'04セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
'04セ・リーグ限定 今季の各球団戦力分析Part56
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1081897365/

●煽りや荒らしは完全スルーでお願いします。
●雑談・実況は禁止。特に、実況は厳禁。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

※「特定チームへの差別用語の使用禁止!」
※本スレだけでも完結できそうな話題を振る場合は本スレでしましょう

★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと削除依頼をしても削除されにくくなります。

>>950を踏んだ方、新スレお願いします。

※【重要】規制で立てられないときはその旨を申し出て、他の方にお願いして下さい。
          踏み逃げだけはしないように。
2代打名無し:04/04/16 23:44 ID:aVgoIJzz
2なら広島優勝
3代打名無し:04/04/16 23:44 ID:loT7vv11
仮に嶋が6月終了時点で首位打者でも、球宴ファン投票で当選することはない。
それが不人気球団の宿命。

つーか6月の頃には2割台に落ちているのが当たり前だけど。
4代打名無し:04/04/16 23:48 ID:uB9ylg8e
>>1


>>3
怨念をエネルギーに書き込み続けるおまいも乙
5代打名無し:04/04/16 23:48 ID:TarPuW3M
6なら横浜最下位
6代打名無し:04/04/16 23:50 ID:Io12m81G
>>1


>>3
というか飽きないね君もw
7代打名無し:04/04/16 23:51 ID:loT7vv11
ドラフト候補に聞きました

セで指名されたくない球団は?

1位 広島 87%
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
8代打名無し:04/04/16 23:54 ID:TarPuW3M

おい左を見ろ→                                          こっちは右だ、馬鹿


9代打名無し:04/04/17 00:14 ID:Kre4P8UF
なんかさ・・・去年の阪神ファンの気持ちが分かった。ほかのアンチカキコが負け犬の遠吠えにしか見えない。
10阪神ファン:04/04/17 00:16 ID:M3X/popK
広島調子いいな。
この調子で虚人3たて頼むよ。
今の調子なら全然いける。
虚人の打線より全然怖いわ
11代打名無し:04/04/17 00:21 ID:uNe+QDix
巨人 3番高橋・4番ペタ
阪神 3番金本、安藤セットアッパー

こうしたほうがよくね?
12代打名無し:04/04/17 00:24 ID:T75VUBMN
>>11
両方のファンもそう思ってるだろ
でもしないから周りの球団大助かり

てか阪神は去年の打線の順番崩す必要ないだろうに・・・
巨人は4番は日本人という呪縛?から首脳陣が抜けないとなぁ
13代打名無し:04/04/17 00:33 ID:B04hsWH8
俺も同意>>11
素人でも「これはいい!」っていうのはあるよな
なのに妙に自分色を出したがる新監督には困り者だ

岡田、堀内は前監督のやり方のままでいいじゃないか。。
14代打名無し:04/04/17 00:44 ID:LTX1ROWD
岡田はどうでもいいから中西を何とかしろ阪神
そもそも奴に人を教えろ何て無理なんだよ
15代打名無し:04/04/17 00:50 ID:f9s7Dypi
正直今の広島は純粋に強いよ。そう思う理由は控え。

(捕)西山
(一)浅井
(二)東出
(三)栗原
(遊)岡上
(左)町田
(中)木村
(右)森笠

正直言って去年のスタメンといわれてもなんの疑問も沸かない布陣。
これだけ控えが充実した年ってここ最近なかったんじゃない?
16代打名無し:04/04/17 00:52 ID:6VgP0ROx
広島が走る分には安心だ 
他ファソの偽らざる気持ちだろう
17代打名無し:04/04/17 00:54 ID:gmieMfig
>>16
去年もそう言って犯珍を野放しにしていたら・・・
18代打名無し:04/04/17 00:55 ID:JzeX/P5n
>>9
広島ファンか?( ´,_ゝ`)プッ
おまえらんとこが1ヶ月ももつわけ無いだろうにw
19代打名無し:04/04/17 00:59 ID:ubWoPtJI
>>14
うちも池谷・・・・
お互いに苦労しますな
20代打名無し:04/04/17 01:01 ID:58TRwnn7
中日も悪名高きあの人だけどどうなの?その辺。
21代打名無し:04/04/17 01:04 ID:MkhgyrBs
>>15
巨人と阪神も控えは充実してるけどな
22代打名無し:04/04/17 01:04 ID:jrQnTCDC
阪神抜き順位表
巨 6−3
中 5−3 0.5
広 5−5 1.5
ヤ 5−6 2.0
横 2−6 3.5

横浜抜き
神 6−4
広 6−4
中 6−5 0.5
巨 6−6 1.0
ヤ 1−6 3.5
23代打名無し:04/04/17 01:05 ID:JzeX/P5n
対横浜広島   0勝6敗
対巨人中日ヤク 6勝1敗

強きをくじき、弱きを助ける阪神
24代打名無し:04/04/17 01:08 ID:0B1N2zI+
25代打名無し:04/04/17 01:09 ID:/kniG7ge
>>11
だよなぁ。金本も高橋も3番だったことで打線が機能してたのにな。
福留3番も同じ事が言えるけど他に誰もいないという事情があるからな。
特に巨人は他に4番打者がゴロゴロ居るんだから、生え抜きだの
日本人だのという考えで高橋を据えるのは…勝てなくても自業自得だとしか
言い様がない。
26ウイポジャンキー:04/04/17 01:10 ID:QNoeYRdr
>>24
 もう踏んだりけったりでつなぁ、このままだとますます進退問題が表面化してくるヨ。
せっかく結婚したばかりなのに。
27代打名無し:04/04/17 01:12 ID:ubWoPtJI
広島の最大の敵は強行日程と
夏場の糞熱い広島球場
28代打名無し:04/04/17 01:37 ID:44LRjvos
まとめ
読売・・・→今年も投壊
阪神・・・↓つーかここまで糞な監督も珍しい
      選手自体は変わってないが
      監督が起用法を故意に間違えてる感じ、
      ゲームで言うと坪井に強振させ星野伸に速球を多用させるみたい
中日・・・↑ピンクゴリラが色を変えて確変中
      落合は山Qよりはマシくさい
ヤクルト・・・→アヒャ津がいないが岩村がいるじゃないか
横浜・・・↑とりあえず、抑えデニーを見ないだけでも素晴らしい
      左腕が居なくなってしまったがワソポイソトにならんカツヲと富岡を切ったのは正解かも
広島・・・↑広島ファンが嶋を出せと叫んでたのも納得
      何故こんなジョーカーを隠してたんだ?
      
29ウイポジャンキー:04/04/17 01:41 ID:QNoeYRdr
むしろ嶋は、ピーコが監督になって打者転向してから3年間、下でがまんしていたのがよかったのかも。
特に昨年は、ウエスタンで優勝を逃した悔しさもかみしめているし。
30代打名無し:04/04/17 01:48 ID:e8el8ZYd
岩村はわざと三振しているというスレ探したがまだ無かった。
スランプになると長いからなぁ・・・
このチーム状態で岩村がスランプだときついだろうな
31代打名無し:04/04/17 02:09 ID:1MfgUdEP
>25
チーム事情によっては金本は四番も一応打てる打者だと思う。
赤星との繋がりを考えたら3番がいいだろうけど、4番にこだわるなら
アリアス5番にすればいいと思うが。左右だし金本とも勝負せざる得なくなるしもうちょっと
打線繋がると思うけど。
32代打名無し:04/04/17 02:14 ID:vG89pUNc
カープが巨人に勝ち越したら、本物と認めてやってもいい。
33代打名無し:04/04/17 02:23 ID:uNe+QDix
オープン戦好調だった岩村と金本がこうも不調におちいるとは
34代打名無し:04/04/17 02:24 ID:IKXavdtO
>>33
金本は仕様・・・
35代打名無し:04/04/17 02:27 ID:7qeWclAV
岩村は出だしは凄かったがな。
36代打名無し:04/04/17 02:32 ID:2BlAD6XS
金本は仕様で岩村は終わりみたいな言い方だな
37代打名無し:04/04/17 02:35 ID:IKXavdtO
>>36
金本の場合は今までのシーズンがそうだったし、、、
4,5月だめぽ、6月大爆発
去年はそのまま逝っちゃったけどね・・・

岩村はそのうち打ち出してしばらく爆発。
で、またしばらくしてだめぽ状態に戻る。
これの繰り返しだと思う。
38代打名無し:04/04/17 02:44 ID:ql2rMLqd
金本ももう36
いくらなんでもそろそろ衰えが来るでしょう
39代打名無し:04/04/17 03:01 ID:zKztITAd
阪神は矢野と金本に衰えが見え始めたのが痛いな
最後まで持つかどうかが今シーズンの課題
40代打名無し:04/04/17 06:25 ID:xDahelLE
>>22
この表ワラタ、阪神抜きと横浜抜きの差が面白い
41代打名無し:04/04/17 06:59 ID:EUceyaO7
この時期に神宮で土日ナイターは珍しいね
昼に学生野球でもあるのかな
42代打名無し:04/04/17 08:44 ID:Q6y1cgRJ
>>40
阪神は表と裏の勝率が著しく違うからな。
表6勝1敗裏6戦6敗
阪神の裏と20試合以上するチームがあったら今年の優勝はそこ。
43代打名無し:04/04/17 08:51 ID:8ff8dUc/
伊良部が抜けたのが痛い(他球団からすれば)
44代打名無し:04/04/17 09:31 ID:minvfKu1
阪神は裏でも藪はさほど悪く無いんだけどね。援護ないけど。
伊良部が久保田に入れ替わるようだけど、それで流れが変わるかどうか。
45代打名無し:04/04/17 10:14 ID:ndGXHSOm
>>23
これもモロに表ローテと裏ローテの差が出てるな。
46代打名無し:04/04/17 10:27 ID:L2wxs/7z
金本はオープン戦で見たときほっそりしてたからな。
12球団1細い4番だった。
これが限界かもしれないが、正直、筋トレ失敗したなと直感したよ。
OP戦ホームラン量産でも、4番は向いてないのははっきりしてた。
まあ、君らには本質を見抜く見方は無理だと思うが。
47代打名無し:04/04/17 10:30 ID:W+KIARax
>>44
前川は杉山と代わるの?
48代打名無し:04/04/17 10:33 ID:LBt6KxoN
>>24
確か岩村も空振り骨折じゃなかったっけ
49代打名無し:04/04/17 10:39 ID:minvfKu1
>>47
もう一回はチャンス与えるみたいよ、前川は。
次も散々だったら、杉山か江草辺りと入れ替わるかも。
50代打名無し:04/04/17 10:57 ID:NnCGRb4C
>>46
ドーピングやめたのか?金本
51代打名無し:04/04/17 11:02 ID:5lU5e3tA
やめたらしい
この前TVで言ってた
52代打名無し:04/04/17 11:04 ID:minvfKu1
ドーピングはマジで寿命縮めるからなあ・・・・・・
53代打名無し:04/04/17 11:04 ID:rByybNNi
巨人てもし高橋が離脱したらだれがライト守るの?
54代打名無し:04/04/17 11:14 ID:minvfKu1
>>53
ベンチ入り選手の外野手は井出と鈴木。
緊急時なら井出じゃないの。
55代打名無し:04/04/17 11:14 ID:cN3wtCLl
読売はスタメン組み替えないとまずいな。
対戦1順まではこれでいくと決めてるのかも知れんが
56代打名無し:04/04/17 11:19 ID:Ec4KLAQe
>>53
レイサムか井出
57代打名無し:04/04/17 11:22 ID:minvfKu1
>>56
レイサムだと、ローズ、ペタ、ランデル、シコの誰かを下げなきゃならんね。
中継ぎの二人は割りと貴重だと思うが……難しい判断になりそう。
以前なら普通にライトペタとか見れそうだったが(w
58代打名無し:04/04/17 11:23 ID:L12qxVYP
>>46
12球団一細い四番はシーツだろ。
まぁ太ければ打てるってもんじゃないし、高橋ヨシノブとか清原とか
59代打名無し:04/04/17 11:27 ID:Kre4P8UF
とりあえず嶋を抑えれば広島打線は怖くない。
60代打名無し:04/04/17 11:30 ID:ubWoPtJI
>>59
それが難しい 5割ってありえねーよ 攻略法を教えて欲しい
まあ、木佐貫の150近いインハイのストレートを打たれたら、もうお手上げだな今のところは
61代打名無し:04/04/17 11:34 ID:minvfKu1
>>60
一昨日の藪は上手く攻めてたな。
特にインハイのボール球は結構空振りしてた。
まあそこばっかり攻めたら見るようになると思うが・・・・・・
62代打名無し:04/04/17 11:38 ID:SSx4Wrcx
そもそも巨人のスコアラーがろくに研究してないんだから打たれて当然
阿部のリードがどうとか言うんじゃなくてスコアラーは間違いなく12球団ワースト
63代打名無し:04/04/17 11:45 ID:5lU5e3tA
http://www.nikkansports.com/osaka/ocp/p-ocp-040417-03.html
嶋には何も心配ない/広瀬叔功の目
64代打名無し:04/04/17 11:53 ID:Kre4P8UF
新スレ「嶋を抑えたいんですけど」
65代打名無し:04/04/17 11:56 ID:0xoSOiDv
巨人ファンから。
広島は所詮5月前半の鯉のぼりの季節まで。
どうせ黒田以外は勝てずに落ちる。

長期的に見ると阪神、中日がやはり怖い。
阪神は補強するし、左打者が多い巨人が苦手としている。
中日は後の投手が復活気味になってきている。
66ババンギタ評論家 ◆lRBABAKaho :04/04/17 11:57 ID:/Q8PHdMP
セントラル

1.阪神
何だかんだ叫んだって〜(藤井隆 風)
投の選手 走の選手 守備の選手 打の選手 力の選手と戦力が揃っています

2.中日
おちやい監督、どんな負け方してもプラス思考。選手をねぎらっています。落ち込まないし
選手から見れば頼もしすぎでしょう。 大スターはいませんが投打、高い水準の選手揃ってます

3.ヤクルト
選手、監督とも勝ち方を心得ています。今年はダメと言われていますが・・・
逆境に強いチームです。こういう年でも過去、日本一になっています。若松は侮れません。

4.巨人
打線(パワー)は最強なのは間違いありませんが、穴だらけなので付け入る隙は充分にあります
走れない、中継ぎ・抑え不在・・・生え抜きいない・・・打撃がスランプに落ちたら・・

5.横浜
去年はあわや100敗と言われていた横浜。大魔人加入だけでなく相川、内川、吉見
などが育ってきました。石井も今年は良さそうなので総合的に見てもドベは無さそう

6.広島
今は単独首位で中日&広島ファンの自分としては嬉しいです。しかし・・・
投手陣の不安はありますし、この戦力で長いペナントと言うと疑問が湧きます。
金の無い球団は辛いです。是非この予想を覆して欲しい、嶋、大竹、永川頑張れ!

67代打名無し:04/04/17 12:02 ID:0xoSOiDv
藪が投げるとなぜか投手戦になる。
68代打名無し:04/04/17 12:04 ID:Kre4P8UF
>>67
そしてかならず負ける
69代打名無し:04/04/17 12:05 ID:T75VUBMN
そして負け投手は藪と
暗黒時代からついてないお人だ
70代打名無し:04/04/17 12:09 ID:AX1UIHCr
戦力分析スレであれなんだが・・・
8月に五輪あって、各チーム2名抜けるんだよな

阪神:赤星確定 安藤or今岡
中日:福留 岩瀬 ほぼ確定だろ
ヤク:宮本確定 あとは岩村か?
横浜:正直戦力にならん
広島:永川確定 さて嶋でいくのか石原でいくのか・・・
巨人:上原確定 あと誰だ?

これを踏まえると・・・巨人(4番候補ずらーり)・横浜はビクともしないな
やや落ちるのがヤクルト
大幅DOWNが阪神・広島・中日
71代打名無し:04/04/17 12:11 ID:6lL3uAP4
藪が燃えると打線も打ち出す
まあ有る意味藪病の副作用
72代打名無し:04/04/17 12:12 ID:5lU5e3tA
巨人上原はDOWNだろ
勝ちが計算できる投手だし
73代打名無し:04/04/17 12:13 ID:NoiZ9x7/
阪神:赤星安藤or今岡
中日:福留岩瀬
広島:黒田キムタクor石原
ヤク:宮本岩村
横浜:知らん
巨人:上原豚伸

明らかに横浜巨人有利なのは仕様ですかね?
74代打名無し:04/04/17 12:14 ID:HBhqBiin
>>70
上原抜けたらかなり痛いと思うが
75代打名無し:04/04/17 12:14 ID:u9IUAzEk
高橋由・180
二岡  出場なし

代役に阿部になりそうな予感
76代打名無し:04/04/17 12:15 ID:rlj9cUBI
永川召集はありえないと思うが
77代打名無し:04/04/17 12:15 ID:ephK4DZL
木村はユーティリティーとして貴重だから、また選ばれるんじゃ
78代打名無し:04/04/17 12:15 ID:jrQnTCDC
中日が断トツでヤバイ
79代打名無し:04/04/17 12:16 ID:XO8TAZU1
福留のいない中日打線・・・
岩瀬のいない中日中継ぎ陣・・・
80代打名無し:04/04/17 12:17 ID:MmUn2uTo
巨人は上原抜けたら大ピンチですけど何言ってんの?
中日と横浜(別の意味で)は以外は大して変わらんだろ
81代打名無し:04/04/17 12:17 ID:Id9EWErO
落合監督は五輪の事も考えて
二軍メンバーを成長させてると思う。

この二人並みに活躍できるかは別問題として。
82代打名無し:04/04/17 12:19 ID:Mqxg+CWE
中日はドメ以外
誰もタイムリー打てないしな
83代打名無し:04/04/17 12:21 ID:tLTyUnMb
あの横浜のラビ八百試合がなかったら阪神が今、ぶっちぎり首位だろ
爆の勢いはどうせ鯉のぼりの季節までだよ
84代打名無し:04/04/17 12:21 ID:2hzs1TFV
黒田の代わりに幹英持っていっていいから勘弁してくれ
どうせ黒田先発で起用するつもりないんだから中継ぎのがうれしいだろ?
85代打名無し:04/04/17 12:22 ID:Q6y1cgRJ
横浜は予選メンバーからして誰も出てないw

それを無視してチームの主力を列挙すると
投手 三浦 加藤 佐々木 木塚
野手 石井琢 鈴木尚 金城

競合相手になりそうなセの選手
先発 上原 黒田 (井川)
中抑 岩瀬 石井 安藤
遊撃 宮本 二岡
外野 福留 赤星 高橋

個々の力では見劣りする感じだな。
これにパの選手加えると割って入るの難しそう。
86代打名無し:04/04/17 12:23 ID:x0rDZ7sm
>>84
アホ
87代打名無し:04/04/17 12:24 ID:MmUn2uTo
横浜はやっぱ三浦と佐々木かなあ
88代打名無し:04/04/17 12:25 ID:Mqxg+CWE
まぁまだどうなるかわからんね
今年は。
巨人もいまいちパッとしないし。ただ自力がある
阪神は去年より見劣りするけど、巨人同様自力はなんとかあるってカンジ
中日は去年同様粘り強く付いて来る。
ヤクルト、横浜はなんか…去年とおな(ry
広島だけはどうなるか、さっぱりわからんね
89代打名無し:04/04/17 12:32 ID:tLTyUnMb
中日だけはないね
巨人に打ち負けるチームは優勝戦線に絡むことは難しいだろ
90代打名無し:04/04/17 12:33 ID:M3X/popK
広島はいつも鯉の季節までと言ってるやつは
野球を見てないバカ
91代打名無し:04/04/17 12:37 ID:HBhqBiin
横浜からは三浦と金城じゃないかな
92代打名無し:04/04/17 12:37 ID:T2uBDzDs
今、巨人広島戦やってるからこの2チームについて。
広島はまだ怪我の投手陣が帰ってきます。
ブロック、ベイル、長谷川。これは結構強み。
打線も2番手が意外に豊富。キムタク、浅井がベンチを暖めてるんだもん。
巨人は先発陣が働かなさ過ぎ。投手陣が落ち着きを見せたら、あの打線が吹かない訳が無い。
お買い物がどれだけうまくいくかが鍵?
93代打名無し:04/04/17 12:38 ID:minvfKu1
>>92
いや、浅井は控え専門だと思うぞ・・・・・・
スタメンで出て良かった事はほとんどないし。
そういう適正の選手だと思われ。
94代打名無し:04/04/17 12:38 ID:HBhqBiin
金城は国籍でだめだった
失礼
1チームから投手2人取るのはやらなそうだけど他にいないから
三浦と佐々木かね
95代打名無し:04/04/17 12:43 ID:Q6y1cgRJ
石井琢もありえるけどな。
予選では普段ショートの選手を宮本二岡松井稼井端と4人も選んでる。
今回は松井稼はまずないし、井端も中日から二人とすると外れそうだから(予選では三人選出)
二岡が復帰後振るわないと石井琢のほうがよさそうではある。
96代打名無し:04/04/17 12:44 ID:bGymolyU
>>66
巨人より阪神のほうが生え抜きは少ないはず
97代打名無し:04/04/17 12:47 ID:jrQnTCDC
生え抜き多くても巨人は纏まらない
98代打名無し:04/04/17 12:48 ID:tLTyUnMb
>>96
強奪した高橋や二岡を生え抜きっていわれてもな
99代打名無し:04/04/17 12:52 ID:MmUn2uTo
つーか糞小手にレスすんなよ
100代打名無し:04/04/17 12:53 ID:bGymolyU
>>98
その2人を入れなくても生え抜きの数は同じようなもの
101代打名無し:04/04/17 12:58 ID:MmUn2uTo
>>95
そもそもニ岡も選ばれないだろ
ショート宮本セカンド今岡で確定じゃね?
102代打名無し:04/04/17 12:59 ID:HBhqBiin
>>101
セカンド今岡はないよ
守備と足がない
それなら井口
103代打名無し:04/04/17 13:02 ID:MmUn2uTo
>>102
けど今岡は打力が圧倒的じゃん
本人が拒否しない限り選ばれる可能性高いよ
104代打名無し:04/04/17 13:03 ID:0xoSOiDv
>>90
でも赤ゴジラは研究されるし、佐々岡、永川の酷使を見ていると
とても優勝までは、まして五輪で黒田が抜けるとなると・・・
105代打名無し:04/04/17 13:04 ID:pq7z1auB
ダイエーからは和田と城島だから今岡が選ばれる可能性も高いね
106代打名無し:04/04/17 13:07 ID:AYvo5nvj
はいはい、広島の優勝はないっと。
その結論で良いんだろ、満足なんだろ。
107代打名無し:04/04/17 13:09 ID:ndo9R8gW
誰かが言ってたが鯉のぼりまでってのはただのイメージ

5月に入ってからがくんと成績落ちてるソースplz
108代打名無し:04/04/17 13:14 ID:3LO0vHb9
>>105
今岡は明確に拒否だよ。本人が「オリンピックはアトランタの銀で終わった」って言ってるし
109代打名無し:04/04/17 13:19 ID:MXx/S5sk
今回の五輪、阪神の選手だけ拒否できるシステムのようで・・・
110代打名無し:04/04/17 13:19 ID:daF+qFl9
阪神は拒否しすぎ
なんでお前らだけ拒否できるんだ?
111代打名無し:04/04/17 13:21 ID:jrQnTCDC
人気かな
112代打名無し:04/04/17 13:22 ID:3LO0vHb9
>>104
酷使って・・・
まぁ、佐々岡は年なんで無理はできないけど、永川は若いしなによりもクローザーとはそういうものなんじゃない
113代打名無し:04/04/17 13:25 ID:zL2347Vh
つうか、永川より佐々岡のほうが頑丈
114代打名無し:04/04/17 13:35 ID:14I8cRuG
正直な所五輪なんかどうでもいいんでペナントに各球団集中してほしい
115代打名無し:04/04/17 13:41 ID:44LRjvos
横浜の加藤は地味だがいいぞ
だから加藤と佐々木だと思う
2ちゃん的にはデニーとマムウェイがおいしいが・・・・・・・
116代打名無し:04/04/17 13:48 ID:JmciQc+d
永川だめぽ
117代打名無し:04/04/17 13:51 ID:SlsDX1M+
さてさて



横浜
内川
タクロー

1番2番の組み換えは
どう出る
どう思う?
118代打名無し:04/04/17 13:52 ID:MimPM57Y
広島が鯉のぼりでオワリというのは単なるゴロ
でも選手層の薄さから夏場に疲れがたまって失速というのは昔からのパタン
春先強かった→夏に消えていた→鯉のぼりで終わったんだろう こんなイメージか
今年は投手・野手ともに層が厚くなった→優勝
阪神がヤクルトに3連勝した「とする」。
すると、その対戦結果は

