契約切れ間際伝説 いてまえ近鉄スレ88

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
大阪近鉄本スレです。
関連スレ、公式サイト、その他補足などは>>2-10あたり。

●sage進行徹底よろ。
・ageて無視されても文句は言わない。
●荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・他球団、及び他球団のファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。
●実況厳禁!
・実況はこちらで。(避難所、本スレタイトル審議所もこちら)
http://buffaloes.s31.xrea.com/jikkyou/index2.html
>>950を踏んだ人は、新スレ立ててね。
 踏み逃げしたら西本御大を無理やりにでも抱きしめに行く刑

【前スレ】
お金は大事だよ〜 いてまえ近鉄スレ#87
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066406046/

【過去ログ倉庫】
いてまえ倉庫
http://www62.tok2.com/home/itemae/
http://f16.aaacafe.ne.jp/~itemae/ (ミラー)
2代打名無し:03/11/07 01:50 ID:lSrcSElM
31:03/11/07 01:51 ID:OFMmf17p
〓重要 〓
[牛住人の荒らしへの心得]
●sage進行について
・書き込むとき、E-mail欄に『sage』(半角)と記入する。
・そうするとスレッドは上がらず、保守もできる。
・よって荒らしに見つかりにくく、マターリ進行できまつ。
●荒らしの書き込みを見つけても
・荒らしは、あなたが反応することを楽しむ香具師です。
・また、反応した書き込みをすると荒らしは喜びます。
→嵐に反応した瞬間から、あんたも嵐の仲間ケテーイ
・煽りに過剰に反応する方がここには常駐していますが、それに引っ張られないよう。
 それもまた荒らしですので、賢明な牛スレ住人ならば放置徹底( ´∀`)
●ツール(無料)を使おうよ
・2ちゃん専用ブラウザを使えば、荒らしのカキコを見えなくできるよ!
・ツールを使うと、鯖の負荷も下がって(゚д゚)ウマー

荒らし、ツールについては、自治スレに行くと答えてくれます。
【自治スレ】
★☆(よろず相談受付)プロ野球板自治スレ15☆★
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1066745925/l50
4代打名無し:03/11/07 01:51 ID:kBgmn+ZF
俺は信じてるぜ ローズ
51:03/11/07 01:55 ID:OFMmf17p
【パ・リーグ寄り合いスレ】
【03】 パリーグ限定☆戦力分析スレ 【P】Part9
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064656445/

【関連スレ】
【速いんだけど】豪脚【役に立たない】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058882802/
【育英優勝】天才大村直之様応援スレPart10【10周年】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060166544/
もうすぐ1000本安打かわゆい水口をエイエイ!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1055834814/
【今度こそ】岩隈久志【1000まで】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1054920407/
___ ストッパー高村 ___
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058880080/
吉田と岡本
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1060950362/
61:03/11/07 01:56 ID:OFMmf17p
@ 近鉄の小池さん その1 @(中継ぎ専用)
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058277604/
【野茂・阿波野】仰木近鉄を語る【ラルフ・石井】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058967613/
【ミンナデハッスルー】レッドdeハッスル【バババババババ】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062199077/

【育英優勝】天才大村直之様応援スレPart10【10周年】
http://buffaloes.s31.xrea.com/test/read.cgi/jikkyou/1060162820/
的山絶賛委員会・近鉄実況分会#1
http://buffaloes.s31.xrea.com/test/read.cgi/jikkyou/1056547017/
マエカースレ出張所
http://buffaloes.s31.xrea.com/test/read.cgi/jikkyou/1056452011/
トヨピコスレ出張所
http://buffaloes.s31.xrea.com/test/read.cgi/jikkyou/1056451851/
71:03/11/07 01:58 ID:OFMmf17p
【公式サイト】
大阪近鉄バファローズ(試合後の監督・選手コメントなど)
http://www.buffaloes.co.jp/
ケータイバファローズ情報(おしらせの情報がPC版より早い)
http://im.buffaloeseye.net/

日本野球機構
http://www.npb.or.jp/
パシフィック野球連盟
http://pacific.npb.or.jp/
日本プロ野球公式記録
http://www.npb-bis.com/jp/
2003 大阪近鉄バファローズ 支配下選手
http://www.npb-bis.com/jp/2003/roster/rst_bu.html
日本プロ野球選手会
http://jpbpa.net/

吉田 豊彦
http://www.toyo-y.net/   cool!!
門倉 健
http://www.kadokura-ken.com/
山村 宏樹
http://www.hiroki-y.com/
高木 康成
http://www.sanri.co.jp/takagiyasunari/
8代打名無し:03/11/07 02:02 ID:+zJV0IN+
【メディア】
大阪日刊スポーツ・なにわWEB
http://www.nikkansports.com/osaka/
スポニチOSAKA
http://www.sponichi.com/
ラジオ大阪・近鉄バファローズナイター
http://www.obc1314.co.jp/nighter/2003/04.html
ABCラジオ週間タイムテーブル
http://abc1008.com/program.html
ABCラジオ 近鉄バファローズアワー
http://abc1008.com/kinte/frame.html
ABC SPORTS
http://www.asahi.co.jp/abcsports/
スカイ・A
http://sky-a.co.jp/
GAORA
http://www.gaora.co.jp/
スポナビ(大阪近鉄)
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/03season/team/index_buffalo.html
Yahoo! プロ野球 大阪近鉄バファローズ・チームデータ
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/14/
TBS the baseball 大阪近鉄バファローズ・チームデータ
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_B.html
@nifty:Sports@nifty:プロ野球 成績・結果 チーム別情報:近鉄
http://sports.nifty.com/live/baseball/npb/seiseki/seiseki.jsp?file=P3


9代打名無し:03/11/07 02:05 ID:+zJV0IN+
10代打名無し:03/11/07 02:06 ID:WxDVDR30
【愛称・顔文字】
00森谷→[`w´]
0益田→(゜益゜) 大ちゃん
2的山→的やん、メガネ MVP <〇ー〇>
3吉岡→超吉岡、ネマガリ、よっしー [ー_ー]
4高須→クリニック [´し`]
5中村→ノリ (●`ヘ´〇)
6武藤→ムトゥ [ ’へ’]
7大村→モー村、ムエタイ、むっちん (・◎・)
8礒部→べっち、へっち、ゐそべ (6∀6)
9鷹野→磁石、マグネット、U ・〜、まぐまぐ (S_N)
10水口→エイエイ、MVP (≧_≦)
11ロドリゲス→ロリ [ “ Э “]
12山村→ヤマムー (∂_∂)
14加藤→カトシン( `,〓,´)
15小野→(-_J-)
16岡本→不機嫌様 (`∧´.)
18山本→山省 [`―´]
19赤堀→ポリ (~ω~)
20ローズ→狼主様 § ゚ ∋゚)
21岩隈→隈たん、隈様 ( ’ー’)
22愛敬→愛きょん [゚_゚]
23バーン→魔王(´炎`)
24高村→隊長(エ 3 エ)
25パウエル→国務長官、長官、超漢 |゚,,<,,゚|
26三澤→魅澤様 (´魅`)
27坂口→[`◎´]
28前川→マエカー、マエカー、まる彦 ( `ー´ )、ミ `ー´ 彡
11代打名無し:03/11/07 02:07 ID:3/Wl84iA
ローズと曙のK1参戦が気になって受験勉強が全然はかどらないw
12代打名無し:03/11/07 02:08 ID:WxDVDR30
31藤井→フィジー [ ̄‥ ̄]
32前田→マエチュウ 〔≠△≠〕
33高木→ヾ  ̄ー ̄ノ
34小池→ヽ−_−》
37永池→もんた ヽθUθノ
38山下→梅さん (う_め)
39五十嵐→(@△@)
40関口→いおりん、霧 (◎д◎)
41阿部真→アヴェ ヽ(`Д´)ノ [ ´_` ]
44鈴木→ふみーゴ シドニー [/ι\]
45寺村→(・ μ,・)
46北川→ニコニコ (^皿^)
48阿部健→(>_<)
49吉田→トヨピコ、ピコ ( -(Y)-)
54宮本→[`へ´ ]
57筧→(’_ゝ’)
56下山→[`ι´ ]
61川口→ケンシ [・ー・]
62星野→オサムチャン ,._.,
64井戸→[´~ε~`]
99吉川→(9,,,9)
13代打名無し:03/11/07 02:09 ID:WxDVDR30
=監督・コーチ陣愛称・顔文字=
70香田コーチ(○`Д´○)
72鈴木コーチ (○´ё`○)
73梨田監督→梨駄、無駄、駄 (´駄`)
74小野2軍投手コーチ→[メ`ヘ´]
75真弓コーチ→〈¬゜_ゝ゜〉
78正田コーチ→<.=.>
80久保コーチ→(=‐..‐=)
81大石コーチ→(元祖)大ちゃん ヽ´Д`ノ
84山下コーチ→〔´●●'`〕
88古久保ニ軍コーチ→ワショーイ (´ μ `)
89真喜志コーチ→〔━真━〕
14代打名無し:03/11/07 02:54 ID:HuBf+BsN
>>1
テンプレ各位
おつ。
15代打名無し:03/11/07 02:57 ID:HMK+1I+s
>>1
糞スレ立てんな
16代打名無し:03/11/07 03:10 ID:CRvWWeT/
>>1
名スレ乙

狼主様、お願いします。
17代打名無し:03/11/07 03:24 ID:HSxHRTh/
>1
狼主様、お願いします。_| ̄|○ ))
18代打名無し:03/11/07 04:32 ID:gVTXq4M0
某球団の公式サイトの掲示板ではなぜかローズが悪者扱いされてるが
普段、近鉄を見てない香具師達がとやかく言うのはやめてほしいと思った。


スレ違いスマソ
19代打名無し:03/11/07 06:42 ID:U0WO2ScK
【日本のプロ野球はドーピング規制なし!】



≪西武の森、筋肉増強剤の使用否定=元トレーナーの告発受け≫
ステロイド剤は五輪では使用を禁止されているが、日本のプロ野球では禁止する規則はない。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-030625-0034.html

≪五輪参加でプロもドーピング検査≫
ドーピングの意識の薄いプロは要注意?
プロ球界ではドーピングの意識は薄く、陽性反応が出て派遣を取り消される事態を避けるのが狙い。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-May99/s_news3553.html

≪ドリームチームはできない≫
プロ野球の憲法にあたる「野球協約」では、薬物使用の禁止にいっさい触れていない。最近急速にドーピングに手を染める選手も増えている。超人気選手のなかにも、います。
大リーグのホームラン王、マーク・マグワイアは薬物を使用して筋肉をつけ、シーズン70本のホームラン記録を作ったが、薬物の副作用で選手生命を縮めてしまった。
彼が活躍した前後から、日本でも薬物使用が急増しているのです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20030426/top_1/main2.html


ドリームチームなんていう前に、薬物をさっさと規制しろ!
20代打名無し:03/11/07 07:40 ID:rwYMY0f0
§ ゚ ∋゚) 巨人ファン最高デース
とか言うんだろ?来年は。
アベとかと並んでヒーローインタビューでさ。
声合わせちゃったりして。

くそっくそっ!!1!くそっ
21代打名無し:03/11/07 07:57 ID:CyqFWliT
>>18
あーだいたい想像ついた。
セではそこのファソなんだ。
スマソ。
あの公式は、2ちゃんねるより酷いから、見ないほうが良いかと。
22代打名無し:03/11/07 08:03 ID:vKca0OW/
>>1
乙DEATH

そして高村は正式に残留表明
「迷わなかった」そうで。
何だかんだでこの人もミスター牛
23代打名無し:03/11/07 09:08 ID:cN94WSUU
普段からのストレスと小久保が只でG逝きと狼主様の件で胃を壊して寝込んでいます。

>>22
'98に鈴危険に満塁HR打たれたとき「こんな香具師エースじゃねぇよ」とか思ったが、
何だかんだ言っても隊長はイイ。
それだけに2001の日本シリーズに出現しなったのはヘコんだ。(今年の藪みたいだ)
来年日本シリーズに出られればいいが・・・・・・
24代打名無し:03/11/07 09:47 ID:NGRZ1zx0
>>1
乙カレーション

そして隊長残留ワショーイ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
来年も汗だくの隊長スマイルをイパーイ見せてくれ。

>>23
お大事に( ´∀`)つ旦~
25代打名無し:03/11/07 11:21 ID:mAgPBCyc
来年は、ローズと抑えとノリの膝だな。
26代打名無し:03/11/07 11:32 ID:3IYkZ5Mk
http://www.sponichi.com/base/200311/07/base136170.html

実質複数年なんだから、これでいいんじゃないかと思うんですが…
今回はいつもと違って球団も頑張ってますね。
27代打名無し:03/11/07 11:36 ID:r3DKM+Ne
近鉄と言う球団は交渉上手では無い事だけはガチ
28代打名無し:03/11/07 12:36 ID:bgNubN13
ローズは自分の足のけがのことがあるから複数年契約したいんじゃないだろーか
単年だとけがを直す時間が少ないから100%の状態でシーズンに挑めず
不本意な成績で解雇される恐怖心があると思うし
29代打名無し:03/11/07 12:43 ID:1se3+QRH
長官が白蛇のファンだったとは。
デヴィカヴァと音楽と野球について熱く語り合う姿を想像して萌え。
30代打名無し:03/11/07 13:16 ID:Xh3418GJ
>>29
マジデスカ!?
初芝とあつくメタルについて語って欲しいものだ。
つーか白蛇だけなのかな?
31代打名無し:03/11/07 14:15 ID:knS3dlGG
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/index.htm

もう退団発表を待つばかりみたいでつね・・・
32代打名無し:03/11/07 14:27 ID:LO0ukUFI
>>27
4番を巨人に無償放出で
選手たちに不安を与えたあと
いらんこと言って、
選手たちとの溝深めた
ウチのフロントよりマシ
・゚。(´д⊂)
33代打名無し:03/11/07 14:35 ID:Xh3418GJ
>>31
報知(読売)は他より退団確定色が強いんだよなあ。
34代打名無し:03/11/07 14:36 ID:M0NXlVp+
このあたりで手を打ってくれんかの〜
頼むよ
35 :03/11/07 15:07 ID:iqS3Y+zg
36代打名無し:03/11/07 15:36 ID:GEoCI3Zn
人的補償で清水をくれたら穴は埋められる。
私はもうローズ頼みじゃいけないと思う派。血の入れ替えが必要でしょう
まあくれないと思うけど。





寂しいけどね・・・・・
37代打名無し:03/11/07 15:39 ID:xyFFv6qt
>>36
人的補償って・・
FAじゃないんだから。
38代打名無し:03/11/07 15:40 ID:vPzKqM0f
近鉄ってもうまともな選手残ってないね
岩隅も来年は故障でパッとしないだろうし
もう巨人にいる選手ないね
39代打名無し:03/11/07 15:42 ID:QJUBiNGq
>>35
うほっ!
40代打名無し:03/11/07 15:47 ID:vPzKqM0f
そうだ忘れてた
生え抜きじゃないから監督は無理だけど
ヘッドコーチなら梨田欲しいな
41代打名無し:03/11/07 16:07 ID:sbxxIgRv
>>40
クサ(鈴木啓司)なら喜んで差し上げます。ええ、喜んで
42代打名無し:03/11/07 16:27 ID:yQQd+Ii8
関係者ですが、ローズの正式退団発表は来月5日ごろになる予定です。
43代打名無し:03/11/07 16:32 ID:HJyK3gDs
>>42
そんなんどうでもええわい。・゜・(*>_<)・゜・。
44代打名無し:03/11/07 16:42 ID:q7LD1rVy
45代打名無し:03/11/07 17:38 ID:CRvWWeT/
>>35
狼主様がベロビーチで合流する奇跡まだ?
46代打名無し:03/11/07 17:39 ID:eadNnrUD
プロ野球トリビアの泉

11月は










31日まである。
47代打名無し:03/11/07 17:59 ID:8+/qJ8Ry
今日はニュース梨田か・・・
週明けにはっきりするか
48代打名無し:03/11/07 18:18 ID:fhYExEth
>>1 スレ立て乙〜

近鉄にしては良い条件だとは思うんだけどな。
取り敢えず月曜まで待つしかないか。
クソ、仕事が手に付かん…。
49代打名無し:03/11/07 18:50 ID:MRFPKfDQ
>47渡米が10日だしもっとかかるはず>週明け
50代打名無し:03/11/07 18:52 ID:lfSSb82X
香月の入団発表はいつですか?
51代打名無し:03/11/07 19:20 ID:YN3Ik209
野茂が大リーグ行ったころに2ちゃんがあったら…

ガクガクブルブル
52代打名無し:03/11/07 19:32 ID:zNYtWhgq
>>49
交渉のために渡米するんじゃないよ。
キャンプ視察が目的。

永井社長が渡米するまでにははっきりさせたいと言ってた。
53代打名無し:03/11/07 19:43 ID:DxSB7rrs
>永井社長が渡米するまでにははっきりさせたいと言ってた。

日刊のソースの奴?
こういう風に書くとさも渡米までにハッキリさせそうではあるけれど、
なら尚更余計に時間かかりそうな気がするけどなぁ、今までの流れで言ってw
やっぱ直接逢うまでは進展ないと思うよ。
54代打名無し:03/11/07 19:45 ID:tCRgrrCP
>>52
渡米してしまったら社内調整とかしにくいだろうからね。
それまでには大体固めてしまいたいだろう。
55代打名無し:03/11/07 20:03 ID:FlKPr+Ns
アーノルドのクソ野郎!
ローズの年齢見て今のうちに自分がおいしい思いして稼ごうとしやがって…。
ローズ本人はバファローズをかねかね球団よりも心から愛しています。

56代打名無し:03/11/07 20:06 ID:3H24SxN2
球団としては10日には大筋合意したいだろうが、
ローズ側がさらに駆け引きに出るかもしれない。
球団がそこでまだ粘るかどうか。
もう上積みできないとしたら打ち切る可能性もあるかも。
57代打名無し:03/11/07 20:21 ID:RQaNbctw
>>55
ワラタ
58代打名無し:03/11/07 20:24 ID:0B/rP01I
>>56
ああ、まさにそれ正解だと思う。
球団がどこまで熱意を持ってるか、本社は理解を示してくれるか。
59代打名無し:03/11/07 22:44 ID:CRvWWeT/
カールJr様を将来牛に入団させるというオプションは付けたのだろうか
60代打名無し:03/11/07 23:07 ID:pCmL49m9
>30
マジデスヨ。
今売ってるバーソ(雑誌の方ね)の白蛇来日こぼれ話によると、
白蛇福岡公演が鷹牛戦(優勝を阻止した試合)と同じ日で、
公演終了後バンドがハードロックカフェでくつろいでいた所、
長官も来店して音楽や野球の話で盛り上がっていたようでふ。
これで長官が初芝、ヒルマソ(鴎)、デカ(檻)に続く球界メタラーということが判明しますた。

長官登板時にはBad BoysかStill Of The NightのBGMをキボン
61代打名無し:03/11/07 23:39 ID:dyXd4z1j
狼主残留してくれたらこれ買うのになあ
http://www.dotcom-life.com/buffaloes/mall/jsp/indexface.jsp?code=27905
62代打名無し:03/11/08 00:01 ID:yPrLSFTx
895 :代打無名 :03/11/07 22:32 ID:WDApLvnW
阪神、広島、横浜、近鉄のファンは何を考えて応援していたのか?
63代打名無し:03/11/08 01:49 ID:jzy6+buF
>>60
俺も今見た。
B!買ってたけど見過ごしてた。
俺は、STANDING IN THE SHADOWきぼーん。
64代打名無し:03/11/08 07:53 ID:uvXLb8nR
ローズが抜けても、近鉄には「球界の不良債権」中村屋がいる
何も心配することはないぞ

65代打名無し:03/11/08 09:37 ID:xiNPLOdp
白蛇なつかしいな・・・。久しぶりにバーン買うか。

俺は Here I go again きぼんぬ
66代打名無し:03/11/08 09:39 ID:Ufdavcxn
携帯サイトに秋季練習のレポートがあるよ。
4日に1回レポートがあがってるみたいだけど。
67代打名無し:03/11/08 10:02 ID:gg1eizqE
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003110813.html
近鉄・ローズが10日にも退団

永井球団社長「進展はまったくないです」
獲得に名乗りを上げている巨人入りが、一気に加速することになる。
68代打名無し:03/11/08 11:15 ID:Yn9/a9+j
いよいよお別れの瞬間が近づいてきたなあ・゚。(´д⊂)
69代打名無し:03/11/08 11:25 ID:GirlhZ34
【野球】 梨田監督「巨人がプロ野球悪くしている」
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067826241/
70 :03/11/08 15:11 ID:eF5ents6
ローズ抜きの来年のオーダーはどうなる?
71代打名無し:03/11/08 15:34 ID:79Jen1M8
>>70
1(二)大石
2(三)大島
3(指)ブライアント
4(一)石井
5(左)スチーブンス
6(中)村上
7(右)中根
8(捕)光山
9(遊)吉田剛
72 :03/11/08 15:56 ID:eF5ents6
>>71
1(二)大石
2(八)新井
3(指)ブライアント
4(一)リベラ
5(左)淡口
6(右)鈴木
7(三)金村
8(捕)山下
9(遊)真喜志


ふん!
73名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/08 16:04 ID:zSGXyM82
1(中)平野
2(一)小川
3(左)佐々木
4(指)マニエル
5(右)栗橋
6(三)羽田
7(二)アーノルド
8(捕)梨田OR有田
9(遊)石渡
74 :03/11/08 16:12 ID:eF5ents6
>>73
1(中)平野
2(一)小川
3(左)佐々木
4(指)マニエル
5(右)栗橋
6(二)アーノルド
7 (遊)石渡
8(捕)梨田OR有田
9(三)羽田


じゃなかったっけ?

75代打名無し:03/11/08 16:18 ID:gei3Jf0D
近鉄の古いオーダーが年度別にまとめられているスレ
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067867945/l50
なかなか参考になるぞ
76 :03/11/08 16:27 ID:eF5ents6
>>75
【ショック】ダイエーの小久保選手、讀賣へ無償譲渡
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1067867945/
どこに?
77代打名無し:03/11/08 16:53 ID:qZVtiWCb
8 大村 直之
6 武藤 孝司
5 中村 紀洋
9 T.ローズ
D P.クラーク
7 礒部 公一
3 吉岡 雄二
2 的山 哲也
4 高須 洋介

この頃が一番良かったかな

78代打名無し:03/11/08 17:00 ID:DJDJF3Rf
岩隈と清水直が先発
東西対抗野球
 パ・リーグは9日の東西対抗(静岡)で西軍は岩隈(近鉄)、東軍は清水直(ロッテ)が先発すると、8日発表した。

79代打名無し:03/11/08 17:03 ID:DJDJF3Rf
中村紀の件もあるし、正式発表まで何も信じません。
ノリを説得したのも、ローズとカブレラと梨田だし、本当は残りたい筈。
80代打名無し:03/11/08 17:06 ID:DJDJF3Rf
★磯部がローズの残留を懇願


 選手会長の磯部が、ローズの残留を懇願した。
戦力的な大打撃を感じながら、苦しい胸の内を明かした。
「選手会長として、一個人として、(ローズが米国に)帰る前に、
残ってほしいという気持ちは伝えています。
大ドンデン返しがないですかね」

 昨オフはFA宣言した中村にラブコール。
2年連続の主砲流出危機に、身を削る思いでいる。

81代打名無し:03/11/08 17:09 ID:Bx1q5yZm
羽田は珍プレーの人気者だったな
82代打名無し:03/11/08 17:36 ID:JqHXaoY5
明日の東西対抗、鷹応援団の小久保コールだけには負けたくない
信じれば願いは必ず届くことを証明して見せたい
83代打名無し:03/11/08 18:13 ID:WS7l+MYL
ローズは巨人の代打要員
84代打名無し:03/11/08 18:31 ID:wra02r2t
>>80
マエチュウとバーンは毛が抜ける思いでいる。
85代打名無し:03/11/08 19:20 ID:WTwGlqV8
ローズの思い出のホームランってある?

漏れは日本シリーズ第2戦、ヤ五十嵐からの一発。
ってありきたりか。
86代打名無し:03/11/08 19:52 ID:DJDJF3Rf
明日、応援で着るユニフォームは、ローズにするべきか、
他のにするべきか。。。
87代打名無し:03/11/08 19:55 ID:DJDJF3Rf
ロッテも村松獲得に名乗り
新庄も並行して交渉へ
 ロッテは8日、ダイエーからフリーエージェント(FA)宣言した村松有人外野手の
獲得を目指すことを決めた。
10日に福岡市内で広野功編成部長らが入団交渉を行う。
村松獲得には既にオリックスが名乗りを上げている。

 広野編成部長は「チームに欠けている1番打者としてほしい。
バレンタイン監督とも相談した」と語った。
また米大リーグ、前メッツの新庄剛志外野手の獲得も検討中で
「新庄とも並行して交渉していきたい」との方針を明らかにした。


ロッテは、明るい話題が多いね。ロッテだけ。
88代打名無し:03/11/08 21:07 ID:gFI9Q7Mn
東芝・香月投手の近鉄入り決定
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031108-0032.html
89代打名無し:03/11/08 21:20 ID:raRhJNgR
マエカーはどうしてるんだっけ?
全然話題に上ってこなくて心配。
90代打名無し:03/11/08 21:36 ID:EDWjHtK5
話題にのぼらないのは
無事にプリンと戯れてる証拠
91代打名無し:03/11/08 21:43 ID:s+taqIyh
>>89
11月31日になんか会見するらしいぞ。
92代打名無し:03/11/08 21:56 ID:WS7l+MYL
>>89
K−1に参戦するんじゃないか
93代打名無し:03/11/08 21:58 ID:BiUcN3ZJ
>>89
打者転向に向けて極秘練習中らしいよ
94代打名無し:03/11/08 22:00 ID:xUh1F7bP
>>92
曙VSサップの前座か?

それともやっぱりトレードか。
東関部屋との。
95代打名無し:03/11/08 22:01 ID:JqHXaoY5
>86
明日俺は当然背番号20
来年もこれを着てドームで狼主の応援するよ
残留信じてるけど、ここで着ていかない訳にはいくまい

さぞ盛り上がるだろうな、ライトスタンド
96代打名無し:03/11/08 22:52 ID:tjEcbMV/
>>88
おお、隈とかと切磋琢磨して欲しいね
97ドームから5分の男:03/11/08 22:57 ID:VrP8UdCA
明日静岡いく人がんがってください。
私は今日内野応援団の納会に行って参りマスタ。

つまんね〜〜〜

これが感想です・・・

でも、ローズの応援歌ラッパした時にはちょっとほろっときますた
98代打名無し:03/11/08 23:13 ID:JqHXaoY5
そこでほろっとしない!
絶対残留なんだからね

往生際悪かろうが言い続けますよ
99代打名無し:03/11/08 23:16 ID:j12Mw/QL
>>85
1996年NHKの放送で9回表に赤堀が鈴危険に中前タイムリーで同点にされた。
その裏潮崎からのサヨナラHR。打った瞬間ヘルメット取ったw
たしかお立ち台で「ヨッシャー」と言っていた気がする。

1999年6月20日の円山球場での中越HR。来そうな気がしたのでセンター付近にいればよかった。
100ドームから5分の男:03/11/08 23:22 ID:VrP8UdCA
sage忘れスマソ
ですよね、絶対残ってくれますよね!
一応足高さん、知り合いなので、伝言はしておきました。
足高さん、狼主様の功績はどう思ってるんですかって。
101代打名無し:03/11/08 23:33 ID:4Txy1jWQ
>>100
 それは…正直意地悪な感じが。(^^;)
俺も正直足高は好きになれんが、ことローズに関しては誠意を
感じてるし、球団と代理人の狭間で出来るぎりぎりのところまで
妥協しているのだということは伝わってくる。
 その言い方だと「結果が伴わなければ功績を軽んじている
証拠」っぽっくならない?(俺の考えすぎか?)

