今の巨人打線って清原ローズがいた頃より酷くね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
繋ぐ野球出来てないじゃんww
2代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:26:24 ID:6nr3sKUL0
プロ野球出来てない
3代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:33:38 ID:v9n5LS7g0 BE:169549193-###
んなこたぁない
4代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:43:18 ID:QqEpMDab0
読売だから
5代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:47:02 ID:8S1CUf200
ローズが抜ける前までの平均得点 4.54
ローズが抜けてからの平均得点  2.42


半減してるんだよね・・・。
6代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:48:22 ID:aeymeELz0
いろいろ試してて楽しそうではある
7代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:48:22 ID:UmOvCk2rO
4番と一塁(今日まで)が自動アウトだからな
仕方がないよ
8代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:50:33 ID:QTsSJi9b0
ローズ・清原が嫌いなあまり、
現実が見えない低能っぷりを露呈した2chねらー。
ローズ、清原が消えて巨人が強くなったって言ってた奴出てこいやw
明らかに弱くなってるよ。
感情に流されて客観的な判断ができない馬鹿が多すぎ。
清原はともかく、ローズは明らかに貴重な戦力だった。
9代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:50:46 ID:0rrTco7s0
そんな打線に5点も取られた川上
10代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:51:10 ID:FtVsePZX0
ローズは必要かもね
11代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:53:21 ID:6d1g/TwMO
必死に持ち上げられてる亀井矢野も見るからに打てなさそうだしな。
12代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:53:27 ID:HZYZFRbH0
いらねえよwwwww
13代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:53:29 ID:dpTA0y6c0
年俸が一番高い奴を4番にしない馬鹿球団だからな
14代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:55:20 ID:JSfEkED50
ローズがいてもいなくても一緒w TV中継が無くなって渡辺が首を吊るまで弱くなったほうがいいw
15代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:56:35 ID:6d1g/TwMO
ローズって今年以外はかなり安定した成績残してんだよな。
一年ダメだからってカス扱いする読売の体質じゃそりゃローズもやる気無くすわw
16代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:57:12 ID:zVG4/FvS0
でも見てて楽しいよ
視聴率前より下がったとか言ってるが、
そのうち若手の必死なプレーに結果が出てくれば
視聴率も付いてくると思う

少なくとも、俺は前よりは巨人戦見るようになった
17代打名無し@実況は実況板で:2005/08/23(火) 23:59:08 ID:fn88og0X0
近鉄時代も2年目か3年目辺りが低打率気味だったような。
しかし30超えたくらいから本塁打も増えて
よくやってると思う。
30半ばながら去年だってすんなり40HR越えてるし。
18代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:01:46 ID:fseH6L9O0
江藤、350号ウイーーーク!!
とかいって、地蔵・薔薇よりだめだめな江藤をレギュラーで使う
馬鹿監督がいるからな!これ以降急降下だもんな!
  地蔵 .212
  薔薇 .240
  江藤 .189
 2軍に落とされた
   原俊介 .154
も使ってたな!
 ポンコツの代わりにさらにダメダメな奴を使う監督って...ハーーー!
19代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:02:39 ID:1mUemc9tO
>>8
広島以外ならローズ・地蔵はレギュラーですらないよ。
かつての貧打巨人が君みたいな考えで大砲を取りまくった末路が今の体たらくなんだが…
20代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:03:33 ID:/FyBiMGp0
ローズは正直かわいそう。
清原は・・・まああれでいいやw
21代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:03:46 ID:kwWCIaAP0
>>5
取られた点はどうなんだ?
黒い雑魚がいたら抜けてた当たりがかなりある。
22代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:04:22 ID:geXhopu20
>>5
その単純な事実を指摘したら前スレで袋叩きに遭いました。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:06:18 ID:41Yg+m8jO
>>19
地蔵は同意だがローズは年俸がまともならいくらでも需要あると思うが。
あとむしろ広島だとローズはレギュラーじゃないかとw
24代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:07:12 ID:geXhopu20
>>15
ただ年齢考えると来年はもっとダメな可能性は高い。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:08:20 ID:kwWCIaAP0
5000万円ならギリで広島が獲るといったところか
26 :2005/08/24(水) 00:08:21 ID:G9+1g4cJ0
正直、今の打線のどこが面白いんだか。。。
27代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:08:46 ID:geXhopu20
>>16
>若手の必死なプレー

例えばどんなプレー?
だいたい、若い人なんか出てないし。
28代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:09:39 ID:xrPTxMX60
由伸さえ戻れば、他球団のクズどもをレイプ出来る!それまでの辛抱
29代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:10:22 ID:qXoBMHib0
まあ長期的に見れば若手中心のオーダーのほうが全然いい
30代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:10:41 ID:1mUemc9tO
>>23
そうか?
中日、横浜、ヤクルトが今のローズを欲しがるとはとても思えんがね

ま、それそれの球団のファンに聞いてみればいいが。
31代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:11:17 ID:ps5I75IL0
巨人ファンが若手の必死なプレーとか言ってるのは笑えるな
あのぐらい他球団なら若手、ベテラン関係なく普通にやってるっていうのに
32代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:11:49 ID:41Yg+m8jO
>>24
金本が来年.240 27本だったら再来年はもっと駄目だろうから
クビにしようって事になるか?
一年駄目だから即イラネって発想の読売が悪いのは明らかかと。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:12:28 ID:geXhopu20
>>29
変な日本語は良いとして、
理由付けが欲しいところだ。
若手若手を連呼して長らく暗黒時代が続いた阪神見ると説得力を感じない。
結局、暗黒期を終えたのも金本伊良部アリアス片岡・・・金で外様チーム化した故だったし。
34代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:14:40 ID:geXhopu20
>>32
解雇の直接の理由は年俸の他、グランド外の振る舞いでしょ。
グランド内ではそこそこ成績を計算できるとはフロントも思っているでしょう。
今年程度でも良いと思うし。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:15:09 ID:41Yg+m8jO
>>30
まあそのへんは要らないだろうな。
36代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:15:11 ID:VMHR5C3/0
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | あ り が と う 空 調 係 ! |
     |_______________|
            ∧∧ ||
              ( ゚д゚)||
            / づΦ
37代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:16:50 ID:geXhopu20
>>26
同意。ただの貧打線。
この連敗中でも、黒田以外は打てない相手じゃなかった。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:17:27 ID:VKfdgtB5O
>>33
んーそれも少し違うな。井川、赤星、藤本、浜中、今岡、吉野といった若手がそだってなかったらやはり優勝もなかっただろう。
やり方だよ、要は。どっちに偏っててもいけない
39代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:18:21 ID:uR0b6cMh0
92年に新庄とか亀山が活躍して以降、
とりあえずチームが不調になれば新しい奴を使えばいい、

という発想に陥った阪神暗黒時代にとてもよく似ている
40代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:21:12 ID:geXhopu20
>>38
赤星は初めから結果出してたじゃん。
浜中は2003年の優勝にはさほど貢献していない。
「結果は出なくても使っているうちに育った若手」の例にはあてはまらないんじゃない?
41代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:21:26 ID:jTv7JNYIO
巨人に、ひたむきなプレーなんていらない!巨人に二軍は、いらない!必要なのは他チームより圧倒的な戦力を保持する事!
42代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:22:00 ID:L97JqaIV0
今まで巨人打線と言えば、外様か新人時代から完成された奴でしょ?
育成能力の無い二軍に今更目を向けても、こうなるわなぁ。
4326:2005/08/24(水) 00:22:17 ID:G9+1g4cJ0
そう、ただの貧打線を見て、若手、若手と喜べる奴の気がしれない。矢野だの亀井だの鈴木だの、何だあの様は。
44代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:22:35 ID:cIuTLR/z0
そりゃローズが打点得点四球トップだったんだもん
45代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:22:41 ID:/FyBiMGp0
35のIDが仁志な件について。
46代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:23:22 ID:geXhopu20
「若手」の定義がくせ者だよなー
「実績のない選手」の意味にしか思えない
あるいは「能力のない選手」
47代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:27:04 ID:/FyBiMGp0
ローズは巨人に来てからやる気が無くて怠慢守備が目立つが
もともと清水や矢野よりは数段守備うまいんだよな。
4826:2005/08/24(水) 00:28:04 ID:G9+1g4cJ0
まあ、高卒2,3年ぐらいまでの奴なら、若手扱いでも許せるけど(でも、長田とか使えない奴は勘弁)
大学・社会人出の奴らを若手だから大目に見ろというのはやめてくれ。本来、即戦力で獲ってるんだよな。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:28:20 ID:geXhopu20
近鉄時代は守備機会数でリーグのtop5につけてた。
盗塁も結構してましたね。MAXで9個ですが、今にして思えば上出来。
50代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:29:14 ID:fseH6L9O0
地蔵(超大型扇風機)撤去後の先発ファーストの成績
 8/12 原俊介    打数4 安打1 三振1
 8/13 原俊介    打数4 安打1 三振0
 8/14 原俊介    打数2 安打0 三振1
 8/16 三浦貴    打数2 安打0 三振1
 8/17 川中基嗣   打数4 安打1 三振1
 8/18 川中基嗣   打数2 安打1 三振0
 8/19 江藤智    打数2 安打1 三振0
 8/20 江藤智    打数3 安打0 三振2
 8/21 江藤智    打数2 安打1 三振1
 8/23 阿部慎之助 打数3 安打0 三振1
惨憺たる成績だ!!ファーストには地蔵の生霊が取り付いているみたいだ!!
(2安打以上が無し、安打より三振の方が多いって、正に生霊が取り付いている)
51代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:30:57 ID:geXhopu20
>>48
そうなんよ。
それでも使いたいならOP戦や二軍。
公式戦を練習に使って貰っては困る。

フランスワールドカップで「4年後を見据えて・・・」などといって、
3連敗してきた日本代表のようだ。
52代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:32:03 ID:/FyBiMGp0
吉川あたり使った方がまだマシ。
53代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:32:46 ID:GFjDL1Re0
清原一派はいない方がいいよ
コイツらが現場の雰囲気悪くしてたの一目瞭然じゃん
戦力が足らんのは若手を育ててないから当たり前
それでも可能性を試せるだけまだ前よりマシだろ
54代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:34:11 ID:geXhopu20
元木は新人いびりが酷いらしい。

そういや、長嶋時代に、カメラの前で既に実力で上回っていた松井虐めてたな。
55代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:35:27 ID:a6rOJLGY0
というかあくまでイメージ戦略でしょうよ 清原ローズの対世間イメージが悪すぎる
どーせいまから追いつけるはずないんだから好きなだけやったら?
56代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:39:17 ID:jTv7JNYIO
若手を試合に出し続けて一流選手になれるんだったら誰も苦労しないさ(笑)
57代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:39:23 ID:/FyBiMGp0
清原はいらない→○
補強はいらない→×

清原を使わない=若手を使えばいいって訳ではないんだよな。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:39:38 ID:VKfdgtB5O
>>40
赤星がレギュラーに定着するまでに何があったかを調べてください。坪井、桧山、上坂、浜中と新庄後の面々にわって入った過程を。松田とか平下との併用とかあるから。
浜中は中盤には離脱しちゃったけど、かなりのハイペースで打点稼いでた。間違いなく先行して逃げ切ったあの年の功労者。
とりあえず大切なのは偏らせずにうまく使うことだってのを言いたい。
59代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:42:53 ID:/FyBiMGp0
>>56
同意。そもそも二軍で出続けてるしなw

亀井矢野あたりより二軍で好成績残してるのに一軍に上がれない
他球団の若手なんていくらでもいる訳だし。
ロッテ竹原なんて二軍で恐ろしい成績だぞ。
去年のヤクルト青木にしても同じ。
実力のある奴は二軍の試合で頭角を現してくる。
まあ巨人にそこまで期待するのは酷だが。
60代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:44:48 ID:GFjDL1Re0
これが今の巨人の実力だからしょうがない
もう今年はこれでやっていくしかない
それでも清原一派がのさばって周りのモチベーション下げるよりはまだ幸せだと思うけど
61代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:48:57 ID:geXhopu20
>>58
えらい広い定義ですな。
その定義で「結果出さずに使っているうちに育った」となるなら、
それにあてはまらない選手のほうが少ないだろう。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:52:32 ID:IYP8buOC0
育てるんならむしろ一軍で使いまわすより二軍でフル出場させるべき
だと思うんだが・・・。
63代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:54:49 ID:oN+yodAg0
ところで>>21にレスないのどーして?

攻撃面しか見えてない奴多くね?

投手陣は何も変わってないし・・・
例えば10点取られて8点取って負けてたのが
10点取られて2点しか取れないで負けてるってだけの差じゃね?
64代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:55:19 ID:geXhopu20
252 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/08/23(火) 23:53:21 ID:xgCwe1i/0
>>251
阪神って毎年AS終わると「来季に向けて若手を使って・・」と言い始めてたなー。
やっぱその時その時結果出すことしないと。プロなんだから。
使えば育つと言うわけでもないし。
65代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:57:00 ID:geXhopu20
>>63
守備の検証は難しいから、具体的にどれだけ失点が減ったか観念できない。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 00:58:25 ID:IYP8buOC0
>>63
攻撃面では実際一試合平均2点減少してるけど守備の差で一試合平均2点
失点が増えるなんて天地がひっくり返っても無いから。
一個や二個のエラーは回避してるかも知れないけどね。
67代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:01:52 ID:geXhopu20
センターの守備機会は2-3回との発言に、
「ばっかじゃーねーのw」、「野球知らないねw」と罵り、
外野の守備機会は1試合5回程度、センターは多い人でも平均3回、
とのデータ出されたら逃げてたバカいたな。
68代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:03:13 ID:KTSPJUd80
    ,..:::::::::::::::::::::::.、
   ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i
  |::::::::::         !
  |::::::::   .::.、  ,.::  i     
  i 、':::   ⌒   ⌒  |   
  '; ' ::       ' i,.   .i  
  ノ☆::::::   ._`ー'゙   ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::::::; '     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 
69代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:03:27 ID:oN+yodAg0
>>65
あぁ、それもそうか。
>>66
わかるよ。んで下3行に続く、と。
今の打線より平均2点余計に取ってたのにも関わらず、あれしか勝ててないってことは
攻撃面だけの問題じゃないよな、ってことさ。
70代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:04:43 ID:geXhopu20
ローズよかマシだが、代わりのセンターもさほどうまいわけでもないんだよね。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:04:55 ID:IYP8buOC0
>>68
お前は帰って来なくていいよwww
72代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:05:14 ID:geXhopu20
と負け犬がまたののしっている。
73代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:07:04 ID:4BOYII610
ローズとその他は両論あるけど、ファーストは清原不要でほぼ一致してるんだな
74代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:07:57 ID:IYP8buOC0
>>69
今の投手陣の調子がたまたま良いだけだと思われ。
近い将来昔の巨人以上の泥沼の連敗が始まるよ。
それだけ投手陣が糞って事。
もちろん守備面でのマイナスも多少はあったけどね。
75代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:10:22 ID:mPYBOMNK0
そもそもローズはレフトの構想で取ったんだから
レフトならローズは十分いいほう

センター斉藤、キャプラーが勝手にコケまくったせいだ
76代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:10:55 ID:waz9UKf20
ローズはいた方がいいってマジでw
77代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:11:18 ID:4BOYII610
上原の藪化も近いな


上原 30試合6勝16敗 防御率3.46


見たいぞw
78代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:12:38 ID:geXhopu20
高橋は園川化してる。
左腕でたいていダメで、たまに完封。
ボールはさほど速くない。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:16:35 ID:Rt7jSb650
>>77
巨人の暗黒化も近い。
80代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:16:59 ID:L97JqaIV0
結局諸悪の根源は清原な気がするけどね。
ローズなんか今のチームの雰囲気に入っていくと、真面目にやるかもしれない。
元木もそう、清原が居ないと真面目になるんじゃない?
送りバントに四苦八苦してるチーム状況見てると、元木はまだ置いておいても良いと思う。
81代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:17:27 ID:geXhopu20
>>68
似てないと思う。
こんなに目つき良くない。
さっさと仙台へどぞ。
82代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:17:57 ID:GgdIYWIL0
一塁なんかペタジーニでいいじゃん
83代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:18:33 ID:h8Us0rD20
巨人は平均得点高くても無駄に高いからな・・・

今月だけでも
12点取ったと思ったら13点取られ、8点取ったら13点取られ、
8点取ったら7点取られてやっと勝ちとか酷すぎ
84代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:18:48 ID:geXhopu20
大方の意見としては、

ローズは○
清原は×

ですか。
85代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:19:32 ID:kU6WxRzr0
時限爆弾ローズ
86代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:19:49 ID:+eHTkqWL0
>>50を見るとそうともいえない
ただペタジーニがペタジーニがいれば・・・・
87代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:21:47 ID:t8XXPULF0
所詮、一発一発って言われるけど一発は確実に点が取れるだよ
得点圏にランナーがいると投手も本気になるし、打者は萎縮する選手多いし
タイムリーなんてめったに出ない。一発のほうが確実に点が取れるのに
88代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:21:51 ID:2j4Y5nnQ0
ローズはまだよいなんていっているヤシは
本当に野球という競技を知らない虚ヲタと言っているようなもの
89代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:22:03 ID:oN+yodAg0
もう1年ローズを使うなら一塁で。流石にそろそろ年齢的に外野はきつそうな気が
90代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:22:56 ID:O1gTSxZ/0
センター・ローズ=不要

6番打者ローズ=必要

清原=不要
91代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:23:39 ID:geXhopu20
>>88
詳しく。
ローズなら、この不在の10試合で2-3本HR打ってる計算。
4-7点は得点増えてる。およそ1勝分にあたる。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:23:53 ID:gGQz7oLn0
ローズは別にいらないが、今の似非若手はもっといらない
ちゃんと打てるやつなら文句はない
あと清原もいらないが、似非若手たちも同じく要らない

ペタジーニのほうが10倍打つ
93代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:24:21 ID:GgdIYWIL0
>>77
中4日とかでまわされたりな
ひそかに中継ぎが充実してきているのもポイント高いね
クリーンアップの三振率が高かったり
94代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:24:28 ID:PL6+j0em0
打線よりピッチャーが問題じゃねーの
95代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:24:39 ID:gGQz7oLn0
ローズ不要
清原不要

似非若手は、もっと不要
96代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:26:17 ID:IYP8buOC0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050815-00000006-sanspo-spo

頼む・・・戻って来てくれ。
97代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:27:33 ID:gGQz7oLn0
ローズ、清原切るなら変わりにもっとちゃんとしたの用意しとけって話を
本当の若手ならまだしも似非若手だしな
98代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:29:05 ID:XyKO8jKX0
海外スカウトの学習能力も鍛えないとな。

近年おさがり以外でまともな働きした奴いねーじゃん・・・
99代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:29:32 ID:GgdIYWIL0
福井とかな
100代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:30:43 ID:geXhopu20
平松は勿体なかった。

谷がきたら嫁が観戦してる姿をカメラがとらえるわけでしょ。
101代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:30:47 ID:2j4Y5nnQ0
ローズって打つ打たない以外に
チームの輪も乱すだろ!
あんなのと一緒に「チームで闘う」集団には
到底なれないな。
まぁ、そんな環境に慣れきっている讀賣の選手どもは
別に気にしていないだろうが
102代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:30:49 ID:IYP8buOC0
もう阿部が9回バッターボックス入ればいいじゃん!
103代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:32:30 ID:L97JqaIV0
まぁ清原・ローズが居なくなったくらいでは劇的には変わらんよ。
清原が居ないだけで勝てるんだったら、去年なんて独走してないとおかしいんだから。
104代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:34:13 ID:1CnJR9PE0
チームの輪だけで優勝できるなら誰も苦労はしないわなw
105代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:34:49 ID:GgdIYWIL0
素朴な疑問
巨人の二軍てデーゲームないの?
広島とか阪神の二軍上がりってみんな顔真っ黒なんだけど
106代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:36:13 ID:XyKO8jKX0
清原 .212 111三振
ローズ .240 125三振