巨人○
巨人○
巨人○
ヤク○
ヤク○
ヤク○
中日○
中日○
中日●
広島●
広島●
広島●
横浜●
横浜●
横浜●

これいかに。 強いのかアホなのか分からないね。  
120代打名無し:04/04/17 14:27 ID:Mk4sHrB/
五輪はアマだけにもどせよ、いいかげん。
121代打名無し:04/04/17 14:30 ID:q/f0ZXEY
>>119
裏ローテ初戦で伊良部が悪い流れにしてただけ。
122代打名無し:04/04/17 14:33 ID:OrAFJYd5
というか五輪の代表候補選手もう発表済

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040331-0041.html

横浜はこの時点で2名しか選出されてないから
怪我でもない限り三浦と加藤でほぼ決定

同様にヤクルトも宮本と石井
123代打名無し:04/04/17 14:33 ID:Q6y1cgRJ
>>119
表が強く裏が弱い。以上。
岡田の継投がいつも遅いので先発の出来が勝敗に直結する。
一昨日薮が1失点で広島に負けるとか、巨人第三戦で5点取られても勝ったりと多少のぶれは当然あるけど。
124代打名無し:04/04/17 14:34 ID:8nlCEKQU
一人ずつ+アマで十分
125代打名無し:04/04/17 14:40 ID:t0dkyPCk
最近は鯉のぼりの季節より先に失速ということを言いたかったのでは
>>121
裏で取り敢えず最低でも1勝は確保できる状態になれば去年以上になるんだろうけどね。
阪神は井川が好調なのが今は救い中の救いだね。
最近打線も繋がってきたし、いずれ裏ローテでも目覚めるだろうからやっぱ危険だねここは。

なんというか、昨日みたいに接戦で勝たれるようになってきたらかなりやばい。
どれだけ今叩かれていても、結局阪神はAクラスは確実だなと思った。

大阪に住んでると場所が場所なだけに他球団ファンでも阪神に詳しくなるね…w
127代打名無し:04/04/17 14:40 ID:+7Pngzou
>>107
4月20日時点と5月5日時点と5月終了時と前半戦終了時の広島の成績
    4月20日    5月5日     5月末      前半戦終了
03年 7勝10敗    14勝13敗   20勝24敗     34勝39敗
02年 9勝7敗1分け 13勝14敗1分 20勝22敗1分  35勝33敗1分
01年 8勝9敗1分   14勝12敗2分 22勝22敗3分  36勝38敗5分
00年 11勝6敗1分  15勝13敗1分  23勝24敗1分  39勝42敗1分
99年 6勝7敗     10勝15敗    21勝22敗     35勝46敗
98年 10勝5敗    17勝8敗    25勝19敗     38勝40敗
97年 7勝6敗     14勝11敗    23勝20敗     40勝37敗
128代打名無し:04/04/17 14:42 ID:bxOIApxP
ここ数日でカープファンも実に痛いことが良く分かった気がする
129代打名無し:04/04/17 14:44 ID:DUq+ZntU
>>126
阪神ファン乙
130代打名無し:04/04/17 14:44 ID:XC0wtKNV
>>128
心が狭いね
>>123
レスありがとう。
しかし、昨日の岡田監督の采配についてはしょうがないと思う。
確かに判断が遅い所はあるけど、昨日は井川だったし、その時3点差あったし
向こうも稲葉に(彼は何故最後にしか打たないのか…)打たれるとは思わなかっただろうし
結果出した安藤もやっぱりだめぽだったし、ウィリアムス微妙だったし。

残り1イニング、エースに託したのだと思う。
岡田監督は野手出身なのにやり方が1001みたいなのが面白いね、継承しすぎ。
132代打名無し:04/04/17 14:50 ID:DxA17l1J
>>128
これで痛くないファンはいないね
133代打名無し:04/04/17 14:50 ID:bxOIApxP
>>130
カープファンか?
実際問題目に余るものがあるぞ
134代打名無し:04/04/17 14:52 ID:ThATFc8+
カープファンって、広島が浮上してこない限りは害はないだが、
いざAクラス、はたまた首位ともなるとクソスレ乱立させるわ本スレすべてageカキコ
この上なくタチ悪いよなw
135代打名無し:04/04/17 14:52 ID:XC0wtKNV
>>133
どこのファンでもそういうのはいるでしょ?
カープファンだけど、他ファンが暴れててもスルーしてきたよ。
いちいち気にすると禿るよ
136代打名無し:04/04/17 14:53 ID:kmKYCYRN
お前ら安っぽい先読みすんなよ
広島は8月ごろまでずっと首位で突っ走るね、まず間違いない
んで8月中旬でマジック点灯。










以下96年の再現
137代打名無し:04/04/17 14:54 ID:jrQnTCDC
ファンの痛さは数と順位に比例するってことでいいよ
138代打名無し:04/04/17 14:54 ID:kusSjENw
昨日からやたら糞スレが乱立してますね
なぜでしょう?
139代打名無し:04/04/17 14:55 ID:JzeX/P5n
広島ファンって本気でこのまま140いくと思ってんのかな?
30試合ももたないと思うが・・・
140代打名無し:04/04/17 14:56 ID:6QQuFe5g



調子のいいチームがいると必ずそこのファンを装う荒らしが出るのは仕様ですか??



141代打名無し:04/04/17 14:56 ID:bxOIApxP
「どこのファンだって同じだろ」っていう言い分がなんともなぁ・・・・・
142代打名無し:04/04/17 14:57 ID:5HwWNeOU
広島は使える先発が少ないから落ちるよ。

ブロック、長谷川、ベイルは離脱(ついでに横山と苫米地も)
→復帰しても使えるとは限らない。

建、デイビー、河内、大竹は?
→前2人は調子悪すぎ、後ろ2人はまだ信用できない。

唯一計算できる黒田もアテネで抜けるし厳しいね。
143代打名無し:04/04/17 14:57 ID:MimPM57Y
>>139

広島・ヤクルトが優勝するときに途中必ず出るセリフ
144代打名無し:04/04/17 14:57 ID:jrQnTCDC
荒らしまでいくと野球ファンですらない



ところで横浜はやっぱり横浜っぽいな
145代打名無し:04/04/17 14:58 ID:qMBBddRm
高橋・二岡とか上原とか…
あの部類を生え抜きっていうのは間違ってる。あーゆーのは即戦力っていうんだよ。決して生え抜きじゃない。
清水くらいだよ。巨人の生え抜きって。ま、阪神にも言えることですけどね。
146代打名無し:04/04/17 14:59 ID:qkofyroI
まぁ今年のだいたいの筋書きは見えたな
広島首位で独走

マジック点灯

広島包囲網、五輪、怪我等で連敗

めーくどらm(ry
147代打名無し:04/04/17 14:59 ID:XC0wtKNV
>>141
何でいちいち気にするのかわからん・・・他球団ファンを煽ってるわけでもないし。
確かにスレ乱立やスレageたりするのは目立つけど、いまだけじゃないの?
148代打名無し:04/04/17 14:59 ID:JzeX/P5n
>>143
ヤクルトは出ないだろw
広島と一緒にすんなやw

つーか広島が優勝した時っていつだよw
149代打名無し:04/04/17 15:00 ID:OojOdlZq
使える先発が多いところはどこですか?
150代打名無し:04/04/17 15:00 ID:jrQnTCDC
中日と横浜
151代打名無し:04/04/17 15:02 ID:bxOIApxP
>>147
気にならないのはあなたがカープファンだからだ
気にする人の気持ちも少しは察しような
152代打名無し:04/04/17 15:03 ID:XC0wtKNV
>>151
わかった  スマソ
153代打名無し:04/04/17 15:03 ID:JzeX/P5n
つーか広島ファンがこんなに痛いとは正直びっくりした
154代打名無し:04/04/17 15:05 ID:6vrAoVYk
広島の不運は巨人に勝ってしまったこと

昨日巨人に勝った途端に広島叩きが始まった

仕方ないと思うけどね

今まで阪神ファンや中日ファンを装って荒らしてたのも巨人ファンだったから
155代打名無し:04/04/17 15:06 ID:pV9/HVOg
痛くないファンっている?
セリーグは全員痛いのは分かるが、パはよく分からん
156代打名無し:04/04/17 15:06 ID:JIOd/c45
久々に来たが・・・
まさか調子がいいからってカープファンと他ファンとが揉めてはいまい
と思っていたがそうでもないんだな。
やっぱ調子のいいチームのファンは他ファンとは相容れないのかね。
両者の是非は別にして。
157代打名無し:04/04/17 15:06 ID:qkofyroI
こんなこというとカプヲタキターって言われそうだが
痛いって言ってる香具師のほとんどが妬みであることがうかがえる
158代打名無し:04/04/17 15:07 ID:5HwWNeOU
2ちゃんのファンなんかどうでもいいから野球の話しろよ。
159代打名無し:04/04/17 15:07 ID:+LkJEZ5u
広島ファンの俺は面白いシーズンになりそうだってことだけで満足だよ。
160代打名無し:04/04/17 15:08 ID:DxA17l1J
カープファンが痛いとか言ってる香具師はどこのファンなんだ
どの面下げて痛いといってるんだ
161代打名無し:04/04/17 15:08 ID:6vrAoVYk

広島の不運は巨人に勝ってしまったこと

昨日巨人に勝った途端に広島叩きが始まった

仕方ないと思うけどね

今まで阪神ファンや中日ファンを装って荒らしてたのも巨人ファンだったから

巨人ファンいいかげんにしろ
162代打名無し:04/04/17 15:08 ID:0xoSOiDv
96年、00年の再現、ありうる。
で世の中が五輪に向いている間に巨人がスルスルと・・・

野球板では「サッカー日本代表が試合あると巨人が弱い」
というのが流行っているけど、五輪だけは巨人の成績が
いいらしい。真相は・・・
163代打名無し:04/04/17 15:08 ID:jrQnTCDC
まだ妬むほどの差はないと思うが
164代打名無し:04/04/17 15:12 ID:bxOIApxP
>>157
正直嫉む要素はない。
何故ならたかが10試合終了に過ぎないから。

むしろこれを嫉みと捉える発想はどこから生じるのか問いたい。
165代打名無し:04/04/17 15:14 ID:Kre4P8UF
>>92
長谷川が勢いをせき止める悪寒・・・
166代打名無し:04/04/17 15:14 ID:cBWd/y/D
昨日一気に嶋スレが乱立したな
167代打名無し:04/04/17 15:14 ID:rmthdnbw
>>164
正直お前が一番痛い

で、どこのファンよ?どうせ巨人だろ
168代打名無し:04/04/17 15:15 ID:6vrAoVYk
巨人ファンはいいかげん他球団ファン装うのやめたら?
皆も気づこうよ
どうしてこのスレでは痛いファンが定期的に出現するのに
痛い巨人ファンだけが出現しないのさ
最もファンが多いはずなのにおかしいでしょ
169代打名無し:04/04/17 15:15 ID:cSB00HyK
>>162
サッカーどうのこうの言う奴は粘着の約1名
170代打名無し:04/04/17 15:15 ID:pV9/HVOg
>>164
おまいさんの痛い文章からなw
171代打名無し:04/04/17 15:17 ID:MimPM57Y
>>164

首位にたったことだけじゃなく、叩き上げのニューヒーロー誕生に妬み
巨チンでは味わえないことだからな
172代打名無し:04/04/17 15:17 ID:yiq9pCvu
いいからオマエ等スレ違いだっつうの
173代打名無し:04/04/17 15:18 ID:bxOIApxP
>>167
これはまた安直な発想だな
174代打名無し:04/04/17 15:18 ID:Kre4P8UF
>>134
スレ乱立は他ファンの悪寒…
175代打名無し:04/04/17 15:19 ID:rmthdnbw
>>173
だからどこのファンかって聞いてるんだろ?
中途半端なレスつけずにさっさと言えよ巨人ヲタ
176代打名無し:04/04/17 15:20 ID:14I8cRuG
>>171
あっそ
とにかく広島うざい
177代打名無し:04/04/17 15:22 ID:bxOIApxP
>>175
答える気は無いな。
仮に答えたらそこのファンを馬鹿にするのが落ちだろ。
178代打名無し:04/04/17 15:24 ID:MimPM57Y
>>177

おまいさんが広島ファンに対してやったようにか?
179代打名無し:04/04/17 15:25 ID:Kd8oCDdm
ID:bxOIApxP
痛すぎ
180代打名無し:04/04/17 15:25 ID:7t2TB+cN
>>168
確かに
痛い阪神ファンや中日ファンは定期的に出てくるが
巨人ファンはみないな


不思議だね
181代打名無し:04/04/17 15:26 ID:pV9/HVOg
そんな糞みたいなことせずに
ロッテを応援してやれよ
9連敗中だっけ?
182代打名無し:04/04/17 15:27 ID:Kre4P8UF
まあ、いいんでない?
ここ最近まったくいい話題がなかった。(たとえば西村に振られたこととか新球場頓挫とか自殺者とか)
加えて故障者続出と開幕4連敗。

もうだめぽ、というところに大の苦手阪神に裏ローテーとはいえ大差を返して三連勝して、
さらに絶対にありえないとおもわれた単独首位にも浮上。
そして突然のニューヒーロー誕生。TVでも大きく取り上げられた。

それで祭りになるのも仕方ないこと。(と、俺は割り切っている。)
183代打名無し:04/04/17 15:27 ID:bGymolyU
>>178
ウヒョスレで発見w
184代打名無し:04/04/17 15:28 ID:rt3Zmwjz
>>181
10連敗濃厚
185代打名無し:04/04/17 15:29 ID:MimPM57Y
>>168

巨人ファンも内心球団自体が痛いことをわかってるのよ
2CHみたいな場で舌戦になると不利だってことも自覚している
よって他球団のファンを装うのだね
186代打名無し:04/04/17 15:29 ID:SlsDX1M+
乱立うざいといってんのは
IE使ってるやつか?

自分の行くスレ以外
そんなに目に入らないから
気にならないが
187代打名無し:04/04/17 15:30 ID:kaef+ZDk
>>186
圧縮が早くなる。
188代打名無し:04/04/17 15:32 ID:N8mfwhOi
順位なんてどうせ一日でひっくり返るだろ
毎試合毎試合大騒ぎしてて飽きねーな
189代打名無し:04/04/17 15:33 ID:wFHaEY1a
戦力語れよ
190代打名無し:04/04/17 15:34 ID:SlsDX1M+
>>187
なるほど……と思うのも一瞬

結局他のチームが好調でも
いわゆる「糞すれ」は立つんだろ
どこのチームが好調かで、数と勢いが変わるぐらいで

広島だから少ないだろう
そういう都合のいい見通しが外れたから
ガタガタ言っているとしか思えないな

クソスレ乱立が野球板の仕様というわけで……
191代打名無し:04/04/17 15:36 ID:bxOIApxP
>>178
馬鹿だから馬鹿だと言っているのだが。
少なくとも目に余るカープファン限定だがな。
192代打名無し:04/04/17 15:38 ID:7t2TB+cN
巨人に勝つ=嫌がらせのクソスレ
193代打名無し:04/04/17 15:38 ID:14I8cRuG
結局巨人みたいにイ勝ち慣れてる球団のファン以外は一試合の結果でぎゃーぎゃー騒ぐんだな
見苦しいったらない
194代打名無し:04/04/17 15:41 ID:ThATFc8+
勝ち慣れてるて・・・
195代打名無し:04/04/17 15:41 ID:ubWoPtJI
>>70
永川確定か?黒田だろ?
横浜は意外に若い内川 金城がありそう まあ無難に三浦かな
196代打名無し:04/04/17 15:42 ID:pV9/HVOg
結局巨人みたいに勝ち慣れてる球団のファンは1試合負けたぐらいでぎゃーぎゃー騒ぐんだな
見苦しいったらない
巨人首位 ← 金満球団と「他球団のファン全員から」叩かれる
中日首位 ← クソ味噌オレ竜氏ね と叩かれる(主に阪神ファン「の装い」から)
阪神首位 ← ここは不思議と、阪神が叩かれるのでは無く、「珍オタ」が叩かれる
ヤク首位 ← ある意味一番面白くないから、関係無い理不尽な理由で、叩かれる
広島首位 ← 現時点の状態 つまりみな「気に食わない」から、叩かれる
横浜首位 ← 巨人阪神ヤクルトファンから執拗に、叩かれる

結局どこが1番でも同じ。 これはもう駄目かもわからんね。
198代打名無し:04/04/17 15:52 ID:Kt31XoB2
>>197
巨人ファン乙
広島叩いてるのは巨人ファンだけ
199代打名無し:04/04/17 15:53 ID:M3X/popK
ったく。1試合ボロ負け喰らったくらいでギャーギャー騒ぐなよ。
200代打名無し:04/04/17 15:54 ID:KB66o6I9
いやわかるよ
どこどこのファンが痛いってより
叩く書き込みがここに集まるようになってる、って考える方がスマート
201代打名無し:04/04/17 15:54 ID:Kt31XoB2
>巨人首位 ← 金満球団と「他球団のファン全員から」叩かれる

巨人の理由だけ被害者面ですね
202代打名無し:04/04/17 15:55 ID:14I8cRuG
>>201
事実じゃねーか
203代打名無し:04/04/17 15:58 ID:Kt31XoB2
>>202
まともな巨人ファンは叩かれる要素を持っていることを自覚して
巨人を応援していると思ってたが
そうでもないようだ
204代打名無し:04/04/17 15:59 ID:KB66o6I9
ID:Kt31XoB2
205代打名無し:04/04/17 16:01 ID:Kt31XoB2
巨人ファンも巨人の人気低迷で焦ってるのかもね
206代打名無し:04/04/17 16:04 ID:0xoSOiDv
>>205
今日負けたら借金Bだし、不人気の広鳥に連敗などしたら
かなりヤバい
207代打名無し:04/04/17 16:05 ID:cN3wtCLl
本当にイタかったのは去年のドメポンズ(ネタキャラは除く)と
一昨年シーズン前の浜ファンくらいじゃねえ?
この2者はなにかにつけ絡んできてマジでうざかった。
一昨年くらいから沸いてる阪神と現状の広島のファンはそこまで酷くないよ。
数が多くなるから目立つだけ。気に入らなきゃスルーしとけ
208代打名無し:04/04/17 16:14 ID:mXYAvMur
>>207
それも実は巨人ファンが装ってるんじゃないの?
確かに巨人ファンのイタ系キャラが現われないのは不自然だ
疑ってしまうよ
209代打名無し:04/04/17 16:15 ID:mye7AbEK
岩瀬良くないな。
210代打名無し:04/04/17 16:21 ID:SlsDX1M+
岩瀬がこの状態でも阪神にだけ無敵

○藪→広島
×石川→阪神

阪神関連ばかりになるが
今年は相性が存続している例が目立つ気がする
211代打名無し:04/04/17 16:21 ID:QYSMHfDc
岩瀬ヤバイ
212代打名無し:04/04/17 16:23 ID:T75VUBMN
>>210
アリも東京ドーム、対広島と打ってるからな
井川の毎年苦手チームが変わるのはどうなるかねぇ、去年は横浜だったが
213代打名無し:04/04/17 16:23 ID:YAfhAoZP
去年の相性が存続してるなら横浜広島で6敗もしないはずだが
214代打名無し:04/04/17 16:23 ID:jrQnTCDC
岩瀬死亡確認
215代打名無し:04/04/17 16:24 ID:zL25Ho1g
何気に石井タクローまだまだ足速いな
216代打名無し:04/04/17 16:24 ID:ubWoPtJI
岩瀬死亡
しかしどこも抑えダメだね今年は
ロケットボーイズぐらいだな
217代打名無し:04/04/17 16:26 ID:zL2347Vh
岩瀬はやはりセットアッパーか
218代打名無し:04/04/17 16:27 ID:ExT+Oys5
阪神は左が固まってるから岩瀬をぶつけやすいんじゃねえの?
219代打名無し:04/04/17 16:27 ID:T75VUBMN
ロケットボーイズも片方が打たれたからなぁ
220代打名無し:04/04/17 16:28 ID:+7Pngzou
>>210
×伊良部→広島

これは相性かどうかは微妙か・・・

○林(G)→中日
なんてのもあるな
221代打名無し:04/04/17 16:28 ID:SlsDX1M+
>>213
伊良部→広島苦手
新加入→前川キンケ鳥谷

入れ替わった部分がマイナスに出ている点
横浜にはよく言われているように僅差で勝っていた点

三浦→阪神戦は昨年並みに好投

横浜が研究して相性のいい戦力をぶつけている

などなど、別に不思議ではないよ。
変わったといえば吉見の一変ぐらいか
222221:04/04/17 16:31 ID:SlsDX1M+
そうそう、古木を引っ込めた
(阪神戦ではアウト製造三振マシーン)

このあたりのファインプレーも
223代打名無し:04/04/17 16:31 ID:7QCMAuyN
お前ら何言ってるんだ?
抑えならこいつ、永川。
防御率悪いくせに救援失敗なし、いつも劇場っぷりを発揮してファンの心をがっちりと掴んで離さない
マジお奨め
224代打名無し:04/04/17 16:31 ID:ubWoPtJI
しかしギャラード劇場開幕
225代打名無し:04/04/17 16:31 ID:ahRs8pEB
阪:安藤→死亡
中:岩瀬→死亡
巨:いない
ヤ:石井→巨人以外は抑えてる
  五十嵐→失敗なし
広:永川→劇場しながらも失敗なし
横:佐々木→失敗なし
226代打名無し:04/04/17 16:33 ID:UjLkudTb
抑えがどこもあかんねえ
227代打名無し:04/04/17 16:36 ID:ag5t0Zoo
安藤も岩瀬も死亡まではいってないのでは?球自体は悪くないし
228代打名無し:04/04/17 16:36 ID:0l8z0ids
俺の心臓は永川の劇場でいつも破裂寸前
229代打名無し:04/04/17 16:37 ID:FAGzrjR4
中継ぎと抑えはやはり違うんだな、中継ぎから抑えになってるのは全部駄目じゃん
やはり餅は餅屋なんだな
230代打名無し:04/04/17 16:38 ID:YZG360v7
×上原→緒方
×岩瀬→広島
×伊良部→打者
231代打名無し:04/04/17 16:41 ID:cN3wtCLl
>>227 安藤は精神的な面も大きいとは思うが、
フォームがややこじんまりとしてしまって
結果腕が振りぬけられてない。よって真っ直ぐがいわゆる棒球になってる
232代打名無し:04/04/17 16:42 ID:mye7AbEK
横浜粘りが出てきたね。
去年なら九回で終わってる。
233代打名無し:04/04/17 16:44 ID:zL2347Vh
>>232
中継ぎも整備されてきてるしね
234代打名無し:04/04/17 16:44 ID:FAGzrjR4
中継ぎから抑えに転向してる人間の苦戦振りを見ると、佐々木はやはり偉大と言うことか
235代打名無し:04/04/17 16:44 ID:ubWoPtJI
>>227
いや岩瀬は開幕からずっとストレートのスピードが無い
140出るか出ないかだし
145ぐらい出るようになれば復調だろう
236代打名無し:04/04/17 16:46 ID:zL2347Vh
>>234
高津も偉大でOK?
237代打名無し:04/04/17 16:50 ID:HItiMGfW
安藤 4 2/3回  防御率 9.643

岩瀬 7回 防御率 5.143 今日でさらに悪化

五十嵐 5回 防御率 0.00
石井 3 2/3 防御率 2.455

永川 5回 防御率 7.200

佐々木 2 2/3回 防御率 0.00
238代打名無し:04/04/17 16:53 ID:obATxhwI
岩瀬の球は悪い。キレが無い。

こないだの巨人戦で一回だけ良かった日があったけど・・・。
全然安定感が無い。直球もスライダーも。
239代打名無し:04/04/17 16:53 ID:zYTPMO1F
流れが・・・・・・
240代打名無し:04/04/17 16:53 ID:HItiMGfW
ところで横浜
15安打で3得点って
241代打名無し:04/04/17 16:54 ID:cNarauyP
広島も横浜も岩瀬打てるのに…なぁぜ阪神は打てんのだぁぁぁぁ

選手の苦手意識がきつすぎんのか?
242代打名無し:04/04/17 16:54 ID:pWoGDC6L
安藤の場合は後ろにウィリアムスがいるから
中継ぎに戻せるけど
中日は大塚流出で悲惨なことになってるな。
243代打名無し:04/04/17 16:54 ID:NYEFk+lz
岩瀬はどうしたの?故障?調整不足?
244代打名無し:04/04/17 16:54 ID:8IcjiOn2
>>240
それまで2試合で6安打でした
打ってるだけましかな、と思ってます
245代打名無し:04/04/17 16:55 ID:7QCMAuyN
五十嵐、石井 皆殺し
安藤、岩瀬 不調
永川 劇場
佐々木 ハッタリ
246代打名無し:04/04/17 16:56 ID:3LO0vHb9
>>237
永川 その防御率で 4SP
ファンは痺れるね
247代打名無し:04/04/17 16:56 ID:qe2nvBxV
中日のオリンピック代表、なんだかんだで福留井端になりそうな…
248代打名無し:04/04/17 16:56 ID:M3X/popK
プレイボーイ読んだけど堀内って開幕前あまり抑えは重要じゃないって言ったらしいな
249代打名無し:04/04/17 16:57 ID:87XGupCF
>>236
抑え投手は短命だからね。そのポジションで長年実績を積み重ねたんだから偉大だろうな。
250代打名無し:04/04/17 17:01 ID:HItiMGfW
結局石井って巨人戦以外は抑えてるのか
251代打名無し:04/04/17 17:02 ID:ubWoPtJI
>>249
そう考えると西武の豊田って化け物だな 抑え転向からの安定感は半端じゃない
252代打名無し:04/04/17 17:03 ID:87XGupCF
>>248
ここ数年、抑えがだめで優勝したチームってあったっけ?
失敗が即敗因につながる抑えは重要だろ。
28登板、28完投でもできるなら別だけど。
253代打名無し:04/04/17 17:04 ID:obATxhwI
>>249
じゃあ江夏は怪物だったんですね。

