駆け抜けろ!ビクトリーロード@西武スレ'05-95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
前スレ
挑戦、これから@西武スレ'05-94
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127668218/

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart404だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________

荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は片岡
「よそはよそ。うちは激鬱(はげうつ)」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ ttp://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為、基本的にsage進行・コテハン無しでお願いします。
他球団のスレに挑発する書き込みをするなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/995/1089163299/

次スレは>>900を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁
スレタイは常時↓にて受付中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1103815040/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:03 ID:NMve88Xs0
あのハゲの首位打者は無効とする
3代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:03 ID:ZRu8LW9/0
関連スレ1
【水戸泉】西武、森慎二2【追風海】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124100378/
【ace】 西口文也☆ライオンズ 【13】 part21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127489461/
【( ' ь` )】久保田と小野寺5【〈` ヘ ’〉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122395005/
そろそろ石井貴の季節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125495018/
【鬱】後藤ミキーとみついさんfeat.俺達 4【溶ける】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116752777/
宮越覚醒!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123854260/
【西武】細川亨part3【正捕手】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124352673/
【西武】中島裕之の今日もやったるで!【坊主】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119939903/
西武の後藤はカブレラを越える超スラッガー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127550527/
片岡易之守備ウマス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123320291/
石井義人を応援しよう!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125592291/
【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第4号本塁打】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116960433/
£中村剛也応援スレ£おかわり4杯目£
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122914777/
【リードオフマン】佐藤友亮 復活!!【シリーズ男】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126412716/
1000まで逝ったら小関竜也が仙台に引越すスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121010687/
4代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:29 ID:ZRu8LW9/0
関連スレ2
伊東勤監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124441297/
西武・田原の打率が1割台に戻るまで見守るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124493383/
西武の上田が初ホームラン打つまで見守るスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127022672/
G.G.佐藤が今年イマイチな件
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125551264/
西武ライオンズの応援を真剣に話し合うスレ2試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125278403/
£西武専用ドラフトスレ2巡目2005£
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126779584/
【一軍定着】西武若手有望株応援スレ1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124796852/
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part24【P】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127554679/
▲今年の5位はオリックスだろ、普通に考えて▲
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125828938/
これからパ・リーグファンになる人へ 十三人目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127579693/
5代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:17:54 ID:ZRu8LW9/0
関連ページ1
西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibu-group.co.jp/lions/
東尾コム (ネタの宝庫)
http://www.higashio.com/index0.htm
金村アニキオフィシャルページ
http://www.y-kanemura.net/
大塚光二ネット
http://www.koji-ohtsuka.net/
Yahooスポーツ(日程とか成績とか色々)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/16/
パシフィック野球連盟公式サイト
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
日本プロ野球公式記録
http://www.npb-bis.com/jp/
文化放送ライオンズナイター(プレイバック・ライオンズとか色々)
http://www.lionsnighter.com/
Mr.Control 豊田清 絶対的守護神への道
http://www.lionsnighter.com/tyd.html
松井稼頭央公式ページ
http://sports.nifty.com/kazuo25/
赤田将吾オフィシャルサイト「侍魂」
http://www.samurai-shogo9.com/
中川充四郎ドットコム
http://www.jushiro.com/
麻子のブログ
http://blog.goo.ne.jp/asays1651
6代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:18:20 ID:ZRu8LW9/0
関連ページ2
【過去ログ】
http://rinkasei.iobb.net/~seibu/index.html
西武実況掲示板
http://sironeko3.s28.xrea.com/jikkyou/
西武ライオンズ実況掲示板(避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/sports/995/
7代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:19:07 ID:ZRu8LW9/0
西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○各選手の復帰予想時期は?
 宮越…9月18日の試合で打球が右腕を直撃、打撲。9月19日登録抹消。
 張誌家…階段から転倒して右足首捻挫。金髪。
 高木浩…右膝十字靭帯損傷。8月31日登録抹消。 2軍で復帰。
 カブレラ・・・左手首痛、帰国して検査予定。
【予想されるFAQ】
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
8代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:19:32 ID:ZRu8LW9/0
 | 【実況誘導の手順】
 | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
 |  ↓
 | 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
 | 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
 |
 | ※ex13鯖移転により、2ch管理側からの救済措置はあまり期待できません。
 |
 |       。
   _、_  /
  ( ,_ノ` )⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ サイキンオロソカニサレテルゾ!!
. U U
9代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:21:03 ID:ITqDTvhO0
>>1
10代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:21:29 ID:S7Fgkyz/0
>>10
オツ
前スレ900です、ほんとごめん
11代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:22:11 ID:Qex5+g290
伊東勤監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127732760/
12代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:24:55 ID:ZRu8LW9/0
>>11
テンプレ修正どうも
13代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:00:50 ID:n9EztSqG0
>>1
14代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:44:43 ID:44uH0t780
赤田更新

ファッションセンスなさすぎw
15代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:48:16 ID:jPcJxa3T0
赤田、それ部屋着だろw
16代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:50:03 ID:qgTMpnWlO
>1 乙です。
ファン感楽しみだなぁ
17代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:51:43 ID:e0gkS/Eb0
完全にリラックスモードの服装だね。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:56:57 ID:44uH0t780
伊東の禿げがあそこまで行ってるとは思わなかった・・・
天辺やばすぎ
一年で確実に23ったな
19代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 23:58:24 ID:Evrm1VdT0
明日あたり戦力外が発表されそうだな。
今年は余裕あるから5人ぐらいですむかな?
20代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:01:02 ID:N7LJXuO20
二軍の一部の選手は試合を成立させるためだけにいるらしい
って何かの記事に書いてあった
21代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:02:23 ID:0FGzgU3n0
>>20
トンビコム
22代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:03:36 ID:tj+dD5wJ0
二軍で結果の出てない選手はそろそろやばいだろうな。
小野・トモキ・真山・芝崎・鳥谷部などは腹をくくった方がいい。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:04:04 ID:rCPppYuO0
>>22
源さん春先はがんばってたんだけどなぁ
24代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:17:14 ID:0FGzgU3n0
結局檻に3ゲーム差つけたのか
25代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:19:35 ID:0FGzgU3n0
カリ更新
26代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:20:07 ID:P4VNlZhz0
芝崎はしぶとく生き残りそうだけどなあ。
給料と年齢考えたら、貴もやばくね?
27代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:20:41 ID:tj+dD5wJ0
貴はまだトレードのコマとして使える。芝崎は使いようがないが。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:21:06 ID:TKZHxyxZO
和田ちょっと痩せたな
本当におめでとう
29代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:25:28 ID:CDvvTkTl0
富岡は大丈夫なの?
噂では好投を続けてるらしいが。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:27:25 ID:tj+dD5wJ0
富岡はサイドに変えて二軍では防御率2点台の安定ぶり。左投手少ないしギリギリ生き残れるかもしれない。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:30:21 ID:/iBOVewg0
結局富岡1軍で見れなかったなぁ(´・ω・`)
32代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:30:36 ID:1FeacoYe0
和田は西武ライオンズの歴史に残るな。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:32:49 ID:CDvvTkTl0
>>30
星野のように覚醒する可能性もあるのか。
来年期待できるようだといいな。
34代打名無し@実況は実況版で:2005/09/29(木) 00:44:25 ID:ZFwJwXMi0
特派員報告
試合後のセレモニー。式典担当らしきオッチャンが、段取り通りに進まないことに
イライラし、やたらと怒鳴り散らしていた。あげくの果てには中々ビクトリーロード
に向かわない選手達にも怒鳴っていた。そこまで強く言えるということは、堤一族か!?
35代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:45:10 ID:OqqSivu90
2002年に富岡vsパウエル生で見れて良かった。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:45:53 ID:bSfGayv10
>>33
星野2世になる可能性ありそうだな
37代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:48:38 ID:1sPPgkof0
富岡には、いつまでも昔の富岡でいてほしいものだがw
38代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:50:20 ID:xnz66kIX0
そして富岡先発へ
39代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:51:36 ID:+LZIb1Qp0
今度は監督にビビリながら投げる富岡
40代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:53:45 ID:c2a7yhhb0
しかし今日の大沼はカッコヨスだったな。
2、3回2−3とか0−3とかあったんだがガンガンいってた。
心底コイツは精神的な問題なんだなと再確認。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:56:37 ID:xnz66kIX0
消化試合だと好投するな
試合見せないでスコアボード隠して投げさせればいいんじゃないのか大沼。
バックスクリーンとバックネット裏のスコアボードに赤いセロファンかけて
大沼に緑のセロファン張った眼鏡かけさせんの。
42代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:02:00 ID:Dn73bTr+0
今日勝ってやっと今年の観戦試合初勝利だよ・・・
見に行った試合の先発が涌井×2、ライト、河原、大沼って・・・
43代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:02:24 ID:PIZmVsKY0
つまり、耳栓をして中日の山井みたいにゴーグルを着用すれば好投できるって事だな。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:02:53 ID:xXGlFD200
2005年度日本シリーズ 入場券発売要項 (インボイスSEIBUドーム)
ttp://www.npb.or.jp/nippons/2005ticket_l.html

指定席SS(2席ペア料金) 20,000 円
指定席S 8,000 円
指定席A 7,000 円
指定席B 5,500 円
指定席C 4,000 円
外野自由(おとな) 2,000 円
外野自由(こども) 1,000 円
車いす席 4,000 円
45代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:03:20 ID:Gkh60OYs0
>>41
寮に入れてチームの成績・順位がわからないように徹底管理とかなw
46代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:03:42 ID:Y0gZDPS/0
豊田更新。長い(w
47代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:04:02 ID:Gkh60OYs0
どうも新スレだとageてしまう。スマソ
48代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:06:34 ID:c2a7yhhb0
>>42
まあ予告先発といふ物があるわけで。
その面々の名があった時は球団からのある種の警告なわけで。

>>41
あと耳栓じゃね?あれはほんとに落ち着くよ体験から。耳栓しても
連携くらいなんとかしろよ細川。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:07:25 ID:ztb4Ib6SO
ぼったくりだべ。高過ぎもいいとこ。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:08:06 ID:bSfGayv10
>>43
なんで中日の山井はゴーグルしてんの?ロテの小宮山もそうだけど
耳栓は集中力を高めるためにしてんだな、ナカジみたいに。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:09:16 ID:ztb4Ib6SO
大友、秋本に捨てられたな。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:11:30 ID:OtUjCxKq0
半券5枚で貰える直筆カード、斜め前の人が慎重に開封していたんだけど、
出てきたのが沼。目の前で好投してたにも拘わらず目に見えてガッカリしてた。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:13:45 ID:OqqSivu90
>>52
サイン入ってたぽい?

サイン無しのカードの方が相当に多いようだからね。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:14:42 ID:NbMjFEdE0
やっぱり芸能人は駄目だな。大友が駄目になったのも、嫁が一因じゃないのか。
しっかりサポートしてくれる人じゃないと。
55代打名無し@実況は実況版で:2005/09/29(木) 01:14:53 ID:ZFwJwXMi0
仰木監督、なぜか記者団に囲まれながら、バックスクリーンから退場。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:18:28 ID:c2a7yhhb0
でもさあ大沼が立派に一人立ちしたらアレだよね、
涌井が2桁勝つよりよっぽど嬉しいだろうな。
だって投資してきた物が桁違い。
相当な数の猫ファンの血と汗と涙が注ぎ込まれてるよあいつにはさ。
みんな買ってる細川ジャンボみたいもんだよ。
まああっちは今シーズンもなんだかんだで満塁弾とかで払い戻したよな(笑
57代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:22:00 ID:P4VNlZhz0
>>54
事情もわからんのに、嫁のせいにするのはどうかと思うが。

もう、大沼を先発以外で使わんでくれや〜・
打率20傑に6人もうちの選手が入ってるよ。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:22:19 ID:Dn73bTr+0
>>48
火曜と水曜しか行ける日がない('A`)
そして火水はほとんど決まって例の面々が予告先発('A`)
59代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:23:07 ID:tj+dD5wJ0
誰かメンタル面鍛えられるコーチはいないものかね?大沼は精神面さえ克服できれば10勝してもおかしくないのだが・・・
60代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:24:39 ID:xnz66kIX0
もう大沼は信仰を持った方がいいんじゃないか
だいさ(ry
61代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:29:20 ID:PD5tfJdL0
>>51
離婚したの?
62代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:30:18 ID:PD5tfJdL0
>>59
トンビと飲みに行かせる
63代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:30:51 ID:Q+/83vVs0
>>42
俺も今季最終戦にして初勝利orz
今年は帆足×2、西口他散々でした。
特に4月の対鴎での涌井、姉貴での負けっぷりといったら・・・。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:32:44 ID:Az9tJ47d0
>>57
俺も大沼は先発タイプだと思う。で、三井は中継ぎ。
今年の大沼みたいに先発中継ぎの便利屋に一番あってるのは宮越かな。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:34:43 ID:fSItzRrr0
大沼が打たれると思って試合を見なかった俺が来ましたよ
当然セレモニーも見逃したわけだが・・・

ところで今年は辻内・鶴両獲りでお願い
66代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:36:46 ID:+LZIb1Qp0
ハシゾーは社会人時代に
チキン克服のために駅前で歌わされたりしたらしいが。

そういうところから始めてみるかね。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:38:12 ID:c2a7yhhb0
もう>>59のようなレスは何百回書かれたのか・・・俺達猫ヲタの永遠のテーマだよな。

・大沼は精神面さえ克服できれば10勝してもおかしくない
・広島は怪我さえ減らせればAクラス間違いない
・魁皇は    ・・   横綱も夢じゃない
・マクラーレンはトラブルさえ減らせば
・新日は天山さえ担がなければ
・伊藤園は営業がマシになれば

まあ全部無理なんだよな 
68代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:41:17 ID:0FGzgU3n0
富岡はチキン克服のために合コン行ったとかいってたな
69代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:47:50 ID:4eGfilgH0
今日2軍で富岡打たれたけど
70代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:55:22 ID:A09HkgDy0
>>69
2軍情報きぼ
結果だけ見ると涌井が打ち込まれたようだが
71代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:58:46 ID:OtUjCxKq0
>>53
亀ですまんが、あれ全部サイン入ってるんじゃないの?
「直筆サイン入りカード」て告知してたし、大沼はよく見えなかったけど星野は入ってたよ。
72代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:02:26 ID:m98Hy6Uo0
今季の大沼
       投回 安打 三振 四死 失点 自責 防率
先発だと  41.2  42   37  16   23  19  4.10
救援だと  28   38   22  27   32  29  9.32

大沼は先発以外では使ってはいけません
73代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:04:27 ID:6KqSPscQ0
今年のPO、日本シリーズじゃ使えないってことだな
74今季最終成績:2005/09/29(木) 02:04:48 ID:7LomhcnE0
お節介ながら。話の種にドゾー
                                           備考
高波 文一    64試合 .202 0本塁打 5打点  10盗塁    
Jフェルナンデス 120試合 .293 26本塁打 84打点 5盗塁    得点圏打率 .352
柴田 博之    9試合  .083 0本塁打 0打点 1盗塁    
中島 裕之    118試合 .274 11本塁打 60打点 11盗塁   得点圏打率 .333
高木 浩之    48試合  .326 0本塁打 10打点 2盗塁    
和田 一浩    129試合 .322 27本塁打 69打点 3盗塁    得点圏打率 .271   
後藤 武敏    25試合  .205 0本塁打  3打点 0盗塁    
片岡 易之    81試合  .263 4本塁打 16打点 6盗塁    218打席で21三振9四球=500打席で48三振20四球
平尾 博嗣    18試合  .238 1本塁打 4打点  0盗塁
赤田 将吾    131試合 .272 3本塁打 24打点 20盗塁    犠打18  三振93 
高木 大成    13試合  .118 0本塁打 3打点  0盗塁
野田 浩輔    25試合 .217 1本塁打 6打点  0盗塁
佐藤 友亮    17試合  .239 0本塁打 4打点  0盗塁    67打数で三振7=500打席で52個
小関 竜也    47試合  .198 0本塁打 1打点  0盗塁    サヨナラの1打点のみで終了
石井 義人   125試合  .312 6本塁打 38打点 7盗塁    得点圏打率 .303
75今季最終成績:2005/09/29(木) 02:05:22 ID:7LomhcnE0

貝塚 政秀    70試合  .260 2本塁打 14打点  2盗塁    得点圏打率 .231
Aカブレラ    127試合  .300 36本塁打 92打点 1盗塁    勝利打点15 (チームトップ)
宮崎 一彰    10試合 .143 0本塁打 0打点  1盗塁
高山  久    21試合  .207 1本塁打 4打点  0盗塁
水田 圭介    23試合  .000 0本塁打 0打点  0盗塁
G.G.佐藤     37試合  .214 2本塁打 3打点  0盗塁    
細川 亨     113試合 .194 8本塁打 32打点  0盗塁    犠打27 (リーグトップ)  貫禄86個
上本 達之    4試合  .000 0本塁打 0打点  0盗塁
大島 裕行    50試合  .225 1本塁打 9打点  0盗塁
栗山  巧    84試合  .297 10本塁打 28打点  1盗塁
椎木  匠    1試合      -打席無し-      0盗塁
上田 浩明    34試合  .000 0本塁打 0打点  0盗塁
中村 剛也    80試合  .262 22本塁打 57打点  0盗塁    259打席で22本塁打=450打席で38本塁打
田原 晃司    46試合  .083 1本塁打 2打点  0盗塁    プロ初本塁打おめでとう
76今季最終成績:2005/09/29(木) 02:06:12 ID:7LomhcnE0
投手陣 

 森  慎二  48試合  2勝2敗 5S 防御率4.22 与四死球率4.04
河原 純一  20試合  2勝11敗 0S 防御率5.38 与四死球率3.61
西口 文也  25試合  17勝5敗 0S 防御率2.77 与四死球率2.25
小野寺 力  30試合  1勝2敗 0S 防御率4.29 与四死球率2.57    暴投0
大沼 幸二  31試合  5勝7敗 1S 防御率6.20 与四死球率6.05    69イニングで15被本塁打(西口172回、松坂215回でそれぞれ13本)
涌井 秀章  13試合  1勝6敗 0S 防御率7.32 与四死球率4.39    55イニングで11被本塁打(    〃    )
山崎  敏   5試合   0勝0敗 0S 防御率11.42 与四死球率7.26
松坂 大輔  28試合  14勝13敗0S 防御率2.30 与四死球率2.47
長田秀一郎  9試合   0勝0敗 0S 防御率9.20 与四死球率6.75
豊田  清   35試合  3勝1敗 19S 防御率3.97 与四死球率1.59
石井  貴   7試合   2勝4敗 0S 防御率8.04 与四死球率3.86     28イニングで42安打、1イニング当たり1.5安打の配給
許  銘傑    4試合   0勝0敗 0S 防御率6.35 与四死球率6.35
正津 英志  36試合    0勝2敗 0S 防御率5.11 与四死球率2.68     〜〜救援陣で被安打がイニングを下回ったのは
星野 智樹  56試合   1勝2敗 1S 防御率3.11 与四死球率6.45                       正津と星野と森の3人〜〜
77今季最終成績:2005/09/29(木) 02:06:53 ID:7LomhcnE0
岡本 篤志  3試合   0勝1敗 0S 防御率20.25 与四死球率11.81
三井 浩二  28試合   1勝2敗 0S 防御率4.95 与四死球率3.60
帆足 和幸  26試合   13勝8敗 0S 防御率4.03 与四死球率2.21
田崎 昌弘  4試合   0勝0敗 0S 防御率16.88 与四死球率6.75
山岸  穣  14試合   1勝1敗 0S 防御率2.83 与四死球率4.37   イニング少ないが1イニング当たり被安打0.68はチームベスト
青木 勇人  6試合   0勝0敗 0S 防御率10.80 与四死球率2.70
芝崎 和広  8試合   0勝0敗 0S 防御率2.70 与四死球率6.08
宮越  徹  21試合   4勝1敗 0S 防御率2.80 与四死球率3.45   1イニング当たり被安打0.77は松坂以下
東  和政  3試合    0勝0敗 0S 防御率6.30 与四死球率4.50 
78今季最終成績:2005/09/29(木) 02:08:25 ID:7LomhcnE0
出場無し

野手…黒瀬春樹、松坂健太、星秀和、犬伏稔昌
投手…トモキ、鳥谷部健一、松川誉弘、富岡久貴、杉山春樹、藤原虹気、小野剛、張誌家

以上です。個人集計なので正確なデータは公式の更新を待ってくれい
79代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:09:29 ID:jK28D/+R0
今期最終成績さんおつかれ、 宮越 山岸は通年でも期待大
土下座してもカブには残留してもらえってことだね
甘えついでに、クリは500打席でHRどれぐらいなんだろ?
80代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:13:58 ID:QDeowymg0
age
81代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:14:46 ID:6ODyFwuE0
>>74-78
激しく乙 つ旦

正津は打たれるイメージだったのだが与安打は少ないんだね。
宮様と併せて中日とのトレードが今年度Aクラス入りを支えてくれたんだな〜。
投手陣、特に大沼がんばってくれ!
82代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:14:50 ID:ttN6Dbtm0
和田、首位打者おめでとう!
細川、犠打王おめでとう!
松坂、最多奪三振おめでとう!

西口は最多勝惜しかったなー。でも今年のチームMVPは間違いなく西口。
83代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:15:24 ID:6ODyFwuE0
ageてしまったスマソorz
84今季最終成績:2005/09/29(木) 02:16:45 ID:7LomhcnE0
もう一つおまけに

チームタイトルホルダー

打率…和田一浩(.322)   次点石井
本塁打・打点…カブレラ(36・92)   次点ホセ
盗塁…赤田(20) 次点中島

失策王…中島、フェルナンデス(10) 次点片岡(7)石井(6)
三振王…カブレラ(117)  次点細川(86=それでも前年比18減)


最多勝…西口(17) 次点松坂
防御率・奪三振…松坂(2.30・215)  次点西口
セーブ…豊田(19)

四球…松坂(49)  次点大沼(41)
自責点…帆足(71) 次点河原(58)
本塁打配給…河原、大沼(15)  次点三本柱(13) 
85代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:16:54 ID:PD5tfJdL0
>>79
286打数 10本

10/286×500=17.48本
86代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:17:06 ID:jsVws15k0
リーグMVPはやっぱり松中?
それとも杉内?
87今季最終成績:2005/09/29(木) 02:19:39 ID:7LomhcnE0
>>79
栗山…今季316打席で10本塁打なので、500打席換算すると15.8本です。
意外と少ないかも。途中当たりが止まった時期があったからか

なお、出場試合ナンバーワンは赤田でした。主力が故障がちだったとは言え、これは意外。
88代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:19:46 ID:PD5tfJdL0
>>79
あ、打数じゃなく打席数ね。

316打席 10本

10/316×500=15.8本
89今季最終成績:2005/09/29(木) 02:20:15 ID:7LomhcnE0
打数換算だと>>85氏の数値になりまつ。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:21:12 ID:Y04bE4wz0
ナカジの失策が10って以外だな
記録に残らないのも多そうだけど
やはり進歩してるのか
91代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:21:52 ID:0FGzgU3n0
>>87
守備固めで途中出場とかは多かったからね
イニング数だったら和田とかのが多そう
92代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:22:51 ID:0FGzgU3n0
93今季最終成績:2005/09/29(木) 02:24:18 ID:7LomhcnE0
>>92
コレは失礼。その通りです。
細川のイメージが先走ってw
94代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:25:53 ID:OmTtWgJx0
あー疲れた
サインボールなんかかすりもしなかった
95代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:27:16 ID:aLaC31qoO
どうでもええけどお前ら空気よめよ。お前ら勝ったら暴動おきるぞ。わかってるよな。あとハゲはしねよ。本当に最低の球団だな。
96代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:28:17 ID:6KqSPscQ0
去年は100三振トリオがいたんだよな
97代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:47:06 ID:w71IHf4cO
来年は中島大爆発するだろうな
98代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:52:25 ID:PJOA6lY00
去年以上にワクワクしてきますね、PO。
去年は2位だから、PO第1ステージはガクブルだった。
でも3位だと、負けても順位下がらないし、楽だな。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:06:11 ID:tj+dD5wJ0
プレーオフは勝てたら儲けものという感じだな。このゲーム差じゃ負けても文句はない。
100代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:18:35 ID:aLaC31qoO
いやいや、文句はないじゃなくて出てくることがあつかましいの
101代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:23:24 ID:Dn73bTr+0
まあ決まりですから
102代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:30:40 ID:aLaC31qoO
辞退しろ。おまえら万が一優勝でもしてみろ。
おまえらとの日本シリーズなんてもりあがらないだろうが。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:33:37 ID:++PWBYg7O
エメ首位打者おめ
104代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:37:34 ID:WrXZQR1x0
>>103
エメ??って少し考えてしまったw
105代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 04:18:14 ID:A09HkgDy0
エメルソンが首位打者取ったんだろ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 05:46:28 ID:hbo2wlom0
首位打者関係のスレ見て思ったんだが
他チームのファンは今年のウチの選手会長を
和田だと思ってるみたいだな
107代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 05:54:48 ID:WPLixDwd0
まあしょうがないだろwwww
108代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:01:59 ID:1WlHDz/w0
和田じゃなかったのかよ。まさか小関外野手じゃないよな。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:07:41 ID:a+jnwuOi0
西武・和田が初の首位打者獲得!球団からは辻以来2人目

