今年も阪神はやらかす!! 04-76【実況厳禁】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
スレはsage進行。 実況はここでやらずに実況板にて。【厳守】
煽り・荒らしは完全無視。反応すれば反応厨として荒らしに認定。
>>900の人が次スレ立ててください。
ホストの都合などで立てられない人はその旨申し出てください。
煽り・荒らしが踏んだ場合は無効、その場合は有志が宣言して立てて下さい。
宣言した後もしっかり確認してから立てて下さい。
サブタイは立てる人が付けるか付けないか決めて下さい。
蔑称は原則禁止。
【2ch実況板(野球ch)】専用ブラウザ導入すべし!!
http://live12.2ch.net/livebase/
【チャットルーム】
http://edge.on.arena.ne.jp/cgi-bin/free/chat.cgi?ID=29173
【やらかすスレ FAQ集】初めての方はここもご参考に
http://t-housouyotei.hoops.ne.jp/tigers/FAQ.html
【避難所】避難スレや自治スレ等はこちら
http://jbbs.shitaraba.com/sports/1544/
転送量軽減の為に2ちゃんねる専用ブラウザを使いませんか?
http://www.monazilla.org/

今年も阪神はやらかす!! 04-75【実況厳禁】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1084075100/
2代打名無し:04/05/10 02:40 ID:N+Xyp35f
2げと
3代打名無し:04/05/10 02:40 ID:RLK9f7Oz
4代打名無し:04/05/10 02:41 ID:0y6u0RSx
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:'   ''''''     '''''' ::::::::',
       :'  (●),   、(●)   :::::i.
       i    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    .:::::i
        :    `-=ニ=- '    :::::i
       `:,、           ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
5代打名無し:04/05/10 02:41 ID:RLK9f7Oz
阪神甲子園球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb74.html
広島市民球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb76.html
横浜スタジアム
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb71.html
明治神宮野球場
http://weather.biglobe.ne.jp/data/spot/baseb69.html
2000年 55スレ
2001年 149スレ(0,00,1-147)
2002年 218スレ(00,0,1-216)
2003年 206スレ(00,0,1-204)
2004年  78スレ (00,0,1-76)
通算:  706スレ目
6代打名無し:04/05/10 02:42 ID:vnW22d6P
>>1 乙

6なら巨人を3タテ
7代打名無し:04/05/10 02:43 ID:N+Xyp35f
>>6
・・・・それデフォ
8代打名無し:04/05/10 02:46 ID:RLK9f7Oz
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                 ノノノノ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚∈゚ ) キホンダゾ!
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(@ω@;) マズー
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
  ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。  
  ★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。
9代打名無し:04/05/10 02:46 ID:RLK9f7Oz
         ノノノノ                     ∧_∧   
       ( ゚∋゚) 盗んだバイクで走り出すー   ( @ω@)   行き先もー解らぬままー
      ( O┬O                    ( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ           ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ


  ★煽りに反応しそうになったらすぐNGNameで。
     
  ★反応レスを書く時間をそっちに費やしてください。 不毛な論争が続くだけです。
10代打名無し:04/05/10 02:54 ID:wJLThKez
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /  
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書くモナ
                           |   |つ  
                           |   |    age厨は徹底無視するモナ
                           (__)_)
11代打名無し:04/05/10 02:57 ID:wJLThKez
 これはベンチでしょ
    ノノノノ ∧__∧
 _ (;゚∋゚(@ω@)_ベンツの助手席ってさすが快適だな
 |≡(   )(   )≡|
 `┳(__)(__)(__)(__)━┳
,..,..┴,...,...,...,....,....,...,.... ┴,,,,..


★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁

★蔑称禁止
         
★華麗な釣りには釣られてあげてください
12代打名無し:04/05/10 03:17 ID:RLK9f7Oz
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                     /  
                             ∧_∧    /
                            ( ‘ ε ’) /  <ここをsageるモナ
                           (    )つ  
                           | | |  
                           (__)_)
13( ゚∋゚):04/05/10 03:26 ID:AlNcb8HG
こうですか?わかりません!
14代打名無し:04/05/10 03:30 ID:uS4rxTn4
ID:AlNcb8HG ←あぽーん推奨。
15代打名無し:04/05/10 04:39 ID:QX/h3MJe
>>14
お前も10を読んで出直して来いカス
16代打名無し:04/05/10 05:32 ID:Ie2UeskC
こんなの見つけたよ
プロ野球勝敗予想
http://www.idbaseball.jp
17代打名無し:04/05/10 05:32 ID:CRNAZtfd
稼頭男スタメン外れたか
18代打名無し:04/05/10 05:45 ID:VOSErW1T
前スレより下がってるのも何なんで一回上げとくね。
19代打名無し:04/05/10 05:51 ID:VZbI9jtm
       __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;  20なら
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'   モナくれよな 
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |   
20代打名無し:04/05/10 06:00 ID:MjaNx+DQ
>>16
アンケートの最下位予想が予想通りすぎて笑った
21代打名無し:04/05/10 06:02 ID:/xsfyTH5
今録画見終わりました。
下柳が打たれてどうなることかと思ったけど大勝でしたね。
藤本の野口から打った逆転2点タイムリーツーベースは上手かったなぁ。
藤本は左投手を打つのが本当に上手いスね。牧野も初勝利おめです。今後も活躍期待してますよ。

なんか固有ではない方のヒッティングマーチのテンポ変わりました?
フジモトッ〜♪がフ〜ジモト〜♪になったりあ〜かほし♪だったり。違和感が(w
藤本は打撃が好調なうちはあごひげは生やしたまんまなんでしょうねぇ。
22代打名無し:04/05/10 06:06 ID:/xsfyTH5
解説者の門田さんはあのマイルドな口調にして結構思ったことを喋ってくれますね。
今年から甲子園も飛ぶボールなのか・・・・薄々感じてはいたけど。
23代打名無し:04/05/10 06:21 ID:mxJBGobG
ここに書くのも何なんだが前スレ
975 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/05/10 03:43 ID:P9M+WLNp
>>974
そのベイルの発言も「阿部のパクリだ」って思われちゃうんだろうな。

最大の皮肉だろ?
24代打名無し:04/05/10 07:20 ID:DighhKvl
>>1

>>癒しなら藤本
藤本ってピッチャー癒してるのかw

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200405/bt2004051001.html

25代打名無し:04/05/10 07:28 ID:9vKF/hRN
★記念日に打つ男
 特別な日を意識して打てる。それが矢野だ。02年8月8日、広島市民球場。
夫人の裕子さんの34歳の誕生日に本塁打を放った。夫人の誕生日に
本塁打を打ったのは結婚1年目の97年とその時の2度ある。
 そして、この日は母の日。「母ちゃんは朝早くからオレたち兄弟の
ために弁当を作ってくれた。いつも感謝している」。4つ上の兄・雅俊
さんも野球、一つ上の姉・広子さん(36)はソフトボール。朝7時から
始まる朝練の前に、母・貞子さん(68)が毎日弁当を作ってくれた。
20年以上前の母の姿は今も記憶に残っていて、感謝の気持ちを
忘れない。矢野はそんな母に1本のアーチを捧げた。
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/tig2004051003.html

ええ話やなぁ・・・

26代打名無し:04/05/10 07:41 ID:lJwTvQ30
癒しなら→(シ中シ)
27代打名無し:04/05/10 09:10 ID:R9AxaUx7
水曜日ドームに行くのだが、井川が炎上しなければいいが……
ちなみに漏れが行った前回ドームで井川先発の時は1失点完投。
(片岡sageで4番広澤、キャッチャーはウマーだった)
28代打名無し:04/05/10 09:11 ID:2OAf4t4p
433 代打名無し sage 04/05/10 05:24 ID:o47wrMfu
今の主なスタメンの打率・出塁率・得点圏打率

赤星     打率.261 出塁率.355 得点圏.259
藤本     打率.294 出塁率.339 得点圏.407
今岡     打率.336 出塁率.369 得点圏.423
金本     打率.254 出塁率.348 得点圏.229
桧山     打率.272 出塁率.322 得点圏.208
アリアス   打率.308 出塁率.357 得点圏.313
キンケード  打率.235 出塁率.347 得点圏.250
矢野     打率.327 出塁率.375 得点圏.429
29代打名無し:04/05/10 09:21 ID:DighhKvl
得点圏すごいのが3人いるね
他球団ファンじゃなくてヨカッタ……
30代打名無し:04/05/10 09:24 ID:eo6eDB84
やはり桧邪魔か得点圏.208
31代打名無し:04/05/10 09:31 ID:rUQuz5Z2
ってか出塁率はいいなウチのメンツ
32代打名無し:04/05/10 09:34 ID:iYyiFWBF
赤星、金本は四球が多いし、キンケードは(ry
33代打名無し:04/05/10 09:34 ID:zQS6A8Kq
4番金本 数字は悪いが、印象良い。
みんなが沈黙してる時に孤軍奮闘してるせいかな?
34代打名無し:04/05/10 09:35 ID:QncX1Pq0
4、5番の得点圏がだめぽ。せめて5、6交換でだいぶ取り逃しなくなるのではないかと
35代打名無し:04/05/10 09:36 ID:hjhxjjCB
つか、兄貴はキンケより下なのか……
36代打名無し:04/05/10 09:41 ID:zQS6A8Kq
昨日のような試合に打てず、一昨日サヨナラできる
兄貴を正当に評価できる数字は無いのか?
孤軍奮闘率みたいな・・・
37代打名無し:04/05/10 09:43 ID:66wrS34v
この数字であんまり叩かれてないんだから、それ自体評価されてるって事なんじゃないか?>金本
38代打名無し:04/05/10 09:44 ID:2OAf4t4p
勝利打点
今岡5 金本4 キンケード2 矢野・アリアス・藤本・久保田・桧山1
39代打名無し:04/05/10 09:46 ID:rUQuz5Z2
キンケードは役立ってるのかなんなのかわからんな
40代打名無し:04/05/10 09:48 ID:s7jSGSQX
5/11 久保田
5/12 井川

だと思うんだけど
5/13はどないなもんでしょ?

福原中5日でいくのかすら?
これだと藪、モミ柳も5日になってしまうんだが。

そろそろ杉山でもはさんでみるのかしらね。
41代打名無し:04/05/10 09:50 ID:hjhxjjCB
得点圏打率って事は、ランナーが2、3塁のいずれかにいないとダメなんだよな?
って事はランナー無しか一塁の時のホームランや、
ランナー一塁からの長打での得点は含まれないって事かな?

金本の印象の割に数字が低いのはこの辺りかも。
42代打名無し:04/05/10 09:53 ID:zQS6A8Kq
>>38
今岡、金本は本当にここ一番で打ってるんだね。
よく判りました。
43代打名無し:04/05/10 09:53 ID:OUZB//z0
>>40
結構二枚舌ながら岡田の言葉信じるなら藪、下柳といったベテランの中5日はしない。
そうなると巨人3戦目福原だと広島戦の大事な頭に杉山か三東を先発させねばならないからやっぱ
巨人3戦目に杉山か三東を先発させると思うんだが、岡田がどれだけ巨人を意識してるかだな。
44代打名無し:04/05/10 09:54 ID:glGf9QeF
次の対巨人3連戦

2勝1敗なら御の字、1勝2敗なら混セはまだまだ続きそう。
もしも3連勝すれば一気に抜け出す可能性あるな。

可能性は低いと思うが3連敗すれば・・・どうだろ。
45代打名無し:04/05/10 09:54 ID:t2gwNPVZ
桧山叩きはネタでやってる奴とそうじゃない奴がいるな。

ネタじゃなくマジでやってる奴はハッキリ言って粘着過ぎキモすぎ。
以前「桧山は単打しか打たないから役に立たない。よって浜中>>桧山」
とかワケ分からん事を必死に言ってた奴もいた。
46代打名無し:04/05/10 09:56 ID:hjhxjjCB
福原は中5日でいける、と言ってるんだから巨人戦じゃないの。
初戦が大事というなら、まだ完全に良いかわからん久保田が
頭にくるようなローテにしないだろうし。
47代打名無し:04/05/10 10:10 ID:pX2LJioI
巨人3連戦は1勝出来ればいいから
初めの2つで1つでもとれたら
3戦目に三東もありだな。
昨日の投球見たからもう一度見てみたい。
去年とは球のキレが違うね。
48代打名無し:04/05/10 10:11 ID:G5PkLP37
いやいや、巨人は叩いとかないと。
49代打名無し:04/05/10 10:12 ID:KmpbfnIy
巨人に負けてもいいなんて
そんなの嫌だ
50代打名無し:04/05/10 10:13 ID:hjhxjjCB
>>47
1〜2戦を見てから先発変更なんて事はしないだろう。
既に通達済みだと思われ。
51代打名無し:04/05/10 10:15 ID:iYyiFWBF
今は相手どうこうよりローテを固定することが大事だろうから
3戦目は中五日で福原が濃厚なんじゃないの
52代打名無し:04/05/10 10:16 ID:0VSFCn36
牧野が移籍後初白星
○…二回途中に救援した阪神・牧野が、四回まで打線を封じて移籍後初白星を挙げた。
下柳が早々にKOされたが、準備はできていたそうで、一人一人片付けていくことだけに集中したという。
ウイニングボールはどこかへ行ったが、プロ12年目の右腕は、
「ルーキーじゃないので、いいですよ」と笑顔。
53代打名無し:04/05/10 10:28 ID:xG6nscM+
巨人3連戦の先発予想はどうなの?
向こうは林を1戦目にもってくるのかなあ
54代打名無し:04/05/10 10:28 ID:Ho7JDFFa
>>45
桧山叩きはこの板で実況してる奴も多いから、要するに厨ってこった
55代打名無し:04/05/10 10:50 ID:uu2KaQxv
test
56代打名無し:04/05/10 11:12 ID:MIObxw+i
なんかキンケイド憎めないわ
打席も守備もなんかドタバタしてるけど…w
57代打名無し:04/05/10 11:17 ID:g+F+7UHX
表ローテと裏ローテに差を出さないために、井川と福原を分けるって話を
聞いた気がするので、13日は杉山・三東・江草のうちの誰かと思われ。
58代打名無し:04/05/10 11:19 ID:eT6QNURw
結構重要なところでエラーしてるから
キンケード見てたらイライラする
59代打名無し:04/05/10 11:20 ID:hjhxjjCB
今の状況だと、福原、藪を一緒にするのも問題って気がするけどな。
井川の方が不安だし。
60代打名無し:04/05/10 11:21 ID:sp8gKAhS
>>52
ええ〜!!最後三振だったから矢野が持ってたのに。
どうしてウイニングボールがどこかに行くんだ?
61代打名無し:04/05/10 11:22 ID:hNRW/BUO
>>60三東が持って帰った
62代打名無し:04/05/10 11:25 ID:g+F+7UHX
三東はもともと先発タイプ?中継ぎタイプ?
63代打名無し:04/05/10 11:29 ID:hjhxjjCB
>>62
二軍では先発中心で使われてたけど。
64代打名無し:04/05/10 11:31 ID:KuOk9WIL
>>62
ノーコンタイプ
65代打名無し:04/05/10 11:34 ID:g+F+7UHX
どっちでも見たいけど、とりあえずは中継ぎ起用だろうね。
吉野が復活するまでは・・
66代打名無し:04/05/10 11:34 ID:hNRW/BUO
関係ないけど広沢の応援歌って誰か引き継がないの?
名曲なのに勿体無い
67代打名無し:04/05/10 11:38 ID:hMK3E/Zs
兄貴は暑くなって皆がバテはじめてから
打ちまくってくれればそれでいいよ
68代打名無し:04/05/10 11:41 ID:cwsmY0pV
俺はだれか坪井の応援歌を引き継いでくれないかと思ってる。
ファンファーレはナシで。
69代打名無し:04/05/10 11:49 ID:l1nKGwYa
winnyの作者タイホか
阪神クラスタもキツくなって来るかなあ
70代打名無し:04/05/10 11:58 ID:hNRW/BUO
牧野ってまだ独身なのか
71代打名無し:04/05/10 11:58 ID:xG6nscM+
阪神戦、巨人は誰をもってくるんだろう…林と上原は決定?
72代打名無し:04/05/10 12:02 ID:2OAf4t4p
上原、今日は登板回避とな
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2004/05/10/127194.shtml
73代打名無し:04/05/10 12:02 ID:gtyXXugL
>>69
逮捕自体がおかしいから多分大丈夫。
でも人は減るわなぁ。
74代打名無し:04/05/10 12:03 ID:l29vhBfS
林ランデル工藤
75代打名無し:04/05/10 12:05 ID:2OAf4t4p
今日じゃない、明日だ・・・間違えたとき90secがキツイ・・・
(慌てて65secで書こうとしてしまったし・・・_| ̄|○)
76代打名無し:04/05/10 12:05 ID:hNRW/BUO
ラ、ランデル???

個人的には木佐貫vs久保田また見たいなあ
77代打名無し:04/05/10 12:07 ID:fRfKgI+c
下柳の防御率が7点を越えてますが、このまま使いつづけますか・・・
個人的には見切ったほうがいいと思うのですが
78代打名無し:04/05/10 12:08 ID:JVvXO1BD
うちは巨人を3タテする義務がある。
阪神以外に今の巨人を止めれるチームないから。
79代打名無し:04/05/10 12:14 ID:xG6nscM+
上原出ないなら、3タテも十分可能だな
初戦の林が問題だが、足やバントを使っていけばバランスを崩すはず
80代打名無し:04/05/10 12:15 ID:go8cCU1W
>>79
あと、誰かが死球に当たってにらみつける…と。
81代打名無し:04/05/10 12:24 ID:UiSq5xxK
昨日杉山を使わなかったのは第三戦の先発を見越しての事かな。
巨人は左打者が多いから三東をぶつけて欲しいが。
82代打名無し:04/05/10 12:37 ID:cwsmY0pV
昨日試合見れなかったんだけど、三東はどれくらい投げたの?
9回だけ?
83代打名無し:04/05/10 12:39 ID:UOZeA27U
そういや浜中離脱で右の外野手が足りないって言ってたけど桜井はどうなんだろか
84代打名無し:04/05/10 12:42 ID:Zv5Jx4ls
久保田、井川、福原になんの?
85代打名無し:04/05/10 12:42 ID:xG6nscM+
じゃ予想はこれで
  巨人   阪神
1 林    久保田
2 ランデル 井川
3 工藤   三東・杉山・福原?
86代打名無し:04/05/10 12:42 ID:ETjI1Dg6
>>82
新聞ぐらい見ろよ。
87代打名無し:04/05/10 12:43 ID:hNRW/BUO
オッキー加入でキンケ外野へ押し出しなんでは??

>>82 ここ見れ
http://www.hanshintigers.jp/score/table0509.html
88代打名無し:04/05/10 12:47 ID:k6X++9fk
>>85
巨人の3戦目は工藤ではなく木佐貫。
89代打名無し:04/05/10 12:52 ID:aEj5veMg
>>87
岡田がキンケの外野は広い球場では怖い、と言ってる。
桧山も打ってない訳じゃ無いしなあ。
90代打名無し:04/05/10 12:52 ID:cwsmY0pV
>>86
すいません。新聞見に逝ってきまつ。
91代打名無し:04/05/10 12:53 ID:aEj5veMg
>>83
桜井はまだまだ、と岡田のコメント。
右の外野手にコレといったのがいなかったから、沖原が昇格した。
スタメンは当面、調子を上げつつある桧山固定で何とかなる、と見た様子。
92代打名無し:04/05/10 12:57 ID:4+st7lm3
>>85
3戦目までに2勝してたら三東か杉山をぶつけてもいいな
93代打名無し:04/05/10 13:05 ID:aEj5veMg
>>92
そんな緊急先発させたら、悪くない投手でも、
結果出せるかどうか疑問。
先発の通達はもっと早くやってるだろう。
雨でスライドとかは別にして。
94代打名無し:04/05/10 13:06 ID:sNN3zeA/
調子

赤星 復活傾向
藤本 好調
今岡 変態
金本 普通。だが巨人戦には強い
桧山 ノーコメント
アリアス 好調。しかも東京ドーム大好き
キンケード よくわからん
矢野 鬼神

3タテは難しいだろうけど2勝1敗は狙えると思う
95代打名無し:04/05/10 13:13 ID:8ViLdwKy
好調不調はあったけど、ふと気づくと打率が去年と同じような数字になってる

藤本 .294
今岡 .336
桧山 .272
矢野 .327

ジョージの.308は成長ぽ
金本 .254は例年通りの春先腐肉ん
赤星は.261だけど率の割に出塁率が大幅age
96代打名無し:04/05/10 13:19 ID:VtPhcdT7
>>645
やあ、友よ。
君は何故そんなことを気にするのだね。
彼らはチャプスとビキニを着ている、唯それだけなのだ。理由付けする必要など無いではないか。
Hail!
9796:04/05/10 13:21 ID:VtPhcdT7
誤爆・・・
打つ出し脳_| ̄|○
98代打名無し:04/05/10 13:23 ID:yHwKVdL4
考えたくも無いが、阪神巨人が潰し合いする間に広島が抜けたりしないよなぁ。
2勝はしておかないと駄目だな。
99代打名無し:04/05/10 13:25 ID:Zv5Jx4ls
あのイカレ打線のバカホームラン記録を
阪神戦で止めてやりたい
100代打名無し:04/05/10 13:26 ID:Ne2QcPc6
止まるでしょそろそろ
いつかは止まるんだし
101代打名無し:04/05/10 13:26 ID:cwsmY0pV
>>96-97
どこの板かよくわからんけど禿藁
102代打名無し:04/05/10 13:31 ID:aEj5veMg
>>99
最後まで継続してBクラス、というのがあれば見てみたいが。
103代打名無し:04/05/10 13:35 ID:hNRW/BUO
しかしあれほどの打者を揃えながら完封負けというのも見たいし
悩んじゃうね。
104代打名無し:04/05/10 13:36 ID:ZEfvLymj
もしうちが連続HR記録をとめたら
よくやったと言われるのだろうか
それとも空気嫁と言われるのだろうか
105代打名無し:04/05/10 13:38 ID:cBGjOSTm
>>104
読売さんには是非とも全試合HRでBクラスに行っていただきたい。
今の変な野球を終わらせてもらいたい。
106代打名無し:04/05/10 13:39 ID:tV4Gqnhk
>>104
ま、後者のような気がするわな

やっぱ珍事は見てみたいもんねw
107代打名無し:04/05/10 13:40 ID:P6JMtkgW
>>104
世間一般では前者
2chでは後者
108代打名無し:04/05/10 13:41 ID:g3Vmsa+M
うちがこの3連戦で止めるとすれば、記録達成ならずだからなあ。
109代打名無し:04/05/10 13:43 ID:u4fDIBm7
リレーでもいいから完封で記録阻止して欲しい。
110代打名無し:04/05/10 13:44 ID:cwsmY0pV
>>104
すぽるととか「まさかのホームラン記録ストップ」とか言いそう。

