【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十五人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は実況板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず応援しよう。
応援スレなのでそこんとこよろしく
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十四人目】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1109581404/
2代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:35:20 ID:IWSYC6a60
2なら巨人最下位
3代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:35:30 ID:wurifJav0
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十三人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106922141/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十二人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1104038252/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十一人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1102068273/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【十人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1101014618/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【九人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1099750221/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【八人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098654212/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【七人目】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096037178/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【六人目】
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088260438/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【五人目】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084410729/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【四人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1080540407/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【三人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1077116560/
【一軍定着】巨人若手有望株応援スレ【二人目】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1073215325/
★★★★巨人の若手有望株応援スレ★★★★
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069072491/l50

4代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:35:43 ID:wurifJav0
G公式/イースタン
http://www.giants.jp/G/eastern/top.html
日本テレビ イースタン・リーグ中継2004
http://www.ntv.co.jp/eastern2004/
NPB公式個人・チーム成績
http://www.npb.or.jp/bis/index_stats2.html
巨人軍2軍成績/スポーツ報知
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/result/04/farm/
5代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:36:31 ID:wurifJav0
【関連スレ】
俺たちにオフは無い! 浦和マリーンズPart6
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1105601972/
【期待】次代のカープを担う若鯉統合スレpart2【妄想】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1109219640/
【鳴尾浜】阪神の若手・2軍選手を語る【若虎】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1106354696/
【イースタン】2軍を応援するスレ【ウェスタン】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1108028891/
6代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:37:42 ID:NVkOXV/u0
後藤は永遠の若手
7代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:40:57 ID:hfjJPaPd0
>>1
おつ
8代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:41:27 ID:rHUrVOzN0
>>1お疲れ

とりあえず保守
9代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:43:03 ID:wurifJav0
今からここは熱湯風呂 浦和マリーンズPart7
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110550767/
【梨に】2005鎌ヶ谷ファイターズ【向って打て!】
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1109680399/

ダル・涌井・佐藤剛士・高橋徹・木村正太
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1109292145/
10代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:45:31 ID:kcegSM5D0
堀内って何で名前がある選手しか使えないの?
岡島なんてもう使えないのに若手を全然試そうともしない
佐藤宏も贔屓しすぎ
11代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:46:39 ID:e52ZP6WD0
岡島より使えそうな若手がいないからだろ
12代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:48:15 ID:19qotvRh0
>>10
岡島はいい球投げてたよ今日
別に佐藤はタダの無名

それより工藤 桑田を優先してローテで使うようだと
自爆しそうな気がする・・・
まあ堀内も首がかかってるからダメと思えばすぐに考え
かえると思うが
13代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:48:28 ID:wurifJav0
贔屓も何も、岡島より若い中継ぎ左腕は佐藤宏だけなんで
14代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:52:23 ID:DH6nkmao0
酒井ってどうなの?
15代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:52:39 ID:rgtp+6Of0
岡島は毎年50試合以上なげて防御率3点台の優良ピッチャー
他球団みても1〜2年は活躍しても岡島みたいに何年も続けて使える中継ぎはほとんどいない
16代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:54:33 ID:kvtfKmnO0
他球団だったら敗戦処理もできないだろ
球に勢いがある訳でもないしコントロールも悪いし
岡島も佐藤もノラリクラリで結果的に抑えてるだけってイメージ
17代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:54:38 ID:wurifJav0
後、今非常に即死判定が厳しいんで、回避出来る60レスあたりまでは
こまめに保守して頂きたい
18代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:55:53 ID:hfjJPaPd0
>>17
どんな条件だと即死になっちゃうの?
19名無し募集中。。。:2005/03/21(月) 16:56:24 ID:f9Gl6NvB0
久保は7、8回まで持つだろ
20代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:56:47 ID:hfjJPaPd0
開幕はマジで疲れるぞー
21代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:57:09 ID:B5MqT29U0
開幕から5人で回すなら
久保 三木 尻 林 内海 
22代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:58:11 ID:wurifJav0
即死判定
*スレが立って60レスまで行かないスレは最終レスから約4時間程度でdat落ち
   (ただし、容量が16KBあるスレは落ちなかった)

n日ルール
*スレが立って60日が経過(ジャスト61日後)すると最終レスから約4時間経過でdat落ち

980レス超(1000到達含む)
*こちらも同じく最終レスから約4時間経過でdat落ち

こんな感じですね。このスレの消費スピードを考えると最初を乗り切れば
ひとまず安心だと思います。
23代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 16:58:28 ID:FGM16ImG0
開幕は、−2回とみとかないとな
久保は5,6回で打たれること多いから厳しいな
オープン戦でも相変わらずだったし
24代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:00:12 ID:U/mHJj4HO
堀内、先発は5回までをしっかり抑えてくれればいいって言ってたよな。
本当にその程度でいいんなら若手は使えるのがいっぱいいる気がする。
工藤は立ち上がり悪いが。
25代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:00:23 ID:Ci1OV25W0
今だと完投能力あるのは尻しかいない・・・
26代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:00:50 ID:Jvw8nmWU0
とりあえず投手一覧
自分が若手って判断する選手だけでいいから一言評価みたいなの書いてみて

11 久保
13 野間口
15 河原
17 高橋尚
18 桑田
19 上原
21 木佐貫
23 西村
26 内海
27 中村
28 岡島
29 前田
30 林
35 ミセリ
40 佐藤宏
41 三木
42 シコ
43 真田
47 工藤
49 柏田
54 酒井
57 條辺
60 平岡
64 鴨志田
65 山本賢
66 南
92 木村
93 東野
27代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:01:30 ID:WBn0oIYO0
支援
28代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:01:54 ID:Ci1OV25W0
そういえば河原っていまだに無失点?
29代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:02:45 ID:B5MqT29U0
>>28
そうですね
30代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:02:55 ID:Ci1OV25W0
野間口も野村にスタミナないとか言われてたなあ
31代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:04:05 ID:QF85nW1S0
>>26
こう見ると評価書く気にもならないほどショボイ投手陣だな
32代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:04:56 ID:Ci1OV25W0
>>29
凄いね。球速も暖かい日だと常時144とか出てたみたいだし完全復活か。
33代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:07:51 ID:QF85nW1S0
>>28
点とられてなくても内容はあんまり良くないんじゃない?
メンタル面があれだからちょっと打ち込まれるとすぐにボロが出そう
34代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:09:04 ID:Ci1OV25W0
>>33
球速は戻りつつあるらしいけどね。
35代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:10:30 ID:QF85nW1S0
原二年目も球速はそこそこだったと思うけどね
36代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:12:24 ID:Ci1OV25W0
まあ、いずれにしても無失点なら良いことだ。

速球で空振り取れてるかどうか見てた人知らないかな?
37代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:12:44 ID:B5MqT29U0
結果が出てないより出ているので、そこは評価すべきだ>河原
ミセリ次第では抑えもありえると思う。
今日最後に三振とった球は良かった。
38代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:18:46 ID:B5MqT29U0
当落線上にいる選手
堀田.280
矢野.273
黒田.290
川中.130
後藤.167
亀井.188

後藤と川中はだめかも
39代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:20:21 ID:Ci1OV25W0
鈴木、斉藤って何やってんの?ケガ治ってないのかな?
鈴木はまだ守備につけずかな?
40代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:27:24 ID:Ci1OV25W0
しかし、上原と木佐貫が抜けるとこんなに頼りないなんて。。。
41代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:33:50 ID:U/mHJj4HO
木佐貫はいても頼りない
42代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:44:19 ID:19qotvRh0
>>40
実績ないやつ多いからな
けどな若手でも実績作れば評価急変するんだし
使いながら育てていくしかないよ 使わないと何も生まれ
ない

かつての古いけど新浦 角 西本とかみたいにな
俺はさすがに生まれてなかったから記憶に無いけど
本とか読んでいると監督の長嶋は打たれても打たれても
使いつづけたらしいな
新浦は防御率のタイトル取ったし 角はセーブ王
西本は江川とともにダブルエースになったし

まあ林なんかも去年は打たれても使ってもらったから
今年あたりはそういう経験が生きると思うけどな
43代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 17:45:54 ID:B5MqT29U0
林と内海が、江川と西本のようになればいいね
44代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 18:31:42 ID:loeCkEUR0
堀内なんだかんだ言われてるけど林だけはよく辛抱して使ってたよ
45代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 18:53:23 ID:Zjxe0CLY0
アワアワ
46代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:39:55 ID:K9OX/iai0
林には決定的に何かが足りない
47代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 19:42:28 ID:Zjxe0CLY0
制球力でしょ
48代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 20:24:46 ID:/xhscCpX0
選手名鑑を見ると、どんな車に乗っているかわかる。
一軍での実績がないに等しい連中が、ベンツとかBMWとかに乗っているのは
気が狂ってるんじゃないかと思う。
ベンツとかBMWとかに乗っていいのは、一軍で何年も続けて活躍した選手だけ。
特に以下の連中には、身の程を知れと言いたい。

一軍で通算勝利1勝のみの酒井 → BMW
一軍でヒットを打っていない吉川 → ベンツ
一軍通算在籍日数23日の中浜 → ベンツ
一軍通算在籍日数3日だけの岩館 → ベンツ
一軍でヒット2本だけの大須賀 → キャデラック

少なくとも君らが乗っていい車じゃないよ。
ペーペーの分際でこんな車に乗れるんだから、一軍に上がって活躍なんて
発想が浮かぶわけない。
ハングリー精神もへったくれもなし。
中日に行った川相なんか一軍に上がってもしばらくは岡山ナンバーのシビックとか
レジェンドに乗っていたのに。
49代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:12:09 ID:rXdkv0AF0
十川雄二は内野やれないかね?
でも左利きか
50代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:18:45 ID:rKbpshSS0
>>49
セカンドならかなり無理して。
ファーストはもう要らんでしょ。
51代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:41:05 ID:qo7I4sZK0
今年のドラフトは左腕と内野手だけでいい
52代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 21:58:17 ID:vJZt3a4b0
左利きの内野なんて無理だろ
十川も何で野手になっちゃったんだか
53代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:11:45 ID:19qotvRh0
>>48
たしかにいえるね・・・

日本のプロは2軍のくせに待遇良すぎだよな
アメリカなんかマイナーだと悲惨な生活なのに
54代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:27:30 ID:7U8hoZsk0
U軍選手は、いつも腹をすかせて目に付いたものは何でも食うくらいのハングリーさがないとな
その点山本光はいい線いってる
55代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:40:37 ID:YL6WyVyLO


工藤は完全に調整遅れ。
今日のピッチングみて首脳陣は工藤と話し合いの場をもち、しばらく下で調整するよう通達すべき。

上原・木佐貫も微妙だな。開幕投手は高橋尚になるかもしれない。
しばらくは…
高橋尚・久保・桑田・林・内海・三木でいくしかない。野間口の調子次第で開幕1軍もあるな。
はやく新外人2人連れてこい!
56代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:41:30 ID:65jG+wde0
今の時期から来る様な外人に期待するだけ馬鹿を見る
57代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:51:27 ID:YL6WyVyLO
獲らなければ獲らないで馬鹿をみる…これが現実だな。
58代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:54:19 ID:19qotvRh0
宝くじは買わないと当たらない
パルマとラソトラネーかなあ
59代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 22:55:08 ID:7U8hoZsk0
>>55
ローテは5人で回すんじゃないか
桑田は厳しいんじゃないかな
60代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:09:28 ID:YL6WyVyLO
>>59


昨日のミセリ見る限りやはり先発には長いイニング投げてもらわないと苦しいんじゃないかな…
5人でまわすんであればもう少しセットアッパーとクローザーを充実させないと。
それに上原・木佐貫は下半身に不安があるし、桑田や工藤の中4日は苦しいだろうし、若手の林や内海も一シーズンもたなくなると思う。
6連戦が多いんだから夏までは素直に6人で回せれば調整もしやすいと思うけどね…頼むよ堀さん。
61代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:12:20 ID:loeCkEUR0
もう5人で回すプランは上原、木佐貫の故障によって無理でしょ。
62代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:17:14 ID:7U8hoZsk0
林や内海に通年の活躍を期待するのは酷か
上原と木佐貫が抜けて飛車角落ちになったこういうときに
ベテランの奮起を期待したいんだが、工藤や桑田じゃ期待薄いかな・・・
現実的に考えて6人制が妥当だよな

先日7回無失点した野間口がでてこないかなぁ
昨年の平岡みたいに木村を使うのはやめてください堀さん
63代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:19:12 ID:loeCkEUR0
もう本番でローテテストだな
64代打名無し@実況は実況板で:2005/03/21(月) 23:31:53 ID:Pd9PYll90
明日木佐貫が教育Lどの程度の内容残すかだな
4月になるか5月になるか
65代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:00:55 ID:SjDZE5As0
平岡なんてただ1軍で登板したってだけでろくに使われてなかっただろ。
66代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:28:37 ID:i3e9sIY20
ローテは上原 尻 久保 内海 林 三木でも回るの
では? 木佐貫 野間口が加わればいいけど

内海 林 三木は最後のテストで結果を残して首脳陣に
文句を言わせないアピールしてほしい
67代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:38:36 ID:0SCHbhq80
三木は一軍ぎりぎりのレベルだからローテで回ることはまずありえないな
まあ、2ヵ月後のは分かるだろうな
68代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:42:02 ID:5/rNH7KG0
>>66
最後のテストっても先発テストのチャンスは
その三人が三人共もらえるだけの試合数はもう残ってないけどね
69代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:48:15 ID:i3e9sIY20
>>68
まあそうだけどもう一回登板あるでしょ
林と内海は神宮で投げる見たいだし
70代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 00:48:48 ID:FVckh4v60
まぁ、ベンツは安全面も考慮しているので、一概に批判は出来ないけど、
二軍選手が乗るものではないと思うね・・・

ミセリがどうなるかわからんので、先発だけじゃなくてリリーフも手薄だな・・・
南と鴨志田が出てきてくれれば大分違うんだが。三木はその点、良い収穫だった。
71代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 01:00:44 ID:sQmP235a0
條辺は今年も使えないの?
72代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 06:12:31 ID:TugSx1ie0
73代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 06:25:24 ID:TusL/QgVO
サンクス。
まだ報知見てないけど開幕1軍メンバー出たのかな?
真田は2軍調整か・・
74代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 10:02:10 ID:0SCHbhq80
はぁー

工藤4回2/3で10失点
桑田の4回5失点(13日・阪神戦)、
林の5回5失点(15日・西武戦)、
内海の6回5失点(16日・阪神戦)

ミセリまで5失点炎上
75代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 10:36:42 ID:2Pjo51kN0
そういや江川が残り10試合でホントのところがわかるとか言ってたな。
76代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 12:14:33 ID:b0nJO5oRO
真田は今の状態で一軍に残るのは厳しいかな?
77代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:02:52 ID:mStOeJDU0
上原、木佐貫が開幕×となると、開幕投手を務めるにふさわしい投手が全く思い浮かばない。
抑えはミセリがアウトとなると、河原しかいないか。
球は戻ってきているから、あとは昨年、一昨年で砕け散った自信をどこまで取り戻せるかだけ。
開幕直後に打ち込まれると、やっぱり今年もダメか・・・となるから、河原は開幕直後が勝負。
78代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:15:22 ID:5HcfAIAgO
工藤か尻が開幕投手か?でも、相手は黒田だから捨ててもいい気がする。
思い切って内海を使って貰いたい。
79代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:20:27 ID:3DBKVYSH0
内海開幕か・・・・
次のオープン戦で好投すれば、
ありえなくはないな。
まあ、奇襲だけど・・・
80代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:44:15 ID:OE/SrWdF0
林は5回5失点→(15日)6回2失点
81代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 13:47:15 ID:d/+raPk40
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=puroyakyucom_user

今年も若手が干される可能性があるなあの監督じゃ
82代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:08:53 ID:JqZggh7r0
>>74
失礼だな 林は2失点なのに・・・

報知なのに間違えて記載するなよ
83代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:11:58 ID:JqZggh7r0
>>78
開幕 桑田
2戦目 内海
3戦目 久保

次のカード
初戦 工藤
2戦目 高橋尚
3戦目 林

開幕は桑田で捨てる
んで上原は次の桑田の番のところで入れ替え

上原は万全の状態で戻ったほうが良いだろ
開幕なんてタダの1試合だし
84代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 15:55:52 ID:0SCHbhq80
開幕のプレッシャーは相当なものだからローテすら経験ない若手には無理だろ
85代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 16:34:40 ID:JqZggh7r0
>>84
ということで桑田か工藤
86代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:13:36 ID:8I2S/mk30
巨人は22日、川崎市のジャイアンツ球場で建設を進めていたバックネット裏
観客席が完成したと発表した。これまで一、三塁側にしか観客席がなく、
球団創立70周年事業の一環としてネット裏に2175席のスタンドを新設した。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050322-0037.html
87代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:23:55 ID:q32lfSpF0
野手は矢野に頑張って欲しい
88代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:51:39 ID:NGSWC7bU0
巨 100 000 000|1
西 000 001 10X|2

木佐貫→酒井→平岡→條辺(加藤→横川→佐藤弘)

89代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 17:56:39 ID:JqZggh7r0
>>88
木佐貫?

