最低オーナー三木谷浩史アンチスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
2代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:37:45 ID:QWgKLWNAO
2ゲットぉぉ
3代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:37:48 ID:wcz0KS+C0
4代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:38:12 ID:DYW9BUvG0
>>3
5代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:38:20 ID:d+0PCv8Y0
6代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:38:47 ID:benh0am00
一瞬最低オナニー三木谷浩史アンチスレに見えた
7代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:39:00 ID:Px7wPNfD0
何で宮城県民はミッキー谷のリコールしないの?
8楽天利用拒否、不買:2005/09/26(月) 17:45:16 ID:uNVT19EpO
来年ファンは減るから、観客動員減るやろ。へてから、オフに球団手放すんやでこのオサーン。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 17:51:07 ID:viaqUFOE0
そこでGGがNPB入りですよw
10代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:26:39 ID:+VEgNbj40
来年も最下位なら身売り宣言、結局ライブドアフェニックスになりそうだな。ご苦労さま
11代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 18:41:52 ID:DPq7wWr4O
ヴィッセル神戸J2落ち
12代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:46:06 ID:d+0PCv8Y0
渡辺恒雄と三木谷浩史同類
13代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:47:01 ID:69+7NqF70
これは読んだよね?

楽天フロント主導で田尾解任…人事も先行き見えず | Excite エキサイト : ニュース
http://www.excite.co.jp/News/sports/20050926170505/Fuji_SP_320050926032.html
14三木谷:2005/09/26(月) 20:48:44 ID:+pwQEFnQ0
オーナーに口答えするな!
ワシを誰だと思ってるんだ!無礼者!
そんな事をするから、もう何も話さないって言うんだ。
たかがファンが
15代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:53:37 ID:+pwQEFnQ0
オーナーに口答えするな!
ワシを誰だと思ってるんだ!無礼者!
そんな事をするから、もう何も話さないって言うんだ。
たかがファンが
16代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:55:26 ID:sZkkZ1oq0
17三木谷:2005/09/26(月) 20:55:56 ID:+pwQEFnQ0
オーナーに口答えするな!
ワシを誰だと思ってるんだ!無礼者!
そんな事をするから、もう何も話さないって言うんだ。
たかがファンが
18代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:57:15 ID:d+0PCv8Y0
三木谷氏ね
19代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:58:00 ID:3vKe87GpO
所詮一橋の浅知恵
20代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 20:59:26 ID:orYwYesnO
なぜアンチ板に立てない?
21三木谷:2005/09/26(月) 21:03:08 ID:+pwQEFnQ0
オーナーに口答えするな!
ワシを誰だと思ってるんだ!無礼者!
そんな事をするから、もう何も話さないって言うんだ。
たかがファンが
22代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:19:16 ID:Cuq+WIah0
ヴィッセル神戸 J2降格
楽天 ぶっちぎりの最下位
本業 個人情報流出

失態をさらし続ける楽天(笑)
23代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:21:08 ID:bnKX3rTtO
>>19
と帝京が申しております
24代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:21:45 ID:C0NZEIly0
楽天を落転に変えなきゃいかんねぇ、三木ティー
25代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:22:30 ID:9Q+ME65c0
ミキタニ 華麗なる履歴 華麗なる一族親族
ホリエ みたいな成り上がり・貧乏人の小倅とは違う
経団連 次期理事か 
26代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:35:23 ID:d+0PCv8Y0
三木谷浩史(笑)
27代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:37:36 ID:+6AWBKB4O
恒雄の使徒だから仕方ない
28代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:39:25 ID:WQ/0VWBP0
三木谷はあまりにも野球を知らなさ過ぎる。きっと金持ちのボンボン育ちだから
だろう。こいつに野球のオーナーが務まるとはとても思えんワナ。はっきり言って
大馬鹿者。
29三木谷:2005/09/26(月) 21:54:34 ID:46ZDnEsD0
私は田尾さんに来シーズン以降も監督を続けていただきたかったが、
代表の米田をはじめとする現場が、どうしても田尾さんではダメだ、と主張するので、
やむなく了承致しました。

田尾さんには、創業期の楽天イーグルスを支えていただき、本当に感謝しています。
30代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:55:44 ID:dlfvZ4bH0
afoは生きる刺客無し
31代打名無し@実況は実況板で:2005/09/26(月) 21:56:04 ID:zSa9I3EF0
仮にベガルタとイーグルスの選手が入れ替わっても、順位に影響がないのが恐ろしい。
32代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:27:48 ID:Lhu+rhpt0
オーナー失格三木谷
33代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:32:23 ID:E6fEXNI7O
結果としてホリエモンが勝った・・・のか?
34代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:36:18 ID:AcMiTq8n0
>>33
ホリエモンはやっぱ負けだろ。
負け癖がついてしまった。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:38:00 ID:ckMzW7fEO
野村就任に関してSBH王GM兼監督のコメント

今年の成績が正しいかどうかは分からないが、選手が足りなかったのは事実。
だから監督にお金をかけるんだったら、選手にかけないとダメだ。
我々(監督)は指示するだけで戦力ではない。

だそうですよ
36天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/09/27(火) 06:52:05 ID:s2fg7Zsy0
今回の解任劇についての、俺様の見解だ!!
http://plaza.rakuten.co.jp/waiemu/diary/200509270001/
37代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 06:55:55 ID:D7wEPB8M0
IT業界ではスピードがモットーなのかもしれんが、
野球ではそうは行かないということを知らなかったのだろう。
なんとも世間知らずだ。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:08:41 ID:rs0BXFWI0
1年「も」まかせたんならいいじゃん、何がいけないの?
野球なんて緒戦興行。どうでもいいだろ


世の中には数試合で切られてしまった監督もいるんだぜw恐ろしいことにw
39代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:14:25 ID:YEHzK6SV0
>>33-34
知名度では今はホリエモンのほうが勝ってるだろうけどな
プロ野球再編問題、フジテレビ買収問題、衆議院総選挙と
定期的にメディアで話題に出てるし、特にフジ買収の時は毎日のようにテレビで報道してたもんな

一方、三木谷は球界再編問題の最後のところで
ひょこっと出てきて仙台かっさらってイーグルス立ち上げで
話題になっただけだし
40代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:33:14 ID:gP/GZrzNO
監督で勝てると思ってるって
まるで昔のタイガースじゃねえか
41代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 07:43:21 ID:q0EA4mlG0
>>39
いまやかませ犬としてお茶の間に定着してるが?
42代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 08:57:41 ID:7Z2M6/PB0
サッカーの論理を野球にあてはめてるだけだ、プロ野球も短期決戦なら監督交替の緊張感で結果もでるが試合が多いいから無理だ。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:00:12 ID:MfcoXmbC0
関連スレ
三木谷は人間の屑
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1127691305/l50
44代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 09:54:41 ID:QrkQHk/r0
我がままだな。
45代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:04:49 ID:YV6jEYp10
三木谷オーナーが田尾を切ったのは当然。たとえ100敗しても、若手を積極的に
起用し2〜3年後一人前になりそうな選手を今年何人か育てたなら将来に希望が
もてるが、田尾はあきれるばかりのベテラン重視の起用でそういった若手を
今年全く育てていない。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:14:30 ID:s9iK/con0
29 :代打名無し@実況は実況板で :2005/09/26(月) 13:15:55 ID:6VMUlJYL0

三木谷はシーズン中盤「若手を使え」と言ったりしていた。
しかも「興味がなくなってきた」など、明らかに無理難題で
オーナーとして軽率としか思えない言動ととってきた。
さらには現在清原を調査しているという。「若手」発言と
相反するではないか。
監督が目指すチームというのはそうやすやす出来るものでない。
ましてや駒不足、力量不足、資金出し渋り、短絡的な人事。
これでは強いチームなどできるはずがない。改めて三木谷をトップ
とした楽天球団の懐の浅さを露呈した出来事だったと思うほか
ない。
47代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:34:51 ID:MvxVIsCy0
将来的には清原監督とかいう噂がある
どーなんてんだこのオーナーはw
48代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:46:13 ID:Y7nuSHF80
49代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:50:42 ID:ffT9dDaQ0
>>47
>>48
そこのところはホリエモンっぽい考え方だな
50代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:51:44 ID:1TiPe1Bw0
こいつには何を言っても無駄なので
このスレ終わりでいいんじゃねえの?
51代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 10:57:37 ID:RgnAnCZIO
まだまだ終わらないタニ
52代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:03:45 ID:qavZHjc80
ミキタニ自身は田尾続投を望んだが、現場の決断により・・
という形にして汚れ役を現場に押し付けるやり方
53代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 11:19:48 ID:s9iK/con0
結局は三木谷が無知で駄々っ子だったということだろう。
その上地味に目立ちたがり屋なので始末が悪い。
その証拠に清原獲りに動いている。おそらく一つの
要因として清原問題でシーズン中盤から考えの違い
で水面下での目に見えない衝突もあったろう。
もちろんそれ以外の数え切れない難題の押し付け、
監督一年目という見下した態度もあっての
末の解任劇だろうが。
このような思慮の浅いオーナーの下では球界に人脈の
少ない田尾氏ではまともな仕事は出来なかっただろう。
来期、もし野村監督になるのであれば、野村氏には
ぜひ三木谷への逆教育、逆指導も兼ねてもらいたい。
54代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:30:22 ID:LS2aFEhl0
>>45
1軍に帯同起用しても体力的に無理な若手ばかりだったじゃん。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:33:31 ID:lh7duobI0
野村の次は清原監督だってよ〜毎年監督代えるのか!!(笑
そんなのに金使うなら、選手取ってやれよ〜
56代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:34:39 ID:LS2aFEhl0
>>55
ヘッドに元木ですなwww
57代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:41:27 ID:2BifQdpbO
ミキタニは野球のルールを知らないらしいよ
58代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:48:42 ID:zJ6TW3TbO
サッカーのルールも知らないでねーの。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 12:57:37 ID:Y7nuSHF80
王監督苦言「大物監督より選手補強に金かけるべき」
60代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:05:20 ID:wm0lgzqV0
田尾解任の話題を飛ばしたくて
野村だの清原だの決まってもいない話をどんどんリークしてますね
みなこけたら大笑い
61代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:12:42 ID:T1ietg5G0
ネットショッピングが運よく当たっただけの一発屋オーナー。
ライブドアへの球団横取り騒動といい、今回の件といいトータルとしての
人間としては相当腐ってるね。
人間性はホリエモンの方が俄然上。
この世の中、人間腐ってても金があるのが勝ちなんだよね。
62玉語録:2005/09/27(火) 13:20:22 ID:sADTuNO40
野村監督どうこうじゃないけど、監督にお金をかけるなら選手にもっとお金を出すべきだよ。
今年の数字(成績)が正しいかどうかは分からないが、選手がいなかったのは事実。
監督は戦力じゃない。指示をするだけ。
だから監督にお金をかけるんだったら、選手にお金をかけるべきだ。
http://www4.nikkan-kyusyu.com/da/ougoroku/20050926.html
63代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:24:34 ID:Y7nuSHF80
いやホント
64代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:41:28 ID:7+EBU+E90
ケチだから楽天で物は買わないよ
65代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 13:56:06 ID:GmP9w/yw0
入力すれば答えが出てくるITとは違うんだよ。
強くするには10年はかかる。その覚悟がこのおっさんにはない。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 14:24:22 ID:aiQEH8jq0
若手を使えって・・・
じゃあ、坂や大広や新里や塩川をスタメン固定したらどういう成績になってたんだろうな?