昨日のスポーツでも順位の時に
「阪神単独首位」より「巨人2位転落」って言い方してるとこがあったね。
111代打名無し:04/05/10 13:45 ID:CECV4GBX
毎回ソロムラン打たせてあげて、8〜9回一挙逆転。
そのほうが虚しさも際立つだろう
112代打名無し:04/05/10 13:45 ID:KgGQbzY/
連続ホームラン記録を阪神が止めたら
阿部にかわって最高ですと言ってほしいぐらいだ。
今年のインチキめいたバカホームランの量産でこれ以上記録が出来るなんてのは
野球ファンとしては許容できない。
113代打名無し:04/05/10 13:47 ID:hNRW/BUO
>>111開幕戦がそれだった。まさに「最高でーす」

114代打名無し:04/05/10 14:28 ID:4+st7lm3
試合がないとつまんないね…(´・ω・`)
115代打名無し:04/05/10 14:38 ID:hFVyld9c
しかし、最近阪神って速球派が増えたよね。一軍だけでも
150キロ・・・久保田・福原・井川・桟原・安藤・牧野
145超・・・藪・三東・リガン・杉山
140超・・・江草・モレル・ウィリ
140・・・下柳
って感じでしょ。暗黒時代なんて、145キロ越えるのが藪と福原だけ
だったもんなぁ。
116代打名無し:04/05/10 14:44 ID:hNRW/BUO
井川はまぐれでは・・・w
117代打名無し:04/05/10 14:45 ID:Zv5Jx4ls
井川は150キロでると打たれる
118代打名無し:04/05/10 14:46 ID:aEj5veMg
井川は以前から148〜9キロは短いイニングなら出してた。
オールスターとかね。
150キロ投げても別に不思議では無い。
119代打名無し:04/05/10 14:48 ID:SPcURX8p
速い球のときの井川はあまり…
120代打名無し:04/05/10 14:50 ID:Ne2QcPc6
井川の速い球は回転しちゃう→軽い→痛打か?
121代打名無し:04/05/10 14:53 ID:6Zo2oqR7
井川が極端に速い球投げてるときは
変化球のとき異様にフォームが緩むから
122代打名無し:04/05/10 14:53 ID:aEj5veMg
単純に細かいコントロールが出来ないから、
甘いコース行って痛打されてるんだと思うが>井川

井川は久保田や桟原みたいに、剛球って訳じゃ無いから、
多少球が速くても、相手に合わせられると打たれる。
チェンジアップとのコンビネーションで、緩急の差をつけて
投げるタイプだろうからね。
123代打名無し:04/05/10 14:56 ID:VtPhcdT7
つーか速い球は全部回転数が多いから
打たれたときの反発力が増して飛びやすいんじゃないのか?
124代打名無し:04/05/10 15:12 ID:hNRW/BUO
うーん井川心配だ・・・
125代打名無し:04/05/10 15:12 ID:NosfxOjs
井川が150キロを出した神宮、151キロを出した広島はガンが甘目。
126代打名無し:04/05/10 15:23 ID:aEj5veMg
>>123
久保田や桟原みたいに、甘いコースでも伸びがあるから、
打ち損じるストレートを持つ投手もいる。
127代打名無し:04/05/10 15:39 ID:hNRW/BUO
おさむ今ごろ検査受けてるのかな
128代打名無し:04/05/10 15:44 ID:Ne2QcPc6
 ┏━━━┓
 ┃手術中┃
 ┗━━━┛
(´Д`)y-~~
129代打名無し:04/05/10 15:47 ID:rIXDkrtw
明日からの東京D、アホ記録更新(帳尻合わせのソロムランのみ)と
3タテキボンヌ( ̄ー ̄)
130代打名無し:04/05/10 15:51 ID:hyn7z/7i
井川は今年150連発してるから単純に球速が少し増したんだと思う。
そして速い球投げてるときは調子が悪いとき。
無理矢理速球で抑え込もうとしてる。
去年前半もそれで149とか出してた。
131代打名無し:04/05/10 16:49 ID:KuOk9WIL
伊藤が唯一の140キロ越える球投げる投手だった頃が懐かしいな・・
(敦さんじゃないよ)
132代打名無し:04/05/10 17:04 ID:QsouLCBW
井川は速球だけじゃなくチェンジアップを混ぜ込む配球で真価を発揮する投手。
あと、球速にこだわるあまり、本来の重い直球からノビのある直球になってしまっている。
これは長打をくらいやすい!
133代打名無し:04/05/10 17:20 ID:48qXdPGu
変化球が決まらないもんだから速球しかなくなるんだよな
その状態でコントロールまで悪いともう炎上するしかない
134代打名無し:04/05/10 17:24 ID:pDid3+Ih
>>131
そうだなあ。江夏の次は伊藤だもんな、一応。
で、次は福原くらいまでいなかったんじゃないかな。速球派。
135代打名無し:04/05/10 17:25 ID:cBGjOSTm
>>134
仲田は?。
136代打名無し:04/05/10 17:29 ID:pDid3+Ih
>>135
確かに。
うーん、じっくり思い出すとちょこちょこ出てくるんだけど
パッと答えられるようなPがいないなあ。もうイメージが軟投派ばっかりで。
137代打名無し:04/05/10 17:32 ID:G5PkLP37
^俣元気かなぁ。
138代打名無し:04/05/10 17:32 ID:fUm3xVZl
本当にちょこっとだけ夢を見させてくれた投手としては
嶋田章弘ぐらいかなあ。<速球派投手
福家なんてのもいたけどね。
福原の前は移籍する直前の野田なんかは球が速かった記憶があるけど。
139代打名無し:04/05/10 17:33 ID:6Zo2oqR7
舩木とかな
140代打名無し:04/05/10 17:35 ID:cBGjOSTm
中込は期待したけど
141代打名無し:04/05/10 17:38 ID:LgojDXx+
モレルsageだね。
このまま2度と上がってこないような気がしてならない・・・。
142代打名無し:04/05/10 17:40 ID:hNRW/BUO
モレル腐らず頑張れ。
あとヤクルト石井って怪我してたんだな。
143代打名無し:04/05/10 17:46 ID:tV4Gqnhk
>>141
ageは?
144代打名無し:04/05/10 17:47 ID:EP8S6N70
145代打名無し:04/05/10 17:49 ID:7ovMiUQt
ageは100%リガンでしょ。
明日にならないとageられないと思うけど
146代打名無し:04/05/10 17:55 ID:J1910OLj
ヤクルト怪我人多すぎ。
147代打名無し:04/05/10 18:00 ID:hNRW/BUO
ヤクルトっていうかアテネ大丈夫かね
148 :04/05/10 18:01 ID:a3l5ImBG
巨人戦の先発って
久保田・井川となるのかな?
で、3戦目は誰なんだろう?
左の三東?中5日で福原?
149代打名無し:04/05/10 18:07 ID:0bUp3zUp
「今年の阪神はなぜあまり強くないのか」という問題について分析したレポートを
書かなくちゃならないんですが、野球には興味がないから非常に困ってます。
去年と今年の阪神の差異を誰か教えてください。

とりあえず31試合した時点での戦績を比べてみました。

去年:19勝11敗1分
今年:17勝14敗

あんまり変わらない気がするんですけど……。
150代打名無し:04/05/10 18:08 ID:kg78t3/z
>>149
野球に愛のない奴に教える気にはなれんナー
とりあえず何試合か見たか?
151代打名無し:04/05/10 18:08 ID:5LIUFh6S
>>149
>あんまり変わらない気がするんですけど……。
そう思うならそう書けばいいんじゃないの?
152代打名無し:04/05/10 18:09 ID:+OT6NboC
>>149
他が強いから。(7文字)
153代打名無し:04/05/10 18:10 ID:7ovMiUQt
>>149
つっこみどころ
1.「今年の阪神はなぜあまり強くないのか」という前提がそもそも怪しい
2.そんなレポートを書かなくちゃならない時点でおかしい

結論:「岡田が馬鹿だから。1001マンセー」とでも書いておけ。
154代打名無し:04/05/10 18:10 ID:jYKMGBMZ
>>134>>138
福家は150km投手(但しノーコン且つチキンだったが
故・青田翁が気に入ってて「何故使わん」と良く言ってたなぁ
155代打名無し:04/05/10 18:10 ID:J1910OLj
>>147
予選に出てたメンバーほとんどが不調か怪我してるな。
156代打名無し:04/05/10 18:13 ID:6kJN9vCu
>>149
去年の阪神は一昨年怪我人が出まくったのを教訓に、
徹底的に怪我を注意しFAで金本獲得、選手の3分の1を解雇など
戦力補強を推し進め、さらに他チームに怪我人が続出した事により
独走して優勝を果たした。

今年は他チームに怪我人が少なく、さらに戦力補強も充実しているため
例年に無く混戦模様となっている。
157代打名無し:04/05/10 18:14 ID:SibaHOLH
>>156
いいヤシだな。
158代打名無し:04/05/10 18:16 ID:jxyTz+0s
>>149
どうしても書かなければならないのなら、戦力とか試合内容を無視して、
去年の今年のファン心理の変化っていう方向に逃げて書くのが吉と思う。
159代打名無し:04/05/10 18:17 ID:5rwqR8x1
>>148
ローテを整えようと思えば
11日井川(中5日)
12日久保田(中7日)
もありうるかもしれないし、ないかもしれない

福原中5日を信じると
13日福原だけど
6連戦が続くし、藪・下柳は中6日とすると
13日は杉山、山東、江草、牧野、桟原等総動員
かもしれないし、そうじゃないかもしれない
160代打名無し:04/05/10 18:18 ID:u4fDIBm7
>>159
どっちやねんw
161代打名無し:04/05/10 18:18 ID:7ovMiUQt
そう。特にディスカッションとかに使うんなら
野球に興味ないやつが>>156みたいなこと書いても
そこから話が広がらないしな。

去年の優勝で燃え尽きたとか、1001がいなくなったから緩んでいるとか
彗星か火星が近づく年まで眠りに入った(w)とか
野球の内容に触れないほうが無難そう

あえて触れるなら「伊良部が不調」くらいか
162代打名無し:04/05/10 18:21 ID:0kcnF3O9
横浜が強くなったから

牧野は敗戦処理から格上げされないのかな
岡田の中で杉山や桟原やモレルより下の序列ってのがよくわからん
163代打名無し:04/05/10 18:22 ID:PsGzIuQQ
名鑑見てて思ったんだけどコーチの年俸の基準って何?
吉竹2000万、佐藤1500万、山口1000万、水谷3000万ってどういう基準で決めてるのよ?
あと中尾って二軍の打撃コーチになってたんだ、評判イイの?
164代打名無し:04/05/10 18:23 ID:jxyTz+0s
>>162
敗戦処理っていう表現がまずいだけで、牧野の役割は今でも重要だと思う
去年のように打線の強さで勝つ形なら尚更。
昨日だって牧野が踏ん張らなかったら終わってた可能性も高い
165代打名無し:04/05/10 18:23 ID:7ovMiUQt
>>162
外国人枠
166萱島 大介:04/05/10 18:24 ID:lenavpds
モレル使えなくなるのもったいないねー。安定感あるのに。でもリガンも貴重だし、モレルにきかしてもらうのも無理だし・・・。
外人投手3人にするには…。




 

 あっ
167149:04/05/10 18:24 ID:0bUp3zUp
いろんなレスありがとうございます。参考になりました。
取っ掛りができたので、後は自分で調べて形にできると思います。
168代打名無し:04/05/10 18:26 ID:tV4Gqnhk
>>166
言わなくても判ってるよ
その先は・・・・
169代打名無し:04/05/10 18:26 ID:6kJN9vCu
>>162
2・3点ビハインドの試合を0点で抑える敗戦処理の大切さを時々で良いから思い出して下さい。
170代打名無し:04/05/10 18:27 ID:7ovMiUQt
k(ry
171代打名無し:04/05/10 18:28 ID:CKY1ZbI0
巨人戦が終わったらそろそろ3点差くらいの勝ち試合試してもいいような。>牧野
172代打名無し:04/05/10 18:28 ID:AgePnupf

今年の夏か秋に「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」が復活するぞ!!
173代打名無し:04/05/10 18:29 ID:yI9jgX4P
明日からのドームは○○●。
でなおかつ3試合目にアホ記録ストップってのも面白いかも
174代打名無し:04/05/10 18:30 ID:EP8S6N70
1179にルイルイ
175代打名無し:04/05/10 18:31 ID:6kJN9vCu
>>171
いやだからさ、前の広島戦もそうだったけど杉山があんなポンポコ打たれずに、
最低でも1点で踏ん張ってくれてたらサヨナラ負けも無かったわけだよ。
ビハインドの試合で投げるからといって評価が低いとは限らないよ、
むしろ打線が活発なチームはそういう投手もかなり重要。
176代打名無し:04/05/10 18:32 ID:7ovMiUQt
巨人の記録は気にする必要ないよ。
ソロなら打たれてもいい

それに、シーズンまだ100試合以上あるから
止めてもまた再開するだろうし
177 :04/05/10 18:34 ID:a3l5ImBG
>159
だねぇ
久保田を先頭にするのも3日目総動員するのも
運にも頼らないといけない感じだ
178代打名無し:04/05/10 18:34 ID:tV4Gqnhk
後は、岡田監督のビハインドのゲームの作り方やわな
179代打名無し:04/05/10 18:34 ID:AgePnupf
誤爆スマン....
180代打名無し:04/05/10 18:36 ID:7ovMiUQt
福原の中5日は危険だな
福原には来週末の甲子園G戦で投げてもらえばいい

3戦目は三東でいいんじゃないか。炎上するだろうけど
181代打名無し:04/05/10 18:37 ID:0kcnF3O9
>>169
もちろん認識しております
井川が試合壊した広島戦でも牧野より杉山が先で3点取られて終了
これは逆じゃね?と思った
モレルや桟原のセットアッパー試すより一応結果残してる牧野昇格でもいいんでは、と

182代打名無し:04/05/10 18:38 ID:tV4Gqnhk
1008に桟原
183代打名無し:04/05/10 18:39 ID:6kJN9vCu
>>181
失礼な話だが俺は負け試合でこそ輝きを放つタイプのPだと思ってる>牧野
っていうか牧野ラジオで先発指向発覚!!
184代打名無し:04/05/10 18:39 ID:l+mshoet
>>166
モレルは安定はしてない
185代打名無し:04/05/10 18:41 ID:aynsauMG
>>181
昇格という言葉を使っていること自体が間違ってるような気がする
要するに、役割分担なんだから
186代打名無し:04/05/10 18:41 ID:7ovMiUQt
187 :04/05/10 18:42 ID:a3l5ImBG
>183
中継ぎ陣の底上げができると
ルイルイが先発に回るのも面白いね
188代打名無し:04/05/10 18:45 ID:CKY1ZbI0
金澤の去年の役目を完全に引き継がせる訳か。
それがチームにとって最善ならまぁしょうがないな。

そーなると敗戦処理というより大逆転を呼び込む投手になって欲しいな。
189代打名無し:04/05/10 18:50 ID:x5lDn1Q4
あの中止になった横浜戦。岡田が先発はみなが思いもしない奴だったんだけどなといっていた。
あれは実は牧野であったと気づいてる奴はいる?
その前の3日間登板がなく、4日前に15球投げているだけ。70%そうだったはず・・・
190代打名無し:04/05/10 18:52 ID:6kJN9vCu
>>188
去年の金澤は敗戦処理にすらなってなかった。
191代打名無し:04/05/10 18:53 ID:Mg63abyQ
さすがに今日は関東圏のスポーツ新聞でも一面か。気分がええのう。あと岩隈すげーな。

>>189
モレル
192代打名無し:04/05/10 18:54 ID:ndwqdaFo
>>189
俺は岡田の発言からして三東だと思ったけどな。
昇格してから登板してなかったし、逆に杉山らはそこそこ投げてた。
昨日も調整登板かと思うような最後の1回だけだったし、
今週、杉山でなく三東の先発あると思う。
193代打名無し:04/05/10 18:55 ID:6kJN9vCu
井川、球場でラジコン飛ばしてる事が発覚。
194代打名無し:04/05/10 18:56 ID:A6NEpD9A
既出で、スレ違いかもしれんけど、公式BBSで濃いネタが盛り上がっとるわ。
「温故知新・暗黒時代の思い出」ってやつ。
なんか、読んでて涙でそうやわ…。
195代打名無し:04/05/10 18:56 ID:l+mshoet
下柳も今の状態が続いたり、先の2回のピッチングが悪かったら、
考える必要があるかもしれない。
前々回は、まあまあ良かったが。
196代打名無し:04/05/10 18:57 ID:sNN3zeA/
ヤクルトの真中がFA移籍だってさ
真中好きだから来てほしいな
たぶんこないだろうけど
197代打名無し:04/05/10 18:58 ID:x5lDn1Q4
>>191
あの日はモレルは一軍にいない。リガンが腰をやったのは5/1だし、キンも復帰してたからなあ。
三東20% 牧野70% その他10%ではなかったのかと。
198代打名無し:04/05/10 18:59 ID:ndwqdaFo
牧野はトレード決まった時からキャンプも通じて、
岡田も佐藤もリリーフ向きの投手、とリリーフ固定してたから、
無いんじゃないかなあ、と思ったけど。
199代打名無し:04/05/10 19:00 ID:L7QiHNWo
マキノルイシリーズ
「逆転!フラグマン」

♪好きだ 好きだ あの笑顔
200代打名無し:04/05/10 19:01 ID:hmcGgeun
>>188
 金澤って当たり前のようにいると、あまり目立たなかったが、
 いなくなると、その有り難味がわかるな。
 負け試合で勝ちパターン使いたくないけど、ズルズル行ってほしくないってときとか。
 今年は牧野が出てきてくれたから良かったけど。
201代打名無し:04/05/10 19:03 ID:CKY1ZbI0
>>196
秋山、村松と2年連続で上手い外野手が抜けている
ダイエーあたりがお勧めかも。柴原と被るけど(もしくは近鉄)
阪神も外野不足だけど。
202代打名無し:04/05/10 19:05 ID:hmcGgeun
>>197
 牧野はないだろ。
 先発には緩い球か、抜群の制球力か、
 キメ球の変化球のどれかがないと無理だ。
203代打名無し:04/05/10 19:08 ID:0Z/uxlE8
>>200
金澤クラスにはまだまだ遠いかな。

2003年金澤ビハインドゲーム
28回登板 2勝26敗 防御率1.93
204代打名無し:04/05/10 19:09 ID:hNRW/BUO
金澤すげーなw

ところで・・・6月に突如平日休めることになったのに
阪神が関東にコネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・
205代打名無し:04/05/10 19:11 ID:6kJN9vCu
>>196
普通にいらん。
206代打名無し:04/05/10 19:11 ID:Mg63abyQ
坪井復帰か。エガッタな。小坂の守備にやられたが。すげーなメガネ。
207代打名無し:04/05/10 19:17 ID:6kJN9vCu
新庄の今の打率ってどれくらい?かなり低くねーか?
208代打名無し:04/05/10 19:21 ID:2OAf4t4p
>>207
率.235 5本 15打点
209代打名無し:04/05/10 19:22 ID:higccKNo
やっぱあれだね、巨人の連続HR記録。
これは出来る事なら継続していた方が他の球団にも都合が良いわけよ。
例えば6回くらいまでにHRが出ていないと、どうしても狙っちゃうじゃない?
実際はとにかく塁に出て繋げなきゃいけない場面でも。
それなのにブルンブルン、ブルンブルンの連続。
こんな他球団にとって美味しい記録は是非今後も続けて
最終的にはBクラスに落ち着いていただきたいな。
210代打名無し:04/05/10 19:22 ID:6kJN9vCu
>>208
うわあ………
211代打名無し:04/05/10 19:23 ID:AIFEeQVG
>>154
江川と福屋両先発の試合なんかわくわくしたなぁ。
ぱっと見は見劣りしないストレート投げてた。
3回ぐらいまでしか見れなかったけど・・・。
212代打名無し:04/05/10 19:24 ID:x5lDn1Q4
>>209
心配しなくても、記録が途絶えようがあいつらはぶんぶん大振りしつづけるよ。
213代打名無し:04/05/10 19:27 ID:mB+JYoiH
>>187
檻時代は先発に回ると、たいがいペースを気にしてやられてたんだがな。
牧野は、中で後先考えずに投げさせた方がいいタイプ。

去年の檻はそういうこと考えてる余裕がなかったから先発してたけど。
214代打名無し:04/05/10 19:28 ID:tV4Gqnhk
牧野ってテンポ悪くね?
215 :04/05/10 19:30 ID:a3l5ImBG
>209
そうなると巨人は
勝負に勝って(=毎試合ソロムラン)
試合に負ける(=ビックイニング作れず)みたいになるねw
216代打名無し:04/05/10 19:32 ID:q6HXKhtQ
>>210
ハァ? 普通こんなもんだろ。
217代打名無し:04/05/10 19:32 ID:Mg63abyQ
全員が全員一回にソロムランだけで8点取ったら今までにないビッグイニングだけどなw
218 :04/05/10 19:36 ID:a3l5ImBG
>217
投手交代の采配でミスるとあり得るなw
219萱島 大介:04/05/10 19:41 ID:lenavpds
モレル先発ってありえないなのかな?
220代打名無し:04/05/10 19:41 ID:9neXOFX0
そうか 上原回避か 三ついっときますか
まぁそれなりに打たれるだろうが
221代打名無し:04/05/10 19:45 ID:hNRW/BUO
井川の被本塁打数が1位になっちゃうよ・・・
222代打名無し:04/05/10 19:49 ID:DS4VHM/S
若手に過剰な期待をする余り、結果を出していないにも関わらず持ち上げまくるカキコは勘弁してほしい。
もちろん気持ちはよく分かる。
ただ、他の選手まで叩くのはやめれ。
223代打名無し:04/05/10 19:50 ID:Mg63abyQ
どうでもいい記録阻止できそうなのって今度の三連戦じゃ久保田くらいか?井川不調だし福原はすでに打たれてるし。
本当は御大が確実なんだろうけどな。
224代打名無し:04/05/10 19:52 ID:7DK9YUuO
俺は、楽観しすぎなのかもしれないけど、
巨人戦はそんなに心配してないんだよね。
通年で負け越す要素はないと思ってるから。
それよりも、横浜と広島をブッ叩かないと。
妙な苦手意識が芽生えないうちに。
225代打名無し:04/05/10 19:53 ID:hNRW/BUO
絶好調の御大vs生き残りをかけた清原の対決見てえ・・・
226代打名無し:04/05/10 19:57 ID:sNN3zeA/
>>224
今の打線の調子ならあまり怖くないね
打たれたとしても、打ち返せばいいし
一番怖いのは不調や怪我
227代打名無し:04/05/10 19:57 ID:t2DWtHJD
俺も巨人戦の次の広島戦の方が心配だ。
228代打名無し:04/05/10 19:57 ID:jYKMGBMZ
つーかモレルは得点差開いた時じゃないと怖くて使えないだろ
防御率に騙されガチだが被打率は.324だからな(前川より酷い
リガン・安藤を除いても牧野>桟原>モレルってのが現実だよ
229代打名無し:04/05/10 19:58 ID:C43/CHIx
>>225
ハァハァする対決だな(*´д`*)
230代打名無し:04/05/10 19:59 ID:L7QiHNWo
8回、代打清原。御大、7日の恨みを清原めがけて晴らす。
清原一塁へ。御大降板、三東(以下、ry
231代打名無し:04/05/10 20:00 ID:sNN3zeA/
広島には苦手意識はないだろう
でも、広島に阪神に対しての得意意識があるかも

