4番の重圧に潰されてしまった者達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
このスレッドは
広島の新井選手 阪神の濱中選手 ヤクルトの古木選手を叱咤激励するスレです
ご存知の通り、彼らは去年4番に座って不本意な成績を残してしまった選手達です
彼らは何故ここまで成績が落ち込んでしまったのでしょうか?
やはり4番の重圧に呑まれてしまったからでしょうか?

そんな3人を厳しく励ますも良し、慰めるも良し
色々後押しして励ましてあげましょう。
2代打名無し:04/05/07 15:54 ID:rX/CM09a
ヤクルトの古木選手
3代打名無し:04/05/07 15:54 ID:8EPj3JZ8
よゆうの2
4代打名無し:04/05/07 15:54 ID:XjiILhRt
5代打名無し:04/05/07 15:55 ID:IHrS7vNn
もともと大した実力じゃないだけ
6代打名無し:04/05/07 15:55 ID:lRZkLLs4
>>1
スレ立てて間違いを犯すようじゃいかん。

古木は横浜じゃ!
7代打名無し:04/05/07 15:55 ID:B2BnR1/r
>>1は今日もこどもの日だと思ってるな・・・
8代打名無し:04/05/07 15:56 ID:hucF8X7e
横浜の古田選手
9代打名無し:04/05/07 15:57 ID:wDKuAHZg
阪神ファンだが、濱中は4番の重圧よりも怪我に泣いたんでしょ。
どっちかっていうと今の金本の方がそれっぽい
10代打名無し:04/05/07 15:57 ID:OBQBNg8U
濱中は怪我
11代打名無し:04/05/07 15:57 ID:yJticES/
>>1
出だし躓くと叩かれるから中々立て直せないんだよね。
素質はあるんだし怪我が無ければまたチャンスあるだろ。

>>5
松井でも失敗したから、一概にそうとは決め付けられない。
12代打名無し:04/05/07 15:58 ID:rX/CM09a
栗原>>>>>>>>古き>>>>>>>>>>新井>>>>>>>>>邪魔中
13代打名無し:04/05/07 15:58 ID:bFtJzbZP
まあ確かに、広島の浜中は怪我に泣いたな
14代打名無し:04/05/07 15:59 ID:IHrS7vNn
>>11
四番になる以前に実績のある選手ならわかる
>>1に挙げられてるの見る限りそんな奴おらん気がするが
15代打名無し:04/05/07 16:01 ID:v4n7w8Nv
去年濱中は優勝したけど、阪神はケガで今年もシーズンを棒に振りそうだな
16代打名無し:04/05/07 16:01 ID:G9maVJ53
栗原>>>>>>>>古き>>>>>>>>>>新井>>>>>>>>>邪魔中
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>豚伸
17代打名無し:04/05/07 16:02 ID:2IhqZLsA
2002の新井 140試合 .287 28本 75打点
18代打名無し:04/05/07 16:02 ID:7a9+jHGS
重圧っていうか向いてなかった人
高橋由伸 鈴木タカノリ
19代打名無し:04/05/07 16:07 ID:RGNAi2FX
>>1
古木ヤクルトとか普通に書いてるし、
今年の4月4番で不振だったあの人の名前がない(ノД`)
20代打名無し:04/05/07 16:08 ID:q/J1Xc8t
あらら 金本は?
21代打名無し:04/05/07 16:13 ID:wDKuAHZg
>>15
ウンコ食ってる時にカレーの話すんなよ
22代打名無し:04/05/07 16:28 ID:Y6MluSob
>17 一昨年の新井は只の確変だったんじゃないの?
23代打名無し:04/05/07 17:48 ID:URZL2g+d
どの選手にしても、重圧に負けたってよりは実力不足なだけの気がする。
濱中は怪我が大きいけど、怪我も実力のうちとは言うし。
これからももう無理っぽいね。濱中は。
24代打名無し:04/05/07 17:55 ID:2MHX4vv7
内川≧栗原>>>>>(越えられない壁)>>>>>>古木>>>>>新井>>>>>>タコノリ
25代打名無し:04/05/07 17:57 ID:v3gpsnEh
ダイエー時代の吉永も4番のときう
たなかった
26代打名無し:04/05/07 17:58 ID:xYo5queF
アリアス
27代打名無し:04/05/07 17:58 ID:+F5fZle7
2002年末に、「ヤクルトの4番」と「広島の4番」と「近鉄の4番」の3人を
総獲りしようとしたチームがあるらしい。

そのうち2人に  逃  げ  ら  れ  た  から目立たなかっただけ。

どこのチームだっけ?
たしか、西宮市にあるチームだったような・・・?