問題は内容なんだがどうだったんだろ
90代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 18:29:27 ID:PxhVzh8w0
開幕なんて飾りです
偉い人にはそれがわからんのです

ということで開幕は柏田でどうよ
91代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 19:23:17 ID:BrlzFZj90
西武は涌井が登板したらしいが木村も登板させれば面白かったのにな。
92代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:27:48 ID:6s8KcC8i0
>>89
木佐貫先発は予定通りだよ
http://www.giants.jp/G/today-g/index.html
しかし相変わらず公式は役立たんな…
93松坂世代:2005/03/22(火) 20:32:16 ID:bhQzkzmy0
>>88
木佐貫、酒井に加藤のバッテリーかぁ。一軍でも見たいなァ。
94代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:37:07 ID:IOsWqnjP0
>>92
もっと詳しく載せてほしいよね
こんなのって要望のメール出したりすれば聞き入れてくれるのかな
95代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 20:41:38 ID:0SCHbhq80
96代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:41:53 ID:JqZggh7r0
木佐貫4回無失点みたいだね
ギリギリ開幕ローテはいるか?
97代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:42:03 ID:CBuKH9qT0
捕手の佐藤は最近2軍戦でがんばってるようだが有望なのか?
98代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:43:34 ID:0SCHbhq80
【野球】堀内監督KKと心中…開幕は投手桑田、4番清原か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1111491569/
99代打名無し@実況は実況板で:2005/03/22(火) 22:48:48 ID:u4iB11KW0
>>96
結果どこで見れます?
あとの投手は何回ずつかわかります?
100代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:02:50 ID:Hb3IwoWF0
>>97
去年からかなり期待されてる
101代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:12:55 ID:brReskom0
阿部が打ち続けてる限り難しそうだ
102代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:36:38 ID:sENuFnY20
ミセリがかなり危険だから、抑えに収まって欲しいなぁ、きさ。
103代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:42:07 ID:ovqgIyCK0
>>100
佐藤は今じゃあ加藤よりも期待されてるが最低でも
後10年は阿部の天下だろうしな・・・
捕手年齢考えたら10年後でも36歳だからもっとかもな
104代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:46:38 ID:+BwYeVrE0
>>103
36じゃ肩があれでしょ。
肩が悪い阿部なら即ファーストコンバートで代役立てないと、
村田みたいに走らなきゃ損って具合になめられてしまう。
105代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 00:55:51 ID:CcfwoJKz0
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=puroyakyucom_user

今年も去年の繰り返しはカンベンだよ
106代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 01:59:23 ID:oRLWz5h70
>>95
俺そこでバイトしてるけど、まぁ見れるには見れるんだけど野球は仕事で見るもんじゃねぇとつくづく思うよ
107代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 06:30:24 ID:2NoPccrB0
真田短信
ジャイアンツ球場で2軍の練習に合流した。3月に入ってから腰痛も訴えており、まずは治療に専念する予定。「腰が理由ではなく、実力で落ちた。開幕はたぶん無理でしょうね」
108代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 06:51:05 ID:2NoPccrB0
木佐貫、開幕1軍手応え
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050322_20.htm
野間口、2軍開幕投手に決定
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050322_30.htm
[ジャイアンツ日記]十川雄
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050322_40.htm
涌井、初登板初勝利へ順調
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20050322_40.htm
109代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 07:15:33 ID:UGxilCAtO
涌井すげぇなぁ・・
110代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 10:30:16 ID:ks+hfULW0
>>109
でも高卒は不安だよな・・・

力はあっても1年やれる体力はあるんかなあ
111代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 10:32:44 ID:z+AVV38LO
やーれーばできーるはー。
112代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:16:21 ID:HHgqvA0P0
今のところ開幕オーダーはこれ?やっぱ若手は無理ね…

1二仁志
2遊ニ岡
3右高橋
4一清原
5左ローズ
6三小久保
7中キャプラー
8捕阿部
9投桑田
113代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:19:29 ID:UpyfLjOR0
>>109
江川がうるぐすで たるい と読んでいた件について
114代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:20:46 ID:UpyfLjOR0
>>112
1番と7番、4番と6番がそれぞれ逆だ
115代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:24:00 ID:HHgqvA0P0
4番と6番は置いといて、
いくらOP戦不振でも二死を開幕7番に置く?
この前はキャプ1番だったけど…
116代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:40:08 ID:bu4OKj+u0
>>115
そんなネタは本スレでやれ、馬鹿
117代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:46:03 ID:HXHRZXJj0
阿部コントロール悪すぎだけど、肩故障してんのかな
去年あたりからセカンドへまともな送球したところ見たことない
118代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 11:52:06 ID:I1q594+i0
しんちゃんは頭を故障してる
119名無し募集中。。。:2005/03/23(水) 11:52:26 ID:vG59KUur0
そこでファーストコンバートですよ
120代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 12:45:25 ID:y5i+WtO00
>>106
やっぱり仕事内容は結構つらい?肉体労働?怒鳴られたりする?
121代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 12:49:01 ID:WWyFUvls0
>>120
そんなネタは本スレでやれ、馬鹿
122代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 12:54:28 ID:dKDxkG190
実況板含め巨人系のスレっていつも機械が喋ってるようなやついるよな
何となくだけど書き込みに人間の感情が全く感じられなくてゾッとする
123代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 12:56:11 ID:ks+hfULW0
>>112
4番小久保

清原はやっぱ6番が良いよ 小久保のほうが確率高いし
124代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:12:08 ID:FW03CA+N0
さっきから仕切り厨ウゼェな
まあ、お前が何言おうが関係ないけどな
せいぜい悔しがってろよwwww
125代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:12:54 ID:aD7sorlu0
>>122
それ速報貼ってるやつだろ、手動で
126代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:16:55 ID:EsTpfrOT0
ま、小久保も清原も体に爆弾抱えてるからな

仕切り厨を無視して書き込みしてみる
127代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:22:12 ID:Z5O9EToz0
統率力を取るか、バッターとしての力量を取るかだな。
さすがに、まだ一年やった程度では期待出来ないし。
江川は清原の統率力を取れといってるけど。
128代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:26:00 ID:PMsHANBT0
これだけ調子いいんだから清原4番でいいでしょ。
129代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:29:12 ID:wbiLkfi10
木佐貫は、まだ142キロ止まりだったか・・・
130代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:29:14 ID:brReskom0
清原の統率力(?)ねぇ‥
131代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:29:34 ID:U0eE8M1m0
開幕したら例年通りじゃないの?
いつも話題になるのはオフと怪我しているときだけ。
132代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 13:32:05 ID:muTBhq100
>>130
内情を知る江川が言っていっていたからあるんだろうな
少なくとも、たった1年しかやってない小久保よりは

>>131
小久保も所詮ケガ持ちだしな
ヨシノブは守備でハッスルしすぎでよくケガするし
まともなのはローズぐらいだな・・・
後は、ニシと清水も丈夫なほうだけど
133代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 14:16:07 ID:CG24dUvJ0
1(二)長田
2(右)三浦
3(中)亀井
4(一)吉川
5(左)山本光
6(三)大須賀
7(遊)岩館
8(捕)佐藤弘
9(投)野間口
134代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 14:35:51 ID:U0eE8M1m0
>>132
能力的には固定できるのに怪我で計算できないのは痛いわな。
怪我をしないのも能力っていえば能力なのかもしれないが。
135代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 15:04:07 ID:zlaNSlFE0
3割40本と2割5分25本
のどちらが4番に適切か?
簡単な問題だろう。
136代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:00:36 ID:ORcJg5030
http://jbbs.livedoor.jp/sports/14938/

堀内は若手が嫌いでベテランが好きだから中々チャンスがない
137代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:24:56 ID:6Vbzi9zW0
今日野球中止?地上波放送予定が放送してないんだけど・・
138代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:29:37 ID:QRRJIdtl0
G+   THE LIVE2005 イースタン巨人戦中継
3/26 24:30〜27:30  交流戦 巨人対阪神〜ジャイアンツ球場(録画)
3/27 24:30〜27:30  交流戦 巨人対阪神〜ジャイアンツ球場(録画)
3/30 12:45〜16:00      巨人対ロッテ〜ジャイアンツ球場(生放送)
3/31 12:45〜16:00      巨人対湘南〜ジャイアンツ球場(生放送)
 
139代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:36:51 ID:ks+hfULW0
>>138
ファームは野間口 真田 西村 平岡 木村のローテかな
140代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 16:37:40 ID:brReskom0
條辺の復活は?
141代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:12:48 ID:m4FSZPC50
現状、木佐貫が間に合うとして

上原、木佐貫、久保、内海、林、工藤
三木、シコ、中村、河原、岡島、前田、佐藤
ミセリ

こんなもんか?
尻があと一回好投したら先発でもいいんだけどね。
工藤、内海、林、河原あたりはどう使うんだろうか・・・工藤は滅多打ち食らったけどローテは確定なんだろうけど。
142代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:21:12 ID:ks+hfULW0
>>141
上原 木佐貫 久保の3番柱でいくしかないよな
工藤をアテにしてはいかん とはいえローテには入るん
だろうな 現状は上原 木佐貫 久保 工藤 桑田 尻?

なんか内海も林も外れそうな悪寒・・・
143代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:26:54 ID:xWGXf7Zx0
おいおい内海か林どっちか入れてくれよ堀内よ
144代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:33:58 ID:zlaNSlFE0
工藤と桑田はヤバイ
145代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 17:36:55 ID:6Vbzi9zW0
久保はどうせ途中でケガするから三木がその時に出てくれるといいな
146代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 18:19:47 ID:S8+LSRQg0
堀内が監督だと、こっちまでやる気でないなぁ
147代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:05:40 ID:UGxilCAtO
桑田は明日にスライドかぁ。
上原も27日に最終登板すららしいし工藤も調整登板するだろうから内海・林・三木が先発することはないのかな・・。
中継ぎでもなんでもいいから長いイニング投げさせてほしいけど。
148代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:07:29 ID:EsQQQNnV0
>>145
Gスレ荒らすんじゃねーよ
149代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 19:24:04 ID:EhxpEENt0
>>147
どうせ若手が先発入りするにしても投げるの横浜戦だろうし、
その前にイースタンで調整登板するんでしょ。
150代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:30:25 ID:UGxilCAtO
内海は26日に先発らしいね。林は明日ってなってたから桑田の後かな?
ちなみに27日の先発は工藤で上原の前に2イニング投げるらしい。
151代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 20:59:26 ID:SeKZQFY10
堀内は史上最悪の監督かもな
2、3年後はおそろしことになってる
152代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 21:41:22 ID:SeKZQFY10
投手   回  打 安 本 振 四 暴 ボ 死 失 責
鴨志田  5 19 4 1 0 3 0 0 0 2 2
鴨志田は三振とれなくなっちゃったか
153代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 21:59:40 ID:/+6A43zr0
桑田も工藤もまったく成績出してないのに、ローテ決定なんだろう
154代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:00:11 ID:W5dzMicq0
だから條辺使えっての
今上にいるやつの内何人かよりだいぶマシだぞ
155代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:02:34 ID:xWGXf7Zx0
>>154
今年投げてるとこみたことないんだけど
どうなの條辺?
156代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:02:41 ID:2WiPQAir0
>>153
ベテランにとってはオープン戦は所詮調整の何者でもないという(いいわけが?)通用するから
157代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:03:47 ID:brReskom0
條辺はスピード戻った?
158代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:05:14 ID:W5dzMicq0
かなり痩せたけどスピードはあんまり戻ってない
三振はとれる
159代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:11:38 ID:ZCvzVPyg0
>>139
真田は腰痛みたいだし平岡と正太はじっくりやらせたい
林内海佐藤宏三木の洩れた投手と
野間口西村酒井が現実的なローテじゃないかな
160代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:13:39 ID:xWGXf7Zx0
條辺はスピード戻らないなら制球つけるしかないな。
161代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:36:37 ID:ks+hfULW0
>>156
まあベテランは1人で十分だな
2人もいるから若手の出番が無くなる

若手を使わざるをえない状況にならないんだよなあ
余計な在庫ばかり抱えるから
162代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:43:03 ID:bLqzGkOQ0
心配しなくてもベテランといえどもペナントでは結果が全て
逆に言うと若手は多少失敗しても多めに見てくれる
去年の木佐貫や林みたいな

ベテランは何度も失敗すると引退、または敗戦処理に追い込まれる
あくまでも優遇されるのはオープン戦のみ
163代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 22:53:47 ID:1mRKP6AL0
【プロ野球】巨人・堀内監督、上原の6年連続開幕投手にゴーサイン 
巨人の堀内監督が右太ももの張りで調整が送れている上原の6年連続開幕投手に
ゴーサインを出した。上原が23日、ジャイアンツ球場の練習で111球を投げ込んだ
ことを伝え聞き「(開幕は)揺らがない。揺るぎようがない投手だ」と明言した。

阿波野投手コーチは「不意な動きへの不安は残るが、普通に投げられる。
うちのエースだから託す」。27日のオープン戦最終戦(横浜戦)で2回程度を
投げ、4月1日の開幕に備える。
164代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:01:40 ID:sENuFnY20
ベストメンバーの中日に多少打たれたくらいで、三木の評価下げすぎ。
先発を争うくらいの力量はある。
165代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:04:05 ID:3iJD3c8Q0
オープン戦ではベテラン優遇
公式戦では若手優遇

工藤、桑田ローテ失格したら引退
若手がローテ失敗しても次がある

この差は大きい
166代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:12:02 ID:sENuFnY20
>>165
引退というか、移籍するとか言い出すだろうしな。
167代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:26:09 ID:Ha4RnfIe0
いずれにしてもチャンスはめぐってくるさ
必ずケガするだろうし、調子悪いやつもでてくるだろ
その時にいいピッチングできるかどうかが勝負
間違っても川中、鈴木、斉藤みたいに自らチャンスを逃すなよ
168代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:42:13 ID:lr0KmGQv0
>>166
そうだな。まさに川相だな。
川相のことだな。川相2世誕生。
169代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:48:24 ID:PpZNzgnm0
工藤、桑田はいい指導者になれるだろうけどなあ。
出来れば巨人で引退して、その後指導者として残って欲しい
あれらほど体に気をつけて、野球に対する情熱は別格だよ。
他の若手コーチじゃ話にならないくらい。斉藤、槙原よりも
コーチ(予定)としては上だと思ってる。
170代打名無し@実況は実況板で:2005/03/23(水) 23:51:21 ID:brReskom0
そらそうよ
171代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:02:14 ID:mrXdfedA0
巨人OBでは一番信用期待出来る
ましてや江川なんかよりはるかに
172惨め巨人ファン:2005/03/24(木) 00:38:30 ID:hr/nCG6MO
おいチンカスファン共
しょーもないこと話すな
周りがファン止めてってるぞ あんなけ汚い金使っても優勝できんのに恥ずかしないんか?
カス共がこぞって惨めやのう
173代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:40:32 ID:acd1ripD0
174代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:43:53 ID:c3mFZP/u0
>>133
ファーム優勝のためには打線がなんとも弱いな…
175代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:46:15 ID:lK74tw4L0
>>174
亀井なんかは期待出来る
いきなり首位打者ぐらい取ってくれねえかな・・・
176代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:47:07 ID:DoXSYzlL0
>>164
まあ三木は実戦派だから面白いとは思うんだが
けん制 フィールディングもうまいし使いたいと思うタイプ
だろうね 

上原 木佐貫 久保 内海 林 三木になればそれは
それで楽しみなんだが

うちには御大が2人いるから・・・・
力は年々落ちているくせにプライドだけは年々高くなって
いるから手におえない
177代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:48:45 ID:8UuhPHn00
青木が首位打者だし亀井ももしかしたらいけるかも。
東都の成績はあてになるらしいし。
178代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:49:30 ID:lK74tw4L0
プライドが年々高くなっているのは桑田だけのような・・・
179代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:50:53 ID:aDuaXWbD0
工藤の方がキツイべ
180代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:52:42 ID:lK74tw4L0
年々というより工藤は元からでしょ
181代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 00:53:22 ID:c3mFZP/u0
>>175
亀井は期待してるげど山本光がスタメンで覚醒してくれないと
結局スンスケ堀田頼みになりそうだ
182代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 01:13:26 ID:MDSiqL9O0
工藤は結果残してるからまだいい
桑田なんか全く駄目なのに先発しかやらんとかワガママ言うし
183代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 01:20:11 ID:lK74tw4L0
工藤もこの年なると隔年なんていってられないだろうな・・・
一年一年が勝負だろう・・・
184代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 01:23:16 ID:aDuaXWbD0
わがままというか、タイプ的に他では使いようが無いってのが正直なところ。
185代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 01:31:51 ID:lK74tw4L0
大野、槙原、佐々岡のような使い勝手のいいベテランだとセットアッパーとかだろうけどな
186代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:00:43 ID:B+7aoDMv0
原俊介:もう捕手ではだめぽ。。。本格的にファーストコンバート志願しなさい。
187代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:03:34 ID:B+7aoDMv0
岩館学:もう少しの辛抱だよ。。。たぶん
188代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:48:15 ID:9slS7uDk0
>>164
先発は無理。ストレートが弱いし、球が高い。
189代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 02:52:51 ID:lK74tw4L0
>>188
まあ、現実は激しくそうだろうが
この時期は夢見れるからいいじゃん
一軍半だらけでレベルがかなり低いとは言え
前半のオープン戦だけとはいえ無失点男だったんだし
190代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 05:28:19 ID:6e+xZ5Z40
内海短信
 当初は24日のヤクルト戦(神宮)で先発する予定だったが、雨の影響で26日の横浜戦(甲府)で先発することになった。「とにかく頑張るだけです」とキッパリ。

林短信
 24日のヤクルト戦(神宮)で登板予定。この日はジャイアンツ球場の室内練習場でピッチングを行うなど、調整に余念はない。「印象に残るピッチングをしたいですね」と闘志を見せていた。
191代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 05:39:47 ID:6e+xZ5Z40
[ジャイアンツ日記]加藤
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050323_30.htm
192代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 08:43:17 ID:hr/nCG6MO
オイオイ
全部悲しく聞こえるって
クク
193代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 11:25:17 ID:9dfr2wceO
今日は林が投げるのか。ローテ入りのラストチャンスだな。
194代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 13:21:57 ID:hr/nCG6MO
虚しい議論するはかないチンカス共に捧ぐ

糞スレ晒しアゲ
195代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 13:25:57 ID:bXw40zgP0
理想のローテ

・野間口
・木佐貫
・林
・西村
・真田
・酒井



















イースタン用のローテだけど
196代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 13:31:33 ID:sx0I2EAI0
高卒組みは、なかなか出てこないなぁ。
林だけか。真田、鴨は出てきてもいいころなのに。
西村、平岡は来年か。
197代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 13:33:03 ID:DqcQWaD00
ファームって先発以外の投手の役割って決まってるの?
198代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 13:33:43 ID:hr/nCG6MO
↑消えな童貞
199代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 15:03:20 ID:lJ1lBpDJ0
酒井ってなんで生きてるの?
200代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 15:05:58 ID:+bFLF5gPO
>>199君と違って、れっきとした人間だから。
201代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 16:52:21 ID:75LkHfr20
桑田先発だめぽなので
林と内海二人ともローテ入りの予感
202代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 16:58:40 ID:z5M1W3KY0
堀内「スライドにしては良くやった。」とか言わないでくれよorz
まぁこれで桑田と首脳陣が改心してくれればいいってことよ。
203代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:00:25 ID:z9vyiioU0
まあ26日の登板でそこそこの結果残せば2人とも入ると思う、それでも
桑田使うつもりなら堀内勝手にやってくれって感じもう優勝諦めるしかない
204代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:02:50 ID:0kYWHomr0
堀内は実力主義だから桑田は使わないだろ
去年の堀内だって桑田より林を優遇してただろ
堀内は、若手使わないとか言ってるけど
林に関してはかなり優遇している
205代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:39:54 ID:jtf3lSG60
堀内は実力主義じゃないだろ
206代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:40:02 ID:hr/nCG6MO
糞スレ晒し
おまいら語る資格無し
207代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:50:13 ID:UkRU1/2x0
>林に関してはかなり優遇している

優遇ではなくて、他にいいピッチャーがいなかったんじゃないか?
林をちょっと軽く見過ぎじゃないの?結構いいものもってるよ。
208代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:58:34 ID:lJrOjppi0
林はもう一歩なんだよな
とにかく今年は期待している
209代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 17:58:55 ID:bocUHraOO
平岡は?
210代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:06:35 ID:ENHamBbn0
原だったら間違いなく桑田先発固定だったけどな・・・
211代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:10:05 ID:LOE5iMGa0
>>210
それは今もだろ
212代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:10:12 ID:cVC+o/zX0
妄想乙
213代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:17:01 ID:aDuaXWbD0
堀内はしっかり汚れ役こなして欲しい
214代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:31:06 ID:EDHCWbT80
原は、桑田特別扱いしてたからな
まあ、桑田の先発固定は間違いないな
去年も林より桑田だったろうな
215代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:32:29 ID:BLkfs1/V0
二年目は別に特別扱いはしてなかっただろ
216代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:32:46 ID:OkcyuNsG0
正直、原監督は見たくないなぁ。
中6日の先発を3回くらいで平気で引っ込めるくせに、
ベンチ入りの投手の人数は、他球団より少ないんだから、
頭おか(ry。
217代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 19:35:44 ID:EDHCWbT80
>>216
そのしわ寄せが真田にきたな
218代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:12:30 ID:hr/nCG6MO
糞スレ
ヲタ童貞の寄り所を
晒しアゲ
219代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:22:49 ID:/zESUFyt0
>>218
おまえんち泣き寝入りするしかないようなやり方で燃やすから。
220代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:34:34 ID:hr/nCG6MO
あ?
ククおもろい事言うやないか
やってみろや、あ?童貞クン
キチガイの分際で
逆にお前のママをオカすぞヒーヒー言わしたるわ
221代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:38:48 ID:6NWeCnJo0
宮本も桑田をローテに入れてたな
林、三木はセットアッパーで外せないといってた
222代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:40:26 ID:LOE5iMGa0
おいおい 林がセットアッパーて・・・

