2005横浜専用ドラフトスレ3巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
横浜ファンだけで、クールに話そう
・煽り、荒らしは厳禁。スルーでお願いします。
・横浜には捕手が足りない。(人数ではなく戦力的に)
・堀井はもういないのでサイドにさせられる心配はない。
・高卒選手は指名後拒否できない。
・左打ちの若手が少ない。
・守備が下手な大砲はいらない。
・高卒で即戦力は極稀。
・大隣、大引は大学3年生。
・横浜はセット指名が比較的多い。
・ドラフト選考方法は高校生と大学生・社会人の分離ドラフト。
・高校生のプロ志望届提出期限は9月26日迄。
・高校生ドラフトは10月3日。
・大学生・社会人ドラフトは11月18日。
・今年は4、5巡目は下位指名。
・新聞等の予想では高校生1巡目候補は辻内、片山、外れで村中。
・大前、松橋、楠田、中林等の有力選手は進学らしい。
・希望枠は栂野が濃厚、僅かながら平野、高宮等の可能性も有り。
・八戸大学の内藤はヤクルトも狙っているらしい。
・齊藤信と柳瀬はどうも評価を下げているらしい。
以上の点を踏まえてお願いします(誤りがある場合は訂正よろ)
過去スレ
2005横浜専用ドラフトスレ1巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1119607397/
2005横浜専用ドラフトスレ2巡目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1122967460/

※次スレは>>950の方よろ(無理な場合は誰かに頼んでね)
2代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:13:18 ID:oyxj1GyLO
2ゲト
3代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:16:04 ID:tv9LY1zJ0
>>1
おつ。内藤はハマの恋人
4代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:22:15 ID:oyxj1GyLO
4様
5代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:31:21 ID:NyGUxOJA0
( ・g・)
6代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:32:43 ID:/zQ2AApF0
ほしゅ
7代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 19:48:29 ID:WYWgODruO
@粗い弟
A永川弟
選択なし
以上
8代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:20:29 ID:ok3m4QsSO
>>1
乙かれ
9代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:31:10 ID:Z9qNI61mO
捕手
10代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:33:07 ID:oyxj1GyLO
で、斉藤は今日も打たれたらしいな
高宮は?
11代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:49:18 ID:7KJGILEd0
>1

しかし中林ではなく仲林
12代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 20:59:59 ID:oyxj1GyLO
>>11
中林であってるんジャマイカ?
それが慶応の中林のことなら
13代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:15:57 ID:mlZ9g1MzO
栂野が4回2安打2失点3三振4四球。制球悪いのか?
14代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:23:56 ID:kjFcrMoX0
>>13
まあ、2失点も後続Pが打たれまくったからだしそれまで無失点だったから
そこそこよかったかと。他のPは打たれまくりだからね(確かに制球は悪そうだけど)。
あと高宮はいいねやっぱ。その高宮から一発を放つ池辺萌え
15代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:31:20 ID:WmjJD/Vo0
>>13
たしかに4回で4四球って多いね・・・
でも被安打は2だけど
もしかして岸本系なのか?
16代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:31:39 ID:1qaag3GS0
毎回四球を出してるな
なんかイメージ的に岸本っぽい気が
17代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:42:12 ID:ln66z8RVO
何にしてもこれだけの大舞台は久しぶりだな、栂野
最近は得体の知れない専門学校に投げてるイメージしか無かったし
18代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:43:51 ID:XAMEejgG0
栂野ははっきりいっていまだに素材型
だからこそ希望枠1位は微妙なんだが・・・まあしょうがない罠
19代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:48:33 ID:GflZUUSV0
栂野は牛島マジックで化けるかも?
でも高宮の方が期待できそう
20代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:07:17 ID:1qaag3GS0
栂野みたいに四球をよく出すタイプは
トーナメントじゃ使いにくいだろうなあ
21代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:23:19 ID:BvFT1q0p0
ドーム行ってきた。栂野は平均140前後。俺が見たMAXは142だった。相手ホンダの宮崎が146ぐらいを投げまくってたから、ガンのせいにはできない。
それと制球はそんなに悪く感じなかった。インを突けるし、浮いて外れることもないし。
攻め方のバリエーションに乏しいのは仕方あるまい。シーレに長く漬け込めばって感じか。手嶌より低い条件でのプロ入りってのはどうかな。3巡で獲る手練を期待したいけど。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:27:56 ID:Bui84hUD0
>>21
だとしたら球速は随分劣化したな
社会人に入ってすぐは140中盤投げてて荒れ球ってイメージだったが
それとも本気で投げると思ったところに行かないから7、8分の力で投げてんのかね?
23代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:31:36 ID:k2VxbTQb0
地区予選では146出してたよ。
そのときも四球から崩れてたけど。
24代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:38:44 ID:8F7kFrHE0
あらら
栂野の持ち味の150k近い球威ある剛速球はどうした・・・
まあいろいろとあるんだろうが、なんか拍子抜けしたな う〜ん最速142kか〜
球速厨じゃないがちょっと残念だ
25代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:41:01 ID:W9hO9BRG0
140前後のスライダー投手
横浜の俺達要素バッチリだな
26代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:43:42 ID:BapUjOi80
>>21
乙です。ドームで140前後ならうちじゃ秦くらいの球速かな?
27代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:44:18 ID:P50bhezg0
来年の話だが、慶応大の岡崎捕手が横浜に来てくれるとなんとなく嬉しい。

紺野スピード落ちたんかな。速ければいいというものでもないが、あの素材まら145km/hはほしいかも。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:46:05 ID:uaHsUGiO0
紺野??誰??
29代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:49:04 ID:1Xij4KUSO
栂野の149はリリーフ登板で出した記録かな
那須野の149もリリーフ時だし
スターターで平均140半ば行ってくれると有り難いな

岡崎はワカチ出身だから活躍しなさそ〜
それよりも慶大なら再来年の加藤を確実に確保してもらいたい
30代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 00:57:03 ID:BapUjOi80
慶応の加藤は絶対欲しいねえ、その頃ウェーバーじゃなきゃいいね。
加藤といえば東北の加藤が進学やめてプロ入りへ、スカウト連中も
プロ入りを待ち望んでるみたいな記事見たけど中根兄貴が狙ってる予感・・・。
今年も内野手一人くらいはとるだろうしとれるなら加藤とって欲しい。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:02:14 ID:6VDnQsxGO
まぁリリーフってか桐蔭学園時代に先発で148出してるんだけどな、トガノは。
そういう意味では素材型なのに伸び悩んでるし、希望枠使ってまで獲るのはちょっと怖いんだがね・・・
てか最近ほんとにスカウト会議とかやんないねベイは。
特に大社の方はホントの所どういう方針になってんのか知りたいんだけど。
最近は憶測情報ばかりだからなぁ・・・
32代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:02:41 ID:Y4i4Gs0qO
栂野は今日も4回投げてるけど、あくまでリリーフタイプだろ?今年も先発の時は炎上してるし、1回とか短いイニングでは抑えてる。おそらく岸本・吉川タイプだろうよ。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 01:55:14 ID:dMBIiFWn0
希望枠高宮で3巡目に栂野だったら最高だと思うけどな〜。
もう完成された高宮なら、中継ぎでいくのもいいし、OP戦の結果がよければ先発もって感じ
でいけそうだし。栂野が大車輪の活躍で優勝争いに導くなら栂野を希望枠でもいいけどw
34代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 04:03:33 ID:LIUxqjRi0
今年は虎の恋人を強奪せずにすみそうだね。
本当は強奪じゃなくて横浜に逃亡してるのを拾ってるという感じ。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 06:27:53 ID:8axJMh7t0
岩田を獲得候補に挙げてるみたい。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 06:54:22 ID:Y4i4Gs0qO
岩田とかいらないだろ。まだ栂野の方が良いべ。でも岩田・平野と希望枠で栂野の名前が出ないね。
37代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 09:49:05 ID:8EyTKRek0
>33
無理。
今年は不作だから強奪される可能性もある。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:07:21 ID:hOXnw/EI0
岩田なんていらないな。左投げが増えるだけだろ。
高宮はスルーなのか?阪神も岩田狙ってるみたいだから、
うちにも高宮を獲れるチャンスはあるだろうに。
39代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:26:43 ID:+rSUzGchO
高宮って杉内レベルの投手?
40代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:32:56 ID:8axJMh7t0
杉内レベルのわけないだろ
41代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:34:52 ID:aYvJBIor0
能見って感じじゃないかな。化けたら高橋尻
42代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:49:46 ID:hOXnw/EI0
岩田・・・150`。球が速くても空振りが取れない。カーブ、スライダーは◎。
     制球はかなり悪い。病気持ち+怪我持ち。
佐藤・・・常時135`前後。長身から繰り出す直球とカーブが武器。
     東都2部でMVP。劣化版那須野?
高宮・・・147`。上背は無いが、勢いのある速球とスライダーが武器。
     制球は結構アバウト。日本代表。

うちが狙ってると思われる左腕の特徴をまとめてみた。
高宮>>>岩田>佐藤 かな。
43代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:51:32 ID:6VDnQsxGO
でも杉内もプロに入ってきた時はそこまで良くはなかったんだがな
むしろプロ入り1年目〜2年目までの成績なら尻の方が上だろ
入った時の年齢は多少の差はあるが。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:53:29 ID:jIfwC1o90
阪神ドラフト希望枠最有力は関大左腕岩田
ttp://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-050829-0010.html
45代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:58:45 ID:6VDnQsxGO
>>37
いや、そんなにどうしても強奪されたくない投手かぁ?
むしろトガノをわざわざ桐蔭やエネオスとの関係を悪くしてでも1巡目とかで獲ってくるようなチームがあったらおしえてほしいんだが・・
今はそこまでの代償を払ってまで手に入れたい程の選手じゃなだろぉ
46代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:03:32 ID:v7paC8Tv0
>>45
でも囲い込み時に、3年後上位で取るよと約束したなら
上位で取らざる終えない。
社会人3年目で怪我で満足に投げれなかった森や内海も、結局自由枠で入ったし
47代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:11:29 ID:hOXnw/EI0
>46
確かに上位で指名するべきだと思うが、希望枠候補で名前が出たのは
春先だけ。最近は平野、岩田と違う名前が出てきてる。この2人にふられたら
名前が出るかもしれないけど。
48代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 12:23:42 ID:6VDnQsxGO
>>46
言っておくが森はスポニチ大会でMVP取ってるし、内海も含めてアマ日本代表に選ばれたりしてるから、この二人とトガノは社会人時代の戦績に雲泥の差があるわけだが
そもそも囲い込んで枠を約束してるのなら、何故にここにきて新聞に平野や岩田をマークし続けてる球団の名前に横浜が出てきたり、高宮にスカウトが密着したりしてるのかが意味不明なんだが
というかトガノの名前が春のスカウト会議で上位候補の一人として挙がったきり以降越智とかとともにまったく名前が出てこなくなったのも謎だよ
49代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:05:52 ID:mIVphSqD0
>46
森は間違いなく自由枠か2順で消えてた
50代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:45:37 ID:aIKhpa0r0
平野ならいいけど、岩田希望枠で獲るぐらいなら栂野でいいよ。
岩田は左で投げる染田臭がする
51代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:46:18 ID:Dw1FhxjqO
東海大の小泉と角どっちかが将来横浜に入って欲しい!
52代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:12:40 ID:1Xij4KUSO
相撲なら来年の田中大二郎でしょ
53代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:24:56 ID:BapUjOi80
>>48
確かに情報が少ないからまだはっきりいえないけど栂野希望枠で
固まってるってことはなさそうだな。俺は高宮、平野、岩田らに
希望枠使う可能性もあると思うし、前に名前が出てた青山ってのもあると見てる。
セット指名になれば希望枠青山、3巡栂野、4巡内藤も可能な気がするし
54代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 14:41:59 ID:1Xij4KUSO
左腕だと八木とか狙って無いのかな
55代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 15:34:04 ID:Y4i4Gs0qO
希望枠で青山も痛いだろ。平野か高宮で無ければ栂野か回避で良いよ。
56代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 15:52:39 ID:yI8+VT790
http://www.bannch.com/servlet/bbs/19709
プロテストの情報を集めています。よろしくお願いします。
日本でも外国でもいいです。
57代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:01:37 ID:PsWcKYDW0
。o0 「佐藤亮は悪臭がスンだけど、西口、福原の系譜ってことも有るのかなぁ〜。」
なんか、特徴が無いタイプのような・・。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:10:47 ID:Bui84hUD0
まあ欲しい順に言えば
高宮>平野>>>栂野=青山>岩田>>>越智だな
越智や岩田に枠使うなら斉藤信に枠使うのと同じようなもんだろ
青山は栂野よりは即戦力にはなりそうだけどスケールがないよな
秦と似たような臭いがするし
59代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:12:07 ID:Bui84hUD0
>>57
佐藤は球遅いからな・・
現状うちの飯田と似たり寄ったりだろ
60代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:32:35 ID:eDR/ToMQO
給前、三橋にめちゃめちゃ期待してるんですが、名前すら挙がってないようですね(´・ω・`)
61代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 16:40:23 ID:ax6Gj9Lv0
>>44
なんかその記事ウケルな
>スカウト会議では、投手主体の補強と希望枠使用の方針をすでに固めた。これにより、早大のスラッガー・武内晋一(4年)の獲得を見送った。
ってなんだよw普通に武内はヤクルト希望枠だから阪神はフラれただけだろうw
こういう負け惜しみ記事を書くから自由枠断ったやつに脅迫電話したりするんだろうな

62代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 17:26:20 ID:A/7JLatb0
>>61
ヒント「阪神」。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:12:57 ID:hOXnw/EI0
>60
俺も三橋は気になる。三橋も佐藤も見たこと無いけど、佐藤は飯田と被りそう
だし。三橋って、左サイドでしょ?SB/阪神が狙ってるけど、地元横浜は
スルーかな。
64代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:38:13 ID:k+4j9T0+0
>>48
>森はスポニチ大会でMVP取ってるし

こらこら
取ってねーよ
65代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:40:45 ID:5of7fxL0O
平野はオリックスですよ。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 18:51:54 ID:Bui84hUD0
>>64
多分そいつはスポニチ大会とベーブルース杯間違えたんだろな
これスポーツ新聞のバックナンバー↓

>◇森大輔(もり・だいすけ)
> 1982年(昭57)8月31日、石川県生まれ。
>小3から東湊クラブで野球を始め、当時は一塁手で小5から投手。
>東部中でも投手と一塁手。七尾工ではエースとして活躍し、三菱ふそう川崎では昨年のベーブルース杯でMVP。
>アジア大会で日本代表入りした。家族は両親と姉、妹、祖母。1メートル78、87キロ。左投げ左打ち。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:01:25 ID:hOXnw/EI0
本スレで、特選デイリーで山室を上位候補にしてる球団がってあったが
うちじゃないだろうな?
68代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 19:29:17 ID:Bui84hUD0
>>67
まあ上位候補っていわれてるヤシが実際は下位だったっていう落ちは毎年のようにあるんだがな
69代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:00:51 ID:ssECfkUs0
>>67
オリックス
70代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 20:25:02 ID:xGACA3pL0
>51
角はよりも佐野のほうがまだ将来が明るいだろ
71代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:08:21 ID:P8dzBa/u0
栂野は化けるかもしれない素材なので普通に栂野でいいと思う
72代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:28:33 ID:eDR/ToMQO
>>63
三橋は左の中継ぎに最適だと思うんですよね。俺も地元の三橋には横浜に来てほしいっす。
どなたか給前について、ご存知の方いますか?今年のドラフト対象じゃないかもしれないですが。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:13:16 ID:1Xij4KUSO
アイランドリーグの選手って今年指名したらいかんのだっけ?
74代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:25:14 ID:b3FjvdfO0
>>73
今年は平気
75代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:30:29 ID:rpwOWsEh0
>>72
給前ってたしか東京農大に進学したんじゃなかったっけ?
違ってたらスマソ。
何かの雑誌で見た記憶があるんよ。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:32:28 ID:1Xij4KUSO
そっかそっか
アイランドリーグの選手がどれくらいのポテンシャルの持ち主か知らんけど、打率1位・2位は補強ポイントの左打者だね
内藤が取れなかった場合はアリかなとか思ったりしたりして
77代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:37:00 ID:BapUjOi80
高宮獲って欲しい。育つのに3年かかる大学社会人はもういい
78代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 23:59:06 ID:7z7wS6fm0
>75
正解。
しかし給前は高校時代からいまいちだったな。
>76
あまり評価は高くない。
おそらく内藤より高いレベルの選手はいない
79代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:21:42 ID:h8/fzKPdO
給前は高校時代から野手に転向した方が将来は明るいみたいなこと色々なとこで書かれてたし、投手としての道を選んじまったのがどう出るかだなぁ
たしかにあの打撃センスは良かったんよね・・・
何れにせよ東農大は東都2部だし、かなり目立った成績残せないとプロ入りはきついだろうねえ
内藤は、ペナントレースの順位が今のまんま(ヤクルトより下)行きそうだから多分獲れるっしょ。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:41:31 ID:LPhCS7RA0
そういえば相模にいた筑川はどこにいるの?
81代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:49:30 ID:8TKnBNOP0
82代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:53:14 ID:WTVCYOfs0
辻内じゃないのかよ 
ガク ━━━━ _| ̄|○ ━━━━ リ !!
83代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 00:58:55 ID:h8/fzKPdO
>>80
東海大進んで一年で故障して、去年復活してプロ入り表明したけど何処にも指名して貰えず社会人のホンダに行った
その故障ってのが右肘靱帯系の大怪我だから球速もだいぶ劣化しちまったし、たぶんもうプロ入りはきつい
8433:2005/08/30(火) 01:00:34 ID:vQjzWS7U0
俺の言ったとおりになりそうな展開になってきた。
というか栂野は結局横浜とは縁がなかったのかな?それとも3巡でもいいよと返事もらったのかな・・・
85代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:01:13 ID:zAemNcLNO
片山かぁ
そんなにイヤじゃないけど辻内のが良かったなぁ

てか、八木キタコレ
岩田行くなら八木行くべし
高宮が最優先だけど
86代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:03:14 ID:h8/fzKPdO
いやむしろ嬉しいニュースだわぁ
一巡片山か。まぁ村中とか言い出さなかったからよかった。
それよりも希望枠候補が高宮、岩田、八木って事はトガノはないってことか。
むしろこれは良い事だな。
岩田はハムか阪神ぽいから高宮か八木と見ていいだろこれは
87代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:11:12 ID:eaU5xBNc0
高宮は自分が登板機会があるところが良いらしいから
横浜チャンスかな
88代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:11:46 ID:bdks/Y+d0
変化球が鋭さそうなのが結構イイかも。
◆変化球超一級品報徳片山も候補
 巨人が辻内とともに1位指名候補としてリストアップしているのが、
報徳学園の大型左腕・片山博視投手。兵庫県大会5回戦で17奪三振をマーク
しながら敗退し、甲子園出場はならなかったが、191センチの長身から繰り出す
最速144キロの直球とカーブ、スライダーは超一級品。
「スピードの辻内、変化球の片山。甲乙つけがたい」と評するスカウトもいるほど。
片山には、他球団も「1位候補」として、マークしている
89代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:11:54 ID:wzBZTrEr0
片山って2年の時甲子園で見たけど130も出てなかったけどな
でかいだけってのが印象
この1年で急激に伸びたのかな
たしか報徳OBのスカウトいたよな
そのコネのような気がして地雷臭がするんだが
90代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:18:02 ID:h8/fzKPdO
>>89
片山は球速はこの一年間で10キロ近く伸びたらしいから今はそんな事はないだろが、むしろ怖いのはコントロールなわけだが・・・
91代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:18:18 ID:SX7fAPYD0
打撃が良いらしいから吉見2世
・・・つーかマジで吉見2世になりそうな気がする
92代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:18:23 ID:bdks/Y+d0
今夏の成績を見る限り三振は取れるPみたいだね。
3試合で25回、37奪三振。
4番で12打数7安打10打点、2本塁打
93代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:18:43 ID:zAemNcLNO
長身から投げ込む平均130台後半〜140台前半の直球にスローカーブでタイミングを外し打撃センスもある



吉見!?
94代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:19:23 ID:20WnhQe00
希望枠で高宮or岩田or八木
3順で栂野or内藤
栂野か内藤どっちかしか取れないのか。
95代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:23:40 ID:zAemNcLNO
高校生が2〜3人で、大学生社会人が3〜4人か

片山、荒川(地元枠も兼ねる)、(右)投手
高宮(or八木)、栂野、内藤、五嶋

かな
96代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:46:46 ID:Bthg16iy0
うんこ2世を1順指名ね・・・

うんこ2世を・・・
97代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 01:54:10 ID:h8/fzKPdO
おまいらホントに〜2世とか言うの好きなw
まぁ吉見の高校時代よかはだいぶ良いだろ
てか吉見の打撃がまだ良いとか思ってる輩がいたのか
ファームの吉見の打率見てみw
98代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 03:38:37 ID:5KTBDZTV0
つーか二桁勝利どころか、まともに登板もできずに消えてく自由枠選手も
多いんだから、うんこ投手吉見はかなりまともなほうだと思う。
どう考えても同期の洗平のほうがうんこだったしな。
99代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 05:08:43 ID:iZehLZAW0
サンスポは山口有力になってるぞ。
各紙割れてるよ
100代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 06:47:35 ID:yffOGGse0
牛島も辻内見たって言ってたけど、チキンハートが気に入らなかった
のかね。監督の意向は最優先でしょ、てか外様だから無理なのかな?
101代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 06:51:47 ID:iZehLZAW0
日刊は候補を絞りこんだとしか書いてないな。
一応栂野の名前も挙がってる
102代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 06:55:11 ID:quCGTGeJ0
山口の方が良いな
片山とは馬力が違う
103代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 07:16:07 ID:+szDJ2zAO
うちの補強ポイントはエースだろ?それなら山口の方がと思うが。でも未完の大器だから危険な香りがする。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 08:17:13 ID:NBiI9Zec0
日刊
高校生、片山・村中・山口
大・社、岩田・高宮・栂野・八木
投手、捕手、野手、満遍なく獲る。

サンスポ
AAA選手権で山口の故障の回復具合を確認。辻内に転換も。
荒井部長が競合の可能性示唆。

スポニチ
高校生は片山に絞る。
希望枠は岩田、高宮、八木。
全体で6、7人。高校生は2〜3人。

こんな感じ?
105代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 08:18:33 ID:W+qNTRwz0
6〜7人か。投手4〜5人、捕手1人、内外野一人ずつかどちらか1人て感じか。
解雇者も少なくなりそうですね。後藤や福本辺りが助かるかも。
あと左腕を優先したのは実にいいこと。高宮獲れればいいな。
106代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:17:29 ID:NBiI9Zec0
サンスポ以外片山か。
エースにしたいなら山口、確実にローテ投手にしたければ片山。
両方打撃も良いから、コンバートも可能かな。
107代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:47:28 ID:NBiI9Zec0
後神奈川新聞に
球団は182センチ、85キロの大型で強肩の荒川捕手を以前から注目。
地域密着策として、地元出身選手を優先して獲得する方針を打ち出していることから、
荒川捕手をリストアップした模様だ

1巡・片山or山口
3巡・?
4巡・荒川
108代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 09:54:26 ID:++zbzu1i0
日刊では片山、村中、山口となってるけど、スカウトが全員一致したというのだから
村中はないだろうな。高校生は片山か山口のどちらか。

大学、社会人のリストアップしてるメンバーでは高宮が頭1つぬけてるね。
本当の意味で即戦力とるなら、完成されてる高宮が1番いいと思うけど。
今回も素材型でいきたいのなら、他の投手・・・・
109代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 10:14:49 ID:pSM7BHNE0
age
110代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 10:27:22 ID:kNVtqHhZ0
111代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 10:49:07 ID:PIRMTyV10
>>110
どこに横浜志望なんて書いてある?
112代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 11:20:29 ID:NBiI9Zec0
八木っていろんなサイトで見てたら、制球はあまり良くないみたいだね。
というか、岩田・高宮も制球良くないか。
プロでは高宮>八木>岩田の順で活躍すると思う。なんとなくだけど。
113代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 11:31:23 ID:Brd1npT00
八木は多分学会員だからイラネ
高宮は欲しいな…
114代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 11:44:51 ID:eaU5xBNc0
八木は創価がネック
戦力になれば良いよと思う反面、応援に躊躇う
高宮>岩田>栂野
115代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:14:57 ID:W+qNTRwz0
826 代打名無し@実況は実況板で sage New! 2005/08/25(木) 18:50:15 ID:LJpJ/tsB0
このスレの希望
高校生  大・社
1、片山 希、高宮
     3、栂野
     4、内藤
実際
1、右腕 希、栂野
     3、内藤
なんだろうな・・・

前スレよりコピペ。このスレの希望に近づいとるぞ
116代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:22:13 ID:NBiI9Zec0
>115
俺のレスやんw

今日から3日バイト休みだから、都市対抗行こうかと思うけど栂野投げないかな?
投げないなら友達とハマスタ行こうか迷ってるんだが。
117代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:24:52 ID:9yepIbZb0
1巡・片山or山口
3巡・荒川
4巡・ピッチャー

希望枠・高宮or岩田or八木or栂野
3巡目・内藤
4巡目・齊藤or柳瀬
5巡目・?