このオーナーはど素人かw
67代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 14:47:31 ID:tpCVbf2t0
三木谷はまだ40才なんだから、あと30年間はオーナーかな?
30年で1回くらい優勝できたらいいな。
68.:2005/09/27(火) 14:56:31 ID:Y2UlCc4t0
いや 野球も10年くらいで手を引くだろ
プロバスケットリーグ設立とかするんじゃない?所詮金儲け ITも凋落
69代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:04:24 ID:DsJAmPiqO
巨人じゃあるまいし
楽天ごときが何を急いでいるんだ?
70代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:37:22 ID:OxoiPcdc0
スポーツ関連のオーナーは向いていない。センスがない。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:42:57 ID:TEiIFCGM0
>>66
たぶん近鉄の成し遂げた偉大な記録抜いてたと思う・・・・・
72代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 15:45:33 ID:LS2aFEhl0
2球団の、いいとこどりしたオリックス仰木でさえ
あの成績〜♪
73代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:07:18 ID:uT60MMzG0
>>68
楽天本体が10年、持たないって
ミッキーもわかっているから、焦ってあっちこっち投資してるんだろ
74代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:08:51 ID:OxoiPcdc0
ミッキーババひいたってコトか。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:19:18 ID:M1UU+Cnn0
監督変えるって…コイツ何勘違いしてんの?
新設球団が金使わないで勝てると思ってるとこが もうね… アホすぎ…
76代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 16:20:28 ID:fVykY3a40
>>74
三木谷がババだったんだよ。
77代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 17:35:41 ID:I/y6J/fF0
今年一年楽しかったけどなあ。なんか白けた。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 18:40:24 ID:TjVVy4DP0
楽天1年目最下位は規定路線のはず。運が良くてもBクラス止まり。
ミキタニは田尾に何を期待してたんだ?野村にやらせるなら最初から野村でいけよ
79代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 19:56:35 ID:+iHUeG0p0
それこそ地元の英雄たる中畑を監督にすればよかったのに。
暇人だったし。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:15:16 ID:tX0wFMkj0
>>71
だしょ?誰がみたってそーだよな
81代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:18:26 ID:Mghufisu0
>ファンの声はありがたいが、チームは周囲の期待に応えられる指揮官が必要」と
>米田代表はキッパリ。球団の顔として奮闘した指揮官を、IT企業らしいドラスティックさで切り捨てた

お前こそ辞めろよ米田
82代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:24:02 ID:/5dTLEWh0
監督変えて優勝できるんならとっくに巨人がやっとるわい
83代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:33:04 ID:cCwShrbH0
>>45
その一人前になりそうな楽天の若手って誰のことだ?いるのか?
やみくもに若手を出すと単なる2軍の試合になっちゃうぞ。

若手を1軍の試合に出して育てるには、それをサポートできるだけの基礎が
必要でしょ。この場合、基礎は若手のミスをサポートできる中堅やベテラン
の選手ということになるが、今の楽天にはその基礎がない。

球団創設期の基礎はフロントが頑張って作るものだが、今の楽天にその気概は
ないと見える。まあ、これはオフの補強(ドラフト、FA、外人選手)内容を
見るまで分からんけど。
84代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:34:02 ID:0/5Pe9wa0
実際、いつまでもITバブルが続くとも思えないし、
楽天の企業自体が衰退していく可能性は高いな。
その時の原因には、スポーツビジネスの失敗、とか
書かれるんだろうな。
楽天トラベルも一方的な値上げに旅行業界が怒って
契約の解除にむかってるからな。
ここに不買運動がきたら楽天本体がやばいかと。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 21:44:22 ID:XPEflwBA0
楽天トラベルは馬鹿だな、ありゃ。
楽天野球団も似たような手法だと思う。
86代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:02:43 ID:/jick2Wh0
球団のオーナーも大変ですね。
金に物を言わせて有名人を集めて負ければ「成金」趣味で負けたといわれ
それをしないと「しみったれ」と言われる。
若手を育てて地域主義をやろうとしても、現有する現場は違った意見を持っている。
球団の合併からはじかれた人たちをまとめる指揮官もつらい事情があるのでしょう。
球団側は、今のこの状況から何かをしないと常敗軍団になってしまうからそれを考えているんでしょう。
87代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:27:22 ID:uTPJ2nqu0
>>86 球団初年度でやるコトか???
88代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:32:20 ID:vRBWEZxP0
所詮、三木谷ってこの程度だったかと分かったわな、今回。
89代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:33:16 ID:0/5Pe9wa0
彼はスポーツ経営には向いていないようだ。
90代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:35:24 ID:B153IMMY0
三木谷は野村の陰険さを知らない
91代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:40:55 ID:nHH0I3RQO
三木谷がどのくらい頭が悪いのか、よーっくわかりました。見事なバカっぷりをありがとうございます。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:45:49 ID:WEhT6QmF0
>>81
同意。
来季観客数落ちたら責任とって辞任しろよ米田。
楽天本体とイーグルススポンサー企業は当分利用しない。
もちろん来年こそはと楽しみにしていた試合も行かないことにした。
93代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:47:38 ID:cBVcejzs0
野村の問題点
1、カツノリの使い方(使えないのに1軍か?)
2、外国人補強(ダン野村はダメ外人しか知らんのか?)
3、選手がボヤキについて行けないだろ?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:47:40 ID:BtAwiAGY0
結局球団経営投げ出して
また檻あたりに吸収合併される事考えてそうだよな
95代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 22:47:43 ID:hrWLf/dW0
>>92
というか楽天利用していたんだ(w
結構悪徳な会社なんですけどね 体育会系で
楽天市場の加入なんかは一種の悪徳商法(w
96代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:08:03 ID:/jick2Wh0
>>93
野村監督に決定?
97代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:16:33 ID:vK9zkvuTO
>>95悪徳企業云々に同意。
98代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:25:49 ID:XYwgQzZA0
10万円のネット中継ってどうなったんかな?
8つ売れたくらいまではスレもあったんだが
99代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:33:47 ID:28WnLlVW0
みキタには確かにスカポンタン。Jリーグにしろ、プロ野球にしろ完全商売目的がみえみえ。
しかし、前者にもかかれてるが田尾さんも田尾さんでダメ。まともなコーチ経験もない人を即監督なんかするから。所詮客寄せパンダだったと。
楽天が良かったことは、本拠地を仙台に置いたことくらい。地方は地元意識が大きいから安定したファンが付く。関東になんておいていたら客来なかったぞマジデ
100代打名無し@実況は実況板で:2005/09/27(火) 23:57:51 ID:o6NRMkPO0
>>99
確かに、
だから楽天は、地元でのテレビ中継は平均視聴率で関東の巨人戦を越えています。
それだけを見れは、楽天の企業宣伝はうまく言ったと言えるんでしょうね。
だから、ここで田尾監督を解任する事は、逆に企業イメージを落としている事になっています。
企業宣伝だけを考えていたなら、田尾監督の解任は普通しないんじゃないでしょうか?
101代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:07:41 ID:pVwSc4wE0
正直ライブドアが近いうちに潰れると思ったが楽天の方が先に潰れそうだ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:10:49 ID:D/FDckOd0
経営してやっているという態度はどうなんだろうな
これならホリエモンの方がマシだったんじゃね
103代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 00:48:42 ID:Ez28U3IA0
>>98
9個めだかを山ア大先生が御購入あそばされて打ち止め?
104代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:20:07 ID:tLOjxcs70
こうなりゃ元木もとって人気の球団に・・・・・・
105代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:21:42 ID:eMBqfF6M0
だからホリエモンの方がまだマシだと小一時間(ry
106代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 03:50:16 ID:8ZRo8BgR0
「ホリエモンの方がマシだった」
これほど痛烈な批判はないなw
だが、もともと堀江支持だった仙台市民に「堀江じゃなくて良かった」と思わせた部分は
何もなかったのも事実
107代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 04:46:47 ID:p1YbQv1R0
馬鹿だろコイツ。マジで。
108代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 08:18:46 ID:XB30nrbG0
まあ堀江だったら田尾を切るのが得か損かくらい分かるわな
109代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:43:49 ID:S4X1wFD90
さとう宗幸 田尾監督解任に激怒
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/09/28/01.html
110代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:46:42 ID:2BW9jnKs0
ホリエモン
 あ〜ホリエモン
  ホリエモン

     ベンベン
111代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:47:58 ID:jw10V+pJ0
三木谷はマッチポンプだからなー
自分で地名力のある選手を連れてきながら
成績が悪くなるとスグにクビ切る。
ほんと話題に事欠かないよ神戸も。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 10:55:21 ID:x625Ze5U0
オーナーって「金を出すけど口も出す」か「金を出さないが口も出さない」
のが多いが、楽天は「金は出さずに口は出す」という悪い所どりだからな。
外人も「安物買いの銭失い」だし。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 11:46:57 ID:niagZ9pf0
>>98
9つ売れた
>>100
確かに超えてると言えば超えてるが…最近は地元でも一桁らしいぞ?
114代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 13:01:00 ID:bqAXFqWXO
ナイターに限れば、楽天戦の平均視聴率は16%(仙台地区)。最近は土日のデーゲームばかりなので、1ケタ台だろうね。テレビを見るなら、フルスタに行ったほうがマシという人もいるだろうし。
115代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 16:03:35 ID:N6GpDOCh0
そのうち、
新規の携帯電話の会社にでも買い取られそうだな。

ね、ホリエモン。

116レタス ◆netaz1u/w6 :2005/09/28(水) 16:17:30 ID:Eew8xNEZ0
>>30
藤井(ヤ)は生きてもいいだろ?
117代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 17:02:18 ID:oKzKZ01t0
>>109
さとう宗幸さん、ものすごく怒っているな。
こういう人を普通怒らせてはいけないよね。以下抜粋。

ファンクラブ名誉創立会員。球団の公認イメージソング「夢のつばさ」を制作し、本拠地第2戦の西武戦では国歌独唱も務めた。
陰の立役者的存在だ。チームへの深い愛情が、不可解な「監督交代劇」を経てフロントへの憎悪へと変わっていたという。
「もう球場には足を運ばないし、年間シートも買わない。イメージソングも歌わない。Mさんには裏切られた気分です」。
三木谷オーナーをイニシャルで呼ぶほど怒りは頂点に達していた。