223代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:41:20 ID:hr/nCG6MO
もう常時晒し上げじゃ
アホ共
224代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:43:04 ID:0tC1pVTq0
>>219
半チンファンに構うな
225代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:44:57 ID:aDuaXWbD0
林はローテor 二軍
226代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:47:41 ID:hr/nCG6MO
224みたいな短絡的な発言が童貞丸だし
俺は巨人がうっといだけじゃ
224のキチガイの為に晒しアゲ
227代打名無し@実況は実況板で:2005/03/24(木) 23:53:42 ID:j8qe8ZH10
>>221
桑田入れてもいいじゃない
みやもとだもの
             ツネヲ
228代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 00:06:11 ID:t51WorKl0
林をセットアッパーにしたら、何試合壊すかしれんぞ。
229代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 00:18:42 ID:IwHxehuX0
斉藤雅も桑田先発いけるだとよ
後は微調整すればOKだとよ
230代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 00:21:15 ID:kc1lccoI0
>>221
宮本には一生コーチとしてお呼びは無いなあと
思った・・・
231名無し募集中。。。:2005/03/25(金) 00:45:31 ID:LY3K0mB30
木佐貫と林のダブルストッパー希望とか言ってみる
232代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 01:35:48 ID:YOmunn7A0
>>231
イースタンならぶっちぎりで優勝できるよなぁ・・
233代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 02:15:02 ID:t51WorKl0
>>231
現実には、ミセリ・河原の悪寒。
234代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 02:22:42 ID:kc1lccoI0
>>233
シコだろ

シコーミセリだな

まああれだ とりあえず早く新外人取れ・・・
235代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 06:05:15 ID:EPja5zQA0
木佐貫短信
 ファームの投内連係などで軽快な動きを見せた。シーズン開幕前の最後の調整で、27日のイースタンリーグ交流戦・阪神戦に登板予定。高橋2軍監督は「別に上(1軍)に帯同しても問題はないけど、1軍首脳陣と相談して今は2軍で調整させようと決めた」と説明。

矢野短信
 オープン戦では好調を維持しており、この日も9回1死一、二塁から左翼線へ2点二塁打。「打てて良かったです」と開幕1軍入りへ猛アピール。
236代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 06:23:38 ID:EPja5zQA0
桑田夢散、10イニング13失点で開幕2軍
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050324_20.htm
岡島2軍降格
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050324_30.htm
[ジャイアンツ日記]林&真田
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050324_70.htm
237代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 08:15:03 ID:0vMW8dbMO
落ちたかぁ…よく決断してくれたよ。
てかローテはあくまで5人態勢なのか?
上原・工藤・久保は確定としてあと2人しか入れないのか…
右2左3でいったりするのかな??
238代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 09:07:15 ID:9Pe18PA50
岡島が二軍に行ったので林は中継ぎの可能性もあるな
セットアッパーは無いとしても、ロングリリーフならいいだろ
239代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 09:34:01 ID:cjupGT2/0
ヤクルトの岩村が桑田に引退勧告してたな。
痛烈だったがその通りだと思った。
次は工藤の番だ。
240代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 09:57:56 ID:W6qxwAPe0
福井商の投手林いいな  常時143
将来的に150はいけるかもしれrない
241代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 10:03:23 ID:hGnSfJvd0
>>237
つーか上原も足に不安があるんだからしばらくは6人で
回すべきだと思うが・・・ 工藤も中五日大丈夫なのかな

上原 工藤 久保 内海 林 三木で左の中継ぎに尻を回す
とか 木佐貫は1度ファームで100球以上投げてからだな
242代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 11:06:39 ID:zEF/vi940
>>239
勧告ってどんな感じ?
243代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 11:34:50 ID:t51WorKl0
ロングリリーフこそ、桑田のようなベテランが頑張って、
若手の負担を減らすべきなんだが。
使えん。
ロングリリーフ=先発が早いイニングに崩れた後処理
というのが前提だろうから、スクランブルに近い形での
登板だろうし、それでなくても肩を作る回数が多く、負担
が掛かる中継ぎには、酷な仕事。
まだ若い林にやらせるのは、はっきり言うと将来的に良いとは
言い難い。
244代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 11:43:55 ID:WYbHuDkP0
なんでも酷使っていう若手厨の典型か
245代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 14:20:06 ID:5CB8/OPhO
ほれ
糞スレ晒しアゲ
246代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 17:05:26 ID:9fRKW/EOO
山口はいらんわ。福田でいいよ、今年は。
247代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:04:08 ID:qKR6KeJC0
俺の思ったとおりになったな
堀内は絶対実力優先すると思った
工藤みたいに10勝したならまだしも
248代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:09:35 ID:lzvTeNMd0
原だったら桑田はまだローテに入っていただろうが、さすがに堀内は違うな。
249代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:11:13 ID:iTpHl/gC0
はっきり言わせて貰えば、経験、コントロール、球威とも三木より三沢のほうが上だ。
250代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:38:42 ID:zEF/vi940
球威は三木のが上であって欲しいが‥
251代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:46:27 ID:iOK/KoH10
三澤さんみたいなド綺麗なフォームじゃあなくて
出所が分かりづらいから面白いよ三木さんは
252代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 19:47:57 ID:TkcyU1md0
中村タイプか
でも、出所が分かりづらいって本当か?
江川があの球威ではコントロールがないと一軍クラスだとキツイと言っていたが
253代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 20:28:20 ID:K5yvXUu10
明日のオープン戦は何時からですか?
254代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 20:38:55 ID:W6qxwAPe0
9zi
255代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 20:39:38 ID:/mLEkyOk0
明日いよいよイースタン開幕か
去年は久保のノーノーから始まったな
>>253
13時でしょ
256代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 21:25:47 ID:xGboyybf0
巨人ファンって花粉症の人少ない気がするけどなんで?
257代打名無し@実況は実況板で:2005/03/25(金) 22:53:01 ID:frEi2Llv0
堀内が公約を守った事が無いのでなんとも言えないけど、桑田はそのままと言う事は無いと思う。
ミセリが使えなければ木佐貫と久保と林を去年みたいな使い方をする、間違いない!!

http://jbbs.livedoor.jp/sports/14938/
258代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:05:43 ID:QT83cNSN0
ソフトバンク
先発:和田・新垣・杉内・斉藤(全員10勝以上の計算できる。)
その他先発候補に山田・星野・寺原・馬原・永井.ETC
リリーフ:三瀬・岡本・篠原.ETC

現時点の巨人の投手陣の人材で
これくらいの投手王国に育てあげるのは可能?
259代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:25:58 ID:G7FuT4Rw0
>>257
公約にこだわりすぎて
状況に応じて変えてもらわないと溜まったもんじゃないからな
去年の4番高橋に固執さらたときは公約なんてやめちまえと思ったもんだ
260代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:28:18 ID:8yyUZIeL0
抑え・中継ぎタイプ 特に左がいない
261代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:33:24 ID:uaTsn+Xj0
タイプというより、みんな若手オタはいつも夢見るから
先発しか考えてないからな。
特にドラフト上位で有望なヤツは。上位でも駄目そうで、
時間がかかってるヤツなら期待してないから中継ぎ候補にしてるけど。
262名無し募集中。。。:2005/03/26(土) 00:33:26 ID:jAYlM+Wt0
そこで尻の中継ぎ転向ですよ
263代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:34:36 ID:uaTsn+Xj0
結局、ここでは尻のように中堅どころが中継ぎにされる。
264代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:34:50 ID:uhJNnmGnO
上原、木佐貫、工藤、尻(十勝計算できる)
内海、野間口、林、桑田、三木、真田、西村

先発は豊富。
265名無し募集中。。。:2005/03/26(土) 00:36:55 ID:jAYlM+Wt0
久保は
266代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:39:31 ID:YL+V2dKp0
三木、林、内海
この辺は中継ぎやれる
だけど先発として
とか言い始めるので
若手では諦め感のある
酒井、鴨とかだな
左はどっちにしろ
少ないけど
267代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:41:23 ID:YL+V2dKp0
三木、内海、久保
この辺は中継ぎやれる
だけど先発として
とか言い始めるので
若手では諦め感のある
酒井、鴨とかだな
左はどっちにしろ
少ないけど
268代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:42:37 ID:P3y9Lowk0
木佐貫・久保のダブルストッパー希望。
269代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:42:58 ID:YL+V2dKp0
三木、内海、久保
この辺は中継ぎやれる
だけど先発として
とか言い始めるので
若手では諦め感のある
酒井、鴨とかだな
左はどっちにしろ
少ないけど
270代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:45:35 ID:6qlaucfm0
適正のこと、知らないんだな。
議論はいつも若手ヲタが始めるが、夢みたいな
目標を持っているからいつも過激な事しか言わない。
271代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:46:28 ID:jOSutGUo0
>>264
できないことはなさそうだけど計算はできないよ
計算できるのは上原くらい
272代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 00:49:11 ID:fTh10Hgw0
今や真田も中継ぎ向きかもな
273代打名無し@実況は実況板で :2005/03/26(土) 00:58:54 ID:I4MEOqFH0
黒田がこれだけ打つんだから
近いうち二岡が控えにまわされるんじゃないか
274代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:00:52 ID:79rDUge80
某雑誌で10回に1回はやらかすと酷評されてた黒田がか
275代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:01:56 ID:p5bFNUTp0
去年の川中・・・とダブる
まあ、公式戦で結果出してくれ。オープン戦でいくら活躍しようと
公式戦が川中のようになったら糞だよ糞。
276代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:04:41 ID:2DHoGZJW0
まあ、黒田は一応内野全部守れるからスーパーサブでいいだろ
ニシ、ニオカがケガした時の代役だな。
277代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:29:31 ID:gxBSvNve0
>>258
山田 寺原 馬原 永井ってそこまですごいの?
その割には巨人と大して防御率変わらんような
278代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 01:42:19 ID:8yyUZIeL0
放出した佐藤充がそれなりにやってるんだよね。
279代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 04:34:31 ID:3oEGy0f6O
2〜3年後は…
木佐貫・久保・野間口・内海は二桁計算できる投手になっとるんちゃうかな。
他にも林・両木村・西村・平岡となかなかの人材が揃っているし。
むしろ野手はゾッとする。亀井・矢野・長田ぐらい。
280代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 05:46:47 ID:TvDkIKBN0
G先発ローテ7人がサバイバル
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050325_20.htm
野間口2軍開幕
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050325_30.htm
渡辺前オーナー初のG球場視察h
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050325_40.htm
[ジャイアンツ日記]木佐貫
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050325_50.htm
山口俊センバツ史上最速151キロ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20050325_90.htm
一迫商21世紀枠3年ぶり初戦突破
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20050325_100.htm
福井商・林144キロ“準完封”
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20050325_110.htm
281代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 06:21:56 ID:F7X9x+Nr0
じきレフトも開くから岡田獲ってもいいと思うけどな、
これ以上評価が上がる当てもないしドラフトの時期になれば四巡クラスに落ち着くんじゃないか?
282代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 09:15:02 ID:Z1VySslg0
中継ぎは評価低いんだよ・・・・
給料上がらんし、地味だし、投手寿命短くなるし、
とりわけ、肩、肘に故障暦のある
若手で心底中継ぎ志望なんていないだろう。
高齢社会人を除き、プロにドラフト上位で入るような投手で
入団当初から中継ぎ志望なんて聞いたことない罠。
普通は華やかな先発か抑え目指す。

抑えは最近は比較的負担少ないし、
給料もエース並みに上げることも十分可能だし、
華やかさもある。
283代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 10:48:07 ID:omUoKbqg0
>>279
まあ2,3年後なら由伸 二岡 阿部はバリバリでしょう
けどね けど若手の野手が少ないのは事実ですね

今年は2,3人は補強したいところ

ショート 川端(市和歌山商)

大砲候補 岡田(履正社) 勝田(常総学院) 
あたりですかね 欲しいのは
284代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 11:19:20 ID:L4l05cau0
今、G球場に行ってるヤシいる?
居たら現地レポキボンヌ
285代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 12:57:31 ID:IMElOg4v0
>>283
ヨシノブはFAで出てくでしょ
286代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 13:08:55 ID:P3y9Lowk0
>>282
とくに、若手なんか、調整方法も確立してないんだから、
使えば使うほど故障確率は上がるわな。
別に、ベテランだから適性無視して中継ぎやれとは言わんけど。
287代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 13:55:10 ID:79rDUge80
>>285
今の故障の多さだとどこも手を出さないぞ
288代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 13:57:33 ID:IMElOg4v0
>>287
んなわけない
故障多いが、あれだけ結果残してるんだし
289代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 14:03:35 ID:79rDUge80
肘手術で少なくともメジャーは遠のいた
むしろ狙うとしたら中日
290代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 14:33:44 ID:/wbOB8920
内海、ローテ当確オメ!
まあ当然といえば当然だが
291代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 14:37:39 ID:Z1VySslg0
内海は今日の内容で開幕ローテはほぼ決まり?
打たせて取る投球ができてたと思うが。
開幕ローテは上原、工藤、尻、内海、久保、三木か林みたいな
感じかな。
292代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:21:36 ID:3duhnV+f0
>>285
FAでどこに出てくんだ?
国内はあり得ないからメジャーか?
通用しないで醜態さらしにメジャー行くかねえ。
293代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:27:20 ID:BUbXLRpCO
糞スレ晒し
アゲ
294代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:48:55 ID:LR7O/7Dm0
何?今日の試合展開わ。結局林と三木はだめか・・・
295代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:53:06 ID:3duhnV+f0
上原 工藤 高橋 内海 久保(木佐貫)
かな
296代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 15:55:04 ID:Z1VySslg0
>>295
上原、高橋、工藤、久保、内海、もう一人の
6人で回したほうがいいと思う。
297代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:01:28 ID:Z1VySslg0
内海は10勝以上するかもな。
298代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:11:08 ID:cjXpvhJyO
内海5回を無失点か。相変わらずピンチ背負うけどよく抑えたな。
林は2失点だけど自責は0だしまぁいい。
三木はなぁ・・7失点だもんな。どうしたんだ?
久保は1失点。なんでもないところでHR打たれるけどその後を三振に仕留めたので大目に見る。
上原・工藤・久保・高橋に続く5人目のローテにこれで内海は入ったかな。
ところで今日パの開幕戦をテレビ観戦してたんだが感動・・。てかピッチャーがね、本当にどこのチームも頑張ってていい試合だった。
うちもこんな試合が今年は出来るかな・・。
299代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:14:00 ID:sxQKNyRj0
久保はリリーフはダメですよオレっていう無言のアピールかと。
300代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:15:26 ID:8yyUZIeL0
とりあえず三木開幕ローテの可能性は消えた
301代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:18:18 ID:3duhnV+f0
林が六人目のスクランブル枠か。
先発中継ぎと便利使いされる。
302代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:23:12 ID:Z1VySslg0
林も今日の内容だと、
開幕はファームじゃないかな。
303代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:25:25 ID:Z1VySslg0
久保も内海も100球前後からが課題だろうな。
6回以降は危ない場面よく見るからな。
304代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:25:30 ID:okDnxU/k0
林って二軍で無敵→一軍で炎上の繰り返しのような…
今年はもう少し一軍で頑張ってくれよ
305代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:26:15 ID:cjXpvhJyO
三木じゃなくて林?
299
久保はちゃんと自分の才能が一番生きる場所で投げさせてあげてほしい。2年間も犠牲になったんだからもう十分だろ・・
306代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:29:16 ID:omUoKbqg0
>>289
というか中日に移籍する理由がわからん
あんな不人気チームにはいかんでしょ
307代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:43:28 ID:q7OtFyEu0
>>291
そりげなく使えない三木が入っているのにワラタw
308代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:46:29 ID:Ax4vslIb0
ミセリ次第では、内海は10勝は無理だな
100球前後で落ちたら勝ちはなかなか取れないな
309代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:49:00 ID:JUjljLqc0
野間口は、まだまだかかりそうだな・・・
江川の予言が当たって三木のメッキが剥がれたおかげで
右が不足しているだけにキツイ
310代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:49:45 ID:omUoKbqg0
今日の野間口の結果はどうだったんだろ?

2軍のローテも木佐貫 林 野間口 西村 三木なんて
ことになるかもな
木佐貫 林はいては困るんだが・・・
311代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:54:39 ID:/19wTN210
西村もそろそろ出ようよ・・・
312代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 16:59:14 ID:/me45d960
>>309
江川はOP戦始まったぐらいの時期に桑田絶好調って言ってたよ。
あいつの言ってる事は予言でもなんでもない。
まぁ三木は2軍決定だな
313代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:00:15 ID:8yyUZIeL0
西村平岡は去年のままならまだ使えないでしょ
314代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:01:35 ID:omUoKbqg0
>>311
う〜ん高卒2年目も難しいよね
出世頭になりそうだった須永も2軍スタートだし

今年は年間ファームでローテ守ることを目標にすれば
いいんじゃないかなあ 去年は一時期離脱したし
315代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:04:01 ID:sxQKNyRj0
中継ぎはシコ・中村・前田・佐藤宏・林・河原の6人だな。
めっさ頼りねえ。條辺酒井あたりが頑張らにゃならんってのに
316代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:06:38 ID:HPxB16GU0
條辺は頑張ってるのに認めてもらえないんだよ
317代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:06:39 ID:P3y9Lowk0
>>315
抑えのミセリを加えると、更に不安だなぁ。
318代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:07:21 ID:omUoKbqg0
>>315
なんつーかパンチがないというか軸がいないんだよな
シコや前田も中継ぎの2番目 3番目あたりのポジション
なら頼れるんだが 
岡本 石井 ウィリアムスみたいな1番目がいない
コントロールがよくて球の速いのがおらんね
319代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:08:50 ID:8yyUZIeL0
>>316
ほんと?期待していいの?
320代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:10:18 ID:VQpD7/YV0
>>312
江川だけじゃねえよ
宮本、斉藤、西本、水野、カケフも桑田は
先発でやれるつってたな
321代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:11:17 ID:omUoKbqg0
とりあえずブルペンはこれから作るしかないでしょうな
ドラフトで145km以上投げる投手バンバンとって欲しいよ

巨人は球の遅いやつ取りすぎ 木佐貫ぐらいだもんな
322代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:14:26 ID:EMfZu4Ty0
三木みたいな技巧派もあんまりノビシロ期待出来ないからな
球種は最初からあるから、コントロールを磨くきゃないし、
しかも球威がないから針の穴を通すぐらいじゃないとな。
323代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:15:21 ID:8yyUZIeL0
>>320
皆御用解説者じゃん
324代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:15:24 ID:Z1VySslg0
落ちる変化球が武器で、三振の取れる投手が
後ろに向いてるんだが、巨人にはこういうのがいない。
確かに、リリーフエース張れそうなのは木佐貫ぐらいかな。
後は、上原か・・・
人材が足りない。
325代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:15:24 ID:EMfZu4Ty0
>>321
野間口は調子が戻れば、速いぞ
326代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:16:05 ID:7tF4wUfx0
>>323
西本は違うだろ・・
327代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:16:46 ID:8yyUZIeL0
林は2年目のジンクスから抜け出せそうも無いね
1年目は荒れ球が上手く作用してたけど
328代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:17:54 ID:Z1VySslg0
野間は去年の内海と同じで
ファームで1年間英才教育じゃないかな。
今年救世主になるのは厳しい。
329代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:18:13 ID:+UFtAihs0
反逆者、須藤も桑田はいいと言っていますた!
330代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:18:45 ID:omUoKbqg0
今年は変則豪腕の福田(東北福祉大)と
右サイドスローで140以上出る会田(中央大学)
最近不調ながらも球の速い越智(早稲田大)あたりは
必ず取るべきでしょうね 久保 三木のような先発型は
とりあえず必要ない
石毛 木田 西山あたりもウンコのイメージが強いが
それなりに活躍してるシーズンもあったし
本当のウンコは小野だけだろ
331代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:19:49 ID:8yyUZIeL0
酒井まだ?
332代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:23:06 ID:ZAlQxKMa0
久保は地味に去年150キロ記録している
333代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:25:17 ID:+UFtAihs0
まあ、三木は二軍で再調整か
334代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:28:11 ID:vMFH75hAO
三木終わったな…
335代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:36:52 ID:kqQUxuS10
野間口みてきますた。やっぱり課題はスタミナでしょう