こんな感じかな?
まあ八木は学会員だろうが何だろが戦力になるんならええことよ
贅沢は言ってられんし
118代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:29:23 ID:oenJgn/K0
いまいち創価学会というものがどういうものなのか分からない
119代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:36:35 ID:NBiI9Zec0
宗教団体かな?よくわからん。

荒川は4巡目で獲れると思うが。
横浜の3巡目は20番目、4巡目は35番目の指名(西武、ロッテ、広島が希望枠回避として)
。3巡目でなら、もっと良い選手が獲れるでしょ。
120代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:45:43 ID:XtrhOOrS0
渡辺亮が候補に無い…・゚・(つД⊂)・゚・
121代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:45:51 ID:W+qNTRwz0
うわ、GAORAで都市対抗やってたのかよ。見逃してた・・・。
>>116三菱ふそう川崎は録画で22:00からやるから、栂野投げたら見れるよ。
122代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:50:31 ID:9yepIbZb0
トーナメントだからたぶん栂野は大差ででも勝ってないと投げさせてもらえんよ
この前も失点してるし、補強選手とはいえ信頼度は決して高くないだろうから
123代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:54:02 ID:PIRMTyV10
創価学会を応援する気にはなれんな
希望枠高宮 3巡栂野
高1巡片山がいいかな

荒川って強肩?
124代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:54:26 ID:zAemNcLNO
八木は中継ぎ向きだから、それを希望枠で獲るのはイマイチかな
中位ならアリだと思うね

てか、創価高・創価大に行ってる奴全員が創価学会とは限らないっしょ
そんなん気にしてたら石原さとみも見れなくなる
125代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:55:24 ID:NBiI9Zec0
>121、122
サンクス。じゃあハマスタ行くか。

栂野は囲ったと見て良いのかな?
1、片山  希、高宮
3、楠田  3、栂野
4、荒川  4、内藤
      5、柳瀬
内藤が厳しそうだな。
126代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 12:59:03 ID:9yepIbZb0
>>119
今年は高校生と大学生・社会人が分けられてドラフトが行われる
従って今年の高校生の4巡目というのは例年のドラフト7、8巡目以降の選手に該当する
NPBは今ほとんどのチームが捕手の人材不足に苦しめられているし、
荒川が例年のドラフトでそこまで残っているとは考え難い
スカウトが地元という事も含めて確実に狙ってるなら荒川は3巡目で獲って来ると思うよ
127代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:09:18 ID:zkE0OtL40
日大・法大・明大・近大・ふそう・新日石らのお得意先からは指名ないのかな。
栂野が微妙な位置にいるけど、今回の制度だと堂々とさらわれる可能性があるから。
パイプのためにいらん指名をする過去の傾向からして、下位で誰かしら獲るような。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:19:23 ID:9yepIbZb0
>>127
日大・明大とは去年微妙な関係になっちゃってるからお得意先ってほどではなくなってるんじゃないかね?
日大はピロシが中日に行かせたがってたのを半ば強引に那須野本人が横浜に来た感じだし、明大とは例の一場事件で気まずい間柄になってるんじゃないかなあ・・・
129代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 13:27:40 ID:+szDJ2zAO
片山は、今年みたいに大豊作で無ければ競合クラス?
130代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 14:18:53 ID:oxwXbAH/0
>>118
>>119
宗教団体だね。
俺は研究室に学会の奴がいて選挙の時に誰に入れただとかしつこく言われたから嫌い。
親も選挙に一緒についてこられた経験があるってさ。1人何人ってノルマがあるらしい。
投票は見れないから自民って書いて、公明に入れたといったみたいだけど。
あともちろん宗教団体だから寄付関係もある。

TBSが層化の選手をとるのかどうかだが・・・・(TBSって層化と仲よかったっけ?)
131代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 14:38:21 ID:08Ovc1dN0
>>127
来年だと、注目選手が沢山っすね!∩( ・ω・)∩
大引(法大)、清代(明大)、大隣(近大)、吉田友(ふそう)、柳川(新日石)
ってトコでしょうか。
>>128
那須野の件でのヒロシキの横浜への思いは、
「“お前も”喰えないヤシやのぅ〜」ってトコで、コッチのお返しが桑原指名でしょ。

一場の件にしても明大(別府)は、最後には横浜にさじを投げるような言動
(「一場はいったいどうなるんだぁ〜。」)を
しているところからも推察できるように、無問題でしょ。
加えて、その後に西谷もリストアップしてましたし、
今年の春先にも松岡さんの原島への、親が子を見守るような、
言わば「指名レベルまで上がって来い!」って意味合いのコメントもみられましたし・・・。
>>129
高卒ドラフト時のプロの評価はこんな感じじゃないかなぁ〜。
近藤、辻内>高井、森>石井一、河内、今中、内海、片山>井川、小嶋、須永

シニア時代には格下だった大前に、高校2年時には完全に抜かれたにも係わらず、その後自分のペースで本格化したってのは相当なポイントだと思いますね。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:15:39 ID:A3Zrwlts0
>>118>>119
創価学会
 日蓮宗系の新興宗教(昭和初期成立)。ただし日蓮宗からは破門された。
公称信徒数1000万人。ただしNHK出口調査によると実数400万人。
日蓮原理主義に基づき、他宗教(他の日蓮宗含む)に対し攻撃的&排他的。
初代〜三代目会長(池田大作)への強烈な個人崇拝、公明党としての政治活動も特徴。
共産党への盗聴事件、反創価学会書籍や発言への弾圧・嫌がらせなどトラブル多数。
フランスではカルト教団として認定。
聖教新聞・潮出版・第三文明社などのメディアを所有。
聖教新聞にはよくスポーツ選手や芸能人の会長賛美が載る(プロ野球選手含む)。
「会長様のお陰で自己ベストが云々」。
朝鮮日報の在日選手記事より露骨な印象。
関連企業も多数。シダックスもそうだとか聞いた(未確認。だから創価大中退の野間口の行き先だったと聞いた)。
確か比較的学会員が多いのが日ハム・読売だったかな。

うっかりした発言を学会員の前でいうと、ささいなことでも、
かなり反発されるので注意(実体験)。
必ず相手の信教を確認の上、話題にすること。

>>130
新潮社や文芸春秋とはしょっちゅうやりあってるが、
TBS・毎日系との関係はよく知らない。
どちらかというと大メディアは創価とのトラブルを避けるみたいだが。
133代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 15:54:42 ID:zXi7dTov0
>うっかりした発言を学会員の前でいうと、ささいなことでも、 
>かなり反発されるので注意(実体験)。 

これは実感だな。普段は天使のような男なのに
公明党批判したら凄いキレられた覚えがある
134代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 16:07:19 ID:E+eDlcMW0
東スポでは「辻内の指名が濃厚」だと
どれが正解なんだか?
135代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 16:38:09 ID:zAemNcLNO
パイプのハナシで。。。
日大は畠山が生きてれば指名したろーね
一応秋もあるけど、どうかな
苦し紛れに指名するなら田中か上田かな
法大なら下敷領とか、明大なら原島かな
136代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:35:00 ID:8b0ajjlY0
全員一致ってところが分からんな
今年のドラフトで全員一致で決まるということは辻内指名を指すのだと思うが
そうでもないらしいし・・・・
補強ポイントから左腕優先されるので山口で全員一致ということもないはず
まあ片山指名ってことなのかな

それと希望高宮、3順栂野 まではあるとしても4順内藤、5順柳瀬はかなり厳しいだろうな
ただ荒井さんが捕手も内野手も取ると言っているので内藤をガチガチに囲っている可能性もなくはない
ヤクルトも3順で狙ってるのかもしれんが武内希望枠のなか取ってくるかは微妙だし
柳瀬は広島も狙ってるから5順目じゃ確実にムリだとオレは思う
個人的には欲しい選手だが、せめて4順じゃないなぁ・・・
137代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:40:33 ID:iZehLZAW0
柳瀬じゃなくて佐藤とかの左獲った方がいい
138代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:42:37 ID:SHtVVTC+0
つうか、もうシーレに漬けられてる時点で染田も那須野も
終わりだ
サバイバル意識が薄そうだもんシーレ
それに比べ中日の中田なんて凄いよな
短期間で2軍で鍛えこんで、あの落合にプロの体になってきたから
来年以降が楽しみと言わせるんだからさ
那須野だって素質はあるのは間違い無いんが環境が悪かったらなぁ。。。。。
139代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:46:13 ID:+szDJ2zAO
結局、片山か山口の競合にならない方に行くの?
140代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:52:24 ID:9yepIbZb0
>>138
それはチームの問題以前に個人の意識の問題だろうよ
141代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:52:39 ID:mqZyGTHX0
まあ辻内強行と村中単独の可能性はほぼ無くなったということかな
山口なんかは故障持ちらしいし、まだ調査中で決めかねてるのでは
でも俺はなんとなく片山70%でその他が30%みたいな感じがする
142代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:58:55 ID:9odKijkR0
>>25
清峰の古川はどうだろう
中継ぎ適正ありそう。メンタルも強いし
143代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:59:09 ID:iZehLZAW0
>>140
コピペにマジレスせんでも
144代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:01:11 ID:yffOGGse0
山中が明言しない限り憶測でしか語れないな。
今のところ一人に絞ったってだけで片山、山口、辻内、村中の名前は
挙がっているけどこれ以外の可能性もないとは言えん。
でも競合覚悟と言うからには山口、辻内の可能性が高いのかな?
片山、村中etcが抽選になるとは思えんし
145代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:06:56 ID:zAemNcLNO
片山競合してハズしたら鶴かな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:12:43 ID:d/tEnlnx0
>>138
中田よりも鈴木のほうを見てほしいんだけどな。
防御率はともかく要所は締めてる。
長年やれるかもしれない。
147代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:20:09 ID:D0tb3mxO0
>146
マルチにマジレスするなよ。
というか前スレ埋めようぜ
148代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 19:57:09 ID:KVV6g8pjO
片山だろ。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 20:25:09 ID:+szDJ2zAO
栂野より岩崎の方が活躍してるな。岩崎って高卒2年目?
150代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:22:30 ID:+kzTYGKc0
横浜・辻内
160km/h投げたい!

(辻内に帽子をかぶせているうっしーの写真)

というスポニチの一面を夢想していたのだが・・・。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:34:14 ID:RNT5Gff30
前スレ1000死ね。氏ねじゃなくて死ね
152代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:35:05 ID:RNT5Gff30
1000なら辻内当確と書こうとしたのにいいいいいいいいいいいいい

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
153代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:39:23 ID:9yepIbZb0
>>151-152
プギャ---!!!m9(^Д^)
154代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:29:49 ID:ubd8bCzf0
多分こんな感じの指名かと・・・・

高宮・栂野・内藤・柳瀬
片山・荒川・加藤政

投手4人捕手1人内野手1人外野手1人
155代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:36:29 ID:Ok+bqvbf0
>>154
その通りに獲得できればいいが・・・
片山は阪神が競合してくる可能性があるし、
内藤もヤクルトが横槍入れてくるかもしれない
156代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:40:46 ID:W+qNTRwz0
>>154
それは100点満点というか200点満点くらいですね
157代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:03:50 ID:wXn5QmHD0
>>149
重工横浜クの大卒新人
ちなみに国士舘大の出身
158代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:12:10 ID:UQ/gG0Iy0
>>154
こうなると栂野の扱いが難しい・・・。
取らないでいいなら希高宮3内藤でスンナリなんだが。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 23:28:07 ID:Nu27jQXJO
パイプ指名の弊害って感じがする。しかも即戦力は獲れてないし尚更。
160代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:11:19 ID:SKoIywq40
高宮にはいくな!!
横浜の評価は高くないようだ
161代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:18:56 ID:ApxcUzDY0
162代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:30:10 ID:Ec3l+bpMO
何にしても31日にある程度は決まるのか
163代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:33:26 ID:3+zWcTUF0
>>146
鈴木がダメでも味噌はウチから加藤を強奪したら
いいんだから楽だよね
谷繁の後釜に相川の強奪は止めてね
164代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 00:50:37 ID:7Iv1bECE0
下手糞な釣りだな
165代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 01:18:55 ID:QdBXYtwsO
>>160
おまいのID他球団スレでも見かけたけど、どこのファンか知らんが工作活動はやめとけ…って言っても日付変わってるから無駄か
166代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 04:15:34 ID:XpUPWnA90
まあ、山口もケガがなかったら辻内以上の素材だしな
167代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:31:14 ID:GfLazFs2O
片山にいけよ。
168代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 08:37:49 ID:5kzSoklZO
片山=左のローテ、山口=右のエース。俺は山口に行って貰いたい。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:27:25 ID:QkRShLioO
俺も〜
170代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:06:58 ID:98Zm/+PE0
昨日の関西スポニチ裏一面に阪神の隠し球、160`級・大商大の金村と言う記事が来てた。
MAX149`でリーグ戦は7勝15敗。上宮高校時代は、国木(広島)・下敷領(法大)に次ぐ三番手投手だって。
他にも横浜・日ハムがマーク。彼自身は阪神ファソで、昔は亀山、今は金本のファソらしい。
171代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:12:00 ID:4Eil16ez0
・片山・・・将来のローテ候補。
・山口・・・将来のエース候補。未完の大器。
・荒川・・・守備面は全国級。打撃が課題。

・高宮・・・即戦力中継ぎ左腕。
・栂野・・・大型右腕。伸び悩み気味?
・内藤・・・左の強打者。強肩も売り。

このうち5人獲れたら、100点じゃないか?
172代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:22:12 ID:tHAirdgh0
横浜も大概関西好きだなぁ…。
173代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:34:59 ID:7477C9AC0
別にそうでもないだろ。去年は確かに多かったけど一場がダメで染田が
繰上げで自由枠だし、藤田岸本は大隣の布石の意味もあったわけだし
174代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 11:37:22 ID:4Eil16ez0
藤田岸本は大隣の布石だったのか?

日ハム木村スカウト、SBと今回は敵が強すぎる気が・・・
175代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:08:04 ID:tHAirdgh0
いやいや間違いなく巨人も来るだろ。ハムにはさすがに勝てるだろう。
176代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:09:11 ID:tHAirdgh0
と思ったら、巨人は木村(東京ガス)にツバ付けてたね…。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:20:34 ID:8Ov3qAgi0
うちは法大の大引にツバつけてるってなんかのスレに書いてあったけど
178代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:37:10 ID:kAM01xdN0
大引きは一時期絶不調だったらしいけどどうなったんだろうか
個人的には大隣欲しいが・・・
179代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:45:14 ID:4Eil16ez0
今秋のドラフト候補で新日石ENEOSからの補強選手、
栂野(とがの)雅史投手(20)がリリーフで今大会初登板し、
最高142キロの直球とスローカーブを中心に4回0/3を2失点。
「ブルペンから調子が悪く低めだけを意識した。次は四球を0にしたい」と都市対抗初勝利にも反省の右腕。
ネット裏から視察した横浜・荒井スカウト部長は「球質も重そうでカーブとの緩急は素晴らしい」と改めて高評価。

せっかく左腕が希望枠かと思ったら栂野もありそうだ。
180代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:50:59 ID:Ec3l+bpMO
大引の不調は今のトコロ今年の春だけだべ
2年春は首位打者で、2年秋は数厘差の2位
181代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 12:53:06 ID:wOzjSWke0
>>179
3巡か4巡で獲れればイイかと。囲ってるのが本当なら「横浜以外なら残留」で。
>>180
今秋に復活なるかだね。2年秋は更に打点王だったような
182代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:15:29 ID:4Eil16ez0
大引は野球偏差値高いの?村田みたいな振り回す打者はもういらないんだが。
宮本・井端タイプなら是非欲しい。
183代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:18:17 ID:6BJ6bnt8O
>181
栂野がそんな順位でとれるわけがない
184代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:34:18 ID:QdBXYtwsO
藤田は布石でもなんでもないだろ
じゃなきゃあんな囲い込んでまで獲りに行かんよ
岸本も他球団警戒してわざわざ5巡目に上げて獲ってるし、ドラフト前にわざわざ横浜以外なら社会人に行って二年後の指名を待つなんて事言わせてるんだし
まぁたしかにあれで近大との繋がりができたのはたしかだが、あの二人は大隣の布石で獲ったというのには語弊があると思うぞ
あと、ドラフトで日ハムあたりに負ける事はまずない
一昨年は向こうが自由枠で獲りに来てた牛田をこっちは4巡目評価だったのに争奪戦に勝ってるし、近大の糸井は後追いの阪神が4巡目評価だったのに辛うじて獲れてた感じだったからな
あれ多分阪神が同じ自由枠で獲りに行ってたら日ハムは糸井を強奪されてたと思うぞ
あの状況ですら糸井はどっちにするのかかなり悩んだらしいから
185代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:48:22 ID:QdBXYtwsO
>>183
君は今の彼の状態知ってる?
横浜以外に希望枠や一巡目なんて使ってまでして獲りに来るようなチームがあったら逆におしえてほしいんだけど
186代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:51:49 ID:Ec3l+bpMO
藤田岸本は結果的に布石になった感じやね、結果的に
2人取れてなかったら大隣争奪戦はカナリ不利だろーし

大引は『安打製造機』タイプだから大振りする感じじゃないね
打つなら3番か6番か、そこらへん
187代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 13:53:44 ID:wOzjSWke0
>>183
そうとも限らないでしょう。特に社会人ならうち以外なら残留って手が使えるし
>>185
横浜以外が上位指名って話は聞いたことないですよね(狙ってるって話も殆ど)
188代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:01:47 ID:KNOvnC6f0
大・社は高宮→栂野→内藤→五嶋
高校生は片山→荒川→加藤政って感じかね?
五嶋は今年は取るんだよね?
189代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:03:21 ID:4Eil16ez0
東北の加藤は4巡なら楽天だろ。それ以前に狙ってるのか?
190代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:05:55 ID:EYExaO5Z0
>>183
がそんな順位といったのは4順目も含まれてたから言ったんだろ
3順目だったら取れると思うが4順だったらまず取れんだろうし
191代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:06:34 ID:mcwgg0EH0
楽天ファンですが加藤政義は進学だそうです。
192代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:18:15 ID:Ec3l+bpMO
カトマサ獲るくらいなら、もう1人P獲るんじゃない?
カトマサはプレイだけじゃなくて、リーダーシップがあるのが魅力的だけど
193代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:13:24 ID:9pzsScIp0
正直交流戦の導入で、ロッテ辺りがドラフト候補生の中でも人気上がるような…。
去年久保を獲られた時は、正直(;゚Д゚)エッ、マサカ!!と言う思いはあった…。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:07:16 ID:SlZqRgG60
30日の日刊に書いてあったけど、層化大学の八木も指名候補の一人って…。
ベイも、ついに学会に魂を売ったわけですな。親会社がTBSってのもあるけど…。
ファン離れに一層拍車がかかりそうですな。




195代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:16:35 ID:E0KOqhQe0
>>194
プg(ry
196代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:44:13 ID:Ec3l+bpMO
栂野先発やね
197代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:52:26 ID:4Eil16ez0
>196
詳細頼む。

しかし、栂野ってリリーフタイプだろ?短いイニングの方が良いと思うんだが。
198代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:56:44 ID:c309OoWp0
>>193
だってロッテは年明けてからずっと久保マークしてた唯一のチームだもの
横浜が那須野獲れたのだって結局は早い時期からマークしてたのが最大の要因だろうし
どんなにドラフト巧者のチームでも後追いのハンディキャップを埋めるのは大変だよ
結局今年は平野がオリっぽいけど、それも同じような理由でしょどうせ
現に去年ロッテは横浜と同じ時期からマークしてた那須野には速攻でフラれてるし
199代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:58:33 ID:c309OoWp0
200代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:01:54 ID:BjDBeZAu0
>>186
大引については、横浜に今一番いないタイプかもしれない。
キャプテンシーを持ってチームを引っ張るタイプ。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:01:57 ID:4Eil16ez0
>199
サンクス。
栂野が補強選手に選ばれたのは高浦スカウトルートでだと思ってるのは
俺だけか?
202代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:11:36 ID:HOp+Mb/k0
五嶋、阿久津、渡辺亮はドームに四日も行ったのに投げなかった、三大がっかり投手。こんなチームの信頼ゼロのピッチャーって過去に指名された?
逆に収穫は、川崎・山之内・小出かな。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:17:34 ID:c309OoWp0
>>202
信頼以前に体調や調子が悪いピッチャーは普通短期決戦やトーナメントでは使わんよ。
特に社会人のチームは高校や大学みたく投手層が薄い訳じゃないし、エース級以外にも準エース級が2人くらい
いて、リリーフ専門のピッチャーも1人か2人はいるのが当たり前だしな。
204代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:29:21 ID:DMNtRLSp0
都市対抗一度も投げずにプロ入り、っていうのはわりと良くある話
205代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 18:40:25 ID:MvcXQOkO0
栂野は横浜がすすめて社会人になったから、「自由枠で」取らなければいけない。
なんて妄言を吐いていた奴はどこいった?
206代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:04:29 ID:5kzSoklZO
栂野好投=希望枠じゃないだろうな?
207代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:16:49 ID:c309OoWp0
栂野が神ピッチをしている件について
208代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:23:29 ID:FKanSXyf0
既に進路の方向づけは済んでんでしょ。>栂野
Don't ヲーリー
209代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:24:53 ID:wOzjSWke0
栂野いいぞヲイ。力が抜けて安定してる。変化球もいい。
これが3巡で獲れたら(゚д゚)ウマー あと来年だが池辺もいいな
210183:2005/08/31(水) 19:32:36 ID:6BJ6bnt8O
>190
ズバリです
211代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 19:50:53 ID:fAJ5Nrj20
>>209
今年、栂野&坂下セット指名で新日石のご機嫌を取って、
来年池辺&柳川をいただく、ってのがいいかも
212代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:05:09 ID:G07ccnMa0
栂野ナイスピッチで降板。2勝目ほぼ確実。
他の投手がショボショボだからMVP行けるかも知れないな。
213代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:16:38 ID:QdBXYtwsO
いや5回1/3で3失点て微妙じゃね?
6回に突然崩れたな
214代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:18:18 ID:cnqtWRe70
大差で気が抜けただけでしょ
5回まではほぼ完璧
215代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:19:17 ID:wOzjSWke0
余り好投するとよそも手を出してくる。
このくらいなら3巡で獲れるかも知れないしよしとしないと
216代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:22:16 ID:fv4aDgTv0
栂野そんなによかったか??
はっきりいって変に小さくまとまって
しかもコントロールもストライク内に入れる程度しかなかったしがっかりしたんだが・・・
変化球もプロではあの程度だと微妙だし・・・
正直短くても2年は待たなきゃならん投手
というかいま全力で投げてどれくらい球速が出るのか知りたい
圧倒的な球威で押すタイプだったのになぁ・・・
217代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:23:02 ID:cnqtWRe70
予選では148出てたよ
218代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:28:01 ID:GfLazFs2O
橋戸賞取ったりしたら笑える
219代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:39:24 ID:5kzSoklZO
今日は剛球投手の片鱗は見れたの?
220代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:41:15 ID:DMNtRLSp0
>>218
かなり有力では?
明日また勝てば確実
221代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:25:41 ID:QdBXYtwsO
明日はたぶん徳丸で行くからドガノは投げないだろ
さすがにこの程度の活躍じゃ賞はない
前回は四球多くて内容は全然だったしな
まだ池辺の方が可能性あるよ
222代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:32:39 ID:LYVQQt2J0
栂野は内容的にはあんまりよくなかったな。
コントロール重視してたのか130後半が多かったし
223代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:33:33 ID:DMNtRLSp0
>>221
中継ぎで勝つかも知れないじゃない
3勝すればもらえてもおかしくないよ
224代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:47:42 ID:nlxV5d5v0
>>223
分かったから絡むなよ
正直昨日だって今日だってイニングの途中に降板して失点してるんだから
明日よっぽどのピッチングしなければ無理だろ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:48:25 ID:Ec3l+bpMO
今日のトガP
5回2/3(三振3/ゴロ死6(併殺2)/フライ死4(外野フライ2)/ライナー1) 被安打6 与四死球3 奪三振3 失点3 自責点3
226代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:48:28 ID:MIKTS2Ch0
俺の柳田を指名する球団はここですか?
227代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:51:02 ID:HMRUuyt30
編成会議の結果マダ〜(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
228代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:51:34 ID:QdBXYtwsO
>>223
いくら3勝しても内容がきつかったら無理だよ
四回2失点に五回1/3を3失点じゃ次完投して2失点以内に抑えるくらいの内容で勝ちでもしないと普通に無理
今までの2勝だって打線が打って付けてもらったような2勝だし
今までの都市対抗でこんな内容で橋戸賞なんか貰った選手なんておらんよ
明日ふそう川崎が勝ったら普通に野手から選ばれるよ
229代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:04:33 ID:wOzjSWke0
野手だと池辺だけど若獅子賞もらうだろうから橋戸賞は投手からになるかな?
栂野よりは岩崎のほうが内容いいし微妙だよね
230代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:10:56 ID:8Ov3qAgi0
栂野にあまり迫力感じなかった
231代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:11:54 ID:H6w7USZM0
栂野は小檜山2世!
232代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:22:40 ID:Ec3l+bpMO
慶應経由してたら確実に小桧山だね
233代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:27:35 ID:kJ4LZ9sX0
むしろ戸叶2世
234代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:28:25 ID:wOzjSWke0
>>230
その分まとまりを感じたけどね こういう投球も出来るのかと
235代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:12:47 ID:nlxV5d5v0
>>234
そうか??正直あれじゃあプロでは到底通用しない
あの程度のまとまりだったら変にまとまってないほうがよかったけどな
まあ調子悪かったのかもしれんが失点も多かったし
正直はなから即戦力になるとも思ってないし素質で取るんだからもっと活きのいいピッチングを見せてもらいたかったな
236代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:23:04 ID:QdBXYtwsO
果たしてあれをこういう投球も出来ると取るのか、こういう投球しか出来なくなったと取るのか…
まぁ今日みたいな内容じゃプロだと2軍ででも打たれるだろな
正直希望枠使ってまでは欲しくない
237代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:41:55 ID:wOzjSWke0
まだ五嶋は投げてないよね。怪我?それとふそう渡辺は獲る気ないのかな?
内野手は誰獲るんだろう、名前出たのは細谷だけかな
238代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:45:27 ID:Ec3l+bpMO
そんな栂野が匠・牛島によって大変貌
来年のビフォーアフターをお楽しみに
239代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:45:52 ID:5kzSoklZO
結局栂野はチキンなの?
240代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:26:32 ID:h31U6l6V0
まあチキンなんだろうな