横浜は…三浦、マレン、ウォーカーみたいな阪神が嫌いなピッチャーがいるからなぁ
吉見、斉藤と対戦させてくれ
232代打名無し:04/05/10 20:00 ID:GrOJhxVN
阪神井川、五輪代表追加候補の可能性
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040510-0046.html

イヤだっぺ
233代打名無し:04/05/10 20:03 ID:Mg63abyQ
暇だから公の試合見てた。
セギノールがバース並に神がかって見える・・・いやあれはまさにバースだ。再来だ。
234代打名無し:04/05/10 20:03 ID:1XJ1XNwX
>>223
つか候補くらい最初から入れておけばいいだろうが。
235代打名無し:04/05/10 20:03 ID:l+mshoet
>>228
兄貴のFPがなければ、防御率も4点近い罠。
236萱島 大介:04/05/10 20:04 ID:lenavpds
ボールが異常に飛ぶんです…
237代打名無し:04/05/10 20:06 ID:LgojDXx+
エースの上原が回避し、苦手の高橋尻がリタイア中。
こちらは前回好投の久保田とエースの井川は少なくとも登板出来る。
おまけに前回の東京ドームでは3タテ食らわせている相性のよさ。
しかも前回対戦の甲子園に比べてウチの打線の調子は明らかに上向き。

このようにいい材料ばかり揃っている時は、得てして負け込むことが多いんだな。
こっちが緩むんじゃなくて、相手が必死になる。横浜戦の二の轍を踏むなよ。
238代打名無し:04/05/10 20:12 ID:Mg63abyQ
>>237
なんか巨人て横浜と違ってそういう必死さというか気合が足りん気がするんだよなあ。チームの性格というか。
勿論こっちも腹括ってかからないといけないだろうね。叩ける所から叩いていかんと。
239代打名無し:04/05/10 20:15 ID:0Z/uxlE8
仁志 .309
清水 .305
ローズ .344
高橋 .267
ペタ .315
江藤 .344
阿部 .336
元木 .250

小久保と江藤入れ替えたら普通に強そうだけどな。
240代打名無し:04/05/10 20:16 ID:fUm3xVZl
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040510-0043.html
ウチもなんかこういうセットみたいなヤシ発売しないかなあ。
241代打名無し:04/05/10 20:18 ID:MfAF5JZ/
まあ、なんだかんだいって、打つから
要所要所抑えないと駄目だね。
242代打名無し:04/05/10 20:19 ID:t2DWtHJD
酒かぁ・・・
市民球場も巨人戦限定だったか清酒飲み放題プランあったよな。
家族連れの客とか減りそう。
243萱島 大介:04/05/10 20:19 ID:lenavpds
しかし、ハムの中継ぎ陣ショボすぎる…。先発立石が好投したのに、芝草、加藤、佐々木 連打されっぱなし…

伊達どうしたんだっけ。。
244代打名無し:04/05/10 20:20 ID:hNRW/BUO
>>240
やって欲しいけどそういうのは金に困ってる球団しかやらない気がする。
「今岡蟹缶セット」とか出ないかねえ
245代打名無し:04/05/10 20:21 ID:PsGzIuQQ
そういえばニオ君もとうとう復帰するんだろ
最強打線完成だな
246代打名無し:04/05/10 20:22 ID:CosICRr5
>>240
「マエカー悪酔いセット」とか?
247代打名無し:04/05/10 20:23 ID:GfwVsRnE
>>224
俺も巨人戦は最悪1勝2敗で負け越してもいいから
広島には勝ち越したい
苦手チームが2チームもあったら優勝できんもんね
248代打名無し:04/05/10 20:24 ID:hNRW/BUO
そいやにおくん土曜のイースタンに出てたなカツノリと一緒に
249代打名無し:04/05/10 20:24 ID:mxu2R9rR
におくんは普通に怖いね。
やっぱ2番とかかな?
250代打名無し:04/05/10 20:25 ID:L7QiHNWo
「上坂印スクーター」とか?
251代打名無し:04/05/10 20:27 ID:BfixKdEi
「今岡製コルク手首セット」
252代打名無し:04/05/10 20:28 ID:hNRW/BUO
253代打名無し:04/05/10 20:31 ID:GfwVsRnE
>>252
阪神園芸カコイイ
254代打名無し:04/05/10 20:32 ID:D//OiY7V
「桧山製ぽpコーン」
255代打名無し:04/05/10 20:32 ID:S5J/SaJJ
>>232
藪にしてやってくれ
256代打名無し:04/05/10 20:32 ID:S1yRXv9E
>>253
影のヒーローだな
257代打名無し:04/05/10 20:32 ID:RDd2aniP
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040510ie23.htm

讀賣まで書いてるからほんとに回避かも。
258代打名無し:04/05/10 20:33 ID:Mg63abyQ
西(本当はアベレージタイプなのに昔の桧山状態)
清水(小技)
におか(なぜか一発変換してくれない常時3割30本巧守)
薔薇(いてまえ打線の主砲だった人)
高橋(生え抜きだから4番とか)
オルガの旦那(普通の優良助っ人)
小久保or江藤(鷹と広島のそれぞれ4番だった人)
阿部(現在二冠王でしたっけ)
清原(阪神相手だとやけに強い西武の4番だった事もあるなあとたまに思い出させてくれる人)

これだけ揃うとなかなか怖いな。清水はどこに回るんだろ。
259代打名無し:04/05/10 20:33 ID:zMSrJA79
>>98
三連勝したいでしょ。
混戦とは言えチームの状態が良くなってきた
阪神と巨人がそろそろ抜けていくと思う。
二岡が戻ってくる前にある程度阪神がリードしなくては・・・
そのためにも今週の3連戦は重要かと。
岡田さんも3日目は福原で来るんじゃないかな?
>>99
別に気にする事無いと思う。
HR打たれても要は勝てばいい。
260代打名無し:04/05/10 20:35 ID:CosICRr5
桧山が表紙の連絡帳とか?
261代打名無し:04/05/10 20:36 ID:C43/CHIx
>>259
遅レスキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
262代打名無し:04/05/10 20:39 ID:hNRW/BUO
ハムよええ・・・
263代打名無し:04/05/10 20:40 ID:j6iTUG1k
モレル印ウィスパー朝までガード
264代打名無し:04/05/10 20:41 ID:ztAKZMg3
横浜は絶対大丈夫だと思う。
マレンの化けの皮がはがれたし
斉藤は終わってるし
終わってみれば貯金10ぐらい行くのでは?
265 :04/05/10 20:44 ID:a3l5ImBG
キン製「当たりめ」
266代打名無し:04/05/10 20:45 ID:GfwVsRnE
>>259
それだと最悪広島に負け越してもいいって事か?
福原までそっち持っていっちゃうと藪、下柳、?だと3連敗も考えられるぞ
>>264
それにしたってやってるのがウチじゃない限りは・・・
三浦も阪神戦では神だし

そろそろ広島、横浜を軽視して巨人を必要以上に意識するのは
止めた方がイイと思う
267代打名無し:04/05/10 20:46 ID:PsGzIuQQ
横浜戦現在0勝5敗残り23試合
貯金10ってことは
残り試合19勝4敗でなければならない。

無理だろ。
268代打名無し:04/05/10 20:47 ID:Mg63abyQ
>>266
軽視してる奴は少ないだろう。なにしろ開幕からこのザマだし。執念てのは怖ろしい。
269代打名無し:04/05/10 20:47 ID:0Z/uxlE8
>>264
残りの横浜戦を勝率.826で行ければ可能だね。
270名無しさん:04/05/10 20:50 ID:eP2u285s
HR記録なんて勝手に作らせとけばええよ。
こっちは勝つことのほうが大事やからな
271代打名無し:04/05/10 20:50 ID:hNRW/BUO
>>266
去年と同じだけ勝つにはあと1回しか負けられないのかw
272代打名無し:04/05/10 20:51 ID:mxJBGobG
GBソフト超兄貴ver.金本
273代打名無し:04/05/10 20:52 ID:uH+yK1P1
まあ・・・・巨人は清原2軍でペタ固定されそうだからやっかいそうだが・・・
投手がいい投球すればそうそうホームランなんぞ打たれんと思うけど・・
・・・・球と球場がなあ・・・・
274代打名無し:04/05/10 20:54 ID:czPsw9E9
三浦は確かにきつい。
つーか、阪神戦で抑えて巨人戦でぼこぼこに打たれるのは
勘弁して欲しい。

貯金十は厳しいとしても横浜と広島で稼がないと
優勝は厳しいでしょ。
横浜は若い選手が勢いで飛ばしてる雰囲気があるから
そろそろ打線のほうが止まってくるんじゃないかな。
特に内川と金城を止めれば得点力は一気に落ちる。
275代打名無し:04/05/10 20:58 ID:vtjBaGtR
でも昔は苦手意識のあった中日ヤクルトからかなり稼げるようになったからな
276代打名無し:04/05/10 20:59 ID:BHee9O+m
タイガースの試合が無いからロッテ-ハム観てるが、ほとんどの
選手を知らない(´・ω・‘)
でもオモロイ試合してるな!
気楽に観れる試合って心底野球を楽しめるね?
277名無しさん:04/05/10 20:59 ID:eP2u285s
>>275
んで横浜広島に苦手意識作っちゃったら意味ナッシング・・・
278代打名無し:04/05/10 21:00 ID:YnrxpkUl
去年と力関係が逆転しとる。
うちはハマに弱いし、ヒロシーマは中日に弱い・・。
279代打名無し:04/05/10 21:02 ID:zMSrJA79
>>276
そうかな?
俺はどっちかに肩入れしてはらはらどきどきが好きだけど。
つーか、パの試合はなんか豪快だよね。
キャッチャーのリードもセとはちがうし。
280萱島 大介:04/05/10 21:03 ID:lenavpds
>>276 どうせだったら札幌を応援してちゃ
281代打名無し:04/05/10 21:04 ID:t7OzHzoa
>>275
まだ楽観視するのは早い。
去年も一時期中日に連勝して苦手意識克服か?と思ったら終盤、ひっくり返されて負け越した。
282萱島 大介:04/05/10 21:05 ID:lenavpds
>>279 確かにリードは違うね。パは1−2からはたいていど真ん中の真っ直ぐ。
283代打名無し:04/05/10 21:06 ID:BHee9O+m
>>280
新庄、坪井の時は打て!!!って応援するが
勝敗はどっちでもいい。
284代打名無し:04/05/10 21:06 ID:zMSrJA79
>>273
他のチームにとってはぺタ固定は脅威だが
巨人ファンが清原を押すからな・・・
こっちいとってはありがたい限りなんだが
鳥谷派が鳥谷に使えって言うのとは
わけが違うからなぁ。
285代打名無し:04/05/10 21:07 ID:0Y69GiRO
(どんでん)
▼巨人の連続本塁打が続いているがここで止めておきたい?
「ゲームになったらそうは思わない。HR打たれんようにしようと四球四球となって
 もしょうがない」
▼巨人を叩いていいきっかけにしたい
「チーム状態を見ればこれではずみがつきそうや。やっと本来の力でいける気がする」
▼巨人に苦手意識をもたせたい
「大事な事かもわからんけどそれは試合がはじまるまでのこと」
▼巨人戦の戦い方は?
「四球をださないこと。ピッチャーが自分のいい球をどんどん投げることや」
▼阿部の対策は?
「広島戦ではあまり打ってない。開幕でもさっぱりやった。打線は波があるし特に巨人は
 あれだけのバッターがいるんやから特に誰なんてことはない。1人1人注意せないかん。
 ただ注意するのは仁志が先頭でトームラン打ったりすることや」
▼開幕カードとは違う勝ち方を?
「開幕は何かわからんかった。今ならなんとかなりそうという感触がある」
▼怖い相手だけに巨人の貯金を減らしておきたい
「1人勝ちは頭にないよ。あの打線をもっていたら(巨人は)貯金はできる。あれだけの
 メンバーがいれば全部が調子悪くなることはない。でもある程度点数は取られても、
 3,4点でしのいでいけばなんとかなるというのはある」
286代打名無し:04/05/10 21:10 ID:0Y69GiRO
▼ペナントレースの1度目の山場になる?
「そう思う。よそもそうやけど相手チームの分析ができて見通しが見えてくる。
 それにこの時期は故障者も出てくる。それが一番怖い」
▼個々が調子をあげればバリエーションも豊富になってくる
「点がはいらんときの1−0は大きい。昨日一昨日の2試合がそれを象徴している。
 ピッチャーが打たれたらバッターがカバーし打てなければピッチャーがカバーする」
▼打線の中で赤星がまだ本調子じゃない
「本調子じゃないよ。三振が多い。赤星なんてチョコンとあてても嫌なもんや。
 いやらしいゴロを打ってほしい。三振だけは足をつかえんからな」
▼巨人打線相手には力のある球で真っ向勝負でいく?
「力勝負よ。かわして討ち取るなんて考えない。井川なんてわかっていてもできんわ。
 甘くても抑えられるボールの力があるんやから」
▼がっぷり四つの首位決戦
「普通にやるだけや。奇襲もない。ピッチャーも普通に自分の力を信じて投げるだけで
いいと思う」
287代打名無し:04/05/10 21:10 ID:j6iTUG1k
トームランワロタw
288 :04/05/10 21:14 ID:a3l5ImBG
ロッテのビジターユニって審判のようだ
「えっ?インプレーなのに何で審判がボール取るの?」みたいな
289代打名無し:04/05/10 21:14 ID:0Y69GiRO
▼金本巨人戦を前に燃える
金本「高まってくるもんはあるわな。向こうもああいう打線やし投手戦にはならなん
   やろな。最近は力まんと打ててるよ」

▼アリアス通算150本塁打まであと2本、大好きなドームで達成か?
アリアス「巨人とかではなく東京ドームでプレーすることが大好き。
     (HR数でローズと)同じ数とはしらなかったが負けないように頑張りたい」

▼吉野ブルペンで127球の投げ込み
吉野「もうちょっと、こういう風に投げたらいいのかなというのがつかめました」
葛西「体の芯を使って投げられていない」

▼赤星9試合連続安打も単打が多く打率は伸び悩み
赤星「僕自身調子が悪いんで、とにかく塁に出ることです。どう攻略しようとかは
   考えていません」
岡田「三振だけは避けてもらいたい」
290代打名無し:04/05/10 21:15 ID:uH+yK1P1
>>289
「巨人とかではなく」ってのを信じたい・・・・・
291代打名無し:04/05/10 21:16 ID:0Y69GiRO
▼藤本は打撃好調で巨人戦に
藤本「巨人が2位だとは知らなかった。どの対戦(相手)でも同じです。
   (打率について、3割到達は)気にしています。大変ですけど頑張りたい」

▼桟原は初めての巨人戦、打者よりもドームに警戒
桟原「対戦したい打者は特にいないですね。(ドームで社会人時代)2本打たれ
   ました。センターフライと思ったのが入りました。気をつけて投げたいですね」

▼リガンが3連戦から1軍登録、「阪神のほうが怖い」
リガン「これまでやってきたことをやるだけだよ。ジャイアンツはとてもいいチーム
    で低めに集めていきたい。でも阪神と対戦するほうが怖いよ」
292代打名無し:04/05/10 21:17 ID:YnrxpkUl
>吉野「もうちょっと、こういう風に投げたらいいのかなというのがつかめました」
>葛西「体の芯を使って投げられていない」



・・・・・。

293代打名無し:04/05/10 21:19 ID:j6iTUG1k
おお、リガン復活か
294代打名無し:04/05/10 21:19 ID:Mg63abyQ
>>276
小笠原がおらんで少し詰まらんなあ。
しかしセギは格好いいしエチェバリアは笑えるw
295代打名無し:04/05/10 21:19 ID:0Y69GiRO
▼巨人戦上原右太腿痛め登板回避。林ーランデルー木佐貫予想
296代打名無し:04/05/10 21:20 ID:P9M+WLNp
吉野は今年見栄を張りすぎなイメージ。
調子悪いのに志願登板で爆発炎上
その後も打たれても「調子はよくなってます」的なコメント
こないだのどんでん二軍視察のときも>>292と同じような行き違い
297代打名無し:04/05/10 21:20 ID:tV4Gqnhk
>>292
ん?
総合すると、体の芯を使って投げたらいいのかなというのがつかめた
ってことじゃね?
298代打名無し:04/05/10 21:20 ID:uH+yK1P1
>>291
桟原はドームの怖さを知ってるようですな。
299代打名無し:04/05/10 21:21 ID:YnrxpkUl
>>297
うまく総合できてないような・・・。
300名無しさん:04/05/10 21:23 ID:eP2u285s
吉野頼むよマジで
301代打名無し:04/05/10 21:24 ID:BkVNCARz
井端・荒木と赤星・藤本は似たもの同士の1番2番だがここまで違うのは何故?
中日本スレは井端・荒木を叩きまくってるようだが・・・。
藤本にセンターバックスクリーンへのドームランを期待してるが。
302代打名無し:04/05/10 21:25 ID:YnrxpkUl
>>301
三割打てるのと打てないの。
303代打名無し:04/05/10 21:25 ID:R9AxaUx7
明日からの読売戦は誰が投げるんだ?

横 桑田(中10日、抹消、阪神戦登板不可)
横 上原(中5日、登板回避)
横 久保(中5日、44球KO)
 移 動 日
広 工藤(中6日)
広 木佐貫(中6日、38球KO)
広 久保(中3日)
 移 動 日
神 林?(中8日)
神 ランデル?(中6日)
神 木佐貫?(中4日)工藤?(中5日)

桑田は抹消中、工藤の中5日はなさそう。
ということは林、ランデル、木佐貫でいいのかな?
林vs久保田ならいい勝負になりそう。井川はもったいない。
絶好調のランデルなら井川がふさわしい(井川の調子が悪いが)。
3戦目は、今の木佐貫の調子から行くと杉山でよさそう。
304代打名無し:04/05/10 21:26 ID:Mg63abyQ
>>301
今の藤本は去年までの藤本じゃない。中に何か入ってるんだろうか。
305代打名無し:04/05/10 21:26 ID:tV4Gqnhk
>>299
まあ、早い話がまだまだってこったなw
306代打名無し:04/05/10 21:27 ID:YnrxpkUl
相手投手見て先発ローテいじるようなことは止めて欲しい。
307名無しさん:04/05/10 21:27 ID:eP2u285s
林登板間隔あきすぎやないか
308代打名無し:04/05/10 21:27 ID:C0U1+y+M
下柳はそろそろやばそうだな。
次回か次々回が最後のテストになりそう。

伊良部といい下柳といい高給取りが働かないことで。。
309代打名無し:04/05/10 21:27 ID:uH+yK1P1
巨人は唯一計算できる投手上原を酷使で潰してるからな・・・
巨人の投手は流石に気の毒だ・・・・潰されない内に放出されることを祈るよ・・・
310代打名無し:04/05/10 21:27 ID:a7dZU3jB
相変わらずリガンかっちょいいなぁ
311代打名無し:04/05/10 21:27 ID:CosICRr5
>>301
一日一安打一四球で出塁率3割5分の赤星と得点犬打率4割の藤本と比べたらそりゃ・・・
312代打名無し:04/05/10 21:29 ID:D//OiY7V
林を見るたびに、浜ちゃんを思い出して悲しくなる
313名無しさん:04/05/10 21:29 ID:eP2u285s
フジモンもアリアスも広角打法身につけたのが凄いよな。
314代打名無し:04/05/10 21:29 ID:YnrxpkUl
得点犬・・・!?ワロタ
315代打名無し:04/05/10 21:30 ID:FJGRhrxL
得点犬打率ワラタ
316代打名無し:04/05/10 21:30 ID:Mg63abyQ
相手にすると怖い打線は巨人だけじゃなくてパにわんさか揃ってるな・・・
あとキャッチャーが打つとやっぱり違うやね。
317代打名無し:04/05/10 21:31 ID:P9M+WLNp
第一戦 久保田×林   イケメン対決
第二戦 三東×ランデル 初先発対決
第三戦 久保田×木佐貫 松坂世代対決
318代打名無し:04/05/10 21:32 ID:YnrxpkUl
久保田投げすぎ。池面?
319代打名無し:04/05/10 21:32 ID:uH+yK1P1
>>317
久保田が死ぬ・・・
320代打名無し:04/05/10 21:32 ID:MjaNx+DQ
>>317
久保田がイケメンて
藤本のドームランは大いに期待できるな。あんま狙って欲しくはないが
321代打名無し:04/05/10 21:32 ID:a7dZU3jB
>>317
久保田は中1日か?
322代打名無し:04/05/10 21:33 ID:tV4Gqnhk
>>319
逝け面対決に負けてか?w
323代打名無し:04/05/10 21:33 ID:D//OiY7V
( ' ь` )「オデ、中1日で2勝ゲット。グヘッ」
324名無しさん:04/05/10 21:34 ID:eP2u285s
グヘのどこがイケメンなんだ?
普通に考えたら三東だろ!
325代打名無し:04/05/10 21:35 ID:YnrxpkUl
三東は男優みたいな顔だ。
326代打名無し:04/05/10 21:37 ID:zEyj70it
>317
久保田中一日かよ…w
327代打名無し:04/05/10 21:37 ID:Mg63abyQ
実はさわやかイケメンな投手は阪神にはジェロッドくらいしかいない事実。
面白いくらい岩隈みたいなんがおらんね。というかセ全体に。パはイケメンい杉。
328代打名無し:04/05/10 21:38 ID:uH+yK1P1
巨人は三東の牽制についての認識はどの程度あるかな・・・・
329代打名無し:04/05/10 21:39 ID:S1yRXv9E
>>327
岩隈のどこがイケメンなのかと・・・・まぁ、口閉じとけばあれだが・・・
330代打名無し:04/05/10 21:39 ID:FJGRhrxL
三東→江草→リガン→ウィルの池面リレーきぼんぬ
331代打名無し:04/05/10 21:40 ID:LlH4sINh
阪神・浜中は上腕二頭筋炎症
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20040510211110.html