7回投げて4失点。6回までは3安打1失点に抑えていたものの6回過ぎた辺りから球に力がなくなったのがはっきり分かりました
G球場ですがMAXは147。スピードガン以上に伸びがあるように見えました
変化球ではカーブがそこそこ決まってました
336代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:41:11 ID:/6CNaiiu0
三木よりカープのミッキーのが即戦力だったな
337代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:43:06 ID:8yyUZIeL0
ミッキーは下でみっちり英才教育受けて来てるんだよ
338代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:44:02 ID:1qWE6+7V0
<<335
報告乙 それじゃ今後に期待できる内容だったみたいだね まああせらず
地道に力つけていって欲しいね。
339代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:45:05 ID:J3rLhqIr0
三木が先発候補に入っていたのに
とんだ食わせものだったとは。。。
340代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:46:59 ID:TnaEFpGg0
>>335
他は誰が投げた?
341代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:48:18 ID:omUoKbqg0
>>335
野間口も課題がはっきりわかりやすいな・・・

まあとにかく走りなさい
342代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:48:35 ID:9ZzXbGUi0
>>335
スタミナがないのは、うちの若手の特徴だな。林、内海、久保も5回以降が不安で不安で仕方がない。
木佐貫だけかスタミナあるのは。
これじゃ全盛期の佐々木、盛田クラスの後ろがいないと10勝なんて夢のまた夢だな。
343代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 17:50:40 ID:8yyUZIeL0
内海は長距離走速いんでそ
344代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:01:25 ID:cjXpvhJyO
内海は持久力はあるけど肩のスタミナが…とどこかで見た気がする。まだケガの不安があるんかなぁ。
ちなみに久保は前に自分で「スタミナはある」って言ってた。ブルペンで200球以上投げてもまだ腕が振れるんだから精神的な問題じゃない?
345代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:01:32 ID:sxQKNyRj0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/open/scores/20050326/sco06010.html
ちゃんと課題をこなしてきたみたいだな、よしよし。3戦目が濃厚だな
346代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:01:38 ID:kqQUxuS10
>>340
木村は2回2失点でまだまだ
亀井が猛打賞で格の違いを見せ付けました
347代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:14:42 ID:omUoKbqg0
>>346
おおっ亀!
今年はファームで首位打者目指せ
348代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:54:06 ID:9ZzXbGUi0
亀井は二軍でくすぶっているレベルじゃないな
早く一軍にあがってほしい
349代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 18:58:16 ID:P3y9Lowk0
亀井は、一番バッターに育って欲しいな。
仁志は、先頭打者の大事さがまるで分ってない。
350代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:03:24 ID:yHVXHchA0
にしはくずだから
351代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:05:24 ID:8yyUZIeL0
二死も一度出塁重視でやってみたことあるんだよね
結局三割超えられずHRも減り、開き直って現在に至るわけだが
352代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:05:36 ID:/wbOB8920
亀井の大学3,4年の時の出塁率って分かるかな?
今のところ見てる限り、早打ちのような気もするし
ボールを見るタイプにも思えるし、イマイチ分からん
353代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:43:26 ID:960siufX0
内海の真直ぐがまた130後半に落ち込んだが、
いや、それ自体は別に抑えたから何も文句はないけど…またどっか痛めてんじゃないか?
354代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:48:56 ID:Z1VySslg0
>>353
ガンの表示はあまり当てにならんだろう。
球場により異なるし・・・
140キロ以上投げても打たれる投手は打たれるし。

それより、クイックとか細かいプレーが
きちんとできてるし、メンタルも強そうだし、
今年は防御率3点台の成績残すんじゃないかな。
ランナー出しても落ち着いてコースに投げてるし、
精神的に強い投手と
見るが・・・
355代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:51:56 ID:SBCPSbba0
>353 ガンは水物だからあんまり信用しない方がいい。今日の内海の球は走って
いた様に見えたから問題無いと思う。
356代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:53:04 ID:Z1VySslg0
内海の場合、100球前後からがやはり不安だよ。
この前みたいに6、7回に5失点みたいなことが
シーズン中起こる可能性も十分あるからな。
それさえなんとかなれば、文句なしの
新人王最有力候補なんだろうが。
357代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 19:55:48 ID:c/M0IoCu0
ファームは明日誰が先発するの?
358代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:12:05 ID:P3y9Lowk0
中日みたいに、先発は6回までで十分とか、言えないしなぁ。
359代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:24:38 ID:79rDUge80
キャンプでの投げ込みがあんなに少ないとバテるのは当たり前
360代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:31:06 ID:79rDUge80
361代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:41:10 ID:XJlUiGFx0
100球前後だと勝ちが少なくなる
うちの中継ぎ以降が不安だからな・・・
まぁ、打線は今年も強力そうだから
打線だのみか
362代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 20:57:06 ID:79rDUge80
>>361
今年の1,2番は糞だぞ
363代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:00:18 ID:8yyUZIeL0
開幕後下手するとキャプラー一番もあり得るかもね
364代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:02:58 ID:P3y9Lowk0
1 キャプ
7 阿部
8 仁志

だったら、マシなんだが、奴がすぐ腐るから、8番の。
365代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:03:25 ID:M6oXu0+60
亀井ガンガレ
超ガンガレ
366代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:26:15 ID:3duhnV+f0
野間口ってリリーフなら開幕から一軍で十分通用しそうだな。
今日も常時143キロくらい出てたし抑えなら常時145キロ以上出しそうだ。
課題のスタミナも短いイニングなら関係ない。
一昨年の150キロバンバン投げてた良かった時もスタミナなかったし
抑えで育てたほうがいいかも。佐々木のように成功するかも。
367代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:29:49 ID:Z1VySslg0
野間は夏までは2軍で熟成させると思う。
首脳陣は将来のローテ投手と考えてるみたいだからな。
368代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:33:26 ID:8yyUZIeL0
上がボロボロになったら、意外と早く出番が回ってきそうだ
369代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:35:28 ID:Z1VySslg0
まあ、リリーフ陣の出来に優勝かかるな。
7,8,9回ぐらいはきちんと抑えてくれないとな。
今日のような試合じゃ、話にならんからな・・・
370代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:36:27 ID:sxQKNyRj0
去年の河本みたいに柏田釣りにきてくれないかな。
371代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:39:39 ID:Z1VySslg0
上原以外は確かに頼りない。
実績不足の若手と投げてみないとわからん
ベテラン、中堅・・・
優勝も十分あるが、下手すれば5位とかもありそうだ。
372代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 21:44:31 ID:8yyUZIeL0
外人枠余らせてるのなんてウチぐらいだ。
373代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:10:24 ID:omUoKbqg0
>>357
木佐貫
374代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:12:26 ID:omUoKbqg0
>>371
まあいまはちょうど投手の入れ替えの時期にきてるん
だよなあ ここ数年とった投手の覚醒待ちだ
375代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:36:11 ID:Ax4vslIb0
>>362
だけど、他のチームに比べたら贅沢な悩みだな
1,2番完璧になったらどうなることやら。。。
376代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:38:47 ID:8yyUZIeL0
さらに馬鹿試合が増えるだけのような。。
377代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:50:04 ID:E9fj+kq70
仁志 289 28本
ケガなければ 3割30本近い成績を残せる二岡

まあ、不満は当然あるだろうが、これで糞を言い切れる打線は凄い
378代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:53:32 ID:cu5rGuLV0
うちは下位打線が凄いからな
上のほうはダイエーとか西武と結構凄い打線だけど
下位打線の破壊力が全然違う。。
小久保、阿部、キャプラーだからな。。。
379代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:53:55 ID:79rDUge80
仁志はFA騒動からやる気なくしてる
380代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:57:37 ID:cu5rGuLV0
鈴木が体が強ければ・・・
斉藤の真似してどうすんだよ・・・
381代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 22:58:53 ID:8yyUZIeL0
鈴木が打率上げれば赤星になれるのになぁ
382代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:02:18 ID:yHVXHchA0
今日の教育リーグ見た人
いい守備したのいる?
383代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:09:09 ID:8HR3DVTY0
内海は腕の力に頼る投げ方だから、腕に疲れがたまってきたら
一気に球威がガタ落ちするって水野か権藤のどっちかが
報知紙面に解説書いてた。
384代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:09:43 ID:P3y9Lowk0
>>380
怪我に関しては、鈴木のほうがベテラン。
385代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:09:40 ID:960siufX0
あれだけ走り込み嫌いな香具師をファームでみっちり陸上部させたらもっと下半身デカく出来るんじゃねえの?
したら夢の常時150キロ投手誕生だ。
386代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:10:37 ID:960siufX0
野間口の事な
387代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:15:07 ID:omUoKbqg0
>>385
槙原みたいになるかもな<野間口
素材はいいだけに練習たくさんして欲しいな
388代打名無し@実況は実況板で:2005/03/26(土) 23:28:05 ID:cu5rGuLV0
金田って恐ろしいほど練習したらしいな
走りこみは大事だが野間口は嫌いそうだな
389代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 00:01:09 ID:Z1VySslg0
>>383
で、それに対する解決方法は
何か書かれてましたか?
390代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 00:49:07 ID:DAvct45e0
野間口っていいストレート投げるじゃん
スタミナ無いけど 今G+で中継してるけど
球に力があるきがするね

長いイニング投げれるようになれば早いうちに1軍に
くるかもね
391代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 00:59:20 ID:ociU9U8y0
亀井良いね
三浦一塁で二号守備やってるな。
交流戦時期までに二号か亀井あげないと
清水DHの時左打者薄すぎるからな
392代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 01:01:52 ID:I4UnuZyr0
走りこみさせるまでもなく一昨年は
本当に常時150キロ投手だったのにな、野間口。
393代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 01:21:35 ID:QnQV7GOm0
亀井守備でもいいプレイあったんだね
394代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 01:23:17 ID:IAoIkneb0
亀井いいなぁセンス感じるな
395代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 01:26:09 ID:L64uminZ0
G+やってるのかぁ。。。
今見たい番組がいっぱいあるな
396代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 05:45:58 ID:t2ZM1TqM0
林短信
 好投の内海を継いで6回に登板。2者連続三振で簡単に2死を取ったが、二岡の失策をきっかけに、2死一、三塁から村田に右翼線に適時二塁打を浴び、2失点。「(失策は)言い訳にはならない。中継ぎで使ってもらったのに、1球1球大事にいけなかった」。

木村短信
 ドラフト5巡目ルーキーがイースタン開幕戦で初登板。8回から2番手で投げ、2イニングを投げて3奪三振も、9回に2点を失った。「やっぱり教育リーグとは違いました。(9回は)1アウトとって安心してしまった」。

佐藤宏短信
 9回に登板。3番・佐伯を空振り三振に仕留めるなど、最後は3人でピシャリと締めた。「ここ2試合くらい納得できるピッチングができなかったので、今日は結果が欲しかった。ストライクが先行したのが良かった」と納得顔。
397代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 06:01:29 ID:t2ZM1TqM0
内海つかんだ4・3先発
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050326_10.htm
三木は暗雲 1/3回5失点
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050326_20.htm
野間口ホロ苦 4失点デビュー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050326_50.htm
398代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 09:30:26 ID:6A59Z/zz0
今日の先発は誰?
399代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 09:51:48 ID:zpIsdBEU0
柏田
400代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 10:10:46 ID:vDVXqOlM0
常時150かスゲーな野間
401代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:15:36 ID:I4UnuZyr0
>>400
昔の話だ
402代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:26:09 ID:WJGXpCoM0
内海も野間も劣化してからプロか。。。
403代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:30:17 ID:I4UnuZyr0
内海は劣化してない、こんなもん
まとまりが出た分一応進化してプロ入りした
404代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:31:21 ID:I4UnuZyr0
そういや久保も大学2年次くらいまで150キロ連発投手だった
405代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:35:14 ID:CH0gADOz0
内海は確かにストレートはあんなもんだよ。
ガス時代から140キロ前後のノビのあるストレートと
落差の大きいカーブが武器の左腕でしたよ。

久保は大学2年のときは150キロ連発で
大騒ぎされてた。
406代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 14:47:09 ID:/uBbl2Nv0
林って戸叶みたいな、中継ぎ使いまわし谷間にたまに先発みたいな扱いになっていくんかな
407代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 15:18:45 ID:VNIS5n2z0
工藤はしっかり結果出してきたな
調整モードから本気モードになると流石に抑えるな
本当は、手の内隠したかったみたいだが
408代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 15:33:47 ID:YGKV1hcwO
上原と工藤以外の今日登板したピッチャーは不安定だったね。

久保は出そうと思えば150出せるけどそれを常に出そうとして肩を壊してしまったって聞いたことがある。今は完璧に変化球が生命線のピッチャーだから速球投手には戻らないだろうな。
409代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 15:57:27 ID:Nn/Jqnon0
上原-工藤-内海-木佐貫-久保で決定か
410代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 16:05:40 ID:DAvct45e0
どうも尻に精彩が無いねえ
あれなら球自体はしっかりしてた林のほうがマシじゃない?
411代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 16:17:35 ID:L64uminZ0
もし林がやるなら、可能性が見出せるなら
投げ始めたカーブだろうな。
あのカーブによって試合の流れが優位に進められるか。
林が去年と変わってる点はカーブだけ。
それだけだが、それが有効かどうか
もう少し試合数があったら分かるんだけどな。
412代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 16:33:00 ID:XScgPqnf0
尻は完投能力ある数少ない投手なんだが・・・
内容が駄目だからな。まぁ、しばらく中継ぎだな
413代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 16:55:58 ID:I4UnuZyr0
>>408
久保の故障は肩じゃなくて肘じゃない?
多分いまだにネズミ取る手術してない。
414代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 17:16:49 ID:zpIsdBEU0
だれが先発した?
415代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 17:36:27 ID:HVxFJVac0
木佐貫7回2失点
416代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 17:42:48 ID:DAvct45e0
>>415
内容が知りたい
417代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:08:09 ID:lF1zh95f0
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004121508.html

今年も新人王は出ないかな?
418代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:09:35 ID:SqEJVM5Q0
阪神 0 0 0 2 0 0 0 1 0 3
巨人 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2

勝 : 牧野
S : 桟原
負 : 条辺

▼先発の木佐貫投手(7回2失点)
「(久しぶりに長いイニングを投げて)スタミナなどは問題なく投げられました。2失点に抑えることはできましたが、ピンチで相手の早打ちに助けられた部分が大きかったと思います。フォークが浮いていたし、まっすぐもいっていない。まだまだですね」
419代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:11:59 ID:LtYXD2d/0
河原←→後藤
420代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:12:14 ID:B5+F17z/0
河原トレードかよ
421代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:12:23 ID:L64uminZ0
>>417
今年もってなんだよ
ずっと新人王出てないみたいな言い方だなw
422代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:12:37 ID:CH0gADOz0
河原トレードか。
何か意外とあっけなく放出だな。
423代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:13:46 ID:XnUkQdJh0
つうか、後藤ってどうなんだ?
424代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:31:38 ID:lpgKhVSi0
さすがだな木佐貫。
同じ回投げて昨日の野間口とはえらい違いだ
野間口もタイプ的には木佐貫なんだが
425代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 18:47:56 ID:AP2uQXH/O
しかし2軍とはいえ、また阪神に負けたのかよ・・・
426代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:00:04 ID:RCu3ttvo0
てす
427代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:02:10 ID:YGKV1hcwO
野手がどうだったのか気になる
428代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:11:51 ID:QOxWgh8s0
ストッパーを西武にトレードって言うと鹿取を思い出すな。
鹿取は西武での8年間、46勝17敗73Sと大活躍。
巨人が代わりに獲った西岡は5年間で、490打数108安打(打率220)と散々。

巨人ファンとして、鹿取を何故!と憤慨したもんだよ。
429代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:16:09 ID:8iZTgo2C0
後藤肩痛めているし、スンヨプに打たれているし
第二の井口の予感
430代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 19:16:54 ID:8iZTgo2C0
後藤肩痛めているし、スンヨプに打たれているし
第二の井出の予感
431代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 20:07:49 ID:LtYXD2d/0
2試合目でもう我慢がないオーダーだな
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/info/2/game/0327.htm
432代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 20:52:15 ID:/mCA737YO
矢野開幕一軍確定オメ。
433代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 20:59:56 ID:B6vait9W0
>>432
詳しく
434代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:05:20 ID:SN0Y30hi0
435代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:20:14 ID:2qSGUwAi0
ローズの守備固め?
436代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:24:56 ID:B6vait9W0
>>434
thx!
437代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 21:46:17 ID:LtYXD2d/0
 矢野は守備固めに出せるほどの守備力はないぞ
438代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 22:20:14 ID:DAvct45e0
>>428
西本もな
 
鹿取 西本 角とどんどん放出されたな 
439代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 22:20:31 ID:6VKACdLsO
清原の代走要因だな。
440代打名無し@実況は実況板で:2005/03/27(日) 22:42:51 ID:2qSGUwAi0
北島のそっくりさん要員
441代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 00:06:36 ID:F+xsZu+H0
柏田の壁
442代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 00:13:46 ID:/G1gydds0
うまく世代交代できればいいんだけどな
清水もパに放出すればよかったのに
443代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 00:19:50 ID:OR9GewaD0
>>442
さすがに清水に関しては結論早いぞ
シーズン終了後には結局清水レギュラーかもしれんし

444代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 00:23:01 ID:/G1gydds0
>>443
ありえないことじゃないが、あの肩と守備は見てられないって
445代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 01:04:34 ID:Z3gTG33Q0
捕手はよく加藤使ってるけど
なんか優れてるものがあるのか?
446代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 01:07:42 ID:MkTP5iOz0
肩でしょ
打撃は知らないけど
447代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 01:16:05 ID:OR9GewaD0
>>444
それでも代打なら十分な戦力になるわけで・・・
後藤よりもよっぽど相手は怖いだろ
448代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 01:23:51 ID:30nY0UVP0
つーかローズが去ったら、普通にレギュラー返り咲きでしょ
449代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 02:12:33 ID:1pQY7Stu0
後藤、川中が2軍落ち…左の代打が…
450代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 02:22:18 ID:C6vmT4Sv0
>>449
清水を代打で、ってことなんだろうな
俺はこの2人が2軍落ちってのを知ったとき、キャプラーがレギュラーなんだと悟った
451代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 02:39:16 ID:VAIUmfwl0
今回は矢野に軍配があがったが
亀井も下で結果だして這い上がってきてほしい。
もう後藤や川中を代打で見るのはたくさんだ。
452代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 02:48:33 ID:30nY0UVP0
2軍でいいよ
1軍に上がってもどうせロクに試合出られないんだし
下できっちり結果出し続けるようなら秋口に1軍に上げればいい
453代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 03:21:46 ID:xOLMT4Uw0
G+見たけど木佐貫はまだもうちょいかかるかも。
條辺は微妙、最速は143だけど平均130後半。変化球は一軍でどうかなってレベル。
酒井はコンスタンスに140前半で球に力があったと思う。
454代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 03:25:23 ID:MkTP5iOz0
酒井クルか
455代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 05:30:38 ID:13W9npao0
三木は河原トレードで助かったな、開幕一軍に何とか滑り込んだ

>>453
もうちょいかかるって、来週投げるんだが>木佐貫
456代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 08:07:50 ID:sIeZ2vS4O
ルーキーに中継ぎをさせるくらいなら
一年目は二軍でもいいと思うよ…
特に今の巨人では勝ち負け関係なく毎試合のように使われること請け合い
457代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 09:58:29 ID:toP1jzoh0
>>453
條辺のその球速は復活しているという事でいいか?
いままで130キロすらでてなかったからね。
458代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 10:12:58 ID:S7adH+BeO
條辺はまだまだだと思われ。酒井もやっぱもっとテンポよくストライク入らないとダメかと。
木佐貫もまだ万全では無いな。一番いい時考えると昨日のピッチングだと…。

