早くも来年のセパの順位を予想するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
当てたヤシはネ申。
2代打名無し:03/12/05 16:57 ID:pBi4VO3K
1はどべ
3代打名無し:03/12/05 17:05 ID:EyIoHTLn

1、巨人
2、中日
3、阪神
4、ヤクルト
5、広島
6、横浜


1、ダイエー
2、西武
3、日ハム
4、近鉄
5、ロッテ
6、オリックス


これでいきましょう
4代打名無し:03/12/05 17:18 ID:GChb36fx

1、ロッテ
2、西武
3、ダイエー
4、日ハム
5、近鉄
6、オリックス
5代打名無し:03/12/05 17:20 ID:VYohZ0iB

1、ヤクルト
2、巨人
3、阪神
4、中日
5、横浜
6、原爆


1、ダイエー
2、日本ハム
3、西部
4、オリックス
5、近鉄
6、チョッテ
6代打名無し:03/12/05 17:24 ID:CFlJmCyb

1、中日
2、巨人
3、阪神
4、ヤクルト
5、広島
6、横浜


1、西武
2、ダイエー
3、日ハム
4、近鉄
5、ロッテ
6、オリックス
7代打名無し:03/12/05 17:32 ID:H8oiJlKQ
セリーグ

1巨人
2ヤクルト
3中日
4広島
5横浜
6阪神


パリーグ

1西武
2近鉄
3ダイエー
4ロッテ
5オリックス
6日ハム

阪神の監督岡田でいいのか?
日ハムは本拠地北海道移転と新庄加入で話題先行なだけのような?
8代打名無し:03/12/05 17:41 ID:8udJQANX
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4広島
5中日
6横浜
9代打名無し:03/12/05 17:44 ID:hxB8cz1u

竜>巨>燕>虎>鯉>禿

猫>公>鷹>鳩>牛>オリックス
10代打名無し:03/12/05 17:54 ID:ZQmMPI3p
1中日2阪神3巨人4ヤクルト5広島6横浜
1ダイエー2ロッテ3西武4日ハム5オリックス6近鉄
11代打名無し:03/12/05 18:28 ID:glxjY30x
【福岡ダイエーホークス観客数水増し!】


福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。

ということが、これらの記事でわかる。

消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html

消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1068715495418.jpg

 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.gazo-box.com/misc/src/1069177405628.jpg
12代打名無し:03/12/05 20:50 ID:eW3pkY3A

巨人
中日
阪神
ヤクルト
横浜
広島


ダイエー
近鉄
西武
日本ハム
オリックス
ロッテ
13代打名無し:03/12/05 23:08 ID:fJlX1Vli

ヤクルト
巨人
中日
阪神
横浜
広島


ダイエー(相変わらずリリーフは不安だが、地力は抜けている)
ロッテ(両外国人野手と中継ぎ次第で優勝もある)
西武(三遊間離脱は痛すぎる。後継者も頼りない)
近鉄(すべては若手有望投手たちにかかっている)
日本ハム(若手の台頭が期待できない)
オリックス(数年は我慢の年)
14代打名無し:03/12/06 00:06 ID:iyFoKp4A
D
G
T
Ys
Yb
C

L
H
M
F
Bw
Bu
15代打名無し:03/12/06 00:09 ID:go/y5HoX
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜

西武
日ハム
ロッテ
ダイエー
近鉄
オリックス
16代打名無し:03/12/06 19:47 ID:EyUlTYo5
あげ
17代打名無し:03/12/06 19:49 ID:Ucoqa131
中日
巨人
広島
阪神
ヤクルト
横浜
18代打名無し:03/12/06 19:49 ID:+IT/Qd8h
1中日
2巨人
3ヤクルト
4阪神
5広島
6横浜

1ロッテ
2日ハム
3西武
4ダイエー
5オリックス
6近鉄
19代打名無し:03/12/06 19:59 ID:SeMYTJaz
ヤクルト ダイエー
中日   ロッテ
巨人   西武
阪神   日ハム
横浜   近鉄
広島   オリックス
20代打名無し:03/12/06 20:13 ID:hcDFGm26
1 M
2 H
3 L
4 F
5 Bu
6 Bw
21代打名無し:03/12/06 20:19 ID:msB+ijfy
神でもない。
1/720の確率なんだけど、ある程度戦力で絞れるし。
22代打名無し:03/12/06 20:24 ID:msB+ijfy
セ    パ
1 G  1 ホ
2 T  2 ハ 
3 D  3 ラ
4 YS 4 ロ
5 C  5 バ
6 YB 6 オ
23代打名無し:03/12/06 20:31 ID:Q73Vg4if
日本一:中日
   プレーオフ.ロッテ
1.中日   1.西武 
2.阪神   2.ロッテ
3.巨人   3.ダイエー 
4.横浜   4.近鉄
5.ヤクルト   5.オリックス
6.広島   6.日ハム
24代打名無し:03/12/06 20:34 ID:EDLt5r0H
ヤクルト
阪神
巨人
広島
中日
横浜

ロッテ
ダイエー
日ハム
近鉄
西武
オリックス
25代打名無し:03/12/06 20:43 ID:qXC5pZwY
阪神
巨人
ヤクルト
広島
中日
横浜

オリックス
西武
日本ハム
ダイエー
ロッテ
近鉄
26代打名無し:03/12/06 20:59 ID:nZr/2T3K

セリーグ

ヤクルト
巨人
広島
阪神
中日
横浜


パリーグ

西武
日ハム
ロッテ
オリックス
ダイエー
近鉄

27代打名無し:03/12/06 22:09 ID:TyiKkBza
巨人
阪神
広島
ヤクルト
横浜
中日

オリックス
日ハム
ダイエー
西武
ロッテ
近鉄
28代打名無し:03/12/06 22:11 ID:JEseFSWm
ヤクルト
阪神
中日
巨人
広島
横浜

西武
ロッテ
ダイエー
日ハム
近鉄
オリックス
29代打名無し:03/12/06 22:14 ID:fi7+gYX/
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜

西武
ロッテ
ダイエー
日ハム
近鉄
オリックス
30代打名無し:03/12/06 22:17 ID:J/VY+YTj
巨人>中日>阪神>ヤクルト>横浜>廣島

西武>ダイエー>日ハム>ロッテ>オリックス>近鉄
31代打名無し:03/12/06 22:18 ID:5RpcnZ4L
一位
パ 日本ハム
セ 中日
32?a???1/4?3??E^:03/12/06 22:20 ID:2HdVm0ET
阪巨ヤ中広横
ダロ日西近オ
33代打名無し:03/12/06 22:28 ID:n03uCjzW
セ     パ
中日    ダイエー
阪神    日本ハム
ヤクルト  ロッテ
広島    オリックス    
巨人    西武
横浜    近鉄
34代打名無し:03/12/06 22:28 ID:u/gbkXPY
またちんにちか
35代打名無し:03/12/06 22:30 ID:zOYgpxQ0
ヘルメットとユニホームにロゴマークだけで年間2億もアコムは近鉄に払っている。
Yahoo! BB スタジアムのネーミングライツは年間1億というのに
球団を所有しているダイエーは広告料をケチって2年で5億、つまり年間2.5億しか支払っていなかった。
広告料が球場名+ロゴマーク>>球団というのはなんかむかつくので福岡ダイエーホークスの略称は
「ホークス」と呼びましょう
36代打名無し:03/12/06 22:30 ID:EUL36xi/
中日の自己アピール多いね
37代打名無し:03/12/06 22:32 ID:rL6Q2gzb
やっぱり味噌スレか
38代打名無し:03/12/06 22:36 ID:EUL36xi/
中日を優勝にあげる奴は阪神を意識してるのか4位にするパターンが多い
39代打名無し:03/12/06 22:41 ID:4IVVRX+0
おい,珍ヲタ

中 日 優 勝
40厨日氏ね:03/12/06 23:26 ID:LlGKIccl
以上
41代打名無し:03/12/06 23:45 ID:jGcWWiHI
あれだけの補強をして優勝しなかったらそれはそれで
凄い事だと思うけど。
一年でも首だろうね<堀内

ただ野手に比べて投手を補強しなかったのは謎だが
FAでいい選手いなかったか
42代打名無し:03/12/06 23:47 ID:1XPTUTNO
1中日
2中日
3中日
4阪神
5中日
6中日
43代打名無し:03/12/06 23:48 ID:rL6Q2gzb
>>42
ワロタw
44代打名無し:03/12/06 23:53 ID:4cxJDyRK
ヤクルトとロッテの日本シリーズ
45代打名無し:03/12/06 23:58 ID:oU9kgSkM
ヤクルトは古田があぼーんすれば終了だから優勝はない
46代打名無し:03/12/07 00:56 ID:Quy6ftGg

巨人
ヤク
中日
阪神
広島
横浜
47代打名無し:03/12/07 01:01 ID:yoGi810P
※補強しまくった巨人1位
今年ぶっちぎりの阪神2位
ヤクルト3位
中日4位
広島5位

僅差で西部1位
ちょっと抜け過ぎダイエー2位
※ハム3位
※近鉄4位
※ロッテ5位

※諸般の事情で成績悪くてもつかわなきゃいけない選手の成績しだい。
48代打名無し:03/12/07 01:06 ID:H7nF8s2B
スンヨプこなければ
1西武
2ダイエー
3ロッテ (プレーオフ勝者)
4日本ハム
5近鉄
6オリックス

きたら
1西武  (プレーオフ勝者)
2ダイエー 
3日ハム
4近鉄
5オリックス
6ロッテ

セは
1厨日 2薬ルト 3阪珍 4巨珍 5広島 6横浜
49代打名無し:03/12/07 01:41 ID:RLN1q29b
ダイエーって呼ぶな
ホークスって呼んでくれ
50代打名無し:03/12/07 02:56 ID:3ZY7Npsr

セ・リーグ

1 広島
2 ヤク
3 中日
4 阪神
5 だい
6 読売


パ・リーグ

1 西武
2 ダイエー
3 近鉄
4 北海道
5 ロッテ
6 がんばろう




予想というか願望というか。
51代打名無し:03/12/07 12:00 ID:NbvbZdu5

兎>虎>竜>燕>星>鯉

鳩>鷹>猫>公>檻>牛

鯉・牛ファンだが、当分の間は我慢だな。

52代打名無し:03/12/07 12:13 ID:4rR+GCvm
統一しようぜ。
これよりあとの書き込みは、
広島と書きたいなら、福岡、大阪、千葉、北海道と表記。
ダイエー、近鉄、ロッテ、日本ハムと書きたいなら、東洋と表記。
53代打名無し:03/12/07 12:52 ID:Lm4zwZyj
日本シリーズ、横浜vsオリックス第1戦(横浜スタジアム)
スタンドの9割を埋め尽くす横浜ファン。
試合は接戦で3対3の同点で延長戦へ。
10回表オリックス山崎武司のホームランで4対3と勝ち越す。
騒然とする中グラウンドを1周する山崎。そのままオリックスが勝利した。
54代打名無し:03/12/07 13:01 ID:dbGNxVwb
展開的には大本命がいないセは安定しているヤクルトっぽいな。
以下阪神、中日、広島、横浜、巨人。
巨人の最下位なんてありえないけど、こんなチームに勝って欲しくない(涙

パは猫、鷹、伊原、エロズリ、牛、ボビー(プレーオフ伊原)
55代打名無し:03/12/07 13:44 ID:rH710He/
1中日2巨人3ヤクルト4阪神5広島6横浜
1ダイエー2西武3ロッテ4日本ハム5オリックス6近鉄
56代打名無し:03/12/07 13:47 ID:ahQ/tBsF
中日とヤクルトは来年ふつーに弱いでしょ
57代打名無し:03/12/07 14:59 ID:I45/tYVM
>>55
>>38
ワロタ
58代打名無し:03/12/07 15:53 ID:fwSWQwXh
1、ヤクルト 投手陣の成長、藤井の復活、テスト入団杉本フィーバー
        3年連続チーム得点2位の打線に岩村が復活で爆発
        鈴木建が途中不調で抜けるも、チーム力でカバー
        藤井、石川、館山、鎌田。石堂の先発が大活躍

2、巨人   小久保は代打要員、10点取られても12点取り返す野球
        しかし中継ぎの補強と先発の奮起で2位確保
        ローズが38HRと奮起したが、ペタの膝再発が残念
        内海の負傷欠場、上原、高橋のオリンピック行きが痛かった

3、中日   投手力はピカイチ、しかし得点力不足が目立つ
        岩瀬は最優秀救援だが、平井の不調は痛い
        シーズン前に補強に動かなかったことが裏目

4、阪神   今年は5球団からマークされ打線が去年ほど繋がらず
        さらに先発伊良部、藪、福腹、野手では金本、赤星の不調が痛かった
        矢野の年齢的衰えも敗因の一つだ

5、横浜   元々爆発力のある打線だった、今シーズンは打線の繋がりを見せ
        攻撃力は問題なし、しかしやはり守備の崩壊、投手陣の怪我
        門倉、宇高の不調、森の負傷欠場が痛かった
        大ちゃんは続投決定

6広島    野手不足、大竹は新人王を取るも、得点力不足と投手力不足に泣いた
        黒田、長谷川、大竹は良かったが、抑えの永川が不安定だった
        野手、中継ぎ、抑えの再建が急務

ヤクルトファンの妄想です
59代打名無し:03/12/07 16:07 ID:2MbAE1a3
中日ゆうしょー
60代打名無し:03/12/07 16:14 ID:sd88keWG
戦力で横ハメ最下位予想する香具師は素人。
DQN監督の指揮考慮のうえ最下位予想する香具師は玄人。
そういう漏れも素人。
61代打名無し:03/12/07 16:18 ID:oAABta3M

1、阪神(ドラフト・トレードなどで効果的な補強。基本的には本命)
2、中日(オレ流采配成功時。失敗時は最下位もある)
3、巨人(なんだかんだ言ってAクラスは確保)
4、横浜(いくらなんでも今年よりはマシという予想でこの順位)
5、ヤクルト(野手陣の平均年齢が高いのと先発が計算できない)
6、広島(相変わらず補強なしで最下位の本命)


1、ダイエー(実質は今年の打線−村松なのでやはり力はある)
2、オリックス(打線はいいので投手陣が伊原IZMで復活すれば)
3、西武(松井の離脱は大きいが巨人と同じくAクラスは確保)
4、日本ハム(新庄補強で人気は上がるも戦力的はたいして上がっていない)
5、近鉄(ローズ離脱でいてまえ打線崩壊)
6、ロッテ(フェルナンデス、シコースキーといった優良外国人の解雇は理解しかねる)
62代打名無し:03/12/07 16:18 ID:r2rWiivw
横浜5位って言う人多いな。過大評価しすぎだぞ
63代打名無し:03/12/07 16:36 ID:NkBjSkFC
>>61
阪神のドラフトで補強って鳥谷と筒井のこと?
阪神ファンはどういうイメージで考えているのかしらないけど
鳥谷は今年の今岡、藤本より打力ないと思うよ
守備は即使えるかもしれないけどHRバッターでもないし
筒井を先発はなかなかの冒険だぞ
まだまだ中継ぎで経験を積ませるレベルの投手だよ
64代打名無し:03/12/07 16:37 ID:Ydx4NkOl
1.鴎(スニョプが奇跡の
大活躍。いつもの
帳尻でプレーオフ優勝)
2.ハムファイターズ(新庄効果)
3.鷹(各選手頑張る。しかし
チームの統制とれず)
4.猫(´,_ゝ`)
5.牛(ヤケクソなトレードで
戦力低下)
6.オリ(論外)

セリーグ:各チームとも
まぁガンガレ
65代打名無し:03/12/07 16:39 ID:2We0zUYA
味噌臭ぇスレだな。
66代打名無し:03/12/07 16:42 ID:XSi17qEf
>>62
ワラアタよW
67代打名無し:03/12/07 16:43 ID:7WgJwPX2
だれか集計してよ
68代打名無し:03/12/07 16:46 ID:TzGgGxnI
セリーグ
1阪神
パリーグ
1近鉄

これ以外興味なし
69代打名無し:03/12/07 16:56 ID:+5xGAE8I
未来から来ました


来年の優勝は横浜です
70代打名無し:03/12/07 16:58 ID:9Hw87LlB
スワローズ
少々投手陣が一年通してぱっとしないものの、安定感のある試合運びで何とか優勝
ジャイアンツ
まああれだけ補強しといてこれ以下ってことは無いだろう。
タイガース
鳥谷マンセー。中継ぎ陣は健在でした

カープ
建が夏場以降も踏ん張り、ブロックもようやったが、お鏡がシーツの穴を埋め切れなかった
ドラゴンズ
福留のワンマンチームではどうにもならず、その上第二第三の邪魔崎量産。
ベイスターズ
今期は守備を固めようとしたら打てなくなりました。南無。
71代打名無し:03/12/07 17:03 ID:Pe5j5cce
中日巨人ヤクルト阪神広島横浜だろうな
72代打名無し:03/12/07 17:07 ID:1MvAFyDm
>>68
(´,_ゝ`)
73代打名無し:03/12/07 17:13 ID:zjYBNE5+
>>61
多くの横浜ファンは去年そう言ったぞ、それがこの様だ。
横浜次第で順位なんて大きく変わるんだから戦力から見るのは無駄な気がするが、横浜に強かったチームは大量貯金作れるわけだし。
74代打名無し:03/12/07 17:24 ID:Qht/7qbp
セリーグ
1位 阪神
2位 中日
3位 ヤクルト
4位 巨人
5位 広島
6位 横浜

パリーグ
1位 ダイエー
2位 西武
3位 オリ
4位 近鉄
5位 ロッテ
6位 日本ハム

パリーグが予想しにくい。
75代打名無し:03/12/07 17:33 ID:bMAj8ZP6

1、巨人
2、阪神
3、ヤクルト
4、中日
5、広島
6、横浜


1、ダイエー
2、西武
3、ロッテ
4、近鉄
5、日ハム
6、オリックス
   ↓
プレイオフは西武
76代打名無し:03/12/07 17:42 ID:02/dFDfZ
今年のドラフトで阪神が即戦力投手を取ってれば評価も上げられるんだが
どうも投手補強が今の所あまい
前川じゃ話にならないしね
新外国人も先発型ではなく謎の中継ぎ向き投手
ムーアの穴、伊良部、下柳の衰え、というか下柳は日ハム時代から
たいしたピッチャーじゃなかったし
藪はむずかしいだろうしね
今の段階では福原と井川次第?
77代打名無し:03/12/07 17:53 ID:rryysTPF

1.阪神
2.巨人
3.中日
4.広島
5.ヤクルト
6.横浜


1.日本ハム
2.ロッテ
3.ダイエー
4.西武
5.オリックス
6.近鉄
78代打名無し:03/12/07 17:57 ID:ypdTbNBc
伊東監督ってどうなんですか?
79代打名無し:03/12/07 17:58 ID:hQSmHIE9
1巨人
2中日
3ヤクルト
4阪神
5広島
6横浜

1ダイエー
2日本ハム
3西武
4ロッテ
5オリックス
6近鉄

多分当たる
80代打名無し:03/12/07 18:00 ID:axxxkIcK

1巨
2ヤ
3中
4広
5横
6神
81代打名無し:03/12/07 18:00 ID:d+CaKvFF
多分当たる、便利な言葉だ。
82代打名無し:03/12/07 18:17 ID:BPb/7DmW

1.ヤクルト (ノーマークの年ほど強い。新外国人や若手の底上げがあれば・・・)
2.巨人 (打線の破壊力はあるが、投壊・ザル守備はあい変わらず)
3.阪神 (今年好調だった選手が軒並み不調。モチベーション不足、星野監督の不在は大きすぎる)
4.広島 (若手が伸びてくる予感。それでも総合力はまだまだ)
5.中日(落合監督がマイナスに作用する予感。内紛にも注意)
6.横浜 (・・・)


1.西武(投手陣が頑張る予感。打線は新外国人がやってくれる。あとは松井の穴のみ)
2.近鉄 (トレード選手や若手、新外国人がそこそこ活躍の予感)
3.ダイエー(フロントのごたごたでモチベーションは最悪。日本一による燃え尽き症候群も。けが人続出の予感も)
4.ロッテ(バレンタインの復帰も戦力はまだ不足ぎみ。新外国人もはずれる可能性大)
5.日ハム(新庄加入も打での活躍は未知数。それよりも先発陣が軒並み不安)
6.オリックス(伊原采配でも今年の戦いを見る限りは・・・)
83代打名無し:03/12/07 18:18 ID:Q5ViVaqj
1ヤクルト(総合力で接戦を制す
2巨人(投壊は健在も、打線のおかげでなんとか2位
3中日(投手力でAクラス確保
4阪神(先発陣の不調により低迷
5横浜(投手を補強も飛ぶボールの前には意味を成さず
6広島(だめぽ

1ロッテ(ボビー革命
2西武(松井が抜けるもやはり総合力により2位
3ダイエー(投打とも今年程の活躍はせず3位に甘んじる
4日本ハム(人気のみの補強で定位置確保
5オリックス(村松が思ったほど打てず低迷
6近鉄(ローズが抜け打撃力低下により最下位に
84代打名無し:03/12/07 18:21 ID:T3OUWGJU

阪神
巨人
ヤクルト
中日
広島


横浜



ダイエー
西武
日ハム
ロッテ
近鉄
オリックス
85代打名無し:03/12/07 18:37 ID:D3mr3Lxi
阪神の優勝はきつい。
去年は1001だから勢いで優勝できた。岡田とは大違い。
前年度途中で失速したとはいえ一時的に首位に立ち翌年優勝というパターンは横浜と同じ。
優勝チームは徹底的にマークされる。連覇はおそらくきびしい。
セ 
1、ヤクルト
2、巨人
3、阪神
4、中日
5、横浜
6、広島
1〜4位までは混戦。どこが優勝してもおかしくないが阪神は終盤もマークにあい連覇なし。
中日は落合が自信持ち杉、彼は孤高の一匹狼タイプ、人を束ねるタイプじゃないと思われる統率力は未知数。
86代打名無し:03/12/07 18:42 ID:D3mr3Lxi
横浜はノーマーク杉、なめられ杉で序盤に勝ち星を拾って最下位脱出。
87代打名無し:03/12/07 19:01 ID:4Ro3Hfpi
とりあえず

阪神
巨人

なら何でもいいや
阪神ファンだが今年の優勝でおなかいっぱい
88代打名無し:03/12/07 19:17 ID:Pcd990NP
1巨人 (ムカツクほど強い。投手の完投も目立つ)
2ヤクルト (気が付くと二位)
3横浜 (若手が目覚める、デニー35S・防1.27)
4中日 (得点力不足、先発投手もあまんり・・・)
5阪神 (今年以上の活躍する選手は殆どいない。鳥谷だけ。)
6広島 (総合的にダメ。誤魔化せない弱さ)

超現実の横浜ファンの予想。
89代打名無し:03/12/07 19:20 ID:LkrInhIG
関西人だけどもう阪神に優勝して欲しくない
マスコミが馬鹿みたいにさわぐから。
90代打名無し:03/12/07 19:27 ID:MnZO21FP
騒いでるのは阪神ファンだろ
91代打名無し:03/12/07 19:30 ID:Gpe1JQag
東京じゃ巨人の特番なんて日本一にならんとやらんが、(それも日テレで2時間ぐらいのを1回)
大阪じゃしょっちゅうなんだろ?
東京には地域限定的な野球番組は無いと思う。
92代打名無し:03/12/07 19:48 ID:6DakEcuz
6位阪神 予想

井川は腰痛の再発によりシーズンを断念
伊良部はメジャーへ戻る夢が破れモチベーションが下がったのか
5回が精一杯、さらに打ち込まれる
下柳は残留するも日ハム時代に戻ってしまい、横浜にも攻略され2軍落ち
福原、久保田はピリッとせず中継ぎも吉野の不調と助っ人外国人の不調が重なり
崩壊
先発筒井は明らかな力不足で2軍落ち
抑えに安藤を置くも安藤まで回らないケースが増える
打線は研究されたのかまったくかみ合わない
まず一億円プレイヤーとなった赤星が大ブレーキで打率0.234 HR1
さらに期待された鳥谷は打率0.263 HR8に終わり、金本、桧山、矢野は怪我で2軍調整
今岡も打率を3割に乗せるのがやっとだった
ショート鳥谷、サード今岡、セカンド藤本で始まったシーズンだが
打撃不振、守備連携ミスの連発により
サードアリアス、ファースト片岡、ショート藤本、セカンド今岡に戻すも
時既に遅し
アリアスもオリックス時代に戻ってしまい不振を極めた
93代打名無し:03/12/07 19:51 ID:pMwMSkSw
今日のIDはI45/tYVM
94代打名無し:03/12/07 20:23 ID:p5jAWfhM
何だかんだ言って巨人が優勝候補じゃないか?
確かに中継ぎ抑えは終わってるが他のチームがたいしたことない。
阪神も鳥谷以外全員今年以上の成績を収めるのは無理だろう。
中日は言われているほどものすごい投手陣じゃない。打線も激ヤバ。
ヤクルトが不気味だが高津もいなくなるし石川が勝ち頭の先発陣は悲惨。
横浜は禿を何とかしないと再生は不可。広島は全体的に駒不足。
95代打名無し:03/12/07 20:26 ID:ME3aRIZH
パ・リーグ順位表
(第29節終了)

1西 80勝58敗2分---
2ダ 78勝60敗2分-2.0
3ロ 73勝63敗4分-6.0
4近 73勝64敗3分-6.5
5日 68勝69敗3分-11.5
6オ 40勝98敗2分-40.0

マリーンズがシーズン終盤で猛追。ギリギリでバファローズをかわして
Aクラスに滑り込み。プレーオフでもこの勢いはと止まらず、
千葉ロッテマリーンズが優勝。
オリックスは昨年を凌ぐ投壊ぶりでついにチーム失点が1000点を超える
最悪のシーズン。
96代打名無し:03/12/07 20:40 ID:dj1ebx3S
>>94
逆にあれだけ金使って優勝できないことが恥ずかしいわけだが
97代打名無し:03/12/07 20:51 ID:ndztiLJN
用意する戦力で見れば毎年読売が優勝候補なわけだが、
実際シーズンが始まるとそう上手くいかないんだよねえ。
今年は強いときももちろんあったが、けが人復帰してからも
何かスライムみたいに弱い時がしばしばあった。
他を圧倒するような感じは来年もないんじゃないかと思う。
その分他チームは付け込む余地がある。
98代打名無し:03/12/07 21:05 ID:nJPmhiFr
阪神は外様組みが限界だから
来年元の姿に戻るでしょう
99代打名無し:03/12/07 21:09 ID:p5jAWfhM
ローズって虚人にもう入ったんだっけ?
入ったなら東京ドームなら60本は打ちそう。
100代打名無し:03/12/07 21:10 ID:Y3YVgyyk
1.西武(絶対の抑えが居るのは心強い)
2.ロッテ(優秀な外人解雇は謎だが名将を迎えてどう変わるか)
3.ダイエー(戦力としては充実しているが…)
4.日本ハム(新庄が未知数。先発陣が課題)
5.近鉄(ローズ抜けた。トレードも謎)
6.オリックス(潜在能力は低くない。これからに期待)

プレーオフは西武と予想。
101代打名無し:03/12/07 21:30 ID:keIW45qz


1位・ホークス、プレーオフもホークス
ライオンズは少なくともAクラス
バファローズはBクラス濃厚
マリーンズ、ファイターズ、ブルーウェーブの3チームは予測不能
102代打名無し:03/12/07 21:33 ID:Pe5j5cce
中日は優勝とは言わないがいいセン行くよ
選手が平等にチャンスもらってヤル気出してるから
103代打名無し:03/12/07 21:57 ID:TzDC89+Q
ヤクルトは、古田が戦線離脱しても痛くも痒くもない。
これは、01・02年の8〜9月頃に見事実証されている。
01年は、古田離脱直後に8連勝。
02年は、古田スタメン時以外のほうが勝率が高かった。
そして今年は、139試合出場しても優勝できなかった。
120試合程度の出場だった01年は優勝だったのに。
104代打名無し:03/12/07 21:59 ID:vue6a+kG
マジレス

1:中日
2:巨人
3:ヤクルト
4:阪神
5:広島
6:横浜
105代打名無し:03/12/07 22:06 ID:ahQ/tBsF
106代打名無し:03/12/07 22:10 ID:1Rx7uqow
1.西武(投手陣復活)
2.ダイエー(モチベーション低下も戦力はある)
3.ロッテ(スンヨプ次第かも?)
4.日ハム(序盤旋風巻き起こすも終わってみればこの位置)
5.近鉄(トレード失敗)
6.オリ(ここ以外ありえない)

1.巨人(毎年開幕前だとここ以外は考えれない。)
2.中日(2位コレクターの本領発揮、投手陣は安定してる)
3.阪神(開幕ダッシュ要員のムーア切ってどうするの)
4.広島(若手投手陣が伸びるが守備に不安)
5.横浜(あまりにノーマーク過ぎて結構勝つ)
6.ヤクルト(古田故障、高津渡米、不安要素が一番多い)
107代打名無し:03/12/07 22:12 ID:Rydhq2a9
正直年俸総額順じゃないとおかしいのだが・・・
マスコミおよびオーナーとの関係も考慮した順位予想
1 巨人(優勝を逃した翌年は力を入れる。監督がどんなに無能だろうが関係なし。)
2 ヤクルト(オーナー・監督との関係安定、援助はそこそこだが有効手を打つ。マスコミはフジが影でバックアップしてそこそこ安定)
3 中日 (地域主義。マスコミも地域を制圧。フロントは無能だが金はそこそこかける。あとは監督の個性次第か)
4 阪神 (マスコミ厳しい。星野の後ろ盾でなんとか乗り切れるか。オーナーケチ。)
5 広島 (オーナーマスコミフロント監督ひどいが、選手のがんばりでこの位置に)
6 横浜 (マスコミのオーナーが案外へぼい。監督も無能)
108代打名無し:03/12/07 22:19 ID:vue6a+kG
>>105
最下位にしないだけ良心ってもんだろ?
109代打名無し:03/12/07 22:49 ID:VeEbLQL8
セリーグ

1 阪神(今年のような独走は無理だがなんとか優勝)
2 巨人(阪神を猛追するが中継ぎ陣が相変わらず)
3 中日(まあ投手陣がしっかりしているし)
4 ヤクルト(先発陣が若いのと外国人次第なので予想しにくい)
5 横浜(広島と激しく最下位争いの末なんとか脱出)
6 広島(シーツ残留の見込みは薄い上に後任が育ってない)

1 コロニー(まあ選手が若いし戦力は一番豊富。)
2 西武(松井が抜けてもなんとかこの位置を死守)
3 オリックス(打線は相当強力なので伊原が投手陣を立て直せば)
4 日本ハム(新庄獲得も先発がいまいちなので)
5 近鉄(ローズ放出+不可解トレードでBクラス転落)
6 ロッテ(外国人解雇で戦力が大幅ダウンしているし打線が弱すぎ)
110代打名無し:03/12/07 22:52 ID:fl3SqlX4
みなさん来年は中日優勝ですよ。
111代打名無し:03/12/07 22:55 ID:I45/tYVM
「中日優勝」は秋田
せめて商標登録してから出直してこい
112代打名無し:03/12/07 22:58 ID:GdgI2JT7
ダイエーって呼ぶな
>>109コロニーって呼ぶな

ホークスでおながいします
113ロッテ優勝:03/12/07 23:13 ID:wSIOASUh
1 ロッテ(補強大成功)
2 西武
3 ダイエー
後はどうでもいい。




114代打名無し:03/12/07 23:37 ID:RXmrohSN
>>109
オリックス3位ってネタですか?