高校時代は松坂2世とか言われたんだがなぁ・・・

まあ森大輔も左の松坂と言われてたがw
241代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:29:03 ID:dJRR/PQLO
高宮欲しいなぁ。
242代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:31:31 ID:hG5+LP+vO
栂野にゃシュート覚えさせよう、シュート
だからコーチに盛田招集ね、盛田
243代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:42:39 ID:gdA7hlPKO
チキンというか、単刀直入に言えば実力がないだけだろ
じっさい四球まみれで自滅してるわけじゃなく打たれて失点してんだしな
244代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:44:19 ID:q2egq3kK0
えー、ダメなときは四死球まみれで自滅してると思うけどな
今日の最後だってそうでそ
245代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:02:40 ID:gdA7hlPKO
>>244
ハァ?( ゚Д゚)
今日はヒット→死球→ヒット→満塁でタイムリー2ベース
と点を取られてる訳だが・・・
普通に連打食らってるし、仮に四球で自滅した試合があったとしてもそれは単なるノーコンなだけ
チキンが原因でダメってのは凄い球があって、ある程度のコントロールがある前提の話でだからな。
今は両方ともないじゃん。
そもそもコントロール重視で投げてるのに四球で自滅してるんじゃそれこそ問題だよw
246代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:13:34 ID:iCOedKC/0
前の試合はヒット→四球で降板させられてたな。

予選でKOされたときは、2回までノーヒットだったのに、3回2アウトから四球→四球でリズムを崩してタイムリー二塁打→タイムリー。
次の回も四球→バント→暴投→セーフティスクイズ判断ミスの一人相撲だった。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:02:36 ID:JUOSVSqC0
毎日新聞の相模面では、
制球重視で丁寧に攻めた結果の四球で無問題、みたいに書かれてた希ガス。
手元に新聞残してる神奈川県民がいたら確認して欲しい。
オラは資源ごみに出しちまった。
これは前回の登板についての記事ね。

どっちにしろ現在の状態からしたら、栂野>斉藤だあね。
希望枠行使が10〜11球団なら斉藤に枠使う所も出かねないから、
栂野が希望枠なら○、三巡目に回せたら◎かな。
248代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:16:57 ID:a6EJLaCx0
高校生      大学社会人
1巡 片山    希望枠 高宮
3巡 荒川    3巡   栂野
4巡 細谷    4巡   内藤
           5巡   柳瀬    と見た。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 08:24:48 ID:KmUkm0ia0
>248
細谷は無いと思うぞ。それならもう一人投手を獲るかと。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 09:22:31 ID:kEcWtJDU0
>248
栂野3順は諦めろ。

希望枠は濃厚だから無理。どうせ囲いも噂だろ?

まあ俺はいい選手がとれればそれでいいからどうでもいいがな
251代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:09:54 ID:IU1eduf90
高校       大・社
1巡 片山    希 高宮
3巡 田中    3巡 内藤  
4巡 荒川    4巡 栂野
          5巡 佐藤
252代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:32:49 ID:KmUkm0ia0
>251
おいおい・・・田中弟3巡って。

栂野って高卒3年目で見たらどうなの?大学よりレベルの高い社会人でやってる
わけだが。
253代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:16:52 ID:1Xl7qie10
栂野3順は十分いける
柳瀬5順は確実にムリ
内藤4順はヤクルト次第
254代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:07:38 ID:dJRR/PQLO
トガノ今日ボコられればいいんだがな。
好投した日には3巡の夢は消える。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:15:55 ID:KmUkm0ia0
>254
今日は登板無しだろ。酷使されて、あれより劣化されたら困る。
256代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:27:38 ID:P9hbilmu0
>>205 ドラフトの本スレにいたw

2005/09/01(木) 00:21:33 ID:6j/Mcbgp0
>>236
んな事は無いだろ
中日なんて毎年の様に大学生を枠以外で囲ってるじゃん

そもそも真偽は別にして
栂野を高卒時に囲って新日石に送り込んだ手前、枠を使って取らざるを得ない
って前提での話なんだから
257代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:46:07 ID:bRknSk3m0
なんか昨日から栂野過信してる人がいるな
あの小さくまとまったピッチングで運良く好投しようが
プロの希望枠で取ろうってとこはまずない
普通に去年の染田以下だぞ
258代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:08:03 ID:HPq5t3E60
膨大な数の高校生ドラフト候補の中で、都市対抗で好投できるレベルまで達するのは一握り。
そういう実績があればスカウトの格好もつくし、実際去年の吉見も球速的にはあんなものだった。
橋本健なんてもっと遅かったし、秘めた速球とか成長の余地とか、テレビ中継では見えない部分に期待せねば。
259代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:12:40 ID:PW+HjL4v0
栂野、秦よりはマシだと思うよ
260代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:18:08 ID:bRknSk3m0
>>258
ああ、それは分かってるし素材として期待してるが
好投したからって希望枠で取られるってのはまずないと思ってな
栂野を貶すつもりはなかったが昨日の投球見てガッカリしたもんで
まあ一回TVで見て決め付ける俺もアホだな
261代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:25:20 ID:a6EJLaCx0
>>259
なんかその二人投げてるときの雰囲気が似てない?交互にTVで見て思った。
>>260
スケール感は確かになかったもんね。丁寧に投げてると解説が言ってたし
都市対抗でそれなりに投げたからよしとしないと。希望枠で獲られないなら
うちとしてはラッキーな話ですし
262代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:04:42 ID:dJRR/PQLO
五嶋出てこないな。
怪我でもしてんのか?
263代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 18:01:53 ID:kcNfiBoJ0
トピずれだけど
☆祝☆
藤田初スタメン
264代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:28:31 ID:hG5+LP+vO
ふそう川崎優勝か
橋戸は池邉で、岩崎あたりが若獅子かな

てか、高野連のサイトにプロ志望の名前が載り始めたらしいね
265代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:31:57 ID:Gi1O7mhZ0
とりあえず横浜に1番必要な投手は高宮だな。
もう素材型はおなかいっぱいだわ。完成型とらないと今の若手みてるとやばいぞ・・・
266代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:39:26 ID:hG5+LP+vO
なんか秦も吉川も岸本も似たり寄ったりだな
267代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 21:56:16 ID:dJRR/PQLO
>>265
同意
268代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 22:00:07 ID:a6EJLaCx0
五嶋投げなかったね こりゃ指名ないな
269代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:45:45 ID:FCew/BbH0
囲っててわざと投げさせないのかもよ
270代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:56:16 ID:qdp4eW8u0
イップスで釣りしてるのかも・・・
271代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 00:59:54 ID:mEw7c8QgO
五嶋

ごしま?ごとう?

読み方すら知らなかったわ
272代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 01:53:49 ID:x/RTNtlU0
だから、最初っから高宮って
273代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 07:11:21 ID:z9JyQzH4O
a
274代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:17:48 ID:arX8ERLh0
yukiのスレに池辺が横浜に行きたいと大学時代に言ってたそうだが、
来年指名ありそうだな。3、4巡目でなら欲しいけど。
275代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:25:29 ID:z/kJJzPM0
>>271ごとう 
>>274社会人で伸びたな。やつはスター性もあるしほしいけどね。
肩はかなり弱いけど足もあるし、まあ尚典と古木をたして2で割ったような・・・。
プロじゃレフトか一塁しか守れないだろうけど
276代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 08:42:40 ID:arX8ERLh0
>275
蔵がいうには、肩は並だと。守備、走塁はどうなんだろ。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 09:39:30 ID:z/kJJzPM0
>>276
並ってことはないと思うね。ただ弱いといっても清水や鈴木尚典よりはいいですよ勿論。
走塁はいいし守備自体は結構安定してる。センターやってたし社会人でもいきなり
ライトやらされてたり守備範囲も広い印象がある。古木みたいなことはない。
ワールドカップでは1番任される予定らしいし「池辺=俊足」てのは前から言われてる。
プロでも1番タイプかと思ってたら最近長打力も復活してきたっぽいから3番タイプかなあ。
肩以外の素質は高橋由級だと思うけど。
尚典と古木をたして2で割ったというのは冗談と、打率も残せる強打者という意味もありますんで
278代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 10:18:09 ID:mEw7c8QgO
>>275
さんくす
仮に横浜入ったら、うぐいすはフルネームか

アマで記録的に打ってもプロでは全く打てなくなる
それがワカチQuality
池邉は平気かな
279代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 11:23:29 ID:arX8ERLh0
プロ志望届提出者
上位候補
投手・村中
野手・岡田、川端
下位候補
投手・大田原
野手・春田
ボーダーライン
投手・今井、大西、景山、中川
野手・宇部

うちと関係ありそうなのは村中くらいか。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 16:51:56 ID:5UoGYLToO
池辺は社会人に進んで結構打ってるらしいけど、大学時代と比べてどこが良くなったの?
281代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:07:06 ID:mFYPtH910
>>280
痔が治った
282代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:55:26 ID:NV0Blw7B0
  1998   1999   2000  2001   2002   2003  2004
1 古木   田中   内川  秦     村田   吉川  染田
2 矢野   木塚   吉見  小田嶋  土居   森    那須野
3 金川   村西   後藤  岡本   加藤   牛田  藤田
4 福本   鈴木   東    田崎   吉村   呉本  岸本
5 金城   南     鈴木  千葉   北川        石川
6 小池   七野   西崎        飯田        橋本
7       中野渡  稲嶺        河野        桑原
8       八馬   竹下        堤内        松家 
9             渡辺        武山        斉藤
10                       木村
自由枠とかはめんどうだったので単純な指名順で
283代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:08:54 ID:eIeV7LLJO
本日21時より模擬ドラフトを行う予定ですが、横浜の担当が決まってませんので、参加してもいいという方いらっしゃいましたら、ぜひどうぞ
高校と大学社会人を混ぜた完全ウェーバーで行います
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123778422/
284代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:21:00 ID:5UoGYLToO
281の包茎が治ったからだろw
285代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 20:55:31 ID:arX8ERLh0
細谷が志望届出したけど、指名するかな?
286代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:06:31 ID:z/kJJzPM0
内野手は高校、大社併せて一人獲るか獲らないかだからな(内藤は外野メイン)・・・。
多分一人は獲るッポイけど高校なら細谷、大学なら鬼崎ってとこだけかな名前挙がってるのは。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 21:16:41 ID:arX8ERLh0
俺は細谷より相澤の方が良いと思うんだけどな。
それに内野は急いで補強しなくてもって感じ。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:13:05 ID:+y2Zlmpp0
模擬ドラフト(完全ウェーバー)で楽天2位で多田野が指名されました
289代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:38:49 ID:7VNiEpOr0
3位
鈴木 将光 外野 遊学館
 
なんじゃこれ?斉藤4位にしようと思っただの、
村中残ってるのに指名しないで獲られただのってw
290代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:57:14 ID:1FsDBAb80
模擬ドラフトは名前のやつがそこのファンと限らんしな
みんなテキトーに遊んでるだけだよ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 22:58:34 ID:z/kJJzPM0
>>287
相澤は左腕だし下位で獲れそうだしいいかも知れん。
結構力のある球投げてた気がする
292代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:10:08 ID:CvbwbyjL0
無茶苦茶でも見てるとウェーバー制楽しいけどな。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 23:26:37 ID:+y2Zlmpp0
>289
村中はイラネ
294代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:00:48 ID:1FsDBAb80
>>293
ハイハイ
295代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:13:20 ID:fi3RhFDIO
高宮W杯メンバーなのか
296代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:19:01 ID:KoJYelrGO
模擬ドラフトごときでそんなに必死になるなよ
実際あんなの現実のドラフトとは制度も指名する選手もほとんど関連性のない単なる遊びなんだから
純粋に見て楽しめばええことよ
それに模擬ドラフトの結果なんていちいちここで報告せんでもいい事だ品
ここは飽く迄現実の横浜のドラフトのスレなんだし
297代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 00:58:54 ID:z/J4QM4O0
このスレも模擬ドラフトと変わらない希ガス。
去年もサイレントK取らずに岸本行ったり、太郎が取れたりと波乱含み。
ソースをネタに妄想してんだから、現実もへたっくれも無い罠。
という訳で漏れの妄想。
大・社は高宮→栂野→内藤→五嶋
高校生は片山→荒川→楠田
298代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:01:38 ID:CFCofkR90
楠田は進学じゃなかったっけ?
299代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:20:24 ID:KoJYelrGO
少なくとも模擬ドラフトは新聞情報も何も関係ない、ただ欲しい選手を順番に言って行ってるだけだ罠
進学予定の選手まで普通に指名してんだから
去年石井スルーしたり、橋本獲ったりなんていう多少の違いとかとは別次元の問題だし
ドラフト予想と模擬ドラフトは明らかに違うよ
300代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 01:24:35 ID:fi3RhFDIO
どっかに『達也』って名前のドラフト候補いないかな
高宮和也と一緒に売り出したい
301代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 02:44:23 ID:qjQ1FSdg0
>>282
やっぱ明らかに隔年だね。
1998、2000、2002、2004
はわりと豪華な指名。1996も川村、森中を獲ってるし。
ってことは今年は負けドラフトかな……。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:11:57 ID:u4uDjB050
>>300
お膝元に思いっきり、かかっても可笑しくはないのがいんじゃんヨ。
去年の夏・甲子園の4番ライト
303代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 03:14:19 ID:Zp06V1Mi0
>>301
あまり勝ち負けっていう表現は好きではないけど、あえていうなら
高宮を希望枠で獲得できたら勝ち。栂野だったら負けだな。
ボロボロの若手投手陣の現状で、希望枠に素材型もってきた時点で負け確定。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 05:00:15 ID:3fCrW08U0
112 名前:(´Д`)[] 投稿日:2005/09/03(土) 04:49:42 ID:AmRAnz55
<(ノД`、)続きデス>

●創価大のドクターK ハムが希望枠で獲得(日刊)
”日本ハムが今秋のドラフト希望入団枠で即戦力左腕、
創価大・八木智哉選手の指名決定したことが2日分かった。”
で、始まる日刊スポーツ掲載のこの記事ですが、
記事では、「あとは金銭面の条件を整えるだけで間違いない」との関係者コメントが掲載。
左腕ではホンダ鈴鹿・高宮、関大・岩田をリストアップしていたが、
その中でも八木を「先発でも中継ぎでもすぐ使える」(高田GM)と高評価していたと
記事では書かれています。八木については、”横浜・ヤクルトなどと争奪戦になっていた”との事。

●横浜 希望入団枠候補としてホンダ鈴鹿・高宮和也を最有力(日刊)
横浜は、希望入団候補としてホンダ鈴鹿・高宮、関大・岩田と2人に絞って
最終調整を行うとの記事。
岩田については、”阪神も獲得を目指しており、動向は流動的”と書かれています
305代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:05:45 ID:VmYdWmB60
この記事ちゃんと載ってたな。
牛島監督の後輩高宮って書いてあるし、来てくれるといいなあ
306代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:30:47 ID:3fCrW08U0
栂野希望枠は完全に消えたね。高宮獲ったら凄いな。
岩田でもいいけど高宮がいいなあ。
307代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:33:29 ID:oBKnPE/pO
高宮ってプロで言えば誰タイプなの?
308代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:35:48 ID:KoJYelrGO
岩田は阪神にやるよ
高宮キボン
309代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:51:29 ID:ZAPXT6yU0
高宮か。
高浦さんと中塚さんが、ふそうvs鈴鹿の第3試合だけわざわざ駆けつけてたけど
やっぱそういう事だったのか。
310代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 06:54:15 ID:ZAPXT6yU0
失礼、第4試合だった。
311代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:09:26 ID:Ov95bpWi0
今のところ、高宮のライバルはどこだ?

阪神→岩田、ハム→八木だし。SBさえ来なければ、獲れる気もするが。
312代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:09:58 ID:APe4rYvg0
>307
MAX147の速球派といわれてるけど、試合見る限り常時140前後、見た中では142がMAXだった。
上背も無いし、正直枠を駆使するのはどうかなぁって感じがした。
プロで何を売りにするのか見えないな。

西武は近大付属の鶴1位の可能性もあるらしいな。
313代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:47:09 ID:lBQbJtNx0
>>311
高宮は先発の層が薄いとこがいいって言ってる
314代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 07:47:47 ID:Ov95bpWi0
希・高宮
3、栂野
4、内藤

こうなってくれれば最高だ。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 08:02:05 ID:ro9oylcW0
>>312
横浜では彼以上の左腕は今の若手投手にはいないかと・・・・
というか1軍にいる秦、龍太郎、吉川の通算勝利が3勝いってないけどな。

特に龍太郎なんて、他の松坂世代の大学生に大きく遅れをとってる。 OTL
なんだかんだで素材型はもういらないということで、完成型がほしいということだろう。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:14:54 ID:oBKnPE/pO
高宮は読売の高橋尚レベル?
317代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:16:26 ID:+EpnUj1W0
逆指名、自由枠の制度になってからほぼ毎年枠を駆使して即戦力投手を獲得してるのにローテで頑張ってるのが、三浦、土肥、アゴなんだ?
オレの脳内ではうちはとっくにホークス先発投手陣以上になってるんだけどな。
投手が育たない影響の1つのオレは本拠地(横浜スタジアム)の狭さがあると思う。
狭すぎて怖くなり精神的にも技術的にも萎縮してしまってる気がするな。
フェンスの位置を下げたりするより両翼を広くして欲しいよ。
今期より低反発ボールを使用してるが、それでもこの狭さなら普通に当たればHRになってしまう。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 09:45:09 ID:7uTvo8dy0
>>300
うちには南もいるしな。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:13:47 ID:F+RVe/gSO
高宮なら文句はない。
320代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:14:21 ID:ArqBArWo0
>>314
神ですな
321代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:37:53 ID:XGZdmIi00
2年前にちょっと騒がれた堂上隼人ってどうしてるの?
322代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:50:44 ID:f9Jso98kO
>299
今回の模擬は全選手をプロ志望というルールらしい
323代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:55:28 ID:rJhnc53K0
>>312
それ先発した後中1日で中継ぎした日じゃない?先発で8回くらい
投げたときは146キロが最高。東京Dで140キロ台出る左腕なら文句ない。
高宮が最優先とはこのスレの希望通りだな。うひょー、嬉しい。
 誰だよしつこく栂野に枠使わないといけないつってたの
324代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:56:43 ID:C/IA9ERi0
>314
高宮は賛成だが下の二人両方はつらくないか?
>317
ヤクルトは?
325代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 10:57:29 ID:C/IA9ERi0
>312
これか
西武、近大付・鶴を1巡目候補に
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/sep/o20050902_80.htm

326代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:02:09 ID:fi3RhFDIO
高宮って何で評価高騰したんだっけ
去年の都市対抗だっけ?
327代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:09:39 ID:rJhnc53K0
ああ、八木って出身が横浜なのか。いい投手だし欲しかったけど
多分高宮最優先ぽかったし。創価なのも抵抗あったしな・・・。
創価=ハムの印象もあるしあ。
328代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:37:26 ID:qjQ1FSdg0
そういえば慶大・合田、法大・下敷領のアンダー二人は、どっか指名するとこ
あんのかな?
329代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 11:40:18 ID:B79TrUqU0
選手に好き嫌いがあるのは分かるけどさ、
入団した選手はみんな大成するように応援しようよ。
それがファンってもんでしょ。

ドラフトオタには許されない事かも知れないが。
330代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:13:13 ID:zE+ppGWG0
>>321
不明
日産の野球部辞めたみたいだし、野球辞めてる可能性が高いかもな
331代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:33:53 ID:vDGTs7vm0
>>330
えっ日産辞めたの?
332代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:37:27 ID:L+P1eNctO
高宮獲れるなら、片山じゃなくて山口で良いんじゃないか?
333代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:39:07 ID:zE+ppGWG0
>>331
ホレ
ttp://www.nissan-global.com/JP/SPORTS/BASEBALL/PLAYER/index.html
日産野球部の選手一覧が載ってるけど堂上の名前がない
334代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:41:19 ID:vDGTs7vm0
>>333
サンクス。


うーんシダックスとかに紛れ込んでないのかね・・・
335代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:53:20 ID:02UZGLIV0
退団者予想

決定 
佐々木
確実
若田部、ウィット
危険
山田、谷口、後藤、千葉、堤内、新沼、福本、木村、田中一
ひょっとしたら
村西、岡本、稲嶺、鶴岡、万永、北川、呉本、田中充
年俸次第
斉藤隆、鈴木尚


果たしてどうなる?
336代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:59:48 ID:fi3RhFDIO
若田部はサヨナラ決定でしょ
日刊に載ってたし
337代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:03:30 ID:02UZGLIV0
若田部とウィットは新聞に戦力外と記事が出てたな
まぁ若田部はFAで来たのにあの成績じゃあな・・・

山田・・・年齢的に見てももう残す余地はない
谷口・・・かつてのドラ1ももう8年目。期限切れ
後藤・・・一時は期待も大きかったがもう駄目っぽ
千葉・・・プロに入れるような選手ではなかったな
堤内・・・怪我以降ご無沙汰。左腕だから残る可能性もある。代わりに岡本が解雇かも?
新沼・・・もういいでしょう
福本・・・来年30でシーレのレギュラーはいらない
木村・・・ルーキーイヤーは一軍も経験したが
田中一・・ドラ1なので残留の可能性もあるが、ベイではもう居場所ないと思う

338代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:17:28 ID:rJhnc53K0
堤内は右だよ。あと木村は残ると思うよさすがに。
福本と田中はトレードできないもんかね
339代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:18:16 ID:qjQ1FSdg0
>>337
堤内は左腕じゃないぞ。もしかして稲嶺と間違ってる?
新沼は控えでは守備力あるほうだし、今年は一軍登録多かったから残す
と思う。
むしろ可能性が高いのは村西と稲嶺だと思う。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:27:29 ID:qjQ1FSdg0
解雇
佐々木、若田部、ウィット
濃厚
山田、村西、稲嶺、谷口、福本、田中充
微妙
鈴木尚、斎藤隆、万永

個人的にはこんなとこだと思う。
ドラフトでの指名人数から考えて、枠を開ける必要があるのは
10程度。なんでもかんでも処分する必要はない。
ただ経費節減のため、それなりの年俸もらってて働いてないの
には大なたが振るわれるかもしれない。その点で一番ヤバいの
は斎藤隆だろうね。鈴木尚は幹部候補だろうから、その点で首
がつながる可能性はある。万永は一軍ではまだ出番のある選手
だが、年俸をどう判断するかってところだな。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:28:41 ID:fi3RhFDIO
捕手が足りないのにクビにしてる余地は無いやね
342代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:34:00 ID:fi3RhFDIO
セディも微妙だよ
残留決定外国人は今ンとこホルクルだけ
343代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:43:21 ID:F+RVe/gSO
一気に金が浮くな。
344代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:43:50 ID:kl8ynZjw0
千葉はいいと思うが。
>340
鈴木は契約残ってるし齋藤は先発の駒だし万永はまだ使える。
>342
セディは残留だろ?同じ記事に書いてあったが。


しかしウィットはいささかもったいないような気がする。
2軍で活躍してるし3000万でもう一回契約しもいいと思う。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:01:06 ID:KoJYelrGO
万永は北川が木村が出てくるまで解雇はないだろ
村西もアンダーに転向させたり何だりしてるとこを見ると結局はもう一年は面倒見そう
戦力外確定なのは若田部と山田、それから野手だと福本、田中充あたりも危ない
谷口、稲峰、後藤あたりなんかも解雇される可能性は五分五分くらいかね。
岡本なんかも意外と危ない気はしてるけど
外人はウィット以外は残しておいてもいいだろ。