 まあ今までが今までとはいえある意味「値踏みする立場」って
いうのはこういうときどうしたって損だよね。
102代打名無し:03/11/08 23:49 ID:3GOamyHP
ローズの件に関して球団に直接問い合わせした人は
ここにいますか?
103代打名無し:03/11/09 00:05 ID:ylOckOG2
前川結婚するらしいです
104代打名無し:03/11/09 00:07 ID:7B5WGT7w
まじで?
105代打名無し:03/11/09 00:08 ID:1gEfzIED
前川の引退試合って来年のオープン戦のどの試合だっけ?
106代打名無し:03/11/09 00:09 ID:N+mC8CrT
どこの部屋の親方の娘さんでつか?
107代打名無し:03/11/09 00:16 ID:dWvAiyUn
前川、頑張って関取になれ
108代打名無し:03/11/09 00:28 ID:VMo3T6NR
どこの乳製品メーカーの娘さんでつか?
明治?森永?
109代打名無し:03/11/09 01:20 ID:o+BwUoMk
前川「引退してプリン職人になりまつ」
110代打名無し:03/11/09 02:23 ID:vK6R/N27
この時マエカーが5年後打者としてポスティングでメジャーに挑戦するとは誰も想像してなかった
111代打名無し:03/11/09 04:55 ID:QVayvPsD
しかも「ポスティング」を「郵送する」という意味だと思い込み
ハガキで応募すればメジャーになれるもんだと思っていたとは…
112代打名無し:03/11/09 05:37 ID:PtQQ/CrY
( `ー´ )「ハガキは結構うまいんやで」
113代打名無し:03/11/09 06:49 ID:A5YffSlz
ハガキじゃなくて、おかきちゃうんか?
114代打名無し:03/11/09 09:23 ID:zOPQTGBg
>>99
「高めにまっすぐ投げれば打てませんよ」と解説の藤田がほざいた直後に
その高めのまっすぐをスタンドに運んだ。藤田はしばらく黙っていた…
あれは痛快でしたな。
115代打名無し:03/11/09 10:46 ID:r798hvgW
116代打名無し:03/11/09 10:53 ID:0EPDfNvC
ローズ近鉄退団、
今日午後にも正式発表です。
117代打名無し:03/11/09 10:55 ID:2SDql+NQ
>>115
大塚の年俸はいくらくらいになるんだろう。
相当安いんだろうな
118代打名無し:03/11/09 11:35 ID:RvSI+dKC
前川の体はプリン体だらけで
不健康なのですか?
119代打名無し:03/11/09 12:56 ID:pnwMuRX0
前川は100グラム何円? 年俸と体重で計算よろ
120代打名無し:03/11/09 13:17 ID:XeHfTSMt
( `ー´ )<何や?プリンの計り売りの話か?
121代打名無し:03/11/09 14:43 ID:o+BwUoMk
前川はJビーフ
122代打名無し:03/11/09 15:00 ID:d23t9A+L
近鉄・梨田監督が入院へ
近鉄は9日、梨田監督が大腸ポリープ摘出手術のため、10日から3、4日間入院すると発表した。
10日から予定していた米フロリダ州ベロビーチで行われている若手主体の秋季キャンプ視察は取りやめる
http://www.sanspo.com/sokuho/1109sokuho018.html
123代打名無し:03/11/09 16:02 ID:jQ22pT7y
>>116
マジョ?
124代打名無し:03/11/09 16:06 ID:32jifeWQ
おいおい、監督ガンじゃねえのか?
ありゃまあ・・・・・・・
125代打名無し:03/11/09 16:34 ID:4Q2o0wMG
>>123
そんなもん信じるなよ。
あったとしても偶然。
126代打名無し:03/11/09 16:37 ID:A5YffSlz
監督も大変なんだな…
127代打名無し:03/11/09 17:23 ID:N/ttqP+I
でも梨田も普通の会社なら首になってるよ
中村みたいな不良債権を説得して残留させて
ローズに逃げられるなんて
どう考えても判断ミス
ローズに逃げられたのはしょうがないとしても
128代打名無し:03/11/09 17:29 ID:CCNuekif
>>127
うーん それは編成(人事部)の仕事だと思うんすよ。
無駄の仕事は、いってみれば営業部部長かと・・・・
それにあの時は タシーロは海苔の残留を第一と言っていたし、責められることは ないのでは?

まあ現場での、規律を海苔に守らせられなかった(様に見えたが)事は、監督責任だが。

何はともあれ御大事に・・・・

公、ガッツと新庄のツーショット (;´Д`) ハアハア
129代打名無し:03/11/09 17:41 ID:ban6myiT
>>127
また結果論か。中村がコケた今だから不良債権呼ばわりできるけど、当時中村を説得もせずに
すんなり逃げられてたとしたら、そっちのがよっぽどクビもんだっての。
社長・オーナーは中村引き留めで一致してたんだし、なんで梨田にそこまで責任が及ぶんだよ。
130代打名無し:03/11/09 17:51 ID:NYykIhJD
>規律を海苔に守らせられなかった

これ何?
131代打名無し:03/11/09 17:59 ID:AIlrPKSl
豚は天皇、監督も逆らえない。
132代打名無し:03/11/09 19:14 ID:Wdcu/YHr
 つまり要するに梨駄が自身の意思で「ノリを使う」という結論を
選択したわけではなかった、といいたいんじゃない?
 ノリ様様で言いなりになってわがままな出場を繰り返させた結果
今年の順位に繋がった、と。スポーツ新聞にもその手の記事が
出てたし。

 実際はむしろ「ノリなしでは最終的には無理だ」という梨駄の戦力
判断からの要請であって、ノリはギリギリまで自分をおしてその
要請にこたえた、というだけのことだと思うが。
 この梨駄の判断は結果でみればマイナスかもしれんし、その責任
を梨駄自身は受け入れるだろうがな。

 ただそれが「間違っていた」かどうかはわかんないがね。
133代打名無し:03/11/09 19:26 ID:yEwMklyE
結果論であって検証できないからね。
134代打名無し:03/11/09 19:27 ID:giOE9MlV
東西対抗に行ってきました。
9回表2死から、坪井の2ランで同点に追いつかれましたが、
その裏に鳥越のサヨナラホームランで、
我がレールウエーズが勝ちました。

まあ、この大会は毎年試合後の二次会が本番ですが。
盛り上がったね、二次会は。
また、西武だけ応援させないのかと思ったけど、
日ハムの応援団がふって、最後に少しだけやってた。
135代打名無し:03/11/09 19:29 ID:giOE9MlV
大塚は、新庄を見習うべき。
136代打名無し:03/11/09 19:34 ID:AIlrPKSl
大塚惨め
137代打名無し:03/11/09 19:37 ID:giOE9MlV
今夜は開票特番ばかりで、東西対抗の録画放送がないよね。

あと、始球式はウッチーでした。
138代打名無し:03/11/09 19:41 ID:giOE9MlV
ノリは、怪我が完治するまで、休ませれば良かったかと。
139代打名無し:03/11/09 19:42 ID:yEwMklyE
>>134
乙。
テレビでは近鉄ファンが多いように見えたけど、どうだったの?
140代打名無し:03/11/09 19:46 ID:giOE9MlV
多かったね。
ダイエーとロッテも多かった。
あと、ボビーもやってきて、試合前に日本語で挨拶して、
試合中は、レフトスタンドに来てた。
試合中に来るから、客は試合を見ないで後ろを向く状態に。
141代打名無し:03/11/09 19:46 ID:7iTKCPxT
ローズ「フレンドよりマネー」
ノリ「そりゃないやろ」
142代打名無し:03/11/09 19:50 ID:kwqY2Q3B
香月ってなんであんなにオタクっぽいの?
143代打名無し:03/11/09 20:13 ID:giOE9MlV
古い選手の応援をたくさんやって盛り上がった。
「お魚くわえたマドロック 追っかけて
 はだしで かけてく 陽気な有藤」は、笑った。
144代打名無し:03/11/09 20:32 ID:GJjQaJTB
ノリは来年はシーズン中の阪神戦観戦だけはやめような。
145代打名無し:03/11/09 20:42 ID:SFKSFMRP
>>144
やめねえだろう、阪神球団に電話一本でバックネット裏のイイ席を用意して
もらえるんだぜ。一般客は必死に『ぴあ』とかに電話してるってのにw
146代打名無し:03/11/09 21:06 ID:CCNuekif
ノゲイラ 
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
147名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/09 21:33 ID:RvE5pTuw
 ノゲイラって何?
148代打名無し:03/11/09 21:44 ID:2h7y0MMm
東西対抗行ってきたけど、モーがダイエーの柴原とえらく仲良くして
いたのが気になった。
それの余波で、外野でベッチが一人でポツーンとしてるのが寂しそうだった。
149代打名無し:03/11/09 22:01 ID:4KehOtwL
>>148
漏れもそれ気になっていた。
柴原がレフトに行ってからは、毎回のように話し込んでたね。
9回は檻の塩谷も含めてなにやら三者会談していたし。
出身地とか入団時期とか共通点何かあったかと思ったけど、
何もないなあ・・・
150代打名無し:03/11/09 22:15 ID:uM6IvRgC
>>137
関西地方は8ch(関西テレビ)で
10日、深夜1:50〜3:15であるよ。
151代打名無し:03/11/09 22:40 ID:yFl87wIY
球団フロントとの溝はもはや相当深いそうで、95l残留はないだろうね。
条件再提示っていっても複数年契約は認めないわけだし。

信じるのもいいけど、いくら信じても報われないことがある。

ダイエーは小久保(村松・井口も?)、西武は松井稼が抜けるから、条件は大差ない。

無いものねだりより、残存戦力での来期を考えていこう。


152代打名無し:03/11/09 22:42 ID:NYykIhJD
>無いものねだりより、残存戦力での来期を考えていこう。

そんな事後から幾らでも飽きるほどやれるだろ
153代打名無し:03/11/09 22:45 ID:Xwv2/1Hh
>>151
明日には方向性が出るのに今そんなこと言わんでいい、と思った。
154代打名無し:03/11/09 22:52 ID:8fH0gjLy

      /巛巛ミ、
     //ミ      ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //ミ       |   /離婚の慰謝料が
    /ミ  <・  ・>| < 莫大やねん
   ノミ(6    ( -v- ) ノ  \巨人行き、許してや
   ミミミ|   ,;'', ^_^、';|    \_____
    ミミヽ  ;,ヽ_ノ,;
     人 \_;,,,,,,;/
    /人 \__(\
  /  r‐-‐-‐/⌒ヽ\
 /   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ヽ
 ト   ノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)|
 |  /| ヽ _入_ノ´~ ̄ |
 |ィ!   \__/GIANTS |
  |        /       |
  \____/      20|
155代打名無し:03/11/09 23:06 ID:OGFqyfBG
>>150
バレー延長の為30分繰り下げっぽいです。
156代打名無し:03/11/09 23:33 ID:MP5VOWhd
東西対抗から帰ってきました〜

チームごとに応援団分かれてた東軍と、
3球団ごっちゃになって応援してた西軍の
それぞれのやり方の違いが印象的だった。気質ですかね?

近鉄のユニフォームでロッテの応援出来ただけでも 今日は幸せでした
清水(直)は打ち込まれたけど、堀頑張ってたし、ボビー来てたし
オーラス二次会の懐かしの応援歌のチョイスもGoodだった(マドロック最高!!)
近鉄とダイエーも応援団頑張ってたけど、今日はロッテに応援負けてたな

あと、檻の日高近鉄入りオメ〜w
157代打名無し:03/11/10 00:02 ID:8RCTHFGO
>154
日高の話は
本当ですか?
158157:03/11/10 00:03 ID:8RCTHFGO
>154じゃなくて>156の間違いでした。スマソ!
159代打名無し:03/11/10 00:07 ID:+hUnhk3k
>157
今日の試合の優秀選手賞発表で

Bu 日高

って紹介されとった。
「打てる捕手がやっと入ってくれた」と大受けでした
160代打名無し:03/11/10 01:00 ID:8RCTHFGO
監督無理しないで来年は治療に専念してください。
無理してシーズン中にチームに影響があったら困ります。
161代打名無し:03/11/10 01:07 ID:E8ZTcpRb
監督が休養してくれるのが一番勝利に結びつくな
162代打名無し:03/11/10 01:12 ID:9zBCz5+0
>>161
それは言わない約s(
163代打名無し:03/11/10 01:32 ID:kG8jSoRW
真弓代行はヤバイぞ
164代打名無し:03/11/10 02:59 ID:LE8UHuoD
10点リードすれば勝てるよ
165代打名無し:03/11/10 06:33 ID:nz+rxaE8
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/10/06.html






      /巛巛ミ、
     //ミ      ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //ミ       |   /離婚の慰謝料が
    /ミ  <・  ・>| < 莫大やねん
   ノミ(6    ( -v- ) ノ  \巨人行き、許してや
   ミミミ|   ,;'', ^_^、';|    \_____
    ミミヽ  ;,ヽ_ノ,;
     人 \_;,,,,,,;/
    /人 \__(\
  /  r‐-‐-‐/⌒ヽ\
 /   |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ヽ
 ト   ノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)|
 |  /| ヽ _入_ノ´~ ̄ |
 |ィ!   \__/GIANTS |
  |        /       |
  \____/      20|
166代打名無し:03/11/10 06:44 ID:OcvZmobd
やっぱり駄目なのか・・・
167代打名無し:03/11/10 07:13 ID:qq+17aXV
グッバイ
168代打名無し:03/11/10 07:33 ID:QKQRi2FR
.270 40HR

こんなもんか
169代打名無し:03/11/10 07:35 ID:yKNGX13x
・゚・(ノД`)・゚・。
170名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 07:38 ID:ULh2DF3F
 もう会見やったの?
171代打名無し:03/11/10 07:47 ID:T1SQ3P3Y
ローズがいなかったら
もう来年のペナントは・゚・(ノД`)・゚・。
また辛い日々が始まっちゃうの・・・?
172代打名無し:03/11/10 07:49 ID:qQudRTRj
それでも信じる奇跡の逆転ホームラン
最後まであきらめませんよ、ええ
173名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 08:08 ID:ULh2DF3F
 会見は何って?YAHOOは荒らしてる馬鹿がいるだけだしよくわからないんだけれど。
174代打名無し:03/11/10 08:34 ID:EY/t/zt5
175代打名無し:03/11/10 08:36 ID:xzcgNRaV
これはもう間違いないですな・・・
さよなら。
176名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 08:36 ID:ULh2DF3F
 ・・・・・・よし、では今から今シーズンの補強について話をしないか。
177代打名無し:03/11/10 08:40 ID:xzcgNRaV
本当にいなくなってしまうとはな。
まだピンと来ない。
178代打名無し:03/11/10 08:45 ID:QKQRi2FR
近鉄って不動のレギュラーって感じの選手がほんと少ないよな・・・
179名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 08:46 ID:ULh2DF3F
 残念だが悲しんでいる暇は無い。今後どうするかだ。
180代打名無し:03/11/10 08:50 ID:3TTp/GiY
もう諦めるしかないけど
最後に本人のコメントがほしい
181名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 08:56 ID:ULh2DF3F
 確かに。何かあまりに本人不在の感が強い。
182代打名無し:03/11/10 09:12 ID:VUtkuvJx
いくらプロだからっつってもやっぱり割り切れない。
そんなに金が欲しいかローズよ。近鉄に骨を埋めるんじゃなかったのか。
とにかくファンのために何かコメントしろ。
お前を来年応援するか決めるのはそれからだ。
183代打名無し:03/11/10 09:14 ID:dWr8XZ7d
ローズに払うはずだったお金を有意義に使って欲しいね。
184名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 09:29 ID:ULh2DF3F
 まあレフトははっきり言ってどうにかなる。問題は大砲。助っ人でいいのが欲しい。
守れなくてもいいから打てるのがいい。
 でストッパー、これが一番問題ではなかろうか。
185:03/11/10 09:31 ID:G2y/u4H4
聞きました、ローズ退団・・・ガンガレ!
来年もうちと猫さんと牛さんの3強である事は変わりないから、4強になるかもしれないけど
186代打名無し:03/11/10 09:31 ID:IJSQVVpZ
レギュラークラスの枠が一つ空席になったから
秋季キャンプで若手が目の色変えて
レギュラー取りにアピールしてくれる事を望むよ。
187[`w´]:03/11/10 09:57 ID:iF1d/5sm
たぶん下山さんでしょう。
188代打名無し:03/11/10 10:00 ID:W11KEdgh
去年、豚海苔に残留懇願した本人が
今年あっさりと金に釣られて巨人行きw
189代打名無し:03/11/10 10:03 ID:bOofX3Sc
一応詳報

近鉄が残留交渉断念、ローズ退団が決定
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0012.html
190代打名無し:03/11/10 11:25 ID:kG8jSoRW
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/teams/14/headlines/jij/20031110/spo/09012800_jij_00020346.html

>年俸700万ドル(7億7000万円)の3年契約
うほー
191代打名無し:03/11/10 11:30 ID:poL4qDSo
>>190
要求が700万$3年契約

それが本当だったら気持ちよくあきらめられるな。
さよなら、ありがとう。
192代打名無し:03/11/10 11:38 ID:oRE4weJ2
ヤクルトファンの皆さんの気持ちが分かりました。
193代打名無し:03/11/10 11:40 ID:W9oEFtN3
ヤクルトだってペタ取られても、立直してなんとかやってる。
近鉄にだって出来るはずだ
194代打名無し:03/11/10 11:43 ID:adu+IQD0
>>193
戦力的なものだけじゃないんだよ、このショックは・・・
195代打名無し:03/11/10 11:45 ID:X6xk5mf+
来年は3番センター大村さんが3割30本90打点30盗塁

196代打名無し:03/11/10 11:50 ID:HTK0jg6/
>>193
ヤクルトにはアイーソがいたが、うちにいるのは、5億円の置物・・・
197代打名無し:03/11/10 11:55 ID:peswQ6eG
ダメでしたね いつもどおり
発狂アゲ
198代打名無し:03/11/10 12:11 ID:qQudRTRj
さよならは言わないよ
199代打名無し:03/11/10 12:12 ID:lu3wb+v/
ケンシ3割50本3盗塁に期待アゲ
200代打名無し:03/11/10 12:12 ID:pHUreRmy
あんたらも巨人にやられたか。まぁ頑張れ。
201代打名無し:03/11/10 12:15 ID:GfVUwmsY
>>194
そうでもないでしょ。
球団もチームも、ファンもある程度予想してたことだし。
小久保のケースとは違う。

実際いつまでもローズに頼るようではいかんかったわけだし。
今後、普通に考えて下り坂の年齢だし。
世代交代が若干早くなっただけだよ。
選手たちもそう思ってると思う(←変な表現だ)。

人気面とイメージ面でかなり痛いけどね。
202代打名無し:03/11/10 12:16 ID:91hm5rAx
>>200
いっしょにスンナ
そっちみたいに不明瞭でドロドロしたもんじゃない
203代打名無し:03/11/10 12:21 ID:l5RD9Hi+
>>201
いや、だから戦力的なものだけじゃないと言ってるだろ。
8年もいて大阪弁ペラペラであんなに愛される選手はなかなかいないってこと。
すべて戦力だけで語られても困る。
思い入れがあるんだから。
204代打名無し:03/11/10 12:25 ID:iIqJBlwV
でもヤクルトファンだって、ペタのことを愛してたはずだと思うが。
205代打名無し:03/11/10 12:29 ID:l5RD9Hi+
>>204
そらそうでしょ。
206devil sasaki:03/11/10 12:36 ID:D1nTzwpv
なぁあんた等で何で糞代理人アーノルドを追放とか
やらなかったんだ?

強行手段つかっても残留させろよ、それと全財産
叩いてローズを説得すりゃあええやん

※私は金がないのでやりません
207代打名無し:03/11/10 12:37 ID:GfVUwmsY
>>203
うん、いやスマンカッタ。
ってか、わかってるつもり。
そういう風に気持ちを切り替えるしかないんだ・・・
戦力的には何とかなると。
仕方ないんだと。

そりゃ俺だって_| ̄|○だよ本当に。
208代打名無し:03/11/10 12:39 ID:VUtkuvJx
>>204
でもぺタの場合は当時からビジネスライクな姿勢だったじゃん。
移籍はある程度予想ができたと思うんだ。
ローズは上のレスでもあるようにビジネスライクとは対極の選手だっていう
思いがファンにはあったからね。だから最後まで残ると信じてたファンも
たくさんいたはず。
今となっては悲しい思い入れだったけど。
209代打名無し:03/11/10 12:40 ID:NwJn8V1a
大丈夫、来年はラソーダに3番を打ってもらう。
210代打名無し:03/11/10 12:41 ID:Z+Dd+Nfj
そもそも海苔があれだけ莫大な契約をしたから
チーム編成のバランスが大きく崩れた。
ローズにまわす金がなくなっちゃったんでしょ。
211代打名無し:03/11/10 12:41 ID:X6xk5mf+
ブライアントに復帰してもらおう
212代打名無し:03/11/10 12:44 ID:HTK0jg6/
デービスに鍋常殴ってもらおう
213代打名無し:03/11/10 12:45 ID:HTK0jg6/
デービスに鍋常を殴ってもらおう
214代打名無し:03/11/10 12:46 ID:Z+Dd+Nfj
あれだけ球団に貢献してきた選手にもかかわらず、単年契約しか認めないってのもね。
海苔とあまりにも扱いが違い過ぎる。結局は外国人だしって考えだろうね。
215代打名無し:03/11/10 12:47 ID:Emt+NL83
クサに鍋常走らせてもらおう
216代打名無し:03/11/10 12:50 ID:VUtkuvJx
IDがベルベットアンダーグランド
217代打名無し:03/11/10 12:51 ID:VW0OWIC/
>>214
外国人として契約してるんだから仕方がない。
契約のオプションだって日本人とは全く違うだろうし。
それがビジネス。
218代打名無し:03/11/10 12:52 ID:TvGYGwXP
>>210
ノリの契約云々より、700万ドル×3年という要求が本当なら、どうしようもないよ。
しかも来年36歳の高齢選手だ。
普通の球団には出せないよ。
ノリ資金の影響がないとは言わないが、やっぱり無理なものは無理。
219代打名無し:03/11/10 12:57 ID:Ch8fGu3I
はぁ・・・・ローズ湯のみ押入にしまうか・・・・
220代打名無し:03/11/10 12:57 ID:poL4qDSo
>>214
俺も5億2年位の条件は出して欲しいと思っていたが、
要求が8億3年ではあきらめるしかないと思う。
ただ「外国人に複数年は認めない。」
って態度があからさまだった事は、ローズの心象を悪くしたような気もする。
球団は良くやったと思うけど、今後に課題は残された感じ。
221代打名無し:03/11/10 13:05 ID:ODcbGaD8
ローズシート取り払え!(嘘
222代打名無し:03/11/10 13:05 ID:i0mFCVUW
とりあえず、今日は仕事も休みだし布団かぶって
鬱になって引きこもるよ。。。。。。。ショックだ( ;´Д`)y-"
223代打名無し:03/11/10 13:30 ID:wPEgwUjT
みんなビンボが悪いんや
224代打名無し:03/11/10 13:34 ID:erqjxLho
おいローズ、すきやでー
225代打名無し:03/11/10 13:38 ID:erqjxLho
       ,..:ニニニニニ::::::、
       ;;:::'''       ヾ、
      ;'X:           ミ
      彡 # -==、  ,==-i
     ,=ミ_____,====、 ,====i、
     i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
     '; '::::::::: """"  i,゙""",l
      ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j ローズだけで済むと思ってるヤツは素人    
      . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   
       人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     
    .....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. 
226代打名無し:03/11/10 13:45 ID:7NkYQb/x
(          `         ー         ´             )<ローズはんの後釜はわしに任せろ!早速、鍛えてみたで。
227代打名無し:03/11/10 14:23 ID:gLbg6rjC
>>226一瞬何なのかわからなかった。
(`ー´)
228名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 14:23 ID:ULh2DF3F
 やせろ。
229代打名無し:03/11/10 14:31 ID:Ht/uYIoz
Bu携帯サイトの方で
ローズ退団が公式発表されているよ・・・。

鬱だ・・・
230:03/11/10 14:40 ID:Es7rcTIP
気を落とすな
頑張れ
231代打名無し:03/11/10 14:43 ID:S5HFRb/0
3番誰にする?
礒部か憲史かな?
232代打名無し:03/11/10 14:52 ID:02UAux5G
しかし、巨人もまた大型打者ばかりかき集めたもんだな・・・
これで優勝できなかったら一生笑える。
233名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 14:54 ID:ULh2DF3F
 それにしても毎度のことながらコミッショナーは何やっとるんだ?
234代打名無し:03/11/10 14:55 ID:iePpM/Y9
大金要求して球団と決裂、そして寄せ集めの球団へ移籍
格好悪すぎるよローズは・・・
どうせなら大リーグ復帰で格好良く退団して欲しかった

これで来季は楽しみが増えたような気がする
新3番打者を誰にするか、どんな新外国人を獲得するのか
ローズなしでも強いところを見せたろじゃないか!渇
235名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 15:02 ID:ULh2DF3F
 >232
 いや、普通に出来んだろ。アベレージヒッターも走れるのもいないしピッチャーは後回しだし
監督の人望は無いし。
236代打名無し:03/11/10 15:06 ID:X6xk5mf+
>231
マエカー
237代打名無し:03/11/10 15:12 ID:fYJKGhbu
ローズ55号記念ミニチュアユニレリーフは箱にしまうか・・・
238代打名無し:03/11/10 15:31 ID:beu2b8jX
1 8 (・◎・)
2 4 エイエイ
3 9 べっち
4 5 海苔
5 7 新外国人(左打ち)
6 3 ヨッシー
7 指 ケンシ
8 6 アヴェ
9 2 メガネ

・・・か?ニコニコはどうしよう。
239代打名無し:03/11/10 15:40 ID:nofWBtKK
・゚・(ノД`)・゚・。
240代打名無し:03/11/10 15:41 ID:W11KEdgh
しかし8年も在籍してた選手に対する仕打ちかねぇ
お金うんぬんより、「絶対にお前の要求は呑まない」っていう
フロントの態度に呆れたんだろね
241代打名無し:03/11/10 15:44 ID:CcnyWeiZ
>>240
なんでそう思う?
242名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 15:45 ID:ULh2DF3F
 >238
 北川は代打でも吉岡に何かあった時の控えでも良し。使えるよ。
243代打名無し:03/11/10 15:46 ID:pHUreRmy
まぁ複数年っつても2年が限度だし、どっちにしろ勝ち目なし。
ムダに長引かせるよりいいんじゃねーか?
244代打名無し:03/11/10 15:49 ID:iIqJBlwV
というか、いきなり要求がこんなに吊り上ったのは予想外だよ。
裏で何かあったとしか思えないんだが。
245名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 15:52 ID:ULh2DF3F
 >244
 YAHOOに行けばよく解かるよ、だおいつが裏にいたか。小久保の時と一緒。
246代打名無し:03/11/10 15:57 ID:YwxaYM5l
ブライアント、ローズ 俺は大好きだ

近鉄助っ人に必要なもの
それは三振かホームランを量産する香具師
ヒットはいらねェ 豪快な助っ人を手に入れろ
247名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 16:41 ID:ULh2DF3F
 ローズの入団会見なんぞ見ないからな。
248代打名無し:03/11/10 16:44 ID:iIqJBlwV
【夕刊ドラフト】近鉄バファローズ編
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003111014.html

香月ネタが大半で特に目新しいものはありません。
249代打名無し:03/11/10 16:52 ID:Ch8fGu3I
小久保が抜けたダイエーが、つなげる野球で優勝したように
ウチもローズの穴を新外国人一人で埋めようとせずに(というか埋まるわけ無い)
全員で少しずつ埋めていければと思う
250名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 16:53 ID:ULh2DF3F
 いや、大砲はやっぱりもう一本必要。左の。
 繋ぎはそこそこ出来てると思うけれどね。
251代打名無し:03/11/10 16:55 ID:kBx9LJAK
>>244
普通に考えて、裏はあるよたぶん

