日本ハムのにわかファン・PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俄かファン撲滅委員会
最近公に興味を持ち始め、余りのフィーバー振りに異常なまでに
馬鹿騒ぎし、自分は真のファンだと自称し、旧来のファンや他球団の選手を
罵倒するミーハーな奴等である。新庄が退団したり、チームの成績が低迷
したりすると、今の状況、雰囲気からすると、彼等は球場から
消えていく事が容易に予想される問題である。96年以降のオリックス、
98年以降の横浜ではこの現象が見られた。プロ野球ファンとして、
日本ハムではこの問題、過ちを再び起こしてはいけない。

前スレ
【96年檻】日本ハムのにわかファン【98年星】
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096718141/l50
・4位と0.5ゲーム、1位と12ゲームの分際でいい気になるな。

・移転して近いうちに優勝し、新庄がいなくなったら、閑古鳥状態。

・96年、98年と自滅していった年とか色々辛く悲しい経験して来た
 旧来のファンにとっては、北海道のにわかがうざく見えても仕方ない。

・にわかファンがいけないとかは言わないけど、にわかのくせにでかい
 こと言うなよってこと。 贔屓チームを応援するのは一向に構わんが、
 大して野球知らんのに他のチームについて語られるのに腹立つ。

・移転元年で優勝したら、翌年はそのチームを応援するだろうが、
 やがて消える。 本当の意味でチームに人気を付けたいのなら、
 特定の選手に頼らず、ある程度ファン層を確立してから、優勝を
 飾った方がより地元に根付いた球団となる。
3代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 07:13:42
セックス
4代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 07:14:21
4様
5代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 07:15:06
北の国から
6代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 07:15:49
今のはやりは5様
7代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 07:16:45
>>1-6
自演おつかれ
>>1
全部使い切ってから立てろ馬鹿
>>1
真のファンと自称する香具師は見たことない。
どこにいるんだ?自分のことじゃないのか?

1みたいな香具師がいたから、いっこうにファンが
増えず結果は移転。
自分がわがままっていう自覚がなく、周りから白い目で
見られてるにもかかわらず。大声を出してがなりたてる。

居場所がなくなって憎さ百倍、とうとう本スレを荒らす始末。
なんか言ってみろよ。
>>9
リアルでは存在しません
>>9
ロッテファンみたいに、どんなに負けても熱く応援する
状態に北海道のファンがなれば、こういうスレもなくなるよ。
>>11
宗教の勧誘員か?プロ野球を宗教にするな。勘弁して。
ロッテファンは負け続けてるから応援してんじゃない。
応援を別次元で楽しんでんだろ。
13代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:40:10
>>12
お前らは野球の話題すら出してないだろ?
ただ単に幼稚な反論してるだけ。
14代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:42:32
おぇ?
きちがいはいい加減放置しる
16代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:47:54
基地外=2chのハムファン
17代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:51:48
ひきこもりは他にすることがないのかい?
18代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:52:28
引きこもり=ハムファン
厨房が沸いてきたな
20代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:57:26
厨房=ハムファン
21代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 15:58:08
>>19
いや、俺は高校生だ
レベルの低い高校生だな
4月から毎月2回ずつ見に言ってる俺もにわかなの?
札幌ドームで1万人しかいない時も行ったんだけど
24代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:05:00
荒らしている奴は自分が住んでいるとこに球団がなくて嫉妬してるんでしょ(プッ
25代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:10:06
最近ハムファンは何かあるとすぐに煽り・厨房・基地外等の言葉で反論。
ではなぜハムファンはそんな幼稚な言葉でしか反論しないのか?
それは反論しないのではなく、できないだけ。
言われていることは全て事実なので論点をずらしたことしかいえない。
結局自分たちの立場を悪くしていってるだけということを理解するだけの頭がない。
残念ながらこれがハムファンの実態であり、にわかたる所以なのである。

ではここでうだうだいってるハムファンに札幌の人間がいるのだろうか?
もちろんいる。>>24なんてのはその代表例。
プロ野球球団のないところは全て嫉妬してると思っている。
去年まで球団が存在しなかったのにこの1年で何と言う態度の変わりようだ。
しかも球団のない県や地域をすでに馬鹿にしている。
こういう人間が多いのもハムファンの特徴である。

ちなみに俺は東京在住。
どうせこのレスにもろくな反論はつかない。
これもハムファンがにわかたる所以なのだ。
>>25はカントン包茎
27代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:13:54
ひとりよがりの議論厨
28代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:16:13
結局>>26-27のようなレスばかり。やはりにわかのようだ。
L・O・T・T・E!オオオオーロッテ! L・O・T・T・E!オオオオーロッテ!
L・O・T・T・E!オオオオーロッテ!
空白厨だろこいつ
最近本スレでみないと思ったらここでがんばってたか

池沼はここに隔離できて助かる、
みんな頑張ってくれ
31代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 16:54:55












                 素晴らしきWカオル様!!!!!!!!!!!!!!!!!









32代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 20:08:31
このスレで反論しているハムファンを見てると、余計にわかに見える。
野球の話題より荒らし追及ですか?
逃げるだの煽りだの少しはほかのこと言えないのかね?
あぁ、これがにわかハムファンの実態だったな。ゴメンよ。( ´,_ゝ`)

別ににわかは悪くない。どうぞ自分の贔屓球団を応援してくださいな。
ただ他球団をにわか知識で発言するからおかしくなる。
ここはどこのファンも来るところだし、そのような場で妙な発言するから
おかしくなる。まだ今年が終わってないチーム・どうなるかわからない
チームがあるのに来年は一番目標がはっきりしてるとか、自分たちは台風
の目だとか、来年は間違いなく2位になれるとか、投手補強するとか、
こんなの根拠はないし、侮辱以外のなにものでもないでしょ。
ハムスレでないところでこんな話題を出す神経がおかしい。
>>32
パート2でも自演よろしくねー。
来年の3月までこのネタがつづくとおもうと
おらワクワクしてきたぞ!
今晩は俺がにわか役やるわ
みんなヨロ
俺は北海道のファソは許していいと思うよ
本州で「新庄がいる」「3位」ってことでファソ宣言しているのは許せん
そんなヤツらが幸雄選手をロートル扱いするんだ

なんかパで一番ファソなことがかっこいいチームになってしまった気ガス
昨年まで「公ファソです」ってのはDQN扱いだったのにな
いやぁ〜野球なんて今までナ〜ンも興味なかったんだけどさ
いやいやいやいや・・・なまら面白いんだねぇ〜
野球見て、泣いちゃったもねぇ〜(↑語尾上げ)
にわかを嫌う旧ファンの気持ちもなんとなくわかる

でもな

札幌Dで涙を流したおばちゃん達の「にわかぶり」はタダ事じゃないぞ
優勝の時だけ現れる○○ギャルとはわけが違う
来年は道内から各地の農協が団体旅行を組んでくるはず
ますます、にわかファンが増えると思う
だが、それも数年で消えるミーハーな雑魚連中
本当にすまん
何か、ここ数日で日ハムファンが大嫌いになった。
本スレでも今年あれだけチームに貢献してきたはずの
新庄や横山が戦犯とか言われて叩かれてたし。
パリーグのファンはもう少し良識のある人が多いと思ったんだが、
日ハムのファン(俄かが大半だろうが)はそうではなかったようだな。
>>32-34
馬鹿にされるのはお前のように他人が書いた文の一部を改変して煽ってる奴。

移籍一年目であの程度しか観客動員数がいかないんじゃんなぁ。
今後は下がる一方でしょ、新庄だって檻時代のイチローと同じくそのうち球場でみたいとは思わなくなるよ。
>>32-34
じゃ聞くけど、何でそんな必死なの?
ほっときゃいいじゃないこのスレ自体をさ。自分たちにとって不快な内容なんでしょ。
そりゃ同じファンとして擁護したい気持ちがあるはわかるけど、自演だとか、〜の方がとかでしか返してこないじゃない。
お前らからすれば煽りには煽りで反論とか思ってるのかもしれないけどね。
それに煽り目的のクソスレなんて他にいくらでもあるでしょ。
それに昨日の実況板のあのスレ乱立は何よ。
自分たちと同じく特定チームを応援してるんだから、そういった行為をお前は止めたのか?
もしかしたらそんなこと知らないとか、忙しかったからってのもあるかも知れないけどね。
クソスレ立つたびにお前はいちいち突っ込むの?
それにいまさら四日前に始まったスレにスレ立てるなって突っ込んでなにになるの?
>>40
もう少し読みやすく書いてくれ
にわかだという自覚があるからここで煽ってるんだろ?
そりゃ自分たちでますますにわかのイメージ悪くしてるだけだわな。
マナー守ってくれっていう真剣な要望にすら煽りで返すか完璧スルーだし。
そういう態度が余計に他ファンの心象悪くしてるよ。
自分たちが好きなチームの印象下げてることに気づいた方が良いよ。
燃ーえろー千葉ロッテ!(チャチャッ・チャチャッ)
燃ーえろー千葉ロッテ!(チャチャッ・チャチャッ)
燃ーえろー千葉ロッテーラララ
燃ーえろー千葉ロッテ!(チャチャッ・チャチャッ)
ハムファンは同じハムファン同士の仲間意識はすごいが、
他チームのファンのことなんか考えもしないってことか・・・。最悪だな。
このスレの中にもかなり唖然とする発言多いしね。
まぁ今年のパ6球団の中で一番見るに耐えないファンだってのはわかったよ。
にわか以前のレベルだな。
>>44
うーん、30点。
なんだ 偏狭なやつだな

野球場でホームの応援とビジターの応援で席を分ける
ってのはマナーでもなんでもないんだよ

本来 プロ野球には選手のプレーを楽しみに行くんだから
好きな選手が一番良く見える席に座るのは当然なんだよ

それが目障りだからどこかに行けってのは君のわがままじゃないの?
大体ライトで坪井の応援するとどうして君の邪魔になるの?
君は何しに球場に行ってるの?

球団側はトラブルは避けたいので分けることになるかもしれないけど
それはすごく悲しいことだし、
そんな偏狭なルールを声高にさけんで球場の敷居を上げてどうする?
ダイエー西武見てる?
別段どこのチームのファンでもなくて、
多くて年に数回野球見るくらいのファン層も確実にいると思うよ。
普段なんとなく巨人戦見てるけど、イチローや新庄なら球場行く。
今、マスコミが大注目のチームだし、移転したばかりだから行く。
3塁側でなんとなく見る、そんな感じのファン。

にわかと言われればそれまでだけど、
その年(に限って)魅力的なチームっていうのも存在するわけで・・・
彼らが息の長いファンでない事は火を見るより明らかである罠。
早慶戦ははっきり分かれるよね
あれは学生野球で勝敗がすべてだからでしょ
プロ野球は楽しみ方が違うでしょ

まったく
50代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 20:41:00
>44
外野から見るとお前が一番必死だし一番見るに耐えないんだが?
自覚ない香具師にこういうこと言っても無駄だろうけどな。
>>48
福岡で木元に抱きついた女って外野のスタンド飛び降りてきたのかねえ?
今までファン同士のトラブルが何度も起きてるから規制が出来た
ファンがちゃんと相手のことも考えてればいいが考えてないんじゃ
札幌も規制されても仕方ないよ
>52

札幌ではまだトラブルになってないので規制はないんだよね

ライトで坪井を応援すると何か迷惑なの?
>>53
いいぞ燃料点火だ
だって ライトで坪井を応援するファンがいたって
「あー 今日も来てるね〜」
で終わりじゃんか

なんで追い出されないといけないの?
>>55
前スレで球団に注意するようメールしたとか書いてる香具師がいたぞ
うほっ
マナースレ建てて話せっていってんだろうが荒らしどもが
まぁ、3年たてばにわかとか言われないようになるし
当分我慢するんだね
にしても古参ファンは排他的で陰湿だな
59代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 21:12:25
>>55
ライトでもセンター寄りに充分空席ある
何もビジターファンの中に来なくていいでしょ
>>58
にわか叩いてるのは本州公ファンじゃなくてお前だろが

そんな下らん自作自演やるから厨呼ばわりされるんだろ
>59

中って 割って入ってるわけではないでしょう?
>>61
中には周りがビジターファンの中に座ってる人もいるよ
中の人などいない
にわかメン
ほとんどコピペだな。
マナー厨とにわか厨の隔離スレ。
ハムファン以前の問題だろ、こんな偏狭なやつら。
マジレス
中に割って入るヤツらも大勢いる
ビジターファンは分断を余儀なくされている

ライト側に坪井ファンがいてもいいけど
応援団のいるたった1ブロック避けるぐらいできるだろうよ
ttp://www.sapporo-dome.co.jp/event/image/zaseki/zaseki_baseball_b.gif
むしろビジターファンをギアガの大穴とバックスクリーンの間に隔離するのはどうだ?
これで坪井ファンが多い日も安心
雑魚二匹に釣氏がいっぱいですな
70代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 21:53:36
ハムファンは自分らのことしか考えれないのか。厨房以下
>>68
お前のような発言する限りこのスレは続くだろうな。
>>71
いい感じだろ?自分でも気に入ってるんだ。
電話もファックスでもしとくよ。徹底的に規制しろと
荒らしも必死ですな
このままじゃ来年までもたんぞ
やっぱり応援団の席だからってことだな

どこの応援団か知らないけど
たまには座ってじっくりプレイを見ろよ
そしたら坪井ファンだって邪魔にはなってないことがわかるから

球団にFAXするんだったら、応援団席を作ってもらいな

相手がわかったからもういいや
プロ野球ファンを邪魔にする私設応援団か
マリサポとばかり思ってたが、なわばりに関する気性の荒さからすると牛ファンの可能性もあるな
>>76
ファンとしては
鴎>牛>>>(絶壁)>>>公
は間違いないんだけどね。
>>77
なかなかいい苦し紛れだぞ
>>78
またそういう逃げの台詞か。
進歩のないのハムオタがここに粘着してるのは間違いないな。
公ファンは不快だという意見がどれだけ出ても無視するばかり
>>80
それがハムファンなんですよ。
自分たちは正しい、他はすべてにおいて悪いって考えでしょ。
まぁこのレスにも自演乙とか現実を見極めきれない無能君のレスがつくんだろうな。
関係ないが、去年の好きな球団割合調査では日本ハム0%だったらしいな
俺も札幌Dにまだ7回しか行ってないにわかだが、
本当に好きだった旧来のファンが
置いてきぼり食らったような気持ちになるのはしょうがないような気がする

だからといって、
同じ言葉しか言えない荒らしは辞めた方がイイと思う
人間的におっきくなろうぜ、なってください

ちなみに今年3月調査
ダイエー  4.2% 西武   1.4%
日本ハム 0.7% ロッテ   0.5%
近鉄   0.4% オリックス 0.3%    パシフィック計 7.5%

巨人   32.4%  阪神   15.2%
中日   4.5%  ヤクルト 2.5%
広島   2.5%  横浜   1.5%   セントラル計58.6%
ハムファンで検索してみると面白いからやってみ
ここって例のハムは低迷すべきって主張してた奴が立てたスレなん?
いまだにそう思ってんのかな。
>>84
彼は信念の人(笑)
ハムは低迷以前にファンがおかしいからもうどうしようもない。
移籍1年目からここまで言われるってのはある意味最悪レベル。
まぁもともと兎ファンが鞍替えしてようなもんだから仕方がないのだがね。
>85

そうかー 俺はにわかだから
その辺の事情を知らずに釣られていたのだな
>>86
いい、すごくいいよ。
>>86
ごめんよ
例のカタカタカタってパソコン叩いてるオタのAA貼りたくなるなw
>>82をみたあと>>86を見るとモヤモヤした気持ちが消えたよ
俺が悪かった。

>>86よ、にわかの俺が真のファンになるために、
教育し導いて欲しい
ああ、実況板とか見てるとほんとに兎ファンが多いって思うね
去年はこんなことなかったし
>>92
ほんとごめんな
にわか嫌いな自称ハムファン
マナー命の粘着マリサポ

によってこのスレは成り立っています〜( ̄∇ ̄)〜
95代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 22:45:06
つか何処相手での試合でも割り込んでくるやつがいる
>>95
ほんとすまん、注意しておく
低迷すべきの根拠がよく分からない。

悪例として横浜・オリックス、良例としてダイエーをあげてるけど
横浜なんて48年ぶりの優勝だったわけでこれ以上ない低迷だと思うが。
ダイエーは確かに優勝に11年かかってるけどオリックスだって7年目かかってる。
西武は4年で優勝してるけどパじゃ人気球団でしょ?

それに低迷理論でいけば近鉄・ロッテなんか今は大人気球団のはずじゃないの?
>>97
単に、北海道に移転してすぐに優勝したら道民がインスタントに盛り上がるので嫉妬しているだけ
>>97
西武は人気球団ってほどじゃない
>>98
すぐそういう発言するのな。
ここに何人のハムファンがいるかはわからないけどこういうのがいると全体のイメージが悪くなる。
現に他のパ関係スレでもにわかといわれてる現状を無視できるのだろうか?
そのうち完全に嫌われてしまうのではないのか?
それはあってはならないことだと思うが、自ら招いてる感があるからいいのか?
>>100
おまいのがイメージ悪い
さ あ 、殺 伐 と し て ま い り ま し た
>>100
カタカタカタ(AA略
>>100
仲良くやっていきたいです
どうすれば仲良くできるんですか?
105代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 22:58:53
このスレは来シーズン始まるまで楽しませてくれそうだな。
必死に煽るハムファン面白すぎる。
>>105
怖がるから
あんまりジロジロみないでくれ
ただビジターファンがいる2〜3ブロック分は遠慮してと。それしかいわれてないじゃん・・
>>107
残念、坪井のプリケツには誰もかなわない
皆で作ろうアンチ日ハムの輪!!
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

まぁ、そういうこった
複雑な荒らし構造だよな。
何が荒らしか解らんw
坪井が全ての元凶なのは間違いない
日ハムにわか話より地上波しか見てない虚塵の方が多いなぁと思うがな…今更皆判ってるから誰も叩かないか…と言ってみる。
114道民@にわか:04/10/06 23:30:43
新庄のおばかなパフォーマンスで北海道民が盛り上がったという内地のマスコミの取り上げ方はウソ。
春季キャンプの大騒ぎの中でも、北海道民は正直、引いてしまったと思う。
岩本のギャグも申し訳ないけど、北海道の温度に合わない。

でも、オールスターの新庄に「本気」を感じたし、去年から道内各地でファンサービスしていた岩本を知っているから復活のマウンドに興奮した。
新庄の人気は絶対的だけど、それはむしろ北海道のチームに日本一の人気者がいるという喜びの方が大きい。
山瀬・今野の人気が今でも高い事にも通じるけど、そうした道民意識があるから、新庄が去ってもハム人気が急に落ちる事は“絶対に”無い。
代打・田中幸雄のアナウンスで札幌ドームが大爆発する事でも分かるように、東京から北海道に来てくれたベテラン選手に対しては、
「わざわざ来てくれて、すまんねぇ」的に尊敬しているし、旧いハムのフラッグを振る古参ファンに対してもリスペクトしている。

マナー違反は誤るしかないけど、道民のメンタルな部分の盛り上がりが内地のマスコミに誤解されているのは確か。

成績が下げれば誰も目を向けなくなるほど人気が無くなるというのも絶対にあり得ない。
そりゃもちろん、多少の影響はあるだろうけど、2つ目の道民球団が誕生しない限り、“野球ファンが”他に移る事は考えられない。
コンサの例をあげる人がいるけど、サッカーファンが他チームのサポになった話など聞いた事が無い。

道民ファンの心に火が付いたのは09/23の対ダイエーのサヨナラ負け。
福岡の満員スタンドに対するライバル意識が、来シーズン以降の入場者増につながると信じる。
道外の古参ファンの皆さん、安心していいぞ、マジで。
115道民@にわか:04/10/06 23:32:03
×誤る ○謝る
古参どーれ
>107

2〜3ブロックなら応援団が移動すれば
分断されたくなきゃね

あと 前と後ろで分ける案があるけど
こっちの方がいいんじゃない?
118道民@にわか:04/10/06 23:48:38
日ハムの札幌移転が決まった際、
「北海道に来るの、嫌じゃないのかなぁ〜」と感じて、なんか申し訳ないというか、
「本当に嫌だったら在京球団にトレードしていいよ」ぐらいに思っていた。
今でも東京に家族を残している選手も少なくないみたいだし、奥さんや子供の事を考えるとちょっと可哀相かなって感じは今でもある。
だから、北海道初年度の監督が外国人ヒルマンだったのは、なまじ有名な大物監督が来るよりよっぽど気が楽だった。
もしも「みんなのタブチくん」や「世界の王貞治」なんかにいきなり来られたら純朴な道民はちょっと恐縮してしまう気がしないでもない。
あっ、福岡が純朴じゃないと言っているわけじゃないです。

傲慢な道民ファンがいたとしても、それは一部の話。
道民は純朴である事にこそ誇りを持っている。
そして、「北海道が好き」と言ってくれる内地の人間がたまらなく好きになる。

地方球団の人気が上がれば、巨人の中央集権的人気が下がる。
北海道だけ「読売Gは不滅です」なんて事はあり得ない。

絶対に、日ハムは大丈夫!
119道民@にわか:04/10/06 23:49:11
日ハムの札幌移転が決まった際、
「北海道に来るの、嫌じゃないのかなぁ〜」と感じて、なんか申し訳ないというか、
「本当に嫌だったら在京球団にトレードしていいよ」ぐらいに思っていた。
今でも東京に家族を残している選手も少なくないみたいだし、奥さんや子供の事を考えるとちょっと可哀相かなって感じは今でもある。
だから、北海道初年度の監督が外国人ヒルマンだったのは、なまじ有名な大物監督が来るよりよっぽど気が楽だった。
もしも「みんなのタブチくん」や「世界の王貞治」なんかにいきなり来られたら純朴な道民はちょっと恐縮してしまう気がしないでもない。
あっ、福岡が純朴じゃないと言っているわけじゃないです。

傲慢な道民ファンがいたとしても、それは一部の話。
道民は純朴である事にこそ誇りを持っている。
そして、「北海道が好き」と言ってくれる内地の人間がたまらなく好きになる。

地方球団の人気が上がれば、巨人の中央集権的人気が下がる。
北海道だけ「読売Gは不滅です」なんて事はあり得ない。

絶対に、日ハムは大丈夫!
120道民@にわか:04/10/06 23:49:36
日ハムの札幌移転が決まった際、
「北海道に来るの、嫌じゃないのかなぁ〜」と感じて、なんか申し訳ないというか、
「本当に嫌だったら在京球団にトレードしていいよ」ぐらいに思っていた。
今でも東京に家族を残している選手も少なくないみたいだし、奥さんや子供の事を考えるとちょっと可哀相かなって感じは今でもある。
だから、北海道初年度の監督が外国人ヒルマンだったのは、なまじ有名な大物監督が来るよりよっぽど気が楽だった。
もしも「みんなのタブチくん」や「世界の王貞治」なんかにいきなり来られたら純朴な道民はちょっと恐縮してしまう気がしないでもない。
あっ、福岡が純朴じゃないと言っているわけじゃないです。

傲慢な道民ファンがいたとしても、それは一部の話。
道民は純朴である事にこそ誇りを持っている。
そして、「北海道が好き」と言ってくれる内地の人間がたまらなく好きになる。

地方球団の人気が上がれば、巨人の中央集権的人気が下がる。
北海道だけ「読売Gは不滅です」なんて事はあり得ない。

絶対に、日ハムは大丈夫!
121道民@にわか:04/10/06 23:51:17
すまん

2chの書き込みに慣れてないもんで・・・
122代打名無し@実況は実況板で:04/10/06 23:56:57




                            道 民 球 団 ・ 読 売 ジ ャ イ ア ン ツ は 永 遠 に 不 滅 で す ! ! ! !







                            道 民 の 放 送 局 ・ S T V 札 幌 テ レ ビ 放 送 も 永 遠 に 不 滅 で す ! ! ! !







                            我 ら が W カ オ ル 様 も 永 遠 に 不 滅 で す ! ! ! !


>>97
誰も低迷すべきだなんて言ってないよ。ただ、新庄はいずれ退団するし、
どのチームだって、成績が芳しくない時期は必ずある。
(猫が20年以上Aクラス死守しているのは例外だが)

盛り上がれば凄まじい勢いのある土地柄でもあるが、そういう苦境に
陥った時に、どれだけのファンがサポートしてくれるか、なんだよ。
今の札幌ドームを含めた公ファンの状況からすると、どうもコンサ
の二の舞になるような気がしてならない。「熱しやすく冷めやすい」
では、チームの人気は安定しないよ。いい時だけドンチャン騒ぎを
している奴等がそういう時に見放す可能性がかなり高いからだろう。
124代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:05:58
>>123
だいたいおまいらはサポートしてたのかよ?
なんで北海道に来ることになったか、
胸に手を当ててよ〜く考えてみよう。
結局、マスコミに煽られて、いい時だけ盛り上がって
「日本ハムは北海道に根付いた」
と早急に結論付ける奴は素人、っつーことだろ。
本当ににわかファンと言われなくなるには、かなりの年月がかかる。
それはある意味宿命だけど、それを乗り越えれば、立派な人気球団になる。
126道民@にわか:04/10/07 00:07:26
>>123
確かに、いい時だけドンチャン騒ぎしてるのもいる。
しかし、馬鹿みたいに広い北海道だからこそ、札幌Dに行きたくても行けない人間がその何万倍もいる。

>>123
あなたの望むファンは東京より北海道の方が多くいる。
ボバンババンボンブンバボン♪GJ!!!
129道民@にわか:04/10/07 00:18:38
しっかし、あれだなぁ・・・

たった1年しか応援していないわしが言うのもなんだけど
日ハムファンをやめたら、そのあとどうすりゃいいんだ・・・?

10年以上、野球中継を見てこなかったわしの場合だと
また野球嫌いに戻るんだろうけど・・・

そんなにツマラン試合をやるようなら、それはにわかファンの責任ではないな。
まぁ、そんな事もないだろうけど。
>>123
>>123がそう言ったかどうかは知らないけど
移転してすぐに優勝すべきではないっていう奴はいたよ。
ダイエーみたいにしばらく苦戦したほうが根付くって。

あと疑問なのがその熱しやすく冷めやすいを解決するにはどうすればいいの?
>>130
123じゃないけどそう思うよ。一年目で優勝なんて出来すぎ
その時はファン増えるだろうけどその後弱くなった時離れる可能性が充分あると思う
132道民@にわか:04/10/07 00:25:56
今、HBC「スポーツどーむ」で「日ハム〜コンサ〜高校野球」をやっているんだけど、
こんな道内スポーツ番組自体が今までは無かったもんなぁ・・・

来年以降の日ハム人気は山田康子にかかっているのかもしらんな。
133代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:28:14
>>129
来年は交流試合で11球団との試合が観れる。セは最低3試合だけど。
相手チームにも興味持って観ると面白いよ

ほとんどの人はまず公に興味持つだろうけど試合を見て
他球団ファンもどんどん増えれば活性化に繋がる
134代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:28:16
北海道の片隅でずっと公応援してた漏れが東京に引っ越しら公が札幌に俺はニワカじゃねえぞ!
135道民@にわか:04/10/07 00:31:19
>>134
あはは・・・片隅ってどこよ?
聞くのがこわいな

まぁ、根室から札幌Dに行くよりは、東京の方がある意味では近いが
>>131
>その時はファン増えるだろうけどその後弱くなった時離れる可能性が充分あると思う

それは分かるんだけど
それは優勝せず弱いままよりいいの?
ファンの数が優勝したケースより多くなるの?

優勝して増える→減る と 優勝せず増えもせず

で結果が同じなら優勝した分、得なんじゃないかと思うんだが
>それは優勝せず弱いままよりいいの?
間違い
それは優勝せず弱いままより悪いの?
でした
138代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 00:34:54
釧路
139道民@にわか:04/10/07 00:44:31
今年のにわかは「弱い日ハム」を応援したんだぞ。
10年連続Bクラスなんぞやられたら人気も落ちるだろうけど
それは他球団でもいえる事だろ。

3位ごときでいい気になるなと言う奴もいるが
「リーグ制覇」よりも「札幌ドームでもう一度」で応援したんだ、わしらにわかは。

5割ごときの盛り上がるなという言う奴もいるが
5割が目標だったチームが5割達成で盛り上がって何が悪いのよ。
140鷹ファン@福岡:04/10/07 01:16:43
道民@にわか氏のカキコ読むの面白いなあ。
北海道民の雰囲気がよく分かる。
どんどん書いてくれ。楽しみにしてるぞ!