まあこりゃ本来ドラフトスレでする話題じゃない罠・・・
こういうのは本スレでやるべきだろ
346代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 14:10:31 ID:fi3RhFDIO
広島は小島が放ってるね
佐藤はこんなモンだと思って見とくとイイかもね
347代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:33:09 ID:2bXcvmmm0
山田はトレードできんもんなのかな
干されてちょっと可哀想なのだが、まあ解雇されても楽天とかで雇われるか
とりあえず佐々木、若田部、山田は確実に消えるな
それと稲嶺、後藤、堤内、一徳あたりはやばいな
あとは岡本、木村、谷口、福本あたりも微妙。多分谷口は今年調子いいし多分残ると思うが・・・
田中充も今年調子いいから来年ラストチャンスとして、村西もアンダーにしたから一応残すだろ
キャッチャーの解雇はまずない
ウィットはどうなるかなー、個人的に残してほしいんだが
348代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 17:59:18 ID:Lgie8/d+0
高宮は先発志望らしいが、
横浜の投手事情からして出来ればリリーフで使いたいだろうな
349代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:28:40 ID:f9Jso98kO
>348
6番手候補じゃないか?
リリーフなら多分横浜に来ないだろ。
高宮欲しい球団は他にもあるし先発に困ってるチームも他にいるし
350代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:36:48 ID:qjQ1FSdg0
>>344
まあ確かにスレ違いの話題かもしれないけど、選手枠に関わる問題だし、
来季の戦力バランスを考えたうえで、どこが必要かを検討、指名予想をすると
いうのもあるだろうから、行き過ぎない程度にはやってもいいかなと思う。

斎藤は純粋に資金面で切りかなと。
ウィットがダメだと分かったのに、新外国人打者も獲れないくらいの資金難なら、
解雇もやむなし。逆に5000万くらいの年俸を飲むようであれば残しても良し。
村西のアンダー転向うんぬんは、あんまり関係ないと思う。
関屋なんかも野手転向してすぐ切ったりしたし。

>>347
谷口は調子良くて二軍での防御率が4点台だからなあ。
さすがにちとツライと思うが……。

>>348
高宮は蔵さんのところでは中継ぎ向きみたいなことがいわれてるね。
下手に先発で大きく育てようとか思うと、今までの横浜を見てるとろくなことが
ないので、使えるところでガンガン使ってくべきだろね。
まあ獲れるかどうかはまだ分からんけど……。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:42:06 ID:qjQ1FSdg0
そういえば2000年のこの指名は、当時はすごいと思ったけど、
3〜5位の高卒投手トリオが一人も伸びなかったなあ。

1位 内川聖一
2位 吉見祐治
3位 後藤伸也
4位 東和政
5位 鈴木健之
6位 西崎伸洋
7位 稲嶺茂夫
8位 竹下慎太郎
9位 渡辺雅弘

西崎は今年は何気に二軍で19盗塁もしてんのね。
捕手として育てても良かったのかも……。
守りさえなんとかなれば、そっちのほうが一軍での出場機会は得られ
そうな気がするし。今の一軍外野陣だと、西崎レベルでは食い込む隙
がなさそうだし。
352代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:42:42 ID:2bXcvmmm0
正直、岩田高宮に振られて栂野希望枠だったら猛烈に萎える・・・
まあもしそうなっても3順で内藤確実に取れるだろうし4順で柳瀬も取れるだろうからまだ救われるが
353代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:58:35 ID:f9Jso98kO
>350
斎藤を5000万で残留とかはないからそれなら解雇だろ。
俺は一億ならいいと確信している。

354代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 18:59:45 ID:vIovtgiD0
>>348
今の若手投手陣なら勝手に追い越していって先発勝ち取れるよ。
龍太郎とか秦みてると、都市対抗の投球内容の高宮なら十分勝てる可能性はある。
355代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:50:07 ID:t/Yej8LK0
>>351
西崎は捕手のままならここまで伸びなかったよ
去年までのファームの打撃成績参照してみ
スカウト時代に西崎を獲った岩井2軍監督が外野にコンバートさせてバッティングと走塁に専念させたからここまで伸びた訳で
小田嶋も今の中途半端な状態やめさせてファーストにでもコンバートしてバッティングに完全に専念させた方がいいと思うけどね
捕手は戦力面は別として人数的には足りてるんだし
捕手で使えなくてバッティングの素質がある選手は早めに見切りをつけてコンバートした方がいい
356代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:53:52 ID:qjQ1FSdg0
>>355
まあそうなんだけどね。
ただ「捕手でこれだけの打力・走力がある奴がいれば……」なんてことを夢想しちゃ
ったりするわけで。そういえば鶴岡も一時期は外野転向なんて話があったな。
鶴岡は今日も2塁打打ってたし、打力はけっこうあるんだよな……。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:56:20 ID:t/Yej8LK0
>>352
今のベイに岩田は普通にイランでしょ。素質はあると思うけど
リーグ戦も春は散々だったし、現状右の栂野みたいな感じだと思うぞ
今日の日刊スポの紙面見た感じでは高宮にほぼ確定してるみたいなニュアンスだったけどな
358357:2005/09/03(土) 19:58:00 ID:t/Yej8LK0
右の栂野→左の栂野 に修正しといて
359代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:58:11 ID:zjhhjps80 BE:74265555-##
那須野を見ていると即戦力先発左腕という言葉がどうしても信じられない
360代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:03:57 ID:t/Yej8LK0
>>359
即戦力とか煽りまくってたのは新聞とか雑誌
ちゃんと見てる奴は那須野を即戦力とは言ってなかったの多かったけどな
3年後の投手だとか未完の大器だとかは書いてたけど
たしか蔵や満を持してのとこでも一年目はあんまし活躍できないかもみたいなこと書かれてた品
361代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:06:20 ID:qjQ1FSdg0
>>360
新聞とか雑誌だと、「即戦力」って言葉はイコール「大学・社会人」って
意味だしね。高卒でも即戦力はいるし、大学・社会人でも素材型は多い
んだが。

那須野は実績は挙げてたけど素材型で、むしろ即戦力と見込まれてた
のは染田のほうだったと思う。染田はフォームのクセを指摘されて歯車
が狂っちゃったな。
362代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:06:36 ID:2bXcvmmm0
まあ那須野は半即戦力、半素材型だったろ
個人的には1年目は染田に期待してたんだが・・・秋季キャンプで下手にフォームいじったのが悪かったなぁ・・・
しかし新人で8勝してくれるような選手でてこねーかなー
363代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:10:40 ID:f9Jso98kO
西崎と荒川は雑誌の評価はかぶるな。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:19:58 ID:qjQ1FSdg0
たしか西崎とったときに、担当スカウト、たしか岩井さんが、
「捕手として必要なものを全部持ってる」みたいなこといって
たような気がした。だから岩井さんが外野で使ってるのは
ちょっと意外な気がしたんだけどね。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:23:31 ID:t/Yej8LK0
>>364
それは社交辞令てきな事もあるでしょ
最初からそのポジションをやる上で支障のある
欠陥が明らかになってるような選手を連れて来るスカウトはいくら横浜でもいないよ
366代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:19:02 ID:Ov95bpWi0
荒川は西崎と言うより武山。パワーはあるが粗すぎて当たらない。
何度もみたけど、高校レベルの外角スライダーに全くついていけないのに
プロで平気か?って思う。守備はかなり良いけど。

高宮って、うちで確定なのか?
367代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:26:31 ID:VmYdWmB60
高宮はうちの最有力候補になっただけで確定ではないでしょ
368代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:29:27 ID:KoJYelrGO
>>366
まだ確定とまでは行かないっしょ
日刊曰く「最終調整に入った」とかいう微妙な言い回しだったし
気になんならコンビニにでも行って今日の日刊スポーツ買って来なよ
まだ時間的に間に合うだろし、売ってると思うから
さすがに原文をそのままここに載っけるのは色々マズイだろうからさ
ただ去年の那須野もいち早く横浜濃厚というのを嗅ぎつけたのは日刊だったよな
そういう意味である程度は信憑性高いんじゃね?
369代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:33:38 ID:lBQbJtNx0
染田に関しては最初のキャンプで多村にダメ出しさせたのが一番の
失敗の原因。
いきなりプロでもトップレベルの打者に球を見極めさせて自信を奪う
なんてやり方はないと思う・・・結果論だが
370代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:47:09 ID:VmYdWmB60
キャンプ最終日に突貫工事でフォームいじったのは失敗だったな。
それまでは相川も絶賛してただけに
371代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 21:52:52 ID:Ov95bpWi0
染田はフォーム改造以前に、紅白戦かなんかでチキンを露出したせいで
アウトだったんじゃないか・・・?
372代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:13:13 ID:2bXcvmmm0
>>371
まったく聞いたことはないが・・・
オレは最終日かなんかにチェンジアップを投げるときバレルとか言って急にフォームを変えた
それでぐっちゃぐっちゃになったと聞くが
そもそもチキンとかまったく関係ないだろ
373代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:19:48 ID:XB6kYS6U0
>371
全然違う。キャンプ終了までは良かった。
374代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:34:32 ID:Sbj0oXCXO
過去三年の自由枠
那須野と染田
森と吉川
龍太郎と村田

みんな最初は期待されながら実際それ以下だよね
375代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:37:54 ID:2bXcvmmm0
村田は十分期待通りだろ
吉川は正直あんまり期待してなかった
個人的にその年は牛田のほうが期待してたけどな
いまでも吉川より牛田に期待してるが
376代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:42:40 ID:XB6kYS6U0
>>366
荒川は春季優勝の原動力。
高校生捕手ではかなりの高レベルで炭谷の次にいい捕手だと思うが。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:43:15 ID:6t33vK3p0
ヤクルトとか1年目から期待通りに活躍するから羨ましい・・>投手
378代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:49:04 ID:qjQ1FSdg0
>>377
ここ10年くらいだと、1年目から期待どおりに活躍したのはヤクルトでも
石川と川島の二人くらいだよ。
その間に横浜だって川村、木塚、加藤、あと大目に見て竹下が活躍して
るので、そこまで大きく変わるわけでもないと思ふ。
問題は2年目以降に芽を出してくるヤシが少ないことだな。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 22:51:21 ID:vDGTs7vm0
まぁ今までは堀井という悪魔が住み着いてたからな
来年の透ちゃんに期待しよう。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:19:14 ID:airrSHSZ0
>378
竹下は十分活躍しただろ。
381代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:27:08 ID:6mGWE4hR0
>>380
まあそこそこかな。
382代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:10:31 ID:L9yeXEZm0
中野渡も入れてあげて下さい。今はモツ鍋屋だけど。
383代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 02:50:17 ID:TUfbsjD+0
渡は1年目だと該当しないよ。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 03:28:18 ID:j9XWCLOjO
>>378
そうやって改めて並べてみるとベイって社会人経由の選手の方が何故か知らんが1年目からよく働くね・・・
大卒で直にプロ入りしたので1年目から働いたのって木塚くらいだなぁ
更に遡っても、大学から直にプロ入り組では佐々木や隆ですら一年目はダメダメだったんだよな
うちはここ15年間前後は上位指名の社会人は意外にあんまり失敗してねんだよね
あの小檜山ですら中継ぎとして結構働いた年もあったくらいだし・・・
385代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 07:28:56 ID:AzTJ62lR0
高宮が先発志望は何を根拠に?土肥みたいに揉めるのは勘弁だぞ。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:01:51 ID:j9XWCLOjO
土肥と揉めたって西武だろw横浜と土肥なんて一度も揉めとらんがな
仮に高宮が先発が出来るなら、それならそれで良い事じゃん。無理なら中継ぎでもいいんだし
中継ぎ左腕以前に先発のコマも明らかに不足してるんだから、左は先発、中継ぎに関わらず補強ポイントだよ
特に若手の左腕なんて二軍にいる那須野以外は出てくる気配すらないじゃん・・・
387代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:10:38 ID:34sDpIrG0
別に高宮は先発志望でも構わない。
力があれば先発にするだろうし、そこは監督がしっかり判断してくれるだろうから
388代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 08:37:45 ID:vAomS1ktO
森・那須野・高宮・大隣がローテに入ったら萌えるな。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 10:17:18 ID:QvDyEqpy0
>>366
なんなら横浜の希望枠に高宮最有力の記事の部分だけうpしてやろうか?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:07:12 ID:Sgj8badfO
あげ
391代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 11:40:56 ID:s9163rpK0
>>389
366の人じゃないけどお願いします
392代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:15:10 ID:L1egYwVa0
>>385
秦や龍太郎が先発枠に近い位置にいる横浜投手陣じゃ、勝手に追い越すよ。
それぐらい若手投手は全滅してる。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 12:55:11 ID:9uNGO38s0
>>392
あんまり高宮を過信しすぎるなよ・・・
正直去年だったら自由枠に入ってない選手だと思うが
394代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:34:52 ID:QvDyEqpy0
>>391
ほれ
tp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up0626.jpg.html
パス:0430

少しずれたけど我慢してくれ
395394:2005/09/04(日) 13:37:54 ID:QvDyEqpy0
>>391
ああ、ちなみに見たら言ってくれ
少ししたら消すかもしれん
396代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:46:10 ID:L6THea/J0
>>395
サンクス
思ったよりも確定的な言い方なんだな
大社ドラフトに関しては楽天的にみれそうだな
397391です:2005/09/04(日) 13:51:09 ID:s9163rpK0
>>395
見れました、ども!!岩田もよさそうだけど高宮がやっぱ欲しいです
この書き方だと高宮可能性高そうですね
398代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 13:57:23 ID:+aWT1d/h0
>>393
別に過信とかそういう問題じゃない。
ある程度の実力があれば今の横浜の若手投手陣ならすぐ抜けるといってるだけ。
これは高宮だけじゃなくて、他のドラフト候補にもあてはまるし、それだけチャンスもある。
それぐらい今の横浜の若手投手陣の層の薄さとレベルは低いことぐらいわかってるだろ。

今いる若手投手陣は情けないよ。これだけチャンスあるのにモノに出来ない。
399代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 14:05:15 ID:QvDyEqpy0
>>398
まあそれもこれも投手育成が下手なのに素材型ばかり獲ってきたツケだろ
今主戦の投手は外様か川村や木塚みたく一年目から使えた投手ばかりだもんな
完全に育てたと言えるのは三浦くらい
今年の体制になってからはまだ一年も経ってないから投手育成下手かどうかはわからんけど
400代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:00:33 ID:e+dEvSCA0
下位指名の高校生が勝手に育ってるんだから上位は投手でいいよ
401代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 16:25:42 ID:Ao7eXgcz0
>>400
最近はずっと上位は投手なんだけどね
402代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:55:21 ID:vAomS1ktO
高宮って、ヤクルトの藤井を想像すればいいのかな?
403代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:01:01 ID:Ixok72ve0
勝手に想像しとけってw
404代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:09:00 ID:BYkMfFbg0
>>402
藤井と言うより杉内タイプ
405代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:09:08 ID:Sgj8badfO
藤井は違う気がする。
高宮見た事ないけどw
406代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:15:47 ID:brnqiRkA0
>>404
杉内タイプか。またいい選手を獲ったな。
待望の即戦力左腕ですね。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:21:21 ID:0Cr8q7NA0
>>406
だな!! 12勝くらいは期待できるよな!!!

















408代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:30:51 ID:34sDpIrG0
内藤は絶対獲ってくれ。有望な左打者も必要
409代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:31:40 ID:65JZAh2A0
釣りだろうが
マジで変に期待してシーズン後叩くのは勘弁してくれ・・・

そもそもまだ取れるか分からんし
410代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:33:40 ID:s9163rpK0
>>408
ポスト佐伯だからね。栂野より優先してもらわんと。
411代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:43:07 ID:aeBFUInf0
高宮は河本タイプだろ
412代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:46:29 ID:65JZAh2A0
高宮を取ったら栂野3順で取らんといかんので、内藤はムリ
413代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:54:17 ID:34sDpIrG0
栂野4巡で我慢してもらおう
414代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:02:46 ID:aXO8TMEKO
内藤とかそこまでして欲しい奴じゃないな
そんなんならタンパあたりからトッププロスペクトでもさらって来て育てた方がイイよ
415代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:03:07 ID:QvDyEqpy0
>>409
見るからに単なる冷やかしか釣りだろ
いちいち反応スンナ
416代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 19:59:02 ID:MlkgX7rm0
ここ最近名前が出なくなった斎藤が良かった頃のスリークォーターに戻した?
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-050904-0024.html
417代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:09:19 ID:olMzL4Cd0
>411
それってストレートだけでかなり抑えれるって意味だぞ
418代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:09:59 ID:4CZ2huiD0
ストレート以外うんこって意味でもある
419代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:15:05 ID:Ao7eXgcz0
高宮か
正直今年の社会人は期待してない
420代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 20:22:18 ID:qKW3GIlW0
横浜の場合は、実績、知名度が共に微妙な選手の方が
成功しやすいから、たぶん高宮は当りだよ(獲れたらの話だが)。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:05:22 ID:AzTJ62lR0
高宮って低身長・速い速球・スライダーから2年前に西武に入団した山崎と
被るものがあるんだが。
422代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:10:15 ID:FpwrBhTN0
フタを開けたらカツヲでした。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:14:39 ID:QvDyEqpy0
なんかネガはいいとしても工作員湧いて来たな
それと栂野厨
424代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:25:15 ID:AzTJ62lR0
そういや、AAA選手権次第で山口・片山のどちらかになるんだよな?
ちなみにどっちも投げてないが。
425代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:28:05 ID:Ixok72ve0
高宮って21歳?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:29:36 ID:s9163rpK0
>>425
大学出の2年目だから24かな。
427代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:34:07 ID:AzTJ62lR0
柳瀬が2試合とも投げてない。怪我の匂いがする(広島スレでは肘がやばいとか)。
今年は回避して、ふそうに就職してもらうか。
428代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:40:10 ID:e6Z+fIk30
>418
コントロールもよかったよ。
>423
ここ50レスさかのぼってもそんな人はいないんだが
429代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:43:24 ID:s9163rpK0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/talentscoutman/491225/9560974.html?p=1&m=c&pm=l
河野に例えられてる。高宮も「虎の恋人」にされてたのか・・・。
日ハムと阪神とやけに被ってたんだな・・・。>>427怪我して無くても獲らない予感
430代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 21:45:25 ID:AzTJ62lR0
高校生
1、片山
3、
4、荒川
大・社
希、高宮
3、栂野
4、内藤

高校生3巡目でもう一人左腕が欲しいな。
431代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 22:25:45 ID:e6Z+fIk30
>430
野手だろ。

下位でも平塚学園の上野は取る価値あり?
432代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:25:24 ID:AzTJ62lR0
上野はプロの器じゃないだろ。

球速厨じゃないが、120後半〜130前半のPはいらんよ。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:38:08 ID:sk5J60Qq0
今やってる野球W杯に高宮も選ばれてるから、jsports見れる人いたらみてみてはいかがでしょうか。
辞退とかしてて、高宮いなかったらごめんね。
都市対抗の内容なら、投げるとしたら先発だろうし。
434代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:39:43 ID:qaV3YZwv0
横浜の育成実績を見る限り、高校生投手はよっぽどの素材じゃない
限り指名しないほうがいい。野手はわりと育ってるのでいいけど。

それより大卒・社会人で、球は140km/hそこそこクラスでもいいから、
ストライク取れる投手が欲しい。
ヤクルトの河端みたいな、地味でもちゃんと働いてくれる奴を狙うべき。

もう180cmで細身でMAX144〜147km/hでスライダーが得意球な
素材型はやめてほしい。175cm程度でもいいから実践的な奴を……。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:42:47 ID:FpwrBhTN0
>>434
つ渡辺
436代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:46:24 ID:sk5J60Qq0
>>434
つ巨人の久保。

獲れてればでかかったね〜。今の龍太郎見てるとつくづくそう思うよ。
村田、久保、TDN、(龍太郎は4巡目か)と3人のなかでジョーカーひいちまったからな・・・
437代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:54:50 ID:qaV3YZwv0
>>436
龍太郎は、今の若手の中ではマシなほうではあるんだけどね。
まあもう若手といってられる年齢でもなくなってきてるが……。

起用法をもう少し固定しちゃってもいいんじゃないかと思う。
中継ぎ固定ならそこそこやれないかね。
通年で防御率3点台中盤くらいなら、なんとかなりそうな気はする。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 23:56:08 ID:tr7/Kp/vO
>432
MAXなら140以上出てますが………一年の時から135は出してたし

どっかの記事で慶応戦で146出したとか。流石にこれはデマだと思うが
439代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:01:46 ID:bAsIRklF0
>>436
龍太郎は勝手に自信なくしてフォームいじくり回したから遠回りしちゃったな
440代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:05:52 ID:FVuxUabV0
>>430
だから内藤4順はムリだと何度言ったら(ry
441代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:09:13 ID:ETylDdOp0
希望枠高宮、3巡内藤、4巡栂野になるんじゃないの?
栂野はおそらく横浜以外獲りに行かない、ていうかガチガチかも。
万一指名されても拒否、残留で。最悪他所に獲られてもまあいい。
高宮と内藤は逃すわけにはいかない
442代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:12:50 ID:+WIbonOj0
日刊の報道通り枠が高宮なら栂野か内藤はどっちか捨てなきゃならんだろうね
個人的には栂野は別に特に欲しくもないんだがな
横浜が囲っているという情報が本当にガセなら栂野は普通にスルーしそうな気もするんだけどね
443代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 00:37:09 ID:jrG0HLcA0
いい加減囲い込みのソースがほしい
444代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:11:29 ID:fDdCTrJUO
ソースは小関の脳内だろ
そもそも野球板住人がトガPを横浜が囲っているなんて洗脳されたのも3年前に小関が野球小僧に書いた「もしかして横浜が囲ったのかも」とかいう妄想ネタでデムパ飛ばしたせいだからな
実際に新聞、雑誌等にはそんな記事一度も載った事はない
445代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:42:01 ID:FVuxUabV0
しかし栂野ほどの素材が、他球団のリストに載らない、他球団が獲得への動きをまったく見せない
という時点で囲い込んでると思うがな
446代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:42:52 ID:ywYFC0AZO
今は昔、とある高校の野球部に凄い投手がおったとさ
ただし、その高校からは卒業後に直接プロへ行く事は不可能であったそうな
そんなある日、その投手は某プロ球団から熱心なプロへな誘いを受けたそうな
そこで一旦はプロ入りを決意するも、高校側から猛反対をされてしまい意気消沈
あれこれと考えた結果、大学経由より1年早くプロに行ける社会人を進路に選ぶ結果に落ち着いた
しかしその選んだ社会人チームとやらは、前々から誘いがあった某プロ球団と密接に関わっているチームだったからさぁ大変

この続きは3年後の話へと繋がるのであった
447代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 01:50:41 ID:fDdCTrJUO
楽天は普通にリストに載せてるよ
結局は社会人で大して活躍しとらんからほとんどの球団は上位のリストに載っけてないだけ
位置付け的には阪神のニチダイ・阿久津みたいなもんだろ
448代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 02:35:23 ID:0fWLkklN0
>>433
さっそく昨日投げて、打たれたみたいだけど>高宮
449代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 08:14:49 ID:REBqwDV20
ああ、都市対抗のせいで池辺を餌に岡崎を釣る計画がorz
妄想だからいいか
450代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 08:25:57 ID:6Cj9PIHqO
やっぱ辻内いいなぁ。
451代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 10:40:30 ID:R2YKWrUG0
         右             左
25歳     堤内
24歳     龍太郎 村西 牛田 吉川
23歳     後藤 染田 岸本 松家    那須野 森
22歳     千葉 秦           岡本
20歳                    飯田
18歳     橋本

若手投手が全然1軍に定着してないというか、有望株が少ない気が。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:53:45 ID:H2S53Rf6O
>>434 ジョーカーって村田か?俺はよくやっている方だと思うんだけどな・・・。松坂世代の野手の中では一番いい成績残してるしと思うし。TDNだって日本でやってメジャーの様なピッチングが出来る保証は無いんだしさ。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 11:56:09 ID:H2S53Rf6O
>>436だった。スマソ
454代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:01:27 ID:fDdCTrJUO
TDNがジョーカーって意味なんじゃないのか?
455434:2005/09/05(月) 12:13:38 ID:9I+bIGoO0
>>452
ジョーカーはTDN
456436:2005/09/05(月) 12:14:39 ID:9I+bIGoO0
>>455
間違いちゃった
457代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 12:25:26 ID:H2S53Rf6O
あら、勘違いだったか。スマソ。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:11:30 ID:tqXIDFo+O
今年は片山、荒川、高宮、栂野、内藤と大体獲得選手が決まってるからつまらなくないか?
459代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 13:21:12 ID:qMHeBaV30
>458
片山に決まった訳ではないのだが。
ついでにいうと高宮、栂野、内藤はこのうち2人しか取れん
460代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:28:20 ID:Dl3wNo1T0
荒波マダー?
461代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 14:29:35 ID:AfE7ne6j0
東海大だけど、関係あるんかな
462代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:36:26 ID:aq++z2TV0
栂野獲得失敗→福山
高宮獲得失敗→畠山
内藤獲得失敗→植山

誰か獲り損ねたときに系列から無理やり埋めるとこんな感じかな。下位だとどうしても微妙なメンツになる。予想がついてつまらないのは横浜の場合は毎年のこと。
463代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:42:30 ID:VmLODBRR0
荒波とるなら慶應の加藤だろ。(神奈川公立三羽烏の)
もう既に慶應のエース格だし。
法政の平野もいいけどね。
464代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 16:44:17 ID:ywYFC0AZO
その学年で言うと給前もそうか
かなり微妙だけど

ま、その学年が4年になった時の大学ナンバー1は大場だろーね
465代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 17:28:10 ID:R2YKWrUG0
加藤、荒波と言ってるヤシがいるが、その年は新日石の田沢だろ。