既出かな?
まぁ、とりあえず一安心。
332名無しさん:04/05/10 21:40 ID:eP2u285s
ダイエー川崎とかなぁ・・・
ええのいっぱいおるよな
333代打名無し:04/05/10 21:40 ID:YnrxpkUl
ムネドンは爽やかだぜ。
334代打名無し:04/05/10 21:40 ID:0Z/uxlE8
金澤はコテコテだしなあ。
335代打名無し:04/05/10 21:41 ID:P9M+WLNp
加藤がちょっと五十嵐に似てると思ってた
336名無しさん:04/05/10 21:41 ID:eP2u285s
まぁ鬼神で充分やイケメンは
毎試合みれるし
337代打名無し:04/05/10 21:42 ID:uH+yK1P1
イケメンより野武士タイプがほしいな・・・・
前田みたいな・・・・
338代打名無し:04/05/10 21:43 ID:FJGRhrxL
井川→杉山→漏れる→桟敷の裏池面リレーもいいな。
339代打名無し:04/05/10 21:43 ID:MjaNx+DQ
ウィリアムス・リガン・アリアスはイケメン
340萱島 大介:04/05/10 21:43 ID:lenavpds
喜田剛もカッコいいと思う
341代打名無し:04/05/10 21:43 ID:nTo0q/hD
どんでん級の顔でもちゃんと働いてくれればそれでいい
342代打名無し:04/05/10 21:43 ID:tV4Gqnhk
>>337
浪人タイプならご用意させて頂いておりますが
343代打名無し:04/05/10 21:43 ID:YnrxpkUl
チョコはいらない。


ああ・・・広島の?
344代打名無し:04/05/10 21:43 ID:nfHPiJsr
個人的にはダントツ安藤だが


ダイエー川崎はもちろん西武の中島もなかなかだし
若手にイケメソ多いのは羨ましい限りだ
345代打名無し:04/05/10 21:44 ID:JSBZOGwm
流れを読まず、突然の長文すまん

俺には大学卒業以来4年間ずっと付き合ってた彼女がいた
毎年、阪神の試合(ノムの頃から)を観に連れてったが、
弱い阪神にあまり興味を持ってくれなかった
それが、去年の快進撃にようやくにわかになってくれて
六甲颪も覚え、桧山ダンスも出来るようになっていた
少しずつ野球観戦を楽しむようになっていた
でもドームもハマスタもはっきり言ってしょぼい
天然芝の美しい甲子園を見せたかった
来年は甲子園に行こう!彼女も賛同した
二人の予定を合わせた結果、7月の中日戦しかなかった
必死の思いでオレンジのチケットを取った
2月の時点で俺はすでに興奮していた

巨人との開幕、三連勝したその日…
「好きな人が出来た、ごめんね」と言われた_| ̄|○

最後の野球観戦はドームでのデビ戦だった
たったその一週間後…
今、俺の手元には無駄になってしまったオレンジが二枚
破り捨てようと思ったが、
昨日一昨日の試合を見て、やっぱり行こうという気になった
たとえヒトリでも…
346代打名無し:04/05/10 21:44 ID:P9M+WLNp
中林はかなりかわいい系だと思うんだがどうか
347代打名無し:04/05/10 21:45 ID:Mg63abyQ
>>345
ゐ`。応援頼むぜ。
348代打名無し:04/05/10 21:46 ID:ZEfvLymj
藪カコイイ
349代打名無し:04/05/10 21:46 ID:ntKgclWT
イケメンを決めるスレはここですか?
350代打名無し:04/05/10 21:46 ID:/E+hThLz
AA大辞典見てたんだけど、こんな時代もあったね・・・

>>イマオカモナー【いまおかもなー】
ほぼ野球板限定。ただし、(‘ε ’)は野球板ではおそらく使用頻度No.1の顔文字。
阪神タイガースの「最悪」こと今岡誠選手のモナー化。
得意技は併殺打とタイムリーエラー。野球に対するやる気のなさが特徴。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/maruheso/aadic/
351代打名無し:04/05/10 21:46 ID:FJGRhrxL
仕上げに伊良部→前川→石毛→安藤のどすこいリレーでシメる。
352代打名無し:04/05/10 21:47 ID:lQhvgPJn
そういや、リガンの復帰予定っていつ?
353代打名無し:04/05/10 21:48 ID:YbgQL7Yy
>351
アンドーまでに一体、何点取られるか・・・・。
354萱島 大介:04/05/10 21:49 ID:lenavpds
>>351 中込も混ぜてよ
355代打名無し:04/05/10 21:49 ID:0Z/uxlE8
リガン、遠征途中から合流とかなら、
一人で新幹線乗って東京来るのかな?
356代打名無し:04/05/10 21:50 ID:S1yRXv9E
>>353
伊良部 1/3
前川 1/3
石毛 1/3
安藤 8回
357代打名無し:04/05/10 21:50 ID:uH+yK1P1
>>351
いずれ久保田も入るかも
358代打名無し:04/05/10 21:50 ID:JSBZOGwm
>>347
ありがとう
359代打名無し:04/05/10 21:50 ID:Mg63abyQ
さわやか リガン
熱血 金本 ウィリアムス
渋い 片岡
公家 今岡
360名無しさん:04/05/10 21:52 ID:eP2u285s
>>359
モミは乳でモナは変態だろうが
361代打名無し:04/05/10 21:52 ID:P9M+WLNp
>>359
片岡は渋いってよりおもろい
的場とか渋いと思う
362代打名無し:04/05/10 21:52 ID:t7OzHzoa
アリアスJrが最強説
363代打名無し:04/05/10 21:54 ID:P9M+WLNp
>>362
ジェイコブ君もかわいかった
364代打名無し:04/05/10 21:54 ID:P/LkBzU3
>>308
下柳が調子を出してくるのは去年は確か6月位じゃなかったか?
確かに今年は既に2回ほど炎上しとるが、それ以外はきっちり「下柳」を守っとる。
以下は戦力分析スレからコピペしてきた。


伊良部    前川      下柳     久保田
3回8失点  5回4失点  6回3失点  5回4失点
5回5失点  4回5失点  5回3失点  5回4失点
        5回7失点  5回6失点  9回1失点
                6回4失点
                6回3失点
                2回5失点

井川     福原      藪
7回3失点  7回1失点  6回4失点
9回0失点  7回2失点  7回1失点
8回5失点  7回0失点  6回1失点
5回7失点  6回2失点  7回1失点
8回4失点  6回5失点  8回0失点
3回5失点  6回4失点
365代打名無し:04/05/10 21:57 ID:TZrwnYFB
巨泉は投手陣が炎上しなきゃ大丈夫っしょ。
4点までの失点なら許す。
366代打名無し:04/05/10 21:57 ID:Mg63abyQ
>>364
なんで藪この成績で二勝しかしt(ry
367代打名無し:04/05/10 21:59 ID:EpWMma8H
>>364
つくづく御大哀れだな・・・
368代打名無し:04/05/10 21:59 ID:uH+yK1P1
とりあえず明日の初戦で打線爆発して欲しい・・・・
369代打名無し:04/05/10 22:00 ID:93xfSM8L
>>354
正直、今の阪神には中込が必要。
あちらで覚醒したようです。
370代打名無し:04/05/10 22:01 ID:IhmRExvO
371代打名無し:04/05/10 22:01 ID:RDd2aniP
下さんは巨人の工藤と似たようなもん。
炎上とゲームを作る頻度はほぼ同じ。
ただ工藤はいいときは8回1失点とかできるから
防御率は下がるけど。どっちも貴重だよ。
372代打名無し:04/05/10 22:02 ID:P9M+WLNp
>>369
それはギャグで言っているのか
てかその御人に気軽にレスすると
373代打名無し:04/05/10 22:03 ID:y+fXL/81
>>345
新しい彼女作って甲子園へ行こう。
まだ時間はあるぜよ。
374代打名無し:04/05/10 22:03 ID:Mg63abyQ
>>371
下柳もたまに目の醒めるピッチングするけどな。
375代打名無し:04/05/10 22:04 ID:glGf9QeF
阪神の浜中は右肩の炎症=プロ野球(時事通信)

阪神の浜中外野手は10日、千葉県船橋市内の病院で痛めている右肩の検査を受け、「上腕二頭筋長頭の炎症」と診断された。阪神によると、今後2、3週間は送球や打撃の練習を行わず、右肩の強化に努めるという。
浜中は今季、代打や右翼手として17試合に出場しているが、昨年脱臼して手術を受けた右肩に張りを訴え、今月7日に出場選手登録を抹消された。 

とりあえず一安心だけど、無理せずしばらくは治療に励んでくれ。
2年後3年後に4番を打ってる姿を見たいんでな。
376代打名無し:04/05/10 22:05 ID:GZj193IT
>>347
同じような経験したがおまいの方が辛い
がんがれよ!!  女なんかごろごろ転がってるよ
377代打名無し:04/05/10 22:08 ID:GZj193IT
>>371
工藤は子だくさんで変なセーター着る
下柳は独身の格闘家でファッションモデル経験有り
378代打名無し:04/05/10 22:09 ID:aE3C/amI
>>345
流れを読まずにレス。
私も5年付き合った彼が関西人で去年やっと野球の楽しさが
わかってすっかり阪神ファンになったものの、別れてしまいました。
相手がいなかったら観に行きますよー。
一緒に阪神戦を観れるなんて最高なのにね。
379代打名無し:04/05/10 22:10 ID:Nqohugq7
>>389
http://www.sponichi.com/base/200404/21/images/base02.jpg
久保田は男前

ネタかと思ったけど、見たら普通にカッコよくない?
380代打名無し:04/05/10 22:11 ID:BfixKdEi
これ以上ない角度だな
381代打名無し:04/05/10 22:11 ID:nTo0q/hD
382代打名無し:04/05/10 22:13 ID:ZEfvLymj
>>379
スゲーな
383代打名無し:04/05/10 22:13 ID:uH+yK1P1
>>379
濱中に見えた・・・
384代打名無し:04/05/10 22:14 ID:GZj193IT
>>379
訴えられるぞ
385名無しさん:04/05/10 22:14 ID:eP2u285s
>>381
ワロタ
386代打名無し:04/05/10 22:15 ID:ZqI0FspG
>>381
warota
こっちもある意味スゲー
387代打名無し:04/05/10 22:15 ID:u7Cp0kH2
>>379
ハマちゃんじゃないのか
388代打名無し:04/05/10 22:16 ID:MjaNx+DQ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo3-6.html

かっこつけてる今岡
藤本とベルトの高さ見比べたりしないように
389代打名無し:04/05/10 22:16 ID:vqZbEIZL
>>381
すぐ消した方がいいよ
390代打名無し:04/05/10 22:17 ID:uOvPi16N
>379
久保田はハマちゃん系ベビーフェイス!?
391代打名無し:04/05/10 22:18 ID:cg5rJ8VG
>>389
なんで?
392萱島 大介:04/05/10 22:19 ID:lenavpds
>>345 男と女の縁なんて、切れてしまえば、恐ろしいほどあっけない。
   仲いいときはものすごい親密だけど、終われば一生さようなら。
   恐いよね。けど、そんなもんだ。
393代打名無し:04/05/10 22:21 ID:vqZbEIZL
>>345
振り向くな
振り向くな
後ろには夢がない

394代打名無し:04/05/10 22:23 ID:RDd2aniP
>>391
口を閉じてしまった誤った写真を使ってるから
395萱島 大介:04/05/10 22:23 ID:lenavpds
赤星も引退したら亀山みたいになっちゃうのかなー
396代打名無し:04/05/10 22:24 ID:tV4Gqnhk
>>395
リトルの監督か?w
397 :04/05/10 22:26 ID:a3l5ImBG
二岡が帰ってきたら巨人の打線って
アイウエオ順に並べてもいいんじゃないか

捕 阿部
三 小久保
左 清水
右 高橋
遊 二岡
二 仁志
一 ペタジーニ
中 ローズ


こんな感じ?
398代打名無し:04/05/10 22:27 ID:cg5rJ8VG
藤本HRについて赤星さりげなくバットの違いを主張
399代打名無し:04/05/10 22:27 ID:GZj193IT
赤星インタビュしっかりしてんな
今岡とは(ry
400代打名無し:04/05/10 22:29 ID:uOvPi16N
過去と現在の切り込み隊長がならんでるとは思えんかった・・・
401代打名無し:04/05/10 22:30 ID:cg5rJ8VG
ヒーローインタビューうまいのは
矢野、桧山、金本かな。
落ち着いてるし、観客を盛り上げる発言ができる。

402代打名無し:04/05/10 22:30 ID:tFduAJA5
>>345
また彼女を作るイイチャンスだよ。
応援してるぜ。

という俺は、横浜ファンの彼女に告ったがダメだったorz
一緒にハマスタ行きたかったよ。。。
403代打名無し:04/05/10 22:31 ID:SibaHOLH
>>398
赤星がなんて言ってるのか教えてください。
404代打名無し:04/05/10 22:32 ID:GZj193IT
ほー救援防御率は去年よりいいのか。意外。

>>402
ハマファンの恨みはすごいからな。
「お前のためなら阪神ファンやめる」って言えばあるいは・・・
405代打名無し:04/05/10 22:32 ID:p3jksKKp
31番があまりよい背番号ではないって聞いたのですが
前につけてた人が、あまり活躍しなかったの?
406代打名無し:04/05/10 22:33 ID:IQbHWT5Y
下さんは5回3失点がデフォになってるな、まあ、ええことよ。
407代打名無し:04/05/10 22:33 ID:mat1FbTQ
ただ、桧山は勝利の美酒云々を連発
408代打名無し:04/05/10 22:34 ID:lxxjuMRy
岡田監督は何故野口を使わないのか?
昨日はボロ勝ちだったんだから矢野は休ませて野口に代えれば良かったと思うのだが。
チームの要の矢野がバテては困るでしょうに。
409代打名無し:04/05/10 22:34 ID:uH+yK1P1
桧山はまずお立ち台に上がるのが先でしょ・・・
410代打名無し:04/05/10 22:34 ID:P9M+WLNp
今日はおいしいビールを飲んでください
411代打名無し:04/05/10 22:35 ID:GZj193IT
>>407
「ひのき舞台」モナー
412代打名無し:04/05/10 22:35 ID:cg5rJ8VG
>>403
・藤本はHR5〜10本は狙える
・バットのなんとかが違う(材質・重心)
・自分は大きいのは狙わない

別に皮肉でいってるんじゃないけど
この書き方だと赤星が嫌味っぽく感じるかな?
413代打名無し:04/05/10 22:35 ID:tV4Gqnhk

>>408
サイクル
414代打名無し:04/05/10 22:38 ID:R9AxaUx7
>>405
広澤
415代打名無し:04/05/10 22:38 ID:tFduAJA5
>>404
確かにねぇ。。でもその子よりなら阪神を選ぶよ。俺は。
416代打名無し:04/05/10 22:39 ID:kl2Z/qFr
オールスター後に中虎戻ってくるの?
417萱島 大介:04/05/10 22:39 ID:lenavpds
>>402 竹下の話で気持ちをひきつければ?
418代打名無し:04/05/10 22:40 ID:lxxjuMRy
>>413
そういえばサイクルがかかってたんでしたな。忘れてました_| ̄|○
にしても昨日はともかくやはり野口の出番が今季は少ない気がしますなぁ。
419代打名無し:04/05/10 22:41 ID:SibaHOLH
>>412
いやいや赤星と藤本の仲で皮肉なんて事はないでしょう。
そんな感じないですよ。ありがとうございました。
420代打名無し:04/05/10 22:43 ID:tV4Gqnhk
>>418
まだまだ、先は長いんだし出番はいくらでも出来るよ
岡田監督は理解してると思うよ
控えを使うとこも、去年とは状況が違うって事も
421代打名無し:04/05/10 22:43 ID:JSBZOGwm
>>345です

みなさんどうもありがとう
阪神ファンてホントはみんなイイ人なんだよな
スレ違いの話題ですいませんでした

明日からは、こないだ叫ぶことが出来なかった
「よ〜わ〜い巨人にまた勝った〜!」
を思い切り叫びます!!
それから>>378さん、よろ!
422代打名無し:04/05/10 22:44 ID:Mg63abyQ
去年一昨年を考えると一時的にでも矢野が離脱する可能性は非常に高いしな。
とくに一昨年はロクな捕手がいなくて・・・OTL
あれで相川を許せなくなったヤシは少なくあるまい。
423名無しさん:04/05/10 22:46 ID:eP2u285s
相川禁止
424代打名無し:04/05/10 22:46 ID:GZj193IT
http://hoshino.ntciis.ne.jp/
モナよかったなモナ
425代打名無し:04/05/10 22:48 ID:IQbHWT5Y
今岡も大量得点の時フジモンに交代して、鳥谷使えば良いのに。
代打だけではもったいないと思うが。
426代打名無し:04/05/10 22:48 ID:vnW22d6P
>>412
>・藤本はHR5〜10本は狙える
藤本はもともとパンチ力はあった選手。捨ててたから出なかっただけ。
ホームランを打ってなかった去年ですら“あっちは狙えばホームランを打てる選手”と言っている。

>・バットのなんとかが違う(材質・重心)
これはみんな違うね。

>・自分は大きいのは狙わない
赤星は狙う選手じゃないじ、自分をわかってるってこと。藤本も当然狙ってはいない。

つまり、藤本を使って赤星を煽ろうとしたマスコミが(ry
427名無しさん:04/05/10 22:49 ID:eP2u285s
マスコミは赤星に火を付けたな
428代打名無し:04/05/10 22:50 ID:P9M+WLNp
矢野は出来る限りフルイニング試合に出たいって言ってる
429代打名無し:04/05/10 22:50 ID:GZj193IT
マスコミっていうか亀山だぞw
430代打名無し:04/05/10 22:50 ID:Z6FmAlVF
藤本って甲子園でHR打ったことあったっけ
431代打名無し:04/05/10 22:50 ID:Mg63abyQ
>>424
おお、1001が褒めてる。

>>426
ある程度のバッチング技術が身についてからでかいのを狙い始めるのはええのかもな。
最近だってしっかり右方向意識しててブンブン回してはいないし。
432代打名無し:04/05/10 22:50 ID:gzP+myTc
赤星のインタビューもビッグマウスだからアンチが多くて正直心配
433代打名無し:04/05/10 22:51 ID:KuOk9WIL
1番藤本の方が良いようぉ
434代打名無し:04/05/10 22:51 ID:tFduAJA5
明日から箱庭ドーム。
赤星にとってもHRのチャンスだぞ
435代打名無し:04/05/10 22:52 ID:P9M+WLNp
巨人の連続ホームランが止まる試合は負ける気がする。なんとなく
436代打名無し:04/05/10 22:54 ID:j6iTUG1k
HR取ったら巨人には何が残るの?
437代打名無し:04/05/10 22:54 ID:vnW22d6P
>>429
そうだったのかw
でも去年から赤星は藤本は狙えばホームラン打てる選手って言ってたよ。
ただ、知っての通り藤本は一発が出るとフォームを崩す。
そのために捨てたと。今は打っても忘れると。

そういや昔長崎がバットで非力をカバーしてたの思い出した。
こけしバットでw
438代打名無し:04/05/10 22:56 ID:ZtkOMNjn
藤本は好調の間に3割バッターにしてから休ませるんじゃないか。
後、やっぱ打順を8番にしてだいぶ負担も減ったのかな。そろそろ調子も良くなってきたし、今ヘタに引っ込めたらまたスランプになりかねないし。
439代打名無し:04/05/10 22:56 ID:GZj193IT
K29.netも更新
イガーデーゲームの通算防御率7.68だって。。
440代打名無し:04/05/10 22:58 ID:tV4Gqnhk
今の打順では、鳥谷使いにくいでしょ?
まあ、終盤なら出番も作れるかもしれないけど
441代打名無し:04/05/10 22:59 ID:Mg63abyQ
今一軍で鳥谷を出すとするとどこに座らせるかで悩むんじゃないかな・・・
今二番に適格なのは藤本と赤星くらいのもんだし。
442代打名無し:04/05/10 23:00 ID:sNN3zeA/
まあ赤星は少し行き過ぎた発言をするからなぁ、それも赤星らしいけどね
逆に藤本は世渡り上手。今岡もあまりにもお人好しぶりに「おい」と言うほど
443代打名無し:04/05/10 23:02 ID:0Z/uxlE8
終盤交代出場なら、打順はあまり関係ないわな。
でも、鳥は当分代打の1打席限定で勝負強さを養って欲しいんだが。