野手は吉川は一軍で代打で使えるんじゃないか?
三浦もまだ荒いけど元気あっていい。一塁じゃもったいないがな。
亀井は見ていて守備が怖いと思うのは俺だけか?亀井よりは岩館のがいい。


久々に二軍見に行ったんだが、タカユキやタカトミの落ちぶれ具合には驚いたよ。一軍で使われた時はもっと伸びると思ったんだけどなぁ…
459代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 11:48:28 ID:ZyiHMjDb0
木佐貫はもう1,2回下で投げたほうが良いな
代名詞の三振が少ないのが気になる
球威がまだ本来じゃないのだろう
ストレートに関してはおととい投げた野間口のほうが球威
があったと思う
しばらくは上原 工藤 尻 久保 内海 林で回せばいい
460代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 12:30:36 ID:VAIUmfwl0
亀井と岩館はタイプが違いすぎる。
亀井は身体能力がずば抜けてる左の外野手
岩館は身体能力低いけど小器用な右の内野手
461代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 12:37:03 ID:ZyiHMjDb0
>>460
まあこの2人がレギュラー取ればいい脇役になりそう
だけどな 特に岩舘 守備も良いし打撃もしぶといからな
亀井も打撃を磨けばいい1番打者に成れそうだし

今の巨人に足りないタイプだからうまく育って欲しいよ
462代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 12:49:41 ID:s4Qrmoti0
河原トレード
三木1軍
後藤、川中2軍スタートか


巨人らしくもない
463代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 13:30:59 ID:Un+RoVYb0
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/t-baseball/kikaku/003/9.htm
手応えつかんだ初登板…読売巨人軍・木村正太(きむら・しょうた)投手18歳
(岩手・一関一高)=2005年3月26日
464代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 15:55:24 ID:zNVunaxX0
條辺の足がカクカクなるフォームって去年直ってなかったっけ?
昨日見たらまたあれになってたよ
465代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 21:34:59 ID:XIrRsKDi0
池谷がいなくなったからじゃないの?
それより條辺は腕の振りに問題がある、西山みたいと言われてたアレ。
466代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 22:12:05 ID:yWuc6v9b0
あげ
467代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 22:56:03 ID:/lVHo0oH0
條辺育てたのって池谷なの?
確か條辺の一年目は池谷が二軍担当だったが・・・
468代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:16:49 ID:jd+sO+NOO
さっきネットで報知の桑田短信見たら先発に向けて調整中…みたいなことが書いてあったんだがこれって1軍の話?2軍?
桑田ローテに結局入っちゃうのか??
469代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:20:18 ID:Z3gTG33Q0
>>468
いやいや1軍だと枠がないじゃん
470代打名無し@実況は実況板で:2005/03/28(月) 23:22:12 ID:ZyiHMjDb0
>>468
上原 工藤 久保 内海 尻まではきまりだろうからな

まさか6番目に桑田?・・・ 林にしておくれよ
471代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:03:26 ID:gmx1JvxHO
桑田短信
会長を務める少年野球チーム「麻生ジャイアンツ」の子供たちと一緒にジャイアンツ球場で汗を流した。
公式戦での登板日について「決まっていないわけないじゃないですか。今、逆算して調整しているから気楽ですよ」と話し、先発ローテーション入りへ並々ならぬ意欲を見せた。

どうなのコレ?
472代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:05:41 ID:xlU2T31V0
桑田の悪寒
473代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:07:54 ID:/MB55FES0
桑田…もう無理だと思うんだけど
474代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:32:52 ID:Yu1BfBkh0
6人目が桑田って計算だと思う
475代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:40:20 ID:gmx1JvxHO
去年と同じ谷間ローテ?
もう桑田使わなくていいのに…
476代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:46:20 ID:Iy82IkK60
早く外人取れよ そうすれば桑田使わずに済むんだし
というか後藤のほうが使えるんじゃないか
477代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:52:14 ID:6iMn0XDZ0
>>476
最近の成績も、球速も似たようなもの。球威は桑田が上。
怪我の心配も少ない分、桑田のほうが良さそう。
478代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:53:54 ID:qP0ZqAIu0
桑田より酷いってどんなピッチャーだよw
479代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:55:37 ID:Yu1BfBkh0
桑田後藤とかレベルが低すぎて比べるのも涙が出てくる。
つーか林使えや
480代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 00:57:08 ID:Iy82IkK60
>>477
つーかそんな投手取るなよ・・・

不良債権が増えるだけじゃねーか
481代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:09:07 ID:ao9C4EZo0
木佐貫が開幕ローテを一回飛ばすとして、そこに桑田入れてるだけだろ
その一回も桑田じゃなくて林使ってほしいけどな
482代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:13:08 ID:I1yd/kpO0
河原をだしたのはトレードで戦力UPを狙ってのものじゃない。
河原のために出したんだよ。
483代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:25:11 ID:xlU2T31V0
鈴木が一番定着して50盗塁するのはいつですか?
484代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:40:17 ID:WE9WtzM+0
全試合代走起用のほうが50盗塁には近道だと思うよ。
485代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:51:04 ID:Iy82IkK60
>>484
たしかに146試合すべて代走で出れば50盗塁も
夢じゃないかも・・・

けど堀内は起用が下手だからなあ
終盤の僅差の場面ならどんどん使えば良いのに
486代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 01:52:20 ID:grSW0z/30
代打:鈴木&代走:清水
堀内ならやりかねない
487代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:04:20 ID:yXqbN0Hl0
[ジャイアンツ日記]林
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050328_40.htm
林w
488代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:21:07 ID:yXqbN0Hl0
加藤短信
 休日だったが、午後から室内練習場に現れ、マシン相手に打撃練習。イースタンは開幕2連敗。2試合とも先発マスクだった。「悔しくて、練習しに来ました」
489代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:20:21 ID:ZYf+4l2c0
俺の思ったとおりになったな
堀内は絶対ベテラン優先すると思った
490代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:24:31 ID:aG7Cxp4s0
後藤と川中は2軍落ちだし
結果出した黒田・矢野・内海・三木は1軍残ったし今の堀内は真っ当だろ

桑田に関しては林の方が明らかに上だ、とまでは林は結果出せてないし
491代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:12:53 ID:Digf+0DC0
492代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:15:50 ID:la2ALjr00
河原は西武の寮に入れてもらえるのか?
493代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:57:33 ID:aMlArWq60
>>487
ワラタ、ジグソーパズルやったことないのかよ。

桑田は先発降格決定したし(スポ新聞)林チャンスだな谷間で結果出せば。
494代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:07:09 ID:v/1adMKr0
林は防御率以上に内容が悪い。
教育リーグでも7失点とかじゃ・・・・
1軍のオープン戦でも内容が悪い。
この前の内海の好投抜きにしても、
左の先発では尻、工藤、内海の次の
4番手は当然。故に、ファームでも仕方ない。
495代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:42:32 ID:I4dTPVJG0
林さんもまだ21ですから、長い目で見てやってください。
内海さんのほうは、年の割りに落ち着いてるね。
496代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:02:38 ID:v/1adMKr0
内海もガス時代はチキンと言われてたが、
プロ入り後の姿は非常に落ち着いてる。
ピンチでも安定してるほうだし。
497代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:56:17 ID:ltTKDjbT0
三木が一軍残れただけでもかなり優遇している
あの最後のテストで二軍に落とされても文句は言えないな
498代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:54:41 ID:Iy82IkK60
>>497
三木は敗戦処理やロングリリーフで使えそうだからな

林の場合は先発オンリーだからローテはずれたら
ファームで頑張ればいい
499代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:38:55 ID:ltTKDjbT0
林の場合は、同じ失敗何度も繰り返してるからなぁ・・・
成長の後が見れない。去年あれほど優先して使った貰っておきながら、
経験が無駄になっている。
500代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:49:56 ID:yQtDgRmp0
>体力の強化にも力を入れた。400段の神社の階段ダッシュ。それまで週に1回程度だったのを2日に1回に増やした。つらいトレーニングだが、「スタミナ切れで負けるのだけは、もうごめんだ」と歯を食いしばった。

木村は、松坂ぐらい下半身は出来ていそうだな
501代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:53:05 ID:JxvfmwKb0
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050329-0050.html
桑田一軍残りましたね。6人目どころか5人目ってことかな?
502代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:53:08 ID:FrIS/5du0
上原は、MAXは139キロ止まりでもストレートで三振ピッチリとって危なげなく抑えてたな
三木も球威ないんだからコントロートと切れを見習って欲しいものだ。
まぁ、上原の場合は顔もあるんだろうけど。
503代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:54:27 ID:kg+l/qgg0
>>501
え?5人目?
じゃあ6人目は誰?
504代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:57:18 ID:xlU2T31V0
上原・工藤・久保・内海・尻・桑田
                  ↑
505代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 22:58:39 ID:JxvfmwKb0
久保か尻どちらかが中継ぎで林が谷間要員ってことだな
506代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:00:45 ID:pLZwEq3y0
新しいほうの後藤は?
507代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:04:13 ID:xlU2T31V0
堀内のコメントから、まずは二軍で様子見だと思われ
508代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:11:06 ID:Iy82IkK60
さすがに桑田よりは尻を優先すると思うが・・・
左腕だし 
広島
開幕 上原
2戦目工藤
3戦目内海
横浜
初戦 久保
2戦目尻

ここまでは決まりらしい 3戦目に上原の状態次第で桑田
がとりあえずは入るんじゃないか
509代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:20:36 ID:UrBexcIf0
三木の先発もなくなった今
桑田か林しか残っていないからな仕方ないか
510代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:27:44 ID:Sub/wzZR0
>>508
しかし上原のケガで完投できるのは尻ぐらいなものか。
尻も調子悪かったらノックアウトだし。
511代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:35:32 ID:xlU2T31V0
桑田が残るってことは木佐貫はまだまだと判断されたわけか
512代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:44:18 ID:q+fw000s0
河原出すなら、赤田、佐藤に押し出された小関でも取ればいいのに。
30前で足があって盗塁技術もあるし、守備もいい方だし使えそうだけどな
打撃以外は清水より上だし。
ああ、でも若手のチャンス減るからこのスレ的にはだめか。
513代打名無し@実況は実況板で:2005/03/29(火) 23:47:10 ID:ooxC0ham0
>>512
ってか、そんなにホイホイは出せないよ、小関。
514代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:07:18 ID:YSM8Vj5n0
ていうかこれ以上外野の余剰戦力抱えてどうするのかと。
515代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:11:13 ID:i3seGP730
>>512
つーか小関出すなら岡島とか尻出さないと無理じゃないか

それに獲得しても控えじゃあ
まあ俺は数年前から小関狙えとは思ってたがな
2番でつなぎ役には最適

今だったら亀井の成長に期待するよ
516代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:11:28 ID:JprMc1Dq0
>511
そうだね。しかも選手会長だった

>512
言うとおりなんだけど、西武相手なら後藤取るより足ある選手の方が
いいかなって思って。まあ亀井に期待します。

スレ汚しスマソ
517代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:12:58 ID:hy1hgYaA0
うちのトレードの特徴は相手が得するようになっていることが多いからな
去年もそうだったし
518代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:13:16 ID:JprMc1Dq0
>513
そうなんだよ、小関いたらおもしろそうなんだよ。
干されてる同士でいいと思っちゃってさ。
これ以上はチラシの裏に書きます。
519代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 00:13:46 ID:0QLFO7xi0
中日も小関狙って大友だったんだろな
520代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 05:35:15 ID:gqj5nFecO
桑田は7日の横浜戦に先発かぁ。結局6人で回すのねorz
521代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 11:43:01 ID:Rllsfm3e0
>>520
上原が万全じゃないってのがあるからねえ。
個人的には「6番目の枠」がある事を喜びたい。
桑田に2.3回先発してもらって、その枠をキープしてもらって、
桑田が息切れするまでに三木なり林なりの調整をすればヨイ。
後藤もせっかく獲得したから、後藤でもいいけどね。
522代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 11:49:00 ID:OeN4MIyd0
>>521
まあ木佐貫が戻ったり 野間口が下で結果を残したり
すればすぐに入れ替えできるからな
三木や林 後藤もいるし
523代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 15:07:58 ID:opVLZSDq0
巨人優勝するといいなぁ。
524代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 15:10:33 ID:q1aviKZv0
西村炎上中
525代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 15:11:36 ID:OeN4MIyd0
西村あかんな まだまだ修行の身だわ
526代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 15:49:46 ID:WE8DFcgS0
西村MAX147だけど変化球(とくにカーブ)と制球に課題
6本位初球打たれた
鴨はMAX141だったかな?
なんかもの足りないカンジ
平岡はまだまだスピードが戻ってない
柏田が三連続K
野手も岩館三浦とやらかしてほとんど良いとこが無かった
527代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 15:51:53 ID:zrYMyX0p0
岩館のタイプが守備ダメじゃ使い物にならんな
528代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:00:15 ID:nN5U274e0
期待出来る若手は柏田ぐらいか
529代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:08:27 ID:q1aviKZv0
>>528
酒井、横川、ダブル十川がいるじゃないか
530代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:09:55 ID:0lxnBsKI0
酒井は期待してないし孝富は試合出てないし
横川と雄二くらいだな
531代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:13:09 ID:gqj5nFecO
日ハムの金銭トレで伊達投手が来るみたい。
どんなピッチャーだっけ?
532代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:14:43 ID:4Mi9w4/70
>>531
どこ情報?
確か阪神にいた投手じゃなかったかな
533代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:14:45 ID:nN5U274e0
534代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:17:35 ID:nN5U274e0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20050330026.html
これか
こんな投手を金銭で獲れるのか‥
535代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:18:58 ID:OeN4MIyd0
何気にうちはハムと友好関係なのか・・・
去年の中村といい 井出といい
536代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:23:09 ID:G7qiS2n50
>>526

西村は3回までmax144でダメ、4回以降は気合が入ったようで、147を4・5回出していた。
気持ちの面に問題ありか。
鴨志田・平岡と故障中のような腕の振りの鈍さ。
野手では亀井のインサイドの厳しい球を巧いバットコントロールでセンターへ運んだ位か、良かったの。
長田はやはりスローイングが弱すぎる。特に、鴨志田を強襲しセカンドベースよりに転んだ時のスローイング、
1塁まで届かず(あわや、2バウウンド)は萎えた。今時中学生でももっと良いスローイングする
537代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:25:24 ID:FjoeMBzE0
使い方も中村とまったく似たような感じになりそうだな。
それとも、ミセリがダメだった場合、シコ、中村とともに
クローザー競わせる、とかか?
538代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:26:56 ID:FjoeMBzE0
スマン、 >>537は伊達の事な。
539代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:32:34 ID:AMPwxGr40
大事なのは伊達の去年の成績なんだけど
どうなの?
540代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:34:13 ID:35rZ8Itw0
日ハムなんで出したんだろう?おととしは中継ぎエースで今年は復活するかもしれんのに。
建山出遅れ、横山は不安定だし。なにか裏がある?
541代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:37:49 ID:OeN4MIyd0
>>539
19試合しか登板してないが 防御率は1点台らしい

首脳陣との確執があるとかしか考えられんな
純粋に戦力として考えたら必要なはずだが
542代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:38:51 ID:FjoeMBzE0
>>539
被AVG .265 被OBP .337 WHIP 1.34
平均直球球速 140.59km 最高球速 146km
だそうだ。なかなか良いね。
543代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 16:44:47 ID:0QLFO7xi0
70人枠いっぱいだから伊達売って外人買うみたいよ
けっこうな額で売れただろうなぁ
544代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:00:19 ID:bmWdQA1r0
>>527
守備っていうか、打撃が既に駄目。
悪いけどスカウトの失敗。
545代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:05:13 ID:9QQ386910
>>530
十川孝は阪神戦出てた希ガス。
>>536
西村MAXとか気合いとかの問題じゃないと思う
技術的にカーブ系で腕振りが緩いから初球から打たれる
3回から投げ出したフォークはワンバウンド多かったけど振りが緩まず真っ直ぐの腕振りも良くなり45回はカーブ減らして立ち直れた。
要するに四十四の言う様にカーブが課題。
長田のはそこまで酷評するほどのプレーとは思わん
546代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:05:32 ID:nN5U274e0
打撃がダメだと、良くても川中二世ってとこか
547代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:09:21 ID:OeN4MIyd0
野手ではなんだかんだいって光ってるのは長田と亀井
だぞ 今日の亀井のヒットなんか芸術品だよ

インコースの厳しい球うまく腕をたたんでバットコントロール
だけでセンター前へ運んだ感じ
548代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 17:11:04 ID:OT/tkaUG0
パワプロ11の伊達
球速151qスラ3シュート1コDスE
回復4牽制○四球出しやすい
起用法・接戦リード
549代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 18:05:23 ID:icwEJq5h0
ちらっとG+見る機会があったんだけど、亀井の一打席目のヒットにセンス感じた。
って書き込もうと思ったけど先に書かれてた orz
次は一番乗り目指してやる〜
550代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 18:11:10 ID:6E1S08Xa0
>>545
カーブもダメだったが、直球もダメだった。 後半も同じ。


左右違うけど、古田の内角打ちみたいな打ち方だったね >亀井のヒット
551代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 18:46:31 ID:nN5U274e0
亀井はセンター出来るレベル?
552代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 19:17:43 ID:g5oxeNVl0
開幕前予想したけど去年の核の原堀田抜いた打線が酷い
真っ直ぐは振り遅れ変化球は引っ掛ける
亀井以外は三割打てる気がしない
553代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 19:58:11 ID:bmWdQA1r0
>>540
伊達が活躍したら、代わりに堀田を無料でくれ、ってことかな。
554代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:17:54 ID:ahSOZYV30
名電のショート柴田どう?
強肩俊足まじ早いスローイングよし
川端と柴田両方取れたらいいな
555代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:21:28 ID:OeN4MIyd0
>>554
贅沢イワンからどちらか欲しい・・・

うちの若手内野手 ちょっときびしいやつばかりだし
そろそろショートも二岡の後釜考える時期だよな
5年ファームで育てるとして 二岡の5年後は33歳だから
ちょうど入れ替えは良い時期になるし
556代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:24:13 ID:bmWdQA1r0
でも、バッティングは相当苦しむと思うよ、柴田。
2番打ってるくらいだし、今日の2塁打もかなり苦しんで打ってた。
打撃に関しては川端のほうが2枚くらい上。
でも、あの脚は、鈴木並みだろうし、魅力はあるよね。
ノムさんが「プロは何か一つ飛びぬけたものがあれば食っていける。」
と言っていたのを思い出した。
557代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:29:51 ID:5oUnmLmL0
柴田は足の速い黒田になりそうだな。一芸あるだけましだけどな
558代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:30:46 ID:hlhl+0WhO
広陵が夏甲子園に出なかったら、藤川を囲い込みして四巡目くらいで獲得してもらいたい。
二岡、西村の後輩だから、難しくはないと思う。
それか社会人に行かせて、上本と藤川を同時に獲得すれば、一気に二遊間の問題が解決する。

と、広陵ファンがいってみる。
559代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:33:07 ID:OeN4MIyd0
藤川ってそんなにいいのか?

