1 :
代打名無し :
03/10/29 21:29 ID:lVynNMVo ロッテが日本一
2 :
代打名無し :03/10/29 21:30 ID:/fi24y+V
>>3 以降の方へ
申し訳ございませんが、この度は私が「2ゲット」させていただきました。
多くの方が2を希望しておられたと存じますが、誠に申し訳ございませんでした。
私は「2ゲット」の為に、これまで多くの苦労を積んで参りました。
「2!!!!!」と気合を入れてカキコしたものの、「16ゲット」だった事もございました。
このような失敗談も、今では良き思い出。
2ゲッターの為の修行を1年以上積み、これだけの長文を記しても
なんら問題無く皆様の憧れである「2」をゲット出来るまでに至りました。
これも
>>3 以降の皆様のお陰でございます(有難うございました)。
それでは、2をゲットさせていただきます。
「2」
3 :
反転石 :03/10/29 21:30 ID:VMme3ERn
完済人はチョソ
4 :
代打名無し :03/10/29 21:31 ID:LpYRHxZ/
4ね
5 :
代打名無し :03/10/29 21:31 ID:0O3Tqx4X
9月10月のロッテは最強だもんな
6 :
代打名無し :03/10/29 21:31 ID:+0aZuYPv
プレーオフってなに?
7 :
代打名無し :03/10/29 21:31 ID:biIBThCA
日本ハムも日本一
8 :
代打名無し :03/10/29 21:32 ID:Yx8x6bpo
ダイエー 西武 近鉄 どれか。
短期決戦は采配に頼る部分が大きくなるからなあ・・・゜д゜)鬱死・・・
10 :
代打名無し :03/10/29 21:33 ID:+0aZuYPv
短期決戦は采配より勢いだろ 采配なんてあんまりカンケーないと思うぞ
11 :
代打名無し :03/10/29 21:34 ID:nLHjCnIs
ロッテ・オリックスはプレーオフ開始までに 全日程終える事が出来るのかどうか心配だ
>>10 あ、そうか。別にセと戦うわけじゃないんだ!
(TдT) アリガトウ
13 :
代打名無し :03/10/29 21:35 ID:s/N8dyIM
>>10 勢いを生かすも殺すも采配次第
今年の阪神とか
14 :
代打名無し :03/10/29 21:36 ID:KYSqyMMM
15 :
代打名無し :03/10/29 21:36 ID:NEqoAB2d
流石に5ゲーム以上差が付いたらやっちゃいかんだろ>プレーオフ 1位と三位で最大で許せて7ゲームか
16 :
代打名無し :03/10/29 21:37 ID:+0aZuYPv
>>13 シリーズの阪神は勢いどころか8月で冷めてたぞ
>>13 ○| ̄|_
ワンは流れや勢いをぶちきるのがとっても得意・・・
18 :
代打名無し :03/10/29 21:37 ID:4pLT4hNc
今年のセリーグみたいなゲーム差がついたらやらないって 言ってたけど。
19 :
代打名無し :03/10/29 21:39 ID:bHAq2GIS
とりあえず消化試合が減るのは残念だな 若い芽が・・・
20 :
代打名無し :03/10/29 21:42 ID:s/N8dyIM
>>16 甲子園3連勝の勢いを、6戦目伊良部で思いっきりぶったぎったやんけ
21 :
代打名無し :03/10/29 21:46 ID:8TCTeiTP
22 :
代打名無し :03/10/29 21:56 ID:pscfkSf9
勝率5割以下のチームが優勝という可能性もあるんだな。
23 :
代打名無し :03/10/29 22:04 ID:YYhWdayp
ダイエー・西武がぶっちぎりの優勝争いを展開(もしくは近鉄・西武かダイエー・近鉄) でも10ゲーム差ぐらい離されてた3位のロッテ(もしくは日ハム・オリ)がプレーオフ制覇・日本シリーズ出場 こ の 時 点 で 拭 い き れ な い 違 和 感 日本シリーズに出場する事になったロッテの選手やファンも心から喜んでいいのか複雑 日本シリーズでロッテと戦う事になったセリーグのチームとそのファンも複雑な気持ちに 史 上 最 低 の 盛 り 上 が り の 中 シ リ ー ズ 開 幕 9月以降の勝率そのままにロッテが4タテでシリーズ制覇 セリーグのチームが怒る。セリーグファンも怒る。ロッテも申し訳ない気持ちでいっぱいになる。(ロッテは仮の話ね) そしてナベツネの「パリーグと絶縁宣言。1リーグ構想再浮上・よって2チームぐらい削減」」 下手すりゃみんな不幸になるシステムだな。デブ大久保はスポルトでこのプレーオフを大絶賛してたが。
24 :
代打名無し :03/10/29 22:07 ID:+NtE5Ig1
>>15 韓国、今年は一位の現代と14差あいた4位のSKとシリーズやってたみたいだけど
7戦マデ行ってたんだよね。
あれでもしSk勝ってたら・・・
やっぱ興ざめ感はあるな
25 :
代打名無し :03/10/29 22:09 ID:UYVrlQL9
勝 敗 分 1ダ73 67 0 2西71 69 1 3ロ69 70 1 4日68 70 2 4近68 70 2 6檻67 70 0
26 :
代打名無し :03/10/29 22:10 ID:UYVrlQL9
檻は73敗で
27 :
代打名無し :03/10/29 22:11 ID:N6w+KF2a
メジャーの猿真似か・・・
28 :
代打名無し :03/10/29 22:12 ID:s/N8dyIM
なんか、猫のここ10年の日本シリーズの弱さ見てると、 毎年プレーオフ出るけど、ついに一度もリーグ優勝できず、なんて事になりそうで……
29 :
代打名無し :03/10/29 22:17 ID:yf0f8yYH
☆提案☆ おもいきって、3リーグ制の交流戦あり。 優勝3チームとワイルドカード1チームの4チームでトーナメント。 東地区:日ハム、東北(オリ移動)、ロッテ、巨人 中地区:西武、ヤクルト、横浜、中日、 西地区:近鉄、阪神、広島、福岡
30 :
代打名無し :03/10/29 22:17 ID:pscfkSf9
ゲーム差5ゲーム以内で勝率5割以上とかの足切りは必要だろうな。
31 :
代打名無し :03/10/29 22:20 ID:pscfkSf9
>>29 地域で分けるのなら、巨人と西武は逆だろ。
32 :
代打名無し :03/10/29 22:20 ID:DlGg1EFA
もし4月でAとBクラスの色分けがはっきりできてしまったら、ペナントレースは全くつまらなくなるな・・・・・
33 :
代打名無し :03/10/29 22:20 ID:4UUlc0te
ロッテはとにかく来期は3位狙いを目論む。 それしか考えられない。ダイエーや西武を135試合で上回るとは思えない。
34 :
代打名無し :03/10/29 22:21 ID:yf0f8yYH
>>31 そう思ったけど、東地区がパだけになるから。
そこは、突っ込まないように。。。。
35 :
広島ファン :03/10/29 22:23 ID:9O2/kGRY
>>29 >西地区:近鉄、阪神、広島、福岡
おい!西地区つよすぎんよ!
ぜってー優勝できないじゃないか!
36 :
代打名無し :03/10/29 22:25 ID:pscfkSf9
>>34 かと逝って、東地区が公・檻・鴎・巨なら試合をしなくても
優勝チームは決まっておるだろうが。
37 :
代打名無し :03/10/29 22:26 ID:yf0f8yYH
>>35 でも、わくわくしないか??
きっと、山陽新幹線需要により、広島のもみじ饅頭が再び日の目を見る予感!
38 :
代打名無し :03/10/29 22:28 ID:IlObv8lq
日本シリーズ廃止
39 :
代打名無し :03/10/29 22:29 ID:v+55TQoq
6球団しかねーのにワイルドカード導入してどーすんだよ。
40 :
代打名無し :03/10/29 22:29 ID:idPBtmv9
41 :
代打名無し :03/10/29 22:29 ID:NEqoAB2d
>>30 1〜3位が5ゲーム差以内なら3チームでプレーオフ。
これは逆に言えば5ゲームで4チームが犇めきあってもいいわけで・・
やはりこうなるとリーグ優勝したチームには何かしら有利な展開をしないと。
三位と四位が闘って倒したチームが二位と対戦、そして勝った方がリーグ優勝への挑戦権。
で、これらの一番の重要ごとは
全 部 全 国 中 継 し て も ら う 事
42 :
代打名無し :03/10/29 22:30 ID:4ehKfaxh
デブ絶賛=ダメダメのグダグダ確定
43 :
代打名無し :03/10/29 22:31 ID:vYuixOP+
まぁ一年で廃止されるだろうが その1回に間違いが起こらない事を祈っています
44 :
代打名無し :03/10/29 22:31 ID:yf0f8yYH
>>36 巨人余裕だから、いまより極端な補強をしなくて、
若手が育って、良い方向に行きそう。
そして、移動距離少ないのと地域密着の日ハム、オリックス(東北)
による阪神現象により、意外と苦戦するかも。
巨人もシリーズ余裕で出れると思い、この案に参加してくれそう。
*オリックス(東北)については、売却を前提にしてしまい、ごめんなさい(w
45 :
41 :03/10/29 22:32 ID:NEqoAB2d
あと最下位のチームを逆日本シリーズとして真日本シリーズ前哨戦として駆り出そうw こうすれば自然とパリーグが目に付くようになる、まずそれが重要。 ホントはこのプレーオフという制度にセリーグも巻き込みたかったんだけど。
46 :
豊田泰光 :03/10/29 22:33 ID:nbQ0zI14
今日もしつこくゆうぞ! パ・リーグは愚劣なプレーオフをやめろ〜
47 :
代打名無し :03/10/29 22:34 ID:s/N8dyIM
もう、毎年12球団によるトーナメントでいいよ
48 :
代打名無し :03/10/29 22:34 ID:4UUlc0te
では、メジャーリーグと全く同じようにを西・中・東地区に分けてはどうか。 セ・西地区 阪神、広島 セ・中地区 中日、横浜 セ・東地区 巨人、ヤクルト パ・西地区 ダイエー、オリックス パ・中地区 近鉄、西武 パ・東地区 ロッテ、日ハム 今年で言えば、阪神・中日・巨人・ヤクルトがリーグ優勝決定戦に進出 (巨人とヤクルトは中地区同率1位なのでワイルドカードを考える必要なし) パリーグは、ダイエー、西武、ロッテがそれぞれ地区優勝。近鉄がワイルドカードで リーグ優勝決定戦に進出。 ロッテが日本一だな。
49 :
代打名無し :03/10/29 22:36 ID:yf0f8yYH
>>45 逆シリーズを日本シリーズの前にして、
開幕権を争ったらいいと思う。
逆シリーズをするチームも逆日本一ならないから本気出す(w
開幕権がオールスターでも、自分の直球を試してみたり、
ホームラン狙う打者ばかりで、ガチにならないから。
50 :
代打名無し :03/10/29 22:36 ID:ruvVrOE8
ロッテのガムが優勝だ
51 :
代打名無し :03/10/29 22:36 ID:KYSqyMMM
52 :
代打名無し :03/10/29 22:37 ID:yf0f8yYH
53 :
代打名無し :03/10/29 22:39 ID:PNX/ZBDk
>>48 仕方の無いことだが、パにやや無理があるw
54 :
代打名無し :03/10/29 22:39 ID:Ik+5ab9B
WOWOW独占放送
55 :
代打名無し :03/10/29 22:40 ID:OKylNKsw
パリーグが二期制を廃止した時に変則プレーオフを導入したときにも 「1位と2位が○ゲーム差以内」という条件が付いていたものの、 翌年以降、独走優勝が続いて一度も開催されずに廃止されたはずだが。
56 :
代打名無し :03/10/29 22:40 ID:mbQfe/gP
>>52 パリーグのこと知らないんなら心配する必要もないよ
やられる時ボコボコにされているからそれが目についているだけで実は檻は鷹を得意にしている
57 :
代打名無し :03/10/29 22:40 ID:bHAq2GIS
1 オリックス 2 西武 3 近鉄 3 ロッテ 3 日ハム 6 ダイエー(スマソ) となるとしたら 近鉄・ロッテ・日ハムでプレーオフのプレーオフするわけ?
58 :
代打名無し :03/10/29 22:42 ID:+7J6ImjB
起こりそうな珍事は
>>1 に書いてあるな・・・
交流戦、全後半制、リーグ再編などを考えないとプレーオフは無理。
シーズン136試合、ASまで今まで通りのリーグで70試合。AS後は全11チーム均等に総当り66試合。
プレーオフ進出は136試合の勝率でセとパから1チーム、ワイルドカードでセパどちらかの勝率の高い2位、
後半66試合のみで12球団中勝率1位の合計4チーム。
後半1位とリーグ1位がダブった場合は、ダブってない方の1位とワイルドカードが試合→勝ったほうがダブった1位
と日本シリーズ。
59 :
代打名無し :03/10/29 22:42 ID:2EIt4Ivw
途中までイーブンだったもんな>鷹VS檻
60 :
代打名無し :03/10/29 22:43 ID:PIFxKN5l
>>48 それなら単純に西地区・東地区の2リーグ2地区の合計4ブロックでいいやろ
61 :
代打名無し :03/10/29 22:44 ID:XIBOAFe8
今期のオリックスの目標が優勝から3位狙いにかわる
62 :
代打名無し :03/10/29 22:45 ID:OKylNKsw
>>48 セ・西地区対パ・東地区のシリーズは300年に1度ぐらいの珍事だな。
63 :
代打名無し :03/10/29 22:46 ID:w+RKcgDJ
首位争いより3,4位争いの方が熾烈になりそう。
64 :
代打名無し :03/10/29 22:47 ID:yf0f8yYH
3地区に分けて、チームをあと3チーム増やしたらどうだ??? 来年、日ハムが北海道に行くが、きっと良い結果(観客数・地域貢献)が出ると思う。 そうしたら、四国、北陸、東北にも増やしていいと思うが・・・ 讃岐ヌードルズ 北陸アトムズ 新潟ライシーズ スマソ・・・
65 :
代打名無し :03/10/29 22:50 ID:A2jJq5Xn
3位に4球団が並んでしまい結局全球団プレーオフ出場
66 :
代打名無し :03/10/29 22:53 ID:+KE+mFFT
67 :
代打名無し :03/10/29 22:54 ID:+0aZuYPv
セ 東地区 @ヤクルト A巨人 B横浜 セ 西地区 @阪神 A中日 B広島 パ 東地区 @西武 A日本ハム Bロッテ パ 西地区 @ダイエー A近鉄 Bオリックス ヤクルト優勝 ┌───────┐ │〃┌─┴─┐〃│ │〃│〃〃〃│〃│ │┌┴┐〃┌┴┐│ ││〃│〃│〃││ ││〃│〃│〃││ ├┴┬┴┬┴┬┴┤ │せ│せ│パ│パ│ │東│西│東│西│ │@│@│@│@│ └─┴─┴─┴─┘
68 :
代打名無し :03/10/29 22:55 ID:+7J6ImjB
>>64 ヽYvV/
,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
( ( ) / \ ( ) )
ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、
彡 / .). )ミ、 よい結果が出るのは分かってるだろ
彡 人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、 俺がいるからな(プゲラ
彡彡 ヽ ⌒ ノミミミ゙`
/彡ミミ彡``ヽ ー/シミジ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う
/ ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ ヽ ノ ,イ^
ってのは冗談だけど、ダイエー並に道民を洗脳して人気球団になって欲しい。
そして、最終的に交流戦を実現させるのが夢。
パリーグがもっと人気出ればセ5球団も動いてくれる望みが・・・
69 :
代打名無し :03/10/29 22:55 ID:E8qdZQAU
野球はホントに短期決戦が別物になっちゃうからなぁ。 メジャーでもワイルドカードチームがまた勝っちゃったし。
70 :
代打名無し :03/10/29 22:55 ID:KYSqyMMM
** このスレは
>>48 のアイデアを発展させるスレになりました **
71 :
代打名無し :03/10/29 22:56 ID:ngcVYJ/D
近年シリーズでセに押され気味なパとしては上位3チームの中から 10月一番調子のいいチームをシリーズに送り込みたいのだろうか? などと邪推してしまった・・・。
72 :
代打名無し :03/10/29 22:57 ID:zeH4bb0O
というかネタ抜きにして 本気でロッテが日本シリーズ出てきそうでイヤだ。
73 :
代打名無し :03/10/29 22:58 ID:v+55TQoq
>>67 東西に分けた場合、対戦数が傾斜式になり、
阪神はお得意様の巨人・横浜とあまり対戦できない。
ということは西地区の優勝は実は中日であった。
74 :
代打名無し :03/10/29 22:58 ID:E8qdZQAU
プレーオフには賛成だけど、6球団でやってもな。 MLBにならったんだろうけど、球団数少なすぎ
75 :
代打名無し :03/10/29 22:59 ID:NEqoAB2d
>>63 それが狙いだろう・・ペナントの後半はそのチームのファン以外
「何位か」なんて世間に関心がもたれようがないので。そういや巨人今年最終的に何位だっけ?
逆日本シリーズとプレーオフがある時点で1〜3位と最下位には注目せざるを得ない。
やっぱペナント一位のチームはより有利な展開にしないとダメだぞ・・
76 :
代打名無し :03/10/29 23:01 ID:mbQfe/gP
今年は西日本シリーズと呼ばれていたがロッテvs阪神の場合韓日本シリーズと呼ばれるのかな?
77 :
代打名無し :03/10/29 23:01 ID:KYSqyMMM
レギュラーシーズン消化後、3位と2位で3試合、3位が3連勝するか、2位が1勝でもすれば勝ち残り、 1位と4試合、ひとつでも1位が勝つか、相手が4連勝するかすれば日本シリーズ このくらいしないとダメか?
78 :
代打名無し :03/10/29 23:03 ID:+0aZuYPv
>>73 ん?
ちがうぞ
東西で分けてるのはあくまでも成績だぞ
メジャーだって東西中で戦ってるじゃないか
よって中日は西の2位だよ
79 :
代打名無し :03/10/29 23:03 ID:5sogvszH
つか、やめちまえプレーオフもDHも。 策なんてちょっとしか影響せず、つまんねぇよ。
80 :
代打名無し :03/10/29 23:03 ID:FQ3eOPvT
3位でロッテが優勝しちゃったら セの勝数での順位の時みたいに 1年でやめるだろう
81 :
代打名無し :03/10/29 23:04 ID:6G++BDjx
>>76 両方あれだから韓朝シリーズでいいんじゃね
82 :
代打名無し :03/10/29 23:05 ID:ngcVYJ/D
>>80 そしてパ>>>>>>>>>セスレが乱立するのか。
83 :
代打名無し :03/10/29 23:07 ID:J5hXxP8+
普通に2期にすればいいじゃん
84 :
代打名無し :03/10/29 23:08 ID:yf0f8yYH
ロッテの日本一を見てみたい。本当に。 優勝を阻止した幻の近鉄VSロッテに感動した人は多いはず。 って言うか、ロッテは何年前に日本一になったんだ???
85 :
代打名無し :03/10/29 23:09 ID:+0aZuYPv
86 :
代打名無し :03/10/29 23:10 ID:J5hXxP8+
阪急のころは強かったんだろ
87 :
代打名無し :03/10/29 23:10 ID:E8qdZQAU
88 :
代打名無し :03/10/29 23:16 ID:yf0f8yYH
>>87 2003−1974=29年前かぁー
サンクス!