115代打名無し:03/12/07 23:39 ID:PPcw71ZX
では・・・


    中   日   優   勝   w



116代打名無し:03/12/08 00:53 ID:Tb2QVI+b
中日優勝って書いてる香具師は中日ファソじゃないな
117代打名無し:03/12/08 01:01 ID:m2ooq8uH
世界屈指のファッションの町、名古屋を本拠地にしている
中日が優勝するに決まってるだがや
118代打名無し:03/12/08 01:08 ID:fquqRvtT
科学的に分析すると中日優勝だろうな
119代打名無し:03/12/08 01:10 ID:19PFZx8C
科学的に分析するとオリックス優勝だろうな
120代打名無し:03/12/08 01:15 ID:fBn4XIo8
超人達も中日優勝っていってたよ。
121代打名無し:03/12/08 01:15 ID:2pdvD7ks
某アイドルを死亡扱い!

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070683502/

アフォな1がタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
寸前!!!
122代打名無し:03/12/08 01:32 ID:T/sNQeVh
1 ロッテ
2 ダイエー
3 檻
4 西武
5 日公
6 近鉄
123代打名無し:03/12/08 02:20 ID:l1z4kU+j
1 阪神
2 ヤクルト
3 中日
4 読売
5 広島
6 横浜

横浜は残念ながら3年連続最下位。広島もチームを活性化させるものがない。
1〜4位が中盤まで並走。投手力の差で夏頃に読売が脱落。
後は上位3チームでギリギリまでもつれる。
救世主的な存在が出てきたチームが勢いに乗る可能性はあるが、
総合的な層の厚さでは阪神。ただし中日に勝ち越せないと厳しい。


1 日本ハム
2 西武
3 ロッテ
4 ダイエー
5 オリックス
6 近鉄

近鉄が最下位独走。ローズの穴はとても埋められない。また、抑え不在は解消されず。
他5チームは史上稀に見る接戦。
落ちるとすれば投手が1年通じて働けるかの不安が最も大きいオリックス、今年初めて結果を出した投手が研究されるダイエー。
西武は松井の穴が大きく、ロッテは貧打線が解消されず中継ぎも安定しない。
大きなプラス要素はないがヒルマン野球が浸透し地力を増した日本ハムが優勝。
124代打名無し:03/12/08 03:45 ID:yF0lbziV
4月  中日巨人 広島阪神ヤクルト 横浜
5月  巨人  中日阪神ヤクルト広島    横浜
6月  巨人  ヤクルト阪神   中日広島    横浜
7月  巨人 ヤクルト阪神   広島 中日      横浜
8月  巨人阪神ヤクルト     中日広島      横浜
9月  巨人阪神ヤクルト 中日    広島    横浜
10月 巨人阪神 中日ヤクルト    広島    横浜 
125代打名無し:03/12/08 03:58 ID:E+2b5AZA
1位 西武(松井が抜けても地力は最強か?)
2位 ダイエー(投手陣が研究される分2位転落)
3位 オリックス(投手陣の復活次第だが、地力と補強から考えてこの位置)
4位 日本ハム(オリックスとの3位争いか?)
5位 ロッテ(外人解雇で打線がさらに弱体化)
6位 大阪近鉄(ローズ、三沢流出でもうだめぽ)

プレーオフ予想は

○ダイエー
△オリックス
×西武
126代打名無し:03/12/08 04:12 ID:sNOZ+mOd
>>125
もっと冷静に考えろ
いいか?猫は…カスオ
が抜けた上に





ア テ ネ 試 合 に
 4 人 も 獲 ら 
れ ま つ よ!!
127代打名無し:03/12/08 04:20 ID:jT7/qgvP
オリックスは韓国が負けたおかげで具を出さなくて済むな
128代打名無し:03/12/08 05:05 ID:5wnpvnMg
今年と一緒だよ
129代打名無し:03/12/08 05:17 ID:xHEwv2C6
横浜Aクラス無理かな?
130阪神ファン:03/12/08 06:25 ID:DP6OFq9a
セ     
虚塵
阪神
中日
ヤクルト
横浜
広島

パ(プレーオフはロッテ)
西武
ロッテ
日本ハム
ダイエー
近鉄
オリックス

日本一は虚塵

本当は阪神が日本一とって欲しいが、やはり虚塵のあの打線は怖いな。
虚塵が来年の開幕前のヤンキースとデビルレイズとの対戦でいずれも勝ったら間違いないだろう。
ただ、虚塵はヤンキースと違い選手レギュラーのポジションの割り振りは最悪だな。
131代打名無し:03/12/08 06:54 ID:2SaKIV9g
蔑称はやめれ。

@ヤクルト(層は薄いが打線バランスイイ・投手陣もなかなか)
A阪神(今年出来すぎだが死角少なし)
B巨人(何だかんだいって強い)
C中日(五輪で依存度の高い投打の軸がいなくなるのがキツイ)
D広島(主力の怪我次第では↓も)
E横浜(投手計算できず・打線もチャンス弱し)


@西武(消去法で・カズオ以外は今年以上を期待出来る)
Aダイエー(今オフのゴタゴタが前半戦で響きそう)
B日本ハム(打線バランスなかなか・投手が新地で奮起する予感)
Cロッテ(監督に期待しすぎ、戦力はたいして変わってない)
D近鉄(ローズ放出による打線の見劣り、投手陣踏ん張るも空回りしそう)
Eオリックス(今年悪すぎた投手陣がどこまで踏ん張るか・打線も含めた期待値は高いがどうにも)
132代打名無し:03/12/08 07:06 ID:o3TC/2fU
>>97
スライムみたいににワラタw
133代打名無し:03/12/08 07:25 ID:mdzE+CT9
セリーグは普通に

横浜(さすがに最下位はやばい。大ちゃん選手共に奮起してぶっちぎり)
巨人(あれだけ補強したんだから当然2位にはつける)
中日(あれだけ猛練習してAクラス入らなきゃ嘘。川上を始め投手陣も凄い)
広島(若手使える。先発陣奮起するもAクラスには届かず)
ヤクルト(老け込んだ打線がしめりまくり。ラミレス孤軍奮闘。古田の衰えに先発陣ひっぱられる)
阪神(星野監督退陣影響大。岡田ではなす術なし。シーズンオフのごたごたが祟って定位置に)

パは

日ハム(札幌&新庄効果で勢いつきまくり)
ロッテ(李が日本でも50本打つ。基本的に補強が当たりまくり。バレンタインマジック)
ダイエー(ごたごたあるも日本一になった自力は凄い。先発陣は健在)
オリックス(もともと打線は悪くない。補強で守備力がまともになってまともな順位)
西武(セの巨人と同じく松井の穴は痛かった。ここへきて松坂故障。カブレラもまさかの不調)
近鉄(球団自体が終わっている。海苔復活せず。ローズもいない打線は壊滅)
134代打名無し:03/12/08 07:29 ID:GF85WGO1
来年の近鉄は
どうですか??
135代打名無し:03/12/08 07:33 ID:2SaKIV9g
>>133
            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


            |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |     >( c´_ゝ`)
            |
            J   >( c´_ゝ`)
                    >( c´_ゝ`)
136代打名無し:03/12/08 07:57 ID:0G/GJ38S
>>135
釣られてんじゃん
137代打名無し:03/12/08 09:36 ID:2u832M3V
てか中日優勝
138代打名無し:03/12/08 09:40 ID:jUbzW55o
アテネ離脱できつくない順に並べてみる
セ巨人
 広島
 横浜
 ヤクルト
 阪神
 中日

パ日ハム
 近鉄
 ダイエー
 オリックス
 ロッテ
 西武
139代打名無し:03/12/08 09:51 ID:U0Cp7o7F
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜

ダイエー
日ハム
ロッテ
西武
近鉄
オリックス
(パはプレーオフの末、ロッテ優勝)
140代打名無し:03/12/08 10:35 ID:SiNiE2QP
セ・リーグ パ・リーグ
@阪神 @ロッテ
A中日 Aダイエー
B読売 B西武
C横浜 C日本ハム
Dヤクルト D近鉄
E広島 Eオリックス
141代打名無し:03/12/08 11:46 ID:Ne7HRcDG
@中日
A巨人
Bヤクルト
C阪神
D横浜
E広島

ただし広島は中日に勝ち越す
142代打名無し:03/12/08 12:42 ID:TUS1RsvF
希望的観測込み

1広島・ロッテ
2阪神・西武
3読売・日ハム
4ヤクルト・ダイエー
5横浜・オリックス
6中日・近鉄



中日には恨みはないけど、オレ流の下では首位かラスのどっちかだと個人的に思うので…
143代打名無し:03/12/08 12:55 ID:6BqBsIWO
早くも来年のオールスターを予想するスレ
144代打名無し:03/12/08 13:16 ID:eAnUvv5d
145代打名無し:03/12/08 21:18 ID:3+Lk71ge


1中日
2ヤクルト
3巨人
4阪神
5広島
6横浜

146代打名無し:03/12/08 21:30 ID:LBiqk/+s
中日ファンの俺が客観的に分析すれば,

中 日 優 勝

は火を見るよりも明らか.
147代打名無し:03/12/08 21:34 ID:t+9lTfMq
>>146は阪神ファン
148代打名無し:03/12/08 21:40 ID:ZUjy8LdO
1.ヤクルト
2.巨人
3.阪神
4.中日
5.広島
6.シダックス
149代打名無し:03/12/08 21:40 ID:hA+KIU62
>>147
そういうのやめれ
どこをどう見たら阪神ファンになるのよ?
俺は中日ファンだがこう言う奴もいるって・・・
150代打名無し:03/12/08 21:55 ID:YRer6qBU
セ パ
@巨人  @ダイエー
A阪神  A日本ハム
B中日  B近鉄
Cヤクルト Cロッテ
D横浜  D西武
E広島  Eオリックス
151150修正:03/12/08 21:56 ID:YRer6qBU
セ パ
@巨人  @ダイエー
A阪神  A日本ハム
B中日  B近鉄
Cヤクルト Cロッテ
D横浜  D西武
E広島  Eオリックス

152150:03/12/08 21:57 ID:YRer6qBU
なぜ修正できない・・・。
153代打名無し:03/12/08 22:17 ID:eAnUvv5d
154代打名無し:03/12/08 22:57 ID:3riIY7R0

1.日本ハム
2.ロッテ
3.ダイエー
4.オリックス
5.西武
6.近鉄

今の戦力的に見ると
札幌移転で新庄、須永、糸井など戦力アップしたハム
アグバヤニ、李、小宮山を獲得したバレンタインのロッテ
この2チームの争いになると思う!
さらにハムは新外国人の内容次第で十分優勝ありえるとみてハムで決まり!!
155代打名無し:03/12/08 22:58 ID:iyNwI2cw
今日のIDはeAnUvv5d
156代打名無し:03/12/08 22:59 ID:FgUyDS1I
>>153
わざとっやってることに木津家
157代打名無し:03/12/08 23:05 ID:nsSgPg+v
ロッテを上位にもってくる奴はネタか?
オリが来年はおもしろいと思う。
158代打名無し:03/12/08 23:06 ID:fPm6ZlM7
セ パ
1.広島 1.北海道
2.中日 2.所沢
3.阪神 3.千葉
4.巨人 4.福岡
5.横浜 5.大阪
6.ヤク 6.神戸
159山田のソーラーカー ◆YamadaGGGg :03/12/08 23:36 ID:HTyb/awk
中日が上位とかぬかしてるヤツは死んだ方がいいな。

1ヤクルト
2巨人
3阪神
4中日
5広島
6横浜

160山田のソーラーカー ◆YamadaGGGg :03/12/08 23:42 ID:HTyb/awk
1ヤクルト(去年は、藤井、岩村の抜けた戦力であの強さ)
2巨人(大補強しているが肝心の投手陣は・・・)
3阪神(03年のペナントを制しているんだしBクラスはない。今のとこ一番まともな補強している気がする)
4中日(大塚とギャラの穴を埋める事は今年できないだろう)
5広島(まぁ、いつもどおり。新井や永川の若手の活躍次第では4位も不可能ではない)
6横浜(あれほど戦力差をそう簡単には埋まらない)
161代打名無し:03/12/09 00:12 ID:mdSHaCsD
中日はあの打線じゃ優勝はムリだろ
あんな打線で優勝したチームをかつて見たことない
162代打名無し:03/12/09 00:12 ID:YmptS2SU


@巨人(清原と江藤をベンチに封印しておけばガチ)
Aヤクルト(何だかんだいって強い)
B阪神(アテネに先発・中継ぎ・抑えのエースを持って行かれては・・)
C広島(中日に来年も勝ち越せればこの順位)
D中日(新監督が一年目で優勝できるのは巨人くらい。再来年に)
E横浜(下柳獲得できても中継ぎいないし・・・)



@日本ハム(オフでまともな補強。岩本使わなければw)
Aダイエー(村松程度の流出では大きく戦力が変わらない)
B西武(カズオもいないし、アテネに沢山攫われるし・・・)
Cロッテ(バレンタイン効果で序盤は頑張るだろう)
Dオリックス(監督変わっても戦力が・・・)
E金欠(やる気あるのか?)
163代打名無し:03/12/09 00:51 ID:EpdYZ+5r
優勝 西武  カズオの抜けた穴をベテラン・若手、コーチ・選手が一体となってカバー。
     松坂・張・西口最多勝争い、カブ三冠王。
2位 ダイエー 村松・小久保が抜けて打線確変終了。
    おまけに若手が揃って2年目ジンクスにはまって投手陣の調子もイマイチ。
3位 オリックス 崩壊した投手陣の建て直しに当分の間苦しむも、
    駒が揃ってきた野手陣の奮起と伊原采配でなんとか浮上
4位 日ハム 東京ドーム育ちの野手が札幌ドームの広さに慣れるまでしばらく低迷

5位 近鉄  ローズ抜けたら並みの打線じゃ?ロートル化した中村はもう働かない。

最下位 ロッテ 前回監督時の2位は広岡GMの支援と有能なコーチ陣の補佐のお陰だった。
    頼れるフロント&コーチ不在の今のロッテでボビーの無能さが暴露される。
164代打名無し:03/12/09 00:57 ID:STSCNIIS
お前ら普段から野球見てないのバレバレw

1位 巨人・・・ 悔しいが、強いかもしれん。
2位 ヤクルト・・・ 古田が通年活躍することが前提
3位 阪神・・・ 連覇は難しい。
4位 中日・・・ 4番ファーストがやはり不在
5位 広島・・・ かわいそうだけど、お金なさすぎで

目を覚ませ!!
165代打名無し:03/12/09 00:59 ID:J35jIFv2
セは横浜と広島がまったく浮上しそうな気配がないのが泣ける。
パの下位陣はまだ浮上できるかもしれないが
166代打名無し:03/12/09 01:49 ID:svBseblP
1位 ヤクルト・・・バランスが良い、今年は投手力で苦しんだが、若手投手が多く
            成長が期待でき若さでシーズンを乗り切れる
            打撃陣は3年連続得点ランキング2位と繋がりが良い
            古田の衰えは気になるが、古田が抜けても基本的に勝率はかわらない
2位 中日・・・・投手王国は健在。川上、野口の復活で投手力No.1
          打線は派手さはないものの、堅実に点を取る野球に徹底
          線の打線を実戦できる
3位 阪神・・・・今年と違い今回は全球団からもっともマークされた結果
          今年のような爆発はなかったが、それでも3位は確保できる力
          先発陣の衰えがひびきそう
4位 横浜・・・・打撃力は凄まじいものがある、今年は繋がりがなかったため
          得点に結びつかないケースが多かったが、来年打線が繋がった時
          爆発力はNo.1、投手力をつければ再来年は優勝争いも可能
          守備も今年よりは上がっているはず
5位 巨人・・・・大型補強でローズ、小久保を獲得するが、小久保の怪我は簡単に完治するものではなく
          ローズの守備も不安
          投手力の補強次第で優勝に一番近いチームなのだが現時点では厳しいか?
木佐貫の2年目のジンクスもありえる
6位 広島・・・・戦力不足
167代打名無し:03/12/09 01:57 ID:1cjnKYvk
上位4つヤ、神、巨、中はどこがどうなってもおかしくないというか分からん
他との兼ね合いによるところも大きいし外的要因がデカイからなペナントは
下は広、横で争いだろうがこの2つもどっちが下になるか分からん
168代打名無し:03/12/09 02:16 ID:ZOFmTWZd
阪神4位にするのは横浜・広島よりは上だろうっていうだけでしょ。
今年だってどうせ最初だけだろ、って他球団がなめてなかったら混戦もありえた。
あと、ヤクルト評判がいいようだが毎度の1年のみの確変+外国人のあたりがなかったらかなり苦しいと
思う。
169代打名無し:03/12/09 08:03 ID:NF/tuCcm
あの弱い巨人がすぐに変われるわけない。
戦力的にすぐれている阪神とヤクルトの優勝争いに
巨人が絡めるかもってところだろうな。
中日と広島で4位争い。
170代打名無し:03/12/09 09:58 ID:AI03Qogy
中日の4番不在とか平気でぬかしてるバカどもがいるが
今季他チームで「中日の4番じゃない」福留以上の成績
残せた奴がどれだけいるんだよ?

少なくともセの出塁率及び日本人野手の本塁打はトップだわなwww
171代打名無し:03/12/09 09:59 ID:AI03Qogy
おい、そこの阪神、そっちの巨人、答えんかい!!!www
172代打名無し:03/12/09 10:02 ID:H8TgrR6v
落合改革を甘く見るな!

来年から中日黄金時代到来!!!!
173代打名無し:03/12/09 10:12 ID:srmeS3Pc
4番に限定するとラミレスかシーツ先生くらいか。
今岡は1番で高橋は3番で矢野は7番アリアスも5番か6番。

阪神の4番は桧山だしなぁ。中日は立浪だし。
まぁ、福留タイプは4番に置くと能力生かしきれんだろう。

日本人ではもっともバランス取れてると思うよ。
でも4番タイプではない。得点圏打率低いし。
金本と一緒で3番タイプ。
落合なら4番に据えるかもしれないけど。

とりあえず味噌臭いのでsage
174代打名無し:03/12/09 10:14 ID:kc1Pt3hR
シーツ先生の去就決定まだー?
175代打名無し:03/12/09 10:15 ID:AI03Qogy
む、マジレスくると思わなかったのでage
176代打名無し:03/12/09 10:17 ID:Qt5jX49x


こういう誰も期待してない時に優勝するのがヤクルト。
177代打名無し:03/12/09 10:19 ID:AI03Qogy
ヤクルトおばさん登場sage

しかし一理あるなぁ・・・
178金満虚塵:03/12/09 10:20 ID:vgTCRHTj
落合の中日。。。
あのやり方は賛否両論だが、優勝か最下位のどちらか?って感じ
である意味怖い
179代打名無し:03/12/09 10:24 ID:MhRECUpc
中日は02年の阪神のように前半独走してオリンピック中に尻窄みで
結局3位か4位になりそう。
180代打名無し:03/12/09 10:25 ID:0eVCKUAD
巨人以外で首脳陣完全未経験な初監督が優勝したことってあったっけ?
181代打名無し:03/12/09 10:28 ID:kc1Pt3hR
安藤と赤星とウィリアムスが1ヶ月抜ける阪神
岩瀬と福留が抜ける中日
石井と宮本が抜けるヤクルト
高橋由と上原が抜ける巨人
キムタクと黒田が抜ける広島
……ええと、誰が抜けるんだかわかりません横浜

8月をトップで乗り切るのはどこだ?
182代打名無し:03/12/09 10:30 ID:AI03Qogy
>>178
優勝か最下位のどちらかしかないなら優勝だろう?
あの投手陣で最下位なんて普通考えられない

今年の前半戦だって先発総崩れでも終ってみたらあの成績

選手の入れ替えほとんどないなら最下位の要因見当たらない
183代打名無し:03/12/09 10:31 ID:MJJVv3Ct
巨人が優勝しそうだね。
嫌やけど…。
184代打名無し:03/12/09 10:32 ID:0eVCKUAD
>>182
またお前か
185代打名無し:03/12/09 11:40 ID:29GF0LpT
ヤクルトは先発の防御率リーグ5位
実は打高投低なチーム
よく3位に入ったと思う
186代打名無し:03/12/09 13:00 ID:Qv85Vvlz
といあえず言っておく

        パ セ だ ろ
187代打名無し:03/12/09 13:46 ID:5vxTaa5q
>>186
五十音順を知らないのか?
188代打名無し:03/12/09 14:09 ID:DMa9bxw7

1 中日
2 広島
3 阪神
4 ヤクルト
5 巨人
6 横浜

1 口ッ〒
2 夕゛イ工〜
3 酉式
4 道 
5 府
6 県
189代打名無し:03/12/09 15:06 ID:RhqRFaFa
投手力は中日、阪神、広島、ヤクルト、巨人、横浜の順だな‥
攻撃力は巨人、阪神、ヤクルト、横浜、中日、広島
守備力はヤクルト、阪神、広島、中日、横浜、巨人だ。

阪神>中日>ヤクルト>巨人>広島>横浜
190代打名無し:03/12/09 15:14 ID:PEYoXEwG

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1062569486/l50

524 :ナナシマさん :03/11/28 13:54 ID:???
彼は、阪神公式サイトを作成管理している会社にいたらしい。
マジで書いてたよ。
2.削除依頼について
確かに、A社の常務と総務部長が、大阪から徳島にやってきて、私の父にコピーを見せて削除を依頼しました。
父は定年退職しており、インターネットのことなどまるでわかりません。
それ以降、家族を撒き込まれるのが絶えられず、インターネットに同種の投稿をするのを控えていました。
ところが、数ヶ月後、最初の訪問より前に書いた同種の書き込みのコピーが、私の父宛てに内容証明郵便で送られてきました。
それには、「親会社の阪神電鉄と共にネット上を検索していたら、こういう書き込みが見つかった。また削除してくれ」と書いてました
191代打名無し:03/12/09 15:36 ID:Sgi3BIrw
まさに中日優勝。
192代打名無し:03/12/09 15:41 ID:78m42301
投手力(先発)   中日>巨人≧阪神>広島>横浜≧ヤクルト
投手力(中継ぎ)  中日>ヤクルト>阪神>広島≧横浜>巨人
打力       巨人>阪神≧ヤクルト>広島≧横浜>中日
守備力       ヤクルト≧阪神>中日>広島≧横浜=巨人

総合       阪神>ヤクルト>中日>巨人>広島>横浜

広島と横浜が・・・・・
193代打名無し:03/12/09 15:43 ID:xZZKO6bc
いろんなクセの強い奴がいるな
194代打名無し:03/12/09 15:43 ID:78m42301
>>192
誤爆です。
戦力分析スレと間違えた
195代打名無し:03/12/09 18:15 ID:gQt8Oy1p
ロッテ
西武
ダイエー
日ハム
近鉄
オリックス

ただし、プレーオフでロッテが勝つかは微妙
196代打名無し:03/12/09 19:19 ID:For+Rhag
>>192
投手力(先発)   巨人>阪神>中日>広島>横浜≧ヤクルト
投手力(中継ぎ)  中日>ヤクルト>阪神>広島≧横浜>巨人
打力       巨人>阪神≧ヤクルト>中日>広島>横浜
守備力       中日>ヤクルト>阪神>広島≧横浜=巨人

総合       阪神>ヤクルト>中日>巨人>広島>横浜
だと思う。中日の先発は名前だけ見ればすごいけど川上、朝倉、川崎は微妙だし。
でも中日の守備はかなり良い。絶対セリーグ1位。打力も横浜は広島に負けてる
とは思わない。
197代打名無し:03/12/09 19:42 ID:bnF/p+lF
1中日2阪神3ヤクルト4巨人5広島6横浜
1ロッテ2ダイエー3日本ハム4西武5オリックス6近鉄
198代打名無し:03/12/09 20:51 ID:EIMqW9Io
セリーグ     パリーグ
一 巨人     西武
二 ヤクルト   ロッテ
三 中日     オリックス
四 横浜     近鉄
五 広島     ダイエー
六 阪神     日ハム


どうだ
199代打名無し:03/12/09 20:55 ID:VxThPc9I
横浜       
巨人      
中日
ヤクルト
広島
阪神

ダイエー
ロテ
日ハム
西武
近鉄
オリックス
200代打名無し:03/12/09 20:55 ID:cID7bMlu
>>198
他はいいんだがダイエーの位置がちょっとな・・・・・。
201代打名無し:03/12/09 21:13 ID:Sias5GjE
じゃあ俺も>>192>>196風に・・・
投手力(先発)   阪神>巨人>中日>ヤクルト>広島>横浜
投手力(中継ぎ)  阪神>中日>ヤクルト>巨人≧広島>横浜
打力        巨人>中日≧阪神>ヤクルト>横浜>広島
守備力       中日>ヤクルト>阪神>広島≧巨人>横浜
総合        阪神>中日≧巨人>ヤクルト>広島>横浜
う〜んやっぱり阪神になっちゃうんだよなぁ今年の影響が大きいから
こんな結果にもなるけどポイントで表すと1位6Pで2位5P・・とやってくと
阪神は22ポイント。次いで中日巨人が21ポイントと混戦は混戦だから
正直この3強が優勝争いするでしょう

投手(先発)  ダイエー>西武>日公>ロッテ≧近鉄>オリックス
投手(中継ぎ) ダイエー>西武>日公>ロッテ>近鉄>オリックス
打力      ダイエー>近鉄>日公>西武>ロッテ>オリックス
守備力     西武>ロッテ≧日公>ダイエー≧近鉄>オリックス
総合      ダイエー>西武>日公>ロッテ>近鉄>オリックス
やはりダイエーがこうなっちゃうなぁただ日公には大期待!但し
来年はプレーオフがあるからわからないね。でもプレーオフでも優位なのは
ダイエーな訳だが・・・
202代打名無し:03/12/09 21:20 ID:q9IKQ5Zx
>>201
来年の阪神の先発がトップってありえなくね?
誰がいるよ
打力で中日が2位なのも謎だし
しかも中継ぎ阪神一位?
203代打名無し:03/12/09 21:23 ID:3svcREo/
セ=読、中、神、ヤ、広、横
パ=日、ロ、武、ダ、オ、近
204代打名無し:03/12/09 21:23 ID:roY9+9Oo
勝手に予想しているだけなんだから放っておけばいいやん
205国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/09 21:34 ID:zzFhcqkl
来年のセリーグ

1 神聖ジャイアンツ
2 ヤクルトスパローズ
3 JAPAN PUNCH BayStars
4 福留ボンズ
5 広島「チーム・エンティアム」
6 シダックス
206代打名無し:03/12/09 22:44 ID:nhdaCXlJ
巨>ヤ>中>阪>横>広
普通に考えてこんなもんだろ
207代打名無し:03/12/09 23:01 ID:STSCNIIS
「普通」ってあんまり使わない方が良いですよ
208代打名無し:03/12/09 23:30 ID:C8xQawbl
推奨NGワード

普通に考えて
209山田のソーラーカー ◆YamadaGGGg :03/12/10 00:39 ID:wtGmjpE7
>>170
ただの三振量産機になる時もあるけどなw
210代打名無し:03/12/10 09:52 ID:DXttSWGo
普通に考えて 中日優勝
211代打名無し:03/12/10 09:59 ID:RvOX76wH
推奨NGワード

中日優勝
212代打名無し:03/12/10 10:24 ID:Q0VxvN7G
阪神が最下位ってありえないよ。
素人目に見ても、横浜が頭一つ抜けて墜ちてるだろ。
213代打名無し:03/12/10 10:50 ID:nE0j+yDv
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1062569486/l50

524 :ナナシマさん :03/11/28 13:54 ID:???
彼は、阪神公式サイトを作成管理している会社にいたらしい。
マジで書いてたよ。
2.削除依頼について
確かに、A社の常務と総務部長が、大阪から徳島にやってきて、私の父にコピーを見せて削除を依頼しました。
父は定年退職しており、インターネットのことなどまるでわかりません。
それ以降、家族を撒き込まれるのが絶えられず、インターネットに同種の投稿をするのを控えていました。
ところが、数ヶ月後、最初の訪問より前に書いた同種の書き込みのコピーが、私の父宛てに内容証明郵便で送られてきました。
それには、「親会社の阪神電鉄と共にネット上を検索していたら、こういう書き込みが見つかった。また削除してくれ」と書いてました
214代打名無し:03/12/10 11:10 ID:QMH5hi6V
ヤクルト
阪神
中日
巨人
広島
横浜
上4つはどのチームも優勝〜4位の可能性あり。

ロッテ
ダイエー
西武
日本ハム
オリックス
近鉄
パの順位は勝率順。プレーオフでロッテorダイエーがV。
215代打名無し:03/12/10 12:54 ID:wo5Dwt7U
>>212
監督の頭髪の量でもね


スレの流れとは関係ないが、
頭髪の量で順位を書くとしたらどうなる?
6横浜は確定として。
216代打名無し:03/12/10 14:16 ID:RvOX76wH
>>215
1 広島
2 ヤクルト
3 読売
4 中日
5 阪神

6 横浜

くらいじゃない?
217代打名無し:03/12/10 16:09 ID:kBXdI1nw
最近の成績見ると巨人とダイエーって凄いんだな
何気に超安定傾向だし人気も凄い
218代打名無し:03/12/10 16:57 ID:DOd8N4y/
>>217
タイエーって広島より人気ないだろ。
(観客動員は別として)
219代打名無し:03/12/10 17:03 ID:3Z6wcOU/
>>917
スパイしてるからしょうがない
220代打名無し:03/12/10 17:08 ID:AKimJk8+
西武   素材ピカ1の若手野手が大爆発
ダイエー ゴタゴタ続きで二位
ロッテ  内が結構活躍しそう
ハム   守備がリーグ1かも
オリ   伊原1年目だしこんなもん
近鉄   3年前に逆戻り
221代打名無し:03/12/10 17:21 ID:qCP4ym1W
ダイエーは観客動員は水増しだろ
222代打名無し:03/12/10 17:22 ID:9QZCTq7k
ヤクルト
阪神
巨人
中日
広島
横浜
223代打名無し:03/12/10 17:30 ID:tykn9Lan
中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
224代打名無し:03/12/10 17:31 ID:Ped3WQDx
投手力(先発)   中日=巨人=阪神>ヤクルト=広島>横浜
投手力(中継ぎ)  中日=阪神>ヤクルト>巨人=広島>横浜
打力        巨人>ヤクルト=阪神≧中日>広島>横浜
守備力       中日>>ヤクルト=阪神>広島=巨人=横浜
総合        阪神≧巨人≧中日≧ヤクルト>広島>>横浜