川端のほうが魅力ありそうだが 2位指名でもいいから
上位で獲得して欲しいよ 松田よりも欲しい
560代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:35:08 ID:hmx/Ru3G0
山口獲れよ
561代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:36:08 ID:bmWdQA1r0
>>560
山口はダイエーにくれてやれ。
福田をきっちり確保すれば合格だと思うよ。
562代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:36:37 ID:bmWdQA1r0
ダダダダダ、ダイエーちゃうわ!
563名無し募集中。。。:2005/03/30(水) 22:45:03 ID:MjBQ2m1V0
辻内は2巡目でとれないかな
564代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:47:55 ID:bmWdQA1r0
逆に言えば、福田さえ確保すれば、残りは割りと冒険的なドラフト
やっても、収支が整うんじゃないかな。
高校生投手もかなりの豊作みたいだし。
565代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:50:34 ID:AMPwxGr40
高校生で1番なのは辻内なんだろ?
566代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:53:22 ID:gRk1A/As0
超大器大須賀
嶋タイプだな
彼は
567代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:54:00 ID:bmWdQA1r0
>>565
1番って、実力か評価かにもよるけど、評価が1番高いのは
現段階では、やっぱり山口だと思うよ。
実力に加えて、観客をどよめかせて箔が付いちゃったから。
負けた天理も、19点取ったし。
568代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:56:01 ID:KFAg99ta0
>>558
囲い込みとか言うな!ボケ!おまいみたいな奴のせいでGファンが誤解されるんだぞ!
569代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:59:25 ID:AMPwxGr40
>>567
どっかで辻内の動画見たけど凄かったぞ
570代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 22:59:49 ID:hlhl+0WhO
>>568
たしかに、不適切な言葉かも知れない、それは認めよう。
ただ、それ以外になんと言えばいいかを教えてくれ。
571代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:02:44 ID:bmWdQA1r0
>>569
それは知ってる。
一巡で消えるなら、1番も2番もへったくれもないんだけどね。
572代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:06:32 ID:bmWdQA1r0
つまり、このスレには福田より辻内行くべきって意見も多いって
ことかな。
意見は意見でありだし、批判はしないよ。
573代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:11:20 ID:KFAg99ta0
>>570
”スカウト陣の熱意で”
574代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:13:23 ID:nN5U274e0
“男気”
575代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:15:17 ID:AMPwxGr40
>>572
いや福田以外なら辻内だなと思って
576代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:18:13 ID:hiU+Xj5B0
上本(広陵)はもう早稲田でレギュラー取ったね。
ショート・生島(大阪桐蔭)の成長も楽しみ。
仁志・二岡の後釜にどちらかなれればいいが。
577代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:19:35 ID:ahSOZYV30
柴田は大型ショートあの脚は並外れている

希望としては
1位 辻内
3  川端
4  平田<柴田>
5  柴田
どう?
578代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:24:33 ID:OeN4MIyd0
>>577
いいんだけど平田は無理だろ ロッテあたりが1位で指名
しそう 川端は2位指名ならなんとかなりそうだが

自由枠 福田
2順目 川端
4順目 会田
5順目 勝田
6順目 林 苫小牧の方

とりあえず中継ぎ 抑え候補の福田 会田さえ抑えておけ
ば後は高校生でもいいかと 左投手も欲しいところだが
579代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:26:02 ID:C6YzepvW0
伊達は公で出場機会こそあまりなかったが、うちの救援陣の中
ではかなり安心出来る部類に入るのでは。

南・山本賢・条辺・酒井あたりの右のリリーフタイプは頑張らないと
今年で切られる恐れが・・・三木も開幕1軍入りしたし。
580代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:28:41 ID:QSqKlEo90
巨人で切られるような投手は他に行くとこないんだろうな
581代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:29:11 ID:AMPwxGr40
名前を「〜田」で埋めつくしたい気もするけどなw
それでも悪くはならんだろ?
582代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:30:51 ID:bmWdQA1r0
>>581
松田はヤメテ。
583代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:32:34 ID:OeN4MIyd0
>>581
自 福田
自 松田
4  会田
5  柴田
6  勝田
7  春田

なんのこっちゃ(w
584代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:34:47 ID:nN5U274e0
松田ってそんなだめぽ?
585代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:36:10 ID:M0/2Pty20
どうせ後から松田獲っとけば良かったとか言うんだろ
586代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:38:02 ID:bmWdQA1r0
打撃が雑ってことに尽きると思う、松田。
じゃあ丁寧に打てば、ってそう簡単にはいかないんだわ。
587代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:43:17 ID:Qb7MXXdi0
そういや岡田の名前聞かなくなったな
588代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:46:38 ID:FqWo17Id0
武内は?
うちの高校のエースを決勝で粉砕したから良く覚えてる。
589代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:46:58 ID:ahSOZYV30
福井の林は  抑えにできる選手だ
名電の斎賀はいいよ  中継ぎタイプとみた

将来的に 2塁長田 ショート 川端  3塁柴田
だったらいな
590代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:48:49 ID:bmWdQA1r0
岡田は中日、竹内は阪神、ホントかどうか?
591代打名無し@実況は実況板で:2005/03/30(水) 23:57:03 ID:yPxGpl6p0
今日の報知紙面より、末次の選抜注目選手

山口(柳ヶ浦)、林(福井商)の2人は実力がぬきんでていた。
2人も下半身が安定し、等級のバランスが良い。
木下(東邦)、若竹(育英)印象に残った。
木下はボールに伸びがあり、若竹はキレがある。2人も気持ちが強い。
その他斎賀(名電)、上田(八幡商)らの将来性に注目。
全体的に右腕が豊作。

打者ではリードオフマン・林(駒苫小牧)が期待通り動き。
川端(市和歌山)はとにかく打撃がうまい。
外野は天王寺谷(神村学園)、谷川(青森山田)の潜在能力に期待。
592代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:01:28 ID:OeN4MIyd0
>>591
天王寺谷
なんだかすげー苗字だな・・・
593代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:02:26 ID:hlhl+0WhO
神村学園の天王寺谷か。あの二塁打は凄かったな。
594代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:12:01 ID:fBo6ts990
とりあえず、今年のドラフトは投手と二遊間中心で。
捕手と外野が飽和状態だ。
595代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:41:49 ID:Z/OSZ1qY0
山口はあのガタイとストレートは魅力的だがカーブ以外に使える変化球が
無いってのが惜しい。
596代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:47:01 ID:DuX/6ot60
福祉大とは相性悪いんでなかったっけ
597代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:50:49 ID:g87Z02gr0
監督もかわったし選手の自主性に任せるみたいなので全然問題ないです
598代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 00:57:48 ID:DT90F2ro0
>>596
揉めた伊藤の件の時の監督も代替わりしたし、
最近では大須賀も獲得してるし、福田の獲得に問題はないのでは。
もっとも三野・伊藤・大須賀と、ブレイクできなかったという意味では
相性が悪いと言えなくもないけど。

個人的には、福田・松田・会田が確保できれば、
十分以上のような気がする。高校生も豊富のようだし、
去年のように5巡目あたりで木村のような選手を取れれば大成功と言えると思う。
599代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:05:51 ID:DuX/6ot60
なるほど
600代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:09:03 ID:LJfXIFqv0
今年の大森枠は福田 林(苫小牧) 谷川あたりか
601代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:18:04 ID:hpMYfVKs0
大須賀についてはブレイクも何も巨人に獲ってもらって感謝されるぐらいの選手。
602代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:27:57 ID:Uzwpurdx0
松田は獲りそうだね。
岩館の時も、本当に獲るのかよ、と思っていたが、ずっと名前が
消えずに、結局律儀に指名した。
松田の名前もずっと言われ続けてるし、指名ってことになりそう。
603代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:35:18 ID:LJfXIFqv0
>>602
松田どうなんだろうね
囲ったという噂もあるが内海みたいな確信はないからな

亀井のように4順目で取れるなら指名してもいいけど
無理して自由枠使う必要もないでしょ
604代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:38:57 ID:hpMYfVKs0
松田は岩館なんかとは一緒にはならんよ。
605代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 01:56:24 ID:OF4ISMCP0
松田=大須賀2世
606代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 03:15:23 ID:s9ioJaIs0
今日のイースタンの先発は誰かな
607代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 08:05:43 ID:rYSVKnL40
>>608
順番的に見ると南か
608代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 09:43:13 ID:Ihy4WJFq0
俺が南なのか
609名無し募集中。。。:2005/03/31(木) 11:05:49 ID:ll4naP7Y0
1順目 辻内
3順目 川端
4順目 会田
5順目 林 福井の奴
6順目 林 苫小牧の奴
7順目 天王寺谷

高校生ばっかだけど
610代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 11:07:52 ID:XNITFIQ90
>>609
ウホッ ピチピチやな

まあ巨人も若くてイキのいいやつたくさん育てるのが
人気回復の近道だわな
611代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 11:43:53 ID:Uzwpurdx0
天王寺谷って、どう見ても高校の名前だよな。
612名無し募集中。。。:2005/03/31(木) 11:56:05 ID:ll4naP7Y0
第三試合に天王寺谷がでるな
613代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 13:16:25 ID:Uzwpurdx0
個人的には大西に注目したいが、巨人のスカウトが好むタイプ
では全然ない。
614代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 13:47:20 ID:DuX/6ot60
>巨人のスカウトが好むタイプ
どんなタイプ?
615代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:22:33 ID:Uzwpurdx0
>>614
そりゃ、先発完投型の本格派でしょ。
大西は、中継ぎタイプ。
616代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:44:17 ID:DT90F2ro0
>>614
フォームに変わったクセのない投手。
狙って獲得した投手にそのタイプが多い。
織田、三澤、河原、木佐貫、三木、久保、木村、高橋尚・・・

豪腕タイプが極めて少ない気がする。
個人的には、西武投手陣を目指して欲しい。
617代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:48:36 ID:XNITFIQ90
亀井 本日ホームラン2本
肩もいいし マジで2軍に置いとくのもったいないね

>>616
木佐貫は豪腕タイプでしょ 野間口も
でも全体的によくいえばまとまってる投手を好む傾向が
あるね 少々荒削りでも豪腕タイプがもっと欲しいね

今年なら福田 辻内 山口とこの3人の中から1人は
欲しいところ
618代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 14:50:21 ID:Uzwpurdx0
それだけに、福田を獲得する方針には大賛成なんだよね。
やっと、補強点と適性を考えるようになってくれた。
619代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:03:12 ID:dNi9fldj0
620代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:12:57 ID:Uzwpurdx0
川端 癖のない打撃で、筋力を付ければそのままその分伸びる
天王寺谷 とにかく回転を上手く使って打てる、内角も苦にしない。

どうよ。
621代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:13:06 ID:XNITFIQ90
>>618
後、会田を取った方がいいよ
今週の週間ベースボールにも載ってたけど
ドラフト上位指名は確実だってさ

右のサイドスローで140km以上投げるらしいから
いまのうちにはいないタイプだし
622代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:32:47 ID:hpMYfVKs0
巨人の獲得方針はその年のナンバーワン。
そいつが豪腕タイプなら獲るだけの話。
一場はナンバーワンで豪腕タイプだったけど・・・
623代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:44:27 ID:9awVbgdJ0
ジャイアンツ球場内に売店ってありますか?

食い物は値段的に高めなの?
624代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 15:49:39 ID:VrS6zmmK0
>>621
会田は囲ってるんじゃないの?
福田、松田、会田獲れれば御の字だよ。
625代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:20:26 ID:NbNsP3GE0
今日のイースタンはどんな感じだった?
目立った投手、野手はいたか?
626代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:24:03 ID:++s53WBh0
亀井が目立ちすぎた
627代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:25:16 ID:XNITFIQ90
>>625
野手 亀井
2本のホームランに流し打ちのヒット 盗塁も決める
アウトにはならなかったがライト線のツーベースを
矢のような送球でもう少しでアウトという間一髪セーフ

投手 木村正太
高めに浮きがちだったがストレートのキレはあるように
思えた スライダーのキレが異常に良い


なんか今年のルーキーは当たり年かもね


打線は満遍なく打ってたな 原俊介や斉藤はやはり打撃は
1軍クラスだと思った もったいないね
628代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:32:30 ID:NckneqXh0
一番亀井スヲスケ4番と組み替え当たってやっと打線爆発して初勝利
亀井3安打2HR1盗塁と活躍返球も二度の好返球見せた
スンスケカトケン二号がマルチスンスケカトケンはHR含む
投手は岡島酒井木村正太が安定した投球
南が変化球の低めの制球に苦しんで失点
太勝だけど内野手は岩館大須賀と相変わらずエラー多い印象
629代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:45:43 ID:hpMYfVKs0
亀井(*゚∀゚)=3
630代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:48:37 ID:Sb1vF4AyO
俊足で巧打者タイプの左打ち。おまけに守備も良い。
亀井よ、将来の切り込み隊長として期待してるぞ。
いや、あわよくば今シーズンからでも・・・
631代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:53:19 ID:XNITFIQ90
>>630
キャプラーが万が一使えないようならありえるかもしれん

今年はともかく順調なら来年にはポジションを与えたい
選手だな ヤクルト青木みたいに

7 亀井
6 二岡
9 由伸
5 小久保
3 清原
2 阿部
8 キャプラー
4 長田

こんなオーダーきぼん
632代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:53:57 ID:Uzwpurdx0
何回も言うけど、飛ぶボールでの打高投低じゃなかったら、
4巡で獲れるレベルの選手ではないよ、亀井。
633代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:56:49 ID:4ep+GRhh0
青木は守備下手だけど亀井は上手い。
オールスター明け一軍昇格きぼん。
634代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 16:57:32 ID:hpMYfVKs0
>>631
レフト亀井ってぜいたくだな。
センター亀井・レフトキャプラーのほうが守備力生かせそう
635代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:03:08 ID:RgIU4idr0
ライト ペタジーニ
センター 高橋
レフト 清水

ライト 高橋
センター キャプラー
レフト 亀井


この守備力の差は凄まじいなw
636代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:03:12 ID:XNITFIQ90
よくこんな選手4順目で取れたな<亀井
今のフロントは良い仕事しやがる

ついでに早く外国人投手も見つけてね
637代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:08:48 ID:4ep+GRhh0
でも一場逃して末次の独断で亀井上位指名の話でてきたとき
けっこう叩かれてたなあぁ。その後秋の大爆発があったわけだけど。
638代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:13:59 ID:hpMYfVKs0
亀井は高校まで投手だったわけだから
爆発が遅れたのはしょうがないよな。
639代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:18:28 ID:DT90F2ro0
>>637
一場の件で空いた枠に、それまで4巡目以降と思われた選手で
しかも、末次と関係の深い中央の選手を、部長就任早々
繰上指名の方針とあれば、疑問を持つのは致し方ないのでは・・・
640代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:20:01 ID:XNITFIQ90
今年の末次枠は会田で大森枠は福田かな
641代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:40:42 ID:B8Z1Dy/P0
>>640 ここ数年の傾向を見るに、その2人は堅そうな気がするな。福田自由枠は
まず決定的だろうが、会田はどうかな。亀井パターンで4順目ってのもありそう。
2順目は高校生枠で。
642代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:44:07 ID:++s53WBh0
福田が取れなかったら辻内だな。
できれば福田、辻内のダブル取り奇跡を期待してるが
643代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:50:58 ID:0qWTcsf/0
亀井の一軍まだかなー
644代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 17:51:28 ID:MXg67zLZ0
亀井は一軍で育てないなら3A留学とか
オフにウインターリーグに参加させて少しでも高いレベル経験させた方がいい
下手に二軍に染まってしまうのが恐い
645代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:35:24 ID:u+cX2cyj0
亀井を1軍に上げろ
646代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:43:27 ID:RgIU4idr0
枠二つ空いてるんだからね。
まぁ帯同させて出番無しよりは、2軍とはいえ試合を経験させる方が
本人のためになるんだろう。
647代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:44:44 ID:Uzwpurdx0
外野だからなぁ。
誰か調子落ちても、清水がいるし。
守備固めだけでは勿体無い。
648代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:52:47 ID:NbNsP3GE0
公式に載ってた写真から推察すると木村のフォームはバランスよさそうだよな。
球速はどれくらい出てたんだ?西村や平岡よりもいいのか?
649代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:57:47 ID:tYQfgow90
>>628
スンスケカトケン二号がマルチスンスケカトケンはHR含む

言ってる意味がさっぱりわからん。
650代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 19:58:43 ID:G8B1yjDU0
>>648
MAX143で平均だと137くらいかな
現状では明らかに西村より上 球速は5`くらい劣るけど
平岡は最近見てないから分からない
651代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:15:51 ID:YXvXkCTk0
大須賀と吉川を楽天に放出してくれ。
一場&大廣と上州カルテットが組める!
652代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:26:37 ID:aoO0gMGl0
>>649
俊介&加藤健がマルチヒット、俊介&加藤健はHRを含む?
653代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:27:04 ID:WCKHpJW60
最近平田が6日間で10ホーマーとものすごいから相対的に岡田の評価が下がれば中位で拾えるんじゃないか?
654代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:36:01 ID:NbNsP3GE0
>>650 サンクス
既に三木あたりと同等と考えてよさそうだな。
昨日は西村と平岡を見たが
平岡は明らかにパワー不足でプロレベルのボールは投げられなかったし
西村は球威はあるが体の開きが早い、球離れが早いでことごとくジャストミートされる感じ。
切磋琢磨の過程で木村が一歩抜け出すかもな。
655代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:40:36 ID:GOqxxovy0
亀井は一発もあるから凄いな
ラビットだったら将来3割30本30盗塁はいけたか
656代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:43:24 ID:Uzwpurdx0
まあ、基本的な獲得方針から行くと、大学生が上位を占めそうだけどね。
657代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 20:44:44 ID:GOqxxovy0
平岡はケガから復調してないのか
去年は結構良かった気がしたが・・・
658名無し募集中。。。:2005/03/31(木) 21:08:51 ID:HkVQqSBQ0
>>656
自由枠福田(福祉大)投
辻内or平田or岡田
4位会田(中央大)投
5位川端(市立和歌山商)内
6位林(駒大苫小牧)内
7位天王寺谷(神村学園)外
8位左腕
659代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:38:18 ID:tYQfgow90
>>652
じゃあ2号ってなによ?
660代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 21:43:59 ID:rJMVe7Mo0
タカユキ1号・・・清水
タカユキ2号・・・斉藤
661代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:17:05 ID:JZeiruWM0
みんな亀井のこと期待するのはいいけど過大評価しすぎじゃない?
まだ実績ゼロのルーキーですよ
662代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:18:29 ID:0GGIMAzc0
(;´A`)と(;´宜`)な
663代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:21:03 ID:XNITFIQ90
>>661
ルーキーはみんな実績セロだわなとマジレス

肩 守備は間違いなくいいよ その分野は試合見てれば
素人でもわかるでしょ
664代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 22:23:39 ID:u+cX2cyj0
キャプラーが活躍すれば清水はトレードか?
665代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:01:15 ID:0GGIMAzc0
外野の控えになるだろう>清水
666代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:05:59 ID:DuX/6ot60
FA残留即トレードは無いだろね
667代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:07:36 ID:jOa0cyE90
開幕1軍に元木ではく亀井を入れて欲しかった
668代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:09:10 ID:juokUnDi0
>>648>>650
正太今日のMAXは143だけど前回は145まで出てたよ
昨日の西村と比較するとカーブがウチの右投手では上位のブレーキかかるから多少高めに真っ直ぐ行っても二軍クラスなら緩急カーブの残像意識させる事で抑えれるものがある
平岡は昨日は球速が130前半くらいしか出てなかったと思う
スライダーの切れだけで抑えたカンジ今年は肩の回復待ちながら
じっくりやらせたい
669代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:10:19 ID:jeFR4k7wO
一応は内野全部できる元木の強みだな