89 :
代打名無し :03/10/29 23:17 ID:+7J6ImjB
>>83 前半優勝チームが後半手を抜くに決まってるからダメ。主力を温存したりするだろうし。
実際に昔一時的にこの制度あったと思うがすぐになくなった・・・んだっけ?
90 :
代打名無し :03/10/29 23:23 ID:J5hXxP8+
>>89 後半も優勝すればプレーオフ無しでシリーズじゃん。
手抜いたりするかなあ・・
91 :
代打名無し :03/10/29 23:28 ID:E8qdZQAU
>>90 実際そうなった。ていうか、黄金期の阪急が前後期制覇しちゃって、プレーオフなし。
これじゃ意味ないってんで、消滅した。
でもそれは表向きの理由で、おそらくは思ったほど観客動員が伸びなかったのではと思われる。
なんせ、6級段しかないところを無理やりプレーオフに持ってってるだけだし。
92 :
代打名無し :03/10/30 00:37 ID:lir7D/l8
ダイエーは間違いなくプレーオフに出るだろう。 人気球団で客が入る。 どう考えても便乗したいだけ。プレーオフ=金儲け
93 :
代打名無し :03/10/30 00:44 ID:5MHVpgga
>前半優勝チームが後半手を抜くに決まってるからダメ。主力を温存したりするだろうし。 今度も1位なり2位なり順位決まったらエース温存とか当然ありえるよね。 1位決まったチームが3位を争うチーム相手に初先発の新人とか使ったら面白い なー、個人的には。
94 :
代打名無し :03/10/30 00:46 ID:gxCQqXnQ
プレーオフの試合数が少なすぎる。3試合、5試合だっけか。 これだとまじめな話し言い投手が2人いれば勝ちぬける。 いい投手が2人いればシーズン3位になる事も十分可能だから絶対的な投手を もってるチームがそれだけで勝ちあがる可能性が高くなり、他の選手の意味が なくなってしまう。
95 :
代打名無し :03/10/30 00:49 ID:kBDLmkfj
あんまいいことなさそう、プレーオフ。 パもホントはこんな無理のあるプレーオフじゃなく交流戦をやりたいんだろうけど。
96 :
代打名無し :03/10/30 01:19 ID:fyU+/DeW
俺はこの間用事があって、群馬の田舎の方の方へ行ってきたのだが、 関東の田舎もどうしようもなく腐ってますね。 全体がラヴクラフトの怪奇小説とかに出てくる町のような雰囲気で、 のどかさとかが全く感じられませんでした。 変な宗教施設とかもあったし。 田舎に行ってこれほど精神的に疲れたのは生まれて初めてです。 住民全員が近親相姦とか闇堕胎とかリンチとか悪魔崇拝とかやってそうな感じでした。 腐った田舎者が腐った東京に流れ出し、DNAレベルで腐敗していく。 東京・関東には未来は無い。
97 :
代打名無し :03/10/30 09:33 ID:apiXKs4m
>>95 やっぱり前後期制かな。
これだと両方優勝されちゃってプレーオフなし、になると困るから、
前期優勝、後期優勝、それ以外の勝率最高チーム、の2〜3チームで
プレーオフってことにしたらいい。
98 :
代打名無し :03/10/30 09:56 ID:crQTJT+h
2位、3位のチームが勝ちあがったら後味悪くなるだろうな。 願わくは順当に1位のチームが日本シリーズに出てもらいたいが。 大体、日本シリーズの前に消耗させてどうするの?って思うが。 プレーオフにしていいことなんてあんまりないような気がする。 マスコミにもたいして注目されないよ、多分。
99 :
代打名無し :03/10/30 09:59 ID:OqQWjC0x
もうプレーオフの導入正式決定したの?
こういう年に限ってロッテが首位 優勝はダイエー
101 :
代打名無し :03/10/30 10:23 ID:tINwp26Z
10月1日からプレーオフということは9月中に全日程を終わらすということだろ。 オリックスとロッテはシーズン終盤にダブルヘッダー連発になりそうな予感。
102 :
代打名無し :03/10/30 10:31 ID:pZzGSwyA
1位と2位だからおかしくなるわけで 前半戦の勝率1位と後半戦の勝率1位がプレーオフやればおもしろい オールスターで切っててやればいい 後半戦も燃えるだろう オリックスみたいに最下位でも後半ではチャラだからな
103 :
代打名無し :03/10/30 10:33 ID:yAWvUQwk
今年の上位3球団はプレーオフ進出で逆にガチガチ 日ハムオリックスとロッテが意外にもプレーオフ進出
105 :
代打名無し :03/10/30 10:37 ID:D/le2vi2
そのまえにダイエーは阪神の2軍と戦え ほうが真の日本一
2シーズンがいいよ 前半と後半1位なら完全優勝 1位どうしでプレーオフやれば文句はないだろう
107 :
代打名無し :03/10/30 10:39 ID:I9x4ZQLy
1位ダイエー(貯金35)、2位西武(貯金10)、3位ロッテ(借金5)で終了。 ダイエーは5ゲーム差以上で1位のため、1勝分のアドバンテージ獲得。 第1ステージ:西武−ロッテは大激戦の末、ロッテが2勝1敗で第2ステージ進出。 この時点で堤が「借金5のチームがプレーオフなんて馬鹿げていると大激怒。」 第2ステージ:ダイエー−ロッテはロッテが3連勝でアドバンテージをもろともせず優勝。 ここで王が「こんな制度はおかしい。借金5のチームが優勝なんて135試合の長丁場を馬鹿にしていると大激怒。」 一方セリーグは巨人が独走優勝。 ナベツネが「ファンは巨人−ダイエーを期待していたのに、なんで借金5のロッテが優勝なんだ。 まあ、4勝0敗でボコボコにしてやるわ。」と不快感を示す。 日本シリーズはロッテが4勝2敗で日本一。 シリーズ終了後、ナベツネ、王、堤がいっせいに「こんな制度はプロ野球を衰退させるだけだ。100試合以上もやる意味が無くなる。」 といっせいに不快感を示す。 さらに、「来年以降もこんな馬鹿げた制度を続けるならば、1リーグにする。」と1リーグ化 が急速に進む。
つーか最終的にはナベツネの言うように1リーグ化 するしかないと思うけどな。ダイエー300万人突破 とかパリーグ史上最多動員とか言ってるけど実際は パリーグは壊滅マジかだよ。これを救うには1リーグ化 するしかない。ただナベツネはその場合2球団潰して 10球団でやるのがベストだと言ってるからそこらへん が問題だ。なんとか12球団そろってやることはできないかな。
>>106 昔はそうだった
なんでやめちゃったんだっけ?
110 :
代打名無し :03/10/30 10:42 ID:4Z2ONMvG
上位(1位、2位)のチームは無理してぶっちぎらなくていいから 3位のチームとそんなにゲーム差が開くとは思えないな。
111 :
代打名無し :03/10/30 10:48 ID:P4JVabsJ
なんだかんだでプレーオフはそれなりに盛り上がりそうな予感。 Jリーグのチャンピオンシップもサカヲタにさんざん「1シーズン制にしる」とか言われながらも名勝負が多いし視聴率も2ケタのせてくる。 なんにせよパが改革に動いたことは評価したい。 交流試合を拒否したのは読売以外のセ5球団だからな。 今年の阪神フィーバーはあくまで一過性のものなのに、危機感なさすぎ。
112 :
代打名無し :03/10/30 10:48 ID:n78cGIpQ
日本シリーズで負けるとペナントレース優勝の価値が無くなるような 感じになるって意見を良く聞くけど、それはそれで正しいと思うよ。 シリーズチャンピオンになってこそ真の勝者という目標でやっていいんじゃない? メジャーだってそうじゃん?ワールドシリーズで勝たないとなんの意味も無いって みんな思ってる。かといって初めからワイルドカード狙いなんてせこいことはしないよ。
113 :
代打名無し :03/10/30 10:50 ID:n78cGIpQ
>>109 どうしても過密日程になるし、上にも書いてるけど
当時のブレーブスが強すぎて前後期制覇なんてやっちゃって
「意味無いじゃん」とか言われて終った。
制度としてはおもしろかったけどなぁ。
今年みたいに上位と下位の差がはっきりして3位と4位の差が開いたら、プレーオフまで面白くなくなるな。
115 :
代打名無し :03/10/30 11:40 ID:JyQySyD8
前期優勝(B) 対 後期優勝(C) の勝者がさらに 年間勝率一位のチーム(A)と対戦するという形式なら個人的に納得。 A=B(またはA=C)ならAがB(またはC)に勝った時点で終了。 B(またはC)が勝てば引き続いてAと決定戦。 A=B=Cならプレーオフなし。 ただし、これは一リーグになったらの話ね。 パリーグはしょうもないことせずに根本的に客を増やす努力をせい!
116 :
代打名無し :03/10/30 12:07 ID:V0vE4X4P
>>114 上位3チームの実力(直接対決の成績)が五分五分だとすると
リーグ1位の日本シリーズ進出確率:50%
2,3位のシリーズ進出確率:それぞれ25%
となるので
シード権争い=上位3球団の争いは盛り上がると思うぞ
つまらなくなるのは「1強2弱3番外地」のパターン
117 :
代打名無し :03/10/30 12:07 ID:/+2RHoNW
てか、胴上げはどうするんだろう? シーズン1位が確定してもプレーオフを考えればやるほどの事もないし、 1位でもプレーオフで負ければ、やっぱりできないし、、、 煮え切らないなあ。
118 :
代打名無し :03/10/30 12:09 ID:MGWtIe78
>>117 ぎりぎりで3位に滑り込んだチームはやるかもね。
普通にプレーオフで勝ったときだけやるでしょ
120 :
代打名無し :03/10/30 12:29 ID:V0vE4X4P
たとえ「3位で日本シリーズ進出して日本一」でも 「自リーグの1位」と「他リーグの1位」を倒しているのだから 「日本一」をなのる価値はあると思うよ。 リーグ戦で借金持ちじゃなければ。
121 :
代打名無し :03/10/30 12:36 ID:EThz/R7w
優勝はあくまで1位のチームで、プレーオフは単なる日本シリーズ出場決定戦にすべきだ。 そうしないとリーグ戦140試合が単なるプレーオフ進出決定戦になっちまうぜ。
>単なるプレーオフ進出決定戦 その通りじゃん。
>>107 で、ダイエーの選手が
巨 人 は ロ ッ テ よ り 弱 い
と言う。
124 :
代打名無し :03/10/30 12:53 ID:djR+Q9aF
プレーオフ最高! ダニオタ氏ね
ダニエーってパ・リーグで嫌われてるの? もしかしてスパイとか金満補強とか跳ねる人工芝が理由?
126 :
代打名無し :03/10/30 12:56 ID:EjsnNyHh
プレーオフなんてチーム数が多いから通用することで 6球団でやるもんじゃねぇよ
>>122 結局リーグ優勝チームは、シーズン1位のチーム?それともプレオフ優勝チームになるの?
>>127 なんのためのプレーオフだよ。
プレーオフ優勝=リーグ優勝=日本シリーズ出場、だろ
129 :
代打名無し :03/10/30 14:20 ID:c+qGRnjb
>>92 がすべてを語っている
パはダニエーの集客力に縋りたいだけだ
つまりシーズン1位になってメリットが特にないわけだ。 もちろんプレーオフの試合が少なくて済むのは確かだが、 時にそれはデメリットにもなりうるし。
131 :
代打名無し :03/10/30 14:38 ID:yUKoKru1
一位を決めたチームは、苦手なチームにわざと負ける
132 :
131 :03/10/30 14:39 ID:yUKoKru1
間違えた、一位を決めたチームはお得意カモのチームにわざと負ける
133 :
名無し :03/10/30 14:56 ID:e2ZFEfgT
1982年を最後に前、後期制のプレーオフがなくなり、83年からは1位と5ゲーム差 以内ならプレーオフという変なシステムがあった。しかし、西武がぶっちぎりで 一度もなかったよ。88年からは、今と同じだが、その年に近鉄対ロッテの伝説の 10.19決戦が行われたことは偶然ではないような気がします。でも今年のような ペナントレースだったら早々に終わるでしょうね。照準はプレーオフになりますね。
134 :
代打名無し :03/10/30 15:15 ID:BnXyFwFx
はっきり言ってこんな制度は辞めてもらいたい。 過去、パリーグで最後の最後までもつれた激戦(86、88、89etc)に 水をぶっ掛けるようなやり方だ! こんな方法を取ると言うのなら、野球ファンを辞めさせてもらう。
135 :
代打名無し :03/10/30 15:19 ID:mDn19Xdn
下位チームは個人成績に走る 上位チームはレギュラー選手をプレーオフに備えて休ませたり 調整させる 後半のペナントがおもしろくならなくなるな
136 :
代打名無し :03/10/30 15:34 ID:PS6CVA78
ロッテが帳尻パワーを喪失しそうな
137 :
代打名無し :03/10/30 15:41 ID:fgNr9btQ
まあ、問題だらけではあるものの、 今までパリーグの選手なんてシリーズでしか見なかったのが プレーオフでも見るようになるので 選手達にとっては張合いが出るんではないか。 で、当然テレビ中継はあるんだよな?
やっぱり珍事おこってほしいよな
「リーグ優勝」と「リーグ1位」が別というわけか
てかセのチームにとっては日本シリーズを戦うモチベーションが落ちる
だからこそ、どうせなら全球団でやるべきなのにな
という訳でこのスレは
>>70 の方向で
他のスレで出した奴 でも
>>29 とほとんど同じか、違うのはチーム分けだけだな
でもオリックスが移動しない分現実的なはず
西地区 中地区 東地区
オリックス 中日 ヤクルト
ダイエー 横浜 ロッテ
阪神 近鉄 巨人
広島 西武 日ハム
でワイルドカードを入れてトーナメントをやって日本一を決める
日本一
┏━┻━┓
┏┻┓ ┏┻┓
A B C D
A 地区優勝チームの中で勝率一位
B ワイルドカード(地区二位チームの中で勝率一位)
C 地区優勝チームの中で勝率二位
D 地区優勝チームの中で勝率三位
>>134 どうぞご勝手に。
改革も議論ばかりで実行に移さないなら何もやらないのといっしょ。
こうしている間にもプロ野球人気はどんどん危機的な方向に・・・
セの連中は読売様の顔色ばかりうかがい、現状維持を選択。
パへの非協力的態度をとっている以上、パの中でできることを選択したんだと思う。
ベストなやり方ではないのはパのお偉いさん方も重々承知だろうけど、メディアもいまだに巨人マンセーだし、ジリ貧が目に見えている中で何か目新しさを求めたんだろう。
ダメならまた変えればいいだけ。
その時には1リーグ制など球界全体を巻き込んだ動きに発展すると思うよ。
144 :
代打名無し :03/10/30 20:12 ID:RXBaeXMk
最終戦でわざと負けたほうが得になるケースがあるんじゃなかった っけ?
145 :
代打名無し :03/10/30 20:15 ID:bDusXoQJ
どうせなら、2位と5ゲーム差ついたらやらないにしてくれ 1位のチームのモチベーションが心配だよな
だから、こんなに球団少ないのに気楽にワイルドカード持ち出されても 困るんだよw メジャーだって3地区制になったの結構最近だろ。
147 :
代打名無し :03/10/30 20:22 ID:9EEipPVG
オリックスの観客なんて目測で1000人以下らしいな
>>127 ,128
でもレギュラーシーズン優勝は別に表彰するみたいですよ。
だから余計にややこしくなる。
つーか、10.19を知っていたらこんな制度がくだらないことくらい
普通にわかるだろうにと思うのだけど。
149 :
代打名無し :03/10/30 20:48 ID:uMbu5fsi
Bクラスチームの観客動員増加が最大の目的にして効果では。
こんなプレーオフ意味ない。 観客動員と金が目的なら、 がんばって巨人以外のセ五球団説得して交流戦やれ。 それがファンが一番望むこと。
観客動員って入場者の数じゃなくてチケット売上のことだろ? なんで表現変えないの?
>>150 交流戦は既存のファンを喜ばすかもしれないが、
新規ファンを獲得する手段ではないから賛成できない。
という論調らしいですよ。ま、くだらない建前だけどね。
説得もクソも広島とか巨人戦一つ減るとつぶれちゃうんじゃないかって勢いで 反対してるからな。
てかプレーオフ制導入で試合数が減ったせいで ダイエーの北九州開催が無くなったとか 日公の札幌以外での道内開催が意外に少ないとか すでに影響が出始めてる プレーオフ導入のメリットが上記のデメリットを上回るとは正直思えない
155 :
代打名無し :03/10/31 00:22 ID:RuJu5s/J
単純に確率論でいってドームをホームにしないチームはレギュラーシーズンの 消化が遅くなるわけで、日本シリーズまでほとんど休み無しってこともあるわけ だ。
156 :
加盟襟 :03/10/31 00:25 ID:J5Hy4OWy
3位チームが借金あってもプレーオフ逝けるんだな? ロッテが史上初の借金で優勝あるかもな。
157 :
代打名無し :03/10/31 00:26 ID:PFbrgGEm
158 :
代打名無し :03/10/31 00:27 ID:iBNUCn16
パリーグ西地区の覇者 パリーグ東地区の覇者 ワイルドカードの3チームで プレーオフやれば良いじゃん
159 :
代打名無し :03/10/31 00:31 ID:tERu8oIv
「もうアフォらしくて一位なんて狙えません」って城島あたりに言ってほしいね。
160 :
め ◆58nMvWrVs2 :03/10/31 00:34 ID:+AYsbA47
勝率5割切ったチームがプレーオフ優勝して シリーズでセの覇者阪神倒して日本1になったらこの板が最高に盛り上がるな 阪神は今年だけだろ ってレスはしないでねw
161 :
代打名無し :03/10/31 00:41 ID:qDoWfsJL
>160 あー確かに阪神が2年連続で日本シリーズに出てきたとしたら これは大変な珍事だね。プレーオフ関係ないけど。
日ハム、ロッテ、オリは3位目標で来季は戦うんだろうなあ。 特に伊原監督は。
ロッテ最後の優勝はいつだったか?という話ですよ。 1974年の金やんロッテ以降、77年後期優勝、80年81年前期優勝してるにもかかわらず、 ほとんど誰もそのことを覚えていない・・・
地区再編でワイルドカード云々より、 プレーオフはシンプルにやれば良いと思うが。 ☆日本シリーズ準決勝(5回戦制) A.セリーグ1位vsパリーグ2位 B.セリーグ2位vsパリーグ1位 A.=セリーグ1位チームの本拠地で5戦、セリーグのアグリーメント。 B.=パリーグ1位チームの本拠地で5戦、パリーグのアグリーメント。 ☆日本シリーズ決勝(7回戦制) 準決勝A.の勝者vs準決勝B.の勝者 この方式なら既得権を侵害しないからセリーグも乗れるだろうし、 2位以内が進出対象になれば人気チームが絡む確率が高くなる。 デメリットとして1位チームは無条件で決勝には行かれないが、 準決勝の開催権を取れるので営業的なプラスが大きい。 決勝が同一リーグ同士の地味カードになる可能性もあるが、 準決勝で盛り上がればトータル的な興行面のマイナスは少ない。
166 :
make :03/10/31 01:19 ID:/GkB2AqN
>151 チケット収入より、スポンサー収入の方が大きい。 そのスポンサーにアピールする一番手材料が観客動員。
167 :
U-名無しさん :03/10/31 04:25 ID:hKkIs0IF
>>165 今年の場合だと14・5ゲーム差つけられた中日が出てくるのか・・・
決勝シリーズの会場も差をつけたほうがよくね?