118名無し@お代わり:2005/09/28(水) 17:07:04 ID:+b9R71Mk0 BE:124875427-
仙台のファンを失望させ、三木谷社長は球団経営者として大失敗をした。
「頑張れベア―ズ方式」を推し進めれば、全国的に今の3倍はファンを作れたろうに。

http://big-hug.at.webry.info/200509/article_4.html
119名無し@お代わり:2005/09/28(水) 17:08:00 ID:+b9R71Mk0 BE:722488199-
仙台のファンを失望させ、三木谷社長は球団経営者として大失敗をした。
「頑張れベア―ズ方式」を推し進めれば、全国的に今の3倍はファンを作れたろうに。

http://big-hug.at.webry.info/200509/article_4.html
120代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 17:49:39 ID:h3ml993T0
さとう宗幸を敵に回してどうするんだ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:19:35 ID:NKEglMby0
楽天の企業イメージ最悪だな
122代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:24:05 ID:dXcPFB6N0
田尾よくやった
123代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:25:20 ID:JJslTlvK0
仙台フェニックスのグッズは馬鹿売れだったしなあ。
いまや自民党からも認められた堀江、
ファンからも見放された三木谷
124代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:26:56 ID:bnfcFi3K0
田尾の株が上がればよし
野球にサッカー!日本のプロスポーツで最下位を両方取ったミキタニ!
おまえは「かす」
125代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:27:57 ID:rnj/MVLP0
田尾は中日がコーチとして拾ってやるべきだな
126代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:28:46 ID:Zoa12bSF0
ダブルW
127代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:30:32 ID:gb5miKdw0
アンチじゃなくて、
普通に考えりゃ、プロのスポーツ経営はダメだろう、こいつ。
地元密着も出来ず、野村なんかに頼って失敗するわけで。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:30:46 ID:jKRecEV80
タオさんを宮城県知事選に擁立させよう

トップ当選は間違い無いよ 

知事になったタオさんに 

へーコラ 頭下げるミキタニを想像しる
129代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:32:35 ID:rnj/MVLP0
三木谷もホリエモンも大差がないだろうw
こんな連中に何期待しているんだって
それに対して孫はエライとしか言い様がない
野球に限らず、ビジネスの展開の仕方にしても
スケールが違いすぎるだろう
130代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:36:20 ID:LkKk1ASyO
幹太に氏ね。経済効果だけが目当てな短気な糞。
131代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:38:47 ID:JJslTlvK0
>>127
神戸と仙台が同じチームカラーだもんな
意味わかんね
132代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:39:16 ID:2IlhpQIHO
田尾解任の是非はともかく、野村と清原に来年を託す、って判断自体が、
信じ難いのだが、、、

スポーツに関しちゃ、ヴィッセルの例を挙げるまでも無く、全くのド素人か基地害だろ。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:40:37 ID:lfKI5/M30
ナベツネやスタインブレナーはあれだけ金出してるからでかい口が叩ける訳で、
仙台市におんぶに抱っこのケチフロントがどの面下げて物言ってんだろね
134代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:40:49 ID:1fPy8pvz0
>>131
それもあのチームカラーは出身大のハーバードからとったんだよな。
会社の名前も楽天の前は「クリムゾン」だし。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:40:53 ID:2n7WZHZW0
元木に来年を託すんだよ。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:44:57 ID:qjEzXrs30
損も似たようなクズだよ。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:45:53 ID:ueRxYMf00
三木谷は馬鹿だ。楽天なんかお荷物球団、田尾が監督だったから応援してただけ。
田尾をクビ切るような馬鹿オーナーのチームなんか先が見えてる。野村を監督にして
どれだけ強くなるんだ。そんな金があるなら一年目からもっと金つかえや!
プロ野球球団のオーナーだなんて調子面してるんじゃないぞ。どうせ3年程度で身売り
するんじゃないのか?絶対に楽天だけは応援しない。有望選手も楽天なんかに行くはず
ねえだろ?清原?お荷物選手の受け皿か?楽天は?そんな選手の寄せ集めで勝てる訳ない
だろう。野球知らない典型的なオーナー、それが三木谷。
138代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:49:43 ID:mp2P/yXYO
損なんてあと出しじゃんけんばかりのせっこい人間じゃん。あいつにはロマンなんてまったく感じないね。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:49:49 ID:JJslTlvK0
ヴィッセルファンの知り合いにしたら先先が読めるのだそうな。
芸能人大好き
有名人(実力伴わず)大好き
チームは低迷
140代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:52:44 ID:8UmfBoUJ0
三木ダニ氏ね
141代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:53:44 ID:kZAVkjlS0
最低なオナニー
142代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 21:57:42 ID:gb5miKdw0
オーロラ・ヴィジョンのことを、
オーラル・ヴィジョンと言ったMBAホールダーって何?w
143代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:02:23 ID:lfKI5/M30
>>136
やる偽善者と、やらない善人では、やる偽善者の方がマシ
金を出す屑と出さない屑では、出す屑の方がマシ
144代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:05:52 ID:CtSP1VWn0
三木谷のせいなのか?
三木谷は田尾を慰留したらしいが。
嘘だとかポーズだとか言うなら、何か証拠があるのかい?
証拠も無しに一連の黒幕、陰謀などと思い込みでいってんの?
145代打名無し@実況は実況板で:2005/09/28(水) 22:27:54 ID:gb5miKdw0
>>144
最終的に決定するのはオーナー。
田尾慰留しておきながら、野村に乗り換えと
いうのは(しかも息子をかっておきながら)、
優柔不断を装う馬鹿さが白々しくてさらに減点。

もう昨年の段階で三木谷には失望してたが、
蓋を開けたらさらにダメさを見せ付けられたという感じだ。
力量不足、センスなし。
146 :2005/09/28(水) 23:36:25 ID:a9F1FUZo0
イルハンで懲りたかと思ったら清原かよ・・・・・・。
来年は、シーズン中に監督が5人ぐらい代わりそうだな。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 00:26:51 ID:N/Mtg7th0
田尾がいいとか悪いとかじゃなくて

新米監督をつれてきて、予想範囲内の結末のなのに首という見たくも無い話を見せ付けられた。

野村のやり方(三木谷へのぼやき直言も含めて)ともうまくいかないだろ。

一体パで楽天以外のどこが6位になるんだ?wwww
148代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:04:00 ID:eVUqDWxT0
三木谷氏ね
149代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:06:57 ID:13yGRR3c0
田尾(´・ω・) カワイソス
150代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:48:18 ID:cvOpOY5FO
元木氏ね
151代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 01:54:12 ID:aux0xLGT0
レオンを玩具にしたことでどれだけブラジルで日本の評判が悪いか・・
152代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:02:42 ID:n04VSS4K0
何いまさら騒いでんだか。
こんなもん去年の騒動で三木谷の本性なんか分かってたはずだろうに。
堀江のほうがまだマシだっただろうな。
153代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 02:19:37 ID:21HhFGs00
楽天なんて、所詮はその程度の企業さ

庶民(観客)から金をむしりとって、出入り業者を泣かせ、社員(選手)は安くコキ使う
結果が出なければ中間管理職をすぐ切る

甘い汁を吸うのはミッキーと取り巻きだけさ
154代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 03:52:21 ID:UKQP9l5y0


そもそも三木谷って野球知ってるのか?
サカと違うんだぞ!どうして田尾を切るんだ!しかも後任が野村とは・・・
何考えてんだ、三木谷のアホは!
155代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 04:43:38 ID:sg0iVhs/0
楽天はクレジットカード番号などの個人情報流出という
IT企業としてはかなり大きなやらかしをやっている
それから何ヶ月も経っていないのにこれでは
さらなるイメージダウンは避けられないだろうな
156代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 05:45:40 ID:N2ZU/m7x0
楽天ジャイアンツ設立元年に向けて、元巨人全員集合!
157代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 06:33:36 ID:I6FKIzk50
>>155
クレジットカード流出の前に、新規参入決定前に情報漏れてたでしょ。
ポフェッショナルで。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 07:31:13 ID:k0ateZ0m0
(´-`).。oO(いまだにホリエなんて言ってる奴って...)
159代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 12:58:58 ID:CX3sD2ZyO
同じIT企業の野球チームでも
勝ち組…孫正義ソフトバンク
負け組…三木谷楽天
160来年には:2005/09/29(木) 13:47:03 ID:z+RH+P52O
ヒロシです
監督変えても勝てんとです。
ヒロシです。ヒロシです。ヒロシです
161代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 13:54:55 ID:PN+8uPGN0
サッカーとは違うとか言うけど、サッカーの監督変えまくりも
どう見ても誉められた結果になってないな・・・
162代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:07:22 ID:EdUpxFZ8O
楽天のせいでシダックスの野球部員がかわいそう。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:17:15 ID:DD+4Ah+L0
三木谷って人間の器が小さすぎる
164代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:20:38 ID:BlBzp5UK0
だからライブドアにしとけっていったのに
165代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:29:14 ID:BuQuG/k30
ライブドアならシャレですんだかもしれんのに>初年度6位

楽天のやり方って陰険

ライブドアなら八重樫だし
166代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:45:20 ID:DH1UC+L10
イーグルス自体に罪はないので
仙台市民球団化するか他の力のある企業が買収してくれ。
アイリスに頼みたいけどベガルタもやってるからJR東にお願いしたい。
はんだやでもいいぞwww
167代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 14:52:14 ID:8aTc9L8A0
JR東は基本的に関東の会社だろ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:07:04 ID:CX3sD2ZyO
人格的にも野球愛の点からも三木谷より欽ちゃんの方がよっぽど良いよ
169代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:10:17 ID:8wYC+pLz0
三木ダニ氏ね
170代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 15:35:33 ID:nYee8ol+0
楽天より村上ファンドの方がマシだと思う
171代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 16:02:45 ID:ufTRItIZ0
ココのバカ谷信者も痛い・・・

□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 124 □■□■□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127555340/l50
172代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:07:00 ID:ku29U1xU0
あげ
173代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 17:13:49 ID:bf5F8tFL0
はっきり行ってここの連中はあほばっかりだ
もっとひどい奴がいるだろ

近鉄・オリックス・巨人・西武のほうがさ・・・
174代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 20:50:34 ID:nrOmYViV0
 東北福祉大の監督のほうが田尾さんより勝てる気がする
なんのしがらみもないし、元プロのコーチが支えてくれれば
きっといいチームになるぞ。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/09/29(木) 22:12:36 ID:4SCN3+060
アンチしかいない馬鹿谷
176代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:55:37 ID:4gHoEWVu0
信者も馬鹿なバカ谷君
177代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 00:58:40 ID:20yuTzlc0
田尾は気の毒だ。

「違約金は発生しません。」
ttp://e-karokakku.at.webry.info/200509/article_60.html
178代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 13:55:16 ID:fHDFMcC60
あげ
179代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 14:04:48 ID:6DejGpd+0
ソフトバンクのオーナーと器が違いすぎ。三汚煮は時代劇に出てくる悪人顔。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 15:26:31 ID:kClRuNb80
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005093007.html
「楽天・野村」誕生に思わぬ注文