大体推察できるとおりだと思う
252:03/11/10 16:56 ID:Es7rcTIP
>>246
んな事言ってるとガルシアみたいなのが来るぞw

他球団ファンの意見ですまんが、
もし新外国人を獲るなら守備の上手いアベレージ型の方がいい気がする。
最初はいてまえのカラーに合わんとは思うが、徐々に染めていくって事でw
253名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 16:59 ID:ULh2DF3F
 それもいいな。下山も鷹野も守備はあれだし。バランスのいいのいないかな。
254代打名無し:03/11/10 17:01 ID:Tnfknmvl
>>252
来日当初の狼主様はまさにそんな感じだったが、いつのまにかいてまえにそまってますたw
255代打名無し:03/11/10 17:01 ID:CcnyWeiZ
公式より

当球団とタフィ・ローズ選手との来季以降の契約交渉は、事実上決裂いたしました。

●関係者のコメント

[梨田監督]
「タフィは、根強いファンがたくさんいるし残念だが、彼もビジネスなので仕方がない。
抜けた穴は大きすぎるが・・。与えられた戦力でやるしかない。バファローズのために
8年間、本当によくやってくれた。どこに行っても、頑張ってもらいたいね。」

[中村選手]
「タフィの事は朝に知りました。まだどこの球団とも契約していない訳だし、タフィと
個人的に連絡もとっているが、とても近鉄に愛着を持っている奴だし、来年も一緒にプ
レーしたいです。」
256名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 17:06 ID:ULh2DF3F
 それにしてもローズが巨人の事を知らない筈ないけれどな。石井の末路も見てるし
吉岡や三沢、小林元コーチから巨人の内部事情は聞いているだろうに。
 それに関西は巨人ファンは嫌われる土地だ、彼が巨人を好きとはどうしても思えない。
257:03/11/10 17:10 ID:Es7rcTIP
>>254
いつも思う事だが・・・近鉄の野手育成技術は凄いなw
258名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 17:11 ID:ULh2DF3F
 >257
 いや、あえて言わせてもらうがそっちもかなりのものかと。
259名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 17:25 ID:ULh2DF3F
 ここで一言。皆今回の騒動で81年や95年みたいになる、と騒いでいないのでほっとしている。
あの時と今は違う。81年はマニエルと飛ぶボールに頼り過ぎたふしがある。守備は今一つだったし
投手陣がボロボロだった。95年はほとんど全部あいつの責任。
 今回は守備はかなり平均点が高い。阿部の送球のまずさや的山のキャッチングの杜撰さもあるが阿部は
これからだし藤井を正捕手にすれば守備力は違ってきている。それに控えもいい。
 投手陣もストッパー以外整備されている。今は西武とロッテ以外まともな抑えはいないがこの点を何とか
すればいい。
 他のチームだが上位三球団が戦力ダウンし下位球団は補強に走っている。村松、新庄等。両者とも足も守備
もいい。結構脅威だ。しかし新庄はムラッ気が凄く打撃がとにかく荒い。この男の勝負強さは脅威だがあそこ
まで安定感に欠けると計算不能。村松が何処へ行くかが問題。ただ肩の弱いのがこの人の弱点。この二人以外
補強の目玉は無いようだが同じ球団に二人が行くと厄介になる。一人ずつだと各個撃破可能。
 落ち着いてやれば81年、95年みたいにはならない。ローズも歳だったし踏ん切りをつけ戦略を転換して
もいいかも知れない。
260代打名無し:03/11/10 17:25 ID:XUOgBXjF
261代打名無し:03/11/10 17:31 ID:8Q5CAwZo
>259
アヴェは送球より経験値を上げる事
的と藤井は一長一短で使い分けだろ
故障もないのにどちらかを正捕手なんてありえない

野球見た事あるんか??
262代打名無し:03/11/10 17:36 ID:JwJ/VTU5
>>261
おいおい。嫌味にもほどがあるぞ。
結構見てる感じはするだろ。
ちょっと意見が違うところがあるからって全否定すんなよ。
263代打名無し:03/11/10 17:39 ID:w+J0FNpP
>>261
あ〜あ、かまっちゃった・・・
264代打名無し:03/11/10 17:40 ID:Z+Dd+Nfj
>>256
野茂にしても石井にしても、
糞だったのは球団の方な訳だが。
265代打名無し:03/11/10 17:40 ID:1BAJmzlx
>>261
最後の一行が余計だな
266代打名無し:03/11/10 17:41 ID:GAq4KGG+
>>261
名無しさん ◆IQKZpMXRWs の連レス&長文がウザいなら透明あぼーん推奨
267代打名無し:03/11/10 17:42 ID:93XfJh5X
>>261
とりあえず、専用ブラウザ使って蟲リストに入れなさい
268代打名無し:03/11/10 17:43 ID:OZsB5tPA
>>264
いや、彼は読売のことを言ってるんだろ
普通に読めばわかると思うが
269代打名無し:03/11/10 17:48 ID:biuAG4K4
愛知でパ東西対抗の録画放送ってやらなくなった?
270代打名無し:03/11/10 17:49 ID:7NkYQb/x
そろそろ「いてまえ打線」から脱皮する時が来たのかな。
271代打名無し:03/11/10 17:50 ID:biuAG4K4
愛知でパ東西対抗の録画放送まっだー??
272代打名無し:03/11/10 17:50 ID:8Q5CAwZo
なぜ>259まで即レスをしていた本人がレスをくれない_| ̄|○

まあいいけど
相手をしたのがマズかったらスマソ
273代打名無し:03/11/10 17:54 ID:OZsB5tPA
>>272
既出だが、最後の一行が余計なんだよ。
ああいうの書くくらいならスルーしろよ。
274代打名無し:03/11/10 17:54 ID:Evtg/iqY
まぁ坂口にとっては大チャンスだよな。
昨季1年目でウェスタン3割。
モー以来の抜擢が見られるかもしれん。
ケンシも頑張ればDH枠に縛られることもなくなるし、
まぐ、下山、大西、牧田も大チャンスだろう。
若手の奮起に期待。

狼主様については彼もプロなんだし、いい条件のチームへ行くのは当たり前だと思う。
このことで狼主様のこと嫌いになるわけじゃないし、12年ぶりの優勝も経験させて
貰ったしお礼を言いたいね。狼主様ありがとう!そして他行っても頑張れ!
275名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 18:04 ID:ULh2DF3F
 >274
 同意。何か若手外野手の台頭が楽しみになってきた。
276代打名無し:03/11/10 18:15 ID:WgUO2pTk
前向きな書き込みが多いけどやっぱりショックはショック。
かなりヽ(`Д´)ノ ウワーンな気分。
277代打名無し:03/11/10 18:43 ID:Y7KF0x6r
G本スレより

444 名前:代打名無し :03/11/10 18:25 ID:awbYgtSY
しかしローズ獲得にうらましがってるクソアンチ多いね。
ざまみろっていう感じw
278:03/11/10 18:45 ID:Es7rcTIP
>>277
それ工作員だろ。
余りにも露骨過ぎる・・・

うちもそうだけど、GとかTは工作員多いよ・・・
279名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 18:46 ID:ULh2DF3F
 それでまたチーム分解して優勝しなくて寝言ほざきまくる愚か者共の妄言なんぞほっとけ。
280代打名無し:03/11/10 18:47 ID:fwnP1FDN
>>277
同意だな。見え見え。sageてないし。
281代打名無し:03/11/10 18:54 ID:B7M+2C45
2chのGファンはむしろ、本スレでも気を遣って穏当な発言の人が多いしね。
ナベツネ主導の金満補強に否定的な人も結構いるし。
こんな見え見えの煽りにマトモに釣られるやついないよ。
282代打名無し:03/11/10 18:57 ID:610KVWPy
狼主様には近鉄で選手生活を終わってほしかった・・・
283代打名無し:03/11/10 18:59 ID:Md7irJ7s
>名無しさん ◆IQKZpMXRWs

熱くなるのはいいが、とりあえず他球団の悪口は書くんじゃはないよ
ダイエースレにちょっかいかけた、この間の二の舞するなよ
284代打名無し:03/11/10 19:00 ID:o6ZG9ZYt
ローズだけど、
複数年で2年10億だったら残留したんだろうか?
285代打名無し:03/11/10 19:12 ID:P53MqFKn
公式、ノリのコメント最後の部分
「来年も一緒にプレーしたいです。」
自分も讀賣に無償トレードしてくれって意味なのかな?
286代打名無し:03/11/10 19:13 ID:/+eoO4nu
まだ諦めきれんよ。
署名活動でもするか…。

往生際悪いな、漏れ。。
287代打名無し:03/11/10 19:18 ID:2jXrkl8X
>>286
気持ちはわかるが球団が発表した以上はどうしようもないかと。
288代打名無し:03/11/10 19:22 ID:W11KEdgh
>>286
お前がローズの慰謝料をローンでも組んで肩代わりすれば戻るんじゃないか
289代打名無し:03/11/10 19:24 ID:KkF7zWIQ
シーツ先生の外野版みたいのは簡単にはとれないかな
290代打名無し:03/11/10 19:25 ID:3stEjNnN
ID:W11KEdgh
ID:W11KEdgh
ID:W11KEdgh
291代打名無し:03/11/10 19:36 ID:v8UTFV2I
まあ、外野手はたくさんいるから良いな。
近鉄の1番の魅力の破壊力が減るけど。
ラソーダにDHで打てそうな奴を連れてきて欲しいな。

それより問題は、抑え投手。
292代打名無し:03/11/10 19:37 ID:3tw2Ytt1
●荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・他球団、及び他球団のファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。
293代打名無し:03/11/10 19:41 ID:v8UTFV2I
ローズに払う予定だった金で、高津を獲る気は無いのかな?
ていうか、最初から金なんてなかった予感。
294名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 19:44 ID:ULh2DF3F
 高津も歳だしなあ・・・。シコースキーを押したい。
295代打名無し:03/11/10 19:55 ID:X6xk5mf+
>293
いずれにしろ高津はいらないと思う
シコースキー欲しい
296代打名無し:03/11/10 19:56 ID:Evtg/iqY
抑えの確立、不機嫌様の復活、愛敬の復活
ここ次第で牛はまだまだ死なんよ
297代打名無し:03/11/10 19:57 ID:btmuEeAL
8億*3年か。こんな要求するような香具師はイラネ。はっきり言って身の程知らず。
5.5億*2年くらいなら分かるが。
「近鉄残留を一番に考えていた」っていうのがウソとしか思えん。
こんなの払えるのGしかイネェだろ。
298名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 19:59 ID:ULh2DF3F
 >297
 その額が非常識としか思えない。払える額だと思っていたのだろうか。
しかも急に増やしたところがあやしい。
299代打名無し:03/11/10 20:02 ID:E6DDjiYR
いずれにせよ
ふざけた野郎だよ
日本出て行けよ
300代打名無し:03/11/10 20:02 ID:Q+/aV6ae
慰謝料うんぬんが本当の話だとすると年俸数百万ドルでも払いきれないほどの
慰謝料請求するとはローズ様の元妻は本当にイカレだな。見たことないが。
301名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 20:05 ID:ULh2DF3F
 まあローズの事は忘れよう。とにかく来シーズンはもう始まっている。これからの事を
語ろうよ。去っていく人の事言ってもしょうがないだろう。
302代打名無し:03/11/10 20:06 ID:btmuEeAL
>>298
8億の価値っていったら、140試合.327 55本 131打点 9盗塁で優勝を果たしても、
年俸分働いたとは言えない額だ。
ありえないけど、Gもどこも相手にしてくれなかったらどうするの?

>>294
シコタソキボーンヌ!ラソーダルートはもういいから。
野手もあの貧打のドジャースからの流れ者だったら危険極まりない。
打つ香具師いたらドジャースが使う。
303代打名無し:03/11/10 20:10 ID:QKQRi2FR
近鉄にはダイエーのバルデス、西武の和田みたいなポジションの選手がいないよね。
川口がそうならなきゃいけないんだろうけど無理そうだし。
304代打名無し:03/11/10 20:18 ID:47vvhahc
まぁ吉岡がね、三割35HRくらいの打者に成長してくれれば、と期待してたんだけども。
昔はね。

何かねぇ、欲がないっていうか、今のままでは無理っぽいわなぁ。
もうベテランだし。

やっぱり外国人次第かのぅ
305名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 20:19 ID:ULh2DF3F
 昔からのレッドソックスルートは?
306295:03/11/10 20:20 ID:X6xk5mf+
294と同じこと書いてたのか
あぼーんしてるから気付かなかった
307代打名無し:03/11/10 20:21 ID:KY4zC1X6
非常に残念だ(T_T)
しかし3年7億7000万はローズの意思とは思えんなあ。
前妻の慰謝料か現婚約者の希望じゃないかな?
308代打名無し:03/11/10 20:22 ID:pL0QU/df
309307:03/11/10 20:23 ID:KY4zC1X6
ごめんageてしまった…
310代打名無し:03/11/10 20:24 ID:JPqwtLtR
|__
|_M |_
|・◇・) <シコは球種少ないよ。キレ出したら止まらないよ。鷹・猫にはもう通用しないよ。
|  )フ
|

|
|
|彡 サッ
|
|
311代打名無し:03/11/10 20:27 ID:dnev+vZ8
>>302
普通に考えると、巨人からは10月末には裏から契約の連絡いってたんだろうね。
もう近鉄もタンパリングがどうかとは言わないんだろうけど。
一応功労者だしね。
巨人か阪神以外なら応援しようと思ってたけど。。。
312代打名無し:03/11/10 20:28 ID:OLQ0ylup
>>308
急転直下、残留とかあるのか・・・?しかしこれって、代理人のアーノルドが先走ったってことなのかな。
313代打名無し:03/11/10 20:31 ID:KY4zC1X6
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0025.html

ローズ「何も聞いてない」近鉄退団に驚き
 
近鉄ローズ外野手(35)は10日、共同通信の国際電話取材に応じ、
退団決定の報道に「びっくりしている。
(代理人から)何も聞いていない」などと困惑気味に話した。
チームメートの中村から連絡を受け、退団発表のニュースを知ったという。
その中村によると、ローズは「えっ、何それ?」と驚いていたそうだ。
昨オフは自身がFA騒動で揺れただけに、
中村は「近鉄の宝。残ってほしいというか、残さなきゃ駄目でしょう」
と言い“直接出馬”で慰留に努める構えだ。
これに対し、ローズは「あした細かいことを(代理人に)確認したい」
と話すにとどめた。

まだまだ波乱がありそうだ。
いったいどうなっているの?
314 ◆Bu46wwqMPU :03/11/10 20:32 ID:T0t4hnb2
ヨッシャーーーーーー!!!キターーーーーー!!!
あのときみたいに9回裏3点差奇跡の代打逆転満塁ホームランが起こる事信じます



あんな感じだよな、今回まさに
315代打名無し:03/11/10 20:35 ID:IIHhXXkW
おもろすぎ

信じてました
316代打名無し:03/11/10 20:39 ID:O0/MDyMU
ああはあはは!!!
317代打名無し:03/11/10 20:39 ID:T0t4hnb2
信じてましたよ

だって、だって、だって、だってだよ

ローズは一回も公にこの件で喋らなかったじゃない、

あと言ってはなんだが、巨人がとると言う既定路線な報道してた割に
今回巨人の動きが鈍く思えたもの、いつもならフロントが先頭きって獲得に
動いてるというか(小久保は例外にしても)、巨人サイドの声そんなになかったもの

・・・落ち着け自分

318代打名無し:03/11/10 20:40 ID:VW0OWIC/
でも再び交渉の場を作ってくれるのか?球団は。
319代打名無し:03/11/10 20:41 ID:MJiBPldc
>>313
もういいよ、ローズは忘れよう!
オレはもっと日本人選手の活躍が見たい
しかも生え抜きの川口、鷹野、下山、坂口など
助っ人、移籍選手が大活躍して優勝してもなぁ〜
なんだかなぁ〜って感じでしょ
320代打名無し:03/11/10 20:43 ID:G9AAi1L+
ローズ「アーノルドてめえいらんことするんじゃねぇ。お前クビだ。」→ローズ近鉄と再び交渉
→ローズ「やっぱり近鉄が一番ね。」→残留キボンヌ
321代打名無し:03/11/10 20:44 ID:O0/MDyMU
契約は今月いっぱい。まだ間に合うよな?
代理人クビにして帰国してこい!
322代打名無し:03/11/10 20:46 ID:VW0OWIC/
永井「一回決裂したからもう交渉の場を持つ予定はない」
323代打名無し:03/11/10 20:46 ID:47vvhahc
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20031110-00000050-kyodo_sp-spo.html

なぁ、これどうよ?
狼主様自身は、「巨人への拒否反応」を持ってるらしいけど。

アーノルド(#゚Д゚)ゴルァワハハ
・・・ってことなのか、そうなのか?
324代打名無し:03/11/10 20:46 ID:dnev+vZ8
まあ全て代理人に任せてるんならば、それはそれで代理人契約
の条項に含まれてるんだろうから、これだけ金額と年数に開きが
あれば残留は難しいだろうな。代理人としても手数料で10%として
もかなり儲けが違ってくるし。
アメリカはビジネスライクだからな。まあビジネスライクにするために
代理人通して交渉してるんだろうけど。

残ってはほしいけど。
325代打名無し:03/11/10 20:48 ID:H+fGRIqC
>>313
残留するしないにかかわりなく、
おもいっきりツッコミいれたい気分です。
326代打名無し:03/11/10 20:51 ID:IfOkkyCR
代理人、暴走のヨカーン
と言うか、代理人の暴走を確信しますた
327代打名無し:03/11/10 20:51 ID:dnev+vZ8
ところで>>318>>322
自作自演?
自己解決?
328代打名無し:03/11/10 20:52 ID:47vvhahc
とりあえずアーノルドは100回くらい氏んどけ(#゚Д゚)
329代打名無し:03/11/10 20:52 ID:VW0OWIC/
>>327
自己解決
330代打名無し:03/11/10 20:53 ID:dnev+vZ8
>>329
ソースは?
331代打名無し:03/11/10 20:54 ID:VW0OWIC/
>>330
自己脳内予測解決
332代打名無し:03/11/10 20:54 ID:btmuEeAL
狼主(巨)ということで自分の脳内では解決したことにしておこう。
>>313でぬか喜びしてまたショック受けて寝込むわけにはいかん。
333代打名無し:03/11/10 20:55 ID:2eq0nGh5
「えっ、何それ?」

ローズ様の名言がひとつ増えたな。なんからしくていいぞ。
334代打名無し:03/11/10 20:57 ID:T0t4hnb2
いくら代理人任せにしてあっても、代理人が勝手に巨人と契約は
(真っ当な手段なら)できない、普通ローズ本人が巨人NOなら代理人が
巨人と契約したくても出来るわけがない

巨人が本当に欲しがってた風には見えなかったけどな、今回は
335代打名無し:03/11/10 20:58 ID:G9AAi1L+
これはアーノルドに生卵ぶつけるしかなさそうですね。
336代打名無し:03/11/10 20:58 ID:O0/MDyMU
永井「一回決裂したからもう交渉の場を持つ予定はない」

こんなこと言ってたっけ?
337代打名無し:03/11/10 21:01 ID:MJiBPldc
アーノルドは坊やだね、人気ものだね
338代打名無し:03/11/10 21:02 ID:HfHJgAYB
>>337
アーノルド違い(w
339代打名無し:03/11/10 21:03 ID:v+a5lnu1
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0025.html

金が欲しい香具師ってアボーンルドなのではないかと考えてしまうわけだが
340代打名無し:03/11/10 21:04 ID:dnev+vZ8
>>334
全て代理人に任せるのは、アメリカ(アメリカ人)では良くあること。
特にNFL。代理人を雇う時の契約内容にもよるけどね。
341代打名無し:03/11/10 21:05 ID:TB6BWVlV
契約はできなくても、外堀を埋めることなら可能かも、と言ってみるテスト。
342代打名無し:03/11/10 21:07 ID:dnev+vZ8
>>334
>巨人が本当に欲しがってた風には見えなかったけどな、今回は

近鉄の支配下選手だし。おおっぴらには動けないし。
ナベツネが「欲しいね」っていうだけでも裏で相当動いてるんだろうなと。
343代打名無し:03/11/10 21:08 ID:D14oviP7
そうなるとローズ・代理人間の契約内容が気になるな。
代理人って「完全に」全権を任されてるのか?
344代打名無し:03/11/10 21:12 ID:wPEgwUjT
っていうか、代理人は意思決定を原則として任されているから代理人というわけで
345代打名無し:03/11/10 21:14 ID:T0t4hnb2
>343
「契約を交わした選手(この場合ローズ)は代理人の契約した球団に必ず入らなければならない」

などと言う項目がない限り、本人の意思尊重でしょ

でもどうなんだろ、日本だとドラフトの時本人以外の自称代理人な親族の意思で
本人のいきたくない球団にいかされるパターンあるから

まだ完全に安心出来ないな。単にローズと代理人だけの問題ならいいんだけど・・・

346代打名無し:03/11/10 21:21 ID:2eq0nGh5
なんかよくわからんが、ノリもがんばってくれ。男を上げるチャンスだ。
347代打名無し:03/11/10 21:32 ID:Evtg/iqY
結局狼主様がアーノルドと全然話してないんだろ
当人と代理人で複数年の妥協点に食い違いがあるのかもしれん
とりあえずアーノルドが一人でエキサイトしてるんだろう
348名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/10 21:34 ID:ULh2DF3F
 ・・・・・・・・・え〜〜〜っと・・・・・・・・・。
 つまりだ・・・・・・・・・。
 あの髭男の独断による茶番だったのか。
 西本監督の炎の拳一億発喰らって反省しろ!!!!

 ということで寝る。おやすみ。
349代打名無し:03/11/10 21:35 ID:Evtg/iqY
だから上の方で契約内容(3年7億7000万)について狼主様を叩いてる人がいるが、
これもアーノルドの暴走かもしれん。
とりあえず最低10月までは牛の選手なんだし球団の動きを見守るしかない。
350代打名無し:03/11/10 21:36 ID:GFIyw6Ug
アーノルド個人が巨人と密約している悪寒。
351代打名無し:03/11/10 21:36 ID:3tw2Ytt1
>>349
11月だって
どんでん返しスレでも同じ間違いしてるみたいだけど
352代打名無し:03/11/10 21:37 ID:JBdb2oqp
× 10月まで
○ 11月末日まで

これ重要な。
353代打名無し:03/11/10 21:39 ID:T0t4hnb2
こんだけ本人の知らん所で代理人が勝手にやったら、解雇に出来るだろ
一任と言っても、それまで所属していた球団を退団するなんて重要事項を
選手にちゃんと言わないようじゃな
354代打名無し:03/11/10 21:42 ID:Tc5BHae8
もう一回言わせてください

光明が見えてきた
355代打名無し:03/11/10 21:45 ID:ROeFbGDA
>>352
11月って何日まであるんだっけ?
356代打名無し:03/11/10 21:45 ID:JBdb2oqp
30日
357代打名無し:03/11/10 21:46 ID:wHVqu7Es
あれだけ活躍してたのに「前例がない」「単年」「推定400万ドル」
で残留させようとするのが、そもそもなめてねーか? フロント
は責任転嫁すんなよな。
358代打名無し:03/11/10 21:47 ID:4y5hy+04
>>355
31日やで
359代打名無し:03/11/10 21:47 ID:T0t4hnb2
ノリはここで男上げろよ
ローズ残留させたら、今年一年の不調はチャラでいい。
360代打名無し:03/11/10 21:48 ID:d0Yiitt4
>>358
マエカー発見
361代打名無し:03/11/10 21:50 ID:8wt1FKqG
ぎゃあああああああ。とんでん返し起きてくれ
362代打名無し:03/11/10 21:51 ID:E3+cqy2u
おまいら、狼主様が残留したときのために今からシーズンチケット申し込め。
それ見りゃ球団も狼主様の大事さが分かるだろう。
363代打名無し:03/11/10 21:53 ID:JBdb2oqp
ノリに期待しちゃってイイですか?
つか、期待しまくりなんだが…。
来期も近鉄のユニホームを着たローズが見たい。
364代打名無し:03/11/10 21:53 ID:/2H8Fxn0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  いいのかなぁ〜 こんなに強くて ハッハッハ
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
365代打名無し:03/11/10 21:54 ID:DcZourA7
>>357
気持ちはわかるが、10億円クリーンアップなんてうちの球団では正直無理。
366代打名無し:03/11/10 21:55 ID:4y5hy+04
>>365
んなこと日本でできる球団は>>364だけ・・・
367代打名無し:03/11/10 21:55 ID:G9AAi1L+
まぁ99%退団が95%になったぐらいか。
368代打名無し:03/11/10 22:07 ID:JBdb2oqp
5%もあれば充分だ。
「えっ、何それ?」以外の狼主のコメントが早く聞きたいな。

当たり前だが今日はスレの伸びが凄いな。
369代打名無し:03/11/10 22:11 ID:YyTMc2aM
アーノルドに土俵際で寄り切られたら、ローズからモノ言いついて
アーノルドの勇み足だったようなモンか・・・

近鉄スレの一番長い日だな
370代打名無し:03/11/10 22:18 ID:clNWNLuO
「えっ、何それ?もう退団してたんじゃないの?今日だったんだ」
371代打名無し:03/11/10 22:20 ID:QMUmFieo
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200311/10/20031110k0000e050006004c.html

毎日新聞サイトより。
記者の分析が冷静。
372代打名無し:03/11/10 22:21 ID:21SOVWvx
>>369
1年後に笑い話として振り返れる日になるといいな
373代打名無し:03/11/10 22:21 ID:E3+cqy2u
>>370
ある意味笑える・・・か
374代打名無し:03/11/10 22:22 ID:F8dEmNrM
>>363
ノリもそうだけど、やっぱり球団がどう出るか。これが一番。
とにかく永井は早急に、いや一刻も早くローズに連絡するべし。

そしてみんな球団事務所に明日一番に電話攻勢なw
とりあえず電話だ
375代打名無し:03/11/10 22:24 ID:3CV/cDvu
>>374
でも一応まだ代理人としてアーノルドがおるんやし、友達としてノリが直接連絡するのと違って
球団代表が直接連絡するのは問題があるのでは・・・?
376代打名無し:03/11/10 22:28 ID:2eq0nGh5
>>374
俺も電話する。何の役にも立たないかもしれないが、とりあえずこういう状況
なんだからもう一度テーブルにはついてもらわないと気持ちがおさまらん。
377代打名無し:03/11/10 22:33 ID:wPEgwUjT
おれ、ローズに電話してみるわ。
378代打名無し:03/11/10 22:33 ID:JBdb2oqp
オケ。俺も電話する。
379代打名無し:03/11/10 22:35 ID:Evtg/iqY
じゃあ俺はモーにイタ電する
380代打名無し:03/11/10 22:35 ID:YyTMc2aM
>>374
禿同、奇跡は待ってても起こらない。
381代打名無し:03/11/10 22:41 ID:JBdb2oqp
(・◎・) <コラ!1億円プレイヤーのワシに電話してどないすんねん!
382代打名無し:03/11/10 22:44 ID:N+M0+Isa
みんなで狼主様グッズを買って買って買いまくれば良いんじゃね?
383代打名無し:03/11/10 22:45 ID:JBdb2oqp
株式会社 大阪近鉄バファローズ
〒542-0076 大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル5F
Tel 06-6212-9744

阪近鉄バファローズ サービスセンター(こっちじゃなくて↑の本社の方がいいのかな?)
〒550-0023 大阪市西区千代崎3丁目中2番1号
TEL.06-6583-3231
384代打名無し:03/11/10 22:46 ID:YyTMc2aM
今日に限って言えば、売り上げ相当あった気がするぞ





不純な動機な香具師含めて
385代打名無し:03/11/10 22:54 ID:Evtg/iqY
>>384
煤i;・◎・) ビクゥ
386代打名無し:03/11/10 22:56 ID:Q6qw+q55
アーノルドって現役の時どんな成績だっけ?
387代打名無し:03/11/10 22:56 ID:sxxc9peG
Nステ見た?
実況みたいで申し訳ないけど、
交渉決裂について、ノリがローズに電話したら
「何、それ?」・・・何も聞いてない。困惑している。 
だって。
388代打名無し:03/11/10 22:57 ID:C7aoLAGH
え〜っと、皆様の話の腰を折るようで申し訳ないんですが質問させて下さい。
福盛、矢野、戎の3選手は藤井寺の秋季練習に合流してるんでしょうか?
389代打名無し:03/11/10 22:58 ID:3CV/cDvu
>>386
C.アーノルド (Chris Arnold)
[通算打撃成績]
右打 実働 3シーズン ポジション : 二塁手,一塁手
330試合 1051打数 154得点 288安打 51二塁打 5三塁打 43本塁打
478塁打 174打点 12盗塁 8盗塁死 8犠打 13犠飛 30併殺打
66四球( 3敬遠四球) 5死球 180三振 打率.274
出塁率.316 長打率0.455 盗塁成功率60.0% 本塁打率24.4

