ティモンズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ティモンズ
ティモンズ
2代打名無し:03/11/07 23:12 ID:UF4zgz85
なんなんだ・・・
3代打名無し:03/11/07 23:12 ID:GEeJqbo0
*****5^(n+1)+6^(2n-1)が31の倍数であることの数学的帰納法による証明が>>2をゲット!*****

n=k+1 のとき与式は
5^(k+2) + 6^(2k+1)                >>3 ●N個、○N個の合計2N個の玉がある。
である。この式を変形すると              これらすべてを円形に並べる並べ方の総数を求めよ。
5*5^(k+1) + 36*6^(2k-1)            >>4 ∫[0≦x≦1]x(log(x))^2dx を求めよ。
となる。この式の5^(k+1)に           >>5 レムニスケート曲線 x^2+y^2=a√(x^2-y^2) (a>0) 上の任意の点(x、y)
5^(k+1) + 6^(2k-1) = 31m               での接線の方程式を微分計算により求めよ。
より得られる                   >>6 f(t)=e^(-t)sinwt をラプラス変換せよ。
5^(k+1) = 31m - 6^(2k-1)            >>7 正多面体が4,6,8,12,20の五つしかないことを証明せよ。
を代入する。すると与式は           >>8 U_n(cosθ)=sin((n+1)θ)/sinθ とし、母関数展開、
31m*5 + 31*6^(2k-1) = 31*[5m + 6^(2k-1)]    1/(1-2xξ+ξ^2)=Σ[n=0〜∞](U_n(x)ξ^n) を証明せよ。
となる。                      >>9 D=((X、Y)∈R^2|1<X、0<Y<X^α
よって数学的帰納法により、             0<α<1 ならば次の広義積分は収束することをしめせ。
すべての自然数nの値において           I=∬1/x^2+Y^2 dxdy
与式が正しいことが示せた。         >>10 0以上の実数x,y,zが x+y^2+z^3=3 を満たしている
証明終                          L=x+y+z とおくときLの最小値mが m<(3/2) であることを示せ
                          >>11 5+3=x xを求めよ。
4代打名無し:03/11/07 23:12 ID:vck+rO8i
>>1
このタイミングで…


ワラタ
5代打名無し:03/11/07 23:15 ID:A7bZgFib
ティモンズってまだ生きてんのカ?
6代打名無し:03/11/07 23:16 ID:WWzryDU0
アンロー
7代打名無し:03/11/07 23:21 ID:LLEM9+ut
俺が五つしかねぇっつったらねえんだよ!
8代打名無し:03/11/07 23:22 ID:ZnKa6lUq
【日本のプロ野球はドーピング規制なし!】



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


ドリームチームなんていう前に、薬物をさっさと規制しろ!
9氏名黙秘:03/11/07 23:26 ID:jrsspEae
モンティズ
10代打名無し:03/11/07 23:27 ID:Dfr/qaCF
モンテ
>>5
マイナーで現役。
最初はメキシコ→テキサス
ttp://www.minorleaguebaseball.com/players/?search=Timmons
ちなみに
ttp://www.minorleaguebaseball.com/players/?search=Bullett
でわかるように、
メキシコではパソことブレットとさわやか笑顔コンビを形成してた

12代打名無し:03/11/08 00:06 ID:qlm0zEzU
アンローじゃやるろー
13代打名無し:03/11/08 00:33 ID:BbEOTgr8
クレスポ
14ジェームズ:03/11/08 00:35 ID:sordaU9V
ホール
15代打名無し:03/11/08 10:51 ID:Og7H6Jvv
だ〜いち〜揺〜るがす〜
シャ〜プ〜なス〜イング
しょ〜り〜呼ぶ一撃を〜
オ〜ジ〜ティモンズ〜
逝ってよし
16代打名無し:03/11/08 10:58 ID:4LTkc3mb
それじゃあ本スレのおさらい