中曽根元首相・志太会長らは、田尾監督の解任劇など、楽天の姿勢に
疑問を持っているという。

それは当然だな。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:45:58 ID:asuegYHh0
しね
182代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 19:58:24 ID:K1Sg/t4o0
しかし、野村を呼ぶというのが極めてセンスがない。
客寄せパンダにも、チーム育成役にもならないのに。
野村の虚像に依拠しすぎ。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:07:26 ID:ZDr2PLWVO
右谷死ね
184代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:11:55 ID:1URoHmTZ0
>>182
誰を呼べばいい?そして誰が来る?
後、”しかし”ではなく”しかも”だろ!
185代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 20:43:15 ID:kClRuNb80
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20050930ie29.htm
野村氏に監督就任を正式要請…三木谷オーナーが明かす
186代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:03:13 ID:K1Sg/t4o0
まあ、ナベツネの配下として生き残っていくこったな。
アントレプルナーとしても、もう終わった奴だということは分かったし。

187代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:09:20 ID:P/XkDZIuO
>>184
飲み屋に入って第一声「しかし今日は大変だったねぇ」

みたいな感じの「しかし」じゃないの
188代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:52:33 ID:kClRuNb80
「楽天野村」4日誕生へ−三木谷オーナーが正式要請
http://www.sanspo.com/sokuho/0930sokuho076.html

同オーナーは、来季に向けての戦力補強に関し「(今季より)プラス10億円。
いい選手がいれば、いくらでも出します」とバックアップを約束。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 21:55:56 ID:iCzmDR/s0
>>188「いい選手がいれば」
また【たら】【れば】か
素直に金が出さないっていった方が良いと思う。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:00:07 ID:i1PqFLG70
>>180
中曽根ってまだ生きてたんかw
さっさとしねよカスが!!!!!!!!
191代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:02:37 ID:VjY980BO0
>>189
補強に関しては、いい選手がいなかったのでとりません、
ですむレベルじゃないからな。このチームは。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:08:52 ID:RaXkukSW0
 野球、楽天−−−−−→最下位
 蹴球、ヴィッセル神戸−→最下位
って、さすが三木谷クオリティー!!
193代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:22:46 ID:aZ24F6/20
SBの王監督でさえ就任当初のころはファンに
「やる気がねえなら辞めちまえ!」など罵声を浴びせられたり
選手の移動バスに卵投げつけられたりなど散々だったのに
10年後の今ではすばらしい常勝ホークスを作り上げてきたんだ。
チーム作りなんて監督変えたくらいで一朝一夕にできるものではない
このアホオーナーは目先のことしか考えてない。
というか、野球の「や」すら知らない。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:27:23 ID:K1Sg/t4o0
しかしw、楽天は小さな巨人だなw
何がしたいか分からない、マネジメントがないという意味で。
195代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:32:01 ID:X8dRXOx00
三木谷、ホリエモンとは別の意味で「空気嫁」
196代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:32:03 ID:ZldSO/xEO
>193
そうそう。要は【忍耐】だよな…
フロントと現場が協力し合っていかないと強いチームは出来ない。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:39:29 ID:sEnE5P7w0
楽天公式応援歌 THE マンパワー!!! モーニング娘
とりあえず変えろ
198代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:56:49 ID:h56QyUJ50
せめて、スレタイを【イーグルス】能無しオーナー三木谷浩史【ヴィッセル】のほうが
199代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 22:58:46 ID:h56QyUJ50
三木谷って、珍オタ?
200代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:11:43 ID:zMpFRaYo0
つーか野球を知らない
阪神ファンと言いつつ好きな選手を王長嶋と言ったくらいだし。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:17:04 ID:h56QyUJ50
>>200売名行為ですねwwwwwwww
202代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:24:32 ID:4gHoEWVu0
次スレタイトル
【イーグルス】能無しオーナー三木谷浩史2【ヴィッセル】
203代打名無し@実況は実況板で:2005/09/30(金) 23:56:50 ID:OOhZsnY3O
初めて公の場で田尾監督解任について口を開いた三木谷オーナー
「あまりにも負けすぎた」

ほとんどの野球関係者が「100敗も充分ある」と断言していた中で、
この男の言う「負けすぎない」敗戦数とはいくつだったのか?
まさか岩隈ひとりで30勝くらいすると思ってたのか?
来年、野村監督になって今年と変わらない成績だったら
オーナー&フロント一同解任だな。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:24:25 ID:ODbLUsfH0
身売りしたいのが本心じゃないのか?
205代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:36:59 ID:i68ir6uH0
IT産業なんて「売名」によるページ・ビューの数がすべてなわけだという
ことをホリエモンともどもと露呈させちゃったわけだ。
楽天という名前が浸透する効果は十分にあったと思うが、
その後の持続性が何もなさそうなんだな、これが。
要するにある程度名前が浸透したら、それ以上の本業波及効果は望めないし、
何かしっかりした土台を作り上げていくという作業には向いていないんだな。
地元密着に失敗して、野村と清原集めて、ナベツネのいうこと聞いて、
身動きとれなくなるだけ。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 00:39:05 ID:32bydOvk0
阪神優勝から3時間後の楽天からの広告メール

> Subject: 阪神タイガース優勝おめでとう!大特価セール開催!
> 【楽天市場】(2005/09/29)
> Date: Fri, 30 Sep 2005 00:23:29 +0900 (JST)
> From: 楽天市場ニュース <[email protected]>

節操なさすぎ……
207代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:20:14 ID:yds5c+890
ナベツネと同類
208代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:24:04 ID:XEwA8SgR0
結局カネか・・・
209代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:29:10 ID:9elbtaOk0
>>207
ナベツネの方がマシ。
金は出すし、口は悪いが本音で話す。

三木谷と似てるのは前阪神オーナーの久万
一場の栄養費問題のおかげで辞めてくれたが。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:40:16 ID:6rqdbki90
三木谷が野村を選んだ理由=「経験値が高く、野球理論がしっかりある。」
ど素人の三木谷にこんなことを言われたんだから、野村は怒ってもいいぞ。
211代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:42:30 ID:i68ir6uH0
野村も三木谷も似たようなもんだ。
東北は使えない終わった人材の墓場だな。
清原も含めてな。
212代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:42:54 ID:65TE63Gu0
経験値って・・・
ゲーム脳かよ。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:45:24 ID:wQjfvSPn0
なんなんだよ3木谷って。

三山以来の勘違いワンマン野郎?

個人情報10万件漏れるし、
こいつの言動みると、楽天で買う気がしなくなるよな。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:46:21 ID:HrL37Qjc0
たかが監督一人のことでここまでぼろくそに中傷されるんだな。

もしこのスレの多数意見が世論と合致してるなら、もう誰もプロ野球チームなんか買わないだろうな。


いいんじゃん?もう解散で>楽天
215210:2005/10/01(土) 01:47:14 ID:6rqdbki90
216代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 01:55:44 ID:i68ir6uH0
>>214
プロ野球経営で初年度黒字というのが、すでに駄目。
地元密着を標榜しながら、一年で挫折、
露骨な読売指導による方向転換。野村の招聘。
結局、売名以外何もやっていない。
駄目なものは駄目。三木谷には誰もが失望している。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:19:49 ID:HrL37Qjc0
>>216
>プロ野球経営で初年度黒字というのが、すでに駄目。

何がダメなのかよくわからない。
どうせ何でもダメなんだろw
こういう人たちは、赤字出しても「ダメ」って言いそう。

>地元密着を標榜しながら、一年で挫折、

仙台ごときであれだけ客が来るんだから、十分地域密着じゃん。
2chの狭い世界だけで誹謗中傷してても、現実は違うんだよw
218代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:39:48 ID:G6msgeue0
三木谷は山師であって経営者ではないんだよね
奴にはそこが理解できていない
219代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:44:23 ID:i68ir6uH0
>>217
で、結局何も得たものはなかったわけで、
経営という基盤自体が彼にはなかったということで、
虚業としてすらうすら寒いものでしかない。
もともとビジョンとしては、答申の材料にもペーパーを作っていたわけで、
地域密着すら、巨人路線ですら中途半端で挫折するわけだから、
使えない傀儡だということでしかない。
それが現実なんだがな。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 02:45:22 ID:i68ir6uH0
>>218
まあ、君みたいなのが単なる2チャンネラーで、
現実には使えないというのと同じ意味ではそうだろうな。
221代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 03:57:53 ID:vUem3z790
田尾がよくやってるように見えたのか?野球界は甘いんだよ 1年もやらせて結果なし続投何て企業他にないぜ 選手にした
って3千万貰っててたいした事出来なかったのとかいるけどさ、そんなに貰って何も出来ませんでしたで済む世界他にねーつーの 
222代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 04:38:31 ID:HrL37Qjc0
>>219
そんな楽天にさえ就職できないニートに限って
こういうえらそうなことを言うんだよな、不思議とw

地域密着ねえ。これを金科玉条のように言う奴ってアホとしか思えん。
ここまでくると一種の宗教。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 05:11:57 ID:yjROSQS+0
>>221
お前の理屈なら、田尾や選手より先に三木谷が責任取って球界から去るべきだな
224代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 05:17:29 ID:WiowN8DH0
楽天には2ch担当が本当にあるらしいな。
225代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:22:37 ID:VO52FAyO0
清原本気でとるのかね?
まあ俺ら下々にはわからない天才的なヒラメキがあるんだろうなこの御仁には。
俺は天才に生まれなくてよかったと思うけどな。
226代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 06:42:07 ID:rzStmRHWO
イルハンで懲りたと思ったんだけどな…。広岡の話は本当だったんだ。
来年は野村・清原コンビでマスコミの注目を集めようというわけか。すごいよね。一般人が冗談で口にするようなことを実行に移すんだもん。
で、再来年はどんな仕掛けをするの?教えて、楽天の2ちゃん担当者!
227代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 07:56:24 ID:wEy9+bv10
>>224
確かに10万円ネット観戦スレがあったとき
香ばしいのが1人いたよ。
「家族6人パソコンの前に座って観戦できるから足代やチケット代考えるとお得じゃない」って奴。
「スカパーは?」で終わってしまったが。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:21:14 ID:u4tIE3NV0
三木谷って見るからに汚いでしょ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 08:48:02 ID:t+UCmMYE0
いまならまだ彫絵門が買ってくれるかもよw
230代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:00:16 ID:rzStmRHWO
ファン感謝デーで、誰が球団代表としてあいさつするんだろうか。田尾はいなくなった。三木谷、島田、米田ではブーイングを浴びる。監督予定者の野村は、球団の代表にはなりえない。
困ったぞ、これは…。あっ、キーナートがいたな。でも、彼は23日の国分町フェスティバルで「田尾さんは続投します」と言った。最後に「オーナーは短気なので、ちょっと心配だが。あっ、これはここだけの話よ」と付け加えたけどね。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:09:52 ID:okRPsUht0
しかし、もうちょっとマシなのいないのかよ。
三木谷の何を審査したんだ?
232代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:11:47 ID:+oY7KA+h0
個人所有の財産
ポケットマネーで球団が買えるかどうかを審査した。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:13:43 ID:m0EinRzD0
広告媒体で黒字しか認めないと言い放ってる時点でアレだろ
234代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:14:50 ID:+oY7KA+h0
でも、ホリエモンのポケットマネーでは球団は買えなかった。
235三木谷:2005/10/01(土) 10:18:50 ID:D8EG742Z0
あんま俺をバカにすんなよ
236代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:20:13 ID:+oY7KA+h0
三木谷氏は新規参入後その事を知らされているはずです。
237代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:21:45 ID:Nbgiw0WyO
辞める気もないのに辞任も考えたとか 今さら田尾に功労金とか腹黒いやつやな
238代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:28:34 ID:+oY7KA+h0
詳しい話は「あれ」ですけど、
某鉄道総裁が電車に引かれて無残な死に方した事件ありましたよね。
「あれ」以降そうなってしまったようです。
239三木谷:2005/10/01(土) 10:29:50 ID:D8EG742Z0
今オフは総額15億のバジェットを使いますよ
清原君はもちろんのこといいピッチャーも欲しいですね。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:34:02 ID:mO6RqPPM0
東北楽天のHPから、田尾さん関連のコンテンツが、完全削除されてるw
しかも、26日には、田尾解任の三行のニュースが掲載されていたのに
その記事だけが、過去のニュース一覧から削除されている。
楽天という企業の体質、三木ダニや、島田球団社長の性格がよく現れてて
おもしろい。ケツの穴小さすぎw
こういう楽天の隠蔽体質だと、そのうち、雪印やJR西日本のような、企業不祥事を
引き起こすのも、時間の問題かとw
241三木谷:2005/10/01(土) 10:36:29 ID:D8EG742Z0
何言ってんだ240
解任した監督のこといつまでも載せててどうするってんだ
もう来年に向けてのスタートは始まってんだぞ。
ちっとは考えろ
242代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:42:27 ID:VW75ZPbZ0
>>237
解任ですので、基本的に残り期間(2年間分)の給料は払わなければいけないはずです。
それプラス功労金ですか?
「金をやるから、これ以上余計なことを言うな」
田尾さんへの暗黙のメッセージなんでしょうね
243代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:43:08 ID:b1vEHskoO
フジにて田尾特集