って数字を見るだけで暗黒臭がするな。あの桧山・新庄の二台扇風機時代のように・・・
まぁ二人合わせて49本ホームラン打ってるだけマシだが
107代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:36:29 ID:geXhopu20
清原があの態度のまんまでも、.280 35本でも打てれば巨人は上昇するだろうしね。>>104
108代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:37:34 ID:IYP8buOC0
>>105
今の上にいる似非若手は別に二軍上がりじゃないだろ。
ここんとこずっと上で中途半端に出場してるだけだし。
109代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:38:45 ID:QWOu2Mc50
ローズが7.8番にいたら強そう
110代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:42:51 ID:M5ugMdQ80
キヨハラ信者ってまだ生きてたんだ(笑)
111代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:44:03 ID:E3tskXRK0
112代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:44:35 ID:932X8Hbm0
清原ローズ待望論
113代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:44:54 ID:NfnBZwsP0
ローズ=ブライアントだと思えば使える。
奴も半分くらい.250以下だし。
114代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:47:20 ID:oN+yodAg0
ブライアントってフルシーズン守備についてたっけ?
115代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:47:28 ID:PXnFjnxw0
長いことホームランが出てないような・・・
116代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:47:40 ID:1CnJR9PE0
まあペタジーニがいればいいよ
似非若手の原とかじゃなくてさ
117代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:48:57 ID:2j4Y5nnQ0
清原ローズを待望しているのは虚ヲタ以外のほうが多いと思われ
118代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:51:28 ID:mn3QX+ir0
結局、シーズン半ばにしていきなり中日のような守備&走塁重視の野球をやろうと
方向転換したのがそもそもの間違いであって。
キャンプやオープン戦からそういう方針でやったとしてもすぐには結果には繋がらない野球なのに、
今まで散々雑な野球をやってきておいて、さあ緻密な野球をっていっていきなり結果が出る程甘いもんじゃない。

ただ、一発に頼るのみの野球では勝てないっていう事だけは痛い程分かっただろうから、
ここから3年計画ぐらいでチームを変えるぐらいの思い切った度胸があるかどうか。
119代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:54:01 ID:1CnJR9PE0
いや打線のせいじゃねえよ
投手力だよ投手力
中日だろうがうちの投手力(捕手リードも含めて)同じだったら勝てない
断言するわ

中日が勝てるのは投手力のおかげ
120代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:55:19 ID:XyKO8jKX0
最近の巨人は一発野球に慣れすぎて貧打に慣れてないからなー

確かに打ててないのは打ててないけど、この程度の貧打で凹んでたら
暗黒時代に死人が出るぞ
121代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:55:26 ID:1CnJR9PE0
中日のような守備&走塁重視の野球はあくまでも投手力があって意味がある野球
防御率最下位を争う投壊状況じゃ意味ないわけだよ
122代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:57:41 ID:mn3QX+ir0
こと、今年に限っていえば中日の投手力はそこまで凄くないよ。
チーム防御率でも明らかだけど、圧倒的に阪神の方が質・量共に上。
安定してるのは死神と聡文ぐらいのもんで。

それよりも、ヒットを凡打にする守備力と、単打を長打にするそつのない走塁によるところが大きい。
123代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:58:17 ID:W1LPv2Mu0
うちの投手力は打撃で打ち勝つしかないんだよ
淡々と打って馬鹿試合してやっと勝てるっていうものだからな

メジャーでもめる上原、来年43歳の工藤、手術するぐらい重症の木佐貫
まったく使えない若手投手

守備&走塁重視の野球では意味がまったくない
124代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 01:58:49 ID:W1LPv2Mu0
>>122
でも、巨人・広島よりはマシ
125代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:00:07 ID:2j4Y5nnQ0
守備力が大きく投手力を下げていることにも気付け!!
世の中打って守って走れるヤシはそんなに沢山いないんだよボケ虚ヲタ!
126代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:00:10 ID:V24IKoxo0
大日本巨人軍の大艦巨砲主義はほとんど信仰に近いものがあるからな
簡単には変わらんよ
しかも、ナベツネが完全復活すればなおさらひどくなる
127代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:00:38 ID:kCbcHNIj0
いっそ3試合無得点とか経験してみたほうがいい
128代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:01:39 ID:JXIWtv9W0
最初はこんなもんでしょ

将来的はあがるだろう。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:01:50 ID:zlxl2JRW0
>>125
守備といっても酷いのはローズと清水ぐらいだろ
外野の守備機会なんてそうないんだから
阿部のリードも。あとはマシだ。
130代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:02:46 ID:zlxl2JRW0
ローズもレフトなら問題ない守備だし
問題あるのはセンターがいないだけ

そんな酷すぎる守備でもない
131代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:02:52 ID:jcASIUKj0
>>122
アキフミが安定って、ちょおま……。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:02:59 ID:NfnBZwsP0
なんか同じ話題がループし続けてるなw
133代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:03:37 ID:oN+yodAg0
ヨシノブが復活してどう変わるか、かね。
134代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:04:39 ID:HFwP/1cX0
そもそも期待したキャプラーがコケたんだから仕方がない
キャプラーがあたってれば守備は合格点

十分他球団に比べていいほうだ!
135代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:05:17 ID:mn3QX+ir0
まぁ、たしかに今年はグダグダといっても今の巨人よりはマシだな。

>うちの投手力は打撃で打ち勝つしかないんだよ

ただ、この考え方でここ数年補強を繰り返してきた結果が今の巨人の惨状。
5点取られても6点取ろう!の野球は安定感がないし、何人かケガ人が出たら一気に苦しくなる。
今後巨人が進むべき道は、やっぱり3点しか取れないのなら2点以内に抑えるべし!って野球を目指すしかない。
それにはもちろん守備力に加えて投手力の底上げは必須で、FAやドラフトでは徹底的に投手陣を補強するしかない。
この期に及んでカブレラを獲ろうなんて、フロントは池沼としか思えんよ。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:05:32 ID:VKfdgtB5O
泥臭い点のとり方もないよね。一点を争うときの無死三塁なんか確実に犠牲フライねらい。
まぁ小久保、阿部あたりは狙えるだろうが、矢野や川中あたりは叩きつけたり、粘ってミスを誘うなりしなきゃ。中日はそういう点でも巧み。
137代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:07:12 ID:2j4Y5nnQ0
阿部のリードってそんなに悪いなら
何で何年もキャッチャーやらせてきたの?
テレビの露出やOBもうるさいヤシが多いのにね。
みんながみんなこぞって脳足りんだったって事か・・・
138代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:07:27 ID:Z7l2/AFz0
中日も偉そうなこと言ってどうせ優勝できねえだろ
139代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:07:29 ID:mn3QX+ir0
>>131
前のピッチャーが残したランナーを返す事は多いながらも、30試合ほど無失点続ければ十分安定してると思うが。
というよりも、落合・平井が酷すぎるからな。
140代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:08:09 ID:yUAG6Cpx0
>>137
長嶋が捕手として獲得したからだろ
141代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:08:15 ID:mpGT6jyr0
阿部のリードは悪くないでしょ。いい方だよ。
142代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:08:43 ID:PXnFjnxw0
自分は巨人ファンじゃないけどキャプラーには期待してたな。
球場で試合前に入念にアップしていた姿が印象に残っている。
143代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:08:49 ID:Z7l2/AFz0
>>137
村田真一と同じパターンを歩んでいる
たぶん当時2ちゃんがあったら若いときの村田真一は阿部以上に叩かれてた
144代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:09:01 ID:geXhopu20
>>126
OPSと得点の相関みてみ。
チーム打率.300超えても、長打無しでは点取れないよ。
145代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:09:30 ID:geXhopu20
CERAでは阿部は優秀じゃなかった?
146代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:10:09 ID:oN+yodAg0
>>138
優勝はどうだかわからんが巨人より上に居るのは事実として受け入れざるを得ない
147代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:11:45 ID:VjP1aem10
>>146
防御率がまったく同じ状況で比較するなら順位で比較しても意味があるが
投手が違いすぎるからな。ミセリという変なのいたしな
148代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:11:50 ID:mn3QX+ir0
>>144
長打を打てる選手はもちろん必要。
ただ、1番〜8番までみんな2桁HRを打たせる必要はなく、せいぜい3〜6番までの4人で十分。
1番や2番にまでHRを求めるからおかしな事になる訳で。
149代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:14:42 ID:41Yg+m8jO
>>135
ここは打線を語るスレだから投手については他でやれ。
あと原みたいなエセ若手使うたらカブレラの方が余程良いよ。
ウッズ獲った中日は打撃の面では確実に強くなった。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:15:09 ID:bFp2T47C0
中日は岩瀬がいるからまだいいんだよ。。。ミセリとか抑えで何試合落としたことか。。。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:17:28 ID:yUAG6Cpx0
>>148
HRは打てるにこしたことはない
ただプライド高いやつは3人もいれば十分ってことだろ

でも巨人のドラ1で入ってくるやつは今まで4番打ってきたようなやつだから
どっちにしたってプライド高くて使い辛い
152代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:17:45 ID:geXhopu20
>>148
なんでかな?出塁率が同じだったら、どの打順であろうとHR打てた方が有利だと思うが。

HR打てるが出塁率が低い
HR打てないが出塁率が高い

というようなトレードオフにあるなら、
そういう意見もわかるけど

一般に長打のある打者は出塁率が高い傾向がある 打率は低くても
153代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:18:01 ID:VKfdgtB5O
>>61
亀だが、何やら俺は論点を勘違いしていたようだ。すまんね。
154代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:19:39 ID:ZS4BvdDcO
巨人の打撃の査定は、HRがかなり大きな部分を占めているらしいからな。
仁志か清水がこぼしていたって記事を、数年前読んだ記憶がある。
しかし、巨人の問題点は得点力より先発投手だろう。
先発が試合をぶち壊してりゃ、何点取ろうが中継ぎ・抑えが充実してようが意味ないしな。
155代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:21:04 ID:geXhopu20
>>154
最近ずっと先発は試合作れてるね。
すると、点が取れなくなる巡り合わせの悪さ。
156代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:21:31 ID:2j4Y5nnQ0
結局仁志がもっとも不要なんじゃね?
位置的に脇役なのにあのプライドで力もないくせに
偉そうな態度とっているから役割分担できない打線が
エンドレスに続く
157代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:21:58 ID:mn3QX+ir0
来季以降、本当に巨人が復活を目指すならどういうオーダーがいいんだろ。

ちょっくら考えてみた。

@(左)清水
A(遊)二岡
B(右)高橋由
C(三)小久保
D(捕)阿部
E(一)
F(二)仁志
G(中)亀井(orその他若手)


ファーストが鍵になりそうだな・・・。
思い切って阿部をコンバートしても面白そうだけど。
158代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:23:02 ID:geXhopu20
にしはルーキー時代から四球の少なさを批判されていたが、
結局進歩しませんでしたね。
159代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:23:35 ID:fBbAM8FR0
村田真一、山倉もリードでマスコミに散々叩かれてたし
巨人の捕手はどうしても叩かれる
ましてや3本柱のような神レベルの投手がいないんだから
余計叩かれるのも仕方がない

素人なんてリードのことしらないしな
160代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:23:38 ID:VKfdgtB5O
仁志かぁ。守備位置自分で変えたりとか昔はがんばってたんだがなぁ…。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:23:40 ID:geXhopu20
>>157
カブレラ?
162代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:24:14 ID:41Yg+m8jO
スラッガーばかりの打線は駄目→×

巨人にいるスラッガーが駄目→〇

ちゃんと打てる奴なら全員ホームランバッターでも何の問題もない。
163代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:25:12 ID:bFp2T47C0
仁志の守備力はあなどれないからな
中日のような守備力めざすなら仁志は必須
164代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:26:13 ID:mn3QX+ir0
>>152
例えHR数が多くても、試合が決した後の帳尻ソロムランじゃなんの意味もないし、
同じ凡打でもノーアウト2塁で当たり前のように右打ちでランナーを3塁に進める進塁打と
場面や状況を考えずにブンブン振り回して三振やぽpでアウトじゃ数字の意味合いが全く違う。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:26:17 ID:V24IKoxo0
>>152
確かに、ホームランを打てるにこした事は無いけど
走れない奴はただの障害物(清原)だから
もちろん、守備、走塁が平均レベル以上でホームランも打てるなら
そのほうが良いに決まってる
166代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:26:27 ID:geXhopu20
先発が今の巨人並に試合つくっているなら、
.270(.OBP.350) 30本程度の打者を8人揃えたら優勝しますよ。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:26:56 ID:mn3QX+ir0
>>161
結局、そこに落ち着きそうなんだよな・・・
168代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:27:56 ID:41Yg+m8jO
あと怪我に弱い香具師が多すぎるのも問題。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:28:07 ID:ZS4BvdDcO
>>155
そうだな、確かに最近の先発は安定してきているな。
小久保・阿部・高橋の三人でクリーンナップをきっちり組めりゃ、後は問題ないんじゃない。
カブレラと巧打者を取れば、来年は打線的には問題ないだろう。
ドラフトで即戦力の先発を二人ぐらい取れれば、来季は優勝を狙えるな。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:29:05 ID:cLSQ2pve0
大体ファーストという外人や打撃専門の強打者が普通座るポジションなのに
原をはじめ似非若手じゃもったいなさ過ぎる
ファーストは外人が松井・ペタクラスぐらい打てても滅多にMLBレギュラーとれないぐらいなのに
171代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:29:51 ID:YC5D30LA0
清原、ローズを馬鹿にしすぎだろ。あいつらよりできる奴がいたならベンチに居なかったわ。
怠慢守備とか言ってるけど守備面でローズより魅せる選手がいたのか?
それに清水を考慮しても巨人より守備力のあるチームの方が少なかったわ
三振王とか言われる清原よりパンチ力のあった奴がいたか?
長期的に・・・といっている奴もいるが、どうせ補強するんだから関係ない
若手だからって妥協している奴もいるが、若手って言葉は免罪符じゃないぞ
その理屈が正しければ広島の悲惨さが説明できない
第一、プロ野球の寿命を考えたら長期的に・・・なんて言っている場合ではない

172代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:29:55 ID:41Yg+m8jO
>>166
そんなの揃えられたら優勝して当たり前だw
173代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:30:13 ID:cLSQ2pve0
>>169
即戦力投手は無理
福田はSB行き濃厚だからな・・
174代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:30:24 ID:yUAG6Cpx0
長嶋監督就任当時→投手は良いんだが余りにも貧打線過ぎでFA補強に走る
→打線はものすごくなったが中継ぎ失敗で負けが増える→中継ぎを補強するも抑えがぶっこわれる
→先発で調子よかった槙原&桑田を抑えにもってくが2人とも再起不能に。

原監督就任で打線&先発&中継ぎ&抑えが完璧に噛合いブッチギリ優勝→2年目で中継ぎ酷使したため投手があぼーん続出

堀内監督就任で打線もぶっ壊れ、先発もぶっこわれ、中継ぎもぶっこわれ、抑えもぶっこわれて全てが再起不能へ。
175代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:30:56 ID:FrpgQ9Y/O
清原 高橋 狼主がいなくちゃ点数低い 巨人が弱くなる
176代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:31:06 ID:mn3QX+ir0
>>169
二人じゃ全然足りないかと。
去年投手力で優勝した中日がドラフトで鬼のように即戦力投手を獲ったけど
結局今年戦力になってるのは鈴木と中田ぐらいのもんだったから。

いくら即戦力候補でも入ってみなければ通用するかどうかは分からない。
少しでも確率を上げて将来的な育成も睨むなら投手は獲れるだけ獲っておいた方がいい。
177代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:31:26 ID:DmEEn++00
>>155
今年は清原・ローズがいたって

投手が試合作ると打たず、
大差負けでは追いつかない程度に打ち、
大差勝ちだと鬼のように打ちまくる

だったけどな
178代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:31:26 ID:geXhopu20
>>164
進塁打ってそんなに多いかね?
1試合に平均いくつある?
179代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:32:30 ID:mn3QX+ir0
>>174
挙句の果てには監督まで(ry
180代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:33:05 ID:geXhopu20
>>172
要するに大砲を揃えるという方向性自体は間違っていないということだよ。
それが可能か否かはともかく。
181代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:33:58 ID:cLSQ2pve0
>>174
藤田は投手育てるのは凄かったが中核打者育てるのは下手だったからな
原やクロマティが衰えて次世代をまったく育てられなかったのが響いた
王が育てた吉村はケガで、あぼーんだったしな・・・
182代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:34:06 ID:DmEEn++00
つーかこの期に及んでカブレラ獲りって結論にしか行き着かない巨人ファンって・・・
183代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:34:43 ID:mn3QX+ir0
>>178
平均しても2、3回ぐらいかと。
ただ、1点をもぎ取る野球をするチームにとっては、その2、3回が大きくものをいうよ。

ノーアウトで荒木が出た時の井端の打席を見てれば良く分かるかと。
184代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:34:57 ID:cLSQ2pve0
>>182
つーかファースト誰使うんだ
いってみろ、どうせたいした対案だせねえだろに・・・
185代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:35:22 ID:2j4Y5nnQ0
>>178
進塁打を必要と思わないのは
虚ヲタならではの発想
186代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:35:22 ID:V24IKoxo0
>>171
広島は育てた選手が主力を中心に他にとられるから弱くなってんだよ
理由=金が無い
187代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:35:26 ID:cQWY6o5V0
まあ今年はもうどうにもならんのだし来年は
3ヨシノブ 4カブレラ 5阿部 6小久保
こんな感じで点獲れるようになるんじゃねえの。
188代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:35:46 ID:ZS4BvdDcO
>>173
辻内とかの高卒でもいいから乱獲すれば、いくらかは使えるやつが残るだろう。
工藤とか桑田とかのベテランが教育係になれば、春までには使いものになるやつが現れるさ。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:36:13 ID:geXhopu20
>>183
「つなぎ役をこなした」と讃えられた2003年金本がシーズン16回だったそうだが・・・。
190代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:36:32 ID:HATiqLzS0
>>174
3行目だけは間違ってると思うが・・・
191代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:37:12 ID:geXhopu20
>>186
広島勢抜かせば阪神の打線なんかズタズタだよな
192代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:37:52 ID:cLSQ2pve0
王、藤田が原、クロマティのあとの中心打者をまったく育てられなかったのが
ここまで響いてくるとは
ドラフトでも史上最大の失敗、大森、元木と悲惨な目にあったしな
193代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:37:59 ID:mn3QX+ir0
>>189
金本は繋ぎの打者じゃなくて主軸だったでしょ。
それも、前を打つ赤星が盗塁をするのを待ってたっていうのが主な繋ぎだったし。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:38:05 ID:geXhopu20
あまり指摘されていないが、野間口はハズレだったと思う
195代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:38:13 ID:DmEEn++00
>>184
他球団の使い古しでその場だけ乗り切るって手法が破綻して今の惨状になってるのを理解しろって
196代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:38:49 ID:cLSQ2pve0
>>195
だから対案は?
197代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:39:36 ID:cLSQ2pve0
>>195
ちなみに首位争いしてる阪神、中日の一塁はその中古ですが
198代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:41:22 ID:RyLTgkoi0
清原も22本52打点でローズや小久保に続く得点元だったわけだが
199代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:41:27 ID:yUAG6Cpx0
>>186
残念  広島はチーム名が悪すぎる
だから毎年子供の日がおわるとこいのぼりと一緒に下がってく
200代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:42:07 ID:ZS4BvdDcO
そこそこ使える捕手を取って来て、阿部か小久保を一塁にコンバートでもいいだろうな。
小久保一塁なら阿部が三塁、阿部が一塁なら小久保据え置きで。
まあ、カブレラ取ってくれば悩みはないわけだが。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:42:10 ID:mn3QX+ir0
>>194
まだ結論を下すのは早いと思うけどな。
そうそう上原や松坂みたいに一年目からバリバリ働く即戦力なんていないんだから。