代打で2安打以上してる奴って今のところいないし。
444代打名無し:04/05/10 23:02 ID:P9M+WLNp
>>441
なんで2番になるんだよ・・・
悩むも糞も開幕前から鳥谷出るなら7番って決まってるし
445代打名無し:04/05/10 23:03 ID:sNN3zeA/
井川のデイゲームの苦手っぷりは凄いね
446代打名無し:04/05/10 23:04 ID:tV4Gqnhk
>>444
エ?大幅に打順変更する気ですか?
愚の骨頂でっせ
447代打名無し:04/05/10 23:05 ID:Mg63abyQ
>>444
いや、今の時点で藤本休ませるんなら、って話で言ったんだけど。
そうすると2番には誰が入ることになるんだろうね。
448代打名無し:04/05/10 23:05 ID:j6iTUG1k
そういや赤星は鳥谷に「盗塁のコツを教えてください」と言われて
「教えません」と言ってたそうだし。どっかの番組中。
逆に今岡は別の日「聞きたい事があったらどんどん聞きに来い」と言ってたとか。
いやはや。
449代打名無し:04/05/10 23:06 ID:BfixKdEi
>>448
あれは川籐にそそのかされただけ
450代打名無し:04/05/10 23:07 ID:GZj193IT
ウーロン茶のCM(プールに飛び込むやつ)に出てる人が
全員関本に見える
451代打名無し:04/05/10 23:07 ID:0Z/uxlE8
>>448
あったなあ。
でも、俺はそういう大人気ない赤星が大好き。
452代打名無し:04/05/10 23:07 ID:N6MH9L+k
>>440
でも今季は最低30試合スタメン出場しなきゃならないんでしょ?
それはりあえず、どこかで約束はたさないとね… 
453代打名無し:04/05/10 23:07 ID:t2DWtHJD
鳥谷も本気で教えてもらおうなんて思ってないよ。
454代打名無し:04/05/10 23:08 ID:P9M+WLNp
>>452
ツッコんでいいのか
455代打名無し:04/05/10 23:08 ID:vnW22d6P
>>452
密約説を信じてる阿呆がここにも・・・
456代打名無し:04/05/10 23:11 ID:1sheBRRq
鳥谷も見たいけど今藤本が絶好調だから、外せないよねー
一日ぐらいキンちゃん外して鳥谷見たいけど
457代打名無し:04/05/10 23:11 ID:wh7nWB9e
赤星曰く「僕は球場でHR打てなくても村西アナには何発も打ってますから満足です」
458代打名無し:04/05/10 23:14 ID:tV4Gqnhk
>>457
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー×100
やっぱりデキてたのかw
459代打名無し:04/05/10 23:14 ID:17deE6BF
>>448
今岡は選手会長になったときに、「口では教えない。背中を見せることで教えたい」みたいなことを
言ってたんだが、変われば変わるもんだな。
460代打名無し:04/05/10 23:14 ID:IQbHWT5Y
阪神園芸で働くにはどうすればいいの?
461代打名無し:04/05/10 23:16 ID:cx6oLAH0
>>448
鳥谷、赤星から盗塁の極意を初めて伝授
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200402/tig2004020706.html
462代打名無し:04/05/10 23:18 ID:t2DWtHJD
>>461
その下の「【鳥谷日記】アイドル系雑誌の取材を断り野球に集中 」も見たが
ポポロってジュノンみたいな雑誌だよな。
野球選手の取材もするのか。
463(´ー`)y━~~ジャズ大王 ◆CK.6fL0Z2A :04/05/10 23:19 ID:vUyJ6SK9
心配しなくても藤本はどうせ落ちていくだけだよ
去年も今ごろは首位打者だったしな
今年は最終的には240程度に落ち着くだろう
464代打名無し:04/05/10 23:19 ID:+9ULVcG2
>448
それトラトラの中でだろ。誤解を生むような書き方するなよ。
「教えません」(にやり)というような言い方だったし後日別のところでは
「教えられることがあったら教えますよ」とちゃんと言ってたよ。
大阪の人間が「○○って何?」
「それは言われへん」という類の冗談だとオモタ
465代打名無し:04/05/10 23:19 ID:sNN3zeA/
キンケードは.280ぐらいまで上がってきそう
キンケードのデッドボールを恐れて外角ばっかり投げてくるだろうから内角は心配しなくていい
あとは外角の球にどう対応できるかが焦点になってくる
最近はボール球を振らなくなってきたし、成長も著しいからすぐに対応できるでしょ
打った球ほとんどライナー性だから、野手の正面さえつかなければヒットになると思う
それかわりゲッツーは増えそうだけど
466代打名無し:04/05/10 23:20 ID:nTo0q/hD
>>462
野球特集ということで別冊が本屋に並んでたよ。
痛々しかった。野球板にもスレがあったような気がする
467代打名無し:04/05/10 23:20 ID:TAm2lJ1s
今岡 本塁打12 三振11
468代打名無し:04/05/10 23:21 ID:cx6oLAH0
>>462

『ベースボールポポロ』レビュー
ttp://kos.homedns.org/~uzu/poporo.html

※刺激が強いので(w 心して見るように
469代打名無し:04/05/10 23:21 ID:cBGjOSTm
>>465
でも、アリアスがHR打った後は大振り
470代打名無し:04/05/10 23:22 ID:P9M+WLNp
>>465
>キンケードのデッドボールを恐れて外角ばっかり投げてくるだろうから内角は心配しなくていい
ベースから離れて立つようになってからは死球の心配はない→内角に来る

>打った球ほとんどライナー性だから、野手の正面さえつかなければヒットになると思う
全部どん詰まりだよ
471代打名無し:04/05/10 23:22 ID:Qd8FU5Vg
アリアス意識しすぎだよなw
472代打名無し:04/05/10 23:25 ID:P9M+WLNp
キンケード、猛打賞の日はかなりいい感じだったんだけど、その後2試合はまるっきり駄目。
473代打名無し:04/05/10 23:26 ID:sNN3zeA/
>>470
そういえばベースから離れたんだっけ_| ̄|○
474代打名無し:04/05/10 23:26 ID:mB+JYoiH
>>467
追加して四球7(少なw)

ちなみに鳥谷も11三振

共にやたら少ないのが矢野で8三振
475代打名無し:04/05/10 23:27 ID:uH+yK1P1
キンケードは型はどうあれ着実に結果残し始めてる。
これに慣れが加われば・・・
476代打名無し:04/05/10 23:27 ID:t2DWtHJD
>>468
アイタタタタタ・・・

かなり衝撃を受けますた。
477代打名無し:04/05/10 23:28 ID:RDd2aniP
>>460
いいトコの農学部入ってみっちりドカタのバイトでもやってれば
採用してもらえるんじゃねえの。
478代打名無し:04/05/10 23:29 ID:Y8nNI4TG
鳥谷は打数が・・・・
矢野は凄いな
479代打名無し:04/05/10 23:29 ID:pSIUgkmO
>>468
ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃ(/ω\)ハニカミ笑顔・・・
480代打名無し:04/05/10 23:31 ID:YbgQL7Yy
>>468
村田、古木・・・・・(;´Д`)ハァハァ
481代打名無し:04/05/10 23:33 ID:n5WSm06S
>>468
とんだブラクラだったぜ!!!!!!!!!!!!!
(´д`)
482代打名無し:04/05/10 23:34 ID:lmGSl0bQ
>>468
ウホッ
483 :04/05/10 23:37 ID:a3l5ImBG
>468
見るんじゃなかった・・・
484代打名無し:04/05/10 23:41 ID:yZBrLXKZ
>>468
   /⌒ヽ   ちょっと恥ずかしすぎるんでドンアク状態にならしてもらいますよ…
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-

485代打名無し:04/05/10 23:42 ID:WVaDngGv
>>467
ていうか、ある程度ホームラン打てる打者で
三振より本塁打が多いのってとてつもなく凄いんじゃないか・・?
486代打名無し:04/05/10 23:42 ID:cOKK0Z5c
>>468
これは・・・ネタ本?

頼むから阪神球団はこのテの取材から選手を守ってくれ(餌食になってる藤本・赤星・鳥谷は特に)
487代打名無し:04/05/10 23:44 ID:SibaHOLH
>>486
比較的扱いが小さめなのがまだ救いだけどな…。
これから先はわからない((((((il|@ω@)))))ガクガクチワチワ
488代打名無し:04/05/10 23:45 ID:n5WSm06S
今フジでタイガースと景気の番組しとる
489代打名無し:04/05/10 23:45 ID:LhZ4xY3R
>>888
正確な金額が表に出る事は殆ど無いだろう。
なんせ「裏の金」なんだから。

しかし、鳥谷の契約金は巨人を含めた8球団が競合した為に
プロ野球史上最高レベルになったと言われている。
少なく見積もっても6億〜10億以上、巨人がマネーゲームを
仕掛けていればその金額は天井知らずである。

解説の加藤博一が「鳥谷の契約金は凄い!」などと言ったことからも
彼の契約金の凄さが窺い知れるであろう。
490代打名無し:04/05/10 23:47 ID:8jT1/JP7
>>486
鳥は断ったらしいが
取材されたらでっかい扱いになりそうだな・・・阪神の黄金新人だし。断ってくれて良かった
491代打名無し:04/05/10 23:48 ID:tFduAJA5
断った鳥谷は偉い。それにくらべて横(ry
492代打名無し:04/05/10 23:52 ID:bwAh0G4w
>>485
凄いし有り得ないよな
流石は変態
493代打名無し:04/05/10 23:53 ID:GZj193IT
ネタ好きなら絶対ポポロは買い。俺は買った。
ちなみに東京ドーム前の山下書店では店の外の棚に平置きで10冊くらい並べていた。
494代打名無し:04/05/10 23:58 ID:uH+yK1P1
>>485
広島前田ですら50個くらいするからな・・・・
でも今岡ってたまにしょーもない三振するからわけわかんないんだよな・・
495代打名無し:04/05/10 23:58 ID:CTwZ0LhZ
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      | >>493
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 宣伝サンクス!! 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
 ヽ___) ノ
496代打名無し:04/05/11 00:00 ID:mAJ5uj2c
>>492
ほんと変態が誉め言葉に思えてきたよ・・・

>>494
簡単に見逃し三振や、打つ気あるのかって空振り三振。
しかし、あれで妙なバランスが取れているのかもしれん
497代打名無し:04/05/11 00:02 ID:S2lYWF9d
       打率・得点圏打率

高橋由 巨人  .267 .250
福留   中日  .264 .214
金本   阪神  .254 .229

他所から拾ってきた4番ワースト3
金本は印象的には二人よりいいけど
498代打名無し:04/05/11 00:03 ID:aLMAAWTv
え、シーツより悪いの??
ちなみにラミたんは併殺王
499代打名無し:04/05/11 00:04 ID:cUrYVKCB
チ金(キン)本
500代打名無し:04/05/11 00:04 ID:jJX9qWMD
>>497
福留はキャンプ時の怪我が響いてるのかな・・・・
501代打名無し:04/05/11 00:05 ID:wmaMVTw0
古田の三振がものすごい少なかったような・・・
502代打名無し:04/05/11 00:07 ID:aLMAAWTv
古田は三振9つ。すくねえええええ
でも我らが鬼神はもっと少なくて8つ
503代打名無し:04/05/11 00:08 ID:S2lYWF9d
>>498
あ、二人よりはシーツの打率が悪いね
得点圏はいいけど

ウッズ .326 .346
ラミレス .302 .235
シーツ  .261 .308

その他の4番
504代打名無し:04/05/11 00:09 ID:kjIplGXm
 アレックスも9つ
505代打名無し:04/05/11 00:09 ID:XwRsvMHL
次の虚塵戦上原おらんみたいやな
こりゃ3つもろたな
これで一気に貯金6か
今年も優勝いたただくでえ
506代打名無し:04/05/11 00:10 ID:aLMAAWTv
ウッズは神だな・・・・
507代打名無し:04/05/11 00:12 ID:jJX9qWMD
ウッズは去年以上の成績残すかもな・・・・・
508代打名無し:04/05/11 00:14 ID:DUNKHoL2
日曜日に甲子園逝ったんだが、
5回裏の攻撃前にトラッキーがバク転してたのを見て感動した。
今の中の人も練習したんだと思うと涙で前が(ry
509代打名無し:04/05/11 00:15 ID:K9OzznMN
誰か今岡、矢野、古田、アレックスの三振率キボンヌ
510代打名無し:04/05/11 00:16 ID:4w2/WPXV
>>502
矢野少な!
511代打名無し:04/05/11 00:18 ID:2gEwONNU
7番キンケードじゃなくて片岡なら最強打線なんだが
512代打名無し:04/05/11 00:18 ID:kjIplGXm
>>509
三振率は分母は打席数か打数かどっちになるのかな?。
513代打名無し:04/05/11 00:20 ID:K9OzznMN
>>512
打数
514代打名無し:04/05/11 00:21 ID:zRvhSUU1
>>511
7番まで下げると片岡が腐りそうなきもする・
515代打名無し:04/05/11 00:21 ID:eFV5Lj4d
川尻焼酎セット、飲みてぇ
516代打名無し:04/05/11 00:22 ID:kjIplGXm
>>513
打席数の方がいいような気がするのだけど。
517代打名無し:04/05/11 00:23 ID:IjvWNzYd
>>511
キンケはもうちょっと様子見だろ、ボール見るようになったし上がってきてるんだから
キンケが片岡より打てるようなら優勝もらいだろ
518代打名無し:04/05/11 00:26 ID:sRHuqi1q
サードファースト両方アリアスだったら史上最強打線にも負けない。
519代打名無し:04/05/11 00:28 ID:XfTJ7wku
セカンド、ショート、サードが全部今岡だったら(ry
520代打名無し:04/05/11 00:28 ID:K9OzznMN
>>516
ああ、そうか。
521代打名無し:04/05/11 00:28 ID:ZeaSnqir
>>517
キンケはあの守備をなんとかしろ
522代打名無し:04/05/11 00:29 ID:FOvEWSg/
>>519
監督がノmry
523代打名無し:04/05/11 00:31 ID:kjIplGXm
打数で計算してみた
    打数 三振 率
今岡 134 11 0.082
矢野  110 8 0.073
古田  97 9 0.093
井端 122 11 0.090
立浪 100 11 0.110
アレックス 106 9 0.085
524代打名無し:04/05/11 00:31 ID:jJX9qWMD
携帯のデイリーでは長嶋がJAPAN選抜に向けて
井川に猛プッシュしてるみたいだな・・・
525代打名無し:04/05/11 00:32 ID:DUNKHoL2
>>521
キンはボールをきっちりキャッチできれば送球は(・∀・)イイ!んだから
生暖かい目で見守ろうや
526代打名無し:04/05/11 00:34 ID:K9OzznMN
>>523
やっぱ矢野が凄いな・・・
527代打名無し:04/05/11 00:37 ID:FOvEWSg/
アリ「モナサンスタイル」
528代打名無し:04/05/11 00:38 ID:K9OzznMN
>>523
ありがd
529代打名無し:04/05/11 00:38 ID:ke629cDn
>>519
三遊間が厳しそうやな
530代打名無し:04/05/11 00:38 ID:4w2/WPXV
>>523
矢野が抜けてるなー
531代打名無し:04/05/11 00:38 ID:tJa7tarB
>>525
キンケードはアリアスのいい反面教師になってるの鴨・・
この調子でアリアスが3割打ったら無敵だぜ
今の所は打撃も守備も片岡、関本、沖原より良い選手には見えん
532代打名無し:04/05/11 00:39 ID:NmiqZB2A
今日のセギノールの2発目、モナも嫉妬する超変態ムランだった。
533代打名無し:04/05/11 00:41 ID:mAJ5uj2c
>>523
乙。
打席で計算してみた。ちなみに、本塁打多くて三振少ないのが
どうなのかも見るため本塁打率なんかも出してみた。

名前 打席ー三振(率)ー本塁打(率)順
見にくくてスマン
矢野 120ー8(.066)ー3(.025)
今岡 141ー11(.078)ー12(.085)

アレ 121ー9(.074)ー5(.041)
古田 101ー9(.089)ー4(0.040)

阿部 132ー21(.159)ー18(.136) 
ローズ 139ー35(.252)ー14(.101)
ジョージ 126ー28(.222)ー14(.111)
534代打名無し:04/05/11 00:42 ID:ZeaSnqir
>>525
俺、金本のサヨナラHRの試合見に行ってたが、キンのサードの守備はマジで酷いぞ。
しかもきっちりやらかすし。
正直、打撃はともかく守備は生暖かくなんて見守ってられん。
徹底的に特守しまくるとかせんと。
535代打名無し:04/05/11 00:42 ID:tO4Bi/QL
試合無くて暇だから北海道まで出張してたのか>モナの中身
536代打名無し:04/05/11 00:42 ID:ke629cDn
>>531
片岡のライン際や強い打球処理には勝てんわな
ま、ボテボテのゴロならどっちもどっちやろうけど
537代打名無し:04/05/11 00:44 ID:MqjKByIC
片岡は、送球が見てられんからなあ。
片岡の捕球+キンケの送球 = アリアスなんだが・・・。
538代打名無し:04/05/11 00:44 ID:LxFr2JF/
最近のキンケード、また打撃が悪くなってきたぞ。
539代打名無し:04/05/11 00:44 ID:Tq8mD6oX
藤本の送球が安定してきたから、
蟻と金を入れ替えてもいいんじゃないのか?
540代打名無し:04/05/11 00:45 ID:YiysR79D
>>511>>514
5番ファースト・アリアス
6番サード・片岡
7番キャッチャー・矢野
8番ライト・檜山
が最強だと思われ
キンケードは.280打てたとしても長打が出ない事にはなぁ
最終的にグレンやジョンソン程度の成績(打率2割台中盤・本塁打20本超)
なら残留させても良いと思うが片岡レベルの.280/15本なら要らないな
541名無しさん:04/05/11 00:47 ID:mxKRYCx2
>>538
こないだ2安打うったんだが
542代打名無し:04/05/11 00:47 ID:LxFr2JF/
>>539
キンケードってキャッチャーできるのにアリアスより捕球下手なん?
543代打名無し:04/05/11 00:48 ID:jJX9qWMD
キンケードは東京ドームで一本ホームラン打ってるよね・・・
ミートさえ出来ればブチ込めそうな気がするけどな・・・・
544代打名無し:04/05/11 00:49 ID:69f+4+yc
>>537
そんなに送球悪かったっけ?>片岡
545代打名無し:04/05/11 00:49 ID:hClYprbT
>>542
っていうかアリアスは上手すぎるから・・・

キャッチャーの捕球と野手の捕球は全然違う罠。
キャッチャーは最悪止めればいいが、野手は捕らんとダメだしね。
546代打名無し:04/05/11 00:50 ID:LxFr2JF/
>>541
ヒットもかなり詰まってたっしょ
最近ほとんど芯に当たらんのよ
547代打名無し:04/05/11 00:50 ID:sRHuqi1q
あそこでブチ込めない外人なんかいる意味無いよ・・・
548代打名無し:04/05/11 00:50 ID:MqjKByIC
>>544
最近はましだが、去年の前半は酷かった。
末期掛布状態。
送球がお辞儀する。

去年後半からましにはなったが、それでも、2〜3試合に一回、
おいおいという送球が見られます。
549代打名無し:04/05/11 00:51 ID:8s5OG4yZ
ハッスル・ハッスル・ハッスル
550代打名無し:04/05/11 00:53 ID:EUeNSI6N
>>533
乙〜
このデータ参考になるなぁ
551代打名無し:04/05/11 00:55 ID:wmaMVTw0
矢野結構三振してるイメージあったけどそんなに少ないのか!
552代打名無し:04/05/11 00:56 ID:EUeNSI6N
間違えたorz
>>523>>533乙〜
このデータ参考になるなぁ
矢野、今岡凄すぎ
553代打名無し:04/05/11 00:56 ID:MqjKByIC
キンケードのバッティングについては、門田指摘が個人的には納得できた。
曰く「内角球切ってしまうからつまる。」
もっと押し出すように打たないとダメとのこと。
外角球をセンターからレフト方向へ打つときは、必然的に押し出す形になるから、
いい当たりも多い。
554代打名無し:04/05/11 00:59 ID:kjIplGXm
>>553
あのとき門田は「矢野は今、引っ張れば全部スタンドインする」
というようなこと言ってたよね。それほどとんでもない状態だそうな。
555553:04/05/11 01:00 ID:MqjKByIC
訂正です。スマソ
>外角球をセンターからレフト方向へ打つとき

外角球をセンターからライト方向へうつとき
556代打名無し:04/05/11 01:00 ID:hHHKPCTM
井川のチェンジアップと佐々木(全盛時)のフォークってどっちが落差あるだろう。
557代打名無し:04/05/11 01:01 ID:TTSvLekh
みんなキンケードにまだ期待してるのか?
あんな守備だとたとえ打ってもチームに貢献した事にはならないのに…
558代打名無し:04/05/11 01:02 ID:MqjKByIC
矢野、去年は、外角の落ちる球を空振りして三振というのが良くあっ
たような気がするのだが・・・。
そういや、今年はあまりその印象が無いな。

狙ってるときはうまくライトに飛ばすんだけど、どうもストレート狙いの
時にあの球投げられるとだめっぽい。
559代打名無し:04/05/11 01:02 ID:yngvEV5z
>>553
左腕たたむのが早いんだね。
外角の時はインパクト後しばらくは左腕も伸びてるからね。
560代打名無し:04/05/11 01:02 ID:4w2/WPXV
>>554
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/tig2004051003.html
>まだ絶好調とはいえないけど、よくなっている。これからだよ」
まだ絶好調じゃないそうだがw

561代打名無し:04/05/11 01:03 ID:LxFr2JF/
>>557
ある程度打てるようになればパリーグで買い物が出来るようになる
562代打名無し:04/05/11 01:03 ID:v5XXeT/l
>>556
佐々木に決まってる。
563代打名無し:04/05/11 01:03 ID:lAgFLlpk
阪神と野球に詳しい皆さんにお聞きしますが、
モナの三塁とフジモンの二塁の適正はどうなんでしょう?
564代打名無し:04/05/11 01:04 ID:ax7DhAdb
>>556
大塚の落ちるスライダー
565代打名無し :04/05/11 01:04 ID:+KRFEQwv
566代打名無し:04/05/11 01:05 ID:LxFr2JF/
>>563
分かった!ショートがいなくなる
567代打名無し:04/05/11 01:05 ID:kjIplGXm
>>560
どこまで登り詰めるのかな。
矢野とか今岡ってのは何か違う物を見てるのかな。
568代打名無し:04/05/11 01:07 ID:MqjKByIC
チェンジアップはもともと落差で打ち取る球じゃないからね。
あくまで、タイミングをずらすところが味噌。
569代打名無し:04/05/11 01:09 ID:sRHuqi1q
>>563
詳しくはないけど
今岡は捕球に目立って問題無い。肩強い。
藤本は距離が近くなって送球が良くなるかも。守備範囲広い。
藤本くらい広くて今岡くらい投げれて3割打てるショートなら移動してもいいんじゃない。
570代打名無し:04/05/11 01:12 ID:MuhmR3Ef
>>569
じゃあ久慈しかいないな
571代打名無し:04/05/11 01:12 ID:MqjKByIC
藤本セカンドだと、ゲッツーは確実に減る。
今岡の必殺反転スナップスローが見れなくなるのはさびしい。
個人的には今岡はセカンドにいて欲しいな。
572代打名無し:04/05/11 01:14 ID:FnVxkwOI
今岡は調子が戻るまでは下位で落ち着いて打たせたほうがいいと思う
573代打名無し:04/05/11 01:15 ID:X8T0YfQU
今岡は今年ケガなしで過ごせたら、普通に200本安打達成!
しそうな気がするのですが。
574代打名無し:04/05/11 01:17 ID:VgZFQyit
まさかあの今岡が3割30本100打点達成…
ミスタータイガース襲名?
575代打名無し:04/05/11 01:18 ID:hHHKPCTM
200本は一番打者で全試合出場、.360〜.370くらいじゃないと無理なのでは
576代打名無し:04/05/11 01:18 ID:NgtYJ9bt
>>468
まあ世の中にはカズミばってん和田のやらないか同人誌を惜しげもなく描く人もいるし。
まあ俺が男である以上理解しようがない領域なんだけど。
577代打名無し:04/05/11 01:19 ID:LxFr2JF/
>>572は今岡を怖がっとる
578代打名無し:04/05/11 01:20 ID:NmiqZB2A
>>575
巨人の地味なおっさんは3割1分台でギリギリ届かずだったよ。
四球少ないからだろうけど。
579代打名無し:04/05/11 01:21 ID:zOfPSrCi
  |           ヽ|/
  |         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  |        /         ヽ
  |       /  \,, ,,/    |
  |       | (●) (●)|||  |
  J>>572    |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
          |  | .l~ ̄~ヽ |   |
          |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
          |    ̄ ̄ ̄    |
580代打名無し:04/05/11 01:22 ID:xcnrrEEk
今週末 土日行くんだがナンバージャージの7番の背中に

HENTAI!