「すごく苦しんだ分、よろこびも大きい。右打者でのタイトルにはこだわりがありました。
低迷した4、5月が精神的にも苦しかった」。
同時期は1割から2割台前半で不振を極めていただけに感慨深く振り返った。

◆2年ぶり4度目の奪三振王となった西武・松坂
「1年投げてきたおまけと思っています。
防御率(2.30、リーグ3位)投球回数(215回、同1位)
は胸を張れる数字だと思います」

◆西武・伊東監督
「当初の計算とは丸っきり違い、借金の成績。ここまで苦しむとは思っていませんでした。
それでもプレーオフという最低限の目標は達成できた」

★ファン感謝デー
西武は昭和55年以来となる「ファン感謝の集い」を開催する。
11月23日の午後1時からインボイスドームで。入場料は無料。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005092904.html
110代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:10:04 ID:xcq5V5UW0
カブレラはいらないだろう もういい加減に後藤・中村使えよ 
巨人みたいな末路迎えるぞ カブレラの費用を投手に使えばいい
ホセは保険で残留 張・許もいらないな
111代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:19:35 ID:a+jnwuOi0
昨日第2の裏口から車で帰る許さんを見た
隣に誰か乗ってたけど張かもしれない
112代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:40:39 ID:4OFusN/e0
昨日も2軍で爆発、ゴトタケより20試合少ない出場数でHR並んでチームトップになったGG佐藤
ゴキゲンでファンに登場曲を教えたりしてた
消化試合で上がれなかったってことはPOでの出番は絶望?
113代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:41:51 ID:FJ0Id1SJ0
遊撃手
     打率 安打 HR 打点 盗塁
中島   .274 111  11  60  11
川崎   .271 108   4  36  21
西岡   .268 120   4  48  41
小坂   .283  91   4  31  26 (規定打席外)
阿部   .281  93   2  35   5 (規定打席外)

ナカジが1番数字が良いとは凄く意外だった。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 07:29:43 ID:c2F4I4QI0
>>113
これベストナインどうなるかな?
守備考えると西岡有利か
115代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 07:39:12 ID:uxV0S+3e0
>ホセは保険で残留 張・許もいらないな

同意。
台湾コンビもホント要らないよなぁ。
張は長期契約らしいからまだ理解できるが、許の場合は近年の成績見たら台湾側も納得すると思うんだけどねぇ。
正直、フォームを変えたらしいけどこれって「戦力外」って事だと思うんだよなぁ。
他球団のJPやらハムのトーマス、ロッテのセラフィニとか見ると胸が痛い・・
116代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:07:51 ID:sr6S8rbK0
>>115
ライトよりまし。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:34:53 ID:tg+zbjAE0
このスレの皆さんにとっての、今シーズン(公式戦)のベストゲームは?
自分は、8月27日(土)の楽天戦の西口完全試合未遂かな・・・
(生で観戦することができたし)
118代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:40:59 ID:c2F4I4QI0
>>117
あの試合も生で観て興奮したが初めての神宮で気持ちよく観た涌井初勝利がいちばんかなぁ〜
119代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:54:55 ID:hejUtiRf0
POに不満があって西武叩くやつらはまだしも(そいつらもダメぽだが。)
和田の首位打者を執拗に叩いてるやつは本気でわけわからんな。
おおかた松中の三冠王に未練が残る人たちなんだろうけど。

>台湾コンビ
張はまだ可能性あると思うけど、許さんはどう見ても限界だからなあ・・・
活躍しても昔いたギブンスや今の大沼くらいの微妙な成績が限度だろ。
JPクラスが一枚でも加わればペナントでも1位狙えると思うんだが。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 08:59:24 ID:29an+xamO
>>117
西口ノーノー未遂だな
121代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:03:04 ID:84Brh3Xq0
俺もノーノー未遂だな。あの最後の西口の顔はいつ見てもいいw
達成して欲しかったが。
122代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:09:11 ID:M9Hsq3Fw0
俺の今期ベストゲームは9月24日の3位確定試合かな
カブレラがいない中、終盤に粘りを見せてカブレラの代役・後藤のサヨナラツーベース。
最近の事だから印象に残っている人も多いだろう。
ワーストゲームは5月15日の巨人戦。例のアレで負けた試合。
長野の試合も悔しかったが、あれは向こうの選手の粘りとして評価できる。
しかし、これは完全な凡ミスでの負け。
おまけに最終回の三井は何しに出てきたのという内容。
ある意味今期を象徴した試合。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:35:07 ID:uxV0S+3e0
>116
話にならんな。
ライトなんかと比べて何か意味があるのか?


124代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:38:36 ID:P4VNlZhz0
張も外国人投手だからなあ。
外国人投手が、1軍で1試合も投げてないんじゃクビでもしょうがない。
でも、来年からアジア枠できるんだっけ?
125代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:38:37 ID:lQRVIDlX0
>>117
9月6日(火)の日ハム戦は・・・
涌井KOの後、宮越、三井が抑え、貝塚の逆転タイムリーで勝った試合。
シーズン初めて、3点差以上をヒックリ返した試合。

ワーストは、長野での楽天2連戦。もう、見たくもないよorz
126代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:39:32 ID:FZYSvLx90
栗山が一つしか盗塁してなかったとは…
やっぱり一番向きじゃないなぁ
義人のほうがまだ一番向きだと思う
127代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 09:51:51 ID:hynCy3SnO
>>117
ベスト 宮越プロ初勝利

ワースト 土肥に恩返しされたゲーム
128代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:20:13 ID:wp32PZk10
俺的ベスト  西口幻の完全試合
俺的ワースト 巨人戦のジャンガジャンガ
129代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:23:15 ID:tj+dD5wJ0
張は怪我さえなければ10勝できる投手だから解雇には反対。
許は劣化が激しいから解雇されても仕方ないと思うけどね。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:36:25 ID:SO2LhJsp0
張を解雇していいわけがない
131代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:38:55 ID:X9FAYUIO0
大沼はやっぱ先発だな
相変わらずコントロール自体は微妙だったけど
しっかりフォークで三振も取れてたし
消化試合とはいえ相手の打線の面子もそこまで悪くなかったし
中継ぎで出すと一生懸命速いストレート投げようとしちゃうから
132代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:44:50 ID:FtpRM5Al0
昨日文化放送で豊田が言ってたが
大沼はあの緩いカーブを先発の時は投げるがリリーフだと投げないらしい
河原も巨人で抑えやってたときカーブ投げなかったそうだし、抑えだと緩い球は使いにくいのだろう
133代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 10:46:26 ID:jlpJWo460
>>132
一発が許されない状況がほとんどだからね
ゆるい球はどうしても投げずらいのだろう
134代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:22:54 ID:jlpJWo460
中日・野口茂樹投手、右手首を骨折
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127960045/
135代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:28:52 ID:HQeC8zMM0
なんか昨日の試合は、フェルナンデスとおかわりのホームランを見たら見る気力が
無くなってネット動画中継を消しちゃって午後9時ごろに寝ちゃった。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:35:52 ID:Qch0y/Id0
実況にupされてたが大沼が6回に早川から三振取ったスライダーはすごかったな。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:37:39 ID:Pwpzm9/h0
>>135
沼者の意外な程の好投ぶりを見なかったとはもったいない。
138代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:38:12 ID:Pwpzm9/h0
上げてしまった。スマソ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:43:45 ID:aqGXcbNG0
昨日、JPを打ち込んだ(?)のを見て、もう少し早くこれが
できれば・・・って思ったのは自分だけ?
140代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:46:10 ID:EchQrS9L0
>>126
しょうがねーよ、足遅いんだから。
将来的には三番を打ってくれると信じよう。
今年の義人以上に打てる選手だと思うし。
確かに義人は足速いから一番でもいいかもね。
141代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 11:55:48 ID:71cjlQcyO
山岸は来年は先発として期待できるな。
142代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:09:38 ID:dYreQDKj0
宮越、山岸、大沼、涌井、小野寺には来年先発またはリリーフに活躍して欲しい。

というより彼等ぐらいしか期待できそうな若手(宮越、大沼は中堅だが)がいない。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:16:54 ID:8ZC9PP/30
>>140
確か足は遅くはないよ。速くもないけどね。
帰塁で作戦がばれたり、走塁センスも最悪だし盗塁はあんまり伸びないだろうけどね。
来年という意味では義人もレギュラー確定でもないし、義人も走塁ありえないレベルだし
守る所ないし1番固定は難しいだろう。さすがにセカンド義人はもうそうはないだろうしね。
144代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:18:11 ID:1XUSrgbx0
>142
岡本・山崎・松川あたりは個人的にはまだ期待している。
真山・鳥谷部・トモキあたりはそろそろバイバイの気もするが。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:20:26 ID:yxsFRHQF0
>>141
今年の3本柱+張・宮越・山岸・大沼・涌井でローテ回すとロッテにも負けない
先発陣になりそうだけど。
146代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:20:55 ID:EchQrS9L0
>>142
つまり先発投手の補強は絶対必要ってことだよね。
さすがに今季で懲りただろうから補強はするでしょ。
ましてエースがメジャーに流出したらマジで来期はBクラスの危機だと思うし。
>>143
義人の最近の内野安打やセーフティーバントでの速さと出塁率の高さは一番向きかなって思ったけど走塁技術が悪いんじゃこれも厳しいね。
でも来期は1・2番を固定してほしい気持ちもある。
どれもみんな決め手がない選手ばかりだけど。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:22:36 ID:X9FAYUIO0
>>145
無理無理
148代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:25:59 ID:yxsFRHQF0
>>147
当然だよ、みんながそれなりに結果を出せばの話。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:26:01 ID:84Brh3Xq0
ドラフトで獲る、松井に期待してる。即戦力だしな。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:34:20 ID:8ZC9PP/30
>>146
義人は一塁まではチームでも上位に入る程速いらしい。
一塁に出るとチームでも微妙な速さらしい。
ちなみに盗塁成功率は57%かな。
ついでに赤田がちょうど80%。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:34:44 ID:aa3YBUzw0
最近スレタイが必死すぎない?
152代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:00:26 ID:yDGM04F60
>>139
それに沼者の好投もね・・・
もう少し早くあの投球を何故見せないのかと(ry
153代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:03:25 ID:pXSuZ1bq0
帯に短し〜な選手が多いね
154代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:03:56 ID:zb2nXYPl0
>>152
ここで言ってもだめなんで
投票所でスレタイ出してください
155代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:40:00 ID:uRmnjfK+0
>>117
ベストは松坂が完封でSBの連勝記録を止めた試合。王の悔しそうな試合後のインタビューが最高だった。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:48:47 ID:E1ytNYQj0
プレーオフ出場オメ!!絶対千葉に乗り込みます!
でも、もしプレーオフ敗退したら2chでどれだけ叩かれるか、考えただけでも恐ろしい…
157代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:53:02 ID:ip4ZIt040
勝った方が叩かれるだろ
5割に満たないチームが勝ったとかなんとかで
158代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:56:29 ID:yFdYwsPR0
>>155
西武はどうして借金があるんだろうね…
159代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:02:45 ID:E1ytNYQj0
>>157
そうですね。どっちにしろ叩かれる運命…。
仮に5割行ってても、1位通過しても叩かれるだろうし。
どうせ叩かれるなら勝ってほしい!!
160代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:12:18 ID:e7S0fKZA0
別に2chなんかでいくら叩かれたって全然かまわないさ。
どーせネット弁慶が必死で騒いでるだけの狭い世界だし。
だけどマスコミまでもが叩き始めたらちょっと痛いよな…。
先日の「負けてPO」の試合もウチに悪く書いてるところはあったし。
注目を集めるいい機会と取ることもできるけど。
でも親会社の関係上これ以上マイナスイメージがつくのも問題かもな。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:26:21 ID:wp32PZk10
>>152
沼者の適性を見抜けない荒木と伊東の問題も大きい希ガス
162代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:33:43 ID:RU7Yx6Vo0
しかし、今年の勝ちパターンは分かりやすかったな
序盤のHR攻勢を先発が守りきる。

それができなかったら打線沈黙で7割競負け
ヒット以外でもっと点を取れと。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:42:27 ID:mcYRqItD0
たかが1試合好投したぐらいで大沼の評価なんて変わらないな
164代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:43:56 ID:ioXKmloj0
ホセ・中島以外の得点圏打率が低いのも…(特に和田とか)
全体的にクイックが苦手だったりするのかなぁ
165代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:44:00 ID:X9FAYUIO0
まぁ来年も1,5軍だろうなってのは誰しもが予感してるだろう
ただ伊東は昨年のこともあってか妙に大沼に抑えをやらせたそうだが
大沼は先発のほうが明らかにマシだってことは事実だろう
166代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:44:35 ID:jlpJWo460
大沼が五勝もしてたのにはびびった
167代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:45:14 ID:ZoZPy8Dt0
>>163
別に1試合だけじゃないんだがなw。ずっと先発やらしとけば、ここまで酷くはなら無かったと思う。
捕手含め(緩急の使い方)、首脳陣の考え方も悪い。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:48:13 ID:6KqSPscQ0
近鉄とオリックスが合併してお得意様が消えたのが痛かった
169代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:50:50 ID:awKaQ/VL0
>>165
小野寺がちゃんとしてくれてたら
大沼にリリーフさせずにすむんだと思うけど。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:53:46 ID:EWqpv/3u0
沼者は先発で好投したのと同じ回数くらいは後ろでも好投してたから、
先発でダメ→後ろで使いたくなるのもわかる、結局メンタル面と長続きしない調子の問題の希ガス
171代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:54:00 ID:8ZC9PP/30
>>164
和田の場合はただ得点圏に弱いってわけじゃないんだよね。
7,8月は普通に得点圏に打ってたしね。
得点圏でもランナー一人のケース(2塁もしくは3塁)では3割5分もあるんだよね。
満塁はそこそこだけど、点の入りやすいケースになればなるほど打率が急降下してるし力みすぎるのかな?

>>167
大沼先発が少なかったのは河原はともかく、結果を出せてなかった涌井を頑なに先発で使い続けた結果でしょ。
敗戦処理がいなくって、そこにロングも投げられる大沼が入ったわけだしね。
172代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:54:51 ID:5z6TbLYk0
実際今年は先発としては、大沼>>河原涌井だったと思う。
いくらなんでも2勝11敗とかにはならないだろう>大沼
173代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:56:42 ID:awKaQ/VL0
>>172
だからって中継ぎを手薄にできないじゃん。
174代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:59:19 ID:X9wv5P1+0
現場の監督やコーチより適性が分かるなんて、オマイらすごいな
175代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:59:22 ID:T/MRDcOC0
今年の1番の思いでは坂さんの「なぁ〜〜にやってんだ中島ぁ〜〜!!!」の実況
この人本当にライオンズ好きなんだなと思った
176代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:00:31 ID:6EljPpvBO
>>172
今から見ればそうだけど、交流戦終了時では河原・涌井のほうが勝ちは付かなくても先発での評価は上だったきが…
個人的には交流戦おわって6枚から漏れるのは沼者と予想してたし
177代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:01:01 ID:JSWqaDzB0
大沼は先発6試合で3勝。
涌井・河原・三井じゃなくて大沼を使って欲しいってずっと思ってたから、
昨日は消化試合とは言え、嬉しかった。
伊東も期待はしてるんだよな。
プレーオフでどう使われるのかは楽しみでもあり恐怖でもある。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:13:14 ID:dEeAjwCX0
出場選手登録抹消
西武ライオンズ 投手 17 山崎 敏
西武ライオンズ 捕手 49 上本 達之
西武ライオンズ 外野手 31 小関 竜也
179代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:14:34 ID:RU7Yx6Vo0
ソースはヤフーだが
和田って、無走者の時より、ランナー1塁のみのほうが打率が高かったんだ
アウトカウントは不明。

ソレとは関係ないが得点圏でのHR数

ホセ7本
中村5本
和田4本
カブ 3本
細川3本
中島3本
片岡2本
180代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:15:10 ID:RU7Yx6Vo0
>178

その3名は 1stステージ3戦まで使えないということだね。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:18:35 ID:jlpJWo460
>>178
小関・・・
淋しすぎるぜ・・・
182代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:19:17 ID:ip4ZIt040
結局、会長は使えないという判断だったのかね
183代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:19:56 ID:jlpJWo460
>>180
POの登録ってシーズンから継続してるんだっけ?
シリーズとは違うのかな
184( ~ε~ ):2005/09/29(木) 15:22:14 ID:Erc8+f1d0
・・・・・・・・・・・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:22:22 ID:RU7Yx6Vo0
>183
あくまでもシーズンの一環だからね。
順位も関係してくるでしょ。

良く観たら 今日抹消したら 10/9にageられるのね

代わりにageるのは 

宮越 豊田 上田 の3名かな
カブがまにあうなら 上田のかわりか。
186代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:34:31 ID:lGsx6SIH0
POはカブレラ抜きと考えた方が件名だな。
今日のタブロイド紙はうちのネタ多いね。
東スポ・・西武の選手移籍志望続出!
日刊ゲンダイ・・巨人、西武のエースとストッパー捕り。(石井、豊田)

誰か2紙読んだ人いたら詳細希望。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:39:19 ID:25MQdP7K0
エース石井・・・・。さすがゲンダイ
188代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:45:20 ID:ip4ZIt040
FA権利のある豊田はともかく、石井貴をトレードで引き取ってくれるのなら
それはそれでありがたい話なんじゃなかろうか
189代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:47:12 ID:KacFKzp40
伸び悩んでる、中堅手前の左腕とかとトレード希望
具体名わからんけど
190代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:48:51 ID:wp32PZk10
>>174
分かるも何も、数字が物語ってるんだからしょうがない。
伊東も荒木も自分たちの考えに凝り固まりすぎた感がある。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:55:21 ID:yDGM04F60
大島の枠に高波を入れて欲しい自分がいる。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:07:30 ID:yGyKMw4l0
>>186
そんなことよりFAで野口取れないかな

石井なら巨人の岡島や中日の小笠原辺りを取れれば万々歳
193代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:09:22 ID:1XUSrgbx0
>192
FAなんてとったら間違いなくプロテクトからもれたいい若手選手をパクられるぞ。
28人しかプロテクトできないんだから。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:10:04 ID:8ZC9PP/30
>>192
100パーセントない。
とらない方針だし、西武のチーム構成上どうやっても若手が漏れる。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:15:12 ID:RU7Yx6Vo0
>192
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127960045/1
これでも欲しい?
さらに >193-194氏らのいうとおりだし、

196代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:18:12 ID:Qch0y/Id0
野口なんか取る位ならホセに2億やって一億で外人P取るわ
197代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:21:28 ID:X9FAYUIO0
そういや外人P獲ってくれんだろうな?
アジア外国人枠は来年からは正式導入されるの?
198代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:21:54 ID:RU7Yx6Vo0
>196
マイナーにデニーっていうアメリカ人が(ry
199代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:42:58 ID:ip4ZIt040
>>192
△クラスの選手が本気で野口よりも下だと思ってる?

○プロテクトほぼ確実21名
松坂大,西口,帆足,涌井,宮越,小野寺,星野,山岸,山崎,松川,和田,赤田,石井義,
中島,細川,栗山,中村,片岡,佐藤,黒瀬,松坂健

△微妙 24名
河原,大沼,森,三井,正津,長田,東,岡本,杉山,藤原,貝塚,高波,大島,小関,GG,
野田,平尾,後藤,上本,柴田,田原,高山,水田,星

?FA権もってるからよくわからん 2名
高木浩,豊田
200代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:45:36 ID:1XUSrgbx0
>199
野口で後藤や森、石井義取られたら大損だぞ。もうちょっと考えて△と○を分けろよ。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:47:50 ID:ip4ZIt040
>>200
森を外したのはメジャー志向があるから、義人はプロテクト要員に入れてる
202代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:49:25 ID:FtpRM5Al0
本来野口みたいな立場の選手が本来FA権行使して出番のありそうなチームにいくような制度。
ただ現状は限られた選手しかFA移籍は出来ない。
野口は確かに戦力にはなると思うが、FAで取るレベルの選手かと言うと微妙。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:51:01 ID:Erc8+f1d0
>>200
m9(^Д^)プギャー
204代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:59:01 ID:ImU6zzTt0
>>199
チーム編成上プロテクトは一軍選手中心になるぞ。
戦力底上げしようと先のないベテラン取るのに、
一軍選手取られたら底が上がらないからな。
あと第二捕手も外したらやばいことになるから野田もおそらく外れることはない。
松川とか松坂健はプロテクト漏れの筆頭だと思うが。
205代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:01:42 ID:8ZC9PP/30
現状で野口を2年契約+現状維持で取っても
保証金と合わせて3億以上、もしくは少し金額は下がって2億8000万程度かな?+選手一人
のリスクがあるしどう考えても取らないでしょ。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:01:42 ID:ip4ZIt040
なるほど、そういう突っ込みなら納得だ
207代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:10:11 ID:RU7Yx6Vo0
>199
西口もFA持ってる

>205
によりFAでの獲得はありえないな
トレードなら西崎の例があるからありえなくもない
208代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:23:38 ID:yscT0gjH0
別に中日の某左腕投手を取れとは言わないけど…(確かにウチに不足してる左腕・中日勢の成功例は魅力だけど金かかりすぎ)、
でも誰も先発投手を補強しないのはどうかと思うよ。
現有戦力だけで来期も戦いぬけるのかと。
オツが今年並みに頑張れるのかと。
松坂さんがメジャーに行ってしまったらどうするのかと。
沼者のチキンハートがそう簡単に治るのかと。
先発投手の補強は必要だと思う。
野手よりも投手の補強に力を入れるべきだと思う。
209代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:28:56 ID:HmxcvdPd0
西武カブレラ骨折だった、PO絶望
左手首の再検査のため米国に戻っていた西武アレックス・カブレラ内野手(33=ベネズエラ)がプレーオフ第1ステージ(10月8日開始)への出場が絶望となった。
28日に米国の病院でMRI検査を受け、左手有鉤(ゆうこう)骨骨折と診断されたため。当初は骨に異常がなければ再来日する予定だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050929-0043.html
210代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:30:04 ID:zv4KeuKhO
>>208
お金がありません。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:31:33 ID:X9FAYUIO0
カブは痛いけど仕方ないな
212代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:31:54 ID:yDGM04F60
>>209
('A` )
第1ステージ絶望なら第2ステージも・・・
213代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:33:04 ID:6KqSPscQ0
有鉤骨は血流の乏しい部位であり、早期診断、治療しなければ治癒することはまれです。また保存療法は難しいため、手術で折れた「鉤」を取り除くことが必要です。有鉤骨骨折から復帰するためには6〜12週間の安静とリハビリテーションが必要となります。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:35:08 ID:ip4ZIt040
>>208
簡単に先発Pなんて補強できんよ、宮越なんてのは例外中の例外

張の復活と、ファームから一人でいいからでてきてくれるだけで
おおむね解決できる問題なんだけどな
215代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:35:56 ID:5ABVQHRF0
株・・・。ゆうこう骨って誰かも骨折してなかった?
216石井貴:2005/09/29(木) 17:37:00 ID:RU7Yx6Vo0
>214
俺俺
217代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:37:24 ID:oIDEx/4u0
>>208
野口じゃなくて同じ中日の小笠原なら獲れるかも・・・
放出は、柴田or大島あたりでできないか?
218代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:37:42 ID:8ZC9PP/30
先発できる投手なんて殆ど取れないだろうしね。
ドラフトと新外人ぐらいなもんだろう。アジア枠で張もしくは許は外国人枠いらなくなるしね

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/draft/topics/200509/at00006160.html
松坂ドラフト時の心境記事。
219代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:40:26 ID:BXga7QNC0
西武ライオンズ 「ファン感謝の集い」のお知らせ
11月23日(水・祝)インボイスSEIBUドームにて「ファン感謝の集い」(仮称)が行われます。
ttp://www.seibu-group.co.jp/lions/topnews/kansha/main.html
●開 催 日 11月23日(水・祝)
●入   場  無 料
●場   所 インボイスSEIBUドーム
●時    間  13時00分〜
●内   容  後日発表
220代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:41:36 ID:jlpJWo460
>>218
東尾の200勝ボールが決めてじゃなかったのか
221代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:41:59 ID:XGhO9b5t0
>>215
おととしのホーム最終戦でゴトタケがやってる
222代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:43:12 ID:e6D3G0Os0
株イきか
キツイな
とても最後まで行けそうにないな
223代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:43:42 ID:5ABVQHRF0
>>221
そうだ。ゴトタケだったな。
224代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:43:50 ID:c2F4I4QI0
明日希望枠使用締め切りあるから今日スカウト会議やったかな?
225代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:47:15 ID:awKaQ/VL0
>>202
本来って建前上の本来のFA制度の意味のことか?
なんか勘違いしてない?
226代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:47:25 ID:pZCAet7/0
ゴトタケ 2年前
おかわり やっぱり2年前
かぷの石原
燕(当時)の飯田
中村のり(かなり昔)
虎の梶原康(もういない)

ちょっとgoogleっただけでも結構いるのね>有鉤骨骨折
227代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:48:27 ID:jlpJWo460
でも一回直っちゃえば再発はないんだよな
これが契約に影響してくるかどうか
228代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:56:25 ID:domLehyf0
大沼は先発でチャンスを与えられていたと思うが。
それでも期待されたほどの結果は残せなかった上に後ろが手薄になったから
後ろに回されただけだろう。
河原は後ろはダメ、涌井は先発に育てたいということで後ろに回せそうなのは
沼者しかいなかった。
頻繁な配置換えは気の毒だったが、前でも後ろでも良い結果が長続きしない事が問題。
229代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:07:02 ID:TKZHxyxZO
先発投手別勝敗
松坂 15‐13
西口 18‐7
帆足 16‐10
河原 6‐13
涌井 3‐10
大沼 3‐4
宮越 4‐1
ほか 2‐11
230代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:09:49 ID:RU7Yx6Vo0
>229