来年以降を見据えて今年一年はジックリ下でプロの投手になる為に育てるとかいうプランもなさそうなのが
野間口にとっても不幸なところだった。
素材はまずまずだと思うから、優秀な指導者の下で鍛えれば1、2年後には芽が出ると思うんだが。
202代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:42:50 ID:5JA/hzh90
ペヤングは2ちゃん見すぎだろう
203代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:43:31 ID:V24IKoxo0
>>199
つまんね
204代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:43:48 ID:cLSQ2pve0
それと小久保、清原、ローズの
外様は3人だけ
今は小久保一人

SBは黒い三連星、
日本ハムやロッテも外人3人使ってるときも多い
阪神、中日もFA組みや外様が多い

巨人だけじゃないからな
外様3人なんていたって普通
205代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:43:46 ID:mn3QX+ir0
>>200
まずありえないだろうけど、メジャーを断念したジョージマッケンジーを取れればかなり大きいな。
206代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:44:43 ID:XyKO8jKX0
阪神・中日のみならず、他球団は他球団のお古も使うけど新品も使うし、自前の使い込んだ品も使うし、
上手く中古品を他球団と交換してやりくりしてるんでないかな。

巨人は新品を根気よく使い込むってことしないし、なにより品定めをする目が悪い。
だから他球団のお古にすがってしまうんだよ。
207代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:44:57 ID:yUAG6Cpx0
>>203
申し訳なかった
208代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:45:14 ID:mn3QX+ir0
>>204
『今は』ってだけの事だろ。

今までどれだけの4番を強奪して葬ってきたのかもう忘れたのか?
209代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:45:40 ID:geXhopu20
>>201
社会人大学出身投手は1年目からバリバリ活躍するケース多いよ。
とはいえ、2年目以降消えるのも多いけど。
210代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:46:32 ID:cLSQ2pve0
>>206
いっとくが最初のスタメン5人は全部生え抜きだからな
他球団と大差ない外様は3人だけ

そんな変な比率じゃねえよ
生え抜きがちゃんと5人いるんだから
211代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:46:46 ID:ZS4BvdDcO
>>205
ジョージはやめてください…orz
あんな思いは、小久保の時だけで勘弁してください。
小久保も引退後は、こちらで引き取りますから…
212代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:47:49 ID:cLSQ2pve0
>>208
でも絶えず外様はせいぜいスタメンでつかうのは3人ぐらいだろ
あとはちゃんと使えなくなったら切ってたんだから問題ないだろ
ずっとSBみたいにスタメンで4人も5人も使ってるわけじゃあるまいし
213代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:48:09 ID:2j4Y5nnQ0
阪神と中日の一塁は十分機能している・・・てかしっかり補強といっていい。
巨人と何が違うの?あんだけとりまくったら誰かしら活躍してもいいだろ。
214代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:48:40 ID:mn3QX+ir0
>>209
結局、一年限定でもいいからとにかくその年だけでも使いまくって潰すのか、
それとも長期的にみて最初は我慢して下で育ててジックリいくのかが分かれるところなんだろうな。

相手打者が慣れない最初はある程度の力のあるピッチャーならそこそこ抑えれちゃうもんだし。
215代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:49:44 ID:cLSQ2pve0
>>213
一年目のローズは巨人にしっかり機能してたよ
.280以上の打率と本塁打王
守備はセンター斉藤構想が崩れたんでレフト守れなくなってあれだが
216代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:50:33 ID:ZS4BvdDcO
>>213
ピーク過ぎの大物が多かったし、次々にとりまくりゃモチベーションも下がるべな。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:51:39 ID:geXhopu20
>>183
井端ぐらいの打者なら自由に打たせた方がいいと思うんだが。
ほんとにプラスになっているのだろうか?

それから、意図した進塁打は1試合1回程度と思いますよ。
内野ゴロの数を見るに2−3回というのは考えられない。

218代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:52:00 ID:2j4Y5nnQ0
虚ヲタは本当に馬鹿だな。
取って使わないという手段が
思いっきり戦力アップさせてきたんだろ(;´ー`)y―┛~~
219代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:52:56 ID:V24IKoxo0
外様以外は野手も投手もドラ一逆指名即戦力がほとんどで
二軍から育ってスタメン取った選手は・・・・いたっけ?
220代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:53:08 ID:kCbcHNIj0
江藤って獲ってからどんだけ使ったよ

それに補強の話になったら投手の勝ち頭、左右の中継ぎエース2枚消えるぞ
補強云々は打者だけの話じゃねーよ
221代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:53:28 ID:YlEabffK0
昨年と今年の補強が足りないんではないか?
清原も歳なので上がり目はないし、ローズも後釜必要だろう。
問題は3割30本打てる打者補強出来るかだね。
カブレラ取れば、後は外野一人アメリカから優秀なの補強すれば問題ないだろう。
後は外人の先発1人は補強する必要がある。
先発はセの6球団で一番足りない。それじゃあ優勝争いは出来ないよ。
222代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:54:04 ID:mn3QX+ir0
>>212
そりゃ、スタメンで大砲を起用できるポジションなんて3箇所ぐらいしかないんだから当たり前でしょ。
それよりも、強奪してはベンチで腐らせて放出ってのを繰り返してきた事であって。

S広沢
Sペタジーニ
D落合
Lマルティネス
L清原
C江藤
H小久保
Bローズ

どう考えたって異常だよ。
223代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:54:58 ID:geXhopu20
巨人の非ハズレドラ1位投手に大ペケはあまり無いですね。

三本柱、水野、川崎、阿波野、木田、橋本(微妙?)、上原、河原、・・・

野間口はチョット見劣りする気が・・・
224代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:55:19 ID:cLSQ2pve0
>>220
FAの補強はエースクラスはMLBと競合するから難しいんだよ
225代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:55:47 ID:oN+yodAg0
>>221
>外野一人アメリカから優秀なの補強すれば問題ないだろう。

それが出来ないのが巨人。
近年の海外スカウトの成功例って誰?
226代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:56:42 ID:cLSQ2pve0
>>222
別に放出するなら何の問題もない
取ったら一生使うってなら話は別だが
それともかスタメン5人とかな
227代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:56:56 ID:mn3QX+ir0
>>217
井端の進塁打はすべてノーサインだよ。
要はそういう意識の問題かと。

サインが出されなきゃ進塁打一つ打てないっていうのがおかしな話で。
228代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:58:16 ID:geXhopu20
>>227
意識って?
走者を進める意識?
229代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:59:14 ID:zYpZ4TYAO
ぶっちゃけ一軍半の選手が多数出てる今の巨人打線は楽天打線に毛が生えたようなもの
高橋が帰ってくれば少しはまともになるだろが、ローズがいないのは何だかんだ言って痛かったな。
まぁ来年はカブレラ獲るらしいからローズはいらないんだろうけど、せめて今シーズン中は置いとけよw
それに実質地蔵の代わりに入るバッターが矢野とか亀井とか堀田とか川中じゃむしろバットに当たった時の長打がある分だけ地蔵の方が相手からしたらまだ嫌だよ。
川中はまだマシだけど、堀田、矢野、亀井なんて今は地蔵以上の安牌じゃん
はっきし言って村田善とか小田とかなんて相手に自動アウトを与えてるだけだから、総合的にみりゃこの二人も捕手として明らかに阿部以下だ品
230代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 02:59:29 ID:LTS8b/nRO
なんだこの開き直って戯言はいてる馬鹿は。
231代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:00:26 ID:geXhopu20
今更、一発のありがたさを痛感している事でしょう。
232代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:00:36 ID:mn3QX+ir0
>>228
徹底した右打ちなんかはその最たるもので。
もちろん最高形はヒットを打つ事だけど、最低でもランナーを進めるだとかのね。
233代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:01:21 ID:yUAG6Cpx0
>>222
マルチネスは違うと思う
ありゃゴミ捨て場に落ちてたのを拾ったらめっけもんだっただけ
そもそも代打として3000万で獲得したのだから
234代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:02:13 ID:geXhopu20
>>232
右打ちの結果、たまたま進塁打になればいい、ぐらいなもんなのかな。
意図して進塁打にするのではなく。
235代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:02:19 ID:LIhZq+Be0
>>199 >>203
カープファンの間では冗談にもならないレベルの常識
練習のしすぎで開幕ダッシュ->息切れともっぱらの噂
236代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:02:48 ID:cLSQ2pve0
矢野も研究されたら打てなくなって3割とうとう切ってしまったな
237代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:03:43 ID:oN+yodAg0
まぁ、一軍半が今まで何年も成長せず一軍半だったのも補強選手で一軍枠を埋め続けた弊害なんだけどな
238代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:04:59 ID:rpADl5Xm0
松井が戻ればだいぶ良くなるんだろうが・・・
まずありえないし
239代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:05:10 ID:mn3QX+ir0
>>229
ヤクの青木だとか、西武の中島みたいな選手を2軍で育成する能力(ノウハウ)もなければ
そういう数年後を見据えたチームプランもないんだろうな。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:05:52 ID:UfeeUX1p0
若手主体で最下位だった第一次長嶋政権時の巨人と
どっちが強いだろうか・・・。
241代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:05:59 ID:rpADl5Xm0
ついでにペタジーニも・・
242代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:06:06 ID:V24IKoxo0
>>227
進塁打ねらいの利点は

1、送りバントより打者走者が生きる確率が高い

2、長打をねらうよりはバットに当たる確率が高い

・・・そんなとこか?
243代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:07:48 ID:mn3QX+ir0
>>234
その辺はチームの査定方針とかも影響してるのかも。
巨人の場合はおそらくほとんどそういう進塁打による凡打は評価されてないだろうけど、
チームによってはきちんとヒット並に評価されてるところもあるみたいだし。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:08:21 ID:XDDpdORc0
>>225
シェーンマックナツカシス
245代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:09:03 ID:geXhopu20
セイバーでは進塁打の効用は強く否定されているものの一つなんだが、
ヒット並の査定とは驚く。
246代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:10:12 ID:geXhopu20
ピッチャーならガルベスは大当たり。打撃力も素晴らしかった。>>225
247代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:10:35 ID:mn3QX+ir0
>>242
ここ数試合の若手軍団を見てると、その送りバントすらほとんど決めれてないしな。
ゴロをフェアゾーンに転がせばエラーやイレギュラーとかもありうるのに、
簡単にぽpを上げてる姿を見ると、なんかせつない顔をしてるほりう値がちょっと可哀相にもなってくる・・・
248代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:11:23 ID:yUAG6Cpx0
>>246
ガルベスは自分から売り込んできたからスカウトは関係なかったりする
249代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:12:07 ID:cLSQ2pve0
ようは若手つかってなかった頃は
使わないとボロが出ないんで妄想が大きくなり過大な期待になってしまうだな
実際使ってみるとボロだらけ
250代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:12:16 ID:mn3QX+ir0
>>245
中日では、得点に繋がる進塁打はヒットとそんなに変わらない同じぐらいの査定をしてもらえるって記事をどっかで読んだよ。
251代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:13:28 ID:UfeeUX1p0
そもそも若手がレギュラーをとれないこと自体、
査定の大きな大きな歪みだ。
252代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:17:04 ID:HvCsa+Vl0
マックとかガルベスとか・・・いつの話だよ。
そこまで遡るって、どんだけ無能なんだよw

わかりきったことだが
253代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:18:33 ID:V24IKoxo0
>>247
まぁ、バントが下手なのは練習不足もあるからな
戦術としてバントを使うなら選手全員に徹底して成功率を上げておかなきゃ
で、それは監督の責任
254代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:19:28 ID:UfeeUX1p0
もっと遡ると、大昔は大枚はたいて
Rスミスやジョンソンというバリバリのメジャーリーガーを
獲ってきて、非難されながらも大物の片鱗をみせていたんだよな。
トマソンはキャプラー並だとしても。

ミセリやキャプラーの潜在能力から言って、
「舐められている」ということが問題の気がする。
255代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:20:52 ID:cLSQ2pve0
>>254
Rスミスは、よく下らない理由でケガして休んでたけど
ルーキー原を売り出すために原よりHR打たない契約していたそうだ
RスミスのHRの放物線は凄かった
256代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:21:38 ID:NUFD527q0
FA大砲すらまともに使わないで腐らせてるのに
その腐り物がいるために一軍に上がれず、一軍の試合を経験できない奴らが腐らないわけがなかろう。

素質すら腐りそうだぞ。
257代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:22:03 ID:UfeeUX1p0
Rスミスは打撃コーチとしての理論と指導力では
実は尊敬されていた。
かなり教え魔だったらしい。
258代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:23:41 ID:5+NP8lrM0
Rスミスがクロマティの初キャンプでいった言葉が好きだった

「ここ(キャンプ)は地獄だぜ」
259代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:24:01 ID:mn3QX+ir0
>>253
そういう意味では、川相に出て行かれたのは非常に大きいかと。

>>254
というより、そもそも契約内容からしておかしい。
ムダに高い契約金や年俸もさる事ながら、2軍に落とせないなんて条項がある事自体が異常。

基本年俸なんて1000万円ぐらいにして、その代わり出来高を総額で2億ぐらいにしてやりゃ
プライドの高いメジャー崩れの連中も目の色変えて働くだろうに。
260代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:25:38 ID:oN+yodAg0
>>255
この契約も酷いな
261代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:26:39 ID:sxTgr9D30
>>259
そんな下らない契約では、こんな極東の国なんて来ませんよ。。
ガイジンとか言われて差別されてまでやらないって。
金だけなんだから
262代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:26:54 ID:UfeeUX1p0
>>259
いや、メジャー・リーガーのプライドは維持できた昔の方が
マシだったと思う。巨人の外国人選手の扱いは下手だったが、
今よりはマシ。

プライドも大事にできず、インセンティブも与えられない現在の
「舐められた」状態って最悪なんだと思う。
263代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:30:44 ID:mn3QX+ir0
>>261-262
でも、カープが引っ張ってくる助っ人(アカデミー出身?)を見てると、プライドだけムダに高い
メジャー崩れに高い金払って連れてくるよりも、>>259みたいな一見ムチャな条件でも喜んで来る
ぐらいのガツガツした実績のないガイジンを連れてきた方がよっぽどチームにも好影響を与えそう。

失敗して全く働かなかったとしてもほとんど痛くはないんだし。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:31:57 ID:rpADl5Xm0
松井 ペタジーニ 川相
虚神が失ったかけがいのない選手たち
265代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:34:14 ID:dKAx4SJU0
川相はそれほど必要ないと思う。
266代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:34:40 ID:oN+yodAg0
猫のおかわりみたいなタイプを若いうちに獲得して育てて主砲に据えようってプランはないのかね
そんな素材がゴロゴロいるわけはないけど。
267代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:35:39 ID:J3RxGviY0
プランはあるだろうけど、基本的にそういうことが出来るのは余裕があるチームだ
268代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:36:59 ID:HvCsa+Vl0
少なくともペタはヤクルトの選手だと思われる。確かに巨人での実績も十分だが。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:38:27 ID:4HrXBUkI0
ペタの出塁率には萌えるな
270代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:38:51 ID:mn3QX+ir0
>>266
おかわりにしても中島にしても、あそこの育成プラン&育成ノウハウは凄いな。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:40:46 ID:oN+yodAg0
>>267
そうか?
今は入れ替わり激しいけど、どうせ滅多に変わらないオーダーで、一軍に居ても使わないんだから
中島みたいにファーム全試合フル出場で身体を作らせるとか、
やろうと思えば出来てたと思うな。
272代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:43:27 ID:J3RxGviY0
>>271
おかわりっていうと、上位で高校生の大砲獲って育てるってことでしょ
やろうと思えば出来るけど、賭けみたいなもんだしな
毎年投手陣崩壊してるし、即戦力投手に流れるのも仕方ない
273代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:47:26 ID:mn3QX+ir0
>>272
3年間どんな事があっても上には上げずに、下でずっと使い続けるっていうのは
言うのは簡単だけど、実際には球団としての育成信念がないと出来ない。
下でバコバコHRを打ったら、ちょっとだけでも上げてみたくなるのが人間(監督)ってもんだし。
274代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 03:55:05 ID:tJINLYgF0

2004年
清原40試合出場 巨人3位71勝64敗 勝率.526


2005年(114試合)
清原96試合出場 巨人5位47勝63敗 勝率.427
275代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:08:22 ID:LIhZq+Be0
>>263
まあ、いくら巨人のスカウトでも、キャプラーに払った金5人くらいに振り分けたら
1人くらいは当たるんじゃねえの?
その代わり、良し悪しを試してる間に成績下がると思うけどw
276代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:12:08 ID:PMizDsln0
何が悪いって


  由伸のフェンス直撃みたいな、ギリギリの打球は何でも取りに行く癖が一番悪い


目先の1アウトのために怪我して長期離脱して、その間に何敗もしてどーすんだよ。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:16:11 ID:41Yg+m8jO
そこで平田ですよ。
278代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:34:16 ID:/Uk9Te3i0
>>276
フェンス、メジャー並に柔らかく改良すればいいんじゃね?
279代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:35:57 ID:iGVOdqQQ0
上がったのは守備だけ。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:43:35 ID:aVKKmt830
もうピッチャーもホームラン打てるやつ入れろよ
281代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:47:08 ID:NfnBZwsP0
>>279
しかも大して上がってない。
282代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 04:47:37 ID:SZH8tLXX0
右 高橋由
遊 二岡
左 ローズ
中 松井秀
一 ペタジーニ
三 小久保
捕 阿部
二 仁志
投 

これなら、今シーズンもぶっちぎりだった。。。
つーか、何気に、仁志・二岡の出塁率の低さが目に付くんだが、
後釜見つけてこようよ。いらないよ。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 06:36:00 ID:NfnBZwsP0
>>282
>>後釜見つけてこようよ。いらないよ。




これがそもそも巨人の悪い所。
284代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 06:36:54 ID:tJINLYgF0
仁志は守備があるから、出塁率が低くても必要だろ
守備もダメ足もダメ、打率最下位で出塁率も最悪
長打力も平凡で狭い球場でしかHR打てない清原みたいな選手より数倍マシ
285代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 06:42:47 ID:UAmOx6n40
どうせピッチャーうんこなんだから頑張ってオーダー組んでも無駄
−100が−98になっても一緒
286代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 06:47:34 ID:FyMIfgnJ0
仁志も清原のせいで守備を過小評価されてるなあ
ファーストを人並みに守れる奴に変えたら仁志の負担も激減するから
いいプレーが増えるよ

文字通りファーストにへばり付いてるだけの清原は二塁手にとっては罰ゲームみたいなもん
287代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:31:50 ID:VKfdgtB5O
しかしな…。この期に及んで大艦巨砲主義をかかげてるのとか、補強に頼ろうとしてるのがいるんだな。
カブレラ?即戦力?また同じこと繰り返すぞ?辛抱がないというか…。
288代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:36:14 ID:geXhopu20
即戦力ドラフトは間違っていないと思うが。
高校生なんてほんとギャンブル。

川口(笑)
平田(笑)
谷口(笑)
289代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:40:27 ID:CP1k/LkW0
>>287
補強はどこのチームでもやってるんだけどね?
阪神でもチームの中心は移籍選手だし、中日も4番は他球団の外国人選手だったし。