中日の投手陣は顔ぶれ見をればかなりいけそうだがそれらの選手が
額面どうり働くかはかなり疑問。阪神は伊良部の衰えやムーアの解雇、
下柳のFAで戦力が低下してるように見えるがかえって投手の世代交代
が進んでますます手がつけられなくなる可能性あり。
巨人は投手力を含めた守備面の整備を普通にやれば打線だけで優勝できる。
ヤクルトは先発陣に実績のない投手が多いのが不安材料だが思わぬ活躍を
する選手がよくでるのであなどれない。
225代打名無し:03/12/10 17:37 ID:RvOX76wH
>>38って返して欲しかった?
226代打名無し:03/12/10 17:38 ID:gtgu8mLW
日本一 横浜
パ覇者 オリク

これ以外に興味はありません。
227代打名無し:03/12/11 00:47 ID:O4SbPYv3
>>225
しつこい
228代打名無し:03/12/11 10:03 ID:ui3tL9ui
ダイエー 戦力は絶対的
西武   カズオ抜けた穴を投手力でカバー
ハム   入来の獲得が大きい
オリ   伊原の手腕をもってしてもこの位置が限界
ロッテ  ボビーの迷将ぶりが発揮される
近鉄   ローズ抜けて打撃がガタガタになる
229代打名無し:03/12/11 10:05 ID:5c1aOH2q
ダイエー
ハム
西武
ロッテ
近鉄
オリ
230代打名無し:03/12/11 10:10 ID:k8OC+LtS
近鉄大失速予想が多いな。
231代打名無し:03/12/11 10:10 ID:XMy42WkT
近鉄好材料がないもん
232代打名無し:03/12/11 11:06 ID:HSspBVhr
近鉄はオリより下の可能性も普通にありそうだしな。
オリは今年打線がよくて投手が悲惨。
去年はその逆だったから投手の怪我人が加わるとあなどれないと思う。
233代打名無し:03/12/11 11:28 ID:sYw2vrrY
好素材というより話題性が無いだけだろ>近鉄

話題と情報が入ってこないから最下位を予想する人間がかえって多くなる。

っていうか近鉄はホンマに本拠地を松山に移転した方がええで。日本ハム見てそう思った。
234代打名無し:03/12/11 11:47 ID:74GsAKAy
中日優勝
235代打名無し:03/12/11 12:56 ID:XMy42WkT
あぼーん推奨>中日優勝
236代打名無し:03/12/11 14:13 ID:1pX6EHi+
ダイエー
ロッテ
西武
日ハム
オリックス
近鉄
237代打名無し:03/12/11 15:24 ID:TJDFAntE
西武なんか松井稼、伊東が抜けて弱くなりそうなのに
それでもAクラスはまず確実っぽいよなぁ
松坂、カブレラ、豊田が居るもん
238代打名無し:03/12/11 15:35 ID:58jBKDoC
セリーグ
1位 ヤクルト
2位 巨人
3位 阪神
4位 中日
5位 広島
6位 横浜

パリーグ
1位 ダイエー
2位 日ハム
3位 西武
4位 ロッテ
5位 オリックス
6位 近鉄

239代打名無し:03/12/11 21:30 ID:ZFVfubpE
パリーグ
1位 西武
2位 ダイエー


3位 
4位 

5位 オリックス


6位 日本ハム
240代打名無し:03/12/12 07:54 ID:WIUs+674
残り二つくらい埋めろよw
241代打名無し:03/12/12 12:50 ID:5z+P7T0r
巨人
中日
阪神
ヤクルト
横浜
広島
242代打名無し:03/12/12 13:09 ID:JSErMPiQ
セは巨人か中日が優勝しそう。
出来なかった方は3位か4位あたりになるっぽい。
阪神は2位かな。
243代打名無し:03/12/12 17:34 ID:Kn4wUoeK
ローズ流出で読売へ。
松井稼頭央メジャー挑戦。

大阪、西武の両チームとも同じ戦力ダウンなんだが、
大阪の評価がものすごく低いのはイメージの違いだろうな。

大阪は府だけに負のイメージが強すぎ。
244代打名無し:03/12/12 18:38 ID:BEN19KOs
鷹 一発勝負の強さでプレーオフ断然有利
公 的確な戦力補強が功を奏する。座薬が爆発すれば優勝もアリ
猫 西口、石井、許ら今年休んだ投手の復活でカズオの穴を埋める
牛 ローズが抜けた影響で攻撃が地盤沈下
鴎 総とっかえした外人選手が働かず
檻 あの悲惨な投手陣では誰が監督やってもこの位置
245代打名無し:03/12/12 18:40 ID:LidmntTi
南海か阪急やろ
246代打名無し:03/12/12 19:04 ID:iDhY5grJ
セリーグ

巨人
中日
横浜
ヤクルト
阪神
広島


パリーグ

西武
ロッテ
日本ハム
ダイエー
オリックス
近鉄
247代打名無し:03/12/12 19:07 ID:+AwILp6s
中日
ヤクルト
阪神
横浜
巨人
広島
248代打名無し:03/12/12 19:18 ID:r9Z+g/HL
1ヤクルト
2中日
3巨人
4広島
5阪神
6横浜

1西武
2日本ハム
3ダイエー
4ロッテ
5近鉄
6オリックス
249代打名無し:03/12/12 19:28 ID:nay9KLXb
ダイエー
ロッテ
日本ハム
オリックス
西武
近鉄
250代打名無し:03/12/12 19:30 ID:BEN19KOs
>>249
ダニヲタ氏ね。
251代打名無し:03/12/12 19:34 ID:6lAkJUsm
西武
ロッテ
オリックス
ダイエー
近鉄
日本ハム
252代打名無し:03/12/12 19:52 ID:Wz8gc6lE
公優勝だなこりゃ
253代打名無し:03/12/12 20:08 ID:aPh/EUcD


1:巨人
2:中日
3:阪神
4:ヤクルト
5:横浜
6:広島



1:ロッテ
2:オリックス
3:ダイエー
4:西武
5:日本ハム
6:近鉄
254代打名無し:03/12/12 20:49 ID:Vx+Z2c6O
1:中日
2:巨人
3:ヤクルト
4:阪神
5:広島
6:横浜
255代打名無し:03/12/12 21:09 ID:0TM6onjw
 1 中日
 2 巨人
 3 阪神
 4 ヤクルト
 5 広島
 6 横浜
256代打名無し:03/12/12 21:15 ID:+yLUXSPK
>>254
もう何も言うまい。
257代打名無し:03/12/12 21:20 ID:TQAuwYTx
でもやっぱり言ってみよう
















>>38
258代打名無し:03/12/12 21:33 ID:mhiPNese
1位 中日
2位 巨人
3位 ヤクルト
4位 阪神
5位 横浜
6位 広島
259代打名無し:03/12/12 21:35 ID:una+MYIL
横浜の次に弱いって感じなのに
なんで中日はこんなに評価いいの?
260代打名無し:03/12/12 21:35 ID:+yLUXSPK
>>258
つまんなーい。
261代打名無し:03/12/12 21:38 ID:0lPeimrY
ここまで4つ5つあった2004年順位予想スレの中で一番中身のないスレ
262代打名無し:03/12/12 21:39 ID:3hVqrD+a
>>259
味噌隔離スレだから
263代打名無し:03/12/12 21:44 ID:+yLUXSPK
>>259
そうかあ?少なくとも広島、横浜、阪神よりは上だともうが。
264代打名無し:03/12/12 22:14 ID:Zldq97Cw
1位阪神
2位ヤクルト
3位巨人
4位広島
5位横浜
6位中日

横浜は最下位脱出にもえているので
中日よりは何とか上にいけそう。
265代打名無し:03/12/12 22:18 ID:5O2ApLZ8
1位中日
2位ヤクルト
3位巨人
4位広島
5位横浜
6位阪神

横浜は最下位脱出にもえているので
阪神よりは何とか上にいけそう。
266代打名無し:03/12/12 22:21 ID:Zldq97Cw
4分かw
267代打名無し:03/12/12 22:23 ID:TQAuwYTx
さすが味噌
268代打名無し:03/12/12 22:24 ID:4vQaD8Gm
近鉄
日本ハム
ダイエー
ロッテ
オリックス
西武
パ・リーグ1位近鉄 リーグ優勝日本ハム
269代打名無し:03/12/12 22:26 ID:a8JLn0Ky
大ちゃん頑張って欲しいよな。若手の起用も積極的でチャンスも多いし
性格も明るくて絶対森よりチームに慕われてると思う。来期こそは是非大チャンス打線を。
パリーグはオリックスの優勝に期待!もちろんファンだからだけど久しぶりに優勝が見たいm
270代打名無し:03/12/12 22:27 ID:0RrfsykH
犯珍のくせにうるさいぞ。>>266,277
271代打名無し:03/12/12 22:27 ID:Zldq97Cw
>>268
まねすんなよ
やるなら他の方法でやれ
272代打名無し:03/12/12 22:31 ID:5O2ApLZ8
大阪の阪神ファン諸君、ちと尋ねたいことがある。
もし仮に来シーズン西宮の阪神と大阪の近鉄が
日本シリーズで激突する事態になったらどーするよ?
273代打名無し:03/12/12 22:38 ID:+yLUXSPK
>>272
西宮の、になんか意図を感じるが、はっきり言って阪神ファンばかりの
シリーズになると思う。
結構近鉄ファンて少ないんですよ、実は。
274代打名無し:03/12/12 22:50 ID:0RrfsykH
まあ、どっちも優勝することすらありえないから何でもいいじゃん。
275代打名無し:03/12/12 22:52 ID:xwJuDFh5
1 ダイエー
2 西武
3 ロッテ
4 北日ハム 
5 オリックス
6 近鉄

1 巨人
2 中日
3 ヤクルト
4 阪神
5 広島
6 横浜
276代打名無し:03/12/12 22:58 ID:+yLUXSPK
>>274
泳がせ、もうちょっと泳がせてから落として欲しかった・・・。
277代打名無し:03/12/12 23:00 ID:jhi8F7Cc
セパ共に独走だけはやめてくれー。
混戦で盛り上げてくれるならどのチームでも良いよ。
横浜はビリでも仕方ない。55勝位は最低頼んだ。
278代打名無し:03/12/12 23:08 ID:5O2ApLZ8
>>276
だよな・・・
ま、でも本音の部分を>>273で見れた
279代打名無し:03/12/12 23:10 ID:n205f5dN
確か近鉄ファンて12球団一すくなかった記憶が・・・
280代打名無し:03/12/12 23:13 ID:MsLqdTTy
お前らアホ!
今年阪神はぶっちぎり優勝したんだから来年も独走はなくても優勝するに決まっとる。
しかも10年に一人の逸材鳥谷・スーパーエース左腕の筒井まで入って死角ないぞ、いや、まじで。
パはダイエー、他雑魚だし。
281代打名無し:03/12/12 23:15 ID:PXyW2l+/
できるわけねえだろ糞!
282代打名無し:03/12/12 23:19 ID:y0RLTCWq
 鳥谷は今期の阪神の勢いに釣られて入ったんじゃん、FA権習得するまで
今期の勢いで行き続ければ出て行かないだろうけれどそんなことは無い。
 
 まぁカプファンの俺はまったり行かせてもらいます、来期も大して期待出来ないし。
来期高橋がFA習得して又一人戦力がダウンするだけかな、祭りは。
283代打名無し:03/12/12 23:22 ID:MsLqdTTy
不幸なる人々はさらに不幸な人々によって慰められる
by isop
284代打名無し:03/12/12 23:52 ID:1r+drFQ6
誰一人広島が一位と予想していない
285代打名無し:03/12/12 23:59 ID:y0RLTCWq
>>284そりゃカプファンの俺でさえ無理って思ってるくらいだから。
今シーズンディアスが居てくれたら良い打線だったんだけれどな。
1 緒方        
2 森笠        
3 ディアス
4 新井
5 前田
6 シーツ
7 浅井
8 石原
 なんか前田、緒方、野村が全盛期だった頃の打線に近い感じだったのに…
ラロッカ取らないでディアス呼び戻せよって感じだけれど。
286代打名無し:03/12/13 00:25 ID:zEv2xgG7
>>285
去年密かに阪神がディアス獲らんかなー
って思ってました。
287代打名無し:03/12/13 00:50 ID:OsYe5aWl
1 西武
2 日ハム
3 ホークス
4 オリックス 
5 ロッテ
6 近鉄

1 巨人
2 阪神
3 中日
4 ヤクルト
5 広島
6 横浜

こんな感じで
288代打名無し:03/12/13 01:43 ID:4xBhP8Fr
P 1 千葉  C 1 東京S
  2 福岡    2 名古屋
  3 所沢    3 西宮
  4 札幌    4 東京G
  5 神戸    5 横浜
  6 大阪    6 広島
289代打名無し:03/12/13 02:44 ID:Wnv7Mdh9
ヤクルト
阪神
巨人
横浜
広島
中日
中心選手だったギャラードが抜け大塚が抜け
その結果岩背が抑えにまわったことで中日投手力は激減
元々打力が無いので最下位候補
290代打名無し:03/12/13 02:55 ID:FM6UoZAy
横浜、広島、中日の3チームは仲良くBクラス
291代打名無し:03/12/13 03:24 ID:0sGcQ6Zq
最終戦を前に、広島、阪神、巨人の三球団がひしめく大混戦。
最終戦を阪神が終え、広島VS巨人の結果待ち。
広島が勝てば阪神と広島が同一首位でプレーオフ。
巨人が勝てば巨人の単独優勝。
「勝ってくれ、広島!」
阪神ファンの悲痛な叫びを裏切るかの様にジャンパイア大活躍で巨人優勢。
しかし8回、緒方の逆転スリーランで逆転、九回をジャムおじさんが締めて広島勝利、阪神とのプレーオフ。

プレーオフは阪神が3勝1敗(5試合だっけ?)で勝利し、阪神がV2。
しかし、二球団は、ファンも選手も熱いなにかで結ばれた。
292代打名無し:03/12/13 03:34 ID:/3sAbkYq
最下位が阪神なのは間違いないだろう。
293通りすがり:03/12/13 03:41 ID:jUTDl9FC
1 ホークス
2 西武
3 近鉄
4 ロッテ 
5 日本ハム
6 オリックス

1 巨人
2 中日
3 ヤクルト
4 阪神
5 広島
6 横浜

来年はこんな感じでしょう
パは上位3強の戦力は落ちましたがまだまだBクラスと戦力の差は大きいと思います
セは巨人と中日が頭ひとつ抜けてる気がします

294代打名無し:03/12/13 04:03 ID:w9KodeK+
>>293
パリーグの2位のトコにある、
「にしたけし」って誰だよ。
295セのみ:03/12/13 04:10 ID:jXJ/zJAU
1 阪神  伊良部外国人総残留(除ムーア)+有望即戦力新人獲得
2 中日  川上復活+合理的オレ流采配
3 巨人  打撃陣の果てしない補強
4 ヤクルト 更に得点力up見込める
5 広島  新井復活+シーツ先生残留で繋がりのある打線
6 横浜  古木村田打撃開眼で300発越大ちゃんす打線
296代打名無し:03/12/13 04:19 ID:MkR9cA+C
>>295
300発打っても最下位なのかよ・・ヽ(τωヽ)ノ
297代打名無し:03/12/13 04:28 ID:hMWT8ffD
1阪神 キンケード、浜中、鳥谷の活躍
2巨人 打撃人の補強。しかし中継ぎ崩壊
3ヤクルト 鈴木の活躍。安定した投手陣
4広島 変わりなし
5中日 俺流失敗、選手ついていかず
6横浜 古木、村田が頑張るも打率が上がらず
298代打名無し:03/12/13 04:35 ID:w2HJiPD7
294 代打名無し New! 03/12/13 04:03 ID:w9KodeK+
>>293
パリーグの2位のトコにある、
「にしたけし」って誰だよ。
299代打名無し:03/12/13 06:03 ID:ify6BDtp
,
300代打名無し:03/12/13 06:41 ID:QeaRPl85
未だにオレ流失敗とか言ってる香具師に秋季キャンプを見せてやりたかった。
301代打名無し:03/12/13 06:46 ID:/AxrRY3A
1巨人 ローズ・審判買収にぬかりなし
2中日 巨人優勝のときのこの球団のデフォルト位置
3ヤクルト 手堅くAクラス確保
4阪神 星野退任効果でBクラス行き
5広島 新球場問題迷走で士気が低いまま
6横浜 監督と親会社を代えた方がいい
302代打名無し:03/12/13 08:16 ID:HsEMrDmr
パリーグ

とりあえず今年のAクラス3チームがBクラスに。
Bクラス3チームがAクラスに。
303代打名無し:03/12/13 11:47 ID:imGr7DTe
中日ヤクルト阪神巨人広島横浜
304代打名無し:03/12/13 12:10 ID:g90o+gt7
1西武   西口と台湾コンビの復活が大前提
2ダイエー 和田と新垣に2年目のジンクスはないと見た
3ロッテ  先発投手陣が円熟期に
4近鉄   ローズの穴大きいも、若手投手次第では上位に。
5オリ   投打共に役割固定すれば最下位はない。
6日ハム  話題性はNo.1だが、投手の整備ができていない。


1ヤクルト 試合巧者。
2阪神   ベテラン投手はダメでしょ。若手の台頭が必要。
3虚人   打線に繋がりなし。
4中日   ストッパー不在。打線も中軸が不安定要素。
5横浜   がんがれ、大ちゃん!w
6広島   ピーコ采配ももうダメポ。 _| ̄|○
305代打名無し:03/12/13 12:44 ID:gC3LykH/
>>304
蔑称はやめろよ
306代打名無し:03/12/13 13:05 ID:G/+Dw75x
1ダイエー 村松・小久保が抜けてももう一年は優勝できる戦力
2オリックス 実践重視の補強への転換が○ 怪我人さえ出なければこの位置に来る
3西武 松井よりも伊東の穴がデカイ 野田・田原じゃ135試合は無理
4日本ハム 新庄とセギノールでは・・・劇的な試合は増えそうだが 投手の整備がイマイチ
5ロッテ 李ではフェルナンデスの穴は埋まらないだろう
6大阪近鉄 ローズ、三沢の抜けた来季は・・・ 小池やノリへの負荷が心配

1ヤクルト 来季は野球巧者ヤクルトの真価が発揮できそう 川島は新人王を獲れる
2阪神 出来すぎとの声もあった今季だが来季も優勝争いは間違いない
3広島 シーツ・デイビーが残留すればこの位置にくると思われる
4巨人 堀内監督では操縦不能 清水・鈴木が外れ打線のつながりがさらに悪化か
5中日 相変わらずの貧打とストッパー不在 落合監督の手腕にかかっている
6横浜 大ちゃんの奇跡に期待 森・吉川・牛田のうち一人でも使えるようになってくれれば・・・
307代打名無し:03/12/13 14:06 ID:7K+xpQl+
1ホークス 安定感は抜群。カギはM戦での勝ち越し
2バファローズ ノリの復調と若手投手が噛み合えばHと対等か
3ライオンズ 五輪の影響大だがAクラス落ちは考えにくい
4マリーンズ ジョニーの復帰大きく最も不気味な存在。Aクラスも余裕で窺う
5ファイターズ 補強が機能するかは?。投手補強が今後のカギ
6ブルーウェイブ 伊原は長期的な建て直しを見据えて来季を戦う

Hが頭一つ抜けているが、戦力拮抗はさらに進む。
F移転と五輪などの不安定要素もあり、全チームにプレイオフの
チャンスがあると予想。

308代打名無し:03/12/13 14:45 ID:oBMRmehV
阪神弱杉
309代打名無し:03/12/13 14:59 ID:hMWT8ffD
>>308
じゃあ何で今年優勝したんだ?
310代打名無し:03/12/13 15:17 ID:oBMRmehV
>>309
中日に連年で負け越すくせにw
311セリーグ:03/12/13 15:20 ID:GIoNQOjj
【6位】虚塵:打線につながり無く、更に故障者続発!先発が完投しない限り勝てない日々。
【5位】横濱:個々でこれと言って目立った成績を残す選手も無く、禿しい采配で沈没。
【4位】半身:全選手が昨年の2割減の成績しか残せず、むしろ本領発揮と言ったところか。鳥谷はやや期待外れ。
【3位】中日:福留とアレックスが奮闘。川上と野口で30勝を挙げ、中継ぎ抑えも安定。
【2位】ヤクルト:高津の抜けた穴は大きい。真中、宮本、岩村、ラミレス、鈴木健ら打線が投手陣を補う。
【1位】カープ:新井が完全復活!全試合4番で出場し、ホームラン、打点の2冠に。前田、浅井の2人が3割30本達成。東出も3割50盗塁を記録。緒方のトリプル3に加えてキムタクも3割をキープ。
投手陣では黒田、佐々岡、高橋、長谷川の4人が15勝以上の勝ち星を挙げ、中継ぎも玉木、澤崎が安定。河内も活躍し、永川がセットアッパーとして防御率1点台と成績を残す。小山田がセーブ王を獲得する。
312代打名無し:03/12/13 15:28 ID:GIoNQOjj
>>311
よく分かっていらっしゃる。











自作自演でもうだめぽ…。
313代打名無し:03/12/13 15:34 ID:8t6cSqeJ
1位 巨人 俺が好きだから優勝してくれるはず
2位 ヤクルト 若松監督が好き。特に現役時代。
3位 中日 立浪選手が好きだから。
4位 阪神 坪井が好きだったから。
5位 横浜 何となく。
6位 広島 ロペスが好きだったから。ソリアーノがいたから。

当たりますか?
314代打名無し:03/12/13 15:41 ID:f64xsqlK
>>313
頭をソリーアーノ
315代打名無し:03/12/13 15:42 ID:mwHe/yCo
1位 阪神
2位 中日
3位 巨人
4位 ヤクルト
5位 広島
6位 横浜

1位 ロッテ
2位 ダイエー
3位 西武
4位 オリックス
5位 近鉄
6位 日ハム

※プレーオフ ダイエー
 
日本一はわからん。            
316代打名無し:03/12/13 15:49 ID:8t6cSqeJ
パリーグ編
1位 ダイエー 王監督が巨人にいたから。
2位 西武 松坂が好きだから。
3位 日本ハム 新庄が好きだから。
4位 ロッテ バレンタインデーが楽しみだから。
5位 近鉄 バファローズとバッファローズの区別がついたから。
6位 オリックス 弱いんでしょ・・・?
317代打名無し:03/12/13 15:54 ID:TSuOp0C5
遅レスだが>>278>>276>>273ということに気づいているんだろうか。
318代打名無し:03/12/13 16:00 ID:BFl/XW54
1位 猫 何故か和田さんの髪がフサフサ!!優勝
2位 鷹 気苦労で松中、王の禿げ進行 2位へ
3位 公 小笠原、新庄等のフサフサ打線でAクラス入り
4位 牛 ノリの髪が脱色しすぎで禿げに・・Bクラス転落
5位 鴎 福浦の髪が薄くなり、やっぱりBクラス
6位 檻 谷の家庭での苦労が髪に直撃、今度も最下位
319代打名無し:03/12/13 16:10 ID:+WKCp3yt
>>318
ひちょりは無視か
320代打名無し:03/12/13 16:17 ID:BFl/XW54
>>319
マイナー選手は知らないんだよね。
321代打名無し:03/12/13 16:45 ID:Q/bAr4gR
とりあえず>>315までのセリーグ集計
( )内はその順位に予想された書き込みの数

1位 巨人(36) ヤクルト(24) 中日(23) 阪神(17) 広島( 4) 横浜( 2)
2位 巨人(32) 中日(26) 阪神(23) ヤクルト(22) 広島( 2) 横浜( 0)
3位 阪神(28)=中日(28) ヤクルト(26) 巨人(18) 広島( 4)=横浜( 4)
4位 阪神(29) ヤクルト(26) 中日(16)=広島(16) 巨人(12) 横浜( 7)
5位 広島(51) 横浜(30) 中日( 9) ヤクルト( 6) 阪神( 4)=巨人( 4)
6位 横浜(60) 広島(27) 阪神( 7) 中日( 5) 巨人( 3) ヤクルト( 2)

これで行くとセリーグは
巨人 中日 阪神 ヤクルト 広島 横浜

パリーグは・・・('A`)マンドクサ
322代打名無し:03/12/13 17:48 ID:mXp2SCw5
2004開幕第1カード目予想
巨人−阪神 (東京D)  9−2 5−7 1−3   阪神2勝1敗
中日−広島 (ナゴヤD) 3−1 4−3 2−1   中日3勝
ヤク−横浜 (神宮)   8−1 6−0 4−2   ヤクルト3勝
323代打名無し:03/12/13 20:26 ID:FgHR34s5
中日
阪神
ヤクルト
広島
巨人
横浜
324国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/14 00:21 ID:CSWvSYds
1 神聖G
2 大厄
3 横米
4 ピロシキ
5 チョソ曰
6 犯罪人

我のみが順位を決定する権限をもつのである!!!!!!!!!!
他の下僕共、我に逆らう者は国民総意法違反につき逮捕。
325代打名無し:03/12/14 00:44 ID:s/RZRx8n
神聖Gってどこだろ?
326代打名無し:03/12/14 01:01 ID:+tBrmllu

巨人
中日
ヤクルト
阪神
横浜
広島


ダイエー
西武
ロッテ→プレーオフで逆転優勝。その後巨人を破って日本一。
近鉄
日ハム
オリックス
327代打名無し:03/12/14 05:00 ID:PwZ7ppHc
>>301
TBSに抜けられたら補強がより厳しくなってしまうわけで
328おーやん ◆wCXLl0A2Lo :03/12/14 08:29 ID:K2R6StpL
>>325
 新生児(しんせいじ)なだけに物の道理も判らない、と。
329代打名無し:03/12/14 10:44 ID:LG2u48+u
中日優勝は確定事項
330代打名無し:03/12/14 10:48 ID:CH2+FzqY

巨人
阪神
ヤクルト
広島
横浜


ダイエー
ロッテ
日ハム
西武
近鉄
オリックス
331代打名無し:03/12/14 10:49 ID:AVpbyP91

巨人
中日
阪神
ヤクルト
横浜
広島


西武
ダイエー
日ハム
ロッテ
近鉄
オリックス
332代打名無し:03/12/14 10:51 ID:EWina1aQ
中日                巨人 ヤクルト   広島 阪神   横浜

333国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/14 11:02 ID:CSWvSYds
>>328は国民総意法違反によち逮捕。
334代打名無し:03/12/14 11:05 ID:5FR6vL6m
虎  公
兎  猫
竜  鴎
燕  鷹
星  牛
鯉  波
335代打名無し:03/12/14 11:19 ID:LXtWmwK+
野球板を振り返ると。

01年春
最下位本命は阪神。だが、OP戦でクルーズがバカスカ打ったためか、
やや阪神に一目置く発言。川崎、ハッカミーが抜けたヤクルトがなぜか
弱小チームとして血祭りにあげられる。
結果:ヤクルト優勝、阪神最下位

02年春
1001が山Qに代わり、バンチ退団、野口絶望で中日がダントツの最下位候補。
川上が靴擦れで開幕を回避すると大失笑で中日最下位論が浸透する。
阪神は1001が監督就任し、片岡アリアスを補強。片岡は高齢とはいえ、勝負強いし
阪神勝っちゃうなと警戒する2ちゃんねら。さらに戦力の縮小が著しい横浜を、森監督
がいると言うだけのことでAクラス間違いなしと見る。そして優勝候補は巨人と広島
結果:中日3位、阪神4位、広島5位、横浜6位

03年
巨人阪神が二強と思われていたが、開幕の頃に中日が急に評価を上げる。
理由はアレックス、クルーズとOP戦の快進撃だろうか。阪神より中日強しとの色彩。
一方でヤクルトは下馬評が悪いと勝つのでヤクルトマンセー論強し。
鈴木健はまさか打たないだろうが、それでもヤクルトが来るんだ!とうるさい厨多かった。
結果:優勝阪神、2位中日、3位ヤクルト

2ちゃんねらの分析力も徐々に向上してきたようだね。今年はずばり当ててね。
それでもヤクルトは優勝候補と信じて疑わない。
336関根さん好きだ:03/12/14 11:34 ID:7VsA0Frl
ヤクルト ダイエー
阪神 近鉄
中日 日ハム
広島 ロッテ
巨人 オリックス
横浜 西武
337代打名無し:03/12/14 11:58 ID:0NHtaRpj
>321

パも集計よろ。
338代打名無し:03/12/14 12:14 ID:gL6bxPlN
2年連続的中の俺が予想

1位 ヤクルト
2位 阪神
3位 巨人
4位 横浜
5位 中日
6位 広島
339代打名無し:03/12/14 12:17 ID:AMjDWE4j
H>Bu>>L・M>>F>?>Bw
来季はペナント1位に何の価値もないため、3強はエース級を3弱に
ぶつけてさらに格差が広がる。
しかし、今年ほどBwを喰えない上に五輪で疲弊したLが3位の座を賭けて
9月最強のMと死闘を演じるのが見所となる。
340代打名無し:03/12/14 12:29 ID:OVf1V+4D
00 福岡vs水道橋
01 大阪vs神宮
02 所沢vs水道橋
03 福岡vs西宮
傾向からすれば、大阪vs水道橋か?
341代打名無し:03/12/14 16:57 ID:RQ2Eu9uf
中日が優勝すると思いマース。
342代打名無し:03/12/14 17:07 ID:I9m6iQfN
>>341
禿げ同
343代打名無し:03/12/14 17:29 ID:cQU2Et8c
真面目に同感
344代打名無し:03/12/14 17:36 ID:VYUJ4j8s
巨人   ダイエー
中日   西武
ヤクルト 日本ハム
阪神   ロッテ
横浜   オリックス

広島   近鉄

汚い事しないとこが、おのずと下位になるもんだ
345代打名無し:03/12/14 17:40 ID:I9m6iQfN
1位 中日

2位  阪神・巨人・ヤクルト・広島・横浜のいずれか
3位  阪神・巨人・ヤクルト・広島・横浜のいずれか 
4位  阪神・巨人・ヤクルト・広島・横浜のいずれか 
5位  阪神・巨人・ヤクルト・広島・横浜のいずれか 
6位  阪神・巨人・ヤクルト・広島・横浜のいずれか 
346代打名無し:03/12/14 17:50 ID:s/RZRx8n


   また味噌か

347代打名無し:03/12/14 18:02 ID:cQU2Et8c
>>346
要するに中日ファンは書き込むなって意味ですか?
348代打名無し:03/12/14 18:39 ID:E652tqcj
順位予想をせず
中日優勝連呼してる香具師は偽中日ファン
349代打名無し:03/12/14 18:40 ID:I9m6iQfN
>>348は偽大阪人 つまり西宮
350代打名無し:03/12/14 18:41 ID:bfz2YSdE
このスレの中日ファンの書き込みがキモイのは仕様ですか?
351代打名無し:03/12/14 19:01 ID:2FAHYdvC
って事は>>350は中日ファンか。
352代打名無し:03/12/14 19:05 ID:+lY/kuMG

西武、ダイエ、日ムハでプレオフ、優勝日ムハ(順位は分からぬ)
4.ロテ(スンヨプはまあ仕えるという程度、小宮山復活ならず)
5.オリクス(守りの野球、というにはPの駒不足)
6.近鉄(正直、Aクラスか最下位かだと思う)