っていれてもいいですか?
581代打名無し:04/05/11 01:24 ID:TTSvLekh
今岡セカンド派は一度ライト側から今岡の守備を見てほしい
スタートも遅い足も遅いでみてられない ホント漏れはビックリしたよ
582代打名無し:04/05/11 01:25 ID:Tq8mD6oX
>>580
同じ7番繋がりでジョー人形の跡継ぎ
モナ人形を作って被れ。
583代打名無し:04/05/11 01:25 ID:MqjKByIC
>>581
いや、確かに守備範囲が狭いのは同意。
584代打名無し:04/05/11 01:25 ID:1LMA7PPt
でも藤本はショートよりセカンドの方が良いよね
OP戦でみたセカンドの守備は凄かった
守備範囲が目茶広い
585代打名無し:04/05/11 01:26 ID:Tq8mD6oX
>>584
デビルレイズの監督が絶賛してたな。
586代打名無し:04/05/11 01:27 ID:hHHKPCTM
去年三番で全試合全イニング出場した金本の打席数は632。
今岡の打数/打席数は約0.924
632*0.924=583.8。これを今岡が三番で全試合出場した場合の打数とする。
200本安打を打つのに必要な打率は200/583.8=0.3425となる。

おお、結構可能性ある。
587代打名無し:04/05/11 01:31 ID:NgtYJ9bt
将来的に鳥にもっと守備範囲を広げてもらって藤本と球界最強二遊間を組んでホスィ・・・
去年の井口+鳥越並の・・・
588代打名無し:04/05/11 01:35 ID:dsztLwzR
赤星は調子が戻るまで2軍で落ち着いて打たせたほうがいいと思う
589代打名無し:04/05/11 01:35 ID:zRvhSUU1
>>587
ぱ、パルプンテはちょっと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

しかし中日の二遊間を超えてくれそうな気がする守備だな。
590代打名無し:04/05/11 01:36 ID:MqjKByIC
>>587
いい二遊間だとは思うけど、藤本の肩を考えると、
球界最強とは成り得ないんじゃないかと・・・。

いや、藤本はいい選手だと思ってますよ。
591代打名無し:04/05/11 01:36 ID:hHHKPCTM
K29いつの間にか更新してたのか。井川がんばれ。
592代打名無し:04/05/11 01:38 ID:TTSvLekh
いずれは鳥谷をショート一本に育ててほしい。
去年の早慶戦でみせた三遊間からのレーザービームが忘れられない
守備範囲は経験させていけば広くなっていくし
593代打名無し:04/05/11 01:39 ID:YiysR79D
>>587
鳥谷は先ずマトモに打てる様に為らないと
出塁率.179ってピッチャーより酷いぞ
594代打名無し:04/05/11 01:41 ID:MqjKByIC
鳥谷は、最近の表情見ると、完全に自信無くしてるように思える。
いま、無理に一軍に連れまわすのはどうかと思う。

代打で決定的な仕事すれば自信付くのかもしれないけど、
そういう問題でも無いような気もする。
595代打名無し:04/05/11 01:41 ID:TTSvLekh
いずれは鳥谷をショート一本に育ててほしい。
去年の早慶戦でみせた三遊間からのレーザービームが忘れられない
守備範囲は経験させていけば広くなっていくし
596代打名無し:04/05/11 01:48 ID:NgtYJ9bt
だども現代野球ってある程度複数ポジションをこなせるようになってないと晩年困ったりするんだよな。
清原が典型だと思う。
597代打名無し:04/05/11 01:50 ID:Gvi/nDBV
清原は怪我で激務不可なんじゃ。
体が大丈夫ならサードはこなせるはず。
とはいえ小久保さんはサードやってるわけですが・・・。
598代打名無し:04/05/11 01:50 ID:sRHuqi1q
ショートやれるなら隣の2つもそこそこやれる。
599代打名無し:04/05/11 01:50 ID:cBk47OBP
いずれ? 今のとこ、ショート一本だろ。
今は二軍でゲームに出して、夏場に藤本を休ませるために
ときどきスタメンってのがいいと思う。
600代打名無し:04/05/11 01:51 ID:YiysR79D
王や松井とは言わないまでも井口くらい長打力見せてるならまだしも
現状だと「安田大サーカス団長ヅラのシークリスト」でしかない罠>鳥谷
上で代打遣らせるより2軍で常時出場させるべきだと思うんだがなぁ
601代打名無し:04/05/11 01:53 ID:XdaV8Jlw
今岡はすでに全内野のポジション経験してるから心配ないな。
いつでもコンバートできそう。セカンドやりたいんだろうけど。
602代打名無し:04/05/11 01:53 ID:NgtYJ9bt
>>597
小久保は気の毒にすら思える。
603代打名無し:04/05/11 01:53 ID:hHHKPCTM
片岡復帰したら誰下げるの?

ほんと内野手飽和状態だなぁ・・・
秀太も二軍で好成績挙げてるんだけど、
こんなに内野手多かったら呼んでもらえないよ。
604代打名無し:04/05/11 01:55 ID:wJCznMMP
>>603
沖原?
605代打名無し:04/05/11 01:55 ID:sRHuqi1q
八木か早稲田。
沖原下げたらしばき倒すぞ。
606代打名無し:04/05/11 01:55 ID:kjIplGXm
>>600
鳥谷は二軍とダブルヘッダーとか言ってたけど
まだ実現してないみたいだね。
607代打名無し:04/05/11 01:56 ID:UD0tCw8d
巨人みたいなに内野手飽和状態だな
608代打名無し:04/05/11 01:56 ID:s72sfxwL
球場いって気付いたんだけど、藤本って守備の時鬼のように腰落としてるよな
それともショートは普通そうなの?
609代打名無し:04/05/11 01:57 ID:ke629cDn
>>603
今選手枠イッパイか

誰だろうな〜
沖原は落とさないで欲しい
ヤツは使えるぞ
610代打名無し:04/05/11 01:58 ID:mXO0IaPs
外野手の控えが葛城しかいないのはどう考えてもおかしい。
ショート4人は多すぎなんだよ。八木か沖原下げるしかないと思うんだが。
上で出場機会がないんだから、ほんとは鳥がいいんだけど、岡田は下げないだろうな。
611代打名無し:04/05/11 01:59 ID:YiysR79D
八木>片岡 秀太>団長
でベストメンバーに為るな>野手
612代打名無し:04/05/11 02:00 ID:NgtYJ9bt
とりあえず横浜と広島に対して5分になるまでは選手を休ませる捨て試合みたいなものは考えない方がええね。
613代打名無し:04/05/11 02:01 ID:ke629cDn
>>610
久慈かもな
614代打名無し:04/05/11 02:02 ID:0HLWz3y1
本当に誰落とすんだろう…。
沖原落としたら本気でどんでん氏(ry
615代打名無し:04/05/11 02:03 ID:hHHKPCTM
久慈と八木と鳥谷が落ちる候補?
岡田采配では久慈は余り使い道がないのかな・・・
1001は上手く起用してたんだけどなぁ。
616代打名無し:04/05/11 02:03 ID:WVxrwVzu
>>613
それだな。
617代打名無し:04/05/11 02:04 ID:wWTlHjYn
つか、上坂まだかよ
一番上に必要な選手だ。
618代打名無し:04/05/11 02:05 ID:wJCznMMP
久慈の出番がない原因の一つにはなってるだろうな。鳥谷。
619代打名無し:04/05/11 02:06 ID:MuhmR3Ef
>>617
判決出るまで無理
620代打名無し:04/05/11 02:07 ID:tJa7tarB
>>615
藤本が成長したから出番ない訳で
今年も1001だったとしても結果は同じだと思うけど
久慈の守備こそ鳥谷に学んでほしいんで
二人で鳴尾浜に行ってもらおう
621代打名無し:04/05/11 02:08 ID:xcnrrEEk
上坂は来年にとっておく、と言ってみ・・・・
622代打名無し:04/05/11 02:08 ID:zRvhSUU1
>>620
それは言えるかも。
井端も久慈を見て育ったからな。
623代打名無し:04/05/11 02:10 ID:ke629cDn
>>618
守備固めで出てるやん

やっぱり現状で鳥谷は使い難いわな
守備固め?代打?先発?
どれをとっても物足りなさ過ぎやわな
624代打名無し:04/05/11 02:10 ID:hHHKPCTM
片岡・・・このままじゃ1億8千万円の控えになってしまう。
岡田はそんなにキンケード好きか。
625代打名無し:04/05/11 02:10 ID:TTSvLekh
もう久慈は一塁コーチャーでいいよ
岡田・嶋田・吉竹は幸薄すぎ
626代打名無し:04/05/11 02:12 ID:MuhmR3Ef
>>621
ただ、上坂はやむを得ない自転車通勤で下半身が強くなってたりして
627代打名無し:04/05/11 02:14 ID:4w2/WPXV
出そうと思えば守備固めでくらい出せるだろう
岡田が出そうとしないだけで
628代打名無し:04/05/11 02:14 ID:b6mdGjp5
まだ葛城を信用してない。こないだのボーンヘッドの帳尻にもなってない。sage可。
629代打名無し:04/05/11 02:16 ID:TKEL6hYR
外野どうすんだよ…
630代打名無し:04/05/11 02:16 ID:TTSvLekh
岡田コメみててもキンケードの話題少ないよね
赤星は三振多いだの金本力入り過ぎだの…
その前に7番バッターのコメント汁
631代打名無し:04/05/11 02:19 ID:ke629cDn
>>630
触れたくないんじゃないの?w

まあ、後は外野手は欲しいわな
岡田監督は何とかなると思ってるんだろうけど
632代打名無し:04/05/11 02:19 ID:wJCznMMP
キンケを出さねばならん裏事情でもあるのかね。
633代打名無し:04/05/11 02:21 ID:2l/GwTEX
>>627
今年の守備固めの形は、今岡sage、藤本二塁、久慈遊撃のようだが
今岡が一人でもHRで点取ってしまうから、打席が回るうちは下げにくい
634代打名無し:04/05/11 02:23 ID:IjvWNzYd
助っ人選手は普通5月程度まで様子見るでしょ
片岡が万全だったらわからなかったけど。
そろそろHR打ち出さなければ、岡田も処断下すでしょ
635代打名無し:04/05/11 02:24 ID:9bau1mgE
藤原あたり上げてもいいと思う。沖原下げて。
外野は解決する。上坂が一番いいけど。
636代打名無し:04/05/11 02:25 ID:wJCznMMP
318 :代打名無し :04/05/11 02:21 ID:Nks0j9Oi
若手の育成には時間が掛かるし、成績を残せないと非難される。

福留は1年目に打率.284の本塁打16本という成績を残したものの、2年目が打率.253の本塁打13本、3年目が打率.251の本塁打15本、更にエラーが多く使える選手ではなかった。
この掲示板への書き込みにも、下記のようなものがある。

俺に言わせると・・・・
2001/ 6/ 9 21:49
メッセージ: 1892 / 6191
投稿者: lokitovalukily
福留のことでここまで真剣に議論するのが滑稽だよ
福留は将来のドラを背負って立つと思っている人がいるようだけど、それこそ野球を知らない人じゃないかな
福留はどこを守らしても三流だし中距離ヒッターと自称しているわりには、バットコントロールはお粗末の一言。
バントはボールにかすらないからする苦肉の策であり、しょうがない

福留たのむから
2001/ 7/ 4 4:49
メッセージ: 1926 / 6191
投稿者: danpusu
よそへ行ってくれ。打てない、守れない、走れない。そういえば関川も、山崎もそうだな。

PLに帰れ
2001/ 7/24 7:45
メッセージ: 1948 / 6191
投稿者: nikyusan
無理だよ、プロでやるのは。中日だけだよ、ひろったのは。


中日スレから拾ったんだけどさ、
福留、当時この成績で叩かれてたんだったら鳥(ry
637代打名無し:04/05/11 02:26 ID:hHHKPCTM
二軍で好成績(3割以上)を挙げてる野手
狩野 19試合 43-13 .326 1本 点8 2盗
梶原 23試合 68-17 .333 0本 点10 2盗
喜田 23試合 90-31 .344 2本 点19 2盗
秀太 23試合 50-17 .340 1本 点8 2盗
桜井 24試合 83-25 .301 3本 点12 5盗

キンケードより使えそうな奴らな気がするのは俺だけか
638代打名無し:04/05/11 02:29 ID:2l/GwTEX
岡田もキンケについては、そろそろ「物足りんなー」と思い始めてるかもな。
だったら、モレル・リガンと上で二人使ったほうがとなるのは必然か。
639代打名無し:04/05/11 02:29 ID:yx5NT8rb
鳥谷をショート一本で育てるなら、今は2軍で使うしかないような・・・
640代打名無し:04/05/11 02:29 ID:hHHKPCTM
上坂忘れてた

上坂 12試合 36-12 .333 1本 点8 0盗
641代打名無し:04/05/11 02:30 ID:TKEL6hYR
>>637
上げる候補を考えずに狩野に萌えた
順調に成長していってほしいなぁ
642代打名無し:04/05/11 02:31 ID:TTSvLekh
先週鳴尾浜に行って観てきたけど
中村豊はもう守備も打撃もできるよ。特に守備なんて何の問題もない
どうせ上に上げても守備要員なんだからageてもいい
キンケードライトだけはやめてくれ…
643代打名無し:04/05/11 02:31 ID:hClYprbT
>>638
かなり前から言ってるよ。
物足りん。徐々によくなってはいるけど、、、ってね。
644代打名無し:04/05/11 02:31 ID:ke629cDn
>>637
まあ、2軍の数字やからな
秀太が打撃改造してるなら話は別やけどな
645代打名無し:04/05/11 02:33 ID:tJa7tarB
>>637
使えるとは思うけど
喜田、桜井、狩野は大事な原石だから焦って小粒な選手にしたくないな
夏以降でいいよ
646代打名無し:04/05/11 02:34 ID:tO4Bi/QL
喜田って守備はどうなの?
桜井はOP戦で見れたけど喜田は見たこと無い。一度でいいから鳴尾浜にも行って見たいなぁ。遠いけど
647代打名無し:04/05/11 02:34 ID:2l/GwTEX
>>643
モレルsageから再登録できる10日間が、次のキンケのタイムリミットかもな
648代打名無し:04/05/11 02:36 ID:tJa7tarB
>>646
ファーストしか出来ない。上手くも無い
どう背伸びしてもアリアスより上手くはなれないから
打撃のみに萌えてください
649代打名無し:04/05/11 02:39 ID:tO4Bi/QL
>>648
マジで? 選手名監の外野手表記は何なんだ(;´Д`)
本当にそこそこ打ててちゃんと守れそうな若手外野手少ないねウチ
650代打名無し:04/05/11 02:40 ID:hHHKPCTM
片岡↑(スタメン)
中村豊↑(守備固め、代打)
秀太↑(守備固め、代打、代走)
キンケード↓
鳥谷↓
八木↓

これがベストでは?六番から八番まで右が続いてたのが、
片岡が七番に入ることでいい感じになるし。
651代打名無し:04/05/11 02:41 ID:f2bljzss
確かに外野守備上手いのって赤星、中村豊くらいしか居ないな
652代打名無し:04/05/11 02:42 ID:2NHIpk5E
>>637
桜井結構打ってるね、気がつけば
653代打名無し:04/05/11 02:43 ID:NmiqZB2A
>>650
モミ様差し置いてカス桧山が5番というのは理不尽だ。
矢野7番桧山8番でいいよ。
桧山なら敬遠でピッチャー勝負ってのが減りそうだし。
654代打名無し:04/05/11 02:45 ID:/Y61Yto7
>>633
確かにあまり今岡sageないな。
藤本sage久慈遊撃のパターンは良く見るが
655代打名無し:04/05/11 02:45 ID:0ajRxyl7
>>651
的場も今の2軍メンバの中では上手い方だよ。
656代打名無し:04/05/11 02:45 ID:2NHIpk5E
>>653
アリアス5番がどうしても嫌ならモミー5番しかないなぁ
桧山はあまりにも勝負弱いし

でも、アリアスは去年5番スタメンが一番多かったし・・・
そろそろ打順上げ時じゃないだろうか?
657代打名無し:04/05/11 02:45 ID:IjvWNzYd
>>653
桧山がカス・・・
さびしすぎるファンですな
658代打名無し:04/05/11 02:47 ID:hHHKPCTM
キンケードが前評判どおり3割30本いける打撃で、ライト普通に守れれば
全ての問題が解決するんだけどね・・・
659代打名無し:04/05/11 02:47 ID:zRvhSUU1
俺は桜井に期待している一人だが、片岡とか今岡はこの後輩についてどう思ってるんだろうか。

俺がPLの先輩だったらビミョーな気持ちで接してしまいそうだ。
660代打名無し:04/05/11 02:55 ID:hHHKPCTM
追加。
藤原通も結構いいです。
藤原 22試合 78-22 .282 2本 点10 2盗
あと桜井はチーム一位の19四球。結構選球眼もいいみたい。
661代打名無し:04/05/11 03:00 ID:z4nvwhRG
>>649
キダゴって確か捕手→外野手→内野手転向だったとオモ。
あんまし守備はイクナイけどね。
662代打名無し:04/05/11 03:06 ID:i7UE+Q7l
藤原ってサードと外野だったっけ?どっちもどの程度のレベルなの?
663代打名無し:04/05/11 03:08 ID:jJX9qWMD
今日の必勝を願って・・・・・お休み・・・・・
664代打名無し:04/05/11 03:09 ID:nps8HXm2
片岡も下旬には復帰するし、結局野手陣の問題は全てライトへ帰着するってことなんだろうね。
で、誰がライトにふさわしいのか?

1桧山
2キンケード
3控え・二軍の外野手

さぁどれなんだ?
665代打名無し:04/05/11 03:09 ID:Kt3ZRcy5
>>661
その経過を見る限り肩は良いのかな
だとしたら一塁で使うのはちょっと勿体無いなぁ。唯でさえ飽和してるんだし内野は
どうにか外野守備巧くなってくれないもんか
666代打名無し:04/05/11 03:18 ID:NgtYJ9bt
>>659
PLって真面目一辺倒な奴が多いイメージがあったけど(清原も若い時はそんな感じだったらしいし)、
最近はやっぱりそうでもないんかね。
俺の学年にも一人原石と言われてる奴がいるけど、そいつも傍から見てればバカにしか見えないしなあ。
体育会系ってのはなんか皆が自分の思い通りにいくと思ってるフシがあって俺から見たらウザく映るのかも知れないけどね。
667代打名無し:04/05/11 03:19 ID:OVOLnShU
最近20打席
キン .368
関本 .294
片岡 .278

キンケードを使うのは今現在打撃の調子が一番いい人だから。
ただ単にそれだけ。
668代打名無し:04/05/11 03:21 ID:0ajRxyl7
>>665
守備はどこも厳しいから一塁に行ったタイプだからなあ。
669代打名無し:04/05/11 03:34 ID:sTGeWEPR
阪神はそこそこ戦力充実してるからいいよなぁ〜
670代打名無し:04/05/11 03:57 ID:HKpbFpNX
浜中落として内野手上げる、みたいな事してるから外野手で困ってんだろ。
普通に外野手上げてればよかった。若手はそうやってチャンス掴んでいくものなんじゃないのか。
2軍は外野が飽和状態だ。
671代打名無し:04/05/11 03:58 ID:tjzyLsq5
モレルが10日に抹消だけど
かわりにあがってくるのは誰だろう?
672代打名無し:04/05/11 04:01 ID:m0X4Dzal
>>671
リガンじゃないの

モレルって台湾でのほほんと暮らしたほうが給料も上ではなかったの
673代打名無し:04/05/11 04:09 ID:D55kyUiN
前々から思ってたんだけど…
井川はずーっと金曜日に投げさせておいた方が良かったと思うのオレだけ?
今さらどうしようもないけど。。。
674代打名無し:04/05/11 04:23 ID:L7fCjQeS
子供っぽい井川は福原の復活・桟原の出現なんかで
意地になって速い球を投げようとして調子を崩してる希ガスw
675代打名無し:04/05/11 04:28 ID:kBtdfAhl
捕 矢野、野口(キンケード)
一 アリアス、八木(関本)
二 今岡(藤本、関本)
三 キンケード、関本、沖原(アリアス)
遊 藤本、鳥谷、久慈(沖原)
左 金本(桧山)
中 赤星(葛城)
右 桧山、葛城(キンケード)

片岡上げるなら、八木か沖原が二軍かな。
外野は、金本、赤星がケガしない限りライトしか枠がないんだよね。
スタメンが固まって打線が強力になった分、割り込みにくい布陣になってきた。
676代打名無し:04/05/11 04:30 ID:lCD4CcgR
キンケードはもうそろそろ何がなんでもスタメンで全イニング出場に
こだわらなくてもいいと思うんだが
677代打名無し:04/05/11 04:43 ID:sOBRHYks
鳥谷をオープン戦で出し続けて慣れさせたのと同じことを
今キンケードに対して追加でやってるんだろう
同じように無駄足にならなきゃいいけど
678代打名無し:04/05/11 04:48 ID:2C85euTl
>677
鳥は無駄足にはならんだろ
キンケはマジそうなる怖れが・・
679代打名無し:04/05/11 04:48 ID:FSk+xl2g
今日も勝つモナ
680代打名無し:04/05/11 04:53 ID:270MX6ym
普通に片岡みたいな・・・・最近全然見ないし。
でもキンケも怪しいながらもちょっと打つようになっているし。
難しいなぁ。
681代打名無し:04/05/11 04:58 ID:tjzyLsq5
リガンの名前が出てこなかった俺って・・・

鳥谷については、達川が解説で
「体がプロじゃない。2、3年かかる」みたいなこと
言ってたっけ。

その達川だが、解説がけっこう面白かった。
日曜の門田もかなりgood。
今日は掛布だけど、スポーツ紙に書いてあることを
言ってるだけのような。
682代打名無し:04/05/11 04:59 ID:VrnTRL5Y
キンケード実は7番になってからそんなに打者としては足を引っ張ってない
アウトでもしゃーないと思ってるせいもあるからかもしれんが・・。