要はバランス。
今の巨人は大砲分が不足してのはあきらか。
1名ぐらいは補強しても範囲内。
290代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:42:54 ID:F82onW8B0
確立低くても高卒のスター選手がでないと人気は回復しないだろ
清原みたいな百間デブを無理矢理持ち上げてたら来年まじで中継なくなるぞ
291代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:48:49 ID:tJINLYgF0
>>289
つりにマジレスすると
大砲なら十二分に揃ってるんだが
阿部、高橋は3割30本、ローズ、小久保は2割5分30本は
確実に打てるのに、どこに補強する必要あるんだ?
292代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 08:51:19 ID:geXhopu20
投手>打撃>>>>>>>守備>走塁
293代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:06:18 ID:CP1k/LkW0
>>291
何がつりだ?
1シーズン満足に試合も出れないような大砲なら複数いるだろうが?
294代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:07:06 ID:CP1k/LkW0
>>291
あと、ローズは今季で首だろうが?
来年のこといってるんだよ。
295代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:30:32 ID:2j4Y5nnQ0

>>294
虚ヲタは補強しか手段がないと思っている輩が多いらしい
い い 加 減 育 て る こ と も 覚 え た ら?
296代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 09:57:57 ID:JuU1D6X8O
テレビ中継もついに史上が抜けて最強打線だけになったな
最強打線だけでもよくもまぁ必死に持ち上げるもんだ
297代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:02:45 ID:nNRFoECW0

■駒苫暴力事件 どのような処分を求めますか?■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124823004/

アンケート
http://www.usjma.net/mvote2/vote.cgi?id=xxxxxxxx
298代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:11:13 ID:jJHHu1Db0
高橋由の長期離脱がなにげに痛い
299代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:12:40 ID:geXhopu20
密かに選手会長?
300代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:16:15 ID:0mdcm3i/0
いまの打線にヨシノブいたら結構バランスいいかもね。
もちろん、ちゃんと3割30本打てるヨシノブが帰ってきたら の話だけど
301代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:24:46 ID:YFdSw5gN0
カブレラ捕りを否定してるやつは何者ですか?絶対とらなきゃ。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 10:52:51 ID:qNeckuDy0
ヨシノブ入れたらまた平均体重上がっちゃうじゃん。
ダメだよ。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:08:20 ID:Uv7Mj8tA0
>>294
馬鹿かお前。今現在の打線じゃ生え抜きじゃないのは小久保ひとりだろ。
その小久保は現存のレギュラークラスの中で最低レベルの打率で、むしろ
足を引っ張っているぐらい。ほとんどのチームが今の巨人よりは生え抜き
以外の野手に頼った打線を組んでいるのに、なんで巨人が補強しちゃいけないんだ?
304代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:10:07 ID:Uv7Mj8tA0
>>294すまん。>>295宛てだった。
305代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:50:56 ID:/Uk9Te3i0
獲ってきた後の環境が悪いんだよ巨人は
金本やシーツを見ろ広島時代よりハッスルしとるやんけ
306代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:52:30 ID:/BHQZ0x00
補強は必要だと思うが、やっぱピッチャーじゃないの?
阿部ファーストにするんならクリンナップに置けるでしょ。
阿部&小久保で大砲枠は十分かと。
小久保、今は不調みたいだけど、待ってりゃ復活するよ。

となるとタニシゲ欲しいような。
城島は残留かメジャーだろうし、矢野は阪神出ないだろうし。
タニシゲに2年頑張ってもらって、その間にキャッチャー育成ってのがベターかと。

307代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 11:56:05 ID:SY0HrxbB0
捕手の育成なんて試合に出してなんぼ。
よそから捕手とってその間に育てるなんて本末転倒。育つわけがない。
308代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:05:48 ID:/BHQZ0x00
>>307
それなら別に阿部のままでも(肩の不調が治ったら)いいと思うよ。
自分は、投壊も別に阿部のせいだと思ってないから・・・
キャッチャーのままでもクリーンナップに置いてもいいと思うんだがなあ。
いい意味で鈍感というかタフな神経もってる人だし。

結局阿部捕手のままで下位打たせるんなら、やっぱカブレラ要るような。
カブレラと、あとはピッチャーでいいんじゃね?
309代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:09:40 ID:ZSrgUube0
ペタに外野守らせて日本追い出した巨人は糞。全てはキモのせいニダ
310代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:11:32 ID:pFdbZB2a0
清水を森信二とトレード
311代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:15:44 ID:CP1k/LkW0
>>306
来年巨人のベストオーダー

1 サード    松井稼
2 レフト     清水
3 センター   高橋
4 ファースト カブレラ
5 キャッチャー 阿部
6 ショート    ニ岡
7 セカンド    仁志
8 ライト     矢野&亀井の併用

小久保=代打の切り札&交流戦のDH


(*´ω`*)
312代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:17:21 ID:pFdbZB2a0
そのオーダーでライトが谷だったら・・・
313代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:20:52 ID:CP1k/LkW0
さすがに谷はとらないよ。
巨人が獲得するメリットが何もないし。
314代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:21:28 ID:CP1k/LkW0
今の巨人に足りないのは1番打者と4番打者だから。
本当の意味での。
315代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:25:45 ID:/BHQZ0x00
Gファンからの小久保の評価ってここまで低くなっちゃったの?
単に今不調なだけだと思うんだが・・・。
小久保を代打要員なんて、もったいないオバケがでてきますよ。
316代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:28:37 ID:qNeckuDy0
小久保が不調になったのも巨人にいるせいだしなぁ。

1年目はまだホークス時の感覚でプレイできてたけど
2年目になって完全に巨人病に犯されてしまった。

練習の虫の小久保でさえ潰す、巨人全体にただよう負のオーラ。
317代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:30:03 ID:MoTuIBTp0
川相を取り戻せ!んで仁志が1番!
3番に二岡で4番はローズ!完璧だろが!
318代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:33:48 ID:/BHQZ0x00
>>316
巨人のせいっつーか清原組のせいでは。
小久保と清原じゃ合うわけないし、心労すごかったんじゃないかなあ。
今不調なのも後遺症だと思う・・・まだ来期いるかもしんないし。

ローズも、清原がいなくて小久保中心の巨人に入ってたら、普通に活躍してたような気がする。
319代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:34:54 ID:CP1k/LkW0
小久保使うなら松井稼、獲得にいけないなあ・・・


1 レフト     清水
2 ショート    ニ岡
3 センター   高橋
4 ファースト カブレラ
5 キャッチャー 阿部
6 サード    小久保
7 セカンド    仁志
8 ライト     矢野&亀井の併用
320代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:35:19 ID:9vY3tlmC0
小久保の通算成績ぐらい調べてから言えや
321代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:46:44 ID:t99NKE670
小久保は6番くらいなら今期も我慢できるよ
でも、堀内が4番で使いつづけるから... orz
322代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:48:36 ID:jFV709Tw0
小久保さんはホークス時代から帳尻あわせバッターだから、
まあ後半から本領発揮ですよ。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:55:15 ID:mn3QX+ir0
851 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 2005/08/19(金) 15:03:14 ID:SKsIYeZm0
今年の不良債権
清原 38歳
桑田 37歳
ローズ 37歳
江藤 35歳
元木 34歳


とりあえず、ここら辺を排除する事から始めないとな。
ベンチでムスっとした顔でいられるだけでも十分士気が下がるのに、年俸がアホみたいに高い上に
チームに全く貢献できてないってのが致命的。

こいつらの今季の推定年俸っていくらぐらいなんだろ?
324代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:55:38 ID:TyTcEOVs0

■駒苫暴力事件 どのような処分を求めますか?■

アンケート
http://www.usjma.net/mvote2/vote.cgi?id=xxxxxxxx

2005/08/24(水) 12:46:22現在の投票数: 1149

1位  おとがめなし   364  31.7%
2位  優勝旗返還   309  26.9%
3位  野球部廃部   106  9.2%
4位  優勝取り消し   88  7.7%
5位  野球部長解雇   62  5.4%

325代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 12:58:23 ID:7GJHCfZk0
便器ヲタ曰く、「小久保が不調なのは巨人のせいだよ。小久保カワイソウ」
       「いやいや、清原のせいだよ。小久保カワイソウ」


( ゚д゚)ポカーン 
なんちゅう見苦しい言い訳・・・
小久保はプロじゃないんスカ?
脱税の事も他人のせいにしてたし・・・小久保ヲタって・・・
99年前半の大不振は誰のせいなんスカね?
そんなふうに何もかも他人のせいに出来たら楽でしょうね・・・。
326代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 13:37:47 ID:/BHQZ0x00
>>325
とりあえず自分はソフバンファンではない。Gファンでもないけど。
対戦相手として小久保見ると怖い存在なんだがなあ。
あの真摯な態度とかも、どうしても好感もってしまう。
ま、確かに今の不調じゃ叩かれてもしょうがない数字だけどさ。
327代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 13:50:24 ID:LJ77xo7h0
阿部が捕手やってるから負けるわけさ
328代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 13:55:11 ID:g9u41Uqp0
>>326
清原と小久保は普通に仲(・∀・)ぞ
と言うより、清原の弟と小久保が青学の同期で仲が(・∀・)
学生時代に清原の家に泊まって焼肉をご馳走になったらしい
だからキミの言う「清原と小久保じゃ合うわけない」ってのは妄想ね
試合前の練習とかで笑顔で喋ってるのよく見るし
小久保は清原の事「雲の上の存在」って言ってるから
「嫌う」とかそういう対象ではないと思う
329代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 14:21:01 ID:VKfdgtB5O
こうなったら補強道を走ってくださいよ。カブレラと谷繁、清水が怪我したときのために谷。
育てるということがファンの頭にも二軍の環境にも首脳陣にもない以上無理だよ。
330代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 14:22:07 ID:/BHQZ0x00
>>328
なるほどー。
そういうのもあって、結局小久保も要らないって話になってんのかね?
清原組のせいで今年のGがダメだったんだと思ってたんだけど、
一概に言えないってことかい?

ファンじゃないとそのあたりわからんなあ。
外から見てると小久保の代打専門なんてもったいなすぎるように見えるけど、
中から見てると桧山や片岡と同じような存在なんかね・・・
331代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 14:52:46 ID:ija8q3lB0
巨人ファンは謙虚な姿勢が足りないんだよ。
セリーグは(横浜、ヤクルト、広島は除く)パリーグみたいな外国人選手を発掘できません。
さらにパワーアップさせることもできません。
どうかこの哀れで愚かなゲスに恵みを与えてくださらないでしょうか。
申し訳ありませんがどうか、どうか、よろしくお願いします。とか言えないかな。

>>204はSBは三連星だろとかピンボケ発言をしているがSBは自分で探して連れてきただろ。
巨人みたいに他所のレギュラーを連れて来ていないだろ。
巨人はレイサムやらティターンズのモビルスーツみたいな名前の奴だろ。
スレータも最初から打ったわけではないし、バティスタなどどこがメジャーの選手だと言われていたよ。
セリーグと(横浜、ヤクルト、広島は除く)パリーグでは器が違うんだよ。
332代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:26:02 ID:IC04PmUXO
ラロッカ、カブレラ、谷は高確率で獲得するんだから打線はまた強力になる。しかし若手の出番はない

8谷
7清水
2阿部
3カブレラ
4ラロッカ
5小久保
6二岡
8矢野
333代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:28:32 ID:mpGT6jyr0
松井カズオも間違いないでしょ小久保も代打要員に廻せる。
334代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:29:11 ID:41Yg+m8jO
育成能力が無いのも事実だが今の若手のセンスが全く無いのもまた事実。
335代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:29:51 ID:Uv7Mj8tA0
>>331
>>204はSBは三連星だろとかピンボケ発言をしているがSBは自分で探して連れてきただろ。
巨人みたいに他所のレギュラーを連れて来ていないだろ。

自分のところで育てたならエラいかもしれないがさあ。よそから取ってきただけなんだから
別に評価されるようなことではないだろ。外国から取るのも国内他球団から取るのも
ルールに従ってやるかぎりは同じだろうが。
336代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:30:06 ID:VY42i4Iw0
>>330
ん?言ってる意味がよく分からんのだけど?
清原ローズのせいで雰囲気が悪くなったりした事はあったと思うけど、
それと今の小久保の成績が悪いのとはイコールにならないって言ってんの。
ホークス時代の成績見れば分かると思うけど、
小久保は波もなく3割打ち続けるような選手でもないし。

それに代打専門って?
小久保は毎試合4番で出続けてるだろ?
外せだのイラネだの言ってるのは一部で、
ほとんどの巨人ファンは来年も小久保には巨人でプレーして欲しいって思ってるよ。
小久保の性格とか野球に対する姿勢の素晴らしさとかちゃんと分かってるし。
337代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:37:24 ID:Uv7Mj8tA0
野球に対する姿勢?
そりゃあ悪いより良いに越したことはないが、結局は成績が良いか悪いかだろ。
姿勢さえ良ければ打率なんてどうでもいいのか? 
338代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 15:42:03 ID:VY42i4Iw0
>>337
そういう訳ではないが余りにもID:/BHQZ0x00が絡んでくるからさ
清原なんかに比べればまだ好感持たれてるって事
339代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:08:29 ID:6M32t59g0
清原はまわりに害を撒き散らす。いるだけでムードも最悪。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:10:24 ID:8XrCtSaj0
一回暗黒時代を経験するのもいいかもしれないな。
10年くらいの期間にはなるし、新聞販売所もバタバタつぶれるだろうけど。
読売が身売りすればいいと思うんだが。
341代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:17:09 ID:6M32t59g0
>>340
その前にプロ野球も終わる。
日本では、野球=巨人なのさ。
342代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:18:04 ID:1A0fo7lHO
>>335
ズレータは最初話になんなかったんだが
343代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:19:17 ID:8XrCtSaj0
>>341
まだそんな古典的ギャグを言っている香具師がいるw
344代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:21:18 ID:OsYD8WR/0
>>341
視スレに帰れクズ。
345代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:22:30 ID:c9u6TIhsO
別にプロ野球がつぶれても、読売グループはびくともしない。
346代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:22:58 ID:ZulflgrpO
>>343悔しいよね
347代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:24:49 ID:VKfdgtB5O
俺はソフトバンクになってから嫌いになった。ダイエーはそれなりに好きだったが。バティスタとカブレラと大村って…。
そういや巨人はペドラザも取ってたなW
348代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:27:07 ID:rpADl5Xm0
巨人は前科が多すぎるからな。
そこたら中から強奪してきた4番選手をことごとく潰して、引退・帰国へ
追い込んでいる。
あと、なんで川相をもう少し使わなかったかわからない。一発野球では
特に貴重なはずなのに。欲を言えば犠打を打てる川相がほしいが・・・
349代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:27:32 ID:8XrCtSaj0
>>346
いや、某新聞販売所がバタバタ潰れるのは爽快だよw
350代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:36:13 ID:Uv7Mj8tA0
>>342
だとしても、別に便器が育てたわけじゃないだろ。
351代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 16:51:50 ID:vVxz9Msp0
>>347
ダイエー時代も補強は相当なもん
352代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 17:22:11 ID:VKfdgtB5O
>>351
そうか?広島とかわらんと思うが。秋山だって向こうから来たようなもんだし…。
まぁ投手陣は地元のパイプがすごいけどさ。まぁ地元だからアリっちゃアリだし
353代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 18:20:52 ID:ppQCzg8Z0
>>348
正確に言うと潰れた選手を巨人が強奪してるだけ。
要はフロントが無能なんだよ。
354代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 18:35:49 ID:sY0EQDxD0
>>347
需要にあった正しい補強だよ
355代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 19:10:33 ID:Cb78FnTJ0
小久保はもう駄目っぽいね。
病み上がりの昨年より成績が下なのは、研究されたこともあるけど、ボール変わったから。
不調について某解説者が、膝が原因って言ってたけど、これだけ試合に出れるんだからそんなに酷くないと思う。

現時点でまともに計算できるのは
二遊間(二死・二岡)の守備と代走(鈴木)くらいか。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:25:18 ID:nTi5K6nO0
3打席連続すっげ
357代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:31:52 ID:DilrguwE0
>>355
m9(^Д^)プギャーーー
358代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:39:04 ID:yJMo7ZuB0
縁起レスか
359代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 20:44:16 ID:geXhopu20
>>356
これを3試合に分けて貰った方が良いんだが・・・
360代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:03:02 ID:ota/EMDv0
どう見てもキヨハラなんていらないよw
361代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:09:57 ID:VzPQnuKS0
打線はしょぼいが失点が減ってるのは2人がいないからだろう
清原の守備範囲は異常に狭いしローズは緩慢するし
362代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:11:04 ID:/gREfM7a0
>>355
>>不調について某解説者が、膝が原因って言ってたけど、これだけ試合に出れるんだからそんなに酷くないと思う。


ヨシノブあたりなら普通に休んでるんじゃないか?
363代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:17:24 ID:/gREfM7a0
>>361
少しはピッチャーの頑張りを認めてやれよ。
あと代わりの矢野も十分下手だぞ。一塁も急造だし。
364代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:25:48 ID:41Yg+m8jO
清原、ローズが守備にいるかいないかで1試合2〜3点は確実に違う。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:25:52 ID:VKfdgtB5O
>>360
それに関してはだれもが同意だと思う
366代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 21:43:22 ID:zwR21+lX0
地蔵(超大型扇風機)撤去後の先発ファーストの成績
 8/12 原俊介    打数4 安打1 三振1
 8/13 原俊介    打数4 安打1 三振0
 8/14 原俊介    打数2 安打0 三振1
 8/16 三浦貴    打数2 安打0 三振1
 8/17 川中基嗣   打数4 安打1 三振1
 8/18 川中基嗣   打数2 安打1 三振0
 8/19 江藤智    打数2 安打1 三振0
 8/20 江藤智    打数3 安打0 三振2
 8/21 江藤智    打数2 安打1 三振1
 8/23 阿部慎之助 打数3 安打0 三振1
 8/23 阿部慎之助 打数4 安打0 三振1
惨憺たる成績だ!!今日も4タコ!!
地蔵暇だから藁人形でも弄ってるんじゃないか?
367代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 22:57:12 ID:Cb78FnTJ0
>>357
たった一勝したくらいで揚げ足取りかよw

>>362
先週のフジTVで谷沢か誰かが言ってた。
これだけ試合出ててケガとは思わなかったからビックリした。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:07:49 ID:KAIJME6e0
>>357
いや1勝が問題ではない。
369368:2005/08/24(水) 23:08:32 ID:KAIJME6e0
>>367だった。
370代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:09:12 ID:/Gv1Z90v0
>>367
バーカwボールがかわったから打てない?で三打席連続?
恥さらしのカスが
371代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:10:07 ID:tu49sZXW0
また小久保のせいで(ryスレでも言われてるけど、巨人ファンは小久保に期待しすぎ。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:12:10 ID:K9bP8rU60
>>370
は草野球すらやったことないだろ
373代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:16:05 ID:KTSPJUd80
    ,..:::::::::::::::::::::::.、
   ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i
  |::::::::::         !
  |::::::::   .::.、  ,.::  i     
  i 、':::   ⌒   ⌒  |   
  '; ' ::       ' i,.   .i  
  ノ☆::::::   ._`ー'゙   ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::::::; '     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 
374代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:16:50 ID:6blYrywx0
>>373
またおまえかw
375代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:24:39 ID:Cb78FnTJ0
>>370
三打席連続で今までの帳消しで大喜びか
皺の足りない脳味噌お持ちのオッサンは短絡的だなぁw