1.ナベツネ(コメントしたくない)
2.キチトラ(はじめは監督の空回転、ジョジョに持ち直す)
3.カサ(戦力が不足しても、勝てる球団)
4.中華街(戦力が充実しても勝てない球団)
5.赤軍(今の若手が主力となるまでまってください)
6.日中(オレ流爆発。福留・川相は3割固い、川上・朝倉・平井は二桁いける)
353代打名無し:03/12/14 19:14 ID:vl3t1Bq5
中日が優勝するかどうかはは打線しだいだからな。
ところが、打撃の強化があまり見られないことが優勝予想しにくいところ。
落合の俺流が本当にチーム力10lうpできるのかというところも要因だと思う。
福留は4番タイプとは思えないし、川相の加入も疑問。
354代打名無し:03/12/14 23:22 ID:hKeMDa63
落合改革の選手への浸透度はかなり高い。
選手の目の色が違う。

中日優勝。
355代打名無し:03/12/14 23:24 ID:IKO18TTO
オープン戦は中日優勝でガチ
356代打名無し:03/12/14 23:50 ID:s/RZRx8n
小倉サンド厳禁
357代打名無し:03/12/15 00:17 ID:OSSldjCR
>>354
>>355
をはじめとする中日優勝を推してるヤシに質問。
中日の4番はだれが適任だとお思いですか?
358代打名無し:03/12/15 00:30 ID:73DDIlfT
来年の中日
1.大西  .284 06本
2.井端  .268 03本
3.福留  .314 31本
4.立浪  .278 13本
5.アレックス.264 19本
6.谷繁  .251 21本
7.一塁どんぐり.249 16本
8.荒木  .233 01本
359代打名無し:03/12/15 00:32 ID:0WWVKift
>>358
来年ラピット辞める中日がそんな打てるわけないだろ
360代打名無し:03/12/15 00:34 ID:Pk1kBNa7
ダイエー
ロッテ
西武
日本ハム
オリックス
近鉄


ってとこだろ。
近鉄はBクラスだろうな・・
361代打名無し:03/12/15 01:57 ID:EfcdZRAz
巨人・・・小久保、ローズ、清原らがそろって不振。投手陣再生ならず。守備も崩壊
ヤクルト・・・鈴危険に逆戻り
阪神・・・鳥谷と藤本が大ポカ連発
中日・・・おれ流がどうした。普通の試合運び
広島・・・近年はましになってきた投手陣が充実する
横浜・・・三浦、吉見復活。打線もタコを中心にソツのない試合運び
362代打名無し:03/12/15 04:09 ID:F4QNiX3p
ダイエー・西武・日ハムでプレーオフ

近鉄 :ローズの穴は痛い
ロッテ:今オフ一番戦力ダウンしたチーム。数字的にホセ・ショート・シコースキー
    の穴を埋めるのは無理。堀さんが今年以上打つとも思えない。
    でも防御率はリーグ1位になってくれればいいや・・
オリックス: マックが少しはがんばるよ
363代打名無し:03/12/15 05:23 ID:Cs1yGQBS
マイナスに考えると

1巨人…なぜか知らんが東京ドームでは一度も負けず、四球がゼロ
2阪神…相手の外野手を何人つぶせば気がすむんだ?
3中日…最強の外野陣を名乗るも、スタンドに入るミズノボールまでは取れないだろ
4広島…いい加減日本人使えよ
5ヤク…石川よ、お前もか・・・
6横浜…期待をまったく裏切らず。ミズノはヤメレ。
364代打名無し:03/12/15 06:58 ID:aolZrdk9
近鉄を最下位予想するやつは素人
365代打名無し:03/12/15 07:44 ID:qFdkjv8G
>>363
相手の外野手潰したってなに?
366代打名無し:03/12/15 10:32 ID:yX0KgFor
中日阪神巨人ヤクルト広島横浜
ロッテ西武ダイエー日ハムオリックス近鉄
367代打名無し:03/12/15 16:47 ID:3gF4tBr2
来年は捕手の実力がそのまま順位になると予想。
なので
阪神
ヤクルト
巨人
中日
広島
横浜
368国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/15 16:53 ID:5897hCMd
1 神聖G
2 大厄
3 横米
4 ピロシキ
5 チョソ曰
6 犯罪人

我のみが順位を決定する権限をもつのである!!!!!!!!!!
他の下僕共、我に逆らう者は国民総意法違反につき逮捕。
369代打名無し:03/12/15 16:55 ID:MuZmrHU6
監督の人柄を考慮すると
ヤクルト
中日(2位〜4位は微差)
阪神
巨人
広島(金ないのがキツイ)
横浜(火縄銃打線をなんとかしないと)
370代打名無し:03/12/15 16:58 ID:cXvXRf3s
松井稼が抜けて,
オリンピックで松坂・和田(豊田)・許・張が抜ける。
西武崩壊のヨカーン。
鷹・公・鴎・檻・牛・猫。
セリーグは希望で
俺・若・虚・鯉・虎・禿。
来年のパリーグはおもしろそうだ。
371国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/15 17:27 ID:5897hCMd
372代打名無し:03/12/15 17:52 ID:hV6nhL0h
真性自慰って仮性自慰とかもあるわけですか?
373代打名無し:03/12/15 20:13 ID:eldXBufA
パリーグ
ハム>ダイエー>西武>ロッテ>オリックス>近鉄

セリーグ
阪神>ヤクルト>巨人>横浜>広島>中日
374代打名無し:03/12/15 20:31 ID:Q1LmOHTy
セリーグ
中日>残り5球団
375代打名無し:03/12/15 20:55 ID:ucdCEKJ1
来年は4番の実力がそのまま順位になると予想
なので

巨人
ヤクルト
阪神
横浜
中日
広島
376代打名無し:03/12/15 21:02 ID:Q1LmOHTy
来年は本拠地の実力が中日を除く2位以下に反映されると思うので

1位:中日


2位:巨人
   ヤクルト
4位:横浜
5位:広島
6位:阪神(兵庫県西宮市)
377代打名無し:03/12/15 21:04 ID:Q1LmOHTy
ま、阪神はぶっちぎりで最下位ですな
378代打名無し:03/12/15 21:04 ID:aF0AiBNF
1位:中日


2位:阪神(兵庫県西宮市)
   ヤクルト
4位:横浜
5位:広島
6位:市立船橋(千葉県)
379中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :03/12/15 21:08 ID:RsC4oaZ5
珍ヲタがいくら喚こうが

中 日 優 勝

は決定事項
380代打名無し:03/12/15 21:15 ID:CDr0865E
来季は接戦で中日が優勝すると思う。相手は広島か巨人
381華型充:03/12/15 21:23 ID:kJ7yWyTb
セ・リーグ
阪神 巨人 中日 ヤクルト 広島 横浜
パ・リーグ
福岡 日ハム 西武 千葉 近鉄 オリックス
382代打名無し:03/12/15 21:30 ID:2F8nFYA2
パリーグの順位は難しいんだよね
3位までってことで、お得意様を叩くようになるし、ヘタに順位を上げなくてもよいし、
Pの層が厚いところ、駒数が多いところを上位としておく

福岡 西武 (近鉄・北海道・千葉) 檻

西武が微妙かな、3位はどれも可能性ありそうでね
383代打名無し:03/12/15 21:36 ID:hV6nhL0h
今度は18分か…
384国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/15 21:50 ID:5897hCMd
中日優勝 ◆PY1ueE9h4U は国民総意法違反につき処刑。
385代打名無し:03/12/15 21:52 ID:lPlciQWA
>382

福岡・千葉って言うなら大阪って書いてやれよ。
球団会社名「大阪」なんだし。

まぁ、(西武蔵野・大阪・北海道)>福岡>千葉>神戸
386中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :03/12/15 21:55 ID:RsC4oaZ5
>>384
讀賣は最下位,そして

中 日 優 勝
387国民の総意 ◆f2L74AJ3xM :03/12/15 22:52 ID:5897hCMd
>>386は本国へ強制送還。
388代打名無し:03/12/15 23:16 ID:ATteB7g+
各人、プラス要素よりマイナス要素を並べて消去法でいった方がいいと思うがどうか?
389代打名無し:03/12/15 23:17 ID:NMqFJgvg
そんな荒れる方法・・・
390代打名無し:03/12/16 00:12 ID:SLYc/dfm
巨人はフロントと現場がここで一体性がなくなれば、優勝はない。戦力的にはダントツだがな。
どうせ、中日かヤクルトあたりだろ?阪神がいいけどw
391代打名無し:03/12/16 00:17 ID:rV47dQvt
優勝 日公・・・新庄・村松など補強戦力が不発。頼みの小笠原・坪井も不振。
        エチェバリアなんか打つわけないし、投手もだれもいません。
        ミラバルは去年以上にひどい防御率と見た
2位 西武・・・松井稼の穴があまりにも大きい。カブレラ、和田以外は安パイなため
        極端に得点能力低下。松坂以外の投手陣は良質だが小粒なので、
        打線を信じて投げられない状態では厳しい。
3位 オリ・・・伊原監督の采配は強くて戦力豊富なチームを着実に勝利に導くにはよいが、
        オリックスのような駒不足のチームでは厳しい。
        打線はある程度強いが、監督の方が求心力を失いそう
4位 近鉄・・・ローズは退団したが、鷹野などチャンスを与えるべき打者は多い。
        中村ノリが精神的支柱として最低限の働きをすれば、他は誰かが打つだろう。
        打線の力だけでもまだまだ勝てる
5位 ロッテ・・・やはりアグバヤニと李スンヨプの加入が大きい。バカスカ打って躍進が期待できる。
         もともと投手の駒は地味にいいし。
最下位 ダイ・・・村松の穴は確かにきついわけだが、残留していてもどうせ打たなかっただろう。
        柴原や出口で穴を埋めつつ、中軸以降の破壊力は健在。
        若い投手陣も来期はより持ち味を発揮しそうだ。特に杉内が斉藤に取って代わるのでは?
392代打名無し:03/12/16 00:20 ID:8Eu0EFWE
>391

予想順位と、予想コメントがあっていないわけだが。
393代打名無し:03/12/16 00:22 ID:yBdGjJLe
>>391
というか村松はオリックス・・・
394代打名無し:03/12/16 00:25 ID:aVqnSpo6
>391はセリグファソ。多分虎好き。
無理して予想しなくて良い。
395代打名無し:03/12/16 00:27 ID:Gz6gx1DO
普通に中日優勝ですけど。
396代打名無し:03/12/16 00:28 ID:yBdGjJLe
>>394
そこで何で虎が・・・
397代打名無し:03/12/16 00:29 ID:W7DsEv7u
1.ヤクルト      
2.中 日
3.阪 神   
4.横 浜
5.巨 人
6.広 島

セリーグはまず、阪神の優勝と横浜の最下位はもうないと判断した結果の予想。
巨人は優勝するか、しなければ思いっきり下位に落ちると思う。
下位になると判断したらこうなった。
ちなみに私は広島ファンです。 一度最下位になって生まれ変わってください。
おながいします。

1.近 鉄
2.ロッテ
3.ダイエー
4.日本ハム
5.西武
6.オリックス

パリーグはさっぱりわからん。ロッテが優勝しそうな雰囲気するけどまぁ無理だろうな〜。
でも上位にはきそうな気がするので2位。そうなるとオリックス以外どこが優勝してもおかしくない
ような状況なのでこうなると過去の例からしても近鉄がやりそうな気がする。
過去の例からしてもこの球団ほど常識が通じないところないので混乱したらここは来る!
398代打名無し:03/12/16 00:30 ID:cywtfckL
中日ファンだが来年はあんまり期待してない
内野がいかにも貧弱
ここがどれだけできるかだろうなぁ

息切れしなければ断然巨人だとは思うが・・
   まぁ、          阪  神  は  な  い  な
399代打名無し:03/12/16 00:31 ID:rV47dQvt
優勝 中日・・・オレ流采配とか言っているが、野球のルールが変わるわけでもないし、
        チャンスが必ず中軸に回ってくるわけでもない。バント職人として川相を
        呼んだようだが、川相がチャンスに打てずに負けるなど、チームは崩壊するだろう
2位 ヤク・・・古田の神通力もそろそろ尽きてくると見た。鈴木健もあんなに打つわけないし。
        高津もバカやってるし。2年続けてよく頑張った石川もそろそろ疲れて内容が落ちそう。
        ベバリン、藤井などもいるが、いまいちで2位に終わる。
3位 横浜・・・先発投手陣に関しては本来はそれほど悪いわけではない。
        リリーフをすこしてこ入れすればそんなに負けるはずはないのだが、
        総合力でやはり劣るね。
4位 巨人・・・小久保やローズは普通に打つだろう。50本とかは出来過ぎかもしれないが、
        まあ、40本代とかそのぐらいは。強打を誇るが、やはり投手がたらずこの位置。
5位 広島・・・緒方とか野村、前田、佐々岡とかお決まりのメンバーで来ていたが、
        今季は徐々に新戦力が芽生えてきたように思う。広島の若手は飛躍すれば強いから、
        来期はかなりやりそう。投手も駒がないわけではないく年々整備されてきたし。
4位 阪神・・・投打にソツがない。本当に強そうだね。下柳の去就が問題カもしれないが、
        ファームにはレベルの高い投手たちが出番待ちの状況。打線も中軸が少しもの足りなかったが、
        濱中が復活すればポイントゲッターだし、キンケードもかなり打つだろう。
        
400代打名無し:03/12/16 00:33 ID:cywtfckL
大ちゃんひげ生やしてめちゃワイルドでワラタ
これなら5位くらいいきそうな悪寒
401代打名無し:03/12/16 00:33 ID:rV47dQvt
>>394
おまい、鋭いな。てか、最近似たようなネタ書き過ぎかも。てへ
402代打名無し:03/12/16 00:39 ID:aVqnSpo6
>>396
当たったようだ。
ちなみに、
・村松
・ダイエーがやけに詳しく、杉内の評価が高い
・関東球団より、関西球団のほうが的を得た評価

あたりから判断。後は勘。だから少しうれしい。
403代打名無し:03/12/16 00:49 ID:8Eu0EFWE
>402

誤:的を得た
正:的を射た
404代打名無し:03/12/16 01:36 ID:MZ+6qU0u
405代打名無し:03/12/16 01:55 ID:a5YgPhDS
ヤクルト
中日
阪神
読売
広島
横浜
406代打名無し:03/12/16 09:08 ID:qkbcTl5L
セ:ドラゴンズ ジャイアンツ タイガース スワローズ カープ ベイスターズ
パ:ファイターズ ホークス ライオンズ バファローズ ブルーウェーブ マリーンズ→プレーオフはファイターズ
日本一:ドラゴンズ

ちなみにそんなこと言ってる私は虎ファンだったりする。虎ファンでも他チーム蔑視はいけないと思ってるから。
407代打名無し:03/12/16 19:35 ID:zxood7XO
>>406
中日ファンだが中日日本一としてる時点で負け。
408代打名無し:03/12/16 19:48 ID:b4cDiugr
なんかロッテの評価が高すぎ。
近鉄の評価が低すぎ。
409代打名無し:03/12/16 19:55 ID:PdLoFloc
>>406
キチガイ味噌人間は死ねよ。
410代打名無し:03/12/16 20:00 ID:CF7T0CpB
前売りオッズはこんなもんかな。

福岡 4.5
西武 5.0
近鉄 11.0
札幌 12.0
千葉 12.5
オリ 125.0

読売 2.0
中日 4.0
阪神 4.5
ヤク 8.0
広島 80.0
横浜 800.0
411代打名無し:03/12/16 20:08 ID:Xzjs1apP
>>399
阪神と巨人が同率4位かよ?
412代打名無し:03/12/16 20:29 ID:ubYukAp+
ヤクルト・・・総合力
中日・・・・・投手力
阪神・・・・・ホームアドバンテージ
広島・・・・・育成
巨人・・・・・金
横浜・・・・・禿
413代打名無し:03/12/16 20:43 ID:vj1D6KtT
福岡 4.5
西武 5.0
大阪 11.0
北海道 12.0
千葉 12.5
オリ 125.0

読売 2.0
中日 4.0
阪神 4.5
ヤク 8.0
東洋 80.0
横浜 800.0
414代打名無し:03/12/16 23:13 ID:oTJAnUS9
>>413
パリーグ胴元破綻しねーか?
415代打名無し:03/12/16 23:14 ID:6Y4aeDHz
ちゅうにちゆうしょうだぎゃ
416代打名無し:03/12/16 23:27 ID:GvCC9m8w
>>414
順位だけなら、福岡埼玉で順当かと。
417代打名無し:03/12/17 00:25 ID:dPdbb5Nd
来年のパリグは難し杉。
西武押してる意見が多いけど、そんなに「強い!」と思える要素あったっけ?
418代打名無し:03/12/17 01:21 ID:3D6uK0S2
不沈戦艦ダイエー
無敵艦隊西武
北海の新王日本ハム
韓流熱風ロッテ
海神復活オリックス
天神祭り近鉄

来年のパはわからんな
419代打名無し:03/12/17 01:49 ID:XXroc8qS
来年のパリーグって、もし早いうちに上位3チーム・下位3チームに
わかれたりしたら、ヤマも何にもなくなってしまうのか…。
420代打名無し:03/12/17 04:35 ID:KHYUj6c3
1位ヤクルト
2位阪神
3位巨人
4位広島
5位中日
6位横浜

シーツ残留で微調整
421代打名無し:03/12/17 07:33 ID:qubEses1
>>417
他が2位になる要素が薄すぎ
422代打名無し:03/12/17 15:35 ID:RTSOlbkQ
1位西武
2位ダイエー
3位日本ハム
4位近鉄
5位オリックス
6位ロッテ

1位阪神
2位巨人
3位ヤクルト
4位中日
5位広島
6位横浜
423代打名無し:03/12/18 16:12 ID:ZZm01dR9
パ  投攻守
@福岡AAA
A所沢AAC
B千葉ABB
C大阪BBB
D札幌BBB
E神戸CAB

セ  投攻守
@神宮BAA
A西宮AAB
B愛知ABB
C東京BAC
D広島BBB
E横浜CBC
424代打名無し:03/12/18 16:46 ID:pR+r9wPq
1位西武
2位ダイエー
3位日本ハム
4位ロッテ
5位近鉄
6位オリックス
425代打名無し:03/12/18 17:49 ID:Tvs1EhK/
>>410
このオッズなら絶対横浜にかける。巨人だけは絶対かけない。
426代打名無し:03/12/18 18:14 ID:8oL0LqTi
>>423
どうみても

.  投攻守
愛知ABA

     だろ?
427代打名無し:03/12/18 18:56 ID:pSOiGq9W
ACAじゃないか?
428代打名無し:03/12/18 19:03 ID:K/Sz/Esk
福岡はBAB
所沢はACB
くらいじゃない?
429代打名無し:03/12/18 20:14 ID:krfcPGPA
1 ロッテ
2 ダイエー
3 オリ糞
4 西武
5 ハムor近鉄
430代打名無し:03/12/18 20:16 ID:WXHh46d1
中日優勝
431代打名無し:03/12/18 21:17 ID:1/6hnJ7X
ダイエ>西武>近鉄=ハム≧ロテ>>>オリ
巨人≧阪神>ヤク≧中日>>広島>>横浜
432代打名無し:03/12/18 21:53 ID:bh1iEEA7
鷹>猫+檻
433代打名無し:03/12/18 23:41 ID:aNn2hODx
鷹>猫+檻
   
   ↓

10>10+(−5)?
434代打名無し:03/12/19 03:03 ID:r8mYMl1b

セ  投攻守
@東京ASB
A愛知ABA
B神宮BAA
C西宮AAB
D広島BBB
E横浜CAC
435代打名無し:03/12/19 09:11 ID:QM+ak3SX
中日巨人阪神ヤクルト広島横浜
436代打名無し:03/12/19 19:15 ID:tHeOIBI0
中日優勝
437代打名無し:03/12/19 19:30 ID:nhGws6B3
セ  投攻守
@東京ASB
A西宮AAB
B神宮BAA
C愛知ACA
D広島BBB
E横浜CAC
438代打名無し:03/12/19 19:44 ID:zXE98k/R
1阪神
2ヤクルト
3中日
3巨人>同率3位
5広島
6横浜
439代打名無し:03/12/19 20:27 ID:9jpdkOxH
1、ヤクルト
2、阪神
3、中日
4、巨人
5、広島
6、大洋

1、西武
2、ダイエー
3、阪急
4、南海
5、ロッテ
6、日本ハム
440代打名無し:03/12/20 23:29 ID:f+RVwnba
あげ
441代打名無し:03/12/20 23:32 ID:f+RVwnba
あげ
442代打名無し:03/12/20 23:37 ID:Zha0aHuN

居、約、名、朕、横、広

堕、猫、鴨、腔、蒼、憂し
443代打名無し:03/12/20 23:37 ID:+RuTHPxR
1位西武
2位ダイエー
3位近鉄
4位オリックス
5位ロッテ
6位日本ハム

1位阪神
2位巨人
3位ヤクルト
4位広島
5位中日
6位横浜

パはプレーオフもあるが、この順位づけと同じように
なるだろうと思う。パは案外ハムがダントツの最下位
になる要素はかなりあると思う。だが、1位から5位
まではそれなりに混戦になると思う。
444代打名無し:03/12/21 00:06 ID:YcLsnu3a
1位西武
2位ダイエー
3位近鉄
4位日ハム
5位ロッテ
6位オリックス

結構オリの最下位脱出予想してる人が多いけど、
ファンの俺としては楽観視する事ができない…
何とか4位にはなって欲しいけど現実的にはこんなものだと思う。
445代打名無し:03/12/23 16:55 ID:6K6jV96b
1位 福岡ダイエー
2位 千葉ロッテ
3位  西 武
4位 北海道日本ハム
5位  大阪近鉄
6位  オリックス
446 :03/12/23 17:06 ID:0EdkbWaq
1位 北海道日本ハム
2位 西武
3位 千葉ロッテ
4位 オリックス
5位 福岡ダイエー
6位 大阪近鉄

環境が変わればチームは変わる。入来がNGになって河原あたり
がくれば余計にもうけもの。
総合力で抜けている西武が2位。成長力著しい千葉が3位。
関西の球団は、のきなみ戦力(近鉄・オリックス)&モチベーション
(福岡ダイエー)低下につき、苦戦しそうだが実力的にはダイエーが、
きっかけをつかめばオリックスが浮上しそう。 
447代打名無し:03/12/23 17:13 ID:lD1mm+8n
1 ヤクルト 高井・館山・鎌田が成長しそう。岩村も本格的に復活。ローテもエース級に
     あたらなそう。
2 巨人 普通に逝けば優勝に絡みそう。監督も投手出身だし安定しそう。でも怪我人が。
3 阪神 モチベーションの低下・ムーアが抜けて未知数の外人に頼らざるを得ない。
     伊良部・赤星らも研究されてきている。
4 中日 打線が弱い。
5 横浜 三浦・斉藤が普通に投げられれば去年のようにはならなそう。
6 広島 戦力のプラスがあまりない。でも他球団次第で4位の可能性が。
 
 
448代打名無し:03/12/23 17:22 ID:6rD2juOV
1広島 先発陣が完璧に近い。黒田・建軸に両外人+第5の先発河内・長谷川どちらかは活躍できるだろう
2巨人 先発は実は良い。中継課題も爆発的な打撃力。普通に考えれば優勝しないといけない。
3中日 中継ぎは大塚が抜けようが凄い。先発が鍵だが川上が普通以上の出来なら。課題はスラッガー。
4阪神 去年のうちに投手陣に期待の若手の台頭が無かった。久保田のなんらかの役割の定着が鍵か。
5ヤク 先発がむごい。藤井の回復次第だが、石川一人では心もとない。若手も出てくるが定着まではいかず。高井が鍵
6横浜 とりあえず役立たずの石井を何とかしる。ドミンゴ・ホルトの放出は絶対首を絞めた。来年も定位置。
449代打名無し:03/12/23 18:00 ID:vmI9/ow3
>>412
訂正
 中日……潜在能力
450代打名無し:03/12/23 18:02 ID:vmI9/ow3
セ  投攻守
@東京ASB
A愛知ABA
B神宮BAA
C広島BBB
D横浜CAC
E西宮ZZZ
451代打名無し:03/12/23 19:02 ID:vvPlMTPW
@ヤクルト
A中日
B阪神
C巨人
D横浜
E広島

@西武
A日本ハム
B近鉄
Cダイエー
Dオリックス
Eロッテ
452代打名無し:03/12/23 19:22 ID:55iIILl0
@巨人   ローズがドームランで60本
Aヤクルト  古田が最後の輝きを見せる
B横浜   村田・古木が本格化
C広島   黒田・シーツでなんとか持ちこたえる
D中日   落合掌握失敗、内紛確実
E阪神   元のダメ虎に戻る
453代打名無し:03/12/24 00:38 ID:QLwWR+lp
中日ファンだが
中日は最下位っぽいな
優勝は強すぎる阪神で間違いない。
454代打名無し:03/12/24 00:41 ID:UEpPVVCy
>>453
中日ファンを騙った阪神ファンのふりをするなら,もっとうまくしなさい.
455代打名無し:03/12/24 00:46 ID:QLwWR+lp
ここでも3分で釣れてるーwww
456代打名無し:03/12/24 00:50 ID:MM/Lu0X6
1位 中日


6位 阪神


で解決。
457代打名無し:03/12/24 00:51 ID:41PiOWSF
>454が>453に釣られたのでなく、>455が>454に釣られたというのが真実。
458代打名無し:03/12/24 00:56 ID:QLwWR+lp
537 代打名無し 3プン 03/12/24 00:41 ID:QLwWR+lp
中日ファンだが一番狂っててキモイのは中日ファンだろうな。
阪神ファンは紳士で人情味があってすばらしい。


538 代打名無し sage 03/12/24 00:44 ID:UEpPVVCy
>>453
中日ファンを騙った阪神ファンのふりをするなら,もっとうまくしなさい.

541 代打名無し 3プン 03/12/24 00:45 ID:QLwWR+lp
うおっマジで3分で釣れたーー

>>457
お前には3分は無理だよ
459代打名無し:03/12/24 00:58 ID:/lJXfc1c
むしろ>>456>>455に釣られたと考えると1番しっくり来る
4分か…
460代打名無し:03/12/24 01:00 ID:kAstfMeC
冬厨に多いのが厨日ファソ

こいつらの妄想は本当ウンザリ。

口癖「中日優勝」
461代打名無し:03/12/24 01:01 ID:choygct9
むしろ>>457>>458が釣られたと(ry
462ハチロウ ◆r641OSg9Vo :03/12/24 01:02 ID:rcSrvLs7
セリーグ

巨人






ヤクルト


阪神






広島







横浜
中日
463代打名無し:03/12/24 01:04 ID:e/IK78xJ
@中日
Aヤクルト
B阪神
C広島
D巨人
E横浜

@ロッテ
A 西武
B ダイエー
C 近鉄
D 日本ハム
E オリックス

シーズンはロッテ独走プレーオフで西武がダイエーに勝利しロッテに3連勝
日本シリーズは西武の4勝3敗
464代打名無し:03/12/24 01:05 ID:kAstfMeC
来年のロッテはAクラス〜優勝候補と上げていいかもね
ダイエー・西武の二強は変わらないけど
近鉄が墜ちてロッテが争いに加わりそうだね
465代打名無し:03/12/24 01:05 ID:8nlEylIS
巨人は、中継ぎや抑えを向上させないと、
いくらスラッガー集めても勝てないと思う。
というか、野手なんて溢れているじゃん・・・
バカ?
466代打名無し:03/12/24 01:08 ID:8nlEylIS
さて、来年の日ハム対阪神の日本シリーズの
対戦予想でもするか
467代打名無し:03/12/24 01:12 ID:kAstfMeC
公0−10神
公0−20神
公0−30神
公0−40神

やればやるほど卑屈になる雑魚ハムw
トンカツでもかじってろww
468代打名無し:03/12/24 01:12 ID:RbPJ2K/L
さて、来年のロッテ対中日の日本シリーズの
対戦予想でもするか
469代打名無し:03/12/24 01:17 ID:e/IK78xJ
さて、来年の横浜対オリックスの日本シリーズの
対戦予想でもするか
470代打名無し:03/12/24 01:24 ID:x6L/2A3k
さて、来年の巨人対ダイエーの日本シリーズの
対戦予想でもするか
471代打名無し:03/12/24 01:29 ID:UeH1eaHG
セ      パ
ヤク     ロッテ
巨人     ダイエー
阪神     西武
広島     日公
中日     近鉄
横浜     オリ
472代打名無し:03/12/24 11:05 ID:O5W6Ojft
中日
巨人
ヤクルト
横浜
阪神
広島

ロッテ
西武
日本ハム
オリックス
ダイエー
近鉄
473代打名無し:03/12/24 11:20 ID:k/OZ3ryg
阪神 巨人 ヤク 広島 中日 横浜
西武 ロテ ダイ ハム 近鉄 おり
474代打名無し:03/12/24 11:48 ID:hiBsfX/5
学校の帰り道。彼女と一緒に狭い田舎道を並んで歩いていた。
その日は朝から晴れで、傘を持ってる人は誰もいなかった。
でもおれは、前の日傘を学校に忘れていってたので
左手に傘を、右手に手提げ鞄を持っていた。
「ねえ何で傘持ってるの?」彼女は聞いてきた。
「あー昨日学校に忘れていったんだよ」「ふ〜ん…」
しばらくの沈黙のあと「傘もってあげようか?」彼女が言った。
「いいよ別に…」「遠慮しなくていいってえー」
「いや、いいってば。女の子に物持たせるなんて最低じゃん笑」
その後、またしばらくの沈黙。日が沈みかけ、少し暗くなってきた。
「傘と鞄両手に持ってるって変だよ!」彼女は言った。
「なんで??片方の手に両方とも持つほうが変じゃね??」
またしばらくの沈黙。もうそろそろ家に着く。そんなとき。
彼女は唐突におれの傘をひったくった。おれは驚いて
「何?」と聞いた。無言で彼女は右手をそっとおれの左手に
からめた。
「手・・・繋ぎたかったんだ?」「・・・うん」
その日だけ、少し遠回して家に帰った。
475代打名無し:03/12/24 12:08 ID:5bqCkrp0
パリーグ
1千葉ロッテ(バレンタインのネ申パワーが炸裂)
2北海道日本ハム(ヒルマン采配&田中幸雄が逆襲の大活躍)
3西武(カズオの穴をなんと埋めてAクラス確保)
4福岡ダイエー(チームの雰囲気最悪)
5オリックス(中村GM初年度はこんなもん)
6大阪近鉄(ローズの穴は川口とか山下で埋めきれない)

セリーグ
1ヤクルト(若手投手陣が奮闘。打線は畠山や久保田らの成長で破壊力抜群に)
2広島東洋(コージがネ申采配でAクラス入り)
3中日(投手陣がリーグナンバー1だが、打線が答えられず)
4阪神(20勝の井川は勝ち越しを決めるが、他の投手陣が踏ん張れず)
5横浜(打線は圧倒的な破壊力を見せるが、10点取ったら15点取られる投手陣とハゲの糞采配で5位がやっと)
6読売(投手陣が完全崩壊。繋ぎ役がいない為、空回り)
476>>38参照:03/12/24 12:14 ID:MAl0scRm
惜しい
477代打名無し:03/12/24 12:15 ID:oIosLqh7
セ       パ
巨人      ダイエー
阪神      ロッテ
広島      西武
ヤクルト    日ハム
横浜      近鉄
中日      オリックス
478代打名無し:03/12/24 13:36 ID:C+6xW2EO
セ       パ
ヤクルト   日ハム
阪神     ロッテ
巨人     ダイエー
中日     西武
横浜     近鉄
広島     オリックス
479代打名無し:03/12/24 14:48 ID:5Ey8WxTQ
1広島
2ヤクルト
3阪神
4巨人
5中日
6横浜
480代打名無し:03/12/24 15:32 ID:4WeHRoRp
野手戦力連覇値
阪神
二:今岡 10
中:赤星 9
左:金本 11
右:浜中 12
一:アリアス 13
三:片岡 8
捕:矢野 9
遊:藤本 7