それにしても鈴木と斉藤の怪我が治ったらどうすんだろう
670代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:12:22 ID:tYQfgow90
つうか元木ってプン戦でてたのか?なんでコイツ生きてるの?
671代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:14:00 ID:jOa0cyE90
内野の守備なら黒田と元木どっちが上?
672代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:22:04 ID:NbNsP3GE0
亀井は文句なく1軍レベルだがせっかく2軍に置いておくなら内野も守れるように鍛えておけば後々いいかも。
そうすれば元木、江藤を切れるしな。
不良債権は楽天にでもくれてやれ。
673代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:28:44 ID:Uzwpurdx0
>>672
うーん、斉藤みたいになるのもどうかと思うし、セカンドの負担は
かなり大きいし。
セカンド、セカンド、うーん。
674代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:30:17 ID:0GGIMAzc0
ヤクルトの青木みたいに、2軍で首位打者→来季一軍(できればスタメン)
とかなったりしたらなぁ・・・無理か・・・。
675代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:48:31 ID:DuX/6ot60
>>671
黒田
676代打名無し@実況は実況板で:2005/03/31(木) 23:55:12 ID:xu8DuGuO0
バファローズ大西みたいに1年は潜伏期間あっても許せるな>亀井
677代打名無し@実況は実況板で :2005/04/01(金) 00:10:49 ID:YFAiAZlt0
鈴木がいない間の代走は堀田で
外野の守備固めが矢野か

678代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:14:37 ID:vnewS+LG0
>>677
代走なら亀井や山田はどうかな?
亀井や山田なら守備固めでも使えるし。

堀田は一軍だと守備がファンジスタになるのが痛い。
679代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:23:55 ID:XdhvT0U8O
外野の守備固めなんてやらんでしょ。大量リード時に病み上がりの由伸の代わりに堀田か矢野がライト入るって可能性はあるかもしれんが。
680代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:43:42 ID:WQkU9zSD0
ローズ キャプラー 由伸だと外野守備固めなんて
必要ないと思うけど ローズも下手ではないし肩も強い
からな
681代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 00:49:53 ID:5OXZvUvk0
木村は高卒ルーキーの今の時期に145km出るのは凄いな。
野間口ともたいして変わらないんじゃないか?
変化球のキレも抜群だしあとはフォークを覚えれば間違いなく1軍でも勝てる投手になるだろうな。
次は先発で5イニング位投げさせてみたいな。
682代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 01:13:25 ID:vnewS+LG0
>>679 >>680
仰る通り守備固めいらずですね。
レギュラーの骨休めになれば…ですね。
683代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 01:14:00 ID:xQGBtsWY0
亀井って中大の時、内野(遊撃)もやってなかったっけ。
昔の評を見る限り、上手くはなかったみたいだけど。

亀井はイイ選手だが、清水・斉藤・矢野相手だと現状では
難しいだろうなぁ・・・
684代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 01:34:59 ID:WQkU9zSD0
>>681
木村はローテ投手に育てて欲しいね
西村も最近はアレだが素質はいいので期待してる
685代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:03:11 ID:dyQMXlf70
>>683
うまくはないというか大学から野手始めたんだから下手で当然というか。
でももし亀井に内野やらせるならショートしかないよね。
あの強肩と身体能力はショートで試したい。
686代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:10:54 ID:2l5RFNUl0
>>685
ただ、余計に守備の負担を増やすと低迷する可能性があると思う。
大学の1〜2年の時に打撃で結果が出なかったのは、
守備の負担があったからと本人も言っていたし。

ようやく長所になりつつある打撃をうまいこと伸ばす方が先だと思うな。
687代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:26:16 ID:63TYuO/00
亀井は普通にセンターで育てて打順も1番でいい
と思うが わざわざ内野をやらす必要なんてない

由伸をショートで使えとか言ってるようなもんだ
688代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:41:07 ID:/SOsRzhF0
亀井とロッテのルーキー大松とではどっちが上かな?
689代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 02:43:23 ID:63TYuO/00
>>688
パンチ力では大松の方が上じゃないか?
守備面では全然亀井のほうが上だろうけど
確実性も亀井のほうが上かな

大松もいい打者だと思うね 将来はロッテで3,4番
打つんじゃないか
690代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 03:01:02 ID:dyQMXlf70
4年次の成績みるかぎりパンチ力もありそうだけどな
691代打名無し@実況は実況板で:皇紀2665/04/01(金) 03:10:49 ID:30Zi/KIC0
そういえば、ドラフト前に大活躍して、逆に冷や冷やしたことを思い出した。
692代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 06:22:34 ID:qIcKiQHL0
上原から内海、久保 V奪回へ奇襲ローテ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050331_20.htm
伊達入団会見「強気に攻める」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050331_50.htm
[ジャイアンツ日記]鴇田トレーナー
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/mar/o20050331_60.htm
693代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 06:57:00 ID:HNpwN6fZ0
木村はいいねーー。
変化球の切れが抜群だし。
何より、あの安定したフォームが
木村の最大の魅力だよ。
694代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 06:58:18 ID:oAt6TxFZO
結局久保は中継ぎもやらす気なのかよ。
いい加減にしろよマジで。先発一本でいかせてやれって。
695代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 08:17:00 ID:7UjfiRsX0
久保は不憫な子やなぁ
696代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 08:50:09 ID:8KXUZXQb0
久保は中継ぎで
697代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 09:15:44 ID:5zA2mbZF0
>>690
ドラフト前は、よく一発も評価されてたな
698代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 09:35:59 ID:EU+3ABSS0
>>677
>>679
矢野もファンタジスタ
699代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 09:41:04 ID:GjPNgMWo0
守備固めで使える選手がいたら井出なんてとらなかったよな・・・
700代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 11:21:48 ID:yBKRX1eI0
エース上原から内海、久保と堀内は若手重視の方針だしてきたな
701代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 11:25:10 ID:TyW7Cis+0
>>700
後は裏ローテに木佐貫 林が加われば完璧だな
702代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 11:59:18 ID:wBTphj9sO
楽天がうちとトレードしたいらしいぞ。

スンスケとか持ってかれそうだ。
703代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 12:00:14 ID:TyW7Cis+0
>>702
楽天じゃあ欲しい選手いねー
704代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 12:01:56 ID:M7hQY0uB0
巨人でチャンスが無いから楽天に行きたいって選手は行かせてあげたらいいと思う。
柏田とかなら充分やれる。
705代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 12:04:47 ID:TyW7Cis+0
投手 柏田 條辺 酒井

野手 原 堀田 斎藤
あたりかね けど年俸払えるのかな 向こうは
うちも投手の数が不足しているのでファームの試合で
足りるのか不安だし せいぜい投手1人 野手1人という
ところか
706代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 12:07:08 ID:ys9I5WuT0
左足りないし佐藤宏ダメだったら即柏田なのに‥
707代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 13:04:08 ID:XdhvT0U8O
村田か小田は楽天行けば正捕手になれる。
708代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 13:26:52 ID:wBTphj9sO
(先発)桑田と(中継ぎ)柏田、(捕手)原と(内野手)江藤と(外野手)堀田ってとこかな。トレード。


そして亀井を一軍に。
709代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 13:43:17 ID:BUCTH47Z0
>>703
岩隈貰っちゃおうよ岩隈
710代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 14:27:59 ID:dyQMXlf70
楽天にこっちにとっての不良債権を押し付ければいい。
それでもむこうにとっては戦力になるから。
両者得する。
例えば清原とか桑田とかをただでやればいい。
711代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 15:22:59 ID:2l5RFNUl0
基本的に斉藤・條辺あたり半故障者をあげることはできないし、
一軍では足りないが、二軍においておくのはもったいない選手、
元気だけど出番がないとか、伸び悩んでる人をあげるべきだな。

原、堀田、酒井あたりか?
ダイエーに行った出口・吉田・佐藤クラスに近いし、
出番があれば、それなりのことをしそう。

間違っても、FAで取った選手や、功労者を送り込むことはできまい。
そういう選手は、フロント自ら、オフに解雇すべき。
712代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 15:37:46 ID:/z/bEzoZ0
吉川、原、堀田あたりは本人の為に出してやるべきだな
どうせ出番なしで大森のように終わるだろ
713代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 15:44:18 ID:dyQMXlf70
吉川や原はともかく堀田は出たくないだろうな。
中央大とかの東都や六大の野球名門校出身は
クビになっても球団職員で残ることが多いからね。

>>711
楽天は原・酒井なら半故障者でも斉藤やジョウベのほうを欲しがるだろう。
714名無し募集中。。。 :職業野球暦71/04/01(金) 15:51:49 ID:om90v4AG0
江藤が自ら志願して楽天で4番を打つために移籍すればいい。
交換要員は坂がいいね。
715代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 16:05:49 ID:dyQMXlf70
坂って岩隈以外で唯一まともな選手だろ
716名無し募集中。。。 :職業野球暦71/04/01(金) 16:14:46 ID:om90v4AG0
江藤+村田+清水←→坂+吉岡
717名無し募集中。。。 :職業野球暦71/04/01(金) 16:17:11 ID:om90v4AG0
8 磯部
4 水口
7 清水
5 江藤
3 ペタジーニ
D ロペス
9 川口
2 村田
6 高須
718代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 16:36:26 ID:8Y3gftZD0
吉川、原、堀田、川中ならタダでもいいと思うけどね
どうせウチじゃ役に立たないし、飼い殺しされるだけだし
本人の為にも出してやればいいだろ
吉岡のように感謝されるよ
719代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 16:39:17 ID:pB1U01nq0
まぁ、黒字しか頭にないセコイ楽天が江藤、清水なんて高額な選手取るわけないだろ。
活躍の場がない一軍半の安い選手をくれてやるのが普通だな。
720代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 17:07:44 ID:7ZWimIio0
木村はフォームに欠陥が無く、投球センスもある。
それが仇になる恐れがある。現状でも、2軍ならかなり良い成績が望めるので、
早期1軍入りになる可能性が高い。
本当は彼のような一見完成されて見える投手ほど、体をじっくり鍛えて欲しい。
2年、体を鍛える猶予があれば、木村は15勝級投手になる
721代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:20:03 ID:cOckAJ0F0
あの抑えでは、
久保、内海は完投能力ないから10勝は無理だな
7勝ぐらいか
722代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:28:07 ID:x0nSc/vS0
さて木佐貫の出番だな
頼んだぞ抑え
723代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:34:06 ID:30Zi/KIC0
このスレだけでも、既にいくつミセリの駄目出ししてるやら。
724代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:35:56 ID:5zA2mbZF0
しかし、上原はスゲーな
あの球威で1点だもんな
内容もあまりピンチなし
でも、後ろが・・・・
木佐貫しかいないか
725代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:38:06 ID:x0nSc/vS0
オープン戦の初登板を見た時から
ミセリに期待してない俺は勝ち組み
726代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:39:39 ID:wBTphj9sO
木佐貫抑えのフラグが立ちましたね。
727代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:41:55 ID:swRxH2xf0
>>725
それで勝ち組ならこのスレに負け組は一人もいないと思う。
728代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 20:56:15 ID:30Zi/KIC0
>>725
みんな負け組みだから・・・。
729代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:12:56 ID:6kcm5jbb0
まあいい授業料だったと思うよ。ミセリに抑えは力不足だって分かっただけでもね。
彼は中継ぎに回して新しい抑えを早く検討しなきゃね。 現時点ではシコぐらいしかいないが…。
730代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:35:30 ID:4jm19lpB0
>>726
orz
731代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:38:16 ID:ObcJKqzY0
これで、完投能力がない内海、久保、工藤の10勝はない
732代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:46:16 ID:8VDRj5LF0
辻内派だったけど福田派に寝返りまつorz
733代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 21:51:21 ID:TyW7Cis+0
>>724
上原の糞安定感は神の領域だな・・・

それに引き換え最後のウンコは
シコー木佐貫しかないかのお
木佐貫も去年経験しているしな

やっぱ日本人の抑え作らないと外人は信用ならんね
まあ後は堀内の決断次第だ 首になりたくなければ早く
決断することだな
734代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:33:38 ID:30Zi/KIC0
いかにも抑えがいないという状況のほうが、
福田は獲りやすいんだろうけどね。
獲っちまったら、セットアッ(ry
735代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:37:18 ID:TyW7Cis+0
>>734
福田ーシコー木佐貫

ウホッ 
736代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:39:05 ID:ObcJKqzY0
完投能力のない内海、久保に10勝上げてもらうためにも
福田獲得と木佐貫抑えは必須だな
737代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:45:10 ID:poORJuOvO
亀井、斉藤、堀田、矢野、鈴木、原。
このあたりの選手の適性守備位置ってどこ?
738代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:46:17 ID:TBHG6E8K0
亀井はミセリと遜色ない守備してたな
739代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:47:59 ID:ys9I5WuT0
亀井もやっちまった?
740代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:49:01 ID:x0nSc/vS0
今日試合あったの?
741代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:51:06 ID:TyW7Cis+0
試合ねーし
742代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 22:52:52 ID:h4E3hAAB0
福田がかなり評判良いようだが、見て書いてるの?
去年の秋の神宮大会見たけど、シュート回転で空振りが取りずらい速球なんだよ。
即ストッパーが務まるような投手ではないよ。
743代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:02:15 ID:x0nSc/vS0
>>742
一場と比べて平均球速はどちらが上なの?
744代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:04:10 ID:TyW7Cis+0
>>742
中日 ソフトバンク 横浜もマークしてるんだから
いい投手なんだろ 1回見ただけで判断すんな
745代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:07:42 ID:ys9I5WuT0
一場じゃないの?
福田は150`右腕って言われてないし
746代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:09:38 ID:30Zi/KIC0
タイプ的には、木塚って感じかな?
間違ってたら訂正よろ。
747代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:17:53 ID:YhiADijf0
久保は完投できると思うけど
748代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:21:29 ID:F5/mR/bf0
>>747
みたことねえ
749代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:27:19 ID:YhiADijf0
大学時代は先発完投型だったらしい
今年は先発で固定して欲しい
750代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:29:16 ID:MX76hfxS0
大学とプロでは全然違うだろ。
大学時代がそのまま通用したら皆即戦力のタイトル独占だ。
751代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:30:57 ID:TyW7Cis+0
まあ抑えがダメなのは毎年のことだからいまさらって
感じだが 今後を考えて久保 内海はローテ投手に
育てないとな
752代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:31:21 ID:8VDRj5LF0
去年1回完投してるな14点獲ってもらった試合だけど
753代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:33:55 ID:ys9I5WuT0
木佐貫もアレだし、スタミナは参考になるんじゃないの
754代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:45:54 ID:w6soDI/80
しかしシーズン始まった瞬間に終わった感じだな。
755代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:47:39 ID:oAt6TxFZO
久保は先発で投げさせてる時も、次カードでリリーフ待機させることを計算して早めにおろしている。
完投させようと思えば出来るだろ。
756代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/01(金) 23:49:08 ID:823k8uZu0
リリーフ待機させてなかったが
757代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 00:15:29 ID:0dk/ItbF0
ミセリなぁ・・・福田獲得が明確に見えてきたと言うか・・・とりあえず木佐
貫・シコあたりで誤魔化しながら1年乗り切るしかないな。

小谷の元で真田世代が覚醒・・・6月には真田・林→鴨志田の「新・勝利の
方程式」が完成・・・と現実逃避の妄想をしてみる。
758代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 01:53:38 ID:+xDZK3pz0
25 ○亀井義行 右左 23 178 76 1 ベーシックテクニカル高

いい加減に直しませんか、スポニチ
759代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 02:26:29 ID:LbSlTWo80
河原の復活を期待していつまでもひっぱって
優勝絶望になったみたいにミセリを長くひっぱりそうで恐いな
760代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 02:56:41 ID:VpeY4lgl0
清原の耳のピアス、ありゃまずいだろ。
巨人首脳はなぜやめさせないんだ?
子供が真似て耳に空けたがってまずいだろ、あれ。
自分の体を傷つけることを肯定し、
正当化させるような真似をするもんじゃない。
それにスポーツにピアスって常識じゃありえない。
ユニフォームにガラスのボタンが禁止されてるのに、
ダイヤなら、身につけているのなら良いのか?
腕時計はめて試合に出るのもいいのか?
これが日本プロ野球の手本かよ。情けないまったく。
761代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 02:57:43 ID:KyS5x4rd0
>>760
スレが違う
762代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:16:44 ID:Jta70yx50
>>760
ここは本スレの避難所じゃない。
若手(ファーム)ネタが書けないなら失せろ。
763代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 03:55:39 ID:c68Bxppr0
久保の完投は正直怖い。
確か一度位完投した事があるけど、その時は大量に点が取れた時だった気がする。
764代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 04:01:18 ID:Be2OK62x0
まずは小差で完投してみてくれ。
完投して10勝してから堂々と完投能力あると言ってくれ。
765代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 05:09:10 ID:ag1Eo5Aj0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

822 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:職業野球暦71/04/02(土) 04:27:44 ID:VsJHnIw00
楽天が巨人から金銭トレードでレギュラー級野手の獲得を目指すことが1日、明らかになった。
球団フロントは週明けにも田尾監督を交えて編成会議を開き、江藤智内野手(34)、斉藤宣之外野手(28)
らをターゲットに、巨人との交渉に入る。

今日のサンスポより
766代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 05:12:37 ID:4M4V46US0
さよなら江藤
767代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 05:21:48 ID:4M4V46US0
まさか斎藤を金では出さないよね

それにしても楽天厚かましい‥
768代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 05:28:48 ID:DhReOMxj0
坂と交換だったらちょっと悩む
769代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 06:01:24 ID:8ArpVAV30
佐藤宏短信
 守護神・ミセリが逆転を許した9回、リリーフ登板。先頭・野村に二塁打を浴びたが、後続を断った。「多少の緊張もあったけど、とりあえず0点で抑えてよかった」
770代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 06:04:43 ID:4M4V46US0
坂ってそんな良いの?
771代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 06:16:32 ID:8ArpVAV30
[ジャイアンツ日記]木佐貫
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050401_60.htm
772代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:07:13 ID:JuU628rtO
しかし巨人関連のスレ多すぎだろw
こういうのを見るとやはり巨人中心に野球界が回っているのがよく判る。


斉藤は金銭で放出すべきでない。
交換トレードならそこそこいい投手獲れそうだからな。楽天にあげるとすれば…原・川中・後藤・酒井・柏田クラスかな。
レンタル制があるなら亀井や吉川を貸してもいいんだが…
773代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:12:20 ID:IveAEp3G0
金銭トレードでレギュラー級野手の獲得を目指すことだから
川中・後藤・酒井クラスはないな・・・
774名無し募集中。。。 :職業野球暦71/04/02(土) 07:15:00 ID:YP7P7zpP0
江藤じゃないの?
775代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:17:17 ID:4M4V46US0
「巨人さんとの話はこれから具体的にしていく。数年後を考えれば若い選手がいいが、そうも言っていられない」

というわけで30台の選手限定でおながいします
776代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:26:16 ID:YP7P7zpP0
坂との交換だったら斎藤+江藤でもいいね。
777代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 07:30:01 ID:JuU628rtO
ドラフト1巡目指名権くれるならタカ出してもいいがな。
778代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 08:04:36 ID:UbjjWz7X0
>>760
氏ねよ あっちこっちでコピペしやがって
779代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 08:58:48 ID:Crz4Q40S0
山本もあげてもいいかも
巨人じゃ出番ないし少し過大評価だった
780代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:11:49 ID:npNL6AOc0
外野は、関川・飯田とルーキーの平石、捕手は、藤井・長坂
捕手の小田や村田では、あげたところで楽天のメリットはないし、
あげるなら、完全にあぶれてる江藤と外野手だな。

なんなら、堀田・斉藤のどちらかは金銭トレードしてもいいと思う。
堀田を出せば、右打外野手の矢野のチャンスが増えるし、
斉藤を出せば、左打外野手の亀井のチャンスが増える。
確かにもったいないかもしれないけど、
思い切って放出するのも、若手にチャンスを与えるにはいいかも。