いや、俺は江夏知らんけど。
254代打名無し:04/04/17 17:06 ID:Q6y1cgRJ
>>252
史上最強打線で10点差がデフォくらいに考えてたか、
先発完投でいけると思っていたんだろうな。
どっちにしろ考えが甘いに程があるが。
255代打名無し:04/04/17 17:07 ID:ubWoPtJI
パリーグ
豊田健在→西武独走気配
セリーグ
どこも抑え不安定→混戦
巨人も抑えがいれば勝てる試合は3試合ぐらいあったし、やはり良い抑えがいるところは安定してるのは否定できんな堀内よ
256代打名無し:04/04/17 17:07 ID:1gSNouuB
>>252
打撃で優勝したときの近鉄はどうだったんだろ

少なくとも今の巨人の選手では抑えどうしようもないからな
コンバートは博打要素もあることは今季の新抑え見ていたら分かるし
257代打名無し:04/04/17 17:07 ID:YZG360v7
>>246
しかも阪神戦三連勝がかかった試合では前の登板とは別人のような三者連続三振。劇場だね。
258代打名無し:04/04/17 17:08 ID:0HlSYuVI
>>256
大塚がいた
259代打名無し:04/04/17 17:09 ID:ceGvtnhH
佐々木でてきたな
260代打名無し:04/04/17 17:09 ID:ubWoPtJI
>>256
近鉄は大塚がいたからな
三沢 岡本の中継ぎも安定してた
打線はアホみたいに打ちまくったしな ローズ55本 中村46本だし
261代打名無し:04/04/17 17:10 ID:i/6Q7slg
やっぱ今年はどこの球団もピッチャーが全般的に良くないね。
普通は春先はピッチャー良いのにね。
バカ試合多くて各球団の防御率がすごい。
262代打名無し:04/04/17 17:10 ID:zYTPMO1F
実況になって悪いけどスレの流れから佐々木を見るいいチャンスだよ
263代打名無し:04/04/17 17:11 ID:FpGU/GAk
オレ竜には、佐々木を打ち崩して欲しい!
こいつの顔なんかムカつくんだよな〜!
264代打名無し:04/04/17 17:13 ID:ExT+Oys5
>>243
足の指骨折とそれによる調整遅れ。落合の三味線といわれてたが
やっぱり完治するのはもっと後だったのかもしれない
265代打名無し:04/04/17 17:14 ID:87XGupCF
佐々木は球が遅くなったな。143キロ前後しか出てない。
技術があれば抑えられるってことか。
266代打名無し:04/04/17 17:15 ID:ubWoPtJI
>>265
コントロールがいいね
あまり大崩は無さそう
267代打名無し:04/04/17 17:15 ID:zL25Ho1g
しかも三振2つ取ってるしな
268代打名無し:04/04/17 17:15 ID:SlsDX1M+
佐々木初めての三振を2つで
三者凡退か
269代打名無し:04/04/17 17:15 ID:44LRjvos
>>252
アレは抑えだけは大塚が何故か安定してた
投壊してても抑えが良けりゃなんとかなる事を教えられた
読売とは逆
読売=抑え崩壊
近鉄=先発崩壊
270代打名無し:04/04/17 17:16 ID:ExT+Oys5
>>261
野手系監督が増えたことも関係してるんだろうか?
271代打名無し:04/04/17 17:16 ID:+7Pngzou
>>252
近年の優勝チームの抑え投手

03年 ウィル 52試合52回2/3 1勝1敗25S 防御率1.54
02年 河原  49試合50回   5勝3敗28S 防御率2.70
01年 高津  52試合51回2/3 0勝4敗37S 防御率2.61
00年 抑え不在 槙原、桑田、岡島辺り

一応巨人はやってるというのが何とも・・・
ただあの年は
三澤、柏田、木村、南、岡島ら中継ぎ陣が、2点台から3点台前半と神がかってたからなあ
272代打名無し:04/04/17 17:18 ID:KB66o6I9
日本も決着がつくまでやってよ
延長のワクワク感ホスィ
273代打名無し:04/04/17 17:19 ID:87XGupCF
>>269
そうだな。近鉄はいくら点とっても結局、同じくらい取られるからな。
抑えの働きが大きかった。巨人の場合は横綱相撲を取れれば勝つし
そうでなきゃ負けるってこった。

とにかくいろんな意味で接戦には弱そうだからね。ホームランバッターばっかだから
終盤で無死1.2塁とかでもバントはさせづらいだろうし。しかも走れない選手が多いから
ワンヒットで還れないということも。

二岡が帰ってくればばあ、ちょっとは違うんだろうけど。
274代打名無し:04/04/17 17:20 ID:3LO0vHb9
>>270
ラビット、箱庭球場、マシン練習
ピッチャーには辛い状況・・・

275代打名無し:04/04/17 17:23 ID:0xoSOiDv
>>227
防御率

>>225
巨人:岡島
276代打名無し:04/04/17 17:27 ID:87XGupCF
>>275
岡島は劇場系だけど結果的には抑えてるんだよな。
高津と一緒だな。高津はシンカー次第、岡島はカーブ次第。
でも巨人軍的には劇場系って嫌がられるのかね。
277代打名無し:04/04/17 17:31 ID:YZG360v7
>>276
どの球団でも嫌だよ。
278代打名無し:04/04/17 17:31 ID:uuFZZO+5
今日の大ちゃんす、16安打3点って・・・
うち2点 ボテボテの内野安打と内野ゴロの間・・・・
279代打名無し:04/04/17 17:34 ID:W+KIARax
今日の佐々木はよかったな
直球も走ってたしフォークの落ち方も完璧だった
280代打名無し:04/04/17 17:38 ID:VIopFYpY
引き分けって今年はどういう扱いなの?
勝率で順位を決める・勝ち数で順位を決める・引き分けは再試合にする
いろいろなパターンが過去にあったが
281代打名無し:04/04/17 17:40 ID:M+ym1CJs
直球最強 ロケット’s
実績最強 佐々木
劇場最強 永川

セの抑えはこの3強だな
282代打名無し:04/04/17 17:40 ID:DQI8ikKU
福岡ドーム悲惨だな
実数5〜6000人ぐらいじゃない?
283代打名無し:04/04/17 17:41 ID:3LO0vHb9
>>280
勝数じゃなかったっけ?
284代打名無し:04/04/17 17:42 ID:BiNgcnZM
それで、味噌とハゲ、どちらが勝ったのだ?
285代打名無し:04/04/17 17:42 ID:rbPU+Mts
佐々木は現時点で最強抑えだな
286代打名無し:04/04/17 17:43 ID:cKIdURDa
引き分けだけど、どっちもキツイ試合やってんなあ
大ちゃんズの拙攻は凄いし、中日投手陣もそんなよくない
287ババンギタ評論家 ◆lRBABAKaho :04/04/17 17:43 ID:/Q8PHdMP
>>284
引き分け
288代打名無し:04/04/17 17:45 ID:87XGupCF
岩瀬は今年、1点台は厳しそうだな。確かに始まったばっかだけど、
これだけ失点すると、中継ぎ抑えだと挽回は厳しい。
289代打名無し:04/04/17 17:46 ID:0xoSOiDv
>>280
引き分け差違試合はない、12回打ち切り
最終的には勝ち数勝負
290代打名無し:04/04/17 17:46 ID:b8srW2zs
原則勝率、ただし勝数で上回ったチームがある場合は
プレーオフ、という申し合わせは有効でしたっけ。
291代打名無し:04/04/17 17:46 ID:Rv8AseqH
>>240
超超超超・超拙攻ということですよ
ここぞというときに佐伯の(σ・∀・)σ

もうね、あほかとば(ry
292代打名無し:04/04/17 17:47 ID:VIopFYpY
勝ち数勝負ってことは、要するに引き分けは両者負けに等しい
293代打名無し:04/04/17 17:48 ID:BiNgcnZM
>>286-287
サンクス。
にしてもつまらん結果だな・・・ 
294代打名無し:04/04/17 17:51 ID:3LO0vHb9
ごめん 勝率だった

ttp://www.npb.or.jp/cl/communication/qanda/1.html#1
セ・リーグの順位 決定方式は?
勝率により順位 を決定します。勝率第1位の球団を、年度優勝球団といたします。  
2球団以上が勝率で並んだ場合は、そのなかで最も勝利数の多い球団を上位 とします。
また、以下のようなケースになった場合は3試合制の優勝決定試合(プレーオフ)を行い、先に2勝したチームを優勝球団といたします。
295代打名無し:04/04/17 17:58 ID:cyzKPXme
今日は山本圭一が広島球場にきているから広島負けるよ
296代打名無し:04/04/17 18:01 ID:T75VUBMN
呪いの山本か
って本当に着てるん?
297代打名無し:04/04/17 18:01 ID:zL25Ho1g
>>295
もう金本はいないからどうかな
298代打名無し:04/04/17 18:03 ID:W+KIARax
それにしても横浜のリリーフ陣は凄いなあ
299代打名無し:04/04/17 18:12 ID:O8nXrw1S
中日の守備にやられた。
300代打名無し:04/04/17 18:13 ID:uuFZZO+5
>>297
昨シーズンはしっかり発動してたけどな
301代打名無し:04/04/17 18:14 ID:CXwkQWTe
ヤクルト
38歳の一番打者って最近他にいたっけ?
302代打名無し:04/04/17 18:24 ID:zL2347Vh
デイビーは駄目だな。
303代打名無し:04/04/17 18:27 ID:ephK4DZL
パだが、秋山はなかったっけ?
304代打名無し:04/04/17 18:36 ID:rt3Zmwjz
>>298
横浜リリーフ陣の成績

川村  0.00 4試合 7回
木塚  0.00 4試合 4回2/3
デニー 2.25 3試合 4回
吉川  4.50 3試合 4回
加藤  5.68 4試合 6回1/3
ギャラ 10.8 5試合 5回
佐々木 0.00 4試合 3回2/3


川村がかなり神。ビハインドで使うの勿体ないな…
305桃色唐辛子 ◆V6.rAy7F9w :04/04/17 18:43 ID:S2NtSJua
>>238
その岩瀬に抑えられる珍球団は存在価値なしですね(ゲラゲラヘーチョ
306代打名無し:04/04/17 18:47 ID:vSDgT44X
岩村スゲーよ
今日もいきなり三振で
三振率が 23/46 で0.500
307代打名無し:04/04/17 18:48 ID:Rv8AseqH
>>304
花火師はビハインドだと(ry
308代打名無し:04/04/17 18:48 ID:SlsDX1M+
9連続に伸びましたな

福原は本物かなぁ
スリーボールからきわどいところ
決めてこれる
309代打名無し:04/04/17 18:49 ID:ThATFc8+
日本記録って何連続?
310代打名無し:04/04/17 18:50 ID:qTZpYEym
日刊スポHP見ると、
今日の先発は巨人木佐貫、広島も木佐貫みたいです。

広島に木佐貫っていたか?昔、石貫とか衣笠ならいたが・・・w
311代打名無し:04/04/17 18:51 ID:DxA17l1J
>>309
さすがに日本記録は遠い
312代打名無し:04/04/17 18:54 ID:SlsDX1M+
そういえば横浜時代のドミンゴ(グズマン)が
ずっと三振してなかったか?
20ぐらい
313代打名無し:04/04/17 18:54 ID:qTZpYEym
広島木佐貫、今更新したら変わってた・・・つまんねw

連続三振の日本記録は、投手も打席に入るから、さすがに遠いよな。
去年のドミンゴだろ?いくつだったっけ?
314代打名無し:04/04/17 18:54 ID:1gSNouuB
岩村もスラガガーにクラスチェンジしたのか?
OP戦とはえらい違いだな
315代打名無し:04/04/17 18:56 ID:rt3Zmwjz
ドミンゴは18打席連続三振
打数はわかんね。
316代打名無し:04/04/17 19:06 ID:SlsDX1M+
ちなみに連続無三振はイチローの216だわね

http://www.hochi.co.jp/html/db/baseball/kiroku.htm
317代打名無し:04/04/17 19:06 ID:JzeX/P5n
広島なんか崩れ出すと脆いからな
今日負けたら一気に落ちそう
318代打名無し:04/04/17 19:10 ID:gdPbBoXR
>317
それって巨人以外の五球団に言える気が。
巨人は日毎に強さが変わる感じ
319代打名無し:04/04/17 19:11 ID:8t2OZNVd
いや、ガタっと崩れるのは広島横浜の弱小2球団ぐらいだろ。
320代打名無し:04/04/17 19:13 ID:y+h6d2qV
横浜は去年と違って中継ぎは安定してきたんだから
今日みたいな展開の試合は勝たないと・・・。
321代打名無し:04/04/17 19:15 ID:SlsDX1M+
広島が崩れるのには
層の薄さに起因する
故障、酷使、調子落ち
などがあるのだから

なんとなく……というのはどうかと
今の好調を止めるには(止まるには)
嶋の攻略法が発見される、あたりが
第一候補かと
322代打名無し:04/04/17 19:17 ID:f2CBlzUF
嶋の打率と岩村の三振率どっちが下がるのが先かって感じだな
323代打名無し:04/04/17 19:17 ID:T75VUBMN
ttp://yarakasu.chat-jp.com/hokora/img/img097.jpg
とりあえず今岡のタイムリー
あいかわらずわけわからんコースを打つ
324代打名無し:04/04/17 19:19 ID:FtMwMzv6
阪神、金本絶不調でも赤星と並べておけば問題無いと思うんだが。
325代打名無し:04/04/17 19:19 ID:PxKTrn1V
阪神は井川、福原がいるから連敗も4以上は無いが
今のままじゃ5割前後が限界っぽい。
つーか、2人を同じカードで投げさせない方が良さそう。
表、裏でローテの質が違い過ぎる。

326代打名無し:04/04/17 19:22 ID:ExT+Oys5
>>323
古田のミット・・・
327代打名無し:04/04/17 19:24 ID:W+KIARax
>>304
左が一人もいないのは弱点だなあ
328代打名無し:04/04/17 19:26 ID:8PSPD+hh
左の中継ぎなんぞいらんだろ
広島も横浜も左の中継ぎいないのに抑えてる、これいかに
329代打名無し:04/04/17 19:26 ID:Rez+R6w/
大ちゃんに中継ぎ左腕を与えると左右病が……
330代打名無し:04/04/17 19:27 ID:W+KIARax
>>328
広島は菊地原がいるよ
331代打名無し:04/04/17 19:32 ID:z+812viY
>>328
左でも中途半端な投手なら右で十分だよ横浜の右の中継ぎは力のある球を投げるから
332代打名無し:04/04/17 19:36 ID:SlsDX1M+
横浜リリーフは右サイドが多いくせに
食い込みつつホップする真っ直ぐに
キレがあるから
左打者から空振り、どん詰まりが奪えているよね
333代打名無し:04/04/17 19:48 ID:SlsDX1M+
福原の球数をうまく増やして
ヤクルト後半攻略or中継ぎ勝負の
下地を作っているな

宮本は本当にいい打線のパーツ
岩村は「四球でも出たい」ときわどいところ振らず
かなり精神面がネガティヴな印象
334代打名無し:04/04/17 20:18 ID:wQib0vdO
ジャンパイアの邪魔が入らないと広島−巨人が面白すぎます
接戦って素敵だな
335代打名無し:04/04/17 20:34 ID:Tc/rEbUZ
木佐貫6回123球で打席回ったのにまだ続投
夏までに潰れそうな気がするのだが
336代打名無し:04/04/17 20:35 ID:SlsDX1M+
岩村左邪飛で記録ストップ

木佐貫は6回終了123球ですか?
いい具合に球数増やしてますなぁ
337代打名無し:04/04/17 20:37 ID:1gSNouuB
展開的に変えづらいとは思うけどな
将来的なことを考えても早めに変えたほうがいいけど
338代打名無し:04/04/17 20:41 ID:0xoSOiDv
巨人借金
339代打名無し:04/04/17 20:46 ID:OpKB21wZ
広島は今のうちに勝っておけ
あとで中継ぎ酷使が響いてくるだろうから
340代打名無し:04/04/17 20:46 ID:AqukQCUm
大馬神登場
341代打名無し:04/04/17 20:47 ID:OpKB21wZ
檻勝ったんだ
342代打名無し:04/04/17 20:49 ID:yjRlwf/L
やっぱりラロッカ打った。
あそこまで突っ込まないでスイング出来るのは、
元横浜ローズ並み。
343代打名無し:04/04/17 20:50 ID:1ikDM5nG
広島が強いとペナントが面白い法則を発見
344代打名無し:04/04/17 20:51 ID:bjTV8vwn
幹英玉木広池小山田苫米地
>>339
何か言った?
345代打名無し:04/04/17 20:52 ID:gdPbBoXR
実況は厳禁
346代打名無し:04/04/17 20:54 ID:cyzKPXme
やっぱ嶋人気で広島球場は今年最高の2万人も入ったよ
347代打名無し:04/04/17 20:54 ID:KB66o6I9
苫米地はないだろw
348代打名無し:04/04/17 20:58 ID:bGymolyU
>>346
嶋人気っつーか首位だからだろ
349代打名無し:04/04/17 21:00 ID:1ikDM5nG
まぁチームが調子いいと客は増えるわな。
大阪近鉄が優勝した時の客の増え方も凄かったよ。
350代打名無し:04/04/17 21:00 ID:8t2OZNVd
十分に水増しして2万人か( ´,_ゝ`) プッ
351代打名無し:04/04/17 21:01 ID:SlsDX1M+
さて福原が100球越えたけど
7回三者凡退

いい具合にワナになる可能性もできて
3点リード残り2回
岡田の継投に比重がかかってくるわけだが
352代打名無し:04/04/17 21:03 ID:1ikDM5nG
福原はこんな投球できるならもっと早くからやってくれと小一時(ry
353代打名無し:04/04/17 21:03 ID:Mqd73WOn
20,000/25,000

80%は普通に入ってるだろ
354代打名無し:04/04/17 21:04 ID:KB66o6I9
巨人先発も壊れるぞ
355アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/04/17 21:06 ID:r7FPuSKe
木佐貫夏場になったら絶対1軍にいないな。
356代打名無し:04/04/17 21:06 ID:bGymolyU
堀内は何で木佐貫を変えないの?壊したいのか?
357代打名無し:04/04/17 21:09 ID:1gSNouuB
前回も150球以上投げさせておいてこれだもんな
いい選手が壊れるのは忍びないから何とかしてもらいたい
358代打名無し:04/04/17 21:10 ID:QDm51Xkn
リリーフにおける3連投
先発における140球
この辺が、何度もこれをやると
潰れるラインだな

松坂は別だけど
359代打名無し:04/04/17 21:10 ID:KB66o6I9
堀内は、俺が若い頃は・・・とか思ってそうだなw
360代打名無し:04/04/17 21:11 ID:SlsDX1M+
昨日まがりなりにも
快投したシコをノー信用

やる気も失せますでしょう
361代打名無し:04/04/17 21:13 ID:1ikDM5nG
松坂もしっかり故障した記憶があるが。
野口もきっちり怪我したな。
362代打名無し:04/04/17 21:14 ID:ORCsP7jQ
つーか負けてるんだから四股出すわけ無いじゃん

ま、(・∀・)イイ!! カソジで終わったし
ペタ・ローズのアベックアーチと逝きましょうか
ついでにキヨの代打アーチと
363代打名無し:04/04/17 21:15 ID:qZfIZbwo
↑虚豚しね
364代打名無し:04/04/17 21:17 ID:Y7Y08D66
>362
そんなに嶋のサヨナラHRが見たいですか、そうですか。
365代打名無し:04/04/17 21:18 ID:ORCsP7jQ
さーてローズので同点かな?
それとも代打キヨで逆転?
それとも塁埋めて阿部の7試合連続弾でケテーイ?
366代打名無し:04/04/17 21:20 ID:ORCsP7jQ
ハハハ
 ハハハ
  ハハハ
   ハハハ
    ハハハ

ぐわーっはっはっはっはぁぁ〜〜〜〜!

こ・れ・が

史上最強打線の野球じゃい!!!


おーっとちなみにまだ終わりではないよwwww
367代打名無し:04/04/17 21:21 ID:xQj26wJY
>>365
嶋のサヨナラホームランで終了
368代打名無し:04/04/17 21:23 ID:QDm51Xkn
永川だめだね
ホームランはともかく四球だな
2点あるのに
369代打名無し:04/04/17 21:24 ID:RQfNO+L4
落合あんなに佐々木挑発してたのに三振二つにぽpですか( ´,_ゝ`)
370代打名無し:04/04/17 21:26 ID:4FoVGL88
なんか抑えは佐々木の独壇場だね、やっぱり抑えには格が必要なのかな
371代打名無し:04/04/17 21:29 ID:OpKB21wZ
なんせ5億円だからね
372代打名無し:04/04/17 21:32 ID:3d9BlfJR
これだけストッパー受難の年も珍しいな
しかしラビット使用の横浜がもっともリリーフ好調なのは何とも・・・
373代打名無し:04/04/17 21:32 ID:oAWVoeju
マジでこのダンゴじゃ、抑えを立て直した
チームが優勝しそうだ
374代打名無し:04/04/17 21:35 ID:xQj26wJY
引き立て役乙
375代打名無し:04/04/17 21:36 ID:q/OX71WO
巨人さん最強打線さん。メークドラマをありがとう
376代打名無し:04/04/17 21:37 ID:OpKB21wZ
久保
377代打名無し:04/04/17 21:38 ID:KB66o6I9
>>372
今年はやめたという話があるがどうなん?
378代打名無し:04/04/17 21:38 ID:p+iL3cKZ
広島マジで強すぎ
379代打名無し:04/04/17 21:38 ID:OpKB21wZ
>>378
春の珍事だから気にするな
380代打名無し:04/04/17 21:39 ID:T75VUBMN
>>366
おつかれ
381代打名無し:04/04/17 21:40 ID:tmKrVEy7
あーまたやっちゃったな巨人
382代打名無し:04/04/17 21:40 ID:bGymolyU
>>375
メークドラマ?ただのサヨナラじゃん
383代打名無し:04/04/17 21:42 ID:q/OX71WO
>>382
最強打線さんが9回同点に追いついてくれなかったら
この展開はなかったですから。どうも興奮をありがとう
384代打名無し:04/04/17 21:44 ID:rt3Zmwjz
>>377
やめてないし、噂なんかあったっけ?
中日がやめる、って噂はあったけど
385代打名無し:04/04/17 21:44 ID:minvfKu1
頼みの久保までやられたか……ここまで来ると呪いだな、巨人のリリーフ崩壊は。
386代打名無し:04/04/17 21:46 ID:q/OX71WO
まぁでも広島は出来すぎだとは思うね。
今年はあまり期待してなかったからその反動で今嬉しいけど
冷静に考えてシーズン終了でまぁ4位くらいにいられればいいと思ってる。

優勝はやっぱ阪神か巨人だろうね。
広島はパチスロで言うと設定2の波が来てる状態。設定2の波は激しいから。
阪神巨人は設定4だぁね。緩やかに下がったり上がったりで最終的には上がってる。
387代打名無し:04/04/17 21:47 ID:1gSNouuB
代えたとたんにこれじゃ、つぎも先発引っぱりそうだな
何人無事にシーズン終えれるか・・・