合計:79
481代打名無し:03/12/24 15:56 ID:/1qLO5Rz
みなさん中日優勝ですよ。
482代打名無し:03/12/24 15:57 ID:MAl0scRm
とうとう我慢が出来なくなったか…
483代打名無し:03/12/24 16:06 ID:UeH1eaHG
ロッテ推してる人が多いね。
>>480
浜中より今岡のほうが連覇値高いと思われ。浜中はレギュラーすらままならんし。
484代打名無し:03/12/24 17:33 ID:5YffqX3R
中日
巨人
阪神
ヤクルト
横浜
広島
485代打名無し:03/12/24 17:34 ID:HKSTS0h8
来年も今年と変わらないと思われ
486代打名無し:03/12/24 17:36 ID:8nlEylIS
>>480
藤本→鳥谷
487代打名無し:03/12/24 17:38 ID:HKSTS0h8
>>486
禿同
488代打名無し:03/12/24 17:38 ID:5HEkQYFp
セ・リーグ
1阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
2阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
3阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
4阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
5阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
6阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
489代打名無し:03/12/24 17:41 ID:hCXxbqwJ
来年パの勝利数NO・10
1、斉藤18勝
2、松坂15勝
3、清水直14勝
4、和田13勝
5、ミンチー12勝
5、西口12勝
5、吉崎12勝
8、ミラバル11勝
9、小林宏10勝
9、杉内10勝
かな・・・
490代打名無し:03/12/24 17:43 ID:hgb56KRM
斉藤が18勝もするんかな・・
10勝前後って感じする。
491代打名無し:03/12/24 17:43 ID:MAl0scRm
>>489
斉藤と西口と吉崎は難しいんじゃないだろうか
492代打名無し:03/12/24 17:49 ID:hCXxbqwJ
ちなみに、近鉄と檻の最多勝投手は・・・
近鉄・岩隈9勝
檻・具5勝(マジメに)
493代打名無し:03/12/24 17:51 ID:5fIuEVJ/
1横浜
2阪神
3広島
4ヤクルト
5中日
6魚人
494代打名無し:03/12/24 18:06 ID:sHaw78rr
>>493
もっとおもしろく書けよ。
魚人って・・・最低レベルのネタだな。
495代打名無し:03/12/24 19:11 ID:TrV5Mq8h
1キョジソ
2チューニチ
3ハンチン
4ヤクルソ
5カーブ
6ヨコアマ

1セイブ
2ダエイ゙
3ロッチ
4ハム
5チンテツ
6オリックソ

コンナトコロカ
496代打名無し:03/12/24 19:45 ID:R+uLpMBS
1・阪神   0.0
2・ヤクルト 4.5
3・中日   6.0
4・巨人   7.0
5・横浜   11.5
6・広島   12.0
497代打名無し:03/12/24 20:00 ID:dpVf2F3y
パファンだが、来年のパは難しすぎるのでセ

1巨人(正直、誰が監督やっても優勝できるだろ)
2ヤクルト
3阪神
4中日
5カープ
6横浜
498代打名無し:03/12/24 20:15 ID:4OVFR9h0
パリーグ
1ダイエー
2西武
3オリックス
4ロッテ
5日ハム
6近鉄

499代打名無し:03/12/24 20:25 ID:z3hLmFd8
俺的には巨人が最下位になって批判の的となって欲しい。
500代打名無し:03/12/24 20:26 ID:z3hLmFd8
地道にがんばってる広島が優勝してほしい
501代打名無し:03/12/24 20:30 ID:37Pn5A0C
セ 1 阪神  パ 1 日ハム
  2 中日    2 ロッテ
  3 巨人    3 ダイエー
  4 ヤクルト  4 近鉄
  5 広島    5 西武
  6 横浜    6 オリックス

阪神ファンでスマソ 
502代打名無し:03/12/24 20:34 ID:SK9ZTwhW
1番貧乏な広島が嘘人の上になれば面白いのに
503代打名無し:03/12/24 20:40 ID:TWyY7KMP
500?
504代打名無し:03/12/24 20:46 ID:lnM60Zfy
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ノ(          \
   /   ^            ヽ  
    l:::::::::     \,, ,,/       .| 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  大チャンはこのスレに不快感を
   |:::::::::::::::::   \___/     |           抱いているようです
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
505代打名無し:03/12/24 20:53 ID:MAl0scRm
>>504
なら勝て
506代打名無し:03/12/24 20:57 ID:9n9bAVsq
大阪、西武の評価が低すぎだろうわい。
507代打名無し:03/12/24 21:05 ID:R+uLpMBS
たぶん今年の三冠王は鳥谷と思われ
508代打名無し:03/12/24 21:07 ID:4vZg0En9
西武 フェルナンデスが加入すれば和田カブホセ、打撃は○。抑えは完璧。
ダイエー 和田が投手の中心になり、杉内はロッテをカモにする。打撃はもとより投手がいい。
日ハム 打線の軸になる選手がいる。坪井が今年もいければ上位に食い込めるか?投手陣×
近鉄 ローズが抜けた穴がデカイ。海苔に五億ってあげすぎじゃない?
ロッテ 戦力が落ちている。中継ぎが原因で投壊の恐れあり。復活組、外人しだいで首位もあり
オリ マック頑張れ!
509代打名無し:03/12/24 21:45 ID:ZMEzsEPG
1 オリックス
2 日ハム
3 近鉄
4 ダイエー
5 ロッテ
6 西武
510代打名無し:03/12/24 22:28 ID:41PiOWSF
個人的な予想だが、今後二年連続で虚人がBクラスだったら、松井が連れ戻されそうな気がする。
だから、カンガレ虚塵。そこそこに。
511代打名無し:03/12/24 22:36 ID:qgEcFXTh
>510
松井が戻ってくることなんてないよ
512代打名無し:03/12/24 23:37 ID:C+TYlVEY
1西武
2日ハム
3近鉄
4オリックス
5ロッテ
6ダイエー
513代打名無し:03/12/24 23:50 ID:5HEkQYFp
中日ファンとして優勝が許せる相手チーム順
1ヤクルト 2横浜 3広島 4阪神 5巨人
514代打名無し:03/12/25 00:02 ID:jIWEPEGc
鷹 超強力投手陣。大野と井手が台頭。オリンピック期間に他球団をぶっちぎってしまう。
鴎 ボビー効果満点。戦力アップ。良くも悪くも1・2番の出来がペナントを左右する。
公 新庄がねぇ。パブリシティ効果は満点なんだけど。糸井と入来の出来に期待しなければならない投手陣は・・・。
猫 オリンピック期間に急降下必死。松坂・張・許が抜けちゃあねえ。
牛 ブタさんの復活はありえず。三沢もとられたんじゃあ5位が妥当なところかと。
檻 フランチャイズビルダー達を放出したツケで今年も・・・。
  チームの雰囲気が悪すぎ。試合前に勝負はついてしまってるんだから、このチームは。
515代打名無し:03/12/25 00:06 ID:MzXiWSzp
>>513
味噌乙
516代打名無し:03/12/25 01:31 ID:/jYhKehz





517代打名無し:03/12/25 09:44 ID:EfISKUIv
中日ファンとして優勝が許せる順
@横浜AヤクルトB広島C巨人D阪神
518代打名無し:03/12/25 10:34 ID:rsAc4NgL
>>517

ここは順位予想スレなので,中日ファンの個人的な意見なんてどうでもいいよ.
519代打名無し:03/12/25 15:48 ID:T1dlzY8I
巨人
ヤクルト
横浜
広島
阪神
田舎味噌
520代打名無し:03/12/25 16:37 ID:Quv1Si/g
もはや中日にまつわる話しか出てこないね
521代打名無し:03/12/25 21:52 ID:eORklAnq
>>520
このスレは途中から「味噌が現れたら>>38と煽るスレ」に変更となっております。
522代打名無し:03/12/25 22:19 ID:hSFnNsop
中日を阪神の上にすると味噌呼ばわり
万年Cクラスの阪神が
何十年ぶりに優勝しただけで偉くなったもんだ
523代打名無し:03/12/25 22:37 ID:/qRpxCWx
>>522
味噌乙
524代打名無し:03/12/26 13:28 ID:GLDRtk3C
1位しらん
2位しらん
3位しらん
4位しらん
5位巨珍
6位大ちゃん

5位と6位は確実
525代打名無し:03/12/26 13:31 ID:OWHts22v
冬厨や夏厨に多いのが大抵厨ヲタだからな
526代打名無し:03/12/26 13:40 ID:JDB70bK6
>>522
中日が日本一になったのって何年前?
527代打名無し:03/12/26 13:46 ID:hhHJOqJ3
>>524
知らないのに順位予想スレくるなよ馬鹿
528代打名無し:03/12/26 21:06 ID:4wkIYDn0
燕 若手がさり気無くグングン伸びてきてるし先発も揃ってきたんじゃねーか?
巨 全てが中途半端で終わりそう。
中 投高打低
広 毎年の4位と5位はまかせろ。
阪 リーグ優勝したって事で慢心プレーが多くなりそう。
横 優勝したらそりゃー面白いけどね。無理だろうね。多分。
529代打名無し:03/12/26 22:03 ID:+eoEFf+O
何だかんだいって巨人はAクラス争い・優勝争いに絡んでくると思う
おそらく巨人・ヤクルトの争いになると思う
もしかしたら落合監督がシックリきた時や阪神に去年の余力が残っていたら
このあたりも優勝争いに絡んでくる可能性もありそう
広島はオフの話題がシーツ残留ぐらいしかないから多分無理そう
横浜はまずはいきなり優勝を目標にするのではなく最下位脱出を目標にしたほうがいいと思う
530代打名無し:03/12/26 23:35 ID:jbxv6cV3
公優勝だわ、こりゃ。
531代打名無し:03/12/27 00:56 ID:nxxYX+6y
あくまで仮にですよ。

清原が中日に移籍した場合
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜

しなかった場合
ヤクルト
阪神
巨人
中日
広島
横浜

書いてたらすぽるとで「優勝できるようにがんばります」だと。
じゃー下で決まりだ
532代打名無し:03/12/27 12:21 ID:L+uGuuvT

1西武 ←松坂があぼ〜んすると優勝する
2近鉄 ←ローズ中村豚の穴を香月が埋める
3ダイエー ←和田杉内新垣あぼ〜ん
4オリックス ←余ったのでココに
5日本ハム ←本拠地移動すると最下位争いの歴史
6ロッテ ←プンスヨは元近鉄のカンセコ程度の成績


1読売 ←NPBがサッカー北米リーグのように崩壊するまで読売が連続日本一
2ヤクルト ←古田がチームを去るまで優勝争いはする
3阪神 ←再来年から20年買い最下位争い
4広島 ←余ったのでここに
5横浜 ←TBSが廃業すれば希望が見える
6中日 ←落合はオレオレ詐欺中日新聞が廃業するまで最下位
533代打名無し:03/12/27 14:48 ID:+T09j/dh
さて そろそろだな…
534マイケルサムソン:03/12/27 16:00 ID:rqbG+hyd
阪神1位藤本がショートを守り、4割50本100打点で三冠王
535マイケルサムソン:03/12/27 16:00 ID:rqbG+hyd
阪神1位藤本がショートを守り、4割50本100打点で三冠王だ
536マイケルサムソン:03/12/27 16:01 ID:rqbG+hyd
藤本ガンバレ
537名無し募集中。。。:03/12/27 16:04 ID:z1ribAWr
これを当てて俺は神になる

中日  ダイエー
読売  ロッテ
阪神  日ハム
ヤクルト  西武
横浜  近鉄
広島  オリ
538FBIマイケルサムソン:03/12/27 16:07 ID:rqbG+hyd
534と535と536の言葉を読んでガンバレ
539FBIマイケルサムソン:03/12/27 16:10 ID:rqbG+hyd
537死ねかみはおれのバットだ
540FBIマイケルサムソン:03/12/27 16:11 ID:rqbG+hyd
シンプソンズ最高
541マイケルサムソン:03/12/27 16:13 ID:rqbG+hyd
537へブーイング
542代打名無し:03/12/27 17:50 ID:6DaBD0Gf
また味噌か
543代打名無し:03/12/28 00:24 ID:QJsuBllb
98〜02年まで、セでは5年連続前年度2位のチームが優勝していたが、今年はそれが崩れた。
それと、毎年「前年度、優勝チームに対し意地を見せたチーム」が優勝する傾向があるな。
(カッコ内は前年度優勝チームとの対決内容)

94巨人(ヤクルトに唯一勝ち越し)
95ヤクルト(??)
96巨人(??)
97ヤクルト(巨人に唯一勝ち越し)
98横浜(唯一ヤクルトに勝ち越し)
99中日(横浜に最善戦)
00巨人(中日に最善戦)
01ヤクルト(巨人に唯一勝ち越し)
02巨人(ヤクルトに最善戦)
03阪神(巨人に唯一3タテを喰らわず)

すると、04年は中日かヤクルとだな。
544マイケルサムソン:03/12/28 14:32 ID:SycilpdE
藤本140試合でろ
545マイケルサムソン:03/12/28 14:35 ID:SycilpdE
535と536と538と539と540と541と534と544は別人です
546代打名無し:03/12/28 14:35 ID:7sXwpY9x
来年は間違えなく中日優勝。
547代打名無し:03/12/28 14:36 ID:X4tVFqDS

1.巨人
2.阪神
3.ヤクルト
4.中日
5.広島
6.横浜


1.ダイエー
2.西武
3.ロッテ
4.近鉄
5.オリックス
6.日本ハム
548代打名無し:03/12/28 15:34 ID:xp4TjcuL
>>546

233 名前: 代打名無し 投稿日: 03/12/28 14:16 ID:7sXwpY9x
福留を今岡や高橋由といった中途半端な選手と比較しないでください。
549代打名無し:03/12/28 17:43 ID:6w6dfaD4

昨日のCSプロ野球ニュースのパ・リーグ優勝チーム予想

谷澤健一 ダイエー
加藤博一 ダイエー
斉藤明夫 西武
高木豊  ロッテ 
550代打名無し:03/12/28 17:58 ID:qx0TuW/u
銭ゲバダイエーは選手が覇気失って来季は優勝できません。
551代打名無し:03/12/28 19:43 ID:0jt8fw+F
>>549
ハゲは最下位予想だろ?
552代打名無し:03/12/28 19:46 ID:MaOVvo04
1横浜
2ヤクルト
3中日
4阪神
5広島
6巨人
553代打名無し:03/12/28 20:18 ID:gr6C6txi
>>545

afo?
554代打名無し:03/12/28 20:30 ID:qogYEnI5
中日巨人阪神ヤクルト広島横浜
555代打名無し:03/12/28 21:28 ID:K2hef8E9
中日は無理っしょ。
あんな打線で優勝したら笑いもの
556代打名無し:03/12/28 21:46 ID:5PjyAr5N
>>555
(゚Д゚)ハァ?

中日の強力打線を讀賣と比べてみようか

8アレックス > 4仁志
6井端    < 6二岡
9福留    > 8ヨシノブ
3右の4番  ≦ 3清原
5立浪    < 9ペタジーニ
2谷繁    < 5小久保
7大西    < 7ローズ
4森野    < 2阿部

                                 ヽ(`Д´)ノ
557代打名無し:03/12/28 21:48 ID:o/UGICoN
>>556
じゃあ投手陣に差がついて巨人の優勝だな
558代打名無し:03/12/28 22:15 ID:D1W5z8bR
中日は普通に考えて大塚の穴はでかいと思うんだが。
大塚(1勝17セーブ)、ギャラード(2勝14セーブ)で34勝してるんだぜ。
抑えが岩瀬、中継ぎは落合、遠藤、岡本、久本、山北と数は揃っていて脅威なのは間違いないが
今年よりは間違いなく落ちる。石川もそれほどの投手じゃない。佐藤がどこまでやるかだが。



559 ◆PPOpwFCzHI :03/12/29 00:21 ID:DgOGGRXV
マジレスな香具師ほど馬鹿っぽいな
今年の戦力のみで予想する厨房どもめ
560 :03/12/29 00:30 ID:aaw5QTRj
優勝チームの阪神が大幅な戦力ダウンをしていない以上、
これをベースとして考えると、
上に行ける可能性があるのは讀賣くらいのように思う
561代打名無し:03/12/29 10:37 ID:Cc0TxFEU
巨人の選手と中日の選手じゃ意気込みが違うな。
中日の選手の今年の意気込みはすごいぞ。
562代打名無し:03/12/29 10:38 ID:2JlDyVqG
真面目に檻が一位だろ
563代打名無し:03/12/29 10:55 ID:thc1LlTJ
阪神
巨人
ヤクルト
広島
横浜
味噌
564代打名無し:03/12/29 10:58 ID:6YMsIj92
どう考えても優勝は阪神
565代打名無し:03/12/29 11:30 ID:7nQYNR+d
どう考えても優勝は中日
566代打名無し:03/12/29 11:34 ID:EHXf3Xrr
どう考えても優勝はダイエー以外
567代打名無し:03/12/29 11:37 ID:6iNtAywl
>>561
今年の意気込みが凄くてももうあまり意味がないけどな
568代打名無し:03/12/29 13:09 ID:Nd+n8x+3
中日は大塚の抜けた穴がでかくないか?
岩瀬もそろそろなにかやらかしそうだし・・・打線は相変わらず。
ちょっと分かりません、このチーム。
569代打名無し:03/12/29 13:35 ID:Yo6ibH7F
   セ     パ
1 中日    ロッテ
2 ヤクルト  ダイエー
3 巨人    近鉄
4 阪神    西武
5 横浜    日ハム
6 広島    オリックス
570代打名無し:03/12/29 13:38 ID:vvu1vGFc
久々に
>>569
>>38
571代打名無し:03/12/29 15:17 ID:R8SW/0I9
中日
ヤクルト
巨人
阪神
広島
横浜
572代打名無し:03/12/29 16:19 ID:naxL96H1
573代打名無し:03/12/29 16:23 ID:Q9OmnO5e

1ダイエー(まあ何とかなるかな?)
2西武(松井がいなくなり,伊東が引退したがこれぐらいはいくね)
3ロッテ(渡辺俊介がここまであげてくれるよ)
4近鉄(ローズはいなくなったが岩隈が怒涛の活躍)
5オリックス(村松期待はずれだが盗塁王)
6日ハム(入来、新庄ダメポ)
まあ来年は日ハムとロッテとオリックスが凄いと思うけど

1阪神(日本一は無理かな?)
2中日(打撃人がちょっと奮起)
3横浜(なぜかこの位置)
4ヤクルト(岩村また故障)
5巨人(投手陣上原以外ダメポ)
6広島(こんなもんだろ)
574代打名無し:03/12/29 17:51 ID:oqMM9DKS
ロッテは定位置
575代打名無し:03/12/29 18:00 ID:GIj00gZs
1中日
2サムソン
3ロッテ
4起亜
5現代
6(略)
576代打名無し:03/12/29 18:00 ID:EjApJ3tz
中日も来年からは韓国リーグ入りか
577代打名無し:03/12/29 18:13 ID:DxJopxY7
1金正日
2喜び組
3美女軍団
4在朝韓国人
5在朝日本人
6阪神

578代打名無し:03/12/29 18:15 ID:rpSxKFz9

 やっぱり、大本命は中日じゃないか?


579代打名無し:03/12/29 18:28 ID:wYMpN1N6


   ま   た   味   噌   か

580代打名無し:03/12/29 18:50 ID:avnCXH5f

1、ヤクルト
2、中日
3、阪神
4、広島
5、巨人
6、横浜


1、ロッテ
2、西武
3、ダイエー
4、日ハム
5、オリックス
6、近鉄
581代打名無し:03/12/29 18:55 ID:/LPYc9Zu
味噌とか言われるの   悪くない
582代打名無し:03/12/29 18:59 ID:bLS6m3b1
西武優勝とかAクラス確実って思ってる人は素人だろうね。
伊東以外がリードしてる試合を観たことないんでしょう。
伊東のリードしてる時の防御率は3.89
他の捕手がリードしてる時は4.75
フェルナンデスと中島の三遊間はエラーを40個近く記録するでしょうね。
来年は西武は投壊するよ。

近鉄最下位とか言ってるやつも素人だね。
ローズの穴が大きい?近鉄の外野手が豊富なの知らないのか?
下山なら3割20本打てるよ。川口も同じくらい打てるしね。
ついでに若手の先発投手はダイエーに続いてかなり豊富。
いきなり最下位はあり得ないな。
583エロズリー:03/12/29 19:33 ID:8hThHCQJ







いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
エロずリー




あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
584代打名無し:03/12/29 20:15 ID:i1YPFuw7
1 西武
2 日ハム
3 ダイエー
4 近鉄
5 オリックス
6 ロッテ

1 ヤクルト
2 阪神
3 巨人
4 広島
5 中日
6 横浜
585代打名無し:03/12/29 20:20 ID:W/lgwK5N


1 中日
2 巨人
3 阪神
4 ヤクルト
5 広島
6 横浜




1 日ハム
2 近鉄
3 ロッテ
4 ダイエー
5 西武
6 オリックス

こんな感じで。
586代打名無し:03/12/29 20:51 ID:F8HFNkwJ
このスレって、どう収拾つけるんだ?
587代打名無し:03/12/29 22:12 ID:b9qrYBPE
>>586

最後は>>38の名言で締めくくる。
ただそれだけ。
588代打名無し:03/12/29 22:15 ID:b9qrYBPE
でも、ここまで低評価で叩かれる優勝チームも珍しいな…

やはり、阪神だからか??

しかも、そんな雰囲気が球界全土に広がったら…









    野   崎   (   T   球   団   社   長   )   の   思   う   壺   か   。





589代打名無し:03/12/29 22:21 ID:nbx0z/uU
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜
590代打名無し:03/12/29 22:31 ID:OG7KCip7
そもそも来年は中日優勝だろ。
591代打名無し:03/12/29 22:33 ID:F8HFNkwJ
>>587
ナルホド。
じゃあ、>>1000の人ヨロシク。
592代打名無し:03/12/30 01:31 ID:daNOi0VF
1:ヤク・・・高津も残りそうだし戦力的なダウンが無いので。
2:巨人・・・補強はスゴイがカタチになるのに時間かかりそう。
3:阪神・・・打線をいじるようだしなんとなく開幕つまづきそう。
4:中日・・・先発不安、抑え岩瀬でその穴埋めで中継ぎが薄くなりそう。
5:広島・・・かなり覚醒しないと。
6:横浜・・・みんな覚醒しないと。
593代打名無し:03/12/30 10:23 ID:DOVPtDE8
1 ダイエー  72勝62敗1分 .537 打率.275 防御率3.78
2 西武     71勝63敗1分 .529 打率.259 防御率3.35
3 オリックス 70勝64敗1分 .522  打率.278 防御率4.18
4 日本ハム  63勝68敗4分 .480 打率.264 防御率4.25
5 近鉄      61勝72敗2分 .458 打率.255 防御率3.94
6 ロッテ     44勝90敗1分 .328 打率.237 防御率4.12
594代打名無し:03/12/30 10:29 ID:jssIb5um
中日
巨人
ヤクルト
広島
阪神
横浜
595代打名無し:03/12/30 10:33 ID:Swk7IL86
どう考えたら中日をAクラスに置けるのか
596代打名無し:03/12/30 10:34 ID:PBxaMHeT
1西武(打線が凄そう)
2ダイエー(斉藤が15勝してなんとか2位)
3ロッテ(これぐらい逝くだろう)
4オリックス
5日ハム
6近鉄
597代打名無し:03/12/30 10:34 ID:rKkBdXg2





598通りすがり:03/12/30 10:39 ID:EiI8U35y
パリーグ
1 ホークス・・村松は抜けたがまだまだ投打とも球界トップクラス
2 西武・・・・・チームリーダー松井の穴は大きいが中島大島等若手がブレイクしそう
3 近鉄・・・・・ノリが復活するよ打つよ
4 ロッテ・・・・イスンヨプ途中帰国
5 日本ハム・・・新庄ががんばる
6 オリックス・・・岩下がんばれ

セリーグ
1 中日・・・・投手は完璧。99年のように投手が頑張って優勝
2 巨人・・・・200発打線も投手がアレだからアレ
3 ヤクルト・・たぶんAクラスには入るよここ
4 阪神・・・・下柳伊良部が去年ほど活躍するとは思えない、打線も確変終了あぼーん
5 広島・・・・定位置
6 横浜・・・・定位置


ちなみに私は去年の順位もピシャリと当てました
過去ログを見てもらえば分かります^^
599代打名無し:03/12/30 10:45 ID:kD4H/YGP
>>598
パリーグが今年と全く同じ?


西武は松井稼
近鉄はローズ
それぞれ抜けた穴をどう埋め合わせるかどうかだな・・。
逆にロッテ・日本ハム・オリックスは
それなりに補強したけんね
600代打名無し:03/12/30 10:50 ID:AuXP+pwS
来年のセは4強2弱。
601代打名無し:03/12/30 10:53 ID:9ASDiLNd
>>598
>>38

にしても
>>597-598
5分?

>>584-585
5分…
602通りすがり:03/12/30 11:05 ID:EiI8U35y
>>599
西武もホセを獲得して打線は磐石
投手陣も実績あるピッチャーが揃ってますし西武がAクラスから落ちることはないと思います
03年のように先発が松坂以外全滅することもさすがにないでしょう
西口石井がかつての輝きを取り戻せたら西武優勝と見てます
近鉄は岩熊と中村の頑張り次第ですね
元々自力はあるチームですし
603代打名無し:03/12/30 11:57 ID:K89Pdnih
>>602
西武の先発がすごかったのは伊東のリードの助け大きかったんだよ。
細川と野田で伊東の代わりが出来るわけないでしょう。
捕手の実力
城島>>>>高橋=的山=日高=清水>>>細川&野田
来年の西武のチーム防御率予想
4.83

604代打名無し:03/12/30 11:58 ID:kD4H/YGP
そういや西武の正捕手はだりなんだ?
605代打名無し:03/12/30 12:02 ID:m17oeXWm
細川だろう。っつーか去年だって伊東さんほとんど出てなかったから、
今年から伊東さんがいなくなって防御率DOWNっていうのはないだろ。
606代打名無し:03/12/30 12:06 ID:DOVPtDE8
伊東がマスクの試合と田原・細川がマスクの試合とじゃ西武の怖さが全然違ったぞ
それが直接防御率などの数字に反映されるとは思わないけどね。
607代打名無し:03/12/30 12:08 ID:lGnNL3nK
よく分からんがパリーグは公が優勝だろうな。
608代打名無し:03/12/30 12:20 ID:2+5lBtNP
>>607
井出が新庄に変わっただけで優勝できるのか?
609代打名無し:03/12/30 12:22 ID:6BWzTiFk
中日には期待してるけど、もし失敗したらとことん落ちるだろうな
若手の力が未知数
610代打名無し:03/12/30 12:22 ID:sncndw/0
◎阪神 防御率リーグトップ堅持。打線は波あるも、甲子園で異様な強さを誇る。
○巨人 攻撃力は随一も、投手力は不安材料。
▲ヤク なんだかんだといって、ペナントでは強い。
△中日 投手力は屈指。打線がカギか。監督の不確定要素あり。
×広島 補強が足りない。若手の台頭に期待。
注横浜 言わずもがな。
611代打名無し:03/12/30 12:42 ID:F2ZUjNIN
セ・リーグ
1阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島・横浜のどれか
2阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島のどれか
3阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島のどれか
4阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島のどれか
5阪神・中日・巨人・ヤクルト・広島のどれか
6横浜
612代打名無し:03/12/30 12:42 ID:EHq8mkDa
一鷹
二ハム
三猫
四鴎
五檻
六牛
ただ首位と最下位のゲーム差は六くらい
ひとチームが独走はない
613代打名無し:03/12/30 12:43 ID:cpy0xCSi
虎 公
竜 高
兎 鴎
燕 猫
星 牛
鯉 波
614代打名無し:03/12/30 13:00 ID:G5iHbfzT
まずはセリーグ。

 第1位 ヤクルト 理由は消去法で。最近のセリーグは連覇が無い事が(平成に限ってみると平成元、2年の巨人、平成4,5年のヤクルト)理由で阪神の優勝は無し。
巨人と中日は監督問題でごたごたしたから無し。他の2球団は(広島、横浜)戦力的に無理。

 第2位 巨人 戦力的には群を抜くも、ローズが思いのほか働かずそればかりか試合中に審判とトラブルを起こし長期出場停止。
肝心の投手陣も今年同様上原以外はパッとせず。
 堀内監督の采配も「?」と首を傾げたくなるシーンが続出し1位ヤクルトに5ゲーム差の2位。

 第3位 阪神 岡田新監督の下、前年度の優勝チームとして大いに注目されるであろう。
 下馬評では、巨人に次ぐ優勝チームに挙げられるが開幕ダッシュに失敗し6月くらいまでは5割を切る始末。
 しかし、7月からやっと調子が良くなり一時は首位に躍り出るも肝心な8月後半から9月にかけけが人が続出し脱落。
 かろうじて前年度優勝チームの面目を保つ3位に。

 第4位 中日 落合新監督が大いに注目されるも、なぜか監督婦人がでしゃばりチームが空中分解し4位。
 成績のほうは最終的に5割前後くらいであろう。

 第5位 広島 開幕直後は好調も5月中旬くらいになると失速し5割前後を行ったり来たり。6月に入ると負けが込みだし一時は大きく5割ラインを割り込むも
7月のオールスター前に盛り返し7月後半には5割復帰。
 しかし、8月にはいると全くといったほど勝てなくなり、ついに9月山本監督のシーズン限りでの辞任が発表され終わってみれば5位の成績。

 第6位 横浜 開幕直後から連敗街道。開幕からの連敗記録を更新し1勝もしないまま山下監督が休養しそのまま辞任。
終わってみれば100敗の大台に。
 そしてシーズンオフには軒並み主力選手がいなくなってますます横浜は窮地に追い込まれることになる。
615代打名無し:03/12/30 13:24 ID:G5iHbfzT
 パリーグは、次の通り。

 第1位 西武 伊東新監督の下どうなるか注目されていたが、期待されていた若手の鳥谷部、小野寺が活躍。
 野手では怪我で出遅れた中村が5月からスタメンで起用されると大活躍し、2位に8ゲーム差をつけ優勝。
 プレーオフも3連勝。
 このチームの場合には、新監督のチームが苦戦するというジンクスは無かった。

 第2位 近鉄 ローズが抜け心配されたが意外と大健闘。
 しかし、投手陣の層の薄さは相変わらず。点を取れば取られたの繰り返し。でも、首位西武相手には毎試合名勝負をし、ファンを喜ばせるも
プレーオフでは第3位の日本ハムに競り負けてしまう。