でも、守備ひでぇ・・・。
683代打名無し:04/05/11 05:09 ID:Ird+H5dC
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200405/tig2004051113.html
阪神の浜中おさむ外野手(25)は10日、千葉県船橋市内の病院で
右肩の検査を受け、昨年手術した「関節唇鍵板」の損傷はなく、
上腕二頭筋長頭の炎症と診断された。2、3週間はノースロー調整


だから早く病院へ行けと(ry
684代打名無し:04/05/11 05:15 ID:L7fCjQeS
まあ同じ所をヤッたのでなくて良かった
周りの筋肉にカバーさせていく過程の上のことなのかもしれない
トレードに出されるのはまあいいけど再起不能というのはどうにも悲しいからね…
685代打名無し:04/05/11 05:21 ID:0HLWz3y1
>>681
達川も適当だな。開幕前は
「スタメンショートは鳥谷。自分が監督でも使う」
とか関テレ特番で言ってたくせに。
まあ解説者のいう事を真に受ける方がおかしいか。
686代打名無し:04/05/11 05:41 ID:0ajRxyl7
687代打名無し:04/05/11 05:53 ID:270MX6ym
>>686
自分が明石出身で今は亜大の近くに住んでいて高校受験も育英高校を受けたことがあるせいか
藤本を応援せずにはいられないよ(w
去年実家に帰った時に西明石駅降りたら藤本の応援の垂れ幕がロータリー中央部に吊られていて
あぁ藤本頑張っているんだなぁ〜ってしみじみ思った。
俺も頑張らないと(w
688代打名無し:04/05/11 05:58 ID:270MX6ym
でもまぁ鳥谷も3年ぐらい掛けて育ってくれれば嬉しいかな。
あくまでも実力で奪い取って欲しい。それなら納得できる。
689代打名無し:04/05/11 06:01 ID:9kzch624
阪神タイガースの檜山進次郎選手が「在日」を公表
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html
690代打名無し:04/05/11 06:01 ID:aLMAAWTv
>>686
>なすが大嫌い。理由は「紫色だから」

これ意味不明でワロタ
今岡かよw
691代打名無し:04/05/11 06:14 ID:Sofi0/ld
茄子、美味いのに・・・
692代打名無し:04/05/11 06:15 ID:270MX6ym
>>689
かなりガイシュツでは?
でもそこのコラムの日本プロ野球の第一線で活躍しているほとんどの選手が韓国人
って下りにはちょっと・・・・て思うけど。これ桧山が言ったんじゃないような・・・・。
まぁどうでもいいか。
693代打名無し:04/05/11 06:18 ID:Sofi0/ld
>>692
とりあえずage厨は相手すんな。
694代打名無し:04/05/11 06:21 ID:270MX6ym
あげてたのか。わからなかったゴメソ。

ナスは美味いのにね。あと実家にいたときはあまり食べなかったけど東京来てからは
納豆ウマー。ほかほかのご飯に納豆乗せたら(゚д゚)ウマー
695代打名無し:04/05/11 06:24 ID:CXZ3566I
>>686
プロフィールが左投げになってる。
696代打名無し:04/05/11 06:31 ID:270MX6ym
>>689
IDの下2ケタが桧山
697代打名無し:04/05/11 06:40 ID:270MX6ym
>>689
IDの下2ケタが桧山
698代打名無し:04/05/11 06:46 ID:soipOyKQ
>>696-697
ふかわ
699代打名無し:04/05/11 06:46 ID:Sofi0/ld
689 名前:代打名無し メェル:age 投稿日:04/05/11 06:01 ID:9kzch624
阪神タイガースの檜山進次郎選手が「在日」を公表
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/01/20/20040120000035.html

692 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/05/11 06:15 ID:270MX6ym
>>689
かなりガイシュツでは?
でもそこのコラムの日本プロ野球の第一線で活躍しているほとんどの選手が韓国人
って下りにはちょっと・・・・て思うけど。これ桧山が言ったんじゃないような・・・・。
まぁどうでもいいか。

693 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/05/11 06:18 ID:Sofi0/ld
>>692
とりあえずage厨は相手すんな。

694 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/05/11 06:21 ID:270MX6ym
あげてたのか。わからなかったゴメソ。

696 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/05/11 06:31 ID:270MX6ym
>>689
IDの下2ケタが桧山

697 名前:代打名無し メェル:sage 投稿日:04/05/11 06:40 ID:270MX6ym
>>689
IDの下2ケタが桧山
______________________________________________

ID:270MX6ym

白々しい上に必死。そしてあぽーん推奨。

ああ、朝からヤなもん見たなあ・・・。
700代打名無し:04/05/11 06:53 ID:uIH30e9x
>>683
結局は安静にするしかないんだから、病院に行っても行かなくても
状況は全く一緒じゃん。
701代打名無し:04/05/11 06:55 ID:44P606cO
おはよう朝日にモナ来るぞー
702代打名無し:04/05/11 07:03 ID:270MX6ym
なんで俺が荒らし扱いなんだよ・・・俺こそ嫌な気分になったし。
二重カキコはわざとじゃないんです。書き込んだつもりが表示されなかったので更に書き込みして
しまっただけです。
703代打名無し:04/05/11 07:09 ID:qPR629RZ
金本が在日って言っても許容範囲だが
桧山だと何故か許せんwhy?
704代打名無し:04/05/11 07:11 ID:WStEDeKU
>>702
ageに気づいた後にもレスするからだよ。
705代打名無し:04/05/11 07:14 ID:+PuIE+xI
相手しないでって言ったのにレス付けたからかな・・。
一時期さんざんそのレス先の話で荒れたから皆過敏になってるんだよ。
せっかくレスあぼーんになってたのにアンカー入れられるとポップアップで見えちゃうから俺もやめて欲しい。
コレに対するレス不要でつ。
706代打名無し:04/05/11 07:15 ID:QM1X3HXZ
>>345>>378のカプールが成立しました
707代打名無し:04/05/11 07:30 ID:E+jt24Zo
久保田、君の瞳に乾杯♪
708代打名無し:04/05/11 07:36 ID:lA5RLELF
朝っぱらから神経質な奴が多いな。
709代打名無し:04/05/11 07:36 ID:BuxQgI+S
ノザッキーもドーム行くのね…
710代打名無し:04/05/11 07:41 ID:7uTINmK9
なぜ岡田は主力をうまく休ませられないのか。
主力はフルイニング出場するのが当然だと思っているのだろうか。
大差がついても今岡や矢野を下げないのはおかしい。
このままだと夏場に2人を欠いて苦しむのは目に見えている。

横浜との0−17の試合を見ていたが、
あんな状況だとプレーがおざなりになって怪我も増えるし、
40分近くも守りっぱなしで疲れてしまい、次の試合に影響する。

星野だったら、今岡が最後の打席で出塁したら
代走鳥谷→セカンド藤本、ショート鳥谷に代えていただろうし、
桧山が最後に出塁したら代走沖原→サード沖原、ライトキンケード、
大差がついたらピッチャーに代打野口、矢野の打順にピッチャーと、
控え選手を使ってマメに打線を組み替えていたと思う。
711代打名無し:04/05/11 07:49 ID:af65VwKS
>>703
別に何とも思わないけど?
ていうか在日だから許せないかって価値判断するあたりが謎。
712代打名無し:04/05/11 08:15 ID:XGMRPjgz
桧山が在日だろうが何だろうが関係ない。以上。糸冬
今日はキンケードが最後まで出れば規定打席に到達するか?
桧山ももう少しで規定打席だし、チーム内に7,8人規定打席到達選手が
いるということは、メンバーが固定されていてチーム状態がいい証拠だな。
>>710
俺も、どんな試合でも今岡が最後まで出続けているのには疑問を
もっている。試合の終盤、結果が見えている展開なら、藤本をセカンドに
して、勝ち試合なら久慈、負け試合なら鳥谷をショートで使う機会を
つくってやらんと、職人の久慈も鳥谷も、守備機会がほとんどない状況では
士気に影響すると思うのだが。今岡の疲労を軽減することでもプラスになるし。
岡田は投手は1人1イニング制でやたらと使うけど、野手は出し渋ると
いうのはちょっと・・・
713代打名無し:04/05/11 08:23 ID:oR+qi7XB
>>710
星野って今の時期からそんな交代、交代ってやってたっけ?
夏場までは、割とスタメン選手を引っ張ってたような気がしたが。
714代打名無し:04/05/11 08:24 ID:+PuIE+xI
いいかげんファンもマスコミも「星野だったら」病は克服すべきだとは思う。
715代打名無し:04/05/11 08:25 ID:oR+qi7XB
>>714
それには同意。
田淵ですら、去年は去年、今年は今年なんだから、
去年とここが違う、とかは言うべきじゃない、と言ってた。
716代打名無し:04/05/11 08:45 ID:7uTINmK9
>>713
調べたら4月いっぱいはスタメンを固定して戦って、
5月からは打線の入れ替えをするようになった。
717代打名無し:04/05/11 08:56 ID:lhbvclwW
星野だったらこうするかもってのと、去年云々はまた別の話やけどな。
718代打名無し:04/05/11 08:59 ID:yx5NT8rb
去年の今岡は自打球で足を痛めてたからじゃないのか?
他の球団見ても怪我とかよほど調子が落ちてない限りは
普通、野手は最後まで引っ張ると思うけど
719代打名無し:04/05/11 09:16 ID:Pb6MEXPG
矢野だけは大事に使って欲しいかな、とは思うが、
今岡は見かけによらず頑丈だし、怪我でもしてなければ、
しっかり使っても良いと思うな。

不動のレギュラーになると、次の目標は全試合出場や、
フルイニング出場も目標にする選手は多いしね。
720代打名無し:04/05/11 09:30 ID:A1K2M+wY
△久保田ー林△
○井川 −ランデル●
○福原 −木佐貫●

今日獲れれば3タテいける
721代打名無し:04/05/11 09:39 ID:QnjLnYbw
>700
不安があるのと無いのじゃだいぶ違う。
診断がついたことで安心したならそれでいいじゃん。
医者はそれも仕事のうち。
722代打名無し:04/05/11 09:44 ID:0qBfm67S
オレはランデルが一番不気味だな
読めない
723代打名無し:04/05/11 09:49 ID:LWOFiVa7
>>711
2ちゃんに毒されてる人多いね
724代打名無し:04/05/11 09:51 ID:C92d/dFI
水曜は6連敗中
725代打名無し:04/05/11 09:52 ID:DGCUm7Jv
>>720
ランデル−木佐貫−林の順番。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/may/o20040510_10.htm
726代打名無し:04/05/11 09:55 ID:GMd64pmD
>>710
野口出さないのは、本職キャッチャーを二人しか置いていないから
鳥谷は、はなから守備固めで使うつもりは無い
沖原はついこの間まで2軍


ベンチの構成人員が違うのに、去年の星野采配持ってきても無意味と思う

727代打名無し:04/05/11 10:00 ID:N92uOq3w
現状だと、鳥谷ショートは守備範囲面で、
藤本に劣るからなあ。
守備固めしたいなら、久慈使うでしょ。
728代打名無し:04/05/11 10:13 ID:TTSvLekh
一昨日の試合なんか鳥谷を育てるのには絶好の機会だと思ったんだが…
代打だけで退いたのは驚きだった
729代打名無し:04/05/11 10:16 ID:YiysR79D
つーか久慈も堅実なだけで守備範囲は広くないからな
足と肩の無さを反応と処理の早さで補ってる状態だな
730代打名無し:04/05/11 10:30 ID:koawzHnr
今日からの3連戦はどっちの打線も火が点くと止まらないので
監督のピッチャー炎上寸前での交代がポイントになる希ガス

どっちもピッチャー引っ張る監督だからなぁ…
あ!堀内は怒った勢いで後ろ考えずに降板させたばっかりか ^^;
731代打名無し:04/05/11 10:41 ID:raUQgATn
へぇー上原もケガか。
エース受難の年ですな。
732代打名無し:04/05/11 10:47 ID:lhbvclwW
まぁ桧山は何年も前から嫌われ者ぽかったから仕方ない。
坪井が阪神のイチローや!とか言われてたときから何度となく
イラネってな書き込みをアチコチで見ている。誰が4番に相応しいか云々の話やったかな。
あんな4番は嫌だとかよく見たもんや。チャンスに弱く通しての数字もイマイチやったからなぁ。

久慈はちょっと肥えたんちゃうか?守備固めでエラーしとったからな。
藤本に代えて鳥谷ってのはできないんやろな
開幕の事があって藤本は必要以上に燃えてしまうし、
チーム内にも悪い影響与えかねない。
何の配慮もしないってならやるやろけど、好調を崩したら元も子もないだけに難しい問題やな。
今になってあの開幕のアホな行為のツケが岡田自身にまわってきてる。鳥はとばっちり受けとる。
733代打名無し:04/05/11 10:47 ID:Vjo7qdG9
微妙に話はそれるが星野の本によると久慈はベンチにおいて置くと相手くせや
戦法、サインを読んでズバズバ当てるらしい。
参謀といわれた島野ヘッドの相談役をやってたぐらいだから相当なものだと思う。
734代打名無し:04/05/11 10:50 ID:lA5RLELF
久慈カッコいいな。
735代打名無し:04/05/11 10:50 ID:+PuIE+xI
嫌われ者っぽいから仕方ないって・・・好きな人もいるんだよ・・・ここに。
736代打名無し:04/05/11 10:56 ID:lhbvclwW
平田やのうて久慈が実質ヘッドやってたりしてな。
采配が徐々に良くなってるのはそのせいかも。

キンがサードってのも原因の一つかもな。
フォローせんといかんから。スタメン当時の鳥谷は
フライをかなり追いかけてたけど、フォローの動きとはまた違うしな。
詰め将棋やってるようなもんやな。あちこちで効き合っててしまっとる。

>>735
もっと自信を持とう。
737代打名無し:04/05/11 10:56 ID:NnF1UAsy
基本的に阪神の選手で嫌いな人なし
738代打名無し:04/05/11 11:03 ID:kaXCWze6
久慈は来年は守備走塁コーチでコーチャーズボックスに立って貰おう。
吉竹はクビ。
739代打名無し:04/05/11 11:06 ID:a4/baeQT
ちょっと調べてみたら、桧山の打率って
大差(3点差以上)非得点圏>大差得点圏>僅差(2点差以内)非得点圏>僅差得点圏
なんだな。
そりゃ叩かれるわ。
740代打名無し:04/05/11 11:08 ID:lA5RLELF
汝、伊良部を愛せ。
741代打名無し:04/05/11 11:11 ID:NnF1UAsy
嫌いになるとか叩かれるというのは
少なくとも期待があったからな訳で・・・・
742代打名無し:04/05/11 11:12 ID:kaXCWze6
6〜7番くらいなら普通の主力扱いなんだと思うが、
チーム事情からクリーンアップが多いからな、桧山は。
ファンの期待する数字も自ずと高くなる。
743代打名無し:04/05/11 11:19 ID:mXO0IaPs
まあ、3年5億の年俸じゃなかったら5番で使う岡田が悪いと思えたんだけどな。
もしくは、連絡待ちがなくて、すっきり契約してたら。
744代打名無し:04/05/11 11:19 ID:+PuIE+xI
去年に関して言えば勝利打点はチームトップタイなんだよ、桧山。
745代打名無し:04/05/11 11:23 ID:nps8HXm2
桧山・キンケード以外に、控えや二軍でライトを守れるのはどういう方がいますか?(無理にライトというのは除いて)
前述二人に次ぐライト候補達を知りたいので。
746代打名無し:04/05/11 11:23 ID:y6eipMv/
桧山は、いわゆる間が悪いんだよ。

5日の広島戦、それまでしっかりやってきてるのに8回だけああだった
藪−平井の投げあいで、先制点挙げたのは桧山なんだけど、評価されない

あとは、過ぎ去ったことにいまだ粘着してる奴もいるし
747代打名無し:04/05/11 11:30 ID:+PuIE+xI
>>745
葛城のみ。(守備上手くないけど)
あえていうなら二軍にいる控えセンター候補の中村豊か、レフト候補の平下。
キンケのライトも大概だし現実的には桧山しかいない。
748代打名無し:04/05/11 11:40 ID:KEz2bIkG
今の桧山の成績はマシ、かなりマシ
今より悪かった頃に今より何かとマスコミでチヤホヤされて、本人も調子に乗り気味で
おかしくないかと思われてしまった。
どことなく元木ぽかった面もあったから。でも今は必要。選手としては今がピーク期なんちゃうか?
749代打名無し:04/05/11 11:42 ID:wCHf+8Lr
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040511&a=20040511-00000002-sph-spo
「岡島&シコースキー&河原トリプルストッパーだ」
750代打名無し:04/05/11 11:43 ID:TTSvLekh
>>747
中村豊は二軍でライトしか練習してない
センターよりもライト向き
751代打名無し:04/05/11 11:43 ID:NnF1UAsy
>>748
いくらなんでも元木よりははるかにマシでしょ・・・・
でも通算成績で比べると本塁打数以外かなり似てるんだな・・
752代打名無し:04/05/11 11:44 ID:LWOFiVa7
桧山、かなりの重鎮っぽい扱いだけど、実績はそんなにないんだよな
嫌いではないけど、一億円もらうのはどうか
753代打名無し:04/05/11 11:45 ID:Sofi0/ld
>>749
シコースキーはともかく、岡島じゃストッパーはストッパーでも、「連勝ストッパー」だろ!・・・と、即座に突っ込んでしまった漏れは、異常ですか?w
754代打名無し:04/05/11 11:47 ID:NnF1UAsy
>>753
いいえ〜正しいですよ〜w
755代打名無し:04/05/11 11:47 ID:FmsTVEvb
>>747
中村豊は本来、ライトの選手だよ。
756代打名無し:04/05/11 11:49 ID:YiysR79D
>>738
吉竹の是非は別として久慈と入れ替えるなら内野コーチの福原だろ
>>747
中村豊は強肩が取り柄なので在って守備範囲は大して広くないぞ
結構ポカも在るからトータルで檜山と同等の守備力=ライトが適正
平下・藤原は俊足だが弱肩だし的場は怪我がちの上に経験不足だしなぁ
桜井は守備センス無いしライトに戻った上坂が一番マシだよ>2軍外野手
757代打名無し:04/05/11 11:51 ID:+PuIE+xI
>>750>>755>>756
そなんか、センターのイメージしかないや。
まぁ打力考えたらやはり代わりにはなれんが・・。
上坂かぁ・・・
758代打名無し:04/05/11 11:52 ID:nMbeLDCO
今日の久保田には勝利と同時にHR記録を阻止してほしいね。
ドームランが怖いけど、奴らを止められるのは重い球を投げられる久保田が
一番可能性ありそうだから。
759代打名無し:04/05/11 11:52 ID:RrBYcsRW
上坂も外野に行くと下手になるからなぁ。
760代打名無し:04/05/11 11:52 ID:wCHf+8Lr
俺、河原復帰してから投げてるとこをまだ見てないんだが
どんな感じですか?去年と変わってない?
761代打名無し:04/05/11 11:57 ID:NnF1UAsy
久保田ならドームランを打つほうにも期待できるかも
762代打名無し:04/05/11 11:58 ID:TTSvLekh
福原コーチはムードメーカーだからいる
763代打名無し:04/05/11 11:59 ID:Sofi0/ld
>>760
この前の広島戦で巨人3点リードの9回に登板。
いきなり緒方に1発喰らって「をっ!w」と思わせたものの、結局そんだけ。
まだ何とも言えない。
ただし、好調だった一昨年よりは悪い(江川もそう言ってた)。
>>753で触れなかったのは、そういう理由。

いえ、もちろん期待はしてますよ、ハイw
764代打名無し:04/05/11 12:01 ID:hsZtOsGV
>>760
とりあえず緒方にHR打たれた以外は
まともなんじゃね?