ちなみに北海道ではローカルスポーツ情報番組は珍しいのか?
福岡では各局にあるぞ。
オフはそこで選手の動向をチェック。
秋季キャンプとかイベント登場とか契約更改とかのニュースとか、
ローカルタレントとの絡んでゲスト出演とか、ネタは尽きないはず。
141道民@にわか:04/10/07 01:42:25
アジアユースも結構楽しいな・・・

ワールドカップと五輪のたんびに増殖するにわかサッカーファンに対する冷たい視線みたいな感じで
見られているのかな・・・わしらにわかファンは、やっぱり。
奴らのマナーもひどいからな・・・

あ・・・平山も外してもうた・・・

ちなみに、コンサが札幌に移転(?)してきた頃、道内で人気だったのは読売と浦和だったけど
コンサに移ったサポが、カズやラモスのいない読売や、にっくき浦和に戻ったなんて事はなかった。

巨人から日ハムに移ったにわかファンが巨人に戻る事もないと思うよ。
仮に巨人が日ハム以上に面白い野球をやったとしてもね。(まぁ、あり得ない話だが)
浦和の試合はめちゃくちゃ面白いけど、やっぱコンサよ、道民は。

寝る
142代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 02:07:30
>>132
山田「泰」子なんでヨロシク。
ポイントは移転後初優勝の時期だろうね。
早過ぎてもいけないし、遅すぎてもいけない。
144代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 07:36:41
>>143
いつもおはようございます。
>>145
君さぁ、もっとまともな反論出来ないの?
にわかファンって、こういう煽り方しか出来ないだろうけど。
>>146
晴れた朝はもっとさわやかな笑顔で!
早すぎても遅すぎてもいけないってのはよくわかる。
が、それ以上に初優勝した後の対応次第って気もする。
補強怠ったりファンサービス怠ったりしたら一気にだめになる
実は優勝すると金かかるから翌年以降しぼむだけの話なんだよね
>>140
道民です。
ローカルスポーツ情報番組はあんまりない。
深夜に少しあるかな?
でも北海道は夕方のローカル情報番組が各局にあって、
その中でスポーツも扱ったりしてる。
夏の駒苫、この秋のハムの活躍でその傾向は拡大。

今日の夕方はUHBにヒルマン生出演予定。
何十年もBクラスだったダイエーでも今みたいになってるわけで
やっぱりダイエーがある程度お手本にはなるんだろうなと
横浜は残念な結果になってるだけにああならないように・・・
多分日ハムはのファンはこのまま根付くんじゃないかな
ファンの気質はこのままで阪神みたく弱くても客は応援してくれるよきっと
>>152
来年は東北にも新球団が出来るけど、
日本ハムも1年だけではわからない部分が多い。
少なくとも5年は見ないとわからないよ。
今年は良い部分しか出なかったし。
やはり新庄退団後が勝負だと思うよ。
154代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 11:19:16
阪神は去年騒いでたにわかファンはほとんどはなれていった
マスコミも沢山取り上げてあの応援や雰囲気目当てで満員だったけど
今はそうでもないハムも今は新庄がいるから露出が多いけど
新庄が去ったらマスコミの扱いが減るよ
もう北海道の真新しさもないしこれからが勝負

今後は他ファンも増えていくだろうしね
ハムがいくら酷くなっても、東京時代よりまし。
>>154
あの野球で満員にしようという考えに無理がある
ファンが離れるのは当たり前
1の言うことを簡潔にまとめると内容の悪いチームを
応援しろということになる。
自分の言ってることの意味を解ってんのかね。
158代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 11:37:36
正直言うよ 漏れは今阪神&日ハム(新庄・坪井)ファンだけど新庄が抜けたら見向きもしねぇよ。
にわか・にわかっていうけどよ、にわかほど球団から見たら大切なお客さんなんだぜ。
じゃ古参ファソって偉いのか?年に数回しか球場しかいかないで残りはテレビだろ。
にわかでも観客動員に貢献している日ハムファンは神様仏様なんだよ。
1のような香具師は新庄がやめてハムの人気が下降した時
「ほれ見ろ、俺の言ったとうり、にわかが去っていったぞ」
なんて言うよ。イカサマ占い師。
>>158
それを考えると、そういうのに頼らないロッテファンのような
感じにならないとかなり苦しくなりそうだよね。
にわかだけは安定した人気を維持するのは無理だし。
小笠原も2年後にはFA。マイホームも首都圏だし、
出て行く可能性は高いし、根付いたと結論付けるのは危険。
>>160
なんでおまいがそんな心配するの?
どういう立場なのか明確にしてくれ
162代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 12:00:33
やっぱ158みたいのが空気読まずに2chで暴れてるんだろうなぁ、にわかも大事なんだけど
やっぱり他球団にはうざったい存在な気もするよ、応援するのは良いんだけど
セリーグ応援してる時みたいに巨人を煽ったり、中日を虫と罵ったり、ヤクルトを犬と貶したり
そういうのと同じようにパリーグ他球団を煽ったり罵ったり貶したりするような態度を取るなって事じゃない?
ハムファンが急に性豚なんて言うのもおかしいしダイエーをダニ呼ばわりするのもおかしいとは思ってたよ
西武に性豚なんて当て字どこかで見たと思ったら昔トン助が性撫なんて呼んでたしなぁ
そんなこと聞いちゃ可哀想だよ。
>>162
それとハムとどう関係あるんだ。新庄と坪井を解雇でもするの。
165代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 12:19:41
>>162
何がいいたいかよくわからないけど、他を罵るななんていうまでもないことだろ
新庄いいとも出演か
167代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 12:30:23
>>162
あんた 国語1だろ?
パオタ自体が月見草気質で、ハムオタは小姑体質だからなあー。
そういうところから改めていかないと5年後、10年後は東京末期のように暗いでしょうな。
169代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:00:59
>>3
私も大好きです。
170代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:16:27
巨人戦との二元中継を除く、日ハム戦単独の地元北海道での2004年"ゴールデンタイム”視聴率

5/25(火) 5.2% 日本ハム×ダイエー 8-7 19:00
6/15(火) 5.2% ロッテ×日本ハム 4-5 20:00
6/22(火) 3.8% ダイエー×日本ハム 3-2 19:00
http://www.geocities.jp/baserating/other.html

視聴率調査エリア
(札幌市、小樽市、江別市、恵庭市、北広島市、石狩市)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
普通に>>162のいってる意味判るぞ?
172代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:21:15
新ユニフォームのファンです
173代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:22:39
>>171
わかるが豚とかダニとか犬とか使うなって、当り前のことだろ
174代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:26:23
なんだかんだでこいつが一番正しかったりしてな

Wカオルの俺達ジャイアンツ党2004
http://www.stv.ne.jp/tv/wkaoru/index.html

Wカオルは空気読んでくれYO
巨人よりハムだろ、こんな田舎にせっかく来てくれたのに
>>175
でもさ、地元だから地元のチーム応援しないといけない、って空気の方がおかしいって気もするけどな。
>>176
その通りだな、俺が悪かった
巨人放映して日ハムが流さない事が多々あってついつい。
いまは反省してる
フィーバー(笑)
179代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 13:55:03
明日のいいとも新庄ゲスト
180代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 14:03:23
なんか今年の公ヲタの雰囲気が去年の珍ヲタと
似てるとおもってたけど、やっぱり珍から公に
流れてたんだね
>>180
やらないか?
>>180
北海道の珍&虚オタが公に流れてるから最悪なんだよ。
おそらく今12球団で一番嫌われてるんじゃないか?
とにかく根拠もなく他チームを見下すのがお好きのようだから。
>>182
>178>181みたいなのがそういう奴らなんだろうね。

結論から言えば、奴らは本当の公ファンじゃない。
一時のお祭りをバカ騒ぎしたいんだろう。
それが旧来のファンや他球団ファンにとっては邪魔者以外の
何者でもないと言う事。祭りが終わると嵐のように消えるし。
誰も書き込まないからって自分でレスつけるなよw
にわかファンが明確な説明出来る訳ないじゃん。
これと言った野球観やポリシーもない。ただ自分にとって
気に入らない人は煽る事しか出来ないんだし。
このスレでかなり証明されたよな。これはある意味で収穫。
と書き込んで早くレスがつかないかリロードを繰り返す>>185であった。
>>183
旧来ファン代表みたいな書き方しないでくれる?
昔からのファンがこんなんだと思われると
迷惑なんだけど。
>>185
明確な説明って何に対する明確な説明をしてほしいの?
現在の論点がわからん。
釣られるなって
ハムのファンは良いよ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

リアルだとファンの交流でいい話が多いのに
2chじゃ春先からずっとこの調子で新規道民を罵倒だもんな
いまさらすごく言いにくいんだけど、
ライトスタンドにいる坪井ファンは実は古参ファン
OOOおじさんのサイトみれば長いことライトスタンドで坪井応援していた事がわかる

といっても、もうすでにレフト側に移ったから許してやってくれ
絶対そのサイト荒らすなよ
どのみち来年から規制へ
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫
と_)_) 旦 旦 毒 旦 旦 旦 旦
195道民@にわか:04/10/07 17:10:55
他球団のファンが何を言おうか知ったこっちゃないけど
道外在住の古参ファンに、これだけは伝えたい。

何度も書くけど、TV中継がびっくりするほど少なかった今シーズン
ラジオ中継で新規ファン獲得の為に頑張っていたのは、
他でもない、これまで古参ファンが応援してきた広瀬・金石・西崎ら日ハムOBだった。
シーズン終盤ににわかファンが増えたのは、選手の頑張りが大きかったのはもちろんだけど
彼ら日ハムOBの努力の結果とも言える。

古参ファン達に愛されてきた日ハムOBが、頑張って頑張って増やしたにわかファンなんだ、わしらは。
チームを東京から奪った気まずさだって最初はあったのよ、ほんと。(今はあんまし無いけど・・・すまん)

9/20の対ダイエー戦のラジオ実況では、金石は満員のスタンドに本当に感謝してたよ。
広瀬なんか、「いや〜すごい!いや〜すごい!」 「こんな応援は初めて見ました!」と
解説もしないで興奮しまくり。永井ハム彦との兼ね合いなんてあったもんじゃなかった。
(っていうか、歓声がデカすぎて何を言っているのかワカランかったりした)

あっ、そうそう。翌日の9/21は大沢親分もラジオ解説に来てたのよ。
親分はシーズン中、地元ラジオ局のスポットCMに出ていて
「ファイターズの応援をしない奴ァ、喝〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!!」
なんてかんじのCMを1日中流していたんだぞ。
30分おきぐらいに「喝〜〜〜〜ッ!!!」されてたのよ、道民は。
そんな親分が超満員のスタンドと凄まじい応援を目の当たりにしてさ
「いやぁ〜ありがてぇなぁ〜、選手達も嬉しいだろうよ」
なんて感じで、これもまた解説ほったらかしで感心しきりだったよ。

そんな親分や日ハムOBの解説を聴いているとさ
東京時代の日ハムがいいチームだった事がよく伝わっていたよ、ほんと。
>>195
東京時代のファンはこのザマだけどな
東京時代は圧倒的にビジターファンが多かったよ
ライト側ガラガラ。レフトが先に埋まる
そのくせ他人の心配をする
結局、東京時代に最後まで残ってたのはマニアしかいないのよ
廃線オタみたいなもん
200鎌ヶ谷観戦組:04/10/07 18:15:24
>>195
いい話をありがとう。
やっぱりおれらのファイターズOBだな。うれしいよ。
西崎なんかあんな追い出され方したのにありがたい話だ。

正直おれらはもう主力ファンではありえないんだし、
にわか叩きしてる基地外はほっといて道ファンが主役として
引っ張っていってほしい。おれたちもできることは協力する。
まずは来年札ドに行けるようがんばるわ。
日本ハムのにわかファン問題は時間が解決の糸口だろうな。
時間の経過が答えを出してくれる。
移転して1年目だから、こういう話が出るのは仕方ない。
人間(マスコミ)って新しいもの好きなんだな、と感じるね。
目新しいネタを提供しないチームは今の巨人のように
見離されるんだよ。今の日本ハムは殆どが新しいものだらけ
だからいいけど、今年1年で根付いたと言うのは早いだろう。
巨人は毎年目新しいことしてるだろ。
問題はそれがファンを向いてのことか、ってことだ。

でも巨人がなんだかんだ今までプロ野球の話題にいたことはスゴイと思う。
「客を呼ぶ努力」については、野茂も認めていた。
しかし、あまりにも行き過ぎたという感じ。


確かにハムはこれからだと思うけどね。

さっきから一人で書いてる香具師がいるようだが
>>202
どんな醜いことになっても東京時代よりはましだろう。
周りにプロ球団ないからね。
札幌の人にとって選手は家族みたいなもんだよ。
ダイエーとか広島とかそんなとこ。
発想が後ろ向きなんだよ
新庄退団後で離れるファンは本当のファンじゃないなんて...

だから今のうちに愛着を持ってもらうんしょうよ
球団や選手のオフの市民との直接のふれあいに
期待するところは大きいけれど、ファンだって
「新庄生でみたらテレビでみるよりすっげぇよ」
「坪井ってかわいいんだぜ ライトにファンクラブあるんだ」
「赤レンジャー見たくないか?」
って宣伝しる!
足を運ばせるうちに、自分なりの愛着がわいてくる

新規ファンにどんどん愛着を深めてもらいたい時期に
にわか なんて言っていやな思いをさせて意味があるのか?
>>206
自分の居場所がなくなって暴発してるだけ
自分の居場所って ライトスタンドのことか...
209206:04/10/07 21:37:51
いや 俺はあえて意味があるのか彼に問いたい!
>206に答えてくれ さあ!
マッタリできなくなったってこと
これからの球団の姿勢、マスコミの扱い方、そしてチームの状態に
よってかなり変わってくるだろうなあ。来年は交流戦もあるし、
かなり札幌ドームは盛り上がると思う。FAとかでどうなるか
分からんけど、人気が安定期に来るのは5年後くらいだろうね。
初優勝まではかなり昇り調子になると思うよ。
まだ始まったばかりだし、流動的要素が多過ぎてまだ判断出来ない。
JOYはもちろんだけど、ヒルマンの人気もかなりあると思う。
将来的にはコユキに監督して欲しいね。
それまでは外部から。
213代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 22:17:10
にわか、にわかと叩いてる奴こそ野球の楽しみ方を知らないにわかプロ野球ファン
>>180>>182に同意。
最近の公ファンの態度はマジで酷いな。

「北の国から」をテンポ速く流してメガホンダンスで鷹のパクリもやっとるし。
アレ見てると、にわかファンの象徴的なもんだと思うわ。宗教的だな。
215206:04/10/07 22:21:01
きたきた さあ 答えてくれ
216代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 22:23:27
つか、プロ野球観戦は娯楽。
楽しんでもらえたら球団の狙いは成功
217代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 22:23:44
ピッチャーへプレッシャーかけるのも他球団のパクリ。やめろ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

>>214
木元やセギノールの打席もそうだろ。
「どさんこーのゆめーを」のミニジャンプ(?)、
「あーちをえがけー」のあの振り付け。
あれを見て思わず、噴出しそうになったんだが。
オリジナリティがないし、ダサ過ぎる。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096797768/
ここのハムファンの発言みてるとにわかといわれても仕方がないような・・・。
もうすこし分際をわきまえるべきはずだ。
>>219
それとにわか批判とどうつながるんだよ?
いい加減見苦しいからやめとけ
2222年目ハムファン:04/10/07 22:37:58
>>220
そんなタイトルのスレにレスする時点で人間的にどうかと思うですが・・。
多分どちらのファンでもないと思いますよ。ていうかそんなタイトルのスレなんて開きもしませんよ。

北の国からのチャンステーマ、おーいおーい北海道は個人的にちと恥ずかしいかも・・。
それゆけファイターズがよかったなあ
>>220
それほとんどお前が公ファンになりすまして煽ってるんだよなw
>>220
「分際」って何?
お前様はいかほどの御身分でいらっしゃるの?

そんなに偉いんだったらナベツネんとこ逝って
直談判してくれば
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>222同意。ってかこのスレタイ自体も釣りっぽいからスルーしてたんだがひとこと。転勤で道民になってしまったが8年応援してる俺は何なんだ。まぁいいか。公ファソ!来年と言わずBクラスの年もあるだろうしそれでも末永く応援して行こうや。よろノシ。釣りはスルーしろよ。
「北の国から」⇒廃止
「おーいおーい北海道」⇒「それゆけぼくらの頑張れファイターズ」
「ヨサコイ応援歌」⇒「ファイターズ賛歌」

これだけでもだいぶ違うけどな。
本当に今、12球団の中で一番調子こいてるのが公ファンだろ。
しかも、去年までは全然興味が無くて、今年からマスコミに煽られて
にわかっぷりを発揮して、2chを荒らしている奴。
質問にもただはぐらかすか、煽るだけで、ろくな反論はつかない。
これもハムファンがにわかたる所以なのだ。
ここにもだいぶ見られるけどな。
>>214
あほか。じゃあ、風船とばすのやめんかい。
後、トランペット使いだしたのは広島だから
それもやめろや。
>>392
正論言われて反撃できないハムファン
1.なんでもかんでも気に入らない書き込みにはすぐ煽り・荒らし・自演扱いする無能
2.根拠のない発言(例:ハムが出たほうがPOは盛り上がる等)しかしない。
3.POでどんな戦いをしようと負けたチームのファンには関係ない、嫌なら見るな。負け犬が。
4.シーズンたいしたことなかったなかったくせに大きなこといいすぎ、移籍元年であの程度しか客が入らない。
5.とにかく誰かを見下したい志向を持つ。(例:球団のない地域は煽りでハムに嫉妬してる等の発言多数)
もう終わりです。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

>>227
どんな質問したんだ?
>>231
229と過去ログを見よ。沢山質問してあうけど、殆どが
「自演乙」「毎日ご苦労様」「(笑)」「w」
の答えばっかり、これじゃあ、話にもならないどころか、
自分達で、無能さを曝け出しているようなもんだけどな。
キーワードはハムファン
>>16-18-20-25-32-38-44-66-70-81-94-100-105-162-220-227-229

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>>232
まともな質問してみろよ
>>232
おまい意味が解ってないんじゃないの?
236代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 23:10:00
そこまで嫌うなら言えばいいやん・・禁断のお言葉
























無礼なコトを言うな、たかがにわかが!!っと(w
古参ファンと他球団のファンの皆様はお偉いからなw
232じゃないけど
>>234
いままでまともな反論をしてこないでいまさら何言ってんのさ。
前スレのもここにも似たような質問はある。
本気でまともにこたえる気があるなら、全てに回答してくれ。

>>235
俺にはお前が何言いたいのか不明。
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

次は同じAAの貼り続けか。
なにがキホンダゾだよ。基本もなにもない奴らのくせに。
次は同じAAの貼り続けか。
なにがキホンダゾだよ。基本もなにもない奴らのくせに。
242代打名無し@実況は実況板で:04/10/07 23:18:33
>>239のAAって、阪神のコピペだな。公のは無いの?
不思議なんだがなんでこんなに新規ハムファン叩かれてるの?
それほどはブレイクしてないと思うのだが・・・
まだこんなの全然ブームとは言えないでしょ。
道内ではそこそこ盛り上がってるけど、あくまでもそこそこって感じだよ。
さすがに去年までの巨人一色とは明らかに違ってきてるし
自分の予想よりは盛り上がったのでほっとしてるけど。
>>238
おまいがどんな質問したんだよって聞いてんだよ。あほか。
>>242
そんなの作る能力は公ファンにはありません。
応援パクリなだけではなくAAもパクルとは、さすがだな。
>>243
古参ファンと他球団のファンが新規ハムファンをにわかと見下してるからだよ。
だから、見下してるのはハムオタだろ。
>>238
なんか言ってみろよ、おまい。一から答えてやるから。
いい加減釣りだってことに気づいてくれ
>>248
とりあえず前スレの462に答えてくれ。
話はそれからだ。
462 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/10/04 15:41:31
つーかスレタイから何が言いたいのか全然伝わってこない
ただ単に煽り目的の糞スレ立てんなド厨房

俺も厨房だと思いますが
>>248
おまえわずか3分で反論求めるなよ。
>>250
あほか、おまいは。何が前スレや。
前スレなんか知るか。

ほんとに議論する気があるんなら、自分の意見簡潔にまとめて
言ってみろよ。
>>248
あっ、ゴメン質問ね。
1.札幌ドーム外野席ビジターファンの周辺に座るハムファンの現状をどうおもうのか?
2.そもそもなぜここまで叩かれる原因をどのように思うか?
3.ここに書き込みしているハムファン(?)に対してどう思うか?
以上に答えてくれ。質問っぽくないかもしれんがここが知りたい。
ハムファンって言う癖、
直した方が良いぞ
>>255
じゃあなにがいいのさ?
いや、ごめん
ハムファンって言い続けて
わかりやすいから
>2.そもそもなぜここまで叩かれる原因をどのように思うか?

1人の粘着基地外が去年までマイナー球団だった
ファイターズが脚光浴びていることに嫉妬している

完璧な答だな(藁
259206:04/10/07 23:43:55
>254

248じゃないけど

1 まったく問題ない
2 叩いているのは世界でひとり
3 辛抱強くよく我慢している

で >206 に答えてくれよ。
>>206のなににこたえればいいのかわからん。

でさ
1.まったく問題なしって本気で言ってるのか?
2.根拠は?
3.辛抱してるようには見えませんが?
>>258-259
前スレ、このスレ、他のスレを見て、どうやって一人が暴れていると結論
付けられるんだ?やっぱ、まともな回答を期待した俺が間違いだったわ。
>>261
こいつは自演。
書き込んだ本人がいうのだから間違いない。
そもそもこの池沼は札ド行ったことあるのか?
ビジター席云々の話もどっかから見つけてきただけで
こいつの実体験ではあるまい?
>>262
お前らって、こういう答え方しか出来ないんだな。もう最悪。
ID消えたからと言って、ここぞとばかりに何でもかんでも自演扱いか。
他のスレでも覗いてから、きちんと答えてくれ。
だから、そういう風に言われるんだよ。
ID出ないからなあ…
ま、がんばれ
>243

しばらく見てると構図がわかります
こんなスレタイ自体釣りで論争してるより「道民の為の日ハムファンスレ」でも立てて移動した方がいいんじゃないの?一生懸命言っても釣り師だらけの糞スレがのびるだけ。
>>254
1.
ビジターファンも快適に見れるようにするべきでしょう。
ただ、それは観戦に慣れてない人もいるから、
不文律の決まりを知らない人も中にはいるでしょ。
これは球場側が問題が起らないように、導いてやることが
必要なんじゃないの。

2.
このスレで騒いでるのは主に2種類いる。
ひとつは今優勝しない方が良いなどと言う旧ハムファンの化石。
もうひとつはあなたのようにマナーについて言う人。

前者はただ単に電波。
後者は答えてやっても、何回も同じ問いを蒸し返してる。
だいたいマナーを良くしようという問いかけに、反対する
人間がいる訳がない。それが理解できないの?

3.
書き込みの内容はそれぞれでしょ。対象を絞らないと
答えようがないよ。

>>268
お疲れさまでした
ありがとう。
日付が変わりましたが、本日も同じようなやりとりが繰り返されると思われますので
皆様気の利いたコピペ武装をよろしくお願いいたします。
>268

おれは別に隣に対戦相手の球団のファンが座っていても
一向に構わんのだが、というよりも、
その球団の選手に詳しいので、話をしながら観戦するのは楽しいのだが

どうして分けたいの? そこがわからんのだ
>>271
分ける必要もないって言う人も中にはいるだろうね。
でも、しつこく要望が出てるってことはビジターファンで固まって応援したいんでしょ。
それを無理矢理近づいていくこともないんじゃない。
固まらないとパワーが分散するってことね。
観戦より応援に主眼を置いてるってことなんじゃない。
つかマリサポだから
よりによってマリサポにちょっかい出すのがいるの?
そうだろね。
>>271
嫌な人もいるわけで、分けたいという意見は当然ある。
また分けないと危険なところもあるとここでは書き込みがある。
今は問題になっていないようだけど、なにかあってからでは遅い。
日本は1、3塁でホームorビジターを分けてるのだから札幌ドームでも分けといたほうがいいと思う。

パじゃないけど3塁側でホームを応援してるとビールかけられたりもするようなこともあるらしいので、
予防措置はしておくに越したことはない。
マリサポは広大な荒れ地の広がる内野席で好きなだけ応援してくれ
>>275
そそ、化石に文句言ってるんでマリサポには恨みはない。
なんか激しく勘違いしてんだよね。
2005年順位
1 日ハム   
2 西武    1,5
3 ロッテ   1,0
4 ダイエー  3,5
5 新球団   11,5
6 オリ近   14,0

プレイオフ
西武2−1ロッテ

西武2−3日ハム

こんなことを書き込んでる人がいるのですが・・・・
鷹スレから抜粋
そうね 俺は観戦主体になればいいなあという
自分の願いが強くて、できるだけ分けたくないだけかもね

でも、そろそろアマ野球由来の応援主体の観戦方法を
脱却する必要があると思うけどね。
勝ち負けだけにこだわる観戦から脱却しないと

それだけに選手・球団にはオフに頑張って欲しい
282代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 02:08:01
>>158
あなたは日ハムファンじゃないと思うけど。
にわかでも何でもない、ただの新庄・坪井ファンでしょ。
誰かがいないとすごい平和だな
>>268オツ

あんた頼もしいぜ
284道民@にわか:04/10/08 06:17:47
北の国から 第22話あらすじ

五郎が丸太小屋を組み立てている現場へこごみが姿を見せた。
バー勤めで、何人もの男との噂のあるこごみに純は反感を隠しきれない。
そんなある日、五郎はこごみが勤めるスナック「駒草」へ。
店内には地元の酔っぱらい数人。
静かに語り合う五郎とこごみ。
しばらくして、令子が急死したという知らせが届く。


【出演者】
黒板五郎     田中邦衛
黒板 純     吉岡秀隆
こごみ      児島美ゆき
酔っぱらいA  広瀬哲朗


北海道でTVレギュラーを持ち、いつもスタジオ観覧の子供を怖がらせている。
駒大つながりというだけで駒苫祝勝会では先輩風を吹かす。
シーズン最初のラジオ解説で「北海道にはプロ野球を観戦する習慣が無いのでワタシが北海道の皆さんに丁寧に教えてさしあげますよ」
新庄がイージーフライを軽くジャンピングキャッチするたびに「少年野球のみんなはマネをしてはいけません」

ファイターズ関係者の中で一番道産子風味を出している広瀬哲郎が、最近やっと好きになってきました。
大門に日下の黒幕と思われる男から電話が入る。男は装甲車は大門への挑戦であり、今日の日ハム−近鉄戦で近鉄を勝たせろと要求して来るのであった。

日ハムの勝利が決まった瞬間、沈黙していた装甲車が動き出す。装甲車の搭乗員、日下、九藤、J・Jがハッチから顔を出し、大門と対峙する。
包囲していた警官隊に突っ込む装甲車。発砲する大門軍団。だが、装甲車は全ての銃弾を弾き返し、パトカーを踏みつぶし、機関銃で警官達をなぎ倒して前進する。

ttp://www.ishihara-pro.co.jp/se/stories/st01.htm
論点をすり変えようとして、叩こうとしている奴がいるな。
来年は楽天と合併球団があるから、今年以上にわか率が上がる
事はない。新庄、北海道と言う話題もネタではなくなる。
ハムのファンサイトにダイエーファンの書き込みがあって
その人も不快な思いをしたといってたよ。何処相手でもわりこんでんだろ
マリサポの中にもこんなきもい奴がいるんだな
広瀬最高
どうして他球団ファンを叩く方向に話を進めるのかな?
これだから「にわかファン」と言われるんだよ。
あまりにも自分達の事しか考えてない証拠だな
>>291
だからさ、煽りに反応するなって、迷惑なんだよ。
>>291
いまさら言っても無駄。
もうこの体質はどうにもならない。
自分たちで、自分たちの首を絞めてるのだからね。
ヒッキーはいいな、暇そうで。
295道民@にわか:04/10/08 12:07:15
新庄と道内にわか日ハムファンとの関係については、内地の人間やマスコミの見方はたぶん違っている。
結論から言えば、新庄が去ったとたんに目も向けなくなる事はまずあり得ない。(いわゆる新庄ギャルは別として)

道内にわかファンを、巨人からの寝返り組と新規野球ファンに分けた場合、
まず巨人ファンだけど、人気低迷の巨人戦にしがみついていた根っからの野球ファンの気質プラス北海道人独特のノリから考えると、新庄との相性はあまり良くない。
長嶋の明るさを心のよりどころとしているからこそ、中畑の東北オッサンノリまでは許せても、新庄のそれは限度を超えていた。
どうしてもNY松井と比べてしまう為、メジャーで使えなかったお調子者という冷たい見方が、少なくても私の周りでは圧倒的だった。(シーズン終盤は別)

次に、非巨人ファンの新規日ハムにわかファン。
シーズン序盤のスタンドから分かるように、いくら新庄が頑張っても、いやむしろ頑張り過ぎたからこそ、「わしら北海道民にはついてゆけんなぁ〜」みたいな雰囲気が漂っていた。
どうでしょう大泉洋にしても、ある年代層を超えると「なんだ、ありゃ?」としか受け入れられないのが北海道民の気質。
全身をブランドで固めたモデル気取りのよそ者が意味不明なギャグをかましても「なんだかなぁ〜」と受け入れていたと思う。
もしも椴法華村や神恵内村に赤いフェラーリに乗った新庄が現れたりすれば、それこそ本当に「なんだべ、あれは・・・宇宙人か?」と思われる。
296道民@にわか:04/10/08 12:08:01
話は変わるが、北海道民は関西ノリがちと苦手なところがある。
小学校に関西弁の転校生なんかが来た日にゃぁ、友達作りに苦労するのは確実。
「北の国から」に明石家さんまが出演したみたいな気まずい雰囲気になってしまう。
うそだと思ったら、満員の札幌ドームで「なんでやねん!ほんまかいなぁ〜!」を“つぶやいて”みるといい。
43000人のドームが一瞬にして静寂に包まれるはずだ。とにかく、軽〜いノリのギャグは北海道では意外とウケない。

新庄は間違いなく人気者。しかしそれは、日本プロ野球全体を盛り上げられるポテンシャルを持つ人間が、「北海道の為に」頑張ってくれている感謝があるから。
道外のマスコミでは「笑いを振りまいている新庄」だけど、道内のにわかファンの多くは新庄から貰った感動でボロボロに涙を流した声が圧倒的に多い。

あ・・・

笑っていいとも、始まった・・・

見よっと
297代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 12:14:46
にわかうざ
298代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 12:15:01
第1戦は、1塁側・前から9列目のスーパーダイヤモンド席でした。

>>296
それで岩本は移籍志願か…。
300道民@にわか:04/10/08 12:28:05
>>297
たしかにうざいな   すまんね
>>300
リアルにウザイ。
読む気になれねぇしいざ読んでみたら単なる妄想だし希望的観測でしかない。
たしかに北海道民というか東北以降の気質的には
新庄より小笠原のほうがあってるのかもしれん
なんかそんな感じがする
303代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 15:01:17
にわかファンは昔からいました。空気の読める人たち

1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1977 ヤクルト
1978 近鉄
1985 阪神

阪急だけは初優勝の時もにわかファンが出なかったな。何でだろう
304代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 15:29:47


7月19日、20日の日ハム×西武戦は巨人戦中継との2元中継で好視聴率を記録出来ました。




好視聴率は巨人戦との2元中継だから記録出来たもので、
日ハム戦だけなら悲惨な数字になっていたでしょう!



北海道の俄か日ハムファンはその現実を素直に認めるべきです!!




巨人軍の偉大さ、輝かしい功績を認めずに野球を語るなど愚かにもほどがある!!!!