この投手陣じゃ堀内じゃなくても先発降ろしづらいかもな
388代打名無し:04/04/17 21:48 ID:cN3wtCLl
あヴぇのリードはどーなんやろう。
石原のリードはセオリーを大事にして攻めていく風に見えた。
アヴェのリードは使える球優先で結果オーライに見えたんだが
389代打名無し:04/04/17 21:49 ID:ExMQOzZj
ヤクルト死亡確認
390代打名無し:04/04/17 21:49 ID:Tc/rEbUZ
木佐貫をこんな使い方をしていたら
8月に上原、木佐貫抜きで酷いことになりそうだがな
391代打名無し:04/04/17 21:50 ID:QDm51Xkn
広島はピークを4月に持ってきてどうする気だろう
息切れするのは間違いない
392代打名無し:04/04/17 21:50 ID:YMTvFR/D
>>386
パチスロの話はわからんがまあハゲドウ。
このくらいで優勝できると思ってる広島ファンなんてそうそういないよ。
巨人ファンの自演がつづくかもわからんが
393代打名無し:04/04/17 21:50 ID:SlsDX1M+
小差ビハインドで
石井五十嵐を突っ込めない分は
確実に89回の防御率に
跳ね返ってくるな
394代打名無し:04/04/17 21:52 ID:YLfUZtRA
飛ばしてるのは広島じゃなくて巨人の方だろ?
木佐貫150球超ってシーズン後半で潰れてでも目先の勝利を取りに来てるじゃん
395代打名無し:04/04/17 21:53 ID:5HwWNeOU
後ろがいないとはいえ、木佐貫は流石にひっぱりすぎだな。
去年までの広島の野球をしてる。
396代打名無し:04/04/17 21:54 ID:0l8z0ids
2試合連続150球超えってありえねえよなあ、広島実況でも代えてやれよって皆心配してた
397代打名無し:04/04/17 21:55 ID:P86VTHHG
確かに、巨人は飛ばしすぎ
後半ばてるよ?
398代打名無し:04/04/17 21:56 ID:MmUn2uTo
>>386
巨人は北斗の拳の設定1だよ
連荘すればって感じ
つーか設定2の波が激しいって何の機種だ?
あんま聞いたことないぞ
399代打名無し:04/04/17 21:57 ID:x0rDZ7sm
鯉のぼりの季節までといわれるけど
だいたいは 中継ぎ投手の無理使い→ばてる→失速

けど今年はそこまで無理使いしてない
先発がゲーム作ってくれるしね

この勢いが続からどうか知らんが
今までのそういった失速パターンはないと思う
400代打名無し:04/04/17 21:59 ID:GCiZWNRF
>>399
>先発がゲーム作ってくれるしね
かぷファンなんだが、あんまり作ってないような、、、
401代打名無し:04/04/17 22:00 ID:p+iL3cKZ
今年の広島は一味違うな
402代打名無し:04/04/17 22:00 ID:8t2OZNVd
>>386
広島はミリゴの設定1だが天国Mに入っているだけ。
気付いたら全部飲まれて終わり。
403代打名無し:04/04/17 22:01 ID:ykFZerb+
>>400
まあ今週は河内以外よかったんじゃない?
明日の先発は誰だろうね
404代打名無し:04/04/17 22:01 ID:UjLkudTb
永川こんだけやらかしてまだ負けがついてないのは凄いな
405代打名無し:04/04/17 22:02 ID:Tc/rEbUZ
>>391
新井も緒方もシーツもダメ
黒田も調子そのものは例年通りかちょっと悪いくらい
高橋、デイビー調整ミスで出遅れ気味
永川2年目のジンクス
ブロック、長谷川、ベイル、鶴田、小山田、玉木、小林幹、苫米地と下にいる
・・・シーズン中に上がってくるかどうかはわからんが

今がピークと言えるのは嶋、前田、佐々岡、澤崎、林くらい
(ラロッカと大竹は基準になるデータがないので判断不能
406代打名無し:04/04/17 22:02 ID:M3X/popK
永川劇場は今日も満員御礼ですた
407代打名無し:04/04/17 22:02 ID:OpKB21wZ
それよりも広島の場合は

主力野手の離脱

が怖いだろうな。スタメンが調子いい分、がたっと落ちるし。
昨年が特に大きなのなかっただけにね…
408代打名無し:04/04/17 22:04 ID:yjRlwf/L
巨人も、打線の補強が一応成功して、これだもんな。
してなかったor失敗してたら、一体どうなってたんだ。
409代打名無し:04/04/17 22:04 ID:GWZWibRL
野球が好きで野球選手になったんだからいっぱい投げれたらうれしいだろ
野球で故障するならうれしいもんだ
けんかして故障するんじゃないんだから150球だろうが毎回投げればいい
故障したらそんな奴もいたなって思うだけ 毎年新しい選手が入るんだから
生きようが死のうが関係ない
410代打名無し:04/04/17 22:04 ID:OpKB21wZ
>>406
勝ち星泥棒っていうと、ダイエーの篠原か。
永川が10勝くらいしたら広島優勝かもね。
411代打名無し:04/04/17 22:05 ID:QDm51Xkn
>>407
そうそう、怪我に好かれてる球団だから
江藤の顔面直撃みたいな事故が起きれば終わり
412代打名無し:04/04/17 22:06 ID:GCiZWNRF
>>407
ん〜、まあ、何処でも木村拓也入れられるし層も厚いと思うが…

やっぱり、先発が一人欠けるなりするとスゴク辛いと思ふ
413代打名無し:04/04/17 22:06 ID:ORCsP7jQ
ていうか、巨人はまだ補強が足りないってことでは?
まだトレード期限あるしこれからだな
414代打名無し:04/04/17 22:07 ID:QDm51Xkn
阪神リリーフ陣グダグダこれは優勝無理
415代打名無し:04/04/17 22:07 ID:ykFZerb+
やっぱりアテネは辛いね
416代打名無し:04/04/17 22:08 ID:5HwWNeOU
巨人のリリーフ陣の方がやばい。
勝ちたきゃ補強しろよ。
417代打名無し:04/04/17 22:08 ID:cyzKPXme
巨人は外人投手緊急補強だな
418代打名無し:04/04/17 22:09 ID:0xoSOiDv
何気に二岡の穴と高橋由の不調。
4番と7番川中が1割台が効いている。
419代打名無し:04/04/17 22:09 ID:O/BtmEHk
補強補強って補強しか発想がねえのか
420代打名無し:04/04/17 22:09 ID:yjRlwf/L
>>413
二岡戻って来て、清水か小久保を7番にしてからでも
遅くないけどね、追加補強は。
でも、高橋の打撃は酷い。
421代打名無し:04/04/17 22:10 ID:14I8cRuG
勝ちたきゃ補強とかじゃなくて
なんであれだけの打線持ってて投手が育ってこないのかが問題
422代打名無し:04/04/17 22:10 ID:LKtCiEL6
>>419
出来るところと出来ないところの差だろうなあ・・・>緊急補強
下で結果出してない奴上にあげてリリーフに使っても結果はおのずと分かるだろうし。
423代打名無し:04/04/17 22:11 ID:yjRlwf/L
今日のデイビーから3点ぐらいじゃ、普通の打線だわ。
投手のせいじゃないし、今日は。
424代打名無し:04/04/17 22:12 ID:cCvdrL8Q
>>391
ここ10年くらいの優勝チームを見るとどこもオールスター前に一位だった所。(広島除く)
勝負かけるなら前半でしょ。
去年の広島だって阪神が優勝した時点では後半戦の首位なんて言われてた。
つまり後半に調子を合わせても無駄なのさ。





・・・後半戦ですら最後で失速した広島が走れるとは思えないけど。
425代打名無し:04/04/17 22:12 ID:0xoSOiDv
>>416、417
リリーフ陣はいるのに使わない。
木佐貫なんかまだ2年目。
普通なら7回表の打席で代打、7回裏から別の投手のはず。
1点負けていて、かつ1死。
そこで続投とは・・・

三澤、シコだっているし、岡島、久保に売り出し中のランデル
もいる。使わないことには発見も出来ないし、リリーフ強化に
もならない。
去年の下位球団、横浜・広島を見習って欲しいな。
426代打名無し:04/04/17 22:12 ID:YLfUZtRA
俺の記憶では巨人の緊急補強が当たったのを見たことがない
補強しようと思ったらスカウトから補強しないと無理だな
427代打名無し:04/04/17 22:14 ID:ExT+Oys5
>>424
今の広島は02年の阪神みたいな勢いがあるな
428代打名無し:04/04/17 22:14 ID:KB66o6I9
マリオ成功したよマリオ
429代打名無し:04/04/17 22:14 ID:RsrHdCiH
実は広島は1番と4番が不調
430代打名無し:04/04/17 22:15 ID:QDm51Xkn
なんか巨人って意外と強くないね
431代打名無し:04/04/17 22:15 ID:cCvdrL8Q
>>427
一瞬考えて爆笑しちまったじゃねーかよ!
432代打名無し:04/04/17 22:15 ID:5HwWNeOU
>>430
4番が大ブレーキ
433代打名無し:04/04/17 22:16 ID:cyzKPXme
マリオー96年ーメイク
やっぱり緊急補巨宇
434代打名無し:04/04/17 22:16 ID:5Vfklbh0
>>427
WC日程の年と一緒にするな
435代打名無し:04/04/17 22:17 ID:gPqbSPXl
>>405
これ見ると広島が首位にいる理由がサッパリ分からんなぁ
ホントに嶋、前田、佐々岡、大竹と新戦力のラロッカのおかげっぽい
あと意外に野手が元気だって事かな?
436代打名無し:04/04/17 22:17 ID:/Qg1NrNN
嶋の神通力解けたっぽい
437代打名無し:04/04/17 22:18 ID:0xoSOiDv
むしろ1996年に近いのでは?
五輪があるというのがピッタリ。
巨人ファンはこの年の再来を望んでいる。
438代打名無し:04/04/17 22:19 ID:3d9BlfJR
>>428
マリオも見切られて以降はダメダメだったし
けど、あれでも巨人が自力で獲って来た中では成功の部類だよな・・・

巨人のスカウトはマジで救いようがないくらい無能だ
700万で現在首位打者の選手もいるのに、レイサムに8500万払えるんだから
439代打名無し:04/04/17 22:19 ID:JzeX/P5n
阪神
対巨人中日ヤク 7勝1敗
対広島横浜   0勝6敗
440代打名無し:04/04/17 22:20 ID:M3X/popK
広島って先発不調、抑え不調
1番と4番が不調なのに走ってる。
新戦力が好調っていうのがあるけど
441代打名無し:04/04/17 22:20 ID:OpKB21wZ
>>412
先発抜けると痛いのはどこもそう。
ただここ数年は野手の怪我に泣かされてるしなぁ。てこと。
木村拓也が怪我したらどうするって話ですよ。
442代打名無し:04/04/17 22:21 ID:Tc/rEbUZ
広島
対阪神巨人ヤクルト横浜 9勝2敗
対中日 0勝3敗
443代打名無し:04/04/17 22:22 ID:QDm51Xkn
>>439
かき回してるな
444代打名無し:04/04/17 22:22 ID:0l8z0ids
敵に心配されるほど先発を酷使する堀内って・・・・
445代打名無し:04/04/17 22:24 ID:YLfUZtRA
マリオ忘れてたな。
というか96年は悪夢の年だから俺の記憶からは抹消されている
446代打名無し:04/04/17 22:25 ID:ykFZerb+
広島ファンだけど今年は中日に勝てそうにない気がしてる・・・
447代打名無し:04/04/17 22:25 ID:kUDzo+Zq
まあこんな状況が続くのは4月のうちだけだよ
だいたい広島なんてウチの10分の1も選手に金使ってないんじゃないの?
そんなチームが勝ったら資本主義の恥だよ
シーズンは長いんだからこれからこれから
448代打名無し:04/04/17 22:26 ID:cNarauyP
>>439
対広島横浜   0勝6敗

伊良豚と前川豚のせい。
449代打名無し:04/04/17 22:27 ID:QDm51Xkn
上原
4月2日 対阪神 129球
4月8日 対中日 141球
4月14日 対中日 120球

木佐貫
4月4日 対阪神 95球
4月10日 対ヤク 153球
4月17日 対広島 156球

上原はまあ許容範囲じゃない。
450代打名無し:04/04/17 22:29 ID:OpKB21wZ
>>439
阪神は昨年と逆で、粘り負けしてるような。
星野は4月の状態から上手く整備してきたが…

そういや昨年の今頃は緊急事態で球児が中継ぎやってたよな。
早々に金澤や石毛や牧野に頼る時期が来たような。
451代打名無し:04/04/17 22:30 ID:Tc/rEbUZ
>>448
どちらもシーズン前から不安説が流れた奴ではある
下柳はどう転ぶだろうねえ?
452代打名無し:04/04/17 22:30 ID:JzeX/P5n
まあ広島が走ってる分には大歓迎って感じだろ、他球団ファンは

走られると怖いのは巨人阪神中日ヤクルト
453代打名無し:04/04/17 22:31 ID:OD5mIrYe
>>452
去年そんなことを言っていて(略
454代打名無し:04/04/17 22:31 ID:ubWoPtJI

>>449
木佐貫の球数が多いのもお約束だしな去年から
455代打名無し:04/04/17 22:31 ID:QDm51Xkn
>>454
去年夏以降バテてたが
456代打名無し:04/04/17 22:32 ID:3d9BlfJR
阪神は伊良部・前川の2人のお陰でだいぶ損してるな
リリーフは一応昨年の実績があるから、先発が安定すればまあまあ行けそう
今は井川と福原に頼るしかないが、良い先発が2人いるだけでも恵まれてるほう
打線もムラはあるけど、全員同時に不調が重なることもないだろう
457代打名無し:04/04/17 22:33 ID:GCiZWNRF
>>446
中日と今まで相性が良かったのに今年はアレなのは
やっぱ、緒方さんがいなかったからではないかと

まあ、相性なんて、どうなるかわからんですが
458代打名無し:04/04/17 22:33 ID:Y7Y08D66
452 名前:代打名無し 投稿日:05/04/17 22:30 ID:JzeX/P5n
まあ横浜が走ってる分には大歓迎って感じだろ、他球団ファンは

走られると怖いのは巨人阪神中日ヤクルト広島
459代打名無し:04/04/17 22:33 ID:OpKB21wZ
>>450
ごめん自己レス。まだこのとき球児先発だったわ。
460代打名無し:04/04/17 22:33 ID:QDm51Xkn
どこのチームも決め手が無いが
広島は(・ ε ・)が目覚めたりしたら抜け出すだろうな
461代打名無し:04/04/17 22:33 ID:YZG360v7
>>409
本人の前でいえますか・・・?
462代打名無し:04/04/17 22:34 ID:JzeX/P5n
>>453
去年の阪神の戦力>>>>>>∞>>>>>>今年の広島の戦力

しかも勝ちっぷりも今の広島とはレベルが違っただろ
463代打名無し:04/04/17 22:35 ID:QDm51Xkn
>>462
阪神、4月はそうでもなかったよ
中日の方が調子良かったけど山Qの采配で自滅していった感じ
464代打名無し:04/04/17 22:40 ID:5HwWNeOU
>>462
それは去年の阪神を過大評価しすぎ。
2002年の巨人の方が強かった。
465代打名無し:04/04/17 22:40 ID:XjFv66wX
まだ、始まったばかりだから、どうなるかわからんよ
まあ、何処のチームもオールスターまでは、5割をキープする事が大事
466代打名無し:04/04/17 22:41 ID:Y7Y08D66
広島が突っ走る事は無い。
優勝するとすればどこかで大連勝が必要だろ。ノリと勢いしだいだなあ。
467代打名無し:04/04/17 22:42 ID:IprK15n7
まあ広島優勝はないな。
地力がないし。
468代打名無し:04/04/17 22:42 ID:QDm51Xkn
球団の地元密着が流行って来てる今
広島が優勝するのはさほど悪いことではないと思う
469代打名無し:04/04/17 22:42 ID:elMO/iTq
>>466
IDが俺竜なので南無南無
470代打名無し:04/04/17 22:43 ID:ckk7V+Uk
横浜は不思議だ、ヤクルトの勝ち星の5勝のうち4勝をプレゼントしてる、他のチームには善戦してるのに・・・・
相性は怖い、これじゃ最下位争いをするときにまずい
471代打名無し:04/04/17 22:47 ID:minvfKu1
広島も阪神同様、夏場が厳しいチームだしな。
優勝しようと思ったら、去年の阪神並に突っ走ってないと厳しいだろう。
472代打名無し:04/04/17 22:48 ID:cNarauyP
広島の強さが本物かどうかは阪神の表ローテと当たってから判断しないと。
甲子園3連戦では、初戦伊良豚自滅、2戦目前川豚自滅、3戦目バ葛城のバカ暴走だったし。
473代打名無し:04/04/17 22:50 ID:hjJkB8W6
ヤクルト悲惨
474代打名無し:04/04/17 22:53 ID:44LRjvos
>>460
(・ ε ・)は今日も最悪だった理由だが
475代打名無し:04/04/17 22:55 ID:SlsDX1M+
大体、連勝したら次連敗
連敗したら次連勝

どのチームもこんな感じで五割近辺だな
広島は最初に4連敗したから今走っている
……なんて言ってみる
476代打名無し:04/04/17 22:57 ID:Tc/rEbUZ
>>472
井川と当たりそうなのが5月5日の9連戦ラスト辺りかな(ただしローテそのものは裏
上原と当たるのがおそらく5月末の九州シリーズ

去年天敵だったこの2人とあまり当たりそうにないのも、序盤ダッシュをかけるのに有利
477代打名無し:04/04/17 22:57 ID:3ki+3WNK
しかし岡田の継投酷いね
毎日リガンとウィリアムス使ってないか。
このままじゃマジで潰されかねないぞ
巨人においでリガンウィリアムス。
478代打名無し:04/04/17 22:57 ID:UjLkudTb
巨人はさっさと4番ペタジーニにすればいいのに
479代打名無し:04/04/17 22:59 ID:u+OxdFWS
岡田はいい加減、リガンを抑えにすればいいのに。
今、中継ぎで一番安定してるだろ?

まあ、昨日、今日のは長年に渡ってこびりついた
神宮との相性かもしれんが。
480代打名無し:04/04/17 22:59 ID:ZdF3Qfkl
>>478
他球団の4番だった奴、しかも外国人を4番にすえるのに抵抗あるんじゃない?
481代打名無し:04/04/17 23:01 ID:3d9BlfJR
しかしヤクルトは神宮で阪神に連敗するようじゃ不味いな
482代打名無し:04/04/17 23:02 ID:UjLkudTb
>>480
そうか
巨人ファンじゃないのでわからんな
高橋は4番っつータイプじゃないと思うんだがなあ
483代打名無し:04/04/17 23:05 ID:ahRs8pEB
広島上も好調だが下でも中日を滅多打ち
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040417-0047.html
484代打名無し:04/04/17 23:06 ID:SF1yFDy8
>>480


いや 人気だろ。 現に 清原は他球団の4番だったろ?
485代打名無し:04/04/17 23:10 ID:IKXavdtO
首脳陣構想 ペタ4番
球団構想   清原4番、4番じゃなくてもいいがそれなら由伸で清原も起用汁!!

結局 球団の力>>>首脳陣の力ってだけでしょう。
486代打名無し:04/04/17 23:10 ID:ubWoPtJI
>>480
去年は堂々と4番を打ってたわけだが 堀内はつまらんことにこだわりそうだしな
そんな暇あるなら中継ぎ 抑えの編成考え直せっつーの
487代打名無し:04/04/17 23:12 ID:tJd9Uvd2
明日神宮で勝てば、長年続いた神宮の呪いからやっと開放されそう
488代打名無し:04/04/17 23:18 ID:/kniG7ge
>>482
まあ3番タイプだよな。ずっと3番だったし。
出塁して、繋いで、時には決めるという何でもできる(出来なきゃいけない)
打順の方がやりやすいんじゃないかと。好不調の波も激しいからな。
3番ならそん時の調子で臨機応変に仕事をこなせることができるけど
4番の仕事の大半は決める、という事だから調子悪かったらもうお終いだし。
489代打名無し:04/04/17 23:18 ID:YLfUZtRA
呪いと言えば
今年のカープは極楽山本の呪いから抜け出したんじゃねぇ?
490代打名無し:04/04/17 23:20 ID:C6PTqtiX
ヤクルトはいつになったら古田以外の捕手が出てくるんですか?
491代打名無し:04/04/17 23:21 ID:lvYesVfe
この混戦を作っているのは阪神のせいだな。
上位予想チームに7勝1敗。
下位予想チームに6敗。
492代打名無し:04/04/17 23:25 ID:DxA17l1J
>>491
昨年もそんなチームが有ったような
493代打名無し:04/04/17 23:27 ID:lRm3d4F0
>>491
伊良部のせい
494代打名無し:04/04/17 23:29 ID:lvYesVfe
>>493
もう一人忘れてるぞ。
小さい方の豚を
495代打名無し:04/04/17 23:29 ID:vG89pUNc
なんで伊良部しぬん?
496代打名無し:04/04/17 23:31 ID:SF1yFDy8
>>491
豚は太らせてから食えってな。 横浜、広島はシーズン進めば、ボロが出てくると読んでる。
ボロクソのチーム状態でも上位候補はなんとか抑えてるのは評価できる。
伊良部sage 久保田ageで裏もなんとか落ち着きそうだしな。打線もそろそろ形ができつつありそうだし
中継ぎ以降が まだ課題だな。
497代打名無し:04/04/17 23:31 ID:W+KIARax
>>470
ヤクルトの先発で今のところ最もいい石堂・ベバリンに計三回当たってるからね。
そういうローテのめぐり合わせも影響してそう。
498代打名無し:04/04/17 23:32 ID:3ki+3WNK
岡田「ウィリアムスとリガンはどんどん投げさせてもう少し調子をあげないと・・」

( ´,_ゝ`)死刑宣告ですか
499代打名無し:04/04/17 23:33 ID:KB66o6I9
しかし開幕前はお笑い球団だったのにな広島・・・
500代打名無し:04/04/17 23:35 ID:minvfKu1
>>498
岡田がダメ監督の道を歩み始めました・・・・・・
501代打名無し:04/04/17 23:35 ID:lvYesVfe
ここ最近はなりを潜めているが、
広島は鯉のぼりの季節までは元気に泳ぐってのがデフォだった。
502代打名無し:04/04/17 23:35 ID:cNarauyP
>岡田「ウィリアムスとリガンはどんどん投げさせてもう少し調子をあげないと・・」
石毛を使えヴォケ!!
503代打名無し:04/04/17 23:37 ID:11xFJ82i
ちゃんと二軍からいいのが出てるからだろうな
ところで巨人は完成品しか使わないから二軍必要ないだろ。
広島再生工場にくれよ、絶対一人や二人は未完の大器が眠ってるから
504代打名無し:04/04/17 23:40 ID:W+KIARax
>>500
岡田は6球団の監督中、一番の左右病者だからね。
505代打名無し:04/04/17 23:42 ID:UjLkudTb
リガン潰されるな
506代打名無し:04/04/17 23:43 ID:minvfKu1
典型的な投手を知らん監督だな。
先発は早期炎上しても責任取れ、とばかりに続投で試合ぶち壊し。
リリーフでダメな奴は入れ替え or 良くなるまで投げさせ捲くり。

うわ、当てはまり過ぎ……>岡田
507代打名無し:04/04/17 23:43 ID:M3X/popK
左右病に関してはピーコも負けてねえぞ
508代打名無し:04/04/17 23:44 ID:qKtBCluW
大ちゃんもなかなか
509代打名無し:04/04/17 23:45 ID:d5Pw2d1G
福原って変化球ピッチャーに変わったみたいなこと言ってたけど
全然違うじゃん。
510代打名無し:04/04/17 23:46 ID:Id9EWErO
落合は左右はあまり気にしないな。
今日はめずらしく使い分けてたが。
511代打名無し:04/04/17 23:46 ID:1gSNouuB
もしかして新監督の中では落合が一番まともなのか?
堀内といい岡田といい投手がかわいそうになってくる
512代打名無し:04/04/17 23:46 ID:W+KIARax
>>508
大ちゃんはそうでもないよ。
左の中継ぎひとりも置いてないし
代打も左投手相手に左打者送ることもしばしば。
513代打名無し:04/04/17 23:51 ID:lvYesVfe
>>509
ストレートしか取り得がなかったが、
効果的にカーブを使える様になった。
514代打名無し:04/04/17 23:51 ID:ZGBGJ93v
>>509
フォームを少し変えたよね。
球威、球速は最高時より若干落ちたが
コントロールと安定感は間違いなく増した。
もともと十分な球威と球速があるのだから
今のフォームの方が故障する可能性も低くなるだろうし
イイのかもしれない。
515代打名無し:04/04/17 23:55 ID:W+KIARax
>>511
岩瀬を酷使気味なのが気になるところ
516代打名無し:04/04/17 23:55 ID:elMO/iTq
>>513
昔ナイアガラカーブとか命名されてなかったっけ?<福原のカーブ
517代打名無し:04/04/17 23:57 ID:kpbFbDZL
>>503
一軍故障者が出たら、その大器をFAで貰いますよ
518代打名無し:04/04/17 23:59 ID:OpKB21wZ
>>509
変化球がストライクに入る。福原…
519代打名無し:04/04/18 00:03 ID:7E4Gyf6m
阪神は井川・福原・藪とかなり頼りになる投手陣がいる一方
問題外の伊良部前川をどうするかが課題
520代打名無し:04/04/18 00:03 ID:pMIwBdpK
>>516
そのカーブがコントロール良くなって効果的に使える様になった。
521代打名無し:04/04/18 00:04 ID:kZ6S1QTR
>>519
もう少し情報仕入れてからレスしような
ハッ!釣りか!
522代打名無し:04/04/18 00:04 ID:Rn4hg6yv
あれだぞ
福原は去年の終盤の時のピッチングは
実はカーブよりもフォークのほうがだいぶ冴えてた
まあどっちにしろ
140中盤の球威ある速球と
変化球が有効に使えるなら
日本の野球では抑えられる
523代打名無し:04/04/18 00:04 ID:IEvfum6N
広島は早急に、最低あと1人は先発を探すこと
そうすると優勝も現実味を帯びてくる
打線は一年大丈夫、問題は投手陣
524代打名無し:04/04/18 00:05 ID:7E4Gyf6m
>>521
意味がわからん
525代打名無し:04/04/18 00:05 ID:pMIwBdpK
>>519
伊良部は既に久保田と入れ替え。
前川は次回登板が駄目だったら杉山と入れ替えの可能性大。
幸い杉山はOP戦&ファームで好投してるみたいだし。
526代打名無し:04/04/18 00:08 ID:rAg/V8nS
福原は変わり者。
デビュー当時は球速が速いだけの荒削りな投手だったにも関わらず、
矢野に言わせると「変化球好きで、ストレートのサインに首を振る事が多い」
という変な速球投手だった。
故障をキッカケに球速を見込めなくなったんで、
元から変化球好きだった事も幸いして、無理のないフォームを構築し、
変化球の制球を磨く事で大きくスタイルが変わった。
527代打名無し:04/04/18 00:12 ID:o1AgJqwl
>>516
 名付け親はカツノリだな。
 彼も喜んでくれてるだろ。
 なにせ実家のベッドの枕が阪神のだからな。
528代打名無し:04/04/18 00:13 ID:qUrNk8bL
今岡といい福原といい阪神は変態ばっかりだな
529代打名無し:04/04/18 00:14 ID:o1AgJqwl
>>528
 久保田もいるしな
530代打名無し:04/04/18 00:14 ID:Rtj9Ock9
マンセーネタより
崩壊&酷使気味の中継ぎ陣の心配した方がいいんじゃないですか。
防御率最下位の阪神さん
531代打名無し:04/04/18 00:15 ID:af3zhA4O
絶好調で首位の広島