栂野と違ってそこそこ活躍してると聞くが。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 17:47:37 ID:ywYFC0AZO
加藤幹は『獲らなきゃ絶対に損をする』レベルの選手
田沢は別にそこまでじゃない
467代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 17:55:28 ID:ETylDdOp0
田沢がどうあろうと普通に加藤に行くだろうな
ちょっと大学レベルでは抜けてる
468代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 17:59:33 ID:R2YKWrUG0
確かに加藤は良いPだと思うが、あくまでアマで良い投手って感じがする。

球威・球速が上がれば上位で良いと思うけど、現状は130`前半だろ?
石川みたいな投球術はあるの?
469代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:24:34 ID:vmh6qndU0
商大高の田沢だよな?
野球小僧の「試合で使えるナックル」に引かれて獲るべきだってドラフトスレ書き込んだな・・・。
470代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:31:52 ID:CLqiRtUd0
>>465
栂野のほうがよっぽど活躍してるっちゅーに。
田沢は入部年数のわりには良くやってるほうだけど、大事な試合ではまだ用無し。
471代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:33:01 ID:fDdCTrJUO
そもそも来年のドラフトですらどうなるかわからんのに再来年のドラフトなんかについて話せる訳ないだろw
枠があるのかどうか自体わからんのに
それにあと二年もある選手の事なんて今後どうなるかなんて誰にも予想できんよ
472代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:58:04 ID:AhtIiZjh0
TDNって日本球界に入ってたらどうなってただろう
3Aですらそれほど活躍してるわけでもないから厳しかったと思うんだがね
473代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:58:22 ID:R2YKWrUG0
今年は橋本みたいに上位候補→夏に評価下げるみたいな投手獲らないかな。
って、橋本2軍で投げてないのか・・・_| ̄|●
474代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 18:59:58 ID:OnRAMv0zO
田沢なんてダメだろ。
2年の時は来年は涌井と競う投手とかいわれていたが実際はほとんど成長しなかったし。

475代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:09:42 ID:AfE7ne6j0
>>472
日本でしっかり育成してやれば違ったんじゃないの
マック鈴木とか素材だけでやってたようだし、全然育たなかった
476代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:19:40 ID:fDdCTrJUO
TDNは3Aではまあまあ良い数字出してるぞ。そうじゃなきゃメジャーには上がれん。
メジャーでは打たれてるけど
確か一年目に2Aで何十イニング連続無失点で防御率0.00とかなってたし
デニーが2Aで日本にいた時以上にボコられてるとこを見ると、こっちにいれば少なくとも土居とか秦よりは使えたっぽい。
477代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:23:51 ID:QhULPlMu0
池辺って「ヨモギダクン(中大)」と似てる。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 19:25:19 ID:ywYFC0AZO
多田野はCLEの40人ロースターに入って無いのか
1年目はココでチャンスもらったんだけどね
479代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 20:20:42 ID:ETylDdOp0
>>468
2年になり体鍛えたことで140以上出せるようになったと。
「加藤=変化球投手のイメージを壊したかった」とか。
クレバーな投手だから課題見つけてどんどん克服していきそうだな
出身も横浜だし是非欲しいよ。なんとなく志村亮を思い出すのは何故だ
480代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 20:52:37 ID:mfO6LIcU0
慶大の加藤って、いかにもぶっ壊れそうな投球フォームなんですけど…
481代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:16:47 ID:R2YKWrUG0
来年の地元高校生
加賀美  投手  桐蔭学園
福田   捕手  横浜
田中   一塁手 東海大相模

秋の大会が始まってるらしいので、是非注目を。
482代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:27:06 ID:AhtIiZjh0
何でみんな今年の話しないの?
483代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:33:38 ID:ywYFC0AZO
選手権やら都市対抗やらが終わると、もうある程度具体的に指名する選手が決まっちゃってるから
夏休み前までなら「この選手が欲しい」とか話せてたけどね
今後、今年の選手のハナシで盛り上がるとしたら新聞記事になった場合だけ
484代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:39:48 ID:ETylDdOp0
荒川も内藤も名前が「雄太」って凄いな。そんなに多い名前じゃないのに。
ダブル雄太で売り出すかしかないな。
>>481うちは西嶋に行きそうだけど田中大も欲しいね
485代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 22:59:46 ID:wZR5/BdQ0
和田毅は退部したの?
486代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:08:23 ID:sj57Bsg+0
多分高校生1位には隠し玉は無いと思われるので、
片山・山口・辻内の中のどれかかと。
他球団牽制する為に直前に情報を小出ししてくるかもね。
辻内はチキンぽいので片山を一本釣り出来るといいなぁ。
片山・荒川取れれば御の字で。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:10:56 ID:ETylDdOp0
山口普通に投げれてるみたいだな  故障はもう問題ないのかな
488代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:17:13 ID:8iOkZEp60
荒川は3順なら確実に取れるだろう
片山は阪神との駆け引きがどうなるかが問題だな
489代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:50:17 ID:R2zVtoKW0
片山は現時点では劣化版那須野。

まあ高校生だし数年二軍でがんばれ
490代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:04:32 ID:/gk/8xK10
ヒョロッとした長身左腕よりも、
相撲レスラーの血を引く山口みたいな骨太の方がいいような気がする。
勝負根性もありそうだし
491代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:14:19 ID:BFQ0Ksmp0
片山は130キロ前〜130後半の投手だな
ほとんど140キロなんてでない。社の大前の
方が変化球、投球術でも上だろう
むしろ打者としての評価の方が、かなり高いと思う
一塁の守備も良さそう。ただ各球団左投手の
需要が高いとはいえ1位で取る奴では無いような
492代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:15:00 ID:QX4bxEgS0
>>464
大場って足柄高校にいた大場?だったら今年のドラフト対象だと思うけど。
違ったらごめん。
493代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:20:14 ID:/gk/8xK10
>>487
AAAでは投げてないみたいだよ
494代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:20:35 ID:InmKcvnD0
個人的には青森山田の柳田に手を出してほしいような気もする。
横浜が絶対手を出さないタイプの投手だけに、一人くらいああいう
のがいても良いと思う。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:26:52 ID:kXLtggKFO
>>492
東洋大の大場かな

柳田を野手として見るなら、明徳の中田で代役とか
496代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:29:43 ID:aEm04ZKbO
突攻なら山口。安牌なら柳田。片山は今の横浜にはむり。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:35:43 ID:aEm04ZKbO
↑柳田は横浜にいないタイプだからベイは近いかと…。ことば足りなくてごめん
498代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:42:42 ID:jaXCt0INO
柳田なんて横浜は1巡候補として名前すら出して来てないんだから普通に有り得んよ
現実的に見れば山口か片山で、サプライズとして当日の辻内特攻があるかくらいだな
499代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:44:29 ID:L7nldnpV0
山口がいいな
けがが大丈夫なら
もともとは辻内よりも評価高かったし
500代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:46:23 ID:SegBQLxe0
山口は豪腕タイプだよなー
片山はなんというかセンス型か??
どっちも育て方によってはエースになれる逸材だとは思うが
個人的に山口がいいと思ってたが、やっぱり左腕獲得のチーム方針から片山のほうがいい気も・・・
まあどっちかとれたらとりあえず高ドラは成功だな
501代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 01:21:04 ID:Y2RQVapy0
柳田見ると森中を思い出す。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 01:26:26 ID:kXLtggKFO
ま、太め左腕なら大隣がいるから
来年まで待てなければ松崎で我慢を
503代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 02:38:03 ID:InmKcvnD0
>>498
もちろん1位とはいわない。3位くらいで残ってれば……という感じ。
無理かな?
とりあえずずんぐりむっくり型でタフな左腕中継ぎはいるとおもろいな
とは思う。別に柳田取れなかったらほかの選手でもいいけど、横浜は
ずんぐりむっくり型嫌いなんだよな……。
504代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 02:42:27 ID:aEm04ZKbO
スレ違いだけど、今年の桐陰で三番中堅の石橋君てどう思いました?
まだ二年だけど、今年、高卒外野手取らないなら来年面白い存在になりそうな気がするんだけど
505代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 02:58:19 ID:jaXCt0INO
炎上神吉川がいるジャマイカ
ズングリムックリ型を嫌うのは何も横浜だけじゃない
現にデブで大成している選手は極少だからな
柳田の肥えっぷりは大隣や前横浜にいた森中の比じゃないし、吉川すらをも凌いでいる
いくらタフでも単純に考えれば体脂肪という重りを背負っている分、同レベルの運動能力を持った普通体型のヤシよりは体力を無駄に消費するから疲れやすいし動きが鈍るのは明白
それに柳田は3巡目じゃ残ってないだろ
ハズレ1巡か最低でも希望枠使わなかった球団が2巡には指名してくる
そもそも楽天が普通に1巡目有力候補の一人に挙げてるんじゃなかったか?
506代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 03:44:32 ID:kXLtggKFO
もう、うずまき工業の柳田(※『柳』は旧字)でいいよ
507代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 09:09:58 ID:DBjxNLpL0
素材で言えばやっぱ辻内でしょ。実測150を連発できる左腕は
石井以来じゃないか?松坂が10年に一人級としても辻内はそれに
匹敵するぐらいの素材
508代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:08:02 ID:TbTP1ZU90
荒川が志望届出してる
509代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:14:16 ID:YFScMMrd0
>503
多分無理。
楽天が安全策でとる可能性があるし外れで取る可能性もある。

しかも希望枠とらない球団に2順でとられることも考えられる。
510代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:18:46 ID:5zspAAC9O
片山・荒川と後1人が気になる。野手か?
511代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:25:40 ID:4nNLdNoz0
小泉、岡山。

5順で角もいいかも。
角は掘り出し物の予感
512代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:29:17 ID:tGAgE/Zp0
192 (´Д`) New! 2005/09/06(火) 07:30:52 ID:ZZKEpQcJ
今朝のスポーツ新聞からです(ノД`、)

●横浜 柳ヶ浦・山口最有力 (サンスポ)
●横浜スカウト会議 入札は投手 希望枠も行使(日刊)
●横浜スカウト会議 1巡目絞った(スポニチ)

サンスポ記事では、横浜・荒井スカウト部長の
「名前はいえないが、各スカウトの評価が一致してピッチャー1人に絞りました」
「絞った1人は競合するかもしれない」
とのコメントと共に、29日に行われたスカウト会議上にて、
辻内(大阪桐蔭)、村中(東海大甲府)、片山(報徳学園)の3選手も候補に挙がったが、
最終的には山口を最有力候補に絞り込んだ模様と記事では書かれています。
31日に行われる編成会議で最終決定されるとの事。
大学・社会人の希望枠を使う方針を決定とも同記事にて。

また、日刊スポーツでは、サンスポのように柳ヶ浦・山口と具体名は書かれてではいませんでしたが、
「高校生入札は投手で、全体の指名は6.7人。投手を4人程度に、捕手、野手と満遍なく補強したい」
とスカウト部長の詳細な内容のコメントと、
大学・社会人での候補として
”ホンダ鈴鹿・高宮、日本石油・栂野、関大・岩田、創価大・八木”らの名前が書かれていました。

スポニチの記事でも、”報徳学園・片山が最有力視される高校生ドラフト1巡目・・・”
止まりの書かれ方で具体名は挙げられていませんでした。


●阪神・ドラフト 高校生絞り込む(デイリー)
デイリーの阪神ドラフト記事は、9月10日前後にスカウト会議を開くという程度の内容の記事で、
高校生については、片山(報徳学園)、辻内(大阪桐蔭)
大学生・社会人については、平野(京産大)、岩田(関大)
ら選手を中心に調査・候補を絞り込んでいく方針と書かれた簡単な内容が掲載されていました。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:33:52 ID:TbTP1ZU90
>>512
1週間くらい前のコピペっぽいなw
514代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:39:39 ID:TbTP1ZU90
>>510
進学じゃなければ楠田で。
それ以外の候補は田中弟とか細谷とか
515代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 11:49:13 ID:c8ZiP+5WO
日大高の荒川が、プロ志望届を提出したそうです。神奈川県内で初のプロ志望表明。
本人談:『挑戦ではなく、職業としてプロの世界を目指したい。打者としてより、捕手として活躍できる選手になりたい。』
…本日付神奈川新聞より。既出だったらスマソ。
516代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:18:54 ID:Bpg/602c0
楠田より影山のほうがよくね?
517代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:20:44 ID:oArXhivf0
>>490
>相撲レスラーの血を引く
山口の親って格闘家?
おかずを取った時TVでみたけど
横浜のスカウトって親の体格を見るらしいね。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 12:27:39 ID:Y2RQVapy0
ほう、それで吉川か

脳味噌膿んでんじゃねーのか。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:26:32 ID:5zspAAC9O
山口には関脇の血が流れてたはず。確か相撲だよ。山口って、変化球が無いから地雷の予感が。
520代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:26:34 ID:4zNLEuwP0
角も小泉も山室も新日石かどこかを経由してほしい。プロ志望届出す気配はあるの?

>>465
横浜の場合、荒波より小瀬の方が可能性高いんじゃないかな。近大だし、本人プロ行く気満々だし。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:28:03 ID:m9l15A3vO
高宮は先発タイプと思ってたが、実は中継ぎタイプ?
522代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:35:24 ID:IwUbKP2SO
中継ぎでしょ。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:50:53 ID:p05wshuk0
>520
二人とも行くとしたら東海大だろ。


けど角は大学や社会人いったら消えそうだ
524代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 13:51:36 ID:KDtcIWHC0
片山でも辻内でもチキンでもデブでも誰でもいいけど、
もう怪我もちだけは勘弁だ。森でせいぜいだ。山口はイラネ。
525代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 14:48:44 ID:cVHnq2ah0
デブは柳田。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 15:41:56 ID:c8ZiP+5WO
>>515
やっぱり既出だった。5つくらい前のレスにあったorz
527代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 16:30:46 ID:GT/055YD0
>>526
いやいや、情報dですよ
528代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 17:52:03 ID:YUnqWgVm0
TBSで少し前に山口の特集やってたような
529代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 17:56:39 ID:8/QYAm2Y0
うん、だから?
530代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 17:56:52 ID:q2nPsoXf0
都城工の大田原はいいよね
531代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:02:55 ID:LY94xrWU0
山口にはオーラがある
これは重要
532代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:06:18 ID:kXLtggKFO
関取の息子だけあって、精神面は強そうだわね
牛さんが好きそう
533代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:13:39 ID:uMJXzmoV0
>>519
欠端と相撲取らせて、欠端が負けたら入団とかどうだ
534代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:27:43 ID:IwUbKP2SO
山口より片山がいいなー。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:34:28 ID:wVi2z+na0
山口→直球◎、変化球×、制球○
片山→直球△、変化球◎、制球○

各球団のスカウト評はこんな感じかな。
山口は右の速球派投手、片山は変化球投手。うちに必要なのはどっちなのかな。
536代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:43:23 ID:13vIS8C+0
>>535
どちらかより制球が良い方。
もうアバウトコントロール野郎は勘弁。
537代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:46:56 ID:mkG6/9Gh0
変化球はさっぱりだけど球は速い高卒右腕
後藤?
538代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:08:55 ID:eZyN+e2Q0
後藤は結構細かったけどなー

東と後藤3,4順で取れたときは期待したが結局だめだったかぁ・・・
両者とも1順もありえる好素材って言われたんだが
まあしかし湘南の育成がクソだったな
539代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:14:28 ID:fGOsQwHc0
>>536
高校生の中で多少制球が良くてもそのままだとプロでは普通にアバウトコントロールだぞ。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 21:37:45 ID:wVi2z+na0
山口がAAA選手権で投げてないってことは、肘が回復してないのか?
それで片山に行って、阪神と競合したら辻内を避けた意味無いしな。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:22:25 ID:A1gNgjPI0
山口はがっちりしていてイメージ的には宇和島東の平井(現中日)と似てる気がする
542代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 22:58:36 ID:X7bg3Z7R0
確か山口はストレートを磨くために変化球を封印してたんだよね?
543代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:02:58 ID:jaXCt0INO
おいおい、後藤は横浜お得意のスライダー投手だぞ
球は高校時代のMAXが145キロと右腕としては飛び抜けて速かった訳ではない
秦も天才的な変化球投手とか言われてたなw
横浜の場合、むしろ高校時代に変化球投手と言われてたヤシの方が育ってないんだよね、これが。
まぁ純粋な高卒速球派はここ何年も獲ってすらいないわけだがな・・・
544代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:11:54 ID:/gk/8xK10
>>542
監督の方針で大きく育てるためにカーブ以外は投げないと雑誌で見たよ。
随分古臭い監督だなと思って覚えてる
545代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 23:20:21 ID:VQy1lGwZ0
>>539
それを磨いていくのがプロの仕事
546代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:07:02 ID:QdFlIquOO
早く見たいな高宮和也
547代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:10:34 ID:wqqIjMPa0
投手4人、野手も満遍なくってことは捕手、内野、外野1にんずつで
指名は7人で堅そうだな。いずれにせよ10月の高校ドラフトが終わると
大、社がどうなるかも見えそうだね。高校生はもしかしたら片山と荒川
しか獲らないような気もするけど
548代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:15:35 ID:Evdj8Zp/0
>543
たしか146だったような。
3年の時には力を抜くようになってから常時140だった。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:23:43 ID:FWPzZvZE0
後藤はなんであんなにダメになってしまったんだ?
550代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:25:59 ID:JlRjsxq40
>>549
高校時のオーラが無くなったから
551代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 00:38:52 ID:Evdj8Zp/0
>549
堀井マジック
552代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:03:46 ID:r/tVmjPrO
堀井の魔術で高校時代コントロールが売りで、同級生の広島の大竹に絶賛されていた秦のコントロールを平凡以下に、元は並くらいだった後藤のコントロールが二軍でも屈指のノーコン投手になったのさ。

マジレスすると後藤は野球小僧の安倍に直前号では酷評され、秦は身体が弱々しいとか書かれてたっけか・・・
まぁ一説によると後藤はその時まだ一年生だった高井に既にストレートの勢いでは負けていたという話も関係者から出てたみたいだから、後藤の場合は評判ばかりが一人歩きしていて、実のところそれ程でもなかったという典型的パターンかもしれん。
実際あの年は東や根市や横松の評価がやたら高かったり、プロ入り後にあれっ?と思う選手は多かった。
553代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 02:08:50 ID:ENnHyVxq0
東も横松も腕さげて140投げてたんだしそれなりに評価はされていいんじゃね?
横松一位はやりすぎとは思ったけど
554代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 08:29:42 ID:lcNQo8tJ0
片山を競合して、外れで残ってそうな選手。
林・斉藤・木下・岡田・鈴木・川端

豊作といえど、寺原の時みたいにドラ1では勿体無い選手しか残ってないんだよな。
かといって、AAA選手権で登板なしの山口に行くのも危険だし。
やっぱり、阪神は片山特攻か?
555代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:08:03 ID:rapKPCki0
岡田は残ってないでしょ。
556代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:17:54 ID:lcNQo8tJ0
中日が平田・木下に方針転換したから可能性はあるよ。

広島 陽   楽天 柳田
巨人 辻内  ハム 陽
横浜 片山  西武 鶴
ヤク 辻内  オリ 辻内
中日 平田  千葉 辻内
阪神 片山  SB 平田

報道見るとこんな感じか。
557555:2005/09/07(水) 09:18:19 ID:rapKPCki0
ごめん、中日は平田に方向転換してたのね。
558代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:18:29 ID:sdbmprrl0
>>554
分離ドラフトで単純に半分しかいないんだから仕方ない
559代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:23:24 ID:7z1/BQXC0
>552
いや後藤は評価が高かったよ。
それこそどこが1位でとるか?と思われたほど。

そして夏は知らんが春頃は常時140くらいだったから高井よりしたではない
560代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 09:24:35 ID:LTRVJau6O
片山希望
561代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:01:07 ID:rapKPCki0
高宮希望
562代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:29:41 ID:Z/Y6oiAI0
>>559
後藤は夏以降に評価が何故か落ちたらしい。
多分そのあたりから劣化が始まってたっぽい。
根市も含めて1位で消えるとか思ってたのはドラオタくらいでしょ。
実際に毎年だけど、ドラオタの評価とプロのスカウトの評価にはギャップがあることが多いよ。
563代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 13:58:58 ID:32KoJVpB0
プロスカウトの獲得意欲に比べて2chの評価が異常に高いルーキーは結構いるよね。大抵地雷。
ホッシャや坂も2chでは勝ち組扱いされてた。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 15:07:41 ID:FNONPXyF0
堂上のことかー!
565代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:00:18 ID:sdbmprrl0
>>563
うぐぅのこと?
566代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 16:05:19 ID:+wkyx9m70
>563
ウグだろ?たしか3順とかいったやつもいたな
567代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:01:03 ID:r/tVmjPrO
ドラヲタおよび2chで評価が高かったのに指名順位はそれほどでもなかった選手
根市、土谷、後藤、東、定岡、加藤領、鵜久森、塩川、中村渉、坂本弥、泉、堤内、ホッシャ、坂など

たしかに地雷臭い奴が多いな・・・
まだいるか?
逆に酷評されまくってても順位は高くて結構活躍してるパターンもよくあるよなw
568代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:03:42 ID:Sb0KY5qQ0
>>567
木塚とか加藤先生とかかな
569代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:06:17 ID:lcNQo8tJ0
今のチーム状態では5位に落ちる可能性があるんだが、
巨人に抜かれて5位で終了とドラフト的に有利になるの
どっちが良いよ?
570代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:12:13 ID:pX9ziuIl0
>>567
それじゃぁ今年の地雷は誰や?
571代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 18:17:21 ID:r/tVmjPrO
>>570
そんなもん知るかよ・・
今年レベルが低いとか言われてる大社の選手が活躍して、豊作とか言われてる高校生が総崩れとかあったりしてナー
572代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 19:07:19 ID:lcNQo8tJ0
福田じゃないの?染田臭がする。

國學院の佐藤が今秋に亜大と対戦するから、それで実力はわかるんじゃないか?
573代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 19:12:50 ID:LTRVJau6O
福田はいい投手
574代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 19:14:10 ID:mXIytU7U0
だから染田はプロに来てダメになったと何度言ったら(ry
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 20:14:54 ID:9rKi4sR10
堤内が地雷とは思わなかった・・・
館山は頑張ってるしなんとかならないかな
実績から考えてあそこまで残ってたってことは何か問題があるのかなぁ
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 20:16:41 ID:32KoJVpB0
>>570
2chの今の雰囲気からすると炭谷や加藤政が近いかも。
もちろん地雷だって言ってるわけじゃないよ。加藤は個人的にかなり応援してるし。
嫌な予感をいい意味で裏切ってほしい。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:11:20 ID:r/tVmjPrO
また本スレと実況が超殺伐状態になってるな
いったい奴らはあのメンバーに何を期待してたんだw
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:23:37 ID:/3gy6bgU0
>577
本スレはネガ房が多いから最近いってない
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 22:26:47 ID:8sm85dMa0
どこのチームも本スレは隔離スレだろ。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:23:09 ID:tcl181LU0
若い投手がでてこなきゃずっと低迷したままだよ。
可哀想だけど、希望枠の人は過度の期待を背負うことになるんだろうな。
その分チャンスも沢山もらえるだろうけど。
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/07(水) 23:44:08 ID:s5cP0CKr0
期待を背負っていたからこそ焦ってぽしゃったのが染田なんだろうな
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 00:01:47 ID:oiWodCae0
本スレはまた殺伐してんのか・・・。俺もしばらく行ってないが…。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 01:58:57 ID:F+vHi9tJ0
>>572
福田は巨人が完全に囲ってるんだっけ?
まぁ、暇だしレスしとくと、牛島監督みたいな名コーチに当たらない限り地雷ってかダメだろうなぁ
秋に入ってコントロールが完全に(ry)だし。
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 02:12:40 ID:JLvu34wj0
辻内がプロ表明「どこでもいい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20050908014.html

向上心旺盛左腕には現時点で巨人、ヤクルト、広島、西武、楽天、ロッテの6球団が
競合覚悟で1巡目指名を予定している。
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 08:51:50 ID:j9MxQxOe0
阪神が片山1位指名確定みたいだな。わざわざ辻内避けた意味なくなったorz
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:02:47 ID:YuDPnYIy0
うちは辻内よりも片山を評価したということじゃないの?
事実変化球やコントロールでは片山のほうが上って意見多いし。
阪神は予想できたが日ハムまで片山にきたら嫌だな。
今年はこの2球団とよくぶつかる希ガス
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:11:45 ID:Sg9Rz1BO0
>585
山口指名でいいじゃん。俺は元々片山は外れ要員にしか考えてないし。

そして村中一巡なら指名回避して栂野、内藤取ったほうがいいと思う。
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:14:49 ID:YTmF2vxa0
まあうちはこのまま5位、最下位と落ちていくだろうから
はずれ1位も取りやすいそいいんじゃね
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 09:15:11 ID:3Qfhe7wH0
山口の故障がどの程度かによるな。
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:04:24 ID:Sg9Rz1BO0
>588
巨人はスレ違いですよ
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 10:34:28 ID:Offt8l2o0
山口のほうがいいな片山より
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 11:45:05 ID:okNNfUmz0
山口の場合は怪我しだいだな
怪我が酷ければ競合しても片山のほうがいいし

片山の「いい結果」ってのは気になるけど
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 12:31:43 ID:DmS+AGGtO
山口は横浜じゃ育たない
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 12:43:42 ID:ZkU9ZyEWO
>>586
それが本当なら、やっぱり競合は避けられないのかな…。

>>588
あ、そうか。確か9/26時点の順位で、高校生ドラフトの指名順が決まるんだっけ。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 12:51:10 ID:tl0IYHje0
スポニチの高校生一位予想
辻内-巨、広、ロ、オ
片山-神、横
平田-中、楽
村中-ヤ
炭谷-ソ
鶴  -西
陽  -日
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 13:24:12 ID:XH9fzsW1O
そのまま行って片山ハズしたら、巨人・広島が山口争奪のライバルか
オリックス・ロッテはウチより上位だろーし
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 13:52:02 ID:bWavjfQ7O
高宮獲れるなら、山口で良いと思うんだよな。飯田、森、那須野と立て続けに左腕獲ってるんだし。活躍はしてないけど。
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 14:29:22 ID:xKqciypA0
うちで左が育つ可能性は山口が育つ可能性より低いと思う。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 14:57:12 ID:+F4kvTr50
日ハムも片山、山口または陽を1順だってさ
うちはダレで決まったのか分からんなー
というか片山だったら迷ってないでさっさと公言すればいいのに
阪神だって競合嫌がって避けるかもしれんし
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 15:12:11 ID:nD7Hvadk0
飯田ってその三人と比べられるほどの逸材なのか?当れば儲け物みたいなイメージもってた
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 15:44:38 ID:XH9fzsW1O
飯田は田村(市和商→阪神)の代わり
先に田村獲られたから仕方なく獲った
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:35:27 ID:bWavjfQ7O
飯田って、牛島になってから2回1軍に上がってるよな(登板は1試合)。大ちゃんにも褒められてたし。中継ぎなら山部くらいはいけるんじゃないか?
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:40:46 ID:DmS+AGGtO
飯田に結果を求めるには早すぎる。
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:45:26 ID:IQwGDMyK0
飯田だけじゃなく、森も那須野も結果を出すには早過ぎる。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 16:46:13 ID:SfmWsQRe0
アイランドリーグから指名予定あり?
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 17:10:47 ID:3Qfhe7wH0
とりあえずうちに入る左は大体壊れていくから頑丈な左が欲しい
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 17:12:17 ID:uJrBv7bX0
>>606
×壊れていく
○壊れている
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 18:19:43 ID:bWavjfQ7O
片山の「いい結果」というのは、うち(在京球団)に指名されたいってことか?
609代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 18:35:10 ID:eaSZeo360
山口は横浜にいないタイプだから育つかも
怪我次第だが
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 19:31:15 ID:OAGtvcR40
>609
たしかに高校生で150出す投手はとってないな
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 19:46:42 ID:tFpR9vDi0
>>606
前田をFAで獲る手もあるけどいくらなんでも年とりすぎだよなぁ。
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:21:32 ID:+b11ZS9f0
高校生右腕で150超える奴は
大洋時代の右田までいないのか。
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:23:27 ID:kxgfzJRA0
片山は競合か。荒井部長が競合覚悟って言ってたからな。
うちはくじ運悪いと思ったんだが、それなりに当たり引いてるよね?