野球を語りたくば巨人を見て野球を学べ!!!!
話はそれからだ!!!!
しかしプレーオフ第二ステージとっくに始まってるのに
ほんとうにヒッキー君はずっと同じこと呟きっぱなしなんだな

306道民@にわか:04/10/08 17:35:09
たった今から、ヒルマンが地元TVに出演(2〜3日前の録画かな?)
昨日もラジオ・TVに大忙し。
「ドウモ・スミマセン、ドウモ・スミマセン」と言いながら登場したのはマジで爆笑した。

うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
ヒルマンのバク宙、映像で初めて見た!
凄ぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
いいな、北海道。見たいぞ、わしも。
>>306
激しくスレ違い。そういうのは本スレでやれよ、にわか。
こんな事でいちいち興奮してるから「にわか」って言われるんだよ。
309道民@にわか:04/10/08 17:48:58
>>308
申し訳ない
ヒルマンSUGEEEEEEEEEE
明日の深夜にも特別番組あるし楽しみ
ヒルマンが北海道の事好きになってくれてよかったーよ
でも本スレが盛り上がると
それはそれでアラシ君にとっては
コンプレックスを掻き立てられる
出来事なんだろw
312道民@にわか:04/10/08 18:11:40
>>308
こういう厳しい指摘は本当に有難いのかもしれない。

もしもさ、「北海道民の日ハムファンはにわかばかり。どうせすぐに人気は落ちる」と、ネット掲示板だけでなく、日本中の新聞・テレビ・ラジオで言われ続ければ、来年は全ての道内開催ゲームが満員になるぞ、きっと。
この手があったか・・・にわか叩きのサイトを作って2chにURLを晒してみるか・・・案外、いいかもしらんな。

これから何年、何十年も日ハムが、
北海道にいてくれるんだからそう焦らずにね。
その間に人気がない時があったりするのはあたり前なわけで。
ゆっくり馴染んでいくのを、信じて待とうよ
もう既に東京時代以上に馴染んでる訳だが。。。。
東京時代は屋根裏に住んでいるネズミのような状態でした
316代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:01:25
>>312
ほんとにうざいよ
お、また調子こいたにわかファンが暴れ始めたな。
にわかは自分がその対象である自覚がないとはまさにこの事か。
これがいつまで続くか楽しみだな。
>>317
いつも読んでると文章に独特の特徴があるのがわかるな、おまえw
にわかである事に誇りを感じてきた
>>318
にわか公ファンの特徴
自分の気に入らないレスは必ず
「w」で煽る。ワンパターンだな。
>>320
おまえはおもしろいよw
日本ハムのにわかファンって、タチの悪い奴ばかり。
数年後どうなるかが予想出来ますね。
そういうおまえもにわかがいないと輝けないんだから、もっと仲良くしようぜ。
>>322
お前のような馬鹿のおかげでにわか道民は意地でもファンを続けられる
325代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 19:26:40
にわかファンが自分でイメージを悪くしているスレはここですか?
むしろ粘着がにわかと一日中遊ぶスレです
道民はコンサの件をもう忘れたのか。幸せ者だよ。
そうやって一時的に騒ぎ立てられる事しか出来ないんだから。
道民は特集やってるからNHKを見れ ゲスト:西崎
>>327
誰もそんなことを言ってないのに、忘れたと決めつけるお前も幸せ者だよ。
北海道民は旬の話題にしか興味を持ちません。だから
「熱っしやすく冷めやすい」のです。
旬の話題で盛り上がるお調子者が浮いてしまうのが北海道なのよ。
だから「熱っしやすく冷めやすい」わけ。
今や、日ハムファンは多数派になりつうあるから冷めないわけよ。
そもそもコンサを引き合いに出すにしてもあれは極端に弱すぎる
あれじゃ人を選ぶのは当然
>>328
NHK北海道特別番組「ファイターズに燃えた1年」

司会者「日ハムOBの西崎さん、この人気の要因は何ですか?」
西崎 「ユニフォームがかっこいいですよね。僕らの頃はオレンジ色で恥ずかしかった。」
>>331-332
苦しい言い訳だな
335代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 20:03:40
>>333
スレ違い。でもワラタ
>>334
なあに、お前ほどじゃないさ。
337代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 20:05:50
>>331-332
正しい分析だな
>>337
自分へのレスだもんなw
339代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 20:11:40
バレタカ
コンサドーレは「半年」勝ちがなくても平均13000人ちょい入ってたし
俺はサッカーには興味ないから、
別に気にしてなかったが、
14連敗して応援するのはすごいと思うが
去年阪神にわいたにわかが流れて来ているのがどうもね
342代打名無し@実況は実況板で:04/10/08 20:54:07
地元を大切にする意識は割と強い方なんじゃねーの?
ハムオタは阪神ファンに虐められた暗い過去でもあるのかな
心配するな
阪神のにわかファンが激減したのは
札幌にFightersがきたからじゃん

札幌に阪神が来ていたら
阪神のにわかファンは減っていないとおもわれ
それはムリあるだろ
正直、阪神のノリは北海道にあわないし
>>25>>32>>37>>42>>44がこのスレの結論を述べている。
それに明確な反論が出来た奴は皆無。
>>346
お前も今夜は台風だから早く寝ろよ。
今日深夜に日本ハムの特別番組あるんだっけ?
録画しなくちゃ。

新聞取ってなくてわからん、
誰か教えて欲しい
>>340
彼等こそ本当のサポーター(ファン)だと思う。
J2でも最下位独走の中、熱心に応援している人には頭が下がる。
いつかJ1復帰した暁には大威張りしても、何の文句も無い。
にわかファンには彼らの爪の垢でも煎じて飲ませたいよな。
まあ、普通に無理な話だが。少なくともまともな意見、反論、ポリシーがなく、
ただ煽るだけのここのミーハーなにわかどもにはまず出来ん事だな。
>>349
J2で最下位だもんな、応援してる香具師もさぞかし嫌になってるだろう。
>>350
阪神やロッテのファンと同じで、成績は度外視だろ。
>>349
で、わかったから早く寝ろよ>電波
>>346
ほとんど俺の書き込みなのが笑える。
>>350
どんなに負けても、応援したくなってしまうのがファンの有るべき姿
>>351
真のファンは成績の良し悪し関係なく、好きなチームは徹底的に応援するのが常識
>>352
ぼくちゃんが早くお・ね・ん・ねしなさい
・あるべき姿
・真のファン
・常識
・お・ね・ん・ね

これらの言葉が暗い部屋の中>>354の表情を輝かせるのであった
ワロタ
負け続けてるチームを応援しなくったっていいだろ。
束縛してはいけません。

真のファン?にはならないようにしましょう。
野球観戦の他にもやるべきことはあるでしょう。

しかし、どうしても真のファンになりたいという人を
無理矢理引き戻すようなことはできませんね。
>>355みたいに話の論点を反らす事しか能がない奴って可哀想。
まともな反論って出来ないかな?
>>358
無茶言うなよ。
電波過ぎてまともな回答なんてできないよ、普通。

あなたね、真のファンを誇りに思うのは良いけど、
それを他人に押し付けちゃいけない。
>>358
それはいままでここにいる日ハムファンがやってきたことであるので、
それ日ハムファン?のあなたが言ってはいけないんじゃないか?
にわかだっていいじゃない。
観戦マナーさえ守ってくれれば賑やかでいいですから。
うちの店はお触り厳禁だよ
風俗じゃないんだからね!
執拗ににわかを罵倒しつつもちゃんと相手してくれヨと迫る真のファン(笑)
>>358
あなたの言う、まともな反論ってどんなもの?
例えば、どんな回答を期待してるの?
そうなんだよね。自分は罵倒してるのにその自覚がないんだから。
そんでもってかまって君だし。
何かもう真のファンというものがこういう人のことをいうのであれば
自分は真のファンではなくてもいいと思えてきた日ハムファン歴10年の小笠原
>>350
J2で最下位でも楽しいぞwいや、マジで。
若いチームが成長していく過程を見るのがこんなに面白いとは思わなかった。
確かに去年のほうが成績は上。
ただ去年のこの時期に面白さなんか感じなかったし、将来が楽しみだなんて考えもしなかった。
今の状態でも応援し続けて良かったと思ってるよ。
>>367
選手の成長は何よりの楽しみだね。その気持ちは分かるつもりだよ。
>>368
選手の成長+チームの成長だから更に楽しい。
練習の内容も少しずつレベルが上がってきてるのがわかるし。
好きなチームが存在するってことは本当に幸せだよな。
今年からハムファンになった人間にとって
2ch野球板ほど居心地の悪い場所はないな
ところでここでニワカ叩きに必死になっている「真のファン」氏は
いったいどこの「真のファン」なんだい?
まさか公の「真のファン」だと言うつもりはないだろ?
372代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 08:38:22
>>358
オレが反論してやるよ。
論点が錯綜してるしレスを読み返すの面倒くさいから
お手数だけど、できるだけシンプルな問題提起を改めて頼む。
【おさらい】

にわかを示すキーワードは
「自演乙」「毎日ご苦労様」「(笑)」「w」

>>25>>32>>37>>42>>44がこのスレの結論
374代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 10:09:08
意味も無く巨人と比較したがるのもにわかの特徴。




比べたところでかなう筈も無いのに、それすらわからない俄かプロ野球ファン




都落ちの不人気球団と天下の大巨人軍を比べるとは失礼にも程がある!!!!
過去のにわかファンの偏析

1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1977 ヤクルト
1978 近鉄
1985 阪神
1989 近鉄
1996 オリックス
1998 横浜
2004 日本ハム
2003 阪神  が抜けてるぞ
この前の近鉄も入れてやれよ
1999ダイエー
2002巨人
伊原西武もにわかだろ
現在、北海道NHKラジオでは秋季北海道高校野球・準決勝が中継されています。
・第1試合 札幌藻岩×鵡川 ・第2試合 知内×駒大苫小牧
練習試合でも観客を集められる駒大苫小牧。室蘭地区の双璧・鵡川もいまや全国区(?)。
札幌代表の新風・札幌藻岩。北島サブちゃんも応援する知内高校。

ストップ・ザ・駒苫で熱が上がる札幌円山球場の客入りは例年を上回るものであり
どこが勝ち上がっても、北海道の野球ブームは来年の春先から盛り上がっているはずです。

札幌Dの日ハム戦は、道内開幕から全開モードかもしれませんよ。
北海道の「野球ブーム」じゃなくて、「北海道の野球」ブーム
過去のにわかファンの偏析

1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1977 ヤクルト
1978 近鉄
1985 阪神
1989 近鉄
1996 オリックス
1998 横浜
2003 阪神
2004 日本ハム


>>377-379
それらは対象外。
去年の阪神は明らかににわかだらけだったけど。
今年、万が一、公が優勝してたら去年の阪神並みになっていたと思う。

>>380
これが長続きすればいいね。
5年続いて初めて「定着」「根付く」と言う言葉が使用できる。
過去ににわかファンを輩出したチームは5年と持たなかった。
>>382
どこがだよw>5年
ほとんど持ってるじゃねえか
ちなみに、優勝を逃したチームが盛り上がった年ってありますか?
(にわかが増殖したかどうかは別として)
野球に詳しくないので教えて下さい。
>>383
にわかが離れなかったかどうかという話だろ<5年

>>384
ほとんど持ってないんじゃねーの?よく知らんけど
>>383-384
煽る前に、にわかファンが5年持ったチームを教えて下さい。
>>386
その中で、明らかに大量のファンが離れたのは檻だけだろ
だいたい、根付くとか根付かないとか心配してどうすんの?
間違っても東京時代より酷くはならないよ。
>>387
俺の記憶では、1年に大量にファンが増加したチームが5年続いた記憶は無い。
>>388
そんなことないじゃん。数年前の横浜もそうだった。あれは外野席を指定席化
してからおかしくなりはじめたけど。それと、現に今年の阪神なんかはそうじゃん。
>>389
では、コンサは(ry
じゃあ、ダイエーは?
だからコンサは根付いてるよ
報道はそりゃJ2の最下位チームだからあまりないが、
コアなファン、にわか共にイパーイいるって
過去の優勝チームの場合、それまで応援してこなかった人間のファン仲間入り主張がにわか扱いされるのは分かるけど
今年の道内日ハムファンの場合は「新規ファン」だべや?何を言ってるんだ、お前らは?
北海道民は熱しやすくて冷めやすくて飽きっぽい?
飽きるような野球をやるのか、日ハムは?やらねぇんだろうよ?
心配すんなっつーの、まったく。
>>390
>それと、現に今年の阪神なんかはそうじゃん。

まだ5年たってないから結論づけるのは早い
>>393
飽きるような野球をやらないと断言できるのがすごいな。
どんなスポーツでも良いときと悪いときがあるだろうに。
そんなこともわからないのか。
>>395
一番物わかりの悪いのはお前だろうがw
ファーム日本選手権始まるから見ろや
>>396
なるほど。
つまり日ハムは飽きられることなど一度もなく未来永劫繁栄するということですね。
来年は今まで以上に素晴らしい内容でプレーオフに進出し優勝、日本シリーズでも劇的な試合を繰り返し優勝すると。
それを毎年繰り返すといいですな。
はっきりいえばどっかのアホファンと大差ないな。
盲目的というか・・・少し頭冷やした方が良いんじゃないか。
マジで。
>>397
半泣きだな
>>395
俺の文章がヘタだからかなぁ・・・まったく意味が通じてないな・・・
おっ・・・駒苫追加点来たぞ・・・センバツ決まりそうだな・・・
いや、ほとんど誰も思ってないよ
そりゃファンの力で盛り上げることは可能だろうけど、
ファンだけでは限界があるだろう。
面白みのない試合ばかりしていると、
飽きられるようにね。

強いけど人気がないチームだってあるわけだし、
盛り上がらないすべての原因をファンに求めるのも違う気がする。
>>397
古参ファン(=ずっと飽きずに応援してきた人間)は、新規ファンに向かってよ、
飽きないで応援する心構えみたいなもんを伝承する義務があるんじゃねーのか?
それをよ、涙を流しながら日ハムを応援した北海道民に向かって
「どうせ、今だけでしょ?」なんて馬鹿な話があるか?
そんな日ハム古参ファンなんていないだろうよ?
お前はどこのファンなのか、言ってみれや。
つか単なる溜まってるオッサンが一日中張りついてるだけだし
正解!溜まってはいないけど
404代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 13:21:41
来年は東京ドの主催なくなるだろ
北海道以外じゃ今年ほどは扱いない
ソースは?
406代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 13:31:16
巨人戦との二元中継を除く、日ハム戦単独中継の地元北海道での2004年すべての"ゴールデンタイム”視聴率

5/25(火) 5.2% 日本ハム×ダイエー 8-7 19:00
6/15(火) 5.2% ロッテ×日本ハム 4-5 20:00
6/22(火) 3.8% ダイエー×日本ハム 3-2 19:00
http://www.geocities.jp/baserating/other.html

視聴率調査エリア
(札幌市、小樽市、江別市、恵庭市、北広島市、石狩市)
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm


>>401
俺はコンササポだよ。
で今のコンサの現状を見てるとハムファンも少し冷静になった方が良いんじゃないかと言ってるんだ。
まるで昔の自分たちを見てるような気がするんだよ。
書いてて情けないけどな。
もちろん涙を流した人間は今後も応援し続けていく可能性は高いと思う。
だけど過去のコンサの試合で涙を流した人も離れていったりしてるんだ。
コンサが弱いから離れるのは当たり前かも知れない。
自業自得だバーカって思うだろう。
だけどコンサと同じようにならないなんて保証はどこにもないんだよ。
いつまでも今と同等の状態を保てるなんて考えちゃいけないんだよ。
一時の人気に胡座をかいてると痛い目にあう。
それは過去に東京ドーム効果で観客が増えたときにハムだって経験してることだろ。
コンサという失敗例(悔しいけど)と過去に自ら経験した失敗があるんだからファンも人気のある間に先を見た行動をするべきだと思う。
失敗した人間の忠告は聞いておくべきだと思う。
聞く必要ねぇっていうならそれまでだけどな。

それと応援する心構えなんてものは伝承するようなもんじゃない。
一人ひとりが自分なりの楽しさだったり嬉しさだったりを見つけなきゃいかんよ。
ヒントを教えることは出来ても答えを教えることなんて出来ない。
それがスポーツを楽しむってことだ。
長文もいいとこだな。
こんなの自分でも読みたくなくなる罠。
迷惑かけてスマソ。
>>405
交流試合が入ってくるからやるとしても今年より減ると思うよ
交流試合やるとしても、
主催試合の数は変わらないんじゃないの?
今まで粘着してたのはハムオタじゃなくてコンサポだったの?それとも何人かいるのかな
粘着してるやつは
高校生で東京在住って上に自分で書いてあるよ
ほんとかどうかはわからんが、かなりほんとうっぽい
>>411
俺は粘着してないよ。
視聴率スレはたまにいくけどw
コンササポが粘着してても意味無いから。
ここでいくら煽ろうが客が増えるわけじゃないしね。
巨人との3試合が増えるから主催も少し減るんじゃない?
415代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 13:57:52
1001ヲタだろ、どうせ
>>411
真のファンは旧ハムオタだろ
ローカル生番組で永井ハム彦アナがハムユニ8615で登場・・・ついにSTVが動き始めた
北海道でもっとも視聴率が稼げるコンテンツとして日公が確立しつうある
http://www.stv.ne.jp/radio/webcam/index.html
418代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 14:38:22
>>382
>過去のにわかファンの偏析

「偏析」って何だ?
「変遷」か?「分析」か?
>>418
遍歴じゃない?
チームの調子が悪い時は見向きもせず、調子良い時だけマスコミ
に踊らされてバカ騒ぎして応援する奴が「にわかファン」なんだろ。
そういう意味では、まだどれだけの人が本物なのかは未知数。
日本ハムがコンサのような状態になっても、常に球場が満員
に近くなった時、初めて北海道移転は成功したと言えると思う。
>>420
わかったから、もう歯は磨いたか?
>>421
いつもそんなレスばかりだね。
君は何かまともな反論は出来ないんですか?
そうやって、話をはぐらかしておかないと、何も言えないの?
きちんとレスしないから何度も言われるんだよ。
>>422
お前何歳なの?
>420
その為には球団と地元のメディアの頑張りが必要だよ。
日本ハムには頑張って欲しいけど、そういう逆境をいかに
はね返すかにも注目したいね。そこで頑張れば、ダイエー超える。
つか一般層をまるで無視した理想論こねるヒッキーばっかり
コアファンも大事だけど、
それいじょうにライト層も大事でしょ
どうしてそれがわからんのかね。
例えるならスーパーの安売りに殺到する主婦に説教してるようなもんだよ
反論しろ=かまってくれ!!!

報知しろ
>>421=>>423=>>425
>>25>>32>>37>>42>>44を見て下さい。
あんたに言えるのはそれだけっす。

>>424
本当にハムには移転成功して欲しいね。
東京時代がどうこうとかじゃなくて、これからの球界の運命の
カギを握っていると言っても過言じゃない。
何しろ、冬に野球をするのに適した土地じゃないだけに尚更。
福岡ドームの周りにシーホークがあるように、札幌ドームの周りでも
レジャー施設が出来ればいいんだけどね。地下鉄延伸は当然だけど。
農業用の試験用地があるから難しいけど、それが出来たら、
また観客動員にも違いが出てくるよ。それはお偉いさん次第かな。
430代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 21:50:31
>最近ハムファンは何かあるとすぐに煽り・厨房・基地外等の言葉で反論。
>ではなぜハムファンはそんな幼稚な言葉でしか反論しないのか?
>それは反論しないのではなく、できないだけ。
>言われていることは全て事実なので論点をずらしたことしかいえない。
>結局自分たちの立場を悪くしていってるだけということを理解するだけの頭がない。
>残念ながらこれがハムファンの実態であり、にわかたる所以なのである。

それが>>421>>423>>425>>427-428なのである。
>>420
>日本ハムがコンサのような状態になっても、常に球場が満員
>に近くなった時、初めて北海道移転は成功したと言えると思う。

そうなって欲しいなぁ。実現したら誰もにわかなんて言わない。
立派なチームさ。ここで指摘している奴らを黙らせられるんだろうけど。
電波が強すぎて
何を反論して欲しいのかよくわかんない
もう一度わかりやすく言ってみ
>>431
残念だが、北海道に限らずあり得ない。
>>430
お前が電波なだけじゃ
なんかにわかファンのスレなのに、該当者が必死に否定している
ような気がしないでもない。もっとハムを応援してくれよ。

>>433
それを思えば、巨人とダイエーは凄いよな、と改めて実感。
満員とは言わなくても、野球観戦が一つの娯楽として定着
するには、まだまだ時間はかかると思うよ。
>>435
ダイエーだって最下位を低迷してたら客来ないだろ

というか、ダイエーこそ99年のにわか集客から5年持ってるチームなのだが、
何故か真のファン(笑)はそのことに触れたがらないな。
>>436
>ダイエーだって最下位を低迷してたら客来ないだろ

確かにそれはあるね。ダイエーが他と違うのは地元の選手を徹底的に
入れているからなのではないかな?裏金問題とかは抜きにして。
でも、ダイエーは元々ファンは多かった。秋山のトレード、松永、工藤のFA、王監督就任
そして生卵事件という事が色々な意味でファンの心を掴んだのかもしれんね。
関係ないけど、応援歌も一度聴いたら、忘れない曲だね。あれはある意味大きいかも。
反論しろ反論しろうるさい癖に
お前も反論しろってな
東京在住のヒッキーには困ったもんだな

上の方で1001補強が叩かれてるので今晩は平和だな
誰が粘着してたかバレバレw

>>437
鷹は福岡でどん底を経験しているからね。王監督も解任が噂されたし。
それでも、フロントやファンがよく耐えた。かなり我慢したと思うよ。
どん底を経験したチームは失うものがないから、返って開き直りもある。
いいのかどうかは別にしてね。福岡ドームも最初は2万人位だったけど、
時間の経過につれて、ファンも徐々に増えていった。
最初から熱狂的ファンの多いチームだったけど、地元選手の入団が
一番大きいと思うね。城島の強行指名がかなり大きかったと思う。
移転後初優勝の時期も11年目で、ファンが根付いた年でもあった。
本社の経営危機の中、公以上に大変だろうな、あそこは。
でも鷹もまだ完成系じゃない、まだまだ課題を抱えていると思うよ。
>>440
単に優勝でにわかが増えただけだってば
>>441
(゚Д゚)ハァ?

短文レスで感情的に煽る人、きちんと冷静に説明する人
このスレは二極化してますね。勝負アリ、という感じですが。
ダイエーはハムの次に好き
応援してたんだけど、今日おしかったね
>>442
>勝負アリ、という感じですが。

(´-`).。oO(通じてるのか?この会話は通じてんのか!?)
>>442
そう言っているが、君前者になってるね。おちつけ
まあ今まで世間から奇異の目で見られ続けていたハムオタが道民に先輩風を吹かせたがるのもわかるが
もう少しご自分の立場というものを自覚して自重して頂きたいものだな
このスレ、part1から、にわかの必死っぷりに萌えるな。
電波だと思うなら、相手にしなけりゃいいのに。
イタイ所をつかれてるから、煽るしか方法はないだけ。
うるさいぞ東京在住ヒッキー
にわかがファンを辞める条件

・チーム低迷 ※プレーオフ争いに絡む事すら出来ない成績が複数年に渡って続く状況
 → そこまで落ちぶれた場合、ファン離れはにわかのせいじゃない
 → つか、そんな事ありえるのか?
 → 心配不要


・人気選手がチームから離れる ※現在、道民全体の過半数が新庄・小笠原しか知らない
 → 選手全体の知名度が上がるのはこれから。
 → 人気選手が離れる影響<今後見込める選手全体の知名度アップ
 → 心配不要

・北海道民の野球離れ 
 → 野球に替わる人気プロスポーツの台頭
 → サッカー?相撲?アイスホッケー?
 → 心配不要

・北海道民が日ハム→巨人への心変わり
 → 北海道の巨人好きは野球中継の影響によるもの
 → 来年以降、今以上に日ハム中継が減る可能性はゼロ
 → 心配不要(たぶん)
>>446
たしかにそれあるよな
平気で「しらないの?プ」とか言ってたレスもあって、つっこんだらこなくなったし
そういうのが旧ファンの存在価値を落としているんだよな
【おさらい】

にわかを示すキーワードは
「自演乙」「毎日ご苦労様」「(笑)」「w」 「ヒッキー」

>>25>>32>>37>>42>>44がこのスレの結論
つか阪神ファンが煽ってる節も
>>452
何か、レスが珍ヲタそっくりだな。
ここさぁ、「にわかファン」についてのスレでしょ?
何で必死にそれらを否定しようとする奴がいるのかな?
嫌ならここを見なければ良いし、レスしなければ良いのに。
自分にそういう心当たりがあるから、煽りたくなるんじゃないの?
>コンサのような状態になっても、常に球場が満員
ありえねえ
友達いないからって、
うるさいぞ東京在住ヒキ
456代打名無し@実況は実況板で:04/10/09 22:40:26
おい、デカイ態度をしているそこの、にわか!
黙って見てりゃー、往生際が悪いぞ!
「チームが低迷しても応援する」
って言えば済む話じゃねーか!
低迷したら何事もなかったように阪神を応援するんだろ
なぜ阪神??
>>440
北海道は地元選手の台等は九州に比べて難しい。
だから野球教室を康勝や森にやらせてるんだろうけど、
人気の底上げ、安定化には地元選手の活躍が不可欠。
あれだけ熱狂的ファンがいるように見える阪神だって
暗黒時代は甲子園は巨人戦以外ガラガラだったんだから
弱くなったら応援しなくなるってのは仕方がない
それでも応援し続けるのを真のファンって言うのは構わないけど
それで興味をなくしたとしてもいちいち俄か俄かと騒がないようにね

普通は何か応援したくなる要素がなければ客なんて集まらないんですから
>>25
一生懸命はわかるけど「〜の特徴である」とか「〜たる所以なのだ」はヤメタ方がいいぞ。
荒らし回ってるのは東京在住のハムヲタだな
ちょっとハムのこと詳しすぎるし
はい!チームが低迷しても応援します!にわか、頑張ります!
どうも煽り系にわかは道民じゃないようだな
にわかスレで形勢不利になると、
こんどは本スレで空白厨になるってか(藁

春からこんな事ずっとやってるとは
東京在住のコイツは精神的にいってんな
よっぽど寂しがりやのヒッキーなんだな
こんなところで犯人探ししたって、どうしようもないだろうよ。もうだめぽ。
ハムに魅力を出す為の意見とか、もっと前向きに考えられないのか?
公が猫に勝って第2ステージ進出してたら、このスレはもっと大荒れだったような。
ファンの存在って、こんなものなのか?なんか情けない。この先本当に不安だよ。
旧ファンとか、東京在住と勝手に決め付けて煽る奴は一体どうすれば気が済むんだろうか?
>>467
阪神ファンはイチバンヤー
>>467
違うんだったらスルーすれば?
嫌ならここを見なければ良いし、レスしなければ良いのに。
自分にそういう心当たりがあるからいうんじゃないの?

とコピペしてみる
過去のにわかファン

1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1977 ヤクルト
1978 近鉄
1985 阪神
1989 近鉄
1996 オリックス
1998 横浜
2003 阪神
2004 日本ハム


>>467
鷹&猫ファンがこのスレで大暴れするのは確実。

次、荒れるネタはハムの来季の東京ドーム主催試合数だな。
急にファンが増えればにわかと言われても仕方ない。
これを打ち消すには、みんなの頑張り次第だと思うよ。
坪井のライトスタンド客叩きを根に持って荒らしてたんだろうが、珍オタはどうしようもないな
今年のハム本スレの雰囲気、去年の犯珍に似ていたよな。
どう考えても、小笠原は辞めろ、とかだなんて言えないのに。
1試合負けるごとに、戦犯見つけては執拗に叩き、スレを荒らす。
>466>467マジレスほどスルーや釣られるばっかりな所だから仕方ないよ。放置が一番。
>473ってか公ファンのスレ新しく立てて今後の事を語った方が楽しいよ。荒らしや釣りきても追い出せばいいんだし。
蔑称はやめろよ。同類
>>475
珍乙
中日対西武って、一番マスコミ的には美味しくないし、にわかファンも増殖しない組み合わせだな。
もし、第1ステージはアドバンテージのある公が勝っていたも、(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
新規のファンをいかにつなぎとめるかが問題なのであって、
それは球団や選手や旧来からのファンの課題だから、
いまいる新規ファンがすぐにファンをやめたとしても、
新規ファンの責任ではない。

いままで巨人のファンをやってきたひとたちは、
勝ち負けに一番重点をおいてプロ野球を観戦してきた人たちだから、
負けたらつまらないと思ったり、優勝しなきゃイヤとか、
ペナントレースから脱落したら興味を失ったりする傾向は、
他の球団のファンよりずいぶん強い。

これらの新規ファンの楽しみを、選手のプレイを見ることにむけたり、
若手の選手やチームが育っていく楽しみに目覚めてもらうための
方策を考えないと。
479代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 13:39:24
活気期待age
480代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 13:43:38
小笠原←→野口のトレードって・・
>>478
そんな心配ができるのもJOYのおかげ。
巨人 対 北海道日本ハムファイターズOB戦のお知らせ

1. 日 時 平成16年11月21日(日)
2. 球 場 札幌ドーム(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
3. 対戦カード 巨人 vs 北海道日本ハムファイターズOB戦

【夢の対決】
江夏 豊 vs 王 貞治
新浦寿夫 vs 柏原純一
八名信夫 vs 張本 勲
鹿取義隆 vs 島田 誠
尾崎行雄 vs 柴田 勲
宮本和知 vs 広瀬哲郎
木田 勇 vs 中畑 清

う〜ん・・・ちょっと萎えてしまうのはにわかだからですか?
484:04/10/10 16:34:16
いつか「移転1年目に騒ぎ立て、いつの間にか球場から
消えた日本ハムのにわかファンは今頃何をしているか」
なんてスレ立てられそう、日本ハムには頑張って欲しいけど。
今は旧来のファン、新規ファン、にわかファンが混じっている
状態だからな。これからは、どうなるか楽しみだ。
>>484
普通の人は数年もすればこの球団の本質に気づくと思うんだが
猫ファンを続けられる神経がわからない
>>485
また他球団ファン罵倒発言か?
マジでいい加減にしろよ。
本当に新規だかにわかだか知らないが、公ファンは
ガラ悪くなったな。だからこういうスレが立つのがよく分かる。
>>486
ハムを罵倒しておいて反論食らうとすぐこれだ。自分を鏡で映してみろ
狭い範囲での叩き合いをしてますね。
今、パリのオープンテラスから書き込んでます。
ボンジュール
489代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 17:16:15
日ハムって本当に地域密着球団なの?
東京と札幌のダブルフランチャイズでしょ?
腐ったみかんは
いらないんだよ

ましてや小笠原を出して
獲るほどの価値などない

川崎の二の舞は
ごめんだ
来年まで何しようか
>>489
東京のファンは他に流れた。元々密着なんてしてなかったし
東京時代は立地条件がよすぎて誰もありがたがらなかったし、見に行かなくなった。
494代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 17:37:22
プレーオフ帰りの西武電車内、レプリカ来た人多かったよ。
小笠原と新庄のだけだったけどね。
以前は無かった光景。
東京ドーム時代も最初だけは2年連続でパリーグ最多観客動員とかだったんだけどな
それはドームのせいで別にハムが人気球団ではなかったんだよね
つまり、にわか
498代打名無し@実況は実況板で:04/10/10 17:53:51
今年は移転効果で東京ドームの観衆も増えた品。
やっぱり地域密着よりもダブルフランチャイズだよな。
落合中日が球団史上初の連覇へ向けて巨人清原和博内野手(37)日本ハム小笠原道大内野手(30)の獲得を狙っていることが9日、明らかになった。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041010&a=20041010-00000008-nks-spo

小笠原が抜け、新庄が引退でもしたらどれだけの”にわか”は残るのだろうか・・・
移転効果というか試合が少ないからその分多くなったね
小笠原が抜けたらにわかファンじゃなくても減るだろ

オリックス状態
来年もダブルフランチャイズ?
どうでもいいや。見てて楽しいプレーさえしてくれりゃ。
>>485
>猫ファンを続けられる神経がわからない

愛着ある球団を応援する事のどこが悪い?西武に喧嘩売ってるのか?
信念やポリシーもなく、ただマスゴミに煽られて、その場で大はしゃぎする事
しか出来ずに、一時的な祭りが終われば嵐の如く消えてしまうどこぞの
「にわかファン」と比べ物にならないほど、いいだろうが。
>>504
ムヒョヒョヒョ、と笑いながら書いてるだろ
ようは煽っているのは猫ってことか。
>>504
道内マスコミが本格的にお祭り騒ぎを始めたのは9/20の札幌D超満員&新庄サヨナラの翌日から。
あの時はスト直前の4位転落でどちらかというと悪いムードの中で観客は集まっている。
マスコミに煽られてドンチャン騒ぎが始まったわけではないと思う。
前日のかぶりもの予告の影響って事は・・・たぶんない・・・と思う。

これは、西武ファンに喧嘩売ってるわけじゃない・・・という事でよろしく。
508代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:27:09 ID:LRgPzNqA
ID復活?
509代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:27:32 ID:LRgPzNqA
きたああああああ
510代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:30:34 ID:hHG/adEt
北海道の人が新しくファンになるのはいいけど、阪神ファンが
阪神ユニを着て応援に来るのはどうかと思う。
ハムユニを買えとは言わないし阪神応援の片手間に試合を
観戦しに来てくれるのは歓迎するけど、他球団ユニというのは
基本的にマナー違反だ。
511代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 06:43:23 ID:xc0XJIDD
>>510
>阪神ユニを着て応援
たしかヤフーだったと思うが、闘将会の人と殴り合いのケンカしてた。
7回には六甲颪を歌い出したり迷惑な話だ。
512代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 07:11:20 ID:Dg9UqvbQ
>>511
>闘将会の人と殴り合いのケンカ

えっ?これ本当の話なの?
513代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 12:28:13 ID:jcCtxAtT
殴り合いのケンカがニュースにならんのですか、神戸の場合?
514代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:23:41 ID:tI4ebK9M
多くの北海道民は巨人の方が思い入れも愛着も深く大きいだろ。
巨人は長年北海道の野球ファンのために北海道シリーズをやるなど貢献してきたんだから。