横浜も巨人も中日もやらかなった「他球団の4番を一度に3人も総獲り」とは・・・
それでいて巨人を叩くとは、まるで分裂病。
28代打名無し:04/05/07 17:58 ID:KiuDWygJ
巨人の阿部を4番にして、実験してみればいいと思うんだけどね。
おまえが巨人(笑)の4番だぞって、圧力めいいっぱいかけてさあ。
29代打名無し:04/05/07 18:06 ID:9aC0SKIS
虚塵オタも大変だな
確か同じことをしていたような気がするが
自分の所を棚上げにしてまで叩くとは

おかしいというより単なるボケ老人?
30代打名無し:04/05/07 18:08 ID:9sB9jIf3
ラミレスは逆パターンだな、4番にはいった途端に化けた
31代打名無し:04/05/07 18:10 ID:Srd/7pdo
>>29
どっちが悪いつーことは無い罠
珍も虚もどっちもどっちだしい
32代打名無し:04/05/07 18:15 ID:KiuDWygJ
というか、阪神ってミニ巨人化しているよね・・・。
巨人よか、阪神の方を応援してるけどさあ。
33代打名無し:04/05/07 18:16 ID:qjYGU94v
>>32
> 阪神ってミニ巨人化しているよね・・・。

えっっ?? どのへんが?
34代打名無し:04/05/07 18:17 ID:8EPj3JZ8
プチ巨人化してるよなぁ。ただ

本  家  と  の  間  に  は  越  え  ら  れ  な  い  壁  が
35代打名無し:04/05/07 18:18 ID:WVWeB1cM
鈴木尚典の為のスレ?
ちなみに古木は一昨年の最後に4番打って打ちまくったぞ。
去年はずっとウッズじゃねぇか・・・しっかりしろよ>>1
36代打名無し:04/05/07 18:19 ID:KiuDWygJ
東京から大阪に帰ってきてみると、明らかにローカルな巨人だなと思うよ。
地元マスコミとのつながりも、全国ネットの巨人のローカルな小規模版だし、
選手の補強にしても、一部のタイガースファンの質の低さといい・・・。
37代打名無し:04/05/07 18:22 ID:1lDghckw
阪神の場合は資金に限りがある
ほっときゃ騒動でも起こして抜けていくだろう
しかし巨人には際限が無いからな
しかも足りてるところを取って飼い殺すからタチが悪い
38代打名無し:04/05/07 18:24 ID:Srd/7pdo
鴎の豚が投げ龍の矢野が取って檻のアリアス原爆の金本が打つ
まさに金満だ罠
もっとも御本尊様はその倍をゆうに越えるわけだが
39代打名無し:04/05/07 18:27 ID:118QblPU
ぶっちゃけた話スレ違いなわけだが。
40代打名無し:04/05/07 18:28 ID:0DTigkJa
>>37
阪神は超高値大物メジャー連れてくるイメージが。
巨人は元々ダメ外人連れてくるイメージが。
41代打名無し:04/05/07 18:58 ID:5jay31bd
話をスレの主旨に戻すと、
4番を他チームから引き抜いてきて任せるということ自体は,
(巨人が生え抜き重視で、ミニ巨人の阪神がやっている)
問題ないと思うんだな。ただ、その4番の選定は重要だろうね。
現状巨人も阪神も失敗しているし。
個人的には巨人はローズ、阪神はアリアスに任せればいいと思うんだけどね。
42代打名無し:04/05/07 19:01 ID:yJticES/
>>41
ローズって4番向きじゃないっすよ。
3番で振り回すのがベスト。
43代打名無し:04/05/07 19:43 ID:U7FJEE1B
やっぱペタが1番向いてると思うんだがね。
まぁ他球団ファンから言えば高橋4番はありがたいけど
44代打名無し:04/05/07 19:54 ID:AzJnXkTs
4番になった途端に打ちまくり、2000本安打を達成し月間MVPも取った立浪。

02年 .302 16本 92打点
03年 .280 13本 80打点
45代打名無し:04/05/07 19:55 ID:URZL2g+d
46代打名無し:04/05/07 20:18 ID:s1lc2S0w
一昨年まで10年連続Bクラス(うち最下位6回)のチームと、
同じ10年間に優勝4回(うち日本一3回)Bクラスは4位が一回だけのチーム
の補強を同列に扱ってどうすんだよ。