各リーグで1位のほうが5戦できるとか
2位同士の対決なら現状のままでいい。
シーズン1位チームは 2位と3位がプレーオフ進出決定戦をしている間 1週間ぐらい試合から遠ざかるということ? 日程的にもまだ2軍の秋季リーグもやってないし 結構コンディション調整が大変かも。 シーズンが9月末までAクラス入りがもつれると ローテの関係上 プレーオフ進出決定戦第1戦にエースが登板できないということもあるのか。
>>152 俺みたいにほとんどパしか見ないファンへのアピールになるのに
今の巨人戦こそ既存ファンしか見てないだろ
>>169 あなたは新規ファンではないと思われ。
ヤシらが言ってるのは今まで野球に興味のない人に興味を持たすって話だからな。
とは言えそんな努力してんの?
と問えば全くしてないと思う。全くは言いすぎか。
3位対2位はいわゆる普通の3連戦と同じ長さ。 てういうか、2連勝だとあっという間に終わる。 で、その勝者対1位で、1位がシーズン中5ゲーム差つけて、 プレーオフ連勝で終了すると最高に盛り上がらない悪寒なのですが・・・ (ていうより盛り上がる前に終わってるし) 結果としては順当なんでしょうけど、なんの為のプレーオフと 思えてしまう。 プレーオフ導入後のパのシリーズでの成績なのですが、 73年 南海● 74年 ロッテ○ 75年 阪急○ 76年 阪急○ 77年 阪急○(プレーオフナシ) 78年 阪急● 79年 近鉄● 80年 近鉄● 81年 日本ハム● 82年 西武○ そんなに悪くなかった。公式戦の試合数は130試合で一緒。 セリーグの球団より余分に神経をすり減らす試合を3-5試合 多く戦っても、それほど影響は出ていないようだ。 来年は135試合制だから、その分第1ステージを5試合制、 第2ステージも5試合制(リーグ1位のハンディなし)にした方が 盛り上がるんじゃないかな?
172 :
代打名無し :03/10/31 11:03 ID:jicWvyXk
>>165 準決勝は5回戦制よりも4or6回戦制にして1位チームに
1勝分のアドバンテージを付けた方がよいと思われ
173 :
代打名無し :03/10/31 11:27 ID:ukSNM/g2
もう何でもアリだから、次はサッカーのモノマネして 天皇シリーズとか、ナビスコシリーズとか作っちゃえ。 高校野球全国制覇チームとオリックスの試合なんかなら客入るだろ。
このプレーオフ制度は今回限りだよ、今回この制度を導入した大きな理由は 日ハムの札幌移転を成功させること。現段階では優勝は厳しいけどプレーオフ ならチャンスあるからね。移転一年目って言うのはこれから注目してもらえる かどうかほんとに大切な年、日ハムは例年にない補強をしてくると思うよ、 ここでかなり投資しても北海道で定着できれば十分元取れるから。
>174 2年はプレーオフ をやると決めたと思う。
プレーオフもマンデーパ・リーグと一緒で、セの試合がない時に 試合をして、メディアの露出増やすのが目的なんじゃ? マンデーパ・リーグが不発だったから、日本シリーズ出場チーム を決定する為のプレーオフって付加価値を試すんだろ 例えばラグビーは社会人一位と日本一が、異なるチームってのが 続いたんだし、パの優勝チームと日本シリーズ参加チームが異なって も、別に構わないと思う
パリーグが望んでるセパの交流戦は 巨人戦を当てこんだものだと思うけど それと同じ数だけ広島戦もあるわけで 広島対オリックスとかどうなるんだ?
ていうか! たったの6チームでプレーオフをする意味がわからんwwww 正にアホ! 選手は皆口を揃えて「日本一が決定した時より、リーグ優勝が決定した時の方が感動した」と言う。 140試合戦う中で苦しい時もあっただろう!喜びに浸った時もあっただろう! そういった意味で、短期決戦とは重みが全く違うのだ! 意味が(笑)かRン!NO!だ!意味が解らんのだ!私にHあい身が解らんのだ!誰かお礼に丁寧勝つ完結江にそしえてやってくあれん!
アフォな企画だとは思うが、いろいろ工夫して観てもらおうとする努力は買いたい。 巨人戦を守ることしか頭にない保守的なセにはもうウンザリだし
180 :
代打名無し :03/11/01 01:01 ID:Q/AoN3Gr
>>178 韓国は6チームでリーグ戦してから
4位対3位、その勝者対2位、その勝者対1位でプレーオフだったっけ?
もうシステム変わったのかな?
個人的には、前期優勝+後期優勝+ワイルドカード(通算勝率上位)の3チームで
プレーオフがいいような気がする。前期・後期とも優勝でもプレーオフができる。
ただし、アドバンテージをしっかり設定しなくては。
まあ 漏れはこの制度が失敗して 元に戻ることを望むよ 正直来年は日本シリーズ無しでも良いくらいだと思っている
>>180 それならリーグ戦する意味自体が問われてしまうな。
183 :
代打名無し :03/11/01 01:21 ID:8U3mkrUh
いっそ6チームでプレーオフしたらどおだ?これならどこのファンも最後まで 盛り上がるぞ。
184 :
代打名無し :03/11/01 01:41 ID:JZ7Y4o82
アメリカの4大プロリーグみたいに、チームが30前後もあるとか、 フットボール系みたいにレギュラーシーズンの試合が少ない場合でないと、 プレーオフの意味がないと思うのだが。 20回以上対戦した相手と、短期決戦でシリーズ出場チームを決める意味なさ杉。
要するにペナントレースは 日本シリーズに出場するための順位決定戦のための予選と言うことだよな こんなものが平然と認められること自体驚きだ
心配しなくても失敗するでしょうw
マジで失敗して欲しい そしてパリーグ関係者はもっとまじめに人気振興策を考えて欲しい
6チーム中3チームがプレーオフ進出ってのは無いだろ まあ来年の3位チームはせいぜいガンガレ
189 :
代打名無し :03/11/01 12:11 ID:tECxyvyu
というか10月1日からトーナメント戦はじめりゃよくね? 6チームで。
と言うわけで9月までずっとオープン戦 個人記録が残るだけの…
この件だけはナベツネを応援するよ
だから阪神と中日よ、必死に巨人戦を守ってないですこし分けてやれヤ。 もう半世紀以上も甘い汁吸いつづけてきただろが。
交流戦とそれほど関係が深いとも思えんがのう
まあ、一つだけ言えるのは、 このスレはプレーオフの是非について話すスレではない、ってことだ おまえらスレタイ読んで出直してこい
196 :
代打名無し :03/11/01 23:46 ID:W964Jp+s
プレーオフに出るチームの球場は当然日本シリーズ用におさえるわけだろ? それで2球場はキャンセルか。金の無いリーグの方が贅沢だな。
>196 日本シリーズの日程は全チームが開幕前には抑えるだろ。 優勝がもつれればプレーオフがなくても 10月初めぐらいまでは抑えておかなくてはならんし。
>>196 どこの球場も、前の年から日本シリーズの日程は押さえてある。
…はずなんだが、シリーズ施行日に外部に貸し出してしまったところもあったが。
199 :
代打名無し :03/11/02 01:02 ID:deLxP8q8
200 :
代打名無し :03/11/02 01:42 ID:mb2WSQrG
>優勝がもつれればプレーオフがなくても 10月初めぐらいまでは抑えておかなくてはならんし。 普通に考えて毎年3チームが残り10試合とかまでもつれるか?
>200 もつれんでも3位チームの優勝可能性が0にならないことはあるとおもう。
202 :
代打名無し :03/11/03 02:45 ID:csTIEN09
>6チーム中3チームがプレーオフ進出ってのは無いだろ じゃセの2位を入れるのはどおだ?盛り上がるぞ。まあそれだけなんだが・・・。
この制度で疑問なのは プレーオフって優勝を争うの?日本シリーズ出場権を争うの? もし、優勝を争うんだとしたら 仮にペナントで3位のチームがプレーオフで勝った場合 公式の順位表はどうなるの? 1位 勝率 .600 2位 勝率 .570 3位 勝率 .550 が 1位 勝率 .550 2位 勝率 .600 3位 勝率 .570 とか書き換えられるの?
204 :
代打名無し :03/11/03 03:10 ID:ZWlVMr0R
>>203 そうなると思う。パリーグ前後期制で勝率2位のチームが優勝した時もそうだった。
205 :
代打名無し :03/11/03 03:13 ID:XRW1jqWw
>>203 プレーオフ勝ったチームがリーグ優勝。
日本シリーズは両リーグのチャンピオンが出場すると言う考えだな。
メジャーといっしょ。
順位表がどうなってるかはしらんが、向こうは地区優勝の事実は変わらないわけだしな。
2004年日本シリーズMVP 初芝
交流戦実施で良いと思うけどな。 ホーム・ビジター3連戦*5で30試合。 リーグ内の試合110試合と合わせて合計140試合。 で、セ・パ併せた総合順位(勝率順)を出して、 セ優勝・パ優勝・総合順位で勝率下位の優勝チームより勝率を上回ったチームがシリーズ出場。 (総合順位上位2チームがともに優勝チームの場合、その2チームのみ) で、メジャーの真似してオールスターで負けたリーグの方がまず戦う。 例えば、セ優勝チームがパ優勝チームより勝率が高ければ、 セの2位以降で総合順位がパ優勝チームより勝率が高ければシリーズ出場。 オールスターでセがパに勝った場合、パ優勝はまずそのチームと戦う。
いいピッチャーが2人いればシーズン3位狙いでもいい
>209 2位と3位はどちらでもよいが、 1位がとれるなら1位狙いのほうがよくないか?
1位 勝率 .623 2位 勝率 .618 3位 勝率 .444 で 3位チームが日本一。 タナボタ日本一と呼ばれる悪寒 セの優勝はパのBクラスと言われそうな悪寒
セはパの勝率一位のチームとしか日本シリーズを戦いません とか言う風に規約を決められないのか?
213 :
代打名無し :03/11/03 18:48 ID:RAm8Ls2i
今年のセでプレーオフが会って阪神が巨人に負けたらさぞかしすごい暴動が起きたろうな(w
あそこまで離れてるとプレーオフはないんじゃないの?
215 :
代打名無し :03/11/03 23:55 ID:ClBjfmyD
こういう制度が始まった年に限って普通にロッテか日ハムが1位で、 プレーオフで負けたりしてな・・・・
216 :
代打名無し :03/11/04 01:13 ID:W9ldfcff
>>215 3位にオリックスが入って、プレーオフ優勝するとか。
>>215 充分ありえるな
ていうか来年現状の戦力見渡して、割と高い確率で
ロッテがシーズン1位になりそうなんですが・・・
大一番で負けそうな悪寒
218 :
代打名無し :03/11/04 22:21 ID:ezgyRaZJ
何処も1位になりたがらない、なんてことは無いかな? 2位3位なら負けても失うものが無いし、1位だとプレッシャーもあるし敗退したときのダメージも大きいし。
219 :
代打名無し :03/11/04 22:22 ID:uD6CUUBC
次々解散して3球団しかなくなる。
220 :
代打名無し :03/11/04 22:28 ID:exNb/OMl
来期のダイエーのために出来たような制度だ。 一週間前まではいらないと思っていたのに。
221 :
代打名無し :03/11/04 22:41 ID:QEwpX3IG
>>218 どこのチームも2位狙いに終始しそうな予感。1位になったチームは貧乏くじを
引くかもしれないからな。
>>48 てかコレ、まじでひどいな・・・。
いや笑えるけどな。
224 :
代打名無し :03/11/06 10:24 ID:hGmbiGXP
五輪みたいのにも今後は短期決戦慣れしとく必要があると思われ
y
226 :
代打名無し :03/11/09 14:46 ID:59yMbAJG
プレーオフよりもアジアNo.1を決めるアジアシリーズみたいのやって欲しい 例えば、 日本1位(日本シリーズ勝者) 韓国1位 台湾1位 中国1位 でトーナメント
>>223 そういや、3位が2チームの場合どうなるの?
228 :
代打名無し :03/11/09 15:16 ID:GXkwTFpY
>>226 日本からはセパ両覇者2チーム出してもいいんじゃない?
230 :
代打名無し :03/11/09 17:33 ID:59yMbAJG
>>229 それもありですな。
イタリアとかアジア他国も出したりして8球団でトーナメント
できたら最高です。
>226 それは外国のチームと試合をする目的もあるから 五輪予選のようなリーグ戦方式がいい。 サッカーと違って連戦でも構わないわけだし。 トーナメントがいいならそのリーグ戦上位2チーム の決勝がいい。 >230 アジア他国はきつい。 イタリアやオランダのリーグはいいとこ 2軍の優勝チームとだろうよ。
232 :
代打名無し :03/11/09 18:22 ID:59yMbAJG
>>231 せっかく野球やってるから挑戦権だけでも
与えてあげれば盛り上がるかと。。。
233 :
代打名無し :03/11/09 18:29 ID:pK6eLoIe
(メ`∀´)<在日韓民族をなめるなニダ!
>231 アジア他国は中国とともに予選リーグをやって1位国が 日本に来て 日本韓国台湾と4チームで決勝リーグやって欲しいね。 もしくはイタリア・オランダ・中国とアジア予選1位 で1次リーグをやって1位国が 日本韓国台湾と決勝リーグ
235 :
代打名無し :03/11/09 18:49 ID:59yMbAJG
236 :
下町巨人 :03/11/09 18:53 ID:G+2w950X
>235 リーグというよりトーナメントね。 メジャーのプレイオフと同形式。
237 :
代打名無し :03/11/09 19:10 ID:Rfj/JWqt
3位が4チームだったらどうすんだろ?例えば1位ダイエー貯金80、2位西武貯金0、3位に近鉄、ロッテ、日ハム、檻が借金20で並んだりしたら・・・。これでダイエー以外が優勝したらw
238 :
代打名無し :03/11/09 19:18 ID:GXkwTFpY
>>237 少しずれるが2位チームが3つ出来たら
巴戦やってその1位チームだったと思うぞ
>237 面倒だから五輪予選みたいに 3位チーム内の直接対決の結果できめてくれ。
240 :
代打名無し :03/11/09 19:24 ID:/tgD9/dT
2だったら綿棒を尿道に入れる。
何人か同じこと書いてたけど130試合(だったかな?)より たかだか3試合・5試合の方が価値があるってのが正直萎える 前後期制ならまだ納得できるんだけどね アメリカの場合は対戦カードによって試合数がバラバラだし、 地区によってチーム数が違うのでプレーオフするのもワイルドカードがあるのも分かる アドバンテージがあるとはいえ全カード同じ試合数の条件下で順位が決められてるのに そこからプレーオフするのは納得いかないなー
242 :
代打名無し :03/11/09 19:36 ID:vyeZzap8
シーズンぶっちぎりの首位でも 9月あたりに主力投手が二人故障したら もう優勝は絶望的になってしまうしな なんか納得いかない
何かプレーオフすることによって混乱が起きなければいいけどね。 ぶっちぎり1位チームがプレーオフで負けた場合に、ファンは 納得できるのだろうか。
>>242 そういうチームは9月に主力を温存するんじゃないか?
246 :
代打名無し :03/11/09 20:04 ID:zGwnfnEN
>>243 まさにスレタイの通りとなりそうだな。来年はプレーオフだけ球場が客で埋まりそう。
レギュラーシーズンはスタンドが埋まらないと思う。
>>246 やっぱりデメリットのほうが大きそうだね
>>106 遅レスだけど、Jリーグでは2000年
前期の優勝横浜と後期優勝の鹿島が、
チャンピオンシップで戦い、鹿島が勝って日本一になった。
だが1年間通してだと年間順位1位には柏、2位には磐田が。
日本一の鹿島は年間3位で前期優勝の横浜は年間では4位という現象がおきて
サポーターからは違和感ありの声が挙がったらしい。
だから2シーズン制もいろいろあるみたいだ。
それでもこの来期の方式のプレーオフなら
2シーズン制プレーオフの方がまだいいとは思う。
やっぱりプレーオフではパリーグの人気上昇はのぞめへんなぁ。 交流戦やるしかないと思うな。とりあえず各球団ホーム、ビジター1カードずつでいいからやるべき。 ダイエvs阪神、巨人なんか伝統の一戦になるかも
250 :
代打名無し :03/11/09 23:10 ID:mGeYP37a
Jリーグの場合、15試合ずつの2シーズン制だからな。パ・リーグの2シーズン制の ときでも、通算3位のチームが優勝したのは導入初年度の南海だけで、 あとは、通算1位か2位のチームが優勝してた。勝率が5割きるようなチームは 半期優勝もしてないし。
251 :
代打名無し :03/11/09 23:15 ID:78BKiVhD
Jみたいに半分に分けてその二チームでプレイオフの方がいいかもな
252 :
代打名無し :03/11/09 23:18 ID:Hp3lCDtu
プレーオフなんて反対!!!!! シーズンの1位の球団は納得しねえ!!!! ファンも納得できねえ!!!!!!!!!!!!!! といいたいんだけど。おれロッテファンなんだよなあ だから反対と口ではいうけど、実は賛成なの。 ロッテファンが夢をみれる制度があってもいいかなと。
253 :
代打名無し :03/11/09 23:20 ID:Nt6DDKf/
2位、3位がほぼ確定したチームはその段階でプレーオフに備えて主力温存や捨て試合を 露骨にするだろうな。来年のパの終盤の試合は下手すると「金返せゴルァ!」状態かもよ。
そこから若手が頭角を現す可能性もあるわけだが
>>48 の6ブロック各々で3月に、4勝で勝ちあがりのプレーオフをする。
そこから勝ちあがった6チームで、半年間135試合のペナントレースをすれば、
ロッテの日本一はありえません。
256 :
代打名無し :03/11/10 01:31 ID:UMSTyv1M
リーグ戦優勝チームに優勝賞金10億とかってできないの?