[チーム]
1978-1980:近鉄
[背番号]
1978-1980:[41]

390代打名無し:03/11/10 23:05 ID:Evtg/iqY
>>388
福盛と矢野は藤井寺じゃなくてベロビーチのキャンプに参加してる
391代打名無し:03/11/10 23:08 ID:8pGpkI6L
なんとなく株を思い出したよ。
株も最初の代理人首にして猫に残ったんだよな…
392代打名無し:03/11/10 23:09 ID:AiLxCtEX
Nステ見てから慌ててキター!!
取り敢えず、まだ蜘蛛の糸ぐらい望みはあると言う事でファイナルアンサー?
後は
海苔を説得した実績があるここは影虎の出番だな
393代打名無し:03/11/10 23:11 ID:C7aoLAGH
>>390
そうなんですか?
公式サイトの参加メンバーに名前がなかったので・・・。
どうもありがとうございました。
394代打名無し:03/11/10 23:14 ID:Evtg/iqY
395代打名無し:03/11/10 23:17 ID:C7aoLAGH
>>394
あ〜、ほんとだ・・・。
ご丁寧にありがとうございます!
396代打名無し:03/11/10 23:18 ID:YyTMc2aM
こんな時になんなんだけど・・・










一人くらい心配してやれよ、梨田監督
397代打名無し:03/11/10 23:20 ID:5z/diClu
近鉄実況板(避難所)に入れないんだけど?移転したの?
398387:03/11/10 23:20 ID:sxxc9peG
帰ってきてNステ見てあわてて書き込んで・・・・・

今、過去レス読み通した・・・。
語りつくされてたんだ・・・_| ̄|○  赤っ恥。

あとは今までどおり、祈り続けよう。
399代打名無し:03/11/10 23:30 ID:i0mFCVUW
今日は布団かぶって引きこもってたけど
Nステ見て復活だよ。
明日からまた頑張って仕事いこう、、、祈りながら( ;´Д`)y-"
400代打名無し:03/11/10 23:35 ID:IgWw9w+J
今日は長い一日だったな。疲れたんで折れはモー寝るよ。

株式会社 大阪近鉄バファローズ
Tel 06-6212-9744

明日電話な、OK?
401代打名無し:03/11/10 23:36 ID:LGCYIDNp
>>397
入れると思うよ。ちょっと重いかもしれないけど。
実況板の移転はしてません。
402397:03/11/10 23:39 ID:5z/diClu
>>401
サンクス 入れました お騒がせしました。
403代打名無し:03/11/10 23:49 ID:QMUmFieo
なんかみんな元気になってきたな
404代打名無し:03/11/10 23:50 ID:o6ZG9ZYt
ローズとアーノルド。

(シーン1)
アーノルドの事務所にローズが血相変えて
飛び込んで来る。

「おい、クリス!一体どういう事なんだ!」
「おお、タフィじゃないか。どうしたんだ?」
「さっき日本から電話があったんだ。俺が近鉄を退団したって」
「ああ、そのことか。まあ座れよ」
「説明しろよ!俺は残留が一番の希望だと言ったはずだ!」
「わかってるさ。だから、その為に俺も色々手を尽くしたんだ」
「手を尽くしただと?その結果が退団か?」
「まあ落ち着けよ。悪いようにはしないさ。お前だって金が要るんだろ?
次の手はちゃんと打ってあるさ」
「まさか・・・吹っかけたんじゃないだろうな!」
「おいおい、人聞きの悪い事を言わないでくれよ。これもビジネスだよ」
「いくら要求したんだ」
「それは・・・楽しみにしておいてくれよ。お前にとっても悪い話じゃない」
「もう決まったのか?」
「まだだ。だが近い内には決まるだろう。日本の大観衆がお前を待ってるぜ」
「クリス・・・お前・・・」
「おっと、俺はこれからシカゴへ行かなきゃならないんだ。
話はまた後だ。じゃあな」

部屋を出て行くアーノルド。呆然と立ち尽くすローズ。

つづく。
405代打名無し:03/11/10 23:51 ID:zAuj68Ql
狼主様おねがいします
406代打名無し:03/11/10 23:53 ID:i0mFCVUW
狼主様おねがいします




って、来年も言いたいぞ
407代打名無し:03/11/10 23:57 ID:FNhkJ6pL
今日1日は気分が重かった。朝っぱらにNHKのニュースで
狼主様退団のニュースが流れていたからだが。


Nステのネタは会社の人からのメールで知ったんだが(その人は阪神ファン)、
とりあえずは重い気分がやや晴れたような気がしてきた。
予断は許さないが、去年のノリみたいな痛快逆転劇を・・・!
408代打名無し:03/11/11 00:26 ID:MHpv7V/E
>>407
えっ
海苔残留って嬉しかったか?
409代打名無し:03/11/11 00:26 ID:ui+wEaYP
狼主まるもうけ
410牛名無し ◆QsFirbYBuA :03/11/11 00:27 ID:U2B2LTd8
「何、それ?」・・・
なぜか宗男秘書のムルオカ氏を不謹慎にも連想してしまった・・・鬱
411代打名無し:03/11/11 00:27 ID:XBJKYmw2
>>400
おうよ!
朝一から電話しまくるよ!

・・・電話殺到で繋がらないかもな・・・
それでもみんな、やれるだけのことはやってみようぜ!
あとは狼主様の近鉄愛と浪花節に賭けるのみ。

並行してノリの個人的な慰留も激しくキボン!
412代打名無し:03/11/11 00:36 ID:1mXrSAqT
>>408
ノリに振られてから逆恨みしてる阪神ファンは帰っていいよ
413代打名無し:03/11/11 00:53 ID:WAVSOjus
今現在、海苔が阪神に来なかったことを恨んでる阪神ファンは
誰もいないと思うよ。
414代打名無し:03/11/11 00:53 ID:DHXSbu+y
すぽると見たが、サンケイ系のメディアはどうしても読売に移籍させたいようだな。
415代打名無し:03/11/11 00:54 ID:jKOyZ+8A
電話するとかしないとかはプライベートの話じゃん
お前らマジ氏ねよ
416代打名無し:03/11/11 00:59 ID:WXasTK2H
狼主様慰留希望の電話は前から多いよ
日刊スポーツにも大きく載ってたし
417代打名無し:03/11/11 01:03 ID:jKOyZ+8A
俺は海苔の事を言ってるんだけどな
418代打名無し:03/11/11 01:05 ID:WXasTK2H
狼主様本人に電話取材したのは共同通信だよ
419代打名無し:03/11/11 01:05 ID:4lBwNCW1
俺も電話しようっと
今まで狼主様には色々と夢を見せてもらった
むこうは生活のこともあるから勝手なお願いではあるけれど
少しでも残留を望む気持ちがあるならば近鉄球団にはもう一度連絡してもらいたい
「え?なにそれ?」のままでサヨナラしたくねーよー!!
420代打名無し:03/11/11 01:12 ID:DHXSbu+y
すぽるとでも「ナーニ、ソレ?」の話したぞ、最後に。
421代打名無し:03/11/11 01:14 ID:LHRuFTZ5

ローズは代理人から退団の話は何も聞いてないって奴ね。
分からなくなってきたなぁ
422代打名無し:03/11/11 01:14 ID:4lBwNCW1
残留してくれたらグッズを全て買う!
423代打名無し:03/11/11 01:35 ID:DO0qlwZA
ところで・・・・
牛のレギュ打線陣9人合計の年俸っていくらなの?
それ考えたら、ローズ放出してもフロントのせいにはできない気が。
424代打名無し:03/11/11 01:39 ID:WXasTK2H
モーがついに大台を大きく突破
吉岡も大台復帰が確実
それにノリと狼主様の年俸が入れば少なくとも4人で軽く10億は突破

まぁここ3年Aクラス(うち優勝1回)ならこうなるのは仕方ない
425代打名無し:03/11/11 01:47 ID:Yai7vRCK
ローズ本人がベストの状態でプレイ出来るのは35歳までって言って
なかった?
いっそのことローズを、死期を悟って象の墓場に消えていく老象だと
考えてみるのはどうだろう。
愛する近鉄とそのファンにぶざまな姿を見せまいと
426:03/11/11 01:57 ID:4yYFBaMs
あくまで憶測だが、巨人が代理人に相当の金を払って
巨人入団を働きかけてるに違いない!!

ええ加減にさらせよ、クソ球団!!

ローズは近鉄を愛してるし巨人に行く程バカじゃない。
残ると信じている。。。
427代打名無し:03/11/11 02:17 ID:WYdC6b5K
フェルナンデスとシコースキーとショート取ればおそらく補強のバランスは最高だろうな。
抑え、外野、大砲。バレンタインに礼でも言っとくか。
428代打名無し:03/11/11 02:18 ID:WYdC6b5K
4人だからショート要らないや。
429代打名無し:03/11/11 02:19 ID:7TfmbxR3
近鉄でボロボロになるまでやってくれ
430代打名無し:03/11/11 02:21 ID:jKOyZ+8A
レギュラーかどうかも吉岡でも一億って・・・
431代打名無し:03/11/11 02:21 ID:jKOyZ+8A
レギュラーかどうかも微妙な吉岡でも一億って・・・
432代打名無し:03/11/11 02:21 ID:Ma9u9yli
ノリ髪伸びるのはやくね
433代打名無し:03/11/11 02:30 ID:LkdmTw8B
8年間近鉄の為に頑張ってきてくれたんだ
たとえ残りのシーズン不本意に終わってもオレは許せる
狼主様残ってくれ
434代打名無し:03/11/11 02:39 ID:K1DkLNFf
かつてローズほどファンから愛された助っ人がいただろうか?
435代打名無し:03/11/11 02:46 ID:7AmQub6q
失意の鷹ファンですが
ローズ土壇場の逆転残留をワシも祈ってます。
ローズはパの宝!読売なんぞに(小久保に続いて…)渡してなるものか!
がんがれ牛ファン!応援してますぞ!
そして来年もガチンコ勝負しようぜ!
436代打名無し:03/11/11 02:54 ID:zC9uhHWX
>>434
ラルフを忘れちゃいかんだろ。
とはいえ、どっちが上かは到底つけられない。

ローズの去就については、温かく見守ることにするよ。
残留すれば当然めちゃくちゃ嬉しいし、
もし巨人に行ったとしても、うちは若手がチャンスをもらった、
巨人はいい選手を得た、ローズ自身は年金をもらった、
ってことでいいよ。
437代打名無し:03/11/11 03:20 ID:SkJZg4ik
>>426
代理人としては年俸が多いほうが手数料も高くなるんだから
500万ドルと700万ドルなら後者を選ぶのは自然
別に巨人から金もらわんでも、この差だけで何千万の差だぞ
438代打名無し:03/11/11 04:20 ID:J7eqmbFw
意外と言っちゃあ失礼だが、スカイAではなくGAORAがベロビーチキャンプ特番を放送
http://www.gaora.co.jp/baseball/pro/pro.html
439代打名無し:03/11/11 06:04 ID:0spsc+4b
さあ、残留へ向けて動き出したか!

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/11/01.html
440代打名無し:03/11/11 06:54 ID:JMulrh98
ノリの時みたいに報道が先行した形だから
ローズが不服と見て残留、てな具合にならないかな
441名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/11 08:10 ID:NMIE3pf2
 >439
 なんかどうしても巨人に行って欲しいという報道だな、提灯かよ。
442代打名無し:03/11/11 08:16 ID:nL6DmlYi
>>441
冷静な記事だと思うが。
443代打名無し:03/11/11 08:29 ID:F8vqQNmG
>>440
報道が先行したというか、実際に退団会見までしたので
今回はさすがにマスゴミを責められんな
444代打名無し:03/11/11 08:42 ID:gFVufn4p
>>441
サンスポ以外のスポーツ新聞は冷静に
書いているように思うけど。

サンスポの以前の記事で
ローズ本人が「在京志望」やら「近鉄とは契約しない」
とか言っているみたいな書き方してたけどね。

中村紀のことを一番根に持っているのはサンスポの記者だと思う。
445名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/11 08:57 ID:NMIE3pf2
 そうだったか、どうも今回もサンスポ系の記事が目立ったのでそう思った。すまない。
しかしスポーツ新聞の巨人偏向はNステの民主偏向レベルだな。
446代打名無し:03/11/11 11:07 ID:DIiwmI3u
契約切れ間際伝説ってこれですか?
447名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/11 11:08 ID:NMIE3pf2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031111-00000005-sks-spo
だとよ、この連中の知能指数はゴミ虫以下かよ。
448名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/11 11:10 ID:NMIE3pf2
 自己レスするけれどサンスポはうちに悪意があるとしか思えんな。それとも巨人から
金でももらってんのかね。
449代打名無し:03/11/11 11:19 ID:tPt7hjTH
惨スポどころかフジサンケイグループは基本的に糞
450代打名無し:03/11/11 11:21 ID:/hWDdF5R
今更サンスポ批判してるのか・・・
451名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/11 11:27 ID:NMIE3pf2
 毎日の話だと巨人が動き出したぞ。やっぱりこいつ等が黒幕か。
452代打名無し:03/11/11 12:02 ID:F8vqQNmG
このあと、狼主様が近鉄と交渉しようとして
「もう退団しただろ!」とか難癖付けてきたら黒幕確定
453代打名無し:03/11/11 12:10 ID:hk3COH4H
>>452
一応、契約は今月いっぱいまで残ってると思う。
昨日の永井社長の発表は、「退団発表」ではなくて「交渉断念発表」のはず。
まぁ通常なら、「交渉打ち切り→退団」になるだろうから「退団決定」と報道されたわけ。
だと思う。
454代打名無し:03/11/11 12:43 ID:xo5eWeEK
アーノルドと虚塵のファック野郎どもが結託してわざと交渉を難航させ
虚塵へスムーズに移籍できるように仕組んだ訳か・・・
ええ加減にせいよ守銭奴ども!海苔の言うとおりローズは近鉄の宝だ。
球界全体のことも考えず、自分の所さえ良ければいいっていうような球団に
むざむざ生かせてたまるかよ。
455代打名無し:03/11/11 12:45 ID:m3Lb1k5W
>>454
こっちもいらんから必死こいて残留させてくれ。
456代打名無し:03/11/11 12:49 ID:vVjar6Pg
sageろよ、他球団スレ書く時は尚更。
457代打名無し:03/11/11 12:49 ID:8fk7iipY
もう誰の言い分が正しいのか全然わからん。
ローズも小久保事件も。こんだけ立て続けに
おかしなことが起こってるんだからあそこが
自分からつっついて起こしてるとしか思えないんだけどね。
458代打名無し:03/11/11 12:53 ID:F8vqQNmG
日頃の行いが大切と言うことだ
459代打名無し:03/11/11 12:53 ID:OLlPGx75
東京発のニュースソースはローズ巨人入りを正当化しようと
近鉄叩きに必死なんだよ。このように・・・
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_11/s2003111106.html
460代打名無し:03/11/11 13:00 ID:tPt7hjTH
憂 患 不 治 必 死 だ な

ちなみにその高塚って記者は関西の球団の担当なんだが。
461代打名無し:03/11/11 13:00 ID:5evx52Li
>>459
この女の存在は本当なのか?
まぁここで聞いても誰も分かるわけはないが
462代打名無し:03/11/11 13:16 ID:hreo381P
>>461
大阪ドームでアノ人がローズの彼女だと某選手と仲のいい
ファンの人に教えてもらいました。その人が横浜在住かまでは
知りませんが、彼女がいるのは本当のようです。髪の長い
綺麗な人でした。紀洋の奥さんと一緒に観戦してる時も
あったなぁ。パウエルの奥さんと抱擁の挨拶をしたり…。
463代打名無し:03/11/11 13:17 ID:hreo381P
×抱擁の挨拶
○挨拶の抱擁

はずかしい。
464代打名無し:03/11/11 13:35 ID:UEBlgld9
>>463
ちとワロタ
465代打名無し:03/11/11 13:56 ID:hreo381P
ごめん。
466代打名無し:03/11/11 14:22 ID:K1DkLNFf
ローズはもてるからなぁ
467代打名無し:03/11/11 14:24 ID:pyqGzgYX
ローズって離婚してるの?
468代打名無し:03/11/11 14:28 ID:WYdC6b5K
恋愛は遠距離の方がいいに決まってる。
469代打名無し:03/11/11 15:08 ID:SK2LA2yS
オフィシャルのバファローズ・チャリティーセールのご案内
ローズのバブルヘッド人形プレゼント
これは、どういう意味を持つのだろうか…
470代打名無し:03/11/11 15:12 ID:UEBlgld9
>>469
在庫一掃??
471代打名無し:03/11/11 15:23 ID:F8vqQNmG
ローズ人形目当てにこれだけの人が集まった、というアピール作戦
472代打名無し:03/11/11 15:25 ID:JMulrh98
つーか、バファローズWEBショップの普段の売上が分からんから
ローズ人形の効果が計れないような
473代打名無し:03/11/11 17:02 ID:vtbPLdpX
続報マダー?
474代打名無し:03/11/11 17:42 ID:yP0Ta3aj
>>473
梨駄入院中
475代打名無し:03/11/11 18:27 ID:dqX2yUK/
今日は動きなしか
476代打名無し:03/11/11 18:36 ID:Y1gmMygR
>>462
その人って、ローズが写真誌に載せられた時の人ですか?
477代打名無し:03/11/11 19:06 ID:F8vqQNmG
まあ今日は存分にアーノルドと話し合ってくれ
478名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/11 19:20 ID:NMIE3pf2
 まあ代理人は首になるだろうな。いくらなんでも巨人と密約なんて西本さんが聞いたら
激怒するぞ。それでも西本さんの門下生かよ。
479代打名無し:03/11/11 19:28 ID:tPt7hjTH
とにかく狼主様がダチョウ倶楽部状態になってるということは、
狼主様に移籍願望自体が無いということ。

もし少しでも移籍願望があるなら「聞いてないよ〜」なんて言わないはず。
480代打名無し:03/11/11 19:30 ID:ODZoLseO
牛にとって最悪の事態とは、ローズが巨人へ行ってしまう事ではなく


ローズが逆転残留して、来年、今年の海苔の様な不振に陥り解雇されること。
481代打名無し:03/11/11 19:48 ID:37cJck+S
>>480
来年で日本人登録。外国人枠が一つ空くから年俸sageはあるかもしれんが、クビはないと思う。
482代打名無し:03/11/11 19:51 ID:qIi/OyhS
明らかに衰えが見られたらフロント入りすれば済む話。
将来のフロント入りに関しては双方合意してるんだし。
483名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/11 19:51 ID:NMIE3pf2
 まあうちのフロントが巨人に妙な圧力かけられてない限り大丈夫だと思う。
ただしその可能性は高いかも。今のあそこのやり口は普通じゃない。冗談抜き
で滅茶苦茶だろ。川島コミッショナーとかセパの代表は何をしているんだ。
484代打名無し:03/11/11 19:52 ID:Uq2b7DzA
狼主が来年今年以上の活躍をしてFAで読売に移籍
485代打名無し:03/11/11 20:00 ID:GR3ikBy1
狼主様の件は、大どんでん返しがありそうだな。
最後まで望みは捨てないでおこう。
ノリの件もあるし。
486代打名無し:03/11/11 20:08 ID:GR3ikBy1
読売は、自分の所の選手が代理人を使うのは認めないくせに。。。
487代打名無し:03/11/11 20:10 ID:Nx3sTvM1
>>479
狼主様に移籍願望がないとしても、球団がこのまま交渉を打ち切ってしまったら
移籍するしかないんだよ・゚・(ノД`)・゚・

だからとりあえず球団には「望みを捨てるな」と。
しかし財政的な問題をクリアするのは大変だからなかなか難しいとは思うよ
488代打名無し:03/11/11 20:11 ID:DHXSbu+y
>>459
ここまで必死だと、逆に残留の可能性が高まってるのかと思えてしまうな。
489代打名無し:03/11/11 20:15 ID:RY0Guriw
>>459
それほど叩いてるとは思えないが。
490代打名無し:03/11/11 20:19 ID:GR3ikBy1
読売が裏で代理人と何かやってるな。
ナベツネが逝ってくれないと、どんどんプロ野球がつまらなくなる。
491代打名無し:03/11/11 20:21 ID:7PC2ZFmc
>483
だから不用意な発言するなって、ここで巨人たたくのは筋違い
だいたい昨日はローズ抜きで来年考えようとか言ってたくせに
他にもいろいろいってたよな?
492代打名無し:03/11/11 20:22 ID:GR3ikBy1
>>443
「退団」会見では、ないと思うが。
493代打名無し:03/11/11 20:24 ID:F3VIAXyu
>>492
正確に言うと違うけど、まぁ実質、退団会見だろう。
普通はそう見るよ。
494代打名無し:03/11/11 20:30 ID:XKbRkXAh
名無しさん ◆IQKZpMXRWs は放置で。NGワード指定するのがお勧めです。
495名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/11 20:33 ID:NMIE3pf2
 いる場合といない場合、両方で戦略を立てる。これは常識だと思う。
巨人はつい感情を先走らせてしまう。実はジャーナリストとしてのナベツネ
は嫌いではないのだが。すまない。
496代打名無し:03/11/11 20:43 ID:7PC2ZFmc
いない事を想定するコテはいらない
ファンだと言うなら最初から残留信じろよ
そりゃ昨日の時点じゃしゃーないだろうが、ともかくコテはやめろ

巨人叩きたいだけでここにはこないで欲しい
497代打名無し:03/11/11 20:49 ID:XgAilPlL
次スレしばらく要らないんじゃない
ちょっと最近◆IQKZpMXRWsの一言だけのレスとか多すぎ
498代打名無し:03/11/11 20:56 ID:js5GE6xA
>>496
> ファンだと言うなら最初から残留信じろよ

どういう予測するかは人それぞれでしょ。

>>497
まだ500もいってないに次スレのこと気にせんでも・・・
499代打名無し:03/11/11 20:57 ID:js5GE6xA
言い忘れ

>巨人叩きたいだけでここにはこないで欲しい

これは禿同
500代打名無し:03/11/11 21:52 ID:wjQ3+0jK
漏れもローズ逆転残留を激しく望んでいるが、
なんでもかんでも「巨人の陰謀」とかいうのはついていけないというか、
いただけない。「やっぱり」とか「黒幕」って、
そりゃいい選手が獲得できるとなれば動くでしょ。

小久保の場合はキナ臭いものを感じるが。

501代打名無し:03/11/11 22:07 ID:dkOtpfxZ
名無しさん ◆IQKZpMXRWs は他球団の悪口言うのどうしても止められないんなら、いっそ来ないでくれ。
ただでさえゴタゴタしてるのに「どうしても巨人には感情的に」で何回も同じこと繰り返して注意されて・・・。
502代打名無し:03/11/11 22:17 ID:3Bcb2HuV
狼主様禿しくお願いします。
503代打名無し:03/11/11 22:30 ID:t+IS251M
日本球界を背負って立つ男「紅の豚」
504代打名無し:03/11/11 22:37 ID:s5buwAtH
ここで狼主残留しても、去年の海苔同様、週刊誌で袋叩きになって悪者扱いだろうな。
近鉄に残ることってそんなに悪どい行為なわけ?
505代打名無し:03/11/11 22:39 ID:xA9elNb8
>>504
今の時点でそんな心配せんでええ

つーか袋叩きになんかなるわけないやろ
506代打名無し:03/11/11 22:45 ID:Brj6pzJV
ノリは去年「近鉄の中村で終わっていいのか?」等
公然とリップサービスを行って・・・まぁそれでどうなったかは言うまい

ローズは「出来るなら近鉄残留したい」とは言ったが
今回「他球団に行きたい」とは一言も言ってない
叩かれる筋合いはない


ノリ、ローズ残留させれたら去年のは忘れてやる、頑張れ
507代打名無し:03/11/11 22:47 ID:IgV8Tanz
>>504
まだどうなるかも分からないのに、
勝手にマイナス思考に浸るのやめてくれ。
うんざりする。
「迫害されてる自分」に酔いたいだけちゃうんかと。
508代打名無し:03/11/11 22:47 ID:bqze6Fj4
とりあえず球団が交渉打ち切りを撤回しないと話にならん
永井球団社長も頑張ってくれ
509代打名無し:03/11/11 23:00 ID:GR3ikBy1
http://osaka-nikkan.com/lib/obs/02allstar/allstar2-2.jpg
携帯の待ちうけ画像にどうぞ。
510代打名無し:03/11/11 23:02 ID:WaQTO7TX
>>509
いらね
511代打名無し:03/11/11 23:12 ID:TCel5Liq
>>509
おお、なつかしき的やんの勇姿。
ナイスだ!
512代打名無し:03/11/11 23:14 ID:XciX0jG1
ttp://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-031111-03.html
ローズ流出に、中村が過敏に反応した。
(中略)
「(永井)社長はクビだ」
513代打名無し:03/11/11 23:23 ID:Brj6pzJV
今回はノリが正しいよ >社長クビ
514代打名無し:03/11/11 23:26 ID:GR3ikBy1
その次の記事も気になった。
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-031111-04.html

あなたこそ、どこかに行って頑張ってもらいたい。
515代打名無し:03/11/11 23:29 ID:9rSwjVN3
まあ、おまいらトゲトゲするのはよそうや。
誰が悪いわけでもないんだから・・・
516代打名無し:03/11/11 23:32 ID:t+IS251M
>>515
すべて豚が悪い
517代打名無し:03/11/11 23:33 ID:Brj6pzJV
誰かが悪くなければ、ここまで話がこじれないわけがない
518代打名無し:03/11/11 23:37 ID:ANDPT94c
>>515はマターリしようよって言ってるだけだろ。いちいち言葉尻とらえんでも・・・。
519代打名無し:03/11/11 23:42 ID:SkJZg4ik
海苔豚がローズを引き止めたら見直すとか言ってるけど
こんなに荒れた大元の原因は海苔豚だよな
520代打名無し:03/11/11 23:49 ID:syjl3p5E
スレがギスギスしてると ↑ みたいな見え見えの煽りを呼び寄せることになるからマターリしましょう。
もしくは避難所へ。
521代打名無し:03/11/11 23:51 ID:/IkisFS0
金目当てで巨人に行った選手って必ずファンから叩かれるよな?
金目当てで巨人に行っていって巨人ファン以外から歓迎された選手って過去にいましたか?
522代打名無し:03/11/11 23:56 ID:j4vTeCEc
ノリは何様なんでしょうか?
冗談でも、自分の球団の社長を首だなんて言えるとは…

やっぱり凡人と優秀な野球選手では思考が違うんですかね。
523名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/12 00:04 ID:/KDZs0Pi
 だから皮肉は止めよう、そりゃあ僕だって今過敏になってるけれど。少なくとも
身内を罵ったら駄目だよ。
524代打名無し:03/11/12 00:14 ID:eMczh/gH
社長や球団幹部はローズ本人と話したの?
共同通信とかノリの話を聞いていると
球団関係者は本人と話していないようだよな。
本人と話さないで交渉決裂ってファンにとっては納得できないのですが…。
525代打名無し:03/11/12 00:15 ID:6ToIekP9
たぶん冗談が理解できるのが凡人だと思う
526代打名無し:03/11/12 00:16 ID:6ToIekP9
>>524
狼主様と話なんかできないでしょ
代理人の意味がない
527代打名無し:03/11/12 00:21 ID:uxx/WWOW
日本語に不自由しない程度なら
代理人なんかイラネーヨ
528代打名無し:03/11/12 00:21 ID:FMP1o45+
豚を擁護できるのは近鉄ファンだけだしな
529代打名無し:03/11/12 00:33 ID:8V9EoZwO
悪いのはナベツネだろ。
パリーグ崩壊させてるのはコイツなんだから。
海苔が悪いとか言ってるアフォは氏ね。
530代打名無し:03/11/12 00:48 ID:0SVdOD7X
週べより堀内インタビュー
ローズ、リトルの補強について
「よそが欲しいならそれを横取りするようなことはしません。だけど、彼らの体がきれいになって、それでも
巨人に入りたいというのならどうぞ」