 第3位 日本ハム 4位ダイエーにわずか0.5ゲーム差でプレーオフ進出。打者では、小笠原が3年連続で首位打者に輝くも、投手陣は隼人等若手投手陣がそこそこ働くも
大車輪までとは行かず・・・。
 注目の新庄は、意外性を発揮しサヨナラ打を5回も記録しサヨナラ男の異名が・・・。

 第4位 ダイエー 前シーズンの日本一チームが見るも無残な姿に。
しかも最終戦で最下位オリックスにサヨナラ負けを喫しプレーオフにさえ進出できず。
 やはり、小久保問題や親会社の騒動などが尾を引く感じで地に足をつけて野球を出来る状態が無かった。

 第5位 ロッテ バレンタイン新監督の下パリーグでは最も注目されるも、戦力不足がたたり5位に。
一時は好調な時期もあるが、夏場にかけて2桁連覇を記録し結局終わってみれば・・・。

 第6位 オリックス 伊原新監督にかけるも、親会社の支援なくしては・・・。セリーグの横浜までとはいかないがどちらが弱いか話題となり
一時、逆日本シリーズが具体化されるが実現したかは?
616代打名無し:03/12/30 13:33 ID:jNfx2mia
>親会社の支援なくしては

??? 今年、支援しまくってるじゃん
「今年からは金に糸目はつけない」と宮内会長も言ってるわけだが・・・
617通りすがり:03/12/30 13:35 ID:EiI8U35y
>>603
まるでピッチングが捕手のリードで全て決まるような言い方ですね(^^;
02年に未熟な阿部を強力先発陣がカバーして巨人が優勝したのは記憶に新しいですよ

>>615
ホークスがBクラスとかwwwwww
よほど見る目がないんですねえ(ワラ
618代打名無し :03/12/30 13:49 ID:VDkH2rYr

1.中日 もともと地力はあるし、打撃陣もオレ竜指導でパワーアップ
2.巨人 打撃陣は最強だが、やはり中継ぎ、抑えに不安あり
3.ヤクルト のらりくらりとAクラス確保か
4.広島 バランス的にはいいが、いつもの様に・・・
5.横浜 去年よりはマシだろうが、やはり・・・
6.韓信 まぐれは2度も続きませんよ。


1.ダイエー 小久保・村松が抜けたとはいえ、戦力はNO、1
2.ロッテ ボビー効果でいけるかも、もともと投手陣もいいし。あとはイ次第。
3.西武 松井の穴は埋めなれない
4.近鉄 ローズの穴もあるし、投手陣がイマイチ。
5.オリックス 去年と戦力変わりなし
6.日本ハム 新庄一人ではあんまり変わらない。北海道移転もそんなに影響
しないと思う。ダイエーも移転当初は苦労した。
619代打名無し:03/12/30 13:59 ID:lz1qznSS
>>617
投手を生かすも殺すも捕手次第では?
ちなみに野田と細川は阿部よりもさらに格下。
今の西武の先発投手陣も02年の巨人の先発投手陣よりもあきらかに格下。
なんでもかんでも一緒にしてはダメですよ。
それに西口の復活も厳しそうだしね。西武は4位か5位くらいだな。
620代打名無し:03/12/30 14:01 ID:lU2nSVio

ド素人の分際で捕手のリードを知ったかで語る厨房
621代打名無し:03/12/30 14:03 ID:sFyWU3Dt
>>618
もう少し我慢した方が良かったカモね
622代打名無し:03/12/30 14:05 ID:lz1qznSS
>>605
去年は伊東は110試合以上出てますよ。本当に試合観てるのか?
>>620
ド素人はお前だな。
623代打名無し:03/12/30 14:18 ID:1BGsU08e
1位 広島    シーツ残留で落ち着いた内野。嫁効果で覚醒した新井。まさかの東出で優勝
2位 ヤクルト  個人的に好きだから
3位 阪神    闘将辞任で確変終了も、自力で悠々Aクラス
4位 巨人    補強がことごとく小当たり。
5位 中日    迷走中
6位 大ちゃん  安定
624代打名無し:03/12/30 14:20 ID:m17oeXWm
>>622去年じゃなくて今年のことだった。
625代打名無し:03/12/30 14:20 ID:lU2nSVio
>>622
西武の先発投手陣は松坂以外は伊東のお守り無しには勝てないクソPしかいないような言い種ですね。
西武の先発陣はここ5年間のうちに10勝した実績のある投手が松坂以外にも6人もいるわけだが。
パリーグの他チームにこれだけ多くの実績のある先発の頭数を揃えてるチームは他にいるかよ。
捕手の技量が 西武の野田・細川<パの他球団の捕手 であっても、
投手陣全体の実力は 西武>パの他球団 。
今季不振に終わったベテラン投手達が復調して、
本来の実力を発揮してくれれば伊東の穴など簡単に埋まるわ。
626代打名無し:03/12/30 14:30 ID:GuTyRZlj
来年はオリックスが強そうな気がするのは漏れだけ?
今年のチーム打率はダイエーに次いで2位だし、村松の加入でセンターラインが強化され、守備が下手なブラウンをDHに回すみたいだし・・・
あと一番問題の投手陣が奮起してくれればプレーオフにも進出できそうな気がするよ。
627代打名無し:03/12/30 14:34 ID:DOVPtDE8
>>625
オリックスの投手陣はマクドや佐野のようなクソPしかいないというような言い種ですね
オリックスの先発陣にはここ5年のうちに10勝した投手が
金田、川越、小倉、吉井、ムーア、小林と6人もいるわけだが。
パリーグの他チームにこれだけ多くの実績のある先発の頭数を揃えてるチームは他にいるかよ。
捕手の技量が 日高・三輪<パの他球団の捕手 であっても、
投手陣全体の実力は オリックス>パの他球団 。
今年故障で不振に終わった山口・大久保・ユウキ・萩原が復調して
本来の実力を発揮してくれれば一年で投手王国復活するわ
628代打名無し:03/12/30 14:35 ID:DOVPtDE8
自分で書いててむなしくなってきました・・・
629代打名無し:03/12/30 15:45 ID:VZyTXLd4
>628
ゐ`
630代打名無し:03/12/30 17:35 ID:2OgMLf5/
西武は伊東がマスクをかぶったときは防御率は3点台、野田・細川のときは4点台
631代打名無し:03/12/30 19:09 ID:G4motJXL

椎木は?スナイプ要員か?
632代打名無し:03/12/30 19:24 ID:OSYqsrim
ちょくちょくカキコしたるけど、ドラゴンズの優勝はありえん。
633代打名無し:03/12/30 19:24 ID:m1E1Wxtx
中日
巨人
阪神
ヤクルト
横浜
広島
634代打名無し:03/12/30 19:30 ID:EOJXCLOG
1阪神…投打のバランスが良い
2巨人…一応中継ぎも補強した
3中日…打線が弱いので
4ヤクルト…スタメン野手が高齢化
5広島…相変わらず補強なし
6横浜…まあ順当に考えれば

1ダイエー…戦力的には十分優勝可能
2西武…松井の穴はあるがAクラス常連の意地で
3日ハム…投手陣が頑張れば
4近鉄…ローズ放出は痛い
5オリックス…一応打線は良い
6ロッテ…シコースキー・フェルナンデス放出は愚行
635代打名無し:03/12/30 19:45 ID:iXIMo8ac
なんか、中日と阪神の一騎打ちの気がする。
636代打名無し:03/12/30 19:53 ID:nF+u6UQx
>>633
早!
637代打名無し:03/12/30 20:02 ID:C6voXkLe
パリグ予想
1ダイエー・・投手陣・打者陣カナーリ豊富。村松・小久保いなくても全く問題ナシ
2近鉄・・ローズ抜けても打者陣豊富。先発揃ってるし抑え次第では1位かも
3西武・・カズオ・伊東の穴は埋まらないと見る。西口次第か?
4、5,6は全く分からん。外国人次第。

プレーオフは近鉄と予想しとく。
(皆の近鉄の評価はちと疑問すぎるので少しヒイキして)
638代打名無し:03/12/30 20:55 ID:dEfb94VG
1位 ドラゴンズ
2位 タイガース
3位 ジャイアンツ
4位 スワローズ
5位 カープ
6位 ベイスターズ

1位 マリーンズ
2位 ライオンズ
3位 ファイターズ
4位 ホークス
5位 ブルーウェーブ
6位 バッファローズ
639代打名無し:03/12/30 20:57 ID:nF+u6UQx
>>638はテレビ朝日
640代打名無し:03/12/30 21:07 ID:paW0OLsf
こんなとこだろ
Aクラスの可能性
中日>広島
優勝の可能性
広島>中日

中日は阪神・ヤクルト・巨人に張り合えるチームではない
641 ◆PPOpwFCzHI :03/12/30 21:10 ID:bg8++aC9
>>640
順位   県名   都市名   12年人口
 1   東京都 特別区部  8,130,408 ←ヤクルト・巨人
 2   神奈川  横浜市   3,426,506 ←横浜
 3   大阪府  大阪市   2,598,589
 4   愛知県  名古屋   2,171,378 ←中日
 5   北海道  札幌市   1,822,300
 6   兵庫県  神戸市   1,493,595
 7   京都府  京都市   1,467,705
 8   福岡県  福岡市   1,341,489
 9   神奈川  川崎市   1,249,851
10   広島県  広島市   1,126,282 ←広島
11   福岡県  北九州   1,011,491
12   宮城県  仙台市   1,008,024
13   千葉県  千葉市    887,163 
14   大阪府  堺市 .    792,034
15   熊本県  熊本市    662,123
16   岡山県  岡山市    626,534
17   神奈川  相模原    605,555
18   静岡県  浜松市    582,120
19   鹿児島  鹿児島    552,099
20   千葉県  船橋市    550,079
 ・
 ・
(途中省略)
 ・
 ・
 ・
35   兵庫県  西宮市    438,129  ←阪神タイガース ´,_ゝ`)プ〜〜〜〜〜〜ッ www
                          阪神の本拠地だけ別格ですなwwwwwwww
642代打名無し:03/12/30 21:27 ID:x4B7IKZS
>>640
たしかに中日はAクラスにはいけるけど
優勝は無理ってチームだからな。
実際の戦力はその3チームよりはかなり格下ってかんじだな。
643代打名無し:03/12/30 21:34 ID:yo4vsjNq
阪神34億6750万円
中日31億7910万円
巨人53億3436万円
ヤク24億5470万円
広島19億7820万円
横浜不明
644代打名無し:03/12/30 21:42 ID:QRxWBBIe
500万ぐらいかな
645セは:03/12/30 22:23 ID:Y9h1kmhO
巨人
中日
阪神
ヤク
広島
横浜

のパターンの予想が1番多い?
646代打名無し:03/12/30 22:38 ID:1F+4uQdL
阪神と巨人の一騎打ちだと思われ
巨人は4番を二人補強してるし中継ぎも補強してる
阪神はFA組残留で戦力ダウンしてない上に弱点をさらに補強してる
647代打名無し:03/12/30 23:23 ID:CMleS7mN
順位   県名   都市名   12年人口
 1   東京都 特別区部  8,130,408 ←ヤクルト・巨人
 2   神奈川  横浜市   3,426,506 ←横浜
 3   大阪府  大阪市   2,598,589 ←大阪
 4   愛知県  名古屋   2,171,378 ←中日
 5   北海道  札幌市   1,822,300 ←北海道日本ハム
 6   兵庫県  神戸市   1,493,595 ←オリックス
 7   京都府  京都市   1,467,705
 8   福岡県  福岡市   1,341,489 ←福岡ダイエー
 9   神奈川  川崎市   1,249,851
10   広島県  広島市   1,126,282 ←広島
11   福岡県  北九州   1,011,491
12   宮城県  仙台市   1,008,024
13   千葉県  千葉市    887,163 ←千葉ロッテ 
14   大阪府  堺市 .    792,034
15   熊本県  熊本市    662,123
16   岡山県  岡山市    626,534
17   神奈川  相模原    605,555
18   静岡県  浜松市    582,120
19   鹿児島  鹿児島    552,099
20   千葉県  船橋市    550,079

あれ?西武と西宮は?
648代打名無し:03/12/31 00:40 ID:sltD/yNz
1位 広島
2位 ヤクルト
3位 横浜
4位 阪神
5位 巨人
6位 中日
649代打名無し:03/12/31 00:53 ID:ersjInmx
阪神がぶっちぎりで優勝だろ
他は雑魚ばっかだからね
来年は100勝します
650代打名無し:03/12/31 00:58 ID:54oHiUgv
1位巨人(現実的にブッチギリでしょう)
2位中日(俺流)
3位ヤクルト(野球上手いから)
4位阪神(こんなもんでしょ)
5位広島(怪我人続出)
6位横浜(間違いない)
651代打名無し:03/12/31 01:01 ID:JCzCxJ0e
不安はあるものの巨人と阪神が戦力的には抜けてるように思う。
次候補で中日・ヤクルトかな
652代打名無し:03/12/31 01:02 ID:KGCrkvFm
ロッテと中日が過大評価されてますね。
653犯珍ファン:03/12/31 01:24 ID:m1w7rRRB
中日は投手陣はいいと思うんだけど、打線がねぇ。。。
巨人は打線はいいと思うんだけど、投手陣がねぇ。。。
654代打名無し:03/12/31 01:33 ID:+bgBX8xq
ヤクルトって評価高いけど
高津が抜けるその分を補強してないし
もともと戦力的にはたいした事ないし
来年はBクラスだと思うのだが・・・
655代打名無し:03/12/31 01:40 ID:8jhXcvQo
というような時に限って優勝してきたのがヤクルトだろ

どう見ても糞な外人や他球団リストラ選手が見事に穴を埋めたりする
本当にわけわからんチームだ
656 ◆PPOpwFCzHI :03/12/31 06:48 ID:ghUZLQiy
セリーグで連覇するのは今までの例からしても困難だから
来季阪神の優勝だけはないと思われる
657阪神ファン:03/12/31 07:40 ID:pdEO19e8
虚塵(2番目に嫌いやけど、あの戦力はさすがにすげー、唯一の弱点は抑えだろうな。松井秀がヤンキースに行ってリベラで相当救われてるからな)
阪神(本音は連覇日本一。でも、高齢化がアダやな。)
厨日(一番嫌い。川崎も復活するだろうし、うるさい打線や)
ヤクルト(藤井とRジョンソンから教わった高井がポイント。でも、高津のメジャー移籍があるかどうかで大きく変わる)
横浜(なにかしらやってくれそう。なんとなくね。)
広島(もう、ここはだめだろ。今年5位になったのが不思議なくらい。金本が消えてもう終わってる)
658代打名無し:03/12/31 09:20 ID:LBqtzmt9
↓味噌人間
659代打名無し:03/12/31 10:19 ID:DedQNmQM
1位横浜
2位中日
3位ヤクルト
4位広島
5位巨人
6位阪神
660代打名無し:03/12/31 11:38 ID:e0fDvmVZ
中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
661代打名無し:03/12/31 11:40 ID:ozrtheik
1位西武   松坂がメジャー行きの為に燃えてフル回転し20勝する。
       和田・カブ・フェルの最強トリオでタイトル独占。
2位ロッテ  投手陣の安定感は西武に次ぐ存在。バレンタイン監督の復帰で士気が高揚してる。
3位オリックス 伊原監督の勝利への意地と執念が弱小チーム体質を変える
4位ダイエー 小久保の放出で空中分解
5位近鉄    ローズの穴埋まらず得点力激減
6位日本ハム 札幌移転で長期遠征が多くなり選手層の薄弱さを露呈
662代打名無し:03/12/31 12:46 ID:KGCrkvFm
658 代打名無し sage New! 03/12/31 09:20 ID:LBqtzmt9
↓味噌人間


659 代打名無し sage New! 03/12/31 10:19 ID:DedQNmQM
1位横浜
2位中日
3位ヤクルト
4位広島
5位巨人
6位阪神



660 代打名無し New! 03/12/31 11:38 ID:e0fDvmVZ
中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
663代打名無し:03/12/31 15:31 ID:LBqtzmt9
664代打名無し:03/12/31 18:46 ID:fKWKrhHF
中日
ヤクルト
巨人
阪神
広島
横浜
665代打名無し:03/12/31 19:15 ID:8Xx7+K3I
666代打名無し:03/12/31 20:14 ID:vPzU5oB8
1位 近鉄(ローズ退団は痛手だが五輪期間の西武の戦力ダウン・ダイエーの士気低下で繰上げ優勝?)
2位 ダイエー(投打ともにリーグ屈指だが小久保の無償トレードで選手のやる気ダウン)
3位 西武(五輪期間の主力選手の離脱、松井・伊東の退団はキツイが何とかAクラス維持)
4位〜6位 その他
667代打名無し:03/12/31 21:42 ID:iJGX+ahv
中日
巨人
ヤクルト
阪神
横浜
広島
668代打名無し:03/12/31 22:11 ID:Gfx0t09B
669代打名無し:03/12/31 23:30 ID:LBqtzmt9
↓味噌人間
670阪神ファンは知障:03/12/31 23:54 ID:XujroHtB
>>668
中日
巨人
ヤクルト
阪神
横浜
広島
671代打名無し:04/01/01 09:46 ID:QaTnDV0h
新春中日優勝
672代打名無し:04/01/01 10:14 ID:bjYPdjP2
年が明けたので、ここからは
 早くも来年(2005年)のセパの順位を予想するスレ
になりました。
673代打名無し:04/01/01 10:40 ID:pkvXIkTH
>>672
中日優勝
674代打名無し:04/01/01 13:44 ID:WqWyPUtK
パ  投攻守
@福岡AAA

A〜C
 所沢AAC
 千葉ABB
 大阪BAB

D札幌BBB
E神戸CBB

セ  投攻守
@東京AAB
A西宮AAB
B愛知ABA
C神宮BAA
D広島BBB
E横浜CBC
675代打名無し:04/01/01 13:54 ID:2sUP+go2
無茶苦茶すぎて笑える
676代打名無し:04/01/01 14:10 ID:dIx5S7cB
パ  投攻守 アテネ打撃
@福岡AAC  −4

A〜C
 所沢ABD  −5
 千葉BCC  −2
 大阪CBC  無し

D札幌CCC  ー2
E神戸DCD  −2

セ  投攻守
@東京BAC  −3
A西宮BBB  −3
B愛知BCB  −3
C神宮BCB  ー2
D広島CCC  無し
E横浜DCC  無し
677代打名無し:04/01/01 14:12 ID:A7EvZL1E

1位ヤクルト
2位中日
3位阪神
4位巨人
5位広島
6位横浜


1位西武
2位ダイエー
3位ロッテ
4位日本ハム
5位オリックス
6位近鉄



678代打名無し:04/01/01 14:15 ID:bzARprpK
1オリックス
2近鉄
3日ハム
4ロッテ
5西武
6ダイエー

1横浜
2広島
3阪神
4巨人
5ヤクルト
6中日
679代打名無し:04/01/01 15:15 ID:d2LpbSQe
ヤクルト
巨人
中日
阪神
広島
横浜

無難な予想…
680代打名無し:04/01/01 15:22 ID:+4sWPKHA
阪神、中日、ヤクルト、読売はまったくわからん。
しかし日本の野球のために読売には優勝して欲しくない。

1、ヤクルト(古田次第)
2、阪神(わからん)
3、中日(割と安定)
4、巨人(当然、投手次第)
5、広島(変化なし)
6、横浜(一生懸命やることに意義がある)
681代打名無し:04/01/01 22:18 ID:FjPWRIFK
ヤクルト
巨人
中日
阪神
広島
横浜
682代打名無し:04/01/01 22:23 ID:kNYij7t6
ロッテ
日本ハム
ダイエー
西武
近鉄
オリックス

ヤクルト
巨人
阪神
中日
広島
横浜

パはかなり妄想入ってます。
セは自信あり。
683代打名無し:04/01/01 22:32 ID:YoDqb9zK
ヤクルト推し多いなー。
おまいら、嫁さんがヤクルトおばさんのバイトしてるだろ!
684代打名無し:04/01/01 22:42 ID:MkqVHVoZ
ヤクvs牛のまったりしたシリーズ再来の気配あり。
685代打名無し:04/01/01 22:55 ID:8g7Yjdfh
>>683
以前、タクシーの運転手(おばちゃん)にヤクファソだと言ったら、「関係者ですか?」と言われました。
686代打名無し:04/01/01 23:21 ID:n0vOC18h
阪神は連覇になるし
巨人はバカな打線組んでるし
中日は普通に戦力不足なんで
残ったヤクルトが優勝
687:04/01/02 00:19 ID:0G98psa0
相変わらずこの手のスレでは
ロッテファンが圧倒的に多いな。
つーかローズ退団したぐらいで最下位って・・・。
近鉄も舐められたもんだな
688代打名無し:04/01/02 00:40 ID:LgjiPuYP
1西武 松井・伊東が抜けてホセが入った 西口ら投手陣の復活と伊東の手腕次第
2ダイエー 村松離脱が痛手 若い先発陣が二年連続通用するのかが鍵
3オリックス フロント総入れ替え、ムーア、村松獲得、具残留 暗い話題が見当たらない
4大阪近鉄 ローズ・三沢放出があまりに痛すぎ ノリ・小池らの負担増加が心配 阿部健は新人王候補
5千葉ロッテ ボビーと李に過剰な期待は禁物 投打ともに若返りが不可欠
6日本ハム 世間では大補強をしたように言われるが新庄・セギノール・入来では・・・・・・
689代打名無し:04/01/02 01:16 ID:DWuZqG+5
1ヤクルト:独走もあるかな?
2阪神:流石にマークがキツくなるだろうし連覇は厳しそう。
3巨人:いっそのこと最下位になってショックでポックリ逝ってくれねぇかなぁ…
4中日:やはり打線が…落合の采配は_オネアを観る限り堅い?
5広島:シーツ残留ですか。ピーコ留任ですか。そうですか。
6横浜:大ちゃん今年も2chら〜を楽しませてあげて下さい。というかラビット止めれ!

パはダイエー・西武が突出しててロッテがボビー効果で良い位置に。
残りは横一線。
690巨人ファンではないが:04/01/02 06:14 ID:5f26XQMj
巨人(いつもどおりリリーフが難。これで優勝しなかったらクズそのもの)
阪神(高齢化が課題)
中日(見掛け倒しの予感)
ヤクルト(高津はいかに?)
横浜(さすがに意地を見せるも下柳ムーアの失敗でどうする?)
広島(金本が去って時点で終わり。永川は去年の疲れがでるだろう)

ちなみに、オレはヤクルトファン
691代打名無し:04/01/02 10:39 ID:pz8tc/EQ
中日
ヤクルト
巨人
阪神
広島
横浜
692代打名無し:04/01/02 11:02 ID:muGEm1Qz
広島 
巨人
ヤクルト
阪神
中日
横浜

そろそろ、広島が優勝するはず。
693代打名無し:04/01/02 12:10 ID:SN/sfF+9
2005年は中日が優勝する。
694代打名無し:04/01/02 12:16 ID:0pykxo7G
>687
近鉄のBクラス予想してるやつはセリーグファンと所沢
695代打名無し:04/01/02 12:24 ID:kGxwlZzL
巨人
ヤクルト
中日
広島
阪神
横浜

阪神は開幕の巨人-阪神で 巨人に3タテくらって 岡田VSマスコミとなり
5位でしょ
696代打名無し:04/01/02 12:26 ID:kGxwlZzL
あと 個人的には 巨人に100勝以上してぶっちぎってもらいたいです。
そうでもしないとプロ野球は変わらないと思うので
697代打名無し:04/01/02 12:28 ID:t+XvBsNG
1檻:マック沢村賞。オーティズ本塁打王
2熊:小笠原.385で3年連続首位打者獲得。岩本復活15勝
3鴎:初芝打点王。黒木引退
4牛:ローズの穴大き杉。香月新人王
5猫:大島・中島急成長。松坂序盤で戦線離脱
6鷹:投手陣不調。王退団でまさにもうだめぽ
698代打名無し:04/01/02 12:29 ID:NskPTYd0
たしかにそうなれば変わるだろうな。
日本プロ野球崩壊というかたちでな。
699代打名無し:04/01/02 12:52 ID:ZM21gzcx
>>697
癌ちゃん15勝か…優しいなお前は
700代打名無し:04/01/02 12:53 ID:Gw84lWBs
>>696
多分速攻でテレビ放送打ち切られて
誰も野球をみなくなるだろう
701代打名無し:04/01/02 16:06 ID:HWckZ3Eq
まあまあ、阪神ファンも中日ファンも巨人優勝・横浜最下位って事でキリをつけたら?
702代打名無し:04/01/02 16:18 ID:xymyAf8a
中 俺流采配で栄冠。福留トリプルクラウン。
広 高橋建まさかの最多勝、河内一年間ローテ守る。
巨 ローズ、小久保不発でAクラス確保がやっと。 
神 優勝疲れか主力選手の成績軒並みダウン。
ヤ 古田、高津らベテラン勢もいい加減で疲れるころ。
横 粗い野球はそう簡単には直らず定位置に。
703代打名無し:04/01/02 17:15 ID:nk8Zd3MU
横浜と広島の評価低いな

パは近鉄が、、
明るい材料ないもんね
704代打名無し:04/01/02 17:20 ID:n0rdL3rT

1、阪神
2、ヤクルト
3、広島
4、中日
5、横浜
6、巨人


1、日本ハム
2、近鉄
3、西武
4、ダイエー
5、ロッテ
6、オリックス


705代打名無し:04/01/02 18:52 ID:cim9/uub
>>702
何も言うまい。
706代打名無し:04/01/02 20:25 ID:WtLfaOgE
707代打名無し :04/01/02 21:05 ID:bjvQ4cz9
696 :代打名無し :04/01/02 12:26 ID:kGxwlZzL
あと 個人的には 巨人に100勝以上してぶっちぎってもらいたいです。
そうでもしないとプロ野球は変わらないと思うので

この意見大賛成です。
あと、自分はカープファンなのでカープぶっちぎり最下位希望です。
そうでもしないとピーコ監督が交代しそうもないので
708代打名無し:04/01/02 21:18 ID:/Afw5RI7
中日優勝だろ普通に。
709代打名無し:04/01/02 21:20 ID:T7W0UDco
>>703
監督がアレだからね


と斎藤隆がいっております
710代打名無し:04/01/02 21:35 ID:RE5cPNs1
711代打名無し:04/01/02 21:35 ID:RE5cPNs1
712代打名無し:04/01/02 21:39 ID:6TnFLYtY
日ハム1位でもプレーオフでダイエーが日本シリーズ
713しもやけ:04/01/02 21:57 ID:dW1wJgtD
(パ)1ロッテ2ダイエー3日ハム4西武5近鉄6オリックス
(セ)1中日2ヤクルト3巨人4阪神5横浜6広島

 ダイエーは小久保ショックが尾を引く。みんなロッテの投手力が意外と
 いいのを知らないな。
 セは阪神がムーアを放出したのが相当響き混戦を中日が制する。


714代打名無し:04/01/02 21:59 ID:4zda91CL
715代打名無し:04/01/02 22:09 ID:jn0NKBUj
 川川 曙 ┃                            _)
 川川 先 ┃                            _) 曙   あ
 川川 生 ┃                            _)  ォ   ・
 川川 の ┃                            _) |  ・
 川川 次 ┃                            _) |  ・
 川川 回 ┃                            _) |  ・
 川川 作 ┃                            _)  !!!
 川川 に ┃      ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,       _) 
 川川 ご ┃   ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \     ⌒Y⌒Y⌒Y
 川川 期 ┃  (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
 川川 待 ┃   `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
 川川 く ┃      !       '、:::::::::::::::::::i
 川川 だ ┃     '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ    
 川川 さ .┃      \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ  
 川川 い ┃                   ``"      \>
 川川 ! ! ┃ 
 川川   .┃ 
 川川.   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 川川                -曙の無謀な挑戦-   * お わ り *
 川川_____________________________
716代打名無し:04/01/02 22:11 ID:iKbJ80+D
>>713
pugera
717代打名無し:04/01/02 22:39 ID:eeUGNzke
「近鉄の投手陣は酷い」と言われるが、去年チーム防御率が2位だったのを忘れないで欲しい。
それまではずっとリーグワーストだったのを、2位に引き上げたのは評価できると思う。
718代打名無し:04/01/02 22:48 ID:nSlkCpVt
三沢出したの絶対おかしいよな
裏でまたナベツネが汚いことしたんだろう
719代打名無し:04/01/02 23:15 ID:LgjiPuYP
>>717
一部の低能を除きそれは皆解ってると思う
2001のイメージが先行してるけど
元々近鉄って投手力のチームだし

でも大塚・三沢と二年連続でリリーフの柱が抜けたのは痛い
岡本・小池・吉田といったベテランにさらなる負担・酷使は・・・

オリックス(2002防御率2位→怪我人多発で2003防御率史上最低)
という前例もあるし、危惧しなければいかんと思う
720代打名無し:04/01/02 23:19 ID:fWJJq8cC
阪神
中日
ヤクルト
巨人
広島
横浜


オリックス
日ハム
ダイエー
西武
ロッテ
近鉄
721代打名無し:04/01/02 23:58 ID:SSgJqx3w
阪神
ヤクルト
巨人
中日
横浜
広島

中日は好きだが
落合の高慢な態度が気にいらない
722代打名無し:04/01/03 00:01 ID:xy4v2X3Y
味噌人間様どうぞ
   ↓
723代打名無し:04/01/03 00:15 ID:Z4ztxc77
井端 盗塁王・BN・GG
荒木 BN・GG
福留 三冠王・MVP・BN・GG
立浪 BN・GG・打点王(同数で)
アレックス BN・GG
谷繁 BN・GG
リナレス BN・GG・本塁打王(同数で)

川上 最多勝・最優秀防御率・奪三振・沢村賞
山本昌 最多勝(同数で)
朝倉 最多勝(同数で)
川崎 最多勝(同数で)・カムバック賞
岩瀬 最優秀中継賞
平井 セーブ王