新沼とかだけど。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:40:16 ID:XQaZfSjY0
>>612
中山ってどうだったっけ?
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:49:03 ID:c6NaCpph0
>612
右田は社会人
616代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:50:12 ID:c6NaCpph0
>613
竹田と右田。
またまた昔は一番くじで長崎とハゲ
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:52:35 ID:r6FKr1DN0
聖隷クリストファーの190cmスラッガー比企にも注目
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 20:56:25 ID:XQaZfSjY0
斎藤隆も中日の競合で引き当てたんだよね。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:04:14 ID:CJGjyVJa0
片山は素材型だから横浜が獲ったら絶対育たない。

怪我してるけど、山口の方がよさげ
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:05:58 ID:+b11ZS9f0
>>614
高校時代は140そこそこだったような。

>>615
スマン勘違いしてた。
てことは150超える高校生右腕はいなかったのか。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:07:06 ID:3Qfhe7wH0
紀田も競合して当てた。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:09:31 ID:kxgfzJRA0
競合して当てても外ればっかだな。かといって、外れても・・・って感じだが。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:12:15 ID:BvJ0ONL10
>>620
>てことは150超える高校生右腕はいなかったのか。

中山・・・・・・・・・嗚呼中山
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:12:33 ID:xKqciypA0
コイツは当ててくれっていう選手を引き当てた事は無い気がする
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:31:44 ID:S/gKLzUT0
斉藤隆の時は、高木守通の演技に焦った
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:37:15 ID:t1g6KWih0
新沼を外したヤクルトは五十嵐・・・
まあうちじゃ育てられんかっただろうけど

逆に新沼はヤクルトいったら古田の後ろの優秀な2番手捕手になってただろうなー
いや、悪いことをした
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:40:42 ID:bm3eQZYh0
>>626
クジ引くじゅんばんまちがえたんだよね あんとき
628代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:46:11 ID:NidU074r0
権藤なら育てることができたかも。
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 21:52:14 ID:lJvI4Xl40
斉藤肇を外した広島は金本だったな。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:20:38 ID:kxgfzJRA0
片山の外れは
投手・林、斉藤、村中
野手・岡田、鈴木、川端

大物感が漂うのは岡田しかいないよな。
>624の通りなら片山は獲れそうだ。辻内は外しそうだが。
631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:27:15 ID:XH9fzsW1O
ハズレたら松橋とかさらってみるのは無し?
149キロも出るのに『打ち頃』なストレートとか、ある意味ウチ向き
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:28:45 ID:SfmWsQRe0
松橋という存在を忘れてたw
でも松橋は明治進学じゃなかった?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:29:42 ID:YuDPnYIy0
>>625
モリミチのやつ空クジ引いたくせに手を上げやがって焦ったぜ
斎藤隆の当時コメント「えーっ、中日〜!?って思っちゃいましたよ〜(笑)」
うちを熱望してたとはいえワラタw
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:32:24 ID:Bb6RcjSv0
>630
迷わず岡田だろ。鈴木もいいけど。
村中はあのフォームでスライダー投手という時点で伸びないと思う。

指名回避して希望高宮2巡栂野3巡内藤でもいい
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:40:57 ID:XH9fzsW1O
松橋ダメならあとは柳田とか
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:44:55 ID:kxgfzJRA0
>634
そしたら最初から片山が獲れなくなる。

しかし、横浜スレは本当に現実的な話ばっかだな。SBスレとかを覗いてみ。
夢と希望がいっぱいあるぜ。
ということでたまには妄想を。
1、片山 希、高宮
3、岡田 3、栂野
4、荒川 4、内藤

どう考えても無理だよな・・・
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:54:26 ID:YuDPnYIy0
 希、高宮
 3、内藤
 4、栂野

なら妄想ではないと思うけど・・・・・ 万一よそに
栂野持って行かれたらそのときはそのとき。別にいいやと思える
高宮と内藤獲れたらそれだけで80点あげてもいい
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 22:54:56 ID:j9MxQxOe0
松橋は普通にいらない
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:03:41 ID:JvK6wsC+0
>636
あそこはただの妄想だろ。
前に覗いたが山口、炭谷、陽のなかの二人を囲い込みで本気で獲ろうとかあったし
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:05:53 ID:x98GKg3e0
あそこはファソも横暴になって来てる(工作もあるだろうけど…。)から。ことドラフトに関しては。
巨人よりもエグい事やってるからな…。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:15:18 ID:JvK6wsC+0
山室は大学のようだ。

平学の上野は残ってたらとる?
慶應戦で146出したらしいが
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:16:14 ID:IQwGDMyK0
内藤ってなんでそんな評価高いの?
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:19:09 ID:XH9fzsW1O
日米野球で首位打者、左打ち、地元出身、他にめぼしい野手がいない

で、内藤株急上昇
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:24:30 ID:YuDPnYIy0
大学選手権で八木から2ホーマーしたり三塁打打ったり大舞台でも
打ってるし地方リーグとはいえ、23試合連続ヒット、ホームランも通算
25本以上打ってたような・・・三冠王にも何度かなってるはず。
適当ですまんが、日米でも向こうの人たちが一番注目したのが
内藤みたいだしかなりの逸材なんじゃないの
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:25:56 ID:IQwGDMyK0
>>643
>>644

なるほど。
サンクス。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:36:13 ID:t1g6KWih0
村中の評価がここでは著しく低いな
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:48:15 ID:DmS+AGGtO
村中見たことないしな
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:49:16 ID:JvK6wsC+0
村中獲るなら鈴木とれ
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/08(木) 23:52:24 ID:+Dz3RjTn0
亀だけど神田は高校時代150届かなかったんだっけ
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:11:33 ID:8n2SN9Wi0
どうせ競合なら辻内で
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:15:25 ID:XKOaW7L/O
辻内ほしいよな。
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:19:38 ID:COkUj9vd0
うん田辺思い出すけど欲しいな。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:19:46 ID:mQdi3Rmf0
しかし分離じゃないと考えると(去年までに置き換えると)
枠 高宮
3 片山
4 内藤
5 荒川
6 栂野
7 佐藤
8 細谷
みたいなことをやろうとしてるのか、凄いな(下位指名は適当 
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:37:21 ID:/nIv0IFv0
鯨井(立正大)取ってageて。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 00:57:32 ID:xQkOrWrrO
立正大で思い出したけど、日大はヤバいくらい弱くなってるね
畠山とか論外だわね

服部と浅香がちゃんと育つか心配
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 01:35:59 ID:+oWBhElj0
>>641
肝心の試合では、球速では勝負しませんって感じのピッチングだったし。資質的には大西と大差ないと思うんだけど、やっぱり全国経験があるとみんなの食いつきが違う。
それと服部は順調だよ。八木の下級生の頃くらいのスピードと実戦力はある。ただ背はどうしようもない。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 07:43:47 ID:WCJx/E960
西武ファンですけど横浜さんが枠で高宮投手獲得しそうですね。
ハァーいいなぁ。
うちは今年も高校生かなぁ?
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:01:41 ID:dPT/vKw40
村中の投球フォームが蔵のサイトにあった。見たこと無い人はどうぞ。

片山について日ハムスカウトが球速は物足りないが、今中に似てる。
プロに入って球速が上がれば良いと言ってたけど、これってうちが育てる苦手な
タイプでは?
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:23:07 ID:ykHwkeEX0
そもそも育てられてないんだから、得意とか苦手とかの問題ではない。
辻内みたいにフォームいじらなくちゃいけない方が危険なような気もするし片山でいいよ。
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:33:06 ID:XKOaW7L/O
山口と片山なら片山だな。
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:35:38 ID:dPT/vKw40
阪神が競合で辻内・片山、単独で鶴、林で考えてるらしい。
山口を外したってことは、肘の回復がヤバいからかもね。阪神さえ、単独で誰かに
行って貰えればな。

片山って、球速が上がらなければ中日の長峰タイプかな?
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 08:56:26 ID:mQdi3Rmf0
高宮いけるっぽいな。一番欲しかった選手だし嬉しい
あとは内藤、栂野を頼む。片山ってそんなにいいのかな・・・
ほとんどの球団が辻内と共に候補に上げてるから・・・
一本釣りは難しいだろうが少しでも競合少ないほうがいいな
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 09:41:27 ID:giMLHm6r0
高宮希望行けるみたいね。あとは内藤・栂野と片山・荒川取れれば満点だな。
ドラフトだけは強いなぁ・・・・・・。
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 09:44:16 ID:dPT/vKw40
でも、岩田が横浜志望らしいな。
俺は高宮>岩田だけど。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:20:07 ID:Nf6BUyc3O
>659
堀井がいなくなって牛島がいるから春キャンプで変わる可能性があるよ
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:24:54 ID:tR7qcwUq0
>>664
良かったんじゃない?

阪神「ドラフト希望枠」で関大の左腕・岩田獲得
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200509/09/base185154.html

◆ MAX150キロ ◆

 今秋ドラフト注目のMAX150キロ左腕、
関大・岩田稔投手(21=大阪桐蔭)の希望選手枠での阪神入りが8日までに決定した。
岩田は関西学生リーグが終了する来月26日以降、正式に阪神入りを表明する。
横浜、日本ハムも高評価を示し、一時は最初に獲得意思を示した横浜入りが有力視されていたが、←
最終的に地元・阪神が逆転した。
阪神は高校生では片山博視投手(18=報徳学園)の1巡目指名を決めており、これで来季の新人補強の骨格が固まった。

 ★岩田 稔(いわた・みのる)1983年(昭58)10月31日、大阪府守口市生まれ。21歳。
庭窪小1年から「庭窪スポーツ小年団」で野球を始め3年から投手。庭窪中時代は「門真シニア」のエース。
大阪桐蔭では1年秋から背番号14でベンチ入りし2年秋からエース。
3年夏は大阪大会決勝で上宮太子に敗れ甲子園出場なし。関大では2年春にベンチ入りし初登板初勝利。
リーグ戦通算6勝10敗、防御率2・03。1メートル78、82キロ。左投左打。
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 10:50:04 ID:tR7qcwUq0
岩田の阪神逆指名の理由

大阪出身で今も大阪の大学に通う岩田は、主治医も当然大阪在住なので関西離れるのが不安だったから。
病気がなければ最初に獲得意思を示した横浜入りだった。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 11:06:36 ID:ykHwkeEX0
岩田って6勝しかしてないのか。素材なのかな
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 11:14:58 ID:XKOaW7L/O
高宮でいいよ。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 11:42:26 ID:SPhrqo1B0
>>668
防御率から察するに、勝ち運ないな…。
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 11:53:10 ID:gaejG7Gb0
>>670

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。


阪神 593得点(リーグトップ)
横浜 491得点(リーグ最下位)

もちろん、試合数は阪神のほうが多いが・・・・・・

すると導き出される答えは・・・・・

在京思考など関係ない」
つまり、岩田が阪神入りを希望したのは、自分の負け運に少しでも減らしたかったからなんだよッ!

672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:00:21 ID:ykHwkeEX0
大卒社会人は川村、加藤と1年目から使えてるから高宮にも期待しとく
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:06:17 ID:xHxEun/r0
逆に年を考えて1年目から結果を残してほしい選手でもある
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 12:29:09 ID:Nf6BUyc3O
>672
確かにそうだな。
ついでに五嶋もとる?
5巡でとろう
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 13:33:37 ID:mQdi3Rmf0
>>666
染田と同じリーグだし投げあったりしてるんだよな。
そこでその成績だとちょっとなあ・・・とは思ってた。
どのみち3巡で岩田は無理だっただろうし阪神で頑張ってほしいね
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 13:46:51 ID:sU8NezrW0
もしこれで万が一高宮逃したら痛すぎだな
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 13:55:13 ID:k2nE9DmB0
西武と楽天がまだ希望枠決まってないからな
ここら辺の動きがハッキリしてないのが気掛かりと言っちゃあ気掛かり
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 14:19:00 ID:QM0uZ6850
今に至って微塵であってもall逃しを心配するおまいらは、チキン杉。
同じベイヲタとして恥ずかすぃから改心してくれ、マジ頼む。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:01:49 ID:75j81ayh0
はいはい
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:31:08 ID:Nf6BUyc3O
俺は高宮と栂野とったら勝ち組だと思う。
栂野と内藤で普通だと思ってる。

3人獲るのは無理だろ。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:36:24 ID:dPT/vKw40
今後は投手力が課題だから栂野>内藤だろうな。
内藤が横浜以外拒否と要ってくれれば良いんだが。
後、もう一人中継ぎ左腕が欲しいな。

五嶋・・・去年候補に挙がったが、今年は肩を壊したらしいので回避か?
佐藤・・・東都2部春MVP。2部だから、即戦力の期待は薄い。
うちが狙ってそうな左腕ってこの2人くらいかな?
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:37:47 ID:9lM1qbHpO
だから誰取っても同じだってばシーレ変えなきゃ
ここのチームに指名されたら才能が環境に潰されるってのがいい加減わからねぇのか?お前らもよ
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 15:45:46 ID:dPT/vKw40
>682
堀井がいなくなって、少しはマシになったと思うが。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 16:33:35 ID:js8x7zV/0
>>682
だからってどうでもいい選手狙ってもしょうがないだろ。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 17:14:10 ID:LOoeT/LF0
>>684
>>682を通訳すると、
>だから誰取っても同じだってばシーレ変えなきゃ
>ここのチームに指名されたら才能が環境に潰されるってのがいい加減わからねぇのか?だから俺が応援してるチームに指名予定選手回せ。お前らもうちのチームのファンになれよ
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 17:40:40 ID:Nf6BUyc3O
>685
おまえ頭いいな
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 17:56:29 ID:9lM1qbHpO
全然ちげーよ
現実を見ろよ
まぁどうせ去年のオフみてぇに懲りずに那須野と染田で新人王争いだぜ!みたいになんだろ?
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:00:11 ID:xQkOrWrrO
ハッハッハッ!今年は大学生も社会人も大したのがいないから、高宮が新人王に間違いないぜ!



これでOK?
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:10:00 ID:Gl2Xq5aCO
ハメのスレってよく携帯厨の工作員に荒さてれるよな
まぁ粘着珍ヲタに目付けられてるから仕方ないのか、可哀相にアワレwww
そういう俺も携帯厨なんだけどなw
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:25:47 ID:ny6TPnMH0
>>688
おk
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:30:39 ID:0IUYti6j0
>>688
OK
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:33:10 ID:eEZDPbVO0
実際のとこ藤田のほうが新人王に近いような気もしなくはないが
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:39:55 ID:ugLxRGhm0
ベイっていつ見てもスタメン全く一緒だなwww
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 18:44:34 ID:giMLHm6r0
冷静なファソは那須染で5勝出来れば文句ないと言ってた希ガス。
ここ数年みたら那須野が1勝しただけでも良い方なのでは?染田はヤヴァそうだけど。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:03:42 ID:E1vvvql80
>>694
上出来だ。龍太郎なんて3年やって1勝だけだし・・・それでもう2軍に落とされて今シーズン終了。
栂野なんてとらないで斉藤とったら? ワールドカップみたいな大会で頑張ってるぞw
696代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:11:52 ID:js8x7zV/0
>>695
ていうかアレって「みたいな」じゃなくて本当の「W杯」なんでしょ?
……誰も注目してないけど。
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:16:42 ID:PNWZc2PX0
広島は9日、スカウト会議を開き、高校生ドラフトの1巡目指名候補に山口俊(大分・柳ケ浦高)、片山博視(兵庫・報徳学園高)の2投手と、陽仲寿内野手(福岡・福岡一高)の3人を挙げた。指名を検討していた辻内崇伸投手(大阪・大阪桐蔭高)は現時点では候補から外れた。

また大学生・社会人ドラフトの希望入団枠は使用しない方針を固めた。
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 19:54:44 ID:LyM0Ynsa0
AAAで当番のなかった山口と片山が1位候補のヨコハメ哀れ
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 20:07:22 ID:js8x7zV/0
>>698
なんか縁起良さそうなレスだな
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:36:11 ID:XKOaW7L/O
700age
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 22:46:13 ID:C6dwfcug0
kawamura hage
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/09(金) 23:10:18 ID:xQkOrWrrO
W杯って終わったの?
高宮はどーだったんでしょ
703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 00:01:02 ID:lVSJA0QQ0
>>702
まだ予選リーグの真っ最中なんだが・・・
高宮は第2戦のプエルトリコ戦にリリーフ登板したのみで、1回を被安打2失点1という内容。
今日の豪州戦(24:55からJ SPORTS1で中継有り)で登板有るかも。
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 03:49:36 ID:SqStQs4C0
高宮出なかった。高崎が好投してもた
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 05:16:09 ID:yauUBjN80
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005091011.html

ハムは希望枠八木で、高校生は陽になりそうだな。
とりあえず横浜とは競合しなさそう。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 06:19:01 ID:rGQqBdik0
下敷領は指名せんのか?
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 08:11:04 ID:r4t8qu9E0
>>704
高宮はプエルトリコ戦から投げてないから、怪我でもしたんじゃないか?
NTT西の斎藤は2回も先発して頑張ってるし。
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 09:09:47 ID:yEOwN8t/O
何でたかが3試合中2試合投げない=故障したという発想に行き着くのかが謎だ
短期決戦というもんはその時調子の良い選手を優先して使っていくのは当たり前
ましてや代表では中継ぎ要因の高宮は先発がよけりゃ普通に使われないよ
他にあまり使われてない投手など結構いる
何も斉藤と高宮だけが代表に選ばれてる訳じゃないんだから・・・
斉藤だって先発して3回でマウンド降りたりしてるし、数字はともかく内容は抜群て程ではない
むしろ去年の那須野のようにプロ入り直前で酷使される方がまずいんじゃないか?
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 10:42:14 ID:9aGAB9lc0
>>708
>3試合中2試合投げない

4試合続けて投げてないよ
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 10:49:52 ID:4yFKff1J0
まあ大丈夫だろ
W杯での戦い方はプロのシーズンと大分違うし
どんな相手でどんな点差でどんな状況だったのかが分からんとはっきり言えんが
高宮が出ない展開だっただけかもしれん
怪我してたら怪我してたでしょうがないから情報を待とう
まずありえんだろうけど
711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 10:56:31 ID:yggfRmGU0
台湾戦の競ってる場面で左投手を投入したとき、
中継ぎ登板から中2日開いてた高宮じゃなく、
先発要員で中1日だった武田が使われたのが気になる。
よっぽど信頼ないんだな。
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:07:25 ID:0AHoCZgz0
高校生は広島ともかぶるのか。
陽に行ってくれないかな?
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:08:36 ID:10JnD0Ii0
>712
それはギャグか?
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:09:54 ID:b/diObaq0
正直ここのネガ厨にはうんざりする・・・
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:13:11 ID:r4t8qu9E0
うんざりするなら見なきゃいいじゃんwww
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:14:37 ID:btzqbgRb0
那須野染田で20勝とか勘違いしてたようなら横浜関連スレを見ない方がいい。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:47:34 ID:L7S4mIFt0
正直勘違いしてたようなやつが一番ウザイんだけどな
人間の過信って恐ろしいわー
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 11:59:33 ID:ltczaMe/0
那須野、染田はまだ、わからないじゃん
長い目でみてやれよ
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:02:45 ID:47yNUZFjO
松家のが活躍したりして
明日あたり先発しそうだし
720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:03:02 ID:b/diObaq0
いつのまにか俺が言ったことになってるしw
別に俺は過信してたわけでもネガ厨でもないんだが、ちょっとしたことで
高宮評価が低いとかケガ持ちか?とか言われると萎える。
逆に言えばネガ厨が過大評価してるようにしか見えんのだが
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:21:18 ID:TJE0XNGq0
>>713
広島が陽に・・・、という意味でしょ。
722代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:24:37 ID:yEOwN8t/O
むしろ一年目からバリバリやれるなんて思ってた勘違い香具師に限って、一年目駄目だともうダメポみたいな事言い出すんだよな
まぁあまり新人に過度な期待はしない方がいいのは事実だし、反対にドラフトスレであまりネガティブ過ぎる発言をするのもナンセンス
活躍できるかどうかなんて獲得してから本スレででもやればいい議論な訳だしな
ここはあくまでドラフトについての情報交換の場なんだから、入ってからどうとかここで吐露されてもな・・・
しかし現有戦力があまりにショボ杉るから新人に過度な期待をする勘違い香具師の気持ちも漏れはわからんではないんだがねw
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:35:02 ID:L7S4mIFt0
あーオレの染田・・・さりげなく期待してたんだが
なんでこうも新人投手は潰れるかねー、自信も失くしていまだにフォームが不安定なあれは数年使えんよもう
那須野はプロ入り前に酷使で肘壊すわ、染田はキャンプ最終日にフォームいじられてぶっ壊れるわ
森はイップスが誤診かはしらんけど複雑骨折を数ヶ月ほったかされるわ
期待してなかった吉川は怪我とかはなかったがある意味期待通りの活躍だわ

いったいなんなんだろうね
724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 12:53:09 ID:y/1V+d4Y0
>722
俺は1年目二人で20勝と思ってたがだからといって駄目とは思ってない。
2年目が勝負だとは思うが
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 13:07:21 ID:dIMNFb6gO
最近のシーズンオフの新人と新外国人に対する無謀な期待は凄すぎ
いつも見てて引くよ
特に春のキャンプあたりはピークで見てらんない
岸本が150km出しただけでいきなり抑え候補とか、ウィットが柵越え連発しただけでウッズはやっぱりイラネとか
連続最下位で妄想しちゃうのはわかるけどw
もっとチーム全体の練習量増やして、いろんなケースを考えた練習と競争意識持たせないといつまでたっても一緒
若手は育たない
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 13:09:50 ID:dIMNFb6gO
あ、その為には二軍にいい指導者が必要だけどね
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 13:29:22 ID:yEOwN8t/O
で、なんですぐに話の流れが本スレっぽくなるんだろうなここw
二軍の育成の仕方に対するケチとかはここでどうこう言ったってどう仕様もないべ
だから結局何が言いたいのという結論に行き着くだけ
そんなんシーレスレででもやりゃいいんだよ
更に極論言ってしまえば2chの住人にそんな文句言ったところで何も変わらんわね
まだ球団に直接意見状でも送った方が為になるよ
まぁ送っても球団が聞く耳持つかわからんが
もっともそれくらい出来る実行力もないからこんなとこでネチネチ愚痴こぼすしかないんだろうがw
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 13:34:37 ID:bHKSSNLG0
>>725
岸本とかは冗談半分で書いたんだろw 
半分冗談、半分まともな書き込みって感じでバランスとれていいじゃん。
729代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:00:52 ID:9qi9Mglw0
昨日見た高崎は凄かったな
低めにビシビシストレート決まるし、縦のスライダーとフォークは切れる
今すぐにでも入団して欲しいw
730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:18:43 ID:BBTvOgQm0
ビックネームは要らない
中継ぎでワンポイントでいいからピシャリと抑えてくれる左腕が欲しい
高宮ってどうなの?
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:24:26 ID:OZiY4Qd80
確かに昨夜の高崎には惚れ惚れした。
「希少な左腕」ってのを勘案しても大隣じゃなくてこっちでも無問題とオモタ!
んで、いつでも自分の投球が出来るタイプに映ったのが
見紛ってないかをこれから追っていこうとオモタ。
日産からそろそろホスィし・・・。