氏ね糞ボクロ
531代打名無し:03/11/12 01:05 ID:ZqJrdCiZ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062946717/

ローズはきてほしくないという意見が沢山
532代打名無し:03/11/12 01:24 ID:+rvKWiuG
貧乏だよ………………
 
 
 
 
みんな………………………………………………………………貧乏が悪いンだ………
533二代目さくら:03/11/12 01:26 ID:vbDdP+C6
いいえ、世間に、まけたああああああああー
534代打名無し:03/11/12 01:29 ID:fUHIxEzP
かわりにレイサムをもらうかと一瞬考えたが
すぐにイヤになった。
535代打名無し:03/11/12 02:13 ID:cV0VOXtr
本人の意識やファンの評価はよく知らんけど
去年のノリ残留は「パの大物→流出」という今までの流れに一石を投じたことは確か。
ローズとリトルがノリの説得で残留すれば、彼の功績はいっそう鮮明になる。

そういう俺は小久保ショックでいまだ泣きの涙で暮らす鷹ファンなんだが…
牛ファンの皆さん、ローズ残留を祈ってるパファンはたーくさんいますよ。応援してます。
536代打名無し:03/11/12 02:26 ID:/xGygCL/
ローズやるから高橋くれ
537代打名無し:03/11/12 02:31 ID:7K/NxlSB
ケツ出すほうか?
538代打名無し:03/11/12 03:02 ID:PkKMGAun
もう巨人の選手の顔なんて、札束にしか見えない。
スクリーンの選手の名前を、年俸にすればいいんだ。
ちくしょう…
539代打名無し:03/11/12 08:22 ID:rtbc/UaF
>>535
どうもありがとう。そちらも、何というか気を取り直して(難しいね)
早く立ち直って欲しいですよ。
俺もノリの残留については、そういう意味で非常に高く評価してる。ある意味神。

ただね、リトル松井はどうだか知らないが
ローズの件は、球団が動かないと話にならないからね。
ノリが説得してどうなるものでもないわけで…。
まず球団を説得しないと、って寸法ですわw

今のところ球団は終結モードだから…_| ̄|○
540代打名無し:03/11/12 08:44 ID:6ToIekP9
まぁ向こうの代理人が「NO」と言えば動けんからね・・・

奇跡への道は

1.狼主様が代理人をクビにして新たに契約交渉
2.狼主様が代理人にもう一度近鉄と契約交渉するよう要求
3.選手やファンが動いて再度球団側の狼主様へのアタックさせる

これしかないかな
541代打名無し:03/11/12 09:11 ID:HeQG1qtk
>>540
1.についてはノリや他の選手たちに期待、か。
2.は1が成就してからの話。
3.はもう、ワシらファンが働きかけるしかないわな。

しかし日数がない・・・どうやって・・・
542540:03/11/12 09:15 ID:6ToIekP9
なんか3の文章がおかしいね
3.選手やファンが動いて再度球団側に狼主様へアタックさせる
です
543代打名無し:03/11/12 09:31 ID:n/yQMyNW
よし、ちょっとカブレラ地蔵にお参りしてくる!
ハァハァ マッテロヨー
544代打名無し:03/11/12 09:55 ID:Gt7s5u0s
とりあえず代理人の存在が大きなネックになってるのは間違いないみたいだよ。

球団職員の人に聞いたから、これは確かなこと(電話した)。

で、交渉継続の意志はあるらしい。まだ諦めてないよ、球団は。
少しだけ光明が見えた。

あとはもう、運任せというか頑張れというしかないね。
まずアーノルドを暗s(ry
545代打名無し:03/11/12 10:25 ID:NFGW80Pe
   ,. '"         ``` ‐-,
 /        /,~、``' ヽ
/         〈 ,.へ、._  ヽ
|      〃ヽ  //\..._`フノ
|      {(`、| |. `ヽ===ii`, ヽ
.|      .| { 〈| |    /   ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|     ヽ ヽ| |  /    __,ヽ      .|  >>544
 ヽ.    / ヽ | |       _了´    ∠  
  /ヽw'゛    },,,|     厶        |   話を聞こうか。
 ./      \ ` 、     〈       \__________
/~` ‐- 、__     \ ` - ..、._〉
       ̄~` ‐- 、  {
546代打名無し:03/11/12 10:40 ID:YEVpcAKD
http://www.sponichi.com/base/200311/12/base136736.html

<スポニチOSAKAより>
◆ ローズの「知らない」発言も…足高取締役”終結”を強調 ◆

 ローズが退団を「知らない」と発言した件について、足高取締役は
「それは代理人とローズ本人の問題。我々は代理人と交渉して9日
の夜に断りの返事をもらったわけだから」との見解を示した。「こちら
から連絡を取るつもりもない」と球団側が直接ローズ本人に意思確
認する予定もなし。前日10日の発表で終結したことを強調した。

   〈Ω〉   
  ЧT TΡ  サイコウショウスレハ イイモノヲ 
  人__∞)  モー アホカト バカカト モー 
δ (| Bu |)
 〜|  |         
   ∪~∪
547代打名無し:03/11/12 10:53 ID:yW3+IWEK
これじゃローズが球団に嫌気差してもしょうがないな。

一番かわいそうなのはローズかも。
548代打名無し:03/11/12 11:05 ID:MtuNCUPX
近鉄って会社は堅いところが有るからね。
ローズ側が動き出せば、何とかなるような。
549名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/12 11:06 ID:/KDZs0Pi
 今球団のほうに電話したら『この時点』の話だってさ。交渉は続けていくそうだよ。
ただやっぱりあの代理人が一方的に話を打ち切ったらしい。
 とりあえずアーノルドは今後近鉄OBからも西本門下生からも抹殺、前考えたオーダーは
1・(中)平野
2・(一)小川
3・(左)佐々木
4・(指)マニエル
5・(右)栗橋
6・(三)羽田
7・(二)吹石
8・(捕)梨田OR有田
9・(遊)石渡
に変更しておく。こいつは二度と大阪に来るな、穢れる。
550代打名無し:03/11/12 11:12 ID:tvMEG4Qp
おまいら、まだ諦めるんじゃねえ(`・ω・´)シャキーン
問題はアーノルドだ。
こいつを何とかすればまだ勝機はある。

>>545
避難所に書いてあるよ
551代打名無し:03/11/12 11:13 ID:xQJSbIFa
代理人と選手の関係は俺たちが思う以上に堅い絆で結ばれているよ。
もし選手が信頼できない代理人なら契約は解除されてるよ。
552代打名無し:03/11/12 11:13 ID:MtuNCUPX
>>549
電話乙。
ローズが他の球団と契約しない限り望みを持ってっていいという感じかな。
553代打名無し:03/11/12 11:18 ID:TytpOhyF
既に代理人が交渉打ち切りを告げてるから、形の上では終わらざるを得ないのかもしれんな…
狼主様側から連絡があればまだ望みはある…筈だきっと。

>>550
545は 暗s(ry=ゴルゴ というネタだろ
554代打名無し:03/11/12 11:22 ID:aWWQVGaE
ゴルゴは、よくGとも呼ばれるわけで..
Gというのはアレなわけで..
そんなわけで依頼を引き受けるわけもなく..

というわけで、別のヤツに依頼を
555名無しさん ◆IQKZpMXRWs :03/11/12 11:25 ID:/KDZs0Pi
 じゃあ中村主水がいいな。
556代打名無し:03/11/12 11:31 ID:xQJSbIFa
代理人ってプライベートの世話とか、体の面での選手の一番最初で一番重要な相談役だからね。
選手の心の支えといっても良い。
それがシーズンの成績となって現れ、そして年俸交渉というものになって現れる。
ほとんどの選手が、「この代理人じゃなければこんな成績は残せてなかった」と思ってるはず。
だから、代理人の要求はそのままローズの意思だと俺は思うよ。
557代打名無し:03/11/12 11:35 ID:SNb+oHTv
>>549
セカンドは西村スカウトをキボン。
558代打名無し:03/11/12 11:37 ID:tvMEG4Qp
>>553
正直スマンカッタ
559代打名無し:03/11/12 11:38 ID:SNb+oHTv
>>556
それはアメリカ在住の選手なのでは。むしろ日本では通訳がそういう役になる。
560代打名無し:03/11/12 11:59 ID:JhGH0fax
ローズに通訳いたっけ?w
561代打名無し:03/11/12 12:20 ID:z3J1vAPK
>>560
もちろん居るよ
公式なコメントとか、ヒーローインタビューでも必要だもの。
顔は思い出せるが名前は知らんw
562代打名無し:03/11/12 12:20 ID:xQJSbIFa
ローズが「この代理人は好ましくない」と判断すれば、今年1年の契約を、
違約金を払って反故にしないといけないだろうね。
ローズが今シーズンの代理人の働きが不適当であると考えていれば、
恐らくシーズン中に代理人との契約解除の動きがあったはず。
そうでないという事は、やはり信頼関係は十分に築けてるだろうね。
それでもなを残る可能性があるとすれば、ローズが代理人を説得するか、
違約金を払った上で、巨人ではなく、近鉄との契約をするという道。
どうしてもこの2つは考えられないなあ。
563代打名無し:03/11/12 12:24 ID:JhGH0fax
今巨人絡みで違約金払うアレはない
564代打名無し:03/11/12 12:27 ID:Ak/0g0Cn
ふーん。
事情痛ぶるのそんなに楽しい?
565代打名無し:03/11/12 12:28 ID:xQJSbIFa
なんというか、「代理人の意思は自分の意思」という信頼関係じゃないと、
ローズはアーノルドに交渉させてないと思うよ。
566代打名無し:03/11/12 12:29 ID:dYtYoYf7
今ごろナガイはアメリカでラソーダと新外国人の人選進めているだろうね。
ベロビーチキャンプ中にテストもできたらいいね。

もうローズに振り回されずにいたほうがいいよ。
常識的に考えて、代理人のやっていることを知らないなんてことあるかいな。
交渉打ち切りの話だろ。知っているに決まっている。
更には巨人からの条件提示も代理人から説明受けているだろう。
それで交渉の打ち切りに「ローズも」了承したんだろ。
567代打名無し:03/11/12 12:32 ID:xQJSbIFa
事情通でもなんでもない、世の中の道理、筋道、プロセスって有るだろ。
ノリは、去年から代理人スタートしてメジャーとの交渉をして、
最後に自分の意思で残留に決めたんだろうけど、
ローズがそんな関係を続けてる様には考えにくいよね。
568代打名無し:03/11/12 12:55 ID:jBRNFkUY
ローズが代理人をクビにしない限りは難しそうだな
569代打名無し:03/11/12 13:13 ID:mbkVWo9X
足高サイドの言い分もわからんでもないな。交渉が平行線な感触を得た時点で、来期以降の
狼主様抜きでの戦力構想や、新外人との交渉はすでに視野に入れて着手してたハズ。
「今さらそんなこと言われてもこっちは当然代理人=ローズの意向だと信じて交渉してたんだし・・・」
って思いはあるだろうし、これ以上振り回された挙句、結局流出→その分補強が遅れただけって
最悪のパターンへの危惧もあるだろう。

・・・そう言いつつも交渉再開してほしいけど
570代打名無し:03/11/12 13:24 ID:1kXx+ijA
>>567
>代理人ってプライベートの世話とか、体の面での選手の一番最初で一番重要な相談役だからね。
これのソースは?
571代打名無し:03/11/12 13:28 ID:l0Ti2QME
変なソース求めるね
572代打名無し:03/11/12 13:35 ID:GJWuVfrV
大体、まだ何も分かってないんだよ。
ローズは交渉打ち切りを単に知らなかっただけで、
それについて不満を持ってるかどうかも不明。
「複数年じゃない限り近鉄とは契約するな」って代理人に指示してたかもしれんし。
アーノルドはローズの希望通りに動いて後で報告するっていうことも考えられる。
今の時点でアーノルドを悪者にするのは安易。
573代打名無し:03/11/12 13:44 ID:MWZHvmxy
>>572
うむ、まぁそのとおりだね。
最終結果が出るまで何とも言えんね。

あー最終的にも結局わからんのかもなぁ
真相は闇の中か・・・
残ってくれたら真相なんてどうでもいいのだがw
574代打名無し:03/11/12 13:53 ID:1kXx+ijA
>>571
こんな話は初耳だからな。普通はその道のプロに相談するもの。
代理人は医者でもなければトレーナーでもないし心理学者でもない。
あくまで契約交渉のプロ。
575代打名無し:03/11/12 14:24 ID:rrjleJo4
>>>555
主水さん筋金入りの近鉄ファンだしねw
576代打名無し:03/11/12 15:10 ID:mda1cVMX
代理人が金の話だけの存在だと思っているのなら大間違いの時代錯誤だな。
577代打名無し:03/11/12 15:19 ID:dYtYoYf7
松井の代理人ってアメリカ人で確かMLB以外の
プロスポーツ選手の代理人を10人ぐらいやってる
んだが。
アメリカの代理人は基本的には契約(金だけじゃなく付帯条件(通訳や住居)
)の交渉はしてもそれ以上のことをすることはできんだろ。
578代打名無し:03/11/12 15:20 ID:mda1cVMX
ローズが近鉄残留前提なら、FA同等の権利を去年獲得したりしないよ。
それがローズの意思に反してるのなら、アーノルドとは契約解除だよ。
分かるよね。
それに、ノリと同じ条件を出せなかった時点で、近鉄側に残留させようとする意思など無い。
まさに逆相思相愛という奴じゃないのかな。
579代打名無し:03/11/12 15:26 ID:kwbr31Tl
なんだまた団野村かぶれか。
580代打名無し:03/11/12 15:33 ID:xtVSThIV
なんだかノリが一人で騒いだだけってことになりそうだな。
581代打名無し:03/11/12 15:34 ID:/FEVskmG
しかしローズ様の「何も聞いていない」は白々しい
代理人=ローズなんだろうからオレも足高取締役と同じ考えだ
一度信用をなくすとなかなか取り戻せないよ
582代打名無し:03/11/12 15:41 ID:mda1cVMX
近鉄ファンよ、こんなことで良いのか?
代理人について知らなさ杉。
代理人は、選手とコンタクトを常に取り、
クライアントの要望があれば、ありとあらゆる問題を処理するだけの用意があるのだよ。
家庭の問題もそうだし、もし仮に故障でもしたらトップレベルの専門のドクターを用意する。
不調の原因がどこにあるのか、徹底的にメディカルチェックもする。
何か問題が起これば、マスコミ対策もして選手の価値が落ちないように気も配る。
実績の無い素質だけの選手にもそれなりの投資をする。
代理人は、選手の価値を高めるためのありとあらゆる努力を惜しまない。
そういう中で、選手の価値を高めてきた結果として、最後に契約という御褒美があると考えなきゃ。
アーノルドが、どういうレベルの代理人かは知らないけど、
単に金をと条件を交渉するだけの存在だったら?
それをローズが選んでるとしたら?
ますます巨人に行くのは間違いないだろ。
でもこれは一般論だけどね。
一般論を覆すだけの何かが今までの段階で何も出てきていないというのがこれまでの経過だと思うよ。
583代打名無し:03/11/12 15:55 ID:w4xDlZOu
たしかに球団動け、というのは違うとは思う
狼主様側が代理人を首にするなりして、先に動かない限りはね
本当に本人の意志でないなら当然そういう動きはあるはずで
ないのならまぁそういうことでしょうね
584代打名無し:03/11/12 16:12 ID:io4x9/hI
別に代理人について知っててファンが全然得をするとは思えないが、

わかっていること
・依頼主との意思の疎通も出来ないレベルの代理人を狼主様が使っている

住人が球団に望んでいること
・保有権のある間くらいはもうしばらく待て

ってことじゃないの。
585代打名無し:03/11/12 16:19 ID:odyD+TJ9
>>584
こういう話をするなら知ってた方がいいんじゃない?

>わかっていること
・依頼主との意思の疎通も出来ないレベルの代理人を狼主様が使っている

そんなこと全然わかってないよ。
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない。
586代打名無し:03/11/12 17:09 ID:wgg8YIem
新情報がないから邪推が飛び交ってるな。
代理人知識がどうこうで巨人行きって言ってる奴もしょせん推測に過ぎんしな。
どっちに転ぶにしても今欲しいのは新しいローズ本人のコメントと球団側の公式発言だ。
587代打名無し:03/11/12 17:13 ID:fbnq+qdk
このように膠着したら面白くなくなる

「どうしよう、どうしよう」てのが人間の一番面白がってる状態なんだなやっぱ。
588代打名無し:03/11/12 17:16 ID:Klhh0j5C
ローズとアーノルドの工作にまんまと乗せられている奴多すぎ
589代打名無し:03/11/12 17:22 ID:FMP1o45+
あの記事自体、海苔が言ったことを書いただけだし

海苔曰く
電話したとき確かに日本語で「知らない」と言った

この時点で胡散臭いな
こんなに熱く議論するほど海苔の言うこと信じられるか?
ローズもアーノルドも何かコメントしたわけじゃないし
590代打名無し:03/11/12 17:23 ID:QJEfoY9i
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/pb_1068596706.htm
近鉄、ローズ退団の事実を強調
591代打名無し:03/11/12 17:28 ID:8gSZd4gn
「中村め、ややこしいことしやがって」by永井
592代打名無し:03/11/12 18:04 ID:SGIjjGtX
>>589
その後、共同通信の国際電話取材にローズ本人が同様のコメントをしたというソースがあるんだが…

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-031110-0025.html
593代打名無し:03/11/12 18:14 ID:QJEfoY9i
もう、ローズは退団しちゃってるし、
球団はローズ不在を前提に来期を見据えてる。

594代打名無し:03/11/12 18:15 ID:tp/y/K60
ノリが慰留するっていっても無理と思うけどな。
去年のノリみたいに
「条件には満足しているが環境を変えたい」ということなら可能だろうが、
おそらく条件自体に納得してないわけだからね。
595代打名無し:03/11/12 18:24 ID:oyaXRxzA
(´-`).。oO(ノリはどうしてこう2chのメインストリームに居る人達から嫌われるような言動しかしないのだろう…)
596名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 18:34 ID:/KDZs0Pi
 >593
 さっきも書いたがまだ近鉄にいるし再度交渉を行なう意志がフロントにもあるのだが。
これは球団の方に直接電話して聞いた話。あと付け加えるけれど


 12月以降も交渉するかもしれないと言ったぞ。
597代打名無し:03/11/12 18:40 ID:bok5KUG7
>>596
一職員が言ったことだろ。
球団としての姿勢が公にならない限りは鵜呑みにできない。
598名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 18:49 ID:/KDZs0Pi
 確かにね。けれどこれを考えると退団と考えるのはあまりにせっかちだろ。
599代打名無し:03/11/12 18:50 ID:oyaXRxzA
>596
どうしてトリップ変わってるん?
600代打名無し:03/11/12 18:57 ID:QJEfoY9i
もう、選手も気持ちを切り替えてるよ。
>>590にもあるように、球団側も退団を強調してるし。

まだ信じてる人も居る見たいだけど、仕方ないよ。
601代打名無し:03/11/12 18:58 ID:bok5KUG7
>>598
気持ちはわからないでもないが、
いまのところは、「退団した」と捉えてもなんらおかしくない。
社長自ら交渉終結宣言して、
「球団への貢献に対するお礼は何らかの形でしたい。」とまで言ってんだから。
せっかちでもなんでもない。
602代打名無し:03/11/12 19:00 ID:FMP1o45+
電話に出るのはクレーム処理係だろ
適当に納得してもらって早く電話を切るのが仕事
603名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 19:07 ID:/KDZs0Pi
 とにかく事態はまだどうなるかわからない状態だろ、それでこうもさばさば諦めるのも
駄目だろ、とにかくこれからの交渉の進展を見よう。
 あとトリップは変えていないけれど。なんで変わったんだ?
604代打名無し:03/11/12 19:14 ID:TB5cqcLL
どっちにせよ、ひと月足らずの内に結論は出る。
605代打名無し:03/11/12 19:24 ID:4uZ2f8Xs
ローズ側から連絡してくるってことは考えにくいよなぁ
どうしても近鉄がいいってんならともかくプライドもあるだろうし
このまま退団ってのは納得したくないよ・・・
戦力として必要ならもう1回連絡とって欲しい 代理人じゃなくて本人に
606代打名無し:03/11/12 19:28 ID:krkM+y9D
>>605
代理人から訴えられるね
607代打名無し:03/11/12 19:31 ID:QJEfoY9i
>>603
>交渉の進展
って、交渉は決裂したんじゃなかったの?
608名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 19:34 ID:/KDZs0Pi
 まあローズの話ばかりだとあれなんで話題変えよう。議題はストッパー。
今シーズンはこれの不在に悩まされた。結局高村もバーンも不向きだった。
で候補として誰がいるだろうか?マレットを使ってみるか中継ぎで誰か試し
に見てみるか補強するか。どうすればいいか。とりあえず僕はシコースキー
を取ってみたらどうかと思う。若しくは高木を使ってみる。
609名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 19:35 ID:/KDZs0Pi
 >607
 再度の交渉。まだやるかもって話。
610代打名無し:03/11/12 19:37 ID:pzBXZKfI
>>608
とりあえずお前が帰れ。
611代打名無し:03/11/12 19:38 ID:krkM+y9D
帰れとか言う奴もうざいんだが。
612代打名無し:03/11/12 20:01 ID:/MyaJUNA
自分がこのスレの司会者のつもりになってるのがウザイ
613代打名無し:03/11/12 20:08 ID:JSSc0cGo
万が一、大逆転残留があったとしても
ローズのモチベーションが心配だ。
614名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 20:09 ID:/KDZs0Pi
 あんまりローズの話ばかりなので話を振ったのだが。そもそもここは近鉄を
愛する者のスレであり誰が司会者とかそういうのはないと思う。
615代打名無し:03/11/12 20:10 ID:kJV0LeGJ
トリップ変えるなよな・・・
まあ◆O4x3A1GrPwをNG登録するからいいけど
もう金輪際そのトリップを変えるなよ
616代打名無し:03/11/12 20:16 ID:uFfClMj3
>誰が司会者とかそういうのはないと思う

理解しているならトリップ外せ
617代打名無し:03/11/12 20:20 ID:kEWd4TBE
村松で4年6億提示をモー村はどう思うのかなぁ
618代打名無し:03/11/12 20:20 ID:/MyaJUNA
>73>147>170>173>176>179>181>184>228>233>235>242>245
>247>250>253>256>258>259>275>279>294>298>301>305>348

>441>445>447>448>451

>478>483>495>523>549>555>596>598>603>608>609>614

というようにだな。多過ぎるんよ。レスが。ぶっちゃけ
619代打名無し:03/11/12 20:24 ID:LZCeW3AQ
484 名前: 代打名無し [sage] 投稿日: 03/11/12 19:48 ID:oAVo7m3e
さっきニッポン放送のショーアップナイターニュースで
田尾さんが「ローズは近鉄の待遇をよほどに不満を感じていたらしい」と
しゃべっていた・・・

↑これ、ビリスレから勝手に転載したけど(失礼
基本はこれだろうね、冷静に考えて。
そりゃまぁ、8年も近鉄でプレーして、外国人通算最多本塁打・HR王3回・シーズン55本塁打etc.
これでまだ300万ドルとか400万ドルとかだもの。
もちろん大きな額だけど、いろいろと他の人の話を知ってしまうとね・・・不満を感じて当然かと。
来日していきなり最初から100万ドルの人もいるだろうし。

環境とか愛着とか、そういう面では残りたいのは確かだと思うけど・・・
620代打名無し:03/11/12 20:31 ID:QkywHjog
不満って、それって田尾の推測に過ぎないだろ。実際に田尾がローズ本人に
不満があるかどうか聞いたことがあるんだろうか?。
もし聞いてるんじゃなけりゃ、単なる後付けの推測にすぎない。

それにパのチームの選手では、ノリはともかく他に3億超えてるのが
どれだけいると思ってるんだ。せいぜいカズヲぐらいじゃないのか。
621名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 20:34 ID:/KDZs0Pi
 田尾のコメントは確かに的を得ている事が多いけれどパリーグの事はあまり言わないしな。
彼は昔から今に至るまで阪神への愛が強い人だし。
622代打名無し:03/11/12 20:39 ID:q74lID08
的は射るものだ。日本語は正確にな。
623代打名無し:03/11/12 20:39 ID:DJaz6VnK
的は射るものです。
624名無しさん ◆O4x3A1GrPw :03/11/12 20:41 ID:/KDZs0Pi
 あ、すまない。訂正。
 ×的を得ている
 ○的を射ている
625代打名無し:03/11/12 20:46 ID:Ac51wz56
3年7億7000万も要求する香具師はもうイイから、
'96年の↑の人のような中距離・俊足・強肩な外国人でもおりませんかね?
626代打名無し:03/11/12 20:50 ID:RAFp2HDd
>>620
推測って言っても、条件で折り合ってないのは事実じゃん。
不満がなくてその上愛着もあるなら残留してるよ。
627代打名無し:03/11/12 20:59 ID:5hthuw5w
まあ当然不満はあるだろう。
圧倒的な実績残してるわけだからな。
それでローズを責める気にはとてもなれんわ。
628代打名無し:03/11/12 21:03 ID:4LHJF7Ci
とりあえず◆O4x3A1GrPwで無視リスト入れとけ〜
629代打名無し:03/11/12 21:18 ID:uzdFbu52
最初の半角スペースがウザい
630代打名無し:03/11/12 21:23 ID:6ToIekP9
ガオラでベロビーチキャンプやるんだ
全然情報入ってこないから楽しみだ
631代打名無し:03/11/12 21:42 ID:ZkUD7Ln9
的は眼鏡
632代打名無し:03/11/12 21:47 ID:ZkUD7Ln9
ローズ 来季も近鉄でプレー

 近鉄のタフィ・ローズ外野手が来季も同球団でプレーすることが9日、
確実となった。
来季からの球団名変更や中村のFA移籍問題などで揺れ動く中、
阪神が調査に乗り出すなどその去就が注目されているローズだが、
すでに来季の契約が球団側と大筋で合意していることが判明。
ローズ自身も「引退するまで近鉄と思っている。
2年後は36歳になるし、分からないけど、
来年は99%バファローズでプレーするよ」と明言した。
正式契約はシーズン終了後になる予定。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/10/07.html
これは嘘だったのかよ。。。
633代打名無し:03/11/12 21:52 ID:KUMa6iST
>>632
特に嘘は見当たらないが。
634代打名無し:03/11/12 21:54 ID:lzJKpwPC
金が絡んだ1%はその限りに非ずってことだ
635代打名無し:03/11/12 21:56 ID:6ToIekP9
>>632
来年は2004年だぞ
636代打名無し:03/11/12 21:56 ID:KUMa6iST
っていうか、これ去年の記事だし。
637代打名無し:03/11/12 21:56 ID:N1f+eWcI
>>632
一瞬焦ったけど、いつの記事だよ・・・。
638代打名無し:03/11/12 21:58 ID:lzJKpwPC
>引退するまで近鉄と思っている。
ここだろ?
639代打名無し:03/11/12 21:59 ID:KUMa6iST
>>638
よく読めば、「分からない」って言ってるだろ
640代打名無し:03/11/12 23:02 ID:Uu8Eq+ZG
豚ってほんまに頭も顔も性格も悪いな
不良債権野郎!
641代打名無し:03/11/12 23:03 ID:JhGH0fax
しかしまぁ