ちなみに、アリアスはオリックスをクビになったところを拾ったんだよ。
47代打名無し:04/05/07 20:21 ID:kIOPHsB+
才能ある4番を潰してしまった者達

中日ドラゴンズ
48代打名無し:04/05/07 20:29 ID:HiBTKwM1
>>47
そんな事どこのチームでもやってら
49代打名無し:04/05/07 20:32 ID:URZL2g+d
>>46
強いから、弱いからで補強の良し悪しなんて関係しないよ。
巨人のはやり方が汚いだけで。同列に扱って当然だと俺は思う。
50代打名無し:04/05/07 21:24 ID:aocTaui6
新井と濱中はもうダメポだと思うけど
横浜ファンから見て古木はまだ期待できそう?
51代打名無し:04/05/07 21:26 ID:qJPx+cxa
西浦
52代打名無し:04/05/07 21:38 ID:CsL7uHi8
>>46
にわか阪神ファンにいっとくが
アリアスはクビになったとこを拾ったんじゃねーぞ
契約しようとしてるときにこっちが無理やりとったんだっつの
53代打名無し:04/05/07 21:41 ID:aocTaui6
>>51
誰?(^^;
54代打名無し:04/05/07 21:43 ID:Srd/7pdo
>>53
ばーか
日ハムの西浦だろ
55代打名無し:04/05/07 21:53 ID:JNLpP8y4
>>51
やつは重圧で潰れたというより怪我しまくってるからだろ
56代打名無し:04/05/07 21:54 ID:oBAh8TZY
初芝・福浦・ボーリック・
57代打名無し:04/05/07 21:55 ID:8c9ar8nY
ヤクルトの古木ってなにをどう勘違いしたらそうなるんだ・・・・・
58代打名無し:04/05/07 21:55 ID:rfBiEN15
つーか、濱中って本当に大丈夫なのか?マジで心配なんだけど。
59代打名無し:04/05/07 21:56 ID:Awgv0ffB
よしのぶのスレかと思った
60代打名無し:04/05/07 21:58 ID:qo5GtaTg
>>50
おもいっきり期待してますよ









俺を含めた一部のファンが・・・
61代打名無し:04/05/07 22:02 ID:zIvSelxX
で、にわか広島ファソっぽい恥ずかしい1は
いつ降臨するのよ?
62代打名無し:04/05/07 22:04 ID:Awgv0ffB
■オリックス・2000年
右の長距離砲として期待され、オリックスに2年契約で入団。1年目から打率は低かった
が26本塁打、2年目は38本塁打97打点を挙げ、オリックスの主軸を担った。しかし得点
圏打率が2割1分6厘と低かったため、オリックスは契約を更新せずに自由契約となった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/03season/tigers/data/player/arias.html
63代打名無し:04/05/07 22:09 ID:aocTaui6
精神的な物も大きいのかな?4番て
64代打名無し:04/05/07 22:11 ID:XemuH37g
城島も4番座ったらからっきしダメ
65代打名無し:04/05/07 22:21 ID:8XL9DfNK
でも、打順の4番目に最強打者を置く布陣って、根拠があるのかねえ。
何か長い伝統的な習慣のような気がしてならない。
長嶋さんが以前言っていたように、1番から順にいい打者を並べる方が、
確率論的にも多く点数がとれるのでは?
66代打名無し:04/05/07 22:23 ID:kBCXYBzI
>62 97打点で「得点圏打率が低い」でクビはキツいなあ
67代打名無し:04/05/07 22:34 ID:CSWUflQi
>>66
アリアスはオリックスは契約更新予定のところを阪神に強奪されたはずだが・・・
68代打名無し:04/05/07 23:02 ID:d/S5DDq0
4番とかお前等が思ってる程選手は考えてないから。