で、マジックはどうなるの? 3位以上のマジックが点灯するのか? 1位、2位のチームはペナントレース終了早そうだな。w ますますファンが減って行くだろ。
258 :
代打名無し :03/11/10 01:49 ID:bq4ldbo4
とりあえず3位以内が確定した時点で中継ぎ、抑えの好投手は休ませる作戦で。
259 :
代打名無し :03/11/10 02:00 ID:UMSTyv1M
>>257 セの消化試合から日本シリーズまでの
空白期間の注目度アップはでかいと思うけどな。
ちなみにパには
離れていくほどの幅広いファン層は無いです。
260 :
代打名無し :03/11/10 02:26 ID:VMriAKSq
>>259 所詮はその程度の物なのか。情けない。
セリーグの間で野球をやっていると言うことを、世の中に知らせているようなものだな。
>>248 見て勝率にしても逆転現象起きてるか興味を持ったんで勝率出してみた
順 チーム 勝点 勝 分 敗 勝率 勝率順
3 柏 58 21 1 8 .724 1
1 鹿島 55 18 4 8 .692 2 後期優勝・日本一
4 磐田 55 19 0 11 .633 3
2 横浜 54 18 1 11 .620 4 前期優勝
5 C大阪 48 17 0 13 .567 5
6 G大阪 15 15 2 13 .536 6
7 F東京 43 15 1 14 .517 8
8 清水 42 15 2 13 .536 6
9 名古屋 41 14 2 14 .500 9
10 V川崎 38 12 4 14 .462 12
11 広島 37 13 2 15 .464 10
12 福岡 37 13 2 15 .464 10
13 神戸 33 11 1 18 .379 13
14 市原 28 9 2 19 .321 14
15 京都 25 8 2 20 .286 15
16 川崎F 21 7 4 19 .269 16
結果:勝率でも勝ち点でも逆転現象が起きている
どうせならパリーグは前後期制にして、ついでに勝ち点制も導入してしまえ
262 :
代打名無し :03/11/10 20:39 ID:NSUGrfq7
>>261 同意。勝ち点とか、もうそれくらいセとの個性ある違いを取り入れた方が良さそう。
前後期制にしたら、それでもここ最近Bクラスのチームの優勝確立は上がると思う。
来期のプレイオフ方式は不満が出そうだし、意味ないような。
前後期制でも逆転現象が起これば不満は出そうだが、
それでもまだ来期の方式よりはファンも納得いくのではないか?
日程終了後、 まず6位と5位がプレーオフ、6位チームがゲーム差+3連勝すれば 順位入れ替わり。それ以前に6位チームが1つでも負ければそのまま。 次に5位と4位がプレーオフ、5位チームがゲーム差+3連勝… とやって、2位と1位までやるのはどうか? 下位チームが連勝してしまったら日程がどこまで伸びるか知らんがw
264 :
代打名無し :03/11/10 21:19 ID:ynZFhk3y
じゃあこうしよう。前期1位、後期1位、年間1位の最大3チームでプレーオフ…
265 :
鷹 :03/11/10 21:47 ID:gNg3fyDS
>>35 西地区:近鉄、阪神、広島、福岡
_ト ̄|○
来年はウチも市民球団かよ・・・
>>264 それもいいな。
その3チームでのプレイオフならとりあえず文句は出そうにない。
268 :
代打名無し :03/11/11 00:04 ID:xDD1MLe3
1ダイエー135勝0敗0分 2西武 108勝27敗0分 3ロッテ 1勝80敗54分 3近鉄 1勝80敗54分 5日本ハム 0勝51敗84分 6オリックス 0勝49敗84分 ロッテ優勝 (計算に無理があるので訂正よろしく)
269 :
牛ファン :03/11/11 00:47 ID:OnRO1wzl
1ダイエー80勝55敗 2西武 75勝60敗 3近鉄 70勝65敗 近鉄プレーオフ何故か勝ちぬき、ついでに何故か見せ場も無いまま悲願の日本一 ・・・しかしヤパーリなんだか納得いかないような気がする・・
スレ違いだがプレーオフ新案 前期・後期のみならず、140試合を7節に細かくブツ切りにする。(20試合×7節=140試合) 各節の一位+年間2位の8チームでトーナメント→その勝者が年間1位と優勝決定戦 (同一チームの場合は試合なし) これなら年間1位のアドバンテージもあるし、秋将軍ロッテの7節1位→プレーオフ4連勝で 奇跡の逆転優勝の可能性も残る。
7節では斬り過ぎなら4節でもいいや(35試合×4節=140試合) で各節1位の4チームでトーナメント→その勝者が年間1位と優勝決定戦 でもこれだと意外なチームがトーナメントに進出しにくいかも
なんだかんだ言ってもプレーオフの試合はそれなりに 盛り上がっちまうんだろうなあ
273 :
代打名無し :03/11/12 02:48 ID:WSbt6ucY
>>250 に書いてあるけど、
ほぼ通算1位か2位のチームが優勝してたなら
前後期制は、そう悪くないだろうと・・・。
前期優勝が決まったとしても
>>253 みたいな
主力温存や捨て試合はそう起きないのではないかな。
来期は
>>253 のような事が起きなければいいが・・・。
274 :
代打名無し :03/11/12 04:08 ID:8DuuDtJv
一位:79勝53敗3分 二位:78勝53敗4分 三位:61勝72敗2分 今年までなら歴史に残るペナントレースなのに、プレーオフで熱さ半減。 プレーオフを三位チームが制し、ペナントレースは何だったんだ〜とスレ乱立。 そして日本シリーズも制覇。借金チームに負けるセ・リーグ優勝チームの立場なし。 パ>>>>>>セ 系のスレ乱立
ドラフトが近づいてきているんで聞きたいんだけど、 入ってくる人(ドラフト候補の人)の立場だと、 優勝できる確率が、セリーグより増える(?)んで、 パリーグにいい人材が入ってくるみたいな事にはならない? 人気チームより、優勝が狙えるチームにって思ったんだけど。
276 :
代打名無し :03/11/12 04:23 ID:PqZbt+xe
プレーオフにセ×2、パ×2で出してやりゃーいいじゃん。
金田や稲尾みたいな投手が居れば、毎年3位で日本一行けるかも。 松坂、もう一皮むけとけ。和田、ちょっと化けてみろ。
>>275 優勝できるのは1チームだけじゃん。全然増えてねーよ。
パのプレーオフ導入によって2004年に起きる可能性のある 最大の珍事は「オリックス優勝」。
280 :
代打名無し :03/11/12 16:32 ID:JWyslbzY
プロ野球改善案(1) ファイナルマッチ採用 1. 1シーズンを公式戦140試合とし、135試合のレギュラーシーズンと5試合のファイナルマッチに 分ける。 2. ファイナルマッチは5試合の同一カードで行われ、レギュラーシーズンの順位により、1位チーム VS2位チームをAマッチ、3位チームVS4位チームをBマッチ、5位チームVS6位チームをCマッチ とする。試合日程は下位チームの本拠地で2試合行った後、移動日1日を挟み、上位チームの 本拠地で3試合行う。 3. リーグの最終順位はAマッチ出場チームを1位または2位、Bマッチ出場チームを3位または4位、 Cマッチ出場チームを5位または6位とし、140試合の通算勝率上位チームを上位とする。 4. ファイナルマッチはスポンサーつきの冠大会とし、レギュラーシーズンとは別に各マッチごとの 勝利数の多いチームを勝者とし、賞金を与える。賞金はAマッチ勝者>Bマッチ勝者>Cマッチ 勝者とする。 5. 首位打者、最優秀防御率投手などの個人成績は140試合の通算成績で決める。 6. レギュラーシーズン2位または4位のチームが同率で並んだときは、プレーオフを行って各マッチの 出場チームを決定する。該当チームが2チームのときは1試合制、3チームのときはくじ引きによる トーナメントとする。
>270 1リーグ6チームなのに 8チームでトーナメントはありえんだろう。 均等に6チームがステージ優勝が1度以上あったとしても 準々決勝のどこかはシードになるわけで。 7ステージに分けるなら 年間1位チームを除いたステージ優勝数上位2チーム(優勝数が同じときは年間勝率上位) が準プレーオフ 準プレーオフに勝ったほうが年間1位とプレーオフでいいんじゃない? >271 こっちも 年間1位とステージ優勝数1位(年間1位チームは除く) でプレーオフでいいでしょ。
>278 >275の意味は 3位までに入ればプレーオフに行けるから 9月までは優勝の望みがあるということだろう。 それが優勝の確率が増えるということなんだろう。 >280 6は国際試合の様に プレーオフじゃなくて直接対決の勝ち星でいいんじゃね。
でもさ今年のセの様な成績になったら悲惨だよな。 例えば… 1.ロッテ>>>>>>>2.ダイエー>3.西武・近鉄 これで3位のチームが優勝じゃ日本シリーズもしらけるよ。
>>279 わずか8年前に起きたことでは珍事ではない
285 :
代打名無し :03/11/12 19:03 ID:rB7TQQOl
公式戦1位のチームにだけ敗者復活を認めるのはどうよ。 第1ステージ 公式戦2位VS公式戦3位(3試合) 第2ステージ 公式戦1位VS第1ステージ勝者(3試合) 第3ステージ 公式戦1位VS第1ステージ勝者(3試合)第2ステージで公式戦1位が負けたときのみ 2回負ければ優勝できなくてもまぁしゃぁないってことで。
オリックスにマジックがつく方法 (135試合) チーム 試合数 勝 負 差 1 A 109 55勝54敗 0 1 B 109 55勝54敗 0 1 C 109 55勝54敗 0 1 D 109 55勝54敗 0 1 E 109 55勝54敗 0 6オリックス 5 0勝 5敗 3 オリックスはどのチームとも26試合ずつ残しており、 すべて負けても残り104試合中82勝すればどのチームも追いつけないので、 M82が点灯する。
メジャー方式というよりNBA方式と呼んだ方が 近いんだろうけど、NBAの場合優勝するまでに 4チーム最低16試合はこなす訳だからやはり このプレーオフ制度は大失敗に終わるだろうね。
>>286 首位と3ゲーム差しかないのか
混戦だな
制度がわかりにくい時点で終わってる
>>284 オリックス成績
2002年 50勝87敗
2003年 48勝88敗
これで来年大補強なしにプレーオフ制度の恩恵で優勝したら珍事だと思う
プレーオフ進出決定マジックの計算の仕方が激しく難しそう
292 :
代打名無し :03/11/13 06:50 ID:G9sfNvf/
>>287 パ・リーグも16試合もプレーオフをやれば成功する…って問題じゃないか。
NBAは「プレーオフに16試合が必要なほどチーム数が多い」って意味だろうし。
293 :
代打名無し :03/11/13 07:00 ID:G9sfNvf/
ええと…2004年からのプレーオフ制度で問題点の1つとして指摘された 「負けるが勝ち状態」はこういうことですね。 1位 近 鉄 79-60-0 .568 残り1 2位 西 武 79-61-0 .564 残り0 3位 ダイエー 75-64-0 .540 残り1 この状態で、最終試合が近鉄VSダイエーだったとします。 近鉄が負けてしまうと西武と同率1位になってしまい、プレーオフ第1ステージがなくなるので ダイエーはプレーオフに出場できなくなります。 そこで、ダイエーがプレーオフに出場するためには最後の近鉄戦にわざと負けて 近鉄を単独優勝させる必要があります。 まぁ「負けるが勝ち」状態は過去スレでもagaっていて好評だった 「前期優勝チーム・後期優勝チーム・それ以外の年間最高勝率チーム」のプレーオフでも 起こりえますが…
表彰以外にも勝率上位のチームがプレーオフ全試合本拠地くらいの メリットがないとペナント1位の価値って低いよなぁ…
大学野球のような勝点制になったらどうなるんだろうと妄想してみる。 3戦×9節×対戦5チーム=1チーム年間135試合 ホームとビジターは9節を4(ホーム)+4(ビジター)+1(地方開催)節に分ける。 各チーム勝点45を目指してガンガル。 2勝すれば勝点1。 ただし、大学野球のように○○で終了じゃなくて3戦もやる。 延長は無制限か昔のセみたいに15回再試合。 で、勝点最多チームと最高勝率チームが異なればプレーオフ… …普通に140試合やって優勝するのが一番いいさね
どうせムチャするなら下位3球団から補強選手ってのは如何か あり得んが
297 :
代打名無し :03/11/13 14:50 ID:rjhh4/Zv
>>295 勝点制ならば、28試合の勝敗で決めるのが大学野球的かと。
阪神 中日 巨人 ヤクルト 広島 横浜 勝点 順位
阪 --------- ●13-15-0 ○17-10-1 ○16-11-1 ○19-09-0 ○22-06-0 4 1
中 ○15-13-0 --------- △14-14-0 △14-14-0 ●12-16-1 ○18-09-1 3 3
巨 ●10-17-1 △14-14-0 --------- ○14-13-1 ○15-12-1 ○18-10-0 3.5 2
ヤ ●11-16-1 △14-14-0 ●13-14-1 --------- ○15-12-1 ○18-10-0 2.5 4
広 ●09-19-0 ○16-12-0 ●12-15-1 ●12-15-1 --------- ○18-10-0 2 5
横 ●06-22-0 ●09-18-1 ●18-10-0 ●18-10-0 ●18-10-0 --------- 0 6
14勝14敗になった場合は双方に勝点0.5ずつで計算してみました。
勝点制だと中日と巨人の順位が入れ替わります。
298 :
代打名無し :03/11/13 15:04 ID:Ysss/Mgc
今度のプレーオフ導入でパリーグは間違いなく死ぬって OB野球人が言ってたな・・・ セ・パ交流戦にずっと反対してたセの球団はオワットル・・・
ありえん話だが… 差 1位 135勝 0敗 −−−− 2位 2勝27敗106分 80.0 3位 1勝27敗107分 80.5 4位 0勝27敗108分 81.0 5位 0勝28敗107分 81.5 6位 0勝29敗106分 82.0 これで3位チームがプレーオフ勝ったらどうすんだろ?
>297 勝ち点制だと早いとカード15回戦目で勝ち点をもらえて カード16回戦目以降がすべて消化試合になるね。 同一勝ち点なら勝率勝負だから手は抜かないだろうが。 でも勝ち点制でもそんなに順位は変動するわけではないんだな。
301 :
ナベシネ :03/11/13 20:25 ID:Pp9Ocsfy
もし、このプレーオフが今年のセに導入されてて、虚塵がヤク、中に勝った上に甲子園で阪神に勝って優勝してしまったら・・・。
302 :
代打名無し :03/11/13 22:15 ID:G9sfNvf/
>>297 のパ・リーグ版。
ダイエー 西武 近鉄 ロッテ 日本ハム オリックス 勝点 順位
ダ --------- ○16-12-0 ○14-13-1 ○19-09-0 ○16-10-2 ○17-11-0 5 1
西 ●12-16-0 --------- ●12-16-0 ○17-10-1 ○15-13-0 ○21-06-1 3 2
近 ●13-14-1 ○16-12-0 --------- ●12-15-1 ○18-10-1 ○15-13-1 3 3
ロ. ●09-19-0 ●10-17-1 ○15-12-1 --------- ●13-15-0 ○21-06-1 2 4
日 ●10-16-2 ●13-15-0 ●10-18-1 ○15-13-0 --------- ○14-12-2 2 5
オ. ●11-17-0 ●06-21-1 ●13-15-1 ●06-21-1 ●12-14-2 --------- 0 6
勝点が同じ場合は勝率で順位を決めています。順位は勝率の場合と全く同じです。
>302 オリックスは思ったよりダイエーに負けているわけではないんだな。 ロッテが苦手だったのか。 勝ち点制でもそんなに順位は変わらなそうだ。 これだとシーズン前半はまったく優勝の行方はわからなそうだが。
304 :
代打名無し :03/11/13 22:41 ID:A1wJAY+M
スレの趣旨から外れるかもしれませんが、シーズン1位と1位に最も 勝ち星を挙げた球団(同数なら上順位優先)で決勝戦をしてみては? 今年の成績(302参照)でいけば、1位がダなら近鉄、西ならダイエー、 近ならナントロッテが「ちょっと待ったシリーズ」に出るわけです。 相性次第で下位チームにもチャンスがありますし、順位で明暗を分ける ことがありますので、140試合目まで殺伐とした星読みが続くでしょう。 まあ、実現はしないでしょうね!
>まあ、実現はしないでしょうね! そだな
306 :
代打名無し :03/11/13 23:22 ID:rRdDR9cn
北海道日本ハムファイターズ優勝!!!
308 :
代打名無し :03/11/13 23:47 ID:rKkCIA7E
正直、プレーオフをやるからには2位か3位か優勝してもらわないと面白くない。 1位ばっかり勝ちまくったらそれこそ萎える。
309 :
代打名無し :03/11/14 00:19 ID:/rg+W1X1
セとパの1位、2位でトーナメントを行えばいい セ1位対パ2位(先に3勝)━┓ ━━日本シリーズ パ1位対セ2位(先に3勝)━┛
310 :
代打名無し :03/11/14 00:21 ID:ZsRqcKL3
プレーオフ導入により、よほど大低迷しないかぎり帳尻が不可能になる。 帳尻属性が生かせないロッテは、シーズンを通じて低迷することになる。
311 :
代打名無し :03/11/14 01:48 ID:Of4XSG65
ロッテは8末にBクラス(=日シリ出場不能)が確定し、 その時点から3位を狙う他チームを容赦なく打ち負かし続けると予想
カブレラ敬遠
>>310 いや、帳尻9月で3位にギリギリ滑り込み。
プレーオフはサンドバックの無敵状態。
で、優勝ロッテ。
想定される「珍事」ではなくて
想定される「事態」かと・・・
まじで9月のロッテは強いから。
だからどうせなら、チョコットの雨でも中止にして、 雨で9月に30連戦やっちまえw いや、ダブルヘッダー・・・・・・・ さすがに無理か。
俺がみんな納得出来るの考えたよ。 年間140試合のリーグ戦で1位が日本シリーズ出場。 これ。熱いよ。熱パ。
それが鮫る、まさに寒パ。 最後まで盛り上がるプレイオフ制がいいね。 1位だけでなく、シーズン最後まで2位、3位争いが真剣勝負として展開され、消化試合が減る。 2)PLAYOFFで、下克上の盛り上がりを楽しめる 3)ロングシ-ズンマッチとショートシリーズマッチの、ストラティジの違いを考えながら楽しめる
317 :
代打名無し :03/11/14 12:25 ID:jtrKxczr
>>316 それに加えて
1.上位3球団の実力が伯仲している場合シリーズ進出確率は
1位チーム50%、2・3位チーム各25%
(つまりシードされている分1位チーム有利)
2.1チームのシリーズ進出確率が50%切る場合は2・3位チーム両方に
負け越しているかどちらかに大きく負け越している場合のみ
(逆に言えばそんな「強いチームに弱い」チームがシリーズ逝く必要なし)
3.おまけに5ゲーム差によるアドバンテージが付くので1位チームはさらに有利
(逆にいえばそれで負けている1位チームは「短期決戦に弱い→勝負弱い」と
いえるしこれで勝てる2・3位チームは「短期決戦に強い→勝負強い」ので
シリーズに出る資格あり)
4.パリーグ2・3位チームが日本一になった場合も「セリーグ1位」と
「パのリーグ戦1位」に勝っているので「日本一の称号」を
与えるに資格十分である
…と、ここまでメリットをといているのに反対派ときたら…
消化試合での醜いタイトル争いも減ると思うね。 タイトルよりチームの勝利優先で最後の方まで争われる。 その時、優勝の決まったセでそんなことがあったら、関心は絶対にパに向くね。 シーズンで最高勝率言うけど、長いシーズンを勝ち抜くのと、短いシリーズを勝つのはやり方が違うはず。 去年の伊原は確かに、シーズンの采配は良かったかもだが、シリーズの采配は? でも、日本シリーズチャンプになるには、シリーズ特有の采配が必要、戦略が必要。 その二つを兼ね備えてこそのチャンピオンであるべき。
パリーグ公式の工作員必死だね
320 :
代打名無し :03/11/14 17:44 ID:BnC17BFM
>>320 俺もそれ気になってた。
なんで、こんな大事な事が公式で少しも触れられてないんだよと。
白紙撤回される可能性があるとか言う朗報はないんでしょうかね
323 :
代打名無し :03/11/15 16:42 ID:HFvdjnxE
2位−3位 3試合制 3位チームは3勝のときのみ勝ちとし プレーオフ1回戦勝者−リーグ1位 リーグ1位チームには1勝のアドバンテージを与える つまり1位チームの ●●○○●の場合は2勝3敗で負けだが、 1勝のアドバンテージがあるので3勝3敗の五分となるが その場合は上位チーム優先 それくらいしないとだめじゃ。
プレーオフは成績上位のチームの本拠地で全試合行う。ってのはどう? ホームタウンアドバンテージ。
326 :
代打名無し :03/11/15 18:36 ID:4tZ30PUl
>>323 2位チームVS3位チームの対戦で2位チームのアドバンテージが高すぎない?