でぶっちぎりの優勝















味噌人間の脳内でな
724代打名無し:04/01/03 00:17 ID:eR+hOlCj
解説者としては、巨人優勝を筆頭にせざるを得ないだろうな。
てか、毎年そうなんだがw結局優勝できない。
725代打名無し:04/01/03 00:22 ID:ehu1HYoF
中日最下位の予想でいいよ
去年も散々弱いと予想されて結果は2位なんだから
726 ◆PPOpwFCzHI :04/01/03 00:23 ID:M3xCe1LT
>>725
優勝するかどうかはともかく、投手力のチームが最下位だなんて考えづらい
727代打名無し:04/01/03 00:32 ID:sKjHQ5St
てか川上、朝倉は大丈夫なのか?
故障が完治したからって故障前まで活躍するとは限らんだろうに。
野口は別としても昌に期待をするのは年齢的に厳しいだろ
あとは阪神キラーの平井ぐらいか。これも今年はさすがにどうかな・・・川崎は問題外として。
中継ぎは岩瀬いないだけでだいぶ違うしな。小笠原や山井では左殺しにならんだろ。
アレックスなんか解雇して3Aあたりから抑えをとればよかったのでは?
俺的には投手陣が崩壊してBクラスだと思われる。
728阪神ファンは知障:04/01/03 01:01 ID:LXANNkC8
>>723
岩瀬は抑えだよ。このへたれ野郎が
729代打名無し:04/01/03 01:16 ID:UjgzCC2h
>>723
味噌の鑑ですね.
730代打名無し:04/01/03 10:06 ID:rD86+yqE
>>728
珍ヲタだからしょうがないだろ。
731代打名無し:04/01/03 10:19 ID:CTi8IBYF
だから横浜最下位はないって。
マークゼロの恩恵を受けて前半勝ち星拾うって。
732代打名無し:04/01/03 11:43 ID:zR7GXhH7
>>719
それ以上にローズが抜けたのが痛い。
海苔のゴーマンを実力で押さえつけていたストッパーがなくなり、独裁チーム化。
海苔はローズ派外しを首脳陣に強要することが明白なので、チームは分解するだろう。
733代打名無し:04/01/03 11:44 ID:zR7GXhH7
>>731
逆の意味でマークされている(「落としたら優勝争いから脱落する」と認識されている)のでありえない。
734代打名無し:04/01/03 11:49 ID:1zpKY99H
どういう番狂わせが起きても、前年度借金49という天文学的な負けっぷりのチームが
翌年優勝するなんて考えられない。

01年の近鉄は前年度最下位からの優勝だったが、00年は借金17と
そこまでの負けっぷりではなかった。
7352ちゃん優勝オッズ:04/01/03 14:58 ID:+lm5bdq2
2・4倍 ロッテ
2・9倍 ダイエー
3・2倍 西武
3・3倍 日ハム
4・7倍 近鉄
8・2倍 オリックス
736代打名無し:04/01/03 15:30 ID:u6Va8Bm6
オリックスは大穴の魅力満点だな。結構戦力は揃ってきてるよ。
737代打名無し:04/01/03 15:36 ID:ARQYdqyz
1番人気だが戦力の乏しいロッテ
大穴だが戦力は揃ってるオリックス
738代打名無し:04/01/03 15:42 ID:X0KPGwqK
>>737
ロッテファンが2chで吼えているだけだろ。
739(・刀E):04/01/03 15:52 ID:ZRGIwcQV

@横浜 打線が驚異的な大爆発。中継ぎがしょぼいが先発・抑えが機能。
A阪神 開幕から波に乗れないが中盤から地力を発揮。日本二のチームの翌年は2位。
Bヤクルト 横浜と競り合うもベテランが後半息ギレし終了。
C巨人 97年の再現。
D中日 福留が3年前に逆戻りし得点力激減。
E広島 先発そこそこもリリーフが崩壊し勝ちゲームを落としまくる。


@西武 昨年不振のPが復活。3割30発クリンナップが絶好調。それでも80勝くらい。
Aダイエー 昨年の先発Pの勝ち星が3割減。馬原が救世主となる。
B近鉄 ローズが消えつなぐ意識が開花。一方投はズタボロ。
Cオリックス 序盤戦は首位争いするが後半に投壊再発。
Dロッテ スンypが期待はずれで得点力は最下位。9月も帳尻はなし。
E日本ハム 札幌ドで予想外の低勝率。先発が足りなさ杉。
   プレーオフは西武。
740代打名無し:04/01/03 16:00 ID:UmPhyKCO
>>697

例の【真 実 以 外 書 き 込 み 禁 止】のスレでつか?
741代打名無し:04/01/03 16:41 ID:comg2nPI
中日優勝
742代打名無し:04/01/03 18:07 ID:xy4v2X3Y
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |

            味噌は味噌であると見抜ける人でないと
           (プロ野球板を使うのは)難しい
743代打名無し:04/01/03 18:17 ID:eorOAy+I
中日優勝
744代打名無し:04/01/03 18:31 ID:aXqE0kuY
>>728
>>730
岩瀬が抑えにまわれば、中継ぎは今のものとは違う。左に対して不安が残る。
という意味じゃないの?
745*:04/01/03 18:52 ID:cjLd8MoU
珍って何?中日が盛り上げてるセ・リ−グ
を想像できない。ファンにとっては人気球団
なんだね。
746代打名無し:04/01/03 21:40 ID:Pw+NoLoB
一位と四位ぐらいしか予想できないけど

一位 中日


四位 阪神
747お約束:04/01/03 22:23 ID:xy4v2X3Y
748代打名無し:04/01/03 22:38 ID:omlxwEIY
阪神・中日・巨人ファソ専用隔離板(殺伐板)欲しいなぁ…
749代打名無し:04/01/04 00:29 ID:bo6vSR0P
いや、傍目から見てる分にはおもしろい
750代打名無し:04/01/04 04:41 ID:jCeCjElA
釣りも煽りも同じことしか言わないのか、一定の言葉NGにしてるから凄いすっきりしてるよこのスレ。
751代打名無し:04/01/04 10:25 ID:laLVV83y
>>745
巨人が優勝したほうが野球界は盛り上がらないわけだが。
752代打名無し:04/01/04 10:55 ID:q+fYMOCc
優勝 タイガース
2位 ジャイアンツ
3位 スワローズ
4位 カープ
5位 ベイスターズ
最下位 味噌球団
753代打名無し:04/01/04 11:12 ID:3eU+cSTG
↑ 童貞
754代打名無し:04/01/04 11:55 ID:k8ERbL0Q
なぜみんな横浜を最下位に予想するのだ?

注横浜 言わずもがな。

6横浜

6位 ベイスターズ

第6位 横浜 開幕直後から連敗街道。開幕からの連敗記録を更新し
1勝もしないまま山下監督が休養しそのまま辞任。
終わってみれば100敗の大台に。
 そしてシーズンオフには軒並み主力選手がいなくなって
ますます横浜は窮地に追い込まれることになる。

6位 大ちゃん  安定

6横浜…まあ順当に考えれば

6位横浜(間違いない)

650から650でこんなに沢山の人が最下位に推している。
755代打名無し:04/01/04 13:22 ID:LSSoe3E7
 >>650を書きこんなのは俺だが、>>754さん。横浜はまともな戦力補強してないじゃん.
756代打名無し:04/01/04 13:24 ID:LSSoe3E7
 ごめん。俺が書き込んだのは>>614じゃった.
757代打名無し:04/01/04 13:25 ID:oVMQoVRY
若手が有望な広島にもちょっと期待。
758代打名無し:04/01/04 13:30 ID:E//HSSOS
1阪神   西武
2中日   ダイエー
3巨人   ロッテ
4広島   ハム
5ヤクルト 近鉄
6横浜   オリックス
オリックスは2004もだめだね。




759代打名無し:04/01/04 13:32 ID:u8/Y4ZQb
おまえら本当に面白くないなw
公務員かw細く長くかwww凡人だな普通の凡人
来年は横浜だよ
760代打名無し:04/01/04 13:41 ID:E//HSSOS
横浜?あの戦力で?
761代打名無し:04/01/04 13:43 ID:4i3iY0yP
あの戦力で戦うから面白いんだよ
762代打名無し:04/01/04 14:19 ID:E//HSSOS
なにがおもしろいんだか。
763代打名無し:04/01/04 14:24 ID:fSGgboVQ
3割バッターの金城と鈴木、
鉄壁の石井豚
ホームラン王のウッズ
将来のクリーンナップ 村田と古木
攻撃力はなかなかだと思う
764代打名無し:04/01/04 14:26 ID:dE2DjGqU
   セ        パ 
1 コーチン  1 お口の恋人
2 乳酸菌   2 百貨店
3 首都    3 スーパーマーケット
4 たこ焼き  4 どさんこハム
5 中華街   5 猛牛
6 原爆    6 檻
765代打名無し:04/01/04 14:29 ID:E//HSSOS
古木のどこがいいんだよ763。石井?もう引退したら。
766代打名無し:04/01/04 14:30 ID:om4N6Bq/
おやくそくの
>>764
>>39
767代打名無し:04/01/04 14:31 ID:sOIvW6kI
ヤクの評価高すぎね?
若手先発陣もあと2,3年かかるような気がするし
鈴木健も今年も去年ほどやれるとは思えないし、研究されるから
新外国人の活躍と藤井の早期復帰があれば可能性あると思うけど
768代打名無し:04/01/04 14:38 ID:JH/5rRE2
  セ        パ 
1 読売    1 ロッテ
2 阪神    2 ダイエー
3 横浜    3 西武
4 ヤクルト  4 近鉄
5 広島    5 オリックス
6 中日    6 日本ハム


769代打名無し:04/01/04 14:41 ID:hktvhP+d
↓味噌
770代打名無し:04/01/04 15:13 ID:MvyTKFds

1 中日
2 巨人
3 阪神
4 ヤクルト
5 広島
771代打名無し:04/01/04 15:52 ID:vMn3DC1r
プレーオフ制の導入により

ロッテが奇跡の優勝
772代打名無し:04/01/04 16:08 ID:1WnP6ZvD
  セ        パ 
1 ヤクルト  1 西部
2 巨人    2 ダイエー
3 阪神    3 日本ハム
4 広島    4 近鉄
5 横浜    5 オリックス
6 中日    6 ロッテ

味噌人間だけど中日はこんなものだろ
4,5年先見据えてる感じだしな

まあ要するに大物に相手にされてないだけなんだが
773代打名無し:04/01/04 19:19 ID:twwQlBJQ
1 中日
2 阪神
3 ヤクルト
4 巨人
5 広島
6 横浜
774代打名無し:04/01/04 19:39 ID:K+Wok9+U
中日
巨人
ヤクルト
阪神
横浜
広島
775代打名無し:04/01/04 19:43 ID:hktvhP+d
776しもやけ:04/01/04 21:23 ID:0t/7lltV
セパともに大混戦。ほとんど実力差は無い。
777代打名無し:04/01/04 22:19 ID:r+veEVuv
http://210.173.172.17/eye/kishanome/200311/05.html

順位予想反省の弁。ポイントは、

・中日は帳尻軍団に過ぎなかった
・松井の穴はペタで埋まらなかった
・吉井、マックを過大評価しすぎた。ポレの成長に期待したのが間違いだった

などなど。
778 :04/01/04 22:55 ID:zLfaCsP7
漏れ阪神ふぁんだけど

1 虚
2 横
3 神
4 ヤ
5 広
6 中
779代打名無し:04/01/04 23:13 ID:hktvhP+d
味噌様↓
780代打名無し:04/01/04 23:15 ID:CqCGP3vj
諸積首位打者!
781代打名無し:04/01/04 23:47 ID:ne85uqix
1 ロッテ(李56本アジア新記録、諸積首位打者!)
2 オリックス(伊原采配炸裂、吉井最多勝)
3 西武(投手王国復活、中島・大島ら若手が成長)
4 近鉄(ローズ退団、三沢トレードなどいいとこナシ!)
5 ダイエー(まさかの井口・城島無償トレード)
5 日ハム(新庄、セギノールの加入でチーム三振記録更新)
782代打名無し:04/01/04 23:47 ID:siUTn/fg
1ヤ 1西
2神 2ダ
3巨 3日
4中 4ロ
5横 5近
6広 6オ

セパ共に4位予想チームのファソですが
783代打名無し:04/01/05 09:57 ID:xnbuFdIZ
ろってふぁんきもい
784代打名無し:04/01/05 10:16 ID:8vpKUKx8
ロッテは強いよ、今年は
785代打名無し:04/01/05 12:00 ID:xcTvxtWq
1 G
2 S
3 D
4 C
5 YB
6 シダックス
786代打名無し:04/01/05 12:26 ID:WM3Co2Bl
ダイエー
西武
日本ハム
ロッテ
近鉄
オリックス

絶対当たる。
787代打名無し:04/01/05 12:28 ID:WM3Co2Bl
巨人
中日
ヤクルト
阪神
広島
横浜
788代打名無し:04/01/05 12:32 ID:kFJ5Ww3s
セ 中日
   巨人
   阪神
  ヤクルト 
   広島
   横浜


パ ダイエー
   ロッテ
   オリックス
   近鉄
   西武
   日ハム
789代打名無し:04/01/05 12:35 ID:9CuvztYg
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | | 
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./ 
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |

            味噌は味噌であると見抜ける人でないと
           (プロ野球板を使うのは)難しい
790代打名無し:04/01/05 12:49 ID:HLfnMf9X
1、阪神
2、中日
3、ヤクルト
4、広島
5、巨人
6、横浜
ですね。
巨人はリリーフがイクナイし足をまぜた野球が出来ない。
791代打名無し:04/01/05 12:51 ID:Ki0f+OW2
パリーグ
1ダイエー
2オリックス
3西武
4ロッテ
5日ハム
6近鉄
今年はオリックスが強い!



792代打名無し:04/01/05 13:07 ID:Yl/uIrVN
2002年のセリーグの順位を教えてください。
793代打名無し:04/01/05 13:10 ID:Prw1oL7e
中日
ヤクルト
巨人
阪神
広島
横浜
794代打名無し:04/01/05 13:33 ID:OTV+4RaY
795代打名無し:04/01/05 14:59 ID:9CuvztYg
796100%:04/01/05 15:38 ID:gG7XdI2W
阪神
中日
巨人
ヤクルト
広島
横浜
797代打名無し:04/01/05 15:58 ID:5PIbK0s9
中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
798代打名無し:04/01/05 16:04 ID:rqNSJrn0
味噌レボリューションで優勝





799代打名無し:04/01/05 16:06 ID:BL19NNOF
日刊ファイターズ 祝・ハム日本一!!!!
http://www.kita-nikkan.co.jp/fighters/20040101fighters.html
800代打名無し:04/01/05 16:13 ID:sCgbdcXn
優勝:ダイエー(やだけど投打のバランスを考えると)
2位:オリックス(意外にも一昨年はチーム防御率2位、昨年はチーム打率2位、伊原さん次第で)
3位:西武(主軸の移籍&引退も、競り勝ち方を知っているチームだけにAクラスは固い)
4位:大阪近鉄(ローズの穴は新外国人では埋まらずも、下位2球団に比べ地力の差で)
5位:北海道日本ハム(初年度は、慣れない移動や生活に疲れる!?打線の差で最下位免れる)
6位:千葉ロッテ(シコースキー解雇で勝利の方程式崩壊&李のVIP待遇がチームを空中分解し・・・)
801代打名無し:04/01/05 16:40 ID:eNkW/yCj
802ニセ解説者:04/01/05 16:40 ID:tDL2e+Gc
西武はAクラスはあっても今年の優勝は確実に無いだろうなぁ。
ショートがどうだ、サード以上にキャッチャーが決まってないのは痛いね。
リードオフマンも柴田とか言われてるけどDHだし、起用が難しい選手だよなぁ。

パリーグ

@ダイエー(小久保、村松流失も投手陣が強力)
Aオリックス(絶対的条件として、投手陣の復活。バッティングは悪く無い。新監督でチームが変わるのでは?)
Bロッテ(投手陣が良い。監督交代で選手のヤル気アップ!)
C西武(松井流失もフェルナンデス加入で打撃に関しては穴は埋まる。去年より投手陣が悪いとは思えない)
D近鉄(今後数年で打撃のチームから投手力のチームに変わる。ローズの穴を中村がカバー&自身の復活があれば良いのだが・・)
E日ハム(坪井・小笠原が去年並の活躍が出来るとはちょっと考えにくい。)

セリーグ
@巨人(補強等、色々言われてるが新監督がしっかりしてそう。アホな采配はちょっと考えづらい)
A阪神(打撃陣は去年出来過ぎ。今年は各球団にマークされあまり打てないと思う。野手に高齢化選手が多い。)
B中日(何気に大塚が流失。福留がどのくらい打てるか・・)
Cヤクルト(阪神同様、野手の高齢化。鈴木健・ラミレスが去年ほど打てないと思われ)
D横浜(広島か?横浜か?で横浜を選択。投手陣は去年並とは思えない。)
E広島(野手・投手共他球団に比べレベルが低いと思う。毎年恒例の怪我人が続出すると思われ)
803代打名無し:04/01/05 16:55 ID:TRp456b5





804代打名無し:04/01/05 17:10 ID:avSUEuPb
1広島
6味噌
805代打名無し:04/01/05 17:12 ID:5g7NdCJf
パリーグ
優ダイエー(投手陣、打撃陣ともに強力。最有力候補)
Aロッテ(スンヨプ加入による打線の活性化、バレソタイソの名采配に期待)
B西武(メジャー行きの松井、現役引退の伊東の穴をどれだけ埋められるかがカギ)
C近鉄(打撃力の低下は否めない。川尻加入で投手力アップなるか)
Dオリックス(村松の加入でAクラス入りが期待されるが、決定打に欠ける)
E日公(新庄の加入等により話題性はパリーグ1だが、戦力が他球団に比べかなり劣っているだろう)

セリーグ
優阪神(中日と迷ったがファンなのでこっちを選択。打撃力投手力ともに優秀。ただ高年齢の選手が多いのが問題)
A中日(こちらも打撃力投手力ともに優秀。安定度も高し。問題は監督か)
B巨人(ホームラン数だけを見れば球界一だが、上二つがここより打撃力が劣っているとは思えない。それよりもっと投手陣を強化すべき)
Cヤクルト(安定度はそこそこあるが、戦力が他球団に比べて見劣りするのは否めない)
D広島(打撃陣が本来の力を発揮できればもっと上位を狙える)
E横浜(戦力もあれだし、あの監督じゃ無理。目標六位入賞)
806代打名無し:04/01/05 17:22 ID:41kcd6sS
横浜の最下位だけはガチ
807代打名無し:04/01/05 17:25 ID:KiNeY86V
1阪神
2中日
3巨人
4ヤクルト
5横浜
6広島
阪神はこれといった4番はいないが、あの凄まじいまでのファンと、投手力で見て一位。
中日は監督はいい考えでやってるが、阪神より戦力が劣っているのは否めない。
巨人は打撃は卑怯なまでの戦力があるが、中継ぎにかなりの不安が。
横浜は意外にもまあまあの戦力はある。が、あの監督じゃあ限度が。
パリーグは
1ダイエー
2ロッテ
3西武
4日ハム
5オリックス
6近鉄
808代打名無し:04/01/05 17:29 ID:e3Czc9po
味噌リバティ−で優勝






809代打名無し:04/01/05 18:17 ID:oiosUWq9
@巨人(デイフェンス主体の打線構想及び五輪も踏まえた戦力の充実、ネックの
投手力も補強。不安は抑え?投手出身の監督は救いか)
Aヤクルト(有望な若手投手の数は多く、その中からローテにはまる投手が出て
くれば優勝もあり。五輪漏れ古田の最後の踏ん張りに期待)
B広島(戦力的には充分Aクラスの力はあり、投手力も先発整備できれば
混戦を抜け出しこの順位もある)
C阪神(去年の成績のままなら上位間違いないが、優勝監督交代、確実に上がる
主力選手の年齢、挑戦者から王者の立場、分かっていてもどこかに潜む気の
緩み。連覇は薄いとみます)
D横浜(去年の成績はあまりにも悪循環に回り過ぎ、今年も苦しい戦力だが
若手に希望があるんであえてこの順位)
E中日(落合、鈴木コンビで投手崩壊の可能性あり、五輪で抜けるだろう
主力福留、岩瀬の穴はあまりにも大きすぎる。落合の性格から中途半端は
ないはず、夏場の失速以降若手に切り替えると思うのでこの順位)
810代打名無し:04/01/05 18:21 ID:iBsrme8H
パリーグは去年の下位3チームのうちのどれかが優勝するよ
811代打名無し:04/01/05 18:48 ID:RSabkAMA
ジタバタ  〃∩  _, ,_
ジタバタ ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!! ダイエーユウショウジャナキャ ヤダ!!
       `ヽ_つ ⊂ノ 
812代打名無し:04/01/05 18:51 ID:C6A+MSMj
>>810
昨日、福岡のローカル放送に
デーブ大久保氏登場。
これまでの発言をみると
氏が予想したのと逆のチームが優勝してる
(いわゆるブヒマジック)から





優勝はオリックスブルーウェーブ
となります。
あとは団子になってもつれこみ。
813代打名無し:04/01/05 18:53 ID:mXEeq1eN
1ダイエー
2日ハム
3西武
4近鉄
5オリックス
6ロッテ

去年と比べてロッテが1番戦力大幅ダウンしてる・・・
後半の先発ローテ陣と妙に好調だったベテラン打撃陣、
そしてバレンタイン監督には何とか期待したいが・・・
李が3割40本以上打ってようやく去年並の戦力って気がする
814 ◆PPOpwFCzHI :04/01/05 18:55 ID:AIiJRmFj
優勝するのは中日ドラゴンズ、あとは勝手に最下位争いしててくれ

燃えよドラゴンズ! 歌:板東英二
7.トラを殺して優勝だ くじらを食べて優勝だ
  そしてにっくきジャイアンツ 息の根止めて優勝だ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ!V2 歌:板東英二
7.つばめ返しに鯉料理 鯨つかまえ虎退治
  そしてねむれるジャイアンツ ひねりつぶして優勝だ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ!77 歌:ロイヤルナイツ
7.トラを殺して 鯨を食べて つばめかわして 鯉つって
  そしてにっくきジャイアンツ 息の根止めて優勝だ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ!82 歌:板東英二
7.天下分け目に星野あり ここ一番に木俣あり
  今こそにっくきジャイアンツ 息の根止めて優勝だ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ!87 歌:たいらいさお
7.つばめ落として鯉釣って 虎を鯨を捕まえて
  そしてにっくきジャイアンツ 息の根止めて優勝だ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!

燃えよドラゴンズ!88 歌:久野 誠
8.キョジンもコイもサヨウナラ 敵は向こうの獅子・猛牛
  狙い定めて 優勝だ 星野監督の 胴上げだ
  いいぞがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!
  がんばれがんばれドラゴンズ 燃えよドラゴンズ!
815代打名無し:04/01/05 19:24 ID:XCwzXW7F
@ 近鉄
優 ダイエー
B 日ハム
C 西武
D ロッテ
E オリックス

なんとなく。
816代打名無し:04/01/05 20:10 ID:48Ch1Gj3
1巨人
2ヤクルト
3阪神
4中日
5横浜
6広島
こんなもんだろ
817代打名無し:04/01/05 20:18 ID:VYREr2KE
パリーグ     セリーグ
1西武      1ヤクルト 
2ダイエー    2巨人
3ロッテ     3中日
4近鉄      4阪神
5日ハム     5広島
6オリックス   6横浜
818代打名無し:04/01/05 20:35 ID:ynIxGxXh
1阪神 バランスが取れてるし選手層が厚い
2巨人 打線は最強だけど中継ぎ、抑えが不安
3中日 バランスは取れてるけど選手層が薄い
4ヤク 試合巧者だが戦力が足りてない
5横浜 投手力、守備力が弱すぎだが打線は強力
6広島 怪我人と正捕手がなんとかできればAクラス
819代打名無し:04/01/05 20:37 ID:V4nxLo4M
1阪神     ダイエー
2中日     西武(優勝)
3巨人     日本ハム
4横浜     オリックス
5ヤクルト   近鉄
6広島     ロッテ

どうでしょう、結構良い線いってると思う。
まあ、10月にならないと分かりませんが。
820代打名無し:04/01/05 21:10 ID:Igm9NumR
1ヤクルト  ダイエー(プレーオフも優勝)
2巨人     西武
3広島     日本ハム
4中日     ロッテ
5横浜     オリックス
6阪神     近鉄

セはヤクルト1位かな。開幕ダッシュができそうな日程だから
VS横浜(神宮) 普通にヤクルトが勝ち越すでしょ
VS広島(広島) 普通にヤクルトが勝ち越すでしょ
VS巨人(東京) ここが正念場か
VS横浜(横浜) 普通にヤクルトが勝ち越すでしょ
VS阪神(神宮) 昨年阪神には負け越したが神宮では対阪神成績よし
と 東京ドームの巨人戦さえしのげば すごく日程有利(開幕12試合中半分横浜戦)
821代打名無し:04/01/05 21:13 ID:eLoMUiVT
1阪神 他に思いあたらないし
2ヤク 安定度抜群だが優勝は無理
3中日 スタメンと控えの力の差が大きすぎる
4巨人 打撃陣は強力だが間違い無く投手陣は崩壊
5広島 最下位はあり得ない
6横浜 最下位以外あり得ない
822代打名無し:04/01/05 21:14 ID:TRm7ND72
巨人   中継ぎ補強したんで打線も含め堅いかな
ヤクルト バランスはいいんで大崩はしなさそう
広島   佐々岡中継ぎ固定できるんならここまではきそう
阪神   立場が変わった今年は去年並は無理でしょう。
中日   山田で持った投手陣なんで今年はちときついか
横浜   去年の独走はないと思うが他球団に比べるとまだきつい

結構自信あり
823代打名無し:04/01/05 21:16 ID:eLoMUiVT
山田の投手育成は確かに凄かったけど
投手起用は……
824代打名無し:04/01/05 21:18 ID:/u+l38Ft
中日優勝

825代打名無し:04/01/05 21:21 ID:isnNYIWm
セ 
巨人 
中日
ヤクルト
阪神
横浜






広島
826代打名無し:04/01/05 21:21 ID:TRm7ND72
いやそれ以上に落合、鈴木だし・・・・どっかでも書いたけど崩壊するとみてるんで。
827代打名無し:04/01/05 22:22 ID:BL19NNOF
2004年はアジアの大砲・李が入ったロッテが優勝なのだ〜!

1ロッテ(アジアの大砲入団・福浦首位打者に返り咲き・エース小宮山復活!)
2ダイエー(ロッテに次ぐ強さ)
3近鉄(痛すぎるローズ退団)
4オリックス(村松効果)
5西武(五輪期間中の戦力ダウンが響き・・・)
6日ハム(投手陣崩壊・小笠原絶不調)
828代打名無し:04/01/05 23:26 ID:lmN5XizN
セ・リーグの前回リーグ優勝&日本一になった年

リーグ優勝
阪神 2003年
巨人 2002年
ヤク .2001年
中日 1999年
横浜 1998年
広島 1991年

日本一
巨人 2002年
ヤク .2001年
横浜 1998年
阪神 1985年
広島 1984年
中日 1954年
829代打名無し:04/01/05 23:29 ID:lmN5XizN
セ・リーグ優勝回数(1950年〜2003年)

     優勝  日本一
巨  人 39  20
ヤクルト  6   5
広  島  6   3
中  日  5   1
阪  神  4   1
横  浜  2   2
松  竹  1   0

1950年、セ・リーグ加盟球団

読売ジャイアンツ〜

大阪タイガース〜阪神タイガース(61年)〜

中日ドラゴンズ〜名古屋ドラゴンズ(51年)〜中日ドラゴンズ(52年)〜

広島カープ〜広島東洋カープ(68年)〜

国鉄スワローズ〜サンケイスワローズ(61年)〜サンケイアトムズ(62年)〜アトムズ(69年)
〜ヤクルトアトムズ(70年)〜ヤクルトスワローズ(74年)〜

大洋ホエールズ〜大洋松竹ロビンス(53年)〜大洋ホエールズ(55年)〜横浜大洋ホエールズ(76年)〜横浜ベイスターズ(93年)〜

太陽ロビンズ〜松竹ロビンス(50年)〜(1953年2月に大洋ホエールズと合併)

西日本パイレーツ(パの西鉄ライオンズに1951年2月28日合併)
830代打名無し:04/01/06 10:25 ID:oYuJ9dXR
中日ヤクルト巨人阪神広島横浜
831代打名無し:04/01/06 13:05 ID:xIbMsJWh
832代打名無し:04/01/06 13:51 ID:mVIdR2zK
>>831
それやって面白いと思ってんの珍ヲタだけだから
833代打名無し:04/01/06 14:00 ID:urgYeI71
パ  1 ダイエー 投手陣は圧巻。去年の後半戦も村松いなかったんだし大丈夫。
   2 西武 松坂がケガしたら1位かもしれない。西口・許・張も去年ほど悪くないだろ
   3 ロッテ 怒涛の帳尻パワーでぎりぎり3位。初様代打連続安打記録樹立。
   4 日ハム 客のこない球場に新庄がやる気出せるか?中継ぎ→抑えは豊富だが・・
   5 オリックス 打撃力に期待。相川のスタメン定着が条件か。去年よりも投手力は上がってるだろう。
   6 近鉄 ローズ 三沢 打と投の要が抜けたら結構厳しいのかと。

セ   1 巨人 打線は独占禁止法適用したいぐらい。でも三沢シコの加入の方がでかい。
   2 阪神 中継ぎ、打線は豊富だけど先発の絶対数が足りない。井川が五輪行ったらキビしい
   3 ヤクルト 宮出覚醒。藤井後半戦から復活。でもこんぐらいの位置。
   4 広島 新井さんにがんがってもらいたい。シーツ残留も大きい。
   5 中日 四番がおらん。50試合ぐらいしたらまた立浪四番だろうな
   6 横浜 開幕投手誰やるの?
834代打名無し:04/01/06 14:19 ID:NzbC8pc2
1ヤクルト
2広島
3阪神
4横浜
5巨人
6中日
835代打名無し:04/01/06 14:24 ID:M4ghU+6k
燕ヲタ必死すぎだな
去年優勝の阪神 バカみたいに補強してる巨人
どちらかの優勝で決まりなのにな。
836代打名無し:04/01/06 14:28 ID:99XOZrf1
ヤクルトの位置は消去法的に入れてしまう
837代打名無し:04/01/06 15:36 ID:oYuJ9dXR
中日優勝は確定。
838代打名無し:04/01/06 15:39 ID:OYAArdsm
>>833
村松が抜けた8.24以降の勝敗数14勝14敗1分
ダイエー勝ち越してない・・・
839代打名無し:04/01/06 16:20 ID:XRHHjcOT
パ  1 ダイエー 本命。ただ2年続けて投打が噛み合うことはあまりない。
   2 西武 普通に強いと思う。ショートの穴はそれほど大きくない。問題は五輪期間。
   3 日ハム 勝たなきゃいけない年。潜在能力の低い球団ではないと思う。
   4 近鉄 マイナス要素しか思い浮かばない。日ハムについて行くのが限界だと思われ。
   5 オリックス チームを立て直すには三年かかる。
   6 ロッテ がんがれ
840代打名無し:04/01/06 16:20 ID:ruf2m/oB
ラビットを使うチームは嫌、あとは何所が優勝しても良いけどね。
841代打名無し:04/01/06 16:28 ID:pCdEM6ZQ
三沢を投手の要と勘違いして、
牛を最下位予想する奴はセヲタ(トラヲタ)
842代打名無し:04/01/06 16:34 ID:+CwmrNyY
Bクラス
広島
横浜
中日
これは確定
843代打名無し:04/01/06 16:42 ID:VlVEK6Ak
1 西武 松井が帳尻する前でもAクラスに残ってたし今年ほど先発が壊滅するとも思えない
    フェルンデスも帳尻とはいえマクレーンよりは打つだろう。
    捕手が進歩せず糞すぎればBクラスも十分ありえるが。
2 日ハム 新庄は正直微妙だと思うが井出能力に+人気と考えれば大して問題ないだろう
     小笠原は悪くても3割3分は打つだろうし後半の天使は序盤の外スラ三振を殆どしなくなって
     期待が持てる。昨シーズンは中継ぎ・抑えに光が見えたのは大きい。
     先発は2年前投手ベスト10入りの3人が働けば十分上位が見える
3 ダイエー 腐ってもダイエー
4 ロッテ ダイエーに陳とかいうのが入ったけど全然ダメだったのと一緒で李もだめだろ
     シコたん・゚・(ノД`)・゚・フェルも抜けたしアグバヤニは中日・ハムと何年も前から言われてたけど
     取らないということはそれほどといったところだろう
5 オリ  今年の投手陣の糞さ加減がどこまで戻るか。ちゃんと働けば投手陣は問題ないだろう。
     小倉・金田・具・ムーアの先発 大久保・萩原・加藤の中継ぎが働くかどうか
     打撃陣は守備練習やれ。打つほうはそんなに問題ない。
6 牛   レッドでハッスル
844代打名無し:04/01/06 16:51 ID:pCdEM6ZQ
Lにおける松井の穴>Buにおけるローズの穴
845代打名無し:04/01/06 16:54 ID:Yah6+cBm
山下教授の総回診です
846代打名無し:04/01/06 17:19 ID:YWCW0hwI
オリンピックの選手に3人以上選べるとなると阪巨中には厳しい
特に福留、岩瀬が抜けるのが確実な状況で他にも選ばれると選手層の薄い中日は壊滅的なダメージを受ける
広島、横浜あたりには好材料だが
847カプファン:04/01/06 17:23 ID:C/Mz2hEk
1、阪神 普通に考えて連覇
2、ヤクルト 何だかんだいってこの順位
3、巨人 Aクラスには入る
4、広島 地味にこのあたりに入る
5、横浜 本来最下位候補だけど味噌よりかは上にいける
6、味噌 オレオレ詐欺にあったから
848代打名無し:04/01/06 17:43 ID:MLWegtBN
中日
巨人
ヤクルト
阪神
横浜
広島
849代打名無し:04/01/06 17:55 ID:p66hB5JX
1 阪神 連覇。投手力下がるけど打撃がなぜか暴発。
2 巨人 たぶん2強。阪神と打ち合いの試合ばかり。
3 ヤクルト 夏前に古田があぼーんだけど岩村ラミレス危険のクリーンアップは一番安定。
4 広島 ピッチャーだけそこそこ。
5 中日 オレ流はココ。福留が大リーグに興味持っちゃってフラフラ。
6 横浜 禿げデニーとセットで途中解任。石井引退。内川整形。
850代打名無し:04/01/06 17:59 ID:xIbMsJWh
>>848
>>38