他の2勝て石井貴のほかに誰かいたっけ?
231代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:10:44 ID:EWqpv/3u0
>>230
山岸じゃね?
232代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:10:59 ID:1XUSrgbx0
>230
233代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:11:09 ID:EWqpv/3u0
ああ、先発じゃないや
234代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:12:26 ID:CQ6jowAv0
カブレラ骨折か・・・
そんなときに、中村やフェルがPOで5HRとか活躍しそう。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:13:01 ID:RU7Yx6Vo0
>232
おお、
すっと、石井貴と東で1勝ずつかな。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:15:58 ID:TKZHxyxZO
貴と東でした

カブ骨折は苦しいね
若手にはいい経験になりそうだが
237代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:18:19 ID:gegsPDTPO
ロッテとの契約をすっぽかしたフェルが死球攻めで退場になるよ、きっと。
238代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:19:05 ID:CQ6jowAv0
個人的には
3番 和田
4番 フェルナンデス
5番 中村
がいいな。
和田4番は何か打てない気がする。
239代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:19:51 ID:ImU6zzTt0
株はなんだかんだで打の柱だからな。
去年だっていなかったら1stステージで負けてたよ。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:20:32 ID:Age56nxa0
カブレラ骨折か・・。
予想してたからあまりショックは無いな。
逆にフェルナンデス残留濃厚になったんじゃないかな?
241代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:20:40 ID:RU7Yx6Vo0
>238
2004年に一応4番としての実績があるんだけどね。
あとメール欄。 うっかりだろうけどさ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:22:26 ID:oYXLhm/U0
ウチ限定で新人王、MVP、東尾賞を決めようぜ
新人王は片岡でいいと思うんだが
243代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:27:51 ID:RU7Yx6Vo0
東尾賞ってナンダ?
沢村賞の西武限定版かな

だったら左から
中村 西口 松坂
を推薦
244代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:28:57 ID:6EljPpvBO
>東尾賞
一番すないぽの多い投手?
245代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:30:04 ID:awKaQ/VL0
東尾笑ナンジャネーノ?
246代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:30:37 ID:RU7Yx6Vo0
>245
ああ、だったら西口だな
ノーノー未遂を完全参考でガチだ。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:33:12 ID:X9FAYUIO0
外国人投手補強しっかり金かけて欲しいな
確かに1500万〜2000万くらいで掘り出しもんもあるが
そんな確率の低い勝負してられる程うちの投手陣余裕ないし
ライトで懲りてくれたとは思うが・・・
248代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:34:13 ID:gegsPDTPO
和田は最後まで出るべきだった。


セコイのは自分の記録を守ろうとしたソフトバンク・王監督と、
法人税を払わない堤前オーナーだけでたくさんだ。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:35:39 ID:RU7Yx6Vo0
>248
欠場=タイトルの為

としか考えられない時点で論外
250代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:36:17 ID:ImU6zzTt0
>>247
メジャーも投手と守れる選手が足りないからあんまり得策じゃないよ
確実に活躍できるなんて奴はウン億円レベルだし
251代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:39:18 ID:v+AYdeoN0
フェルナンデスはチャンスに強い
もうすがるのはそこしかない
カブレラ(来年まで)さようなら!
252代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:44:23 ID:X9FAYUIO0
>>250
別に億は行かなくてもいいけど
せめて5000万くらいは金掛けるつもりで考えて欲しいよ・・・
今のうちの投手状況で1年間ローテ守れるレベルの投手を考えれば
やっぱり5000万近くはかかるだろうし
何よりしっかりアメリカに行って調査して欲しい
またライトみたいにアメリカのルートに自信が無いからって台湾からまともそうなだけの奴を連れてきたら・・・
253代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:50:40 ID:CQ6jowAv0
和田は最近試合に出てないしなぁ。
フェルナンデス4番にして欲しいんだけどな。

ホセ    得点圏打率.347
和田    得点圏打率.271
254代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:52:23 ID:ImU6zzTt0
>>252
SBのフェリシアーノでも7500万円クラス。
1億8000万円のミセリの失敗とか、
藪をビーンがコストパフォーマンスが良いと取ったことを考えれば、
5000万円程度では無駄撃ちの確率がかなり高い。
1500万円程度の若くて球が速くてノーコンのピッチャーを何人か取ってきて化けるのを期待するしかないと思う。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:54:24 ID:RU7Yx6Vo0
>253
10/8を基準にすれば
選手全員が 「最近試合にでてない」ことになるんだ。
あまり気にするな。

ホセ4番なら 3番和田希望
しかし、ホセ敬遠でクラッチヒッターは中島しかいない現実。
石井も得点圏.300超えてるけどさ。

中村は .228だってさ。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 18:58:22 ID:IVzJA5tL0
>>255
ゴーヤそんなに低かったのか…
確かにチャンステーマを背に、高めのボール球かワンバンになる落ちる球に
クルクル回ってた記憶しかないなぁ…
257代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:00:28 ID:g3UyQuUR0
でもカブレラがいない分5番がいないんだよな。三振が少なくて、確実性の高い選手。
中村は淡白だし、中島も淡白だし、石井調子悪いし、平尾はこの前失敗したし、
伊東は今ごろ困ってるだろうな。今のところは左Pなら武ちゃん、右Pなら貝塚、石井かな。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:03:24 ID:CQ6jowAv0
ホセ  .347
佐藤  .333
中島  .333

小関  .038
和田  .274
貝塚  .231
片岡  .204
赤田  .244
中村  .228
後藤  .167
平尾  .154
GG   .083
大島  .259
栗山  .264
細川  .195
野田  .143
259代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:04:26 ID:RU7Yx6Vo0
ロッテ打線の得点圏みたら鬱になったorz
シーズン300打数以上で3割超えが7人もいる

うちは300打数たった選手だけで7人なのに
3割越えは カブ ホセ 石井 中島の4人

ソースはTBS Baseball
260代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:07:27 ID:g3UyQuUR0
こりゃ、ひどいね。これならいっそ、5番浩之でも良いんじゃないかと思ってきた。
チャンスでゲッツーとか三振とかファンのため息は起きなさそう。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:07:30 ID:CQ6jowAv0
今江     .336
西岡     .377
福浦     .333
里崎     .346
大塚     .346
諸積     .333
サブロー  .310
フランコ   .299
堀      .308
リー     .321
パスクチ  .300
ベニー   .308
262代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:09:15 ID:/UK8DUp+0
>>253
ホセ4番は同意。今年のプレーオフはどう考えても鴎有利なのは明白。
あとは、鴎の選手がこのような短期決戦が初体験であること。
緊張などで思い通りのプレーができなければ勝機ありか・・・
あくまでも、参加させていただけるという気持ちでね。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:09:58 ID:JSWqaDzB0
得点圏にランナーを置かなければいい。
松坂、西口なら・・・やってくれる。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:10:40 ID:X9FAYUIO0
>>254
いや1500万クラスと5000万クラスじゃ相当当たりの確率の差はあるとは個人的には思うが
もちろん年俸=実力と比例するわけじゃ無いが
265代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:11:03 ID:ImU6zzTt0
>>260
そもそも浩之は出られるのかさえ…
266代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:11:20 ID:3dC89win0
阪神羨ましいなぁ〜
見てみろ尼崎駅前のあの大観衆を
球場に入れなくてもあんだけ集まってる
オレは去年のPO最終戦の所沢駅前の様子を良く覚えてる
いいか?誰一人としてライオンズのユニを着た人間などいなかったんだ!たったの一人もだぞ?
確かにあの夜は冷たい雨が降っていた。
でも一人もいないってやりすぎだろ!
甲子園は48000人も入ってる。
ウチが実数で3万人以上入る日なんて来るんだろうか…。
ごめん、荒らす気はなかった…。
カブレラとロッテの得点圏打率のことでナーバスになってた…。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:11:42 ID:CQ6jowAv0
西口松坂が頑張っても、久保とスンスケに完封負け食らう。

ロッテ 1−0 西武
ロッテ 2−1 西武

とか。
268代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:12:10 ID:RU7Yx6Vo0
>263
よし、じゃあこれで行こう

9佐藤
8赤田
7和田
Dホセ
6中島
4片岡
2細川
5上田

守備を鉄壁にするしかorz
269代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:12:27 ID:ImU6zzTt0
>>264
三倍以上当たる確率が高くないとコストパフォーマンス的に割に合わない。
んでそこまでの差はないと思う。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:13:23 ID:c2F4I4QI0
なんでみんな今日はペシミストなの?
カブがいなくても大丈夫だよ。選手を信じよう。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:14:35 ID:JSWqaDzB0
>>267
ナイスゲームじゃん。
カブレラいないのに良く頑張ったで終われる。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:14:55 ID:RU7Yx6Vo0
4番ファーストGGでいいよもう
273代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:15:07 ID:r7blFr4E0
株いないのは戦力ダウンだな・・・
5番かぁ〜・・・
3番小関4番和田5番フェルキボンヌ!!!
274代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:15:36 ID:3dC89win0
はっきり言って渡辺さんを打つのは左打者じゃなきゃムリ
275代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:15:57 ID:e4HDO1GoO
っていうか
宮越、豊田、田原、上田、高波は確実にあげるんだろうに
なぜ3人しか落とさないんだ?大島はなぜ残れたんだ?
276代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:17:14 ID:bRAN0V6m0
>>258
ここはひとつ4番小関・エース大沼で
彼らの覚醒に賭けてみようじゃないか!
277代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:17:22 ID:oYXLhm/U0
俊介対策?>猿
278代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:17:33 ID:CQ6jowAv0
左打者は貴重だからね。
大島はスンスケ戦で5番スタメン。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:20:28 ID:/UK8DUp+0
>>278
大島よりは、貝塚でしょ・・・
280代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:21:47 ID:e4HDO1GoO
ホークス戦までいったら
斉藤 5番DH貝塚
杉内 5番DH平尾
新垣 5番DH大島
大島⇔GG
和田 5番DHGG

って事もできるな
281代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:28:15 ID:X9FAYUIO0
>>269
日本での即戦力外国人でビリービーンと同じ考え方しても仕方ないとは思うが
まぁ別にしっかりスカウティングした上で年俸が低かったってだけの話ならそれでいいが
最初から年俸2000万までって考え方じゃまず難しいとは思う
282代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:32:50 ID:ImU6zzTt0
>>281
しっかりとスカウティングしても5000万円賭けても外れるのが外国人投手。
5000万円無駄撃ちでもいいやって感じで3、4人取ればかなり当たるとは思うが。
正直うちにそんな金があるとは思えない。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:33:36 ID:6KqSPscQ0
悪送球を止めてくれる一塁手が内野陣を鍛えると掛布は言ってたが
うちはカブがいるのに(ry
284代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:47:30 ID:1XUSrgbx0
うちは台湾以外の外国人投手であたり引く可能性低いんだから素直に他球団を解雇になりそうな投手狙った方がいいと思うけどね。
セドリックとかケビンとか。
285代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:49:05 ID:CQ6jowAv0
ローズ取れば?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:49:51 ID:ZoZPy8Dt0
>>239
しかし2ndステージは怪我で全く駄目だったけどな。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:50:24 ID:1FeacoYe0
グーリン取れば?
288代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:50:48 ID:aEQr4pn70
>>285
確かにウチは左の長距離打者が不足してる
でもたぶんペタのほうがいいと思う
ローズ・カブレラの55発コンビは「見た目だけは」魅力だけど…
289代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:51:21 ID:71cjlQcyO
セドリックは間違いなく使える。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:52:25 ID:1XUSrgbx0
>287
グーリンは変則派だから打者に慣れられると厳しいかもしれないね。
ただもし使えたら儲け物という感じで2000万円ぐらいの年俸で取れるなら獲得してもいいとは思う。
291代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:55:11 ID:8ZC9PP/30
ローズは枠が日本人として取れるのはでかいけどな。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 19:58:52 ID:1XUSrgbx0
ローズは年俸考えるとそこまでして取る必要ないでしょ。
レフトは和田で固定だし、肩や足が衰えつつあるローズにセンターやライトを守らせるのは怖い。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:01:26 ID:6KqSPscQ0
ローズが楽天に行ったら嫌だなあ
294代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:02:30 ID:Ff1rR3gK0
>>266
2002年はそれなりに客も入ってたんだぞ。カブレラ効果もあったけど。あとはカズオというスターがまだいたのもあるかな。
>>292
DHがあるじゃん。でもペタジーニのほうが打ちそうだけどな。ローズは今年で一気に落ちた感じ。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:03:05 ID:N7LJXuO20
西武にFA選手は(゚听)イラネ
296代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:06:03 ID:71cjlQcyO
そういやカブは骨折なんだよな。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:06:20 ID:1XUSrgbx0
>294
DHはフェルナンデスでいいでしょ。正直今のローズじゃフェルナンデスより打てるかというと微妙な気がするし。
三塁は中村と石井義の併用でいいし。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:09:41 ID:Y5vHPM5Y0
10月3日(月)の高校生ドラフト、テレビ東京で生中継するんだって。
午後1:30〜3:00。ソースはテレビ東京の公式ページ。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:13:07 ID:Qch0y/Id0
サイフに小銭しかないのに、どの車買おうか悩んでるようなもんだな。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:14:16 ID:MWfYs0kR0
カブはやっぱ骨折?
どっかに記事出てない?
301代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:14:46 ID:1sPPgkof0
ローズを雇う金はないよな
それ使って投手を補強して欲しいしな

きっと来期は大島が .260 10本 くらい打ってくれるさ、うん
302代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:14:48 ID:1XUSrgbx0
303代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:17:00 ID:6VNczy2j0
顔を洗うこともできないとか言ってた時点でもうダメだと思ってたけどね
つか国に帰るのも遅すぎ
日ハム戦の後すぐに帰っても良かったのに
304代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:24:14 ID:ImU6zzTt0
岩本戦力外か…
年俸次第で取っても良いかもなとか
305代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:27:14 ID:1XUSrgbx0
岩本は要らんだろ。現状では石井貴よりも下だと思う。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:28:39 ID:e6D3G0Os0
轄恊ワといいつつPO初戦に先発で出てきたら萌える
307代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:29:45 ID:+LZIb1Qp0
岩本って去年もこんな話出てたような。
楽天行くとか。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:31:02 ID:++PWBYg7O
大島は高校時代は凄かったのに
309代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:35:17 ID:ImU6zzTt0
>>305
最近うちとオリックス相手に良い投球してた気がするからさ
まあ1500万とかなら駄目元でも良いかなとか
310代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:37:31 ID:gegsPDTPO
 
311代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:38:02 ID:EWqpv/3u0
>>289
もし横浜が更新しなかったら間違いなく争奪戦になるだろうな
312代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:41:01 ID:CQ6jowAv0
河原どうする?
313代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:41:29 ID:awKaQ/VL0
>>312
使い勝手悪いんだよな・・・。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:42:17 ID:Age56nxa0
>309
たまたまでしょ。
ここ4年の岩本の成績だけどさ
2002年1勝 防6.88
2003年0勝 防6.41
2004年1勝 防6.16
2005年2勝 防5.96

こんな感じだ。
例えば今年だけ悪いならまだ理解出来るけど近年ずっとこんな成績だ。
不振と言うより衰えだ。
投球内容見てもイニング以上に被安打が多いし、要は「打たせて取るピッチング」だから守備難のうちには向かない投手と言う事だ。
1500万投資するならテスト生に契約金1000万の年俸500万を1人採用すればいい。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:42:33 ID:11dTXc280
大沼!弾けよう!攻めろスーパーエース!
完封!見せてくれ!無敵大沼!

行け行け 大沼!俺達大沼!!攻めまくれブルー!!ララ〜ラ ララララ〜
316代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:43:11 ID:GHj0SFet0
阪神の吉野はどうだろう・・・?
同タイプに星野はいるけどさ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:45:29 ID:8ZC9PP/30
>>316
解雇された選手をどうのこうの言うのなら100歩わかる話題だが
解雇もされてないし、普通に自由契約でまずでない選手を言っても荒れるだけだろう。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:47:28 ID:jodXJ6cV0
今回のプレーオフは本気で勝ちに行くだろうけど
心構えとしては若手の経験値を上げるためと
割り切ってもいいと思うんだよね。
そうすると、マリーンズ戦好投の宮越、山岸は
思い切って先発で使っていいと思う。
打線では後藤(ただしDHか代打のみ)、GG佐藤のうち
どちらかを使うことにすれば
カブレラがいないことがかならずしもマイナスだけでなくなる。
シーズン中はずっとそういう形でやってきたわけだし。
第2ステージのことは考えるべきではない。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:48:55 ID:29an+xamO
カブ出れないのか
これは厳しいな
320代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:52:18 ID:fHL6mVVk0
河原イラネだろ。解雇だよ。
321代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:54:03 ID:ZoZPy8Dt0
河原はフォーム改造を見てからだな。大体3勝から4勝は違ったぞ、糞守備と糞打線のせいで。
322代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:56:46 ID:GHj0SFet0
>>317
トレードで狙うとしたらの話ね・・・
323代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:02:51 ID:an3YtLa70
ファーストはホセで良いとしてサードとDHは難問だな。
ゴーヤDH、義人3塁希望だが、義人が不調なのも痛い
324代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:03:46 ID:ov6PviTP0
>>321
同意。

河原と正津は
「この内野守備ありえねー」と思ってたはず
325代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:04:39 ID:Jh6e9tLy0
気楽やね
負けても痛くも痒くもないし
326代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:07:43 ID:2QnmxJl90
河原はこないだアクシデントまではまあまあ良かったじゃん。
来年は期待してる。ただし、今年のPOは使って欲しくないかな。

でも大沼、河原、涌井の誰かが去年の貴みたくなったりしてなw
327代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:09:02 ID:ZoZPy8Dt0
涌井は、イニング短ければ、勢いだけでいけると見てる。間違っても現状では先発向きじゃない。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:09:30 ID:9pwVl8f90
カブレラ、負傷の左手首は骨折=プレーオフ出場が絶望的に−プロ野球・西武

負傷した左手首の検査で渡米している西武のアレックス・カブレラ内野手(33)が、手首を骨折していたことが29日、分かった。10月8日に始まるロッテとのプレーオフ第1ステージへの出場は絶望的とみられる。
 今月27日に離日したカブレラはニューヨーク市内の病院で再検査を受けた結果、「左手有鉤骨(ゆうこうこつ)の骨折」が判明。現地で29日に手術を受ける予定という。
 カブレラは20日の日本ハム20回戦(札幌ドーム)でファウルを打った際に負傷。痛みが引かなかったため、出場選手登録を抹消された。チームドクターから「左手有鉤骨骨折の疑いがある」と診断された後、本人が米国での検査を希望した。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050929&a=20050929-00000136-jij-spo
329代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:12:44 ID:1sPPgkof0
ミッキーが巨人クビになったら、ウチは獲得にいくのだろうか
330代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:19:59 ID:NM0NQbsb0
甲子園行くぞ!!
331代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:20:15 ID:Age56nxa0
涌井は被本塁打数見てわかる様に逆に中継ぎ、抑えは厳しいと思うけどね。
やっぱ先発タイプだ。
つか彼の松坂以上と言われる華麗なフィールディングを今年一度も見れなかったなぁ。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:21:23 ID:jK28D/+R0
涌井以上と評判の、青木のフィールディングも…(ry
333代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:21:36 ID:6KqSPscQ0
寝不足で打たれてましたって
ちゃんと体調管理してくれ
334代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:23:38 ID:ZoZPy8Dt0
>>331
涌井が打たれる原因は、無駄にコントロールを気にしすぎることだと思っている。
直球の切れだけで投げ込めば、1イニングならいける。まあこれは主観の違いもある
から、議論にはならんだろうがね。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:35:15 ID:NpHPxxAe0
阪神の胴上げ見てると、ちょっと羨ましくなってくる。
来年は地元胴上げが見たい。
去年は福岡と名古屋、02年はホテルだったし。
98年までさかのぼらないと無いのね。あの雨中での東尾の胴上げ。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:35:46 ID:X9FAYUIO0
広島のコーチが交流戦で河原のことを「去年とは全くキレが違う」って言ってたけど
今年の河原はいわゆる当たり年で、物凄く肩肘の調子がいい年だったと思うので
来年はちょっと・・・
337代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:38:02 ID:6VNczy2j0
>>335
ね〜、羨ましいよね。
ウチって去年みたいな寂しすぎる優勝ばっかりだもん。
あんな大歓声の中で歓喜の優勝なんてあるんだろうか…。
阪神羨ましいなぁ〜。
とりあえずおめでとうタイガース。
日本シリーズはお互いいい試合をしよう!
338代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:39:28 ID:1sPPgkof0
>>337
ちょっと気が早すぎないか?w
339代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:48:26 ID:bU3lb8Uo0
うちはなにげに楽天、オリックスよりエラーが少ないぜ
記録にならないの入れたら負けると思うけどなー
340代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:48:59 ID:6KqSPscQ0
その分防御率が余計に悪化しちゃってると
341代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:51:29 ID:awKaQ/VL0
>>336
あの程度じゃ当たり年とは言えないよ。

河原はあと一年見て欲しいかな。
今回はオフからキャンプ・オープン戦と
ライオンズの先発候補として
調整できるから。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:52:04 ID:Uks4KWXm0
>>336
でもやってみないとわからんよ。
この前のホークス戦で2段モーション止めて、
かなり球のキレ、コントロールが戻ってたよ。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:53:17 ID:domLehyf0
河原のクビはありえないよ。
この前の怪我の原因の深追いも内野が信用できなかったからだろうし、
2軍では河原以上の投手はいないのが現状。
涌井はもう少しコントロールを磨かないと厳しいかな。

もうね、POは出られるだけ儲けもんだと割り切るしかない。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 21:57:32 ID:s0q0du3Q0
それに河原には2002年の借りを返してもらわないと納得いかない部分もあるし
345代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:15:11 ID:mcYRqItD0
今年優勝したら奇跡だな
346代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:15:44 ID:VxgLyIjV0
河原を見切るのは早すぎる。
防御率は5点台だが、あの守備陣だし。
何より結局2勝だけとはいえ、前半の苦しいローテの台所を
頑張って支えてくれた。

ところで、阪神の優勝は良い雰囲気だな…
沢山の人から愛されるチームって羨ましい。
まあ俺らは俺らなりに応援するだけだがな。

>>227
亀だが、石井浩郎はあの有鉤骨骨折で急激に光を失ったような。
他の怪我もあったっけ。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:17:09 ID:2+TiN4L00
阪神なんて全然羨ましくないよ
関西の非阪神ファンからすればうざいだけ
348代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:17:42 ID:Pdjrn2SkO
田舎球団は消えれ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:18:32 ID:lUkhTarFO
>>266
だって福岡に遠征してたんだもん。
そこまでいうならモマイも遠征くらいすりゃよかったのに。
結構好いてたんだぞ、PO5戦目は。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:31:54 ID:CE2HVygM0
阪神ファンです
西武頑張れ
351代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:35:34 ID:/FlTTRAP0
>>350
どーゆー意味で?
352代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:41:07 ID:4dyU4IH90
性豚、辞退しろ!!プレオフ。ふざけんな八百長、帳尻球団が。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:42:48 ID:OqqSivu90
今日の試合に阪神の優勝がかかっていたことに気づいたのが30分前。
結果知ったのが今。

俺セ・リーグ見てないからわかんない状態。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:03:05 ID:K2j/VBH90
>>346
骨折する前の石井は思いっきり手首に負担かけそうなスイングしてたしね
骨折なおってからは迫力なくなった。

355_:2005/09/29(木) 23:03:20 ID:7X+RurbE0
ここでプロ野球。サッカーW杯の法則だ!
W杯が開かれてる年。うちは優勝を逃したことがないのである!!