日ハムなんて東京で人気が出なかったからって昨日今日引越て来たチームなんて
「地元チームです」なんて言われてもイマイチピンと来ないし、応援なんて出来ない。

やっぱり北海道の道民球団は巨人軍なんだよ。

頑張れ!!!!ジャイアンツ!!!!
515代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:25:58 ID:vqIJ+aDD
>>510
同感だけど他球場でもそういう阪神ファンは以前から多数目撃されてる
516代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 13:42:34 ID:xuDFOQ6p
マジ新庄、ガッツ依存は止めようぜ。
今のウチから他のひいき選手見つけておけよ。

木元、小田、信二・・・・・・賢介。
517代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:10:02 ID:jcCtxAtT
本当は新庄が大好きなにわかファンですが
にわかだと見破れない為には
誰のファン?と訊かれた時にどう答えたらよいでしょうか?
オススメの渋い選手がいたら教えて下さい。
518代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 14:18:29 ID:ymXy+gc1
>>517
紺田、石本
519代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 15:44:16 ID:LRgPzNqA
ミラバル好きな僕は
微妙ににわかと思われてるんでしょうか?
520代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 19:35:50 ID:31vtbGC9
>>517
「井出が好きだったけど、今は矢野、駒居、飯山が好きだ」
と言えば、にわか脱出。

>>519
それは無いと思う。
521代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 19:38:31 ID:uRBz2jiE
>>520
飯山とかさ、自分で恥ずかしくならない?
522代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 20:04:32 ID:1jYJR7dW
5年以上応援してるファンが本物。

北海道のにわかは仲間に入れたくない。
523代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 20:07:54 ID:uRBz2jiE
>>522
そのままの姿勢で眠れ
524代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 21:15:50 ID:sFjztoIq
にわか脱出まであと4年
525代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 22:40:05 ID:r5FZkM7+
>>522
本物名乗るなら5年じゃ短くね?
せめて30年くらい応援してから、本物名乗ってくれないかな。
526代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 22:43:00 ID:Dx7pJC0s
ファン歴5年以上

「北海道日本ハムファイターズ」のファン歴は
カウントされません。
527代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 22:49:35 ID:sMYVvVdd
IDでたら良くなったね・・・うふふふ
528代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 23:01:47 ID:jcCtxAtT
>○年以上応援してるファンが本物

本当は1年しか応援していないにわかですが
「ファン歴?だいたい7〜8年ぐらいかな〜」とごまかした場合
ウソが見破られてしまうキビしい質問はどのようなものでしょうか?
529代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 23:15:07 ID:BGjNnOMV
別に新規ファンでもいいと思うけど
にわかと呼びたいやつには呼ばせておけばいい 鬱陶しいけど
新庄が好きならストレートにあのバックホームでファンになった
とか

昔からのファンでいい人なら、昔こんな選手がこんなプレイをして
って 語ってくれるだろうから

今の選手をあとからファンになった人に語り継ぐのは
今のファンの仕事だと思うな
530代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 23:40:01 ID:tI4ebK9M
多くの北海道民は巨人の方が思い入れも愛着も深く大きいだろ。
巨人は長年北海道の野球ファンのために北海道シリーズをやるなど貢献してきたんだから。

日ハムなんて東京で人気が出なかったからって昨日今日引越て来たチームなんて
「地元チームです」なんて言われてもイマイチピンと来ないし、応援なんて出来ない。

やっぱり北海道の道民球団は巨人軍なんだよ。

頑張れ!!!!ジャイアンツ!!!!
531代打名無し@実況は実況板で:04/10/11 23:58:36 ID:31vtbGC9
>>528
「ファン歴7〜8年程度」なら、96年の檻との優勝争いをしていた時の
スタメン、ローテ、上田監督休養の時の状況、檻の優勝決定試合の
先発くらいを軽く言えるようになれば、完璧。その年のオフに落合が
入団した時にどんなセリフを吐いたかを覚えていれば、最高。
532代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 01:03:10 ID:8tY2r6JL
>>531
観客は150人になる
そして伝説へ・・・・
533代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 02:39:16 ID:u/oFc9aO
>>522
応援は特にしてなかったけど円山時代から日ハムの試合は観戦してた。
西崎が好きだったけど、契約更改でセカンドバッグ投げつけたの見て嫌いになった。

ってゆーのもニワカっすよね?すいません。
534代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 03:52:50 ID:ysFTpbIH
にわかってのは蔑称に近い表現だからなー、できれば新規って使って欲しい。
たとえば俺はファン暦3年だからにわかになるんだろうけど他球団ファンを煽ったり試合後選手を罵倒したりはしないけどな。
たとえば本スレのコピペ荒らしも、にわかって表現だと釣れそうだから使われてるわけで・・・
下手したら昔からのファンは経験の浅いファンを見下してると捉えられる。
まさかファン暦長い=偉い、っつー感覚でにわかって使ってるわけではないっすよね?
そういう双方の感覚のズレは結局ハムファン全体にとって悪影響だと思います。
535代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 04:05:28 ID:8tY2r6JL
そろそろこのスレも落ちるよ
お名残惜しいがサヨナラ
536代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 07:29:03 ID:gsR0JRAD
>>532
その伝説を知る人はにわかとは言いません。
537代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 07:55:33 ID:RxMC998K
>>534
新規=にわか、これが現実。
北海道移転前から応援してない奴は全員にわか。
「ハムが北海道に来たから球場に行ってみようか」
なんて軽々しい気持ちで応援して欲しくない。すごく腹が立つ。
538代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 08:03:04 ID:AQ64oDNL
移転前からファンって北海道で何人いるのよ

旧ファンが北海道遠征しているの、所詮1カード分ぐらいしかやってないだろ
文句しかいわねえし、盛り下げることに熱心だし、役にたたねえな
539代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 08:04:20 ID:RxMC998K
本当にそのチームが好きなら、
本拠地が遠方だろうが何だろうが応援する。

それが、今まで興味もなかったくせに
「地元に移転してきたから」という理由だけで試合を見に来るな、と思うだけ。
540代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 08:20:13 ID:iE4CYWuH
>それが、今まで興味もなかったくせに
>「地元に移転してきたから」という理由だけで試合を見に来るな、と思うだけ。

そういうファンを獲得する事が球団の狙いなのだが。
541代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 08:31:37 ID:Oyf+XEhL
あいかわらず金は出さないけど口は出す電波が大手を振ってるスレだな
542代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 09:04:04 ID:EzAf7b0z
ガラガラのスタンド、ビジター応援団ばかりのスタンドを
こよなく愛する人達だからしょうがない。
543代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 09:26:46 ID:iV7EZxZx
今後どうなるかわからんがこれだけは確実に言える。
今年終盤の札幌ドームの雰囲気は東京ドームでは絶対に作り出せないものだった。

それにしても東京のファンって素直にファンやめるとか言ってる奴多かった気が
するのにいつまでもネチネチ気持ち悪いね。ほんとこのスレ自体が移転して正解
だったことを証明してる。
544代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 09:51:35 ID:OEvEBBgf
野球が好きなんじゃなくて、パのドマイナー球団であるハムを応援する自分が好きだったんだから
移転で普通の客が増え、歪んだ優越感と独占欲が揺らぐのに耐えられない訳よ。>電波古参
545代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 09:52:51 ID:tTxJalB/
にわか、にわかって煽ってる人たちがどんな気持ちで
何を目的でそんなことしてるか全くわからん。

精神に問題があるんだろうな。かわいそう。
546代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 10:47:22 ID:cDgK8YLr
コンサドーレはJ2最下位。でも集客2位な。
ぜんぜん客入ってないと思ってる奴いるだろ。
547代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:10:16 ID:r1y8ATdQ
最低五年は応援しないと真のファンとは言えないと言う意見には概ね同意出来る。
五年でも甘すぎるくらいだ。


これはファンだけじゃ無く球団にも言える。
今年移転していきなり「地元チームだから応援しろ」と言うのはいくらなんでも虫が良すぎる。
球団も最低五年は地域に貢献しないと「にわか」地元チームだろう!!!!


現に今でも多くの北海道民は日ハムより巨人を愛し、応援している。
北海道民にとって真の地元チームとは読売ジャイアンツの事なのだ!!!!
548代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:16:25 ID:AdaW7C81
俺は>537>539と同じかな。
新規ファンとにわかファンは全く別だけど。
前者は当然大歓迎、後者は以前の某チームと
同じケースだから、その時の印象が拭えない。
旧来のファンはそれを目の当たりにしている
からね。特に96年の檻との優勝争いで。
前にも出たけど、根付くまで5年はかかる。
そこまで今の状態が続けば嬉しいよ。
549代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:18:41 ID:OEvEBBgf
>>548
お前が嬉しかろうが別にどうでもいい
550代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:21:56 ID:r1y8ATdQ
北海道のプロ野球と言えば今も昔も読売ジャイアンツ!!!!



これまで長きにわたり巨人軍は北海道シリーズを行い、
ドーム完成後はまだ寒い時期にオープン戦を行うなど、
北海道の野球振興に貢献してきました!!!!

そう言った努力の上に読売ジャイアンツは560万北海道民の球団として立っているのだ!!!!


俄か球団日ハムはじめその他の不人気球団の地方巡業とは一緒にしないで頂きたい!!!!



2005年も頑張れ!!!!
道民球団、北海道読売ジャイアンツ!!!!
551代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:23:26 ID:AdaW7C81
>549
そういうレスするから何度も同じ事を言われるんだよ。

意見はそれぞれだが偏見し過ぎ。1つだけ聞く。
君はかつての檻が優勝した年の事を少しでも知っているか?
552代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:26:17 ID:OEvEBBgf
>>551
つか、順繰りに同じ意見のレス回してるだけのがわかってるから誰も真面目に返事せんよ。

檻はメチャクチャな選手放出で客が逃げたチーム。にわかとかは関係ない。
553代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:27:11 ID:iBJv0Gco
ID:r1y8ATdQは皆にスルーされている事にそろそろ気付くべきだな
554代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:30:21 ID:DvhDeWgN
まぁ、心配な気持ちはわかるけどね。
だが全てをオリックスに当てはめて考える君も偏りすぎ。

兵庫県では、
阪神とオリックスという二つの球団があるということもあるし、
土壌が違うでしょ。
555代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 11:54:24 ID:oQf5mFf/
まだ続いてたのか。

新庄目当てで応援する奴は「にわか」ファンだし
北海道と東京のダブルフランチャイズの球団も「にわか」地元密着だ。

ID:r1y8ATdQと、ほぼ同じ意見になってしまうが・・・
556代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 12:05:32 ID:DvhDeWgN
たんなる昔からのファンが気に入らないだけじゃないか
エゴだよそれは!
557代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 12:33:20 ID:AJ2gBQCd
>>551
球団はどうやって新規を取り込むか腐心してるのに、
あなたが、そんなこと心配してどうするの?
全く答えてないよね。

建設的な意見はなにひとつないのに、
まともな反論よこせって、我が侭ばかし言ってる。
なんかいってみ。
558代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 14:31:55 ID:z5Rl70bY
 50 :虚塵千年王国の歯槽膿漏◆sf.T5.QGRQ :04/10/10 14:33:55 ID:???
  ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1095967418/l50
          彡⌒ミ     ↑
          (,,゚皿゚) 俺の巣はこっちだウオオオオオオオオオオオオオオオメコオオン!!!!
〔ノ二二,___ ・  |  ・ __,二二ヽ          彡⌒ミ
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ    /::::::::::::::::::::::::::/ 〕偽者は去れ!!(,,゚皿゚)ウオオオオオオオオオオオオオオオメコオオン!!!!
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::::/(転落) ヽ::::::::::::::::::/     彡\ミ
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|    (゚◎゚川←キイリちゃん人形
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ  
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜 ←虚塵3位転落王国の思想家 ◆sf.T5.QGRQ

559代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 14:45:00 ID:5dXkKxuX
ID:r1y8ATdQ
560代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 15:00:02 ID:l20hlCE2
イチロー人気を球団人気と勘違いしたオリックスのようにならないことを祈る
561代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 16:50:37 ID:8fdYF94E
東京ドーム人気を球団人気と勘違いした日ハムのようにならないことを祈る
562代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 17:51:12 ID:OEvEBBgf
日ハムに既ににわかは存在していた、というか東京時代のファンはにわかそのもの
563代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 18:03:25 ID:AQnZP2iQ
新庄人気を球団人気と勘違いした日ハムのようにならないことを祈る
564代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 20:41:48 ID:pqncL9Sg
にわか=スカパー未加入で「地上波でやってくれ」と、文句たれてるヤツ

・・・スカパーで全試合観たくならなきゃな
565代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:42:03 ID:yG/CdJlH
地域ナショナリズムに依拠せず、純粋にチームカラーが好きだから
ファイターズが好き、という去年までの公ファンはある意味凄いと思う。
それはおらが村のチームだから好きというレベルの人たちよりも、
はるかに高次な精神的営為に見えるからである。旧ハムファン恐るべし。
566代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:48:01 ID:gsR0JRAD
ハムの公式のケータイサイトに顔写真を乗せるコーナーが出来たけど、あれはどうよ?
今まで若い女性のハムファンなんて、殆ど見なかったが、どうも「にわ(ry」
に見えてしまうんだが・・・。5年と長く続きそうもないように見えるんだが。
567代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 22:53:21 ID:LHbGJcbx
じゃあ にわかファンに逃げられないためには
どうしたらいいと思う?
568代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 23:00:02 ID:JoAJ8BbM
にわかは話題になってるからor新庄がいるから等の下らん理由で
日ハムファンの姿形をして騒いでいる自己満足な奴ら
盛り上がらなくなったら即球場から姿を消す

むしろこの世から消えろ
569代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 23:01:06 ID:plGyZKSn
>564
俺、スカパーで見てるけど、地上波でも中継して欲しいよ。
その方が球団に金入るからな!
570代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 23:19:42 ID:eL2dNUSB
>568

アンチ日ハムのひとの意見は聞いてないよ。アンチ板行きなよ。
571568:04/10/12 23:48:37 ID:JoAJ8BbM
れっきとした日ハムファンなわけだが。

なんでも決めつけてかかるのはよくないぞ>>570
572代打名無し@実況は実況板で:04/10/12 23:53:15 ID:gsR0JRAD
>>568
消えなくてもいいが、ファンになったからには最低5年は応援して欲しいね。
新庄や小笠原の動向関係なく。5年持てば、たいがい固定ファンは掴めるはず。
最低限、スカパーを設置するところまで来れば、にわかではないと思う。
地上波やラジオじゃアテにならないからね。
携帯に写真載せた人は、どうもそういう風には見えないんだよな。

>>570
ここはアンチ日ハムのスレじゃないの。にわかファンについてのスレだよ。
移転1年目でそういう意見が出るのは当然だと頭に入れておきなよ。
573代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:11:34 ID:f4T/2GAl
スカパーより見に行く回数だろ
10回いかないと真のファンじゃn(ry
574代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:11:58 ID:IumaF+pz
場違いなら消えるわ。ちょっと長めな。

1001が現役な頃からのドラファンですが、
『地元に移転してくるのしリーグも違うから』という理由で今年からセは竜・パは公にした新規公ファンです。

とりあえず書いておく。

えと、観戦くる人、野球のルール覚えて下さい(実話
いや、ホント多いですよ、雰囲気で球場来てる人。これからオフなんで勉強して下さい。

あと、自分のチーム応援するのはイイんだけど、暗黙の了解事項ってのもあるからさ
絶対従えとは言わないけど、空気読もうね、マジで。

9月21日のダイエー戦
城島1000試合出場のアナウンスの時、大半の人が盛り上がってアナかき消したでしょ?
俺はあまりにもヒドかったから、レフトスタンドから「城島おめでとう」と叫んで、
友人と一緒でスタオベしたよ。周りは引いてたけどな。

そういうトコね、ちゃんとしようや。あ、公にわかが長文すまんです。

新規がナマ言うなと怒られるとアレなんで、一応
オフになると、やたらと趣味悪い毛皮のコート着てた西崎とか
珍プレ好プレの好の部分にやたら出ていた古屋や二村とか
ソレイタがそれ行ったとか、俺的にはブリューワだなとか
イースラーがあんなフォローでどうして打てるかとか
やっぱファミスタはフーズフーズだろうくらいの予備知識は持ってました。

やっぱ長ぇな、出直してくるわ。
575代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:17:41 ID:f4T/2GAl
さすがにここ見てる人で野球知らない人は居ないと思うけど・・
576代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:20:58 ID:CT5hE8P7
>>574
貴殿の様な野球ファンはどこの球団でも大歓迎じゃないの。
にわか云々は気にするな。
577代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:38:56 ID:/1E6uCMf
>>572
固定ファンになるのは結果であって目的じゃない。
固定ファンになるために生きてんじゃないでしょ。
それを目的化することに少しは疑問を感じて欲しいもんだね。

良い選手・良いプレーがあれば見るし、なければ見ない。
あなたはどんなことがあっても一生ハムファンで終えるつもり?
578代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:39:03 ID:IumaF+pz
>>575
いや実はね、私の知り合いでルールはワカランけど『GOGOファイターズ』のフリ知ってるのとか、
PO観戦(実は俺も行ったが)の時に、2chで情報収集した野球オンチの公ファンは実在するんすよ。

まあ、このスレにいるかは謎だが…

>>576
サンクス
長く巨人一色の中でドラ推してきて、円山球場時代、推定98%は巨人で占められてる中で
レフトで「北海道住んでてなんで中日よ」と罵声浴びて虐げられてきた身にすると、たとえ新規でも
ホームから野球観戦に入っていける連中は、ある意味羨ましいな…と。

ま、城島の件は素で頭にきたよ。
下手すると現場でその記録さえ知らないやつ大半だったろうなぁ〜
579代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 00:50:53 ID:f4T/2GAl
>>578
そんなやついるんかー
野球は色々な入り方あるね、
俺はタッチ<野球部と来た人間だけど、
そういう応援が好きだから、っていう入り方もアリだと思う。
5年も見てたらインフィールドフライぐらいわかるだろうし
まず興味を持つことが一番だね

城島の時俺もいた
けど、あれって城島を祝福してたんじゃないの?
俺は電光掲示板下で立ち見してたんだけど、
おめでとー!って俺は叫んでいた。
580代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:25:21 ID:wH6XOuen
正直にわかうざいの感覚がよくわからん
どんどん新規ファンを獲得して、そのうち何割かが定着して
徐々にファンが増えていくんでしょ?
ルール知らないとかより興味持ってもらうほうが先でしょ?
興味を持って知識がたまってくると、本格的に野球が楽しめるように
なるんじゃないの?

ファンの啓蒙は球団、選手、スポーツマスコミや
新規ファンのまわりにいる野球好きの仕事でしょ

にわかうざいって態度でいて、そのにわかファンはあなたに
ルールとかマナーとかそんなことを聞きに来る?
あなたの言葉に耳を傾ける?

にわかファンを歓迎するスレにすればいいじゃん、
アンチにわかならアンチ板へ
581代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:38:14 ID:IumaF+pz
>>579
あの日俺はモロ、援団のブロックのど真ん中でした。

城島のアナウンスの直前に、公スタンドを盛り上げるにの何か叫んでて
『どわ〜っ』と盛り上がってたので、アナウンスに耳を傾けてなかった人は
偉業のアナウンスに気づいてすらいないでしょう。
俺、個人的なスタオベの後、わざと「ちゃんと祝福してやれよ〜」って言ったし。

隣の友人も「何?何?何かあったの?」って言ってたくらいだし…
まあ、間が悪かったと言えばそれまでなんですが、
あれは決して城島を祝福した歓声ではなかったです。それが残念。



キツイ書き込みだが、あの日レフトスタンドで城島の偉業をスルーして
ここ見てる人は、今後同じ過ちは繰り返して欲しくないな…と思う。
582代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:54:38 ID:f4T/2GAl
>>581
コユキの2000本安打が軽く流されると、
同じぐらいヒドイことしちゃったのかもね。

ここ見ている人だけでも、
功績をねぎらう礼儀を忘れないでいて欲しいね。
俺はちゃんと祝福しました、しましたよ。
さすがに周りに注意はできんかったが・・・・・・orz
あんさん見たいな人が居て良かったと思う。
583代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:55:30 ID:IumaF+pz
>>580
一応レスっとく。誤爆ならスマン。

>ファンの啓蒙は球団、選手、スポーツマスコミや
>新規ファンのまわりにいる野球好きの仕事でしょ
あと本人の自覚ね。

俺の文が、にわかうざいに読めたのならスマン。
でも俺はにわか歓迎派だからね。

でも実際は、誰も聞きに来ないし、旧ファンも教えないと思うよ。
観戦の空気は、周り見て自然と覚えるもんだと思うし、俺もそうだったから。
長くドラファンやってても、初めての公観戦の時は、
ワケワカランくて何も出来なかったしなぁ。

要は、今の札ドは、野球観戦というよりは巨大な宴会場のような感じだから
そこから一歩踏み込めるかってことですな。
俺としては、新庄やオガにキャーキャー言ってる主力のオバサンたちが
根付くかが心配。いやホント、マジで心配。
584代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:59:16 ID:f4T/2GAl
俺と君、二人だけの予感
585代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 01:59:24 ID:/c26P/7C
あー あの層はしょうがない
歌手でもなんでもいいんだろう

むしろ野球場を宴会場にしちゃった私設応援団がなあ
ノー応援団デー って できんもんかなあ
586代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 02:04:38 ID:/1E6uCMf
>>583
そんなこと心配してどうすんのよ。そんなもん、なるようになるでしょ。
なんでこう不自然に引き止めたがるんだよ。
587代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 02:19:36 ID:IumaF+pz
>>586
そりゃ、あのあたりが主力だしね。営業的に。
リサーチやると、あの世代のパワーが…(以下略

実際、猫屋敷に行った時も札ドで見かけるオバチャンたちかなりいたし。
万一、それがゴソッといなくなると…っていう心配ね。
『なるようになる』と言って、結局ならなかった実例は過去にゴマンとあるわけだし。
なってしまえば、それはそれで御の字だが、あくまで希望的観測。
588代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 06:09:56 ID:zp1JcezX
どうしてオバンチャンが多いのかが誤解されているな

「てやんでぇい!俺ぁ〜オヤジの代からチャキチャキの江戸っ子よぉ〜!北海道の田舎モンと一緒にされちゃかなわんぜ!」

ぶっちゃけ、そういう事なんでしょ?

でも道民側に戦う意志はありません。にわかでホントにすみません。
589代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 12:55:40 ID:xMgCAc5Q



これからは




メジャーじゃなく




パ・リーグジャイアンツ




ジャイアンツです!!!!




北海道の読売ジャイアンツをよろしく!!!!




やっぱ巨人だべさ!!!!
590代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 13:01:56 ID:BDjyGn+f
>>589
Wカオルの俺達ジャイアンツ党2004
http://www.stv.ne.jp/tv/wkaoru/index.html
591代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 19:14:27 ID:hH+hIdU7
おばさん連中がとても5年もファンをやるとは思えないな。
新庄退団で一気に消滅しそう。
592代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 19:25:59 ID:jgCL13Jm
何十年もプロ野球見てきましたが、
過去最悪の俄は98年の横浜だと思います。
あの盛り上がりは一体何だったんでしょう?
593代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 19:49:15 ID:xMgCAc5Q
北海道民のDNAに深く刻まれている!!!!

わかさいも!!!!

サンパレス!!!!

白い恋人!!!!

千秋庵の山親父!!!!

トラピスト修道院!!!!

日本最後の秘境・知床!!!!

釧路湿原の丹頂鶴!!!!

札幌雪まつり!!!!

YOSAKOIソーラン祭り!!!!

道民球団・読売ジャイアンツ!!!!

そして我等がWカオル様!!!!
594代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:07:25 ID:3sFc3q3l
>>592
イチローがいた時のオリックスも松坂1年目の西武もそう。
595代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:30:40 ID:Bm71fbbv
>>594
キミも毎日必死だな。
596代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:39:40 ID:zp1JcezX
おもいっきりにわかだった春先(つまり今でもにわかなわけだが)、
これってイケるんじゃねーの?と勘違いしてました。
ずっと野球に興味がなかったにわかなんてそんなもんです。

2004  オープン戦順位表

       勝 負 引
01 日本ハム  9  2  2
02 阪神     9  4  1
03 近鉄     9  5  0
04 ヤクルト   6  4  2
05 巨人     7  6  1
06 広島     5  5  2
07 ロッテ    6  7  0
08 ダイエー  6  8  2
09 中日     6  9  1
10 オリックス  6 10  0
11 横浜     5  9  0
12 西武     3  8  1
597代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:42:25 ID:u7Sq41aj
>>596
公は意味の無い所で力を発揮するからな。
598代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 20:54:21 ID:DOrO0bfJ
>597
一時期の阪神みたいだなw
599代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 22:02:06 ID:Yn2STqcR
しかし おばちゃんも進化するよ
なんでホームランがアウトだ! とか質問するし
ルールを覚えつつある<うちの事務員
600代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 22:08:51 ID:y79E+gxp
>>587
ごそっといなくなるか心配って。
別にいなくなったっていいじゃん。
あなたの応援になんの支障があるの?

ほんまおせっかいなやっちゃな。
601代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 22:27:18 ID:xMgCAc5Q



北海道の巨人ファンは永久不滅!!!!




日本ハムなんて新庄や小笠原が球団を去って、
にわか人気が完全に消え失せたら見るも無残!!!!



またにわかファン確保の為に移転するかもな!!!!



結局、北海道民を裏切らないのは巨人だけ!!!!




今からでも遅くないぞ!!!!




悔い改めてジャイアンツを応援しよう!!!!
602代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 22:27:58 ID:tVxDS6YY
603代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 22:29:54 ID:D5gkJvla
小笠原→中日
604代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 23:15:02 ID:yQHRkEvp
今年から応援している北海道の人は全員にわかなのか。
別に新庄の応援しにドームに行ってたっていいだろ。
それはにわかとかじゃなく、単に新庄が集客力あるって事じゃないのか?
新庄や小笠原が居なくなった後の事を心配するのは勝手だが
俺らの心配する事じゃない。球団がどう努力していくかでしょ。
今の北海道のファンは、ほとんどにわかだろ?
去年までのハムは知らないんだから。だが球場には来てくれる。
それは新庄・小笠原が居るからだろ?それだけじゃダメなのか?
そこから色んな選手の名前覚えていくんだから、キッカケも必要だぞ。
球場に足を運んでくれるだけ球団にとっちゃ、ありがたいと思うんだが。
にわかの何が悪いのが正直わからん。興味持ってくれるだけでもいいと思うけど。
605代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 23:18:27 ID:yQHRkEvp

ごめん、なんか文がめちゃくちゃ・・。
606代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 23:21:59 ID:0cMsBogU
>>604
にわかは熱しやすく冷めやすく旧ファンをいらだたせる発言が多いから。
俺はそれを我慢するだけで公、そしてパに客が入るなら大歓迎だが
許せない人も多い。

要はお互い大切に接することが一番大切だってことさ。
607代打名無し@実況は実況板で:04/10/13 23:39:58 ID:RxkXI7Xo
>>606
>にわかは熱しやすく冷めやすく旧ファンをいらだたせる発言が多いから。
>俺はそれを我慢するだけで公、そしてパに客が入るなら大歓迎だが
>許せない人も多い。

それがこのスレの一番の要点なのかも。
移転1年目として、興味を持たせた点は成功。
だが、ここ(本スレでもずっと出ているけど)で再三出ている新庄退団後
とかチームの調子が悪くなったら、とかなんて仮定したくないけど、
今の人達(もちろん本気で応援している人は除く)はどうもある程度の
数は消えて、今の熱気は一時的な祭りのような感じがしてならない。

にわかをいかにファンにするかが大事だけど、それに必要な期間が5年
なんじゃないか、と思う。それくらい経てば、大幅な客離れは無いと思う。
608代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 00:36:38 ID:WcghrLtU
>>607
何回同じこと言ったら気が済むんだ?

にわかが消えていったらどうなるんだ?って
聞いてんだよ。それのどこが問題なんだよ。

「今の熱気は一時的な祭りのような感じがしてならない」
は解った。だからどうした?
609代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 01:11:55 ID:WcghrLtU
良いプレーをするからファンが付いてくるんであって、
新庄ファンが多いのも新庄が良いプレーをするから。
新庄がいたって凡プレーばかりしていたらファンは離れる。
逆に、新庄がいなくても良いプレーをしていればファンは付いてくる。

ファンができることは、選手が気持ちよくプレーできるように
応援するだけで、にわかをファンにするって、余計なお世話
以外のなにものでもないよ。
610代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 01:52:57 ID:KVlw9c2Z
いつから「niwaka」じゃなくなるのか
その境界線を教えてもらいたいもんだね。
どうやったら「niwaka」じゃなくなるんだい?
それはどの瞬間からだい?
611代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 03:57:02 ID:COhsP4Td
ID復活してからのここのスレを見ればわかると思うけど、
ニワカと騒いでいた香具師はたんなる釣りだから。
気にしなくて良いと思うよ。
612代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 07:48:06 ID:NCAoLOei
釣りは>>608>>610-611
613 ◆OkaChnmYc. :04/10/14 08:08:10 ID:XGy9vGZ/
>>599
わらった。進化するおばちゃん素敵。
614代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 11:23:21 ID:e5GEZ5Zl
北海道に来て1年しか経っていないファイターズの選手は 「にわか北海道民」 みたいなもの。
いままでろくに野球を見ていなかったくせに、最後は感動しまくりの道民は 「にわか日ハムファン」。

ttp://www.fighters.co.jp/bb/column/index.html
615代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 11:29:58 ID:EBzOb4iL
・「にわか」の境界線
少なくとも5年程度はファン継続、新庄退団orチームが調子悪くても、
ある程度興味を持って日本ハムを応援出来る事。これは最低条件。

・「にわか」が消えたら、何が問題なのか?
>>1を参照。それと「にわか」が大量にいると、ファンが多く
なったと錯覚する。移転してから応援した人にとっても、
一時的な祭りが終わった後の球場は凄くつらくなるぞ。
97年以降の檻、99年以降の星、今年の阪神を見れば分かる話だが。
1度「にわか」が大量にいる中で優勝したチームは翌年以降の
マスコミの扱いも小さくなる。
616代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 11:49:59 ID:CPzlttLY
上の方で城島の1000試合出場のアナウンスの件にも
あるようにビジター席の件も含めてマナーが悪いとか
言われるのは「にわか野球ファン」に対してであって
日ハムは移転してすぐなんだから新規ファンが多くて
当然
ただマナーを知らない「にわか野球ファン」のほぼ100%
が新規日ハムファンであることは確か
圧倒的多数だからビジターへの敬意を忘れると他地域
でビジター応援をするハムファンも良く見られない
このことをよく考えてみるべきだと思う
617代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 12:14:37 ID:WcghrLtU
>>615
寂しいからどうしろっていうの?
あなたを慰める為にこの世はあるんじゃない。

「去る者を追って来る者を拒む」
↑あなたはこうなってる。

ファンを続けるかどうかは、それぞれの意思に
任される。人気の浮き沈みは仕方ないこと。
618代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 12:59:20 ID:COhsP4Td
一時的な祭りが終わった後の球場は凄くつらくなるぞ!!

