちなみに高宮はこれはもう既に済んでいる。
加えると、枠制度になってから、こっから覆ったケースは未だかつて一件たりともないよ。