しかしひでえ奴だな。三木谷
244代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:44:14 ID:okRPsUht0
で、カツノリ経由の野村・・・。
何も考えていないんだな。
245三木谷:2005/10/01(土) 10:45:09 ID:D8EG742Z0
結果が出せなかったんだから首はあたりまえでしょ
246代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:45:44 ID:3ShzKhVz0
オーナーが監督やってみろよ無能め
247代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:46:17 ID:Y1p7SmS+0
田尾を辞任に追い込んだのは糞フロントの仕業だって
何処かの新聞に載ってた気がするが・・・
248代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:48:42 ID:EHxo/suV0
>>245
お前の言う結果ってなによ?
249代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:49:11 ID:b1vEHskoO
3年契約は口約束

いわゆる「3年契約」ではない。


ソースはテリー伊藤(笑)
250代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:50:45 ID:+j1GAj2R0
>>248
カツノリのレギュラーでは?
251三木谷:2005/10/01(土) 10:51:20 ID:D8EG742Z0
まぁ一言で言えば指導力不足ですな。
まだまだ外で勉強する必要があると判断して解任したんだよ。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:51:54 ID:m0EinRzD0
今年はクビ寸前のロートル寄せ集めで、球団の若返りさせつつの本番は来年以降だろ。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:52:12 ID:Y1p7SmS+0
>>251
あなたも野球の基礎から勉強したら?w
254代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:52:56 ID:Tt+y2UuWO
野村でも最下位なら1年で解任すんのか?
255代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:53:30 ID:mO6RqPPM0
田尾さんは、一年で首でも、違約金を一銭ももらえないっていうのに……
誰だ、残り二年の契約金をもらえるとか、嘘八百ぬかして、三木ダニの
味方している馬鹿はw

まあ、楽天社員だろうがw
256代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:54:30 ID:okRPsUht0
この手のスレの楽しみは、もろに工作員が出てくるこったな。
楽天はまたこの手の社員がことごとくDQNなもんで、
叩くのも楽しいしな。
257三木谷:2005/10/01(土) 10:56:34 ID:D8EG742Z0
野村さんは解任しませんよ
あの方は実績がある方ですから。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 10:57:04 ID:nZ+QleUK0
田尾解任は正解だよ。来季も田尾じゃあ人気も成績も
尻すぼみになるのが見えてる。長期的な視点で育成して
いくべきなのは選手。素人監督を育ててる場合じゃない。
経営的にも話題がほしいしな、楽天クラスの企業じゃ
そんな巨額の赤字には耐えられないんだよ。選手取れ
だのケチだのファンは言ってるが放漫経営したら近鉄の
二の舞だよ。今後10年は仙台に球団を残すことが最重要課題。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:01:25 ID:EHxo/suV0
>>256
去年今時期の、楽天×ライブドア工作員のバトルにも、
笑わせてもらいましたね。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:01:38 ID:Tt+y2UuWO
所詮読売に請われた参入よ。ハナからやる気なかったじゃん。
261代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:07:07 ID:m2dYIzgX0
野球のこととか全然詳しくないのですが、仙台の楽天にはなぜか頑張って欲しいと
思う関東の人間です。立ち上げ一年目で成果を期待するのはどうかと思いました。
清原のような金ばかり掛かる駄目選手より、まだ無名の若手を4人ほど入れたほうがいいのでは?
と素人ながら(そして失礼ながら)思いました。

楽天、頑張って!遠くから応援してるよ!
262三木谷:2005/10/01(土) 11:10:51 ID:D8EG742Z0
私は戦い続ける
イーグルスを応援してくれる人がいる限り
263代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:12:48 ID:Tt+y2UuWO
イーグルスを応援しているアンチ三木谷はたくさんいるぞw
264代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:14:23 ID:l2Xtwzmh0
>>261
地元密着や将来性を考えれば、若手を一から育てるのが一番いいんでしょうけど
今はそんな事を言っている場合じゃありません。
よそで育った先の見えない中古でも、即使える戦力が必要です。
即使える戦力をとっかえひっかえしながら、とりあえずその場しのぎをして何とか持ちこたえ、
その間に新しい人材を育てるしかありません。
今は、苦しい現実を飲まなければどうにもなりません。
265代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:16:43 ID:m2dYIzgX0
>>264
なるほど・・・。よそ者なのに失礼なことを言ってしまったようですね。ごめんなさい。
でも、清原だけは何だか、とっても嫌な私です。メジャーから解雇されて帰国する日本人選手
達は駄目でしょうかね。
266三木谷:2005/10/01(土) 11:18:52 ID:D8EG742Z0
十年後
あぁあの時野村にしておいて良かったな
楽天のファンで良かったなって思える日が必ず来ますから
私は今なんと言われようとも耐えて見せます。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:25:17 ID:Tt+y2UuWO
一年後
三木谷じゃなきゃよかったのにと溜め息をつく香具師の方が多い気が…
268代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:31:51 ID:tSECri6t0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051001-0020.html
確かに自分に都合のいいことしか言ってないな。
269三木谷:2005/10/01(土) 11:36:56 ID:D8EG742Z0
そろそろ私に対する反論も無くなってきたようだな。
やっぱり話せばわかるということだ。
270代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:38:50 ID:Sgp8Q4ro0
>>28
サッカーを真似て、DH制でスタメン10人なのに
「ファンは10人目の選手」と言っている位だからな。(笑)
271代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:42:13 ID:Tt+y2UuWO
所詮オーナー自身がニワカですから
272代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:42:24 ID:Pdh2hg0j0
結局、先を読めない無能な香具師だけ文句言ってる
三木谷はこれからイーグルスを強くしてくれるさ
273三木谷:2005/10/01(土) 11:46:52 ID:D8EG742Z0
やはりわかる人はわかっていらっしゃる
人生というものは全てタイミングなんですよ
その時を逃したら次はいつ来るかわからない
今がその時だと言うことなんですよ。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:49:27 ID:rzStmRHWO
ヴィッセル神戸の惨状を目にすると、三木谷さまのやり方で強くなれるとは思えないのですが…。平民にも分かりやすく説明してください。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 11:54:35 ID:/R7qZaVN0
>>272
先が読めてたのに田尾にした訳か?
三木谷はM&A以外は無能。
276三木谷:2005/10/01(土) 11:55:42 ID:D8EG742Z0
今のチームの現状からして田尾君では無理だと判断しました。
まずうちの選手は野球を知ることから始めないと駄目だと感じたのです。
ヤクルトなんか見てください。選手だけを見たらそんなに強そうに感じないのですが
毎年いい成績を残します。それはなぜか?それは選手達が野球を知ってるからです。
それで選手の育成、教育等全ての点を総合的に考えて野村さんが適任であると考えました。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:00:10 ID:pJrGzpr00
とりあえず、田尾に違約金払ってけ
278代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:01:34 ID:Pdh2hg0j0
確かに逆境の中、田尾はそれなりに良くやったよ。
でもケースバイケースで人事も流動的になる、そんなの常識。
田尾よりも現段階では来期はノムさんが適任だということ。
人、選手を生かすということがポイントだ。
技術面からも精神面からも指導、指揮する能力はいまだに球界屈指だ。
指揮官としてはノムさんと田尾では雲泥の差。
ノムさんが来てくれるんだったらこれ以上いいことは無い。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:06:36 ID:rzStmRHWO
サッカー界にも野村監督に匹敵する人はいるはずです。そうした人材をなぜ、三木谷さまは神戸に招かないのでしょうか。
サッカー界の野村と思ったのに、やらせてみたら、無能だったということでしょうか。お答えください。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:06:57 ID:G6+IoaEr0
281代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:08:17 ID:Pdh2hg0j0
>>279
サカー板で聞けば?
282三木谷:2005/10/01(土) 12:10:54 ID:D8EG742Z0
ここではお答えすることは出来ません。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:12:32 ID:C+KUj17j0
三木谷って太ったゴキブリってイメージでしょ
284代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:13:26 ID:cXh/famZ0
>>221
一般企業と野球のチーム作りを混同する馬鹿ハケーソ

三木ダニもこういう発想なんだろうね。野球をまるで知らないから。
285三木谷:2005/10/01(土) 12:14:44 ID:D8EG742Z0
太ったゴキブリってどんなイメージですか?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:15:02 ID:5ThytnRr0
野球事業から今すぐ撤退しろミキタニ
287三木谷:2005/10/01(土) 12:19:11 ID:D8EG742Z0
失礼ですが私は野球を事業とは捉えておりません。
私の使命はファンの皆様に楽天イーグルスというコンテンツを通して
野球を楽しんでもらうことなのです。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:29:26 ID:L9nPkVLj0
楽天の代わりにシダックス入れた方がいいんじゃね?
289代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 12:32:50 ID:yjROSQS+0
ID:D8EG742Z0

楽しい?
290代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 13:37:20 ID:EJIJIxTW0
ルックスが悪い
291代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:00:43 ID:cAzvuz8y0
何やっても、非難されるね。人徳かな?
ちっとは、ホリエモンを見習ったら。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:29:17 ID:Id86hUjOO
サ何とかタバサの社長も三木谷は大嫌いと聞いたことがあるぞ。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:39:14 ID:DlLnGice0
楽天叩いてる奴って、同一人物か同様の精神的障害を抱えてる同種人物なんだという
ことが良くわかるスレだw
294代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:40:04 ID:DlLnGice0
>>278
過渡期とか流動性なんて、楽天叩くことを目的にしてるクソニートオタどもに
いくら説いても無駄。