これに集約されるらしい
619代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 13:54:13 ID:EBzOb4iL
>617-618
それはお前ら「にわか」の脳内での理論。綺麗事で通る程甘くないんだよ。
現実としては、固定ファンがいない時の優勝は、以前の某球団
と同じ事になる。だから、ある程度根付いた上での初優勝がBEST。
特定の選手の人気に頼ったものでない優勝なら更に価値は上がる。
620代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 13:57:05 ID:JRy4HMJJ
>>619
だからお前が決める事じゃねーっつの。いいかげん、空しい生き方と知れ。
621代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 14:18:47 ID:WcghrLtU
>>619
なに訳の解らんこと言ってんだよ。
万年最下位で固定ファンができるか?
順位が上の方ができるに決まってる。

檻とか星とかその時最下位になってりゃ今人気球団なのかよ。
どうやって固定ファンを増やすつもりなの?
あなたは寂しくなるからファンを増やさないようにしようって
言ってるだけでしょ。

なにが甘いんだよ。あんたが甘いんでしょ。
どうするつもりなのか、はっきり答えてみなよ。

622代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 14:29:25 ID:IMnXu23S
いつも炎上する日ハム投手陣並に熱いスレだな。
623代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 14:41:51 ID:VYyUtOx+
またそんないけずなレスを。
電波をもてあそぶスレですよ。
624代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 15:19:35 ID:JRy4HMJJ
つーか、電波古参って春先にファンクラブの特典が減ったと執拗に粘着してたのと同一人物でしょ?

移転反対やファイティー署名とかもそうなのかも
625代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:01:27 ID:EBzOb4iL
>621
サッカーの浦和や鹿島やお前らのよく知るコンサはどうなんだ?
浦和は万年下位争いや2部落ちでファンは減少したか?
鹿島や横浜は万年優勝争いでファン増えたか?
日本ハムや新庄やらでマスコミの扱いが殆どないコンサはどうなんだ?
>624
そういうは最初から俺とってはどうでも良い事。
ここは「日本ハムのにわかファン」についてのスレだし、
旧来のファンについて語りたいなら、別にスレ立ててくれ。
626代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:03:20 ID:Scg4gE1o
>>625
こいつ、何様のつもりだw
627代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:07:19 ID:EBzOb4iL
>626
オマエガナー
何か具体的に反論してくれ。また一行レス、「w」「(笑)」か?
煽るだけの「にわか」の話は聞きたくないから。
628代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:07:59 ID:Scg4gE1o
>>627
顔真っ赤だなw
629代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 16:58:13 ID:COhsP4Td
やっぱID出るとわかりやすくていいね
630代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 17:46:46 ID:NJV8Pvd9
>>625
コンサって2部スタートで何年かかけてやっとJ1に昇格した。
いわゆる低迷したのちにフィーバーって例じゃないの?
でも明らかに今不人気だよな?

単純に人気ってのは強さに比例するってだけじゃないのかな。
631代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:04:37 ID:9M21sb67
にわかファン叩き厨のお決まりコンサドーレの末路ですかヤレヤレ


632代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:18:43 ID:yJSGv2KU
おいおいコンサは2部最下位だせ。
不人気って言ってもあれだけ客が集まるのはフツーに凄いだろ。
633代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:48:51 ID:eyE9or5P
これからは




メジャーじゃなく




パ・リーグジャイアンツ




ジャイアンツです!!!!




北海道の読売ジャイアンツをよろしく!!!!




やっぱ巨人だべさ!!!!
634代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:50:04 ID:L0AaK/rJ
サッカーファンと言い争いをするのはやめましょう!
当面の敵は巨人ファンだぜ。
635代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:51:10 ID:eyE9or5P

北海道の巨人ファンは永久不滅!!!!




日本ハムなんて新庄や小笠原が球団を去って、
にわか人気が完全に消え失せたら見るも無残!!!!



またにわかファン確保の為に移転するかもな!!!!



結局、北海道民を裏切らないのは巨人だけ!!!!




今からでも遅くないぞ!!!!




悔い改めてジャイアンツを応援しよう!!!!
636代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 20:55:22 ID:eyE9or5P






過去のにわかファンの偏析

1960 大洋
1962 東映
1975 広島
1977 ヤクルト
1978 近鉄
1985 阪神
1989 近鉄
1996 オリックス
1998 横浜
2003 阪神
2004 日本ハム










637代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:16:04 ID:L0AaK/rJ
636
正直言って、その通りだ。
俺は1975年以降はリアルタイムで体験しているので、
よくわかるよ。
638代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:16:20 ID:yJSGv2KU
だからSHINJO、ガッツ、(ヒルマン)以外の人でひいきの選手を応援しよう!!

紺田、賢介、小田、木元etc....
639代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:21:25 ID:eyE9or5P



来シーズンは新球団「オリックス・バファローズ」の年です!!


・オリックス・ブレーブス  (西宮球場) 「兵庫県西宮市」
・オリックス・ブルーウェーブ(ヤフーBB)「兵庫県神戸市」
・オリックス・バファローズ (大阪ドーム)「大阪府大阪市」





640代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:25:50 ID:72ChHZtB
客来なくて球団に捨てられた自称真のハムファンが
北海道のファンを罵倒するスレですか?
641代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:27:09 ID:WcghrLtU
>>625
コンサはよく知らないけど頑張ってるんだろうね。
それは良いが、いつもあなたの答えは、それで
どうするつもりなのか述べられてないよね。

それでどうしろといってんの?
642代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:27:20 ID:L0AaK/rJ
実際の話、本当に人気を得るのは、札幌移転後に入団した選手たちが育って
からだと思う。
福岡のホークスもそんな感じだった。
俺自身は、南海の生き残り選手にも愛着はあったが。
643代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:31:36 ID:Wrf30lzX


北海道にいらない物!!!!


迷惑きわまりないYOSAKOIソーラン祭り!!!!


大自然を破壊する無駄な公共事業!!!!


そして北海道の野球ファンをペテンにかける俄か地元球団・日本ハム!!!!


野球はやっぱりジャイアンツ!!!!


Wカオル様も応援してるぞ!!!!


2005年は中日・阪神を倒して日本一をめざせ!!!!読売ジャイアンツ!!!!
644代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 21:59:09 ID:QU0xvlJu
>>641
そう、俺もそれがずっと疑問。
こいつは新旧ファンや球団に対して何を望んでいるのかが分からない。

同一人物かどうかは分からないけど
移転後はしばらく低迷しろって提言くらいで。
645代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:09:56 ID:FyF+2fqq
・しばらく低迷しろ
・新庄ぬけてから優勝しろ

こんな特徴だっけか
646代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:20:56 ID:NCAoLOei
やれやれ。今日はにわかファンの反撃の日か。このスレ、PART3に突入しそうだ。
にわかかどうかは時間の経過で分かる話だから、まだ結論出てないし、まだ誰もが
予測の範囲内で考えてるから、あれこれ意見が出るのは仕方ないと思うが。
ただ、過去のにわかファンについてはは>>636-637が言うとおり。数年しか持たない。
このスレでにわかと認めない人は過去のそういう現象を見てないからだと思う。
一度でも見れば、意見も変わるだろうけど、こればかりは体験しない事にはな。

>>642
俺もそう思う。
言い方は悪いが、他球団から来た(トレード除く)特定の選手だけが
クローズアップされている現状では、まだ本当に人気が出たとは言えない。
移転後の生え抜き選手、更に地元出身の選手がある程度育つ事が
人気を定着化させる一番のポイントじゃないかな。今のままでは、
新庄で日ハムの半分以上の話題を提供されている。メディア的にはいいかも
しれんけど、チームにとっては必ずしも良い事ばかりではない。
結論を言うと、新庄退団後に移転後初優勝がベスト、となるのかも
しれないけど、確かに移転してからある程度の時間があった方が良いとは思う。
(今年の順位くらいがいいかと。低迷しろ、と言うのではないよ)
647代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:24:46 ID:eBbuxSLz
>ただ、過去のにわかファンについてはは>>636-637が言うとおり。数年しか持たない。
> このスレでにわかと認めない人は過去のそういう現象を見てないからだと思う。
> 一度でも見れば、意見も変わるだろうけど、こればかりは体験しない事にはな。

体験したからって別に君の意見が素晴らしいとは思えないけどね。
にわかファンのどこがいけないの?
誰だって最初は初心者でしょ?
来年ハムが優勝したら何で困るわけ?
648代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:24:48 ID:kCYDbXAb
悪いが読みづらい・・・・・orz
649代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:27:42 ID:NJV8Pvd9
>>646
じゃあオリックスは?
移転後Aクラスを維持、7年後優勝。

理想の展開じゃない?
650代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:29:52 ID:eBbuxSLz
>プロ野球ファンとして、
>日本ハムではこの問題、過ちを再び起こしてはいけない。

この話はどうなったんだ?
「過ち」を繰り返さないための具体的な方策を提示せずに、ただにわか叩きするためのスレならアンチ板に立てるべきだろう。
651代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:31:05 ID:kCYDbXAb
にわかが少なく、真のファンが大勢いるチームってある?
どの球団を指して言ってるんだ?
652パパ長文負けないぞ:04/10/14 22:34:37 ID:qp2og9CH
>>646
君の言うことはよく分かるよ。要するに、公がまた人気無くなって
「さて、仕事終わったから誰もいない球場で特等席作ってのんびり観戦するか」
ってなるのが嫌なんだよな。選手もあれだけファンに感謝してるのに
また落ち込んで欲しくないもんな。

でもさ、「何も分かっていないにわかは出て行け」って主張するのは
公にとって百害あって一利無しだってわかってないだろ?
俺もにわか(98年からだから)だけども、その当時「ケッ、にわかが」と
叩き続けられたら今公を応援してるか分からんよ。
君もきっとそうさ。ファンになったその年に、ことあるごとに
「えー?ハムファン?キモーイ」とか言われ続けたら続けられない。
もしかしたら君なら続けられるかも知れないが、それは少数派だって分かるかい?

本当に公に人気球団になって欲しいんなら、「覚悟のない奴は出て行け」じゃなく
「とりあえず好きになってくれ」と言うべきなんだよ。

もっとも、この長文も君が心の奥では「人気のない球団が好き」ならば
ただのうんこレスになるんだがな。
653代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:44:27 ID:EBzOb4iL
>646
その通り。
いきなり優勝して根付いた、となるのはおかしな話だな。
優勝するまでファンも球団も苦労をしないと、優勝を軽く見てしまう。

>649
フィーバーが起きたのは95年からだったしな
>651
竜、鯉、鷹、鴎
654代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:49:22 ID:NJV8Pvd9
>>653
>フィーバーが起きたのは95年からだったしな

よく分からん。
優勝ってのは一種のフィーバーだろ?

6年苦労→イチローで盛り上がる→優勝

って最高の流れじゃないの?
じゃあ最高の流れってどういうの?
655代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:52:31 ID:WcghrLtU
>>646
いや〜、ほんとに日本語が通じない人だね〜
このスレでず〜っとファン続けるなんて言ってる人はいないんだが。

ほんでさ、あなたはハムを応援する気あるの?
人気が出たかどうかなんてどうだっていいことだろ。
おまいなんかにそんな心配されたって球団は迷惑。

これぐらいが丁度良いだって。。。。バッカじゃねえーの。

656代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:52:44 ID:WcghrLtU
>>646
いや〜、ほんとに日本語が通じない人だね〜
このスレでず〜っとファン続けるなんて言ってる人はいないんだが。

ほんでさ、あなたはハムを応援する気あるの?
人気が出たかどうかなんてどうだっていいことだろ。
おまいなんかにそんな心配されたって球団は迷惑。

これぐらいが丁度良いだって。。。。バッカじゃねえーの。
657代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:54:35 ID:WcghrLtU
重複スマン
658代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:55:36 ID:EBzOb4iL
1年目:3位
2年目:4位
3年目:5位(新庄退団)
4年目:4位
5年目:2位
6年目:優勝

こうなれば7年目以降も安心。
659代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 22:56:25 ID:yTXqpgP3
日ハムのことなんてほとんど何も知らなかったけど
こっちに来る話が出たときは嬉しかったし、
来たら必ず応援しようと思った。
最初は絶対ありえないと思ったけどね。
西武の問題もあったし、
選手が都落ちを嫌がって主力全員逃げ出すんじゃないかと思ったし、
去年までは、JRの車窓から見える室内練習場を見てもまだ信じられなかった。
でも、ほんとに来たから応援した。
北海道に来なかったらファンにはならなかったと思う。
嫌がられようともこれがにわかファンの本音だ。
もしも日ハムが北海道を去って
別のチームが北海道に来る様なことがあれば、きっとそっちを応援してしまうと思う。
強いとか弱いとか、優勝がどうのとかどうでもいいよ。北海道にあることが大事。
急にファンの振りしやがって、みたいなことを言ってる人は
球団があってあたりまえの恵まれた環境にある人なのかもしれない。
だったら地方者の気持ちは理解できなくても仕方がない。
660代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:00:32 ID:kCYDbXAb
つまり、言ってるのは、
いま盛り上がって、低迷したら閑散として寂しいので、
4.5年低迷してとりあえず真のファンだけ残してください。

ということだろ?
書いててアフォらしいがそういうことだろ?
661代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:12:08 ID:NCAoLOei
>>654
檻の場合
91年〜93年(土井時代):Aクラスでも人気が無かった。マスコミは猫、牛の2強煽り
94年(仰木1年目):イチローフィーバーで檻がマスコミに注目されるようになる。
95年(阪神大震災):「がんばろう神戸」&「イチローフィーバー」でにわかファン沸騰→リーグ優勝(新庄引退騒動勃発)
96年:日本ハムとの優勝争い、札幌での直接対決を制して、巨人を倒して日本一!(阪神最下位)
    1球ストライクが入るごとに大歓声の神戸は今までになかった。拍手ファンもマスコミも後押し。
97年:96年の日本一で神戸復興完了、とファンもマスコミも勘違い。
    イチローだけしか注目されないようになる。猫に優勝を浚われる。
99年:福岡ドームで鷹戦の主催試合を組む異常事態。この頃はにわかはだいぶ消えていた。
00年;イチローが4割付近で頑張り、チームも優勝争いするも、話題に新鮮味がなく、ファンは来なかった。


公の場合
04年:新庄入団&移転効果で大フィーバー、マスコミを見方につけ、プレーオフ制度を利用し、
   3位=優勝のような大騒ぎ。鴎を振り払って、3位になるも、プレーオフは猫に敗れた。
05年:さてどうなる????


>>655
俺はあるよ。でも上記のような失敗例があるからね。
簡単に馬鹿と罵らないで欲しいね。
662代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:12:28 ID:Scg4gE1o
なんとかに同意!といいつつ同じにわか叩き意見を繰り返すのがこのスレの特徴だな。
ほとんど同じ人間か、数人で書いて回してるだけだが。

あと優勝を軽く見られるのが困る人なんか誰もいないので、優勝めざしてください。
オタクは嫌だねえ。
663代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:13:07 ID:eBbuxSLz
>もしも日ハムが北海道を去って
> 別のチームが北海道に来る様なことがあれば、きっとそっちを応援してしまうと思う。
>強いとか弱いとか、優勝がどうのとかどうでもいいよ。北海道にあることが大事。

東京者だけどしごく当たり前の感覚だと思うよ。
俺だって子供のころ、家族で後楽園行かなかったら今現在ファイターズファンやってないと思う。
俺はパートタイムでしか応援できない立場になった訳だし、北海道のファンにもっともっと盛り上げてもらって、来年こそもっといい成績、できれば優勝できるようにサポートしてもらいたと願ってる。
664支離滅裂でゴメン:04/10/14 23:14:44 ID:O2qxF5m6
>646
キー局の取り上げ方だけ見ていると新庄しか取り上げていないので
新庄人気だけが一人歩きしている様に見えるが
北海道ローカルでの日ハムコーナーはむしろ新庄以外の方が多いぞ!
そこの所は理解して欲しい。
実際、現状では新庄の人気は凄いが、
必ずしもそれだけで札幌ドームに詰めかけている人間ばかりじゃない。

不甲斐ない試合ばかり見せられたら観客が減るのは当たり前で
>>636に挙げられているチームは
スター選手が流出した後に何の手だてを打たなかったものや
(イチローを手放して得た資金を、チーム建て直しに使わなかった)
勝てる監督を手放してチームカラーを変えてしまったものが多いよな!
観客が離れて当然の筈。

残念ながら、移転後の日ハム球団は今回の人気を「移転+新庄人気」として
受け止めているし、「東京ドーム人気の失敗」を認識して運営に臨んでいる。
(これは北海道ローカルでの球団関係者の発言)
同じ徹は踏まないと思う、現球団関係者も同様に扱われたくないだろう

そして、真のファンなら今年が盛り上がっているとは言えないはずだ!
シーズン当初の1万人台の試合を思い出せ!
球団の努力はここから始まったんだよ!

『ファンサービスファースト』

これに接すると、初めて見た試合がループの大炎上でもファンを続けるよ!
(義理で10試合観るつもりが、32試合観戦したよ!>>646程じゃないが)
665代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:15:24 ID:eBbuxSLz
> 俺はあるよ。でも上記のような失敗例があるからね。
> 簡単に馬鹿と罵らないで欲しいね。

じゃあ「失敗」を繰り返さないためにどうすればいいんだよ?
まさか優勝しないことなんてオバカなこと言わねえだろうなw
666代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:15:50 ID:TLGO/mUf
やっぱり「地元球団」というのは一種の魅了魔法だよ。
俺はサポーロで15年牛ファンをやってきたが
年1回来るか来ないかのチームを必死にアンテナ広げて
応援し続ける醍醐味ってのも確かに快感だった。
でも(道新の陰謀かも知れんが)一気におらが街のチームが出現して
毎日バンバン選手たちの情報が流れて、よく見知った土地のどこかに
選手たちが住んでいると知らされたらやっぱり狂喜する。
たとえば俺は東区の住人だったが通勤路に練習場ができて選手が
そこらへんのコンビニにでも出現するとなったらいっぱしの野球好きなら
誰しも心動かされるだろう。
そこで田舎者の俺たちが狂騒に浮かされたとして、それを貴方達は罪というのか?
地域密着って、結局にわかファンの創出からすべてが始まるだろ。
それをも許容できないというのならフランチャイズの意義とは何ぞや?とならんか。
667代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:21:29 ID:ztTgCDHP
粘着が一人で同じ事言ってるだけだから相手にしない方がいいよ
ハムスレってずっとこういうのがいるんだよな、ファンクラブのサービス低下厨とか粘着凄かったし
668代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:25:51 ID:eBbuxSLz
オバカさんは反撃喰らって逃げたのか?
669代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:30:24 ID:EBzOb4iL
>665=>668
それは自分の事だよね。
ここは「にわかファン」についてのスレ。
分かる?
670代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:30:27 ID:NCAoLOei
>>665
このスレ全部読めば?
もうだいぶ語られてるけどな。
優勝しないこと、だなんて言ってないぞ。

>>664>>666
その心意気をずっと持ち続けて下さい。
この状態が、数年で終わって欲しくないし。
今は成長期だからね。安定期になっても今のままでいて欲しい。
どんな事も持続するのは難しい事だからね。
信二や木元やヒルマンなど、選手監督がTV出演してるのは知ってるし。
まー、そういうところから親近感は沸いてくるものだな。
俺もこれからのハムはずっと注目していくつもりだよ。
671代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:31:41 ID:ztTgCDHP
>>668
彼の理論のポイントは「すぐ優勝すると軽く見られて飽きられる」これだけです。
論拠はオリックスと横浜。

しかもそうなるって言い張ってるだけで普通に、ダイエーのように常勝軍団を目指すとか
ポジティブ方向への提案には絶対行かない。(ダイエーの件を出すとあれは長年苦労
したから地元密着に成功した、と言い張り始める。要するに全て都合のいい脳内理論)
672代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:32:38 ID:eBbuxSLz
> 優勝しないこと、だなんて言ってないぞ。

優勝しない方がいいって言ってるだろ?
とぼけなさんな。
673代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:32:56 ID:ztTgCDHP
で、自分が叩かれ始めると「ずっとファンでいて欲しい」とか言い始める。
それまでにわかを総叩きにしておいてだよ?虫がよすぎる。
674代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:35:07 ID:EBzOb4iL
>671-673
君の提案はないの?
煽るだけ?
お前らの方がほざいてるだろ
675代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:35:25 ID:FyF+2fqq
優勝しないこと、って言っているほうが俄かなんか?このスレは。
676代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:37:38 ID:d3572BJp
837 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/14 22:42:12 ID:+cE39JZm
>>834
バーカ
ダニはずっと弱小だろうが
この地方の糞球団のヲタがデケーツラしてんじゃねーぞ
弱くても?
そんなのは当たり前だ。南海時代はみんな弱くても応援してたんだよ、このカスが
強いとか弱いとか関係ねーんだよ
脱税スパイ裏金囲い込み
とっとと消滅しろ糞球団
ギャハハッ
838 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/14 22:43:20 ID:mMdocaQP
つまりダイエーファンはにわかの割合のほうが多いってことか。
839 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/14 22:44:00 ID:+cE39JZm
アンチダニの多さには俺も驚いてるよ。
プロ野球ファンは健全だ。
みんなダニが糞球団だってことをわかってるんだからな。
ザマミロダニヲタ。
840 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/14 22:45:48 ID:+cE39JZm
>>838
圧倒的だろ。
何だあの福岡の糞女どもは。
福岡のダニヲタで、南海時代からのファンはどれだけいるんだか。
早く南海復活しろ。
とっとと消えろ福岡のダニヲタ。
844 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/14 23:08:13 ID:5PgFCIkX
>>838
基本的に人気のある球団はにわかファンの方が多いよ。
にわかファンが少ないのはオリックスみたいな球団だよ。

福岡で16年くらいかな?未だににわかファン扱い。それと+罵声。
嫉妬は恐ろしいぜ。
677代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:40:26 ID:WcghrLtU
>>670
ぜんぜん語られてないだろ。

今年の順位ぐらいが良いということは、とりもなおさず、
優勝しない方が良いってことじゃない。
いい加減なやっちゃ。
678代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:41:36 ID:FyF+2fqq
「さてそろそろ優勝するか」っていって優勝できるチームなんだっけ?
679代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:43:27 ID:EBzOb4iL
>676
16年経過すればにわかなんて言うのはおかしい。
1年じゃまだまだだけど。

>678
出来ないチームだけど、新庄&北海道効果で消滅するだろう。
680代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:46:08 ID:eBbuxSLz
> 「さてそろそろ優勝するか」っていって優勝できるチームなんだっけ?

力があるとは言えないけど、ファンは信じて応援すべきだし
選手に実力以上の力を発揮させられるのはファンの声援だと思う。
つーか81年から優勝してねえんだから、そろそろどころの話じゃないな。

681代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:47:14 ID:WcghrLtU
>>674
あのね、にわかがどうこうなんて問題にしてないの。
問題にしてるのはあなた。
その問題にしてるあなたが、問題にしてない人に
対策出せって言うのか?

ほんとあんたの頭の中どうなってんだよ。
とてつもなく壊れてる。根本の所がね。
682代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:48:15 ID:ztTgCDHP
そもそも移転1年目でファン一年目ばかりなのは当たり前で、ここでにわか叩きをしている馬鹿は
新規ファンを啓蒙してるつもりなのかも知れないが、はっきり言って感じ悪いだけ。逆効果
683代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:54:18 ID:WcghrLtU
ほんと感じ悪い。
北海道の人には真のファンには絶対になるなと言いたい。
684代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:54:47 ID:NCAoLOei
>>680
>つーか81年から優勝してねえんだから、そろそろどころの話じゃないな。

移転したし、04年からリスタート、と俺は受け止めている。
東京の球団が潰れ、札幌に新球団が誕生したような感覚。
来年優勝なら、23年ぶりではなく、2年目で優勝、という事。
今の公ファンの8割以上が新規ファンなんだろうね。


61 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/14 14:13:23 ID:fiDQkyqz
>>55
確かに。
今のハムの人気は98年の横浜フィーバーと99年西武の松坂フィーバーを
足して2で割った感じだから、このままだとやばいかも。


70 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/14 20:04:22 ID:ehwJhHHS
ハムファンの割合
昨年0.1%

今年1%

1年で10倍になった
増長するのも無理は無かろう
今後ダイエーのように4〜5%に伸ばすか
ロッテのように0.2%に下がるかは見ものだな
685代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:56:00 ID:O2qxF5m6
>680
それは言えるな!
9/20と9/21の試合は、まさにそれだよ
あの試合は選手もファンも忘れないで欲しい
(俺は絶対忘れない)
来季に繋げてほしい!

ここで煽られている様に、来季以降は誰も知らない
正に『試される大地 北海道』だな!
686代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:56:20 ID:eBbuxSLz
> ほんと感じ悪い。
> 北海道の人には真のファンには絶対になるなと言いたい。

おいおい、反撃されると「真のファン」に責任転嫁かよw
感じ悪いのは1=お前であって旧ファンじゃねえだろ
687代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:59:06 ID:eBbuxSLz
> 今の公ファンの8割以上が新規ファンなんだろうね。

勝手に決めるなよ、オバカさん。
要するにお前がハムファン=ほとんどにわかファンと思い込みたいだけだろ?
688代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:59:33 ID:EBzOb4iL
>685
にわかファンは誰もが予想しない試合にする力を持つ。
96年の檻の優勝決定試合もそうだった。
イチローサヨナラ試合
689代打名無し@実況は実況板で:04/10/14 23:59:59 ID:NCAoLOei
>>687
それはお前だろ?
690代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:01:09 ID:o8ugoWoV
>>686
俺にどんな責任があるんだ?
>>674が感じ良いのか?
691代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:03:12 ID:j1X6zZr8
> それはお前だろ?

だから「それ」って何だよw
もう一度言うぞ。 勝手に決めるなよ、オバカさん。
692代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:05:16 ID:niWjew9+
ハムごときで争うなよ。

俺は真のファンだから優勝しなくて良かったと思ってるよ。
693代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:05:26 ID:j1X6zZr8
> 俺にどんな責任があるんだ?

>>674のようなオバカを旧ファンに擦り付け、新旧ファンの対立を煽ろうとしたた責任があります。
694代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:15:22 ID:o8ugoWoV
>>693
EBzOb4iLはこのスレに最初からいる香具師でしょ。
なんか意味不明だね。
695代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:19:48 ID:vKLre92P
東京時代のハムファンって、不人気球団の足元を見るたかり体質の人間が多いからね
696代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:25:39 ID:FiqV06kd
にわかファンを真のファンにするのが来年のハムの目標だな。
697代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:26:25 ID:QNMmw7Os
>695
粗悪な釣り餌だね!

     by つりえさのマルキュー
698代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:27:53 ID:yF6ftWfs
696が素敵なことを言った
699代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:30:21 ID:o8ugoWoV
頼むから真のファンを増殖しないでくれ
700代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 00:33:32 ID:vKLre92P
真のファン=オタク
701代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 01:17:38 ID:cmb8h6DC
少し前に書き込みした『俺竜&公』のものです。
ちょっと見なかったら凄い流れになってるな。

本題からは逸れるかもしれんが、ちょっと気になったのあったから。

>>616
一応、俺、城島の件振ったんで。
その場にいた俺としては、レフトが全部が全部新規とは思えないし、
全員が公ファンとは思わない。純粋に野球が好きで観戦してた奴もいたと思う。
その中で、たとえ敵チーム選手の城島の功績であろうと、
贔屓チームの声援で舞い上がって(敢えてこう表現しますね)しまい、
素直に祝福する礼儀を忘れてしまった『あの瞬間の空間』が悲しかったので。

旧ファンは新規を導いて、新規ファンは旧ファンから色々と学んで…
ことはそんな単純じゃないが、最初の一歩はそこだろうと思うが、間違ってるなあ。

>>666
同じ境遇の方がいて、ちょっと安心しました。
666はリーグも同じだから、俺(竜)よりはつらいな。
気持ちは分かりますわ。俺も、去年の今頃、まさか部屋に竜と公のレプリカが
一緒に鎮座するなんて思ってもいなかったしね。地元の魔力は確かに怖いね。
9月17日は、レフトからあなたたちを見てましたよ。ライトにいたのかな?
チャンステーマ時のタオル応援は(俺の周りだけかもしれんが)好評でしたよ。

スト発表の電光掲示板見て『あっ、これが最後の近鉄バファローズか…』と思ったら
何とも言えない気分になって、結局、牛の二次会を最後までレフトから見てました。
その時の気持ち思い出したら、「やれ"にわか"だ"旧だ"」ってここで論争してるの
何か虚しくてねぇ〜


とりとめなくてスマン。また、おせっかいって言われるな…きっと。
702代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 01:19:01 ID:cmb8h6DC
×ことはそんな単純じゃないが、最初の一歩はそこだろうと思うが、間違ってるなあ。
○ことはそんな単純じゃないが、最初の一歩はそこだろうと思うが、間違ってるかなあ。

訂正します。
703代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 04:30:50 ID:jWae4coP
>いままでろくに野球を見ていなかったくせに、最後は感動しまくりの道民は 「にわか日ハムファン」

ハムの試合を観てなかったくせにって事か?俺も今年からファンで道民だけど
最後のダイエー戦含めて20試合以上観戦に行ったけどさ
今年からの新規ファンなんだから、にわかなのは当たり前じゃないの。
にわかは感動しまくったらダメなのか?最後のダイエー戦は凄くいい試合だったし
周りで泣いてる人もたくさん居たよ。俺は素直に来年も応援したいって
思ったし、他にもいっぱい居ると思う。けど、お前の発言や北海道の新規ファンを
叩かれると冷める。確かにマスコミに踊らされて球場に来た人も居るだろうが
そこは多めに見てくれないんだろうか?
俺だって5・6月の人が全く居ない試合とか観戦してたし、もっと春先から
来いよとは思ったけど、最後の2試合だけでも満員に近い人が入ってたのには嬉しかったけど。

理由は何にしろさ、野球を見に来てくれる事はいいことじゃんか。
704代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 07:46:37 ID:eJyi4HhG
そういう感動する試合は年に数回しかない。今年は出来過ぎ。
あの試合で泣く、と言うのはいくら何でも。鷹の投手が酷過ぎ。
日本ハムも今年は8回もサヨナラ負けして相手に感動させている。
今年は最初だから、新しく見えた野球が、来年以降どうなるか。
チームが厳しい状態でも今の状態を維持出来ればいいけど未知数。
移転してからの5年間がどうなるか注目したい。まだ結論はわからない。
705代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 07:48:26 ID:3l/lKANA
>>704
646おはよう
706646じゃありませんが?:04/10/15 08:27:59 ID:eJyi4HhG
>>705
毎日朝から君の粘着ぶりは凄いな。驚いた。相変わらず同じ台詞だな。
自分の気に入らない話は、必死に否定して、はぐらかすしか出来ないからね。
そういう事しか出来ない君も可哀想。
このスレはいつの間にかにわかファンを肯定するスレに変化した。
これもにわかファンの力だな。
2ちゃんだから何でもアリだから仕方ないな。
707代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 08:38:23 ID:j1X6zZr8
>いつの間にかにわかファンを肯定するスレに変化した。

違うと思う。最初からにわかファンを必死になって攻撃している香具師は1人しかいなかったし。
708代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 11:19:13 ID:EXrIVWOd
>>707
同意。今まで(ry


646風w
709代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 11:28:34 ID:o8ugoWoV
つーか、何言っても関係なく同じ言葉の繰り返し。だいぶ年いってる。
710代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 11:50:04 ID:eJyi4HhG
要はこのスレは今年から日本ハムに興味を持った人が、もしチーム
が低迷した時にどれだけ日本ハムを応援する気概があるのか、
それでチームに対する熱意が分かる、って事なんでしょ?
球団のせいにしてしまえばそれまでだけど、そこで北海道日本ハム
に対する一人一人のファンの本当の気持ちが試されるんじゃない?
それが今の北海道のコンサだから、心配されているんじゃないの?
711代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 11:58:05 ID:o8ugoWoV
真のファンになる必要なんかないんだって。
彼のやってるのは宗教の勧誘みたいなもんだから。

そんなこと意識しなくったって、好きな人はずっと
応援するし、面白くなければやめていく。
自然に任せていけばそれで良い。
ファンになることを目的化するべきじゃないんだよ。
712代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 12:17:40 ID:bKW0tHqK



北海道に俄か球団日本ハムの俄かファンなんて存在しないよ!!!!