1982年西武 日本一 相手巨人 W杯優勝国イタリア 準V西ドイツ
1986年西武 日本一 相手広島 W杯優勝国アルゼンチン 準V西ドイツ
1990年西武 日本一 相手巨人 W杯優勝国西ドイツ 準Vアルゼンチン
1994年西武 リーグV 相手巨人。呪いにはめる W杯優勝国ブラジル 準Vイタリア
1998年西武 リーグV 相手横浜。呪いにはめる W杯優勝国フランス 準Vフランス
2002年西武 リーグV 相手巨人。屈辱の4タテ。呪いにはめる。W杯優勝国 ブラジル 準Vドイツ

まぁサッカー的には毎度おなじみのチームばっか優勝してるけどねorz
特につまらんサッカーするとこばっかさorz
うちを破って日本一になったセリーグのチームは次の年優勝できないジンクスもなぜかある。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:07:10 ID:9V64l9Ir0
まず球場を移転すべきだな。アクセスが悪過ぎる。あんなとこじゃ観客は増えないわ。少しはレッズを見習え。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:07:29 ID:VxgLyIjV0
>>353
特に折れ自身阪神ファンではないが(当たり前)、胴上げだけでも見るか、と決めてて
うっかり見逃した

>>347
俺関西で周り大量の阪神ファンに囲まれてるが、ウザイと思ったことはない。
マナーが悪いのも一部だけ。関西の非阪神ファンからすれば〜なんて他人まで勝手に決めつけるな。


ところで上の記事を読んだが、松坂は西武と巨人のファンだったんだ。相思相愛だったとは。
甲子園で見て凄い投手だと思ってたし、ファンとして何とか入団してくれないかと毎日気を揉んだ日々は何だったんだw

ついでに清原好きか。
まさかここ最近ライオンズが清原獲得に動いてるのは…まさか…
358代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:09:37 ID:hynCy3SnO
質問なんだけど豊田日記ってオフ中も更新してくれるの?
阪神優勝したんだね
おめでとう
359代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:10:19 ID:BZjw/2Bq0
>>355
そうそう。オレもそのジンクス気づいてたよ。でもさすがに来年は…
360代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:13:51 ID:K2j/VBH90
>>359
来年は有望だと思うけどね
今シーズン、ピッチャーの見切りもある程度ついたし
何より松坂がメジャー行く前に狂い咲きしそうな気がする。

あとは、若手野手陣が順当な成長すればソフトバンクに迫れると思うけどね
361代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:14:21 ID:BZjw/2Bq0
>>358
するみたいだね。
ただFAで出てったとしたらその後は知らん。
つか観る気しない。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:16:25 ID:BZjw/2Bq0
>>360
今年がその「メジャー行く前の最後の狂い咲き」って説もあるし…現状の投手陣じゃ来年残るかどうかってすごく重要だよね。
363代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:17:42 ID:8WNK9wki0
しかしこの1年の親会社騒動以降、
マスコミの扱いが「西武=不人気球団」を前提に
決め付けて記事を書いてるのが実にウザイし、腹立たしい
今日の日刊ゲンダイの「和田の欠場」をネタにした和田へのインタビュー記事
なんて、取材前に結論ありき、誘導尋問口調で腹が立ったよ!!
364代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:18:51 ID:K2j/VBH90
咲いたけど大輪とはいかなかなかったからね。
何より負けが多いし。

プライド高いし、赤ちゃんもできるから
今年は行かないと勝手に決め付けてます。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:19:33 ID:K2j/VBH90
364は362へのレスでした。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:20:42 ID:2+TiN4L00
>>357
じゃあ関西の非阪神ファンのオレからすれば〜と訂正しとくよ
オレのまわりは多数の阪神ファンと一部のアンチ阪神(主にパファン)て感じだ
367代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:21:46 ID:7oqjjj4k0
スレタイから、石井の新応援歌を作った。

駆け抜ける ビクトリーロード 君の勇姿
明日の獅子をつかめよ 石井その手で
368代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:22:00 ID:BZjw/2Bq0
だよね、普通に考えて12月に生まれる赤ちゃんをいきなり極寒の北米に飛ばすとは思えないよね。
あと一年は絶対に残ってもらわなきゃ困るし。
そしてあと一年でなんとか後継者が出てきてくれればいいけど。
369代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:25:36 ID:BfGNL+1W0
>>358
さすがにシーズン終了までじゃね?
370代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:26:18 ID:4OFusN/e0
1 7栗山2-0 1四球
打 7柴田1-0
2 4片岡4-0
3 D中村2-1
打 D大成2-2
4 5後藤4-1 1打点1併殺
5 3G.G.4-2
6 9大島4-0 1併殺
7 8高山4-0
8 2上本3-2
9 6水田3-1 1併殺1打点
371代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:27:48 ID:4OFusN/e0
G.G.は面白いかもしれない。大島、高山が酷い。
あとは打線に見るべきところはなかった
372代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:28:52 ID:tBQjR6ZL0
>>370
今日の二軍?
投手はどうだった?
373代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:29:00 ID:EWqpv/3u0
というか今のところ実質トップが待ったをかけた以上ポスティングは一年先送りっしょ。
選手の権利じゃないし。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:33:23 ID:4OFusN/e0
張 5回 6安打3四死球2失点
芝崎1回 3安打1四球1失点
青木2回 4安打1失点 ゴトタケエラー
小野1回 4安打2死球3失点

もしかしたら間違ってるかも
375代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:33:58 ID:BZjw/2Bq0
そうだな。
とにかく大沼か涌井当りが後継者となってエースになってくれるよう願う。
来年は25年連続もかかってるし大切なシーズンだな。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:35:42 ID:an3YtLa70
>>374
小野 ヤバス

勇者もそろそろヤバイね
377代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:37:16 ID:JSWqaDzB0
下も消化試合になっちゃったし、
張の後の3人は・・・最終テストって感じにも見えるね。

>>374
張は内容的にはどうだったの?
378代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:40:20 ID:K2j/VBH90
>>375
そこに辻内が加わってほしいなあ
379代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:41:42 ID:an3YtLa70
辻内の前に松川を何とかしてくれ

ナベQじゃ一人前にできなさそう
380代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:43:30 ID:BZjw/2Bq0
>>378
伊東のクジ運が東尾や森ほどあるかどうか…
381代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:45:00 ID:e4HDO1GoO
>>377
374じゃないが。スピードがない訳じゃないけど…今シーズンはないだろうな。

大島はあれで一軍にいていいのか…?今すぐGGと入れ替えるべき
382代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:45:04 ID:VxgLyIjV0
張は…2軍レベルで5回で6安打3四球は無いよなあ…
もう一年目の頃の球威は戻ることはないのか?

>>377
実際最終テストだったとすると、この3人は来年居残りの可能性ほとんど無くなった…
383代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:47:29 ID:X9wv5P1+0
>>380
森ってくじ運あったのか?
384代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:50:32 ID:BZjw/2Bq0
>>383
清原
385代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:52:13 ID:YLW6fO2/O
指令

次の一塁手候補どもを、ファースト守備がうまい順に並べなさい。
いや並べてください。
お願いします。

ホセ
後藤
中村
GG
貝塚
木大成
386代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:53:03 ID:/Xu/5n+gO
将来はこのオーダーで頼むわ
9栗山 .318 21本
7佐藤 .330 5本
6中島 .322 30本
5中村 .289 43本
3後藤 .282 32本
DH石井義 .320 7本
8赤田 .290 10本
2細川 .218 26本
4片岡 .298 9本
387代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:53:47 ID:an3YtLa70
>>385
高木大
ホセ
後藤

あとはしらね
388代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:55:58 ID:J0aFbh2g0
後藤とGGは大差ないと思う…むしろGGの方がマシじゃないか?
389代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:57:47 ID:an3YtLa70
ファーストは上背もあるホセで良いかと

3塁、DHは中村、義人辺りを併用で
390代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:58:42 ID:zQZMsiQc0
もし日本シリーズいったら、
西武ドームが阪神ファンに乗っ取られそうな勢いだな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
391代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 23:59:13 ID:dEeAjwCX0
POはホセ以外ファーストやらせないでくださいね、監督
392代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:00:26 ID:z67jcxzK0
GTは代打かDHだろ、守備糞すぎ!
393代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:00:29 ID:wHUrXohx0
>>370
元西武の後藤光に3回以降抑えられたのかぁ、2軍とはいえさすがだなぁ
後藤光は西武にいた時からコントロールが凄かったもんな。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:02:40 ID:O3g4FHQ40
後藤光と聞くと誰だ?って気がするな。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:03:25 ID:YlTmKDBp0
>>381
さんクス。今年はないっぽいか・・・。
フェニックスリーグで鍛えてこい!かな。
396代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:04:11 ID:S+SRxxtN0
オレは
6 中島 322 30本 30盗塁
9 佐藤 330 5本 15盗塁
8 栗山 318 21本 3盗塁
5 中村 290 43本 4盗塁
7 Ben5 315 30本 8盗塁
D 義人 320 15本 15盗塁
3 GG 300 25本 15盗塁
4 片岡 297 9本 40盗塁
2 星  290 15本 20盗塁

とにかく走れる捕手・星を早く見てみたい
本人は一番を打ちたいみたいだけど
何気にジグザグ打線だし

397代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:05:24 ID:z67jcxzK0
佐藤友亮の登録名は「佐藤」でいいの?
398代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:06:15 ID:cDy252Gp0
今年もビールかけみたいなあ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:06:36 ID:OVvAeprd0
>384
森監督はくじ引かないだろ
たしかあのころは管理部長が引いてたんじゃない
400代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:07:45 ID:4Zzjwfsi0
>>396
細川も貝塚も走れる捕手って言われてry
まあつまりは、あまり期待しない方が良いんじゃないかと。
なにせ長いプロ野球の歴史で、一番沢山盗塁した捕手が伊東監督なんだから。
若い頃は速かったとは言え、それでも20年以上の現役で150個足らず
401代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:12:26 ID:GBPe9HXeO
385
大成>>ホセ>GG>>>中村>>貝塚>>後藤
402代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:13:36 ID:S+SRxxtN0
なかなか打てて走れて守れる捕手って難しいんだね
伊東監督は高卒の捕手を1から育てたいって言ってたけど、それは星なのか上本なのか…
どっちも左打者なのは嬉しいけど正捕手になるまでにはまだ時間かかりそうだな
細川が成長すればそのまま細川だろうし
403代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:19:08 ID:b8a/XJAg0
走れるレギュラー捕手は幻想だと思う
404代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:20:13 ID:dJhGUQN90
>>396
それ100勝できる
405代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:22:57 ID:b8a/XJAg0
>>402
上本って社会人経験してるっしょ
星が正捕手クラスまで成長するとしたら、早くても5年位はかかりそうだと思う
406代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:23:27 ID:S+SRxxtN0
そうだね
捕手入団のBen5も大成も足は速いけど捕手としては問題あったし
とにかくなるべく早く正捕手と1・2番は固定できるといいんだけどね
407代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:24:03 ID:GBPe9HXeO
中村は背的にファースト無理だし、貝塚と後藤は一塁出来ますって言っちゃいけないレベル
ホセは守備自体下手くそだしGGも低い送球処理があぶなかっしいが、まぁ許容範囲
408代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:28:12 ID:4Zzjwfsi0
そしてカブは神という結論に至る
409代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:28:42 ID:S+SRxxtN0
伊東勤でも3年くらいかかったんじゃないかな
やっぱり捕手を育成するのって一番時間かかる
当面は細川に期待するしかないね
大一番で意外と打つ野田も何気に好きなんだど
410代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:31:52 ID:GT64LF0/0
星なんてまだまだ海のものとも山のものとも分からない
それ以前にプロで通用するのかどうかさえ
唯一分かることは来年も細川、野田、田原の争いじゃ厳しいってことだ
他チームの一軍の控え捕手レベルならうちならレギュラー捕手ですよ
411代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:33:58 ID:clZdQjbU0
>>396
片岡の盗塁数スゴスw
412代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:34:15 ID:36qKGDQ90
>>410
最後の行、例えば誰?
413代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:34:59 ID:cDy252Gp0
的b
414代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:36:26 ID:hnwo6mP40
まあ捕手は数とって当たるまで育てるのを繰り返すしかないね。
伊東捕手並みの素材なんてそう見つかるわけないけどさ。
415代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:37:15 ID:S+SRxxtN0
的場なんてさ〜、レギュラーどころか今年のPOで天敵になりそうな雰囲気あるよね
的場が受けてると全然打てない印象あるし
いい捕手がいて羨ましい
416代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:38:34 ID:b8a/XJAg0
みんな星に期待するのは分かるし、俺も凄く期待してるけど
今のところ一軍レベルまで到達してる要素は、単純な足の速さくらいではないかと思う

>>410
ウチでレギュラーになれる他球団の控え捕手って誰?
野口と清水くらいしか思いつかない…
417代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:41:02 ID:YQQj6uO90
>>416
他は的山・村田(今は正捕手の扱い?)くらいかな
418代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:41:57 ID:wHUrXohx0
もぅSBの捕手は田口でいいよ、城島、的場の時は打てる気もしませんから。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:42:46 ID:4Zzjwfsi0
ひいき目抜きにしても、的場や清水、村田を使うくらいなら
細川の方が良い捕手と思うんだが…
自軍の選手だから悪いところが見えすぎるのは仕方ないが、そんなに悪く見てあげるなよ
420代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:43:38 ID:BTO7fTIq0
>>396
そういうんは勝手に脳内でやるかパワプロでやれ
421代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:44:01 ID:ovUdnz9F0
>>416
清水は怪我もあって満足に出れないような状態だけどね。
控え捕手と言うか併用捕手だがロッテの橋本ぐらいしか思いつかないな。
野口も矢野がいて殆ど試合にでれない状態で35になるし同なんだろうね。

俺も星が正捕手になるかどうかと言うより、プロとして通用するか結構微妙だと思うけどね。
っと言うか、伊東の理想ばかりが高すぎて捕手には今後も苦労すると思う。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:44:48 ID:S+SRxxtN0
つまり…星も野手転向か…
423代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:45:38 ID:b8a/XJAg0
>>419
まぁ隣の芝は青いっていうしな
せっかく3年間細川中心に使ってきたんだから是非とも絶対的なレギュラーになってほしいものですな
424代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:48:15 ID:wHUrXohx0
豊田更新
425代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:49:54 ID:5wtZYB/I0
どうも残ってくれそうだね
426代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:50:08 ID:4Zzjwfsi0
カリスマも更新してた
427代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:50:14 ID:GT64LF0/0
個人的には阪神の浅井やロッテの辻もうちの捕手争いなら充分一軍でやってけると
思うけどね
まぁここらへんは主観なのであんまり固執されても困るっちゃあ困るんだが
細川、野田にはもちろん期待してるけど、正直なとこ、うちの正捕手争いのレベルは本当に低いと思う・・・
いや本当に細川、野田、田原には申し訳ないのだがね・・・
その争いのレベルを高くするためにも、もう1人入って来て欲しいなぁ
社会人捕手獲るとか言ってるみたいだけど・・・
あと的場や清水はあれだが、巨人の村田はかなりレベル高いよ、多分うちにきたらずば抜けてると思う
428代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:53:02 ID:b8a/XJAg0
>>427
浅井って阪神の次期正捕手候補じゃないの?
村田は正直人によって評価がすごく変わりそうな選手な気がする

俺は村田より細川の方がいいと
429代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:55:06 ID:ff6dvGqU0
>>428
阪神の次代捕手は潜在能力的に岡崎じゃないかな
浅いは十分3割10本の力があるけど、岡崎が抜きそう
430代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:59:08 ID:4Zzjwfsi0
>>427
ちょっと待ってくれ、いくらなんでも村田程度が西武でずば抜けているとは思えない。
阿部が怪我してる間マスクを被ったが、まともに投壊を止められなかった、つか拍車をかけた。
阿部だって打撃は良いが、捕手の能力で考えるならそんなに高い壁ではない。
ましてその阿部の前、長らく正捕手が決まらなかった時期にも台頭することが出来なかった捕手だ。
それが西武でずば抜けている?さすがに細川や野田を過小評価しすぎだ。
俺的にはまだ的場や浅井の方が上だと思えるが…
431代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:00:51 ID:dDDjV/QZ0
細川がプロ入りした年は、大学生捕手がたくさん指名されたんだよな。
細川、石原、浅井、田上、小田嶋、辻とか。
実績的には、石原・細川あたりがリードしてるんでないの?
もっとも、細川もまだ300試合強の1軍経験しかないわけで、
まだまだこれからでしょ。
432代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:01:04 ID:XBXBM7Ii0
監督の理想が高いというよりうちの正捕手争いのレベルが低すぎるだけだろう。
ドラフトで実弾攻撃できない弊害が今の正捕手争いに現れている。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:01:38 ID:ovUdnz9F0
俺も村田は隣の芝はなんとやらだと思うよ。
まあチーム全体のモチベーションの問題もあるだろうけど
ボロ負けのオンパレードだし、捕手の責任もあるだろう。

正捕手争いするって話なら充分あるだろうけど、ぶっちぎりで正捕手確定って選手じゃないと思うよ。

434代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:01:45 ID:S+SRxxtN0
捕手は高卒のほうがいいのかな
大卒だと古田と阿部くらいしか大成してない
やっぱり捕手は高卒でじっくり育てなきゃいけないポジションなのかもね
435代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:02:55 ID:ImPaQTfW0
いつ阿部が大成したの?
436代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:03:55 ID:dDDjV/QZ0
>>434
矢野も大卒
城島・谷繁は高卒だね。
高卒じゃないと大成しないというより、
上位指名じゃないと大成しにくいように思う。
437代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:03:56 ID:XBXBM7Ii0
読売の村田は阿部を起用する為に正捕手を追われていた節もあったし
そこまでレベルが低い捕手とは思わないよ。
うちに来た場合、実力がずば抜けているとはおもわないが、普通に正捕手をはれるだけの
実力は持っている。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:05:56 ID:ff6dvGqU0
阪神の矢野ってどうなの
ヤノについては打撃がいいイメージしかないんだけど
リード面よく知らない
439代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:07:05 ID:4ndw+/GdO
捕手が大成大成って・・・

orz
440代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:08:08 ID:ovUdnz9F0
>>438
リードは良くわからないけど、捕逸は多いけど盗塁阻止率の良い捕手。
毎年捕逸は多いと思うからキャッチングはあんまり良くはないと思う。

441代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:10:12 ID:dDDjV/QZ0
>>438
盗塁阻止率が4割超えてるし、チーム防御率はリーグトップだし、
2度のリーグ優勝に貢献してるし、1200試合以上出場してるわけだし
評価されてもいいんでないの?
442代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:11:39 ID:S+SRxxtN0
>>439
確かにそっちの「大成」が正捕手になってくれれば何の問題もなかったんだけどね…
443代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:12:24 ID:4Zzjwfsi0
>>438
勝手なイメージだが、比較的セオリー通りのリードが出来る選手だと思う。
大胆派の谷繁、知性派の古田のような目立ち方はしないが、無難にきっちりリード出来る印象。
現役時代の伊東と方向性は似てる気がする。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:13:55 ID:b8a/XJAg0
まぁ現実的に、伊東は捕手を他球団からトレードないしで獲得する気ないんじゃないかなぁ

だから細川なり野田なり大成なりに期待するしかないわけさ
生え抜きが活躍してくれたらそれに勝るものはないでしょ?
445代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:14:59 ID:GT64LF0/0
細川は守備面では今年非常に成長したし、本当によくやってるとは思うんだが・・・
捕手というポジションとはいえ、やっぱり2割打てないってのはきつい
バントが素晴らしい分救われてるけども
もちろんこれから改善されることも願ってるけど、あの三振を見てるとね
豊田も言ってたけど打てる捕手は全部他のポジションに移しちゃったっていうのもあったし
それはそうとやっぱり、捕手争いにもう1人か2人欲しいってのは思うな
社会人でもトレードでもいいし
446代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:15:06 ID:2Nja7Txa0
来年は

横浜高校、福田
金沢泉が丘、松本
智弁和歌山、橋本

の3名がスケールが大きい。その他は慶大、岡崎もいる。 by小関
447代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:21:52 ID:DGQwjSQk0
中村は打撃面では今年非常に成長したし、本当によくやってるとは思うんだが・・・
三塁手というポジションとはいえ、やっぱりエラー多いってのはきつい
勝負強い分救われてるけども
もちろんこれから改善されることも願ってるけど、あの魔送球を見てるとね
小関も言ってたけど打てる野手しか残っちゃったっていうのもあったし
それはそうとやっぱり、三塁手争いにもう1人か2人欲しいってのは思うな
社会人でもトレードでもいいし
448代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:24:33 ID:S+SRxxtN0
ワラタ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:36:22 ID:XaF0h5y60
>>446
泉丘の松本は100%進学
450代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:43:12 ID:hh/DPRJi0
>>447
ゴーヤは勝負弱い。
改変するにも格が(ry
451代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:46:41 ID:7159neUgO
城島離脱がウチにとっては痛いな。城島がマスク被ってると負ける気しないが的場がマスク被ってると
勝てる気しない。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 01:51:10 ID:dDDjV/QZ0
赤田の一番欲しいものは酸素バーって、
俺も酸素バーには行ってみたいんだよなあ。
ホントに、疲れとれるのかね?
453代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:09:53 ID:Ty7FIx8z0
俺の上田さんスレが落ちた('A`)
454代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:19:51 ID:xiEVXcxB0
>>453
立てていらっしゃいノシ
455代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 02:26:18 ID:YQQj6uO90
小野寺はビハインドでは今年非常に成長したし、本当によくやってるとは思うんだが・・・
俺達というポジションとはいえ、やっぱり負け試合しか好投できないってのはきつい
まともな投球ができる分他の俺達より救われてるけども
もちろんこれから改善されることも願ってるけど、あの四球→被弾を見てるとね
大沼も言ってたけど投手は1に炎上っていうのもあったし
それはそうとやっぱり、俺達幹部争いにもう1人か2人欲しいってのは思うな
社会人でもトレードでもいいし
456代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 03:24:29 ID:ovUdnz9F0
>>447
中村はチームでもトップクラスに勝負弱いというか、大きな弱点があるから抑えられてたよ。
あのどんな場面でも関係無しに打ちまくってた時以外は
高目釣り球と低目のフォークを投げておけば安牌になってた。

ただ西武は全体的にカーブ投手に弱い所があるので、カーブをはじめとする緩いボールに強いのは頼りになるけどね。
457代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 03:59:20 ID:M/xcgjP00
辺俊 右打.214 左打.238 防御率2.16 対西武2.19
清水 右打.275 左打.260 防御率3.83 対西武5.68
小林 右打.225 左打.279 防御率3.30 対西武4.05
セラ  右打.259 左打.212 防御率2.91 対西武2.63
久保 右打.247 左打.270 防御率3.40 対西武4.05
加藤 右打.207 左打.241 防御率3.76 対西武2.73

小野 右打.256 左打.246 防御率2.81 対西武2.77
藤田 右打.188 左打.217 防御率2.56 対西武0.00
薮田 右打.220 左打.196 防御率3.07 対西武3.38
小林 右打.242 左打.325 防御率2.58 対西武2.25
458代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 03:59:24 ID:ovUdnz9F0
ちなみに中村の交流戦以降は
0.230 9本塁打 22打点 31三振
459代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 04:47:55 ID:Ty7FIx8z0
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20050929ie23.htm

うちに戻ってきて上田さんと一緒に内野守備指導を
460代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 05:14:39 ID:kznW4EQF0
阪神から過大評価されてるぞ。投手陣は三チームで1番とか言ってる。
おれたちとか見せられないな。松坂と西口だけなのに・・・・・・
461代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 05:52:06 ID:KHGcwchH0
>>430
あの投壊は古田、城島でも止められないだろうが・・・。
村田がうちでずば抜けてるかどうかは疑問だけど。

とりあえず工藤は村田を信用してたな。
最近は知らないけど。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:14:30 ID:6Z2Gaym+0
西武・カブレラが左手を手術…プレーオフ参戦絶望的

故障で帰国中の西武のアレックス・カブレラ内野手(33)が29日、
米ニューヨークの病院で左手有鉤骨(ゆうこうこつ)骨折の手術を受けた。

当初の予定では骨に異常がなければすぐ再来日し、10月8日から始まるプレーオフ
(対ロッテ、千葉マリン)に備えるはずだったが、骨折のため参戦は絶望となった。

全治は未定だが、西武はプレーオフだけでなく、日本シリーズに進出した場合も
カブレラ抜きで戦わなければならなくなった。

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005093008.html
463代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:18:05 ID:6Z2Gaym+0
カブレラ骨折だった プレーオフ出場絶望

 カブレラは20日の日本ハム戦でバットを振った際に左手首を痛め、再検査のため27日に渡米。
ニューヨーク市内の病院で「左手首有鉤(こう)骨骨折」と診断され28日、
代理人を通じて球団側に連絡が入った。今後は手術を行う予定で来月中旬までは安静が必要。
「チームには申し訳ない。プレーオフで頑張ってもらいたい」とカブレラはコメント。
代役4番は和田が務める予定だが、連覇を目指す伊東西武にとって今季打率・300、
36本塁打、92打点の主砲離脱のショックは計り知れない。

 ≪若手はイースタンで“調整”≫
チームはシーズン全日程を終了したが中村、栗山ら“ヤングレオ”は
イースタン・巨人戦(西武第2)に調整出場。
4年目の栗山は1番・右翼で先発出場し、2打数無安打も課題の守備で好守を連発した。
試合後も積極的に室内で打ち込みを行い
「休んでいるよりバットを振っていた方が感覚が維持できる」
と初のプレーオフ出場に闘志を燃やした。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/09/30/11.html
464代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:31:26 ID:+y6IKeEY0
カブレラ今度は左手首か・・。
前回は右の尺骨骨折だった。
前回は死球で諦めもつくが今回は単にスイングしただけだった気がするからちょっとなぁ。
契約済んでないけど、仮に残留しても来年は右手首の怪我の影響であまり戦力にはならないんじゃないか?
骨くっつけても実際に怪我前の状態に戻すのには(機能)数年かかるらしいし。
やっぱ骨も脆くなってるのかな?
筋肉は鍛えられても骨は鍛えられないからなぁ・・
465代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:42:41 ID:93OBGOTH0
田原スレが落ちたorz
正直阪神を甘くみすぎていた。今は反省している。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:43:38 ID:xTwJ8N3w0
467代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 06:43:48 ID:ZQxupFNG0
カリスマ日記読んだ。
自分も長野で試合観てたけど、あの浩之の当たりは入ってたよ・・・
終わった話をしても仕方がないが
468代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:19:34 ID:+y6IKeEY0
>中村はチームでもトップクラスに勝負弱いというか、大きな弱点があるから抑えられてたよ。

しょうがないよ。
なんたって「中村」って苗字見てわかる様にムラがあるんだからさ。
上背が無い分ちょっとした高目の球でも中村には凄く高く感じてしまうだろうね。
469代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 07:49:15 ID://IhvgtY0
470代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:12:37 ID:dnR3Rzh+0
奈良原は上田とかぶるからな。上田が引退してコーチにつくなら奈良原とってもいいと思うけどね。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:32:24 ID:4Zzjwfsi0
放出になるなら奈良原は欲しいな。
今ウチに一番欠けてるタイプの人材だ
472代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 08:46:32 ID:GT64LF0/0
奈良原はもしも日ハムで引退した後
うちの上田さんみたいに守備コーチのお話とかはあるのだろうか・・・
473代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 09:43:05 ID:10s/8LQ10
奈良原は記事の書き方があまり強調してないから
結局、普通に残留するんじゃないか?
474代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:15:19 ID:ovUdnz9F0
上田よりも奈良原の方が年上だし、上田の年俸の2倍以上だし
普通に考えて獲得はありえないでしょ。
475代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:45:39 ID:TJa4hOPP0
奈良原年俸高すぎ。こんなにもらってるのか。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 10:54:24 ID:3iuXi9II0
477代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:09:16 ID:3iuXi9II0
【野球】原巨人、西武の豊田・石井貴取り
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128043305/
478代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:15:03 ID:4Zzjwfsi0 BE:95740782-#
479代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 11:58:42 ID:wVB94g7g0
巨人を騙してオカマをトレードしたいな
480代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:11:50 ID:S0d/A9OE0
>479
おかしなことを言うやつだな。
出すのが目的か?