昨年までHRの当たりがことごとく詰まってる理由を挙げてから噛み付けよ、カス
376代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:27:34 ID:KAIJME6e0
>>375
今夜だけは浮かれさせてくれ。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:33:15 ID:6blYrywx0
人をカス呼ばわりする前に小久保の年度別成績でも見てくればいい。

2chなりの言い方をすれば、去年は確変、今年は不調。ただそれだけ。

元々小久保は好不調の波が激しくて3割30本とかチームの4番の働きを期待する打者じゃないし。
最終的にシーズン3割を越えてるのは去年を除くと97年の.302が最高だしね。
378代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:39:47 ID:NQlWgAOY0
だって小久保いなくなってからの鷹のほうが・・・いやなんでもない...
379代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:51:37 ID:Cb78FnTJ0
>>377
成績は知ってるけど、それにも理由があるはずだろ。
単に後付けだけで言ってもなぁ。

打順は6番が妥当だろうね。
380代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:55:19 ID:R05CjkwV0
ホークスファンだけど小久保の活躍は嬉しいね
381代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:55:53 ID:/Gv1Z90v0
>>375
寝てろカスw
382代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:59:29 ID:Cb78FnTJ0
370 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/24(水) 23:09:12 ID:/Gv1Z90v0
>>367
バーカwボールがかわったから打てない?で三打席連続?
恥さらしのカスが


381 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/24(水) 23:55:53 ID:/Gv1Z90v0
>>375
寝てろカスw
383代打名無し@実況は実況板で:2005/08/24(水) 23:59:57 ID:/Gv1Z90v0
382 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/24(水) 23:59:29 ID:Cb78FnTJ0
370 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/24(水) 23:09:12 ID:/Gv1Z90v0
>>367
バーカwボールがかわったから打てない?で三打席連続?
恥さらしのカスが


381 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/24(水) 23:55:53 ID:/Gv1Z90v0
>>375
寝てろカスw

384代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:00:45 ID:/Gv1Z90v0
>>382
楽しいか?これが?マヌケ
385代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:01:34 ID:Cb78FnTJ0
>>/Gv1Z90v0
ID変わるから出てきていーよ♪
386代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:03:04 ID:oOrbrd8o0




小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円
小久保裕紀被告 所得税法違反 懲役1年、執行猶予2年、罰金700万円



387代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:07:59 ID:AGBqvalf0
>>385
とっくに出てきてるぞ。お前のすぐ上に。
388代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:12:21 ID:AGBqvalf0
>>385
どうした?早くバカ発言でも言い訳でもいいから相手してくれよ。
寂しいよ。
389代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:26:38 ID:63DT6lyk0
>>388
とりあえず反論しろよ。
できないなら仕方ないが。
390代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:33:50 ID:/lv8JS7U0
接戦負けとか必要なときは打たんのに
いらんときには打ちまくるのは相変わらずだな。

しかも打ち勝って大勝してるようで野手スタメン8人で4タコ4人いるし。
391代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:39:17 ID:63DT6lyk0
繋いだりできるチームじゃないから。
392代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:47:04 ID:Frv24oUV0
なんにせよ去年キモ豚を干したのは正しかったってことだな
開幕からずっと出させたら早くも去年の負け数に後一個まで来てるし

もしもこいつを2軍に落とさず試合出させてたら今頃最下位間違いなしだ
393代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 00:48:18 ID:AGBqvalf0
>>389
あー出た出たw 反論? 打ったじゃん

以上。
394代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 01:09:13 ID:63DT6lyk0
>>393
何だ脱税信者かw
明日は赤っ恥かくから来るなよ(出来れば二度と)。
395代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 01:57:51 ID:h+P0/miDO
>>379
別に俺は377ではないが、具体的にはどういうのをあげればいいんだ?成績に理由をつけるって?…。
小久保が君の言うとおり六番くらいが妥当な打者。だからこういう成績。
じゃだめなのか?
396代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 01:59:51 ID:7BV7cSZu0
得点力は落ちてるが、勝率は上がってないか?

ローズはまだましとしても、清原が一人でジャマしてたからなあ。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 02:05:54 ID:H+p8uAC30
勝率が上がってるのは投手陣が頑張ってるからだな。
そこにローズ清原の影響があるのかどうかは知らんが、ここはまあ投手陣の手柄にしておいてやるべき。
398代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 02:18:06 ID:prdqruXz0
さすがに清原は格が違った

巨人の清原がこのチームでは俺はおさまらぬだろうとチームを抜けると言い出した
堀内は言った「たしかに抜けるのは勝手だがそれなりの抜け方があるでしょう?」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
チーむメイトは「清原さんが抜けるならわたしも抜ける」「清原がいない巨人に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
清原はどこでも引張りたこでつい先日も台リーグに勧誘されていた
堀内に「何か言う事はないか?」というと堀内は電話で「もう残る気はないのか?;」と言ってきたが俺は「おいィ?お前らは今の言葉聞こえたか?」といったら
「聞こえてない」「何か言ったの?」「俺のメモには何もないな」という返事
等々監督の口から「残ってください;;」と監督なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
清原は「地位と権力にしがみついた結果がこれ一足早く言うべきだったな?お前調子ぶっこき過ぎてた結果だよ?」
堀内はチームを壊さないでと泣いてきたが清原に未練は無かった清原はユニホームを投げ捨てた
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ
399代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 02:44:23 ID:HX4AffOV0
さすがに松井は格が違った

巨人の松井がこのチームでは俺はおさまらぬだろうとチームを抜けると言い出した
長島は言った「日本球界のために残ってくれ」といったが残念ながら引き止めたいのがバレバレで
チーむメイトは「松井さんが抜けるならわたしも抜ける」「松井がいない巨人に未来はにい」「お手本がいなくなる・・」
松井はどこでも引張りたこでつい先日も台リーグでHR打った
松井に「何が不満なんだ?」といと渡辺は「ドームの人工芝の質を上げる;」と言ってきたが松井は
「所詮人工芝でしょ」「さようなら」「今までありがとうございました」という返事
等々監督の口から「残ってください;;」と監督なのに格の違いを見せつけられ自分の地位を悟ったのかいつのまにやら丁寧語になっていた
松井は内心「日本の球界は駄目だ。壊されないうちに脱出しよう」
原はチームを壊さないでと泣いてきたが松井に未練は無かった松井はユニホームを投げ捨てた
仲間達は「存在があまりに大き過ぎた」「これじゃ何も出来ない」系の事を言っていたがもうだめ

こっちのほうがまだしっくりくるな
400代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 02:51:15 ID:FLtzJkPe0
>>398
?・・・・・釣り?・・・(にしては文章が稚拙・・・っても貴殿君の例もあるが・・・)

縦読みでも無いし・・・・

ネタ的に中途半端でしかも長文・・・・・

答え、(2チャン初心者)・・・・

まぁ、なんにしても清原は台リーグ(台湾リーグ)に呼ばれるような名選手じゃ無いよ?・・・・

とマジレスしてあげよう・・・・
401398:2005/08/25(木) 02:57:35 ID:prdqruXz0
これは全部本当の話。
巨人の関係者の知り合いに聞いたこと。
お前らは業界人のおれの足元にも及ばない貧弱一般人
その一般人どもが一級業界人のおれに対してナメタ言葉を使うことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
402代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:00:19 ID:Ntvcbf7i0
どこの中国人?日本語から勉強し直そうね
403代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:02:22 ID:prdqruXz0
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?中国人とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないがな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
404代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:05:59 ID:scBoUEHU0
>>403
      (^^)っ
     (っ ,r どどどどど・・・・・
.      i_ノ┘

    
    ⊂(^Д^ )
.     ヽ ⊂ )
     (⌒) |どどどどど・・・・・
        三 `J


    /  , -‐ (_)      (_) ‐- , 
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l 
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / 
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャー       
/ /     ヽ       /
/       ノ      /  
        /     / 
       /  / \ \ 
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_
405代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:06:08 ID:p8I/JE/6O
100ってあんまり強くない…
406代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:07:44 ID:aYqCV71O0
>>398

「上の権力には、さからえへん。」と言った理由を教えて。
407代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:08:25 ID:ezStOSGTO
100って…小学生並
200っていえばよかったのに
408代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:08:30 ID:HX4AffOV0
パンチングマシンで100?
それってものすごく弱いんじゃ・・・
409代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:09:36 ID:H+p8uAC30
釣られすぎw
410代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:10:16 ID:+/hLix5b0
ID:prdqruXz0
うはwww久しぶりに2ch初心者見たわwwwww
411代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:12:11 ID:prdqruXz0
お前らは馬鹿すぐる
清原が強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ている清原が貧弱小久保゙とかに遅れをとるはずは無い
確実に清原は高確率で一番最強になる
412代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:12:19 ID:oS1XPcd0O
G投手陣がG打線をどれだけ抑えられるかみてみたい
413代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:18:41 ID:q0vqhCMkO
ふつうに打たれると思うよ
414代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:20:57 ID:sB2OcJlV0
>>403
特殊学級?
415代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:22:22 ID:gc4Cm3Tq0
引きこもり隔離板からきますた
416代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:26:37 ID:bZd2pmw90
384 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/08/25(木) 00:00:45 ID:/Gv1Z90v0
>>382
楽しいか?これが?マヌケ
417代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:26:51 ID:zrn1VVtV0
384 代打名無し@実況は実況板で New! 2005/08/25(木) 00:00:45 ID:/Gv1Z90v0
>>382
楽しいか?これが?マヌケ
418代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:27:20 ID:prdqruXz0
>>414は日本語の読めないザコ
それに比べておれは国語の成績はかなり良かったしお前みたいにザコ人生送ってない
俺はクラスでも学級委員だったことすらあるし文句があるならかかってこい
言っておくが俺は実はツッパリどもも一目おく四天王の一人だからほとんどのヤツはワンパンで沈む
ワンパンで沈んだならまだいい方もし俺の本気が炸裂したらおまえらみたいなカスはワンパンで沈むだろう
419代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:33:15 ID:w2vAFLXGO
せめて生徒会長くらいやろうぜ!ワンパンマンw
420代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:36:50 ID:prdqruXz0
>>406
頭のわるいやつらの書き濃みがおおいせいで質問みのがしていたすまんな
やはり清原も社会人の大人なのでそういうこともあるみたいだ。
421代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:39:39 ID:xEqaqPT+O
「清原」「社会」「大人」
ここから導かれる言葉







893
422代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:42:58 ID:wUINByfy0
マジかよ…かなり昔ネ実でも、ででお(すげえきたねぇ奴と思ってくれ)擁護で
ででお四天王見たことあるけど、全く同じ雰囲気だ
懐かしくて涙が出そう
423代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:46:59 ID:prdqruXz0
前歯へし折られたいのかおまえネット番長ならいい加減にしておけよ
こっちにはいろんな陣脈があるからお前の謝罪地を教えてもらうことも可能かもな
生徒会長はちょっとやったことはないな
それは一般人よりも不良とつるむ事が多い本人は相手にしていないが不良がよく話し掛けるので女子からは憧れの眼差しと男子からはせん望の眼差しらしい
424代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:49:37 ID:gc4Cm3Tq0
>>422
ナカーマ
425代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:51:17 ID:cmPX3b7H0
>>423
お前そのレスでいいのか?
426代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:52:46 ID:prdqruXz0
俺の知ってる情報はこれくらいだ。
あsたの仕事があるから寝る
427代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:52:52 ID:xEqaqPT+O
寝たいのに寝かせてくれないよーw


一回英語にしてからエキサイト通してるのか?日本語勉強してこいよw
428代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:56:03 ID:prdqruXz0
俺はお前らの追うなニートとは違って仕事がるんだ
もっと聞きたいことがあったらあした教えてやる
アバヨ
429代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:56:37 ID:cVieFFAk0
お前その釣られ方で良いのか?

カカッとage
430代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 03:58:28 ID:MjnQ4jaX0
>>428
か、かっこいい〜
431代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 04:00:37 ID:w2vAFLXGO
なんか情報あったっけ??
432代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 04:59:08 ID:ezStOSGTO
池沼は寝たのか
433ブリジット ◆6acWblMBhM :2005/08/25(木) 07:14:04 ID:WZ38yav80
カカッ
434代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 09:20:22 ID:h+P0/miDO
朝起きたらなんだこれは。おまいら、するーしれ…。
435代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 09:22:20 ID:Frv24oUV0
チョンがキモ豚援護て
そのままやん
436代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 10:34:25 ID:HUkHMC6F0
>>425
なにいきなり話しかけてるわけ?
437代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 11:32:00 ID:o0r4mgqP0
打力落ちてるのに、ますます非合理的な戦術取るから、ますます点取れない。
バント禁止、エンドラン禁止しろ。
438代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 17:55:05 ID:Frv24oUV0
ローズがいない分はキモ豚がいないことでプラマイゼロだ
なんたって打率断トツ最下位のヘタレがいなくなったんだから
これだけでもかなり大きい
あとは高橋が戻れば守備も打力も大幅アップする
439代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 18:16:03 ID:iVlzFPC10
>>1
ダレが居よう居まいと、救いようが無い打線には違いないな
あきらめろよ、いっそ最下位になってしまえ、な?
440代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 18:44:55 ID:g7N82Dbe0
斉藤が原時代の時ぐらい元気だったらな・・・
441代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:46:21 ID:zIOxNWsc0
>>439
誰に話かけてるんだよ。
さっさと死ね、在日wwwwwww
442代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 21:51:28 ID:iVlzFPC10
>>441
在日でないのに在日と言われてもなぁ〜

いーや、もう巨人最下位決定で・・・・
どーせオフには大型補強するんだろーし
あー巨人なくならねーかなー。(独り言)
443代打名無し@実況は実況板で:2005/08/25(木) 23:35:51 ID:X4UJwvs60
アバヨって捨て台詞久々に聞いた。

今時、柳沢慎吾でさえ言うのためらうのに。
444代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 00:22:58 ID:1YOW95Vw0
>>401
   ∩___∩       |
   | ノ\    ヽ      |
  /  ●゛ ● |      |
  | ∪  ( _●_) ミ    |
 彡、   |∪|   |      J
/     ∩ノ ⊃  ヽ   怒りが有頂天
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
445代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:29:51 ID:mR/dcnPCO
>>436
お前ハイスラでボコるわ…
446代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:33:59 ID:0FvS/xGb0
>>431
ちゃんと過去ログを読、め
2ちゃん初心者か?
さすがに清原は格が違ったエピソードーをおしえてる
あと444おまえ何が言いたいんだ?絵はやめろみんなから馬鹿だとおもわれるぞ
447代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:38:24 ID:5NvDXoI80
今、初めてこのレスきたけど、なんせ>>68が笑けた。
448代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:40:31 ID:5NvDXoI80
>>447
レス→スレ
ごめん、なんせ酔っぱらいのおっさんなんで・・・
449代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:41:19 ID:0FvS/xGb0
>>430
それほどでもない
マスコミ業界に働いてるから少し巨人お事も情報を知ってるだけ
ただ業界に働いてることも凄いが本当に凄いのはおれの人脈スキル
450代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:44:09 ID:AzJcZ4j40
来季、もし巨人が今年みたく低迷したらファンが言い出しそうなこと

「やれやれ、去年の録画観せられてもツマンネーよ!いや、同じ負けるなら
 去年の方が清原、ローズと大砲そろって華があって良かったな・・マジで地味杉!」
451代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:48:34 ID:JGXywX1G0
   ∩___∩       |
   | ノ\    ヽ      |
  /  ●゛ ● |      |
  | ∪  ( _●_) ミ    |
 彡、   |∪|   |      J
/     ∩ノ ⊃  ヽ   
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
452代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 01:53:28 ID:Si0qS/xF0
   ,..:::::::::::::::::::::::.、
   ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i
  |::::::::::         !
  |::::::::   .::.、  ,.::  i     
  i 、':::   ⌒   ⌒  |   
  '; ' ::       ' i,.   .i  
  ノ☆::::::   ._`ー'゙   ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::::::; '     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 



ホームランよりも一人ひとりがチームに貢献しようと自覚をして繋ぐ事が大事だと思う。
守備にしても走塁にしてもそうだね。それが今の巨人に欠けている所じゃないかと思うな。
453代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 02:03:54 ID:kc/tlHZH0
何このキレイな清原
454代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 17:46:02 ID:LDsUOubF0
現実。
清原・ローズが消えた数試合で急激に下がった訳ではなく

  今 年 は 元 々 酷 か っ た


リーグ5位 (6位広島と1.0差

チーム総得点3位
チーム打率6位
チーム盗塁数6位
チーム本塁打数1位

チーム総失点2位 (1位広島
チーム防御率6位
455代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 21:35:41 ID:nvgpa4qk0

キヨハラ信者(笑)



456代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 22:42:49 ID:X5pN0VgQ0
>>454
得点数だけ見ればいいと思うが
457代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:26:13 ID:887pSc/a0
でも、「総得点なんてうちは無駄打ちが多いから参考にならない」と言ってる巨人ファンも居たけど。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:40:06 ID:X5pN0VgQ0
とりあえず打率というのは殆ど意味ないぞ。
459代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:48:52 ID:lGRNm/lj0
そうかね。
打率が低い割りに本塁打はリーグ一打ってる、そして総得点は3位、でも勝てない(5位にいる)。
これは如何に低い打率なりに得た得点が勝利に結びついてないかってことを示すよ。

んで勝利に結びつかないっていうのはチームの総失点と防御率=投手陣のていたらく、に結びつくと。
460代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:52:53 ID:VhjfdRJz0
つまり殆ど打線の責任じゃないんだろ
461代打名無し@実況は実況板で:2005/08/26(金) 23:59:23 ID:lGRNm/lj0
いやいや、打線の責任でもあるよ。

打ててないことには変わりないから。
462代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:00:46 ID:PWtxfQHv0
>>459
打率とか本塁打というのは得点のための手段であってそれ自体が目的ではない。
手段を取り上げて打撃力を評価するのは無意味。

得点だけみれば良い。

(それから打率の場合、球団事に大きな差はでない。
.260でも.280なんて見分けつかん。2試合で1本ぐらいの違い?
順位にすれば1位と6位になるんだろうが。)
463代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:25:06 ID:S5a5lsB+0
まあ巨人の最大の問題は投手陣であることに疑いの余地はないよな。
でも巨人は良い面も悪い面もとにかく攻撃が注目されがちだから・・・
464代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:29:13 ID:PWtxfQHv0
三本柱時代懐かしい。
関心はまずはピッチャーだった。
465代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:45:42 ID:LcDxkToR0
>>454

でも清原がいたころよりも勝ててるよね。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:47:21 ID:PWtxfQHv0
>>465
あんま変わってない。
ちょっとよくなったのもピッチャーのおかげ。
467代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:52:13 ID:LcDxkToR0
>>466

あ、そうなんだ。
清原がいなくなってから、ずいぶんいい野球してんなー
という印象があったもんで。
失礼失礼。
468代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:58:09 ID:piz8LkoaO
清原って誰ですか?
469代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:59:01 ID:PWtxfQHv0
>>467
良い野球はしてるけど、相変わらず弱い。
470代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 00:59:25 ID:PWtxfQHv0
>>468
阪急オリックスにいたピッチャー
471代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:04:30 ID:o+Yy184g0
   ,..:::::::::::::::::::::::.、
   ./;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::: ' ' ' ' ' ' ' ' ' ' i
  |::::::::::         !
  |::::::::   .::.、  ,.::  i     
  i 、':::   ⌒   ⌒  |   
  '; ' ::       ' i,.   .i  
  ノ☆::::::   ._`ー'゙   ..!   
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::::::; '     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;;;::/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ 

いまはチームの力になれてないけど、僕が必要なときがきた時に備えて
日々の練習に励み、試合をを外から観察して僕なりにこのチームで何をできるか
を考えていこうと思うんだ、それが次に試合に使ってもらたときに必ず活きてくるはずだよ
試合に使ってもらえないからって腐ることは簡単だけどそれではなにも進歩しないからね
472代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:13:36 ID:LcDxkToR0
>>469