だって560万北海道民は老若男女全て読売ジャイアンツの真のファンだから!!!!




北海道民の遺伝子には巨人が深く刻み込まれている!!!!
713代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 12:24:38 ID:1hHqepIA
こんなスレ立てる、にわか日ハムファンは最低。
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097661948/
714代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 17:49:34 ID:7J1/5XoJ
俺は「にわか」ファンじゃないから小笠原なんて嫌いだよ。
ヒゲは中日にやって適当な投手を貰え。
715703:04/10/15 17:59:22 ID:jWae4coP
>>704
それはお前が思ってるだけで、その考えを押し付けないで欲しいね。
鷹の投手が調子悪かったのかもしれんが、あの試合は色んなことが起こりすぎて
感動したって言ってるんだよ。
716代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:06:14 ID:7J1/5XoJ
5年後ねぇ・・・。

残ってるのかなぁ、パリーグ球団。
717代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:06:51 ID:WkBCxSzR
ちなみにここの電波古参氏は夏前くらいからずっと延々同じ事言ってる>>709
新庄がいる間に優勝すると一過性のフィーバーで終わるから10年マテ、と。
最近は合併問題などでさすがにマズイと思ったのか5年に短縮したようだがw
その前はファンクラブのサービス低下とかに粘着してたんじゃないか?

最近は新規ファンの信心を試したいみたいなことばかり書いてる
(の割には執拗ににわかと罵倒するんだが、彼の精神構造は新興宗教的で興味深い)
718代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:51:25 ID:I2ikkWNM
>>661
あのね、別にそんなことは聞いてないんですよ?

あなたの考える最高の流れってこれでしょ?
>結論を言うと、新庄退団後に移転後初優勝がベスト、となるのかも
>しれないけど、確かに移転してからある程度の時間があった方が良いとは思う。

俺には移転後7年我慢して優勝したオリの流れと酷似している気がするんだけど、
それとはどこが違うのか?ってのを聞いてるの。
すなわち、低迷すると根付く理論の論拠は何かということ。

あと、理想とする具体的な流れはどんなの?
>>658の意見と同じ?
719代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 18:59:11 ID:eJyi4HhG
>>711
君のように考えた人が、かつての檻と星ファンに多かったから、
こういうスレがあるんじゃない?つまり完全なファンではない。
でもこれは人それぞれだし、悪いとは思わないけど、実際そうでしょ。
コンサだってあれだけ主力抜けたから、北海道だろうと、関係ない。
>>717
おまいも毎日話の論点を反らすの好きだな。
ここはにわかファンについて語るスレだよ。
古参ファン叩きをやるならアンチ板行きな。
逆に新庄がいる間に優勝したら、一過性のフィーバーにならない
確証でもあるから、そこまで自信あるんだろうけど、その根拠は?
720代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 19:20:26 ID:I2ikkWNM
一過性のフィーバーになるならないってのは俺らがどうこうできる問題なのかな。

俺はその本当のファンを増やすにはまず窓口を広げることが必要だと思ってる。
だから俄か発生はむしろ大歓迎。

そいつらを定着させるには、球団の広報やサービス、チームや選手の成績・パフォーマンスに
社会状況や運的要素も加わるから、俺らがどうこうできる問題ではないと思う。
俺らができるのは俄かファンをなるべく受け入れること、それくらいではないかと。
だから排他的なあなたの態度は好きになれない。

>逆に新庄がいる間に優勝したら、一過性のフィーバーにならない
>確証でもあるから、そこまで自信あるんだろうけど、その根拠は?

常識的にまず「一過性のフィーバーになる根拠」をあなたが示すべきだと思うが。
721代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 20:05:30 ID:Nyblu/jM
ここの奴らは皆必死だな。
本物のファンは、このスレに居ないはずだ。
722代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 20:13:31 ID:j1X6zZr8
> ここはにわかファンについて語るスレだよ。
> 古参ファン叩きをやるならアンチ板行きな。

なぜ君はにわか叩きスレをアンチ板に立てなかったんだ?
話の順番が逆だろう?
723代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 20:37:34 ID:o8ugoWoV
>>719
檻と星の優勝が悪いのか。
檻なんてそれがなかったらずっと不人気球団でしょ。
一時的に盛り上がっただけでも良しでしょ。
星は今でも入ってるでしょ。最下位争いであれだけ入って
て不満なの。どれだけ入ったら気が済むんだ?
724代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 21:42:05 ID:f4l6lg1s
鷹ファンだが

にわかファンてなんだ?
北海道に行った時点で、北海道の人間は地元ファンだろ?

まあ鷹も、福岡に来て16年。それでもにわかって叩く奴がいるが。
言いたい奴には、言わせておけばいいって事。
北海道の住民だったらにわかでなく地元ファンだって事だよ。
他の、地域の住人はかわいそうだけど、にわかかな?

公の本スレよりここのほうがましみたいだ。
公は日本一の人気球団だと騒いでいるぜ。
725代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 21:49:54 ID:BtUA3hqz
ちゃうちゃう、
ここを荒らしてた香具師が本スレを荒らしてるだけ
726代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:01:04 ID:l2cX/rN0
>公は日本一の人気球団

本当のハムファンなら、そんな事は書けないはずだが。
人気球団と言えるのは虚塵やハンチン、ダニエーだけだろ。
727代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:06:03 ID:4cDDOGxw
やれやれ。今日もにわかファンが必死に否定している。なかなか認めたくないのは理解するけど、
現状から言えば、まだ半数以上がにわかファンなんじゃないのか?
どこぞのアンケートでも「好きな球団」で日本ハムのポイントが10倍伸びたらしいし。
一時のオリックスや横浜と同じ傾向なのに、何故それを否定したがるのかが分からんよ。

>>720
>今シーズン終盤のファイターズフィーバーを一過性のものとしないため
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011026884

BNNですら、「一過性」「フィーバー」と言うフレーズを使っているんだぞ。
やたらとその言葉を嫌う奴がいる(2,3人だろうけど)が、有頂天になって現状を理解しなさ過ぎ。
それににわかファンにはあなたが言うサービスを施したとしてもなかなか定着しないぞ。
そんなのは>>636にある過去のチームで証明済みだ。


>>723
>一時的に盛り上がっただけでも良しでしょ。
一時的に盛り上がったのはいいかもしれないが、それ以降は以前よりも酷くなったよな。
震災などの何か特別な事情でもないと、応援出来ないのか?

>星は今でも入ってるでしょ。
入ってないだろ。毎年観客動員が落ちてるぞ。
98年当時に応援していたファンもまだいるけど、一時的なお祭りのように馬鹿騒ぎ
した連中の半数以上が今も、横浜を応援しているとは到底思えないな。


「好きな人はずっと応援するし、面白くなければやめていく。 自然に任せていけばそれで良い。」
と答えた奴がいるけど、比較対象のコンサドーレはエメ、岡ちゃん、播戸、ウィル、山瀬、今野、洋平、大森
次々と主力が抜けて行って、北海道の話題をハムや新庄に独占されても、まだ根強いファンがいる。
ハム言うと、小笠原、新庄、セギノール、金村、横山、高橋信二が抜けたようなもんだろ。
仮に2,3年でそうなっても今のように応援出来る状態とはとても言えないと思うけど。
728代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:06:07 ID:BtUA3hqz
こら、蔑称はダメだろ、日ハムファンなら謝れ。

それ以外には同意。
一年目のチームだし、まだまだ先の話
729代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:14:56 ID:GkRgi/NZ
>>727
なに必死になってるんだ。
好きな球団と、ファンとは違うだろう。

地元が変わったんだから、他の球団と比較してもしかたないだろう。
ただ、唯一参考になるのは、鷹だけだろう。
そうなれば、地元の人間がじわじわとファンになれば同じ状態になるんだろ?

と、鷹ファンからの応援メッセージ。

公ファンの中には根性が腐った奴がいるから、やめようと思ったが、いい奴もいるだろうから。
鷹ファンは意気消沈しているんだぜ、叩いている奴がいれば注意ぐらいしてくれよな。
730代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:17:32 ID:WkBCxSzR
>>727
よぅ、風呂でも入ってきたか?
BNNが自分と同じ単語使ったからって有頂天になるなよw
731代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:18:41 ID:BtUA3hqz
長文が読む気にならないのと、
いつもいくら反論しても無視されるのでつい放置してた・・・。

まぁ、極一部というか2.3人が煽ってるだけだから、
ハムも放置してるので、鷹さんも放置してくれると助かる。
迷惑かけてすまんね。
732代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:36:48 ID:j1X6zZr8
>一過性のものとしないため

ってのはおまいみたいに「今のハム人気は一過性のものだ!」って
言い張るのとはまったく逆のベクトルだろうがw

ワンフレーズ共通しただけで自分の補強材になると思い込める
おまいが羨ましいわw
733代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:44:02 ID:HTK4/a68
>>727
その記事は「一過性のフィーバーにしないために頑張ってる」って記事で
「新庄がいる間に優勝すると一過性のフィーバーになる」って証明にまるでなってないよ。

あと、一過性のフィーバーに終わる危険性があるっていうのには反対しないよ。
その危険性がまだ、まるで具体化してないから今どうこう言う必要はないっていうだけで。

それから
>そんなのは>>636にある過去のチームで証明済みだ。

>>星は今でも入ってるでしょ。
>入ってないだろ。毎年観客動員が落ちてるぞ。

優勝以降、観客動員が毎年落ちているのは確かだけど
優勝以前の動員数と比較するとむしろ大体増えてます。
それは>>636のチームも同様、というかこっちの例のほうが増加が顕著

ほんの一例ですが横浜の例を

93 1,520,000 5位 横浜ベイスターズ元年
94 1,530,000 6位
95 1,502,000 4位
96 1,533,000 5位
97 1,683,000 2位

98 1,857,000 優勝フィーバー

99 1,770,000 3位
00 1,673,000 3位
01 1,680,000 3位
02 1,535,000 6位
734代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:49:11 ID:o8ugoWoV
>>727
低迷してたら、観客動員が落ちるのは当たり前で、
そこに良いプレーもないのに応援しにいくとしたら
それは、スポーツじゃなくて宗教だ。

コンサのサポが何を求めてるんだろうね。
選手が育つことを楽しみにというのもあるだろう。
それはどんなチームにもそういうファンはいる。
コンサが盛り上がってるとしたら、応援が独立して
しまって、応援そのものに興味があるというような、
プレーとは関係ないところで盛り上がってる人達が
いるってことでしょ。

どんな凡プレーでも変らずに応援してるとしたら、
それこそ野球でなく宗教だ。
それを肯定してるのがあなたでしょ。
球場にはプレーを見に行けよ。無駄な金を落すな。
ファンであることをプライドにするなっていってんの。
くだらねえ。
735代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:54:22 ID:859UmUrd
>727
>やれやれ。今日もにわかファンが必死に否定している。

で 何を否定しているって?
おまえの文章には内容がない。

おまえはどうしたいの?
にわかを叩くことで何がしたいの?
新規のファンへのいやがらせ?

だったらアンチ板ににわかスレたててそっちでやってくれ
736代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:56:12 ID:X5HodxxN
一人か二人しかいないのに、さも新規で書き込んでいるような書き出しをするのが特徴w
>にわか叩き
737代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 22:59:04 ID:eJyi4HhG
>>727
今大騒ぎしている奴も現実を見て、やがて分かるから、
そこまで説明しないでも分かるだろ
>>730
またお前か?相変わらずワンパターンだな。
君が可哀想に見えるよ。
>>732
君は現実を認めたくないんだ。
煽ったところで何の説明ないし。
>>733
減少しているんですが。
738代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:00:44 ID:X5HodxxN
>>737
かわいそうなのはお前だよ。悲惨すぎ
739代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:01:40 ID:BtUA3hqz
よし、こうしよう、
俺がアンチ板にスレ作ってやるから皆移動しる!
おk?
740代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:03:41 ID:j1X6zZr8
だから現実って何だよw
おまいに都合いい数字だけが現実なのか?
具体例挙げて反論されるとすぐ逃げるクセになw
741代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:03:57 ID:BtUA3hqz
おkだったらタイトル名指定してください
742代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:05:03 ID:o8ugoWoV
>>737
優勝を挟んで前後の4年を比べれば、
明らかに増えてるじゃない。

優勝することが集客にプラスになることの
解るデータだね。
743代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:05:23 ID:A7gJYXxJ
さあ 粘着君を占う時間がやってまいりました
(よいこのみんなは xxなら粘着君 なんてステレオタイプにはまらないでね
粘着君はあくまで彼ひとりなのだから)

旧来のファイターズファンを装いながら
ファイターズの選手に対する愛着や尊敬を微塵も感じさせない素敵な彼
コンサやオリックス、横浜の悪口を平気で口にする彼
そんな彼の属性を占いましょう

1 部数が落ちてきて焦っている読売拡販員

俺はこれだとおもうな

ということで新スレのタイトルは
「部数が落ちてきて焦っている読売拡販員集合」
744代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:06:36 ID:I2ikkWNM
>>737
だから優勝前と比べて減少してなきゃ
優勝によるマイナスの影響は確認できないでしょ?

で優勝後の観客動員数は優勝前の水準と比べて減少してる?
745代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:06:58 ID:lSUMRFjT
お、始まったね
746代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:08:09 ID:X5HodxxN
何度懲らしめても懲りずに今夜も来てるよー(笑)>電波古参
747代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:09:04 ID:4cDDOGxw
ID:j1X6zZr8
ID:WkBCxSzR
ID:o8ugoWoV
ID:EXrIVWOd
ID:X5HodxxN

こいつらがにわかの中枢的人物。
特にID:j1X6zZr8はすげえ粘着。
748代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:10:24 ID:eJyi4HhG
いい加減説明するのもうざいほど、にわかが調子こいてきたな
749代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:11:04 ID:7nUDwP73
難しい事ば考えて野球やらは、みらんとです。
よか選手が打席に立つと、ホームラン打ってくれると思いこんどるとです。

面白なかとばかり考えとったら、野球なんかな〜んも面白くなかとです。
面白なことばっか考えるとやったら、野球ば見るとばやめなっしぇ〜っ。

と、鷹ファンからの応援。
750代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:12:29 ID:4cDDOGxw
>>748
結局は夢物語しか語らないで、批判的な意見は全てそのアテツケにしてるだけなんだよ。
これだけハムファンもタチの悪いのがいるかと思うと、何だか悲しいね。
751代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:13:01 ID:DO9cHdOM
日本ハムのにわかファン・PART2.5
でいいかな?
続きはそっちでお願い。
反対意見がなければ、立てちゃいますよー?
752代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:14:26 ID:lSUMRFjT
>>751
たのんますわ
753代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:15:52 ID:eJyi4HhG
色々な意味で来年以降が楽しみだよ。
これだけ自信がお有りのようですから。
754代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:16:00 ID:A7gJYXxJ
>751
たてても彼は移動しないのでは?
本スレににじみ出なければここでもいいと思うが
755代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:19:18 ID:v7dyygm0
138 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/15 17:21:40 ID:4cDDOGxw
札幌ドームのハムファンは最悪
対戦チーム選手のヒーローインタビュー中に野次るな
ライトスタンドの応援席に来てハムのメガホン叩きまくるな

「ライトスタンドに来て・・」って電波古参どころか
ハムファンじゃないんじゃ・・・

756代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:21:13 ID:pUUxKXkQ
必死な東京の公ヲタが加齢臭を放っているスレはここですか
757代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:21:13 ID:lSUMRFjT
試合を見たことない人が騒いでいるだけか
758代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:21:14 ID:DO9cHdOM
http://ex8.2ch.net/kyozin/#1
がリンクでいいのかな?
ギコナビ使いかたワカンネ。

もし違ってたら、アドレスわかるひとリンクお願い。
あとテンプレも頼むorz
759代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:22:00 ID:DO9cHdOM
やっぱ違うか。
あとは頼んだゲフ
760代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:23:23 ID:DO9cHdOM
761代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:23:24 ID:o8ugoWoV
DOGxwは以前のロッテファンやな。
まだ根にもってるのか。
別にロッテファンには恨みないのにね。。。
762代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:23:31 ID:QNMmw7Os
>758
日本ハムのにわかファン・PART2.5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1097849846/
だよ!
763代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:24:36 ID:lSUMRFjT
>>761
というか、公ファンとどっかを争わせたいだけってしか見えないな。
君とか
764代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:24:52 ID:I2ikkWNM
うう、そこ人大杉で行けない・・・
765代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:25:08 ID:DO9cHdOM
>>762
ありがと、じゃあ、熱い意見はそちらでお願いします。
以下スレ違い
766代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:28:21 ID:QNMmw7Os
>763
そうとも言えないと思うが、
推測でチーム名出すのは如何な物か?
と思う
767代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:29:51 ID:4cDDOGxw
>>761
俺はロッテファンじゃないが。

このスレだけで言えば、にわかファンほどタチの悪いのはいない、
と痛感した。自分にとって気に入らない話は全部煽って来るし、
人の話を聞く事などまるで、出来ん奴。
バカマスコミに煽られて、ノコノコ球場に来て、人様に迷惑を
かける奴が札幌ドームに多いのが良く分かった。
過去の話など、俺達には関係ない、と言いたいだけの連中。
注意しても聞く耳持たんし。だから、こういう話が発展するんだな。
768代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:32:08 ID:A7gJYXxJ
>767 こちらへどぞ
日本ハムのにわかファン・PART2.5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1097849846/l50
769代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:34:51 ID:eJyi4HhG
>>767
こういうのが北海道の新規ファンなのかね?
先の事を語る必要ないかも。結果はだいぶ見えてきた。
新庄退団後が楽しみだ。
770代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:35:57 ID:A7gJYXxJ
>769 こちらへどぞ
日本ハムのにわかファン・PART2.5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1097849846/l50


771代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:37:10 ID:DO9cHdOM
というわけでお願いします。

>>A7gJYXxJ
ありがとう。
772代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:38:05 ID:I2ikkWNM
当方ネットカフェからなので大杉板はいけません。つかもう帰る。
>>636の横浜以外のデータも一部おこしたので良かったら貼り付けておいて下さい。

オリックス編
91 1,230,000 3
92 1,241,000 3
93 1,186,000 3
94 1,407,000 2

95 1,658,000 1 初優勝

96 1,796,000 1
97 1,712,000 2
98 1,345,000 3
99 1,206,000 3

89年近鉄編
85 565,000 3
86 1,028,000 2
87 1,006,000 6
88 1,087,000 2

89 1,306,000 1 優勝

90 1,238,000 3
91 1,419,000 2
92 1,280,000 2
93 1,068,000 4
773代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:39:47 ID:A7gJYXxJ
>772
おけ 横浜以外のってところから貼り付けてみる
774代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:42:42 ID:4cDDOGxw
>>772
オリックスの場合はイチローフィーバーの94年か日本一翌年の97年までだな。
近鉄の場合は日生から藤井寺に移して、10.19→優勝→野茂フィーバーで客は増えたが、
それが終わったら客は来なくなってるね。
こういう凸凹現象は球団、ファンだけでなく、マスコミの責任もかなりある。
775代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:42:59 ID:HTK4/a68
85年阪神編
81 1,641,000 3
82 1,928,000 3
83 1,799,000 4
84 1,934,000 4

85 2,602,000 1 優勝

86 2,360,000 3
87 2,129,000 6
88 2,069,000 6
89 1,849,000 5

79年近鉄編
75 442,300 2
76 400,400 4
77 487,500 4
78 547,500 2

79 796,000 1

80 734,500 1
81 571,500 6
82 578,000 3
83 578,000 4
776代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:43:24 ID:HTK4/a68
78年ヤクルト編
74 1,066,700 3 スワローズ元年(ヤクルト元年ではない)
75 1,453,000 4
76 1,284,000 5
77 1,610,000 2

78 1,810,000 1 初優勝

79 1,683,000 6
80 1,725,000 2
81 1,642,000 4
82 1,712,000 6
777代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:47:18 ID:eJyi4HhG
にわかファンとは無関係だけど、公実況の人は
OKを「おけ」「桶」というのをよく使用するね。
他球団はあまり見られないだけに、かなり特徴的だ。
778代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:51:14 ID:HTK4/a68
>>777
そんなことより>>727で以前よりひどい状態になったとか
適当ぶっこいたことについてはどう思うの?
779代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:52:47 ID:4cDDOGxw
>>775-776
どこの球団も全体的に優勝の所だけが山、そのあとは谷になっているのが顕著だね。
出来れば、西武のも出して貰いたいな。あそこは低迷期間が最初だけだから参考にならんが。
本拠地移転と言うのはあまり参考例が無いし、まして日本ハムは北海道だから数字だけで
判断するのは難しいけど、来年からは交流戦もあるし、最低でも今後5年は見ないと分からん。

>>777
あそこは管理人さんの影響をかなり受けているような。
以前はタテヤマンマンセー状態だったし。最近はないけど。
780代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:53:46 ID:HTK4/a68
つか何でおれIDかわってるんだろう。
帰ります、できれば以下の質問に答えてください。

あなたの言う横浜やオリの状態を回避する為には具体的にどんな方策があるか?
あなたは我々に何を求めているのか?
781代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:56:07 ID:lSUMRFjT
>>780
たぶん、喫茶のインフラがケーブルなんだろうよ
782代打名無し@実況は実況板で:04/10/15 23:59:11 ID:4cDDOGxw
>>780
大事なのはファンが出来る事と言えば、チームの好不調に関わらず、常に
ファイターズを応援する気持ちが大事なんじゃないの?
仮に最下位争いしても、札幌ドームで応援し続ける事、これしかないよ。
地元ファンでないなら、新聞やネット等でハムを意識し続ければかなり違う。

それと、>>1を肯定するのではないが、優勝するまでに、はある程度の
紆余曲折がないから、オリックス、横浜は一時的で終わったんだろう。
にわかファン発生から1,2年で日本一になったし。
783代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:00:54 ID:ds/FVX+q
やっぱ宗教勧誘だな
784代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:10:31 ID:xsWWw28W
今までのカキコをざっと読むとどうやらこのスレタイ自体間違っている。
次スレがもし立つようなら今度は、日本のにわかファン・PART3
とするように。
785代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:12:52 ID:7kiGMOjF
> ID:j1X6zZr8
> ID:WkBCxSzR
> ID:o8ugoWoV
> ID:EXrIVWOd
> ID:X5HodxxN
>
> こいつらがにわかの中枢的人物。
> 特にID:j1X6zZr8はすげえ粘着。

何で自分こそ一番の粘着である自覚がないのだろ?
まるで本物の病歴を持つ人みたいだ。
786代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:13:06 ID:tNmajq3I
>>782
応援し続けるにはどうするかって聞いてんだよ、ぼけが。
方法論を聞いてんだろが。

わざわざデータで示されてるのに、あのデータを見て
一時的ってことはないだろ。
なに無茶なことばかし言ってんだよ。
787代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:14:21 ID:ds/FVX+q
>>786
宗教関連の単語に置き換えて>>782読んでみw
788代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:18:12 ID:tNmajq3I
最下位争いしてても、優勝争いしてるみたいに盛り上がれって
いってんだもんね。ほんまキモイやっちゃ。
789代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:39:17 ID:7kiGMOjF
つーかにわかブームで終わらないためには優勝しちゃいかんてのが唯一の持論なんだろ?
今までいろんな電波野郎見て来たけど、こいつが最強最狂かも知れん。

普通はにわかファンを永続的に引き付けるためには、強くなきゃいかんて方向に考えが及ぶだろうに。
790代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:41:37 ID:bvwq9hwl
去年の珍ヲタと今年のにわか公ファンは同じ性質だな。
>>783>>785-788見てれば、煽り方からそっくり。
ただ、お祭り騒ぎを楽しみたいミーハーな奴等が多過ぎるだけか。


【プロ野球】真のファンとにわかファンの違い
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084238685/

以前、こういうスレがあったから、次スレはこんな感じが良いな。
そうすれば、異様とも言える抗争はだいぶ消えるはず。
791代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:44:12 ID:6glpt3zb
>789
西武と浦和レッズはどうなんだよ?
勝手に決めるなって。
792代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:47:12 ID:767IT9d2
>>790
教祖は誰なんですか?
793代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:48:30 ID:hpMRciUA
日本ハムのにわかファン・PART2.5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1097849846/l50

ネタはこちらで、
嵐はあちらで
794代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 00:52:48 ID:tNmajq3I
>>790
祭りでもないのに祭りにしたいのがおまいじゃないか。
季節外れのお祭り男とはおまいのことだ。
795代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:01:43 ID:bvwq9hwl
191 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/09/28 23:36:54 ID:M/gSYN23
ハムの後半からの快進撃は嬉しい限りでした。ハムファンには違いないけれど、
快進撃を始めてから応援を始めたにわかファンとは、“にわか度”が違う。
僕の方が、正統派のファンに近いんだぞ……。そう言い聞かせてきたのです。
関東にいる古くからの正統派ハムファンは、実は、ハムの優勝を心から喜べず
にいる、という話を聞いたことがあります。確かに勝ったら嬉しい、だけど、
勝ち続けるハムはハムじゃない気がする。勝ち続けて最後に負けてしまうよう
なオチがないと、ハムちゃうで、という感覚。それが真のハムファンだ、
と力説する人々もいる。うーん、屈折しているというか、深いというか。
この間、優勝から遠ざかりつつも、「ファイターズ賛歌」を大合唱することなく、
地道に応援してきたハムファンを正統派のファンとするならば、新庄&移転フィーバー
を大喜びするファンはもちろん、2004年のプレーオフ進出を大騒ぎで喜んだファンさえ、
異質な新参者のハムファンなのでしょう。ハムグッズも携え、札幌から遠く離れた自宅で
ハムの試合を見守る、それが正統派ハムファンの身の処し方なのかもしれません。
真のファンになり得るかどうか。それは、新庄が退団し、再び下位に低迷し始めたときに、
試されるのでしょう。今バカ騒ぎしている方々の大半は彗星の如く消え去るのは火を見るより
明らかですが。そんな時が来れば、閑散とした1塁側内野スタンドあたりで、札幌出張
ついでに観戦してみたいものです。もちろん、関東の試合は行ける限り行きます。
チームの調子云々ではなく、本当にファイターズが好きかどうかの話なんです。

--------------------------------------------------------------------------

こういうレスを見て、にわかファンはどう思うだろうか?
796代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:04:09 ID:xMQHuNpI
人其々
797代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:04:46 ID:767IT9d2
>>795
SMプレイ
798代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:15:42 ID:tNmajq3I
>>795
1のような人間がこんなこと書くんだろね。
はっきり言ってキモイし嘘があると思う。
でも、人それぞれでこういう人もいて良い。

何を批判されてるかっていうのが、この人達は
解ってない。人それぞれあって良いが、自分の嗜
好を他に押し付けようとする所が嫌われてんだよ。
799代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:17:17 ID:767IT9d2
まあ、変態でもいいじゃないかとは思う。
800代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:21:17 ID:tNmajq3I
今のファンが自分達のように変態になってくれるか予断を許さない。
5年はしっかり見ていかねばならない。心配でしょうがない。

こんなとこかな。
801代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:25:20 ID:xMQHuNpI
>そんな時が来れば、閑散とした1塁側内野スタンドあたりで、札幌出張
ついでに観戦してみたいものです。

うーむ
802代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 01:27:03 ID:9lt9mXg2
そりゃ球団も移転するわ。
803代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 06:51:03 ID:e+FzUrP/
にわかファンの中にも偉いにわかファンがいる。それは特定の贔屓
チームというのがなく、球界全体の発展のことを考えて応援するファンだ。
それはすなわち自分だ。球界のことを考えたら今年は日本ハムが
頑張るといいなと思ってファイターズを応援してきた。しかし、来年は
わからない。セリーグでは今年は中日を応援した。金満補強をしなくて
優勝できるとしたらそれは正義だからだ。しかし、来年はわからない。
その年、その年で、正義はどこにあるかを見極め、正義、大義のある
チームを応援したい。
804代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 06:52:00 ID:CPOfwHe0
てすと
805代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 07:34:24 ID:z4ZfKb99
公の試合のいい所
必ずと言っていいほどの乱打戦!野球しらなくても楽しめる→にわかが増える
試合長すぎ...Orz
806代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 08:08:58 ID:a0Ea1jbC
>949 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/10/13 22:33:24 ID:mR7z+nio
> >>945
> ドーム出来た時もまだ福岡にはライオンズファンは多かった。
> ファンが激減したのは99年ダイエー優勝以後。
>
> 結局地元のチームが強くなったらそっちに流れるんだな…。
>

猫屋敷ガララーガスレより
示唆的ではある、うん

807代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 11:36:44 ID:xYuw4ebX
実は一部ハムファンの変な気質については以前から指摘されてるんだが、今年は彼らがにわかを
蛇蝎のごとく罵倒するんだよね。
ま、こういうタナトスというか貧乏神気質が昔からパのファンに巣くって暗黒世界を形成していたのは事実。
808代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 15:28:35 ID:HjTiznns
そもそも、「にわかファン」の悪い点は何だ?
このスレでは殆ど良い点だけしか語られてないじゃん。
「にわかで何が悪い?」みたいな逆ギレのレスばかりだった。
残念だけど、球場で守るべき最低限のマナーがわからない奴が
ここで同じように反対の意見に罵倒していたように思ったよ。
809代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 15:51:23 ID:TXP69Z+E



牛肉偽装ファイターズはコンサドーレ札幌の聖地札幌ドームから出ていけ!!!!



牛肉偽装ファイターズはコンサドーレ札幌の聖地札幌ドームから出ていけ!!!!



牛肉偽装ファイターズはコンサドーレ札幌の聖地札幌ドームから出ていけ!!!!