そんなことがわかるのなら、ちゃんと職見つかってるから。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 15:47:20 ID:cAzvuz8y0
田尾叩いてる奴って、同一人物か同様の精神的障害を抱えてる同種人物なんだという
ことが良くわかるスレだw

296代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:11:26 ID:q929YAZf0
三木谷「(田尾監督とは)機会があれば会いたい。何らかの形で報いることも検討しています」
あんた、地元のフルキャスト宮城球場での最終試合に観戦予定をドタキャンしたよな。
会う機会は、いくらでもあっただろ。よっぽど田尾監督に会わせる顔がなかったんだろ。
やましい事があったり、悪い事をした時って人間こそこそ隠れたがるからね。
この三木谷って人、誰もが嘘だとわかる事を平気で言うので叩きやすいよな。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:12:19 ID:DlLnGice0
楽天ファンの生きがい

           三木谷を叩くこと

298代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:16:16 ID:nW8vJUOZ0
叩くんだったら無理に楽天ファンにならんでもいいだろうに
299代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:20:40 ID:B1XWnWgT0
マルチかよwww
社員乙
300代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 16:21:03 ID:q929YAZf0
>>298
叩かれるのがイヤなら球団を持たなければいいだろうに
301代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:04:04 ID:RWn7GcTP0
ファンにまで叩かれるようなオーナーじゃ、前途多難だなw
はやいとこ地元企業に売却した方がいいと思う。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:07:45 ID:2Mt7gs330
>>301
売却先のあてある?
お金持ちで、お金を出すけど口は出さない仙台周辺のオーナー。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:10:24 ID:RWn7GcTP0
価値があるうちにということだがな。
じゃあ、球団の売却機会を逸失したまま、
塩漬けにしとくんだな。

304代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:12:09 ID:2Mt7gs330
今が最底値じゃないの?
100敗がすぐそこの
305代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:19:38 ID:nHzOf1jVO
9月初め田尾が三木谷の携帯に連絡したが全然出てくれなくなったって言ってた。
306代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:21:20 ID:nW8vJUOZ0
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l     おまいらアフォだな
 .!   ゙l                 |、    ダイエーで10年もかかっているのに
  !  │          'ヽ、_   !.l   まじめにチームを強くする気なんてないんだよ
  |_  /   ,, _,,ノ'     _,,...... | .!     知名度・ニュースの露出度が重要
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l   田尾は知名度があるし、新人だから給料安くても働く(こっちにとって)いい奴だったが    
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!   本気でチーム作りをしようとしてやがる。空気嫁よ。
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !    次は野村、清原、その次は新庄にでも頼むか。
     ヽ      /ニニニニフ  ./     
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-   あー、めんどくさいなーーー 
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
307代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:24:19 ID:ZV8ub4/u0
>>293
ざまあみろ ビッセル神戸も無様に負けwwwwww
308代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:24:44 ID:m0EinRzD0
>>305
気まずいから電話に出ないって一体何歳の精神構造だコイツ
309代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:27:16 ID:2Mt7gs330
>>305
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051001-0020.html
“積極的に現場に意見をぶつけたが田尾監督が「任せて欲しい」と希望してからは一線を画すようにした”
310代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:29:38 ID:2Mt7gs330
>>308
“解任http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051001-0020.html
決定以来、1度も連絡を取り合っていないが「機会があれば会いたい。何らかの形で報いることも検討しています」”
311代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:35:01 ID:m0EinRzD0
機会があれば会いたい
 ↑ここ注目

自分から積極的にセッティングする気がない時に使われる社交辞令句
312代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:39:30 ID:2Mt7gs330
>>311
とりあえず、三木谷オーナーの「球団経営黒字」に代表される「有言実行」のイメージを維持するには、田尾監督に会うしかないんじゃないですか?
313代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:40:33 ID:yjROSQS+0
ヴィッセルは下位対決に不甲斐なく敗れ、J2降格がほぼ確定
そして楽天は
314代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:41:06 ID:q929YAZf0
>>311
一般でも辞めていく人に対して「また今度飲みに行きましょう」とか言うけど
それっきり一度も一緒に飲みに行かない事って普通だしね。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:43:30 ID:nW8vJUOZ0
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l     
 .!   ゙l                 |、   
  !  │          'ヽ、_   !.l    【楽天】田尾は3年契約なのに来月までの給料しかもらえない
  |_  /   ,, _,,ノ'     _,,...... | .!     http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128133269/
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l   安上がりだったぜ。      
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!    契約書を読まない田尾が悪い。
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !   
     ヽ      /ニニニニフ  ./     
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-    
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
316代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:45:44 ID:2Mt7gs330
>>315
それは、就任当時から朝のワイドショーで話が出てましたよ。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:46:43 ID:rzStmRHWO
スポニチ9月23日付に「三木谷オーナー、25日に田尾監督に続投要請」という記事が載っている。その一方で、田尾の電話には出なかったわけだ。
島田が野村に監督就任を要請したのは22日。三木谷は裏で野村監督の実現に動きながら、表向きは田尾続投と言ってたことになる。で、私は続投を提案したが、島田や米田に押し切られと。うそをつくのがヘタなヤツだ。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 17:50:09 ID:nW8vJUOZ0
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、    ただいま、楽天で阪神優勝セールをしておりま。
  !  │          'ヽ、_   !.l   犯珍いやタイガースファソの皆様、どうぞたくさん買っていってください。
  |_  /   ,, _,,ノ'     _,,...... | .!     というか、買え。
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l    さて、ダイエーとロッテの優勝セールの準備でもするか
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙   
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !   
     ヽ      /ニニニニフ  ./   
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
319代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:09:17 ID:BdhMcGSb0
三木谷が女の腐った奴だと判明したな
こんな奴を出世させるのは間違ってる
日本男児の恥
320代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 18:30:11 ID:Q3o2kVfh0
>>300
そうそう。
だから叩かれるのがいやなら売却せい!!
321代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 19:36:15 ID:nPunAbvQ0
フルスタでは暑い日も寒い日も売り子の姉ちゃんは
儲かるビールしか売りに来ない。

寒い屋外で体熱を奪うビールなんて飲みたくないし、
暑いときに「熱中症促進飲料」であるビールなんて飲んだら大変なことになる。

それでもビールしか売りに来ないんだもんな。
これって儲け第一主義・経費削減第一主義の三木谷のせいなのか?
322代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:02:49 ID:q929YAZf0
フルスタ球場で練習する楽天選手を見に来る客から、500円取ろうとする楽天フロント陣〜!
楽天選手が、サッカーチームのレアルマドリードのスター軍団と同じなのかとびっくり仰天〜!
500円取るのを止めさせたのが田尾監督で、それで怒り心頭なのが三木谷さん家の浩史君〜!
323代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:14:51 ID:Q3o2kVfh0
>>321
だから来年からフルスタには行かないでおこう!!

フルスタでビール売るのは基地外!!
って言いたいんだよね?
324代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:15:07 ID:d4JxFDUR0
練習で金取るなよな、三木谷
325代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:15:51 ID:Q3o2kVfh0
しかし、何でも叩くネタになるなw
焼豚にかかったらw

まあルサンチマンの表れなんだろうからしょうがないけど
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/10/01(土) 20:31:57 ID:OJYBSFUq0
ライブドアから、新規参入を奪い
田尾を解雇し、
あげくのはてには、阪神暗黒時代の象徴的な、
4年連続最下位をやってのけた、ノムを監督にしようとしている
三木谷、金しか頭にないんだよ
327代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 20:57:01 ID:d4JxFDUR0
三木谷にスポーツビジネスは向いてないよ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:05:09 ID:M6Hlrea5O
三木谷の人生のピークは過ぎたのか?
329代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:11:01 ID:gq2QW/vW0
野村自体はともかく
田尾解任のやり方が汚いっていうか、せこい
330代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 21:20:48 ID:RWn7GcTP0
というか、こいつ馬鹿じゃん。
叩かれるも何もビジネスが分かってないからだよ。
331三木谷:2005/10/01(土) 21:29:45 ID:D8EG742Z0
私は野球を単なるビジネスとは捉えておりません。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 22:58:15 ID:Flgik+Gp0
じゃ、何なのさ?
333代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:07:26 ID:g7OAWhu80
スタート時点でおかしいですやんこのオーナー。
掛布さんに監督依頼しておきながら返事があるかないかの時点で田尾監督就任の報道が。
失礼にも程がありますよ。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:22:24 ID:m0EinRzD0
いやそれは、掛布が「GMは俺の言う通りに人選しろ」って
前代未聞の注文して呆気なく切られただけじゃん・・・
335代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:25:22 ID:Flgik+Gp0
掛布クラスに要請するなら当然の注文では
336代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:33:14 ID:m0EinRzD0
何をもって「掛布クラス」というのかいまいち判らんが、
掛布に要請した時に既にキートナーのGM就任が決定していた。
球団トップの人事を白紙にしてまで掛布監督にするだけの実績も理由もないんじゃないか。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:33:54 ID:m0EinRzD0
ごめん、キーナートだ。
海苔スレ住人なんで素で間違えたw
338三木谷:2005/10/01(土) 23:37:04 ID:D8EG742Z0
ファンも本当は野村監督を望んでいるはずです。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:38:21 ID:Flgik+Gp0
名前だけで、GM兼監督でも十分
340代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:39:23 ID:nV8ImsMMO
最低オナニー に見えた
341代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:47:13 ID:Flgik+Gp0
その程度のオーナーだよ
342三木谷:2005/10/01(土) 23:49:10 ID:D8EG742Z0
君達まだそんな事言ってるのかね
文句があるなら私に直接言いなさい
343代打名無し@実況は実況板で:2005/10/01(土) 23:51:31 ID:q929YAZf0
>>334
あなたは関係者?
まぁどうでもいいけど、もしそれが本当なら三木谷より掛布の方が見る目があるという事。
三木谷はキーナートGMでOKを出していたが、掛布はキーナートGMはNGと言ったんだろ。
>>336
あなたも間違え方がわざとらしいね。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:09:03 ID:67KCgO8fO
確かノムさんにもチーム編成権はないって言ってたよね。
今年もそうだけど、現場に責任押し付けるだけで
編成責任誰とってんの?米田は何様?
ノムさんやっぱりやめた方がいいッて。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:10:38 ID:V2J7wYYA0
カツノリを人質に取ってるから止めれないんだよ
346三木谷:2005/10/02(日) 00:14:42 ID:KXr8cp9E0
やめましょうこんな無益な会話は
もっとポジティブな考えは持てないのでしょうか?
これだから日本人は駄目なんですよ。
347代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:15:09 ID:3xdqbJgx0
>>343
ID検索も出来んのか。
348代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:19:15 ID:grz9mEWg0
>>342
だったら携帯出ろよ
349代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:21:07 ID:UOjd9X3/0
気もち悪いのがいるな〜
350代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:27:34 ID:V2J7wYYA0
三木谷のことか
351代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:28:45 ID:3xdqbJgx0
球場維持をボランティアで何とかしようって腹黒さを見せた時から信用してなかったけど、
シーズン始めにいきなり正体見せて(早々に田尾更迭しようとして必死に止められた)、
シーズン終わって本性隠そうとするあたり野球に関して何も期待できないことが良く判った。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:30:06 ID:3peXbqF60
>>334
そのGM、マーティ・キーナートも途中で解任しているんだよこのオーナーさんは。
全然説得力ないじゃん。
353代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:32:26 ID:V2J7wYYA0
早く堀江に禅譲汁
354代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:33:45 ID:paRLiiJ20
>>346
あんたがひとかどの経営者だったら田尾氏に違約金ぐらい払えよな。
ポジティブな思考ってテメエの都合のいいように解釈することを言うのか?
あんたは一般的な社会人として失格だよ。
その点について言えば同業者のホリエモンもたいして変わらないけどな。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:34:13 ID:UOjd9X3/0
>>350
当然。