どん底で5割ラインにいる巨人、阪神、中日

やっぱり今どん底の3球団の争いになるのでは?
532代打名無し:04/04/18 00:16 ID:Z+MJzJUd
ローズに低め投げる奴はイカサマ疑惑だ!!
533代打名無し:04/04/18 00:17 ID:Rn4hg6yv
>>530
防御率最下位は巨人だよ
捏造はよしたほうがいい
534代打名無し:04/04/18 00:17 ID:3uiHXxJN
ローズとペタのHRすげえな
535代打名無し:04/04/18 00:17 ID:c52sLKHk
明日広島が勝つと、流石にまずいな
536代打名無し:04/04/18 00:18 ID:rAg/V8nS
>>530
具体的な方策も無いからなあ。
昨年の実績のあるコマが働いてくれない事にはどうしようもない。
監督の我慢の起用が実を結ぶか、我慢の限界を超えるかどうかを見るしかない。
中継ぎに関しては、去年も序盤は谷中、金澤らが投げてたように、
試行錯誤してたチームだしな。
537代打名無し:04/04/18 00:19 ID:kEz+Dy6h
>>528
ワロタ
538代打名無し:04/04/18 00:19 ID:Xyx3zMCg
立浪が三番打つようなチームに優勝はない!
539代打名無し:04/04/18 00:20 ID:7E4Gyf6m
ピッチャーの事はどこの球団も過大山積みだよ
540代打名無し:04/04/18 00:21 ID:IEvfum6N
前年働いた中継ぎ抑えがここまでダメになるチームも珍しい
巨人クラスのダメさ
去年主要で働いてた金沢吉野リガン安藤ウィリムアムスの内、
リガンしかまともに投げれてないつー状態
中西投手コーチの責任?
1人2人ダメになるなら分かるが4人いっぺんってのはな。
541代打名無し:04/04/18 00:21 ID:af3zhA4O
阪神も日替わり3番、5番は問題ありのような気がする・・・
巨人は4番に問題がありすぎる・・・
中日は3番がやばすぎ・・・

う〜ん(;´Д`)
542代打名無し:04/04/18 00:22 ID:KNLMzDPp
ていうか、そもそも中西投手コーチってのがわけわからんよ。
543代打名無し:04/04/18 00:22 ID:kzN9gDcS
広島が走るとしたら、巨神中がもたついてるうちだな
544代打名無し:04/04/18 00:23 ID:rAg/V8nS
>>540
継投の拙さもあるんじゃないかと。
去年までは星野の意思なのか、打たれる前に交代が多かったと思う。
しかし今年は、打たれてから慌てて交代、みたいなケースが目立つ。
出てくるリリーフ投手も自分の出番を計りかねるし、
いきなりピンチの場面の連続でキツイんじゃないだろうか。
545代打名無し:04/04/18 00:23 ID:o1AgJqwl
>>530
 下に桟原っつう去年の久保田みたいなヤツがいるから、
 そいつの期待するしかない。
546代打名無し:04/04/18 00:24 ID:4qThM3U7
明日の広島はおそらく雨野登板
547代打名無し:04/04/18 00:24 ID:7E4Gyf6m
阪神のクリーンナップは関本・金本・浜中に固定した方がいい

広島は大竹が使えるなら優勝も見えてくるような気がする

巨人は木佐貫・上原が去年のように活躍するかどうか疑問
548代打名無し:04/04/18 00:24 ID:SDZqp6u/
今季はどこも弱いってことだね。
549代打名無し:04/04/18 00:25 ID:Jpsjl3Xg
巨神中の調子が上がってくれば広島なんて一気に落ちる
明日にも開幕頃の調子に戻ってもおかしくない訳だから
550代打名無し:04/04/18 00:26 ID:Rtj9Ock9
ま、うちは多少打たれようがそれ以上に打つから。
それより中継ぎ陣のおかげで持ってたのが崩れるのはヤバイでしょ
繋がりの打線は得てして調子悪いのが一人二人いると切りやすい。
今はなんとか4、5点取れてるようだけどそれすらできなくなった時終わりでしょう。
551代打名無し:04/04/18 00:26 ID:IEvfum6N
広島が走るとしたら建復活、河内覚醒のどちらか
でも投げてるボール見ると現実的には難しいかもしれない
もう1人先発が欲しい 黒田を柱にしてデイビー、大竹、
この3人が怪我なければ一年使えるのは分かった
ブロックがいればね・・・本当に運がない
大竹で下からの補給も尽きた感があるし
ベイルが故障したのもきつかった
552代打名無し:04/04/18 00:26 ID:rAg/V8nS
>>547
ファンにはボロカスに言われてるけど、桧山は打率.294。
対して濱中は打率.083だよ。
圧倒的に桧山の方がスタメンの資格があると思われ。
553代打名無し:04/04/18 00:26 ID:3uiHXxJN
>>549
巨人阪神はともかく
中日そんなに強いか?
554代打名無し:04/04/18 00:26 ID:cFbZXUZe
去年も同じ事を(ry
555代打名無し:04/04/18 00:27 ID:KNLMzDPp
開幕前から中日は過大評価な気がするんだが。
巨人阪神はなんだかんだ言いながら踏ん張るんじゃない?
ヤクルトはホントにダメだね。藤井とか高井とか戻ってきたらどうにかなるんだろうか?
556代打名無し:04/04/18 00:28 ID:JEbnyViQ
そんなに簡単に巨人の投手陣が復活するのかね?
557代打名無し:04/04/18 00:30 ID:kEz+Dy6h
広島は冷静に考えて厳しいよな
大野みたいな神抑えがいれば接戦をどんどん拾っていけそうだけど
ダメ守護神永川だしな
今日も負けなかっただけ運が良かっただけだし
打線も野村 前田 緒方の依存度が高いだけに梅雨場から夏に掛けて心配
558代打名無し:04/04/18 00:30 ID:rAg/V8nS
>>556
ランディージョンソンでも連れてくればあるいは(w
559代打名無し:04/04/18 00:30 ID:IEvfum6N
中日は先発は去年よりちょっと上くらいで中継ぎ崩壊気味だから
高橋、帰ってくる落合、などを中心に再編した方がいいね
岩瀬の復調もいったん外さないとキツイんじゃないだろうか
今までずっとダメなままだし

打線は面子変わらんから大して変わらん 
去年より1、2番がダメで下位が強い、色の違いが出てるくらい
560代打名無し:04/04/18 00:31 ID:dOniuorc
>>557
ぶっちゃけ野村、緒方は不調なんだが
561代打名無し:04/04/18 00:33 ID:kEz+Dy6h
>>560
いるだけで大きいだろ
たしか去年も野村 前田 緒方が同時にスタメンで出た日は勝率が高かったはず
562代打名無し:04/04/18 00:33 ID:KNLMzDPp
ある意味永川はとても抑え向きなんじゃなかろうかとオモタ。
563代打名無し:04/04/18 00:33 ID:4qThM3U7
>>557
永川はだんだん良くなってるよ、今日はローズがすごかった
564代打名無し:04/04/18 00:33 ID:IEvfum6N
いや広島は打線は一年大丈夫だよ
福地⇔ラロッカ 森笠(ハースト)⇔嶋になってんだもん
大幅UP 嶋も研究されて沈んだとして、
打てるポイントは明確なの持ってるしそれなりに生き残るでしょ
ラロッカは当たり外人だし 去年の得点より大分UPする
問題は投手陣、中継ぎは駒多いから何とか持つかな
先発が阪神以上に大問題
565代打名無し:04/04/18 00:36 ID:dOniuorc
広島は先発だけが心配。
いちおう5枚いるけど
黒田、デイビー以外は未知数だからな
566代打名無し:04/04/18 00:36 ID:o1AgJqwl
>>558
 ランディーであるいはレベルかよ!
567代打名無し:04/04/18 00:37 ID:829KRiMl
あの・・・

ヤクルトは〜

いや、もういいです。
568代打名無し:04/04/18 00:37 ID:NwEher2g
あとは、ピーコが今シーズンに関しては育成を
捨てられるかどうかだな。
河内を我慢してたりすると、大きなチャンスを逃す
ということも。
569代打名無し:04/04/18 00:39 ID:IEvfum6N
河内を我慢するというより他にいない
ベイル怪我、横山ルーショル、苫米地二軍でもダメ、
ブロック帰国手術、長谷川怪我
ジョーカーの大竹は切ってしまった
大竹は怪我なきゃ一年通して使えると思うが、
突き上げが期待できない
570代打名無し:04/04/18 00:40 ID:4+tMFnmO
広島は早く河内をなんとかしないとな。
毎年続けて結果が残せずに炎上が続くもスケール感は全く色あせていない。
絶対物になると思うんだけど。
571代打名無し:04/04/18 00:42 ID:o1AgJqwl
なんでローズに低目投げるん?
572代打名無し:04/04/18 00:45 ID:rAg/V8nS
>>571
まだ攻め方をよくわかってないのか、
本能的に低めに投げとけば大丈夫、という固定観念かも。
高めは甘くなると怖いからね。
573代打名無し:04/04/18 00:46 ID:829KRiMl
>>571
少なくとも永川に関しては、そんな余裕もコントロール
もなかったわw
理解してない捕手もまだいるけどね
574代打名無し:04/04/18 00:48 ID:WioyfkO5
>>571
広島バッテリーはアリアスにも外角低め投げるよ。
アリアスナイトin広島はそれ。
そこは今年も変わってないみたいだ。
575代打名無し:04/04/18 00:48 ID:JEbnyViQ
その前にペタに四球出してるのがなぁ
576代打名無し:04/04/18 00:49 ID:IEvfum6N
>>567
ヤクルトは中継ぎがダメ
先発はそこそこ揃えてきたが、石川がダメになってるのが痛い
去年からのアップが見込めそうにない
打線はつながらない 岩村はフォーム改造失敗かも
他の打てない面子は衰えによるものなのか、
まだ調子がでないだけなのか不明
1、3、7、8と安定しないので打線がブツ切り
いいのは抑えのみ・・・序盤は沈むかな
神宮で阪神に被2タテスタートって凄い
577代打名無し:04/04/18 00:50 ID:c52sLKHk
ヤクルトの藤井は、もうお星様になったんですか?
578代打名無し:04/04/18 01:02 ID:eeESKa/R
ハァ・・首位の余韻を味わいたくこのスレ覗いたら厳しい意見ばかりで(´・ω・`)
まあ言えてるけど
579代打名無し:04/04/18 01:05 ID:IEvfum6N
前半6月辺りまで、投手陣は

ヤクルトのジョーカー 藤井 坂元
阪神のジョーカー 久保田 江草 桟原
中日のジョーカー 落合 高橋 石川
広島のジョーカー ベイル復帰
巨人のジョーカー 条辺 南 補強
横浜のジョーカー 必要なし

この辺だな、たぶん
足りないところに詰めるという点では

ヤクは藤井だが過度の期待は禁物 それより坂元がどうなるか
阪神の杉山は見てる限りまだ無理っぽい
逆に江草が先発で化けるとやっかい マークすべきは江草
中日は新顔では高橋に尽きる 新セットでモノにできるか
巨人は久保がイマイチなのが気になる 一枚手札使った状態
キャンプでよかった南要注意 横浜は再契約バワーズやその他シーレ選手だが
防御率はいい方なので今は補給入らず、投手よりも打線の組み方が鍵
580代打名無し:04/04/18 01:05 ID:GzMqtuQB
平日の阪神と対戦するチームは(゚д゚)ウマー
週末の阪神と対戦するチームは(゚д゚)マズー
581代打名無し:04/04/18 01:05 ID:tHw2RKe2
あら、広島調子良いのに良いって意見がほとんどないな。
貶されてばかり
582代打名無し:04/04/18 01:06 ID:ZR4lr+m5
正直そのうち落ちるだろ、と思われてるから
583代打名無し:04/04/18 01:07 ID:7E4Gyf6m
>>580
特に金土な日はそうでもない
584代打名無し:04/04/18 01:07 ID:YYDhuxhI
>>582
だよね。カプファンの俺もそう思うし
585代打名無し:04/04/18 01:08 ID:3DEpsYGi
>再契約バワーズ
違う人間だぞ
横浜は先発がいなくなったら加藤or禿村を先発に回すしかない

そしてヤクルトのジョーカーは ひ ら り ん
586代打名無し:04/04/18 01:08 ID:0NSN+AEx
ローズの同点HR。
ありゃショックで永川眠れねえぞ。
587代打名無し:04/04/18 01:09 ID:V5EmEIi5
横浜ピッチャーはいいだろ3.44だぞ
588代打名無し:04/04/18 01:09 ID:0XTW6K99
>>579
σ(゚ μ,゚)?
589代打名無し:04/04/18 01:10 ID:IEvfum6N
>>585
違うのか それは失礼・・・
でも足りなくなったら逆にギャラードと入れ替えという形もできそう
三浦は肝臓が逝くので不安だが、
球を見ている限りは斎藤、吉見は大丈夫
マレン、ウォーカーが研究されてどうなるか、という感じなので
加藤を先発に回すほど焦らなくてもいいと思う
一気に離脱しない限りは
590代打名無し:04/04/18 01:10 ID:zwS3iTQf
明日は広島雨か、ツイてるね
591代打名無し:04/04/18 01:11 ID:Jpsjl3Xg
広島
2000年4月 15勝9敗(1位)→ 最終順位5位
592代打名無し:04/04/18 01:12 ID:c52sLKHk
去年も阪神は落ちるとか思ってて
包囲網とか言い出した6月にはもう手遅れで
そのまま優勝

これを今年広島で2回繰り返したら、強豪チーム気取りの
巨中ヤクはただのアホ
593代打名無し:04/04/18 01:12 ID:zwS3iTQf
>>591
過去5年分よろ
594代打名無し:04/04/18 01:13 ID:1yXspjqW
たしかに>574の指摘は正しいと思う。
広島は野球に関しては純血主義で固めてる分
そういう固定観念をなかなか捨てない。
595代打名無し:04/04/18 01:13 ID:WioyfkO5
広島は勝ってるけど、試合内容が微妙だからじゃない?
本領を発揮していないと思われる巨人・阪神・中日あたりと
いい勝負しちゃってるあたりが。
596代打名無し:04/04/18 01:13 ID:pMIwBdpK
>>587
今のところな。
597代打名無し:04/04/18 01:15 ID:hiIuX50Y
上位のチームには不安点を探すし、下位チームは上がり目を探したくなるもんだしな
あとこのスレにマンセーばっかりの変な広島ファンがあんまり居ないというのもあるかも
598代打名無し:04/04/18 01:16 ID:Jpsjl3Xg
>>592
去年の阪神をナメすぎ。今の広島なんか比べもんにならんくらい
強かったんだが

20勝の井川、13勝伊良部の両輪に
10勝のムーア、下柳 後半活躍の久保田
防御率1点台トリオの中継ぎ抑えの安藤、ウィリアムス、リガン
さらに吉野、金澤・・
打ちまくりの打線、、


広島ってこんな凄いのか?
599代打名無し:04/04/18 01:17 ID:tHw2RKe2
負けてるから本領を発揮してない
勝ってるから絶好調

簡単に見てるね
600代打名無し:04/04/18 01:17 ID:c52sLKHk
>>597
いや、広島ファンは
本当の強さを感じているからこそ
ここでマンセーして警戒されるのを恐れているんだよ

だって去年、阪神ファンの俺がそうだったもんw
601代打名無し:04/04/18 01:18 ID:829KRiMl
>>596
しばらくは先発陣がんばるんじゃないかな。

なんかみんな「佐々木さんがいるから安心して投げる」というよりも
「試合を作って、その後壊す佐詐欺に恥をかかせてやりたい」という一心
で張り切ってるような希ガス。
602598:04/04/18 01:19 ID:Jpsjl3Xg
去年の阪神と今年の広島を簡単に一緒にすんなよ、という意味ね
603代打名無し:04/04/18 01:19 ID:KNLMzDPp
>>601
ギャラードのことですか?
604代打名無し:04/04/18 01:20 ID:BhlEEpIB
広島の投手陣は少しは上がってくる見込みはあるのか?
ベイル、ブロック、長谷川、横山、幹英、玉木、小山田、苫米地。
名前だけはそこそこ豪華なのがごっそり抜けてる。
605代打名無し:04/04/18 01:20 ID:b8+viDNY
阪神は今の調子で5割というのは侮れない。
広島は嶋とラロッカが面白い

巨人阪神に広島が食い下がる展開と予想
中日はずっとぼちぼちで終わりそうな・・
606代打名無し:04/04/18 01:21 ID:4+tMFnmO
広島にもやられたけど横浜が異常に強いです。
勘弁して下さい。
607代打名無し:04/04/18 01:21 ID:cFbZXUZe
>>602
まあ一緒にするのは良くないかも知らんけど、
今年の広島がどうってのはまだわからんよ。
去年の阪神もこの時期はまだそれほど圧倒的じゃなかったし。
608代打名無し:04/04/18 01:21 ID:BhlEEpIB
去年は阪神が強いというより他が弱すぎた印象がある・・・
609代打名無し:04/04/18 01:22 ID:IEvfum6N
広島に関しては打線は本物、層も厚いし一年乗り切れる
問題は投手陣をどうするか
中継ぎ抑えも左が菊地原のみ、永川が不安定な分鉄壁までいかないし、
先発は現段階で足りないのがはっきりしてるから
逆に河内が安定したり、建の球速キレが戻ったら怖いよ、その時は
去年の阪神も下柳が化けた
ただ下からの補給が期待できそうにないのが辛い
ブロックもどうなるか分からんし、
基本的に今の面子を何とかしなければならないという点でキツイ
610代打名無し:04/04/18 01:27 ID:1yXspjqW
>>604
広島ファンですがマジレス。

な し 。 
611代打名無し:04/04/18 01:27 ID:IEvfum6N
>>601
やくみつる漫画の読みすぎ
612代打名無し:04/04/18 01:27 ID:kZ6S1QTR
去年のみごとな団子状態って、いつからだったっけか
日別でも節別でもいいから、各チームの順位推移ってどっかない?
613代打名無し:04/04/18 01:28 ID:WioyfkO5
>>599
そうかね。広島が絶好調とは思わないけど
今から総力戦やってるように見える。
上のほうで出てたけど、2002年の阪神と被るんだよな。
614代打名無し:04/04/18 01:28 ID:ewUhwGwQ
横浜バワーズ(新聞読んだ限り)
26歳で横浜にしては若いが素材型
クイックなど教えないと使えないのでシーレ入り
左腕だが大ちゃんなど現場の要望でなくフロントの独走
ロースター漏れでメジャー実績なし


変化球とか教えて成長したグズマン再び、
という狙いかもしれないけど
少なくとも今年どうこうではなさそうだし、
外人枠からも微妙
615代打名無し:04/04/18 01:28 ID:M40YfDNy
阪神はもうダメでしょ
投手陣の調子が戻ってきた時には広島か巨人がスイスイ行ってるって。
大型連勝できる先発じゃないし後半は例の如く失速
優勝するには去年のパターンしかないわけで
今年は上位チーム苛めだね。
616代打名無し:04/04/18 01:28 ID:HSSZHa6q
前田にしても今中にしても
落合が太鼓判押した選手はデカい怪我してるような。
苫米地も確かベタ誉めだったよな
617代打名無し:04/04/18 01:28 ID:tHw2RKe2
まあ、広島はとにかく先発陣をもっと安定させないとな。
計算出来るのは今のとこ黒田だけ、後は投げて見なきゃ分からん投手。
野手陣も怪我が怖いベテランがどこまで持つかもはっきり言えない。
未知数な部分が多いから、とりあえずイメージで語ろうって思うのも仕方ないよね。
って広島の話が増えてきたのでまた叩かれそうだな、そろそろ止めた方が良いか。

どうせ今だけだよ広島なんて、すぐ落ちてくる(´゚c_,゚` ) プッ、でみんな納得するんだろ
618代打名無し:04/04/18 01:28 ID:KNLMzDPp
>>608
今年はそれに輪をかけて………。
619代打名無し:04/04/18 01:29 ID:c52sLKHk
他が弱いだけの優勝をすると
日シリで負けてパ>セとか言われてむかつくんだよな
620代打名無し:04/04/18 01:31 ID:KNLMzDPp
>>619
パも3位のチームが日本シリーズに出てくるから問題ないよ。
621代打名無し:04/04/18 01:32 ID:Rn4hg6yv
>>615
巨人は阪神の後ろにいるけどね
スイスイかw
622代打名無し:04/04/18 01:32 ID:4+tMFnmO
>>617
とか愚痴りながらも嬉しくて夜更かしも楽しいだろ。
去年の漏れがそうだったよ。週末が楽しみで楽しみで。
623代打名無し:04/04/18 01:32 ID:Jpsjl3Xg
>>621
広島がスイスイいくかってのw
624代打名無し:04/04/18 01:35 ID:cFbZXUZe
>>612
去年は団子っていうかもぐら叩き
625代打名無し:04/04/18 01:36 ID:pMIwBdpK
>>623
子供の日まではスイスイ泳いでいるよ。
その後は押入れに仕舞われて来年の春まで眠り続ける。
626代打名無し:04/04/18 01:40 ID:WioyfkO5
>>622
日曜日にいつも下柳ってのは萎えたがw
広島の今後の日程見てみたら、ヤクルト−横浜−中日か。
中日が 阪神(ナゴド)−ヤクルト−広島だから
27日に首位決戦があるかな?
627代打名無し:04/04/18 01:40 ID:eeESKa/R
どうしてカープばっか鯉のぼりの季節までって言うんよぉ
628代打名無し:04/04/18 01:41 ID:IEvfum6N
入れ替えだと阪神が1番分かりやすいかな
先発二人入れ替えでダメだったら
今シーズン優勝無理ってはっきりするから
今のとこ積極的に入れ替え迫られてるのここだけ
久保田と江草のジョーカー二枚切ってそれが当たるか外れるか
当たりは久保田3点後半、江草4点前半でローテ死守
外れは伊良部前川状態
629代打名無し:04/04/18 01:42 ID:pMIwBdpK
630代打名無し:04/04/18 01:42 ID:kEz+Dy6h
>>625
ワロタ
631代打名無し:04/04/18 01:43 ID:XBSVsjTw
広島は先発、特に河内、大竹がどこまで勝ち続けられるかにかかってるのでは。
黒田→デイビー→横山→高橋建→河内→大竹だからな。
正直、黒田以外は不安がある。
632代打名無し:04/04/18 01:45 ID:Rn4hg6yv
久保田が当たれば普通に3点前半になってもおかしくない
江草はどうかな
てか江草なら杉山金澤とかと同格なわけで
江草をためすなら他のもどんどんためすだろう
633代打名無し:04/04/18 01:45 ID:SKvGduPa
夏になれば投手が下からわさわさ沸いてくるので夏場以降は多少の無茶が効く
これが広島の強みじゃねぇの?
634代打名無し:04/04/18 01:46 ID:UwqLwgEt
>>628
阪神も無理やり先発6人そろえないで
横浜みたいに5人で回せばいいのにねえ。
裏ローテのおかげで他チームは貯金稼げてるんだし。
635代打名無し:04/04/18 01:46 ID:4+tMFnmO
>>626
最初はここでも文句が多かったよな。
なんで休みやのに下柳なんか見なあかんねんって。
星野もよく叩かれていた。あぁ懐かしい。
636代打名無し:04/04/18 01:46 ID:WioyfkO5
>>631
その黒田も、ちょっと涼しくなって
今が春だってことに気づいたら不振になるかも。
637代打名無し:04/04/18 01:47 ID:cFbZXUZe
>>634
福原・久保田と故障明けがいるから辛いと思う。
まあ福原は復帰してから結構たってるけど、、、
638代打名無し:04/04/18 01:48 ID:TMRiNxL8
>>634
そうやって回すにはリリーフの質&量が必要なんだけど…
今は無理じゃないか?
639代打名無し:04/04/18 01:48 ID:3DEpsYGi
今の阪神で5人で回したらウィルとかリガンとか素で死ぬぞ
横浜はいつかしわよせが来ると思ってたけどリガンくらい酷使されてる人間は一人もいないのか
640代打名無し:04/04/18 01:49 ID:IEvfum6N
>>632
同格かなあ 江草は3点後半で投げる可能性はあるが
杉山にはないと見てるけど・・・変化球でストライク取れないし