3試合で1勝でもしたら2位チーム通過なんて。
それから、1位チームに1勝のアドバンテージを与えた場合は、4試合で2勝2敗、
つまり●●○○の時点で1位チームの勝ち抜けが決定する。
アドバンテージを加えたらこの時点で3勝だからね。
>>325 上位チームの本拠地で行うアドバンテージは既に盛り込まれてますが?
選手会がこれでは1位チームのアドバンテージが足りないといったから、
2位チームと5ゲーム以上離れている時に1勝のアドバンテージとなった。
僅差の1位と大佐の1位を区別する意味がわからないので、1位は全部1勝のアドバンテージ、
第1ステージも2位に1勝のアドバンテージを与えたほうがよかったと思うが。
327 :
代打名無し :03/11/15 19:07 ID:VkoOy5IW
>>326 「引き離しアドバンテージ」は1位チームがより有利になろうとする
モチベーションとして必要
328 :
代打名無し :03/11/15 20:25 ID:4tZ30PUl
日本シリーズで惨敗
いいこと考えたぜ パリーグの選手、関係者はすべてのメディアから遠ざけさせて、 自チームの勝敗をわからなくし、最終的に70勝に一番近いチームが優勝! これで俄然熱パだ
332 :
代打名無し :03/11/16 02:17 ID:1lPD7lAu
確実に言えることは・・・ それでもテレビ中継はされないということ。
333 :
代打名無し :03/11/16 02:20 ID:Dgp36lgs
333ゲト
334 :
代打名無し :03/11/16 02:34 ID:vyMti+f9
>>332 前後期時代のプレーオフはテレビ中継されていたので、大丈夫でしょう。
3位のチームが優勝したら即終わりそうな予感。
>>335 おいおい、その時期になればセは優勝決まってるだろうし、巨が今年のような状態じゃ
局もほってはいないでしょ?
338 :
代打名無し :03/11/16 03:18 ID:eg5bSWgK
結局こんなプレーオフやるのはセが交流試合拒んでるからでしょ?いまどき こんな閉鎖的なプロリーグみたことないよ。サッカーはもちろんアメリカ 4大スポーツはすべて交流試合してるのに。でも巨人はなんで反対してる んだろう?広島なんかと28試合やったて魅力ないじゃん。それより九州 北海道・千葉へ遠征したほうがいいのに。対阪神のカードが減るから? ゴールデンカードっていうのは数がすくないほうが価値がでるし印象に 残るんだよ。
339 :
代打名無し :03/11/16 03:23 ID:H1kzvv92
いつぞやのセの勝ち数優先順位のように、 初年度で批判が殺到して、一年こっきりで終わることを願ってやまない。 なんかの間違いで3位チームが優勝して、 セの優勝チームにまったく歯がたたずに終わるとかな。
パの3位が日本シリーズで勝った場合に予想される出来事 1.パ3位のチームのファンが複雑な心境になる。 2.パ1位のチームのファンがキレる。 3.世間一般で野球に対する非難が高まる。 4.2chで「セリーグってレベル低いよな」「本当の勝者は○○なのです」 これらのスレが乱立or荒れまくる。
341 :
代打名無し :03/11/16 03:57 ID:vyMti+f9
>>340 仮に来年3位のロッテが、セリーグ覇者の巨人をシリーズで倒した場合は
「巨人はロッテより弱い」というスレが人気を博すだろうな。
そして鍋常がキレてプレーオフ制度は廃止。
球団を6にして優勝したら韓国台湾あたりとのシリーズ サッカーみたいにのこり6球団はその中で上位2チームが上ランクリーグの下位2チームと戦う セパではつまらないしそれで下のランクのリーグでは運営できないなら球団数じたいへらせばいい 巨人戦のTV中継をあてにするしか儲けでないところはきえてくれ
>>340 最初からこのルールでやる事がわかってるんだから複雑な心境になるわけがない。
1位のチームのファンがきれてもそれは単なる負け惜しみ。
344 :
代打名無し :03/11/16 08:47 ID:epJZY78u
シーズン勝率トップでも、上位チームに対して負け越している場合もある。 その場合、1位が本当に1位の実力があるとは言い難い。 最後に、上位で雌雄を決するわけだかから、プレイオフで勝ったチームが 優勝チームで構わない。
345 :
代打名無し :03/11/16 09:58 ID:KxtsNJQB
346 :
代打名無し :03/11/17 00:45 ID:dBvtLDS1
もし2シーズン制を今年のペナントに当てはめたら 70試合目までの首位は虎と鷹だったんだろうが 70試合目から140試合までだとドコが首位だったんだろうか。 やっぱり虎鷹で決まってたかな?随分失速したから意外な順位だったりして。 交流試合がどうしてもダメというなら セもパも一回2シーズン制にしてみるくらいのアクセントが必要じゃないだろうか。
347 :
代打名無し :03/11/17 00:48 ID:HTab1Mex
後期優勝はロッテじゃないのか?たぶん。
空気を読めないロッテは逆に一位で通過してプレーオフで負けると思うが・・・
349 :
代打名無し :03/11/17 01:03 ID:SUpbVwl6
「今期は三位を狙います」 というキャンプでの訳わからん抱負。
孫正義氏 言わずと知れた「ソフトバンク」の社長さんです。 韓国人から日本人に帰化した在日コリアンである。 16歳まで日本の学校で育ち、日本人名を使用し、生きた。 しかし高校中退後、アメリカに留学し、本名を名乗るようになる。 バークレー校在学中、会社を設立し成功する。 しかし卒業後、 「日本では事業を始めることは難しいが、 いったん軌道にのれば日本に本社を置くほうが従業員も会社のために働いてくれる」と考え、 日本に戻る。 本名で事業を始めるものの、資金繰りがうまくいかなかった(韓国籍であることも一因)が、 ある支店長に見初められ、ソフトバンクを始める。 その後のソフトバンクの成長は有名なお話。 そして日本人に帰化するとき、彼は「孫」という名を消さなかった。 「そんな日本人はいない」と役所に言われたが、 妻が「孫」に改名し、彼は「孫」のまま帰化することができた。 彼は帰化を「民族的な忌避」とは考えていない。 彼は自分の出自を明らかにし、異文化に不寛容な日本のシステムと戦い続けている。
70試合目あたりは近鉄が首位だったはず。
354 :
代打名無し :03/11/17 20:24 ID:n7T2SeZ4
2シーズン制で、なおかつ前後期同一チーム制覇でもプレーオフがある制度を考えてみた。 (1)ポイント制を採用し、前期or後期の1位に2ポイント、前期or後期の2位に1ポイントを与える。 (2)全日程終了後、1ポイント以上獲得したチームにプレーオフ進出の権利がある。 (3)プレーオフ進出の権利があるチームが2チームの場合は、その2チームでプレーオフを行う。 (4)プレーオフ進出の権利があるチームが3チームの場合は、最も多くポイントを獲得したチーム (複数存在する場合は、年間勝率が最も高いチーム)がプレーオフ進出決定となり、 他の2チームで準プレーオフを行う。準プレーオフに勝利したチームがプレーオフ進出決定となり、 残った2チームでプレーオフを行う。 (5)プレーオフ進出の権利があるチームが4チームの場合は、前期1位vs後期2位、後期1位vs前期2位で 準プレーオフを行った後、その勝者同士がプレーオフで対戦する。 (6)準プレーオフおよびプレーオフはハンディキャップ戦を採用する。対戦チームのうち、 獲得したポイントが少ないほうのチームが勝ち抜けるためには準プレーオフで3勝、プレーオフで4勝が必要となる。 多いほうのチームは、3勝または4勝からポイントの差を引いた数だけ勝てば勝ち抜けることができる。 例1:準プレーオフでAチーム1ポイント、Bチーム2ポイントの場合、Aは3勝、Bは3-(2-1)=2勝で勝ち抜け 例2:プレーオフでAチーム2ポイント、Bチーム4ポイントの場合、Aは4勝、Bは4-(4-2)=2勝で勝ち抜け 今思案しているのは、準プレーオフの勝者に1ポイントを与えるかどうか。 前期1位A、2位B、後期1位C、2位Aの場合、Aが3ポイント、Bが1ポイント、Cが2ポイントだから Aがプレーオフ進出決定で、BとCが準プレーオフで対戦することになるが、Bが勝った場合に AvsBのプレーオフで3ポイントvs1ポイントとするか、Bに準プレーオフ勝利の1ポイントを与えて 3ポイントvs2ポイントとするかで迷っているのよね。
>>354 で起こりうる全パターンを調べてみた。
【プレーオフ進出の権利があるチームが2チームの場合】
前期1位A、2位B、後期1位A、2位Bの場合→プレーオフでA(4P)は2勝、B(2P)は4勝で勝ち抜け
前期1位A、2位B、後期1位B、2位Aの場合→プレーオフでA(3P)は4勝、B(3P)は4勝で勝ち抜け
【プレーオフ進出の権利があるチームが3チームの場合】
前期1位A、2位B、後期1位A、2位Cの場合→準プレーオフでB(1P)は3勝、C(1P)は3勝で勝ち抜け
プレーオフでA(4P)は1勝、BorC(1P)は4勝で勝ち抜け
前期1位A、2位B、後期1位C、2位Aの場合→準プレーオフでB(1P)は3勝、C(2P)は2勝で勝ち抜け
プレーオフでAvsBの場合はA(3P)は2勝、B(1P)は4勝で勝ち抜け
AvsCの場合はA(3P)は3勝、C(2P)は4勝で勝ち抜け
前期1位A、2位B、後期1位C、2位Bの場合→A,B,Cとも2Pなので年間勝率によってプレーオフ進出を決定(Aとする)
準プレーオフでB(2P)は3勝、C(2P)は3勝で勝ち抜け
プレーオフでA(2P)は4勝、BorC(2P)は4勝で勝ち抜け
【プレーオフ進出の権利があるチームが4チームの場合】
前期1位A、2位B、後期1位C、2位Dの場合→準プレーオフ(1)でA(2P)は2勝、D(1P)は3勝で勝ち抜け
準プレーオフ(2)でB(1P)は3勝、C(2P)は2勝で勝ち抜け
プレーオフでAvsCの場合はA(2P)は4勝、C(2P)は4勝で勝ち抜け
DvsBの場合はD(1P)は4勝、B(1P)は4勝で勝ち抜け
AvsBの場合はA(2P)が3勝、B(1P)が4勝で勝ち抜け
DvsCの場合はD(1P)が4勝、C(2P)が3勝で勝ち抜け
準プレーオフの勝者に1ポイントを与えないバージョンで計算しています。
読むのがしんどい 一番良いのはプレーオフをやらないこと
台湾ではシンプルに、前期・後期優勝チームが同じなら、台湾シリーズで3勝すれば優勝、 もう一方は4勝で優勝。 前期、後期別なら、どちらかが4勝すれば優勝、なんですよ。
>355 というか何のためにやるのか、という点で疑問が。 単に、プレーオフをやるための制度、という考えなら今回のような3位までとか順位くぎりで決めれば良く、 3位までがやりすぎなら2位にしておけばよい。選手会が提案したのこれだよね。 但し、ハンデとして4試合決戦方式。つまり1位は2勝(2敗)でいいが2位は3勝(1敗)する必要あり、 といった形。 こういう方がシンプルで受け入れやすいと思う。単にプレーオフを導入する事自体が目的ならば。
>>358 だね。2シーズン制にこだわったゆえかもしれない。
ちなみに
>>354-355 の制度は、以前韓国プロ野球で用いられていたチケット制を
順位によるポイント制に置き換えたもの。
考えてみれば、単にプレーオフによって優勝を決定したいのならば
1シーズン制で1位vs2位のプレーオフ(
>>358 )でも十分なんだよな。
台湾や韓国は1リーグだからプレーオフが必要なんだろうけど 日本は2リーグだから パリーグ単独でプレーオフしてもいみないよ。
アメリカでも、アメリカンリーグ、ナショナルリーグでプレイオフしているんだから、いいんじゃないか。 今年のワールドチャンピオンは、ワイルドカードを勝ちあがった、マーリンズだったが、それについて、 あれこれ言わない。 むしろ、シーズンぶっちぎりだった、ブレ−ブスは相変わらずポストシーズン弱いなぁ、という感じ。 プレイオフを勝ち抜いてこそのチャンピオンだと思う。
長期/短期決戦両方強くて真のワールドチャンピオンって考えなんだろね。メジャーは。 それはそれでよろしいね。
ああそうだ、思い出した。なんで
>>354-355 のような複雑な制度を考えようと思ったのか。
今回のパ・リーグのプレーオフでは「2位や3位にプレーオフ出場権があるのがおかしい」という
意見が根強くあって、それなら2シーズン制にして前期、後期の1位同士でプレーオフを行うしかないんだが、
それだと前期と後期の1位が同じ場合はプレーオフをやるのかやらないのか、また、まれに年間勝率1位が
前期、後期のいずれの1位でもない場合があるが、そのときはどうするのかを考えていたからだった。
こういうのを厳密に考慮するとどうしても複雑になっちゃうんだよね。
複雑にしようと思えば、どれだけでも複雑にできるんだよね。 例えば、5、6位に貯金を10づつ稼いで、2,3位に借金5づつで、結局貯金10で優勝。 2位のチームは1位には貯金5だけど、5位、6位に足元すくわれて、5分5分で貯金5で、2位。 こうなると、本当に強いのは2位のチームじゃないのか・、って考えられなくもない。 じゃ、対戦成績も加味しよう、なんて話がでてくる可能性もあって、訳がわからなくなる。 プレイオフを行うにしても、いかにシンプルにするかってことを考えないとね。
あとそれから、2シーズン制を採用し、なおかつ前期・後期の1位の行方によって 2位以下にも出場権を与える形式の場合、うまくシステムを構築しないと 公式戦で負けたほうが有利になる場合が出てくるから難しい。 (例)前期1位と後期1位が同じチームなら年間2位のチームにプレーオフ出場権を与える方式とする。 このとき、前期1位のA、年間2位が確定しているB、Aと後期1位を争っているCが出てきた場合、 AvsBの勝敗によって後期1位がAになるかCになるか左右されるとき、Bがプレーオフに出場するためには Aに後期1位になってもらうしかない。したがって、BはAにわざと負けるという戦法が成立する。
セ
阪神 38勝31敗1引き分け
中日 36勝33敗1引き分け
ヤクルト36勝31敗3引き分け
巨人 35勝33敗2引き分け
広島 35勝33敗2引き分け
横浜 25勝44敗1引き分け
パ
ダイエー40勝28敗2引き分け
西武 38勝31敗1引き分け
ロッテ 37勝30敗3引き分け
近鉄 33勝35敗2引き分け
日ハム 30勝38敗2引き分け
オリックス26勝42敗2引き分け
全部合ってるかは微妙っす・・・ヤフー見てざっと調べたんで若干間違ってたらスマン
前期はたぶん阪神ダイエーかと(
>>352 近鉄だったのかな)
消化試合を含んではいるけど後期リーグがあっても 結局のところ阪神とダイエーが優勝でしたな でももし後期リーグとして戦ってたら後期優勝争いはもっと白熱してたか? 後期開幕とすると 割と良いスタートをきっているチームも 阪神ダイエー以外でいくつかあったのでそのへん考慮すると 9月はもっと面白いペナントになったかもしれない 横浜とオリも前期がチャラならモチベーションも違っただろうし 前期優勝チームのやる気も変わっただろうし そう考えると 意外とセは中日かヤクルト パはロッテが後期優勝してたかも
昔のスレで前後期制のいい案があった。 1.原則)前/後期優勝チームでプレーオフ。3戦先取。 2.ワイルドカード)但し、前/後期優勝チームいずれかを通年成績(勝率?)で上回ったチームがあればワイルドカード発生。勝率の低い優勝チームと準プレイオフ。一発勝負。 → 前期優勝チームの手抜き防止策w 3.完全優勝)前/後期優勝同一の場合は完全優勝でプレーオフ無し。但し、プレーオフ日程・球場を利用したプレ日本シリーズ開催。 ファン投票で仮想セ優勝チームを他5球団から構築。完全優勝チームvs他5球団 → 間延び日程対策、他5球団へのペナルティの意もありw 結構面白いっしょw
369 :
代打名無し :03/11/17 22:45 ID:Uv76z2bR
>>368 面白いね 納得率は上がりそう
だれる事もないと思うけどな
でも中々協会は考えてくれなさそう
もし2シーズンなら9月の白熱した時期に監督交代の噂などは流れないと思う
ただ怪我人で後期に間に合わせようとする選手が出てきそうだって事でAGE
372 :
代打名無し :03/11/17 23:01 ID:Xkjtxopj
プレーオフも年間指定席で優待販売されるんなら 近鉄のマンスリーチケットでも買うか 自由席チケットは駄目っぽいし 12万か・・ 今年阪神チケットで7万儲けたから突っ込んでもいいが
プレーオフの正式な詳しいルールってどっかで見れる? 野球機構やパリークのページ見ても見あたらないんだけど
375 :
代打名無し :03/11/18 01:27 ID:y1q51mlw
>>374 ないんだよなこれが。
日刊スポーツの記事が一番詳しかったぐらいか。
ただ、それにしても
1位(優勝)=プレーオフ第2ステージ勝利チーム、
2位=プレーオフ第2ステージ敗戦チーム、
3位=プレーオフ第1ステージ敗戦チーム
というのがどこにも書いていないのが不思議だ。まさか2位以降は勝率制?