そうだよね、清原がいなくなってからずいぶんいい野球してるように見えるよ。
473代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:31:58 ID:PWtxfQHv0
消化試合でもないのに、チャンスで引退登板されてわざと三振するより酷いものはない。
474代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:53:26 ID:S3qH5T1W0
>>471
キヨさん良いこと言うなー、でももう遅すぎ
475代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 01:59:29 ID:/1NGoAX50
来年はオリックスで頑張れよ。
476代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:02:06 ID:MfvEcLu70
>>471
これ全然似てないな
清原ってもっと汚い顔
ウンコみたいな顔なのになんで美化してんだか
477代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:16:24 ID:TtVx2tqT0
>>471 安心汁 今年はもう出れないし
来年は解雇されると思うから 何処に雇ってもらえるか考えといた方がいいよ



とでも言っとくか
478代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:21:01 ID:pgIzWucp0
>>476
清原ヲタはあいつで本当にオナニーしてる奴ばっかだから
脳内美化しまくりだよw
清原スレみればキチガイが一匹生息してるから見るといいよw
479代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:21:42 ID:gJ2W3NCH0
ざっと読んだけど

カブレラ取るなら、来期は小久保いないと思うよ。
あの性格だから、無補強だったら残るかも知れないが。
480代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 07:27:55 ID:8J+ZDVsm0
>>479
どうして?
ファースト カブレラ  サード 小久保
両立するよ。
481代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 10:55:45 ID:gUmtCfz30
カブレラ(満年齢34歳)、多少劣化が始まってるな!ペタ、地蔵、薔薇化するかも!
 2002年 打数447 打率.336 本塁打55 打点115
 2003年 打数457 打率.324 本塁打50 打点112
 2004年 打数250 打率.280 本塁打25 打点 62
 2005年 打数394 打率.294 本塁打32 打点 82
482代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 11:03:37 ID:h6HIIzBw0
>>481
2年契約ぐらいならいけるよ。
今季は打点は100行くだろうし。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 11:05:29 ID:h6HIIzBw0
3高橋
4カブレラ
5阿部
6小久保

これで点が入らないほうがおかしいよ。
484代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 13:08:49 ID:tXCjytujO
ベンチの空気悪くする奴はイラネ
カブレラもすぐキレるし。
その場凌ぎの補強求めてどうするんだよ。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 14:16:05 ID:EKugnMc10
>>481
言っとくけど、ペタは劣化してなかった
あの使われ方で、あれだけの数字出してたんだから
486代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 14:17:34 ID:+1WYf0am0
ついでに言うならマルティネスも劣化してなかった。
ファーストに固定すればもっといい成績を上げられたはず。
487代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 15:39:48 ID:MxDqXMbb0
球界の空気悪くする球団はイラネ
他球団から強奪するし。
その場凌ぎの球団経営どうするんだよ。
488代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 17:32:20 ID:PWtxfQHv0
>>487
阪神批判はスレちがい
489代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:01:51 ID:ybhknStE0
>>481
劣化しているといっても三割40本100打点なら日本時代の松井並なんだが。
490代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 19:11:50 ID:zZR8mZH90
カブレラ(満年齢34歳)、多少劣化が始まってるな!ペタ、地蔵、薔薇化するかも!
 2002年 打数447 打率.336 本塁打55 打点115
 2003年 打数457 打率.324 本塁打50 打点112
 2004年 打数250 打率.280 本塁打25 打点 62 ←骨折
 2005年 打数394 打率.294 本塁打32 打点 82
 これに、新天地セ、兎のワガママ容認体質、監督・コーチの下手な使い方、ピークを過ぎた年齢、
巨万の富でハングリー精神消失....等、が加わって上記の成績を維持できるのだろうか!?
491代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:03:11 ID:s9y8+N2Z0
>>490
3割40本は確実にマークすると思う。
492代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:16:05 ID:HKhtVtEd0
>>491
そーゆー楽観的な見方で経年劣化を無視して
おさがりを獲得し続けてきたツケが今であることに何故気付かない?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:27:15 ID:UBKqF+tB0
>>492
何がツケだ?
あのローズでも去年はHR王になったし。
今年でも三振は多いけど打点は80-90打点ペースだっただろ?

巨人が順位落ちてるのはあきらかに投手陣&阿部のリードが悪いからだろ?
投手防御率見たらあきらか。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:29:28 ID:UBKqF+tB0
ここのスレでもローズと清原と一緒にされてるのはむかつくな。
ローズは悪くても.240あったぞ。
5-6番ぐらいなら普通の成績だし。
堀内が三番にしたのが悪い。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 20:55:18 ID:W0K+YDvQ0
繋ぎなら打率より出塁率を見るべきだろ。

清水.339、シーツ.338、嶋.338、ローズ.337、小久保.336

これでローズが駄目だというなら、小久保も清水も外すべきだよな?
特に清水なんて、長打力は全然勝負にならない上に守備でも負けてるし。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:14:01 ID:o4TVgIoN0
出塁率だけ見てもね。

四球で出て後続が返せないって展開だと四球の出塁率は得点や勝利に結びつかないし。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 22:19:01 ID:PWtxfQHv0
それは単打でもおなじことだと思うが
498代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:13:01 ID:pFNnLotZ0
出塁率なんて見てたら仁志なんて真っ先に外される人材ジャナイカ
499代打名無し@実況は実況板で:2005/08/27(土) 23:41:34 ID:dBO8kf+r0
守備
500代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:09:10 ID:91GMJ79Y0
>>498
だから原は外した。
打率本塁打では立派だった去年のニシも勝率案貢献度は低い。
501代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 00:41:16 ID:DK/XWOl70
だが、原は後釜の二塁手に鈴木を使ったりキテレツやってたからな・・・

もー少し一塁を動ける奴にしないと仁志の守備面の負担がでかすぎる。
一塁地蔵でよくやってたほうだよ。守備はね。

打撃での貢献度が低いのは同意。
502代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 01:00:33 ID:+Hs8/4A10
そういったところで
仁志に準じる打撃の数字を出せる、確かな人材がいるとも言えない。

守備を考えれば、下位打線に置いておけば十分。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 02:02:52 ID:91GMJ79Y0
荒木、藤本、仁志が野手ワースト3だったか<貢献度in2004
504代打名無し@実況は実況板で:2005/08/28(日) 23:17:07 ID:1t6zng/v0
大砲を獲るのはいいけど、その大砲をいかせる選手が
いなかったってことか
505代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 03:21:22 ID:hemq10MC0
正直、大砲の存在価値自体懐疑的なんだが・・・・
実際、年間40本以上打つ選手は稀で
しかもソロホームランじゃ一点しか入らんから・・・・
まぁ、年間100打点以上稼げればホームランバッターで無くてもいいんだし
それより、打率が低くて三振が多くて(進塁打、犠牲フライすら打てなくて)
守備も出来ない選手はどんな名監督でモ活かしようが無いと思うが・・・
506代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 03:29:07 ID:5M5gMPQeO
よくこれで巨大戦力とか言えたよな巨人・・。
507代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 06:11:12 ID:ziavHUVR0
508代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 07:51:15 ID:xudYvjKo0
4月分         5月分         6月分         7月分
 日月火水木金土   日月火水木金土   日月火水木金土   日月火水木金土
 −−−−−●●   ○−●●●○○   −−−△○○●   −−−−−○○
 ●−●○●○○   ●−○△○●○   ●−●○●○●   ●−○●−○●
 ●−●○○○●   ○−●●○○○   ○−○○○−−   止−●●−●○
 ○−●○●●●   ○−●●●●●   −−●●○●○   ●○●○−−−
 ●−●●−○●   △−△−−−−   ●−○●○−−   −−●○●●●
  負け越し 7      負け越し 1      負け越し−2    ●−−−−−−
                                          負け越し 5

    8月分
 日月火水木金土
 −−●○●●●
 ●−○●●○○
 ●−○●○○●
 ●−●○止○●
 ●−−−−−−
  負け越し 5

ぜんぜん変わってないね。
509代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:01:49 ID:8hhHRco1O
大砲の江藤の復活
510代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:02:37 ID:8hhHRco1O
ローズの500号
511代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:21:20 ID:jzSmoxFQ0
>>505
非ホームランバッターで100打点は非現実的でしょう。
512代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:28:56 ID:AL57MEcX0
2002年の立浪やメジャーの松井はともに16HRで100打点前後をあげている
今更球場を広くするのは非現実的だから、目いっぱいボールを
飛ばなくするのがいいと思うよメジャー球並に
そして投手天国にすれば巨人の若手は粋がいいから一気に浮上するかも
後はHR打てなくなった清原は何の価値もないから、韓国リーグに3億をつけて引き取ってもらおう
513代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:31:16 ID:jzSmoxFQ0
>>512
松井は162試合での記録。
514 :2005/08/29(月) 10:32:55 ID:vCd84h5i0
>>512
前に出塁率4割のバッターが2人いればな
515代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:37:33 ID:PRkY/nTE0
不振の原因はローズ一人の責任ではないってことだな
516代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:41:42 ID:fy9ZFncO0
少なくともローズはローズの仕事してたよ
517代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 10:46:02 ID:jzSmoxFQ0
小久保も小久保の仕事している。
移籍前と殆ど同じ成績でも「巨人に来てダメになった」扱いされる。 
やっぱ厳しいね、ここのファンは。
518代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:12:53 ID:lLooj9S90
清原とローズを一緒にしてるのは清原ヲタの工作だろ

清原の援護の仕様がない有様だから、ローズも一緒にダメ扱いしよてごまかそうとしてんだろうな

まじで最悪なヲタクだな
519代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 11:32:37 ID:jzSmoxFQ0
清原が1億円ぐらいだったら仙台要員なんだが
520代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:26:42 ID:1+MVKZpD0
西武に返してやれ。
521代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 13:28:17 ID:Qklk6ttd0
清原がどこに行くとか書いてる人いるけどオリックスに決まってるだろ。
地元だし、監督自ら獲得発言繰り返してるし。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 15:51:05 ID:RfAcy1EU0
>>513
まぁたしかに清原よりはマシだったけどな。
523代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 17:47:41 ID:enyedtWO0
兎と鯉のダブル(1軍・2軍)最下位争い。ひょっとするとダブル最下位ありうるな!

1軍、最下位まで2.0ゲーム(セの全チーム負越し中)
 ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/cl.html
2軍、最下位まで0.5ゲーム
 ttp://bis.npb.or.jp/2005/stats/fstats_index.html
524代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 21:10:11 ID:PQYHuapG0
まぁ、読売のままでは、どんな戦力でも勝てない訳だな
525代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:27:43 ID:HEtF8xNQ0
>>517
厳しいんじゃなくて我侭なんだよ。
526代打名無し@実況は実況板で:2005/08/29(月) 22:28:41 ID:jzSmoxFQ0
>>525
はあ、なるほど。
527代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 05:51:55 ID:eT+m7T5l0
清原、自由契約へ



 今季で巨人との4年契約が切れる清原和博内野手(38)が、球団から
来季以降の契約を結ばない方針を伝られたことが29日、分かった。
清原は来季に向け、31日に左ひざ半月板損傷の手術に臨み、新天地での復活を目指す。






阿部の来季ファーストが決定しますた。
528代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 17:56:11 ID:UFOs691QO
このスレは>>428が帰ってくるまで待つスレに変わりました
529代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 18:35:33 ID:enIOivUO0
来季はカブレラレフトで清水ベンチか・・・。合掌。
530代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 20:24:41 ID:bk+aHylP0
粗大ゴミ、処理!!これで強くなるぞ!!
 ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050830&a=20050830-00000003-ykf-spo
>...人気はあっても、打てない・走れない・守れないと三拍子がそろった清原が...
>...実は昨年オフも清原はチームにとって戦力外だった。ところが、4年契約を結ぶ
>際に、本人の承諾がなければトレードは行えない−というノントレード条項があり、そ
>れを突きつけ清原は巨人に残留。...
↑一年前に↑処分出来ていれば↑今頃は....
531代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:43:37 ID:kZte3Ndt0
さらば、清原。
来年は楽天かオリックスで


ガンガレよ。
532代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:45:58 ID:ez8oCzGbo
9回裏1点差でも全然怖くないね
533代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:48:05 ID:ZUmx4d3U0
二人が消えた直後にちょっと阪神中日に勝ち越したからって吠えていた連中どうした?


ローズ・清原の消えた途端強くなった巨人
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123981886/

清原・ローズ不在で強くなる巨人
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1123939648/
534代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:49:35 ID:Kd11Bxy40
ローズいねーと安心してみてられるぜ。
535代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 21:57:44 ID:ZUmx4d3U0
>>532
代打原(笑)
536代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:07:57 ID:YEURpzs10
来年は懲りずにカブレラ、城島の4番補強か?まあがんばれやw
537代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:11:25 ID:RzPOZe/j0
>533
交流戦最後の確変4連勝時にも同じように調子に乗っていた輩が多かったと思われ。
いずれボロが出る事なんてちょっと考えりゃわかるでしょうに(笑)
538代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:14:27 ID:ef4Q12640
巨人は補強しても弱いけど
補強しないともっと弱い
539代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:23:16 ID:ZUmx4d3U0
>>537
私は>>533のスレで
ローズのOBP、HRを根拠に、
得点力は確実に落ちる/落ちていることを指摘したら袋叩きに遭いました。
540代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:29:14 ID:/QRHOsJs0
>539
そりゃあんた、昭和20年の7月に日本は戦争に負けると街頭演説するようなもんだよ。
541代打名無し@実況は実況板で:2005/08/30(火) 22:55:06 ID:ZUmx4d3U0
「清原・ローズ」ってくくるのはローズに失礼。
542代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 06:36:31 ID:dRMt5cyV0
>>539
その代わりにローズの緩慢な守備が無くなったおかげで失点数が激減してます。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 10:44:45 ID:1lql1JxT0
まあ何にしろ勝たなきゃ意味がねえ・・
544代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:22:03 ID:KFke8IMT0
>>542
かわりのセンターもさほどうまくないような・・
545代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 14:40:45 ID:79mZYXa10
地蔵(大型扇風機)引き取り手が無いみたい!!
 ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200508/bt2005083101.html
>...今季かぎりでの巨人解雇が確実な情勢となった清原だが、移籍を希望し
>たとしても受け入れ先を探すのは難しい。...

羽根の整備には余念が無い様だが!
>...またスポーツメーカーに来季用のメープル素材のバットを発注していたこ
>とが判明。...バリーボンズ仕様のバットのグリップの形状をそのままに、重さ
>を860グラムから840グラムに軽量化したもの...
546代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 15:38:54 ID:wbyUZhv50
(・∀・)<どっちもどっち
547代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:17:20 ID:wbyUZhv50
(◎・ω・)<五十歩百歩だよ
548よっ!身売りジャイアンツ:2005/08/31(水) 17:20:56 ID:VKkeGTWHO
ローズは監督が代わると化けるよ。

キモハラは自分が変わらなければ駄目だろうね。
549代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 17:59:12 ID:wbyUZhv50
(◎・∀・)ケラケラ
550代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 20:40:33 ID:Ubt74u5HO
だから今の順位から結果求めて何になるの?若手に経験つませて来年につなげてるのに 最後までローズ清原使って来年はどうするのって話しでしょ
551代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:14:46 ID:KFke8IMT0
>>550
>若手に経験つませて来年につなげてる

公式戦は結果を出す場であり、練習するなら二軍戦OP戦やキャンプでどうぞ。
だいたい勝ち負けにこだわらず、経験積ませて来年につながった例なんてそんなにあるの?



552代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:21:30 ID:Ubt74u5HO
↑ノムサンの阪神 近藤監督の横浜
553代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:23:53 ID:KFke8IMT0
>>552
詳しく。具体的にどんな選手が結果が出ないものの経験を積んだおかげで飛躍した?
554代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:30:32 ID:Ubt74u5HO
赤星 藤本 ノムサンが変な名前をつけてたグループ 横浜 鈴木 佐伯 石井 進藤 谷繁 波留
555代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:30:49 ID:vG+PX2ieO
城島
556代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:32:22 ID:KFke8IMT0
>>554
赤星は初めから結果出してた。
あとはどうでも良いのが多いな。
2003年以後の主力はベテランの移籍組or外人だし。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:32:32 ID:YpGnROVp0
谷繁とるのかな
558代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 21:41:07 ID:Ubt74u5HO
何で2年連続で首位打者のたかのりがどうでもよいの?今はどうでも良いけど 赤星はアマ時代線が細くてすぐプロのスタメンで使えるような選手じゃなかった オリンピック見てた?
559代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:30:54 ID:Mc8au4nZ0
おまえら!さっきから中日のように投手力をあげろとか
守備力をあげろとか言ってるけど巨人には巨人の野球があるだろ?
中日を目指してるのか?
巨人流は、もっと金を使っていい選手を獲得し生え抜きなんていらない、
よその優秀な選手をみんな取れ!
巨人は攻撃野球だ!防御など一切イいらん!
10点取られたら11点とる野球でいい!
560代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:32:10 ID:qDvLRuLm0
>>559
その意見を他球団のファンが言う資格は無い
ほっといてくれ
561代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:32:12 ID:KFke8IMT0
>>558
どうでもいいのは阪神の話。
前のシーズンで経験積ませた→開花した の因果関係示して。


562代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:37:24 ID:Mc8au4nZ0
>>560
ほっとけないんだよ!
心配なんだよ!
わかってくれ!
563代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:42:05 ID:2TUcHo2H0
>>551
つーか、いくら2軍で成績良くても所詮2軍。
1軍レベルを経験しないことにはお山(2軍)の大将のまま。
564代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:51:37 ID:52yjkZOYO
鈴木が中日の荒木にみたいな成長を見せてくれれば 正直カブレラは破壊力アップのためにいれるべき 林 久保 木佐貫をいい指導者が育てる 大体こんなもんでAクラスはいけるだろ?
565代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:52:35 ID:Ubt74u5HO
ごめん うまく説明できないや
566代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 22:54:30 ID:KFke8IMT0
>>563
でもさ、ブレイクする若手って一軍ぽっと出が多いよね。
567代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:02:07 ID:knhiseBe0
巨人は選手より育成環境や海外スカウト(スカウトそのもので選手にあらず)に金をかけるべき。


他球団は有望若手がそれなりによく伸び、安くていい外国人をそれなりに獲得できる。
それができないのは巨人だけ。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:10:50 ID:KFke8IMT0
>>567
楽天見てると外人当てるのも選手育成するのと同様かそれ以上にノウハウの蓄積が必要なんだと感じる。

569代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:11:17 ID:CRwHz2Bh0
>>559
その結果、暗黒時代に入りかけてたのがキミには望ましい状態だったわけ?
ここ1,2年は得点失点ともやたら高いわな。
570代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:32:39 ID:Ubt74u5HO
ローズって打てないのを審判のせいにしすぎ 日本人をバカにしてるように見えちゃう アメリカにいる時はこんな態度とってなかったんでしょ 世界のどこでも暴れるガルベスの方が好き
571代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:44:48 ID:knhiseBe0
>>570
それを知ってて獲ったんでしょーが。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:52:49 ID:Ubt74u5HO
しらないよ 俺の知らない所で勝手にとってるんだから
573代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:55:15 ID:Vrnl6gKl0
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.、
   /:;:;:;:;:;:;:;i`` '''''''''ヾ;'
.  /;:;:;:;:;:;:;:;:;|   、 ;`:    最後に私からみなさんにメッセージを贈りたいと思います。
 /;:; -、;:;:i'''´  ;;.,,.,.; ;.,,!   ファクト三山は死んだ方がプロ野球の為だと思います。
 i;:;:i£`;;!.   ,-=・、く=i'    ファクトを殺せばどうなるものか。
 |;:;:ヽ.^' .    '´;.. ヾ.    危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
 !;;:;''`i      ノ''ー-ノ    踏み出せばその一足が道となり、その一足が道となる。
..,i;;''  、  .  i´.(ー‐‐!    迷わず行けよ、行けばわかるさ。ファクト!
ヘ、   ヽ    ヽ  ̄.|     いくぞー!! 1・2 ダァー!!
 ..`ー-、  ` ー-、    i
  `: ... `ー--、./` ー-‐'
    ` : ....  iヾ、