取るほうが普通目的なんだが。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:47:52 ID:HSg/CUwj0
>>467
もしPO進出を逃してたら、あの誤審が成否を分けたって思う向きもあったろうが
結局楽天にも大きく勝ち越せたし、PO進出できたんだしいいじゃんって気になるけどね
482代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 12:59:21 ID:z0i2s7210
>>467
あの判定は酷かったね。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:21:45 ID:cDy252Gp0
まあ、あの試合勝ってればまた展開は変わってただろう
24日のサヨナラもなかったかもしれん
484代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:24:07 ID:lCo3IybvO
>>480
あげ足のとり方がおっさんくさい
おまいおっさんだろ?
485代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:24:41 ID:D6VEEbZL0
しかし、長野シリーズは去年今年と乱戦傾向があるな・・・
まさに俺達にとっては格好の舞台と化してるしorz
486代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:26:47 ID:3iuXi9II0
豊田とカブは契約判断難しいだろうな
487代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:31:47 ID:9L7SWhbp0
豊田もカブレラも絶対必要。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:35:19 ID:hGuJ3JuW0
株はもう全盛期は過ぎてるよ。判断が難しい。
これからはゆるやかに成績は下がっていくのは間違いない。
ヤクはぺタがいなくなってもラミレスが出てきたように、うちも新外国人で新しい血を入れた方がいいかも。
489代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:44:36 ID:fhzc5NAp0
だったら今度こそ左打ちの選手だな
でもウチの外人って外れも多いからね
カープみたいなすごい成功率は望めないかも
あそこは取る選手がことごとく当るし
490代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:49:45 ID:HDOuiFQpO
カブ骨折→マクレーryフラグか
491代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:54:08 ID:1eETdSFL0
西武ファンって仮に優勝したとしたら嬉しいの?
492代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:58:32 ID:dJhGUQN90
あたりまえだろ
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:02:28 ID:h2t3ouaq0
なんだかんだ言っても、ホセよりいい成績残してるしな。
カブ切って、代わりにゴーヤやゴトタケやGGを使えば数字上は戦力ダウンなのは間違いない。
しかし年俸に見合った働きをできるかと言うと、難しいね。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:04:59 ID:zCUbTCGl0
左打ちの外国人野手はいい記憶が無い
バークレオ以降、トレンティーノ、ブリューワ、ブロッサー、ポール、ジェファーソン。
この中で一番マシなのがポール(年俸考えると)。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:11:14 ID:3iuXi9II0
出せるのは二年10億までだな
けっこう年だし
496代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:11:46 ID:nHtkihss0
カブレラいない=ハンデ なんだから、これでロッテを気兼ねなく叩ける。
負けてもカブレラいなかったんだし、で済む。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:14:26 ID:zCUbTCGl0
今年結局ラモン来なかったな
498代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:20:01 ID:ovUdnz9F0
>>495
外国人に対しては年齢であんまり考えない方がいいよ。
カブレラも実際の年齢より3,4若いって話もあるぐらいだし
逆にフランコみたいに実際よりも4,5歳年とってる話もあるしね。
日本人よりも高齢になっても力が落ちにくい傾向もあるしね。
499代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:21:38 ID:3iuXi9II0
>>498
それは節制してる外人の話でしょ
カブはそこまで節制してないし
500代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:22:54 ID:fhzc5NAp0
>>494
デストラーデは左打ちだよ。
黄金期も日本人が右打者ばかりだから左打ちの選手を取ってたんだろうね。
でももうウチに打つだけの守れない・走れない右の大砲はいらないでしょ(典型例・マルティネス)
日本人に似たような選手ばっかりだから。
取るんだったら左打ちとらないと他球団の右投手に苦手多いし。
カブレラが残るなら残るでもいいけど。
最高の助っ人であることは事実だし。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:24:44 ID:fhzc5NAp0
金本みたいに高齢になってさらに覚醒してキャリアハイを残す選手もいるけどね…
カブは節制はしてないけど、トレーニングは熱心なんだよね
でもちょっと怪我が多いかな
502代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:26:12 ID:ovUdnz9F0
>>500
ちなみにデストラーデは両打ちだよ。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:29:32 ID:pit6H7t00
単純に外人じゃなくても、ゴトタケや中島&石井義&中村あたりが
レベルアップすれば問題ないと思う。(特に守備力はね・・・)
504代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:38:42 ID:dJhGUQN90
中島は来年期待したい
505代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:39:28 ID:6V4HSciw0
>>503
そのへんの成長には期待してるが
OPS1.000を超えるカブレラのかわりは誰にもつとまらない

全体として底上げできれば面白くなるが
上がる選手も落ちる選手もいるだろうね
506代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:41:39 ID:T192kZ1V0
>>504
あの極端なフォームをちょっといじれば、3割もありうる。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:42:25 ID:fhzc5NAp0
ただスタメンで左打者というと義人と栗山くらいだからあと一人左打者でスタメン選手がいるといいんだけどなぁ〜
助っ人取るならペタジーニやローズのような左打者を取れるといいと思う
松中とか小笠原を見てると左打者の重要性が良くわかる
でもカブレラ以上の助っ人なんてもう見つかるわけないし、残ってくれるなら残ってほしい
508代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:42:49 ID:OSbEuT6s0
>>500
デストラーデは両打ちだよ
509( ~ε~ ):2005/09/30(金) 14:44:37 ID:ddyTSvG30
>>507
そこでおれですよ
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:51:44 ID:fhzc5NAp0
でもホセも決して悪い選手じゃない
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:53:35 ID:cnjvvShQ0
チーム構成を考えると、ファースト、サード、DH候補でかつ右打者が多すぎだから
クビにしやすく補強しやすい外国人選手がその候補になっても仕方ないかもな

ただ、カブは西武史上最高の外国人選手であることは間違いないわけで
それほどの選手をアッサリ切れるかというと、それはそれで難しい
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:56:47 ID:f3bdBg49O
>>509
あんた誰?
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:56:59 ID:hGuJ3JuW0
左の大砲をとればいいだけじゃん
514代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:57:00 ID:fhzc5NAp0
チームを日本一に導いたわけだし、西武史上どころかプロ野球史上でもトップクラスだよね
最速200号もすごかった
そして数少ない全国区の選手
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:57:47 ID:dJhGUQN90
ドミニカあたりから20代の黒人選手連れてくれば活躍しそう
黒人選手のほうが活躍するイメージがある
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:58:44 ID:SEe9b9t00
骨折の影響でウインターリーグ出場せず
そのおかげで勤続疲労をリセットして来期.330 60本とか妄想・・・
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:05:47 ID:ovUdnz9F0
>>514
リー兄弟、ソレイタ、テリー、スティーブとか見た事のない選手は評価できないのでわからないけど
実際みた事ある選手ではバース、ブーマについで個人的には3位かな。
西武至上では勝負強かったデストラーデも捨て難いけどやっぱりカブレラだと思う。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:09:41 ID:GT64LF0/0
野手での外国人補強は無いだろ
あるとすればカブ、ホセと年俸面での折り合いがつかなかった場合のみ
少なくともカブ、ホセをわざわざ切ってまで左の外国人野手を補強するなんて凶器の沙汰としか思えん
恐らくうちの金無しフロントじゃ外国人投手を1人獲って来るだけで限界だろうし
それすらも不安だが
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:09:44 ID:fhzc5NAp0
あのカブレラのホームランがもう見れなくなると思うと寂しいもんね
デストラーデも伝説になってるし、あんな感じの左打ちの選手もほしいけど、やっぱりカブレラが見れなくなるのは寂しいよ
でもだからって地上波の4チャンで毎試合カブレラが観れるのもイやだけどね
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:12:39 ID:v2eTEk3d0
外人暗黒時代を忘れたか?
カブ・フェルを出すなんてありえん。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:23:07 ID:4efov6wAO
デストラーデ取ろうぜ。マスターズリーグで見たがスイングスピードは現役時とそんな変わらなかったし
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:29:13 ID:zCUbTCGl0
オリックス、ソフトバンクが戦力外選手を発表
そろそろ西武も何かあるかも
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:29:34 ID:6V4HSciw0
05年OPSベスト10 パ
1 1.075 .315 46 松中
2 1.038 .319 43 ズレータ
3 1.013 .300 36 カブレラ
4 0.970 .322 27 和田
5 0.938 .309 24 城島
6 0.920 .282 37 小笠原
7 0.911 .293 26 フェルナンデス
8 0.877 .293 31 セギノール
9 0.868 .300 21 フランコ
10 0.867 .266 25 山崎

ホセは優良助っ人
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:32:38 ID:dJhGUQN90
現在マイナーにいてこれからメジャーでスターになりそうな選手を
3億ぐらいで横取りできないのかな
525代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:33:52 ID:fhzc5NAp0
チャンスでの強さやチームのムードメーカーなどホセは充分優良助っ人だよね
マルやマクレーンよりもいいかもしれない
これで左打ちだったら最高だったんだけどね
あと守備がマクレーン並みに上手かったら…って贅沢か
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:37:03 ID:SEe9b9t00
>>525
守備がまともだったらロッテが手放さなかった罠
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:39:14 ID:ovUdnz9F0
西武は希望枠使用が決まったね。
というかロッテと広島以外の10球団が使うわけだが
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:44:41 ID:6TRWXyrg0
まあ、使わなかった時点で負け組みの制度だからな。酷い制度だ。
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:46:06 ID:fhzc5NAp0
抽選だからあまり期待はしてないけどな
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:48:04 ID:3QCKTmvc0
sbとオリの戦力外見てきたけど21歳の選手でも平気で切られてるな。
片岡より若いのに。
にしてもsbは投手の戦力外がいないのだが。
531代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:48:48 ID:3ssKCOvg0
西武しね、アホ、馬鹿、カス、藩糞
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:49:12 ID:3ssKCOvg0
しね、パから出てけ。はみ出しものはいらん
533ロッテファン:2005/09/30(金) 15:50:05 ID:3ssKCOvg0
パで嫌われてるのきずいてるのか?ぼけ
534ロッテファン:2005/09/30(金) 15:50:37 ID:3ssKCOvg0
もう第一ステージは辞退しろ、かす。毛虫や朗。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:51:08 ID:ovUdnz9F0
>>530
戦力外は2、3回に分けて発表されることもあるよ。
ちなみに既に吉田には戦力外が確か出てる。
536ロッテファン:2005/09/30(金) 15:51:11 ID:3ssKCOvg0
不人気球団はいらん。パに西武はいらん。ちね
537ロッテファン:2005/09/30(金) 15:51:41 ID:3ssKCOvg0
西武ファンは早くパ全球団ファンに謝れ
538ロッテファン:2005/09/30(金) 15:52:24 ID:3ssKCOvg0
きもヲタ集団ははよ帰れ。パにいらんわい
539ロッテファン:2005/09/30(金) 15:52:56 ID:3ssKCOvg0
さっさと不人気認めろ、かす
540ロッテファン:2005/09/30(金) 15:53:26 ID:3ssKCOvg0
こんな陰湿球団はいらんわい、分かったな?
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:53:30 ID:fGcpSMzj0
今、すごいものを見たな
542ロッテファン:2005/09/30(金) 15:55:28 ID:3ssKCOvg0
きしょいから帰れ
543ロッテファン:2005/09/30(金) 15:55:55 ID:3ssKCOvg0
千葉にくんな、臭くなるだろうが、ぼけ
544ロッテファン:2005/09/30(金) 15:57:12 ID:3ssKCOvg0
祝西武解散(笑)
545ロッテファン:2005/09/30(金) 15:58:12 ID:3ssKCOvg0
ばきゃぶれら、馬鹿ナンデス、禿げ和田。まさにきしょい3人組だな
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:58:38 ID:lAf0cTgO0
ID:3ssKCOvg0は便器オタ
「パで嫌われてる」とか「陰湿」って表現は絶対に便器オタしか使ってない
特に「パで嫌われてる」のは自分の球団なのを必死にウチに押し付けようとしてるのが見え見え
ID:3ssKCOvg0は死ね
547ロッテファン:2005/09/30(金) 15:59:36 ID:3ssKCOvg0
いつパ全球団に謝罪すんの?
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:00:33 ID:fGcpSMzj0
>>546
暇人は放置汁
549ロッテファン:2005/09/30(金) 16:00:35 ID:3ssKCOvg0
もうダイエーファンって事でいいよ。もう好きにいてよ。
で謝罪会見まだー?
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:01:11 ID:TeqBgsBy0
>546
わざわざ反応するお前が馬鹿
551ロッテファン:2005/09/30(金) 16:01:47 ID:3ssKCOvg0
でも一応言っておくけど、パで一番嫌われてるのは西武だと思うよ。
だってどのスレ見ても、いつも西武だけ浮いてるじゃん。
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:02:36 ID:dJhGUQN90
こんな奴がいるから勝ちたい
553ロッテファン:2005/09/30(金) 16:02:59 ID:3ssKCOvg0
もういいよ、帰ることにするわ。もうあんたらとは話にならんわ、ぼけ。
もう西武解散でいいよ
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:22:04 ID:6CeKXrHr0
ウチの近所の上新電機、延々と六甲颪を流してる。洗脳されそうだ。
(関西じゃなく埼玉某所)。
こっちも「地平をかける獅子を見た」を大音量で流したい気分だ。
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:26:01 ID:fGcpSMzj0
そういや家の近くのイオン系列の店が優勝セールやってたな
金がないときにやってくれて助かった
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:26:05 ID:RhpAd+leO
>>525
打撃はマクドとは比較にならない

今日のスポニチ読んで、カズオ頑張れと思った
557代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:31:35 ID:Dt0w4naN0
>>553
自分勝手な捨て台詞おもしろい。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:35:08 ID:cnjvvShQ0
自由枠は松永で決定?
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:44:00 ID:BTO7fTIq0
来年期待したい選手
 山岸、長田、小野寺、宮越
 ゴーヤ、ゴトタケ、片岡、クリリン
 岡本、山崎、鳥谷部、沼者
 GG、水田、高山
 涌井、松川、東、姉貴、上本、小関
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:47:59 ID:s+GDaCAa0
>>559
藤原も入れといてよ、秘密兵器じゃないか。
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:51:43 ID:zCUbTCGl0
俺は全員に期待するよ
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 16:53:25 ID:GT64LF0/0
それ以前に来年鳥谷部がいるかどうかの問題の方が
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:18:38 ID:cnjvvShQ0
鳥谷部はなんであんなにヘタれたんだ?
去年は先発ローテに入るもんだと思ってたのに
564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:21:41 ID:NTjD7iqX0
前にも書いたが投手コーチが残留して山岸、宮越に目をつけやしないか心配だ

長田、小野寺が藤川みたいに覚醒しないかな
565代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:24:47 ID:E0eMfH1t0
左の強打者絶対必要だろ
義人と栗山しか左打者いないなんてヤバいよ
どっちもそんなに頼りになんないし
左打者がいないから便器の人殺し投手とか斉藤カスとかロッテの渡辺氏とか全然打てねーじゃん!
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:26:07 ID:9UFaWaYZ0
田崎はどうなっちゃったんだろう?
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:26:30 ID:9UFaWaYZ0
ごめん、sage忘れm(_ _)m
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:35:40 ID:s+GDaCAa0
>>565
貝塚も左打者だがそれといって強打者じゃないしな
西武は左打者がいなすぎ、だからAクラス入りは危ないんだよ。
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:36:04 ID:z67jcxzK0
ホセは守備はそんなに上手くないけど、あのボールに向かうひたむきなプレイが好きです。
あとHR打った後のあの手動かす奴も好きです。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:36:18 ID:KHGcwchH0
>>565
ゲッチューを忘れないであげてください(´・ω・`)
571ID:3ssKCOvg0の正体判明:2005/09/30(金) 17:37:20 ID:J0NST30M0
便器本スレより

188 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/30(金) 01:27:12 ID:3ssKCOvg0
俺マジでバテ3番において、足を引っ張るような事になり、優勝できなかった
場合は王を絶対許せないぞ。実際4月からシーズン終了までこいつ3番にして
、案の定失敗。なのに短期決戦で同じ失敗を繰り替えするような事に
なった場合、王は即辞任しろよ。そろそろ秋山に譲りなされ。

西武本スレより

531 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/30(金) 15:48:48 ID:3ssKCOvg0
西武しね、アホ、馬鹿、カス、藩糞


532 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/30(金) 15:49:12 ID:3ssKCOvg0
しね、パから出てけ。はみ出しものはいらん


533 :ロッテファン :2005/09/30(金) 15:50:05 ID:3ssKCOvg0
パで嫌われてるのきずいてるのか?ぼけ


534 :ロッテファン :2005/09/30(金) 15:50:37 ID:3ssKCOvg0
もう第一ステージは辞退しろ、かす。毛虫や朗。

工作活動までする陰湿ぶりはやはり便器
 


572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:38:38 ID:zCUbTCGl0
大島はまだ若いからこれからだ
将来主軸を担ってほしい選手
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:38:52 ID:57HV5hrE0
>>568>>570

>>565は荒らしじゃないのか?
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:40:23 ID:JilNHeoLO
西武哀れ
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:46:04 ID:yksVqcWg0
>>568
>>570
お前らほんと馬鹿だな
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:46:44 ID:ovUdnz9F0
芝崎和広、真山龍、トモキ、鳥谷部健一、富岡久貴
解雇
ソースYAHOO
真山は球団に残るらしい
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:48:20 ID:ovUdnz9F0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000164-kyodo-spo
真山・・・・・
鳥谷部・・・・・
富岡・・・・・
芝崎そこそこ活躍してたのに・・・・・・
トモキは活躍してないな
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:49:55 ID:FXQtDoTv0
まあ予想通りかな。野手はないのか?そのうち発表されるかも。
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:50:03 ID:yksVqcWg0
え?小野は?
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:50:56 ID:GciR9uAj0
芝崎は誰もいなくなった時けっこう使えると思うんだがなー
眞山はついに投げてるところを見ずに終わった
つーか高卒上位ハズレトリオ全滅か
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:52:30 ID:H1HJzFQU0
>>577
俺の眞山タンが。。・゚つД`)゚・。
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:53:33 ID:YQQj6uO90
これで暗黒ドラフトの97年は誰も球団にいなくなったわけだが
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:53:53 ID:yksVqcWg0
QR、帆足ゲスト出演、伊東電話生出演
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:53:57 ID:zCUbTCGl0
トモキ、鳥谷部の時の1位は一軍登板0で終わったな
あの年では土肥だけが当たりだったか(もういないけど)
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:55:29 ID:H1HJzFQU0
鳥鍋はもしかしたらテストでどこかが拾うかもな。
1軍で活躍できるかどうかはわからんが。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:55:33 ID:zv+xj+sI0

芝崎ら5投手に戦力外 西武

 西武は30日、芝崎和広、真山龍、トモキ、鳥谷部健一、富岡久貴の5投手に戦力外通告したと発表した。
真山は2軍のサブマネジャーに転じる。
                           (了)

[ 共同通信社 2005年9月30日 17:36 ]

587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:56:52 ID:s+GDaCAa0
俺は鳥谷部を2軍で投げてたとこを観て終わった
その時は中継ぎでした。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:58:19 ID:OU7kEZVA0
鳥谷部

うわああああああああああああああああ
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 17:59:51 ID:ovUdnz9F0
しかしこれまだ第1弾だろうし、人数足りるのか?
ドラフトでも多くっても7人ぐらいだろうし、テストで取るとかないと2軍で選手足りなくなりそうだ。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:01:22 ID:H1HJzFQU0
投手だけだから第2弾として野手があるかな
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:01:28 ID:zCUbTCGl0
これで背番号24、38、41、54、59が空いたわけか
24は高校生ドラフトで1位指名の投手(辻内?鶴?)あたりに与えられそうな予感
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:02:19 ID:iWh41dwy0
野手は切られるほどダメなのいるか?
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:02:52 ID:Kaiivvxx0
リーグ優勝して日本一にもなりたい。5割未満で日本一になって阪神ファンや
ホークスファン、ロッテファンなどから「5割未満で日本一になりやがって」と
非難の嵐を浴びまくりたい。そして11月のアジアシリーズも制覇してアジア一も
勝ち取りたい。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:03:49 ID:KHGcwchH0
>>591
番号が大きくなる人もいるだろうね・・・。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:04:42 ID:FXQtDoTv0
>>592
椎木、犬伏、宮崎など。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:04:50 ID:b8a/XJAg0
俺の富岡がぁぁっぁぁっぁっぁぁっぁぁあっぁあああぁぁ
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:07:22 ID:ovUdnz9F0
>>592
犬伏が筆頭で内野手大成、捕手だから多分大丈夫だとは思うけど楽天の事もあったんで椎木ぐらいかな。
後は大丈夫だとは思うけど宮崎、出るとしたらトレードだと思うけど柴田あたりかな。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:10:25 ID:f3bdBg49O
ファン感で仮装行列あるかな?