376 :
代打名無し :03/11/18 16:40 ID:akP5t8Li
パのプレーオフの制度はホントにバカけてる。 140試合を1位で通ったチームがバカをみる可能性が十分にある。
378 :
代打名無し :03/11/18 17:21 ID:akP5t8Li
またもや悪あがきでプレーオフの改善案(藁
1. 【2.または3.に該当しない場合】
前期1位vs後期1位のアドバンテージ式プレーオフ
(年間勝率1位のほうが2勝、そうでないほうが3勝で勝ち抜け)
2. 【前期1位と後期1位が同じ場合】
前期2位vs後期2位で準プレーオフ(2勝勝ち抜け)、
前期&後期1位vs準プレーオフ勝者でアドバンテージ式プレーオフ
(前期&後期1位は2勝、準プレーオフ勝者は3勝で勝ち抜け)
3. 【年間勝率1位が前期1位、後期1位のいずれでもない場合】
前期1位vs後期1位で準プレーオフ(2勝勝ち抜け)、
年間勝率1位vs準プレーオフ勝者でプレーオフ(3勝勝ち抜け)
こんな制度になった背景は
>>363 や
>>365 を参照。
年間勝率1位は1.または2.のときは1勝のアドバンテージがあり、
3.のときはシードされるという特典がある。
また前期1位と後期1位が同じ場合でもプレーオフを行うとともに、
>>365 の難点をカバーするために前期2位と後期2位が準プレーオフを対戦するという
制度にしている。
379 :
代打名無し :03/11/18 17:41 ID:r0K+rCXO
前後期制を前提とするなら
>>368 がベスト。
ワイルドカード1枠を設けただけで矛盾や不公平感が解消されてるから。
シンプルなのによくできてる。
140試合をダントツ1位で通ったチームがプレーオフで負ける可能性 はあるけど、そんなチームが馬鹿にされても仕方ないと思う。
381 :
代打名無し :03/11/18 17:51 ID:lzZ93cSp
1位から3位までが0.5ゲーム差でも納得いかんだろ
382 :
代打名無し :03/11/18 17:55 ID:2/UfA/td
135試合だったっけ。訂正。 皮肉ではないけど、勝負どころで勝てないチームは日本一ではないよ。やはり。
やっぱり、前期・後期・ワイルドカード(年間勝率1位が別に居た場合) でやるのが一番シンプルだよなぁ。シーズン通して手の抜きどころが無いし。
386 :
代打名無し :03/11/18 20:07 ID:y1q51mlw
確か
>>368 案は、過去ログで2の場合
(いずれかの半期優勝を年間勝率で上回る最上位のチームがワイルドカード)
にわざと負けたほうがいいケースがあるからまずいということになったんだよね。
ワイルドカードを
>>385 のように「年間勝率1位が別にいたとき」にすると
そういう問題は起きないが、ワイルドカードの適用事例自体が少ないといった問題があったはず。
それと、
>>368 案の3の場合は優勝チームvs5チーム選抜でなく、
優勝チームvs他の5チームと1試合ずつの5試合制にしたほうがいいかもしれない。
いちいち選抜チームを組む手間が省けるし。
5試合の勝敗で賞金を賭けて、5チームのほうが勝利数が上の時には
賞金を5等分するということで。
>>386 >368の3のやる意味がわからん。
1はいいとおもう。
2はなぁ。前期と後期で優勝を決めるから年間勝率1位を持ち出されてもね。
388 :
代打名無し :03/11/18 22:42 ID:Xq9EJ1bu
1回前期後期やってみればいいんだよ。
それでもだいたい
>>250 みたいな結末に落ち着くと思うけど。
あからさまな手抜きもないと思うがな。強いチームはそこそこ強いよ。
>>352 前期はこうだった
ダイエーは42勝27敗1引き分け
近鉄41勝39敗
西武39勝30敗1引き分け
前期後期にするとその間にオールスター持ってきて欲しいが そうはできないだろうね。
390 :
代打名無し :03/11/18 22:52 ID:hwgjT5c4
いろいろ言うより やってみて駄目だったらまた替えたらいいやん 要は客の入る試合を作りたいだけなんだからパリーグは
そ。 前後期なんてズーと前に一回やってるのに、今さら持ち出してモナー 消化試合減らすためだから、プレイオフ制は賛成だナー
392 :
代打名無し :03/11/19 01:49 ID:ebxCDBx6
>>387 3.をやる意味は、プレーオフが無い場合(完全優勝発生)の、
日本シリーズまでの日程の有効活用や、プレーオフで収益を目論むリーグ側やオーナー側を
納得させる材料にもなるためだったと思う。もちろんファンサービスにもなってると思うけどね。
(
>>386 案の各単独チーム対戦もいいよね)
2.は「前期優勝チームが後期に手を抜く」という指摘が以前の前後期制実施時に既にあったから、
それをある程度抑制できる形が必要とされて提案されたもの。しかも、このワイルドカードのおかげで
前期に限れば消化試合も無くなるでしょ?年間勝率にひびくからね。
ついでに、この時の提案では「年間1位」でなく「半期優勝球団のどちらかを上回ればOK」だったはず。
前・後期制は一度廃止になった制度だから復活させるならある程度進化した形が必要だよね。
そういった観点で、ワイルドカード案やプレ日本シリーズ案が作られたんじゃなかったかな。
>>389 以前はオールスターを境目にやってたよ。わかりやすくもあった。その反面、
ドーム球場が無かった事もあって日程的にきつかったのも確かだった。
それを象徴する事例として、前期で消化し切れなかったカードをなんと、
日本シリーズ中に行うという馬鹿げた現象も起きた(はず。記憶不明瞭w)
今はドームもあるし、そういった意味でも前後期制が導入しやすくなっているね。
>392 日本シリーズまでの大事な時期に 優勝チームがそんな東西対抗みたいのに参加するかぁ。 前期優勝のチームは後期優勝もねらえばいいんじゃないのかな。
>393 4,5,6月 前期70試合 7,8,9月 後期70試合 とするとオールスターは7月中旬だから後期の日程がきつくなる罠 なんで オールスターを6月下旬か7月上旬にやってもいいとおもう。 ネタ的には年に1度ということで七夕あたりがベストw
396 :
代打名無し :03/11/19 02:35 ID:ebxCDBx6
>394 逆々。日本シリーズまでの大事な時期だからこそやる、という考え。 シリーズまでの調整試合としてパ全体で協力する、という考えでもあるわけで。だから、 ファン投票という形を取ってはいるが、セ優勝球団に近いチームを作るという発想が選抜チーム作りの基本。 で、もし必要でないと優勝球団が考えれば、前(後)半の3試合のみとか、優勝チームが調整しやすいように 選抜チームと対戦すればよい、という考え。
>396 ファン投票ていつすんだよ。 後期優勝決まってからでもいいならわかるが。 ファン投票集まらないと思うよ。 優勝決まる前にファン投票はじめたら その選手の所属球団は優勝しないということだから。 仮想日本シリーズなら 単独チームと1試合ずつのほうが 選抜チームよりいいとおもうけどね。
398 :
代打名無し :03/11/19 02:58 ID:ebxCDBx6
>397 ファン投票のタイミングはたしかに難しいと思うよ。セがどこが優勝するかも分からないわけだし。 ただ、今はネットもあるからオールスター並のような、投票数でなくてもいいとは思う。 それでもファン投票がどうしても無理というなら、リーグあるいは現役監督・コーチによる 選抜でもいいと思う。要は、何のためにという事が大事で、パ優勝球団が空いてしまった日程を いかに有効に過ごせるか、という観点で対応すればいいと思う。 プレ日本シリーズなども、ファン側の素人アイデアではあるけど、そういった考えで提案されてるわけで。 俺なんかは良案だと思うけどね。まぁ素人考えと言われればそれまでなのだが。
>398 プレーオフ日程の活用という点だと 「単独チームで5球団と1試合ずつ」 が妥協点かな。 選抜チームだとチームプレーといった点で劣るから 仮想日本シリーズといった点だと 単独チームの方がいいとおもうよ。 選抜も楽しいけど結局投手の配球も単調になるし、 サインプレーもやりずらいだろうし。
なるほど。この点はファンの好みで分かれるところだな。 俺なんかは、せっかくの機会(完全優勝の年のみ)だから、 優勝チームvs選抜チームが見てみたい、と思ってしまうね。 ファン投票でも監督・コーチ推薦だろうと「仮想セ優勝チーム」が どんなメンバー構成になるかも楽しみだし。 さらには、単独チームじゃ歯が立たなかったんだから、まとまってかかって行け、とw。
>400 公式戦の成績に関係ない以上 単独でも選抜でも 日本代表のように辞退者は続出するとおもう。 今みたいにコスモスやよさこいで2軍相手に調整するよりかは ましだとおもうが。
402 :
代打名無し :03/11/19 14:18 ID:/byGYGZu
スポンサーつけて賞金をかければ優勝チームだって本気で行くでしょ。
403 :
代打名無し :03/11/20 06:40 ID:AtDTwTPk
>>368 の書いてあったスレッドってURLなんだっけ?
「プレーオフ」とか「プレイオフ」で過去ログをあさっても見つからない。
ついでにage
うまく行かなかったら2、3年で中止になる うまく行けば続く 結局、何の問題もありませんが?
405 :
代打名無し :03/11/20 15:22 ID:LE3RMOyN
まず「プレーオフを採用する」というのが前提にあるとすると、 (A) 1シーズンにして、上位チームがプレーオフを対戦する方式 (B) 2シーズンにして、基本的に前期1位と後期1位がプレーオフを対戦する方式 (C) 1シーズンと2シーズンを併用し、基本的に年間1位と前期1位、後期1位がプレーオフを対戦する方式 大きく分けてこの3つがあるが、「どれがベターか?」と聞かれたらどう答える? (もちろんA〜Cにはさらに細かいバリエーションがあるのだが、ここでは省略) 2004年からパ・リーグが採用するのが(A)。1973〜82までパ・リーグが採用していたのが(B)。 ちなみに韓国プロ野球が2シーズン制を採用していたときは(B)だったり(C)だったり、いずれでもない方式だったり。 1シーズン制を採用してからは、1999〜2000年の2リーグ時代を除いて(A)になっている。
現状維持派のレスが減っただけでもマシになってきたな。 何事もトライをしなきゃ、進歩はない。 失敗が予見されるならば、考え直せば良い。
407 :
代打名無し :03/11/20 16:11 ID:TQqLhLYC
前後期制を知っているオヤジだが、これはあっけない面はあったね。 なんてったってオールスター前に優勝チームが一度出るわけだから。 その辺をリーグがうまく盛り上げていければいいんだけど、そうじゃないと元々注目度の低いパなだけに 「あ、決まったの」って事になるかも。後期はそうでもないんだけどね。 ただプレイオフ自体はそれなりに注目されるし盛り上がれたね。 (A)案は新たな試みだから、そっちをやるべきかなとも思うんだけど、この場合は 1位と2位でプレイオフのハンディの付け具合が難しいね。差が無い年、独走で決まった年、 同じやり方で不満は出ないか。なにせ6球団しかない中での上位2チームだからね。
408 :
代打名無し :03/11/20 16:15 ID:TQqLhLYC
個人的には(C)案の前後期制とワイルドカード併用がいい気がするが、矛盾が発生する点は制度として致命的だ。 これをクリアできると一番いい案だと思う。誰か解決する方法を考えられないか。 プロジェクトXみたいに。
409 :
代打名無し :03/11/20 16:47 ID:bJ27Wu4D
(C)案だと現行決定プレーオフの反対意見の大勢を占める 「優勝チームじゃないチームが日本一」なる事態は避けられる これが1番ベターといえばベターかもしれない。 (リーグ戦勝率5割以下のチームがプレーオフに進出する可能性が 少なくなるだけに) 現状を「セリーグと一緒の代表選出選考=注目されない」 という点においてワーストと考えればの話とすれば。 問題は「年間勝率1位チームが2チーム、しかもどちらも前後期優勝 していないちチームだった場合」どうするかだと思う。
下位チームのモチベーション保持の為に 意味もなく3期制、前期60試合、中期40試合、後期30試合 3期完全制覇 →プレーオフなし 2期優勝チームAと1期優勝チームBがある場合 →8試合プレーオフ Aは3勝、Bは6勝 で シーズン優勝 前期優勝チームAと中期優勝チームBと後期優勝チームCがある場合 →まずBとCで6試合プレーオフ予選 Bは3勝、Cは4勝 で プレーオフ予選勝利 →その後Aとプレーオフ予選勝者で7試合プレーオフ本選 共に4勝 で シーズン優勝
>>407 >1位と2位でプレイオフのハンディの付け具合が難しいね。
これはそうなんだけど、
>差が無い年、独走で決まった年、
>同じやり方で不満は出ないか。なにせ6球団しかない中での上位2チームだからね。
今まで長期1シーズンだったときは、僅差でも大差でも優勝(=1位)の価値は同じだったでしょ?
それが、何でプレーオフをやることになった途端に僅差と大差で1位の価値が変わってくるわけ?
413 :
代打名無し :03/11/20 19:58 ID:AtDTwTPk
>>408 ワイルドカードの矛盾点について、過去スレから転載してみる。
http://onpumoe.hp.infoseek.co.jp/2ch/playoff4.html 780 :代打名無し :03/01/27 06:51 ID:Hd5cS+e0
>>下町巨人
以前の前後期制の欠点をかなりカバーできてるので
>>623 いい案だと思うが、後期終盤、ワイルドカード狙いの球団が、
完全優勝を阻止するためにわざと負けた方がいい場面が出てくるけど、その場合はどうすんの。
それが分かれば、オレは下町の前後期制に1票。
785 :780の具体例 :03/01/27 16:20 ID:Hd5cS+e0
前期はAチーム優勝。
A:40-30 (優勝)
B:39-31
:
:
C:30-40
そして後期はこの3チームの混戦になりました。残り試合はBvsCの1試合。
この時点の成績が・・・
C:38-30-1
A:39-31
B:36-33
さて最終戦に向かうBチームから見ると、後期優勝は絶望です。ということは
ワイルドカード狙いとなりますが、既に通年でCチームより勝率が上になることが
確定しています。
なので一番避けたいのは、"Aチームの完全優勝"です。つまり、最終戦Cに負けて、
Cを後期優勝させるのがプレーオフに生き残る唯一の道となります。
786 :代打名無し :03/01/27 16:35 ID:LgwNKEtn
>>785 前期か後期の優勝チームがワイルドカードを無くすために
最後わざと負けるパターンもあるね。
792 :下町巨人 :03/01/28 01:21 ID:J9veUdSm
>785
やばいね、これ。
正直、頭にナカった。
793 :代打名無し :03/01/28 02:03 ID:6OqVpmxm
下町巨人案の欠点を改善するには、前後期制覇でもワイルドカードを設けるのが一番か?
795 :代打名無し :03/01/28 02:06 ID:6OqVpmxm
違うか。
半期優勝チームとの勝率の差に関係なく、
常に「半期優勝チーム以外の最高勝率チーム」にポストシーズン出場権を
与えるのがいいのかな。
799 :下町巨人 :03/01/28 06:32 ID:J9veUdSm
>>795 その案か、
>>782 案のどっちかがシンプルでいいかも。
795案だとワイルドカードのレベルが低くなる可能性があるが、他球団のチャンスはより広がる。
782案だと半期優勝の価値は保たれるが、ワイルドカードのレベルが高くなりすぎて
該当球団の出現性は低くなる。という事で、まさに一長一短。
>>623 案で
>>785 指摘の矛盾を無くすには、ワイルドカードにマジックに似た制度を取り込むしかない。
敗退行為がそのチームのプレイオフ進出に有利に働く場合、負けた場合の星勘定でペナントを成立させる。
残り試合は打ち切るか、消化試合として実施するか(個人成績のため)。個人的には試合をした方がいいとは思うが。
904 :代打名無し :03/02/16 01:36 ID:meGGMP3s
亀レスになってしまうが、
>>795 案についても、
>>780 >>785 で指摘されているような、
下町巨人氏の案(
>>623 案)と似たような問題があったので報告します。
まず
>>795 のおさらいですが、
半期1位チームとの勝率の差に関係なく、半期1位チーム以外の最高勝率チームに
常にプレーオフ出場権を与える(ワイルドカード)
というものになっています。
このルールだと、前期1位チームと後期1位チームが違う場合は
「前期1位」「後期1位」「ワイルドカード」の3チームでプレーオフを対戦しますが、
前期1位チームと後期1位チームが同じ場合は「前期1位+後期1位」「ワイルドカード」の
2チームでプレーオフを対戦することになります。
そこで、以下のようなケースを考えます。
前期 1位A 2位B 3位C
後期 AとBにのみ1位の可能性があり (未確定)
年間 1位A 2位B 3位C (確定)
このようなケースで最終の1試合がB-Cの場合、Cにプレーオフ出場の
チャンスが回ってくるにはCが負け、Bを後期1位にさせなければなりません。
で、この問題の対策としては、
前期1位チームと後期1位チームが同じ場合は、そのチーム以外の勝率上位2チームに
プレーオフ出場権を与える(ワイルドカードが2チーム)
とすることが考えられますが、これだと現在のパリーグで検討されている
「年間2位対3位の準プレーオフの勝者が1位とプレーオフ」と実質的に
同じものになってしまうという欠点があります。
905 :代打名無し :03/02/16 11:49 ID:58tTH+NY
グッジョブ!!