去年のダメなときも東京D以外なら
いいピッチングしてた気がする。


今日からはその東京Dなので
花火大会を期待しているわけだがw
765代打名無し:04/05/11 12:06 ID:wCHf+8Lr
>>763-764
ありがd
じゃ、まだまだわからないんですね。
そういえば去年も甲子園で抑えられたことあったね。

今日からの3連戦、公式の先発予想スレで久保田、井川、下柳ってカキコを見た。
中3日で下柳はあるかな。
766代打名無し:04/05/11 12:14 ID:YiysR79D
>>759
>上坂も外野に行くと下手になる× 内野手としては使えない○ だろ
内野で61試合/外野で29試合出場だった01年は守備率.969
内野で21試合/外野で47試合出場だった02年は守備率10割 だからな
つーか内野手と逝っても藤本以上に送球(スナップスロー)が下手で
セカンド以外じゃ怖くて使えなかっただろうに(ちゃんと見てたか?
767代打名無し:04/05/11 12:25 ID:TTSvLekh
内野と外野じゃそりゃ内野の方がエラーは多くなるから一概には言えない
てか今年の上坂見てないくせに言うなよ
グラブさばきはうまいし少なくとも内野の守備は下手ではない
768代打名無し:04/05/11 12:32 ID:ua39gNrT
主力以外も見たいよ
たまの出番で燃えるのが控えってもんじゃん
もっとつかって〜
769代打名無し:04/05/11 12:34 ID:zpEhjnm1
守備率(一塁手)
1 松本 奉文 (広) 1.000
2 喜田  剛 (神) .995
3 三木  仁 (近) .988
770代打名無し:04/05/11 12:42 ID:1t1hpnOR
一昨年の好調時に比べると肘の位置が随分下がってるらしい。<河原
江川曰く故障したが故の肩の可動域が狭まってるという診断だった。
広島戦でも結構球がシュート回転してる印象があった。
やらかす可能性が結構あるんじゃないかな。
771代打名無し:04/05/11 12:46 ID:2YuB5obL
>>756
吉竹はとりあえずイランよ。一度は追放されたのに、
岡田とのよしみで舞い戻ってきただけだし。
守備の役割というのはわかるけどね。
しかし、一軍で守備コーチの明確な区分け必要かな?
守備練習、指導なんて二軍の仕事だと思うけど。
772代打名無し:04/05/11 12:55 ID:ZaHlRuV8
モレルは去年手術してスピード落ちたらしいね。
それまでは150`出してたらしいけど。
773代打名無し:04/05/11 12:57 ID:YiysR79D
>>767
キャンプの内野練習見てても送球が一定してませんでしたが何か?
つーかセカンドとして9割6分台ってのは外野との比較以前に失格の数字だよ
774代打名無し:04/05/11 12:57 ID:NnF1UAsy
>>772
それは来日前のデイビーにも当てはまるなー。
怪我する前は160キロ出してたらしいし。
775代打名無し:04/05/11 12:58 ID:OQX9mexg
なんで外国人てこうも前評判が外れるんだろうね?
ダイエーがウィルが羨ましくてグーリンを獲ったというのには笑った
776代打名無し:04/05/11 12:59 ID:2YuB5obL
>>772 >>774

その手の自己申告、カタログスペックは……
777代打名無し:04/05/11 13:01 ID:0Rm83P8p
杉山だって「150`右腕」じゃなかったか?
778代打名無し:04/05/11 13:02 ID:RrBYcsRW
ID:YiysR79Dは粘着。

最近バックスクリーン横のネットにダイブしてホームランボール取りに逝くアホな香具師居るな。
正直見苦しいからやめてくれ。
779代打名無し:04/05/11 13:02 ID:t/oZrO4G
まあ、カタログスペックなんて当てにならんぜ
カローラが5人乗りってのと同じだわな
780代打名無し:04/05/11 13:07 ID:0Rm83P8p
>>779
やろうとおもえばできるけど、か。

どうやっても出せない球速を書いてる奴もいるけどな。
むしろ「昔おとうちゃんはやんちゃでな」と同じだな。
781代打名無し:04/05/11 13:07 ID:Sofi0/ld
まあ、漏れのカタログスペックは1晩5回の40min/1回なわけだが。






実際は・・・聞くなw・・・orz
782代打名無し:04/05/11 13:10 ID:TTSvLekh
>>773
キャンプというと謹慎前の最初の頃。じゃあまだ完全に肩ができてなかっただろう
普通二軍の試合や練習で判断するものじゃないか?
数年前のデータを出されも納得できないよ。今は風岡・和田コーチに指導を受けてうまくなってるのは確か
783代打名無し:04/05/11 13:13 ID:t/oZrO4G
もうそろそろ止めとけ
『上坂』をNGワードにせなアカンようになるぞ

>>780
じゃあ、カタログの燃費表示かなw
『こんな数値出るかいな』って感じで

784代打名無し:04/05/11 13:20 ID:NHzYPNad
上原回避ってガセじゃなかったのか。木曜に登板の可能性あり、と。
しかし無理させてほしくないな。今の木佐貫なら怖くねーしw
785代打名無し:04/05/11 13:22 ID:B4N798gy
さすがエスケイプ上原だな
786代打名無し:04/05/11 13:23 ID:NaYqx1/m
ここまで観戦した試合は5連勝。今日見に行くのだが実に不安だ。いつ傷がつくのかと。
おはぎもこんな気持ちだったのかなw
787代打名無し:04/05/11 13:24 ID:NHzYPNad
>>786
気合い入れて行って来い! カチカチ
788代打名無し:04/05/11 13:24 ID:wCHf+8Lr
789代打名無し:04/05/11 13:27 ID:UTYm3JfU
おお、ついにきたか!!!福原おめでとう!
790代打名無し:04/05/11 13:28 ID:B4N798gy
福原と吉野の中の人の性格って繊細で結構似てる希ガス
この前の試合を見ると深いスランプに入ったような気がしてちょっと心配
791代打名無し:04/05/11 13:28 ID:s72sfxwL
5月は藪だ
792代打名無し:04/05/11 13:29 ID:lA5RLELF
>>788
結局阿部か、仕方無いけど。
どうせなら嶋に獲って欲しかったな。
793代打名無し:04/05/11 13:39 ID:K66kI0iC
前に阪神に茶髪はいらんとか、ムカツクとかあったけど
髪の色って関係あるのん?
ていうより、いまでもそういうのって気になるもんなのか?
794代打名無し:04/05/11 13:40 ID:0HLWz3y1
おはぎキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おめ!!おめ!!おめ!!
795代打名無し:04/05/11 13:41 ID:DxTRpxxu
>>771
確かに吉竹はな・・・。
現役の頃はもう少しシャキッとしてカッコ良かったような気がするが
最近の吉竹はなんかオカマっぽい。
そのオドオド振りでサードコーチにも向かなかったんだと思う。
守備走塁コーチとしてどんな理論で教えてるかもイマイチ見えないし。
まあ、我々がそれを知る機会もあまり無いんだが。
一方で福原コーチはキャンプ中継を見ていても、
きちんと理念をもって指導していると思う。
球場で見ているとわかるんだけど、選手をすごくケアしていると思う。
キンケードなんかも「福原コーチが盛り上げてくれる」と感謝していたらしいし。
守備コーチでいろんな球団を渡り歩けるっていうのは
やっぱり、それだけ評価されているんだよな。
吉竹に限らず、中西なんかも他球団から誘いが来るぐらいのコーチになって欲しいんだけど、
まあムリだろうな。
796代打名無し:04/05/11 13:45 ID:Te7aNNdb
ttp://www.hanshintigers.jp/topics/news/info_0389a.html

こっちも更新されとるね。おはぎのコメント早くこいー
797代打名無し:04/05/11 13:57 ID:nKxgUKQg
放送日時5月11日(火)19:00〜20:54 日本テレビ Gコード(903140)
プロ野球〜東京ドーム巨人×阪神  
解説・掛布雅之 原辰徳実況・河村亮(最大延長9・24まで、以降の番組繰り下げ)

今シーズン解説が原の時は、巨人3連敗中らしい
798代打名無し:04/05/11 14:06 ID:bGnhCglU
>>771
どういうコーチングしてるかよく分からんくせに、妄想で「追放された」とか書くもんじゃないよ。
799代打名無し:04/05/11 14:08 ID:2YuB5obL
>>798
少なくとも三塁コーチャーとしては無能だったよ、吉竹は。
判断が臆病過ぎて、批判は少なからずあった。
800代打名無し:04/05/11 14:12 ID:bGnhCglU
>>799
臆病というか慎重だったんだろ。

三塁コーチはというのはなかなか難しいからね。
一定の評価受けてる伊原さえ暴走気味の指示は多いし。


801代打名無し:04/05/11 14:15 ID:2YuB5obL
>>800
慎重ってだけじゃ指揮官に走塁指示で叱責くらう事は無いだろう。
現場の人間が一番わかってるだろうし。
802代打名無し:04/05/11 14:18 ID:JUShLvKq
>>800
だから福原コーチでいいんだよ。
803代打名無し:04/05/11 14:18 ID:TTSvLekh
吉竹は二軍コーチの時もろくな外野手を育ててない。
熱心さがなかったし、ノックも下手くそだった…
桜井や藤原なんかを見ればわかる
804代打名無し:04/05/11 14:19 ID:bGnhCglU
>>801
ミスがあったのは確かだけどね。

805代打名無し:04/05/11 14:25 ID:YiysR79D
>>782
一緒に遣ってた秀太とは雲泥の差なんだが>キャンプの守備練習での上坂
そもそも守備が良ければ打撃で劣る秀太に遅れは取らなかっただろ>去年
つーかRrBYcsRWやTTSvLekhは今年の実戦で上坂見た上で言ってるのか?
806代打名無し:04/05/11 14:25 ID:bGnhCglU
>>801
ノムは不満じゃなかったんだろうな。

>>803
桜井の守備が下手というのを桜井入団してからは、一年間二軍にいただけの
吉竹の責任にするのもどうかと思うが。
藤原と一緒にやったのも一年だけ。
807代打名無し:04/05/11 14:25 ID:DxTRpxxu
>>802
福原コーチは「成功するのは選手の能力、失敗したら全部俺のせい」と
常々言っているからね。コーチとして当たり前のことかもしらんが
そんなことも言えないコーチが多すぎるな。

吉竹コーチのサードコーチャーはとんちんかんだったもんなあ。
全部を止めていたわけじゃないけど、GOを出すまでに逡巡しているのが
わかっちゃうような腕の回し方。あの一瞬がたぶん命取りだよ。
808代打名無し:04/05/11 14:28 ID:YiysR79D
吉竹は指示ミス連発して叱責受けた上に3塁コーチ外されただろうに
香具師の場合はミスの有無じゃなくて頻度の問題だ
809代打名無し:04/05/11 14:31 ID:bGnhCglU
>>808
2001年はそんなに悪いとは思わなかったけどな。
810代打名無し:04/05/11 14:41 ID:TTSvLekh
>>805
今年ウエスタンの試合3試合、練習は10回ほど観に行ってますが何か?
ウエスタンでやらかしてるし、内野ならどこでも守れるからだよ>秀太
鳴尾浜にでも1回見に行けばわかる
811代打名無し:04/05/11 14:50 ID:zLpW5INQ
上坂でも田中でもいい。
812代打名無し:04/05/11 14:50 ID:OQX9mexg
木佐貫って中4日なのか・・・かわいそ
813代打名無し:04/05/11 14:59 ID:25YOsCMb
>>812
中3日で第二戦、という報道もあるぞ。
前回30数球でKOだったから、とか。
814代打名無し:04/05/11 14:59 ID:NnF1UAsy
>>812
上原の二の舞にされかねんな・・・木佐貫・・・
松坂世代の中でも屈指の実力者なだけに惜しいな・・・
815代打名無し:04/05/11 15:01 ID:Wyz5YCcI
一回目から大炎上してくれないと安心して見れない
やはりアフォみたいにHR打つ集団は怖い
816代打名無し:04/05/11 15:06 ID:Te7aNNdb
今日は久保田?
817代打名無し:04/05/11 15:14 ID:25YOsCMb
>>816
多分。
818代打名無し:04/05/11 15:21 ID:1z6l0jQc
久保田、前回良かったけどどうだろ。
819代打名無し:04/05/11 15:22 ID:LWOFiVa7
濱中のケガは前の手術の場所とは関係ないってことなの?
820代打名無し:04/05/11 15:22 ID:YiysR79D
>>810
ふーん、秀太のエラーは取り上げても上坂のエラーは無視する訳だ
処で3試合って何時遣ってたヤツなんだろうな
821代打名無し:04/05/11 15:24 ID:25YOsCMb
TTSvLekh
YiysR79D

粘着認定 NG登録推奨
822代打名無し:04/05/11 15:24 ID:u38ccfZx
>>819
場所は違うとはいえ、かばっていためた可能性もあるしね・・・
そこら辺はよくわからないけど。

久保田、こないだのピッチング見せてくれれば神なんだけどな・・・
ノーガード殴り合いの気配があるなあ
823代打名無し:04/05/11 15:26 ID:wCHf+8Lr
6点差を追いつかれてから7点差以上ないと安心できなくなった。
824代打名無し:04/05/11 15:28 ID:H3CjPS5l
アリアスってオリックスの一年目あたりは登録名ジョージとかじゃなかったっけ
そっちの方がいいような気がしないか?
825代打名無し:04/05/11 15:29 ID:OQX9mexg
>>823
さらに7点差以上あっても9回裏2アウトまで安心できなくなった。
826代打名無し:04/05/11 15:33 ID:wCHf+8Lr
>>825
9回裏2アウトツーナッシングでも安心できんから
結局試合終わるまで安心できないんだよな。
827代打名無し:04/05/11 15:33 ID:LehNX3Ba
そんなことより檻に行った斎藤の出塁率が.387になってるYO。
打率は大したことないのに、禿ワラ。
828代打名無し:04/05/11 15:34 ID:Te7aNNdb
終わってからもヒーローインタブーで何かしでかすような・・・(特に今岡)
829代打名無し:04/05/11 15:36 ID:25YOsCMb
>>824
入団当初はジョージだったが、その年の3/17にアリアスに登録名変更。
よって、シーズン中に登録名がジョージだった事は無い。
830代打名無し:04/05/11 15:38 ID:OQX9mexg
もうメシアフロムUSAでいいよ
831代打名無し:04/05/11 15:40 ID:Wyz5YCcI
ジョージというと某サル顔の悪の枢軸を思い浮かべるのでイメージ悪い
832代打名無し:04/05/11 15:55 ID:l1fgbo7I
>>831

山本?
833代打名無し:04/05/11 15:56 ID:XfTJ7wku
>>831
藪を英語にした人?
834代打名無し:04/05/11 15:58 ID:OQX9mexg
明後日の先発は誰〜?
835代打名無し:04/05/11 16:00 ID:25YOsCMb
>>834
明後日は井川。
3日後も中5日で福原かな、やっぱ。
サンスポとかで監督コメント見た感じでは。
836代打名無し:04/05/11 16:03 ID:HYxBjFvI
>>831
別に親米ではないですが、あんまりテロ朝思想を持ち込まれるのもね
837代打名無し:04/05/11 16:06 ID:OQX9mexg
>>835井川は明日じゃないの??
838代打名無し:04/05/11 16:06 ID:8s5OG4yZ
今日から30、29.28か。
27もたまには出してやって。
839代打名無し:04/05/11 16:10 ID:Te7aNNdb
>>838
ホントにな。
840代打名無し:04/05/11 16:13 ID:EneMRere
>>835
おまい、1日ずれてる
今日  久保田
明日  井川
明後日 福原 or 総動員
841代打名無し:04/05/11 16:13 ID:25YOsCMb
835>>837
スマン、一日勘違いしてた。
今日久保田、明日井川、明後日福原(?)だね。
842代打名無し:04/05/11 16:18 ID:OQX9mexg
井川・久保田で勝てたかどうかで3日目の先発を変えたりする??
843代打名無し:04/05/11 16:19 ID:u38ccfZx
大ちゃんスレより

221 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/05/11 16:10 ID:w1o+Le/e
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

???阪神・阿部???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040511-00020590-jij-spo
844代打名無し:04/05/11 16:28 ID:25YOsCMb
>>842
普通はしないだろう。
先発投手は登板日を事前に設定して、
その日に向けてトレーニングをするのが普通だから。

雨でスライドとか予定が変わる事はあるけど、
コンディションを整えるのが困難だけに、止めた方が良いだろうな。
845代打名無し:04/05/11 16:29 ID:mXO0IaPs
井川と福原は中6日でいい結果だったから久保田、井川、牧野でいいよ。
牧野は一様の結果を残してるのと先発が足りないのを考えて一回くらいテストしてもいいはず。
846代打名無し:04/05/11 16:31 ID:OQX9mexg
>>843
カツノリの御礼か。
847代打名無し:04/05/11 16:39 ID:0g1HaDXY
>>845
あなたのゲームのタイガースで試してください。
848代打名無し:04/05/11 16:40 ID:25YOsCMb
牧野は緩急、制球、変化球のいずれか頭抜けたのが無いから、
リリーフ向きだよ。
849代打名無し:04/05/11 16:40 ID:qRFwAlyf
他ファソだが噂の牽制見たい。
7時から三東出してくれ。
850代打名無し:04/05/11 16:43 ID:BAMdALjm
異論は承知で

井川 3連戦の頭はやっぱりエース
久保田 完投疲れもあるだろうし、中7日で
三東 初物+左 ということで面白いかも

というローテはだめ?
851代打名無し:04/05/11 16:46 ID:LWOFiVa7
デカレンジャーが始球式やらねえかな
852代打名無し:04/05/11 17:16 ID:s72sfxwL
853代打名無し:04/05/11 17:17 ID:t/oZrO4G
>>852
ノーヒットで4点・・・・・(つД`)
854代打名無し:04/05/11 17:18 ID:sdF4nzoT
>>852
ヒット9本も打ってるのに0点か_| ̄|○
855代打名無し:04/05/11 17:18 ID:D95LU3Ac
初回から四球6連発・・・(つД`)
856代打名無し:04/05/11 17:18 ID:wCHf+8Lr
>>852
ヽ(`Д´)ノ
857代打名無し:04/05/11 17:19 ID:sm5iLPoO
>>852 うちは9安打で無得点なのに
巨人は無安打で4点もとってる!
しかも9回裏まで、しっかりと攻撃してるし。
858代打名無し:04/05/11 17:23 ID:wCHf+8Lr
保存しようとしたら更新された
859代打名無し:04/05/11 17:24 ID:s72sfxwL
スタメンまだー
860代打名無し:04/05/11 17:27 ID:JoaTCjf1
実況
【阪神ファン専用】巨人×阪神【久保田で大勝】
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1084253769/

5/11 巨人×阪神その1
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1084196439/
861代打名無し:04/05/11 17:27 ID:OQX9mexg
阪神阿部はまだ更新されないなw
862代打名無し:04/05/11 17:27 ID:8pvGqabE
福原おめ
863代打名無し:04/05/11 17:29 ID:d4rJlbre
864代打名無し:04/05/11 17:30 ID:4DT6Ekiu
見れなかった
逆夢とか幼名「捨」
みたいな逆縁起かつぎなら
いいのだが
865代打名無し:04/05/11 17:31 ID:xoNLO/8q
阿部が将来阪神来る暗示か
866代打名無し:04/05/11 17:31 ID:Px2TPBa4
867代打名無し:04/05/11 17:34 ID:t/oZrO4G
先発:ランデル
868代打名無し:04/05/11 17:37 ID:Jhy+UVz1
>>866            H E 
阪神 (表示なし)     9 0
巨人 200 000 002 0
このようなスコアぼどでありますた
巨人はH0でよんてんであります 阪神は何点取ったんでしょう。
なぜか裏まで攻撃してるし。
869代打名無し:04/05/11 17:38 ID:m0X4Dzal
ランデル?
870代打名無し:04/05/11 17:40 ID:wCHf+8Lr
>>866
thx!
保存しますた。
871代打名無し:04/05/11 17:45 ID:o1f4aacB
ランデルって初対戦?
872代打名無し:04/05/11 17:45 ID:FsxUOmP2
>>871
中継ぎで何回か対戦してるはず。
つーか今期初先発ね。
873代打名無し:04/05/11 17:46 ID:odPV/U0w
>>866
試合開始前に4-0って、ハンデくれという意思表示かよw
874代打名無し:04/05/11 17:49 ID:ax7DhAdb
>>871
去年戦って勝ったよ
875代打名無し:04/05/11 17:49 ID:t/oZrO4G
1 (中) 赤星 53
2 (遊) 藤本 9
3 (二) 今岡 7
4 (左) 金本 6
5 (右) 桧山 24
6 (一) アリアス 14
7 (三) キンケード 22
8 (捕) 矢野 39
9 (投) 久保田 30
(投) 久保田 30

1 (二) 仁志 8
2 (左) 清水 9
3 (中) ローズ 20
4 (右) 高橋由 24
5 (一) ペタジーニ 13
6 (三) 小久保 6
7 (捕) 阿部 10
8 (遊) 川中 0
9 (投) ランデル 93
(投) ランデル

876代打名無し:04/05/11 17:51 ID:4DKx/f/E
>>870
こんなのもあるです。
http://up.nm78.com/data/up009544.jpg
877代打名無し:04/05/11 17:54 ID:Px2TPBa4
>876
それは見そびれてますた。
thx
878代打名無し:04/05/11 17:55 ID:t/oZrO4G
公式おかしいな
879代打名無し:04/05/11 17:57 ID:6v+ZoRdA
朝青龍33連勝 明日の報知の一面はこれか?
880代打名無し:04/05/11 17:58 ID:UjGo/6eF
>>878
うん。へんだ。
881代打名無し:04/05/11 18:01 ID:bv12Ilcu
今日から待望の貯金シリーズか
イィィィィィヤッッッホォォォォオオオォォォゥゥゥウゥゥ!!!
882代打名無し:04/05/11 18:04 ID:Te7aNNdb
>>876
オモロイw

つか直んないね。
883代打名無し:04/05/11 18:24 ID:nps8HXm2
キンケードの糞エラーさえ無ければ最小失点で済んだものが…守備の大切さを改めて痛感した。
884代打名無し:04/05/11 18:28 ID:R4sK/rSE
久保田154出たらしい。シュート回転でペタにレフト前打たれたが。
885代打名無し:04/05/11 18:30 ID:auIf/3r6
ニッポン放送は阪神寄りで快適だな。
886代打名無し:04/05/11 18:30 ID:UjGo/6eF
実況は今日はここです。どうぞ。
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1084253769/l50
887代打名無し:04/05/11 18:34 ID:L1Ecmcn2
とりあえずキンさえ外せばさらに強くなるよな阪神は、
岡田のこの我慢は一昨年のホワイトを無駄に使った星野に通じるな。
こういうのが一人いるとチームが勢いに乗れない。
888代打名無し:04/05/11 18:40 ID:LQfCWGRs

・キンケードを使い続ける
・ピッチャーにバントさせない


岡田はこの2点だけで万死に値する。

889代打名無し:04/05/11 18:43 ID:UjGo/6eF
>>888
この前の久保田のバッティングが良かったから好きに打たせたんじゃないか?
と言ってみるテスト
890代打名無し:04/05/11 18:45 ID:nps8HXm2
バント選択は結果論に過ぎないような
実際川中の好守備に阻まれた当たりだった(だから良いとは言えないけど)
前の試合で素晴らしい野手以上の打席だったし、賭けるのはおかしくはない。
悪く言えばバクチ、良く言えば積極策。
891代打名無し:04/05/11 18:47 ID:FsxUOmP2
久保田はバント下手くそやしなぁ。
赤星の調子もまだ今ひとつだし。

悪くは無いんじゃないかと。
892代打名無し:04/05/11 18:47 ID:LxFr2JF/
久保田の場合バントさせてもゲッツーの可能性が
893代打名無し:04/05/11 18:48 ID:L1Ecmcn2
キン使いつづけるのは糞以外の何物でもないけど、
久保田の強攻策は特に異論は無い。
894代打名無し:04/05/11 18:48 ID:u38ccfZx
まだ二回だったし、次が今岡ならまだしも
イマイチ調子に乗っていない赤星ならば久保田の打撃にかけるのもそれほど悪い選択肢ではないだろう
895代打名無し:04/05/11 18:53 ID:cqzQHJ+k
腹立つなーキンケード
ええ加減スタメン落とせよ
一向に打つ気配はないし、ホント足引っ張ってるよな

関本、沖原と打てる野手がいるのに・・・
896代打名無し:04/05/11 18:55 ID:0HLWz3y1
キンのエラーがなければ最悪ソロで済んだのに。
もう許せなくなってるぞあの守備は…。
897代打名無し:04/05/11 18:56 ID:/agx6j7z
当然バントすると思ってたら打ってゲッツーとはな
完全にリズム狂った
岡田のせいで
898代打名無し:04/05/11 18:59 ID:UjGo/6eF
>>897>>890-894を読め
899代打名無し:04/05/11 19:01 ID:cqzQHJ+k
さすがに我慢の限界だな
今日、HR含む2安打以上しなければもう使わないで欲しい>キンケ

去年の河原と同じで、こいつのせいで星を落としてる
900代打名無し:04/05/11 19:01 ID:Te7aNNdb
スンちゃんは2軍に落とされたね
901代打名無し:04/05/11 19:02 ID:TgE2Vdxk
902代打名無し:04/05/11 19:03 ID:IjvWNzYd
ドーム何あれ、球伸びすぎ
903代打名無し
>>901
俺はもっとケツがでかい方が好きだ