プロなんだから、技術。それだけ。
69代打名無し:04/05/07 23:04 ID:0OXN/Ztq
>>65
細かい流れのつかみ合いだからね、野球は。
出塁率が高い俊足選手が一番を打つという前提からならば4番最強バッターはそれなりに理にかなってると思う。
70代打名無し:04/05/07 23:58 ID:8Hvdseui
由伸と福留
今日も福留はサッパリだったな。神宮からダメみたいだね。
71代打名無し:04/05/08 00:06 ID:eMda1444
>>67
違う。
72代打名無し:04/05/08 00:13 ID:nQxv7B35
由伸と福留は何だかんだで終ってみればそれなりの成績残してそう。
73代打名無し:04/05/08 01:38 ID:iqEUcKjd
逆に4番で大成した選手って居るかな?
もちろん現役選手で
74代打名無し:04/05/08 01:44 ID:6cRlCsyp
単なる雑魚だったのが、4番に座ったとたん打ちまくった選手

 
広島カープ西田
75代打名無し:04/05/08 01:48 ID:ovWX9cQH
桧山なんて4番で死んで4番で蘇った変態だな。
76代打名無し:04/05/08 01:51 ID:20OvODPy
キムポン>>>浜中>>>ヨシノブタ>>福チョメ>>>>新井>古木>>>>>>地蔵
77代打名無し:04/05/08 01:55 ID:EBXARg1n
>>73 ゲッツアイーン
78代打名無し:04/05/08 01:55 ID:j/PLxtFW
>>74
あくまで当時の貧打広島の中で相対的にね。
79代打名無し:04/05/08 05:27 ID:bV2B3HSe
高橋由
まあ元から大した選手じゃなかったんだろうが
80代打名無し:04/05/08 05:41 ID:i098zddG
間違いなく横浜でローズが抜けた後の鈴木。
マシンガンが・・・
81代打名無し:04/05/08 05:50 ID:jOwCgoLp
あれは落合を恨みなさい。打撃改造大失敗。元にも戻らず…。
82代打名無し:04/05/08 06:05 ID:BNQuICLn
潰されるとか以前に古木は4番打ってたことあったか?
83代打名無し:04/05/08 06:11 ID:rpR45Tf4
5番沖原
84代打名無し:04/05/08 06:38 ID:ski+qtKI
浜中さんさようなら・・・
85代打名無し:04/05/08 06:56 ID:pMZihljA
浜中4番の時は輝いてた
86代打名無し:04/05/08 07:33 ID:UBnds2H4
阿部慎之介は、巨人の4番に座ったら、あんなに打てるカネ???
87代打名無し:04/05/08 07:36 ID:tPSISqfl
野村克也
88代打名無し:04/05/08 07:38 ID:pmAR94yr
スンヨプ _| ̄|○
89代打名無し:04/05/08 07:48 ID:6tOZIlsw
もうそろそろ新井は本領発揮するよ。
90代打名無し:04/05/08 08:01 ID:7k/rwEav
西武の和田も逆パターンだね。
プレッシャーに押し潰されるかと思ったのに、全く影響を感じさせない。
91代打名無し:04/05/08 08:03 ID:nCBW5wrc
垣内?
92代打名無し:04/05/08 10:31 ID:i1t+NKpN
>>71
いやタンパリングに近い引き抜きだった。
オリックスとしては契約更新するつもりだったが、
急にアリアスが「テレビのドキュメンタリーで成績は俺の方がよいのに脇役扱いだった。
人気のあるチームでやりたい」、とか何とか言い出して、交渉決裂。
結局オリックスが自由契約という形にした後、阪神と契約。
おそらく阪神側が事前交渉していたと思われる。
93代打名無し:04/05/08 11:09 ID:7k/rwEav
>>62のは阪神ファン向けのコーナーだからなのかな、
いくつか指摘があるように当時の報道と食い違ってるよね。