ただ
>>623 みたいにまとめてくれるともうちっとわかりやすい
914 :代打名無し :03/02/17 21:45 ID:4TKFIxE4
>>905 まとめてみるね。
(1) 基本/原則
a. 前期1位と後期1位が異なる場合は、ワイルドカード1チームを加えた3チーム
b. 前期1位と後期1位が同じ場合は、ワイルドカード2チームを加えた3チーム
でプレーオフを実施する。
(2) ワイルドカード
a. (1)のa.の場合は、半期1位チーム以外の年間勝率最高チーム
b. (1)のb.の場合は、半期1位チーム以外の年間勝率上位2チーム
に与えられる。半期1位チームとの勝率の差は一切考慮しない。
(3) プレーオフの対戦方法
3チームの中で年間勝率の下位2チームが準プレーオフ(2勝先取)を対戦し、
その勝者と残った1チームがプレーオフ(3勝先取)を対戦する。
【この方式の利点】
常に3チームによるプレーオフとなり、リーグ優勝への期待を最後まで持たせることが出来る。
2シーズン制と1シーズン制の併用なので、前期の消化試合を最小に抑えられる。
また、年間勝率を加味することにより、前期優勝チームの手抜きをある程度抑えられる。
【この方式の欠点】
年間勝率1位チームが必ずリーグ優勝するとは限らないため、ペナントレースの価値が低下する。
前期1位と後期1位が同じ場合、ワイルドカードが2チーム(事実上、年間勝率2位と3位)になり、
パ・リーグで検討されているプレーオフ方式(2位と3位の勝者が1位と対戦)とほぼ同じになる。
この場合、ペナントレースの価値の低下は一層顕著になる。
916 :代打名無し :03/02/17 23:52 ID:kB9xG1IR
ここで出てる案の方がオーナー懇談会のよりいい気がする。
前後期制とワイルドカードがあるやつ。
>>623 案 >
>>914 案 >>>>> オーナー案
917 :代打名無し :03/02/18 00:41 ID:mf+k0AMP
前後期制いいじゃん。
年間を通したワイルドカードの可能性がある以上、優勝が決まっても前期は消化試合が発生しないわけだ。
また物量に劣るチームも、70試合計算で戦略がはまれば優勝の可能性が広がるから
今提案されてる1位と2位vs3位制の、下位チームにもチャンスを与えるという目的もカバーできてる。
この案、なかなかの優れもん。
923 :代打名無し :03/02/18 21:27 ID:KO+9tuPa
>>916 >>623 案は「他チームの勝敗によって、自チームのプレーオフ出場権が左右される」から
わざと負けたほうがいいケースが発生するので、まずいということになったんだよね。
ワイルドカードに制限を設けるなら、「年間勝率5割以上ないとプレーオフ出場権を失う」
などのような、自チームの勝率で制限するしかないと思う。
(
>>914 案でもこの制限を設けたほうがいいかもしれない)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 引用終了 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ とまぁ、長々と引用を続けてきましたが、以上がワイルドカード(前期1位、後期1位以外の最高勝率)を 採用したときの問題点です。 ワイルドカードの問題点は923(実は書いたのは漏れ)で結論付けている通りです。
いろいろ書かれてるけどどれも駄目だね わかりづらすぎ。 わかりづらいという事はどんな欠点よりも致命的な欠点。 これが理解できない奴は案を出す資格なし。
422 :
代打名無し :03/11/20 20:37 ID:AtDTwTPk
>>421 合理性と簡便性のどっちを取るかということね。
ある程度合理的なシステムにするには、システムが複雑になる傾向がある。(ワイルドカード案などはこっち)
逆にシステムの簡便性を追求すれば、システムの不合理性が増す。(2004年度パ・リーグ案はこっち)
結果的に、合理性と簡便性はトレードオフの関係にあるといえる。
>>421 NFLのプレーオフは分かりにくい(つか普通わからん)が
きちんとマスコミが情報を整理して試合前に公表したり、
自分のチームに主観を置いて情報を制限したりして盛り上がる。
実はわかりづらいという事は致命的な欠点と言うわけでもない。
AFCチャンピオンシップ、NFCチャンピオンシップまでは、レギュラーと同じ感覚だからな。 わかってなくて、見ているというのが正しい。
425 :
代打名無し :03/11/21 02:16 ID:EDL75ou/
パで導入決まった時ってせめてこのスレくらいの議論はされたのだろうか。
公、ロッテ、檻のファンの一部がプレーオフにちょっと期待してるみたいだけど、 どうせ「ペナント3位の西武がプレーオフに勝って日本シリーズに」とか そーゆーどうしようもないオチが待ってるよ。 もしペナントの1位が公ロッテ檻のどこかだったらどうしようもなさ感さらに倍増
427 :
代打名無し :03/11/21 06:35 ID:ivLngX3c
ハンデの付け方 ゲーム差×1Kgの重りを下位チーム全選手が付けて試合する。
短期決戦に弱い西部を振るい落すために できたのかと思ってた
429 :
代打名無し :03/11/23 17:44 ID:MYxU4M4V
プレーオフスレってよく倉庫に落ちるよね。関心のある人が少ないんだろうか。 というわけでage。
ロッテの帳尻力を調べてみました。 10月 9月 8月 勝 敗 勝 敗 勝 敗 ロッテ 7 2 15 6 8 12 ダイエー 1 1 10 8 用語スレでは八月後半からといっていたが後半は5割程度だった。 9月は二桁得点が6回で5勝。
431 :
代打名無し :03/11/24 00:59 ID:DvBIHPT4
とにかくいっぺんやってみるしかないよな。 問題は色々あるが。上位チームのアドバンテージを大きくして欲しい。 それと、1位に2チームが同率なら、3位がプレーオフに出れないのは どう考えてもオカシイが。 例えば、最終戦を前に1位と2位が0.5ゲーム差。 1位チームは負ければ2位と同率になる。最終戦の相手は3位チーム。 2位チームは全日程終了。3位チームは3位確定。 さて、3位チームの取るべき戦略は・・・ 勝つと1位が2チームになり、3位チームはプレーオフ出場権を 失う以上、負けるしかない。
同率の場合は直接対決で勝ち越してる方を上位にすりゃいいんじゃねーの。 それもタイの成績なら得失点差で。
433 :
代打名無し :03/11/24 13:24 ID:ideGgIec
1位が同率の場合は1試合の決定戦で勝ったほうが第2ステージに進出、 負けたほうは第1ステージに回って3位と戦う…というのでは駄目だったのだろうか。
こんなの考えた
基本は
>>368 1.原則)前/後期優勝チームでプレーオフ。前/後期優勝チームが同じ場合は
プレーオフなし。該当チーム完全優勝。
2.ワイルドカード)但し、前/後期で優勝チームが違い、その各優勝チームに
年間対戦成績で勝ち越しているチームにワイルドカードを与える。複数あった場合は
該当チーム同士の対戦成績で1チームに限定→3チームのプレーオフ。
前/後期優勝でプレーオフなしとすることで
前期優勝チームのモチベーションを高める。
また他5チームは完全優勝阻止&後期優勝逃した場合の
ワイルドカード獲得可能性に向けて前期優勝チームとは
目の色を変えて対戦することだろう。
半期優勝チームとそれぞれの対戦成績のみがワイルドカード判定基準になるので
敗退行為がなくなると思うがいかがでしょう?
欠点としては年間最下位のチームでも理論上優勝できることだが、
勝数のボーダーラインを設定すればいい。
ついでに引き分けを廃止すれば純粋に勝ち数でのみ
成績を決められるのでいいとも思う
435 :
代打名無し :03/11/25 09:25 ID:YKs55REZ
引き分け廃止って、大リーグみたいに決着がつくまで延長戦やるのか? 12回が終わって同点の場合は進塁数(ランナーが進んだ塁の数)で勝敗を決定するのなら賛成。
436 :
代打名無し :03/11/25 17:53 ID:hk3dYnYX
進塁数なんてわけわからん基準はやめてくれ(;´Д`) そんなら延長戦なしで再試合のほうがよっぽど納得できる もちろん、日程や選手のコンディションを考えるとダメアイディアだろうが
437 :
下町巨人 :03/11/26 01:29 ID:WSktF/Ru
>>434 アカン。たぶんそれも同じ現象が起こるぞ。
優勝の望みの無い勝ち越しチームが敗退行為によって、完全優勝を避けられるケースがやはり出てくる。
>>413 の例でBの「年間勝率2位チーム」を「半期優勝チームに勝ち越したチーム」に置き換えてみ。
同じになる罠?
438 :
434 :03/11/26 01:52 ID:Ucv2smfM
>>437 ご指摘サンクス
朝起きてふっと気づきました・・
ワイルドカード出場条件が
半期の順位決定とリンクしているが故に
負けることによる順位操作を行う必要が生じるんだなー
いつ何時でも前期優勝、後期優勝、通年優勝
の3チームがプレーオフ出場とすると・・
だめだ、自分が負けることでプレーオフ出場を3チームから
2チームに減らすこともできるか。
敗退行為ができないようなやり方を証明できないものか
それが無理ってのを証明するほうが簡単かも?
学生論文のネタにできるな
439 :
下町巨人 :03/11/26 02:33 ID:WSktF/Ru
>学生論文のネタにできるな そんな感じw。 できればワイルドカードにマジックの概念を取り込んだ式を考えよ、というネタできぼん。 年間勝率/勝ち越し、どっちの条件でも大丈夫なような。 たぶんできるとは思うんだけど、箇条書きにすると複雑になりそうな悪寒だーね。
440 :
代打名無し :03/11/26 07:22 ID:2rLZZTuF
王は絶対せこい手使うと思う 主力投手温存でプレーオフに備えるとか この人、ファンよりも自分、って人だから
441 :
代打名無し :03/11/26 07:42 ID:vd3phC9c
I am the fan of the Chiba Lotte Marines and am an American living in Hawaii. Although it is the Marlins of a lower class all the time, it is expected that the championship of the wish may be able to be performed by introduction of this play-off system recently. However, the team which wins the victory in response to a benefit called a play-off system is a question about whether it is truly competent. I think that I want the Marlins to become a championship team in a true meaning. Although I approve of a play-off system, I regard some as a penalty being required to a low-ranking team depending on a game behind. It is because the team which pushes away and wins regards such a penalty as a really strong team. I wish the Marlins to surely work hard next year.
442 :
代打名無し :03/11/26 20:25 ID:KItIitA9
下町巨人氏復活ですか(藁 ワイルドカードはちょっと無理じゃないかという感じ。 敗退行為をなくさせるにはワイルドカードをプレーオフに組み込んで、 前期2位vs後期2位の勝者(どちらかが反対の期で優勝していたら対戦はなし) とするくらいしか思いつかないが、それじゃ来年のパと五十歩百歩。 結局最後まで残るのは、シンプルな前期1位、後期1位のみの対戦じゃないかと思う。 前期1位も後期1位も取れなかった年間勝率1位はレアケースということで除外するとして。 (個人的には除外するには惜しいのだが…) 前期1位と後期1位が同じ場合のときはそのままリーグ優勝にして、 プレーオフの代替として他の5球団と1試合ずつでいいんじゃないの? スポンサーつきのカップ戦にして、1試合ごとに賞金を賭ける方式にすればどちらも本気になる。 前期1位と後期1位が同じときだけカップ戦にするわけにもいかないから、 プレーオフがあるときはプレーオフがカップ戦兼用になるわけね。 この場合は、優勝したチームが賞金を総取りにしたほうがいいかな。
443 :
下町巨人 :03/11/27 06:47 ID:JPPw5HTh
そうなんだ。無理やりプレーオフやろうとすると来年のプレーオフと殆ど同じになっちゃうw。 ただ、年間勝率1位で「半期優勝なし」の場合、敗退行為による操作は論理的にあり得ないから、 その場合だけは矛盾は無いよ。だからこの場合に限りワイルドカードを導入してもよいと思う。 (完全優勝の場合、年間勝率も必ず1位だからそれぞれが別チームとなる可能性は絶対に無い) カップ戦はいいかも。それでも俺はvs5球団選抜を希望したいなあw
444 :
代打名無し :03/11/27 07:27 ID:+1mWjhVj
>>443 >ただ、年間勝率1位で「半期優勝なし」の場合、敗退行為による操作は論理的にあり得ないから、
>その場合だけは矛盾は無いよ。だからこの場合に限りワイルドカードを導入してもよいと思う。
自分のチームがプレーオフに出場するための「正の敗退行為」は起こりえないけど、
ほかのチームをプレーオフに出場させないための「負の敗退行為」は起こりうる。
>>438 >いつ何時でも前期優勝、後期優勝、通年優勝
>の3チームがプレーオフ出場とすると・・
>だめだ、自分が負けることでプレーオフ出場を3チームから
>2チームに減らすこともできるか。
とはいうものの、2004年パの制度でも「負の敗退行為」は起こりうるんだから
(首位がわざと負けて2位と同率になる)、説得力に乏しいといえばその通りなんだよね…
445 :
下町巨人 :03/11/27 07:42 ID:JPPw5HTh
ダメだ。どうしても分からんから教えて欲しいんだが、
>ほかのチームをプレーオフに出場させないための「負の敗退行為」は起こりうる。
これはどういう場合?(例えば
>>413 のようなケースは分かりやすくて理解できる)
>>444 (というか
>>438 )の具体例。
前期(全日程終了)
A 40-30-0 .571 -.-
B 39-30-1 .565 0.5
C 35-35-0 .500 5.0
後期
C 38-30-0 .558 -.- 残り2
B 37-33-0 .529 2.0 残り0
A 35-33-0 .515 3.0 残り2
年間
B 76-63-1 .547 -.- 残り0
A 75-63-0 .543 0.5 残り2
C 73-65-0 .521 2.5 残り2
A-Cが2試合残っているとします。Cは後期1位が確定しています(Aに連敗しても勝率で上回る)。
また、年間ではCはBより勝率で下回ることが確定しています。
一方でAはCに連勝すれば、Bの勝率を上回ることができます。
ここで、CがBに分が悪いとき(対戦成績で大きく負け越しているなど)、Aにわざと連敗して
Aを年間1位にすれば、プレーオフでBとの対戦を避けることができます。
447 :
下町巨人 :03/11/27 08:26 ID:JPPw5HTh
>>446 サンクス。そのケースは分かる。
どちらかというと俺が知りたかったのは「年間勝率1位チームによる敗退行為」
の可能性だったんだけど、これは無いという認識で446もいいんじゃね?
であれば年間勝率1位の場合にワイルドカードを設ける事は問題ないはず。
448 :
代打名無し :03/11/27 11:15 ID:iZvFSodw
>>447 >「年間勝率1位チームによる敗退行為」
多分、ない。(
>>444 で言っている意味では)
ただし、システムの作り方(どこのチームが第1ステージを抜けるか)によっては
別の意味の敗退行為があるかも。
(A) 第1ステージが前期1位vs後期1位、第2ステージが年間勝率1位vs第1ステージの勝者
(B) 第1ステージが年間勝率1位vs「前期1位か後期1位のうち年間勝率の低いほう」、
第2ステージが「前期1位か後期1位のうち年間勝率の高いほう」vs第1ステージの勝者
漏れは(A)のほうがいいと思っているのだが、(A)だと年間勝率1位が確定したチームが、
第1ステージで前期1位と後期1位を対決させて対戦疲れさせるために、わざと負けて
後期1位チームを作るという意味での敗退行為はありうる。
(B)だと年間勝率1位は第1ステージから対戦するので上に挙げた敗退行為はなくなるが、
「前期1位か後期1位のうち年間勝率の高いほう」が上と同じ理由で、わざと負けて
後期1位チームとは別のチームを年間勝率1位チームにするという意味での敗退行為がありうる。
…こんな例ばっかり挙げていたらきりがないな。
敗退行為についてまとめると、
<1> 自分のチームがプレーオフに出場するための敗退行為(
>>444 で言う「正の敗退行為」)
<2> ほかの特定のチームをプレーオフに出場させないための敗退行為(
>>444 で言う「負の敗退行為」)
<3> 第1ステージの対戦疲れを狙った、第1ステージ免除チームによる敗退行為
深刻度は<1>→<2>→<3>の順かな。
#なんか詰将棋の余詰検討(恐ろしくマイナーな分野だがw)をしている気分になってきた…
前期1位がプレーオフいけるなら前期1位チームは 後期の全ての試合を戦力温存and相手の戦力観察に使えるじゃん。 公式戦の半分を捨て試合に出来るんだぞ。 こんな方法がいい方法なわけねーじゃん。
>>449 このスレでいろいろつつかれているワイルドカードはそれを防止するための切り札だったはず。
あと、単純な前期1位vs後期1位のプレーオフでも、
年間勝率1位を取ったほうが1勝のアドバンテージをもらえるという案も出ていた。
(つーか出したのは漏れ)
こうすれば、前期1位をとっても年間勝率1位にならなければ
不利な条件で戦わなくてはならないから後期も必死になるでしょ?
温存されても短期決戦で力が発揮されるかどうかはわからんがな・・・ 精神的な面でむしろ不利。
>こうすれば、前期1位をとっても年間勝率1位にならなければ 不利な条件で戦わなくてはならないから後期も必死になるでしょ? 「理論性」が焦点になっているところ、失礼します。 その「必死になる」期間がどれくらい続くか、が現実的な盛り上がりを生むなら。 例えば前期優勝のAチームが後期途中3位だとして、 確かにAにとって、理論的には「負けても良いや」と思うことはありえない。 けどあくまで、観る側がどう推測するか、これが盛り上がりの大小を決めるかも。 すごく現実的な話ですいません。 ・そのAチームのファンは、「アドバンテージ」欲しさにどれほど球場へ行くだろう。 ・後半首位争いに無関係なチームのファンは、そのA・Bの対決にどれほど切実さを感じるだろう。 →これらが動員の大小・報道の大小を決める。 仮に観客動員が第一目的であるなら、そういった「他者からの推測」こそ大事かなと思います。 かく言う私は何がいいと考えるか?正直あまり考えてません…。 ただ、「そもそもなぜプレーオフ制に移すの?」の部分でこそ理論性がないと、 盛り上がらない気がします。せめて建前であっても。 2シーズン制の最大の難点は、ほんとはそこじゃないでしょうか。 10年に1度の細かい理論性は、そのとき議論すればいいんだし。 140試合優勝を70試合優勝に分ける必然性自体って何だろう(盛り上がりという以外の必然性)。 後者より前者が強さを証明してる、そう思っちゃうのは自然な感覚ですから、 それをわざわざ後者に基準を「下げる」のは、ぶっちゃけ弱者救済に見える。 熱狂的野球ファンでなければないだけ、興味は薄れる。私はそれが気になる。 その意味では、長期優勝と短期優勝といった「現状+新たな理由付け」がしっくりくるかな、と思う。
453 :
代打名無し :03/11/29 02:01 ID:hAeffNZO
>>451 昔、野村南海は前期優勝、後期手抜きでプレーオフ勝利だったかな。
454 :
下町巨人 :03/11/29 03:03 ID:4MtSeQLw
まさに「死んだふり」と言わせた戦術。 つか野村自身が言ってたっけか。
455 :
下町巨人 :03/11/29 03:14 ID:4MtSeQLw
付け加えると、後期優勝・阪急との後期対戦成績は0勝12敗1分け。
456 :
代打名無し :03/11/29 05:44 ID:IFT11l+8
とにかく「借金持ち」がシリーズ進出ってことは避けて 欲しいので前期優勝しても年間で借金ありだったら プレーオフ進出権剥奪というのはどう?
457 :
代打名無し :03/11/29 05:44 ID:IFT11l+8
とにかく「借金持ち」がシリーズ進出ってことは避けて 欲しいので前期優勝しても年間で借金ありだったら プレーオフ進出権剥奪というのはどう?
458 :
代打名無し :03/11/29 07:11 ID:vPaEYEzO
>>456 「年間勝率が5割未満ならプレーオフ出場権を失う」ということですか?
盛り込んでおいたほうがいいかもしれないけど、
とりあえず2シーズン制だった73〜82年は半期優勝で5割未満のチームはないです。
459 :
代打名無し :03/11/29 08:12 ID:vPaEYEzO
むしろ、2004年のパ・リーグのプレーオフ制度にこそ、 「年間勝率が5割未満ならプレーオフ出場権を失う」の条件を組み込んでおいたほうが いいと思います。 こちらのほうが5割未満のチームがプレーオフに出場する可能性がはるかに高いですから。 もう少し条件を厳しくして「5割2分未満」にしてもいいかもしれません。
460 :
代打名無し :03/11/29 20:56 ID:UpboiWv/
やっぱプレーオフはいらねえな
シーズン中のチーム同士のゲーム差0.5につき 1点を試合中好きなときに投入できるようにすればいい。 たとえば1位と2位の試合で シーズン独走だったので10ゲーム差ついていれば 1位チームは20点を好きな時に使える。
やるのは頭の悪い野球選手なんだから、 「とにかく勝つだけです。」 って言って終わり。 このスレ終了。
おれもそう思う
465 :
代打名無し :03/11/30 00:18 ID:3Z/+aKVL
Jでは去年のジュビロに続きマリノスが完全優勝。
一概に比較できないがサッカーの場合は後期手抜きとかって無いみたいだな。
野球の場合はどうしても
>>453 みたく前期覇者が手抜きっていう事態になってしまうのかな?