和田さんの女学生とか
GGのメイド姿とか禿しく見たいんだが……
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:10:42 ID:P0vydg+30
芝崎は今年の前半の活躍からしてまだいけると思ったが、怪我の具合が芳しくないのかもな。
昨日投げて判断された感じ。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:10:43 ID:yksVqcWg0
眞山はやっと怪我から復帰したと思ったらこれだよ。故障が余程酷かったのか。
防御率5点台の小野が残って、3点台の富岡が残ったのはなぜ?
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:11:00 ID:AgDi7l5K0
富岡解雇って、なら何で2度も買い戻したんだろうな…。
芝崎は前半戦の敗戦処理としてそこそこ頑張ったけど、年齢的に見切られたか。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:11:15 ID:yksVqcWg0
あ、富岡が切られたのはなぜ?だた。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:12:12 ID:SUp4iDOr0
芝崎はそこそこ使えそうな感じだったけど
年齢がネックだったのかな・・・?
それとも怪我が思ったより重かった?
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:13:28 ID:b8a/XJAg0
>>600
富岡は左なのにな

これで左腕は山崎、星野、三井、帆足、松川の5人
しかも計算できるのは3人という悲惨さ

605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:13:48 ID:ovUdnz9F0
>>600
投手もこの後まだないと決定したわけではない。
富岡は年齢もあるしな。小野が入ってないのは意外だった。
真山や富岡や鳥谷部よりも有力だと思ってたしな。
しかし芝崎は意外だな。投壊の時そこそこやってくれたのにな。

>>601
ドラフト関連で言えば去年のドラ3の片岡が東京ガス出身だったけど関係あるのかもね。
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:15:23 ID:SaT38HEJ0
ヒント:宮地
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:18:22 ID:VaIP3lxE0
何で性豚ってこんなにアンチ多いの?
ファンの性格に何か問題でもあんの?教えて
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:18:32 ID:z67jcxzK0
どうせ富岡は2.3年後にまた復帰するんだろw
609代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:19:43 ID:cDy252Gp0
西武だけ引き分けがないよ
引き分けになる前にサヨナラになるか投手陣が崩壊するかのどっちかか
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:20:14 ID:9OP4wLcKO
眞山・鳥谷部・芝崎・富岡・トモキの戦力外キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:20:35 ID:NvTOnsmdO
楽天に
柴田・田原・鳥鍋とか行ったら面白そう
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:22:01 ID:zCUbTCGl0
熊沢当緒琉退団でその後釜に真山が入るようだ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:22:27 ID:e1LJ3u1F0
眞山ってフォーム変えたから安全じゃないか?って空気流れてた気がするんだが・・。
同じくフォーム変えた許も危ないんのでは。
上田、椎木、田原、小野は生き残ったらしいね。
第2弾はないのかな?
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:24:36 ID:P0vydg+30
真山は2軍のサブマネジャー兼用具係に転じる。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:25:26 ID:VaIP3lxE0
何でホークスがそんなに嫌いなんですか?
何か理由でもあんの?それとも人気と実力が裏山しいのか?
616代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:27:00 ID:UP1rtJGa0
鳥谷部は一時よかったのになー
もう2年ほど我慢してくれれば
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:29:25 ID:zCUbTCGl0
今日出た戦力で興味があるのはオリックスの岡本
理由・・・サイドハンドだから
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:31:32 ID:Kaiivvxx0
テレビ中継
10月9日(日) ロッテ×西武(PO第一ステージ第二戦)
テレビ朝日 午後4:05〜5:25

いくらなんでもなめすぎ。しょうがない、ラジオで聞くかあ。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:31:38 ID:tmG2MqRt0
富岡がショックなんだが・・・
眞山や芝崎のように怪我ってわけでもないのに。
実力で切られるような酷い成績じゃないんだがなあ。
もう一年待てなかったのかな・・・
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:32:25 ID:BTO7fTIq0
鳥谷部は1回?1軍登録されたのにな。。。
どっか拾って、、、くれないかorz
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:36:14 ID:VaIP3lxE0
誰も答えてくれないんですか?西武ファンは卑怯ですよ
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:38:47 ID:U5+E/NEW0
芝崎は今年年俸アップのチャンスだったのになぁ。
怪我して一転奈落の底だな。怪我の回復状態が判らないけど,どっか拾ってくれないかな?
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:39:25 ID:FXQtDoTv0
>>619
もう年齢的にも伸びしろはないだろうし、しようがないかと。
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:40:55 ID:iWh41dwy0
今年は投手切られても1,2人かと思ってた
これだけ投壊してるのに
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:42:01 ID:ovUdnz9F0
>>613
それ以前に上田、田原の解雇はありえんだろう。
特に第2、3捕手の田原はありえんし、上田も戦力として3位決定するまで殆どベンチ入りしてた選手だぞ。
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:43:35 ID:zCUbTCGl0
左に打たれまくったトモキ
西武の高卒投手として2勝を挙げることができた鳥谷部
西武での最終登板が故障で交代だった芝崎
同一球団に選手として3度も入団会見を行った富岡
上から呼んでも下から呼んでも真山
いままでお疲れさまでした
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:43:59 ID:xTwJ8N3w0
>>598
GGは絶対ファン感で名を上げそうだな
628代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:44:17 ID:syUsyzMc0
甘えはいかん!!潜在能力だけでそれが引き出せない選手は切り捨てる
もっと厳しくして二度と今年のような体たらくなシーズンをおくらないように
しないと
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:44:23 ID:U5+E/NEW0
>>624
ということは,ドラフトは投手ばっかりなのだろうか?
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:45:17 ID:8CNypQRL0
なんかさ、オレ達クビの前に荒木のほうが先じゃね?とか思うんだけどどうよ?
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:45:20 ID:U5+E/NEW0
>>627
今年の(来年か?)筋肉番付に出場しる>GG
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:46:19 ID:IkIIPmp60
鳥鍋は見事に荒木の呪いにひっかかったな。
2年前にはあれほどまでに皆に期待されていたのに・・・
セリーグにいって活躍することを祈ってるよ
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:46:21 ID:TdoWStvAO
887 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/27(火) 22:10:06
H0hHuyT10
SB戦   9勝−11敗
ロテ戦  8勝−12敗
オリ戦  8勝−11敗
日公戦  10勝−10敗
楽天戦  13勝−7敗

ホントにこの成績で出る気なのか…(;´ー`)
西武が恥ずかしいのは当然だがその西武とやる方も恥ずかしい・・・
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:48:05 ID:U04Zgva60
1軍でも2軍でも投手不足なのにこんなに切るとは・・・
ドラフトでいっぱい選手とれよな
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:51:57 ID:tmG2MqRt0
鳥谷部、一時は西口を追い落として開幕ローテ入りってとこまで行ったんだよな。
去年だったか一昨年だったか。
最後のオープン戦登板で炎上して逆転したが、あの時抑えてればまた違ったんだろうか。
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:52:13 ID:VaIP3lxE0
いい加減誰か答えろよ。逃げちゃあだめだよ
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:54:02 ID:ZQxupFNG0
眞山は結局1軍のマウンドに立てずか・・・
来年からは影からチームを支えてあげてくれ・・゚・(ノД`)・゚・。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:54:11 ID:9ZLCjcp30
野手の解雇もあるかな?やっぱ
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:56:01 ID:zCUbTCGl0
2002年オープン戦でトモキは好調で開幕一軍に入ると思われた。
しかし、開幕メンバーから漏れ、一軍に初登録されたのは去年。
高校の先輩の玉野はトレードされちゃったし。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:56:35 ID:GT64LF0/0
芝崎はちょっと勿体無いような・・・
やっぱあの年で肩故障したらもうダメってことなのかなぁ
鳥谷部、トモキ、真山は・・・
来年も残すようならサイドに転向させないだろって言う人もいたけど
どうやら最後にやってみただけっぽいね、これからは芽が出ない投手は全員サイド、アンダーに挑戦してから戦力外か?
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:56:37 ID:VaIP3lxE0
糞や労ドモいい加減にせんかい。また嫉妬してるんかー?
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 18:56:47 ID:nHtkihss0
今日野手を戦力外通告してしまったら、
1軍メンバーはPO用の練習に入るだろうし、
2日のファームの試合が成り立たない可能性もあるから、
野手で第2弾通告は後であるだろうね。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:01:14 ID:hh/DPRJi0
鳥谷部だけはちと惜しいな…
一昨年の終盤はやっと次世代の投手が出てきたと思ったもんだが。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:01:21 ID:GBPe9HXeO
>>631
もし来年も今期みたいな成績なら
再来年は元プロ野球選手タレントとして出てそう…
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:02:33 ID:nHtkihss0
>>642ですが、それに2軍は今夜横須賀でナイターで試合でした。

昨日の試合で、芝崎と富岡は最終判断されたんだろうな・・・。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:06:56 ID:tmG2MqRt0
投手でこれだけ切ったから、野手の戦力外は少ないんじゃないか?
犬伏と椎木のどちらか、宮崎、がガチで、大成、柴田、がひょっとしたらってとこだろう。
これ全員切ったら9人、ライト合わせたら10人だし。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:08:01 ID:WXYo2FSH0
芝崎・・・あの中継ぎ陣が完全崩壊して
敗戦処理すらできない投手しか残っていなかったときに唯一安心してみていられたのに(´・ω・`)

何で上がってこないんだと思ってたら回顧かよorz
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:10:30 ID:zCUbTCGl0
今年は誰がテスト枠で入団するか
ここ最近は富岡、藤立、武藤、宮崎などがいるが
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:10:35 ID:0qL56PSSO
明日から神無月
まだ野球が出来る幸せ
V(^-^)V
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:13:26 ID:oRC9+gmo0
投手は戦力外はこれで終わりだろうな。小野が残ったのが意外だが。
野手は第2段があると思ったほうがいい。上田・大成・犬伏・椎木あたりはやばいな。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:14:54 ID:oRC9+gmo0
>646
柴田は足という武器があるからない。宮崎も便利屋としてないだろう。
一番やばいのは犬伏と大成。特に二人とも年俸の高い二軍要員だからな。
奈良原とる気なら上田は引退させてコーチについてもらった方がいいと思う。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:15:58 ID:4efov6wAO
選手名鑑見てるとうちは全体的に若手が少ないよね。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:16:47 ID:uT4NrIUg0
>>646
もし犬伏が解雇されたらブルペンキャッチャーに転向だろうな…。
ところで柴田の名前を挙げたのは何故?
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:17:54 ID:KHGcwchH0
小野は確かにちょっと意外かな。
でもいつも黙々とひたすら走ってるのを見てたから
ひとまず残れて嬉しい。
トモキはダメポと思ってたがやっぱりだった。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:17:58 ID:aX0LN5ZK0
>>645
最終判断とも取れるが、実はいわゆる「引退登板」だった可能性もある。
二人とも西武の一軍である程度実績のある投手だし、本人に球団の決定を伝えた上で、最後の花道として。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:21:01 ID:VaIP3lxE0
俺に何か文句ある?あっ、俺ホークスファンじゃあないからね(笑)
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:22:17 ID:41bLJlkz0
>648
素晴らしいな。
1人も戦力になってない。
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:23:15 ID:yq9fR9QU0
ミキーカイーコされたらうちで取るのかな?
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:24:35 ID:MOaWos0H0
中島板って落ちた?
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:25:23 ID:9ZLCjcp30
>>658
とってもいい
とってもいい
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:27:02 ID:KAKW6PJ/0
源さんは惜しいな…。
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:27:06 ID:aX0LN5ZK0
>>658
出来ることならとって欲しい。
一年待ってくれたのにあっさりトレードしてしまった事による負い目もあるが、
普通に補強ポイントに合致しているというのもある。
まだ10勝してた頃の力が跡形もなく消えてしまってるとは思えない。
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:27:27 ID:Id/H/got0
>>658
投壊の巨人で通用しない選手がうちに来ても、
すでに戦力外通告した選手と同レベルの選手が補充されるだけじゃないの。
重要なのは投手陣の最低レベルを底上げしなければならないんだから、
人数あわせだけで成長を見込めない選手を入れてもしょうがないと思われ。

うちにいたときは好きな選手だったから、心情的には取ってもらいたいとも思うが。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:29:02 ID:VaIP3lxE0
また無視か?
お客さんが来たなら相手するのが常識ってもんだろうが。
お前らには耳がついてないのか?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:30:34 ID:S0d/A9OE0
>663
コーチの指導方針とあわなかっただけ
と思ってみる

つまりだ。

トンビщ(゚д゚щ)カモーン
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:31:12 ID:iDWhB6fbO
にしても、まともな投手以前に左腕がいなさすぎる。
社大ドラフトでは失敗は許されないな・・・
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:31:40 ID:ovUdnz9F0
>>658
投壊のうちでも見限られてトレード、同じく投壊の巨人でも通用せず炎上
先発投手として使えるのなら補強ポイントだけど、はっきり言って戦力になる可能性は0に近いと思う。
好き嫌い除けば取る価値は皆無。


668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:32:38 ID:U04Zgva60
荒らしがスルーされまくっててワラタ
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:34:24 ID:qpsynE6e0
青木辺りもヤヴァイと思ってたが残ったか
後は野手3人くらい切って終わりか
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:40:57 ID:L9eozs4w0
ここまで投手切るとはな。
ナベQの言った「二軍の投手の半分10人切って、球の早い投手を10人入れる」
というのは本気だったということか。
ま、さすがに10人とはいかないが。
ドラフトでは、まだ情報の出てない投手獲得するかも知れんな。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:43:10 ID:VaIP3lxE0
みんなでいざ行け若鷹軍団を歌おう
672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:43:29 ID:oRC9+gmo0
今のところ名前が出ている投手は辻内・鶴・大西・松永・松井。
辻内と鶴はどちらか一方だからドラフトで取るのは4人以上だな。
5人解雇ならちょうどいいぐらいだと思う。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:43:34 ID:xr/i/raj0
>>670
ナベQそんなこと言ってたの?
球の速い投手がいいのか制球がいい投手いれたのがいいのか
わからないけど、大幅に入れ替えるのには賛成!
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:45:04 ID:frgf/yVeO
球速い投手10人って、俺達量産計画か
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:45:56 ID:41bLJlkz0
>669
青木は昨日ファームで投げてた。
実際に投げてるの見てないのであれだけど、結果だけ見ると・・
2回打者9人被安打5失点1の内容。
今日戦力外通告された柴崎も昨日投げてるね。1回打者7人被安打3失点1
とりあえず生き残った小野も昨日投げて1回打者8人被安打4失点3。

戦力外にする基準がわからないなぁ。

676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:46:13 ID:S0d/A9OE0
>674
いや、小野寺量産計画だろ
GOB!GOB!
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:49:43 ID:U04Zgva60
青木は野手転向しろよ。上田二世になれ!
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:54:06 ID:aX0LN5ZK0
>>675
さっき言った引退登板か、そうでなければ年齢か
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:54:41 ID:TeqBgsBy0
>673
ドラフトスレに書いてあるよその発言
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:55:19 ID:36qKGDQ90
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:55:59 ID:SXEU544Z0
上田は今年で引退するんだろ?今年の試合がすべて終了したら発表しそう。
あとは捕手一人ぐらいですむんじゃないか。
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:57:56 ID:S0d/A9OE0
>680
トンビやっぱ監督より投手コーチのほうがいいんだな。
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:05:45 ID:zRdcaqS6O
POのTV中継を詳しく教えて
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:08:30 ID:U04Zgva60
>>680
東尾に投手コーチやってほしいな〜。投手陣再建してくれ!まじで松坂抜けるとヤバイ
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:09:32 ID:oRC9+gmo0
>675
別にその試合の結果だけで判断しているわけじゃないだろ。青木なん二軍で防御率2点代だし。
小野は練習タイドがすごいまじめらしいからその点を評価されたのかもね。
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:10:48 ID:b8a/XJAg0
トンビは理子と一緒にツアー回るのが生き甲斐になってんじゃね?
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:13:40 ID:z67jcxzK0
細川に打撃コーチやってほしいなぁ。
逆によくなったりして
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:15:39 ID:hnwo6mP40
芝崎の怪我って肘じゃなかったっけ。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:20:37 ID:k4w8iuq7o
>686
生き甲斐なんていうと老け込んだようにきこえるな
まだ若いんだから現場に帰ってきてくれ
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:26:48 ID:U5+E/NEW0
>>689
横峯さくらの父≒理子の父
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:36:32 ID:Yhfr4eIA0
マック鈴木獲ろうぜ!!
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:38:59 ID:oRC9+gmo0
>691
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050930041.html
マックはアメリカ行きだって。結局口先だけだったな。
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:39:59 ID:T192kZ1V0
コントロールがイマイチなのはいらないだろ。
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:41:14 ID:41bLJlkz0
>691
鳥谷部をリリースした意味がなくなるぞ。
同じ様な長身ノーコン不器用タイプでしょ。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:00:14 ID:+6z1Oe0b0
芝崎って実はこのスレで投手コーチとして引く手あまたの
東尾×山田対談で大絶賛されていた。
あと、真山はドラ朝倉を東尾が指名を避けてまで取った投手
やっぱわからんもんなんだよ
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:04:00 ID:oRC9+gmo0
>695
芝崎ってそんなに評価高かったのか?だったら他球団に拾ってもらえるかもね。
将来的にはコーチとしても面白いかも。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:04:32 ID:f3bdBg49O
やっぱりミキーを獲るしかないな





ミキーщ(゚д゚щ)カモーン
俺達は(否俺達)待ってるゾ
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:07:03 ID:YDPWTEN60
東尾って在野の素材から光るものを見つけるのは巧いけど、
スカウトの素質はなさそう。伊東もそうだがスカウティングには口挟むな!
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:07:32 ID:F5XUk7Pd0
高山真山大島のドラフトは期待したんだがなぁ
クジで外した田中賢介もダメか
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:08:35 ID:aX0LN5ZK0
芝崎は能力的には一軍でも何とかやっていけるのかも知れないが、
来年で34って事を考えると、そこまでして使う投手でもないかな、という判断だろう。
正直年齢や将来性でどうこう言えるほど中継ぎ陣の台所は楽じゃない気もするんだが。

ってことでソフトバンク解雇の吉田修司が欲しいw
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:11:45 ID:+6z1Oe0b0
695だが、ごめん大絶賛ってほどでもなかったかも…。でも褒めてた。
俺は豊田、芝崎と同級生なんで、エース豊田 ストッパー芝崎を思い描いていた
ソースないので申し訳ないが、信用して欲しい。
あと、やっぱ大島、真山辺りがスカウト以外からの圧力で獲得したんなら
俺らはナカジを採ってきたスカウトを全面的に信頼するべきかなぁ
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:14:54 ID:zCUbTCGl0
他球団で戦力外通告受けた選手()内は今期の年齢
日本ハム ナイト(30)
オリックス 岡本晃(32)マック鈴木(30)パーラ(33)宇都格(21)谷口悦司(26)塩屋大輔(29)
楽天 小林宏(36)川尻哲郎(36)高村祐(36)小倉恒(35)紀藤真琴(40)小池秀郎(36)マイエット(28)スクルメタ(33)

現状ではこんなところか。ついでに西武OB情報として、オリックスの佐々木誠コーチが退団の模様。
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:15:27 ID:dnR3Rzh+0
やっぱりスカウトを信用すべきだよ。
うちのスカウトは12球団でトップといっていいほど優秀だし。
ファンや監督など横から口出しして取った選手は成功したためしがない。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:16:00 ID:f3bdBg49O
<´Θ`>や(^O^)なんかと同年代なんだけどね
……源さん
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:22:22 ID:aX0LN5ZK0
>>702
岡本って、近鉄で一時期エースはってたあの岡本だろ?
解雇早いな。獲ってみたい気もするが、この段階での解雇って事は、肩か肘やったんだろうな。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:23:44 ID:hh/DPRJi0
>>704
なにそのジャーマンぽいの…
乙おいとくね

つ<´θ`>
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:26:43 ID:+6z1Oe0b0
あれっ?私の記憶では源さんは、
L豊田 G前田、江藤 D谷繁 と同じ1970年世代では?
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:27:45 ID:9xBA1vrQ0
解雇5人のうち、4人はドラフト上位なんだよな。
逆指名、2位、2位、3位。
如何に投手育成がうまく言ってないかの証明だな。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:28:46 ID:nHtkihss0
源さんって中津分校の垣内の1つ後輩だから貴世代だよね。
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:30:42 ID:YSQtJfxf0
第1ステージチケ当選メールキター
711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:32:37 ID:+6z1Oe0b0
今調べたごめん
豊田の1学年下でした。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:37:01 ID:9ZrNyX8c0
>>708
上位がどうのというより、高卒投手の育成はそれだけ難しいということだと思うけどね
他球団だって似たような成功率だろ
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:39:13 ID:nHtkihss0
>>710
オメ。ぴあ?CN?
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:48:49 ID:U5+E/NEW0
>>695
プロ野球ニュースかなんかじゃないですか?それって。
山田が解説者時代に西武キャンプに来て,芝崎をみて「これは絶対使える」って
言ってたね。
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:49:21 ID:U5+E/NEW0
>>714
山田はNHKだから,サンデースポーツかな?
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:50:32 ID:ovUdnz9F0
>>712
どこも低いけど、西武は最上位に来るくらい高卒投手が育ってない。
たしか松坂を除くとここ15年近くで最多登板が鳥谷部、涌井の13試合
最多勝が2勝の鳥谷部だったと思う。
まともに活躍した投手をさかのぼると85年6位指名の横田、
二桁投手になると83年の現インボイス監督渡辺久まで行かないといない。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:55:17 ID:U2bDvFMg0
横田、なつかす
そーいや鳥、退団みたいね・・・
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:59:25 ID:dnR3Rzh+0
鳥谷部は予想でできていた。二軍でもずっと成績悪いしな。
個人的には去年あたりにトレードで他球団に出すべきだった気がする。
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:59:55 ID:Z088ujtx0
>>713
CNだよ。俺も来た。
720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:02:04 ID:sXnJ4V8X0
>>592
3番
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:03:20 ID:w+ViyJfVO
2戦3戦当選で1戦が落選だった。CN外野。
1戦目は鴎ファンクラブに賭ける。
722代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:05:42 ID:/jcAHJrR0
鳥谷部は去年あたりから、投げ方がわからなくなっちゃったって感じのフォームだったからな。
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:08:25 ID:dJhGUQN90
どーしても辻内がほしい
724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:13:23 ID:nHtkihss0
>>719>>721
ぴあなんだけど、まだ来ない〜。
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:14:13 ID:QTT/d6cZo
>704
大島のコトカー

や、活躍とほど活躍してないけどさ
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:16:11 ID:7his7RkW0
富岡は何しに帰ってきたんだ。
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:19:01 ID:D+rYjNDq0
鳥鍋を中日あたりが拾ってくれないかなぁ
あそこ投手育成上手そうだから化けるかもしれないし、、、
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:19:50 ID:dnR3Rzh+0
富岡は左腕が足りなかったから使えたら儲けものだと思ったら、やっぱり使えなかった。
トモキ・富岡解雇でついに左腕の数が5人になったな。もちろん12球団最小。伊東が左腕を欲しがるのも分かる気がするよ。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:22:04 ID:7Tvgvn820
片岡指名する際に東京ガス側から頼まれたんじゃないの?>富岡

730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:22:33 ID:H8PmPT380
辻内を取れますように(´・人・`)
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:25:58 ID:MOaWos0H0
プレオフチケ当選やっときた…。CN外野。
全戦、参戦予定。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:26:07 ID:hnwo6mP40
富岡は争奪戦で獲得した選手だから
東京ガスとのパイプ確保のために戻ってきたことになるんだろうね。
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:30:00 ID:aX0LN5ZK0
その結果で片岡があの順位で取れたのだとしたら…
まあ成果はあったって事か。汚い話ではあるが。
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:31:13 ID:dnR3Rzh+0
あんまし富岡と東京ガスは関係ないと思うけどね。
去年まで石井貴の兄が東京ガスの監督だったから、そっちのコネの方が強いと思う。
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:32:59 ID:w+ViyJfVO
>>731
いいなー俺は1戦外野外したのに。
これかなり倍率低いのかな??
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:33:23 ID:NieNJPwR0
片岡って評価高かった割りに全く他球団の噂なかったよね。
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:37:57 ID:MOaWos0H0
>>735
初めて先行予約したからよくわかんない…。
ぴあとかe+とかは予約しなかったの?
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:38:11 ID:xQbW5OBG0
>>730
つ辻内南季
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:38:47 ID:s+GDaCAa0
西武は片岡を獲って正解だったな、1年目であんなに化けるとは。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:40:46 ID:dnR3Rzh+0
化けるというよりも元から片岡にはあれぐらいやる力があったのだと思うが。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:42:35 ID:hnwo6mP40
まあ打つほうであれだけ結果残せるとは思ってなかったけどね。
742代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:42:37 ID:w+ViyJfVO
つーかガスとは普通にパイプがあるからじゃないの?富岡云々なんて邪推に過ぎない。
それに片岡は怪我が多くて去年ようやく頭角を現した選手だから、他球団がノーマークでもおかしくはないが。

良い選手なのに競合無しは不自然いうならば、佐藤なんかだって一本釣りだし。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:42:49 ID:H8PmPT380
>>738
誰それ
744代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:43:53 ID:dDDjV/QZ0
山岸もあんまり競合してる気配なかったな。
あれだけ東都で実績残してたのに。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:44:43 ID:w+ViyJfVO
>>737
CNで当選したら大量に余るかも、と思って他は申し込みせず。
まあまだ手はあるから第1戦はそっちに賭ける。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:45:17 ID:dnR3Rzh+0
山岸は伸びシロが少なそうということで嫌われた。
うちは人気がないけど、実力のある選手を見つけてくるのは得意。
今年の松永もそうだしね。もっともなぜか最近になって他球団が横取りにきているが。
747710:2005/09/30(金) 22:48:07 ID:YSQtJfxf0
俺も初戦は落選だった

もしかして初戦はロッテファンで埋め尽くされる?
748代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:48:30 ID:MOaWos0H0
>>745
なるほど。まぁ第1戦球場で会えるといいな。
がんがれ〜
もう少ししたら福岡行きの飛行機予約すっかなw
749代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:48:31 ID:NieNJPwR0
>>746
それは楠木がスカウト長やってるからじゃないかな?
これまでのうちのやり方知り尽くしてるし。
750代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:49:42 ID:w+ViyJfVO
結果的に涌井もダルも競合無し。

片岡は本来守備はもっと下手だったはずなんだけど、本人の血の滲む努力の結果かな。

一軍に上がって来ていきなり3割ペースで打って、しばらく持続したのもびっくりだったけど。

相当強心臓だと思う。
751代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:51:04 ID:MOaWos0H0
>>749
性格も実はお茶目だしね。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:51:10 ID:oPtxGWJB0
先行予約、e+は楽勝だったぞ
締め切り早かったからな
753代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:51:52 ID:MOaWos0H0
>>750
だった。スマソ
754代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:52:52 ID:w+ViyJfVO
去年なんてPOどころか、日本シリーズ先行予約で外した人みたこと無かったのに。

内野自由のが倍率低かっただろうな。
2戦3戦取れたからいいけど。
755代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:55:48 ID:NieNJPwR0
>>751
え?楠木ってお茶目なのか?
と思ったぞw
756代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:57:28 ID:w+ViyJfVO
>>750
中島やらおかわりやらが結構大人しいのに対し、試合中一人だけやけにアクションが多い片岡。

ほかの若手も見習っても良いかも。
757代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:59:44 ID:z67jcxzK0
株との絡みは面白い。片岡。
片岡好きだし、浩之も好きだし、なかじも好きだけど、二遊間は2人しか守れないから困る。
外野も同じ。見たい選手が多い。
758代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:02:28 ID:2Nja7Txa0
こんなん見つけたから貼っときますね