>オリックスは30日、ジョージ・アリアス内野手の退団を発表した。
>昨年入団した同選手は2年間で64本塁打、158打点と打線の軸として活躍。
>今季はチームトップの38本塁打、97打点をマークした。
>球団側は契約延長を希望し、代理人とは条件面で合意していたが、
>本人が退団を強く希望したため契約延長を断念した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/12/01/10.html
94代打名無し:04/05/08 11:44 ID:iqEUcKjd
元ダイエーの秋山とか?
95代打名無し:04/05/08 12:22 ID:sVr9JwDb
生え抜きじゃないからと言って、金満である証明にトレード選手を挙げるのはどうかと。
FA、ドラフト自由枠、助っ人外国人への金の使い方で判断すべきだ。
96代打名無し:04/05/08 13:44 ID:zZigrQbV
4番は打点を求められるからな。最大の好機に凡退したらチームに暗雲ムードが一気に起ち込んでしまう
97代打名無し:04/05/08 15:15 ID:W9aTTt4I
由伸や福留はまだこれから。
98代打名無し:04/05/08 16:44 ID:iqEUcKjd
だね
99代打名無し:04/05/08 22:36 ID:nklw+Kdn
「名門」ヤンキースだって4番ジオンビーだよ。別に生え抜きにこだわる道理はない!
100代打名無し:04/05/08 22:44 ID:UbT1QOWp
53億  巨人
52
51
50
49
48
47
46
45              ↑
44          超 え よ う が な い 壁
43              ↓
42
41
40
39
38
37
36
35
34
33  阪神
32
31  中日
30
29  横浜
28
27  ダイエー
101代打名無し:04/05/08 22:55 ID:7k/rwEav
>>100
巨人よりも横浜に目がいってしまう・・・
102代打名無し:04/05/08 23:00 ID:ihslKEQK
アリアスは確かに強奪に近かった感じ、
しかし鉢ペタノリ総取りって・・・駆け引きって物を知らんのか?
確かにペタはアリアスの契約遅れが証明するように取る気はあった。
しかしどう考えてもノリは契約金吊り上げ工作だろ?実際に成功した訳だし。
しかも同じ関西の電鉄同士という事でオーナーから直々にストップが出てたし。
103代打名無し:04/05/09 01:05 ID:ZuJRCBqe
檜山4番はいい感じだね
金本よりは適任だと思う
104代打名無し:04/05/09 01:08 ID:MjMjgvnx
グリーンウェル
105代打名無し:04/05/09 01:11 ID:Yy5Wt+9E


このスレは福留と高橋由のスレじゃないの?
106代打名無し:04/05/09 01:13 ID:N5KzJEBn
>>105
え、新井のスレじゃないの?
107代打名無し:04/05/09 01:17 ID:dwfSwlh6
堀幸一のスレじゃないの?
108代打名無し:04/05/09 01:25 ID:334GlZ7H
桧山は重圧にも屈しない
どの打順でも普段通りの力を出せる
109代打名無し:04/05/09 01:32 ID:fycggB/w
阪神の4番(グレンから)全部
110代打名無し:04/05/09 02:54 ID:dq9nkYzO
>>109
4番の重圧っていうより実力不足じゃないのか
111代打名無し:04/05/09 03:17 ID:idT93xPP
新井に比べれば高橋も福留も別に潰れちゃいないだろと思える。
112代打名無し:04/05/09 03:28 ID:DKrTB3Zn
新井は四番にするのが早すぎたな
去年だって下位で自由に打たせておけばそれなりに数字を残せた
んじゃないかと思う。4番は首位打者とかHR王とかタイトルを狙うよ
うな選手より得点圏打率や打点が高い比較的地味な選手が適任なん
じゃないかと思う
113代打名無し:04/05/09 16:17 ID:8EUfPeFA
新井はひどいな
球界の4番候補からついにはレギュラー落ちですよ
栗原はどうなることやら・・・
114代打名無し:04/05/09 16:22 ID:ZuJRCBqe
age
115小早川:04/05/09 16:49 ID:G3Ppz6tg
4番はただ単に4番目の打者だと思うようにしる
116代打名無し:04/05/09 17:10 ID:0gMkrUs3
鈴木尚典
117代打名無し:04/05/09 17:20 ID:7ZXeoDe9
粗いはセンスなさすぎ。
118代打名無し:04/05/10 03:27 ID:mmgWShBR
センター古木ワロタw
119代打名無し:04/05/10 03:49 ID:suSfJXh7
日ハム時代の落合





とかつまらないことを言ってみる
120代打名無し:04/05/10 05:56 ID:HwtfGWra
》112 広島カープのチーム状況も知らねえくせにそんな事言ってんじゃねえよ!新井は最初からだめだった。だから四番になったからとかそういうの関係ない。それに新井よりシーツの方がいいだろ!
121代打名無し:04/05/10 09:50 ID:aEz7dkPB
広島町田も1年目いきなり4番に抜擢されて(つД`)
122代打名無し:04/05/10 09:56 ID:athXu9ts
それでも原辰徳は監督になった。
123代打名無し:04/05/10 09:57 ID:sc0Kbtk9
4番岡崎
124代打名無し:04/05/10 10:04 ID:ZxcpLevd
昨シーズンカブレラのいない間ルーキーの後藤武が西武の4番を勤めたな