久保田は一年ローテ守って3点前半・・・はキツイでしょ流石に
去年から研究もされてる、それにイニング数も少ない
去年ぶっちぎりの後半から出て
100イニングの3点ちょいとは状況が異なるからね
3点中盤ならあるかも
福原は言えるんじゃないの 3点前半期待できるって
641代打名無し:04/04/18 01:49 ID:eeESKa/R
>>636
どういう原理だよ・・・ひどいな
642代打名無し:04/04/18 01:51 ID:c52sLKHk
>>639
横浜は5試合以上投げてるPが一人もいない
643代打名無し:04/04/18 01:51 ID:dGPjqQJr
君等よ、後になって発言晒されても知らんぞ。
まあ素人の戯言だから仕方ないがな。
644代打名無し:04/04/18 01:53 ID:UwqLwgEt
>>639
横浜の中継ぎは>>304を見る限り均等に使い分けてるし
酷使で潰れることはなさそう。
阪神もうまくやれば5人で回せそうだが岡田の酷使癖が直らん限り無理かな?
645代打名無し:04/04/18 01:53 ID:3DEpsYGi
ま、>>643の発言は外れることはないわな。

久保田は研究されてるといっても使うしかないのでは?
ブタ2匹がまったく使えないようじゃ
646代打名無し:04/04/18 01:53 ID:829KRiMl
>>634
後ろが揃ってなきゃ、5人回しはどうだろうねえ。
木佐貫、連続で150球投げたけどあれじゃあせめて
中6日固定にしてやらんと。
後ろいないチームは、捨て試合作ってでも6人で回す
ほうがいいと思うんだが・・・
647代打名無し:04/04/18 01:53 ID:WioyfkO5
>>641
上位にいるチーム相手なら言えるジョークのつもりだったんだが…
気分を害したならごめん
オフシーズンにフェーン現象起きたら広島優位とか言って
遊んでたからさ…
648代打名無し:04/04/18 01:54 ID:xo+4T85e
2003年4月
阪神 17−10
ヤクルト 15−12
中日 15−13
巨人 13−11
広島 12−11


ちなみに阪神の5月は18−6、6月は15−5、7月は15−5
649代打名無し:04/04/18 01:54 ID:eeESKa/R
>>647
こちらこそごめんね
650代打名無し:04/04/18 01:55 ID:4+tMFnmO
広島はこの時期に高橋建が不調なのが痛いな。
例年と逆に夏以降に頑張るようだと広島は上位に絡むんじゃないか?
今から願掛けといたほうがいいぞ。
651代打名無し:04/04/18 01:55 ID:p2hCttfL
>>645
そんなレスじゃ戯言のプロは満足しないらしいぞ
652代打名無し:04/04/18 01:56 ID:IEvfum6N
>>645
使うしかないよ 
研究されて故障上がりの二年目でどれだけやれるかって博打を
これ成功すると阪神はぐっと有利になる
また走り始める 失敗すると半分今季終了
653代打名無し:04/04/18 01:56 ID:pMIwBdpK
>>648
全チーム貯金か・・・
あれ計算合わないな。
654代打名無し:04/04/18 01:56 ID:PX9Rt/c2
「カープは絶好調で更に他のチームが不調だから勝てるだけ」
みたいな内容の発言してる香具師は知ったかもいいとこだろ
全体で見て好調なのは中継ぎと前田、嶋くらいであとはほとんど全員が不調気味
ラロッカは・・・一年目だし調子いいのか悪いのか分からん
655代打名無し:04/04/18 01:57 ID:Rn4hg6yv
久保田は研究も糞もないよ
本人の球次第
150キロの直球に130後半のスライダーフォークが来れば
研究とか関係ないし
656代打名無し:04/04/18 01:58 ID:V51PwZxc
657代打名無し:04/04/18 01:59 ID:pMIwBdpK
>>655
去年はまだ未完成だったフォークが完成すれば
セを代表する投手になる可能性を秘めている。
658代打名無し:04/04/18 01:59 ID:4+tMFnmO
久保田は去年のは出来過ぎだろうけど2軍に追いとく選手じゃないしな。
投げられるなら上で使って育って貰わないと。
659代打名無し:04/04/18 02:00 ID:IEvfum6N
>>655
その辺は一概に言い切れない
バレやすいフォームだし
特に故障明けで、変化球投げる時に癖が出て
見切られる可能性もあるし
660代打名無し:04/04/18 02:01 ID:M40YfDNy
どうせ中西に弄られてあぼーんでしょ。
661代打名無し:04/04/18 02:02 ID:pMIwBdpK
>>660
先発投手は担当外。
先発はヨシ担当。
662代打名無し:04/04/18 02:04 ID:UmVix8QC
>>653
全球団から星を借りまくってた多重債務球団があったんだよ、確か。
663代打名無し:04/04/18 02:04 ID:Rn4hg6yv
>>659
球の出所はやや見やすいけど
腕の振りが凄くいい投手だから
そうでもないよ
故障明け云々は研究とはまた別の話だな
664代打名無し:04/04/18 02:05 ID:4+tMFnmO
その昔、松坂大輔という高校生が入団したがっていた
665代打名無し:04/04/18 02:05 ID:UwqLwgEt
>>654
何気に抑えの永川もやばいしね。
というか無傷の抑えが現時点で
佐々木しかいないという時点であれだけど。
666代打名無し:04/04/18 02:07 ID:4+tMFnmO
佐々木なんて漏れ的には一番マズイだろうと思っていたわけだが。
まあ見る目が無いってこったな。
667代打名無し:04/04/18 02:08 ID:pMIwBdpK
>>665
嘘のようだがウィリアムスは自責点0。
668代打名無し:04/04/18 02:09 ID:Rn4hg6yv
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/scores/20040417/box01030.html
嶋がすべてを補ってるな
下位打線の新井野村石原はなんかデフォのような気がするけど
669代打名無し:04/04/18 02:09 ID:WioyfkO5
>>654
前田と嶋で勝ってる現状もあるわけで。
嶋が年間スタメン張れるかどうか。腰痛持ちだからなあ。
しかし新井も立場ないよな、来年からは4番嶋でいけそうだし。
670代打名無し:04/04/18 02:09 ID:UwqLwgEt
>>666
今日は直球もフォークも完璧だったよ。
投げるたびによくなってる。

>>667
今のところは安藤抑えみたいだから除外してた。
671代打名無し:04/04/18 02:11 ID:gY8YJbfc
このスレがいつもの調子に乗れないのは、広島つえーぜ!マンセーー!!ってのが出てこないせいだ。
TGに5連勝もしたらわらわら出てくる、某ファンを見習え。
672代打名無し:04/04/18 02:12 ID:IEvfum6N
広島は浅井、町田、W木村、栗原といるし
1人ポシャったり故障してもなんとかなるでしょ
打つ方は 石原アンパイなだけで
673代打名無し:04/04/18 02:12 ID:4+tMFnmO
日刊で読んだけど嶋って去年クヴィ寸前だったらしいね。
674代打名無し:04/04/18 02:12 ID:jPkPMjM1
>>667
岡田采配の影響もあるかもね
交代のタイミングが遅いからランナー背負った状態での投球が多い気がする
守備固めのタイミングもね
675代打名無し:04/04/18 02:16 ID:IEvfum6N
今日は頭から出して全然だめだった>ウィリアムス
安藤、ウィル、吉野、この三人は今のところまだ時間かかる
かかってよくなる保証も無い
救いは安藤は球自体はそんな悪くないこと
勤続疲労じゃない 制球危険で
吉野はちょっと切れが足りない部分感じるが、
安藤とウィルはフォームが去年と変わってて安定してない
コーチがいつ気づいて修正させるか・・・ 
676代打名無し:04/04/18 02:17 ID:Jpsjl3Xg
>>671
確かにw
その某ファンのとこの球団が今の広島状態だったら
ここエラい事になってたな
677代打名無し:04/04/18 02:18 ID:ZR4lr+m5
いるけど、もともとの数が少ないから
即叩かれて消滅
678代打名無し:04/04/18 02:19 ID:4qThM3U7
>>671
広島ファンは自分のチームの力を全く信用しない卑屈な奴が多いからな
679代打名無し:04/04/18 02:23 ID:gY8YJbfc
>サヨナラの余韻が冷めやらぬグラウンドでは、栗原や石原ら若手が居残り、素振りを重ねた。

広島らしい。ただ怪我するなよ。
勝ってる事もあるけど、ベテランが裏方で引っ張って、チームの雰囲気は一番だろうな。
680代打名無し:04/04/18 02:29 ID:BKtT1P8p
現時点ではリリーフは佐々岡最強だな
なんたって巨人の四番を5振だぜプ
681代打名無し:04/04/18 02:34 ID:shMBhMbQ
高橋建はこの前の試合で148くらいだしてた気がする
河内のこの前の阪神戦はストレートが走ってなかっただけやろ
682代打名無し:04/04/18 02:36 ID:JEbnyViQ
河内は、チキンだから甲子園じゃ力出せない
683代打名無し:04/04/18 02:38 ID:shMBhMbQ
あと横山は寝違えただけらしいな
684代打名無し:04/04/18 02:51 ID:rwuNKZCV
    ,,  ------ ノノ
   / ,,ノ ''"´´`  ヽ
  i ,ミ          ヽ
  i ,ミ          !
  | ミシ  /  ,, ,, \ ! ホジホジ
  (6ミシ  (・ )  ( ・)|
   し   ⌒  _| ⌒ヽ     プゲラ
   ミ:::|    ,,ノ o ⊂'⌒^^ヽ,     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i  ヽ      ヽ   ヽ   <  俺は小さい時から親父に連れられて虎風荘に
    |  ヽ     ◎ `、   \    | 遊びに行ってた。ただの阪神の選手とは違うんや
 ;'⌒\\ヽ       j `、/ ̄ \ \_____
      \ヽ `ー--‐‐'j ⌒|      ヽ
.      `ー──イ    ヽ、    i
     _                 |
    ´ | ` i g e r s  |_     /
           8 0   | `ー-'
685代打名無し:04/04/18 03:00 ID:dOniuorc
カープファンだがマンセーしたいのは山々なんだが
数日前から巨オタ君が張り付いてるからな
686代打名無し:04/04/18 03:16 ID:Zj3I/vMm
岡田は野球オンチだった
 
一死一塁、バッター片岡、カウント2-3から
赤星にスタートさせず。

後半に駄目押しのチャンス
無死二塁、バッター桧山でバント要員も出さず
一回バント失敗の後、普通に打たしてランナー進塁できず。

九回に、6-0からウイリアムス投入
守備に不安がある片岡と今岡そのままで
守備固めせず。

俺流の方がまともだ。早く辞めてほしい 
687代打名無し:04/04/18 03:22 ID:cFbZXUZe
>>686
試合見てないの丸分かりだなw
688代打名無し:04/04/18 03:27 ID:shMBhMbQ
素人以下の采配
689代打名無し:04/04/18 03:31 ID:ITQcNNgH
カープの打線って緒方、シーツ、浅井、木村拓也が絶不調だな。
今は運と勢いだけで勝ってる気がする。
690代打名無し:04/04/18 03:55 ID:timDDtSr
広島が走る分には安心
他ファソの偽らざる心境
691代打名無し:04/04/18 05:14 ID:hZ8gKI5i
>>687
どのへんが?
692代打名無し:04/04/18 05:25 ID:rtqPiKiv
しかし、岡田の采配は正直首をひねることが多い

せっかく去年は打線がつながっていたのに、
特に他球団にもっとも嫌だといわれてた
赤星ー金本 ラインを開幕前から崩すことを宣言。
その結果赤星の出塁率が高いのに全然いかせてない。

中継ぎは吉野をさらし投げさせて自分の首を絞めた挙句
役割もきっちり分担がきまってなく、中継ぎ崩壊

檜山を使い続けるつもりがあるなら 
檜山に代打で浜中に変えるな。 かえるぐらいなら先発で浜中つかえ
鳥谷の件といい中途半端すぎる

一言で言えば、覚悟が無い。

あと、中西がフォームの指導してからのウィリアムスみてらんない。
693代打名無し:04/04/18 05:39 ID:+z09o4jc
低迷の原因を首脳陣の責任にするあたり珍ヲタの単細胞ぶりがよく分かる
素直に選手がしょぼい事を認めろよwwwwwwwwww
694代打名無し:04/04/18 05:40 ID:zvW5/sAa
ID変えて大変だね
695代打名無し:04/04/18 06:39 ID:BKOZLWWj
抑えって実力だけじゃなく、雰囲気や威圧感が必要なんだらろうね、岩瀬も安藤もいい投手なんだけど
抑え投手としての雰囲気や格みたいなのはないよね、佐々木は出てくるときに胸を張ってのしのし出てくる
あの感じですでに相手のチームが威圧されてるのかもしれない
結論としては岩瀬や安藤は中継ぎに戻すべきそうすれば持ち味を発揮できるでしょう
696代打名無し:04/04/18 07:23 ID:jMkjTQAF
>>655
久保田は直球150キロ出るのかなあ?
MAXでも140中盤だったし、今なら井川や福原の方が速い。
スライダーもストライクが取れず、2軍で5失点。
正直、杉山の方がずっと安定してる。
昨年も一年もたず途中離脱だったんだから
今は結果を出してる杉山の方を使って久保田は様子見すればいいのに。
初めはなんとかなっても又途中で潰れると思う。

浜の大魔神はやっぱ顔で抑えてんのか?
一人別格。
抑えは話題になってるように、どこも受難だね。
697代打名無し:04/04/18 07:30 ID:vmAwCgsj
>696
つーかどこも投手きついね。先発は人数揃えるが精一杯で選ぶほど余裕のあるとこはないし
広島中継ぎと横浜・ヤクルトの抑え以外全壊だし。
698代打名無し:04/04/18 07:46 ID:2UxndMu/
現状どん底なのは巨人くらいで
中日と阪神はこんなもんだろ?
699代打名無し:04/04/18 08:01 ID:UwqLwgEt
岡田はリガンを使い潰す気なんだろうか?
横浜と巨人は中継ぎをあまり酷使してない模様
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rp_gp.html
700代打名無し:04/04/18 08:03 ID:ionEm53Z
投手で見たら評価はまったく逆なんだが。
中日阪神は一部除いてどん底の投壊、だが巨人は中継ぎ抑え全滅がデフォでこんなもの
701代打名無し:04/04/18 08:03 ID:BKOZLWWj
抑え投手の雰囲気と格で思い出したけど、巨人の高橋なんかもまさにそんな感じだよね
4番タイプじゃないのに4番打たされて持ち味を発揮できない、中継ぎ投手が抑えでは力を発揮できないのと
なんかだぶるね、やっぱり選手には適正なポジションがそれぞれあるんだろうね


702代打名無し:04/04/18 08:12 ID:/VINKnDT
>>675
気づくもなにもコーチがいじったからフォームが変わったんじゃないの?
中西はなにをとち狂ったかOP戦でウィリアムスに上から投げさせてたし
703代打名無し:04/04/18 08:13 ID:ionEm53Z
4番や抑えの格には、味方にとっての精神的支柱と言う意味もあるんだろうね。
まぁ、雰囲気も格も何もあった物じゃない、ファンにすらなめられてる4番桧山で
優勝まで行ってしまったチームもあった訳だが……w
704代打名無し:04/04/18 08:20 ID:rAg/V8nS
打率1割未たず、肩に不安を抱える濱中を優遇し過ぎ>岡田
昨日も満塁の場面で代打で出てきて見逃し三振のお粗末ぶり。
去年ならあれは八木が出てくる場面だろ。
若手起用も良いが、濱中くらいの選手なら調子悪けりゃ降格 or ゲームに
影響しない場面での起用にすべきだろうに。
チーム内でエコ贔屓に対する不満が噴出しなけりゃ良いが。

代打の切り札、代走、守備固め、継投……どれも結果を出せた選手で
パターン化する事で、チームに安心感と心の準備をさせる方がプラスだろうに。
705代打名無し:04/04/18 08:56 ID:wB06ZOQO
>>686
赤星スタートできず
→ヤクルトバッテリーの攻めがうまかった、というか走ってたら三振ゲッツーだったと思う
桧山を普通に打たせる
→何とか山部のゆるい変化球を引っ張って右に打って進塁打を打とうとしていた、
最後は変化球待ちで速球きたと思われ引っ張りきれず当てるのが精一杯だった(ショートゴロ)
守備に不安のある片岡と今岡
→片岡はともかく、今岡は好プレー多かった。素手取りプレー見てなかった?
706代打名無し:04/04/18 09:22 ID:BoRxxhQD
>>698
巨人の負けが込んだらその発言が出てくるよな
707代打名無し:04/04/18 09:48 ID:rmg3s4pn
一度輝いたことがあるベテランを再生するならヤクルト
一度も日の目を見ない若手〜中堅を開花させるなら広島
708代打名無し:04/04/18 09:50 ID:rmg3s4pn
>>551
強いて言うなら玉山、広池…
厳しいな・・・
709代打名無し:04/04/18 09:53 ID:rmg3s4pn
>>586
狙ってやったんじゃないの?
710代打名無し:04/04/18 09:55 ID:Tqf+7EdZ
厨オタ最近元気ないね心配だな
711代打名無し:04/04/18 10:09 ID:BKOZLWWj
なんか永川の運は神懸ってるな、防御率9.00で1勝4セーブとは・・・・・・・・・・・・
712代打名無し:04/04/18 10:18 ID:rmg3s4pn
>>711
守護神という役職から考えて、登板すれば確実に1点奪われる計算になるな・・・
713代打名無し:04/04/18 10:21 ID:IraHxKc2
巨人の場合、後ろがヤバイのはデフォだしな。
打線の活発さもこれくらいがデフォだろうし。
714代打名無し:04/04/18 10:24 ID:gkYaZShr
カープ投手の故障者が(三軍扱いも含めて)9人も居るのと
今二軍に居る実績のある投手も球が全然走ってないのとで、
当分入れ替えは出来なさそう。(小林・苫米地・は140`行かない)
あるとしたら鶴田⇔玉山位かな。
715代打名無し:04/04/18 11:00 ID:zqpPZow6
まあ、カープは今だけ。と軽く見られてる方が都合がよいね。俺は
716代打名無し:04/04/18 11:06 ID:Jpsjl3Xg
ぶっちゃけ他球団ファンで広島独走にガクブルしてるやつっている?
717代打名無し:04/04/18 11:08 ID:dOniuorc
まず独走してから考えよう
718代打名無し:04/04/18 11:17 ID:hiIuX50Y
広島に限らず全球団が弱そうに見えるから
どこかが抜け出しても相当離されない限りは何とかなるかなって思ってる
719代打名無し:04/04/18 11:19 ID:0iX7F2xX
>>526
アクシデントにもピンチにも、顔色は変わらない。
取り戻した球威を信じた。古田への8球目。
矢野のサインに2度も首を振って選択したのはストレート。
147キロの低め直球で遊ゴロに仕留めた。

日刊の記事だが、同じ速球派でも福原は昔とまったく反対になったね。

それにしても広島はすごいな。
嶋はもちろんだが、何気にセットアッパーの佐々岡がいい仕事してる。
他チームのリリーフ起用の参考になるかな。

720代打名無し:04/04/18 11:30 ID:KZ+HMuJZ
>>719
阪神の福原はイメチェンしたみたいに聞いてたけど十分速球派だね。
佐々岡か・・・先発をリリーフに回すぐらいの勇気を持たないとリリーフの整備は難しいのか。
巨人なんかよく言われてるけど木佐貫抑えって考えられないのかな?
三振取れるし、先発で150球とかほおらせて勝てないよりいいような気もするが。
今のままじゃ潰されるぞ。
いいピッチャーだけに堀内も考えてやれ。
721代打名無し:04/04/18 11:39 ID:HL9vjxQC
697 同意。
722代打名無し:04/04/18 11:47 ID:KVmLKaFR
佐々岡は外人Pを抜いた右腕で言えば今だ2〜3番手、実績からしても先発にこだわっても良い投手。
ただチームの若手に先発タイプが多いのと、中継ぎ事情から(確か浩二とゴルフの後に)、
志願という形での中継ぎへ。納得して後ろへ回ったからやる気もある。
しかもいつもブルペンにいるから若手にアドバイス与えたりしてる。もうたまりません。
723代打名無し:04/04/18 12:15 ID:aNAoYoNw
なんだかんだ投手が整備されてる横浜中日あたりがでてくるんじゃないか?長期的に見れば。
阪神読売ヤクはPがやばい。広島は先発と永川みてるといずれ落ちそうな気もする。たしかに中継ぎは結果のこしてるが近年の林や沢崎のヘタレぶりをみると…
724代打名無し:04/04/18 12:21 ID:ZFKdV1CV
桑田も中継ぎ志願しないかな
725代打名無し:04/04/18 12:27 ID:pYfLAzBS
阪神は井川・福原以外は、リリーフ含めて現時点では全く信用出来ないな。
福原もシーズンフルに今の調子で逝くのは到底無理だし、結局井川だけか。

まぁ現時点では各球団の星取が予想を大きく覆すもので、まだ傾向が見えず、
それぞれ3周りくらい当たらないと何とも言えないが。誰も阪神が、ライバル
(巨・中・薬)相手にこれまで7勝1敗、カモ球団(横・広)相手に6タテ食って
ライバルから稼いだ6つの貯金を使い果たすとは思ってなかったろうし。

726代打名無し:04/04/18 12:33 ID:kk4+cU9f
>>723
林のへたれっぷりも何も、1軍の戦力として認められたのはそもそも去年が初めて
近年のとかまるで的外れ(一昨年まで1軍で2試合。去年15試合。今年は既に6試合
澤崎は去年そこそこ(広島投手陣の中では)安定していて
むしろようやく復活したというべき

あと先発は駒不足だから落ちていくというならわかるが
河内以外の4枚は試合毎に内容はよくなっている
727代打名無し:04/04/18 12:39 ID:q2e9IjAU
巨人は投手陣のメンタル面がチョット心配だね。
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/04/18/124439.shtml

>>723
林は別にヘタれては無いんだが・・・
林がヘタレてるって言うなら、カープの中継ぎはみんなヘタレだったりする。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/03/stats/
728代打名無し:04/04/18 12:41 ID:jR/vWZ8Z
>>726
カープの場合、突き詰めるとそいつらが年間通して今のままなのか?ってことだろね。

黒田なんかがまさに典型例だし。いい時はいいけど不調になると不可解に負ける。
例年、最終的な数字だと、結局長谷川がエースなんかい!てな感じだしな。
カープファンじゃないからあくまでイメージだけどね。
729代打名無し:04/04/18 12:45 ID:2xf5bbfO
>>716
他球団のこと気にしてる余裕ないのでは?
730726:04/04/18 12:45 ID:kk4+cU9f
ちょっと間違えた
林(C)の去年の登板数は13試合。15試合は総成績だった

去年
13試合16回 1勝0敗 三振10 防御率2.81

現在
6試合5回2/3 勝ち負けなし 三振4 防御率0.00
731代打名無し:04/04/18 12:46 ID:hv0bZdpz
>>723の林というのは、小林幹英のことじゃない?

林はヘたれるも何も今年から活躍始めたようなものだし
732代打名無し:04/04/18 12:47 ID:dOniuorc
岡島が一番いいんじゃないか?
733代打名無し:04/04/18 12:47 ID:qihhJ7wB
>>724
シーズン終盤とか短期決戦は別として、年俸に敏感なプロの選手は普通そんなことをしない

佐々岡という、チーム内で最も実績のあり、実力も上位の投手があえて中継ぎ志願しているからチームに和が生まれる
言い替えれば、”自分の稼ぎを減らしてでもチームを優勝させたい”という使い古された感のある言葉を実践しているんだよ
(いたか、今までそんな選手?)