>>730
高宮は、対左打者用にピターリってタイプではないと思うよ。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:35:01 ID:zViny08pO
高崎は肘のしなりが良すぎるから怪我しそう。昨日は常時何`出てたの?
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:51:19 ID:OZiY4Qd80
>>732
たしかに、「見栄えイィ = 故障コワッ」ってタイプかもね。
tvでガン表示なかったと思うので判んないけど、
オイラの見た目だと、平均145位で安定してなんじゃないかなぁ〜。

それにしてもマウンドでの面構えが凄くヨカタよ!
いつもああイケルのかが物凄く気になる。
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 15:53:41 ID:TQsqay5q0
神奈川予選で松田に完璧に捕らえられて横浜スタジアムのスタンドに放り込まれてたな>高崎
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:29:42 ID:L7S4mIFt0
怪我しそうなフォームだろうがなんだろうがもうなんでもいいだろ
うちの投手はそれ以前に活躍しないんだし
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:32:30 ID:uC71b3cu0
高崎は来年のドラフト候補か?来年は大隣もいるしなあ

ところで内藤は将来的にはファーストで使っていくのかな
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:35:03 ID:L7S4mIFt0
そもそも内藤が取れるかが不透明
738代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:36:27 ID:JnBYsZAe0
内藤のフォームは綺麗。
あそこでみた
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:52:18 ID:tv2PTfK90
盗塁できるやつが欲しい
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:55:44 ID:k/oaK0HE0
糞がモリモリ
741代打名無し@実況は実況板で:2005/09/10(土) 16:57:06 ID:fECAOV3FO
盗塁出来る奴はドラフト時評価が低いような。
福本や赤星とか。
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:24:08 ID:Y0mY6BgC0
内藤は獲って欲しいな。
外野手は一見アタマ数はいるけど、実は若い左打ちが手薄。
タコと326が危なく、古木が伸び悩む現在必要なタイプだと思う。
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:07 ID:fECAOV3FO
内藤はいないとうちは負け組かも
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:33:55 ID:Y0mY6BgC0
ただ気に入らんのは今日『野球小僧』見たら、
似ているタイプは『佐伯』と書いてあった・・・
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:09 ID:RQsrztqP0
>>742
河野・・・
つーかいまのタコだったら河野上げたほうがいいと思うんだけどな

>>744
佐伯くらいの戦力になれば十分だろ
印象で決めちゃいかんよ
でも内藤って走れないタイプなのか??
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:56:18 ID:2Yc06zY70
2,3ヶ月前に蔵さんの掲示板だったかで、九州国際大のセカンド川島が既にベイに内定してるって
書き込みを見てから気にしてたんだけど(ガセかもしれんが)、野球小僧では天才肌のセカンドと絶賛。
172a72`と小柄だが、背筋313`握力70の怪力で50m5秒8の俊足、強肩、
守備も堅実にしてアクロバチックと大絶賛。
監督さんも「ハートも技術も超1級品で井端以上になれる」
内川、藤田と競争したらとんでもなくなりそう。ああ欲しくなってきたよ〜w
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:01:17 ID:47yNUZFjO
背筋300キロ?
なんか逆に笑えるスゴさだな
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:05:51 ID:12DxqDH70
確かヤクルトの高井も背筋300キロちょい。
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:07:37 ID:2Yc06zY70
>>747
まあ背筋はヒザを曲げたりすればなんとでもなるけど凄いね。
それと監督が言うには塁間のスピードは赤星よりも速く、プロでも盗塁出来る器だとも。
今年の春までは本気で競輪選手になるか迷ってたが(兄が競輪選手)今は野球でプロを目指すって
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:09:19 ID:o/aAHtI+0
>>746
そいつ本当だったらすげえな。種田の後釜もほしい時期だし。
そういやセカンドといえば駒大林ってどうなってんの?
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:54 ID:47yNUZFjO
気になったから蔵ンとこで評価見て来た
右打者で一塁まで4秒フラットとかスゴいな

あと名前はおっさん臭いな
『慶三』って
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:25:03 ID:X6Y0dVIr0
>>750
進学じゃないかなたしか
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:27:44 ID:o/aAHtI+0
>>752
進学か。じっくり成長してもらいたいな
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:40:13 ID:FawWrKYU0
何だよ・・
今日の本拠地でのヤクルト戦土曜で1万切ってるのかよ。
不人気・客が入らないとか言われてるインボイス西武ドームでも今日約2万入ってるのに・・。
辛いなぁ。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:53:12 ID:5Gr9ZnkE0
どの程度かは別として
足の速い選手を下位で取っておいて損はないな
ただ囲んでるってのはガセだろうけど
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:58:29 ID:47yNUZFjO
『投手・野手満遍なく獲る』って情報から内野手は高校生だと大体が予想してたけど、
川島を獲るとしたら高校生からは投手をもう1人獲るコトになりそうだな
同時に五嶋の指名が無くなる

ま、全編に渡って憶測だけど
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:04:03 ID:fECAOV3FO
外れは鈴木か?
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:23 ID:zViny08pO
野球小僧で高宮が結構ダメだしされてるな。確か、中スポに高宮は牛島にフォーム修正して貰えば良くなると前に見たことがあるんだが。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:36:20 ID:X6Y0dVIr0
アクロバテックな守備ってなんだ?
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:41:22 ID:Me0Kpq/S0
古木あーっと
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:52:32 ID:QXkGDFzK0
確かに内藤は佐伯似の中距離打者
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:02:22 ID:47yNUZFjO
野球小僧の名をやけに見掛けると思ったら10日か、今日
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:08:39 ID:yEOwN8t/O
>>758
まぁ野球小僧の評はもろ安倍の好みだからねぇ
去年の直前号で一軍で使えるまで10年はかかると書かれたダルが一年目から活躍したり、
絶賛されまくってた樋口、野間口、那須野、染田が一年目は大した戦力にはなれなかったり、
いまひとつの評だった久保、橋本健、光原、中田がいきなり働いてたり、何とも言い難いな・・・
ぶっちゃけ蔵の方が野球小僧や週ベの小関よりも評内容が当たる確率が高いんだよね
それでも外してる事もあるけどさ
まあ素人の俺等には難しいな
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:52:19 ID:aA3kko9H0
>>746
ドラフト候補のその記録って本当なのかなぁ。
ちなみに日本記録が朝原宣治の5.75
世界記録がドノバン・ベイリーとモーリス・グリーンが5.56

一度プロ野球選手のスポーツテストみたいのを公の場で催して欲しいね。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:58:38 ID:MBWqOtsH0
野球小僧とかスポーツ新聞で出てくる左腕
西川(三重中京大)、井村(龍谷大)、中山(JR東日本)

中山以外は素材型だろうけど、佐藤より良い気がするんだよな。
高宮以外の大・社左腕はスルー?
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:58:50 ID:iH86dI0V0
まあ大抵そういう記録はテキトーだけどな
風の影響とかもまったく考えないでのもので、5秒8「台」ってことだし
足が速いってことには間違いないだろうが
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:27:17 ID:12DxqDH70
阪神の赤松は5秒6らしいぞ
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:32:37 ID:FBL0xAzfO
どうせストップウォッチとかで測っているからそうなるんだろ?測るのなら陸上大会で使っているのを使えばいいのに。でもそうしたらはやくても0.5秒は遅くなるだろうけど
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:37:46 ID:yEOwN8t/O
田中一徳に至っては5秒台前半の触れ込みじゃなかったっけw
まぁいくら速くても金城みたいに走塁が下手じゃ走ろうにも走れないんだけどな
赤星だって50のタイム自体はずば抜けて速い訳じゃないんだろ?
あの阪急の福本だって50は6秒フラットくらいだったっていうし、ただ単に速いだけじゃ盗塁は出来んよ
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:06:26 ID:yauUBjN80
手動計測だと確か0.3秒くらいの誤差が出るんじゃなかったっけか。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:11 ID:E4/hQSg00
>>746
内野手候補として名前挙がってるのは現状細谷と地元の
鬼崎だけだよね。川島はどうなんだろう?下位指名に内定も
へったくれもないからガセな気もする。鬼崎も大学選手権で
ホームラン打ってるし評価されてるショートだからそっちのが指名ありそう
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:32 ID:atgZh28X0
高宮は中日の高橋聡みたいな感じかな
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:33:29 ID:w1Rmg9Wx0
>>772
元日ハムや巨人に在籍した河野に似ているらしい。
若い人はわからないかな?
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:48:05 ID:nUmvhcps0
細谷の場合もう既にプロ志望届提出済みなところ
から考慮すると、確実に指名の打診が来ていると見ていいだろう。
メディアでの扱いやスカウトのコメント等から判断して
やっぱりベイの下位指名が濃厚なのではないだろうか。

川島の指名についてのネタは当時は完全にガセだと思って
いたのだが、ここまで評価を上げてくるとなんだか信憑性
のようなものが出て来るから怖いw
個人的には、万永や波留の入団時の評価に似ている印象が。
特に万永臭がきつく感ずる・・・
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:14:25 ID:UcRy9MJ+O
川島の情報は100%近くガセ
そんなに有望なら地元のソフバンの唾が付いてるし
そもそも横浜の九州担当スカウトは岩井じゃなくなってからあまり精力的な活動はしていないらしい
まぁ実力的には指名されるかされないかボーダーラインの選手だろ
元はと言えばその投稿、満を持してのとこで川島が酷評されてるのを見た九州の大学野球ヲタ(?)が必死に川島を擁護してるうちに引っ込みがつかなくなって勢いで失言した内容の一部らしいからな
川島よりかはスカウト会議で実際に名前も出てる地元の鬼崎の方がまだ指名される可能性は高いと思うよ
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:17:30 ID:NNyb/rVr0
高宮来たぞ
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:53:32 ID:UcRy9MJ+O
高宮調子悪いな
数週間前の都市対抗の時とは別人のコントロールだたね・・・
逆に都市対抗で打たれまくった斉藤がこの前は抑えてるし、外国との試合となるとどうもようわからんね
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:13:43 ID:UcRy9MJ+O
簡単なまとめ
五回土井プチ炎上→塁上に走者いる状態で一死から高宮
→追加点一点奪われるも何とかこの回は終了
→安打とフォアでランナー溜まったあとタイムリーを浴びる
→塁上にランナー残して高宮から磯村に交替
→磯村暴投などで炎上、この回一挙4失点・・・

こんな感じですた
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:19:25 ID:eNzFxETM0
細谷のホームラン見たけどかなりリストが強そう
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:19:39 ID:V9PC5NE10
ん、5回頭から高宮
セカンドゴロ、四球、ショート内野安打、ショートライナーゲッツー
6回にヒット、四球、タイムリーヒット、で磯村に交代じゃなかったか
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:30:59 ID:UcRy9MJ+O
>>780
ゴメソ
そうだったかも
高宮−磯村あたりで逆転されたからファビョってこんがらがったw
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:37:11 ID:V9PC5NE10
まあそれはそれとして今日はかなり制球が微妙だったけどこれがデフォってわけじゃないんだよね?
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:53:13 ID:UcRy9MJ+O
>>782
漏れは高宮はずっと見てるわけじゃないけど、都市対抗の投球は去年、今年と左では一番良かった
ただ、基本的に球の勢いで押すタイプだから決してノーコンじゃないけど、抜群のコントロールって感じでもないね・・・
今で言うなら中日の高橋聡とか阪神の江草、ソフバンの神内みたいな感じかな?
全盛期の篠原とか日ハムの河野とか例えてる人もいるね・・・
まぁデフォがどんくらいかはここの住人より蔵とかに聞いた方が知ってるんじゃね?
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:27:23 ID:y4VaY2qZO
星野が辻内を絶賛。片山単独で行けるかも。もし外しても、SBが陽に行くから炭谷が残ってる。炭谷狙ってるよね?
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:29:12 ID:V9PC5NE10
ああ確かにデフォなんてのは余程回数を見てないと分からないよね
蔵のとこだと速球の制球にばらつきがって書いてあるけど可もなく不可もなくって感じなのかな
まあ今日の試合を見ただけでどうこう言う話でも無いか
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:31:01 ID:y4VaY2qZO
阪神も辻内に行きそうなんだが。
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:50:20 ID:PkoOjg000
そういえば片山って、横浜高校戦で石川にヒット打たれてたな
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:12:06 ID:QZKZ1BPG0
辻内→巨人、ヤクルト、ロッテ、西武
陽 →SB、日ハム
片山→横浜、阪神
平田→中日
山口→広島
柳田→楽天
残り→木下、斉藤、林、村中、鶴、岡田、鈴木、炭谷
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:18:00 ID:xBAavsz+0
788、それ俺がカキコしたんだがオリを忘れてたw

外れ1位は誰なんだろうな。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:44:24 ID:E4/hQSg00
昨日高宮見ようとして寝てしまったが今夜昨日の
録画ハイライトがあるようだ。得点に絡んでるしさすがに見れるかな。
不調みたいだけど球に勢いがあるだけでもいいこと
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:57:04 ID:LEWeJSRI0
SB・・・・・陽、炭谷、山口
阪神・・・・片山
ロッテ・・・辻内、平田
中日・・・・平田、岡田
オリ・・・・・炭谷、辻内
ヤクルト・辻内
西武・・・・鶴
横浜・・・・片山、山口
日公・・・・陽
巨人・・・・辻内
楽天・・・・柳田
広島・・・・陽、辻内


こんあところか
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:23 ID:yIpxH+glO
梵を指名しないかな…
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:17:01 ID:xBAavsz+0
片山が何故評価が高いのか?

1 スピード表示より速く感じる
2 制球力が抜群
3 球持ちが長くタイミングがとりづらい
4 腕の出所が見えにくい
5 けん制・フィールディングがうまい
6 抜群のスタミナ
7 長身で球に角度がある
8 直球・変化球にキレがある
9 強靭な精神力を持っている
10 フォームのバランスが良い

この10項目に当てはまるものはあるか?
最低4項目はないと1巡にふさわしくない。

阪神スレから。当てはまるのはどれだ?
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:29:43 ID:a1sJ4c080
11 強力な決め球があるも追加しろよ。
一応片山はスライダーがすごいんだろ?
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:23:46 ID:3kR80oyu0
140でる大型左腕で制球がまとまってて変化球がいい
おまけで打者としても期待できるんだし普通に評価は高くなるだろ
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:38:20 ID:ozZQ8F+BO
>795
( `」´)
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:38:55 ID:ozZQ8F+BO
>795
( `」´)いいピッチャーだな
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:50:08 ID:Ue/QyhPt0
>>796-797
まぁ、おまいは2年目に11勝したしな・・・。
今や見る影もないが。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:24:04 ID:LCCTH7u0O
野球小僧見て片山が気に入った



あのボールのサインの字は俺好み
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:55:26 ID:bWQTJHmb0
阪神辻内特攻してくれねえかな
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:14:47 ID:3kR80oyu0
阪神は外したら逆ウェーバーが厳しいし片山ですら回避する可能性が
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:59:37 ID:NxUTMbSv0
阪神は片山だよ。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:20:02 ID:E4/hQSg00
Jスポ2に高宮くるよ
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:27:17 ID:rX6t54trO
昨日の試合で内藤がホームラン。
と言っても八戸大22‐0岩手大(7回コールド)だけどねw
でもこういう打てて当たり前的な相手からきちんと打てるのはさすがにドラフト候補だな。
ちなみにヤクルトだったかが隠し玉で狙ってると思われる富士大の相原が青森大に2失点完投勝利。
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:10 ID:UcRy9MJ+O
どうせ昨日の録画だろ?
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:44 ID:E4/hQSg00
>>805
そう。見てない人は是非と思って
俺も見逃したのさ(ノ∀`)
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:46:30 ID:UcRy9MJ+O
出来は前レス参照ね
ということであんまし状態良くなかったから見ても微妙だと思うけどな
昨日は磯村も炎上してるしあまり見所はないね・・・
アメリカの4番レイサム(笑)と相手先発の元ヤクのハッカミーくらいかな
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:50 ID:LEWeJSRI0
日刊では希望枠は高宮に絞ったらしい
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:59:50 ID:UcRy9MJ+O
ていうか一昨日くらいのスポニチの紙面に高宮は有力って出てたからほぼ間違いないと思われ
日刊は相変わらず慎重だね
巨人の松田取りの記事も今頃出して来たんだ・・・
まあだから一番信憑性が高いんだろな
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:09:41 ID:E4/hQSg00
高宮見れた。ちょっと調子悪かったみたいだけどたまにくる
クロスファイヤー気味の球とスライダーはイイネ。
まっすぐでグイグイくるな、昨日は制球が悪すぎたけど
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:17 ID:LEWeJSRI0
俺は見たことないがストレートが凄いホルツ?
812代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:00:37 ID:96NZlWXC0
昨日の日刊に高宮と松田の記事はなかった。
813代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:11:02 ID:avtkJFPAO
>>811
体型はヤクルト藤井をもう少し細くした感じ。
タイプはオーソドックスなオーバースローの正統派の左だからホルツとはかなり違う。
カーブはとりあえず投げるけど、カーブピッチャーというよりもスライダーピッチャーだし。
リリーフで対左のワンポイントというよりも、中継ぎでも1イニング以上投げて力を発揮出来るタイプジャマイカ?
見た感じ複数イニングの方が使えそう・・ってか社会人の自分のチーム(ホンダ鈴鹿)では先発要員の左のエース格なんだけどね。
よくリリーフでも投げてはいるけど。
814代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:18:46 ID:oJIf3Ckv0
高宮は、森中以来の力投派左腕って感じだね。
815代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:26:38 ID:BQ3njcy50
>>814
感じは似てるかもね。ドラフト直前に調子落としてるところも。
まぁ森中はプロ入り後はもうひとつだったけど、高宮はどうかね。
816代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:38:34 ID:PGDjuiAR0
森中は絞れればよかったんだけどね。
ストレートはよかったな
817代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:38:45 ID:avtkJFPAO
森中は良かった年も何年かあったんだけどね。
権藤政権末期〜森政権一年目くらいの時期だったっけ?
良い時期が長続きしなかったな。
あの時は左のリリーフとして結構投げて防御率2点台半ばとかいう成績の年もあったよな。
今うちに居れば普通に左の中継ぎエースクラスの成績だわなw
818代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:42:24 ID:fXedsYdi0
セットのフォームがホークスの和田に見えた
819代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 00:45:38 ID:NDDqc7Uw0
>>817
いつも時代でも、ウチなら鉄板だよ。
820代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 01:55:57 ID:YPyhUrLf0
>>817
権藤の2、3年目に防御率2点前半、6勝、40試合以上ってのをしてるね。
森になってからは散々だが。

森中の後、一番最近のリリーフ左腕エース?らしいののベスト成績が、
0勝3敗 38試合53回1/3 38奪三振 4.05だからなあ。

左打者に弱くてワンポイントできないわ、残ってたランナーみんな返すわで、
額面の防御率より頼りにならなかったけど。

とりあえず高宮には初年度からトミー越えをして欲しい。
821代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 03:24:51 ID:vK57zwFj0
高校生野手は荒川、細谷の他に誰かとらないの?
822代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 04:48:02 ID:mTGLLsj9O
どうやら宇津野を視察したようだ。
823代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 10:14:33 ID:6mMwAsf00
age
824代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 13:09:47 ID:NDDqc7Uw0
松岡さんが明治の選手を観るのは定期謙伸みたいなモンだろうから、
改めてって訳じゃないでしょタブン。
825代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 14:28:15 ID:qw8vq4/bO
加藤見に来てたんじゃないのかね
826代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 16:59:19 ID:mg2RorKz0
これで3年連続左腕を自由枠・希望枠で獲るのか
森と那須野はダメダメだったからなんか期待薄なんだよなあ
身長俺よりも小さいし・・・
827代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 17:31:04 ID:avtkJFPAO
>>826
期待がどうとかは個人のあれだろうが、身長が云々言いだしたら那須野や吉川や吉見は(ry
それに今年は他に枠使ってまで獲ってほしいような選手っているか?
まぁ那須野や森みたくドラフト前から故障持ちじゃなきゃとりあえずはいいよ
まずは万全の状態で投げれてナンボなんだし
吉川みたいにプロ入り前に変化球まともに投げた事ないとかいうのも勘弁だがw
828代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 20:25:56 ID:stHCVH5P0
いまさらながらNTTの齋藤が欲しい
フォームを変えてダメになったが、プロの指導でフォームを戻せばまた復活するかも

でも高宮、内藤、栂野を取るんだったら無理なんだろうなぁ・・・
829代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 21:58:46 ID:uaUaSxdi0
>828
リリースが早いのが気になるのだが
830代打名無し@実況は実況板で:2005/09/12(月) 22:52:13 ID:GnLRQSzN0
高宮はいいと思うけどな
森、那須野はケガ持ちだったからしょうがない

ところで早稲田の佐竹は指名ないの?
831代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:04:31 ID:3gdivH7y0
森中の再来・高宮の希望枠が確定した模様!
832代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:05:45 ID:C84L+J+n0
今のポストは適職なのか?星野さんに期待する事は・・・
http://sports.livedoor.com/question/list?id=7
833代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:13:04 ID:xz40MirG0
>>832
なんだかなあ・・・
834代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:16:51 ID:xz40MirG0
紙面だけじゃなくてWeb上に出たのは初かな?
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/special/2005draft/KFullNormal20050913024.html
835代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:28:30 ID:x/lDogET0
まだ目指している段階か。
日本に帰ってきたら、はやく決まってくれるといいんだが
836代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 01:52:31 ID:NtZj5Dki0
目指してるって言うか、
「獲得候補リストの中にいる『左投手では1番の素材』」と評価した。
って言うコメントからして、未だに色気を持ってんジャマイカなぁ〜。
さもなきゃ、内藤の横槍警戒とか・・・。
837代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:16:49 ID:AMTPYaZs0
誰か>>836を訳してくれ
838代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:17:51 ID:Xd6XG/C90
近年は明大ら系列の大学から4人、2人、4人と指名してるから、今年無しだとしたら珍しい。
ところで調べてみたら、桑原と宇津野の通算成績が似てた。


桑原 60試合 210打数 64安打 0本 18打点 0.306
宇津野 41試合 164打数 53安打 5本 19点 0.323 (春季リーグ終了時)
839代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:24:40 ID:NtZj5Dki0
>>837
獲るにしても希望枠かどうかは・・・。って事。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:37:58 ID:x/lDogET0
枠使わなきゃさすがに獲れない
841代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:40:30 ID:I7zbsNIXO
>>838
成績似てると言っても、リーグが違うから…
東都で三割打つのと東六で三割宇津野とでは、大変さが全然違う。
そういった意味で桑原は本当にすごい。一発は無かったが。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 02:43:54 ID:gZ6jrxEO0
東六は東大戦でかなり打率が引き上げられるからな・・・
843代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 03:27:58 ID:c5r0B1tjO
桑原は日大で4番張ってた男だぞ



立大に並ぶくらい貧打で有名な日大での話だけど
844代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 03:40:48 ID:jQOnw80f0
日大の4番はお腹いっぱいw
845代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 06:43:36 ID:x/lDogET0
岩田は左ヒジ痛めてるみたいね
846代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 07:11:32 ID:EVkCKyFCO
贅沢なソフトバンク病のやつがいるな。

高宮枠使わずは池沼にしか見えない
847代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 11:27:46 ID:1+ZFFaSU0
●斉藤 好投2勝目 竜のドラフト候補(トーチュウ)
・・・W杯野球の記事にて、”今秋のドラフトで中日などが指名を検討としている
先発の斉藤信介が5イニングを5安打1失点で・・・”といった記載が、
上記見出しと共に記事が掲載されていました。
848代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 12:00:32 ID:RBJIo4Sp0
あー齋藤復調してきたなー
中日に取られるか・・・

なんか活躍しそうな予感がするからパリーグいって欲しい
849代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 16:43:32 ID:c5r0B1tjO
高宮はセットアッパーにでもするのかね
850代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 17:54:08 ID:KKZ3SxV90
どうせ関口2世
851代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 17:58:13 ID:x4ilI5tmO
あげとく
852代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 18:01:21 ID:LUK1MM8A0
>>849
固定はしないはず。
今の若手投手で誰一人戦力として定着していない現状をみると、先発もやらせる可能性は十分ある。
OPあたりで結果を出せれば先発。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 18:36:22 ID:7Dm+XncO0
荒川って強健?
854代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 18:37:11 ID:7Dm+XncO0
間違えた
強肩?
855代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:06:48 ID:QFFt/JtD0
>>854
荒川は
強啓だよ
856代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:08:29 ID:KKZidApb0
>>855
ちょっと噴いたw
857代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:26:43 ID:r3fc+hIg0
強肩じゃないそうだ
858代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:29:03 ID:7Dm+XncO0
じゃあいらない>荒川
859代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:46:09 ID:Ac8MBp9/0
149と言われた那須野が141前後
149と言われた染田が138前後
147と言われた牛田が141前後
147と言われた高宮が…