牛肉偽装ファイターズはコンサドーレ札幌の聖地札幌ドームから出ていけ!!!!
810代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 16:08:45 ID:4WOrRYkg
>>808
解り難い日本語
811代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 17:01:45 ID:Uers06NZ
にわかでもかまわんが他スレで煽ったり荒らしたりしてるから
嫌われてるのがまだ判らんのか
812道民@燕党:04/10/16 17:48:58 ID:pXSTQC8H
木元は去年までの応援が正直聞こえなかったんだってよ。
木元はそう言ってたが、真のハムファンはどう思う?
813代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 18:48:30 ID:a0Ea1jbC
> そもそも、「にわかファン」の悪い点は何だ?
> このスレでは殆ど良い点だけしか語られてないじゃん。
> 「にわかで何が悪い?」みたいな逆ギレのレスばかりだった。
> 残念だけど、球場で守るべき最低限のマナーがわからない奴が
> ここで同じように反対の意見に罵倒していたように思ったよ。


すまん、日本語で書いてくれw
814代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 19:23:58 ID:Nna1LKiX
>>808>>811
ご本人に自覚が無いらしいので、手のつけようがないですわ。

>>810>>813
自分の考えと違う意見で反論の余地がないものは全てはぐらかすんだな。
小学生以下だな、にわかファンは。他球団のスレを煽ったり荒らしている理由
がよく分かる。反省する色もないし。ここで言っても仕方ない問題か。
(  ´,_ゝ`)プッ
815代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 19:46:19 ID:+iExXzX0
>>814
>他球団のスレを煽ったり荒らしている

他スレを荒らすような奴はにわかうんぬんではなく
一律「荒らし」でいいかと。
そこまで手を広げると、どうにもならん。ここは2chなんだし。
816代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 20:11:18 ID:a0Ea1jbC
バカは放っといてニワカも旧態依然も
公ファンならパ代表の応援サネ!
817代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 20:11:50 ID:a0Ea1jbC
818パ優勝チームが先勝!オメ!:04/10/16 22:10:44 ID:a0Ea1jbC
青空に輝くスタジアム
フィールドに浮かぶユニフォーム
子供のころに夢見た姿は
今も昔も変わらぬままさ

白いボールのファンタジー
流れる雲にこだまする

その名は その名は パシフィック
我らの 我らのパシフィックリーグ
我らの 我らのパシフィックリーグ
819代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 22:21:27 ID:4WOrRYkg
>>814
そんなこと言うのなら、ちゃんと訳せ。
820代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 23:21:16 ID:Nna1LKiX
>>819
(゚Д゚)ハァ?
821代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 23:24:51 ID:evUSpjJh
>820
釣れますか?
822代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 23:58:52 ID:a0Ea1jbC
「ブームをにわかで終わらさない為には優勝しちゃいけない」なんて
電波に反論なんてできるわけねーだろw
823代打名無し@実況は実況板で:04/10/16 23:59:22 ID:Nna1LKiX
千葉マリーンズPart178
342 :にわかハムファン :04/10/16 23:23:17 ID:evUSpjJh
>>ALL
来季開幕権獲得おめでとう

>>821
わざわざ名前にそう書く所を見ると、あなたには、にわかファンの
自覚がお有りのようですね。ならいいんだけど。
やはりこのスレが気になるんか。
824代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:01:07 ID:1AfFRlq7
>>823
お前それマジで気持ち悪いな。早く自分の住む月見草ワールドにお帰り。
825代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:08:29 ID:jofibqk1
>823
キモイな!やっぱりゲーム感覚で煽ってるだけ有るね
アニヲタ君!
826代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:30:45 ID:L/IE8lzX
>>824-825
また話を反らす。にわかは本当にバカだね!
優勝して、しばらく低迷したら球場から消える
お前らほど単純な奴はいないな。
自分に都合の悪い話は全部シャットアウト!
もう最高!
827代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:45:14 ID:Kr9likMU
にわかファンの往生際の悪さが目立つスレだねぇ。
今年からハムファンになったのが8割以上だから、このスレにも
半数以上が該当者がいるんだろうけど、あまりにも見苦しい。
その醜い煽り方、質問に反論出来ない、話を反らす、逆ギレ。
何か言うと、宗教団体扱い。挙句の果てには、自分達を正当化して、
自分の気に入らない奴を一人称扱いする始末の悪さ。
チームとしてはハムに好印象を抱いているけど、ここを見てると、
こんな奴らばかりなのかと思うと、マジで先行き不安。
828代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:48:01 ID:M/yb5HN8
餌投入
829代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:52:44 ID:1AfFRlq7
もうおなかいっぱいだよ
830代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 00:58:30 ID:jofibqk1
相手してもらって嬉しいかな?
それにしても、粗悪なつりえさが多すぎる。
831代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 02:02:54 ID:JpJ+KWBh
とりあえずにわか、にわかって煽ってる方々はそれだけで新規ファンを不快にさせているのが分からないのか?
俺も5年で真のファン論から言うとまだ3年目だからにわかなんだろうけどファンになった当時こんなに
馬鹿にされたら今まで続けていないと思う。確かにフィーバーの終焉とともに地元密着の失敗を危惧するのは分かるよ。
でもプレーオフどうなるんだろう、って楽しみにしてる時に負けなきゃならない、とか書き込んだりするのは
にわか云々以前にファン失格だと思う。それを忠告するとにわかは、って無視され、旧ファンは、って変な煽りと一括り。
ここならばこれもどうせにわかに笑、とかで煽られるんだろうな、って末尾につけたり明らかに馬鹿にしてる。
新規=にわかって主張して、にわかはバカと言う。真面目に一年目応援しよう、って思う人は誤解するよ。
昔からのファンの人は俺たちを馬鹿にしている、ってね。少し語気をおさえた方がいいと思うよ。
あと最近の変なハムスレ乱立を全部にわかの仕業と断罪するのもどうよ。煽らせようって連中がやってる可能性もあるし
たとえいわゆるにわかがやっていたとしても新規ファンと一緒にして、にわかって叩くのは
真面目に応援してる方々からすればふざけんな、だよ?ただ新しいファンが嫌で閉鎖的だって思われても仕方がないという態度が
にわか問題を指摘する方々にもあったのは確かです。
832代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 02:36:17 ID:LlPJ4Ma/
それが目的だろ、このスレは
833代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 09:43:32 ID:L/IE8lzX
北海道日本ハムは浦和レッズを見習うべき。
ファンの在り方から。今のままだと第二のコンサ。
834代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 09:44:21 ID:miDxJT+C
>とりあえずにわか、にわかって煽ってる方々

複数じゃないでしょ。1人の粘着と便乗愉快犯が単発で随時。


>それを忠告するとにわかは、って無視され、旧ファンは、って変な煽りと一括り。

その通り。にわかを叩いてる香具師は旧ファンも攻撃してる。


>昔からのファンの人は俺たちを馬鹿にしている、ってね。少し語気をおさえた方がいいと思うよ。

ちゃんと攻撃してるのは旧ファンではなく、アンチ公だってことを周知させ
ないといけないね。


>真面目に応援してる方々からすればふざけんな、だよ?ただ新しいファンが嫌で閉鎖的だって思われても仕方がないという態度が
>にわか問題を指摘する方々にもあったのは確かです。

ここだけ読むと旧ファンと初年度ファンが対立しているように受け止める人も
出てくるかも知れないね。その点もう少し留意して書いた方がいいのでは?

ちょっとあなた自身がアンチの手口に乗せられてしまってるような危惧を感じ
ましたもので老婆心ながら。
835代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 12:00:31 ID:jverzi60
フォークトレイン今日のゲストは飯☆景子(トラキチ)。猫屋敷の2、3戦、坪の応援に駆け付けたらしい。
FENはヒルマンのバーベキューについて(藁
836代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 14:01:27 ID:JUHco9I6
FENって?
837代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 15:47:02 ID:jverzi60
文化放送日曜11時から日本ハム提供番組がフォークトレイン。その中の「北海道日本ハムファイターズエキサイティングネットワーク」を縮めて「FEN」。
関東残留ファンにとって貴重な情報源。
838道民@星党:04/10/17 17:36:00 ID:axfCSH28
>>812
あ、そのテレビ俺も見た。
関東のファンの人たちが聞いたらショックだろなと思った。
839代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 19:14:35 ID:q2NJhYEv
新規ファンを頑なに拒む古参ファンによって日本ハムの北海道移転は大失敗!!!!

そして球団は再移転!!!!今度は親会社発祥の地・四国へ!!!!

「四国日本ハムファイターズ」誕生へ!!!!

野球熱の高い四国で日ハム球団は大成功!!!!

そして北海道は再びジャイアンツの正しい野球で盛り上がる!!!!
840代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 21:24:10 ID:Kr9likMU
>>833
浦和レッズもそうだけど、アルビレックス新潟はさらに素晴らしい。
特定の人気選手もいないのに、あれだけの集客力。
とりわけ、ミーハーなにわかファンも特にいないし。
あれこそ、地元密着チームの鏡だね。
841代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 21:51:22 ID:pmAqOG+U
>>840
TVでも特集されているほど地元のミーハーなにわかだらけですが、何か?
842代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 22:40:59 ID:Wyf1r1q+
>>839
藻前は橙色のお手拭き振り回してガンガッテロ、と一くさり。
843代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 22:42:23 ID:f0d3z2HY
569 名前:名無しさん[] 投稿日:04/10/17 22:07:39 ID:7NxG0xji
伊東は完全に捨ててるな
敗戦処理投手森起用だし
もう少し競った試合じゃないと視聴率とれない罠
まあ不人気嫌われ者球団も一勝くらいさせてもらえるわな
せめて西武ドームではニャンパイア全開で観客もブーイングしまくろうぜ
最終的に味噌に勝たせるなよ伊東
861 名前:名無しさん[] 投稿日:04/10/17 22:24:59 ID:7NxG0xji
中日ますます嫌いになった
横浜とかヤクルト阪神巨人なら負けても仕方ないと思うが
なぜ中日に負けるとこんなに頭にくるんだろう
By一ハムファン
929 名前:名無しさん[] 投稿日:04/10/17 22:33:03 ID:7NxG0xji
本気で大けがすればよかったのに
すげー調子に乗ってんな中日
まじで西武頑張れ日ハムに勝ったおまいらならあんな味噌倒せるはずだ
844代打名無し@実況は実況板で:04/10/17 23:17:51 ID:L/IE8lzX
>>812
彼は東京に愛着ある訳ないからね
>>841
日本ハムほどじゃないですよ
845ななし:04/10/17 23:48:26 ID:Qu1Fz7Oc
俺は今年でファン暦20年目(27歳)なんだが、
あまりにもまわりに隠していたため
最近ファンになった俄かと勘違いされてしまう。。。。
まあいいけど。。。
846代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 00:25:26 ID:cpMi1aWi
>>845
惜しいな。じゃあ伝説(ワラ)の後楽園シリーズは見てないんだ。
次の日本シリーズが早く見たいもんだね。
847代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 07:15:58 ID:TKQU0B/g
>>845
お気の毒に。それまでのファン歴での思い出を語ればそれは払拭される。
848代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 12:57:26 ID:nNJlrFil


北海道はもう、日本ハムファイターズ一色だよ!!!!



もうジャイアンツもコンサドーレも役目を終えたね!!!!



これからは



ジャイアンツじゃなく



コンサドーレじゃなく



ファイターズです!!!!



やっぱ日ハムだべさ!!!!
849代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 13:29:02 ID:P+FuLCLd
2get
850代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:15:42 ID:cpMi1aWi
>245 名前:代打名無し@実況は実況板で メェル:sage 投稿日:04/10/17 14:06:02 ID:mDieBExo
> 早く伊東退場にしろよスレは昨夜楽しかったですよ。
> 伊東を叩きたい方が必死になってましたが、
> どうにもできなくなってIDを変えて頑張りましたが
> どうにもならず。最後は勝手に勝利宣言してました。
>

どこかのスレの粘着クンに似てるなw
851代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:21:59 ID:cpMi1aWi
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください
852代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 14:54:09 ID:0YznauKQ
>>851
>>850みたいな粘着君がそうなんでしょうね。
気をつけましょう。
853代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:01:30 ID:0YznauKQ
申し訳ないんだけど、NHKに映っていた人の殆どがかつての
檻や星と同じ感じはしたよ。物珍しさで沢山、という感じ。
それを言い方悪いが、「にわか」と言うんだろうけど。
ピンバッジも東京時代にあったし、サービスの方法は変化ない。
やはり5年後、成績低迷時、新庄退団後にどれだけ頑張れるかが
ポイントなのは事実なんじゃないの?球団、選手の頑張り
だけでなく、ファン一人一人の気持ちも大事ではないかと。
854代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:25:40 ID:nNJlrFil


祝!!!!北海道から巨人ファン消滅!!!!



祝!!!!北海道からコンサドーレファン消滅!!!!



祝!!!!北海道からYOSAKOIファン消滅!!!!



北海道はまさに日本ハムファイターズ一色!!!!



もうジャイアンツもコンサドーレもYOSAKOIソーラン祭りもいらない!!!!



東京の不人気球団、北の大地で大成功!!!!
855代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:29:03 ID:zrXoUxUS
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。
856代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 20:29:52 ID:zrXoUxUS


北海道日本ハムの移転初年度を振り返って  (9月15日 スポニチ) 


北海道日本ハムの今季の赤字は過去最高になると見られている。
移転費用に30億かかったが、北海道にチームを移したことにより移動費が
すべて飛行機になったことで莫大になった。

観客動員数は一試合あたり 数千人増えたが、ファンクラブに2000円で入れば
一年間、小学生と中学生は無料で観戦できるのだ。



また観客発表数も、「水増しがひどい」とスポンサーからクレームがついた。




実数を発表せよ、ということか。


また札幌の人は熱しやすくさめやすいので新鮮さのなくなった来年からが本当の
勝負。東京ドームでも目新しさのなくなった2年目からは大きく動員を落とした。
移転費用を含め、今季の日ハムの赤字は50億近くになると見られ、球団内には

「日ハムも合併したほうがよかったのではないか」という声さえ上がったのだ。
857代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 22:41:54 ID:TKQU0B/g
858代打名無し@実況は実況板で:04/10/18 23:51:16 ID:0YznauKQ
>>857
ヒット件数が多いね。やっぱり。
859代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 00:05:23 ID:I9CzxI+x
もう絶倫粘着アンチを相手にするのがめんどくさくて誰も反論しなくなってきたなw
860代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 07:17:31 ID:VqcbPTnc
861代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 11:24:30 ID:B36PFM/i
にわか>>>>>>真のファン
862代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:31:55 ID:nukCWKV5
真のファンとか言っている奴すごいね。
他人事ながらちょっと赤面。

しまも、今は少し垢抜けたが、ダサい日ハムの隠れファンだったなんて。
また、赤面。
863代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:53:12 ID:9CXV433D
来期東京での主催試合は減るだろう。
それが球団から「真のファン」とやらに対する答えとなるだろう。
864代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 12:56:54 ID:XJPveovW
にわかがいないと球団経営が・・
865代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 13:19:45 ID:VJPgvVEh
おいおい、話がまたズレてるぞ。
>>25>>32>>37>>42>>44でこのスレの論点が出て、にわかファン
から何の反論もなかったからね。にわかファンも収入の一つで
大事だけど、あまりにも彼らは酷過ぎないか?
真のファン=旧来のファン=粘着扱いとは。
話の方向を完全に変えてるじゃん。
話をはぐらかし過ぎだと思う。自分に不利益な話は嵐扱い
して話を反らすしか出来ないのか?そもそも過去のにわかファンの
「熱っしやすく冷めやすい」のが問題でスレ立ったのに
話がおかしな方向に行っている。嵐はどうでもいいけど、
そこが一番の問題だろ。
866代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 14:18:46 ID:B36PFM/i
>>865
だから。。。。熱し易く冷め易いって、それのどこが問題なんだって
聞いてんだよ。まともな答えださんからバカにされるんじゃねーか。
まともに相手できんでしょ、普通。
867代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 14:47:31 ID:zJQx0s4a
この際、賞味期限切れのハムオタは廃棄処分。
フレッシュなハムファンで球場を埋め尽くせ。
868代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 15:01:05 ID:VJPgvVEh
>>866
「熱っしやすく冷めやすい」のどこが悪い?
って、それがどういけないのかは前スレから全部読めば、
書いてあるぞ。今の状態をいい意味で安定化させなきゃいけない
のにあんたは一体何考えてるんだい。チームの成績だけに左右
されるんじゃなく、もっと地域を大事にする活動が積極的にならないと。
>>867
新規ファンだけでもチームの人気は安定しない。
昔からのファンも色々知識が豊富なんだし、上手く共有しないと。
そういう排他的な新規ファンが多いなら心配だね。
869代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 15:20:57 ID:AJfkZWau
>>868
排他的なのはお前だ。
870代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 15:27:57 ID:p00WC3W4
>>869
doui
871代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 15:34:56 ID:AJfkZWau
粘着しておいて自分が突っこまれると「チームのことを考えよう」相手は「排他的」
もーウザイのなんのって。
872代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 16:32:13 ID:RoEWO5C0
>>868
熱しやすく冷めやすいの何がいけないかって>>2
・移転して近いうちに優勝し、新庄がいなくなったら、閑古鳥状態。
・移転元年で優勝したら、翌年はそのチームを応援するだろうが、やがて消える。
ってことだよね?

でも、>>733>>772>>775-776のデータを見る限り
優勝後はフィーバー終了後も優勝前と同程度かそれ以上の集客ができてる。

これって、たとえにわかだろうと何だろうと
集めるだけ集めれば、何割かは根付くってことではないかと。

つまり、にわかに多少ウザい部分はあるのは理解できるけど
にわかが集まってくること自体は喜ばしいんでは?
逆にここでにわかを目の敵にするのはハムの将来にとってマイナスだと思うがどうか。
873代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 16:40:48 ID:RoEWO5C0
また、閑古鳥状態を回避する為にどうすればいいかってのに
>>782
>大事なのはファンが出来る事と言えば、チームの好不調に関わらず、常に
>ファイターズを応援する気持ちが大事なんじゃないの?

と答えているけど>>786が言っているように
その為どうすればいいかの方法論が答えられてない。

まさか2chで一生ファイターズ宣言をさせるつもりでもないだろうし。

あと、半端な知識で適当なことを言うのがムカツクってのは同意する。
ただ、それはその場で論破するかウザかったらスルーすべきものではないかと。
ここは2chなんだし多少のことは我慢または無視してかなきゃやってけないと思うよ。
874代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 17:26:49 ID:14AN1Aw0
>>868こいつ、宝塚オタとほとんど同じ間性。やばすぎ。
こいつの思い通り、閑古鳥鳴かせてやれば〜〜〜〜。

せっかくファンになっても、にわか扱いされると面白くないだろ。やめれやめれ。
875その1:04/10/19 19:16:18 ID:VqcbPTnc
>思い起こせば6年前、私が昔から応援する横浜ベイスターズが優勝した時も、
>当時の横浜界隈は大フィーバー(死語)になりました。ベイスターズ売り物の
>”マシンガン打線”に皆が酔いしれ、にわかファンで客席は膨れ上がりました。
>しかし年月と共に大声援を送って横浜の選手達を励ましていた(?)あの時の
>にわかファンはとっくに消え失せました。ベイスターズ日本一の2年目にも、
>イチロー&震災復興フィーバーでにわかファンが大量発生したオリックスと
>同じように。今は新庄や北海道日本ハムに夢中なんですね・・・、彼らは。
>「バラ色時代」しか経験していないファンは大抵長続きはしません。
>ベイスターズのリーグ優勝決定の時の最後の打者が阪神の新庄の三振。
>これも何らかの因縁なんでしょうか。しかし新庄フィーバーにみられるように、
>調子の良い時はこぞって取り上げ、スタメンを落ちると時間すら割かれません。
>本当にマスコミはその教訓すら忘れ、大活躍の新庄にのみ視線を注いでいます。
>我々もマスコミに踊らされてはなりません。彼らは目先の利益の為に目新しい事
>しか扱わないのです。シーズンを通してチームが注目される事の難しさは
>その開拓者であるホークスが教えてくれました。今のホークスには「にわかファン」
>は殆どいない。例の生卵事件、「王監督辞めちまえ!」と罵倒された弱小時代を
>耐え悲願の優勝を果たしたから、根強いファンが生まれたのです。
876その2:04/10/19 19:17:07 ID:VqcbPTnc
>同じ事は千葉ロッテにも言えます。95年、バレンタイン監督の下で2位に躍進し、
>98年には悪夢の18連敗まで経験したマリーンズ。しかし、ファンは離れるどころか、
>熱心に連敗脱出するまで、応援し続けました。プリアムのサヨナラHRで、マウンド
>から立ち上がれない黒木の涙。それに心を撃たれたファンが今もマリンスタジアムを
>埋め尽くし、選手に勇気を与えているのです。誰が見ていても清々しいですね。
>それはJリーグで2部落ちを経験したあの人気チーム「浦和レッズ」もそうでしょう。
>屈辱のJ2落ちした時にも駒場スタジアムはいつも満員でした。不思議な事
>に人気チームには必ずと言って良いほど、地域密着となる地で”暗黒時代”
>を経験しているのです。”屈辱”そして”感動の二者”を経験する事により、
>そのチームの虜になる、これも日本人の情のなのかもしれませんが、彼等の姿勢こそが、
>プロスポーツのファンの鏡なのです。ホークスとマリーンズ、そして分野は違いますが
>レッズも今や人気チームとなっています。彼らにはチームを応援する上での我慢と免疫、
>そして応援する風土があるのです。彼らの絆や思いは他チームの比ではないでしょう。
>かつて、道民のプロチームとして発足したコンサドーレ札幌も日本代表監督を経験した
>岡田武史氏を始め、エメルソン、ウィル、吉原、播戸、山瀬、今野、佐藤、大森と
>素晴らしいタレント揃いのチームで一時のフィーバーになりましたが、経営難による
>主力選手の移籍でチームは2部に落ち、にわかファンは彗星の如く、消えました。
>本来、道民は熱し易くて冷めやすいと称されます。にわかファンの大量発生、果たして
>何処まで長続きするか?それこそ真実を見過ごし、一時的に馬鹿騒ぎする事を
>楽しむ事しか出来ないのが、日本人の性なのかもしれません。彼らに過去の辛い
>思いをしたチームの話をしても聞く耳など持つはずはないのです。
877その3:04/10/19 19:17:32 ID:VqcbPTnc
>つまり、コンサドーレと同じ過ちを繰り返そうとしているのです。
>むしろ、そういう話をすると、「うるせぇ」「こっちには関係ねぇ」「盛り上がればい
>いじゃねぇか」とまるでヤクザの如く他人事のように言う方もいます。中には、今まで
>応援して来た人を変人扱いし、「旧ファンは消えろ」だの、とんでもない罵声すら浴びせます。
>しかし、本当の野球ファンならば、そんな事は微塵も思いません。一過性のフィーバーの恐ろ
>しさを嫌と言うほど味わっているのです。首都圏のファイターズファンならば、東京ドームの
>異常とも言えるイチローフィーバーを目の当たりにしているので、肌で感じています。
>さて、どちらの言う事が正しいのでしょうか。言わなくても分かる事ですね。
>だからそんな今こそ「熱し易くて冷めやすい」の真骨頂、新庄&移転のフィーバーぶりが
>心配なのです。今の状況では間違いなく、オリックスと横浜と同じ道を辿る事になる
>でしょう。彼らは北海道でまだファイターズの「暗黒時代」を経験していません。
>つまり、移転後の殆どが「良い事尽くめ」なのです。当時者である「にわかファン」には今は
>有頂天で周りが全く見えない状態です。彼らには可哀想なことに、自覚はないのでしょう。
>仮に日本ハムが優勝し、しばらく経ち、新庄が引退し、フィーバーが終わり、チームも注目
>されなくなった時に、彼らは自分の犯した罪に初めて気付くのでしょうが、後の祭りです。
>一時のフィーバーが終わり、閑古鳥になった球場を見ると、とても歯がゆく思います。
>マスコミも一度特定の選手によってフィーバーが起きたチームは地元でも扱い辛くなります。
>今、同じ球場に来て、野球観戦する仲間として本当に恥ずかしい限りです。
>ファイターズには、是非ともホークスやマリーンズのような人気チームになって欲しい。
>その為には、「目先の勝利と人気」が必須条件ではないのです。
>強くて、注目を浴びている時だけ騒ぎ、その騒ぎが終わってら掌を返す方は真のファン
>とは到底言えませんね。チームを応援する上では”我慢”も必要不可欠なのです。
878代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 19:28:24 ID:uoEnE5e6
読んでいて、にわかの責任糾弾に終始してあまりの己の無為無策を棚に上げる姿勢に恥ずかしさを通り越して怒りさえ覚えます。
879代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 21:20:54 ID:dNqCHGRv
来期の東京での主催試合ってないんじゃないか?
880代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 21:22:35 ID:FsZ1l9gJ
>>879
来季も札幌と東京のダブルフランチャイズじゃないの?
881代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 21:33:46 ID:kQ+vXpXs
>>880
道東(帯広・釧路)2連戦開始と旭川1増。
東京3減くらいで落ち着くんじゃないかと。
882代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 21:41:17 ID:G9VAUUpu
>>875-877ご苦労さん。
ファンになりたくても、君がいる限りなれないね。
少なくても、ここに来ている連中は、日ハムのファンにはならない。
望み通り来年は、閑古鳥球団でしょう。

一生真のファンて言ってな。・・・赤面。
883代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 22:26:51 ID:2Jw2cw8J
日ハムってにわかファンと粘着ファンしかいないかわいそうな球団みたいだな・・・
884代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:01:17 ID:3D79trnc
>>883
昔は人気が全然なくて君みたいな粘着荒らしにも相手にされなかったんだよ
そう考えると北海道移転は大成功だったみたいだね
後楽園時代のファンからするとやや複雑だが
885代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:05:03 ID:VqcbPTnc
>>884
自分の思惑と逆の発言が出ると、そうやって煽る事しか出来ない
君らも問題。そろそろ「にわか」も何故そこまで叩かれるのか
自分達で理解しろ。普通なら叩く方を追求するんじゃなくて、
何故そうなるのかを考える方が先。怒りをぶつける対象が違う。
886代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:07:07 ID:Vm8kyTSw
>>885
黙れ。いい加減にしろ。自分の思い通りに世界が動くと思うな、粘着。
887代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:10:36 ID:VJPgvVEh
>>885
このスレの煽り発言の数がにわかファンの多さを物語っている。
粘着はどちらなのかはにわかには分からないんだろう。
888代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:11:29 ID:B36PFM/i
>>868
球団の立場とファンの立場がごちゃごちゃになってる。
それで自分はどうするつもりなの?
あなたの答えには中身が一つもない。

排他的なのはあなたの方でしょ。
旧ファンを嫌うつもりはない。ところが、
あんたみたいな分からず屋がいるから
怒ってるだけ。

一度でいいからまともなこと言ってみ。
889代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:21:35 ID:B36PFM/i
>>885
あなたでもいいわ。
どうするつもりなのか、なんか中身のあることを言ってみ。
中身の無いことばかり言ってるからバカにされんだよ。
890代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:23:45 ID:jnmvqN3q
何を言われてもただひたすらにわか叩きしかしてないのに、異様に偉そうなんだよな。
リアルで目の前にこんな香具師がいたらどうなるかは誰もわかると思うが。
891代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:27:48 ID:VqcbPTnc
>>887
今年から公に興味を持った人が大多数なんだから、それは仕方がないとは思う。
だが、具体性がないだの、彼らの不満爆発によってあまりにも話の内容が本来の
趣旨から懸け離れたものになってしまったな。あなたのような人もいて嬉しいけど。

>>888-890
>>875-877を見てみ。
892代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:42:41 ID:B36PFM/i
>>891
そんなことは球団が考えるべきことでしょ。
日ハムの選択を支持してる人が今ファンになってる訳。

そのやり方を支持できないんなら、いつまでもハムに
粘着してるのか。ファンであることを目的化して、中身
関係なく応援してるからでしょ。

応援するのが目的じゃないんだよね。
好きだから結果として応援という行動になるの。
893代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:45:05 ID:eeE0dQ0t
二次ヲタ君の馴れ合いスレ化してるな。
894代打名無し@実況は実況板で:04/10/19 23:53:22 ID:VqcbPTnc
516 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/10/19 23:47:39 ID:kmeX7zYq
西武は何年間もAクラスだったせいで
ファンが強いことに慣れて必死さが失われた感じがする
応援しなくても大丈夫みたいな感じっていうのかな?
一度低迷した方が危機感が出ていいかも
895代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 00:05:08 ID:/z2wJlKy
西武は立地でしょ。
896代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 00:06:30 ID:MKyG/vLt
>>895
あれなら家でテレビの方がいいな。
897代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 00:35:03 ID:qVCE36i2
898代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 00:40:12 ID:ckBg2f6T
いいよいいよ
にわかでもいいよいいよ
来年もみんな応援しに球場逝こうぜ

清原とか元木と違ってファンには優しいぜハムの選手は
俺的にはナラハラ、木元、金子がまじおすすめ
899代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:17:12 ID:LFpaSOS9
>>898
清原、ハムに来たりしてW
900代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:25:16 ID:/z2wJlKy
>>899
清原なんてやだね。
入来でも相当気分悪いのに。
901代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:29:50 ID:na5Cg5nB
>>900
同意。
902代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:34:58 ID:ckBg2f6T
清原バカにしてるやつ多いけど
彼はオフの間本気で走らせてリナレスなみに絞ればまじで使えるよ
彼はセンスあるんだから昔の理想的な体型に近づけば代打とかDHで使えるとは思うが
年俸がね2000万くらいなら安い買い物だと思うよ人気あるし
悪くはないだろ
903代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:43:55 ID:/z2wJlKy
>>902
凄い選手だってのは解るが応援する気にはならん。
2000万なんてありえんし。
904代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:51:19 ID:rNhvp+j/
>彼はオフの間本気で走らせてリナレスなみに絞ればまじで使えるよ

やらせてからこういう台詞は吐いてくれ
905代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 01:59:10 ID:ckBg2f6T
まあでも一回戦力外になれば安くなるんだけどね
たしかに実力勝負だからだめかもしれんが江藤の方が使える確率は高いだろうね
906代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 02:01:53 ID:4YmCd1/L
清原イラネ!!
ピッチャーをなんとかしてホスィ
907代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 07:39:54 ID:FHWyxkRB
にわかは非現実的な話ばかりするのも特徴的。
908代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 08:35:24 ID:JvMwm4+p
>>907
にわかオタは悲観的なのが特徴。
たいして応援してなかったのに、以前から大応援している振りをする。

地元ファンに嫉妬。
909代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 09:47:27 ID:si2GE+Ph
>>907
かなり言えてる。やはり時間がかかりそうだね、にわか問題。
前スレやこのスレでも、だいぶその傾向がはっきりしてきたね。
このスレはにわかファンの方が多いから必死なんだろうけどさ。

>>908
君も同じ事ばかり言うんだね、現実を見れば分かるだろうけど。
>>875-877の話は嘘偽りの無い本当の出来事。にわかファンに
とってはうざ過ぎる話だが、それを理解しないと、同じ事が起きる。
その繰り返しをしようとしているのが北海道日本ハム。
910代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 10:37:59 ID:/z2wJlKy
>>909
理解してもしなくてもいっしょ。
理解してるおまいがハムに何をする?
ここで管巻いて、周りに迷惑かけるだけだろう。

911代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 11:01:19 ID:ajEjjrVk
地元のダイエーファンだが、真ファンとか言っている奴はひどいね。
ダイエーも宗り〜んとか、騒いでいるファンもいるが、一生懸命応援している。
応援の仕方は違っても、同じファンであり、選手への思い入れは、オタファンよりも強い。
絶対に、選手の悪口は言わないし、選手のモチベーションを上げようと必死だ。

>>909は、
ファンになろうとすると叩いて、ハムを元の閑古鳥球団にしたいんだろう。
それが目的であれば、充分成果は上がっている。

こんなやからが粘着している様では、
残念ながら、ファイターズはホークスのようになれないね。
912代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 11:43:36 ID:auUuiC/s
>>909
いい加減にしろ。
913代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:00:42 ID:si2GE+Ph
>>881
にわかファンには残念な知らせだけど、日本ハムは来年も
東京ドームで12試合を主催試合するらしいよ。
首都圏営業部のシーズンシートの担当者がそう言ったから。
914代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:01:39 ID:KxBIYacI
北海道と言えば!!!!



さよなら青函連絡船!!!!



閉山で人が居なくなった炭鉱の街!!!!



北洋漁業縮小で寂れる港町!!!!



そして!!!!



俄か球団・日ハムの俄かファン大発生!!!!
915代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:05:16 ID:AtJ1jbXW
913
いろんな掲示板に書き込んでご苦労さん。ププッ
916代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:05:36 ID:zD23GSvH
ダブルフランチャイズの地域密着球団って
違和感が有り過ぎるな。

球団名に「北海道」は要らないと思う。
917代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:09:20 ID:wqjXzY2R
東京分は減らせよ。保護地域の問題で横浜とか、札幌の主催減らそうかって話も出てたよ
918代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:11:33 ID:zD23GSvH
他の球団はホームで60試合以上やっているが
日ハムは札幌ドームで何試合開催してるの?
919代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:20:07 ID:KxBIYacI



祝!!!!ダブルフランチャイズ継続!!!!