574代打名無し@実況は実況板で:2005/08/31(水) 23:55:27 ID:l4lyBpymO
>570ヒント:10年で本塁打360本は外国人選手最多記録
575代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:06:45 ID:o6rZxu0PO
574 良い選手なのはわかります でも近鉄時代からどうしても怠慢プレーが目についちゃって あと5億とかもらってる人はもう少しオールマイティーな活躍を
576代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:13:16 ID:OtKMoGVt0
近鉄時代は守備機会で常にリーグ上位につけていて、
9盗塁をマークするなど、
怠慢とはほど遠いプレーしてたけどな。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:23:22 ID:o6rZxu0PO
外野手の守備機会率なんてあまり意味を持たないと思う メジャーで1番打ってたくらいだから脚は今でも早いんだと思います 俺が時々見る近鉄戦はいつもちんたらプレーしてたように見えたけど球団が首にしてないので俺が間違ってるかも
578代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:31:31 ID:pZnWBz9wO
エローズの守備力を不安要素にあげるくらいなら高い金出して打者ばっか取らずに投手を買い占めしては?
やはり巨の魅力は金だぜ!!
579代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:33:11 ID:7GOtBzIo0
旬の投手をFAで獲得するのは結構難しい。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 00:47:44 ID:o6rZxu0PO
清水 ローズ由伸の外野は正直痛かったんじゃないかな
581代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:04:12 ID:pZnWBz9wO
だからといって実績ない打てないそこそこ守れる若手を一軍で使っても同じ気が…W やはりここは30億位使って他球団のエースクラスを2〜3人引っ張る根性を見せるのが金慢巨人軍でしょ?
582代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:07:06 ID:OtKMoGVt0
最盛期は、

松本、クロマティ、吉村@後楽園

原、クロマティ、井上/呂@ドーム


583代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:13:01 ID:7GOtBzIo0
要するに読売≒日本代表チームを作りたいわけで
大型補強どんどんやれ。
黒田、松坂、杉内、松中、城島、あたり盗っとけ。
584代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:15:32 ID:o6rZxu0PO
582さん 昔からぜんぜんだめだったんですね 了解しました
585代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:17:58 ID:OtKMoGVt0
>>584
巨人の外野はずっとこんなです。
586代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:18:06 ID:5N3rg+9T0
ローズは費用対効果を考えるとマジいらね。5億4千万だぞ?
ましてや清原と同じくチームの空気乱すトラブルメーカー。
あの成績なら7番で使いたかったところだが3、5番で起用
したのは本人のワガママ・プライドで堀内が諌めきれないか
そういう契約条項があったのだろう。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:20:07 ID:FfMDpMkC0
>>582
呂と井上はそこそこ強肩だった
588代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:21:13 ID:bTXqzHxg0
そういう契約条項を受け入れるほうも悪いな。
589代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:26:24 ID:pZnWBz9wO
塚何したって来年再来年あたりは今年同様だろうな。
永遠に不滅は幻想だったか?W
590代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:27:19 ID:o6rZxu0PO
クロマティってシングルヒットで1塁ランナーを返したシーンしか印象になくて実は上手かったんですか?呂はタイホウとかさなっちゃって井上はなんか福井とだぶり 緒方は上手かったですよね
591代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:30:49 ID:OtKMoGVt0
>>590
キャッチングはうまいほうだった。

そーいえばローズと同じミスしてたな。(シングルヒット後ろに逸らしてランニングHR)
592代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:49:27 ID:2umSfGQQ0
    ボクに彼女と仕事を!!雌車反対!!男性差別なのでね。(@_@;)/
                / ̄ノ ̄ノ ̄\
               (   U  U     )
                |;;;;; ー◎-◎- ;;;;)
                (6 U (_ _)    )
                |  ∴  3   ∴ノ  ハァハァ
             /⌒\ ____ ノ、
            /   ,           ヽ
             衆議院議員候補
             木  ■  成  崇

           NARU雌車反対真理党公認
  公式ホームページ NARU’s資料館http://kimunaru.tripod.com/
      http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121775772/l50
593代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:51:28 ID:1Xpoc6Aq0
清原も退団し、堀内監督も替わるから来年は成績upじゃない?
視聴率は知らんけどw
594代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 01:52:01 ID:o6rZxu0PO
来年 城島とカブレラがきたらカブレラ清水由伸の外野とか可能性がないわけじゃなさそうですね
595代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:06:43 ID:V2CLcVbbO
>>581
中日も第2の横浜、阪神も第2の広島として天王山してるしね
596代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:14:05 ID:2umSfGQQ0
8 鈴木尚
6 松井稼
7 谷
9 高橋由
3 元木
4 二岡
5 江藤
2 阿部
597代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 02:16:36 ID:ZtxHodPpO
>>581
どんないいやつとって来ても、巨人に入ると…。。
巨人は育てるどころか、選手能力どおりの仕事をさせる事すらできない糞球団。
はぁヤクルトにペタがいればなぁ…
598代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 03:14:39 ID:zcQ3LT4AO
なんで一塁手ばかり取るんだろ?

ペタジーニが一塁で140試合、4打席〜5打席出場したら

.320 35本塁打
100打点はクリアしたのに、

守備も足も悪くない、
599代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 03:31:27 ID:tdeSCnxyO
呂は台湾だとキャッチャーだったからな…井上はキーオにぶつけられてダメになった。
600代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 03:40:51 ID:11pulB0s0
>>597
そもそもピークを過ぎた選手ばかり獲ってくるのが原因。
あと一年不調だと即解雇なのが問題。
ローズだって悪かったの今年だけなのにもう戦力外扱い。
601代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 03:53:07 ID:o6rZxu0PO
清原 ローズがいなくなって二岡がはりきっちゃってるから攻撃面でもチャラ 結果以上に良くみえる 中継も目が離せない
602代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 04:06:31 ID:43IRqoX7O
1カズオ左
2鈴木 中
3ニ岡 遊
4阿部 一
5小久保 三
6由伸 右
7仁志 二
8捕手
603代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 04:14:22 ID:kgCQERxbO
なんだかんだ言って獲るなら大物獲るしかしょうがないっしょ
万能型中堅選手の井出がカスだったわけで、あのクラスならイラネ
604代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 05:50:21 ID:Zl8b6dEX0
巨人の来季監督問題は9月中に決着…星野氏に正式要請へ

巨人・滝鼻卓雄オーナー(66)は31日、すでに表面化している来季監督問題を9月中に決着させる意向を示した。
これにより、監督就任を打診している阪神・星野仙一シニア・ディレクター(58)に対し、今月中に正式要請を行うものとみられる。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200509/bt2005090109.html




はい、決定!
605代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 06:52:52 ID:tZufOiBf0
清原の包茎チンポの皮に舌を入れてツルりツルリト嘗め回して槍とりゃfjskldzjvんおz;dh顔hgzjlx日dギア終えrwh後家jh語彙際h語彙h着終えrhhンv後sf語彙亜ウィオイujgoIHf後sjfjskdljfdsfjlsk
606代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 07:58:24 ID:ewCC+jZx0
巨人のドラフトでの高校生野手の指名を禁止にするべきだ

野球界の大事な金の卵がどんどん埋もれていく
607代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 08:22:32 ID:4fkE2u8f0
HRが足りないから負ける
608代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 10:11:23 ID:OtKMoGVt0
>>597
小久保も清原も巨人来て成績伸ばしたけどな・・・
609代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:17:18 ID:ZtxHodPpO
>>608
ネタじゃなくて本気で言ってんの?
610代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:20:02 ID:ZRs8s4mA0
>>609
いや、小久保は去年成績上がってるよ。
清原も西武の最後の方よりはあげてるよ。
打点とかみたらわかるけど。
獲得1-2年は働くんだよ、であとは年齢相応に衰えていくだけ。
611代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:23:10 ID:ZtxHodPpO
そうか…失礼した。
612代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:24:10 ID:7GOtBzIo0
そこでFA権5年ですよ
613代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:26:53 ID:OtKMoGVt0
>>609
今年はまだ終わってないけど、
小久保の2年間、ダイエー最後の2年間(2003はのぞくとして)比べて、
前者が劣るように思えないが。


同様に清原の移籍前後の比較をすると・・

.245 25本 64打点
.257 31本 84打点

    ↓

.249 32本 95打点
.268 23本 80打点
614代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:27:38 ID:ZRs8s4mA0
>>612
メジャー行き加速させるだけだよ。
メジャーは他の地域にライバルがないからFA5年とかやれるんだよ。
615代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:29:35 ID:ZtxHodPpO
だから失礼したって…
もともとそんなに打ってない清原を巨人はなぜ取ったの?
616代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:29:54 ID:ZRs8s4mA0
>>613
実際2ちゃんねるとかの野球掲示板とかムードでそう思い込んでる人多いんだよね。
巨人に来たら即衰えたとかね。
あの江藤でも2-3年は活躍してたんだし。
年齢から考えても清原も頑張ったほうだと思うけどね。
打点は結構稼いでたよ。
普段の態度とか別で。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:30:58 ID:OtKMoGVt0
>>616
西武時代末期が酷すぎたとも言えるけど。
年齢的には一番脂が載っている時期だったのに。
618代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:31:26 ID:ZRs8s4mA0
>>615
清原はドラフト時に巨人を熱望しててたんだけど巨人が桑田とってしまって願いはかなわなかったんだよ。
で、FA権得て憧れの巨人にきたんだよ。
巨人側も補強としてはもちろんだけど当時のいきさつがあったんだろうね。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:34:11 ID:7GOtBzIo0
>>615
清原日本シリーズだと結構やるのよ。
で長島さんのおきにだったのよ。

浪人中「清原をとらなかったから西武と差ついた」みたいなこといってたし
620代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:35:08 ID:OtKMoGVt0
>>619
「シリーズに強い」も清原神話の1つだな

オールスターに強いだけ
621代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:41:14 ID:7GOtBzIo0
>>620
神話なんだけどね。

あの森西武が読売に負けたとき清原だけはうってたような。
あと中日戦での場外HR、落合さんが4番の差で負けたといってさ
印象にのこるんだよ。

西武が強かったのは石毛と辻と投手陣のお陰なんだけどね。
622代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 11:47:06 ID:OtKMoGVt0
対照的に「シリーズに弱い」とされていた原

出場したシリーズ、最初の4回で全て本塁打王を獲っている。
記録がとぎれたのが4連敗の90年。
623代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:04:39 ID:Lswmti3Z0
とりあえず25〜30本塁打、70〜80打点、出塁率.350を計算できる清原。

今の曰く若手どもに何の期待ができる?
624代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:14:09 ID:kS53aIP+0
>>623
そこでカブレラ獲得ですよ!
625代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:38:29 ID:o6rZxu0PO
何であんたらそのホームランの何倍もの三振や塁にでても邪魔なだけの走塁 ザルの守備には目がいかないんだよ
626代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:40:50 ID:ceO9fgbV0
古田は監督だというのに清原ときたらw
627代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:43:24 ID:Kz5fVEGA0
>>625
いい事言った。
特に最後
628代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:51:21 ID:kS53aIP+0
>>625
三振って何かダメなのか?
フライアウトも同じアウトだし。

走者貯まったときに内野ゴロ打たれてゲッツーになるよりはマシなアウトのなり方だよ。

初球ポップフライト違って最低でも3球以上は投げさせてるし。
629代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:52:22 ID:kS53aIP+0
>>626
そのかわり生涯収入は清原の方が圧倒的だろうね。
630代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:53:06 ID:OtKMoGVt0
>>628
内野ゴロだと進塁打になる?
ま、ゲッツーの方が怖いけどw

631代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:54:58 ID:o6rZxu0PO
腹がたってきたので 巨人のフロントへ なんでおまえら同じポジションの選手ばかりとるんだよ 園児じゃないんだから大砲ばかり集めるのは100歩譲って許してもポジションくらい考えろ 本気で死ね
632代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:55:56 ID:kS53aIP+0
>>631
同じポジションの大砲の選手しかFAしないからさ。
それぐらいわからない?
633代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 12:59:09 ID:OtKMoGVt0
>>631
大砲はたいていサード、ファースト、外野ですからね。
セカンドの大砲のFAあれば速攻で取るでしょう。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:01:39 ID:o6rZxu0PO
わかってるならとらなきゃいいじゃん
635代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:03:31 ID:kS53aIP+0
>>634
それを取るのがジャイアンツクオリティw
636代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:04:21 ID:1AUea2Jt0
>>628
なんちゅう開き直りだw
637代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:05:18 ID:KwlOTIGyO
>>628お前野球やったことないの?www三振てのは絶対しちゃいけないてのを監督に言われなかったか?
638代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:08:44 ID:o6rZxu0PO
それがわかんないんだよ 同じポジションの選手とったって金の無駄なだけじゃん ほんと意味がわかんないんだよ
639代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:13:16 ID:kS53aIP+0
>>637
やったことあるよ。
でも三振が絶対悪になってる今の風潮はおかしいよ。

むしろ初球ポップフライとかの方が悪質だろ?
相手投手疲れないし。

思いっきりスイングするから相手はびびってコントロールおかしくなって失投もするし四球も出す。
三振はスラッガーの勲章だよ。
640代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:15:19 ID:kS53aIP+0
逆に三振を恐れるあまり当てにいくような打撃してるから長打は生まれない。
長打がないから外野も後ろに下がらないからヒットも生まれない。
打撃は全部連動してるんだよ。
641代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:16:52 ID:o6rZxu0PO
百歩譲ってアウトの全部が三振でよしとしても守備範囲が極端に狭く下手だと1試合で何本もヒットをあたえちゃってるんだよ それが何人もいたら勝てねーんだよ
642代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:18:29 ID:kS53aIP+0
>>641
全部が三振とか極端なこというから話がおかしくなる。
飛ばす力がないものは単打で繋ぎ、パワーがあるものは三振を恐れずに思いっきり振りぬく、それが攻撃。
お前は極端すぎる。
643代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:23:12 ID:UIHWRpIV0
結局
長嶋、王、松井がやっぱ凄かったんだよね。
清原もこの程度だったし、小久保は去年はよく頑張った。今年が普通?

清原とローズの枠をまた他所から2人取ってくるのはどうなの?
せめて1枠位は生え抜きであらそわせては?
通年で活躍したのは矢野≧川中≧堀田≧鈴木かな?
斎藤ガンガレ、亀井はまだ早いかな。
644代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:25:11 ID:kS53aIP+0
>>643
今年のオフはカブレラだね。
新しい大砲枠。
645代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:29:54 ID:1V37qGp4O
巨人サイドは、打つ方はいらないって言ってたよ。
646代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:30:22 ID:TOHbwE4B0
ここでもトンチンカンなこと言って厨房扱いされてるんだね。
>>625>>628が話の飛躍だろ。
それともこれもネタですか?
647代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:31:28 ID:kS53aIP+0
>>646
もう、アホは引っ込んでなさい。
粘着せずにw
648代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:31:44 ID:o6rZxu0PO
全部三振とか言った俺もバカだが例えば無死2塁でゴロ打てば一死3塁またゴロで1点 清原はその状況でも宝くじを買いに行くだろ 1人2人なら良いけど何人もいると邪魔なだけなの
649代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:32:55 ID:TOHbwE4B0
>>647
で?星野は就任するのかね?
650代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:34:29 ID:kS53aIP+0
>>648
清原は足が悪いから一発狙いのやり方を選んだんだろうね。
ヒット打っても全力疾走できないし。
一発狙いだとさっきも書いたけど相手が怖がって四球くれたりするし。
打率の割に出塁率高いのはそういうことだし。
651代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:34:50 ID:kS53aIP+0
>>649
アホは引っ込んでなさいw
652代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:37:19 ID:TOHbwE4B0
>>651
ちゃんと反論できないのかね?
星野は巨人の監督に就任しない。
松井は巨人に戻らない。(将来指導者として戻る可能性はあるが)
バカはおまえ。
653代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:38:19 ID:kS53aIP+0
>>652
アホは引っ込んでなさいw
654代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:38:36 ID:o6rZxu0PO
だから そいつ塁にでても役にたたないじゃん
655代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:40:11 ID:kS53aIP+0
>>654
だから塁に残らないように一発狙いになったんでしょ。
足が悪いっていう前提条件ならそういう戦法もありだと思う。
656代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:40:34 ID:TOHbwE4B0
>>650もすげえバカ発言じゃん。
ケース考えずにHR狙いって話をしてんだろ。
それが
>清原は足が悪いから一発狙いのやり方を選んだんだろうね。
違うね。自分が目立ちたいだけ。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:41:20 ID:kS53aIP+0
>>656
アホは引っ込んでなさいw
658代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:42:23 ID:TOHbwE4B0
>>657
反論は?
659代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:42:32 ID:kS53aIP+0
>>658
アホは引っ込んでなさいw
660代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:43:01 ID:TOHbwE4B0
>>659
反論できないの?
661代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:43:21 ID:kS53aIP+0
>>660
アホは引っ込んでなさいw
662代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:43:49 ID:TOHbwE4B0
なんだお手上げなのか?
663代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:44:00 ID:kS53aIP+0
>>662
アホは引っ込んでなさいw
664代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:45:32 ID:OtKMoGVt0
>>639
ポップフライでアウトになってしまえば同じだけど、
それは結果論。

とりあえず前に飛ばせば何か起こりうるでしょ。
665代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:47:31 ID:o6rZxu0PO
655さん その足の悪いすごく確率の悪いスラッガーがチームを弱くしてるの だいたい清原のばあい内角はアウトかわざとあたるしかできないじゃん
666代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:47:56 ID:9LNQFcyU0
監督 原辰徳

@松井稼 遊
A谷   中
B高橋由 右
C株   左
D阿部  三
E二岡  二
F清水  一
Gリードのうまい捕手をドラフト一位で採る(打撃は糞でも良い)
667代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:48:10 ID:kS53aIP+0
>>664
草野球じゃないからあまり落球しないだろうし。
まあ、2ストライクまで粘ってからフェアゾーンに飛ばせば価値はあるだろうね、アウトのなり方。
668代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:49:29 ID:TOHbwE4B0
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
669代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:50:06 ID:DWeyHcMp0
>>664
ま、少しは同意する。
バットに当たれば何かが起こるからな。
清原の場合はランナー一・二塁で右打ちせずレフトフライだのショートゴロ
だのかましてくれるからタチが悪い。ルーキーなら文句は言わない。
いい年した高給取りの大ベテランならもっと考えろと言いたい。
670代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:50:19 ID:TOHbwE4B0
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。