たった20分か…
851代打名無し:04/01/06 18:06 ID:fwBX6s3/
禿がいなけりゃ横浜4位もあり得たと思うんだけどどうよ?
852代打名無し:04/01/06 18:14 ID:Z+e39Aqc
1 オリックス 五輪中谷が消えるのが不安だが
2 ダイエー 斉藤は今年はキツイと思う
3 日本ハム 移転した年ぐらい勝て
4 ロッテ 打撃が不安。
5 西武 五輪がやばすぎる。あとキャッチャー。
6 近鉄 ローズ抜けておしまい。

どうせプレーオフあるからなー
853超公平審査:04/01/06 18:17 ID:M4ghU+6k
1.巨人
あれだけの補強をすれば、ケガが増えても問題が無くなる。
圧倒的戦力。

2.阪神
とりあえずバランスの取れた戦力は健在。
しかし星野離脱が痛すぎる。ダメチームの意識改革を一人で成功させただけに、抜けて影響は免れない。

3.中日
去年故障&不調の3本柱、朝倉・川上・野口が復活すれば優勝争いもあり得るほど先発陣は恐ろしい。
ただ打力はどうしようも無く、落合の方針で戦力の上積みも期待できない。

4.ヤクルト
良くも悪くもバランスがいい。
古田・鈴木・ラミレスを中心とした打撃力は高いが、先発陣は多少不安。
大化けは難しいか。

5.広島
シーツの残留は非常に大きい。パンチ力のある選手が多く、軸の黒田も安定している。
ただ全体的な戦力不足は否めない。

6.横浜
頑張れ!
854代打名無し:04/01/06 18:19 ID:Z+e39Aqc
>>851
無理。先発が駄目すぎ。
去年森がやっても6位だったし。
おまけに古木と村田使いながら試合しなきゃならない。
でも7勝はプラス出来たな。(デニーの負け数)
855代打名無し:04/01/06 18:30 ID:Tott8xcA
>>853
>あれだけの補強をすれば

「巨人があれだけの補強すれば・・・」と、よく聞くが、何が「あれだけの戦力補強」なの?
他球団と比べて何が「圧倒的戦力」なのか、わかるように具体的に説明してくれない?
856代打名無し:04/01/06 18:40 ID:MDPkccER
主力選手の怪我が再発の危惧や衰え等の理由で順位を落とすのは
分かるんだけど、今年は不調だろうから等の理由で順位を落としてる香具師
は未来を予想出来るのか?好不調なんて少なくとも今の時点で判断できない。
特に阪神の順位を落としてる香具師に限って多い気がするw
857超公平審査:04/01/06 18:41 ID:M4ghU+6k
>>855
2年でセパ両リーグ最強のスラッガー二人を獲得できるのって巨人以外にありますか?
858代打名無し:04/01/06 18:45 ID:6BchIWd9
このスレが終る前に、遂に来年になってしまったわけか・・・。
859代打名無し:04/01/06 18:47 ID:voEIR72d
西武の四番清原 広島の4番江藤 ヤクルトの4番ペタジーニ
ダイエーの4番小久保 近鉄の本塁打王ローズ
広島入り濃厚だった二岡 西武入り濃厚だった高橋由
ダイエーのエース工藤
860代打名無し:04/01/06 18:51 ID:fwBX6s3/
阪神は1001が監督だったから、というのは間違いなくある。
阪神ファンもそう思わないか?
特に今年のようにペナントをぶっちぎるというのはあり得んだろ。
普通に考えて優勝チームに鳥谷、筒井が入ったというのは優勝候補になるんだろうけど・・・。
861代打名無し:04/01/06 18:52 ID:znzpQ7C7
>>859
三冠王落合 ヤクの4番広沢 ヤクの4番ハウエル
862代打名無し:04/01/06 18:52 ID:BY6o/L69
>>860
禿同です
863代打名無し:04/01/06 18:59 ID:fDmbBw3A
>>853はかなり的を得てるっぽい。
普通に言ったらこうなりそうだな。
まあ毎年普通には行かないのが野球なんだが。
864代打名無し:04/01/06 19:12 ID:C/Mz2hEk
中日ファンだけどオレ流監督では勝てないと思う
865代打名無し:04/01/06 19:24 ID:UWZXb3Ok
一位 西武
松井がぬけてしまったが他の選手がカバー
森→豊田のリレーは健在

二位 ダイエー
小久保、村松が抜けたが今年の戦力から考えると
村松しか抜けていない罠

三位 日ハム
新庄加入により外野守備のうp
投手もそれに助けられ失点↓
打線もいきて三位

四位 ロッテ
とりあえず公約のとうり五割でシーズンを終える
シコとホセがぬけたが李とアグバヤニでカバー
シコの替わりは川井、藤田の酷sうわぁなにwsるyめろ

五位 近鉄
ローズの抜けた穴が大きく打線がうまく生きない

六位 オリックス
村松の加入で外野守備がうpしたが
打線がうまく働かなくて六位
866代打名無し:04/01/06 19:50 ID:ipWHWZyc
パの順位予想 135試合の順位と プレーオフの順位 両方書いてほしい
867猛虎斑 ◆W8UWahKiWU :04/01/06 19:52 ID:pSQwFd9C
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1069335094/l50
久保田スレ誰か500GETしろよ。
868代打名無し:04/01/06 19:53 ID:ipWHWZyc
パの順位予想 135試合の順位と プレーオフの順位 両方書いてほしい
869代打名無し:04/01/06 20:01 ID:YWCW0hwI
>>856
「今年好調か不調か分からんから去年の成績から予想するか・・・
えーと井川は今年も20勝で後ろも鉄壁のリリーフ陣で穴は見当たらないな。
今岡は首位打者、赤星は盗塁王、アリアスはHR40本近く期待できるな
年々成績を低下させてる主力級のベテランもいないし、あとは怪我の再発がこわいが・・・
ん?濱中と福原くらいか?去年もフルに働いたわけでもないし、今年も阪神がブッチギリで優勝だな」

つまりこういうことか?
870代打名無し:04/01/06 20:29 ID:fkK4Ymo1
阪神優勝
871代打名無し:04/01/06 20:59 ID:5iBsQjig
>>856
このスレの根底を覆すレスですね
阪神の評価が低くて気に入らなかったのかな
872代打名無し:04/01/06 21:03 ID:fkK4Ymo1
阪神優勝
873代打名無し:04/01/06 21:07 ID:xIbMsJWh
このスレで阪神の評価が低いのは仕様です
なにしろ>>38だし
874代打名無し:04/01/06 21:24 ID:2BL4kQat
1広島
2ヤクルト
3巨人
4阪神
5横浜
6味噌
875代打名無し:04/01/06 21:27 ID:Qx7WePw8
↑ 住所不定 無職 童貞 
876代打名無し:04/01/06 21:27 ID:lN1c0Z3K
>>874
3分ですね.
877代打名無し:04/01/06 21:29 ID:XEaFsOO7
1位 中日


4位 阪神

以外興味なし。
878代打名無し:04/01/06 21:31 ID:xIbMsJWh
>>877
>>38

5分と見るか2分と見るか
879代打名無し:04/01/06 21:33 ID:rmxkSUe8
中日は出だしが全てっぽい
出だしコケたら野村阪神みたいにグダグダになって終了しそう
阪神、巨人は野手の層がそこそこ厚いから強いんじゃないか、順位とかは別にして
ヤクルトはプラス要素があまり見当たらないのが痛いな
危険もラミレスもあれがMAXだろうし
広島は労働条件が悪い(ロード、夏の市民など)のに戦力が薄いからだめぽ
横浜は竹下金銭とか意味不明で懲りてないみたいだから最下位濃厚
フロントは病院行ったほうがいい
880代打名無し:04/01/06 21:43 ID:K3RbeN+0
>>869
今の時点でそんな感じだろ?違うの?
881代打名無し:04/01/06 21:53 ID:qKQoHkNE
おまえらほんとばか。

セ 2001 ヤクルト 2002 巨人 2003 阪神

パ 2001 近鉄 2002 西部 2003 ダイエー

つまりどっちも3チームにしぼられたってこと。
882 ◆PPOpwFCzHI :04/01/06 21:54 ID:zSsQl7Dv
>>881
西部?
883代打名無し:04/01/06 21:55 ID:XzD2R1jW
中日優勝で異論はないな。
884代打名無し:04/01/06 21:56 ID:st0+vBuK
横浜は森のクソ監督が谷繁とケンカしなければ中日と逆の順位になっていたはず。
885代打名無し:04/01/06 21:56 ID:cAoq+lzk
>>879
ヤクルトはプラス材料が無くても優勝できるチームです。
886代打名無し:04/01/06 22:15 ID:StiTXkDo
ヤクルトは古田監督に向けての土台作りの年だと思われ
887代打名無し:04/01/06 22:35 ID:CLwdmCb6
ベテラン陣がいつまでもつか・・・横浜の二の舞にならぬよう。
888代打名無し:04/01/06 22:53 ID:YWCW0hwI
>>869
いや、こんな感じだよ。ただこの現状に
・第2の安藤、平井、河原、鈴木健、新井、金城は誰か
みたいな自分なりの妄想を+αさせて予想してるんだろ。
まあ井川やラミレスがガクンと成績落ちるとかは考えにくいが、あぼーんする可能性もあるわけで。

それでも川崎15勝とかはありえん話だが
889888:04/01/06 22:54 ID:YWCW0hwI
間違えた
>>880
890代打名無し:04/01/06 23:02 ID:aJyeJo/q
中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
891代打名無し:04/01/06 23:19 ID:xIbMsJWh
892代打名無し:04/01/07 00:04 ID:KU53f6rY
プロ野球界の将来の為にも貧乏球団に優勝して欲しい。
ヤクルトとかカープとか。
893代打名無し:04/01/07 00:10 ID:QkLqF1zJ
人気もカネも無いヤクルトに優勝して欲しい。
894代打名無し:04/01/07 00:12 ID:Ujz2LX67
広島優勝
895代打名無し:04/01/07 00:14 ID:UtH/CMTz
ヤクルトはもうしばらく我慢しろ
896代打名無し:04/01/07 00:14 ID:nV9m2g+n
今年の五輪で各チームの候補はどんな感じになる?
(各チーム2人枠を採用)
阪神 赤星、安藤、
中日 岩瀬、福留、谷繁、
ヤク 宮本、石井弘
巨人 上原、木佐貫、高橋、二岡
広島 黒田、
横浜 
ダイ 城島、和田毅
西武 松坂、和田一、豊田
近鉄 
ハム 小笠原、
ロテ 小林雅、
オリ 谷

一応予選に出てたメンバーを入れてみた、ちなみに赤星は入れときました。
これでは2人枠を超えているチームがいくつかありますな。
2人枠超えても良いから詳しい人は候補を書いてくださいな、絞りきれないし。
他のチームあまり知らないもので、すみません。

897代打名無し:04/01/07 00:19 ID:f1ouSAgY
阪神 赤星、矢野
中日 岩瀬、福留、
ヤク 宮本、石井弘
巨人 上原、二岡
広島 黒田、
横浜 
ダイ 城島、和田毅
西武 松坂、豊田
近鉄 中村、岩隈
ハム 小笠原、
ロテ 小林雅、
オリ 谷

2人枠ならこんな感じじゃね?
898代打名無し:04/01/07 00:26 ID:KBNNYJBT
ヤクルトは貧乏球団か?
899うしふぁそ:04/01/07 01:08 ID:CSKrqegi
>>897

西武に許、張を追加。
アテネ五輪期間中の試合ってどれくらいあったっけ…
まぁどこのチームも主力を抜かれたら痛いのは変わらないが、
松坂、豊田、許、張と先発3本+抑え抜かれてこれをどう乗り切るのかねえ。
900代打名無し:04/01/07 01:16 ID:GENxxAFE
阪神のウィリアムスとロッテのイもかな?
901代打名無し:04/01/07 01:17 ID:KBNNYJBT
韓国はオリンピックに出られませんのでロッテは安心です
902代打名無し:04/01/07 03:32 ID:c9tYOfIC
1巨人
2阪神
3広島
4ヤクルト
5横浜
6MISO
903代打名無し:04/01/07 07:33 ID:+hB6mTDq
阪神弱すぎ
904 ◆PPOpwFCzHI :04/01/07 07:46 ID:lhLXY0fC
ちっとも中日に勝ちこせないしね
905代打名無し:04/01/07 08:29 ID:9qH9xE8o
135試合の順位
1、鷹
2、鴎
3、公
4、猫
5、檻
6、牛

プレーオフの順位
1、鴎
2、鷹
3、公

大幅に入れ替わりがあると言ってみる。
鴎に待ちに待った歓喜の瞬間が訪れる、公も補強が成功。
カズオの抜けた猫無念、連続Aクラス記録22でストップ。
梨田内閣の皆さんさようなら、また会う日まで。
906代打名無し:04/01/07 09:31 ID:MCuX0cDF
セ       パ
1巨人     1ダイエー
2中日     2西武
3ヤクルト   3日本ハム
4阪神     4ロッテ
5広島     5近鉄
6横浜     6オリックス

巨人はあの戦力が普通に機能すりゃダントツでしょ。
阪神はやはり監督が変わったのが大きい。チームのモチベーションも下がりまくりで優勝争いにもからめないのでは・・・。
パは日本ハムが期待値込みでAクラスと予想。
907代打名無し:04/01/07 09:49 ID:Hr5yBM/X
中日
巨人
ヤクルト
横浜
阪神
広島
908代打名無し:04/01/07 10:03 ID:s87vMNNf
ヤクルト
巨人
阪神
広島
中日
横浜
909代打名無し:04/01/07 10:03 ID:+C8bqUMp
近鉄6位にしてるやつって本当にパリーグ知ってるのか?
絶対にありえんと思うが。
910代打名無し:04/01/07 11:45 ID:2uJ2MKQP
>>899
15試合だったと思うけど、実質20数試合。
911代打名無し:04/01/07 11:47 ID:7xHa2Pbh
>>909
>近鉄6位にしてるやつって本当にパリーグ知ってるのか?
>絶対にありえんと思うが。

その根拠は?
912代打名無し:04/01/07 12:05 ID:Uupz9wJF
伊原オリックスは野村阪神の醜態の再現になるだけだから
913代打名無し:04/01/07 12:23 ID:9qH9xE8o
1、兎(あれだけ補強すれば)
2、虎(星野退陣ショックで連覇はどうかと)
3、燕(高井確変。マーチン、ベッツよりはマシでA級死守)
4、竜(落合監督による新4番はコケ、補強の少なさが祟りB級転落)
5、鯉(シーツ残留で今年も定位置)
6、星(コックスの代わりを取らないようじゃ、もうだめぽ)

大ちゃんは下手をすれば石毛(ry
914代打名無し:04/01/07 12:29 ID:KyIxEdl/
広島
ヤクルト
阪神
巨人
横浜
中日
915代打名無し:04/01/07 12:30 ID:KBNNYJBT
↓味噌
916代打名無し:04/01/07 12:44 ID:4YKBJjln
中日大優勝
917代打名無し:04/01/07 12:47 ID:g++8xdRP
広島球場での巨人戦は、楽しみだよ。
ホームラン出まくりじゃないかい?
918代打名無し:04/01/07 12:49 ID:Smjz9IjY
セ       パ
1巨人     1西部
2阪神     2ダイエー
3ヤクルト   3日本ハム
4中日     4ロッテ
5広島     5オリックス
6横浜     6近鉄
巨人が戦力で圧倒、次に戦力のある阪神、ヤクルト。
中日は、落合の机上の理論で混乱。
日ハムはいい補強をした、ロッテはいい補強とはいえないが、
戦力アップ。オリックスは井原がノムさんのように勘違い
して、チームをだめにするだろう、近鉄はノリを厚遇しすぎ、
星野とかなけてくる、三沢、前川の意味不明トレードも痛い。
ダイエー、西部は戦力で抜けてる。
919代打名無し:04/01/07 12:59 ID:2uJ2MKQP
>>918
西武は五輪期間に松坂、豊田、張、許ら投手の中軸が抜けるが大丈夫なの?
920代打名無し:04/01/07 13:13 ID:lwnw2zR2
>>919

松坂・豊田はともかく、張・許なんて投手陣の軸と呼べるような格の投手じゃないやん。
去年みたいな無様な調子だったら五輪期間にいてもいなくても大勢に影響なし。
大沼・小野寺・鳥谷部あたりの若手台頭で埋めれる。
それに松坂はともかく豊田の派遣はいつ決まったのか?
松坂・張・許と既に1軍投手3人の派遣が決まってる西武から守護神の豊田まで引き抜くようならシゲオは鬼だな。
921918:04/01/07 13:17 ID:Smjz9IjY
森、西口、長田、石井とかいる。
フェルナンデスやカブレラもいるし。
それより、和田、城島もしくは井口がぬける
ダイエーのほうが痛い。村松、小久保もいないし、
あと、個人的に松中も放出されると予言しておく。
あと、斉藤もフロック、今年は研究されだめだろう。
それでも、2位には入るだろうが。
922代打名無し:04/01/07 13:25 ID:Tlv+R096
全然、大丈夫じゃないだろうな。
923918:04/01/07 13:33 ID:Smjz9IjY
それより、ロッテはシコとフェルナンデス、連覇値30ダウンだぞ。
近鉄はローズ、三沢、前川。連パッチ40ダウンだな。
ロッテは補強そこそこしたが、近鉄はなあ。
924代打名無し:04/01/07 13:38 ID:ONC8Y3q+
城島と井口の抜けるダイエーの方がきつくないか?
925代打名無し:04/01/07 13:44 ID:lwnw2zR2
ダイエーは控えの選手層薄いからな。
926代打名無し:04/01/07 13:54 ID:7xHa2Pbh
>>923
>それより、ロッテはシコとフェルナンデス、連覇値30ダウンだぞ。

ロッテは優勝してないのに「連覇値」とはこれいかに?
927代打名無し:04/01/07 14:06 ID:lRxtxzKz
パ・リーグは戦力的に見て今年もダイエーが1位になりそう。
プレーオフの残る2枠は西武、近鉄、日ハムが争うと思う。
ロッテは主力外国人3人の退団が痛すぎ(泣)
仮に李とアグバヤニが活躍しても、戦力的には去年とさほど変わらない。
オリックスは投手陣の再建は最低でもあと2,3年はかかるだろうね。
928代打名無し:04/01/07 14:29 ID:c9daXNRB
>>926
戦力値って意味の江川語だってことで。
929代打名無し:04/01/07 15:20 ID:XP2B9+BH
>>928
江川は前の年に巨人が優勝したから連覇値って言葉を使ってたんだよ。
だからロッテには当てはまらない。
930代打名無し:04/01/07 16:03 ID:DMrEYehk
中日優勝
931代打名無し:04/01/07 16:12 ID:vJb5qqCB
セ・リーグの前回リーグ優勝&日本一になった年

リーグ優勝
阪神 2003年
巨人 2002年
ヤク .2001年
中日 1999年
横浜 1998年
広島 1991年

日本一
巨人 2002年
ヤク .2001年
横浜 1998年
阪神 1985年
広島 1984年
中日 1954年
932代打名無し:04/01/07 16:13 ID:vJb5qqCB
セ・リーグ優勝回数(1950年〜2003年)

     優勝  日本一
巨  人 39  20
ヤクルト  6   5
広  島  6   3
中  日  5   1
阪  神  4   1
横  浜  2   2
松  竹  1   0

1950年、セ・リーグ加盟球団

読売ジャイアンツ〜

大阪タイガース〜阪神タイガース(61年)〜

中日ドラゴンズ〜名古屋ドラゴンズ(51年)〜中日ドラゴンズ(52年)〜

広島カープ〜広島東洋カープ(68年)〜

国鉄スワローズ〜サンケイスワローズ(61年)〜サンケイアトムズ(62年)〜
アトムズ(69年)〜ヤクルトアトムズ(70年)〜ヤクルトスワローズ(74年)〜

大洋ホエールズ〜大洋松竹ロビンス(53年)〜大洋ホエールズ(55年)〜
横浜大洋ホエールズ(76年)〜横浜ベイスターズ(93年)〜
933代打名無し:04/01/07 16:20 ID:Bkp2mjk/
阪神 戦力、勢い、どこを見ても負ける要素がない
ヤク 総合力で阪神に対抗できそう
巨人 大補強と言ってもピークのすぎた怪我持ちばかり
広島 打線が弱すぎる
中日 投手力が限界、貧打も合わさってこの位置 素直に補強すればよいものをw
横浜 デニーが(ry
934代打名無し:04/01/07 16:38 ID:wdF1dJBl
>>931
50年も日本一を経験してない球団があるんだ。
驚きだ
935代打名無し:04/01/07 18:08 ID:9qH9xE8o
>>933
中日・横浜は誰か出てくると思うけどなぁ・・。
広島も出てくると思うがちょっと人材不足。
ヤクルトは今年もベテランが頑張るのか?
今は良くても後で困ると思う。

阪神・巨人は怪我人でもないかぎり、
層が厚いので、今年以上はきついかも・・・。
巨人は三沢・スコースキーがどれだけプラスになるかな?

936代打名無し:04/01/07 18:17 ID:MTQDGsyq
1.阪神 あの戦力に鳥谷は反則。ここ5年で少なくとも3回は優勝できる力あり。

2.巨人 視聴率低下の危惧からがんがるはず。ただ虎に比べて投手弱杉。
3.広島 シーツ残留ならいいね。チームワークが良いので巨人を脅かす存在。

4.中日 落合流が吉と出るか凶と出るか。打線が弱いし、投手も病み上がり多い。
5.ヤクルト いくら若い投手が良くても打線が下り坂。心配材料多い。

6.横浜 牛田、吉川、森のうち少なくとも2人は来期の戦力になるよう育てたい。
937代打名無し:04/01/07 18:18 ID:9qH9xE8o
1巨人・・単純な計算でいけばダントツbP.
後は投手陣、抑えの形だけでもあれば優勝可能。
打線の問題は時が解決するでしょう・・いずれにしろきめなければ
いけないのだから・・・

2中日・・新4番はともかく、何人かは結果を出しそう。
落合監督への反乱も心配されるが、落合の現役時代のチームメートは
山本・立浪だけ、それに中日の練習はコーチが満足する練習ではなく
選手が満足する練習になっている。去年の阪神フィーバーに続き、
俺竜フィーバーなるか?

3ヤクルト
野手のベテランがいつまで持つか?と毎年思うが・・
今年ぐらいまでは何とかなりそう・・・。
先発の若手投手陣は楽しみ、ただ逆にボロボロになる可能性もあるが・・。

4横浜・・内川・田村ブレイクを予想。これだけで打線の繋がりも変わる。
投手も結構楽しみな投手は多い。とりあえず監督の采配をなんとか・・・

5阪神・・去年の覇者も今年はマークがきつそう。
今岡、赤星、矢野は成績がかなり下がるはずだし、
伊良部の不振、ムーアの穴もかなりきつい。
鳥谷・筒井の新鮮力もいるが、基本的に去年はでき過ぎ、
今年は再暗黒期にならないための準備を(特に野手)

6広島・・とりあえず資金力が無いチームはきつい。
あと野村を使うか分からない、むりやり2000本達成させたいのか?
監督も変えた方がいいと思う。三村監督ではだめなのか?
938代打名無し:04/01/07 18:32 ID:Ravzpb9Y
味噌乙!
939代打名無し:04/01/07 18:35 ID:KBNNYJBT
1分しか我慢できなかったか…
940856:04/01/07 18:54 ID:XntizzNo
遅レス、スマソ
>>869
他との比較論があるので各選手の数字やタイトル、阪神がぶっちぎりで優勝かどうかなんて
分からないけど、そんな感じで予想する方が説得力があるように思う。

>>871
根底を覆すほどの事か?過去の実績や昨シーズンの成績を見て伸びて来た若手選手(阪神で言えば久保田?)や
落ち目のベテラン選手(伊良部?)なんかから考えるだけでも立派に今時点での予想は出来ると思うけど
阪神ファソだけど2chでの評価くらいで気になってたら2chに来れないw
941代打名無し:04/01/07 18:57 ID:vJb5qqCB
>>934
パリーグには一度も日本一経験してない球団があるぞ。
942代打名無し:04/01/07 19:23 ID:VG1RlG4T
>>938
937は中日ファンじゃないだろ。
943代打名無し:04/01/07 19:29 ID:wMQyIdS5
937は毒蜜
944代打名無し:04/01/07 19:32 ID:nwTEevIc
ヤクルトの野手が年齢的に落ちてるって意見多いけど
去年のヤクルトの総得点はチーム歴代最高でセリーグの中では歴代14位
ペタジーニ外れて歴代最高の得点なんだからオッサンパワーすげえよ
945代打名無し:04/01/07 19:38 ID:Wa6W9zxa
 ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) < >>933を迎えにきました
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
946代打名無し:04/01/07 19:40 ID:nwTEevIc
>>944
さらに言うと岩村、稲葉ら中心が怪我で抜けてこの数字
947代打名無し:04/01/07 19:40 ID:0rrHqOCQ
そろそろいくか

中日
巨人
ヤクルト
阪神
広島
横浜
948お約束:04/01/07 19:53 ID:KBNNYJBT
949代打名無し:04/01/07 19:56 ID:+Pk9F7TA
広島
ヤクルト
巨人
阪神
横浜
味噌レボリューション
950代打名無し:04/01/07 20:40 ID:2/AMlLZD
↑ 原爆
951代打名無し:04/01/07 20:41 ID:zk2xvMqS
広島
阪神
ヤクルト
横浜
巨人
中日
952代打名無し:04/01/07 20:42 ID:KBNNYJBT
↓味噌
953代打名無し:04/01/07 20:43 ID:zk2xvMqS
中日
広島
阪神
ヤクルト
横浜
巨人
954代打名無し:04/01/07 20:45 ID:2/AMlLZD
広島球場つぶれろやあ
955代打名無し:04/01/07 20:49 ID:eoaAbqDv
>>940
うん、そうだね。ただちょっと違う話になるのだが、不確定要素を盛り込んで順位を予想するということ自体を
否定しなくてもいいんじゃないの?ていうことが言いたかっただけ。
一般的な予想を覆して優勝したチームが過去にあるということもまた事実なんだからさ
ありえない予想にツッコミいれるのは自由だと思うが

ただ戦力分析スレでいいかげんなこと書くと「(゚Д゚)ハァ?」ていうことになるんだろうね
956代打名無し:04/01/07 20:52 ID:KBNNYJBT
中日ファンは今度は読売阪神に続いて今度は広島を敵に回し始めたのかよ
957代打名無し:04/01/07 20:55 ID:2/AMlLZD
↑  うんこ
958代打名無し:04/01/07 20:55 ID:6OUXr3cQ
たまには大ちゃん優勝させたってくれ
959代打名無し:04/01/07 21:25 ID:/uCmtpL8
ヤクルト
阪神
巨人
中日
横浜
広島
960代打名無し:04/01/07 21:31 ID:RqHIA0ur
阪神連覇の可能性は低いんじゃないかな。無いとは言い切れんけど。
よくがんばっても3位がせいいっぱいだと思う。勢いだけでは連覇はできんよ。
961代打名無し:04/01/07 22:58 ID:zgqkmYYQ
阪神は試合運びがうまい
特に甲子園だと僅差リードでも逃げ切ってしまう
この逆が市民の広島
横浜、広島が下位争いで他4球団は兼ね合いもあるから予想できない
ただ下の2球団は確定
962代打名無し:04/01/07 23:02 ID:vRVhfgpC
横浜も広島もいい加減で浮上しろ!
963代打名無し:04/01/07 23:14 ID:+hB6mTDq
阪神ファンは暴力団
964代打名無し:04/01/07 23:25 ID:nV9m2g+n
巨人 あの戦力は反則でしょ、投手陣の奮起しだい。
中日 大塚が抜けた穴がでかいが、投手力は1番。川上、朝倉の復活と打線しだい。
阪神 今年のような神がかり的な打線は続かないが層が厚い。Bクラスはないでしょ。
広島 打線も投手陣もまあまあ。控えが薄いのと捕手の整備が急務。
ヤク  試合巧者のヤクルトも若手投手陣に期待しすぎるのは酷かと。古田がんばれ!!
横浜 戦力補強もあまり見られないし、三浦が復活してもあまり変わらないかな。しうまい美味。

ヤクルトはマジで難しい、判断しにくい。このチームは本命には入らないけど存在自体が
ブラックホースだからなあ。
965代打名無し
鷹 投打のバランスで一歩リード。先発完璧リリーフ不安

鴎 季の加入で長年不在だった打線の軸ができた。黒木の復活でもあれば投は完璧

猫 カズオが抜けてもフェルナンデス加入でクリーンアップは逆に強化

牛 ローズが抜けて打線のパワーダウンは避けられない

檻 野手出身の伊原が新監督では投壊は止まらない

熊 本拠地移転球団は地の利生かした野球ができず、不利な戦いを強いられるのは必至