バント神話&抑え神話 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
827宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :2005/08/09(火) 04:07:02 ID:M1KqHASu0
去年もあったよな、満塁で投手井場。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 08:40:58 ID:xhrRSsx20
>>818
中継ぎの場合だと、ランナー3塁で登板すると、
内野ゴロなどで3塁ランナーがホームインしても、
ランナーを出した投手に自責が付くので、
防御率に反映されないケースもあるのでは?
(ランナー残して後の投手が打たれるケースと相殺されるかもしれんが)
829代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 09:37:23 ID:MoRRXT940
つーかマネボで奪三振率を重視するのは、野手の守備力とか運の要素とかを排除して
投手を評価できるからじゃなかったっけ

要は自軍投手の評価というよりスカウト理論なんだろう
830代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:07:00 ID:eMAvhyhk0
↑そういうこと。

K, BB, 被HRは再現性がある。
831805:2005/08/09(火) 11:44:12 ID:wtsNyzO+P
>>808
遅レスですまんが、

想像としては飛躍してないが論拠としては不十分だな。
極端な話、その局面でヒルマンが「ここは三振を重視すべき状況じゃ
ないから、他に三振取れる投手はいるけど(相性・調子その他の理由で)
井場にしよう」と思って起用したのであれば正反対の結論になるでしょ?
この場合、神話かどうかを考える上で重要なのはベンチの意図だから、
そこがわからないのに三振神話の例として出すのはよろしくない。

そもそも、>815のいうとおり、三振を重視すべき状況には思えないし。

もちろん不可解な采配だと思うし、何が正攻法なんだ?とも思うけどね。
832805:2005/08/09(火) 11:45:24 ID:wtsNyzO+P
ごめん、>831のアンカーは>807の間違いです。
833代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:51:36 ID:wtsNyzO+P
>830
> K, BB, 被HRは再現性がある。
これはどこまで検証されてるんだっけ。(たしか長打も追加されたと思うけど、
それを含めて。)
逆に言うと、打たせてとる技術ってどこまで信頼できるものなんだろう。
834代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 11:55:16 ID:eMAvhyhk0
835代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:13:34 ID:wtsNyzO+P
>>834
いや、そのスレも以前ざっと読んではいるんだが、結局>833の
疑問には答えられてなかったように思うので。

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1099286922/226
にはDIPS的には安定してるがERAその他の成績が極端に変動してる投手の
例もでてるけど、一人だけだとさすがにあれなんで、もっと一般的に
検証されてないかなー、と思って。
836代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:15:50 ID:eMAvhyhk0
BOSTON→LAと移った時の野茂はERAがかなり良くなったんだが、
K BB HRでは殆ど同じ。
被OPSではBOSTON時代の方が良かった。

837代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:17:36 ID:eMAvhyhk0
おっと4番神話スレ落ちました。
ここもたまにはageて書きましょう。
838代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:46:03 ID:wtsNyzO+P
>>836
それはそういう投手もいるだろうけど、ロッテの清水、阪神の井川のように
被本塁打が大きく変動する投手もいるわけで、やっぱりある程度多くの
投手を元に検証されたデータがないといまいち信用しきれない。
MLBではその辺の検証はどうなってるの?
839代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:49:02 ID:eMAvhyhk0
井川や清水の被HR数の変動はボール変更と関係ある?
同じボールのシーズン間で大きな変動があったわけ?
まあ、比較の問題で、ERAや被打率よりは分散が小さい、ぐらいに思っていれば良いんじゃないかな。
840代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 12:57:55 ID:wtsNyzO+P
> 井川や清水の被HR数の変動はボール変更と関係ある?
> 同じボールのシーズン間で大きな変動があったわけ?

すまんが、しらん。各年の使用球がわからんので。
ただリーグ全体のHRの増減に比べても明らかに大きいと思う。
2002〜2004で言うと、HR/投球回は

井川 0.07→0.7→0.14
清水 0.16→0.7→0.12

もちろん個々の投手でこの程度の変動があるのは当たり前だから
これだけでDIPSの考え方を否定する気はないけど、逆に肯定できる根拠を
知りたい。

> まあ、比較の問題で、ERAや被打率よりは分散が小さい、ぐらいに思っていれば良いんじゃないかな。

ああ、だからその分散が小さいというデータがあれば見たい。
なければ、なぜ分散が小さいと信じられてるのか知りたい。
841代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:02:47 ID:wtsNyzO+P
どうもわれながらミスが多いな。

>840はもちろん
井川 0.07→0.07→0.14
清水 0.16→0.07→0.12
の間違いです。すんまそん。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:06:20 ID:eMAvhyhk0
>>841
俺は被HR率が10倍増になったと信じたぞw

すぐにリーグ全体のデータ出せないが、とりあえず斎藤カズミの2003, 2004でも見ていてくれ。
843鉄の処女:2005/08/09(火) 13:20:36 ID:5kvWn2GV0
いま目の前で死ぬほどバントを見せ付けられております
844代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 13:40:52 ID:wtsNyzO+P
ごめんw

斉藤和巳はDIPSスレでも話題になってたね。
去年のDIPSeraはERAに比べてかなりいいので、今年は去年より活躍するだろうと。

        ERA 被打率 BB/9 HR/9 K/9 DIPSera
斉藤 2004 6.26  .263   3.85  1.43  7.83 4.80
斉藤 2003 2.83  .244   3.06  0.88  7.42 3.84

でもこれって微妙じゃね?確かに防御率に比べれば変動は少ないけど、
BBとHRは激しく悪化してるわけだし。
むしろ被打率のほうが安定してるといえなくもない。
845代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 14:15:43 ID:eMAvhyhk0
どなたかデータスレ建てて。
846代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:41:04 ID:eMAvhyhk0
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/scores/20050809/box_2005080905.html
小林宏 87球 2失点 7イニング
藪田 17球 三者凡退 1奪三振 1イニング
小林雅 BSで振り出しに戻る