ID:kS53aIP+0はこんな寝言をホザくバカですwww
671代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:50:25 ID:kS53aIP+0
>>665
内角投げたら死球になるから相手は内角攻めしにくいだろ?
清原が死球が多いのはそのせい。
あえてよけない。
で、外角狙い打ち。
672代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:50:50 ID:kS53aIP+0
>>668
アホは引っ込んでなさいw
673代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:51:38 ID:kS53aIP+0
>>670
アホは引っ込んでなさいw
674代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:51:40 ID:TOHbwE4B0
>>672
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:52:06 ID:kS53aIP+0
>>674
アホは引っ込んでなさいw
676代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:52:09 ID:TOHbwE4B0
>>673
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
677代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:52:36 ID:kS53aIP+0
>>676
アホは引っ込んでなさいw
678代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:52:56 ID:TOHbwE4B0
>>675
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
679代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:53:13 ID:kS53aIP+0
>>678
アホは引っ込んでなさいw
680代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:53:47 ID:TOHbwE4B0
>>677
545 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2005/09/01(木) 12:15:47 ID:kS53aIP+0
ゴジラが帰ってきてくれるよ・・・今の巨人を救いに。
681代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:54:27 ID:7GOtBzIo0
何この流れ…(ノ∀`)
682代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:54:45 ID:kS53aIP+0
>>680
アホは引っ込んでなさいw
683代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:55:54 ID:3UDo/fni0
>>664
同意

ストッパーの資質として「三振がとれること」が求められるのは、
三振でアウトがとれるのが安全だからなのだろう。

前に飛ぶと、何が起こるかわからない。

高津は例外的な抑えだったが。
684代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:56:28 ID:MVhibdJm0
おめーら
荒らしか?通報するぞ!
ぬるぽ合戦ウゼーんだよ。
消えろ。
685代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:58:41 ID:9LNQFcyU0
>>683
現実を見ろ
なにかが起こると言っても
プロはポップフライでエラーするようなレベルじゃない
686代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 13:59:15 ID:TOHbwE4B0
>>683
それが普通の考え方。
少年野球の監督が転がせ!って口酸っぱくして言うだろ。
プロ野球はレベルが違うって言っても基本は同じ。

それとすべての三振が悪いわけではないってのとは論点が全然違う。
687代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:00:14 ID:kS53aIP+0
>>686
アホは引っ込んでなさいw
688代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:01:36 ID:OtKMoGVt0
>>683
まあ、立浪のインタビューの受け売りなんだけどw

勝負強いor勝負弱いというのは結局どれだけ前にボールを飛ばせるかによる。

前進守備なら凡ゴロでも間を抜けるかもしれし、
へっぽこフライでも犠牲フライになりうる。
カウント2-3でゴロなら進塁打になる。
689代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:02:27 ID:o6rZxu0PO
665 清原の場合内角ぎみの球も打てないし ねらい打ちした外角もすごく低い確率でしか前に飛ばない それに走れない 守れない いらない
690代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:04:40 ID:TOHbwE4B0
>>688
なかなか味のある言葉だね。

勝負強いor勝負弱いというのは結局どれだけ前にボールを飛ばせるかによる。
691代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:05:20 ID:3UDo/fni0
>>688
そうですね。

さすがにフライは落とさないだろうけれど、
力のない打球が、野手のいないところに飛んだり、
テキサスヒットになったりはしますね。
692代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:07:19 ID:kS53aIP+0
>>690
アホは引っ込んでなさいw
693代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:11:18 ID:ukEBKhg10
三振でも振り逃げの可能性があるお^^
694代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:11:51 ID:Lswmti3Z0
『清原より守備の上手いファーストなんてほとんどいない』

という事実に目をつぶってる人が大勢いるようです。
彼がザル守備だったらほとんどの球団のファーストとサードはザル守備です。
695代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:12:01 ID:OtKMoGVt0
>>683
高津は走者のいない場面でしか登板しなかったでしょ。
大野、佐々木など90年代以降の抑えはみんなそうだけど。

ピンチで出てきて火消しする中継ぎエースは奪三振能力が必要。
去年までの石井や岩瀬みたいに。
696694:2005/09/01(木) 14:12:33 ID:Lswmti3Z0
目をつぶってる×
目を背けている○
697代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:12:46 ID:7GOtBzIo0
>>694
( ゚Д゚)ポカーン
698代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:12:48 ID:TOHbwE4B0
>>693
そういうこと言い出すヤツが出てくると思った。
でも振り逃げ狙って三振するのか?
699代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:13:03 ID:kS53aIP+0
>>698
アホは引っ込んでなさいw
700代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:13:43 ID:TOHbwE4B0
まだやってんの?
701代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:13:57 ID:kS53aIP+0
>>700
アホは引っ込んでなさいw
702代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:15:12 ID:Lswmti3Z0
>>697
清原の守備の上手さは当時のPL学園監督、桑田、落合、森元西武監督らが認めてる。

703代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:17:04 ID:7GOtBzIo0
>>702
昔だろ。現在うまいか?
704代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:18:00 ID:ukEBKhg10
実際今でも下手ではないな。
705代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:18:06 ID:TOHbwE4B0
>>702
グラブ捌きだけだろ。
706代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:18:59 ID:kS53aIP+0
>>705
アホは引っ込んでなさいw
707代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:19:55 ID:7GOtBzIo0
守備も地蔵だ動いてない。
708代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:21:59 ID:OtKMoGVt0
>>704
落合の中日時代後半、巨人時代よりは良いと思う。
709代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:26:14 ID:sutN3xFM0
ID:TOHbwE4B0 と ID:kS53aIP+0 ワロスw
710代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:29:59 ID:Lswmti3Z0
>>705
ファーストに一番必要なものだろ。<グラブ捌き
もともとファーストに広い守備範囲なんか求めてない。
清原の守備はファースト(サード)としてみれば十分。
清原の問題は打率の低さのみ。
三振の多さは対して問題ではない。
っていっても極端に打率が低いのはここ2年だけなんだけどね。
これが衰えといえばそのとおりしれんが。
711代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:30:44 ID:o6rZxu0PO
3 4 5につないだらやっぱり高確率点取りたいじゃないですか それがみな低確率の一発やだと点にならんのですよ 清原かばう人いるけどトマソンなんかまだましだったよ
712代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:39:00 ID:o6rZxu0PO
駒田の守備をみる事が多かったけどぜんぜん清原よりうまかったよ ポカもおおかったけど
713代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:43:03 ID:HXvt+NMb0
マルチもペタもゴミ原がいなけりゃもっと機能したのに
ゴミ原いなくなってせいせいする
714代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:44:06 ID:mymVK6jHO
>712
ファールゾーン入るといきなり下手になる。

しかし進藤と石井は「駒田さんだから思い切っていけるといっている」
715代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:46:27 ID:O8z7zGkL0
>kS53aIP+0
通報しますた
716代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:47:02 ID:Llsm5Urc0 BE:277629067-###
>>710
そのとおりだが、ここのクズどもに何を言っても無駄。野球知らないから。
717代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:47:36 ID:OtKMoGVt0
「通報」煽りはやめましょう。
ID指摘もNG。

人でなく、意見に対して攻撃すべし。
718代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:50:29 ID:o6rZxu0PO
710 プロなんだからグラブさばきなんてうまくて当然じゃん 小学生でもボールはさばける 守備範囲こそプロとアマとの差だと思うけど
719代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 14:56:01 ID:o6rZxu0PO
714さん そうなんですよね なんでもないファールフライよく落しましたもんね でもバント処理 球際の強さ 守備範囲の広さは超一流でしたよね
720代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:15:30 ID:X9M2hmIN0
o6rZxu0PO必死だな。
せめてsageろ。あ?E-mail:_____ ここにsageと入れるんだよゴルァ

というかこんなに書いていておまい大丈夫か?使用料金やばいぞ?
俺?多分5万くらいだと思う。
<cBill>を全部半角で打てば料金がでるはず。

やってみる。
54982円
721代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 15:40:54 ID:TOHbwE4B0
>>720
寝言ですかあ?
722代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:16:58 ID:8/AuTV8X0
清原和博の再就職先を考えるアンケート
http://www.usjma.net/mvote2/vote.cgi?id=xxxxxxxx
723代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:48:59 ID:ZtxHodPpO
巨人史上最弱
724代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 16:54:55 ID:OtKMoGVt0
>>723
1975年の勝率3割台が↑(?)
725代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:03:17 ID:ZtxHodPpO
そそんな時代があったのか?
726代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:05:20 ID:OtKMoGVt0
>>725
Coach長嶋初年度
727代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 17:07:54 ID:OOwAH2QK0
>>1
元木氏ね
728代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:39:38 ID:C+8LNx3V0
>>620
>>622
亀レスだが、

日本シリーズ成績

     試合  打数  安打  HR  打点   打率  OBP  SLG
清原  60   219  66   15   39  .301 .394 .534
原    36   138  32    9   24  .232 .293 .457
729代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:42:22 ID:OtKMoGVt0
>>728
打点・本塁打率全く同じだ。
ってか、原の引退後のシリーズ入れてるでしょ。
730代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:46:43 ID:C+8LNx3V0
>>729
原の引退後のシリーズを入れてなんの問題が?
まあこれ、殿堂板の清原と原辰徳どっちが上?スレからのコピペなんだが。
731代打名無し@実況は実況板で:2005/09/01(木) 23:48:20 ID:OtKMoGVt0
>>730
原現役時に「対照的なふたり」とされてたって話なんで。

清原はシーズンも含めて西武時代より何かと勝負強い結果を出している。
732代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 06:05:42 ID:K1ani4AV0
シリーズ60試合も出てんのか
幸せな奴だ
733代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:28:29 ID:Y6utRob9o
幸せだね
734代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:33:13 ID:uwmubxJ40
日本シリーズ出場回数

清原 10回 1986、1987、1988、1990、1991、1992、1993、1994、2000.、2002
原   6回 1981、1983、1987、1989、1990、1994
735代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:40:54 ID:y0auxhqt0
>>734
便器ヲタはひっこんでろよ。きもい
736代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:43:57 ID:uwmubxJ40
>>735
はい?
どこが便器オタなんだ?w
737代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 17:49:38 ID:T4wNPf920
ゴミ原(笑)
738やま:2005/09/02(金) 17:56:04 ID:DDTk8e3iO
プロ野球ファン待望の広場がオープンしました。
様々なテーマ別仮想オーダーなど、必ず楽しんで頂けると思います。
http://tool-3.net/?id=fchjvziclanb&pn=0
739代打名無し@実況は実況板で:2005/09/02(金) 18:07:33 ID:7johufgm0
三振しちゃいけないなんて指導する監督いないだろ。
いけないのは見逃し三振だね。
振っての三振は仕方ない。相手があるわけだから。
740代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:49:57 ID:GUOKd6qL0
今年は補強しないらしいな。もうアホかと・・・。
補強がイメージ悪いと気づくや否やすぐ球団全体が若手厨化するのかよ。
どうして読売は「バランス良く」って事が出来ないんだろうな。
補強は今の読売には必要不可欠だろ。
741代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:53:41 ID:v2OgrqFK0
>>740
>今年は補強しないらしいな。もうアホかと・・・。

巨人は今年のドラフト拒否するのか?w
742代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:54:10 ID:kB1tjDry0
補強対象者リスト

カブレラ・松井稼・豊田・谷・野口

うーん。
せいぜい豊田くらいか欲しいのは。
743代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 12:58:19 ID:bUXsLFBdO
あははは。あの戦力で来年は戦うの?(笑)三流及び越しバッティングの鈴木が二番定着(笑)
744代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:03:54 ID:GUOKd6qL0
>>742
カブレラは残留がほぼ確定らしいよ。
745代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:06:31 ID:r2OP2PNKO
>>742
豊田が1番いらない。明らかに衰えてるだろ。
その中なら谷くらいか。
746代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:07:51 ID:eMIc+XyK0
谷って檻の2軍のやつ?
747代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:08:03 ID:v2OgrqFK0
>>745
谷もいらん。
それならパッとクビ切れる外人連れてきたほうが遥かにマシだ。
748代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:09:32 ID:GUOKd6qL0
>>745
谷も来年33だしな・・・。
749代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:13:00 ID:GUOKd6qL0
まあ一番欲しいのはまともな先発投手だがなw
750代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 13:30:43 ID:GCWmNHs20
平松が矢田に捨てられたのは巨人ブランド喪失が遠因?
751代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:17:54 ID:r2OP2PNKO
むしろそれが1番の原因かと。
752代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:25:40 ID:kkufnnRg0
さすがに金満巨人とはいえペタ・ローズと続け様に痛い目にあって
これまたカブレラに1年7億以上の金は出せないだろうからな…
谷なんて今年2割4分しか成績を出せてない上にチャンスで悉く凡退、もう十分不良債権だろこれ…
無駄に高年俸だしオリックスがタダででも引き取って欲しいくらいじゃないのか?誰かみたいに。

取るとしたらセカンド松井稼でいいんじゃない?日本でならまだ十分戦力になれるでしょ。
代わりに仁志をメッツにでも贈ってあげれば?アメリカ行きたがってるし。
753代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:48:57 ID:HoS3G0Sw0
星野なら、なんでも取る
それが星野
754代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 15:51:54 ID:HoS3G0Sw0
堀内の桑田愛でなんとか生きている桑田も
星野になったらばっさり切られるな
楽天桑田誕生もあと少し
755代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 16:20:49 ID:GCWmNHs20
桑田、未勝利で終わりそう
756代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 19:11:14 ID:9NpBCgQaO
清原は客寄せパンダです。
757代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:02:41 ID:0zKcCT5X0
巨人は卑怯過ぎる!!
なんだよ!小久保阿部高橋って!!
早く地蔵とクロンボを呼び戻してスタメンで使えや!
758代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:18:54 ID:GCWmNHs20
一塁にヘッドスライディングをする意味
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125410784/
759代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:46:50 ID:IF6NNsjc0
12点も取ったとは凄いwww
760代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 20:52:37 ID:vvQcblmC0
村田と鈴木が確変してるんで様になってきたな・・・
761代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:18:54 ID:EQReuZvz0
>>760
あんた能天気でいいな。
762代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:43:27 ID:H8Y4jzge0
今日もそう、あのバカ2人抜けていい試合してるし、選手が生きている!
ベンチの雰囲気が明るくなった様なきがする。
居なくても、こんな試合できるんだ!
763代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:46:56 ID:ESo5Is6d0
「若手」が30前後って、芸人の世界じゃないか……
764代打名無し@実況は実況板で:2005/09/03(土) 23:55:58 ID:jHVYzh4X0
村田って当てるのうまいね。
鈴木は今のところ実力がどの程度か分からない。
765代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 01:57:02 ID:5S9E9p080
鈴木は波激しいだろうな・・・
766代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:26:12 ID:PhSi84Ho0
めちゃめちゃベンチの雰囲気良さそうだな
767代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 15:29:30 ID:KyuwpLTB0
打線の補強が無いということは
鈴木を機動力野球の中心に据えるのか。
768代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:24:05 ID:bJhNIXCo0
ファーストとセンターを誰にするのか?
村田が使えるなら阿部ファースト?
センターを鈴木、矢野、堀田で争う?斎藤もいるか。
ファーストを江藤、川中で?
769代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 17:27:09 ID:n8sNAtGN0


キヨハラ信者サラシ上げ(笑)




770代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:27:15 ID:lZHN+n3m0
シーズン初めから今日のような巨人が見たかった。
771代打名無し@実況は実況板で:2005/09/04(日) 18:35:25 ID:uvRjTcDS0
野手の補強無しで、ファースト阿部、センターに鈴木or矢野or亀井なら、
堀内監督にもう一年やって欲しいと思っている俺ガイル。
772代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 15:37:15 ID:umfGOstn0
 地蔵・薔薇廃棄後、初の広島市民球場(ポンコツ超狭い球場)での試合だったが
得点:4+12+13=29点って、破壊力抜群だな!!
(地蔵・薔薇いる時:12+5+7、6+8、12+8+2)
773代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:27:00 ID:9mcUNTOn0
スポーツ誌でも、ローズやキモマラの一発より鈴木尚広とかの足で掻き回される方が
相手に脅威だって書いてあった。まああの二人は一発以前の問題があったけどな。
774代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:38:26 ID:aiYTMOuD0
>>773
そういうのを真に受けるな。
今は確変してるが鈴木も本来は典型的なただ足が速いだけの選手。
各球団に1人くらい二軍に転がってるレベル。
まあ黒薔薇キモハラが使えないのは同意だが。
775代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:44:59 ID:OqaN+qUZO
そうだそうだ!鈴木は本来は代走要員だよ。
776代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:45:49 ID:y6w4kbPB0
小久保がダイエーに戻りたいとか
777代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:46:29 ID:b1oG2wPl0
>>776
どうやって戻るの?
778代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:48:13 ID:fTApPqmJO
鈴木よりも足が速いと思われる森谷が楽天ですら試合に出れない件について。
779代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:49:13 ID:b1oG2wPl0
>>778
打撃がショボいからだろ?
780代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:54:17 ID:aiYTMOuD0
鈴木も同レベルだと思うがな・・・>>打撃
781代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:54:49 ID:d5vf5xhg0
川中、堀田、鈴木、矢野・・・・・

NTVアナ一同 「ジャイアンツファンが望んでいた野球がやっと・・・・」


そうか?
782代打名無し@実況は実況板で:2005/09/05(月) 23:54:54 ID:0ca5PxHX0
>>1
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:17:43 ID:wfCnJAZdO
打てて走れる選手が揃ってる他球団に対して走れるだけの選手を使ったところで勝てる訳無いのにな。
784代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:27:14 ID:1ZmIsSML0
>>781
NTVアナ一同は日和見した発言しますから
785代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:29:53 ID:NMCuB33O0
やけくそ、カープファンじャー
清原・元木スタメンで使えヤー
ボコにされたじゃないか!
信者キョハラ復活たのむデー
他の4球団からもお願い!
786代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 00:39:20 ID:p/6Kf5dH0
>>782
得点が落ちてることはどう説明するの?
787代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:31:36 ID:zt9FEyaZ0
>>786
>得点が落ちてることはどう説明するの?

↓↓↓???得点落ちてるんですか???↓↓↓
ファーストに阿部慎之助起用後(8/23〜9/4)の得点、「平均得点:5.27点/試合」
↑↑↑???得点落ちてるんですか???↑↑↑        ~~~~~~~~~~~~~~~~~

やっぱ無能堀内マジックっで、でだし
 原←−−−バントも出来ない捕手起用!
 江藤←−−唐突な350号ウイーックで起用したが結果でず!
なんか使ったのが悪かったが、阿部慎之助起用でチームに流れが出来たな!!
788代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:32:43 ID:p/6Kf5dH0
>>787
>ファーストに阿部慎之助起用後(8/23〜9/4)の得点、

スレタイ読んだ?
>>782>>1に対する発言だよ

789代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 10:57:12 ID:zt9FEyaZ0
スタメン、3割バッター増殖中
 1番  清水隆行  .302
 2番  鈴木尚広  .308
 5番 阿部慎之助 .310
 6番  高橋由伸  .316
上位が塁に出て、中軸で返す、繋がりの有る打線にようやく成ってきたな!!
 地蔵・薔薇のポンコツ超大型扇風機を処分した効果が出てきたな!!
790代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 18:27:56 ID:lXVnn21B0
下位チームから点が取れてすっかり上機嫌だなw
791代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:09:21 ID:p/6Kf5dH0
12球団で最も狭い球場で点沢山取ったぐらいで・・・
792代打名無し@実況は実況板で:2005/09/06(火) 20:10:34 ID:p/6Kf5dH0
>>787
スレタイは
「今の巨人って阿部がキャッチャーやっていた頃より酷くね?」だったんですね。
793代打名無し@実況は実況板で
>>790
>下位チームから点が取れてすっかり上機嫌だなw
セで兎さんより下位って無いに等しいが!(次の交流戦は何時からですか!!)

◆兎、セ勝敗表  −18 ←勝ち越してるところありませんから!
 虎 8勝10負0分 −2
 竜 5勝11負0分 −6
 燕 8勝 9負0分 −1
 星 5勝12負0分 −7
 鯉 9勝11負0分 −2