シーズンはじまったら、かなり叩かれる球団になるのは必至だろうけど、
たぶん話題にもならないから、スレ伸びずに球団の経営不振と
ともに忘れられていくと思う。
356三木谷:2005/10/02(日) 00:34:21 ID:KXr8cp9E0
まだハッキリこちらの対応が決まってないときに携帯で話したって
話しがこじれるだけだろう。そういうのをわからずに騒ぎ立てるのが
素人って言うんだ。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:35:48 ID:paRLiiJ20
とにかくプロ野球からIT業界を締め出せよ。
ちょっと景気いいからって調子こいてんじゃねえぞ糞どもが。
社会のルールぐらいちゃんと守れ!
話はそれからだ。
358代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:36:26 ID:3xdqbJgx0
>>352
その時、ホントは同時に田尾の首も飛ばそうとしたんだよな。
周りから「サッカーとは違うからヤメテ」って阻止されたらしいけど、
マジでスポーツ選手やファンを見下して舐めてる。舐めきってる。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:36:36 ID:i8/hghel0
横浜2年連続最下位の顔である大ちゃんをヘッドコーチに抜擢してあっさり2軍落ちさせた事も御忘れなく。
ノムさんも阪神でしてきた事思えば大ちゃんとそんなに変わんないんだけどなぁ、なぜ気付かないこのオーナーは?
360代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:36:48 ID:V2J7wYYA0
ショービジネス世界だからね、素人に非難されては、仕事にならないだろう。
361代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:41:49 ID:4VGD2Xif0
だいたいこの人が参入してきた経緯が怪し過ぎるんだよ。
胡散臭さは未だに抜けないけどな。
同様にホリエモンもフジと衆院選の件で馬脚あらわしたけど。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:43:55 ID:UOjd9X3/0
>>360
三木谷は素人以下だからな。
というか、ONも知らないボケ方だろ。
363三木谷:2005/10/02(日) 00:46:53 ID:KXr8cp9E0
おいおい少なくともあなたよりは野球勉強してますよ。
364五木谷:2005/10/02(日) 00:47:41 ID:cCh7y6mQ0
私の偽物がいるようだな
365代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:48:55 ID:V2J7wYYA0
じゃあ何でこんな寝惚けた結果になるのでしょうか?
来年、野村で最下位を脱出できると思いますか。
366代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:51:09 ID:r467zKHv0
叩いてる連中って、ルサンチマンという言葉がピッタリだな。
どうせ元近鉄ファンの堀江信者だろ。

どうあっても楽天は認めない!ライブドアだ!とでも思ってるのかな。

はっきり言って楽天なんて誕生しない方がよかったんじゃないの。
おとなしく近鉄・オリックス合併を認めて1リーグ化すりゃよかったんだよ。
楽天の絡んだ試合は低レベルすぎてつまらん。
367五木谷:2005/10/02(日) 00:51:39 ID:cCh7y6mQ0
十分結果を出したよ、後は引き際だけだね。
野村?誰?
368三木谷:2005/10/02(日) 00:53:19 ID:KXr8cp9E0
野球は何が起こるかわからない
だけど常に最善を尽くす。これが大切な事なんじゃないかな?
369代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:54:18 ID:wDmPukJo0
つーかオーナーに必要な要素って野球を知ってるにこしたことないが、
普通に野球観戦して何処を楽しく思うか、何に憤慨するかがわかってる人じゃないか?
野球そのものは現場にまかせて、お金払ってくれるファンの気持ち、目線知ってれば
どういう補強、人事すればいいか自然と掴めそうだが。
三木谷はこの点が足りないから、こんなにたたかれるのかなと。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 00:55:28 ID:V2J7wYYA0
数打てば当たるですか。
射程距離はどうなのですか。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:08:06 ID:aEDiDScB0
イルハンにも逃げられた
372代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:11:45 ID:grz9mEWg0
>>366
>ルサンチマン

ブルーノサンマルチノに見えた。寝る。
373三木谷:2005/10/02(日) 01:17:52 ID:KXr8cp9E0
だいたいなんで田尾君に拘るのでしょうかねぇ。
誰が考えても野村さんの方が経験から言って良いでしょう。
十年後
あぁあの時私に付いていって良かったと必ず思いますから。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:18:16 ID:mR1GPW/r0 BE:50884733-
楽天監督要請、シダックス会長保留「野村、恥をかくぞ」
姿勢、戦力…財界首脳が助言
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_10/s2005100108.html
375代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:18:53 ID:UOjd9X3/0
別に三木谷に恨み抱く奴はいないだろう。
第一、よく知らないわけだし。
ただその人物の情報と行動があまりにも馬鹿げた
無能さを露呈させているようなものに集中しているから、
人は思わず三木谷を馬鹿にするということなんだがなあ。

きもいコテハンが登場すると、ますます荒れると思うが、
どうせ来年はそっぽ向かれるわけで、もうちょっとマシな経営
努力しようなw
376代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:20:22 ID:9jbMo+070
っていうか、三木谷は田尾解任に反対したけど、フロントが強硬に押し切ったとかどっかの記事で見たが。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:31:04 ID:Vz1e628E0
>>376
その割には変わり身早い発言してるけどねえ。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:45:49 ID:Q2D4lCNW0
>>366
お前>>325だろ?
379代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 01:47:47 ID:UOjd9X3/0
>>366 >>325
あまりに「ルサンチマン」の議論が紋切り型過ぎて、
何の効果もないなw
というか、「ルサンチマン」という香具師ほど、「ルサンチマン」の塊だったりする。
380三木谷:2005/10/02(日) 01:49:31 ID:KXr8cp9E0
とにかく無益な議論はやめなさい。
終わったことはもうどうでもいいんだ。
後はパーっとすればそれでいい。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:03:48 ID:r467zKHv0
>>375
三木谷をうらんでるのは根暗2chねらー近鉄ファンだろ。
382三木谷:2005/10/02(日) 02:05:47 ID:KXr8cp9E0
だいたいなんで田尾君が監督だったほうが良いのか
言えるやつがここにいるのか?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:14:19 ID:wDmPukJo0
だいたいなんで田尾を監督にしたのか
384代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:16:41 ID:MysUS3A2O
ミキティ落ち着け
オーナーならドンと構えてろ



つか普通に欽ちゃん球団のが強いけどな
385代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:23:59 ID:aI99uTpdO
「オーナーを止めようと思った」ってコメントは実は球団を売りたいってことだったのでは
386代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:24:47 ID:+oCg/owko
>>366
合併したじゃんかよ。
何寝惚けたこといってんだよw
387代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:36:00 ID:r467zKHv0
ま、2chねらのいうとおり、楽天は解散すべきだな。
で、1リーグ化。
それがファンの意見なんだろ>叩いてる連中
388代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:43:24 ID:UOjd9X3/0
>>387のような典型的に2チャンネラーになると、
現実との接点が乏しく、周りに議論する人もいないから、
あながち非現実的な妄想に陥りがちで、「解散」→一リーグ化
だなどと、妄想が空転するわけだが、現実的には
身売りの圧力でしかない。
というより、世間で楽天がどう思われているかをもっと聞いてみたらどうだろう。
まあ、>>387にそれを期待しても無駄だろうが。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 02:54:46 ID:r467zKHv0
>>388
現実には、田尾解任なんてもう忘れ去られた話題であって、
粘着的に楽天&三木谷に難癖(としか形容できない)つけてる連中って、
外界との接点ゼロの根暗な人間しかいないと思う。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 03:03:33 ID:TFpSxX+G0
>>389
ワロス
391代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 03:06:10 ID:0rtLBfso0
楽天自体が忘れ去られた話題でしかないんだがw
392三木谷:2005/10/02(日) 03:08:58 ID:KXr8cp9E0
無礼者!
私を誰だと思ってるんだ。
そんなことを言うから、もう何も言わないってんだ
たかがファンが
393代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 03:37:25 ID:nZQPWPtSO
だから黙ってればいいんだよ。
金だけ出してれば。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 03:38:43 ID:keSevx070
>>389
誰も田尾の話などしていないが、
ヒッキーの妄想はいつも空転するなw
395代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 04:48:22 ID:fVC5wwVAO
>>389
テラワロスwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwww
396代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 09:43:18 ID:/tGdYt490
だからホリエモンの方がマシだったと小一時間(ry
397代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 10:09:21 ID:3xdqbJgx0
スゲーな、楽天工作員一晩中張り付いてたのか。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 10:10:54 ID:knB55O2e0
>>209
金といってもあれは自分の金ではないだろう。
雇われ社長なのになぜあんなに強権的なんだ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 10:28:47 ID:1QyrKi+50
三木谷は名古屋に金を渡している!