847代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 21:52:21 ID:jfqiMIhhO
お〜ここが噂の…
848代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:43:15 ID:eMAvhyhk0
愛甲代目遺伝の初回

四球 バント バント 四球 捕ゴロ

1打数0安打で0点
849代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 22:53:51 ID:tNDb4bDj0
目遺伝?
850代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:38:59 ID:tNDb4bDj0
ロッテ−日ハム戦。昨日すでに同点にされそうになっているのに、
今日も機械的に9回でコバマサに継投。
これまでは劇場ですんでいたが、ついに同点にされ
延長で負けた。抑え神話はもういいだろ。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/08/09(火) 23:44:37 ID:eMAvhyhk0
コバヒロの7回降板は、
8回-9回の藪田コバマサ継投が先に決めてあって、
逆算した故だよね。

9回にコバマサを出すこと以前に、7回で87球のコバヒロを下ろすのが疑問だ。

試合展開にかかわらず継投パターン決める采配がはやってるし、
評価もされているが(出番が決まってる方が投げやすいetc.)、
継投に柔軟性を欠く結果、取りこぼしが増えてる。

抑えを含めた「継投パターン神話」だ。


852代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:30:33 ID:ieepVuq90
否定することだけが目的になってる人がちょっといるのが気になるけども
853代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 00:38:10 ID:ITm914J00
>>852
そういうスレですから。
854代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 02:04:58 ID:xP9zGZYA0
>>852
例えば?
855代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 05:53:45 ID:2VRQC4X90
朝日の名電戦の記事、「名電はバントに固執して自滅、清峰はバントを無視して快勝」だってよ。
あんまりはっきりと事実を指摘してやるなよ。朝日っぽくないぞ。
まあでも、名電の39アウト中10アウトがバントじゃあな…
856代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:28:15 ID:xP9zGZYA0
>>855
ピッチャーがカウント整えられないのに、バントして助けていた。
名電は自滅でした。
857代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 10:33:54 ID:vjuq3GPs0
あれはさすがに自滅としか表現のしようがないと思うがw
他紙はどんな感じかな?
858代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 11:43:15 ID:36/WpHFn0
名電のバントはこのスレで問題にされてるバントとはちょっと違うけどな。
859代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 11:55:30 ID:xP9zGZYA0
セーフティ?
860代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 12:49:01 ID:Tfl79cu10
構えで相手にプレッシャーをかけるってことだろ
861代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:50:06 ID:juFqfkX80

862代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:54:36 ID:3SpJ9pkR0
まともに研究すりゃ簡単に攻略されそうだがなあ・・・
かなり限定された状況じゃなきゃ初球打ちしてこないってことだろ?

甘い球でカウント稼いでボール球振らせて終了・・・ってな簡単な話でもないのかね。
863代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 13:56:05 ID:xP9zGZYA0
>>860
多少NGワード寄り?
864代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:46:57 ID:cuAnl2tt0
>>863
プレッシャーはかけられるでしょ。

それがバッティングと比較して効果的なのかどうかはまた別の話だけど。
865代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 14:48:18 ID:xP9zGZYA0
投手をつかれさすという狙いがある、等との指摘が出るかと思ったが。
866代打名無し@実況は実況板で:2005/08/10(水) 20:34:00 ID:h9VjC8p/P
>>865
それを防ぐ為と、メイデンは投手の動きを見てバントの方向を決めていたので、
清峰は投手はほとんどバント処理には参加させなかったそうな。
867代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:22:20 ID:moaayXtU0
バントでプレッシャーを与えるだの守備の乱れを誘うだの
投手を疲れさすだのの戦法がずっと通用すると思ってたんならあまりに脳天気だよなあ。
めちゃ単純な対策で破られちゃったしな。


868代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:23:40 ID:JcPLt3d+0
全国制覇したんだからそれなりに有効なんじゃないの?
869代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 00:30:05 ID:ZXMPcYKu0
高校の監督はバカだからなー
プロもバカだけどw
870代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 01:13:39 ID:8qmtRlhG0
>>868
春はね。夏に比べて守備力が鍛えられてないから。
つまり、バントを確実に1塁でアウトにできるだけの守備力も備えていないチーム相手限定の戦術であると。
高校野球なら使い方によっては結構有効かもな。でも明らかに効いてないのに続けるのはアホ。
871代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 11:59:48 ID:516aAbJwP
>>870
夏も地区予選を勝ち抜ける程度には有効だったんじゃないの?
まあ>866程度の対策で破られちゃうのはどうかと思うけど。

たしかに、なんで有効だったのかよくわからない戦術だけど、
1回の敗戦で結論づけるのは早いと思う。
名電の戦術をまねっこするチームが出てきたら、傾向が見えるかも
しれない。
872代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:10:19 ID:6jkWCsva0
一応指摘しておくと予選ではあの作戦やってないよ
873代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 12:17:09 ID:516aAbJwP
>>872
さんくす。じゃあ大会専用戦術なんだ。
今年の選抜の前にもやってたんだっけ?
874代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 13:14:28 ID:dEfl8vq00
>>870
あと、春は一般的に打撃が調子出ないから
バントの有効性は上がるよな。
875代打名無し@実況は実況板で:2005/08/11(木) 13:21:29 ID:ZXMPcYKu0
春と夏で戦法変わることって当然なの?
876代打名無し@実況は実況板で
バントは「肉を切らせて骨を断つ」戦術だが、清峰は相手の肉は切っても自分の骨は切らせなかった。
結局、名電が勝手に骨だけになって死んでくれた。