おーい、誰か梨田監督の病気の行方を知らんか?
642代打名無し:03/11/12 23:05 ID:JhGH0fax
>639
ID、近鉄的にプチ神認定
643代打名無し:03/11/12 23:26 ID:/xGygCL/
ローズと吉岡と前川やるからペタと清水と尻くれ
644代打名無し:03/11/13 00:28 ID:N33NqsX+
>>643
冗談言うなよ
成績がどうこうじゃなくて、ローズと吉岡とマエカーのほうが牛ファソにとっては大切に決まってるだろうが
戦力の問題じゃないよ
645代打名無し:03/11/13 00:55 ID:lz8qPAlZ
【政治】江本参院議員が出馬へ 来年2月の大阪府知事選
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068645495/
646代打名無し:03/11/13 00:57 ID:0N+wdAdP
>>641
残念ですが(ry
647代打名無し:03/11/13 01:04 ID:MUnw9s4B
>>645
どっかのおばさんと違って、応援する球団で太鼓もちはしないだろうから
まだ江本の方がマシに思える






…たとえ全く応援されることがなくても(;´д`)

どうなんだろ、あまり縁なかったと思うが、南海阪神に比べて
648代打名無し:03/11/13 01:05 ID:IEuYXGot
>>647
江本の今までの言動知ってたらそんなことは言えまい。
649代打名無し:03/11/13 02:01 ID:f6gT4E48
大阪はもっといい人材いないのか
650代打名無し:03/11/13 05:41 ID:iPKiKi0z
讀賣が三澤返せってさ。

捕手がいないから近澤もよこせって。

投手はウチだってたりてねぇよ。

選手は自分で育てろよ。
651代打名無し:03/11/13 05:42 ID:SLg+7byr
652代打名無し:03/11/13 06:52 ID:TRib3x++
こんなんあります。

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5774/

奇跡の大逆転ってあり?
653代打名無し:03/11/13 06:55 ID:PYvadcBv
巨人だけどそろそろ三沢を返していただこうか
654代打名無し:03/11/13 07:00 ID:f6gT4E48
近鉄だけどそろそろ中濱と吉川返してください
655代打名無し:03/11/13 07:01 ID:Wjfp54Ek
656代打名無し:03/11/13 07:42 ID:0lemoc6P
香月−近澤バッテリーご破算
657代打名無し:03/11/13 08:06 ID:SPD4Hm/b
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/11/13/03.html
ここのローズの書き方が昨日よりも後退しているが何故だ? 
658代打名無し:03/11/13 08:17 ID:kDm/0Cz+
三沢が抜けるのは目茶苦茶痛手だな

うちは4番サードが空いてるから、
小久保あたりが交換要員なら考えてもいいぞ
659代打名無し:03/11/13 09:09 ID:2VBnIKV8
しかし三沢も近澤も出すかねえ普通・・・。
なんか足元見られてるような気がするんだよな。
しかも交換要員はショートったって、阿部がいるやんけ。
二岡くれるなら考えてやってもいいが、川中とかそこいらで三沢出したらどうするよ
660代打名無し:03/11/13 09:59 ID:uxNAw5Mk
三沢はあり得なくも無いなあとは実のところ感じていたが・・・
近澤はまだ21歳の将来性のあるキャッチャーじゃん。
なんで出すかな・・・
661代打名無し:03/11/13 10:02 ID:y5oCOJm/
三澤だって普通ローテーション投手と交換するぐらいの投手だろ。
きっと 言うこときかないと オープン戦組んて゜やんねえぞ。
と脅かされてんだろ。
662代打名無し:03/11/13 10:07 ID:pi1GtWGh
去年大砲候補2人をタダ同然で放出した前科があるからな・・・
しかし狼主をあんな形で強奪されたチームとまだ交渉するのかよ。
663代打名無し:03/11/13 10:09 ID:uxNAw5Mk
多分ごみっぽい選手を2人くらい回されて育てなおした三澤と長打力のありそうな
選手に育ちそうな近澤をつまみ食いしていく腹なんだろうな。
巨人でショートと投手・・・・
河原とか普通にいらねーぞ。。。。
ショートだって誰がくるんだ???
ごみっぽいのしかいねえ・・・・阿部をセカンドに回しショートつーても
前田や水口は・・・
(年齢的に水口がやばげか・・・)
664代打名無し:03/11/13 10:15 ID:mmIPRt4C
また意味不明なトレードが成立するんだろうか
665代打名無し:03/11/13 10:17 ID:SPD4Hm/b
 正直三沢は何か衰えが見られるしやたら被弾率が高いのでどうか、と思っていたが
近澤は痛いな。替わりに誰か出せないのか。
 まあ巨人の出す選手は二軍でくすぶっていたのが多いからな、能力はあるのに。これこそ
例の補強の弊害だが。昔は阪神の選手(北川とか)にこういったのが多かったが今は巨人。
あそこの育成能力の欠如は芸術レベルでしかもフロントの見る目は皆無、育てればいいのに
なる若手ではなかろうか。まあ拾って育ててみては。あの球団のドラフト下位にはいいのが
かなりいる。ただ試合に出ていないだけ。とりあえずうちはストッパーいないし。
666代打名無し:03/11/13 10:23 ID:uxNAw5Mk
まあ、>>665
言ってることも一理はあるな。
吉岡の前例もあることだし。
(ただ、小野という前例もあるのだが・・・)
667代打名無し:03/11/13 10:25 ID:xITji/FR
過去10年の巨人−近鉄のトレード

年度 巨人−近鉄

94年 香田−阿波野
97年 石毛、吉岡−石井 (97年1月にトレード成立)
98年 大森−南、背尾 (シーズン中)
98年 佐藤裕幸−入来智
01年 三沢、玉峰−田畑、真木
02年 小野仁、永池−中浜、吉川


近鉄の方が徳しとるな。
668代打名無し:03/11/13 10:30 ID:4R97Oyyy
つーか、中継ぎ補強で三澤は分かるが、捕手の補強として近澤ってのが、巨人側が
ちゃんと牛の2軍をチェックしてない証拠だわな。
近澤は打はともかく守備はダメダメで、捕手としては横山・長坂にレギュラー奪われた
くらいなのに。1塁やDH向きでしょ彼は。
669代打名無し:03/11/13 10:30 ID:Jp6ypXI8
>>667
02年のトレードで全て水泡に帰した訳だが・・・
670代打名無し:03/11/13 10:34 ID:SPD4Hm/b
 >669
 永池はいいと思うが。確かにあの二人の放出は痛かったが粘りのある打撃と
内野は全部守れる器用さは貴重だ。歳がネックだが。これ見ても巨人の見る目
の無さがわかるな。大体彼は横浜時代からそれが売りだったのだが巨人は何故
使おうとしなかったのか不思議だ。それがあの球団の戦略かもしれないが。
671代打名無し:03/11/13 10:38 ID:zKfkzqfu
>>667
たしかにトクしていると思うが
巨人→近鉄の選手は出場試合が増え、
近鉄→巨人の選手は出場試合が減る、
それだけかもしれない

吉川は20本塁打以上打っても一軍に上がれない
来季もファームの本塁打王だろうな・・・
672代打名無し:03/11/13 10:44 ID:OpfIYZLS
投手誰要求すんだろ・・
先発左腕欲しいから佐藤宏とか?
林は出さんだろうし・・
673代打名無し:03/11/13 10:47 ID:avOPsUNY
三澤、近澤⇔元木、木村
674代打名無し:03/11/13 10:51 ID:SPD4Hm/b
 元木だけは勘弁。あいつの脚の遅さとチームプレイ無視、手抜き、性格の悪さは
関西じゃ有名。せめて仁志。
675代打名無し:03/11/13 10:56 ID:5fTsD+ei
>>674
仁志は堀内監督のお気に入りやんか
元木は普通にないでしょ。年俸高いし・・大須賀とかじゃないの
676代打名無し:03/11/13 10:58 ID:eJmFHNmF
内野手はいいから清水とれよ
677代打名無し:03/11/13 11:01 ID:5fTsD+ei
>>676
高い(w
1億8000万・・・ま、ローズが抜けると考えればあり得るのかも
678代打名無し:03/11/13 11:07 ID:eJmFHNmF
三番・清水
四番・ノリ
( `・ω・´)シャキーン
679代打名無し:03/11/13 11:12 ID:0N+wdAdP
内野と投手なら吉川と林くれ。
つうかなんだ?ウチは読売の二軍か?
680代打名無し:03/11/13 11:14 ID:w5snCOya
だいたい交換要員が出てないトレード話なんて、進んでないも同然。
大抵のトレード話は、出た時点で双方の交換要員が出て、あとは
正式発表を待つのみというのが普通。
681代打名無し:03/11/13 11:15 ID:E0W1zspQ
江藤が来る罠
682代打名無し:03/11/13 11:16 ID:5fTsD+ei
三澤は普通に売り時な気もしないではないが?
今度、年俸がおそらく8千万越えることを考えると放出も別に違和感はない
683代打名無し:03/11/13 11:18 ID:SPD4Hm/b
 ただ清水は守備がな。脚はいいのだが。指名打者にすれば問題は無いけれど。
ただそれだと助っ人(ローズが残ろうが出ようが取って来るんでしょ?)と重なる
かも。折角若手の外野手も台頭してきているし。助っ人の守備が悪かったら清水
レフトだけれど怖いよ。横浜の鈴木尚典みたいだ。そういえば清水はまんま鈴木
タイプだな。
684代打名無し:03/11/13 11:20 ID:eJmFHNmF
河原でもいいような…。
復活できたら先発に回してエースに…。
685代打名無し:03/11/13 11:40 ID:xwdGvFnD
三澤は巨人だったから仕方無いかとあきらめもつく(でも嫌)
でも近澤まで・・・・なんであっちの言いなりにならんといかんのかと思ってしまう
686代打名無し:03/11/13 11:49 ID:vOIGF0gT
豚流出で黒薔薇に残って欲しい
687代打名無し:03/11/13 11:50 ID:w5snCOya
捕手としてなら、近澤は要らない気もする。横山がいるからね。
ただ、大砲候補としてなら必要。
もし捕手を出すならシドニーか長坂の方がという気も。
688代打名無し:03/11/13 11:55 ID:aQPB8qV3
>>685
NPBの事実上のコミッショナーはNツネ。
そして、以前から噂されている「1リーグ10球団制」に移行するようなことになった時
Nツネに嫌われているといちばんに追い出されるから。
だから読売には逆らえない。うちに限らず。

しかし何で1リーグ制にしたいのか、皆目見当がつかん。
球団数を減らして1リーグなんて、間違いなく球界衰退に直結すると思うけど。
MLBなんて30球団あるけど、ディビジョンシリーズ、プレーオフ、ワールドシリーズとあるわけだ。
そういうのが全部なくなるんだからね。
あ、こりゃスレ違いだわ逝ってくる
689代打名無し:03/11/13 11:57 ID:SPD4Hm/b
 キャッチヤーは藤井、鈴木、長坂といるしなあ。近澤の守備は良く知らないが
やはり勿体無いか。なんか巨人は大砲にしか目がいかないんだな。まあこっちは
バランスタイプ欲しいな。巨人には山ほど埋もれているし。あそこのフロントは
正直言って見る目無いから逸材手に入れられるよ、やり方次第で。
690代打名無し:03/11/13 11:58 ID:ZIZk1X5G
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   <  おれが腹を決めたら6球団ぐらい集まるんだ!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
691代打名無し:03/11/13 12:25 ID:AtxJAAdX
DH、1塁タイプは余ってるしいいんじゃないの
鈴木辺りを取れないかな
692代打名無し:03/11/13 12:26 ID:fjMSLiSd
長田と根市をくれるなら文句無いけどな安いし
693代打名無し:03/11/13 12:27 ID:SPD4Hm/b
 鈴木か、若大将の秘蔵っ子だったな。取れたらかなりの儲けものだな。
奇貨置くべし、のレベルだ。
694代打名無し:03/11/13 12:29 ID:nndqasS8
福井だったらどう?
695代打名無し:03/11/13 12:35 ID:fjMSLiSd
福井とか川中だったら泣ける
696代打名無し:03/11/13 13:05 ID:SPD4Hm/b
 何かどんどん人材出てくるな。取れる取れない別にしていいな。育てがいもあるし。
希望としては清水指名打者で河原再生ってとこか。
 レフトはローズが駄目なら新外国人、若しくは下山か。レフトの守備次第で清水が
どうなるか。ちなみにオーダーは
1・(中)大村
2・(遊)阿部
3・(指)清水
4・(三)中村
5・(左)ローズOR新外国人
6・(一)吉岡(川口、北川)
7・(右)礒部
8・(二)前田OR高須(水口)
9・(捕)的山OR藤井
控え 永池、下山、森谷、山下、益田、鈴木、星野
こんなとこ?案外いいかも。攻守走でかなりバランスいい。
697代打名無し:03/11/13 13:20 ID:sQuJg4Su

梨田⇔阿部
698代打名無し:03/11/13 13:33 ID:CS8bEVwT
中村⇔松井
699y:03/11/13 13:47 ID:u1gV+smo
ここのサイト、美少女のHなワレメが丸見え!!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_girl/oh_man_ko/

やっぱり美少女はワレメも綺麗!!(*゚∀゚)=3ハァハァ
700代打名無し:03/11/13 13:50 ID:SPD4Hm/b
 そういえばバルデスがダイエーと決裂するかもって話聞いたけれどどう?
指名打者で。
701代打名無し:03/11/13 13:55 ID:UdMSNzXt
バルデスなんか獲ったら川口が死んでしまう
702代打名無し:03/11/13 13:57 ID:QjP9hOnV
>>700
げっ、マジっすか(;゚Д゚)
バルデス、素晴らしい選手だけども、何ていうか、ねぇ。
いろいろと抜けて行く可能性のある鷹さんチームだから、個人的には鷹に残って欲しいな。

本当に決裂したらウェーバーにかかるのかな・・・
703代打名無し:03/11/13 14:08 ID:SPD4Hm/b
 まあファンの噂だけれど。
704代打名無し:03/11/13 15:35 ID:IVb9yZdB
三沢か、痛いなあ。
近澤だって楽しみだったし決まってほしくないね。
河本、黒田辺りが交換要因な悪寒・・・。

705代打名無し:03/11/13 15:43 ID:phUXDSHb
>>700
鷹スレよりお邪魔します。

バルデスの件はネタであろう。2年契約であるしな。
鷹本スレ、実況などでもそのような話題は全く出てこないぞ。
706代打名無し:03/11/13 16:00 ID:tDhYGJtW
>>704
ホント、とんでもない選手が交換要員になりそうで嫌だな
河本(元鴎)、黒田(元猫)は洋梨、熟しすぎて売り物にもならん

どうせトレードするなら2対1でもいいから使える選手がいいな
鈴木は足があるし、バッティングも成長途上だからよいかもしれん
707代打名無し:03/11/13 16:05 ID:mmIPRt4C
小久保を貰おう
708代打名無し:03/11/13 16:17 ID:fxf+40y9
>>707
それだ!
709代打名無し:03/11/13 16:20 ID:igIp4VIx
三澤も無償トレードだったりしないよね
710代打名無し:03/11/13 16:24 ID:S3aB3ECn
いやマジで長田1人でいいよ
711代打名無し:03/11/13 16:30 ID:QjP9hOnV
三澤⇔中濱・吉川元でもOKだと思う
中継ぎ投手は貴重だけど、将来性を考えればこれは悪くない
どうせ二人とも、あっちでは出番もらえなさそうだし
712代打名無し:03/11/13 16:31 ID:XBl3KgYQ
おいID:SPD4Hm/b 、トリップはどうした?
713代打名無し:03/11/13 16:38 ID:vaRUoAmi
お前ら、トリップ外せとかトリップどうしたとかうるさすぎ。
もうほっとけよ。
714代打名無し:03/11/13 17:03 ID:zKnFoRn4
dj
715代打名無し:03/11/13 17:23 ID:PF48cYzT
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200311/bt2003111309.html
近鉄“R砲余波”で外国人ストッパー獲得を断念

ローズがいなくなったので、後釜を探すみたい。
近鉄の外人野手は当たりが多いとは言え、どれだけ穴を埋められるか。
716代打名無し:03/11/13 17:26 ID:zeMVksTb
>>696
新外国人は未知数だからケンシでいいんでない?
まぁ清水が牛に来る可能性なんて全然ないっぽいけど
717代打名無し:03/11/13 17:54 ID:A/Kd69GY
>>711
できれば中濱・吉川元返して欲しいね。こっちも出戻りということで。
まぁ無理だろうけど。
718代打名無し:03/11/13 18:01 ID:0lemoc6P
近澤って言うと
♪思〜い切り〜転んで〜 傷だらけに〜なって〜も・・・
て曲思い出す。
知ってる人いるかね?
719代打名無し:03/11/13 18:40 ID:dqc9Gi/h
1週間前なのに…近鉄、ドラフト戦略まだ決まらず


◆ まだ2人だけ ◆

 近鉄がドラフト会議(19日)を1週間後に控えて頭を悩ませている。自由枠で獲得した東芝・香月と
下位で指名予定の法大・新里以外は決まっていないからだ。2巡目以降は流動的で、指名する時に
果たして誰が残っているのか予想がつかないという。

 近鉄は常総学院の遊撃手・坂らを狙うが、巨人希望が伝えられる広陵・西村や浦和学院・須永らの
指名結果によって大きく違ってくる。堀井アシスタントチーフスカウトは「今年はここ数年で一番難しい。
多くのシミュレーションをしておくしかない」と困惑の表情。17、18日に東京都内のホテルで編成会議を
開くが、実際にフタを開けてみないと結論は出そうにない。

http://www.sponichi.com/base/200311/13/base136813.html


…大丈夫かよ
720代打名無し:03/11/13 18:55 ID:SPD4Hm/b
 >715
 全くまだ籍のある選手を退団扱いとは。まだ交渉すると言っているのに。だが
元々ストッパーは取れなかったであろう、というかマレットが一応いるが。サンスポの
無知ぶりには失笑を禁じえない。もう一度選手名簿を隅から墨まで百回ほど読んでから
記事を書いて欲しいものだ。
 マレットが使えるかどうか、というと無理だろうと思う。若手を育てるしかないか。
高木は先発だろうか。それにしても赤堀は何故あんなに故障が多いのか。かっての酷使
の影響か。残念である。彼が全盛期だったならば。
 
 
721代打名無し:03/11/13 19:02 ID:kjZd4FGA
>>720
>まだ交渉すると言っているのに

言ってない。
むしろ、交渉断念と言ってるし公式サイトにもそう書いてる。
いいかげんなこと書かないように。
722代打名無し:03/11/13 19:02 ID:zeMVksTb
>>719
というか新聞に情報を漏らす必要もないでしょ
ここ最近ドラフト頑張ってるし悲観はしてないけど
723代打名無し:03/11/13 19:09 ID:SPD4Hm/b
 >721
 書き間違えた。交渉する意志がある。まあローズの方から声をかけないと駄目だろうが。
あの裏切り者抜きで。
 ドラフトは同感。近年はかなり力を入れている。
724代打名無し:03/11/13 19:20 ID:p2u6Jo7h
●荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・他球団、及び他球団のファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。

・自球団関係者やOBを悪く言うことも慎みましょう。
725代打名無し:03/11/13 19:24 ID:p2u6Jo7h
↑「必要以上に」ね。

感情的発言はやめようや。
726代打名無し:03/11/13 19:25 ID:PF48cYzT
ID:SPD4Hm/bは、放置されたのが嫌でトリップを外しました。


727代打名無し:03/11/13 19:28 ID:lsIuARhC
↑あんたみたいなのもうっとうしくて仕方ないよ。
728代打名無し:03/11/13 19:30 ID:SPD4Hm/b
 頭を冷やした。実は今日の帰りお地蔵様にローズの残留を祈願してきた。とりあえず
できることなら何でもする。
 助っ人はまず第一に打てるのが欲しい。レフトなら候補は多い。いい競争になる。
 打てる助っ人はローズのいる、いないに関わらずとるつもりだったのだろう。クラーク
みたいなのをねらっているのだろうか。いい助っ人だった。
 どういうタイプが来るか正直わからないが期待するしかない。ただラソーダルート
でパワーヒッターはとれるのだろうか。右投手の他はギルバートしか思いつかないが。
729代打名無し:03/11/13 19:36 ID:sQuJg4Su
今の近鉄に必要なのは、HRバッターよりも
確実に3割残せる選手だと思うんだけど
そういう奴長いこといないし
730代打名無し:03/11/13 19:38 ID:w5snCOya
>>719
今のうちから手の内がバレバレだったら逆に問題だろ。
それこそ手札全部さらしてポーカーや麻雀をするようなもの。

ただ去年は前日あたりにかなりバレバレだったんだが。
それでも阿部健を4巡目でゲットできたのは奇跡だったな。
731代打名無し:03/11/13 19:39 ID:izJPhPa9
>>728
>できることなら何でもする

とりあえず一日に何度も長文貼るの止めてください。
732市川牛:03/11/13 20:06 ID:/5eQ9vX0
辛い話題ばかりなので・・・

小野コーチ、おたおめ。
733代打名無し:03/11/13 20:11 ID:lhr4eQBh
>>729
そしたら常総・坂を獲るのは良い選択だと思うけど。
734代打名無し:03/11/13 20:11 ID:OfAxeu8A
ロッテのフェルナンデスとシコウスキイは?
ラソーダルートじゃないとダメなのかい?
735代打名無し:03/11/13 20:13 ID:SPD4Hm/b
 悪くないと思うけれど。それはそうと昔のレッドソックスのルートはどうなったのだろう。
736代打名無し:03/11/13 20:13 ID:ntKC5JIl
ラソーダルートじゃないとダメでしょう…。
ゐの時もラソーダ側ともめたみたいやし。

関係ないけど、女子バレーの宝来って阿波野に似てる…。
737代打名無し:03/11/13 20:14 ID:z8dOpj/7
フェルナンデスは残留らしいですが
738代打名無し:03/11/13 20:16 ID:p2u6Jo7h
>>732
そっか、今日誕生日だっけ。
38歳のお誕生日おめでとう、小野コーチ。

>>736
ワロタw
宝来映ったときよく見ておこう。
739代打名無し:03/11/13 20:20 ID:Z8NSgovQ
シコースキーは出来ることなら是非とも欲しいのぅ
未知の新外国人よりずっと信頼できると思うが。

今どんな扱いになってるんだろ?
740市川牛:03/11/13 20:21 ID:/5eQ9vX0
>>738
今日はヨメの誕生日でもあるんで忘れようがないんよ。
で漏れがノリと同じ誕生日だったり。
741代打名無し:03/11/13 21:20 ID:SPD4Hm/b
 じゃあレッドソックス系はガルシア辺りで最後か。なんか寂しいな。
 以前金村がうちは特別な人脈があると言っていたがそれがレッドソックス
だったのだろうか。
742代打名無し:03/11/13 21:40 ID:zeMVksTb
市原編成の腕が良かったんだよ(打者に関しては)
743代打名無し:03/11/13 21:43 ID:SPD4Hm/b
 >740
 おめどとうございます。小野コーチも貴方も貴方の奥さんも。
 >742
 そうだったのか、教えてくれて有り難う。
744代打名無し:03/11/13 22:15 ID:m2y92+9/
レッドソックス系は鷹さんに取られたような
バルデスかもう1人の外人のどっちかがレッドソックス系だったはず
745代打名無し:03/11/13 23:00 ID:tgMe8k9r
レッドソックスというより、ポイントベイント(レッドソックスの元副社長?)のからみ
だったと思う。ポイントベイントがブリュワーズにいたころは、マネーとかオグリビー
とかブリュワーズからしか外人こなかった。
746代打名無し:03/11/13 23:43 ID:/23zfr5D
密かに近大付の中村を狙ってるらしい(マジ
747代打名無し:03/11/14 00:02 ID:Ta/gsGJk
748代打名無し:03/11/14 00:13 ID:RhZzCFWJ
鷹のレッドソックスルートはカスティーヨにバークハート、ネルソンぐらいかな。
749代打名無し:03/11/14 00:39 ID:s5Wiq9zl
>>715
外国人野手2人ってレフトとDH?
日本人選手と争わせるならそれでいいけど、ゐみたいに打てないのに使われ続けて
憲史とか下山とか鷹野とか出れなくなったら嫌だなあ。
750代打名無し:03/11/14 07:58 ID:zjqolF+I
>>749
うむ。
しかし新外国人は、最初のうちは慣れるまである程度我慢が必要な場合が多いからね。
クラークだって来日当初はかなり苦労して、夏前から打ち出したのかな。
ピッチャーだけど、バーンもその類だろうしね。
そのへんの見極めが難しいところ。
751代打名無し:03/11/14 09:55 ID:Z5a2Ijy1
http://www.sponichi.com/base/200311/14/base136882.html

◆ ローズの後継者は川口だ! ◆

 退団が決定しているローズの後継者に川口が指名された。
足高取締役は「ポスト・ローズ?そりゃ憲史(川口)でしょ。
素材はいいけど成長が止まってる。来年はノリの後を打ってくれると助かる。
そのためにベロビーチにもよさこいリーグにも行かせたんだから」とキッパリ。
今季、打率・282、9本塁打に終わった未完の大器に大きな期待をかけた。


752代打名無し:03/11/14 10:15 ID:ciOhZqy2
>>751
>素材はいいけど成長が止まってる。
川口っていらん事ウィルソン獲って潰されたんじゃないの?
753代打名無し:03/11/14 10:23 ID:57bY7s90
川口は蜜柑の大木と言われていい気になってるんだよ。
あいつは独活の大木ぐらいでちょうど良い。
754代打名無し:03/11/14 11:54 ID:NqgoerI9
とはいっても、ローズのあと外人一人は入れるんじゃないかな?
なんか今年の経費節減運営みてると、解雇された外人引っ張ってきそうな気がするんだが・・・
外国人を2人入れると言ってるみたいだし。
755代打名無し:03/11/14 12:34 ID:VHc2clWB
川口に後継者は無理だけど3割30本打ってくれたら十分
しかし足高取締役が言っても梨田の左右狂はここ数年続いているので
毎試合出場できるかどうか疑問である
756代打名無し:03/11/14 12:56 ID:Nmgpi+3D
ローズがいてもいなくても、永久に干される運命の鷹野
757代打名無し:03/11/14 16:49 ID:rAEKfqL9

          <´ ̄⌒ ̄`>
           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./♪今進め 男タフィ♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪このときにすべてを賭けて♪
   / ;狼,||/i_||;主_ |    \♪豪快な打球 勝利を待つスタンドまで♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
       つ つ  

もう、この応援歌歌えないと思うと鬱_| ̄|○  死のう・・・・
758代打名無し:03/11/14 16:50 ID:Ey1UfR6J
>>757
本当は「すべて賭けて」。
「すべて『を』賭けて」と言ってる人が多いけどそれは間違い。
759代打名無し:03/11/14 16:51 ID:Ey1UfR6J
「豪快なアーチを 勝利を待つスタンドへ」
760代打名無し:03/11/14 16:51 ID:/8B37DlE
どっちでもいいじゃん
761代打名無し:03/11/14 16:59 ID:rAEKfqL9
>>758-759
サンクス・・・・今となっては・・・・・_| ̄|○  一応修正


          <´ ̄⌒ ̄`>
           \ ● /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./♪今進め 男タフィ♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  ♪このときにすべて賭けて♪
   / ;狼,||/i_||;主_ |    \♪豪快なアーチを 勝利を待つスタンドへ♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
       つ つ  
762 ◆nW6R/jTAKA :03/11/14 17:08 ID:Jdl+nGMg

          <´ ̄⌒ ̄`>
           \FDH /
             \ /
              ∩
      ∧_∧   / /    ______________
     (  ´∀`) /|_/  ./日本の為に♪ やってきたぞ♪
    / ̄||∨|| ̄  |  <  走れ♪ 守れ♪
   / ;若,||/i_||;鷹_ |    \さあ打てよ小久保♪
   |\/; ~||!x_|| ヽ|/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゝつ; ; ||=|| ; ;
     ;,,,,,,,,||||||||、、、ヽ
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
      ||||||||||||||||
       つ つ  

鷹スレより失礼する。漏れ様も牛党諸君と同様泣きたい気持ちで一杯である。
来年は、是非日本シリーズへ進出し、ナベツネ虚塵軍を撃滅せねばならぬ。

それにしても、パ・リーグの将来を思うと泣けてくるな・・・・・
763代打名無し:03/11/14 17:30 ID:JqgquedS
>>758
>>759
>>761
おいらも昔、間違ってたことある・・・
音と文字数考えると「すべてをかけて」
が自然なんだよな・・・

「すーーーべてかけて」
が正解だと知ってビクリした。
764代打名無し:03/11/14 17:53 ID:i5kRK7y+
俺も「すべてをかけて」と思ってた
来年も歌いたい・・
765代打名無し:03/11/14 18:46 ID:l2qhKpso
「すべーーて」って歌ってる人が多いよね。
正式には「すーーべて」みたい。
766代打名無し:03/11/14 19:51 ID:OYyiKwHu
梨田監督が退院
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-031114-02.html

ローズのコメントが欲しいよ _| ̄|○  

767代打名無し:03/11/14 20:26 ID:hgT6r8zK
(;`ー´)<ダイエットのしすぎで体が枯れてもうた・・・。
  大
768代打名無し:03/11/14 20:49 ID:i5kRK7y+
オフの神様梨駄おめ
769代打名無し:03/11/14 21:16 ID:vTOtmmEm
みんなほんとは分かってるんだろ?
川口にこれ以上の成長は無いって。
770代打名無し:03/11/14 21:37 ID:oaRGT64v
あくまでも往生際の悪い人間の集まるスレはここですか?
よーーーし、往生際の悪い香具師は挙手!!