まだ彼も、先発や抑えに固執すれば年俸は上がる。それでも、最も目立って給料の上がりやすいところを
他の選手に任せて自分はチームのための仕事に専念している

夢はないかもしれないが、裕福とはいえない球団という弱者ならではの、(コーチ込みの)終身雇用を餌とした戦略ですな
734代打名無し:04/04/18 12:51 ID:xVJpz/Qu
>>731
  登板数 防御率
01  51    3.43
02  52    3.18
03   5    6.00

小林幹英ここ3年の数字だけど、
去年故障したのが悪いって言うのなら
いくらなんでもそれは余りに酷過ぎる・・・
735代打名無し:04/04/18 12:52 ID:4qThM3U7
665 名前:代打名無し[sage] 投稿日:04/04/18 12:33 ID:Ugdv/+TG
先発が悪い悪いって言うけど、4連敗の時の印象が強いだけで、
それ以降はきちんと仕事してるよね。炎上したのは2試合だけ。

河内  7回1失点
大竹  6回3失点
黒田  9回2失点
デイビー 5回5失点炎上
横山  6回4失点(自責2)
高橋  7回4失点
河内  2回6失点炎上
大竹  7回無失点
黒田  9回2失点
デイビー 7回2失点

合計で65回29失点(自責27)、防御率3.74。十分でしょ。


広島の先発そこまで悪くないぞ
736代打名無し:04/04/18 12:54 ID:dOniuorc
黒田の場合は序盤が駄目なのはデフォだから
そのうちよくなるでしょ。
他の投手はもう投げてみないとわからん
737代打名無し:04/04/18 12:55 ID:hv0bZdpz
>>734
幹英は一年目の活躍とそれでつぶれた印象から、
以降殆ど活躍してない様なイメージを持った者をよく見る
738代打名無し:04/04/18 12:56 ID:JS4l0vwj
>>725
>誰も阪神が、ライバル(巨・中・薬)相手にこれまで7勝1敗、カモ球団(横・広)相手に6タテ食って
>ライバルから稼いだ6つの貯金を使い果たすとは思ってなかったろうし。

阪神の場合、単純にローテの順番だと思うが。
巨・中・薬に表ローテが当たって、横・広に裏ローテが当たっただけ。
それこそ井川や福原が来てたら6タテはいくらなんでも考えにくい。
藪は見殺しにしただけ。

仮定で言い出したら、どこもシーズン通して絶対といえる先発が揃ってるところなんかない。
若手や外人、故障もちが大きな比重をしめてるからね。
739代打名無し:04/04/18 12:59 ID:hv0bZdpz
裏ローテは中日・横浜、表ローテは巨人・ヤクルトと当たりますね
740代打名無し:04/04/18 12:59 ID:q2e9IjAU
>>728
長谷川がエースだったのは、一昨年だけだけどね。
黒田は、ここ何年かは開幕直後はそこそこいいピッチングをするんだけど、援護が無い上、見方のエラーで負けたり、
せっかく勝ち試合で中継ぎにバトンタッチしたかと思ったら、その中継ぎが炎上で勝投手になれなかったりして、
その内本人も粘りが無くなり前半戦中々勝てない試合が多い。それが夏場になると急に鬼の様なピッチングをし始め、
帳尻のごとく勝星をageるんだよね。
高橋建は黒田と反対に、春先はチームの勝ち頭なんだけど、黒田が好調モードに入る頃から連敗モードに突入する。
今年の場合は、黒田は必ずしも調子いい訳では無いけど、例年に無く見方の援護にめぐまれ、粘りのピッチングを
してる。建は反対に出遅れている。
これからどうなるかわからんけど、この二人が結果を出してくれない事には先発が苦しいし、ヘタれたままだと
中継ぎの負担が増して、投手全体だダメぽのなる可能性も高い。
741代打名無し:04/04/18 13:11 ID:JPvpCWVy
阪神は今日取れないとずるずる借金4ですか、厳しいですねぇ
742代打名無し:04/04/18 13:16 ID:9bjISDaf
>741
前川はまずあぼーんだし、
久保田も上がりばなでどうなるかわからん。
勝つ可能性が一番あるのは藪だけど
名古屋だから前の試合と同様に7回2,3失点も味方の援護無しとかありそうだ
743代打名無し:04/04/18 13:24 ID:ewUhwGwQ
グリーンチャンネルから
チャンネル変えて
やっぱり吉見は吉見だったか!




と思ったらマレンだった
744代打名無し:04/04/18 13:27 ID:ewUhwGwQ
ウヒョ

1回から一失、遊失
3失点自責点ゼロ
いい横浜!
745代打名無し:04/04/18 13:27 ID:+sTH6OGU
まぁ、井川が60勝すればAクラスは確保できそうだからな
あとは福原ががんばれば、優勝争いもできそうだ
746代打名無し:04/04/18 13:28 ID:6e0jBqYP
>>741

昨日勝って、±0になった筈なんだが・・・・
747代打名無し:04/04/18 13:32 ID:3uiHXxJN
>>746
裏ローテでまた3タテ食らうっていう意味だろ多分
748代打名無し:04/04/18 13:36 ID:ewUhwGwQ
結果がどう転ぶかはともかく
伊良部は消滅したんだがね、一応
749代打名無し:04/04/18 13:36 ID:W6bBsIGC
>>746
裏ローテで4連するってことだろ
750代打名無し:04/04/18 13:48 ID:W6bBsIGC
これだけは言える!
他人ちのオニギリは自分ちのより確実に美味い
751代打名無し:04/04/18 13:53 ID:37g1Espi
宮本が怪我であぼーんらしい
最下位はヤクルトでほぼガチっぽい
752代打名無し:04/04/18 13:54 ID:dOniuorc
オリンピックはどうすんだよ
753代打名無し:04/04/18 13:55 ID:RJb75CaN
広島は今日雨か?
カープは助かるな。
754代打名無し:04/04/18 13:56 ID:37g1Espi
>>751
最下位になるのは勝手だがオリンピックに迷惑かけるなよな
755代打名無し:04/04/18 14:02 ID:ewUhwGwQ
宮本いなかったら
オリンピックに誰欲しい?

左中継ぎ石井

岩村……小笠原とかぶる
先発……いらね

五十嵐でロケットW抜きか?
756代打名無し:04/04/18 14:04 ID:TMRiNxL8
>>755
捕手の控え微妙なんだし、古田もってけば良いんじゃないか?
757代打名無し:04/04/18 14:06 ID:KVmLKaFR
いっそ古田を監督で連れていくのは?
長嶋はもち名誉監督ね。
758代打名無し:04/04/18 14:07 ID:ewUhwGwQ
>>756
若手中心(名目)
古田の頭脳に注目が集まるのは許せない(本音)

予選のときから候補外されていたからネェ
759代打名無し:04/04/18 14:08 ID:Gqmf3vbJ
・・・それ、サッカーの宮本じゃないのか
760代打名無し:04/04/18 14:12 ID:z1qTFNBp
>>759
それはそれで痛いな
761代打名無し:04/04/18 14:16 ID:ZTBQHPLv
ああ福原に抱かれたい・・・。
福原になら犯されてもいい・・・・。

>>750
それは違うな・・・。
おれはいつも変な事を考えてしまうよ。
「ああこいつのおばちゃんが手でしっかりにぎったんだよな」とか。
妙に塩っ気があったり、海苔がべちゃついてると変に気持ち悪くなる。
762代打名無し:04/04/18 14:19 ID:HJmt+Eec
>>761
気持ち悪い阪神ファンは本スレ帰れよ
763代打名無し:04/04/18 14:27 ID:Gqmf3vbJ
そういや毒蜜の塩にぎり食ったチームが今年はそこそこ
調子いいんだな。
764代打名無し:04/04/18 14:28 ID:0pFQL/Pc
宮本いないんだったらアテネに井口か今岡もって行くのか?
765代打名無し:04/04/18 14:29 ID:kEz+Dy6h
>>764
二岡じゃねー?
766代打名無し:04/04/18 14:33 ID:BFwX5m8g
>>765
上原か高橋のどっちか外すの?
まぁ、今の調子だと高橋はアレだけど
767代打名無し:04/04/18 14:41 ID:V1y+BoKO
現時点で、ヤクの岩村とベイのタコの得点圏打率が.000。
768代打名無し:04/04/18 14:44 ID:KVmLKaFR
地方競馬がクラシック、地方球団がペナント。
高度成長期の勢いを取り戻してもらうか・・・
769代打名無し:04/04/18 15:29 ID:2FKJz1Gt
今の時点で広島がそう独走してるとも思えないが
どこも不安だらけでペナントの行く先よりもどう立て直すかの方が気がかりだ
770代打名無し:04/04/18 15:47 ID:yUCa82L3
宮本逝ったの?じゃ中日は井端、岩瀬かな
771代打名無し:04/04/18 15:49 ID:Lc/ZTtx1
まだ団子と言っていい。
ただ、この団子から取り残されそうな雰囲気が漂いだしたヤクルト・横浜
772代打名無し:04/04/18 15:53 ID:3lnB79+J
あれ?ヤクの岩村って打ちまくってなかったか?
773代打名無し:04/04/18 15:54 ID:ZR4lr+m5
いつの話だよ
774代打名無し:04/04/18 15:56 ID:cFbZXUZe
>>691
桧山バント失敗

あれは自分の考えでやったことだぞ?
首脳陣も意表をつかれたらしく、みんな(・∀・)ニヤニヤしてたよ。
君が書いてる感じだとサイン見たいだよ。

あとは>>705も参考に。
775代打名無し:04/04/18 15:59 ID:cFbZXUZe
>>772
ちょっと調子が悪いからここ3試合続けて素振りしてたよ。







バッターボックスで。
776代打名無し:04/04/18 16:01 ID:ewUhwGwQ
岩村は必死で四球選ぼうとしていたじゃないか
スタート抜群だったぞ
ファーストまで
777ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 16:37 ID:5idVAvfh
昨日一昨日の打席なんてもう完全に四球狙いだったね。 見てて萎えまくり。
しっかり汁!! 打てば飛ぶんだよ、恐れるなよ・・・
778代打名無し:04/04/18 16:40 ID:uIk57Xd6
ガニマタ打法は種田しか使いこなせないってこった
779代打名無し:04/04/18 16:49 ID:3uiHXxJN
横浜は何も変わってないな…
780代打名無し:04/04/18 16:57 ID:3DEpsYGi
横浜は去年よりはマトモになってる。がんばれば5割くらいかも。
むしろ心配なのは中日だ。中継ぎがいいとかアホが騒いでるけど
結局横浜相手に苦戦するようじゃな。

阪神>>>>>その他4球団>>>>>中日という順位しか見えない
781代打名無し:04/04/18 17:00 ID:H1QPFHpU
そんな餌で釣れると思ってんのか
782代打名無し:04/04/18 17:00 ID:Arnpa041
初回の余計な失点が結局最後まで響いたな>横浜
783代打名無し:04/04/18 17:01 ID:5j8sEc/O
微妙にバージョンアップはしてるな>横浜
784代打名無し:04/04/18 17:03 ID:ZR4lr+m5
まあ去年よりは確実にマシっぽい<横浜
785代打名無し:04/04/18 17:07 ID:Xl9RBUaI
>>780
あれ、いいんですか?
中継ぎ語り出すと広島最強になっちゃいますよ?
786代打名無し:04/04/18 17:10 ID:2ONWIrVW
広島の中継ぎは実績がない奴ばかりだからいずれボロが出ると思う
787代打名無し:04/04/18 17:10 ID:Arnpa041
むしろ広島最強説を唱えてこのスレに新風を巻き起こしてくれ
788代打名無し:04/04/18 17:13 ID:f8KGpoE1
それよりも注目は今夜阪神が勝つかどうかだよ、はたして井川福原以外で勝てるだろうか?
下柳は少し不安、神宮で三タテなら苦手球場を払拭できるから大きい
鴨も作れるし
789代打名無し:04/04/18 17:13 ID:3lnB79+J
そうか、岩村は出だしだけ好調だったのか…
カープが好調で浮かれてて他球団の試合なんか見て無かったよ。

>>787
カープファンは建前上、今だけ祭のように騒いでるが
不安要素多いので心の中では勢いが持つとは思ってません…
790代打名無し:04/04/18 17:14 ID:VbMVRP3c
>>780

阪神は中継ぎの心配の前に、先発のダメさ加減を何とかしろ
791代打名無し:04/04/18 17:14 ID:cFbZXUZe
>>788
既に下柳は1勝してる、以上
792代打名無し:04/04/18 17:14 ID:Xl9RBUaI
実績がある投手ってこれですか?
つ【河原】【ジョウベ】
793代打名無し:04/04/18 17:14 ID:jwTVmrCR
中日ファンでも中継ぎがいいなんて思ってねえよ
岩瀬劇場にガクブルしてるし
794代打名無し:04/04/18 17:15 ID:kEz+Dy6h
>>788
ヤクルトは川島か
今日のヤクルトは必死だろうし
五十嵐 石井を早めに投入してくるだろうな
795代打名無し:04/04/18 17:15 ID:hv0bZdpz
広島は中継ぎ良いよ。







抑えがなぁ
796代打名無し:04/04/18 17:16 ID:5j8sEc/O
カープは投手力はかなりあると思うけどなあ
問題があるとしたら打線のほうだと思うけど
797代打名無し:04/04/18 17:16 ID:OwALIvAt
問題のデイビーがきのうはキレずに投げてくれてよかった
798代打名無し:04/04/18 17:17 ID:p2hCttfL
つまり何か?岩瀬・皮髪を打てないのは阪神だけなのか!?
799代打名無し:04/04/18 17:18 ID:3uiHXxJN
岩瀬は良くないけど川上はどこもどうは打てないよ
800代打名無し:04/04/18 17:18 ID:f8KGpoE1
>>796
あの防御率でセーブを稼ぎまくる永川もなかなかのファンタジスタでかっこいいよ
脅威的な運を持ってるし、こんな感じのまま最優秀救援賞なら面白い
801代打名無し:04/04/18 17:20 ID:hv0bZdpz
永川 46試合 6勝0敗35S 防御率9.00
802代打名無し:04/04/18 17:20 ID:X2PyVHtQ
永川9勝0敗34S 防御率6.75
803代打名無し:04/04/18 17:21 ID:Axu85f5s
>>777
教えてほしいんだけど
飯田、佐藤真と高齢選手ばかりが一番打者やってるけど
他に候補いないの?
1番を任せられそうな若手や今後1番を打てそうな野手がいたらおしえてほしいな
804ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 17:22 ID:5idVAvfh
今日これでもし、ヤクルトが阪神に負けたら
次にヤクルトおばさんが家に来た時に小1時間説教をしようと思います。
805代打名無し:04/04/18 17:23 ID:kEz+Dy6h
>>803
志田 野口 三木ぐらいかなあ〜
でも力不足は否めんな
806代打名無し:04/04/18 17:24 ID:5r1wyxJb
実際カープファン的には怪我人続出してシーズンはじまって4連敗した時にはもう終わったな。とか、やっぱ今年は最下位かって思ってたしね実際。
正直戸惑いながらも、今の流れを喜んでるのが実情。怪我人が帰ってくるまで今の勢いで頑張ってくれれば。。。
福地、木村一は案外復帰早そうだけど、問題の投手陣。特に長谷川、ブロック、ベイル、小山田が早く復帰してほしいし、小林、玉木等の実績のある中継ぎ
が今の中継ぎが打たれる頃には一軍で使えるレベルまで調子あげてきて欲しい。歯車がかみ合ってくれればあるいはとは思ってるけど、
それを確信しきって主張出来ないのが痛いところw。
807代打名無し:04/04/18 17:26 ID:74Hln8DB
>>804
どこのファンか知らないけど
コテ名変えてヤクルトファン装うの迷惑だからやめてください
808代打名無し:04/04/18 17:30 ID:Xl9RBUaI
【広島】
林   6試合 5.2 0.00
菊地原 6試合 4.2 0.00
佐々岡 6試合 9.0 2.00
沢崎  6試合 9.0 3.00
永川  6試合 6.0 9.00
天野  3試合 0.00


凄すぎ
809代打名無し:04/04/18 17:31 ID:bvAOOKTi
>>807
ヤクルト取ってます ^^ ◆ZmO6GmdqP2=:ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ

こいつの発言検索すればわかるけど
こいつ阪神ファンだよ
810ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 17:46 ID:5idVAvfh
>>809
・・・何回言っても分かってもらえないんだね。
じゃあもういいよ、阪神ファンって事で結構です。 阪神も好きだし。

こっちとしては、ヤクルトが勝つか、最悪負けてもいい試合をしてくれればいいんだ…。
811代打名無し:04/04/18 17:48 ID:b0XNpbqX
わざわざageを入れてレスしてる時点でただの煽り確定
以後放置でいいでしょう
812代打名無し:04/04/18 17:50 ID:eueiKRNq
>>806
うん、最初四連敗した時は、最下位とかは考えなかったけど
借金返せるのは何ヵ月後だろうとか考えてたな…

今年は何故かいつもと違うものを感じるし、期待はしてる
鯉のぼりの季節までとか言われても
そこまで勝ちが続いて、投手と野手に信頼関係がしっかり出来てくると良いと思うな
ここ数年で、少し、負け癖ついてると思うし
813代打名無し:04/04/18 17:53 ID:zhbwUo2C
珍は井川と福原がいなかったら1勝7敗
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
814代打名無し:04/04/18 17:54 ID:DLSa42vZ
>>813
居るよ。
815代打名無し:04/04/18 17:58 ID:Mom3tStA
由伸が6番に降格
816代打名無し:04/04/18 17:59 ID:hv0bZdpz
6新井(5)
7栗原(3)

予想があたったのはいいが、打てない気がする。
817代打名無し:04/04/18 18:00 ID:5j8sEc/O
ローズ、ペタジーニで三番四番組めばいいのに…

ローズってそこそこ足早いんだろ?
818代打名無し:04/04/18 18:00 ID:hv0bZdpz
誤爆失礼
819代打名無し:04/04/18 18:04 ID:IEvfum6N
打順組替えて来たか・・・
ちょっと怖いな これではまっちゃうと
820代打名無し:04/04/18 18:05 ID:K31NDLuR
>>808
永川の成績が一際目立つな
821代打名無し:04/04/18 18:08 ID:lUgMy31L
広島 河内
巨人 林

今日雨だったからまさかと思ってたがさすが雨男
822代打名無し:04/04/18 18:11 ID:eueiKRNq
>>816
石原の打撃成績がさらに落ちてくると
チャンスにだけやたら強い野村さんは活躍し辛くなるから
(まともに勝負しなくていいし)
カープ的には、栗坊には出てきてもらわないとこまるな

自分はノムケン好きだから、ちょっと悲しいが
823代打名無し:04/04/18 18:14 ID:3uRjbuy2
カープは勝ちすぎの反動が怖いだろうね
824代打名無し:04/04/18 18:38 ID:bZGFZ2qd
今日はラジオ解説が山本圭壱だからカープが負けるジンクスがある
825代打名無し:04/04/18 18:41 ID:TRuDJ5/J
嶋が止まらん……
だがカープはこの嶋が落ちてきたら運命を共にしそうでもある
826代打名無し:04/04/18 18:41 ID:FHJbUuiO
福留谷茂るの復調は大きいね
あとアレックスの順応も
まあまた10試合程度だから分からんけど
827代打名無し:04/04/18 18:41 ID:uOMz/430
>>824
昨日は勝ったじゃん
828代打名無し:04/04/18 18:54 ID:2ONWIrVW
ヤクルトは2年くらい前に野口は大物になると思ってたけど、伸び悩んでるのかな
829代打名無し:04/04/18 19:06 ID:7dYCjWuA
830代打名無し:04/04/18 19:15 ID:H+f8e+Op
珍も投壊か。
831代打名無し:04/04/18 19:19 ID:yoHgFqAB
阪神は元に戻っただけでしょ。
去年が歯車が噛み合いすぎてただけで所詮はこんなもんだって。
832代打名無し:04/04/18 19:22 ID:NwEher2g
>>831
だから、去年の前半戦の伊良部は、まさしく貴重な戦力
だったんだよな。
今年から、年金生活に入ったようだが。
833代打名無し:04/04/18 19:26 ID:HWsRslnI
阪神は

去年前半に異常に強かった 伊良部 ムーア が抜けた
下柳は去年もこんなもんだろうけど・・。

去年の夏以降 出ると KOの 伊良部
藪はがんばってるけど、援護が無い
前川はもともと先発ローテで使えると考えるほうがおかしいレベル
834↓このスレ立ててくれ:04/04/18 19:28 ID:3UJI2oiX
ヤクルトは素直に負けてたらいいんじゃ
名前: 代打名無し
E-mail:
内容:
阪神ファンに食わしてもらってるんだからさ
835代打名無し:04/04/18 19:29 ID:TRuDJ5/J
今日の川島は何かが違うな…いい球が低めにズバズバ入る。
この投球が維持できるならヤクに救世主誕生かも知れん。

……ヤク投手陣の若き救世主って、あまり先行きに明るいイメージがないが。
836代打名無し:04/04/18 19:31 ID:NwEher2g
>>835
個人的には、問題はスタミナと見てる。
やっぱり素質はすばらしいし、安定感もある。
837代打名無し:04/04/18 19:32 ID:TTEiCCj9
川島は前回のゴミ売り戦もよかったぞ
余裕で新人王
838代打名無し:04/04/18 19:33 ID:4+tMFnmO
思っていたよりずっといいな>川島
前も交代した山部がほむらそ打たれたわけで川島が打ち込まれたんじゃないようだが
今日は完封負けだわ
839代打名無し:04/04/18 19:40 ID:TRuDJ5/J
>>836
1試合中のスタミナもそうだが、新人だけにシーズン乗り切る長期的なスタミナも心配だね。
去年の木佐貫のように夏場から打ち込まれそうな感じはある。
840代打名無し:04/04/18 19:43 ID:uQZewywB
>>838
山部が打たれたといってもランナー全部ためたのは川島
つめが甘いというか一発打たれただけで、4点差もあったのに意外とチキン
841代打名無し:04/04/18 19:46 ID:4+tMFnmO
なるほどね。
言ってる側から藤本に打たれた。
完封を覚悟するほどだったのに。
842代打名無し:04/04/18 19:48 ID:5j8sEc/O
河内がものすごい球投げてるなあ。
今季一皮向けそうな予感があるんだが…
843代打名無し:04/04/18 19:48 ID:p2hCttfL

   フジムランはマモノ
844代打名無し:04/04/18 19:51 ID:IbADvqPK
140km後半をコンスタントに出すストレートと空振り取れるスライダー
これで今まで勝てなかったのが河内のチキンたる由縁
845代打名無し:04/04/18 19:52 ID:4+tMFnmO
河内は毎年凄い球を投げるよ。
甲子園で度肝を抜かれた事もある。
でも続かないんだな。
時間が経っても素材の良さは全く失われていない。
絶対に開花すると毎年思うわけだけど。
846代打名無し:04/04/18 19:56 ID:5j8sEc/O
>>845
いや根拠は無いけどなんとなく今年いけそうな感じがするんだよな
個人的に今まで開花すると思った事はない
847代打名無し:04/04/18 19:58 ID:4+tMFnmO
>>846
うそーん?
漏れなんか毎年そう思わされるよ。
でもいつかは絶対にモノになる投手だとは思うよ。
848代打名無し:04/04/18 20:00 ID:TRuDJ5/J
桧山が裸足で逃げ出しそうな見事な引っ張り。
いつから藤本はあんな打撃できるようになった……?
こいつはもう、確変ではなく覚醒と見ていいのだろうか
849代打名無し:04/04/18 20:00 ID:TjslgR4r
チキンじゃなければもう10勝ピッチャー
ていうかエース級でもおかしくない
850代打名無し:04/04/18 20:01 ID:yla48JZM
2004年4月18日午後8時02分 林死亡確認
851代打名無し:04/04/18 20:04 ID:dOniuorc
巨人よわ〜。
投手陣崩壊すっぞこれ
852代打名無し:04/04/18 20:05 ID:NwEher2g
>>850
林というか巨人
853カープ坊や:04/04/18 20:05 ID:yX1PVdGq
すいません、04’セ界最強打線名乗ってよかですか?
854代打名無し:04/04/18 20:06 ID:NBBxZnZV
>>851
巨人弱いって・・・・・・・そのチームに三タテされたチームの立場は・・・・・・・・・・