ドラ→球界最弱のイーグルスに負け越し
グラ→J2降格がほぼ確実のヴィッセルにリーグ戦で2戦2敗

味噌テラワロスww
400代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 11:47:33 ID:/Rm6TySs0
神戸 J1残留へ絶望的1敗
http://www.daily.co.jp/soccer/2005/10/02/189281.shtml

ざまあ見ろ、三木谷。
401代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 13:40:35 ID:ajVsTz2D0
「金は出さないが口出しはする」ってのがもうダメオーナーの極致。
ノムさんを監督に就任させた所で高齢だし、繋ぎにしかならんだろう。
で、清原獲得しようってんだからなー。
来季は一気にイロモノ球団化しそう。
402代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 13:45:27 ID:eRF39e4l0
清原は取らんらしいぞ
403神酒谷:2005/10/02(日) 14:00:52 ID:fEfm97BK0
落ち目のスポーツ野球の球団なんて
金さえ出せば簡単に買えると思った。
404代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 14:38:05 ID:6OkpkYww0
完全にイロモノ補強だな、野村を呼んでくるのは。
だけど、中途半端に終わって成果も出ないという結果だろう。
405代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 17:43:01 ID:mR1GPW/r0 BE:316613478-
政治献金、話題の経営者も 三木谷氏・堀江氏・村上氏
2005年10月02日14時54分
http://www.asahi.com/politics/update/1002/003.html?ref=toolbar2
406代打名無し@実況は実況板で:2005/10/02(日) 23:57:37 ID:WP2wfnj20
さっさと辞めろ
407代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 07:42:00 ID:hQ5FCTXx0
>>268

「一線を画す」の意味が違うような…

「一線を引く」だよな。
408代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:11:24 ID:rBljeR+p0
田尾よりもっと気の毒なのが初代球団ジェネラルマネジャーのMキーナート。
彼はたった3ヶ月で負けの責任を取らされマネジャーのポストを首。
ちなみにその時の田尾のコメントを。
田尾「彼(キーナート)は思ったほどメジャーとの人脈がなく、球団が
彼を首にしたのも当然だと思う。」
409代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:12:07 ID:oJUC4dhU0
マルチか
410代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:25:12 ID:yM4e+0m90
正直、389が人気の理由が分からない
411代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:36:40 ID:/qvIF4LY0
32 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2005/10/02(日) 13:49:38 ID:MJ56ZNxp
無知と倣岸の三木谷浩史 − 二人三脚の創業者同志を粛清

田尾安志が三木谷浩史による解任はないだろうと踏んでいたのには十分な根拠がある。
それは、何と言っても新生楽天球団そのものが、三木谷浩史と田尾安志の二人で、
二人三脚で作り出したものだからだ。楽天がライブドアを蹴落として新規参入を果たすにあたっては、
田尾安志の果たした役割は決定的に大きかった。誰でも覚えていることだが、楽天は
新規参入の意思表明をした後、直ちに組織作りに着手し、田尾安志を監督に、キーナートをGMに指名して
体制固めを図った。機構が選考を始めたきわめて重要な時期に、三木谷浩史は必ず田尾安志を伴って会見し、
ツーショットでカメラに収まり、楽天の新規参入が確定的な事実であるように報道を演出していた。
最初に手を挙げて先行者の優位性を持って持っているはずの堀江貴文は組織編成で後手に回り、
無名の若僧をGMに指名して、その「本気度」を一般に訝らせる結果に導いた。
監督を要請されたオマリーもまた、堀江貴文の新球団の「本気度」を疑って腰が引けていた。

412代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:37:12 ID:/qvIF4LY0
33 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2005/10/02(日) 13:51:01 ID:MJ56ZNxp
楽天の「本気度」がそれらしく大衆に映ったのは田尾安志の功績である。
最初はライブドアに傾いていた世論も、堀江貴文の尊大傲慢ぶりを見せられ、
田尾安志の真面目さを見せられて、次第に楽天有利の方向へ流れ、
結局は機構側の当初の目論見のまま結論が決まって行った。堀江貴文が敗北したのは
世論を味方につけられなかったからだが、本来は堀江貴文と同じかそれ以上に不遜で酷薄な
三木谷浩史の実像が前面から隠れ、ライブドアと比較して相対的に楽天のイメージが上がったのは、
田尾安志のキャラクターが楽天のイメージを代表して演出していたからである。
その意味で田尾安志は楽天新球団誕生の立役者であり最大の功労者であると言える。
言わば「団父」である。監督後は球団幹部への就任こそが当然の「元勲」の存在である。
その二人三脚の真実を知り、球団創業への貢献に揺らぎない確信と自負があったからこそ、
まさか三木谷浩史が自分を馘首するなど想像もできず、意外で非情な仕打ちに呆然としたのだろう。

413代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:37:50 ID:/qvIF4LY0
34 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2005/10/02(日) 13:52:18 ID:MJ56ZNxp
開幕第二戦で楽天が歴史的な惨敗を喫し、その後も大敗と連敗を続けて最下位を独走し始めたとき、
三木谷浩史が怒り出して現場の監督采配に口を挟むようになり、楽天の中が揉めて、
結局、キーナートが解任された。あのとき田尾安志が三木谷浩史の介入を
「野球を知らない人間に言われたくない」と一蹴した件が今回の解任劇の伏線となり
原因となっていると思うが、田尾安志を弁護する気はないが、そのときの田尾安志の言い分には
尤もと頷ける。と言うよりも、私は最下位低迷で狼狽して突然に内紛騒動を始めた
三木谷浩史が全く理解できなかったし、あの戦力で戦わせてあの結果になることを
予測できない三木谷浩史は極端に野球に無知な人間であることを思い知らされた。
素人以下である。最下位低迷の原因は全て自分にあるのだ。吝嗇して戦力補強を怠った
三木谷浩史があの楽天の惨めな敗走劇を作り出したのである。結果は最初から見えていた。
誰もが口を揃えて言っていた。あの粗悪な中古品だらけの貧弱な打線では絶対に勝てない。

414代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:38:23 ID:/qvIF4LY0
35 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2005/10/02(日) 13:53:45 ID:MJ56ZNxp
あまりに野球をバカにした戦力編成だった。
田尾安志に罪があるとすれば、昨秋の戦力編成段階で三木谷浩史と正面から衝突しなかったことだ。
恐らく田尾安志は、公式戦に入って百敗ペースで最下位低迷しても、
三木谷浩史は何も言わないだろうと高を括っていたのに違いない。
三木谷浩史はそんなお人好しではないのだ。そして野球を知らないのである。
戦力の整備充実よりも人件費の削減の方が大事なのだ。今年は磯部公一も岩隈久志も全く活躍できなかった。
この投打の主力の二人が誤算だった点も今季の戦績に大きく影響している。
が、注意して見ると、今季悪かったのは磯部公一と岩隈久志だけではない。
高橋由伸も悪かった。古田敦也もケガをして途中欠場した。昨年のニリーグ制問題と
ストライキの騒動が彼らの精神に負荷をかけ、疲労を蓄積させていたからではないかと思うのは私だけだろうか。
グラウンドで白球を追いかけるのがプロ野球選手の仕事である。
慣れぬ労使交渉や署名集めやストライキは本当に心身を疲弊させただろう。

415代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:38:55 ID:/qvIF4LY0
36 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2005/10/02(日) 13:55:27 ID:MJ56ZNxp
疲労回復が遅れたのだ。特に楽天球団の主力には同情する。
カネを出して勝ちを買うのは渡辺恒雄の手法だが、三木谷浩史はカネも出さずに勝てと言う。
窮極の資本主義と言うか、新自由主義の経営者の姿がここにあり、それはつまるところ
強欲と強権だけが組織を支配する非合理的な独裁の論理だ。新自由主義の思想は
経営者(出資者)以外を経営者(出資者)の奴隷にする。
奴隷と奴隷所有者の関係にしてしまう。恐らく楽天グループの内部はこのように経営されているのだろう。
各事業部長たちは経費削減と収益向上のノルマを負わされるのみで、
売上拡大のための設備投資や人員補充は、よほど三木谷浩史の気分を買う偶然を得られない限り、
一切認められないのだろう。古代の専制君主と同じようにギラギラと野蛮な欲望を拡大させ、
恣意専横と苛斂誅求と酒池肉林に生きている。スタッフはロボットか愛人だろう。
キャンプ地をわざわざ辺鄙な久米島にしたのは何故なのだ。
誰かに寝具の中で久米島で遊びたいと囁かれたからか。渡辺恒雄以下。

こういう男は文化財保護者には適当ではない。文化としてのプロ野球を貶めるだけだ。

416代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 15:46:12 ID:yM4e+0m90
なんでいきなり最後に「ネオリベラリズム批判」www
417代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 17:04:23 ID:FAIz66S00
三木谷オーナーは野球というかスポーツ全般をよく知らない
そういう方面の経営には向かないということだろうなw
418代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 17:31:47 ID:sku9NNL9O
野球でもサッカーでも結果を出せない2チームの最高責任者は三木谷であることだけは事実。

オーナーゆえに、やめさせられないだけで、少なくともスポーツビジネスの分野で、コイツが
無能なのは間違いないよな。
419代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 18:28:56 ID:rBljeR+p0
三木谷は去年近鉄が年間50億赤字を流していたのをたった1年で事実上
黒字経営にもっていった。
去年まで近鉄は大赤字なのに中村ノリに5億払ったり、球場も安い藤井寺球場
ではなく、1試合の使用料1千万以上ともいわれる大阪ドームを使うなど、
無駄使いばかりしていた。
彼がパ・リーグで球団経営の見本をしめしたことで、今後他のチームも
大幅に経営が改善されるのが期待できる。
実際すでにロッテは楽天にITを使っての球団経営の方法を学ぶため楽天に
職員を派遣することを申し入れてる。
去年までのパ・リーグの球団経営のやり方ではまたいずれ経営難から悲鳴を
あげる球団が続出し、やれ1リーグだ、ストだのの問題が沸き起こったで
あろう。
まさに三木谷こそ昨今の経営に苦しむパリーグに現れた救世主といえよう。
420代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 18:53:50 ID:Xb09uR9K0
ヤクルトに強い憧れ。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 18:56:47 ID:yM4e+0m90
419はどこをどう読むの
422代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 17:33:23 ID:xPCIUFEL0
エイベッ糞とUSENをスポンサーにつけてるJリーグのチーム
それが

ヴィッセル神戸です!

オーナーがあれだとこんなスポンサーになるのかな?


□■□■□ ヴィッセル神戸 Part 125 □■□■□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128171677/l50
423代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 20:29:04 ID:hYBSZJRxO
えっ?
あなた、楽天がIT企業だと、本当に思ってたの?

イタイな、それは、、、
424代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 22:13:45 ID:zJVHmZPc0
【野球】楽天・三木谷浩史オーナー「一番悪いのは僕ですから辞めようと思った」[10/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128132415/l50
425代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:19:26 ID:9AF+u9SKO
ITと楽天の球団運営はあまり関係がない。チケット販売の方式は他球団とほぼ同じ。地元新聞の販売網を使った手売りもしている。
ロッテが参考にすべきなのは、楽天の球場運営だろう。楽天は改修費を負担する代わりに、宮城球場の運営権を取得した。黒字経営のポイントがこれ。ただ、田尾解任で来年は広告収入の減少が予想される。
426代打名無し@実況は実況板で:2005/10/04(火) 23:24:41 ID:TIFqqKf2O
2006年5月、早くも二度目の10連敗を喫した野村監督は自ら辞任を申し出る。オーナーとの確執が取り沙汰されていたが、フロントはこれを受託。
楽天球団は野村監督に違約金の支払いを命じた…
427代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 00:08:10 ID:4N/R5cnl0
>>426
交渉と振込先口座の名義は野村沙・・・
428代打名無し@実況は実況板で:2005/10/05(水) 23:51:26 ID:iv/Vjwea0
100敗するよ、来年
429代打名無し@実況は実況板で:2005/10/06(木) 22:59:25 ID:BUdpsGVZ0

430代打名無し@実況は実況板で:2005/10/07(金) 02:09:05 ID:xUeiry7S0
いくら有能でも70過ぎの人に監督はどうかな。
今年の仰木さんは、失礼な言い方だが、とても可哀想な感じがした。
431代打名無し@実況は実況板で
黒字にするのは簡単なんだよな
でも黒字で強くて愛されるチームを作るのが難しい
選手レベルでは環境面などで人気ないだろうから、
楽天はFA補強も難しいと思うね