○ノ
771代打名無し:03/11/14 21:38 ID:Dr5GBfcN
 僕もだ、今日も帰りお地蔵様にお願いしてきた。
772代打名無し:03/11/14 21:41 ID:abB3wUWM
>>770
ノシ
773代打名無し:03/11/14 21:56 ID:5d56aZxD
>>770
ノシ

・・・ってまだハッキリとした情報が出てないんだからさ、俺は信じるよ。
明日、仕事帰りに成田山(千葉)にお参りしてくる。


774代打名無し:03/11/14 21:59 ID:K9+yYVo3
普通に残るでしょ

不利な状況分析はどれだけ的確だろうと見てみぬフリをするDQNですが
775代打名無し:03/11/14 22:00 ID:utt2CEO0
君らニュース読んでないのか?
もうローズのことは忘れたほうがいいよ。
今の選手と新しい外人に期待しよう。
正直ストーカーみたいで気持ち悪い。
776代打名無し:03/11/14 22:08 ID:s6qt1YKC
>>773
はっきりした情報でてるよ。
777代打名無し:03/11/14 22:12 ID:4UtIgzQ1
一部のファンを混乱させてる責任はノリにある。
ノリはもっと早く行動すべきだった。
終わってからゴチャゴチャ言ったって意味ない。
ちょっと軽率。
778代打名無し:03/11/14 22:16 ID:oaRGT64v
ここであっさり事実を認めたら、あの時の狼主に対するファンの気持ちは所詮そんなモンだったのか
と後世笑いモンにされるだけだ。今まで応援してきたのを否定したくはない
だから残留して欲しいと言えるうちに言っておく、今ならまだ言える
…たとえ可能性0だとしてもね



自己陶酔だろうが、偽善だろうが何とでも言え

簡単に割り切れる連中が羨ましいよ、正直そう思えた方がどれだけ楽か・・・
779代打名無し:03/11/14 22:20 ID:i5kRK7y+
>>769
こと5月ごろ一人だけ絶好調だったじゃん
あの時凄かったぞ
怪我してファームに落ちちゃったけど

ローズと書く人は諦めてる人で、狼主様と書く人は信じてる人かな
780代打名無し:03/11/14 22:24 ID:utt2CEO0
今回は球団も精一杯やったと思うし、
ローズも残りの野球人生を考えて、
最終的に巨人のほうを選んだんだろう。

ファンならばローズの選択を尊重して、
いつまでも未練たらしくしないほうがいいんじゃないか。

近鉄もドラフトからトレード〜新外国人の獲得ともう
ローズ抜きでのチーム作りを始めてるんだから、ファン
も前向きに来年のチームに期待しよう。
781代打名無し:03/11/14 22:35 ID:oaRGT64v
最後の最後まで悪あがきして見るつもりですが、何か?

でもまぁここでいつまでも続けると他のドラフト等の議論が出来なくなるので、撤退はするよ
他スレや他板で頑張るわ。では
782代打名無し:03/11/14 23:25 ID:Dr5GBfcN
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5774/
ここにメール送ってくれ!
783代打名無し:03/11/14 23:54 ID:4kKAu9/L
ところで本人のコメントはいつになるわけ?
784代打名無し:03/11/14 23:56 ID:6gUkV8OU
えーと、じゃあ

虚塵に行っても応援する人挙手   ○ノ
785代打名無し:03/11/15 00:07 ID:ZlhrhtTA
蔑称使うな
786代打名無し:03/11/15 00:49 ID:oYY+sIrM
元から応援してない
787代打名無し:03/11/15 00:59 ID:cqvN15u3
>>783
移籍先が正式に決まるまでないだろうね
788代打名無し:03/11/15 02:57 ID:8fqONuLf
今日は梨駄の容態を見に藤井寺へGo
789代打名無し:03/11/15 04:49 ID:c2Q48DVf
>>771
>  僕もだ、今日も帰りお地蔵様にお願いしてきた。
カブレラ地蔵?
790代打名無し:03/11/15 09:06 ID:zCATP++z
まあ、しかし今回のローズの件について最終的に示した球団側の条件は、
無茶な押さえ込みでは無いみたいだったから、今回はフロントを責めるのも酷だろうな・・・
これは仕方が無い。
ローズ抜きでチームが成り立つように頑張っていくしかないんだろうね・・・
791代打名無し:03/11/15 09:18 ID:qh49jAoZ
けど、2年の複数年なら呑んでもいいと思うけどな・・・・・
4,5年じゃあるまいし。
しかしこれからプロ野球界ってどうなるんだろうね?
ちょっと昔なら、一億円プレイヤーなんて超一流の選手だけだったのに、いまや5億円も
いるし、一億円なんてザラにいる時代。チケット代が大幅にアップしたわけでも景気が
良くなって、国民の賃金全体が上がったわけでもない。
このまま年俸上がって、モー村クラスの成績で3億円が当たり前の時代が来るかもね。
10年くらい前ならモーや吉岡の成績で一億円なんて想像できなかったし。
792代打名無し:03/11/15 10:00 ID:doVh1TZc
そもそも選手の年俸が青天井だと思ってる時点で世間の常識とかけ離れている。
会社員でも個々の会社で上限はあるだろうし、個人事業主でも収入を上げようと思えば、永遠に収益を上げないといけない。
前年と同じぐらいの成績なのに年俸が上がっていくのっておかしいと思うんだが。
もし、それが「球界の常識」という言葉で済まされるのなら、
常に新人〜FAになるまでの選手で優勝を争うような体勢を考えないといけないと思う。
球団には予算も採算もあるし、今回のローズの退団は仕方ないと思う。
もっと言うと、去年の中村も引き止めるべきではなかったのかも。
793代打名無し:03/11/15 10:25 ID:wEM3LX4S
それは賃上げ圧力団体と化した選手団の長年の努力の賜物です
794代打名無し:03/11/15 11:10 ID:+YgEcfVm
でも中村とローズがダブルで抜けたら、球団維持に支障をきたしかねないくらい成績&集客面に
大ダメージが来るよ。「打のチーム」というイメージ戦略もあるし。
一人しか残せないならローズより5歳若い中村を優先するのは、選択としては分からんでもない。
795代打名無し:03/11/15 11:21 ID:q20Ye1Xi
でも海苔は一般のイメージが悪すぎなんだよ。良かったのはどんべえのCMしてた頃までじゃない?
その点、ローズは一般のイメージも悪くないし、成績もある程度は計算出来るんだよね。
796代打名無し:03/11/15 11:23 ID:94ZWg0E3
ほんの一昔前までは、前年とほぼ同程度の成績なら
年俸も現状維持だったんだけどね。
いや、年俸が高ければ当然期待値も高いわけだから、
成績が現状維持なら減俸のケースもしばしば。
本来はこれが当たり前だと思うんだけどね。
今は倍々ゲームだからね。おかしいよ。
まぁ、このへんはスレ違いだからこれにて。

しかしノリについては、全力の引き留めは間違ってなかったと思う。
>>794に同感。
あと、「パの大物はいずれセ(またはメジャー)に移籍」の風潮に一石を投じたという意味も大きいと思ってる。
そういう意味では、歳食ったとはいえ、ローズの移籍(?)は好ましくないのだが・・・
797代打名無し:03/11/15 11:24 ID:mpmy+96o
なんでイメージ悪いんだろうな
ノリの進路で勝手にマスゴミが踊らされただけなのに

まぁ今年に限ってはあれだけの給料貰って最悪な成績残したから仕方ないけど
798代打名無し:03/11/15 11:27 ID:94ZWg0E3
>>795
ノリのパブリックイメージが悪化したのは、マスメディア報道に拠る部分が大きいと思うが・・・
本人にもその原因があったことは否定しないが。

ただ牛ファンくらいはノリを守ってやろうや。
と、強く思う。
799代打名無し:03/11/15 12:03 ID:Dhymjzdu
つーかノリのイメージが悪いって思ってるのは阪神ファンと
2チャンネラーとスポーツ新聞のディープな読者だけでしょ。
すくなくともあの騒動について普通のファンは
記憶が薄れてると思う。
800代打名無し:03/11/15 12:11 ID:/XAM3xHq
まぁそれだけいたら関西では多数派なんだが…
弁解のしようのない成績だけは、記憶からはそうは消せないよ
来年年俸に見合う活躍せん限りね
801代打名無し:03/11/15 12:16 ID:X+RYmSAz
イメージが悪いつーか見た目からして汚い
どっかのチンピラみたいだもん
802代打名無し:03/11/15 12:39 ID:8fqONuLf
>799
成績に対して直接「怒ってる」のは近鉄ファン以外にありえないと思うが、普通に考えて。
もっと言えば糾弾したり叩く資格があるのはファンのみだと思う。

ただ個人的には、不振の年くらいルースや王にだってあっただろうに。
40も50も毎年打ててりゃ世話無いよ、と思うんだが…だから>798には同意なんだけど。
因みに>795ほどイメージが悪いとも思わんなあ。
803代打名無し:03/11/15 13:02 ID:Q2OkUCTV
アンチノリに釣ら(ry
804代打名無し:03/11/15 13:41 ID:jk02jKDj
昔も良い成績を持続してたら年俸は上がってた。
しかしその上がり幅が全然小さかった。
805代打名無し:03/11/15 13:41 ID:oYY+sIrM
うちのオヤジは無理して出てる海苔に普通に関心してました。
806代打名無し:03/11/15 14:01 ID:4pGkB8G4
うちのオヤジは「中村ノリというブランドをこのまま近鉄で〜」という発言に普通に激怒していました。
807代打名無し:03/11/15 14:04 ID:zsCyqz4k
 まあそれは人それぞれ。確かに近鉄ファンだけは中村を擁護しよう。
 ところでうちのフロントが動いたぞ。巨人を批判し出した。
808代打名無し:03/11/15 15:08 ID:h+2ARKpW
ノリがイメージが悪いのは太り気味だからじゃないかな
マエカーも太り気味で態度もあれですし
デブはイメージが悪くなりやすい
809代打名無し:03/11/15 15:41 ID:8KXebgBR
秋季練習見てきました。
益田と的山が精力的に練習に励んでますた

梨田監督はスーツ姿でグラウンドに現れますた
体調が回復したのかな
810代打名無し:03/11/15 15:47 ID:49lmDWd7
ノリは去年のオフの段階では、文句の付け所のない成績だった
ブランド発言も、ウケがいいか悪いかは別にして、それだけの事を言うほどの成績を残した
日本人的な感覚からすれば、いい成績を収めても、謙虚な物言いをすることが好まれる事と、マスコミの報道で悪者にされたが
私は、それも一つの考え方、他人を見下すような事を言ったのならともかく、いい成績を収めた上で、自分を持ち上げるのは何も悪い事ではないと思う

但し、あれだけのことを言ったからには、成績が悪かったら批判されてもしょうがない
これで言い訳するようじゃ正直情けないと思う

今年の成績の悪さに対する批判は甘んじて受けたらいい
そして来年またいい成績を収めて、さすが大口叩くだけの選手だなと、態度云々に対する批判を成績のよさで黙らせるぐらいの活躍を期待してる

811387:03/11/15 16:23 ID:fcZ/QSfI
おれは普通に牛ファンで、普通にノリが好きです。
812代打名無し:03/11/15 16:41 ID:X+RYmSAz
見てくれも悪いが、メッツのドタキャンが一番効いたな
あんなことすりゃ今後のメジャー志望の他選手にも影響出るし悪者になるとは当然だろ
813代打名無し:03/11/15 16:53 ID:XmcsyywD
>>809
もつかれさまです。

814代打名無し:03/11/15 17:00 ID:/XAM3xHq
成績悪くて叩かれるのは大打者の証拠
同情買われるようじゃ終わってるよ
だからノリ叩かれるのは当然だと思う
期待してるんだからね
815代打名無し:03/11/15 18:06 ID:boZDY26N
 巨人入団が決定的となったローズ。近鉄退団のウラに「黒幕」の存在がささやかれている。8月からスタートした
契約交渉の最大のポイントは契約年数だった。単年契約にこだわる球団は一定の数字をクリアすれば、翌年の契約続
行を保証するなどの変則2年契約の譲歩案を示したが、完全複数年契約を望むローズ側が拒否した。
 残留を熱望するナインが「ノリ(中村)に5年契約を認めながら、ローズにはなぜ複数年契約を拒否するのか。8
年も在籍したローズはノリ以上の功労者なのに」と憤るのも当然か。
批判に対し、フロント幹部は「来年で36歳と年齢的な問題もある」と説明。今季、2度目の50本塁打以上をマ
ークしながら、得点圏打率.349が.269まで下がったことなどもあげ、「変則2年契約が精いっぱいの譲歩」
と強調する。
しかし、関係者は「ローズの退団は球団のシナリオ通り。ローズ側に今季終了後、どの球団とも交渉が可能な事実
上のFA権を認めた時点で、今オフの退団は想定していたはず。パ・リーグへの移籍を阻止するため、球団関係者
が巨人を紹介したとの話もあるし、実際は解雇に近い」と舞台裏を解説。さらに、その陰には、業務提携する米大
リーグ、ドジャースのラソーダ副社長が見え隠れすると指摘する。
ローズはラソーダ・ルートではなく、それ以前のレッドソックス首脳とのパイプで入団。近鉄で大きな発言力を持
つようになった同副社長にとって「煙たい存在」だったことは確か。交渉難航中に、球団関係者が「ローズの穴は
2人の新外国人大砲で埋める」と発言。 外国人ストッパーを合わせ、3人の助っ人をド軍ルートで獲得すること
を早々と表明したが、同関係者は「選手をひとり送り込めば、相当分の仲介料がド軍に入る。ローズがいなくなれ
ば、抑えを含めると2億円以上の商売になる。ラソーダ氏は笑いが止まらないはず」と明かす。
今季途中に獲得したロドリゲスはド軍と関係が薄く、代理人がアラン・ニーロ氏だったため、即座に解雇が決定
するなど、ラソーダ色に完全に染まっている猛牛。ローズはその犠牲者になったというのだが−。

http://www.zakzak.co.jp/spo/1115_s_14.html


816代打名無し:03/11/15 18:25 ID:em0Ib21S
1日だけ岩隈の気分を味わってます
817代打名無し:03/11/15 19:00 ID:mdD07Ayx
ノリのイメージは別に悪くないだろう。
既に名前も忘れられてるんだから
818代打名無し:03/11/15 19:12 ID:Pw12Ludl
スポーツ紙のノリバッシングは、まあ

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200210/bt2002101904.html

というこんな記事まで書いて演出しようとした「ノリ流出」計画を
土壇場で頓挫させられた意趣返しと、この演出で期待をもたせた
阪神巨人のファンに改めて「こんな選手、とらなくてよかったでしょう?」
思わせようというダブル効用をもたせているのではないかといってみるテスツ

まあノリにビッグマウスのケがあるのは間違いないが。

ただ、結果的に「ノリと狼主の2択」になったけど、それもあくまで
「残留」という結果あってのことだしな。
来年ガンガレば風評はまた変わってくるんでないかい?



819代打名無し:03/11/15 19:30 ID:lctbn97f
サンスポは近鉄ファンの敵だな

というか「虎が全て」なんだな
820代打名無し:03/11/15 19:42 ID:mpmy+96o
去年と今年のせいでサンスポ大嫌いになったよ

ところで阿部健って本当に登録名ケンタになるのかな
821代打名無し:03/11/15 19:43 ID:zsCyqz4k
 同感。サンケイは巨人の太鼓持ちかと思ったらどうも阪神マンセーが酷過ぎる。星野が軍神
みたいに書かれている。そういえばオリックスもスルーだしな。結局虎さえよければいいのか。
822代打名無し:03/11/15 20:18 ID:8fqONuLf
>812
ドタキャンって?
823代打名無し:03/11/15 20:23 ID:mdD07Ayx
>>818
100%無理
824代打名無し:03/11/15 20:27 ID:37ZSuMYj
>>822
メッツ入りのことをノリの了解前に球団から発表された、ということで
「そりゃねーよ。入団やめる」
825代打名無し:03/11/15 20:54 ID:iX+vw3rL
>>821
阪神マンセーというより、勝ち組に乗りたがる傾向あり。
どこのマスコミもそうだけど。
サンスポはその傾向が特に極端というだけで。
826代打名無し:03/11/15 21:04 ID:RBBgNcVU
また飽きずにサンスポ批判か・・・
827代打名無し:03/11/15 21:22 ID:mdD07Ayx
サンスポ批判=ノリ擁護

豚の話題はここだけだろ
擁護しても意味なし。
既に世間から忘れられた存在なんだから
828代打名無し:03/11/15 21:23 ID:KId096L9
なんだかんだ言ってもノリは応援する。
パの和製大砲暗黒時代(96〜99くらい)
を支えたのは間違いなくノリ。
829代打名無し:03/11/15 21:30 ID:gUOUNEol
つうか、今さら言うまでもないはずなんだが
去年までのノリって、牛にとってはとんでもない存在だっただろ?
正直、あれほど理不尽なまでに勝負強かったバッターは他に居なかった、
と言えるくらいだぞ。
まして入団当時からずっと見てきた牛ファンとしては、そりゃノリは特別だよ。
830代打名無し:03/11/15 21:38 ID:q78N4mxk
おれは、日生球場ラストゲーム(96年5月)での
ホークス戦、吉田豊から打った場外弾を生で見た時
からノリマンセーなんだぜ
831代打名無し:03/11/15 21:47 ID:8fqONuLf
ノリファンは殿堂の2001スレを盛り上げてくれーい
832代打名無し:03/11/15 21:50 ID:yua8pu8n
>>831
【チーム本塁打】'01年近鉄優勝を語るスレ【211本】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1068726850/
833代打名無し:03/11/15 21:54 ID:FV6dLMFH
>>818
サンスポのノリバッシングと言えば…
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200303/bt2003030805.html

これも見てて相当むかついたな。
834代打名無し:03/11/15 22:03 ID:mdD07Ayx
去年のオフは「人騒がせな豚」
今年のオフは「ただの豚」

影響力なくなったなぁ・・・・・
835代打名無し:03/11/15 22:05 ID:8ZI+iHlZ
打てない豚は ただの豚・・・
来年こそ・・・!
836代打名無し:03/11/15 22:12 ID:h6xLTKt5
ノリの性格が人から好かれるようなそれじゃないことは確かだからな
837代打名無し:03/11/15 22:14 ID:zsCyqz4k
 だからここでは中村叩きは止めよう。怪我の順調な回復を祈ろうよ。
838代打名無し:03/11/15 22:17 ID:9Hcr6KxF
ところで、来年ユニが赤基調のものに変わるって聞いたんだけど。
本当?
839代打名無し:03/11/15 22:19 ID:g1hMc9lF
俺も気になってる。
ユニ変わったら、また選手仕様が欲しくなっちゃうんだろうな・・・
840代打名無し:03/11/15 22:26 ID:RFmmJNLo
>>839
球団営業部の思うつぼ男くんw
841代打名無し:03/11/15 22:38 ID:g1hMc9lF
>>840
我ながら、乗せられてると思うよ w
苦しい球団経営への、せめてもの貢献だと前向きに捉えてくれ。
842代打名無し:03/11/15 22:41 ID:9Hcr6KxF
そんな事いってたらなにも買えんがな。
お前が今日買った食い物も食品会社の思うつぼ。
お前が今着ている服もアパレル会社の思うつぼ。
843代打名無し:03/11/15 22:42 ID:mpmy+96o
>>836
でもこんな記事を見てると逆にノリを叩いてる奴が愚かに見える
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/event/spirit/2001/011212spirit.htm
844代打名無し:03/11/15 22:45 ID:rUJfry7F
ジーナと五つの青いつぼ。
845代打名無し:03/11/15 23:28 ID:NoyJGIqv
ダメもとでもローズ残留に向けて行動しようぜ
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/5774/
846代打名無し:03/11/15 23:28 ID:g7vnCgwN
>>843
こういう記事は地味に扱うくせに、明らかに悪人顔の写真ばかり
出しまくるマスコミのイメージ操作があるな。
去年のFA期間中はそんな写真ばっかで、とても見てられんかったもん。

ただ、マスコミへの対応について、きちんとしたマネジメントを
受けた方が良かったんじゃないかと思うことはある。
芸能プロとかだとそういうノウハウ持ってると思うから、
そういうところと何らかの契約をしてもいいんじゃないか?
847代打名無し:03/11/15 23:41 ID:8fqONuLf
>838
遅レスだけどまじですか
来年って結構唐突だけど…
優勝のゲンかつぎとか全然気にしないのかな?
848代打名無し:03/11/15 23:58 ID:/VKvd3EP
>>847
今のところガセでしかない。
ソース見たことない。
849代打名無し:03/11/16 00:08 ID:15wLHFNV
>>845
そんなことしないで今こそ『大丈夫だ石』を握って祈っておけ。
850代打名無し:03/11/16 01:16 ID:JjIBjrRy
 それだけれどあのフジの江尻までがローズ獲得に批判的らしい。何でもあまりに
ダーティな補強にOBまで切れているらしい。江尻は電波だがその彼まで批判する
とはかなり訳のわからない方向にいっている。OBの誰が怒っている(まあ王さんは
確実)かは知らないし本当にそういう事態になっているかも不明。しかし小久保の
件で良識あるファンが批判している(テリー、徳光以外のほとんど)のは事実。この話
冗談抜きにこんがらがりそう。ところで巨人が獲得止めたらどうなるの?引退するのか?
851代打名無し:03/11/16 01:20 ID:yXkeqNFE
>>843
ノリは外面がいいだけだろ
番記者のいないところでの態度はまじでムカついた
記事ではなく、生でノリの行動を見てサイテーだと思った

外面のノリに騙されるなよ


852代打名無し:03/11/16 01:30 ID:SJMLTP/q
>>851
とりあえずそのムカついた行動とやらを書いてみてくれや。
853代打名無し:03/11/16 01:32 ID:8wmBjmUu
>>851
( ´_ゝ`)フーン 
まあお前さんがどれだけ信頼に足る人間か判断しようが無いから話だけ聞いておくよ。
854代打名無し:03/11/16 01:39 ID:BBbD6hun
海苔は好感を持てるような外見では無いことは確か
金髪に髭で小太りっていうのがねぇ・・・
855代打名無し:03/11/16 03:27 ID:RJBjUzmH
紀よ。来年もたのむぜ!
856鴎ファソ:03/11/16 03:38 ID:6nhjme+Y
少なくともパファンの間では中村選手に対する
2ちゃんねるや阪神ファンの妄想みたいなのに
振り回されてないと思いますよ。
857代打名無し:03/11/16 04:00 ID:Wr0Dpw02
また黒木とノリの同学年対決見たいね
858代打名無し:03/11/16 06:05 ID:7N9xBvJM
シーズン中、ノリのコメントに勇気付けられたことが過去に何度もあったからな(特に01年)。
主砲は、たとえ大風呂敷でもあのくらい吹いてくれなきゃ。
「頼もしいぞ!」って思えるようなヤツに四番張って欲しいからね。
859代打名無し:03/11/16 06:33 ID:xxQhOJbw
将来大石大ちゃんが監督になり西武かダイエーで吉良が成長すると
赤穂浪士対決が実現する・・・・・と妄想
860代打名無し:03/11/16 07:18 ID:ijFR1XP2
誰だこんなスレ立てたのw。あまりレス数が伸びてないけど。

梨田昌孝監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1068803962/
861代打名無し:03/11/16 07:37 ID:T0ET8GvH
http://www.sponichi.com/base/200311/16/base137092.html
シーツみたいなのが希望ならシーツを獲れば
862代打名無し:03/11/16 10:39 ID:/2uiOu4V
>>845
>大阪近鉄バファローズとタフィー・ローズ選手の契約が暗礁に乗り上げています。

とあるが、もうウチの球団とローズとの交渉は決裂して、退団が正式に発表されている。
退団発表以後、続報はないが、もう移籍先(巨人)が内定してるかもしれん。

球団は、ローズを失ったことで、ローズ抜きでの新しいチーム戦略に動いてる。

今更どうこう言っても遅いし、ローズのことはとやかく言わないほうがいい。
863代打名無し:03/11/16 10:59 ID:CblxUBmO
ロッテのショート。
864代打名無し:03/11/16 11:44 ID:iCbnpG9f
あれだけ功績のあった選手やん、残留の可能性ある限り言い続けて何が悪い
ローズに対する牛ファンの熱意って、そんなモンやったんかって笑われるだけだと思うが


とあえて>>862の煽りに乗ってみる、球団関係者乙〜
865代打名無し:03/11/16 11:53 ID:cF08FeOk
もう残留の可能性はないと思う。

>>864は振られた女をいつまでも追いかけるタイプ?
別に煽る気持ちはないが、正直ローズも出て行く気持ち
なんだから、もうしつこくしないほうが良いよ。
866代打名無し:03/11/16 12:10 ID:iCbnpG9f
今月いっぱい、遅くとも他球団入団が発表されるまでは言い続けてもいいとは思うが…
前例はあまりないだろうが、退団したからと言ってまたその球団に入団することだってありえるのだし

そっちが言うのも勝手だが、ローズ退団した際、誰も残留してほしいとか言ってなかった
と後で言われるのも嫌なんでね。

俺が踊らされてるのも、ノリが「ローズは退団知らなかった」と言ったせいだが
あんたのローズが出て行きたいと言ってるのも、マスコミの憶測記事だけなんやないの?
直接ローズから聞いた訳じゃないでしょ?あんたがやってる事は所詮俺と同じだよ、意味分かる?
867代打名無し:03/11/16 12:13 ID:tzsaQc+m
まあええやん。結果出るまで楽しめ
868代打名無し:03/11/16 12:14 ID:3w6aaCOw
最近、ノリは放出した方が良かったのかなと思う様になった。
たらればになるけど、小久保とローズの件も別の方向に向かったんじゃないかなと思う。
個人的には「小久保+ローズ>ノリ」だし・・・
869代打名無し:03/11/16 12:16 ID:NQHX1BPK
ファンの中にももう諦めた奴、まだ諦めてない奴両方いてもおかしくない。
「ローズのことはもう言うな」と要らぬ世話を焼く>>862も、諦めた人を煽りや球団関係者扱いする
>>864みたいなのも、どっちもウザイ。
870代打名無し:03/11/16 12:20 ID:cF08FeOk
マスコミの憶測記事じゃなく、球団の正式発表なんだけどな。

まあ、ローズがどこかの球団に入る発表の前に、近鉄が
新外国人の発表すると思ってるけどね。(永井が帰国した後すぐにも、
近鉄がローズの銭ゲバによる、イメージ悪化を和らげるために)
これは俺の憶測だけどね。でもローズファンの一人としての願望でもある。