125代打名無し:04/05/10 12:59 ID:q5sut1Hy
シーツ先生も守備の要と打撃の軸の兼任でやや崩れ気味だな。

去年の粗井ほどではないけれど…。
126代打高橋:04/05/10 13:32 ID:yp/wA1wX
アリアスも
127代打名無し:04/05/10 14:23 ID:kOYOxhsC
阪神は四番が打つ必要が無い。藪の時は別だが。
128代打名無し:04/05/10 15:01 ID:/FIxYL3L

129代打名無し:04/05/10 15:06 ID:0P4SOgdx
>>104
うわっ懐かしいな。 
130代打名無し:04/05/10 17:30 ID:wDEkQwfB
肉体的才能はあったんだろうけど、プロとして精神的に欠けてるものがあったんじゃない?
なんか常にいっぱいいっぱいって感じが伝わってくるってゆうか
見てる人をイライラさせたり不安にさせるんだよな。他の選手にも影響すると思うよ
余談だが、責任やプレッシャーが特にかかる立場には(4番とか)
B型の選手は起用しないほうがイイと思う、血液型は大事だよ。
131代打名無し:04/05/10 17:58 ID:it+FTCO3
松中はB型だけど打ってるな。あと長嶋
132代打名無し:04/05/11 12:10 ID:NlPwAdun
落合は4番を打つのはB型かO型じゃないと駄目だと言ってたが。
133代打名無し:04/05/11 22:50 ID:Ro2VhLsX
血液型と性格に関係があると信じてる奴がまだいるのか
134代打名無し:04/05/13 00:50 ID:ox0y2PLt
あげ
135代打名無し:04/05/13 05:07 ID:DO2Twnoz
>>133ゲン担ぎみたいなもんじゃねーの
136代打名無し:04/05/13 20:22 ID:E4nHKhKU
ヨシノブも潰されると思ったが持ち直してきたなあ。
一時は四番適性立浪、桧山、堀以下、新井並かと思ったよ。
137代打名無し:04/05/13 22:09 ID:ox0y2PLt
だね〜
138代打名無し:04/05/13 22:19 ID:JXKgpJUr
よしのぶは全然4番っぽくない
ペタかローズを4番にしろ
139代打名無し:04/05/13 22:25 ID:aNZMn+lT
>>133
近年、また逆に血液型の性格判断法は見直されてきてるんだが・・・
子供を使った実験だと如実に血液型で傾向が出るらしい
大人は子供ほどには傾向が出ないだろうけど、
根本的な部分で血液型がいくらか人の性格に影響を及ぼしているのは確実
140代打名無し:04/05/13 22:32 ID:JOQndyfi
正直、4番適性度が新井なり桧山レベルだったらいくらなんでも
生え抜きとか言ってる場合じゃないだろうし高橋を最初から4番にしないだろ。
打てる力はあるとは思う。ただ他に4番打てる奴が多いから違和感がある。

やっぱり新井だな…正直、ここまで潰れてしまうとは思わなかった。
141代打名無し:04/05/13 23:47 ID:30g9JJbl
新井は去年死にそうな顔してたもんな。
こいつそのうち自殺するんじゃないかと心配になるほどだった。
本人は根っからの広島ファンで小さい頃から山本浩二にあこがれてたみたいだから
必要以上に気負ったのかもね。聖域に踏み込むような感じで。
142代打名無し:04/05/14 01:27 ID:OCC9XWxf
ポスト落合の古川(ロッテ)
143代打名無し:04/05/14 01:37 ID:wFcMyJUO
高橋4番はなんつーか金持ちの道楽にしか見えない。
普通に3番でいいんじゃないか?

新井は…4番に据えられるのがちょっと速すぎたんだろうね。
俺はヤクファソなんで元Gの斎藤雅が衰えた時でも昔のトラウマのせいか
最後まで恐ろしい投手で、引退の年に中継登板された時も抑え込まれた。
うちとの三連戦の後が広島-巨人戦で、その斎藤を広島は簡単に打ち崩したんだが、
その核弾頭が新井だった。それを見て一つの時代が終って、新井の年齢位の
世代の時代になったんだなと思ったんだよね。
それからは新井は気になる選手となったんだけど…
まあそのうち這い上がってくるだろう。これで終ったりはしないよ。

144代打名無し
>>142
燃えプロでなぜか4番だったな・・・・
発売当初は4番じゃなくなっていたのだが・・・