成功例 アレックス+ティモンズ→→アレモンズ(勝負強くて守備がいい)
失敗例 アレックス+ティモンズ→→ティックス(勝負弱くて守備がザル)
17代打名無し:03/11/08 11:02 ID:W5bzgEM0
失敗例 アンロー+ブレット→→パンロー(笑顔が不気味で野球が苦手)
18代打名無し:03/11/08 11:12 ID:jMSftWGH
オジー オイ
オジー オイ
オジオジオジー ティモンズ
19代打名無し:03/11/08 11:48 ID:sxQKn53j
アンローはヤルロー
20通りすがり:03/11/08 12:27 ID:rpcq40im
バンス・ロー
21代打名無し:03/11/08 12:40 ID:x5MYwqoe
カールソン
22代打名無し:03/11/08 12:57 ID:mSrO8g4N
ブレットとアレックスってどっちが身体能力高いの?
23代打名無し:03/11/08 13:20 ID:QG9maO5k
>>3をまじまじと見つめている漏れは負け組ですか?
24代打名無し:03/11/08 15:31 ID:ljX1vbrb
1998-2001年 8→7 李 鐘範 1970年08月15日生
1999年 64 ネルソン・リリアーノ 1964年06月03日生
2000年 44 ディンゴ 1969年12月14日生
2001年 9 ティム・アンロー 1970年10月07日生
2001年 44 オジー・ティモンズ 1970年09月18日生
2002年 49 スコット・ブレット 1968年12月25日生
2002年〜 44 オマール・リナレス 1967年10月23日生
2003年〜 49 イバン・クルーズ 1968年05月03日生
2003年〜 60 瀬間仲 ノルベルト 1984年05月31日生
2003年〜 22 アレックス・オチョア 1972年03月29日生

中日が獲った最近10人の外国人野手
ティモンズてアレックスと李に続いて3番目ぐらいの貢献度じゃね?
25代打名無し:03/11/08 19:41 ID:XV4Y2GQo
>>23

帰納法解けない奴はアフォ。
26代打名無し:03/11/08 19:43 ID:XV4Y2GQo
ディンゴのせいで44は永欠に・・・。
27代打名無し:03/11/08 20:40 ID:VblosA+P
インカビリア
28代打名無し:03/11/08 20:44 ID:BfejyDFt
>>3
どの問題も大学一年レベルだな
29代打名無し:03/11/08 21:39 ID:d+ZFLyKU
リリアーノ・ブレット・アンロー・ディンゴの中では一番活躍したな。
30代打名無し:03/11/09 00:11 ID:7OkSuE+S
ゴメスを再来日させる原因となっただけに、
ゴメス好きの俺としてはいい外人だった
31代打名無し:03/11/09 00:29 ID:7Z+VqDd1
ティモンズは応援歌の前の前奏? が好きだったな
32代打名無し:03/11/09 00:40 ID:qweJoKaj
オジー オイ
オジー オイ
オジオジオジー ティモンズ
スイング アウェイ ティモンズ
33代打名無し:03/11/09 10:34 ID:lOYqExtJ
34代打名無し:03/11/09 10:36 ID:7Z+VqDd1
大地揺るがすシャープなスイング
勝利呼ぶ一撃をオジーティモンズ〜
35代打名無し:03/11/09 11:37 ID:wv5qSa2y
残留内定→カイーコ
36代打名無し:03/11/09 11:42 ID:7Z+VqDd1
監督が山田に代わって
山田がいらないって言ったからだっけ
37代打名無し:03/11/09 13:20 ID:PTBRBKnx
>>36
勿体無かったよ。
中日の外国人野手にしては珍しくチャンスに強かったのに・・・。
2年目はかなり期待していたのに。
38代打名無し:03/11/09 13:23 ID:igNicjDo
彼はハンサムでした
39代打名無し:03/11/09 13:28 ID:HdnD8WFm
中島輝士
40代打名無し:03/11/09 13:32 ID:Q4AME8vl
ティモンズもディンゴもクルーズもゴリもオープン戦はよかったんだけどなあ
41代打名無し:03/11/09 16:44 ID:uRKlWg3K
ティモテ
42代打名無し:03/11/09 17:15 ID:QTdKQtxy
懐かしいな
なかなかおれは好きな選手だったな
全力プレーがよかった
43代打名無し:03/11/09 17:37 ID:Ky3Bk3ft
声をかければ必ず手を挙げて答えてくれるいいヤシだった。
44代打名無し:03/11/09 20:27 ID:CIMDB+O1
バットが物干竿のように長くみえたね。
スイングも大きく緩かった。
45代打名無し:03/11/09 21:10 ID:KzgjVYXf
ナゴヤ球場で見た、ティモンズ&アンローのアベックアーチが忘れられない。。
46代打名無し:03/11/09 21:15 ID:bgkM+zIU
ティモンズの顔を思い出そうとするとどうしても
ブレットを思い出してしまう
47代打名無し:03/11/09 21:16 ID:PTBRBKnx
ブレットの笑顔は素晴らしかった。
48代打名無し:03/11/09 21:21 ID:O27DeQVt
ステアーズは中日クビになったあと
アスレチックスで4番打ってたなあ。
49代打名無し:03/11/09 21:23 ID:CIMDB+O1
8 ブレット
6 リリアーノ
5 ジャコビー
2 ディンゴ
7 ティモンズ
3 クルーズ
9 ディステファーノ
4 アンロー
1 スコット
50代打名無し:03/11/09 21:47 ID:9jvMBYWO
レコードブックでディモンズになってる人ですか?
51代打名無し:03/11/09 22:12 ID:04wR61+O
パンは癒し系
52代打名無し:03/11/09 22:44 ID:JjK6t5tO
試合 打数 安打 本塁打 打点 盗塁 打率
ティモンズ  83 272 62 12 45 1 .228
アンロー   4 7 1 0 0 0 .143