780 代打名無し@実況は実況板で sage 2005/09/10(土) 02:14:55 ID:MEW4sjxW0
西武ライオンズ
投手
△石井貴 精神的には必要な選手、コストパフォーマンスの悪さとプライドの高さがネック、年俸交渉でゴネそう
△眞山龍 6年間一軍登板なし。フォーム改造したため、あと一年様子を見てもらえるかも
△田崎昌弘 二軍のストッパーだが、30を過ぎて一軍で通用する可能性が低い投手を置いておくだろうか?
◎トモキ フォーム改造も全く進歩なし。8年間これといった実績がないのは苦しい。
○鳥谷部健一 ノーコンは直らず。過去にプチブレイクした選手だし、トレード要員かも
△青木勇人 過去の中継ぎエースも二軍の成績は光るが一軍では通用しなくなっている。手を挙げる球団があれば放出されるかも。
◎冨岡久貴 元西武ドラ1とは言え、テスト入団での復帰。怪我でもないのに一軍登板0は苦しい。
○杉山春樹 怪我があるとはいえ、プロで通用する器ではなかったようだ。2年でクビになってもおかしくない、温情でもあと1年までだろう。
◎小野剛 ストライクが入らなくなっている。苦労人で好意的なファンも多いが・・・
野手
△柴田博之 今の外野陣では使い勝手が悪すぎる。監督の期待を裏切りすぎだし、構想外で放出もありうる
○高木大成 一番去就が注目される選手。残留には大幅減俸が最低条件だが、受け入れなさそう。
○椎木匠 捕手ができるということだけが取り柄。代わりさえいるならば、すぐにでもスタッフ入りと思われる。
△上田浩明 神クラスの守備も年とともに衰えつつあるし、そろそろ引退時期か。問題は後継がいないこと。
◎犬伏稔昌 同じタイプで実力的に勝る若手が多すぎて出番がない。年齢的にも引き際かと思われる。

瀬戸際の選手はそれなりにいるけれども、選手枠に余裕があるからクビになる選手は少なそう
小関を狙う球団があるかもしれないが、彼は選手会長であり、未来のコーチなので放出は現時点ではない
高木大成も幹部候補だが、なんか球団との関係がよくないような気がする
助っ人(カブレラ・フェルナンデス・張・許)はたぶん全員残ります
FA組で移籍の可能性があるのは豊田だけど、これもなんだかんだで残留しそうな予感
759代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:07:25 ID:LKmgKLXpO
>>710
>>731
チケくれ
760代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:07:37 ID:cDy252Gp0
>>727
そして数年後再輸入するのか
761代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:07:51 ID:MOaWos0H0
結論:西武ライオンズは見たい選手が多すぎる。
外野とか5人で守らせたいくらいだよ(/_\)

それにしても赤田が出て来た時の外野の盛り上がりはすごいな。
ボールくれるけどさ…。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:08:35 ID:hnwo6mP40
野手は解雇候補あまりいないなぁ。
投手に多すぎるだけかもしれないが。
763代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:12:33 ID:z67jcxzK0
柴田は代走で使えるからいいじゃん。
764代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:13:50 ID:gpHDAuUN0
しかし富岡も解雇されることがわかっていただろうから、もう少し勝負かけてほしかった。
渡辺俊介も回りにすごい素質が投手がいたらしく、自分も同じ事やっていては太刀打ちできないから
アンダースローに切り替えたのにな。
左のアンダースローとなるとちょっとやそっとじゃ打てなさそう。

もっとも解雇通知の席で小林至はアンダースローにするから契約してくれと懇願したけど、即座に却下されたらしいが。
765代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:16:35 ID:Z088ujtx0
>>759
内野指定でもよければ定価で売りますよ
766代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:18:49 ID:dDDjV/QZ0
渡辺俊介は、会長の控え投手だったんだもんなあ。
よし、会長は来季ピッチャーで行こう。
767代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:18:57 ID:uINWuPr10
正津はエヴァオタだったのか
768代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:19:08 ID:YSQtJfxf0
>>764 すごい素質の投手

もしかしてウチにいませんか?
769( ~ε~ ):2005/09/30(金) 23:19:13 ID:YQQj6uO90
>渡辺俊介も回りにすごい素質が投手がいたらしく、自分も同じ事やっていては太刀打ちできないから
アンダースローに切り替えたのにな。

俺のことだな
770代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:19:52 ID:dnR3Rzh+0
富岡もサイドに変えたぐらいだから勝負はかけてたんだろうけどね。
それにしても小野が残ったのは意外だった。二軍の成績からしてほぼ当確だと思ったのだが。
練習はすごい熱心でハングリー精神旺盛だからその点が買われたかもね。
771代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:20:02 ID:H8PmPT380
>>764
コゼキuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
772代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:22:58 ID:ksqDHPqj0
プロなんだから、ただ練習熱心だからってだけで契約はされんだろう。
ナベQに、モノにするアテがあるんだと信じてみる。
773代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:24:24 ID:/jcAHJrR0
>>764
>渡辺俊介も回りにすごい素質が投手がいたらしく

この一文でこのスレを見ている何人の人間が同じことを思ったであろう。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:24:58 ID:nQiVmPYOo
アンダースローは相当体がやわらかくないとできないぞ
775代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:28:29 ID:gpHDAuUN0
湘南−インボイス16回戦(8勝8敗、30日・横須賀)     

インボ012000100−4 
湘 南32000300×−8 

(イ)松川、杉山、山崎、東、長田−田原、上本、椎木
(湘)龍太郎、千葉、谷口、秦、山田、牛田−新沼、武山
▽勝 秦19試合7勝3敗
▽敗 松川20試合1勝3敗
776代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:31:23 ID:f3bdBg49O
>>769
あなたは誰?
777代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:33:21 ID:ksqDHPqj0
>>775
松川・・・鳥谷部トモキ眞山の後は追うなよ・・・
778代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:34:26 ID:dnR3Rzh+0
松川は期待しているが、思うように延びてないな。今年一試合だけ完封してすごい期待したのだが。
779代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:35:45 ID:YSQtJfxf0
犬伏は鶴が獲れれば残る
獲れなかったら…
780代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:37:35 ID:9OP4wLcKO
>>765
何戦目のチケットですか?
781代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:39:39 ID:f3bdBg49O
(゚∀゚‡)更新
明日はチーム全体で練習を
第二で行なうようです。
782代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:45:08 ID:Z088ujtx0
>>780
2,3戦目ですが。
783代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:47:38 ID:w+ViyJfVO
やっぱり1戦が1番高倍率?
784代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:49:04 ID:YmVABfiE0
松川も山崎もいい手本いないから伸びないよ 林が工藤を手本にしてるような環境にして欲しい
現状だと左投手のコーチが必要 荒木か渡辺か石井と入れ替えで希望
石井・貝塚はトレードで投手取ってくれ カブレラもいらない
本気で後藤・中村を鍛える時期だよ 巨人の大森・後藤・吉岡みたいに中途半端になる
貝塚はいい打者だけど、栗山・松坂・黒瀬にポジション与える方がいい



785代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:52:21 ID:H8PmPT380
>>784
釣りってやつ?
786代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:52:46 ID:GT64LF0/0
>>785
相手してやるな
787代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:54:16 ID:f3bdBg49O
>>786
ゴトタケ発見
788代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:55:28 ID:H8PmPT380
>>786
ぅぃ
IDがGT6だぞw
789代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:55:34 ID:z67jcxzK0
POはロッテで高い確率で負けるな。60〜65%ぐらいで。
仮に勝ったとしたらソフバンは5分5分あたりかな。
でも王も知恵つけてきてるから
杉内
斉藤
新垣
和田
とかしてきそう。
僅差で先発降ろすことができればなんとか勝てるかもしれない。

日本シリーズはきついな。甲子園の雰囲気に飲まれそうで。
790代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:58:21 ID:HRTP4iFE0
俺、ぴあで初戦の3塁指定取れました。よかった。
791代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:58:50 ID:wr1bsaDv0
左だからって帆足は参考にならないからなあ
松川皮磯ス
792代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:59:57 ID:GT64LF0/0
まぁそんなコーチとか先輩がいるだけでそうそう変わりはせんよ
所詮自分でどうにか出切るかであって
793代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:02:16 ID:ZFRE0r3h0
良いコーチがいても駄目な奴は駄目だが
悪いコーチがいるといい奴まで駄目になる
794代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:02:44 ID:HF18s3Zu0
戦力外の吉田修司を取って欲しいな。
ホークスからライオンズに来た木村恵二みたいにもう一花咲かせて欲しいし。
左Pにはとてもいい見本になると思うけど。
795代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:04:04 ID:Nz7+RI/O0
>>790
同じく取れた。よかった。
796代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:06:08 ID:A8JugdLT0
怪我しないのが一番大事なように思ったり。
797代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:07:13 ID:7rkFIP1ZO
忘れてた


田崎さん誕生日オメ
798代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:14:40 ID:OP7uodcR0
>>775の詳細

イ. 012000100|4
湘 32000300x|8

イ. ●松川(1回0/3)-杉山(2回)-山崎(2回)-東(1回)-長田(2回)
湘 龍太郎(3回)-千葉(1回)-谷口(1回)-秦(2回)-山田(1回)-牛田(1回)

1 中 柴田   5-0
2 二 宮崎   2-0 2四球
3 右 小関   4-2 1死球
4 一 G.G.佐藤 5-2
5 左 高山   4-1 2打点
6 遊 水田   5-2 1打点
7 三 黒瀬   3-1 1四球
 投 長田   
8 捕 田原   2-0
 投 山ア   
 打 犬伏   1-1
 投 東    
 捕 椎木   1-0
9 投 松川   1-1 1打点
 投 杉山   
 打捕三 上本 2-0 1四球

P1 松川 46球 4被安打 4四死球 1奪三振
P2 杉山 25球 2被安打 0四死球 2奪三振
P3 山崎 29球 1被安打 0四死球 4奪三振
P4 東  36球 4被安打 1四死球 1奪三振
P5 長田 31球 1被安打 0四死球 2奪三振
799代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:15:12 ID:OK2f7mSt0
そういえば田崎は解雇されずに済んだんだな
800代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:15:13 ID:OP7uodcR0
得点経過
1裏 中安、右中間二塁打と9球で失点。1死1,3塁から南中前タイムリー。2死満塁から新沼押し出しすないぽ。
2表 水田ライト線二塁打、黒瀬右安で1死1,3塁。田原空振三振。松川左前タイムリー。
2裏 ヒット、四球で無死1,2塁(ここで松川降板)。3番吉村の2球目がワイルドピッチ。捕手がボールを見失っている間に
   2塁から藤田生還。吉村打ち取って1死3塁からウィット右犠飛。その後杉山ピンチを招くも自分の出したランナーは返さず。
3表 小関中安、GG右安で1死1,2塁。高山左中間にタイムリー二塁打。1死2,3塁から水田遊ゴロの間にGG生還。
6裏 田中充の一飛をGG見失う(記録ヒット)。左安、捕失で無死満塁。吉村押し出しほあ。小田嶋左前2点タイムリー。
7表 水田四球、小関二ゴロで1死2塁。GG左安で1死1,3塁。高山遊ゴロの間に水田生還。

・松川は打者11人に対し、初球ストライクはピッチャーの龍太郎だけ。
・山崎はやっぱり下ではいい。
・最終回、後1人ランナーが出ていれば代打大成だった。(残りのベンチ入り野手は星だけ)
・GGはファールフライも一つ落としてた。
・宮崎の守備は危なっかしい。
801代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:18:41 ID:nts3jUdu0
>3 右 小関   4-2 1死球

相変わらず二軍じゃ神棚
802代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:20:44 ID:sszyRJ9T0
松川も1年目から2年目で進歩したところは
「1回だけ二軍の試合で凄い投球した」だけかな
前進といえるのかどうか
803代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:22:33 ID:PIGOcoj3O
>>789
どう考えてもソフバン戦のほうがきつい
804代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:22:48 ID:0UIhhwpP0
>>798
GGイイヨー
805代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:23:30 ID:Klsuvub80
最終的には自分の意思・力だけど、コーチや先輩がきっかけを与える事はある
林は工藤をお手本にしてると自ら発言してるし、成績も安定してきてるだろう
自分と意見が合わないとなんでも釣りにするのか? 
カブレラは成績だけなら貢献度は高いが、怠慢プレイ・わがままが酷くなる一方でチームの和を乱すだけ
806代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:32:11 ID:M6cpy1YK0
まあ、漏れもカブ放出には賛成かな。
理由は違うが、カブに払う10億で即戦力の投手を3人くらいとって欲しいというのが理由。

現状の西武は打線の穴は埋めれても、投手陣の穴は埋めることができないからねえ。

まあ、こんなこと書くと、カブ信者から吊るし上げをくらうんだろうけど。
807代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:34:13 ID:n8YPWUn/0
カブレラはツンデレ
間違いない
808代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:36:28 ID:PRzFmJVs0
>>806

>まあ、こんなこと書くと、カブ信者から吊るし上げをくらうんだろうけど。

余計なのはこの1行なんだよ。
809代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:40:22 ID:xtpEmADc0
>799
田崎は二軍ではストッパーとして神だからね。青木もそうだけど、一軍と二軍で典型的に違う投手。
810代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:40:32 ID:lebafTFl0
来年から二段モーション禁止で脂肪しそうな投手多そうだけど、うちは豊田くらいかな。
斉藤、岩隈あたりは間違いなくひっかかるな。
811代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:42:14 ID:f9BhPTBZ0
俺はカブ放出には反対。
3割30本100打点前後の成績を計算できるバッターを
自ら放出することはない。
それに、ファースト守備もカブが一番うまいし。
後藤・中村には1年間ファーストのレギュラー任せられない。
それに、まずはDHのレギュラーになれるぐらい打てよと。
つーかだな、カブに慣れすぎて、カブがいかに偉大な打者かを
わからなくなってるんでねーの。
812ageo猫 ◆tMoEuP1lxE :2005/10/01(土) 00:43:26 ID:oZWDONAJ0
>>775>>798>>800
乙です。行きたかったなあ、追浜。土曜に振り替えてくれればよかったんだけど。


PO第2ステージ@ぴあ

×第1希望:第1試合外野
×第2希望:第2試合外野
○第3希望:第1試合内野自由

さすがに外野は厳しかったか…orz
813代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:45:31 ID:3wKB6XMBO
カブを出すくらいなら豊田orホセを
814代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:48:18 ID:PIGOcoj3O
衰えたとはいえ依然リーグトップクラスの株を放出するのは自殺行為
815代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:48:53 ID:nts3jUdu0
投手補強の方が急務なのはそうだけど
不調の年でもOPS1.013(リーグ3位)の穴はそう簡単には埋まらんよ。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:51:04 ID:8zPZ6PHd0
巨人に行くならまだしも同一リーグに行かれたら目も当てられない
817代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:51:50 ID:PRzFmJVs0
ぴあは一番競争率高いでしょ。
やっぱ楽天とかイープラが良かったんだろうね。
818代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:54:12 ID:A8JugdLT0
カリスマ更新

改めてせつないねぇ
819代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:57:10 ID:/qXRv2Ho0
馬鹿は放置ぐらい覚えろ
820代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:57:28 ID:p8DisEfj0
補強が必要なのは捕手じゃないの?
821代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:59:46 ID:M6cpy1YK0
野球はまず投手からという考えが基本にある身としては、
先発、リリーフの穴さえ埋まれば、カブ抜きでも今より上に位置に行けると思うのだがねえ。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:01:39 ID:A8JugdLT0
ファーストの守備
打撃の確実性

どう考えても今いる連中で株の穴は埋まらんよ。
823代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:06:58 ID:f9BhPTBZ0
カブを放出したからって、いいPを獲れるとも思えない。
外国人投手やルーキーは計算できないし、FAでうちにくる
大物投手もいないだろ。
長田・小野寺・山崎・岡本・山岸あたりを、鍛え上げる方が
まだ現実的な気がする。これもたやすくないけど。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:09:19 ID:M6cpy1YK0
カブの穴を全ては無理でも半分くらいは埋められる人材はいると思うのだが。

それとも、うちはそこまで野手にも人材を欠くチームだったのかね。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:12:05 ID:xtpEmADc0
数年あれば埋められるだろうけど、カブレラと同じぐらい後藤や中村が来年すぐにうてるかというと疑問。
826代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:18:51 ID:g5oDP8hg0
とりあえずキャプテンを残せ
827代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:19:33 ID:bLMQmgjZ0
>>810
豊田のフォームは黙認されるかもね。
明らかにって感じではないし。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:22:34 ID:gO+PwMp0O
そりゃ得点もリーグ4位と課題だしな。
投手力(+守備)だけが弱いわけじゃない
829代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:23:44 ID:f9BhPTBZ0
>>824
カブを自ら放出して穴を開けるメリットをあまり感じないんですけど・・・
カブが攻守ともに他の選手より上なのは確か。
だからといって、野手の人材が欠けることにはならない。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:24:12 ID:JPoTNfvx0
豊田は1段モーションじゃないのか?大沼はこの前観た限りでは2段だった。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:26:02 ID:Q/DoOLXL0
今年のカブレラ(.300 36本 92打点)を埋められる選手は、あわよくば見つけられるかもしれない。
しかし本来の神っぷりを考えた場合、あんなクラスはまず見つけてくるのは不可能。不世出の大当たりだ。
そしてその神っぷりが薄れてからまだ2年、しかもその2年間もそれなりの実績を残したという現実。
やはりカブは、出来ることなら手放すべきではない。

救いとしては、巨人が大砲獲りに歯止めをかけざるを得ない状態になったこと、阪神や中日が
今すぐ一塁手を補強せねばならない状態になく、獲得に消極的なことで、事実上移籍の心配が薄らいだ事。
来年はまたホームラン王争いの本命になれると信じてる。
832代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:26:33 ID:KmdWheYA0
>>824
人材欠いてるから貧打・糞守備で苦しんだわけですが
833代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:26:33 ID:gJI1PBmf0
>>827
ん?投球動作を途中で止めるのも禁止なんだろ?
834代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:26:37 ID:Klsuvub80
カブレラの穴はすぐに埋まるとは考えてないよ
外人投手も成功する保障はどこにもないが、現状では補強手段は外人かトレードに限られてる
後藤と中村が定着するには時間は掛かるけど、それならホセ・和田がいる今が適切では?
主力投手も若くはないし、松坂も長くは残留してくれるはずもない
835代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:31:12 ID:hcTwiJat0
まあ普通に考えて日本で即一軍級のメジャーのピッチャーは
お金積んでも日本になんか来てくれないんだけどな
836代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:51:04 ID:+9nF/jwf0
元巨人のガリクソンは?
837代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:13:35 ID:gmzziX7E0
>>802
松川
2004年 11試合0勝1敗 12回2/3 16四死球 10奪三振 防御率11.37
2005年 19試合1勝2敗 40回1/3 28四死球 21奪三振 防御率 6.25

凄い進歩ジャナイカ
838代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:29:05 ID:ZGKpX0ye0
ビクトリーロード更新
839ケンオウ:2005/10/01(土) 02:29:47 ID:BZHN8axt0
お前等どうせまけんだからさっさとねろ
ロッテファンより
840代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:30:51 ID:JPoTNfvx0
ケンオウ死ね
841代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:34:35 ID:M/irD3TaO
カブくらい
相手投手にプレッシャーをかけられる打者は直ぐには見つからん

早く戻って来てくれ〜!
842ケンオウ:2005/10/01(土) 02:44:09 ID:BZHN8axt0
俺は貴様等みたいに暇じゃねーんだよ
843ケンオウ:2005/10/01(土) 03:11:32 ID:BZHN8axt0
中島って普通にきもくない??
西岡のがかっこいいよ
844代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 03:17:51 ID:z/JGxR9f0
鳥谷部はとうとうモノにならなかったか…
845代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 03:42:10 ID:Q/DoOLXL0
鳥谷部は何か怪我でもしたのかな?
一昨年の一時期を見る限り、2年後にクビ切られる程度の実力ではなかった気がするんだが…
846代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 03:44:44 ID:xtpEmADc0
鳥谷部は怪我なんてしてないよ。すでに2年前より劣化している状態だから、解雇されただけ。
847代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 04:05:25 ID:JPoTNfvx0
長身の鳥谷部がぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜
藤原は鳥谷部のようにはならないでほしい。
848代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 04:16:49 ID:cciWlnMR0
不人気弱小のくせに口だけは一人前だからな。
849代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 04:30:19 ID:JPoTNfvx0
まだいたのかよ、懲りないねw ケンオウ死ね
850代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 04:54:06 ID:Q/DoOLXL0
いい加減かまうのはやめれ
851代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 05:38:58 ID:qkCeg+oO0
>>837
これなら来年は防御率3点台だね!
852代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 05:43:08 ID:KmdWheYA0
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050930_10.htm

この外国人投手なら確実に働いてくれるぜ!
まあ、あり得ないと思うし、獲ってほしくもないけど。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:11:47 ID:LGQXdM8V0
阪神も見境ないな。
パは搾取する対象としか見ていないようで。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:17:00 ID:z/JGxR9f0
松川

2004年 11試合0勝1敗 12回2/3 16四死球 10奪三振 防御率11.37
2005年 19試合1勝2敗 40回1/3 28四死球 21奪三振 防御率 6.25
2006年 27試合2勝4敗 80回1/3 56四死球 32奪三振 防御率 3.13
2007年 54試合4勝8敗 160回2/3 56四死球 64奪三振 防御率 1.62
855代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:57:44 ID:9GIq90XR0
富岡は日ハムに決まってたのを強奪したからな

うちは秋田経法大付属の小野を狙ってたけど
ドラフト直前で社会人入り表明したから
急遽富岡に切り替えて猛アタックした

ハムのスカウトは当然怒ったけど
富岡本人と親に
「西武に行かせてください」
って頭下げられて何も言えんかったらしい

「やっぱり西武に出てこられると太刀打ちできない
富岡本人も人気球団でやりたかったんだろう」
とは当時のハムスカウトの弁
856代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:57:49 ID:TUKbGf0H0
GG佐藤 42試合.369(168-62) 11本(チームトップ) 35打点
小関  27試合.471(87-41) 3本 23打点

ワロスww GGは3/4ぐらいは一軍にいたのに凄いな
857代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 07:53:14 ID:KFd30qLR0
>>683
地上波テレビの中継
PO第一ステージ第2戦 テレビ朝日 午後4:05〜5:25
PO第一ステージ第3戦 テレビ東京 午後7:00〜最大延長午後10:18まで
858代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:25:01 ID:SV7O+tlH0
またテロ朝か
859代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:42:38 ID:gJI1PBmf0
去年は豊田が同点HR打たれたところで終わったな
和田さんはその直後にサヨナラHRかっとばしたがw
860代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:45:03 ID:nhl5UqOp0
>>855
安藤も同じくロッテに決まりかけていたのを強奪に成功した。

最後まで高橋ヨシノブを追いかけ、燕との2球団の争いとなっていたが
読売にひっくり返された。

しかし土壇場で西武のスカウト陣は他球団の候補を強奪もできるほど力を持っている
861代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:47:22 ID:72wiqg0Z0
昨日のイースタン
インボイスVS湘南
結果4−8で負け。

投手
松川 1回打者11被安打4失点5
杉山 2回打者8被安打2失点0
山崎 2回打者7被安打1失点0
東  1回打者9被安打4失点2
長田 2回打者7被安打1失点0  

杉山が0で抑えたのはじめて記事で見ちゃったよ。
他球団だけどハムの鵜久森は結構打ってますねぇ。
あの指名順位で取れたならうちも欲しかった・・・


862代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:07:10 ID:Y/lqEgHB0
なんで肝心の第一戦を放送しないんだ
第三戦なんてあるかどうかもわからないのに一番時間割いてるし
第一戦はスルーかよ…
863代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:11:08 ID:72wiqg0Z0
>なんで肝心の第一戦を放送しないんだ

少なくともテレ朝は放送しなくていい。
第一戦の先発は松坂だ。
松坂登板→テレ朝放映=負ける。
このイメージ強いし・・・
864代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 09:12:34 ID:gJI1PBmf0
確かに
865代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:22:54 ID:PRzFmJVs0
オリバの岡本が戦力外になったんだけど
もう再生無理かね?
ホンのちょっと前までは神だった気がするのだが。
866ケンオウ:2005/10/01(土) 10:23:34 ID:BZHN8axt0
お前等かつきでいるの?
867代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:29:02 ID:hsBm4rWTO
>>866
ロッテは厳しいが、勝ち抜ければSBはいけると思ってる
友達のマリサポ達も1st勝ち抜いた方が1位になるだろうという予想してる
868代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:37:51 ID:BydUeq6S0
>>865
ああいう正統派サイドハンドは欲しいところ
まだなだやれそうな年齢だし、シリーズの経験もある
869ケンオウ:2005/10/01(土) 10:44:23 ID:BZHN8axt0
>>867無理だよ。
ホークスには勝てないよ
870代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:46:28 ID:WYTewqkv0
すんません、帆足スレって落ちてしまったんでしょうか?
871代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:47:55 ID:8zPZ6PHd0
香月要るの?に見えた
872代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:53:57 ID:4UymkS7bO
2日目の内野指定無理でした。今e+からきますたよ。10月3日の一般をがんばります(´・ω・`)
873代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:04:29 ID:09uFrRLo0
>>867
そういうのよく見るけど全く根拠がないような
どう考えても2ndのほうが厳しいでしょ

SBvsロッテは互角で面白そうだけど
874代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:09:13 ID:PRzFmJVs0
うちが1st勝ちぬけたとしても、1stで良質先発をほぼ使い切る
ウチ(しかもカブ無し)と、手ぐすね引いて待っている鷹(しかもアドあり)では
どう考えても2ndの方が厳しいだろ。
もっとも1stからして相当厳しいと思うが。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:09:36 ID:rNGroA6l0
宮地ありがとん
876代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:11:39 ID:TUKbGf0H0
>>873
別に>>867が勝手に思ってるだけなんだから勝手でしょ
根拠とかいったら、勝率とかのデータ見れば勝てない確率のが高い、て終わっちゃうだけじゃん
877代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:12:21 ID:PRzFmJVs0
>>876
それいっちゃったら最早ここで皆で分析、なんて不可能だよw
878代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:16:57 ID:09uFrRLo0
鷹は去年POで負けてるから並々ならぬ気合で臨んでくるだろうしね
その気合が空回りする可能性もなきにしもあらずだが
879代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:22:19 ID:n8YPWUn/0
細川スレも落ちちゃってる、、、_| ̄|○
880代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:26:43 ID:hebLYivK0
練習見に行ってる人いる?
近くの人はいいなぁ。
サインもらいにいきたい。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:36:32 ID:hxNE2dnn0
どうせケーブルで見るから関係ない。
882代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:40:53 ID:dJa6y4xwO
スレ落ちの基準変わったんじゃねーか?やたらと落ちてるんだが…
883代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:43:15 ID:3SXI3FrA0
尾花が巨人いくらしいね
ピッチングコーチとしてどうだったんだろ?