855代打名無し:04/04/18 20:09 ID:5j8sEc/O
いや巨人打線は怖いぞ、5点差でも油断できん
ビハインドで集中力が増すことがある

でも河内頑張れよ
856代打名無し:04/04/18 20:09 ID:Mom3tStA
何で井出が代打なんだろう
堀内は井出に何を期待してるんだ?
857代打名無し:04/04/18 20:10 ID:DrL16Axm
神宮狭すぎ
858代打名無し:04/04/18 20:10 ID:Tgu0BGYn
所詮ソロムラン打線
四球で自滅しなければ大丈夫だろ
859代打名無し:04/04/18 20:11 ID:Mom3tStA
早速巨人非難スレ乱立か
アンチは元気だな
860代打名無し:04/04/18 20:15 ID:Mom3tStA
ヤクもダメポ
861代打名無し:04/04/18 20:17 ID:TRuDJ5/J
>>840の指摘がお見事。
藤本の一発で確実に球から力が抜けた。こいつは確かにチキンだ……
862代打名無し:04/04/18 20:17 ID:3uiHXxJN
ヤクルトもうだめぽ
863代打名無し:04/04/18 20:18 ID:4+tMFnmO
川島は序盤と別人みたいだ。
投げ急いで単調なリズム。
そして表情に出やすいな。
あと阪神の主軸は駄目だ。
864代打名無し:04/04/18 20:19 ID:+HAy7K9T
藤本のHRがよほどショックだったと見える
865代打名無し:04/04/18 20:19 ID:NBBxZnZV
川島はオープン戦の時点から球が軽くて長打を浴びてたからねしょうがない、ルーキーなんだし
866代打名無し:04/04/18 20:20 ID:dOniuorc
やっぱり大竹が上っぽいな
867代打名無し:04/04/18 20:20 ID:TfQ01Buv
河内マジで凄すぎなんだが・・・
868代打名無し:04/04/18 20:20 ID:NwEher2g
川島は、抑えでもいいんじゃないかと思うが。
と思うくらいに、スタミナが無いのか、精神面を含めて。
869代打名無し:04/04/18 20:21 ID:w0GeZmBJ
なんか河内は
佐々岡の知り合いのメンタルトレーナーの話聞いてからよくなったという説がある
870代打名無し:04/04/18 20:22 ID:JPvpCWVy
下柳くらい打ち崩せよ
ほんとダメチームだな。
871代打名無し:04/04/18 20:26 ID:o1mp3x3K
>>870
下柳の一試合の失点3〜4ってのがデフォなら・・・・もう無理


巨人の佐藤は競ったゲーム限定で出せれば良いと思うのだけど
このままだともったいないよ
872代打名無し:04/04/18 20:26 ID:TfQ01Buv
巨人ファンだが今日だけ河内ヲタにならせてくれ
150km超の直球と緩いスライダー(多分二種類使ってる?
これだけしか使ってないのにばたばた三振ショー
球界を代表する左腕になれるんじゃないか、こいつは

FAはいつd(ry
873代打名無し:04/04/18 20:27 ID:JHQV/POH
そんな川内をボコボコにしたんだな阪神は
川内も大竹もまだまだわからん

毎年川内はスゲーピッチングしたかと思ったら元通りの繰り返し
今年こそはと思っているが
874代打名無し:04/04/18 20:29 ID:JEbnyViQ
だから甲子園じゃ力出せないのよ
チキンだから
875代打名無し:04/04/18 20:29 ID:TRuDJ5/J
神宮はそろそろ馬鹿試合の空気が漂ってまいりました

他がこんなのばかりだとますます河内の投球が輝くな……
876代打名無し:04/04/18 20:31 ID:novqF/y0
神宮は後ろの二人が早め登場と思われ
877代打名無し:04/04/18 20:33 ID:4+tMFnmO
>>874
一昨年だったか凄い投球をされて手も足も出なかった。
他の試合では確かによく打ってるけど。
あの時は鳥肌がたったぞ。
878代打名無し:04/04/18 20:36 ID:iLN1Lm67
広島が強いのか巨人が駄目すぎるのか
879代打名無し:04/04/18 20:37 ID:yla48JZM
広島市民球場はもうコールドでいいんじゃない?
880代打名無し:04/04/18 20:38 ID:NwEher2g
>>878
両方がうまく噛み合っとるな。
881代打名無し:04/04/18 20:39 ID:JEbnyViQ
巨人は、四球→ホームランの御株を取られてるな
882代打名無し:04/04/18 20:40 ID:Mom3tStA
>>878
広島が絶好調で巨人が絶不調だから上手く噛み合っちゃってる
883代打名無し:04/04/18 20:42 ID:TfQ01Buv
いや、巨人打線不調っていうか河内凄すぎるだけ
中継ぎ炎上はもうお家芸だし驚くことないだろ
884代打名無し:04/04/18 20:43 ID:dOniuorc
もう広島市民やめてやれよ
885代打名無し:04/04/18 20:49 ID:NwEher2g
巨人は、高橋の打順含めて、必要最低限で入れ替えれば
いいのに、下手に打順いじっちゃったな。
せっかくそれなりに形になってたのに、それすら崩れたっぽい。
886代打名無し:04/04/18 20:49 ID:bvo9K6Tr
新井覚醒か
887代打名無し:04/04/18 20:51 ID:TRuDJ5/J
>>885
今日の結果で論じるのは可哀想すぎるだろう。
今回は河内があまりに神
888代打名無し:04/04/18 20:51 ID:lPczZTrP
開幕から巨人は相手Pがはまると、いつも途端に打てなくなる。
889代打名無し:04/04/18 20:53 ID:JPvpCWVy
野球は投手有利なんだから出来のイイピー打てなくても当然だ
890代打名無し:04/04/18 20:55 ID:dOniuorc
巨人の打線は出来のいいピッチャーやエース級打つことは難しいだろうな。
機動力もないしファールで粘れるバッターもいない
891代打名無し:04/04/18 21:02 ID:yX1PVdGq
上原・高橋尻・木佐貫・林で・・・・まさか・・・?
892代打名無し:04/04/18 21:09 ID:kk4+cU9f
今日の朝江川は
前半は決め球温存して5回までに3点取られろ、とか言ってたがな

・・・ぶっちゃけ決め球温存したら、5回もつわけがないな(上原除く
この3連戦、得点に関わりなく先発投手が5回までに90球から100球投げさせられている
決め球温存なんかしたらこの球数がもっと増えるのがオチだろう

3連戦の球数
高橋尚 4回107球
木佐貫 8回156球(5回92球
林    5回100球
893代打名無し:04/04/18 21:12 ID:eR6fhtrN
かーぷふぁんだけど嬉しいよ、こんなの初めて。どうしたらいいかわかんない
894代打名無し:04/04/18 21:16 ID:mxA4DspB
もう史上最強打線=広島でOK?
895代打名無し:04/04/18 21:16 ID:yX1PVdGq
>>893
やさしくしてあげるからウヒョにおいで♥
896代打名無し:04/04/18 21:18 ID:yla48JZM
>>891
アヴェのリードが決め球で打ち取ることしか頭に無いリードだもんな。
897代打名無し:04/04/18 21:18 ID:4+tMFnmO
>>893
やくざおめ
898代打名無し:04/04/18 21:27 ID:En74N6VG
>>894
藪も打てるようになったらw
899代打名無し:04/04/18 21:28 ID:Mom3tStA
連続試合HRはまだまだ続きます
900代打名無し:04/04/18 21:39 ID:NwEher2g
>>887
つか、むしろ下位打線で得点するのが売りだった、巨人。
今日見てると、そっちも期待できなくなった感じ。
901代打名無し:04/04/18 21:44 ID:kaq8IqAP
今日河内投げさせて後のローテーションどうする気なんだろ>ピーコ
902代打名無し:04/04/18 21:45 ID:favldRg+
五十嵐の高めのボール球が……
903代打名無し:04/04/18 21:45 ID:kt5lz5KU
調子の悪かった新井まで打ち出したぞ
904代打名無し:04/04/18 21:46 ID:WN5zoRye
ヤクルト負けろぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
905代打名無し:04/04/18 21:47 ID:zxddp3/r
とうとう五十嵐もか・・・
906代打名無し:04/04/18 21:47 ID:bZGFZ2qd
今日のフジの中継はお通夜みたいですた
907代打名無し:04/04/18 21:48 ID:TRuDJ5/J
五十嵐自体はいつもの五十嵐に見える。やはり今岡が変態すぎ
908代打名無し:04/04/18 21:49 ID:3uiHXxJN
どこの抑えも終わってんな
909代打名無し:04/04/18 21:50 ID:eR6fhtrN
>>901
ベイルが戻ってくるみたい
910代打名無し:04/04/18 21:50 ID:favldRg+
佐々木だけはガチ
911代打名無し:04/04/18 21:51 ID:7YFpidg/
やけに今年は3タテが多いな
912ドラ:04/04/18 21:56 ID:dOniuorc
カープグッジョブ。
俺らがあんなに苦戦したのに
たやすく3たてとは・・
913代打名無し:04/04/18 21:57 ID:JEbnyViQ
巨人の投手陣は、酷すぎるなこりゃ横浜にもやられそう
914代打名無し:04/04/18 21:57 ID:WN5zoRye
>>913
やられるわけないじゃん
915代打名無し:04/04/18 21:58 ID:4qThM3U7
ヤクルト勝った
916代打名無し:04/04/18 22:00 ID:3uiHXxJN
鈴木健5の5
917代打名無し:04/04/18 22:01 ID:Mom3tStA
>>912

685 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 04/04/18 03:00 ID:dOniuorc
カープファンだがマンセーしたいのは山々なんだが
数日前から巨オタ君が張り付いてるからな

何故中日ファンを騙るんですか?
918代打名無し:04/04/18 22:02 ID:NwEher2g
広島の2・3番コンビは秀逸だよ。
打てるという背景に、選球眼の良さがあるから、そんなに
大崩れしそうにないし。
919代打名無し:04/04/18 22:02 ID:829KRiMl
阪神は今年もう終わりました。
岡田はアフォです。堀内や大ちゃんの比ではありません。
調子最悪のウイリを5連投で出すわ、セ最速投手との
初対決で初球に手出すようなバカを代打に送るわ、どうにもなりません。
920代打名無し:04/04/18 22:02 ID:dOniuorc
俺は関西ファンなんだ
921アヲササ ◆AzvV7zhDtc :04/04/18 22:03 ID:V1y+BoKO
ウィルはどうせ五輪で抜けるのが分かり切ってるから今のうちに使い潰しておけという魂胆では。
922ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:04 ID:GzOno0uH
とりあえずカープは一定期間走りそうだな
投打ガッチリ噛み合ってる
こういう状態のいい時に1年戦える戦力を整備できると
一気に楽しみになってくるんだけど。

私事だがDION規制かよ・・・
923代打名無し:04/04/18 22:05 ID:5r1wyxJb
>>898
藪は無理だろw
924代打名無し:04/04/18 22:06 ID:EkYPpbPV
仙一は去年似たような状況からリリーフを立て直したが
岡田にそれができるか。できねーだろうなぁ・・・orz
925代打名無し:04/04/18 22:06 ID:2RcM8ajL
河内はスライダーが鬼だな・・・
左打者にはこれだけでほとんど無敵だ。
これに直球が決まってくると誰も打てない。
でもそこまで安定感はないのな。
926ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:06 ID:GzOno0uH
>>919
調子最悪だから投げさせて調子を取り戻させたいと
コメントしてるんだが。意図のない采配ではないぞ。
927ウイポジャンキー:04/04/18 22:06 ID:b9kjwxv8
 きょうは危険と先生がそろって一発放ったようでつから、早く危険先生をここで見たいヨ。
広島と阪神は全対戦相手が一巡したから、もう出てきてもいいころでしょうネ。またあの講釈が聞きたいから。
928代打名無し:04/04/18 22:07 ID:IEvfum6N
つうか阪神下柳もダメ
下柳−伊良部−前川
この3枚に替えが欲しい状態
流石にキツイ
929代打名無し:04/04/18 22:08 ID:NwEher2g
>>928
すまん、あまりにキツイので、笑ってもうた。
930代打名無し:04/04/18 22:09 ID:Ridw7501
つーか、ベイルもう帰ってくるの?
無期限じゃないの?
もう6枚目は要らないよ・・・谷間のこしといてよ
931ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:10 ID:GzOno0uH
>>928
前川は使い物になると思う。
もうちょっと見てやれ。球自体はいいから。
932代打名無し:04/04/18 22:10 ID:rAg/V8nS
下柳は去年もこんなもん。
10勝しても10敗近くする投手だし。
まあ今日は特に悪かったが。

つか、下柳が先発3番手って時点で苦しいな。
谷間つーか、5〜6番手の投手だよ、下柳は。
933代打名無し:04/04/18 22:12 ID:JPvpCWVy
初回から汗かいて投げ急ぐような豚はダメでしょ
もともとコントロール悪いし
OP戦が出来すぎだったんじゃないの。
934代打名無し:04/04/18 22:12 ID:WN5zoRye
マレンが悪い
935代打名無し:04/04/18 22:14 ID:WN5zoRye
すいません。誤爆しました
936ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:15 ID:GzOno0uH
>>933
横のコントロールは悪いんだが、
縦のコントロールはいい。
ほとんどの球が低めに来ているよ。

近鉄時代にそういう傾向があって駄目だったのかどうかは
分からないんだが・・・どうなんだろう?
937代打名無し:04/04/18 22:15 ID:+jrCbZxl
3位の球団が借金1ですって プ
938代打名無し:04/04/18 22:16 ID:qpBVyE7F
虚塵は氏ね
ただ負けるだけならまだしも
先生、粗いを目覚めさせて河内に自信をつけさせたとこが糞
これでカープはしばらく走りそうな悪寒
939代打名無し:04/04/18 22:18 ID:WioyfkO5
今日のヤクルト×阪神の可動ストライクゾーンは凄まじかったな。
6回くらいまでと7回以降で高さがボール2つ分ぐらい違ってた。
せっかくいい試合だったのに、あれではな。
低いなら低い、高いなら高いでいいから一定にしてくれ。
940代打名無し:04/04/18 22:18 ID:IEvfum6N
>>932
こんなもんって防御率6.75だよ
夏に上がってくる保証もないし
普通に去年より悪いと見た方がいい
941代打名無し:04/04/18 22:18 ID:05fOtrmI
今年はカープが優勝するよ。
なんでかって?ガキの使いで山本がカープ優勝の前祝いやったからだよ
942代打名無し:04/04/18 22:18 ID:zvyL4rGe
藪が3番手か・・
943代打名無し:04/04/18 22:18 ID:WN5zoRye
>>941
あれは醜かったぞ
944代打名無し:04/04/18 22:19 ID:SVGDYloH
>>926

おめー永川3連投に文句言っておいて、ウイリアムス5連投はOKなのか。
945代打名無し:04/04/18 22:20 ID:HL9vjxQC
918 同意。勢いに乗っている嶋はまだわからない部分があるとしても、ラロッカは、球を見ようとする意識が凄く
高いので、彼を抑えられるのは、各球団ともエース級だけだと思う。
946代打名無し:04/04/18 22:21 ID:pj/pWuS/
>>936
前川を使いこなすには多分かなり複雑な取説が必要っぽいが、
近鉄からバルクで渡されたというか近鉄側でも解明不可能だったらしい。
岡田には到底使いこなせまい。
947代打名無し:04/04/18 22:22 ID:SVGDYloH
今日ラロッカのコース別打率が出てたが、
外角全部4割越えで内角は全部0じゃなかった?逆かな?
948代打名無し:04/04/18 22:23 ID:ef174p7L
NHK何の特集してんだw
949代打名無し:04/04/18 22:25 ID:3uiHXxJN
ラミレスはおもしろいなあ
950ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:25 ID:GzOno0uH
>>944
潰れていいPと潰れちゃいけないPの違い。
というか永川は個人的に潰れて欲しくない。
だから反対。
951代打名無し:04/04/18 22:30 ID:5j8sEc/O
なんで阪神満塁策取らなかったの?
952代打名無し:04/04/18 22:30 ID:psWc/++v
広島は、佐々岡永川がしっかりしてるが、
河内中3日とか、やっぱり投手陣の層は薄いんだなということがわかる。
夏場にかけて、未知数戦力がどれだけ踏ん張れるか・・・
>>939
最終回の赤星への最後の球が一番ひどかった。
あんな肩口近くの内角の球がストライクなのか(藁)
953代打名無し:04/04/18 22:30 ID:atfX4bkB

(淡々と)ラミちゃんぺ、に決定しました
954代打名無し:04/04/18 22:31 ID:cFbZXUZe
>>951
ウィルだから

鈴木を何とか討ち取って古田敬遠ってとこでしょ。
選択は間違いではない。
追い込んでたし、それまではタイミング合ってなかった。
最後にファールされてるうちに合ってきたって感じ。
955代打名無し:04/04/18 22:31 ID:hv0bZdpz
>>952
ちょっと一行目・・・・
956代打名無し:04/04/18 22:31 ID:2xf5bbfO
今年の新監督では岡田が群を抜いて能無しじゃないの?

957代打名無し:04/04/18 22:32 ID:B3IxAqh8
2,3年後を考えた場合、堀内のほうが無能に見える
958ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:33 ID:GzOno0uH
>>956
どれも似たようなもん。
959代打名無し:04/04/18 22:33 ID:5r1wyxJb
前川は正直計算出来るピッチャーとして考えたら無理だろ。駄目で元々で抑えたらめっけもんみたいな感覚で使う分ならありかなとは思うが。

>>947
ラロッカは内角と速球が苦手。外角と変化球には滅法強い。あと1歩ベースから離れて立つとかじゃ駄目なんだろうか。
960代打名無し:04/04/18 22:34 ID:p2hCttfL
>>956
堀内とツートップ
961代打名無し:04/04/18 22:35 ID:dOniuorc
ラロッカも地蔵という必殺技があります。
もう3死球ぐらい
962代打名無し:04/04/18 22:35 ID:b0KILuIH
ウィリアムスは潰される前に巨人に移籍するべき
963代打名無し:04/04/18 22:35 ID:qpBVyE7F
>>958=950
先に次スレ立てろ、話はそれからだ
964代打名無し:04/04/18 22:37 ID:HL9vjxQC
957 あほこの場合、優勝出来なかったら一年でクビ‥‥‥
965代打名無し:04/04/18 22:37 ID:5j8sEc/O
>>954
左右・相性を重視したのか…でも4の4 1HRの鈴危険
満塁押し出しも嫌ったのか

セオリーは敬遠だと思うけど
まあ歩かせても結果は同じだったかもしれないけどな
966代打名無し:04/04/18 22:40 ID:q38xU+JL
>>952
永川はだめだろw
なぜか負けないけど
967代打名無し:04/04/18 22:40 ID:rAg/V8nS
>>956
少なくとも、前任者とはかなり差がある事は間違い無さそう。
監督だけじゃなく、コーチングスタッフも含めての問題だと思うが。
968ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:42 ID:xc3oFk0z
969代打名無し:04/04/18 22:47 ID:cFbZXUZe
>>965
相性っていうかウィルが抑えやすいと思われる方を選んだんじゃないかな。
外野フライでもダメな訳だしね。
970代打名無し:04/04/18 22:48 ID:kk4+cU9f
>>968


ベイルが投げれる状態なら、水曜に玉山落としてベイル上げ即先発かな
出来れば落とす前に投げさせてやりたいが
971代打名無し:04/04/18 22:48 ID:TRuDJ5/J
乙。さー埋めるべ
972代打名無し:04/04/18 22:49 ID:kjXk3KnG
結果論だが、下柳ではなくて藪を三番手にしていたら藪も三勝していたろう。
巨人、中日、ヤクルトに三連勝。広島と横浜に三連敗という極端なことに
なったはず。
下柳を六番手にしたら二敗するわけだが、五番手ならば一勝一敗か。
973ゴラッソ  ◆2UZa8oCriQ :04/04/18 22:50 ID:xc3oFk0z
>>965
最後の一行に同意
今日の試合は藤本のエラー(記録はヒットだが)で勝負あったと思う
あれはあまりに不用意過ぎた
974代打名無し:04/04/18 22:52 ID:WioyfkO5
ヤク×阪神は全体的にストライク取ってたよな。
変化球もベース上通ってたらちゃんとストライクにしてたし。

>>952
モレル・五十嵐あたりの高めと杉本友の低めは、萎えた。
975代打名無し:04/04/18 23:09 ID:RqJ2b0pk
ストライク取ってたつーか後半はひどかったような・・・
開始遅れて接戦だったから早く終わらせよう、と審判が考えたとしかおもえんゾーンの変化だった
976ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 23:10 ID:eN2pyhJl
しかしあれだね。
やはり阪神は強いね。 本当に打つね。
実況でも「どこからホームランが出るか分からない」って言ってたし。
史上最強打線 って阪神の事じゃないの?

1番が7HR
2番は快速
3番4番は信頼あり
5番桧山は好調
6番は7HR
7番8番はオールマイティー

しかし裏ローテ、中継ぎクローザーには不安要素が残る。
ってこれ開幕前に巨人が言われていたことじゃんw

打線がかなり温まってきたから、これから裏ローテでも1、2勝はやっていけそう。
そして井川、福原がどこまで連勝を伸ばせるか、これが楽しみ。

4番バッターだらけなのに4番バッターが打てないどこかのチームは終わってますね。
977代打名無し:04/04/18 23:11 ID:ZR4lr+m5
赤星の最後の見逃し三振はあり得ないボール球だった
978代打名無し:04/04/18 23:19 ID:kEz+Dy6h
どうでもいいが今岡の変態ぶりと
嶋の猛打は止められそうも無い
979代打名無し:04/04/18 23:22 ID:TRuDJ5/J
このまま世界一無名な4割打者が誕生したりしてな>嶋
980代打名無し:04/04/18 23:31 ID:NwEher2g
>>979
でも年俸は、700万→2800万くらいだったりして。
981ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 23:33 ID:eN2pyhJl
よく考えたら、「リーグ優勝」の利点ってなんだろね。 はっきり言って知らない。

優勝したら 賞金100億マンえん でもどっかから貰えるの?
982代打名無し:04/04/18 23:35 ID:h2Dd7TQ1
>>977
この三連戦どうみても審判は阪神寄りだったぞ
983代打名無し:04/04/18 23:35 ID:b8+viDNY
スポンサーとか地元への経済効果は大したもんなんじゃねえの
優勝に絡めば観客も増えるし
984代打名無し:04/04/18 23:36 ID:s/wvX0On
マジレスすると年俸が上がりやすくなる
985ヤクルトおばさん ◆n3VYsMSBOQ :04/04/18 23:40 ID:eN2pyhJl
>>983
なるほどね、まあそんな理由か。
でもそれって、人気球団の巨人や阪神だからこそ、効果があるものでしょ?
県内でも巨人のファンが多いような広島って本当にメリット無さげだね。

>>984
終 わ っ て る ね。
986代打名無し:04/04/18 23:42 ID:Arnpa041
987ババンギタ評論家 ◆lRBABAKaho :04/04/19 00:18 ID:Bio5DdrS
中日  先発陣A リリーフB 打撃C 足A 守備S

広島  先発陣C リリーフB 打撃A 足S 守備A

阪神  先発陣B リリーフB 打撃A 足S 守備A

横浜  先発陣B リリーフA 打撃C 足A 守備D

ヤクルト先発陣D リリーフB 打撃C 足B 守備B

巨人  先発陣C リリーフE 打撃S 足E 守備B




988ババンギタ評論家 ◆lRBABAKaho :04/04/19 00:21 ID:Bio5DdrS
いや阪神リリーフCだった
989代打名無し:04/04/19 00:23 ID:GYpz9hRA
>>987
広島の足はD、リリーフはAにしといてください
990代打名無し:04/04/19 00:25 ID:Rje4otuA
>>989
リリーフじゃなくて中継ぎならわかるが
現在の結果だけなら確かにAだが(w
991代打名無し:04/04/19 00:29 ID:ITdedPet
>>982
どっち寄り、じゃなくて。久しぶりにいいゲームになったのに、てこと。
ルーキーの快投・ラッキーなヒット・ベテランの粘り・主軸の不振
ファイプレー・ホームラン・ルーキーの試練・ベテランの挫折
再生工場・新戦力・変態・やらかし・神・サヨナラ…
何か野球の醍醐味の多くが詰まった試合だったような気がするのに、
審判が糞なせいで…それだけが口惜しい。
992ババンギタ評論家 ◆lRBABAKaho :04/04/19 01:07 ID:Bio5DdrS
>>989
控えで走れる選手が沢山居るのでSにしましたがやりすぎでしょうか?
Dは・・・うーん行き過ぎ。w
リリーフは永川は絶対的な抑えではないと思うんですよ〜
993代打名無し:04/04/19 01:09 ID:CYOQQ2eA
確かに広島はいい控えの代走がいるな。
岡上、東出、森笠・・
994代打名無し:04/04/19 01:36 ID:ZT07beet
>>993
怪我で出遅れていた福地も二軍の試合に出始めたよ
995代打名無し:04/04/19 01:55 ID:ld92z5w9
1000なら嶋MVP
996代打名無し:04/04/19 02:01 ID:GYpz9hRA
1000なら巨人優勝
997代打名無し:04/04/19 02:10 ID:KV51oWPr
あげてうめ
998代打名無し:04/04/19 02:12 ID:mWpM9NIC
1000なら古木スタメン
999代打名無し:04/04/19 02:12 ID:5289cEdq
1000なら東出盗塁王
1000代打名無し:04/04/19 02:12 ID:HQ0xowiF
   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼|_/
      \  皿 /  
      ( ∪ ∪
      と__)__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。