ショーゴー 18 32 6 1 6 0 .188
53代打名無し:03/11/09 22:46 ID:JjK6t5tO
>>52 めっちゃ左寄せだ…スマソ。ちなみに2001年ね。
54代打名無し:03/11/09 23:44 ID:6vwUt7zY
ティモンズって、そんなに打率低かったか……
あの年のオーダーって、どんな感じだったっけ
55代打名無し:03/11/10 10:52 ID:scbISFTO
8 関川  → 4 荒木
6 井端  → 6 井端
5 福留  → 7 福留
7 ティモンズ→3 ゴメス
4 立浪  → 5 立浪
3 山崎武 → 8 波留
9 井上  → 9 井上他
2 中村  → 2 中村
56代打名無し:03/11/10 11:24 ID:AbFBhm2t
ジョージ・ヒンショー
57代打名無し:03/11/10 15:37 ID:aLvwPf9i
常時貧小
58ティモンズ:03/11/11 20:42 ID:SKyeghWz
age
59代打名無し:03/11/12 21:19 ID:Uxhq9CMD
ティモンズに対する妄想(開幕前)
打率 .285 本塁打 35 打点90
60代打名無し:03/11/12 22:58 ID:gckjqSQX
ティモンズ
61代打名無し:03/11/13 00:02 ID:JbxkKx9M
あまりに低打率で大豊に四番レフトを取られかけた人ですよね?
62代打名無し:03/11/13 11:52 ID:ycvjD58/
ジョージ・ヒンショー
63代打名無し:03/11/13 15:28 ID:Pf+9EBoT
ジョージ・ヒンショー
64代打名無し:03/11/13 20:23 ID:kLDNnEty
>>59
2年目はそれくらい打つと思った。

>>62
IDが大西。
65代打名無し:03/11/13 23:31 ID:elrDiRbV
ティモンズって得点圏打率が3割5部以上合った奴だろ
それが魅力で2年目もダメ元で3羽くぁん目の外国人として残そうとしたけど
ティモンズが2軍生活になるのは嫌で拒否して退団した

それはいいんだが、その後中日が獲った外国人野手はというと・・・
66代打名無し:03/11/14 13:37 ID:MXRF7+ND
ブレット!
67代打名無し:03/11/14 23:10 ID:N0GVTvtJ
ブレットのスイングを見た瞬間、外角低めは扇風機だと思ったね。
どうして素人でも見分けられることがプロのスカウトにできないのだろうか?
68代打名無し:03/11/16 12:49 ID:kb902g4U
ブレット
69代打名無し:03/11/16 15:10 ID:LKGLx7g1
ブレットのスレになりつつあるな。