871代打名無し:03/11/16 12:21 ID:JjIBjrRy
 しかもファンどころか当の巨人のOBまで怒り出したしな。あそこのOBの影響力は
知っているだろ?冗談抜きでどうなるかわからんようになってきている。しかし巨人に
行かなかったらやはり残留か?それとも引退か?
872代打名無し:03/11/16 12:56 ID:uUgAOC69
今日永井球団社長がアメリカから帰国するはずだから
月・火曜日あたりにローズ問題の何かしらの報道が
ありそうな気がするよ
873代打名無し:03/11/16 13:08 ID:eWtUEnyX
これで巨人がローズ獲得をやめたら笑えるな
874代打名無し:03/11/16 13:15 ID:cF08FeOk
まあ、ローズ側が強気に交渉を打ち切ったのは、
巨人から条件提示されてたんだから(タンパリングね)
巨人入りは間違いないだろうね。

しかもよっぽどいい条件だったと思うよ。
じゃなければ、馴れた環境を変えようとは思わなかった
だろう。しかも、成績によっては次年度の契約や功労金といいうオプションや
さらには将来の指導者としての提案まで蹴ったんだから。

875代打名無し:03/11/16 13:22 ID:JjIBjrRy
 あんたは本当にこれまでのこのスレや報道を読んでいるのか?あれは代理人と巨人の
密約だぞ。本人を蚊帳の外に置いたうえでの。だから巨人ファンもOBも怒っているの
だが。
876代打名無し:03/11/16 13:31 ID:pRUtQmOA
cF08FeOk=名無しさん ◆IQKZpMXRWs

荒らしは無視
877代打名無し:03/11/16 13:33 ID:cF08FeOk
ローズはノリからの電話に、びっくりして代理人に明日詳しいことを
聞くって言ってたけど、その後巨人との「密約」聞いて納得したんじゃないの。
もう新外国人探しが始まってるのに、ローズ側から何も出てこないね。
もう1週間たつのに。
(ローズが本当に知らなかったとして。。。近鉄残留が第一希望の選手の代理人が
交渉の打ち切りをローズに伝えないなんて考えられないけどね。)

878代打名無し:03/11/16 13:37 ID:ztCokECX
まぁ、俺の推測ではあるが>>874が正解だと思ってる。
ローズ本人は、環境や愛着の面では近鉄残留を希望していた。
しかし球団が納得できる条件を出してくれなかった。
そこに読売から破格の条件のオファーがあった(タンパリングね)。
たぶんとんでもない条件だと思うよ。
だから、最後は愛着よりビジネスを選んだ、と。

本人と代理人の意思疎通がうまく行ってなかったのは確かだろうが
完全に本人が蚊帳の外だったとも思えない。
879代打名無し:03/11/16 13:39 ID:JjIBjrRy
 いや、僕がその名無しさん ◆IQKZpMXRWsなんだけれど。
880代打名無し:03/11/16 13:40 ID:cF08FeOk
荒らすつもりはないけど、スレがローズにこだわり過ぎて
後ろ向きになってるのが気になっただけ。

もうローズについては発言しないよ。
どこに行っても頑張って欲しいけどね。
881代打名無し:03/11/16 13:41 ID:pRUtQmOA
いくら言ってることは正しくても、純粋に残留のぞんでるファンに対し
「いつまでも終わったこと愚痴愚痴いってるんじゃねーよ」と暴論はいてくるのは
どうかとは思う。こっちだって退団→移籍がほぼ既定路線だとは分かってはいる

だけど、だけどな、それでも残留を望んだらあかんのかい
言い続けるのは罪ですか?本当にあんたはローズのファンなんですか?
882代打名無し:03/11/16 13:48 ID:cF08FeOk
>>881に質問されたので、最後に一言だけ、
俺は君たちみたいにこだわり過ぎて、(それが結局君たちの気持ちを裏切られた形で)
ローズが正式に他に行った事が発表された時に、ローズに対して「銭ゲバ」だの何だのと
いうながれになるのがいやだから、(去年のノリのことをかんがえたら、あんな風にローズ
がなるのはいやだからね)

だからローズの選択を尊重してあげて欲しいと思ってる。
ローズファンだから。

883代打名無し:03/11/16 13:56 ID:ztCokECX
>>882
心配しなくても、そんなことにはならんよ。
みんな仕方ないと思ってるし、本人も球団も、どちらも責めたりしないって。

ちなみに俺もダメなのはわかっちゃいるが、やっぱりできるものなら
大逆転残留して欲しいと思ってるよ、本心では。
だから何だかんだで署名もしたしね。
884代打名無し:03/11/16 14:09 ID:pRUtQmOA
>>882
今年俺はノリは叩いた方だが、今年のふがいない成績に対してであって
去年の一軒で銭ゲバだとか叩いた覚えはない。一緒にするな
ローズが(仮に)移籍したってそんな事言う気はない

自分だけはそうじゃない、と言うのは傲慢。他のファンを舐めてる
近鉄ファンがローズに対して銭ゲバ言うとは思わないし、
移籍したらそうなるだろうと、断定する事自体が「はぁ?」だ
あえてもう一度書くが、ファンなんですか?
他のファンを信用出来なくて何がファンなんですか?
885代打名無し:03/11/16 14:18 ID:JjIBjrRy
 だからさあ、まだローズ本人のコメントも無いじゃない。それにフロントもダンパリング批判
してるし態度が変わってきているし。そう感情的になるのもどうかと思うよ。
 とりあえず落ち着こう。ゆっくりとローズを信じて様子を見よう。
 大体あそこのOBの発言力は知っているね。事態も変わってきているし。
886代打名無し:03/11/16 14:20 ID:pRUtQmOA
ローズバトの馬券買ってくる…
887代打名無し:03/11/16 14:33 ID:hHjG8ouX
.>>884
なにか「ファン」というものに過剰な幻想を抱きすぎ。つーか落ち着け。
888代打名無し:03/11/16 14:51 ID:qJUxMYFy
どっちかって言うとcF08FeOkがおかしいだけなんだから理解汁
889886:03/11/16 15:46 ID:fs0LKwBL
はずれた
890代打名無し:03/11/16 18:41 ID:bzDO1Lx/
>>889
ローズバトじゃはずれるよ・・・

漏れも買ってしまった・・・
891代打名無し:03/11/16 19:07 ID:a6ctMCk9
加藤哲郎発言が出たよ
892代打名無し:03/11/16 19:52 ID:eO4dSLEh
ダンパリング
893代打名無し:03/11/16 21:11 ID:XLl4x7Gy
それよりローズ本人の話が一向に載らないのは何故?
これが発表されるまでは、どっちなのかわからん。
本人が巨人行くとコメントすれば、もう諦めつくんだが。
894代打名無し:03/11/16 21:24 ID:fs0LKwBL
それはある。俺も納得するよ
確かノリコメントの後、それについてのローズのコメントあったきりだし
代理人と移籍について揉めてて出す暇もないなら、この際大歓迎なんだが

とか書くとまた…
叶わぬ夢ですかねぇ
895代打名無し:03/11/16 21:29 ID:XVbrjNMH
おれは福島1Rのエクスローズで馬券はずした
因みに東京7Rのローズベアダウンも着外
ローズはあきらめて、中堅や若手選手に期待しよう
896代打名無し:03/11/16 21:30 ID:MFJzziAN
>>893
今、表向き何も動きがないのは当たり前。
モロにタンパリングになっちゃうじゃん。
897代打名無し:03/11/16 21:33 ID:JjIBjrRy
もうほとんどやってるんでファンとかOBがかんかんで『ローズは獲るな!』
って激怒しているらしがね。
898代打名無し:03/11/16 21:34 ID:MFJzziAN
しかし、交渉決裂を明言してるのは球団側だけだな。
本人じゃなくてもいいが、代理人のコメントはあっても不思議じゃないよな。
899代打名無し:03/11/16 21:35 ID:JjIBjrRy
 絶対今ローズと代理人大喧嘩中。
900代打名無し:03/11/16 21:37 ID:MFJzziAN
単なる憶測なのに絶対とか言うな
901代打名無し:03/11/16 21:48 ID:7AJfyrVA
>>899
惨めだねw
902代打名無し:03/11/16 21:52 ID:JjIBjrRy
 別にローズの性格と揉め具合から予想しただけだ。
903代打名無し:03/11/16 22:34 ID:1xTJ1Af0
タンパリング・ベイ
904代打名無し:03/11/16 22:35 ID:GUp+YOT3
ラブ・タンパリング
905889:03/11/16 23:07 ID:waxHGZMq
_| ̄|○  ローズバド来たら残留信じようと思った…やはり5500円じゃまずかったか
906387:03/11/16 23:40 ID:3nRjxWQT
>>905 あんた、↓これから使ったね?

>たくさん持ってきたので使ってください…

        _| ̄|○
        _| ̄|○
   ∧__∧  _| ̄|○
   ( ´・ω・)  _| ̄|○
   /ヽ○==○_| ̄|○
  /  ||_ | _| ̄|○
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
907代打名無し:03/11/16 23:52 ID:BoEq+te1
ELLIE
908 :03/11/17 02:27 ID:lZGrrbwN
土曜に秋季練習見に行ってきたが
鈴木貴久さんとか選手専用の駐車場に止めずに
外の駐車場なんだねw
サイン待ちしてたら普通に目の前歩いてたから
なんかワロタ

梨田さんがサインを書きにわざわざでてきてくれた。
30人くらいだったからでてきてくれたのかな。

また見に行ってきます
909代打名無し:03/11/17 03:04 ID:WZVSObsR
>908
オッサン、手術したのにまだやっとんのか…
多分秋季キャンプ始まってからず〜〜〜〜っと毎日やってるよあの人
ホンマに頭が下がるな
910 :03/11/17 03:07 ID:lZGrrbwN
>>909
へえ〆(゚▽゚*)メモメモ

それはご苦労様ですなw
自分の中でサインをし続けようと決意してるのだろうかw
911代打名無し:03/11/17 10:56 ID:vJBP6vjG
永井社長帰ってきましたね。
http://www.sponichi.com/base/200311/17/base137289.html
912代打名無し:03/11/17 12:27 ID:fijoE2yO
> 到着ロビーで、熱心なファン2人がローズ残留を訴える嘆願書を持って現れたが、
>永井社長は無視。「個人的にです。公式ではありません」と森社長室長が受け取った。
>ファンはまだローズ残留に大きな未練を感じつつ、球団は“ローズ後”へ着々と動き出している。
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/17/104902.shtml
「イカナイデ ローズ!」のサイトの人かな?  乙彼です。
913代打名無し:03/11/17 12:35 ID:DOuiBHpM
もう本当にお別れみたいだね。
狼主様長い間ありがとう。セに行ってもがんがって下さい。
個人的には狼主様大活躍、でも巨人は惜しくも優勝逃がす、みたいな展開キボン。
914代打名無し:03/11/17 12:37 ID:kaWiZesJ
(´・ω・`)ショボボボボーン
915代打名無し:03/11/17 12:41 ID:vJBP6vjG
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/11/17/104902.shtml
>交渉断念を発表した後、ローズ本人が「聞いてない」とコメントしたことについては、「代理人と本人の問題。
しかし、本人にはこちらの考えも言ってあるわけで、それで(代理人から)条件はのめないということ。
功労者ですから、きれいに送り出したい」と放出の方針は変わらないとした。


>>870>>877
なんかあんたの言ったとおりになってんな。
残念だけど。

916代打名無し:03/11/17 12:51 ID:IVMJgpY5
まぁしょうがないよな。ローズと代理人の間に問題があったのなら、球団よりもローズ側から先に
何らかの連絡をするのが筋ってもんだし、連絡が無い以上は交渉決裂を前提にして新外人探しや
来期の構想を練らなくちゃならないし。いつまでも振り回されてこれらの作業が遅れたら、それこそ
致命的だもん。
917代打名無し:03/11/17 13:53 ID:c4otaTwC
結局、>>870>>877さんだけが正しかったわけだ
批判してた香具師は謝罪しる
918代打名無し:03/11/17 14:02 ID:vJBP6vjG
>>917
謝罪する必要はないだろう。
ただ、こいつが>>882で言ってることだけは
いらぬ心配だったよ。というスレの流れにしてやろう。

新しく入ってくる新外人期待してます。頑張ってくれ。
ローズも頑張れ。これまでありがとう。

919代打名無し:03/11/17 14:07 ID:ugUVDHcy
 ところでウリナラの56発男がうちでプレーしたいそうだけれど・・・どう?
920代打名無し:03/11/17 14:12 ID:60l4N+P2
12月になっても交渉するとか言ってた奴は謝罪汁!
921代打名無し:03/11/17 14:43 ID:2DxfjwbD
前から言われてたが
ノリが一人で騒いだだけってのが結論だな・・・
922代打名無し:03/11/17 14:53 ID:AtaQytCO
>>921
海苔は目立ちたいたいんだろうな。
923代打名無し:03/11/17 16:57 ID:G4BtUN3f
>>919 ほんと? ポジション何だっけ?
924代打名無し:03/11/17 17:00 ID:ugUVDHcy
 うちってのは我が国のこと。ポジションは一塁・・・。いらねーな。
サッカーのスケートパーマことアンポンターンの野球版だな。
925代打名無し:03/11/17 17:17 ID:tan2lydl
>>921
別にノリは騒いじゃいない。
情報をねじ曲げて受け取らないように。
要注意。
926代打名無し:03/11/17 17:46 ID:2DxfjwbD
>>925
騒いだように見えるけど・・・
927代打名無し:03/11/17 18:05 ID:v9YpW72T
「えっ、何それ?」
928代打名無し:03/11/17 18:18 ID:XLyYKdSB
ノリにこそ説明してほしいよ。
混乱させたのはノリだろ。
929代打名無し:03/11/17 18:26 ID:DOuiBHpM
930代打名無し:03/11/17 18:28 ID:gMD+6BbM
ノリを弁護するのは不本意だが、報道された部分だけとらえれば
ローズと代理人の意志疎通がきちんと出来てないことを言ったくらい
それがデマなら騒乱罪だろうが、
931代打名無し:03/11/17 18:32 ID:F5HPoPr/
>>930
いきなりマスコミにベラベラ喋るのはどうかと思うよ。
まず球団に確認するなりすべきだろ。
ゴタゴタしてる印象だけ残って、いいことは何もない。
932代打名無し:03/11/17 18:52 ID:D9j8/NuM
>>929
バーンズ、左投げの内野手ってファーストかDHしか出来んやん
933代打名無し:03/11/17 18:54 ID:7OrIEUp/
堂上Jrが近鉄入団したらノリ2世になってくれそうなDQN臭があり
934代打名無し:03/11/17 18:59 ID:/VRlPvXd
バーンズ採った後はミートやケチャップ、マスタード何かも来ると良いね。
29歳の、的やん打率選手獲得に乾杯。
935代打名無し:03/11/17 19:01 ID:uA+Ndxry
さすがラソーダとしか言い様のない成績の選手だが
微妙に2割8分くらい打ってお茶を濁すのだろう
936代打名無し:03/11/17 19:11 ID:ZhE1LwpJ
Player   AVG G  AB R  H TB  2B 3B HR RBI BB SO SLG%
L Barnes .275 82 302 43 83 154  20 3  15  57  23  61  .510

Situational Stats
     Bases Loaded     Scoring Pos      Scor-Pos/2 Outs
Name  AVG AB HR RBI AVG AB HR RBI AVG AB HR RBI
Barnes .167  6  0  3   .354  79  5  42  .433  30  4  19

Vs. LEFT
      AVG AB R H  2B 3B HR RBI BB SO SB
*Barnes .359  64 10 23  4  1  6  20 1  11  0

Vs. RIGHT
      AVG AB R  H 2B 3B HR RBI BB SO SB
*Barnes .239  213 29 51 15 2   7  34  21  47  3

左なのに対左の対戦成績が良いし、スコアリングポジションの成績もかなり良い。
長打率も.510となかなかのもの。
ただし、右の対戦打率が低いな。
937代打名無し:03/11/17 19:15 ID:ZhE1LwpJ
恐らくこれで左投手対策は済んだと見ていいな。
あとは抑えだ。
938代打名無し:03/11/17 19:34 ID:q+C9J0O/
>>935
来日1年目で2割8分も打ってくれれば「お茶を濁す」とは言わんぞ。
939代打名無し:03/11/17 19:38 ID:qWkh35qc
>シャープな打撃が持ち味の中距離打者で、今季はドジャースで30試合に出場して
>打率2割1分1厘。傘下の3Aラスベガスで82試合で打率2割7分5厘、15本塁打、
>57打点をマークした。既に退団が決まっているローズに代わり、中軸を任せる
>構想という。

中軸任せられるのか?
940代打名無し:03/11/17 19:42 ID:9IQeLkD2
もともとローズにしても、入団当初はあまり期待されていなかった
わけで。その前任が怪物ブライアントだっただけにね。
あまり前評判は気にしないほうがえーで
941代打名無し:03/11/17 19:57 ID:haFok/3U
そうだね。
ヨッシャーを呼んで打撃コーチさせろ。
942代打名無し:03/11/17 20:25 ID:uA+Ndxry
>>938
ホームランが一桁じゃなあ
943代打名無し:03/11/17 20:25 ID:aHl77wK+
なんか、鷹のバルデスみたいになりそうな予感。
左打者なのに左に強いあたりが特に。
944代打名無し:03/11/17 20:33 ID:sDRM0KrP
ケンシやばいな
945代打名無し:03/11/17 20:35 ID:9IQeLkD2
まぁハズレ外国人であったとしても、それはそれで
ネタとして楽しめばえーやんかw
とにかく来年は「のんびり」いきましょう。

おそらく評論家諸氏の予想もBクラスが大半と
思うし。
946代打名無し:03/11/17 20:42 ID:cearwldS
バーンにバーンズか
947代打名無し:03/11/17 20:54 ID:+KG2kMIg
内野手?どこ守らせるんだろ。
まさか三(ry
948代打名無し:03/11/17 21:01 ID:9IQeLkD2
来年は恐ろしく海苔が、個人プレーに走る予感・・・
949代打名無し:03/11/17 21:02 ID:ugUVDHcy
 >945
 うちはまだましだろ、そんなこと言ったら他のチームはどうなるんだ。
950代打名無し:03/11/17 21:06 ID:qeDRYlOK
変にAクラス予想されるとダメダメなチームになるから
丁度いいじゃないの。
来季は選手たちは相当な危機感持ってプレーすると思うよ。
狼主様が抜けてダメになったなんて言われたくないだろうし。
951代打名無し:03/11/17 21:10 ID:ugUVDHcy
 >947
 多分DHかと。まあ守備次第だが。
 >950
 そうだね。ちょっとナーバスになった、945ももうしわけない。
952代打名無し:03/11/17 21:14 ID:Xkjtxopj
ノリがメッツに行ってくれて
大塚が予定通り落札されていればこんなことには・・・

大塚のオークションタトゥーのライブのようだ
953代打名無し:03/11/17 21:16 ID:9IQeLkD2
とにかく「新生バファローズ」に期待しようや。

954代打名無し:03/11/17 21:20 ID:U123YkLl
ゴメン、言ってはいけない事だとは思うけど
涙でバファローズがタフィローズに見えるよ…

今日は泣きます
955代打名無し:03/11/17 21:26 ID:9IQeLkD2
チームを一から構築することをイメージする
のは結構楽しいぞ。
ローズは近鉄学園を卒業したんだよ。
そして新入生が入ってくる。
そして新チームを作る。

見慣れた昨日より、まだ見ぬ明日に心躍らせるのも
悪くはないぞ
956代打名無し:03/11/17 21:29 ID:sDRM0KrP
>>947
ファースト バーンズ
セカンド 阿部真
ショート ノリ
サード 吉岡
指名打者 ケンシ
957代打名無し:03/11/17 21:29 ID:UJ+l3eU3
新外人はCDくらい打ってくれたらええよ

だけど、中村とか吉岡とか北川とか川口とかだぶついてるような気がする
958代打名無し:03/11/17 21:34 ID:m5Ntr464
打率は.250ぐらいでもホームランは一桁でも構わない。
チャンスで.500ぐらい打ってくれれば。
959代打名無し:03/11/17 21:37 ID:Ne2n3sq3
しかしローズの引退後、近鉄のローズか巨人のローズどっちで言われるんだろう。
近鉄のローズって言われることを願うよ。
960代打名無し:03/11/17 21:39 ID:Gv9q39T2
同じく大洋→巨人のシピンってどっちで呼ばれてたの?
961代打名無し:03/11/17 21:47 ID:U123YkLl
レイノルズはどっちかと言えば元大洋な気がする
962代打名無し:03/11/17 21:47 ID:Yx+W1auO
バーンズバーンズバーン
963代打名無し:03/11/17 21:49 ID:ugUVDHcy
 じゃあ来年のオーダー予想いくよ。
1・(中)大村
2・(遊)阿部
3・(右)礒部
4・(三)中村
5・(指)バーンズ
6・(一)吉岡OR川口
7・(左)下山OR新外国人
8・(二)高須OR前田
9・(捕)藤井OR的山
控え 永池 森谷 鷹野 鈴木 北川 水口 筧 山下
964代打名無し:03/11/17 21:56 ID:6K29gXr6
バーンの複数形がバーンズ
965代打名無し:03/11/17 22:01 ID:U123YkLl
バーンズの4打席連続本塁打を見守るスレ
966代打名無し:03/11/17 22:05 ID:i2Bo88rY
http://sports.espn.go.com/mlb/players/fielding?statsId=6699

メジャーでレフトも守ってるぞ。
967代打名無し:03/11/17 22:12 ID:ugUVDHcy
 自分で組んでみて言うけれど普通に松井抜けた西武や村松抜けたダイエーより少しだけれど
いいな。あとは抑えだよな。
968代打名無し:03/11/17 22:29 ID:ccgspc0m
川口を1年フルで使ってみてくれ。近年半端な使い方ばかりで本当に
成長が止まったかどうかまだ分からない。
.290、25本、80打点前後は打てるはずなんだが。。。
969代打名無し:03/11/17 22:37 ID:5ezyqT3o
(中)大村
(二)水口
(一)バーンズ
(三)中村
(右)礒部
(指)川口
(左)下山
(遊)阿部
(捕)藤井

>>968
さすがに贔屓目じゃないか?漏れも期待はしてるんだが。
あと阿部は2番どうだろ?小技とか上手い印象ないんだけど。
つか、無意識の内にジグザグに打線組むよな。洗脳されたか?
970代打名無し:03/11/17 22:40 ID:qeDRYlOK
まぁオープン戦見てからじゃないと新戦力に関しては何も言えんな
とりあえずべっちの完全復活、吉岡の帳尻なしに期待
971代打名無し:03/11/17 22:45 ID:i3+41bQ3
不機嫌様は来年は期待していいですか?
972代打名無し:03/11/17 22:49 ID:ugUVDHcy
 >970
 ただカブレラやホージー、その逆でクルーズ、最悪虎にいた国際詐欺師・・・
誰だったけ、そうそうグリーンウェルみたいなケースがありからオープン戦だけ
ではどうとも言えないところがあるな。
973代打名無し:03/11/17 22:49 ID:uA+Ndxry
ヒソーリもそんなに小技は上手くないけどよく2番を打ってた
アヴェアヴェのばやい2番ていうとどうしても水口の跡目として考えてしまうからねぃ
974代打名無し:03/11/17 22:57 ID:ewIAbaBG
>>960
所属球団がどうこうより、ライオン丸シピンと形容されることが多いのではないかな。
975代打名無し:03/11/17 23:06 ID:ykIIK75J
ローズはマルティネス扱いで数年後には忘れられている
976代打名無し:03/11/17 23:14 ID:5ezyqT3o
俺は忘れない
977代打名無し:03/11/17 23:20 ID:ZhE1LwpJ
オープン戦など、打ってもらっても困る。
978代打名無し:03/11/17 23:41 ID:GXucUNnL
暗い話題もなんなんで、五年後のオーダーを考えてみますた

(中)大村
(遊)山崎
(右)坂口
(三)中村
(指)川口
(二)阿部
(一)山下
(左)牧田
(捕)横山


禿しく妄想ネタだが、許してやってください・・・・・・ハァハァ
979代打名無し:03/11/17 23:58 ID:qqmBxvAv
バーンズが再来年56本塁打を記録しようとはこのときはまだ誰も知る由がなかった
980代打名無し:03/11/18 00:17 ID:38OYXaw8
>>978
5年後に大村いるか?
来年FA考える(本人談)って書いてあったぞ・・・
981代打名無し:03/11/18 00:26 ID:ZEJOm6W1
けど、まだそのバーンズなる選手を目の当たりにしてないからなあ・・・
数字だけ見るとどう見てもパワーヒッターではなさそう。
中距離打者と言うより、短打+時々2塁打的なバッターっぽい。
来年はどう繋いでいけるかが最大のポイントになりそう。
このバーンズのアベレージが2割8分くらいでHRが15本前後位なら、良いかなっていった
感じかな。
982代打名無し:03/11/18 00:30 ID:EFqTSJrD
そんなもんなら日本人使った方がマシなんじゃ…
983代打名無し:03/11/18 00:34 ID:ZEJOm6W1
>>982
だねえ・・・
左投げってのがまた頂けない・・・・
指名打者で使うにしてもファーストで使うにしてもどちらで行っても
吉岡、川口、北川と被る上にこの数字で終わられると
どの選手もこの位の数字は残せそうな選手だし・・・
いっそ左投げがどうした、俺はセカンドだみたいな使い方で・・・
むりだよなあw
984代打名無し:03/11/18 00:46 ID:gECugvId
一ヶ月前には誰もが飛ばし記事だと本気で思ってたのに、まさか本当とは。
985代打名無し:03/11/18 00:47 ID:N4EGM0DZ
>>983
「この数字」って・・・
986代打名無し:03/11/18 00:56 ID:ZEJOm6W1
ただ、記事を読んだらもう一人野手を取るみたいだね。
恐らく外野手なんだろうけど・・・・
できれば30本くらいは打てるのをお願いしたいなあ。
つなぐ野球が理想何だろうけど、うちの野球の豪快、荒っぽくと言うカラーを
できれば残して欲しいなあ。
987代打名無し:03/11/18 01:11 ID:iq1NfJ+6
外国人を獲得するのは構わないけど
監督よ、若手の出る幕を削らんといてくれ〜
988代打名無し:03/11/18 01:17 ID:ph8unFnE
>>986
向こうで15本打ってるってことは
日本で30打てる可能性あることが分からないかい?
球団は大砲候補として取ってるんだよ。
989代打名無し:03/11/18 01:17 ID:ZQLbiqlT
そうだ、だぶついてる選手を要員にしてトレードすればいいのではないか?
990代打名無し:03/11/18 01:20 ID:ZQLbiqlT
>>986 どこの記事に載ってるんですか?
991代打名無し:03/11/18 01:30 ID:Z7qdCIje
来る前から大して打たないと決めてかかってどうするんだよ?
米国の数字見ただけでは日本でどのくらいできるかわからない。
ファーストorDHということは当然大砲候補でしょ。
992代打名無し:03/11/18 01:35 ID:ZQLbiqlT
ベッツくらいのようなきもする
993代打名無し:03/11/18 01:39 ID:TVRAMmZH
 >991
 だからこそ心配。まあローズもブライアントもクラークもデービスもオグリビーも
トレーパーも皆そうだったけれど。ただDH候補は必要だけれど川口と競争させる
つもりかな。
 もう一人獲るというのはもう出てるよ。多分外野。どっちが大砲候補かわからないけれど。
994代打名無し:03/11/18 01:41 ID:QpVQfNM0
何でお前らそんなにネガティブなの?見もしないうちから、そういう思考なのは正直どうかと
995代打名無し:03/11/18 01:58 ID:ZQLbiqlT
>>993
どの新聞でしょうか 教えてくださいm(_ _)m
996代打名無し:03/11/18 02:31 ID:TVRAMmZH
スポニチだったと思う。
997代打名無し:03/11/18 02:37 ID:ZQLbiqlT
>>996 スポニチのバックナンバーにありました、ご紹介ありがとうございました
998代打名無し:03/11/18 03:41 ID:Grbpu3dS
999ショーイチ:03/11/18 04:34 ID:pWmjdaAJ

∧_∧                    
`∀´ )ムムム、>>999ゲット

1000ショーイチ:03/11/18 04:35 ID:pWmjdaAJ
>>1000もらったぞ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧                    
       ⊂( `∀´ )つ- オレサマノスレモヨロシク
      ///   /_/:::::/  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|

吉田稔専用スレ7
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1064152880/



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。