うちもトンビ復帰しないかな
884代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:52:52 ID:uYVCKk4B0
中村・田原も落ちているな。昨日スレの圧縮があったからその影響かも。
885代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:12:52 ID:Y/lqEgHB0
あと無駄な糞スレが多すぎる
886代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:20:09 ID:PRzFmJVs0
CNの第2次先行プレ予約、1戦目外野は2分くらいで売り切れたが
自分はその外野が何とか取れた。いまも1戦3戦の内野とかならまだあるな。
887代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:22:10 ID:7TbV3vxP0
ヒント:珍
888代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:28:38 ID:419fnNV30
西武は30日、芝崎和広(34)富岡久貴(32)トモキ(26)
鳥谷部健一(25)真山龍(24)の5投手に戦力外通告したと発表した。
真山は2軍のサブマネジャーに転じる。
889代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:30:34 ID:RABJ5iIt0
元々個人スレが多すぎるんだよ。阪神並みに多いぞ。
大して書き込みもないのに。
ネタキャラでもない田原スレや帆足スレなんていらんでしょ。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:34:42 ID:WYTewqkv0
相変わらず豊田と帆足が微笑ましい件について

・・・ラジオ聞き損ねた
891代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:35:56 ID:Y/lqEgHB0
重複スレも多すぎる
892代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:39:15 ID:PRzFmJVs0
鳥谷部、真山とうとうダメか・・・。
893代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:47:16 ID:BydUeq6S0
戦力外通告第2弾は明日の2軍戦終了してから数日以内と予想。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:48:41 ID:p3EKa+rm0
3日のドラフト次第じゃない?
895代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:50:21 ID:mf1dfR8O0
>>890
聴いててめっちゃワロタ
まだシーズン終わってないのにほのぼのし過ぎてた(w
896テンプレ:2005/10/01(土) 13:06:15 ID:g2ZXFH4u0
前スレ
駆け抜けろ!ビクトリーロード@西武スレ'05-95
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127913393/

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart405だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________

荒らし・煽り(ageレス含む)は放置が1番。2番は片岡
「よそはよそ。うちは激鬱(はげうつ)」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ ttp://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為、基本的にsage進行・コテハン無しでお願いします。
他球団のスレに挑発する書き込みをするなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/995/1089163299/
897代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:06:51 ID:xtpEmADc0
>893
昨日伊東監督がラジオに出てたが、野手だけの解雇第2弾があるらしいよ。
時期がいつかはいってなかったけど。大成・犬伏・椎木あたりはやばいだろうな。上田もプレーオフ後引退の可能性はある。
898テンプレ:2005/10/01(土) 13:07:00 ID:g2ZXFH4u0
関連スレ1
【水戸泉】西武、森慎二2【追風海】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124100378/
【ace】 西口文也☆ライオンズ 【13】 part21
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127489461/
【( ' ь` )】久保田と小野寺5【〈` ヘ ’〉】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122395005/
そろそろ石井貴の季節
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125495018/
【鬱】後藤ミキーとみついさんfeat.俺達 4【溶ける】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116752777/
宮越覚醒!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123854260/
西武の後藤はカブレラを越える超スラッガー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127550527/
片岡易之守備ウマス
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123320291/
石井義人を応援しよう!!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125592291/
【西武ライオンズ】カブレラのスレ【第4号本塁打】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1116960433/
【リードオフマン】佐藤友亮 復活!!【シリーズ男】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126412716/
1000まで逝ったら小関竜也が仙台に引越すスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1121010687/
899テンプレ:2005/10/01(土) 13:07:25 ID:g2ZXFH4u0
関連スレ2
伊東勤監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ20
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127732760/
G.G.佐藤が今年イマイチな件
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125551264/
西武ライオンズの応援を真剣に話し合うスレ2試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125278403/
£西武専用ドラフトスレ2巡目2005£
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1126779584/
【P】パ限定☆戦力分析スレ05年Part24【P】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127554679/
▲今年の5位はオリックスだろ、普通に考えて▲
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1125828938/
☆プレーオフ・第1ステージ ロッテvs西武 vol2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128092950/
900代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:07:34 ID:9SoBZgXA0
>>880
ファン感まで我慢汁!!
901テンプレ:2005/10/01(土) 13:07:52 ID:g2ZXFH4u0
西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
○各選手の復帰予想時期は?
 宮越…9月18日の試合で打球が右腕を直撃、打撲。9月19日登録抹消。プレーオフには間に合いそう。
 張誌家…階段から転倒して右足首捻挫。金髪。
 高木浩…右膝十字靭帯損傷。8月31日登録抹消。 2軍で復帰。
 カブレラ…左手首有鉤骨骨折。今季中の復帰は絶望。
【予想されるFAQ】
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
902代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:08:23 ID:Y/lqEgHB0
大成…あんだけ期待されて才能の塊のような選手は二度とないだろうな…それでも大成できなかったし…
903代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:09:51 ID:g2ZXFH4u0
904代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:10:57 ID:PRzFmJVs0
才能っていっても難しいからな。
大成って結局どれも中途半端だったような気もす。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:11:37 ID:aFazIKFi0
たった今、jスポーツから西口の直筆サインボールが送られてきた。
906代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:13:06 ID:xtpEmADc0
大成は怪我が全てだよ。体さえ強ければ今頃小笠原や松中と並んでいてもおかしくなかった。
ところが怪我・怪我で成長期を逸した感じはある。
907代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:14:03 ID:Y/lqEgHB0
悲しすぎるよ…大成…
908代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:16:18 ID:PRzFmJVs0
>>906
さすがにそこまでの長打力と爆発力は無かったと思う。
特に松中を舐めてはいかん。
909900:2005/10/01(土) 13:17:47 ID:9SoBZgXA0
だめですた……
910代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:24:32 ID:O+tSFQEl0
落合が結構評価してたのは覚えてるが
今見るとたいした成績ではないよな大成
911代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:27:02 ID:xtpEmADc0
あのころは今よりも投高打低だからね。松中や小久保でもHR20本〜25本が精一杯だった。
912代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:27:34 ID:H0HbaOJv0
いくらなんでも小笠原や松中と比べるのは、相手に失礼すぎ
913代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:38:24 ID:H0HbaOJv0
>>911
釣りか?
大成は小笠原のようなアベレージを打てる打者でもなかったし
松中のように長打がある打者でもなかった

大成
    打数 HR 打率
1996年 234  4  .278
1997年 474  7  .295
1998年 504  17  .276
1999年 360  7  .272
2000年 316  9  .234

小笠原
    打数 HR 打率
1997年 94  1  .223
1998年 86  1  .302
1999年 547 25  .285
2000年 554 31  .329

松中
    打数 HR 打率
1997年 3   0  .209
1998年 1   3  .268
1999年 395  23  .268
2000年 471  33  .312
914代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:39:26 ID:Hyf4DDH/0
大成は順調に言って去年の貝塚ぐらいの成績に盗塁を10加えた位の毎年残す選手ぐらいじゃないかな。
915代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:47:30 ID:/qXRv2Ho0
怪我の無かった1998までは実績で勝ってるじゃん。
結局たらればだしそんな必死に否定するのもアレだな。
916代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:48:37 ID:J9z62s3y0
>>914
現実のキャリアハイはこれ↓

1997年 474  7  .295
1998年 504  17  .276
917代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:55:12 ID:XRB+iamj0
犬伏までもついに…
去年のPOで犬伏の活躍がなかったらと思うとぞっとする
日本シリーズに出れたのも彼のおかげだしね
なんか寂しいね…
918代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:01:21 ID:unNUUmaNO
1【中】大友
2【右】小関
3【遊】松井
4【一】ジンター
5【三】鈴木健
6【左】高木大
7【DH】ブロッサー
8【捕】伊東
9【二】高木浩
919代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:02:08 ID:PRzFmJVs0
まあ仮定の話をしても仕方ないよ。。。
大成やスターの現実は厳しい。。。
920代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:06:06 ID:BydUeq6S0
若手がレギュラー獲得→中堅になるとへたれる→若手にレギュラー取られる
こんな感じ。若いうちからレギュラー張ってて常に一軍で活躍し続けたのはカズオくらいか。(もういないけど)
921代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:10:42 ID:b++vif8w0
大成は輝いていたし、誰もが西武を10年引っ張っていく人材だと
信じていた時期は確かにあったよ、小笠原、松中並に
安易にデータを持ってくる奴は三振の多い時期しか知らないファンで
高木大成に悪い印象しか持ってない奴だろう
922代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:19:35 ID:KmdWheYA0
確かに大成は輝いている
ベンちゃんにはかなわないけど
923代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:19:54 ID:ZMoILQZB0
>>915
レギュラーに定着してからの実績では小笠原・松中と全く比較にならない。
98年までは勝ってるっていっても入団当初からほぼレギュラーが約束されてて
試合に使ってもらってただけだしな。
924代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:22:25 ID:H0HbaOJv0
大成は俺としては、黄金時代で例えるなら、石毛みたいな選手という印象
勝負強く、小技やチームバッティングができ、チームリーダーでチームにはかかせない選手だった
ただ、データとか云々以前に、いくらなんでも松中、小笠原とは打者としてなら格が違うといいたいだけ
925代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:23:46 ID:PRzFmJVs0
>>921
全部知ってるよ。
大成が入って来る前からファンだし。

大体タイプが違うのになんで小笠原や松中に
姿を合わせて見るの?
926代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:29:30 ID:b++vif8w0
>925
存在感
927代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:33:09 ID:31GQJUVi0
>>921
そういう時期を知ってる香具師が、未だに大成に期待してたりするんだよな。
若手も伸びてるんだし、あんなの使わなくてももう十分やっていけるのに、
ましてここに至って復活する可能性なんて限りなく低いのに。
未だに諦められない未練がましい奴が多すぎるんだよ。いい加減目覚めなさい。



俺モナー(ノД`)
928代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:34:26 ID:31GQJUVi0
929代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:37:38 ID:pm+NvpTqO
>>926
そりゃファンの間ではそうかもしれないが、それなら小関だってそれに近いものがある(で、小関=松中?)、と言えなくもないがな。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:51:25 ID:3SXI3FrA0
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20050930ie28.htm

楽天に松永取られたらどうするんだろ
931代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 14:53:06 ID:nts3jUdu0
>>929
つまり小関=三冠王ということか
932代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:00:39 ID:5z5z1FIT0
野手はまだ確定情報でてないよな?<カイコ
933代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:07:52 ID:NZzkVYPp0
>>932
うん
934代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:21:40 ID:PRzFmJVs0
若手野手で危ういヤツいる?
935代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:26:24 ID:Cq6UAN7B0
>>934
いないんじゃないかな?
高山はトレード候補に入るかもしれんが
936代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:32:32 ID:TgcLwmZ40
>>934
若手ではいないな。強いて言えば水田・高山か。
上記の選手にしてもトレードはあっても解雇はないだろう。
で、椎木・犬伏・大成・宮崎・上田はほぼ確定じゃないか?
上田はコーチ就任、椎木はブルペン捕手転向、大成はフロント入り、他は自由契約と予想。
937代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:33:38 ID:3SXI3FrA0
>>936
宮崎は二軍の試合やるために残しそう
938代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:37:48 ID:7TbV3vxP0
犬伏もブルペン捕手でいい気もするが
去年のキャンプのときブルペン捕手足りなくて監督がやってたんだよな
コントロールいいやつ連れてこいって言ったら大沼と帆足が連れてこられたらしいが
939代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:39:01 ID:31GQJUVi0
帆足は最低限ともかく、大沼は冗談で連れてきたとしかおもえんな
940代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:41:43 ID:TgcLwmZ40
>>937
確かに内外野を守れる宮崎は(下の数合わせとしては)貴重な人材だがね。
宮崎を残すかリリースするかで今オフどの程度野手を補強するのか分かりそうだな。

あと、微妙に柴田も危ないかもなぁ。
走り屋としては高波にその地位を奪われつつあるし、何せ守る場所がない。
解雇はありえないとしても、だな。
941代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:43:19 ID:31GQJUVi0
しかし今年は、自由契約の野手を多めに確保しそうだな。
新人で賄うという手もあるが、社会人出身選手でも一シーズンで続けるのは体力的にきついだろうし、
何より戦力的に壊滅するおそれがある。
芽が出るかもなって香具師を数人抜いてきて欲しい。

だが投手も数うちゃ当たるで中継ぎ要員を1,2枚獲って欲しいし…そうなるとその分クビになるのか。
悩みどころだ。
今のところ他球団を解雇されたピッチャーで何とか中継ぎになりそうな気がするのは…小池、岡本、吉田修司、あの辺か。
942代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:44:11 ID:Hyf4DDH/0
>>936
そんなに解雇したらオフに取りまくらない以外、ちょっと怪我が出ると下でまともに試合が出来なくなる。
大体上田なんて3位決定するまでずっとベンチ入りして、決定した直後2軍に落ちたんだし
勝つ為の戦力として残ってきた証みたいな物なのに解雇はないだろう。
捕手も二人同時切りはないだろうしね。
943代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:01:46 ID:Hyf4DDH/0
>>941
岡本の実績はすごいけど、ここ2年上でまともに登板なし、
ファームでも四球も多くボロボロの状態だしきついだろう。
最後に俺が見た3年前もボロボロだったしね。
吉田も怪我もあって2年間全く登板のない来年40歳投手もきついだろう。
どこの球団でも現役を続ける意志があるらしいけどね。
小池も投手難の楽天を解雇されるぐらいだしキツイだろう。

まだ解雇決定者(有力視)の中なら若田部、岩本の方がまともじゃないかな。
944代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:14:06 ID:5z5z1FIT0
犬伏は残して欲しい・・・
他球団に行かれるのが怖い
945代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:26:58 ID:Cq6UAN7B0
>>944
犬伏が切られる可能性1番高いと思う。
946代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:28:58 ID:TgcLwmZ40
>>942
上田についてだが、浩之の故障という非常事態がなければ
恐らく終盤の一軍入りはなかったように思う。(しかも結局出番なし)
年齢的な衰えや片岡が一軍の戦力として十分使えることが分かった以上
来季もまた選手として残れるかどうかというとかなり難しいと考える。
椎木・犬伏は捕手の獲得人数次第ではあるだろうね。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:31:58 ID:TgcLwmZ40
>>946付記
終盤の守備固めという出番があったことは知っているが
そういった役割であれば浩之・片岡のどちらかでも十分事足りる、ということで。
リザーブのリザーブが必要か否かという所では意見が分かれるだろうがね。
948代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:33:40 ID:PRzFmJVs0
今年は野手(特に内野手)の補強は無いだろう。
強いて言えば守備要因でだれか、だけどそれなら
上田兄貴でもまだいけそうだし。

やっぱり投手に尽きるよ。本当に崩壊寸前。
西武の下には楽天しかいないんだから。今年の補強は全員投手でも
良いくらい。
949代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:33:57 ID:3SXI3FrA0
上田は戦力的には必要なくてもベテランとしてチームにまだ必要なきがするけどな
赤田も言ってたけど、若手だけだと調子悪いときは雰囲気悪くなっちゃうからね
950代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:35:38 ID:PRzFmJVs0
>>947
今江の成長で初芝が身を引いたように
片岡がスタメン&守備固め両輪で行けるメドは
立ってるからね。
まあ片岡はまだ今江ほどの結果は出ていないが
片鱗くらいは見せているし。
上田の兄貴もあと1年やるかどうか、だな。
951代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:41:46 ID:W7oTzL7f0
SBの永井が戦力外になったみたいですけどどうなんでしょうね。
かつては痛い目に合わされたりもしましたが
952代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:44:26 ID:dJa6y4xwO
>>951
マジ?
953代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:46:30 ID:W7oTzL7f0
永井に戦力外通告
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/news/da_1128146438.htm

パ戦力分析スレより
954代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:49:54 ID:3fQ7Nni40
永井(゚听)イラネ
955代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:55:05 ID:PRzFmJVs0
21とか22とかでも容赦なく切られる時代か。
ホンの3年前には大きな夢を持って入団してきたあどけない
高校生だったろうに世知辛い世界だな。
956代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:57:22 ID:Ss1aSdjh0
若田部、永井って昔西武キラーだったな
楽天辺りが対西武用に獲ったりして
957代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:01:15 ID:X3XsBjcM0
上田がいなくなってしまうと三塁の守備固めは誰になるのだろう?
三塁は義人、ゴーヤ、ホセ、後藤・・・・
僅差の試合では不安が大きい。
まだ必要じゃないのかな?
958代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:06:13 ID:TUKbGf0H0
GGも危ないんじゃないの?キャラかぶってる中で一番年だし
テスト入団だから遠慮なく切れるんだろうし
959代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:09:36 ID:JLvJsW/S0
>958
枠空いてるし
年俸安いし
何よりムードメーカー

監督のお気に入りだしまだ大丈夫だろ
何より左対策の外野手としてでてきたばかりじゃないか。
960代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:12:13 ID:RDqhd0oX0
ホークス戦力外になった瑞希だっけ?彼なんか若いしディフェンシブの選手として獲得してもいいかも?
それとこのままドラフトで辻内特攻してまさか確保した場合、背番号どうするんだろう?
去年の涌井見てもわかる様に、辻内にもそれなりの番号を用意しないといけないし、用意するだろう。
10番台は殆ど埋まってるし、20番台も真山の24が開いてるぐらいだ。
大成の10番、石井貴の21番、去就が不明なフェルナンデスの1番がパッと浮かぶんだが・・
961代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:14:38 ID:Vs7/mRPH0
>>957
そこで奈良原獲得ですよ。
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/nh05093002.htm
962代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:15:41 ID:ACa0o6I00
ホークスなら高橋がいい
なかなかいいバッターと思ったけど
963代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:16:18 ID:ZGKpX0ye0
奈良原解雇か・・・

こりゃ取りに行かなければならないな。
964代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:18:07 ID:JLvJsW/S0
>960
瑞希って去年サードまもってたっけ。
だったら補強ポイントに一応合致するから取って欲しいな

守備に見込みがあれば、の話だが。
965代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:20:32 ID:hsBm4rWTO
>>959
解雇したらオリバや楽天が取りに行くかもな
あの二軍成績からして上で100打席もあげればブレイクしそうだから危ない
…かといってうちにいても出番ないしなぁ
966代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:22:53 ID:JLvJsW/S0
>965
移籍したら4番ライトGG佐藤
(*´д`*)ハァハァ

ところで新スレ立たない
アルファーネットだめぽ
967代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:26:14 ID:3fQ7Nni40
瑞希は右投げ両打ちだから案外使えるんじゃないかな?
それも5、6、4と守れるし。
968代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:32:47 ID:X3XsBjcM0
>>961
手元の選手名鑑では
奈良原(37) 6800万
上田(36)  2700万

このままの年俸では・・・
大幅減俸で放出球団に出戻りってあるかな・・・・
969代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:41:01 ID:JLvJsW/S0
>968
上田を引退なら奈良原獲得の意味ないな。
そのまま守備コーチ補佐兼任で現役続行とみた
970代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:42:00 ID:bRv46AgO0
はい、会話終了。
以後次スレが立つまでレスは控えること。
971代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:42:18 ID:31GQJUVi0
上田より多少打てて走れるが、6800万はちと高すぎる。
半額でってやるくらいならハムに残るだろうし、温情でもない限り
西武復帰はあり得ないかな
972代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:43:08 ID:31GQJUVi0 BE:251320267-#
>>970
俺やってみる
973代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:45:57 ID:3SXI3FrA0
なら原は3000万でハムから契約打診されたみたいだからそれ以下ではモドッテコナイダロ
974代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:45:58 ID:31GQJUVi0 BE:215417849-#
ダメだった。誰かよろ
975代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:52:11 ID:j+fcMRzh0
ウチのすぐ近くの上新電機、相変わらず六甲颪を流し続けてる  (´・ω・`)
頭の中に六甲颪が駆けめぐっている。
976代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:52:21 ID:sszyRJ9T0
やってみます
977代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:54:35 ID:7TbV3vxP0
978976:2005/10/01(土) 17:57:26 ID:sszyRJ9T0
被っちゃった模様・・・
ごめんなさい
PO目前@西武スレ'05-96
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128156813/
979代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:58:24 ID:7TbV3vxP0
>>978
そっちのほうが時間早いから>>978が本スレで
980代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:01:34 ID:2uIKQb5S0
スレタイ的にも>>978のほうが良さげだな
981代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:01:51 ID:TgcLwmZ40
>>977
>>978
ともに乙
982代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:12:11 ID:3fQ7Nni40
POが終わる頃にはスレが日本シリーズ目前@になってるだろうなぁ
983代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:41:47 ID:42C0Wk5G0
上田引退なら内野守備コーチにして、奈良原を獲得して守備固めの
ポジションにすえたい。上田より打てるし。もっとも年棒がネックか。
4000万くらいで手をうてんかな。
984代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:03:42 ID:xtpEmADc0
日ハムに提示された金額が3000万円だから4000万円なら十分ありえる。
上田はもう引退して守備コーチについて欲しいな。
985代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:05:06 ID:d0Bd/tnQ0
片岡いるしいらないだろ。水田もいるしな。
986代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:44:51 ID:2JE8FVGQ0
いや、あれだけの守備レベルの選手が生きた見本として現役組の中にいるだけ
でも、チームの財産になる。山崎→辻と受け継がれてきたみたいな。
今は若い連中ばっかりだし、精神的支柱としても頼もしい。
高木浩之もいるけど、森の下で黄金時代の空気を経験してきた選手なんて
貴重すぎる。
987代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:46:46 ID:xtpEmADc0
上田が引退して奈良原を取ると、奈良原が野手陣最年長になるんだよな。
988代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:19:57 ID:Hyf4DDH/0
上田解雇(引退)はないと思うけどな。
二遊間の選手で
浩之 体力不足で1年持たないし目の病気のこともあったし不安
平尾 言うまでもなく怪我多すぎ
片岡 怪我しがちだし後半の失速振りを見るとスタミナに不安、肩に故障持ちで不安な面もある
中島 守備は不安はあるものの、だいぶ安定してきて体力面も平気そう
水田 時々守備固めで上がってくるけど、攻守に不安ですぐ落とされる
黒瀬 守備に難あり、下で育成中
昔には劣るけど二遊間を高レベルで守れて、サードも出来る、打撃は1割そこそこだけど走塁はうまい
年俸も安いし、切る要素無いと思うんだけどな。
2軍も試合するんだし、二遊間守れる選手いないと困るしね。
宮崎も便利屋みたいな感じでいるけど、人数少ないでしょ。
989代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:29:31 ID:vi9ykOhno
小技の生きた見本要員ならどうだ

守備走塁右打ちエンドラン
これだけできれば価値はありそうだ

今一番欲しいのは犠飛だが
990代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:37:28 ID:akR4RbjR0
奈良原が来て喜ぶのは帆足くらいな気がするw
991代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:49:02 ID:xtpEmADc0
>988
上田はそこで名前をあげた選手と比べても決定的に打撃が劣るからな。
守備固めだけなら水田やあるいは名前の挙がっている奈良原のほうがいいよ。
打撃も上田よりは期待できるし。
992代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:51:18 ID:PRzFmJVs0
まあ浩之はいつも怪我するわけじゃないし
片岡もバテたのは1年目だからだろ。
中島だって去年バテてたじゃん。
993代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:58:25 ID:2JE8FVGQ0
>>990
糞守備陣にウンザリしてた松坂も喜ぶ。確実に。
994代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:59:00 ID:H0HbaOJv0
>>992
ここ数年はほぼ毎年故障で離脱してるけど
995代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:19:39 ID:VSQmkaV/o
高木と平尾が同時に離脱したからな
これは想定外だった

過去レスにもあったが
瑞季もそだてるつもりで欲しいな
外野にくらべて圧倒的に手薄だからな
996代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:30:05 ID:xtpEmADc0
漏れは瑞季が欲しいとは思わないな。二軍で打率2割じゃ一軍で使える最低の打撃レベルにも達してないし。水田や宮崎よりも打てないんじゃ話にならない。
997代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:35:57 ID:Hyf4DDH/0
>>991
上田は打撃で壊滅的だが守備は良い、いざとなったら捕手は上田なぐらいどこでも守れる。年俸そこそこ安い
水田の守備固めは不安定で中村や後藤に比べればまともだけどかなり微妙。
奈良原は上田よりは打てるけど、そんな打てるというレベルではないし
年俸も年齢も上の奈良原を上田に変わって取る必要はまるでないだろう。
余裕のある球団じゃないし。
998代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:43:01 ID:7rkFIP1ZO
弾丸ライナー
打ち
ホセ
南の空遠く
ハードパワーで
ホセ
ホームランです
999代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:44:59 ID:7rkFIP1ZO
青き流星輝く
グランドの海を
進めどこまでも
和田一浩
1000代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:46:07 ID:7rkFIP1ZO
1000なら西武PO突破
再び日本一
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。