そういう俺もブレットの笑顔は好きだったわけだが。
70代打名無し:03/11/18 22:37 ID:Ge3sIvW4
01年 主力選手
          打率  本塁打 打点  得点圏打率
1(中)荒木  .338 04本 23点 .340
2(遊)井端  .262 01本 32点 .198
3(二)立浪  .292 09本 65点 .248
4(三)ゴメス .306 19本 61点 .317
5(左)福留  .238 25本 51点 .298
6(一)山崎武 .228 12本 45点 .184
7(右)井上  .259 02本 20点 .233
8(捕)中村  .265 02本 27点 .245

鈴木    .059 00本 00点 .000
渡辺    .200 00本 03点 .158
テル    .091 00本 00点 .000
森野    .190 00本 02点 .133
波留    .240 01本 20点 .286
大西    .229 00本 06点 .240
ティモンズ .228 12本 45点 .293
関川    .222 01本 08点 .136

チーム打率.253
チーム得点圏打率.240
71修正:03/11/18 22:39 ID:Ge3sIvW4
01年 主力選手
          打率  本塁打 打点  得点圏打率
1(中)荒木  .338 04本 23点 .340
2(遊)井端  .262 01本 32点 .198
3(二)立浪  .292 09本 65点 .248
4(三)ゴメス .306 19本 61点 .317
5(左)福留  .251 15本 56点 .298
6(一)山崎武 .238 25本 51点 .184
7(右)井上  .259 02本 20点 .233
8(捕)中村  .265 02本 27点 .245

鈴木    .059 00本 00点 .000
渡辺    .200 00本 03点 .158
テル    .091 00本 00点 .000
森野    .190 00本 02点 .133
波留    .240 01本 20点 .286
大西    .229 00本 06点 .240
ティモンズ .228 12本 45点 .293
関川    .222 01本 08点 .136

チーム打率.253
チーム得点圏打率.240
72 :03/11/18 22:42 ID:5XFGVRb6
関川と仲良しだった気が
73代打名無し:03/11/18 23:10 ID:U8cEcKHo
>>70
久慈は途中で二軍に消えたから、久慈のかわりに神野を入れて欲しい。
確かものすごい代打成功率だったはず。
74代打名無し:03/11/19 01:24 ID:M+0+ZGWa
久慈→テル
75代打名無し:03/11/19 03:30 ID:DIGZdT/g
久慈→テル→久慈
76代打名無し:03/11/19 03:34 ID:9eAUSfTD
久慈→テル→久慈→TERU
77代打名無し:03/11/19 22:19 ID:3rLBXHLP
TERU→テリュウ→てぃもんりゅう→ティモンズ(゜3゜)!!!
78代打名無し:03/11/20 06:58 ID:Fi0PIvTr
ティモンズ→ディモンズ→ディンズ→ディンゴ
79代打名無し:03/11/20 13:49 ID:bm/ZlUxA
ディンゴ→デュリンゴ→デュリンガン→デュ・リェンガン→ル・チェンガン
80代打名無し:03/11/21 21:35 ID:UBq4QrKT
J.Lee
81代打名無し:03/11/26 10:09 ID:GYE1vrnF
kkkkkkkkkkkk
82代打名無し:03/11/26 10:19 ID:4Txz7EMU
83代打名無し:03/11/26 10:34 ID:JhEMF/Lo
>>71
迫力のない打線だな…
84代打名無し:03/11/26 16:02 ID:kdQIEtY4
カールソン 
85代打名無し:03/11/27 04:36 ID:Ij23GPAk
デービソン
86代打名無し:03/11/28 20:47 ID:VbMZyyiS
 
87代打名無し:03/11/28 21:30 ID:G80PiLVD
必死だな
88代打名無し:03/11/29 16:13 ID:DC3F6OPC
パン
89代打名無し:03/11/29 16:14 ID:TrrJvZfm
デューシー
90代打名無し:03/11/29 17:39 ID:PRzOM4Al
デビット・ニルソン・ディンゴ
91代打名無し:03/11/29 18:56 ID:rW++Dlbg
カールソン
92代打名無し:03/11/29 21:03 ID:icpEpnK/
age(・∀・)ニヤニヤ
9345
おまいらがハァハァする画像うpしてやるぞ!
ナゴヤ球場でホームラン打ったティモンズがアンローとハイタッチの瞬間だ!
壁紙に汁!w 
http://no.m78.com/up/data/up064301.jpg