都民球団・日本ハムファイターズは来年も東京ドームで主催試合を開催します!!!!


(12試合程度)


やっぱり真の道民の為の球団はあそこしかない!!!!



そう、我等が読売ジャイアンツ!!!!



そして正しき野球の伝導師、Wカオル様!!!!
920代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:33:22 ID:nD07eIya
ロッテのにわかよりは良いって
921代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 12:55:30 ID:tJ8zrXCi
にわか野球ファンだから、日ハムを地元球団として、熱心に応援出来るんだろうが。
ある程度野球を知ってるファンなら、何故ホームの試合数が50試合しか無いんだ?
と、疑問を持ってしまって応援出来ないからな。
922代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 13:30:41 ID:si2GE+Ph
>>920
ロッテににわかファンは殆どいません。
いてもあの応援スタイル、連敗癖、帳尻連勝はついて行けない。
923代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 14:18:06 ID:fDo1T1ZJ
>>919
巨人は北海道で年間何試合ぐらい開催するの?
60試合くらい?
当然日ハムより道内開催多いんだよね?
924代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 15:25:56 ID:KxBIYacI



都民球団日本ハムは東京に帰れ!!!!



これ以上コンサドーレの聖地、



そしてジャイアンツの北の聖地札幌ドームを汚すな!!!!



北海道民は巨人の野球が見たいんだ!!!!
925代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 15:30:09 ID:XJ+kmiq3
30過ぎたヒキコモリが両親を殺害するという悲惨な事件があったな。
926代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 15:45:20 ID:nRSkQtB5
>>925
ワラタ


では荒らし君は犯罪に走る前にもっと勉強して更生しなさい
http://66.102.7.104/search?q=cache:yTkRt6IoylUJ:g.msn.co.jp/jp!s0.17747_177932/66.b2715/7%3F%3Fcm%3DJInHl8+&hl=ja&lr=lang_ja
927代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 17:33:45 ID:b9Asc7rR
928代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 21:37:47 ID:KxBIYacI
やっぱり「北海道日本ハム」ってダサイよ!!!!



「福岡ダイエー」とか「千葉ロッテ」とかも田舎臭い!!!!



セ・リーグでも広島と横浜は低迷しているよ!!!!


西武ライオンズ
オリックスバファローズ
ヤクルトスワローズ



球団名はシンプルなのが一番!!!!



ジャイアンツも「東京」を外して全国で大人気!!!!



流石は我等が巨人軍!!!!



どこかの田舎球団て違って先見の明があるよ!!!!
929代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:20:35 ID:s8CVz5CH
ID:si2GE+Ph
930代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:30:24 ID:FHWyxkRB
>>909
確かに、ある程度時間が経ち、一時のフィーバーが終わらんと、
この問題は沈静化しないだろうね。ここでは電波なんだろうけど、
それは数年後に答えが出る。球界再編問題と似ている部分もある。

>>920
ロッテににわかよりハムのにわかの方がマシってギャグか?

>>925-926
お前ら自身の事か。気をつけろよ。くれぐれもそんな事するなよ。

>>927
次スレはなくてもいいけど、このスレは本スレから分離して出来た
経緯があるから、このスレが終われば、また本スレに舞台は戻る。
次スレは
【プロ野球】真のファンとにわかファンの違い
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1084238685/
こんな感じのスレがあれば良い。

>>929
粘着クンは君か。
931代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:41:35 ID:uszun9VE
>>930
自分で煽っておいて沈静化もクソもあるかよ。
数年後に答えが出るのはお前の脳内だろ。
932代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:46:43 ID:veFZxy4n
>>930
>ロッテににわかよりハムのにわかの方がマシってギャグか?
優勝の時に増えるのと同じく、クックル化したときだけ応援する人のことだと思う
933代打名無し@実況は実況板で:04/10/20 23:58:56 ID:FHWyxkRB
>>932
>優勝の時に増えるのと同じく、クックル化したときだけ応援する人のことだと思う

マリサポとハムのにわかを一緒にするどころか、自分達の方が上だなんて、アホ?
934代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 00:57:52 ID:kD1fbYQK
例の北海道のあの件を引きずっているのか
935代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 01:17:51 ID:KdJq38Pp
>>930
あんた達はここで、自分と新規を差別化して優越感に浸ってる、
というか浸りたがってるだけなんだろ。なんの提案もないもんね。

そのこと自体が顰蹙かってんだよ。
おばちゃんやスポーツ音痴な女の子に真のファンになれなんて
言う香具師は普通いねえ。人それぞれの生活があって、それを
尊重してるからね。

野球の見方も色々あって、チーム・選手・プレー、何を重視するか、
そのブレンド具合は人それぞれ。そこに優劣などない。
それにおまいは優劣を付けて、マスターベーションしてんだろ。
あなたは自覚ないだろうが、外部の人間から見ればそう見える。

応援し続けることを妨害はしないけど、それを周りに押し付ける
のは良くない。ハムが良いチームなら、おまいが心配しなくても
自然に人は寄ってくる。おまいなんか邪魔なだけ。



936代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 01:29:46 ID:n9IQh03Z
>>935
わかってていくら指摘されても毎日ストーカーじみた書き込みを続けているんだから、
書き込むたびにめった打ちにしてやるのが情けというものかと。
937代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 03:18:12 ID:lXASisTG
938代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 07:21:08 ID:bsrWx/HO
>>936
めった打ちをしてやる、となっても結果的にはいつも激しい応酬戦だな。
どちらも、一歩も引かない。何を言われても、自分達が正しい、と思っているから。
野球板でのこの次スレはないから、この続きは本スレに多少なりとも影響アリ。
939代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 07:47:55 ID:bsrWx/HO
移転1年目としては、成功。これは間違いないと思う。
でも、盛り上がり方が異常なのも事実。何度も言われるかつての2球団
が優勝した時にような雰囲気に似ている。ああいうのは、長続きする事
はまず有り得ない。俺も見て来たし、それに反論する材料なんてない。
ミーハーで、バカ騒ぎを奴は傍から見て、ムカつくのも分かる。
分からん人もいるが。だからと言って、排除はしてはいけないけど。
だからと言って、低迷しろ、というのではなく、少しづつ地盤を
作り上げていけば、10年後、20年後は素晴らしい球団になるよ、
というのが結論ではないかと。オフに行っている選手の地元TV局
への出演や野球教室もいいね。ディナーショーもやるとか。
今の異常な盛り上がり方の裏に、危機感を感じているのをあまりにも
逆手に取り過ぎている。煽られても、単なる煽りではなく、具体的に
言ってるからスルー出来ないんだよね。参考意見として聞くのがベスト。
940代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 08:25:25 ID:UF1A3oVV
>>935
あんた達、というか基地外は一人か二人だけですね。
旧ファンも迷惑してます。
電波は勝手だけどせめてコテにして欲しい。

941代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 09:02:36 ID:5q9d7U83
>>938
>>939
その、あんた達w
942代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 09:53:27 ID:uOJhPR1s
>>938-939
それが結論だな。同じ事の繰り返しだし。
>>941
お前みたいな煽るだけの奴がいるから、このスレは終了しないんだよ。
943代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 10:00:05 ID:MWyuPyf6
>>942
2人で一生グルグル回ってなさいw
944代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 11:04:52 ID:duB0jGMy
粘着がうざいので「優勝しない方がいい」という結論でいいじゃん
デムパ君もそれで満足するんだろ?

945代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 15:18:49 ID:wbjrjL7V
>>940
うん・・・本スレが活気が出てきて嬉しいな、って思ってたらいきなり新庄が居なくなってから優勝がベストとか旧ファンも( ゚д゚)ポカーンな人が出てきた。
確かに負け試合のあと荒れることは多くなったけど宥める人に新規さんっぽいのも居たしね。
まあ前から実況板とは仲が悪くて対立はあったがw
人が多い→変な人の割合も多いって事だろうし大丈夫でしょ、別に。それに地域密着に関してはここで警鐘をならしてどうなるもんでもないし
球団が東京のあやまち(こう書くと寂しいが)を繰り返さないだけの情熱があると思って生暖かい目で見守れば良し。
946代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 16:43:00 ID:coI6P+fD
在京球団を北海道が奪ってしまったのかなぁと思います。
確かに北海道でのマスコミの報道はファイターズ寄りですし、持ち上げすぎですし。
最後のダイエー戦・2戦の観客数だけで『根付いた』と言い切ってしまう人達なので。
年間通して観戦していた者にとっては、『根付いた』とは到底でてこない言葉です。
それに移動の面を考えても、在京の方が便利なのかなと・・・。
今まで都会で暮らしてたのに田舎に来る事になってしまい、不便じゃないのかなぁとも思います。
来てくれたからには愛情込めて応援していきますが、未だに
やっぱり東京に戻った方がいいのかなぁと考えてしまいます。
ただ、勘違いしないで欲しいのは、北海道の人は熱しやすくて冷めやすいと言われています。
確かにそういう人も居るけど、みんながみんなそうでは無いです。
947代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 17:00:47 ID:Jvwc79Zd
>>946
>それに移動の面を考えても、在京の方が便利なのかなと・・・。
>今まで都会で暮らしてたのに田舎に来る事になってしまい、不便じゃないのかなぁとも思います。

確かに札幌は住みにくいだろうね。気候は厳しいし娯楽も無い。
ただ、年間50試合我慢すれば済むと思って割り切ってると思う。
シーズン中は関東で過ごす時間が大半だから引っ越す必要も無いしね。
948>>946さんに同意:04/10/21 17:04:01 ID:uOJhPR1s
悪いが、新庄退団後に移転後初優勝の方が地元に根付いたチームとして
長期的に人気が定着する可能性が高いにも俺は賛成。公ファン的には電波だろうけど。
彼は人気面での鍵を握るだけに優勝したら、北海道より新庄の方
が取り上げられて、それこそ一時的なお祭りで終わる可能性が高い。
その後の集客や人気面でかえってかなり苦しくなるのが、イチローフィーバー
で体験済みなんだけどさ。その後の優勝も盛り上がらんだろうと思うよ。
むしろ、新庄がいなくなってどれだけファンが残るか見てみたい。
それで半分以上「にわか」が分かる訳だし。
949代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 17:42:01 ID:KdJq38Pp
>>948
そんなこと言うなら最初から新庄呼ばなきゃ良いでしょ。
署名集めてまで取った選手なのに。
新庄ファンはどうなるんだよ。
950代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 18:00:04 ID:duB0jGMy
>>949
デムパはスルーでw
951代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 18:02:14 ID:uOJhPR1s
>>949
新庄入団で色々な方々が北海道日本ハムに興味を持たれたのは正解だと思う。
だけど、現実は新庄人気が一人歩きしている。新庄プラス北海道
みたいな感じで肝心のチーム自体の注目度はまだ低い。
一番良いのは新庄がきっかけでファンになり、彼がいない状態でも
いつの間にか大部分が日本ハムを応援出来る事になる事だと思う。
まだ今の状態では、そこまで行っていない。
952代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 18:28:18 ID:phD7CivT
しかし毎日ずっといるようなんだが、普段何してる人なの?>>951
953代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 18:32:25 ID:KdJq38Pp
地元の人にとっちゃ新庄はおまけみたいなもん。
良いきっかけになったでしょ。

そこまでいってないって、なんにもするつもりない
のに心配だけしたところで、どうなるもんでもないよ。
954代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 21:10:57 ID:ErX9loun
ある選手のファンになるということは、
ファンの心理としてまったく一般的なことであるといえるだろし、
その選手を見に球場へ行くことは、
ファンとして正常な行動であると思う。

また、その選手がチームを離れれば、
同時にそのチームのファンをやめる人もいるし、
そのチームのファンとして残るものもいる。

その選手が、チームを不幸な形で去れば、
そのチームのファンをやめる人は多数出るかもしれない。

で 以上のようなファンの行動のどこかに問題があるのかな
955代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 22:54:27 ID:bsrWx/HO
プロ野球のこと本当に考えるなら、あれだけ客入って盛り上がっただから
成功と考えるべきだ。 今プロ野球に必要なのは「話題」だ。
でも調子に乗った公ヲタがうざいのは同意。過去に不人気チームほど
俄かファンって多いよな。一時のフィーバーである事を認めろよ。
それに、ここでにわか何でそんな必死なの? このスレの伸び方もそれを象徴している。
ほっときゃいいじゃないこのスレ自体をさ。自分たちにとって不快な内容なんでしょ。
そりゃ同じファンとして擁護したい気持ちがあるはわかるけど、自演だとか、
〜の方がとか、「w」「(笑)」という低レベルなレスでしか返してこないじゃない。
たまには、まもとな反論してみろや。どうせ無理だろうけど。「にわかで何が悪い」
って、聞かれて、過去の事例を散々出してるのに、「俺達には関係ねぇ」
で自分の都合の悪い話には完全無視だからな。>>936>>940-941>>943-944>>950>>953-954
お前らからすれば煽りには煽りで反論とか思ってるのかもしれないけどね。
それに煽り目的のクソスレなんて他にいくらでもあるでしょ。
1回Aクラス来ただけで、ここまで調子に乗られるのは耐えられん。
マジで新庄いる時にハムが移転後初優勝したら、その先は確実に暗黒時代だぜ。
今のマスコミの騒ぎ方、にわかファンの騒ぎ方からして、容易に分かるわ。
956代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 23:07:37 ID:duB0jGMy
>マジで新庄いる時にハムが移転後初優勝したら、その先は確実に暗黒時代だぜ

優勝できずに新庄やめてしまう方がもっとお先真っ暗だろ?
こんな簡単な理屈がわからんからお前は電波だって言われるんだよ。
957代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 23:09:06 ID:KdJq38Pp
>>955
どっちが低レベルなんだか。。。
低レベルのレスには、「w」「(笑)」で十分でしょ。
ほんとに我が侭なんだから。

人気が下がるから、にわかが悪いって言ってるんだよね。
人気が下がることをファンのせいにするのは間違ってるでしょ。
どこを応援しようと自由なんだし。
“一時のフィーバーである事”を否定してる香具師がいるか?
いねえだろ。よく見ろよ。それがどうしたって言ってんの。

そんな厨房でも解る間違いをいつまで主張するつもりなの?

958代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 23:29:09 ID:bsrWx/HO
>優勝できずに新庄やめてしまう方がもっとお先真っ暗だろ?

それは違うと思う。
新庄がハム退団を発表した直後は確かに落ち込む人も多いだろう。
だが、新庄はあくまで北海道の人に野球を見て貰うために呼んだ存在。
彼がいる時に優勝したら、マスコミにバカ騒ぎされるのはまず確実。
それこそ、優勝パレードの時は大通公園は凄い事になると思う。だが、
その後、ずっと応援し続ける可能性は低い。新庄も35、36歳までは
現役をやらない、と公言している。23歳で野球やめたい、と言ったくらいだし。
対象的にいなくなった後で、道内出身選手など、特定の選手の人気に頼らずに、
少し時間はかかるかもしれないが、粘り強く応援し続けてハムの優勝を達成した方が
より大きなものになると思うがね。1度目を新庄がいる時、となれば、2度目以降は
新鮮なネタはなくなるぞ。イチロー&神戸復興の時と同じじゃんか。97年以降はガタ落ちだったし。
それなら、一時のフィーバーになるとしても、後者の方がまだ度が過ぎるものではないし、
2度目、3度目も魅力的なものになると思う。それがダイエーに近くなる条件でもあると思う。
まあ、優勝の時期なんて、選べるものではないから、難しい話だけど、俺としてはそう思う。
ちなみに、俺は新庄の事が嫌いな訳ではないからね。
959代打名無し@実況は実況板で:04/10/21 23:51:10 ID:kD1fbYQK
結局、勝つことでファンを得た球団って常勝しないと継続できないんだよな
優勝なんて最たるもので、それ以外でファンを引き付ける要素「も」なきゃダメってことで
960代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 00:08:49 ID:aQ4jgAvs
>>958
優勝の前後では後の方が観客が多いことをデータで
わざわざ示しているのに。。。。

新庄がいなくなると、ファンの絶対数が少なくなるから、
それで減ったように感じると思うけど、新庄が最初から
いなければもっと不人気になるよ。

優勝に関しても同じで、優勝後ファンは減っていくけど
優勝なしの低迷は、それよりファン数は少なくなる。
961代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 00:19:28 ID:I08rwGnl
>>960
ストーカーに何を言っても無駄
いくら言ってもこうなると決めつけてるんだから
962代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 00:28:45 ID:aQ4jgAvs
ほんと対話してないね。
何を聞いても同じこと言ってるし。
963代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 00:38:44 ID:I08rwGnl
>>962
そういうと怒りだして>962みたいにアンカーつけて罵倒しまくるんだよな。
毎日、毎日。
964代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 06:07:43 ID:rDAj7ssw
965代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 07:56:40 ID:wzHFU/KR
優勝なしの低迷は確かに心配だけど、新庄&北海道フィーバーでの優勝後
の低迷でのファン離れの方がさらに深刻なのは、普通に分かる話。
新庄がいなくなると、ファンの絶対数が少なくなるような状況である現状
の方が問題なのであって、そうしない為にも新庄がいる間は今年並みの
成績でその後に上手くチームが機能して優勝してくれれば、と思うが、
おそらく第2のコンサになる危険性はかなり高いだろうな。
一番悪いのはファンでも球団でもない。新庄一人を過剰報道するマスコミに
問題がある。名護キャンプなんて、その最たる例だった。前年の10何倍とか。
それが数年後同じ状態が続く訳ないし、ある程度落ち着いた状態で優勝を。

アンチ板の次スレなんて要らないし、もう2つのスレで十分議論出来たから、
次スレは必要ない。何度やっても、今オフ中は平行線、同じ事の繰り返しになる。
「にわかファン」の考え方は十分分かったし、>>875-877が過去の事象だったことも
証明された。考えた方が180度違う状態で次スレに突入しても、意味ないし、時間が
ある程度経過した時に、改めて「日本ハムのにわかファン」について再検証すれば良い。
それに、このスレは本スレから分離したものだから、また議論は本スレに戻る。
また、何か特別に気になることでもあれば、スレ立てれば良い。
966代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 08:02:41 ID:YIkAUQND
自分で平行線、同じ事の繰り返しをしておいてよく言うよ。
マジ呆れた。
967代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 08:49:59 ID:svaPES8a
>>954
が、全てだと思う。ただそれだけ。

あとの繰り返しは、妄想半分。
968代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 11:20:57 ID:TLwp4Pk9



北海道と言えば!!!!



ラテラルサイトレーナー!!!!



そして!!!!



北海道日本ハムファイターズ!!!!
969代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 15:01:01 ID:wzHFU/KR
同じ事を言わざるを得ない状態にしてるんだろ。
970代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:26:52 ID:Oe3kJYbp
971代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:40:58 ID:5JRfdtnF
普通に一般客からすれば、にわかファンはうざい、それだけの事よ。
マスコミが騒ぎ立てる時だけ、長年やってるファンのような面するな、
応援するなら、弱い時もきちんと応援してから、騒げ。どうせ出来るはずない、と。
人間の感情としては当然の流れだ。にわかは屁理屈叩き過ぎ。
972代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 19:48:43 ID:GIxM9fLd
一般客からすればおまえみたいな基地外がうざい。
973代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 22:53:53 ID:OO2c388z
スレの最後まで自説を盛り上げようと必死ですねw>にわか叩き
974代打名無し@実況は実況板で:04/10/22 23:58:38 ID:5JRfdtnF
>>972-973
お前等みたいに何の具体的な反論も出来ないバカが
「にわかファン」なんだな。単純な奴等だ。
>>875-877を否定する奴が最後まで誰もいないのが笑える。
自分にとって都合の悪い話は何も言えないのもある意味見事だ。
975代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:20:48 ID:VJHGuNgR
>>974
反論しても聞かないバカはお前だwある意味見事だ。
976代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 00:52:04 ID:uK06gxdO
>>971
今回の日本シリーズで猫屋敷でドラファンの方が多いとも
聞くけど、彼らは毎年あんな感じ。東京ドームでも神宮でも横浜でも
今回は優勝で盛り上がってるけど、大幅なにわかファンはいない。
弱くてもいつもあんな感じで応援しているから、誰もそんな事言わないし。
それが本来の健全なファンの在り方なんだろうけど、ここのにわかは
見事なまでにそれを履き違えているところが凄い。

>>972
マスコミに煽られている時だけしか馬鹿騒ぎしない奴の方がはるかに
うざいから。そういう奴が「にわかファン」であり、「基地外」とも呼ぶ。

>>973=>>975
>反論しても聞かないバカ
それは君の事ね。そりゃーそうだろ。
引用文しか使えない君は言語障害者ですか?
独自の反論文を使えないの?苦しくなったら全て
「w」で逃げれば、勝てたとでも思ってるのかい?
お決まりのワンパターンでしか反撃出来ないなんて、
一時的なにわかファンである事が丸出しだな。
977代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 01:33:06 ID:VJHGuNgR
>>976
必死w
978代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 02:17:57 ID:yy0THjcc
毎回同じこと言ってるおじいちゃんが出てきたら、
次からこれ貼ってください。


954 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 04/10/21 21:10:57 ID:ErX9loun
ある選手のファンになるということは、
ファンの心理としてまったく一般的なことであるといえるだろし、
その選手を見に球場へ行くことは、
ファンとして正常な行動であると思う。

また、その選手がチームを離れれば、
同時にそのチームのファンをやめる人もいるし、
そのチームのファンとして残るものもいる。

その選手が、チームを不幸な形で去れば、
そのチームのファンをやめる人は多数出るかもしれない。

で 以上のようなファンの行動のどこかに問題があるのかな
979代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 02:40:01 ID:vSqM4mVR
そもそもこのオヤジのにわか定義は非常に恣意的だから、何を言っても無駄
980代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:36:06 ID:uK06gxdO
毎回同じこと言ってる「にわかファン」が出てきたら、
次からこれ貼ってください。

>思い起こせば6年前、私が昔から応援する横浜ベイスターズが優勝した時も、
>当時の横浜界隈は大フィーバー(死語)になりました。ベイスターズ売り物の
>”マシンガン打線”に皆が酔いしれ、にわかファンで客席は膨れ上がりました。
>しかし年月と共に大声援を送って横浜の選手達を励ましていた(?)あの時の
>にわかファンはとっくに消え失せました。ベイスターズ日本一の2年目にも、
>イチロー&震災復興フィーバーでにわかファンが大量発生したオリックスと
>同じように。今は新庄や北海道日本ハムに夢中なんですね・・・、彼らは。
>「バラ色時代」しか経験していないファンは大抵長続きはしません。
>ベイスターズのリーグ優勝決定の時の最後の打者が阪神の新庄の三振。
>これも何らかの因縁なんでしょうか。しかし新庄フィーバーにみられるように、
>調子の良い時はこぞって取り上げ、スタメンを落ちると時間すら割かれません。
>本当にマスコミはその教訓すら忘れ、大活躍の新庄にのみ視線を注いでいます。
>我々もマスコミに踊らされてはなりません。彼らは目先の利益の為に目新しい事
>しか扱わないのです。シーズンを通してチームが注目される事の難しさは
>その開拓者であるホークスが教えてくれました。今のホークスには「にわかファン」
>は殆どいない。例の生卵事件、「王監督辞めちまえ!」と罵倒された弱小時代を
>耐え悲願の優勝を果たしたから、根強いファンが生まれたのです。
981代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:37:22 ID:uK06gxdO
>同じ事は千葉ロッテにも言えます。95年、バレンタイン監督の下で2位に躍進しながら
>も、98年には悪夢の18連敗まで経験したマリーンズ。しかし、ファンは離れるどころか、
>熱心に連敗脱出するまで、応援し続けました。プリアムのサヨナラHRで、マウンド
>から立ち上がれない黒木の涙。それに心を撃たれたファンが今もマリンスタジアムを
>埋め尽くし、選手に勇気を与えているのです。誰が見ていても清々しいですね。
>それはJリーグで2部落ちを経験したあの人気チーム「浦和レッズ」もそうでしょう。
>屈辱のJ2落ちした時にも駒場スタジアムはいつも満員でした。不思議な事
>に人気チームには必ずと言って良いほど、地域密着となる地で”暗黒時代”
>を経験しているのです。”屈辱”そして”感動”の二者を経験する事により、
>そのチームの虜になる、これも日本人の情のなのかもしれませんが、彼等の姿勢こそが、
>プロスポーツのファンの鏡なのです。ホークスとマリーンズ、そして分野は違いますが
>レッズも今や人気チームとなっています。彼らにはチームを応援する上での我慢と免疫、
>そして応援する風土があるのです。彼らの絆や思いは他チームの比ではないでしょう。
>かつて、道民のプロチームとして発足したコンサドーレ札幌も日本代表監督を経験した
>岡田武史氏を始め、エメルソン、ウィル、吉原、播戸、山瀬、今野、佐藤、大森と
>素晴らしいタレント揃いのチームで一時のフィーバーになりましたが、経営難による
>主力選手の移籍でチームは2部に落ち、にわかファンは彗星の如く、消えました。
>本来、道民は熱し易くて冷めやすいと称されます。にわかファンの大量発生、果たして
>何処まで長続きするか?それこそ真実を見過ごし、一時的に馬鹿騒ぎする事を
>楽しむ事しか出来ないのが、日本人の性なのかもしれません。彼らに過去の辛い
>思いをしたチームの話をしても聞く耳など持つはずはないのです。
982代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:38:03 ID:uK06gxdO
>つまり、コンサドーレと同じ過ちを繰り返そうとしているのです。
>むしろ、そういう話をすると、「うるせぇ」「こっちには関係ねぇ」「盛り上がればい
>いじゃねぇか」とまるでヤクザの如く他人事のように言う方もいます。中には、今まで
>応援して来た人を変人扱いし、「旧ファンは消えろ」だの、とんでもない罵声すら浴びせます。
>しかし、本当の野球ファンならば、そんな事は微塵も思いません。一過性のフィーバーの恐ろ
>しさを嫌と言うほど味わっているのです。首都圏のファイターズファンならば、東京ドームの
>異常とも言えるイチローフィーバーを目の当たりにしているので、肌で感じています。
>さて、どちらの言う事が正しいのでしょうか。言わなくても分かる事ですね。
>だからそんな今こそ「熱し易くて冷めやすい」の真骨頂、新庄&移転のフィーバーぶりが
>心配なのです。今の状況では間違いなく、オリックスと横浜と同じ道を辿る事になる
>でしょう。彼らは北海道でまだファイターズの「暗黒時代」を経験していません。
>つまり、移転後の殆どが「良い事尽くめ」なのです。当時者である「にわかファン」には今は
>有頂天で周りが全く見えない状態です。彼らには可哀想なことに、自覚はないのでしょう。
>仮に日本ハムが優勝し、しばらく経ち、新庄が引退し、フィーバーが終わり、チームも注目
>されなくなった時に、彼らは自分の犯した罪に初めて気付くのでしょうが、後の祭りです。
>一時のフィーバーが終わり、閑古鳥になった球場を見ると、とても歯がゆく思います。
>マスコミも一度特定の選手によってフィーバーが起きたチームは地元でも扱い辛くなります。
>今、同じ球場に来て、野球観戦する仲間として本当に恥ずかしい限りです。
>ファイターズには、是非ともホークスやマリーンズのような人気チームになって欲しい。
>その為には、「目先の勝利と人気」が必須条件ではないのです。
>強くて、注目を浴びている時だけ騒ぎ、その騒ぎが終わってら掌を返す方は真のファン
>とは到底言えませんね。チームを応援する上では”我慢”も必要不可欠なのです。
983代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:39:38 ID:7jBb1Qdh
日本ハムスイフトロース
984代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:43:15 ID:0j72SrPB
ID:VJHGuNgR (毎回「w」を使用するバカ)は精神的に相当
ヤバイと言うか日本語が上手く使えないんだろうな、可哀想に。
985代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:44:14 ID:6aVxrF3N
>>980
それ長いな、少しまとめてくれ
986代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:49:21 ID:uK06gxdO
>>985
それくらい長くないと、にわかには分からんよ。
>>1-2>>25>>32>>37>>42>>44>>470>>646がこのスレの結論

・「にわか」の境界線
少なくとも5年程度はファン継続、新庄退団orチームが調子悪くても、
ある程度興味を持って日本ハムを応援出来る事。これは最低条件。

・「にわか」が消えたら、何が問題なのか?
「にわか」が大量にいると、ファンが多くなったと錯覚する。
移転してから応援した人にとっても、一時的な祭りが終わった後
の球場は凄くつらくなるぞ。97年以降の檻、99年以降の星、今年の
阪神を見れば分かる話だが。1度「にわか」が大量にいる中で優勝
したチームは翌年以降のマスコミの扱いも小さくなる。
987代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:53:09 ID:0j72SrPB
日本ハムのにわかファンって自分勝手な連中多過ぎ。
サッカーの代表の試合でバカ騒ぎする奴より酷い。
他人を罵倒、煽りまくり、自分の都合の悪い事にはダンマリだし。
988代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 07:57:51 ID:uK06gxdO
>>987
このスレでそのにわかファンの多さを改めて知った。
新規ファンは嬉しいけど、こういうタチの悪い連中は
消えて欲しい。ロッテのようなクリーンな応援マナー
をして欲しいよ。こいつらは自分の気に入らない相手
を侮辱することしか知らんし。過去のにわかファンに
ついて説明しても、自分達はその過ちはしない、と
言い切れないところがまた凄いところ。いい度胸はしてるな。
989代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:00:15 ID:0j72SrPB
前スレとこのスレは色々な意味であらゆる事がはっきりした訳だな。
にわかファンについてのスレだし
990代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:03:45 ID:0j72SrPB
一度、にわかどもとリアルで話をしたいぜ、アホな発言ばかりだし
991代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:06:09 ID:uK06gxdO
413 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/22 21:41:07 ID:eycFdEvw
>>411
まぎれもなく「ハム」だが。来年への希望に満ち溢れてるハムです。

416 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/22 21:53:02 ID:G5hYPf9P
>>414
またロッチファンの煽りか。

404 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/22 21:01:34 ID:cw34+RHz
しかしセンスねえな、高田繁ってアンタ
もう札幌から出っててくんないか

421 :代打名無し@実況は実況板で :04/10/22 22:20:54 ID:qCN5xGUk
とりあえず、ダブルフランチャイズ(又は英語のW)はNGワードな。
いい加減移転の事実を受け止めろよ粘着旧関東系ファン

こういう奴がにわかなんだろう。
992代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:08:58 ID:0j72SrPB
一度本当に低迷してにわかを浄化した方がいいな
993代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:11:52 ID:uK06gxdO
>>992
プレーオフの猫屋敷にいた7〜8割がそれに当たると思う。
あれは、マジで異常だった。去年の開幕戦から、あれくらい
いれば、文句無いんだが、あの増え方はヤバ過ぎ。
994代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:13:04 ID:0j72SrPB
楽天はこうなって欲しくないね
995代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:15:28 ID:uK06gxdO
10月3日の和田のサヨナラホームランは感動した。神だ。
あれがなければ、ハム優勝だったかと思うと、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
996代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:17:21 ID:0j72SrPB
楽天は新規チームで日本ハムと違って過去にないチームだから、
1年目だけじゃにわかと言えないか
997代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:19:10 ID:0j72SrPB
>>995
あれはこのスレの伸びを見事に止めたな
998代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:21:05 ID:0j72SrPB
移転5年、新庄退団までは優勝しなくていいよ。
ダイエーやロッテの苦しい経験をすべき
999代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:22:25 ID:0j72SrPB
次スレは当分不要ですね
1000代打名無し@実況は実況板で:04/10/23 08:22:28 ID:uK06gxdO
1000なら来年のパ・リーグは日本ハムが最下位!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。