それはそうと、とりあえず、ミセリとシコは順番入れ替えだな。
781代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:17:00 ID:YP7P7zpP0
斎藤は清原が500号を打った後にパンクしてリタイアした時に1塁で使うので
堀田の方がいい。
782代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 09:20:10 ID:iAjYpWcMO
矢野、亀井のために放出なんてあまりにもアホくさい。
783代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 10:42:50 ID:PJIBVNDQ0
タカユキはなあ…昨年ようやく掴みかけた一軍スタメンのチャンスを逃したのが痛すぎたよ。
俺は清水並かそれ以上にやってくれると信じている。まだ若いし将来を担う可能性は十分ある
から正直出してほしくないな。 ああ、もう少しタフだったら。
784代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:01:21 ID:fB+eYWDP0
読売は江藤+三浦、楽天が金田+小池+森谷
週明けに発表予定


森谷は父子で巨人か
785代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:10:22 ID:6bV1TEON0
>>784
三浦は勘弁してくれ・・・・
786代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:26:09 ID:WHFMuPYIO
少なくとも江藤と三浦にとってはいいトレードだな
巨人で腐ってるよりスタメン争いに参加できるチームでやった方がいい
ネタじゃなきゃ良いのだが
787代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:39:42 ID:4M4V46US0
そろそろベテランの次が出て来ないと。
清原、ローズ、小久保あたりは数年でいなくなりそう。
788代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:39:51 ID:N6ergJjS0
三浦なんていらねーよ。
絶対覚醒しない。
789代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:44:43 ID:cuPjc3Ba0
>>787
ローズの次は亀井で決定だから安心している
一塁はロートルの行くところだから意味ないし
三塁は確かにいないな
790代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:44:51 ID:x1wPtyKy0
うーん、三浦ねぇ。
内野出来るならまだしも、外野では、矢野、亀井に勝てないし、
堀田、斉藤もいる。
鈴木、川中当たりは、存在意義ってものが割りとハッキリしてるし。
791代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:49:22 ID:6bV1TEON0
>>788>>790
そうか(´・ω・`)
792代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:50:57 ID:LbSlTWo80
>>787
小久保以外はむしろいなくなったほうがいいだろ
793代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:51:09 ID:N6ergJjS0
>>791
もっかい投げてみたら、とは思う。
イップス治ってるんじゃね?
794代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 11:56:05 ID:4M4V46US0
楽天は若手使う気無いから、三浦出しても埋もれてあぼーんするんじゃないの
795代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:06:33 ID:Fjs87XYR0
森谷って外野だろ?
796代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:10:38 ID:YHyTC20rO
今日の先発は野間口だ
797代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:13:29 ID:yKNEGteJ0
野間口-川島の先発
798代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:40:40 ID:bWULRt/+0
江藤、斉藤、堀田は楽天に出したほうが本人のためになるかな。
江藤は.280、25HRはいけると思うし(OP戦見てだが・・・)
斉藤も.280〜290、15〜20HRは結果を出す
堀田も.270〜285、20HRは打つと思う。
逆に原俊介を出すのはいかがなものかと思う
確かに捕手として生き残るのはもう難しいと思うが、オリの北川のように
打撃の潜在能力は高い。去年ペナント終了くらいにでてきたぐらいだけど
使い続ければ.280〜290、20HRは打てると思う。
原も今年で十年目、広島の嶋見たいに活躍できる可能性もあると思われる
清原の後釜として吉川と競わせるのもありかと・・・
799代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:46:38 ID:4M4V46US0
クマー
800代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:53:32 ID:YHyTC20rO
3回を終わって1対1
野間口は被安打2死球1奪三振2自責点1
まずまずの好投です。
この投手の一番いい所は必ずストライクを先行させられる所
2‐3になったのが一度しかないよ
801代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 13:53:50 ID:cpltdcQl0
金銭はむりっしょ
岩隈=ローズ+高橋尚+柏田+江藤+桑田+川中とかなら良いけど、
岩隈だすわけないよね
802代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 14:03:22 ID:x1wPtyKy0
>>801
岩隈だしたら、楽天ファンが全員いなくなるよ。
803代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71/04/02(土) 14:16:20 ID:TtbRvp0L0
>>800
随時情報お願いします
804800:職業野球暦71/04/02(土) 14:29:07 ID:YHyTC20rO
4回表に斉藤のソロホームランなんかで2点勝ち越し
しかし、4回裏野間口つかまりました。
ソロホームラン2本と四球2のあとスリーベースで4失点です。
先行していたストライクがボール先行になり、甘く入った所を痛打されています。
スタミナ不足かな!?

って野間口4回で交代かと思っていたらセンター前ヒットだ!!
805代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71,2005/04/02(土) 14:34:54 ID:2mAS+Q/t0
テスト
806800:職業野球暦71,2005/04/02(土) 14:41:21 ID:YHyTC20rO
野間口5回は立ち直り3者凡退2奪三振
807代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71,2005/04/02(土) 14:46:21 ID:8903TKz9O
平岡ってどう?
808代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71,2005/04/02(土) 14:59:01 ID:ULco12pV0
やっぱり今日野間口登板の日だったのか・・・
ギリギリまで行こうか迷ったのだが・・・
実況がんばれ!!!
809代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:01:03 ID:9IFgUeui0
野間も時間かかりそうですか?
810代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:02:08 ID:lU5a98KW0
>>800
実況はこっちで

2005イースタン実況スレhttp://live-g.net/test/r.i/giants/1111850494/
811代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:15:37 ID:gBispphk0
@お腹いっぱい
http://jpan.jp/?igry
812800:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:29:37 ID:YHyTC20rO
6回、7回は鴨志田が被安打1の無四球、3奪三振
打線は7回亀井、川中、斉藤などの連打で同点です。

次は試合後に書き込みます。
813代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:33:02 ID:ULco12pV0
なんだよ、野間五回までかよ〜
814代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 15:46:20 ID:6bV1TEON0
>>812
鴨志田いいな。抑えとして育ってくれよ
815代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:10:14 ID:k85KhH9M0
うーむ、二軍で打たれてるようじゃ野間口もまだまだだな・・
816800:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:23:15 ID:YHyTC20rO
試合終了5‐7で負けました
8回に登板した條辺が3四球のあとタイムリーを打たれ2失点
フォークがほとんどワンバウンドになり、ボール先行
球威は戻ってきているのかもしれないけれどまだまだダメだね

最終回は3者凡退だったけれど、亀井の打った当たりはレフトのダイビングキャッチのファインプレー
今日は結局1安打だけだったけど、雰囲気のあるバッターだ

あと斉藤はやはりファームにいる選手じゃないかもね‥
817代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:24:42 ID:33HmnqP00
おお、守備でもいいところ見せたのか >亀井。
ヨシノブ2世がんばれ!
818800:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:33:25 ID:YHyTC20rO
>>817
違う違う!
亀井の打った打球を相手のレフトに好補されたの!
普通のレフトの守備なら左中間ツーベースだった
819代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:49:51 ID:x1wPtyKy0
確かに、矢野、亀井、斉藤の外野だったら、他のチームの一軍に
見劣りしないよね。
それに比べて、やはり他が。
820代打名無し@実況は実況板で:職業野球暦71年,2005/04/02(土) 16:52:20 ID:4M4V46US0
もう無償トレードは無しだろ
821代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 17:37:39 ID:WZO+xjHR0
内海がんばれ。
822代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 19:10:27 ID:QY1udO7T0
福井。。。
823代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 19:55:34 ID:dzDTK22v0
ゴロの獲り方は相変わらずだな。
824代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:10:28 ID:o3U631Y40
内海・・・次だ!次!がんばれ!
825代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:14:57 ID:J6n+DMh60
工藤のほうが上だったな・・・
826代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:23:57 ID:QY1udO7T0
ここで林。。。
827代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:28:27 ID:pL7r5n6l0
今回は林の勝ちだな。
林のほうが、まだマシな勝ち方しただろうな。
828代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:31:49 ID:z3rLWbG+0 BE:237694-#
◎実況は禁止されていますので、下記の板へ移動して下さい。
   野球ch   http://live20.2ch.net/livebase/

>>プロ野球板は閉鎖の危機にあります。ご協力お願いします。<<

※試合終了後も、中継終了までは実況とみなされます。
 実況について、質問・疑問がある場合は下記へどうぞ。
  実況に関する質問スレッド★4回転目
  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1097088901/
829代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 20:57:27 ID:nAqvIl860
若手優先させてしまったせいで、一勝逃してしまったな。
830代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:00:18 ID:x1wPtyKy0
うーん、ローズ不調だと分ってても、堀内は一度決めた打順に
関して、結構頑固なんだよな。
831代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:01:55 ID:e/eB7xvh0
たった一試合で打順変えたらそれこそ池沼だろ
832代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:01:59 ID:4M4V46US0
内海林の先発ローテ争いは内海一歩後退
833代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:03:07 ID:E7DkLYtk0
2戦目は素直に工藤のほうが良かったな・・・
いきなり2戦目は荷が重すぎだ
834代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:07:00 ID:lsNLnKlq0
内海投球フォームが大きいからランナー出るとクイックするのは、理解出来るが、
2・3塁でも、3塁でもやるのはどうかな?明らかに球威が落ちる。
この辺を修正しないと、1軍ローテは厳しいよ
835代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:10:04 ID:Tm1mKs9o0
内海緊張しすぎだな。それでも池谷は誉めてたがなw
カーブ決まらんときついって
836代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:15:21 ID:hZwuQozz0
いきなり実績ないのを2戦目に使うのが悪い
普通に工藤のほうがまだ試合作れただろう
837代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:21:40 ID:WZO+xjHR0
今日は緊張しすぎたな。>内海
838代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:26:18 ID:mYcDaK6e0
まあまあ、まだ一試合だけなんだから長い目でみようよ内海。次の登板に期待しよう。
もっとも、カーブとチェンジアップが制球できないと次回もキツいな正直。
839代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:26:21 ID:4M4V46US0
OP戦は工藤より良かった

まぁ工藤が悪すぎるのもあるんだが
840代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:29:55 ID:MEoWFvJT0
内海は林みたいにずっと使ってほしいよ
841代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:31:27 ID:bUSA2+fJO
内海は木佐貫の一年目を彷彿とさせた。
二桁勝つ気がする。
842代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:31:41 ID:Crz4Q40S0
見る限り高卒即プロに引き抜くべき人材は
川端(市和歌山)
山口(柳ヶ浦)
若竹(育英)
この3人だけ。
843代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:33:12 ID:4M4V46US0
木佐貫の一年目はもっと低めにズバズバ決まってたと思う
844代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:34:37 ID:Tm1mKs9o0
木佐貫も最初は勝てなかったなぁ
845代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:38:30 ID:f83bFZ2r0
ドンマイっすよ(泣
846代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:43:54 ID:yKNEGteJ0
木佐貫も川島も最初はボコボコ打たれたから問題なし
847代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 21:48:59 ID:UbjjWz7X0
>>838
そうだな 
次に期待するよ 
848代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:30:57 ID:WZO+xjHR0

初回からストレート投げすぎだよ。
あんだけ投げれば、そりゃ打たれるよ。
オープン戦のときは緩急がうまく使えてたけど、
今日はストレートばかりだった。

849代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:32:01 ID:qcNTeH3Q0
オープン戦がいかに水物っていうのがわかったが気がする
850代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:33:11 ID:VkFc09pi0
正直、林のほうが内容的にも結果としても上だったね。
851代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:35:02 ID:aSB/4bDk0
>>840
いくら若手投手好きの堀内でも、
林のような特別扱いはもうしないだろ。
優勝しないとクビだし、一生レッテル貼られる。

林よりも結果は悪いし。
852代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:35:54 ID:WZO+xjHR0
オープン戦のときみたく投げてれば
そうは打たれないと思ってたが
今日はカーブが決まらず単調な組み立てに終始してた。
次に期待。
853代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:38:25 ID:BTJn7y3g0
所詮OP戦なんだよな
854代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:38:41 ID:MHBHzikA0
所詮一試合ですよ
855代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:39:33 ID:4M4V46US0
カーブがダメな時にどうにかする技術を身に付けてくらさい
856代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:42:00 ID:GA9vDki90
こう試合作れないんじゃ正直きついな
そうそう調子がいい時なんてないんだから
堀内は若手の投手好きなのは分かるけど
期待かけてる奴、みんな裏目に出るんだよな
林、木佐貫、内海と・・・・
857代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:43:10 ID:uM77/EW+0
なんか林は抑えにした方が良いような気がしてきた
858代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:44:22 ID:Tm1mKs9o0
次内容が芳しくないと厳しいね
859代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:45:49 ID:rf90xMnd0
今日の収穫は、佐藤と林。
林は生き生きしてたし、昨日の押せ押せムードを0点、今日も良い働きした佐藤はいい。

佐藤も一応若手でいいんだよな?
860代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:45:52 ID:jx6BbJYW0
林は特別扱いではなかったよ。林よりいいピッチャーがいなかったし、それなりに迎えていたしね。
5回までは2.3点で押さえていたよ。
今年は体が一回り大きくなったみたいで、少しずつキレのいい変化球も身についてきたんじゃない。
861代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:48:42 ID:rf90xMnd0
次内容よくないと林とローテ交換だな。
862代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 22:50:08 ID:4M4V46US0
>>859
まぁいいんじゃね
863代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:16:46 ID:UbjjWz7X0
メガネは左のワンポイントでいける気がする

内海はまあ次の登板だな 今日だけで判断しては
かわいそうだな
864代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:26:17 ID:LbSlTWo80
林は負けてるときはいいんだよ
865代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:47:52 ID:aHRzfWeK0
たまたまだろ、林は。次どうなるかわからん。
866代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:53:57 ID:hZwuQozz0
内海は内容が悪すぎた
867代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:57:06 ID:ulW4Dqvo0
林は良かったね
868代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:58:08 ID:0dk/ItbF0
林はあの「援護貰う→集中力途切れて炎上」をどうにかせんとなぁ・・・
ただまぁ、ドラ7の高卒左腕の成長曲線としては悪くないと思う。
869代打名無し@実況は実況板で:2005/04/02(土) 23:58:17 ID:4M4V46US0
林はストレートで押せるから多少楽だね
870代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:00:54 ID:bYKBiSic0
明日久保じゃないの?桑田先発?
871代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:11:03 ID:eUpX4DjP0
今日の内海は昨日の敗戦のショックを引きずりながらの登板だったから
少しかわいそうな気がしたね
でもMAX143キロながら昨年のストレートとは球威が全然違う
あの分かっていても打てないカーブが決まってくれば十分戦力になるよ

林はビハインドゲームでの登板だったからまだまだ分からないね
勝ちゲームの登板で同じようなピッチングが出来れば本物だ
他に候補がいないなら抑えに抜擢だっていいと思う

内海と林はお互いがライバル同士と認め合う仲
実際、実力も五分と五分かもしれない
しかし、スタミナは間違いなく内海の方が上
自分が監督なら迷わず内海を先発候補として育て、
林をリリーバーとして育てるよ

昼間試合を見ながら書き込んだけど、今日の鴨志田は良かったよ。
野間口に代わって6回から登板していきなりセンター前ヒットを打たれたけど、
カトケンが盗塁を阻止するとそこからは2イニングパーフェクト3奪三振!
高めのストレートで三振が取れていた。
小谷コーチの指導の成果が現れてきたのかもね
この鴨志田と林が左右のリリーフの柱になってくれれば面白いのだが‥
ただ、木佐貫以上に優しい性格らしいので、
ストッパーよりもセットアッパーの方が向いているのかもしれない
872代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:14:26 ID:g8THORfT0
>>871
ラロッカへのデッドボールが痛かったな
避けてくれよという球だっただけに
あれじゃあまるでうちの4番打者ジャン・・・

あれで何かリズム崩した気がする<内海

最初の尾形へのストレートはよかっただけに
873代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:15:43 ID:07PqWwRD0
>>871
林は去年でも先発で130球投げられていたぞ
874代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:15:59 ID:/Sk0bO9i0
木佐貫以上に優しいってすげーよある意味
875代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:20:25 ID:8xfwwycJO
>870
久保だよ。 桑田は7日でしょ?
連敗で先発かぁ…。プレッシャーかかっちゃうな。
876代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 00:54:20 ID:zNCtsoEc0
内海は不運だった。
ボテボテの当たりのヒットにラロッカの故意死球・・
それで冷静さを失ってそのあと一人相撲になっちゃったな。

とどめに誤審で負けがついちまった。
誤審がなければ勝ち負け無しだったんだが。
877代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 01:01:08 ID:izzde2DN0
また阿波野にカーブの練習しる!って言われるのかなぁ
878代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 05:28:11 ID:1EEK7Cq20
巨人まさか開幕連敗
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050402_10.htm
野間口2軍ヤクルト戦先発も5回5失点…
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050402_30.htm
[ジャイアンツ日記]十川孝
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/apr/o20050402_40.htm
879代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 06:26:12 ID:KvzkSQQg0
山口・辻内・岡田の内1人獲れれば良い。2人獲れたら最高
880代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 06:27:34 ID:KcXSaFv30
カープ2試合見て、黒田の球速表示やら見ると、今年もドームのスピードガンは
辛目だな。
881代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 06:29:04 ID:441D/QpY0
内海昨日max143も出てたかな?
ちなみに林のmaxは??
882代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 09:46:22 ID:wlsZO2HLO
昨日の内海の最速はプレイボール直後に1番尾方に投げた143キロ

林は142キロを何回か投げたらしい
883代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 11:20:02 ID:0o32nFtI0
8回のはセーフだよ。
後、広島の4番はボールよけろよ。
内海は初回で完全にペース乱した。
884代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:00:58 ID:08vrF90u0
内海は次も先発かな
交流試合までは内海、林にどんどんチャンスあげてほしい
885代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:01:00 ID:Uu+cnQZd0
>>882
おそらく神宮や横浜なら内海は146km 林は145km
ぐらいだっただろうね
内海もオープン戦のドームで投げたときは147kmマーク
してたな
886代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:41:11 ID:8xfwwycJO
報知の村田真一のコラム

これからに不安を残したのは先発の内海だ。変化球・特にカーブのほとんどがすっぽ抜けで、ストライクを取れなかった。
リリースポイントがバラバラで安定していない。マウンドで躍動感を感じられないのは上体だけに頼って投げているからだろう。
捕手の立場からすれば最低でも2つの球種でストライクが取れないとリードはできない。広島の打者はストレートを1点買いするだけでよかった。例えば4回2死、カウント0−2から木村に打たれたホームランだ。
オープン戦からのサバイバルレースで自らが勝ち取った開幕ローテのイス。必死になってつかんだものだからこそ内海には簡単にその座を手放してもらいたくない。
この夜、ライバルの林は完璧なマウンドだった。死にもの狂いのピッチングを次回の内海には期待したい。
887代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:43:05 ID:MoZipT0dO
名電のショート(・∀・)イイ!!
888代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 12:58:40 ID:ZC+B2Sq9O
斉藤って内野か外野どっちがいいの?
889代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:00:24 ID:P6r3fpYB0
斉藤完治してないの?試合に出てるよね。
もう完治してたらヒット3本打ってたし、そろそろ上げてもいいころじゃないかな。
890代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:01:17 ID:MoZipT0dO
堀田さげて、斉藤上げるか。
891代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:22:31 ID:9xoCAMHv0
>>887
多分、イチローより脚速いよ、柴田。
892代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 13:27:05 ID:/Sk0bO9i0
>>888
内野はおまけみたいなもんでしょ
893代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 14:18:27 ID:MoZipT0dO
名電の柴田、神村学園の天王寺谷がいいな。
名前的にも。
894代打名無し@実況は実況板で:2005/04/03(日) 14:21:44 ID:c5d2JTQ80
守備新庄、打撃ヨシノブ素材の亀井は首位打者取れそう?
895代打名無し@実況は実況板で
もう斉藤は上にあげていいだろ