俺は期待せんよ(´・ω・`)
860代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:48:37 ID:EVkCKyFCO
肩はまあまあだよ。
モーションがかなり速い。
捕ってからセカンドまでの速さは2秒
861代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 20:55:14 ID:LUK1MM8A0
>>859
染田は138キロもでないぞ。常時135キロ前後。しいていえば130キロ後半は数える程度。
高宮はスピードガンの辛いドームで145キロとか投げてたからな〜。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:11:07 ID:WEwhsNQy0
>>861
誇張しすぎ
調子いいときは140前半出る
863代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:20:58 ID:7Dm+XncO0
>>860
武山は1.85秒でしょ
2秒だと遅いレベルじゃない?
864代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:28:29 ID:voNFp/zU0
>>862
珍の逆恨みでしょう。
865代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 21:50:49 ID:c5r0B1tjO
那須野のMAX149はリリーフ登板した時のだから
先発では平均140前半〜中盤
評価通り
866代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:14:13 ID:eEIjzJTV0
>>863
野球小僧見たら荒川もその位と出てた。肩は強いと評判だぞ
867代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:15:15 ID:Ac8MBp9/0
>>865
でも今の所中継ぎで出たときも140〜143程度しか出てないyp
868代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:38:23 ID:6S9W1NyN0
矢野や加藤や岸本や吉川は前評判通りのスピードを出したじゃないか
つーか今時まだカタログ上のMAXスピードで語る人がいるのね
869代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:41:02 ID:LUK1MM8A0
>>862
湘南の試合で140キロちょっとだしただけだろ。
今なんてボロボロだぞ。たいてい135キロ前後。10キロも球速が落ちてるよ。
870代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:42:42 ID:eEIjzJTV0
那須野本調子じゃないときにも145キロ出してたじゃん先発で。
二軍の初登板の日にも寒い中141キロ出してたよ
染田も本来のフォーム取り戻して万全になれば大丈夫だろ
二軍でも149キロ出したと聞いたけどな 少なくとも春に
140以上は出してた 高宮も東京ドームで146,147投げてて
プロでは140も出ないてことはないと思うよ
871代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:52:42 ID:WEwhsNQy0
>>869
オマエが138キロも出ないって言ったから調子いいときの話したんだろww
ダレも今140前半出してるなんて言ってねえよ
アホ
872代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:55:32 ID:LUK1MM8A0
>>871
そんなにむきになるなよwww
873代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:56:26 ID:KLGeiGRA0
>>865
149は先発の時だよー
4年春のリーグ戦の時
874代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 22:57:05 ID:Ac8MBp9/0
>>868
尼の時代よりMAXが大幅に落ちてる選手は現実に活躍してないよ
最近即戦力で活躍できた唯一の選手とも言える加藤は尼時代140後半だったのが
プロ入りして150出るようになった(今年はだめだが)
やはり投手は入団後MAXが伸びるくらいじゃないと大成功できないと思う
875代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:01:08 ID:xz40MirG0
また球速厨か。
評判通りの速球を投げ込んでいる吉川、岸本は一軍で炎上しますが何か?
漏れも球速がまったく関係ないとは言わんが、打たれるのは要は球にキレがないから、コントロールがないから。
そうじゃなきゃ140キロ前後しか出ない三浦はプロでは通用しないという事になるよw
それに球速の事にあえて言及すれば大学生のMAXスピードを鵜呑みにするのは阿呆。
東六、東都は神宮の誇張スピードガン(斎藤隆疑惑の154キロ計測球場w)でやってる訳だし、地方は大抵チームかスカウトのスピードガン。
手持ちのスピードガンは3、4キロの誤差が出ることなんて結構あるもんだから、完全には信じられない。
対して社会人のMAX球速は全国規模の大会が行われる東京ドームなどのスピードガンで測られたものの場合が多い。
現に加藤は社会人時代のMAX146キロどころかプロ入り後はMAX152キロまでマークしている。

まあ何れにしても球速が全てでない事は確かだ。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:05:36 ID:eEIjzJTV0
まあまあ>>875の言うとおり球速が全てじゃないしね。マターリいきましょ
ところで内野手を一人獲ると思うんだけど粗削りの高校生の大砲候補
細谷より地元関東学院のショート鬼崎の方が欲しくない?
地方リーグつってもMVPとってるし選手権では竹林からホームラン打ってるし
打てるショート(藤田みたいな非力系ではない)で足も守りもいいみたいだし
今のうちには必要だと思うんだけど
877代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:10:22 ID:fJ88nebU0
5巡なら獲ってもいいな
878代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:17:09 ID:d2GHeT6+0
つ 旦~
879代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:18:44 ID:xz40MirG0
鬼崎ってどんくらい打ってんの?
神奈川大学リーグのレベル考えると3割後半〜4割台くらい打ててないといきなりプロはきついと思うが・・・
880代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:28:03 ID:fJ88nebU0
関東学院のサイトで調べて計算したら春は4割5分9厘だね。
秋の成績に注目しとくか。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:31:12 ID:cDRptaqY0
内野手だったらここでも噂の川島慶三がいいんじゃね。
身体能力抜群で「プロでも盗塁出来る」と監督。
とにかく走れる選手が欲しい
882代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:34:43 ID:eEIjzJTV0
>>879
選手権では9−3 .333で1ホーマーみたいね。
ポジは違うけど広島の森笠くらいになってくれれば・・・
即戦力候補として内藤とともにうちのスカウトが
名前挙げてたし獲る確率は意外とあると見てるんだけど
カツヲスカウト一発目の仕事にもなるしw
883代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:35:33 ID:xz40MirG0
脚があっても走れるとは限らんからなあ
こればかりは獲ってみないことにはわからん
884代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:41:32 ID:cDRptaqY0
身近で見てる監督が塁間は赤星よりも速いと言ってる。
まあさすがにこれは誇張だとしても、オモシロそうな選手だと思うよ。
見たこと無いけどw
885代打名無し@実況は実況板で:2005/09/13(火) 23:57:39 ID:QSC1PxGp0
>863
調べたら1.95だった。
炭谷も同じ数字だし捕手としては高校でもトップクラスだと思う。
打撃も力強くて勝負強いし。まあ炭谷と比べたらさすがにミートは落ちるが。
3巡でとれるなら絶対とって損はないと思う。

ちなみに横浜時代の谷繁が1.77で、そのときすでに衰えてた中嶋が常時1.8台。

886代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:01:07 ID:X3jETBwo0
>883
赤星も昔の福本も入団当時は盗塁王とれるとは思われてなかったからな。


それはそうと東海大相模の角はどうだ?
かまえは変だがインパクトからそれからが綺麗だから掘り出し物かも知れん
887代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:27:08 ID:VXWOB7xI0
NOMOクラブとアイランドリーグ(徳島?の試合を観たのだが
山田って選手がよかった。
同郷同期に横浜の藤田がいて、ふたりとも長有名だったって、知らないおっちゃんが教えてくれた。
888代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:42:44 ID:y4/4NT6BO
アイランドリーグは西田(だっけ?)あたりが隠し玉的存在で指名されそうだな
140後半の速球を放れて、5試合連続完封中
ま、ウチは指名しないか
889代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:47:37 ID:7jyNAbQG0
アイランドリーグと言えば、駒場学園のエースだった伊藤も候補だね
890代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:51:01 ID:y4/4NT6BO
伊藤が背番号1で那須野が背番号10だっけ
8月くらいまで防御率1位だったな
891代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 00:57:14 ID:wfISiiWB0
正直アイランドリーグのレベルがよくわからんのだよね
大学からプロに入れなかったり社会人チームの内定が取れなかった選手、社会人やクラブチームでレギュラーになれてなかった選手
がほとんどだから、一体どの程度のレベルなのかというのがまったく予想できない・・・
892代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:32:21 ID:y4/4NT6BO
未知数だから150キロ放っても5試合連続完封やっても『隠し玉』のままなんだろーね
893代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:36:21 ID:dwS1dOSVO
いくら伊藤が駒場学園の元エースで背番号が伊藤が1で那須野が10つうても、当時から投手としての資質は那須野の方が圧倒的に上とか、伊藤は野手に転向させた方がいいとかいう意見が多方面で言われてたからなぁ
まあ伊藤は良くて秦くらいだと思った方がいいよ
素材的込みで愛媛の西山はおもしろいとは思うけど、即戦力になれるような選手はいるかねぇ…
894代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 01:40:22 ID:X3sJHDnH0
県内で二人目のプロ志望届はなぜか成田だった。
夏は柳沢がフル回転の一方で全然出番がなかったというのに。
四国リーグ行きか、それともまさかスカウトからほのめかすようなこと言われたのか。何せ長身左腕…
895代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 05:15:18 ID:GTL49zmv0
日刊に山口指名が確実って書いてあるな。
今週中にもあいさつに行くみたい
896代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 06:14:14 ID:y4/4NT6BO
なんか山口1巡目はスッと受け入れられる
辻内とか片山の時はなんか釈然としなかったけど
なんでかね
897代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 06:44:54 ID:MVymTaEb0
山口で良かった
嬉しい
898代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 08:35:10 ID:3HBYBG0v0
片山じゃなくてよかった。
山口は怪我がなければ辻内よりも上だからな。
899代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 09:17:03 ID:g3iQZ5so0
山口は投げる際の胸の張りが松坂みたいだな。
怪我の状態が気になるが、怪我と言えば近大付属の鶴も指名して欲しいよ。
アノ腕の撓りとスライダーは魅力がある。
彼は天才だと思う。
でもうちは近年速球派のスライダー投手は結果が出てないからスカウトが敬遠するかなぁ?
900代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 09:39:12 ID:MKKQcE4q0
山口で決まりなのかな
あとは単独指名になる事を祈るばかりだ
901代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 09:44:47 ID:a2d827zJO
一応ソースを貼っておこう

横浜1巡目で柳ケ浦・山口の指名確実
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-050914-0012.html
902代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:02:37 ID:X6xM0W250
表明したからわざわざ競合でとろうとするところはいないんじゃないか?

そうしたらSBは炭谷1本だと思うが
903代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:09:08 ID:X6xM0W250
とおもったらSBは陽か。

まあ横浜にとっていいことにかわりないが。

しかしSBスレはあいかわらず凄いな。
大学社会人放棄して炭谷と鈴木獲ろうとか抜かしてるし
904代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:47:42 ID:FgUw7ImG0
山口かよwなんかしょぼぼ〜んだな。
905代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 10:55:29 ID:zbjWIWKFO
山口はbP
906代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:06:24 ID:Iu30DxL1O
受け皿がシーレじゃ那須野や染田や吉川取っても一緒
シーレの若手の今年の内容見てみな
ほぼ全滅
まだいい部類の秦や龍太郎もたかが知れてる
907代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:13:13 ID:rkhP2Opr0
怪我持ちのやつはいらねーよ、ふざけんな
908代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:15:51 ID:ZJmKYQBy0
山口って故障で投げていないんだろ?
909代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:21:13 ID:MK6+HUXB0
左腕中心といって山口獲るなら大学・社会人では高宮のほかに
佐藤獲りそうだな。投手4人獲るとか言ってたし栂野、山口が右だから。
山口って松坂っぽいしスケールも大きいが故障がどうなのか・・・
また2年くらい投げられないとかブルペン入ってそろそろ投げると思ったら
故障再発とかじゃないだろうな?もう治ってるとか聞いた気もするが
安心できない、怪我持ちは怖い
910代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:22:31 ID:AIgqd7dJ0
おいおい、去年あれだけ勝ち組勝ち組とここの住人は言ってて
茄子染めがこれだから少しは懲りたと思ったがなwwww
相変わらずか
横浜ファンかドラフトファンか分からんなもはやwwww
大事なのは入団してからだろw
911代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:23:31 ID:l0drw1ao0
山口になったのは仕方ないよ
片山に断られたからな
912代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:25:30 ID:AIgqd7dJ0
てかどっから松坂の名前が出てくんだよwwwwwww
妄想しすぎだよ君達wwwwwww
913代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:25:57 ID:71DofIIk0
野球小僧を読む限りでは山口がなんでAAAに選ばれたか不思議な感じだったな
914代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:37:47 ID:GTL49zmv0
まあ1年目は体作りに専念させればいいよ。
山口に即戦力期待するわけじゃないし
915代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:48:13 ID:MK6+HUXB0
しかしスポニチはずっと片山といってたし確か報知かどこかも。
サンスポだけ山口といってて(゚д゚)ハァ? って反応だったのがニッカンが
急遽山口説をブチ上げただけでまだはっきりしてないよな・・・。
左腕中心ドラフトといってたし俺は片山でいいと思ったんだが競合避けるのかな
山口はいいんだけど本当に怪我がな
916代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:53:40 ID:wfISiiWB0
>>915
まあ指名挨拶に行くとまで情報を掴んでるんだったらほぼ間違いないだろうけど
ニッカンはサンスポとかと違って裏が取れてない不確実な情報はそんなに出して来ない
ましてや横浜ネタでそんな大袈裟な事書いたって大して売り上げに反映されるわけじゃないし・・・
917代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 11:54:47 ID:y4/4NT6BO
山口には背番号11か22を用意してます
918代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:00:12 ID:+8oFp+q60
怪我の具合も調査してるだろ。那須野とか森みたいに内定でてる段階で怪我とかじゃ
しょうがないけど、高校生の場合はいくらでも回避できるし。
それも含めて山口で問題ないってなったんだろうと信じてやろうよw
919代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:10:46 ID:ymRD2mR3O
片山が行くとこなくなったな。
かわいそうに。
920代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:13:11 ID:+onHFhRC0
怪我持ちだろうがそうでなかろうがどうせ育たないんだから大した違いは無いよ。
こう考えておけば、数年後どんな悪い結果になってもあまり気にならないね。
921代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:13:12 ID:DIH09j2j0
(゚Д゚)ハァ? 阪神だろ。
922代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:14:58 ID:wfISiiWB0
なんかまた煽りが来てるのか・・・
おまいらドラフトに興味ないならわざわざこんなとこまで出張って来る意味あるのかよ・・・
923代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:18:05 ID:o32gnIbD0
>919
仕方ないから社会人にいったら横浜が3年後とってあげるよ
924代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:19:43 ID:o32gnIbD0
>911
それは阪神ww
岩田も横浜志望だったのになんか消去法で阪神に行った感じだな
925代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:22:37 ID:y4/4NT6BO
片山君、トラック・バスか石油に興味は無いかね

ってか
926代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:28:30 ID:MK6+HUXB0
>>916
うん、確実と謳ってるしな。ニッカンが一番信じられるのは確か
>>918
ニッカンの記事見ると怪我も問題ないのだと信じたくなるね。
スカウトの意見一致してるみたいだし信じてみるか
927代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 12:28:34 ID:wfISiiWB0
てかもう片山は志望届け出しちゃってるからね
そもそも囲ったところで3年後に枠らしき制度があるのかも不明だし
あまり変な発言は控えた方がいいよ・・・
928代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 13:30:14 ID:DIH09j2j0
まあね。横浜はここ近年勝ち・負け(ドラフト時点での評価)が隔年なドラフトだし。
でも入ってからの評価は、逆の場合が多いんだよな…。面白いね。
929代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 13:41:19 ID:Ilio9CPH0
>>928
そうでもないよ。負け組みといわれてた年は、入ってからもやっぱり
厳しい。一軍に定着してる人をアゲルと、

1996(勝) 川村  (移籍先で開花:石井義)
1997(負) いない
1998(勝) 古木、金城、小池
1999(負) 木塚
2000(勝) 内川、吉見、(竹下)
2001(負) 秦、(田崎)
2002(勝) 村田、龍太郎、加藤
2003(負) 吉川
2004(勝) いない

秦と吉川はかろうじてレベル。
やっぱり評判良かったときのほうが当たりは多い。
930代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 13:41:47 ID:Ilio9CPH0
あ、あと1996年組には森中もいる
931代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 13:53:14 ID:Kv9aOW/j0
誰が来ても応援するまでよ。
932代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:00:06 ID:SaZHDd3D0
>>929
2001年以降は加藤以外全く戦力になってないな。通算1勝軍団か(秦は2勝だけど)・・・・
阪神の杉山みたく早く殻をやぶってでてきてほしいね〜
933代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:05:12 ID:wRWpHNVg0
那須野は今なにやってんだ?
中日の中田は一軍戻ってきてから4連勝
前評判はこっちが即戦力であっちが素材じゃなかったんかい
934代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:08:01 ID:wfISiiWB0
勝ち負けが隔年とかはこじ付け臭い感じもするがな
現に98年の上位2人分より99年の木塚一人の働きの方が明らかに上だし、
2001年、2003年などは大社が今年以上の不作っぷりでごく一部のチームを除けば
今のところ活躍してる選手を指名した球団はほとんどない。
むしろ横浜のドラフトが勝ち負け云々というよりも、ドラフト自体が不作と豊作を隔年で繰り返してる節があるから、
それに影響されてる部分が大きいと思うけどな。
935代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:08:45 ID:1BZ9qqh+0
シーレでは那須野、岸本と最近調子はよさそう。だがまだ不安定っぽい
936代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:11:09 ID:Ilio9CPH0
>>933
那須野も評価は素材型に近かったよ。
↓例えば蔵さんの評価はこんな感じ。
http://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/2004%20simei%20yokohama.htm
937代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:15:04 ID:Ur746L/h0
>>933
中田は頭も良いらしいね。那須野は(ry
938代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:18:30 ID:wfISiiWB0
>>937
頭の良し悪しで判断できたら苦労せんよ
そしたら染田はどうなるんだ・・・
松家なんて球界最高レベルの投手になれるぞ
939代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:21:55 ID:SaZHDd3D0
>>933
9連戦で1つ谷間があるから、可能性としては那須野先発はある(秦、龍太郎、吉川が2軍落ち
でセドリックも2軍で炎上)。それに加えて、仮に吉見の打撲が思わしくない状態であったら谷間が2つになる。
940代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:23:25 ID:89VKoy2m0
テストでいい点数取る頭はいらんけど、牛島や桑田のような野球IQがある投手は成功しやすい
941代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:24:55 ID:SaZHDd3D0
>>938
そういう頭のいい悪いじゃないでしょ。野球にたいしてクレバーかどうかってこと。
自分で考えて、課題も克服できる選手は勝手にでてくる。
シーレの連中みたいに毎年同じ課題で四苦八苦してる奴らは何年経っても同じ。
942代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:30:36 ID:wfISiiWB0
野球IQのあるなしなんて所詮イメージだけどな・・・ホントにその選手に会って話でもせんことにはわからん
クレバーでも能力のない選手は通用しないし、逆に能力があればクレバーとかそんなの関係なしに活躍するケースもある
そもそもクレーバーだからといってそれを活かせるコントロールや良い指導者にめぐり逢えんことにはな・・・

943代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:37:04 ID:dwS1dOSVO
>>942
要は成功してる選手=クレバー
成功してない選手=クレバーじゃない
って事が言いたいだけなんだろう

たしかにそうかも知れないけど、究極のThe 結果論とも言えるなw
944代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:37:56 ID:8QpEWKoD0
考える力のない選手はどんなに能力あってもダメ
反対に成功してるのは頭使ってる選手と考えてほぼ間違いない
945代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:40:48 ID:nNmUhShL0
来年は誰が希望枠候補??
946代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:45:06 ID:Ilio9CPH0
近代の大隣かな。
947代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:46:00 ID:MK6+HUXB0
来季の候補・・・
  大・社      高
大隣(近大)   西嶋(横浜)
高崎(日産)   福田(横浜)
大引(法大)   田中大(東海大相模)
池辺(新日石)  
清代(明大)
岡崎(慶大)
ってとこかな、うちが行きそうな主なところは 
948代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 14:54:36 ID:wfISiiWB0
清代って上級生になってから調子落としてるみたいだけどどうなのよ?
949代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:01:54 ID:dwS1dOSVO
清代は微妙だな。
球遅いし、いいとこコントロールのまともになった飯田ってくらいかな?
950代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:02:09 ID:wfISiiWB0
連続スマソ
今年の話だけど、高校生は山口と荒川以外はまだわからんね
細谷も視察情報が一回あっただけだし
大社も本当に下位で栂野獲るのかね?・・・
佐藤に至ってはスカウトが一度見に行った程度みたいだし
スカウト会議で名前の出た鬼崎とかの方が可能性あるんじゃないか?
951代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:04:18 ID:wfISiiWB0
>>949
dクス
そんなもんなのか・・・
じゃあ希望枠で獲るのはあれか
今明大との関係ってどうなってるのかね
952代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:08:59 ID:nq/PXBpJ0
清代は指名レベルじゃないよ。ストレートは130前後だし、通算防御率は3.65だし…
来年の左腕は大隣だめなら後がないよ。大学・社会人は本当に今年不作で来年豊作なの?
953代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:12:15 ID:wfISiiWB0
>>952
まあ来年は岸とか高崎もいるから今年よりはまともかと
豊作かと言われるとちょっと疑問だけど
954代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:14:12 ID:MK6+HUXB0
今年はこの7人になると思うんだけど・・・
高校 (2人か3人指名とのこと)
1巡 山口(将来のエース)
3巡 荒川(地元・将来の正捕手候補)
大学・社会人
希望 高宮  (即戦力左腕、牛島の後輩)
3巡  内藤 (ポスト佐伯、地元即戦力強打者)
4巡  栂野 (先発、中継ぎできる地元右腕)
5巡  佐藤 (中継ぎ左腕候補)
6巡  鬼崎 (地元・ポスト石井) 
955代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:22:59 ID:wfISiiWB0
何か>950踏んだみたいなんだが、次スレってもう立てておいた方がいいのかな?・・・
956代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 15:38:57 ID:dwS1dOSVO
佐藤獲るならJR東海の中山の方が欲しいんだが。
残ってるかしらんけど。

>>955
いいんジャマイカ?
どうせこの流れならここもすぐに埋まっちまうだろうし。
957代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 18:08:44 ID:8Z6ZZloP0
次スレまだ?
958代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 18:11:13 ID:dwS1dOSVO
959代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 19:46:57 ID:YFhQreUy0
ソース見るかぎりではもう変更はないみたいだな。

ここまできたら広島は回避するんじゃないか?
960代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 21:44:02 ID:C7GVPZ1aO
>>954
鬼崎って名前からして強そうだな
おれ的に辻内より山口派だったから嬉しい
でも怪我は大丈夫なのか?
961代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 22:27:08 ID:/nwrr2mM0
角や岡山や小泉はまだ志望届出てないな。

こいつらを5順でとりたい
962代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 23:02:38 ID:a2d827zJO
>>929
中野渡も成功例に入れてやってくれ
963代打名無し@実況は実況板で:2005/09/14(水) 23:24:47 ID:/nwrr2mM0
>962
だな
964代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 00:06:42 ID:yp0y+KTz0
なんとか高卒組のドラフトで

山口(柳ヶ浦)
村中(東海大甲府)
荒川(ポン高)

とならんかな。
山口のことはずっと片山よりも(・∀・)イイ!!と思っていたので
親のスポニチの報道聞いてうんざりしていたので嬉しい。
だって、片山ってAAA選手権でも代打で使われてたりして
なかった?「大器晩成型」とか、なんか吉見とイメージが酷似
しているような気が・・・
965代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 01:15:39 ID:Et6GSV3F0
>964
100%無理。
村中は外れ候補でとられなかったとしても3順で巨人にもっていかれる。

荒川も実力を見れば他にもっていかれる
966代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 01:19:44 ID:gNsjYPe00
>>964
確かに片山は時間かかりそうな気がする。
横浜に長身左腕は2人いるし(那須野、吉見)、その2人より片山のほうが
上かっていわれたら難しいと思う。
大学時代の実績からいえば、その2人は間違いなくトップレベルだしね。
横浜の育成力で、ただでさえ手間のかかる長身左腕、しかも高校生を育て
られるとは思えん。
967代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 01:24:00 ID:+N7TeXRR0
>>965
まだウエーバーで最初に指名できる可能性もあるがな
968代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 01:24:31 ID:Et6GSV3F0
片山は去年の方式なら3順くらいじゃないか?

どちらにしろ山口と天秤かけるなら俺は山口だな
969代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 02:57:15 ID:y6nu8kHj0
山口か
入団したら横浜にとっては久々の豪腕投手だな
970代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 03:30:20 ID:pRbgNOH00
神田二世として期待する
971代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 03:43:31 ID:m89ea+APO
はいはいわろすわろす
972代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 08:38:51 ID:5MQGijD60
山口なんぞせいぜい横山どまりじゃろ。
973代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 09:35:49 ID:eLOPoKRm0
>967
虚オタは帰れ
974代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 09:57:58 ID:4ExbmJgn0
埋め
975代打名無し@実況は実況板で:2005/09/15(木) 10:05:39 ID:5MiLW+Ty0
>>967
おいw
976代打名無し@実況は実況板で
kawamura hage