もっともそのJでも、もう2ステージ制はやめようという声も出ているみたいだが。
野球の2期制体験してないから1度どんなもんか味わってみたい気もする。
あからさまな手抜きを避けさせるルールを作れば出来そうなんだがな。
野球は既に2期制をやって失敗している
467 :
代打名無し :03/11/30 02:34 ID:LFY0flMS
468 :
代打名無し :03/12/01 02:00 ID:P+3aUD7Y
>>467 >サッカーはフェアプレー精神が徹底しているから
してないと思う。
それはそうと、1リーグ6チームではプレーオフするのは難しいのかな。
いっそのことパ・リーグだけ12チームにしてメジャーみたいに
東・中・西の3地区優勝+ワイルドカードでプレーオフしてはどうだ。
仙台と新潟と川崎と静岡と岡山と松山にチームを作ればどうだろう。
>>468 今でもパはぎりぎりの経営をなんとかやりくりしてるのに、球団増やすなんてまず無理
と思う
470 :
代打名無し :03/12/01 04:56 ID:WPA8WY5w
>>468-469 うん。球団増加はスレ違いだと思う。
このスレは6チーム×2リーグの現状でどうやっていくかを考えるスレだと思うから。
プレーオフの疲労で、プレーオフ制度を採用してないセ・リーグのチームが日本シリーズで有利になる
472 :
代打名無し :03/12/02 21:54 ID:KuZ6/wPL
>>471 パ・リーグ3位のチームが勢いに乗って日本シリーズも制覇するのでは。
473 :
代打名無し :03/12/02 21:58 ID:AUTUPmSy
今年の阪神なんかはシリーズの頃には序盤の勢いが無かったからな もっともダイエー相手じゃどのチームが相手でも結果は変わらなかったとは思うが
1973年の南海は「死んだふり」って言われたけど、実際やばかったみたいだよ。 前期は勢いで勝ったけど、後期は地力の差が出た。 どう考えてもプレーオフは阪急有利だし、そこを偶然南海が勝っただけ。 「死んだふり」ってのは結果論に過ぎないでしょ。 プレーオフで勝つ保証もないのに。
プレーオフが結果的に短期決戦の予行練習となり パの善戦を促す事になったりして。 >474 て事は結果としてその年だけほぼ例外だったと。 だから今2期制やったとしても、前期も後期も それなりのチームが勝ち上がってくるだろう、という事ですかな。 サッカーも磐田鹿島横浜あたりでいつも争ってる印象ありますよね。
来季はFの北海道進出もあるし、パを挙げて成功させんといかんと思う。 Bwも着々と補強してるし、Hも今季ほど圧倒的ではないだろう。 来季に限ってはしょーもないプレーオフでもやってみたらいい。 ただ、ペナントレース1位のアドバンテージは大きくする方向で。
6チーム中3チームでやるプレーオフなんて誰も見ないぞ。
478 :
代打名無し :03/12/05 21:14 ID:6rYwFfIC
韓国や台湾の優勝チームとやるとかした方がいいな。 パだけメジャーと交流戦やるとか・・・、無理か。
パの人気は、ハムが北海に根ずくかどうかが、かなり影響あるだろうな。 そうなったら、今セ、パの交流の問題にされてる、人気球団との試合・・というのから 目先が変わると思う。折も四国へ行くかも。 プロスポーツ競技で、時、場所、気侯、以外のハンデというのは、タブーだと思うけど、 下位チームと上位チームのノルマが違うというのは、おかしいと思うが。 他のスポーツ界であるか? そんなハンデなくても上位チームは負けないと思うけど。 ハンデつけるなら、金のほうにつけたほうが。プレーオフ全ての放映権、球場の売上の合計を シーズンの順位で 6・3・1 で分けるとか。
480 :
代打名無し :03/12/05 23:17 ID:6kLE8VWM
ロッテとダイエーの決戦になったらダイエー浦安店は両方の応援セールにこまる
球場の売上 → 利益の間違い 言いたいのは、プレーオフ全ての利益を分けたら?
>>480 今年の日シリ中のダイエー甲子園店よりも100倍くらいマシ
ただ今年はなあ・・・ Bクラス常連の日ハム、ロッテがやる気だし、 3強はいずれもチームの軸クラスが抜ける。 今年はプレーオフ無しでいいような・・・
>>483 >Bクラス常連の日ハム、ロッテがやる気だし、
プレーオフできたから必死になってるんじゃないのか?
485 :
代打名無し :03/12/07 22:23 ID:RAK6hqJc
>>175 135試合制に戻しましたからね。
まあ、個人的には前回のプレーオフで負けた所が勝った所に仇を取ってもらいたいな。
1973年3位の南海が前期優勝して、2位のロッテを抑えてプレーオフに出場し、後期優勝した1位の阪急に勝って優勝。
1975年2位の阪急が前期優勝して、プレーオフで後期優勝した1位の近鉄に勝って優勝。
1977年3位のロッテが後期優勝して、2位の南海を抑えてプレ−オフに出場。
1979年2位の近鉄が前期優勝して、プレーオフで後期優勝した1位の阪急に勝って優勝。
1981年3位のロッテが前期優勝して、2位の阪急を抑えてプレーオフに出場。
1982年2位の西武が前期優勝して、プレーオフで後期優勝した1位の日本ハムに勝って優勝。
486 :
代打名無し :03/12/09 19:56 ID:8hVkcHBR
>>483-484 漏れも日ハム・ロッテの補強は、プレーオフが導入されたことで
優勝のチャンスが広がったことによる効果が大きいと思う。
487 :
代打名無し :03/12/09 21:29 ID:zzFhcqkl
>>383 つーか、
阪 神 は オ リ ッ ク ス よ り も 弱 い 。
488 :
代打名無し :03/12/09 21:31 ID:zzFhcqkl
>>482 六甲おろしと若鷹軍団のミックス演奏はキモかた。
489 :
代打名無し :03/12/10 00:32 ID:3yNLOiuu
>そんなハンデなくても上位チームは負けないと思うけど。 短期決戦はわからんぞ。1位チームがたまたま打線の下り坂とかって場合も あるし。
490 :
代打名無し :03/12/11 10:20 ID:ASRa75Gf
短期決戦に負けるような1位チームは、どうせ日本シリーズに出てきても負けるだろうから わざと出さないようにして日本シリーズの勝率を上げようというのがプレーオフの理由 かもしれない。
>>490 日本シリーズの前に、短期決戦やると無理をする
(例えば、リリーフ連投、先発中3日など)
可能性があるから、不利になるかも。
492 :
代打名無し :03/12/13 22:39 ID:WEnLRZ2E
493 :
代打名無し :03/12/16 12:09 ID:qsEMiftK
>>491 メジャーのポストシーズンでは無理しているようには見えないが。
494 :
代打名無し :03/12/20 19:55 ID:ctQSrQA2
保守ついでに83〜85年の変則プレーオフについて書いてみる。 もともとこの制度は、2シーズン制から1シーズン制に変更することに賛成のチームと 反対のチームが4対2で分かれたことが原因だった。 そこで、暫定的に1シーズン制をベースにしつつプレーオフを行うという案が出され、 それに全チームが合意したため、そういうシステムになった。 今回と同じようにプレーオフはいろいろな案が考えられた。 長期シーズン1位VS前期or後期の1位とか、関東1位VS関西1位など。 結果的に「5ゲーム差以内の1位と2位」という案に落ち着いた。
495 :
代打名無し :03/12/20 20:28 ID:0GQvDf9U
とくダネ! の小倉の冷静なコメント ↓ 「こんな変な制度しなきゃならないほどパリーグは人気ない ということですね」
496 :
代打名無し :03/12/20 22:10 ID:/5Utgbhx
6チーム中3チームでやるプレーオフなんて誰も見ないぞ。
西武ファソの小倉の言葉だけになかなか鋭いな
>>493 そんあこたぁない
今年のリーグチャンピオンシリーズ ヤンキース−レッドソックス戦で第7戦で先発のウェルズがリリーフ出てきたり
先発のムシーナがブルペンで投げる準備してたじゃないか。
結局その無理が、ワールドシリーズに影響して、ヤンキースは敗戦してしまった。
499 :
代打名無し :03/12/22 10:37 ID:lSElEX7F
借金1のチームがリーグ優勝
もしパの3位が日本一になったら、「セは全球団、パのBクラスかよw」 と書きたてる奴が出るね。
パリーグのファンには悪いが、セリーグファンとして、このプレーオフ で相手が決まる日本シリーズは、正直あまり良い気持ちがしない・・・
今年のパのBクラスのチームの関係者が歓迎しているくらいで 一般的に歓迎する声を聞かないんだけど
どっちにしろ140試合もやる必要ないんだから良いんじゃない? 個人記録と観客動員水増しの為だけに多くしすぎだろ。 野球は100試合でも十分だと思うぞ。
>>503 色々勘違いしているようですな。
自分で 「 考 え て 」 みて、どこがおかしいか見つけましょう。
いいですか、「 考 え る 」ことをしてみましょう。
505 :
代打名無し :03/12/22 21:08 ID:/jYl36I/
6チーム中 3位になればいいですから 楽ですね。 でも劇的に緊張感のない試合が9月まで続くんですね。ファンかわいそう・・・
507 :
代打名無し :03/12/28 13:49 ID:X4tVFqDS
ロッテがプレーオフ進出したら面白い
508 :
代打名無し :03/12/28 22:34 ID:/4jVKYZd
>>507 というか6分の3なんだから、悪く見積もっても3分の1くらいはプレーオフ進出の可能性があるぞ。
>>508 ここ20年間のロッテの順位
'84 2位
'85 2位
'86 4位
'87 5位
'88 6位
'89 6位
'90 5位
'91 6位
'92 6位
'93 5位
'94 5位
'95 2位
'96 5位
'97 6位
'98 6位
'99 4位
'00 5位
'01 5位
'02 4位
'03 4位
510 :
代打名無し :04/01/06 18:38 ID:5qQk9IY3
保守age
こういう年に限って ロッテ1位になったりするんだよな そしてプレーオフ敗退w
512 :
代打名無し :04/01/06 19:30 ID:yrp+5CuB
一位 ロッテ 二位 西武 三位 日ハム 優勝 北海道日本ハムファイターズ 一位 日ハム 二位 西武 三位 ロッテ 優勝 千葉ロッテマリーンズ どっちかだろ?
ペナントレース優勝チームと日本シリーズ出場チームが別になるという扱いになるんじゃないの?
514 :
代打名無し :04/01/10 20:18 ID:uOisCUBj
515 :
代打名無し :04/01/10 20:27 ID:RSRsmg/N
プレーオフで下位チームの優勝って何だか去年の牡馬クラシックに例えると サクラプレジデントが最優秀3歳馬に輝くようなもんだな そんなの絶対に反対だ
516 :
代打名無し :04/01/11 00:10 ID:Xj33Ssga
>514森は今年のプレーオフと比べて前後期制についてはどう思っているんだろう。
1位のチームにとっては2,3位は組みやすい相手が残ってくれた方が・・・。 微妙にエースのローテとか影響しそうだ。
確実に一年で廃止だよな。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
520 :
代打名無し :04/01/15 22:05 ID:g2GbRws/
>>514 確かに「年間の勝率が5割に満たないチームがプレーオフを勝ち抜く」
不安はあるが
1位チーム(シード)有利
アドバンテージでさらに有利さup
の部分を無視して語っている印象を受ける。
さらに「上位チームの談合」になるより
「3位争いの滑り込み」が増える
521 :
代打名無し :04/01/15 23:00 ID:dkFsp18m
135試合に減らしたって135試合もだ。 6球団しかなく135試合もやって1位のチームが 日本シリーズに出れなかったら かなりばかばかしい。 半年、一体何やっていたんだろう!? ってな感じだ。
522 :
代打名無し :04/01/15 23:10 ID:DWr2eg6s
1位チームが5ゲーム差で勝つと2試合先取で勝ち上がりでしょ。 投手力から言ってもなかなか下位のチームがまぐれで勝つのは 難しいと思うけど。
523 :
猫 :04/01/15 23:40 ID:WI2aXsh2
>>515 このプレーオフ制度なら、
クラシック全負けのサクラプレジデントが
有馬で同世代をうっちゃって年度代表ってこった。
むしろ有馬2着(世代トップ)のリンカーンがリーグ覇者
525 :
代打名無し :04/01/16 09:31 ID:bZu2809J
プレーオフ(改良案) リーグ戦の勝率が1位のチームは無条件で1勝のアドバンテージを与える。 プレーオフ第一ステージ勝者とのゲーム差が5ゲーム以上ある場合はさらに、1勝の アドバンテージを与える。 勝率が5割以下の場合は3位以内でもプレーオフの出場資格を失う。
526 :
代打名無し :04/01/16 09:48 ID:+kWm1LGS
【プレーオフ】本当の1位はロッテだったわけだが【敗退】 このようなスレが立ちます
527 :
代打名無し :04/01/16 10:42 ID:L/sg0/lN
528 :
代打名無し :04/01/16 10:53 ID:FsZnNUcT
プレーオフに関してはずっと否定的だったが、 主力が五輪で抜けて不公平な状態が生じる今年に限っては、 良い方法であるような気がしてきた今日この頃。
じゃあ今年で中止だな
530 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/17 20:48 ID:qKSyWvgn
なぁ、プレーオフってマジでやんの? ペナントレースぶっちぎりでも、勝率5割の3位チームに負けたりすんの? どうせダイエーは上位確実だから、ダイエー戦は手抜き試合にしようってことになるんじゃねーか?
531 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/17 20:50 ID:qKSyWvgn
でさぁ、プレーオフ前最多勝のチームのファンはいつ喜べばいいのよ。 2、3位のチームのファンは優勝したら儲けもんみたいな感じなんだけどさ。
532 :
代打名無し :04/01/17 20:52 ID:yrhpvhOu
>>515 むしろ三冠牝馬のスティルインラブが
最強牝馬決定戦(エリ女)でアドグルに敗れるようなものかと思う
533 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/17 20:54 ID:qKSyWvgn
プレーオフはデッドボールの嵐。
534 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/18 13:53 ID:oZw+m3CK
この話題、なんで無関心な奴が多いんだ?
やる前から愚痴ってもしゃーない
>>532 それで最優秀3歳牝馬がアドマイヤグル―ヴに、なってしまうようなものか?
537 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/18 16:26 ID:oZw+m3CK
>公式戦(135試合制)の1−3位が出場権を持つ。 >まず3試合制の「第1ステージ」で2、3位が戦い、勝者と1位が5試合制の「第2ステージ」で対戦し、日本シリーズ出場チームを決める。 >公式戦の1位が5ゲーム差をつけたときは「第2ステージ」で1勝のアドバンテージ これだとダイエー戦は主力投手が使われないのでダイエーの打者は個人成績で有利になりそうだな。
538 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/18 16:32 ID:oZw+m3CK
ペナント一位のチームから優勝を取り上げるみたいなもんだな。 しかし、ペナントレースで一位のチーム所属の40セーブした投手がプレーオフでボコスカ打たれてサヨナラ負けの連続でA級戦犯になった場合 年俸は上がるの?下がるの?
>>538 上がるのは上がるけど、微増だったとしても何も言えないとか
5ゲーム差で1つ、10〜15ゲーム差で2つのアドバンテージほしいな
2位に5ゲーム差とかじゃなくて、第1ステージを勝ち抜けたチームとのゲーム差でアドバンテージを
そうしたら日シリに出る確率が1位がぐ〜んとあがり、2位と特に3位がぐ〜んと下がる
540 :
代打名無し :04/01/20 10:04 ID:3a5hZvDB
プレーオフ(改良案) リーグ戦の勝率が1位のチームは無条件で1勝のアドバンテージを与える。 プレーオフ第一ステージ勝者とのゲーム差が5ゲーム以上ある場合はさらに、1勝の アドバンテージを与える。 勝率が5割以下の場合は3位以内でもプレーオフの出場資格を失う。
541 :
代打名無し :04/01/20 11:11 ID:pZWsukXv
パリーグは、それなりに力が均衡してるから、プレーオフなんか必要ないんだがな。 こんなつまらない制度は、実験するにしても、1年だけで直ぐに廃止してくれよ。 日頃のペナントが軽視されすぎて、いざって試合も見に行く気になれんよ。
そんなこと言ってたら 永遠に熊と鴎は優勝できないじゃん
543 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/20 12:33 ID:jc7SwmvV
優勝しなくていいや、三位でOKだし。的なノリが蔓延しないことを願う。
プレーオフ(改良案) アドバンテージ追加 1位のチームは全試合ホームで試合出来る。
545 :
代打名無し :04/01/20 14:38 ID:3a5hZvDB
>>544 すでに、上位球団が全試合ホームで試合する事は決まってますが。
k
547 :
代打名無し :04/01/20 18:47 ID:M7ZYzIO3
そもそもなぁ、パリーグのファンにも意見を聞けよな。 こんな糞制度は、誰も導入希望してないんだよ。
548 :
猫 :04/01/20 19:07 ID:3optNK1N
リーグ優勝にもちゃんと価値を与えればいい。 ペナントとったら優勝チームに20億円とかね。 (ドラフト完全ウェーバーなら「パで三番目の権利が得られる」とか) んで日本選手権出場権利獲得トーナメントの優勝はタダ。 試合の主催する権利(チケットで設けられる割合を増やす) ぐらいしかあげられないほうが どっちかっちゅうと変じゃない?
>>530 ダイエーが突き抜けるかどうかは知らんが
去年の阪神のように独走劇を演じているチームが現れたら
表ローテをぶつけようとは思わないだろうな
あんたが
>>543 で思ってる通りに
それはそれで戦略の一つと言えなくもないのだが
550 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/20 22:06 ID:jc7SwmvV
捨て試合が増える反面、総力戦もありになるわけで ほっといても客が入るとこより中堅の必死チームの試合がおもしろくなりそうではある。
551 :
代打名無し :04/01/20 22:11 ID:HhhEtwbF
さすがにパファンが気の毒。 人気無いのは割り切って応援してるんだろうから これは逆効果。さらにファンを減らす。
552 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/20 22:44 ID:jc7SwmvV
おもしろい試合は増えるが、つまらない試合も増える。 試合を観に行くのは三位争いのチーム同士の試合がいい。 人気選手を観に行くのは上位チームだな。
553 :
代打名無し :04/01/20 23:19 ID:fcM9psrc
>>549 そうそう。去年の阪神のように、久〜々に快勝してファンに感動を与えながら、優勝!!!!
と思っていたらプレイオフで敗戦して、優勝を逃した場合、野球嫌いになりそう。
ちゅか、次の年はペナント観に行く気にならないよ。
554 :
代打名無し :04/01/20 23:34 ID:HhhEtwbF
>>553 むちゃくちゃ悔しいだろうが阪神ファンだったら結局
「ええ夢見させてもろた」になるんじゃないかな。
下手な大阪弁ですいません。
プレーオフでパリーグ覇者になったロッテと巨人が日本シリーズやって、ロッテが日本一になったらナベツネはどんな言い訳をするんだろうか
556 :
代打名無し :04/01/22 11:57 ID:8E3kIA/W
「来年から日本シリーズは廃止。セの上位2球団で新日本シリーズ開始」
>>555
じゃあ、それに対抗してパのプレーオフは全日本シリーズということで。
>>555 エカをスケープゴートにするんじゃねーか
「こんだけのチームを預かりながら今まで何をしていたんだ」
>556 大阪がアコムと提携した際に、 「金貸しとは日本シリーズをやらん」って言ってなかったっけ? 仮に読売がセリーグ優勝したとして、 大阪が勝率5割に満たないで3位に滑り込んで、 プレーオフでパリーグ優勝したらどうするんだろう?
オリックスがリーグ優勝!!!!!
561 :
代打名無し :04/01/29 00:03 ID:PmvmJeRg
今年1年だけの特別ルールであって欲しいね。<プレイオフ
3位のチームが四球団
563 :
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/01/29 11:30 ID:OZFuuL+M
思いっきり妙な結果になることを期待しまつ。
564 :
代打名無し :04/01/29 11:38 ID:wBvOf68B
パリーグが人気回復をはかるため大鉈を振るったんだぞ! 温かく見守ってあげるのが野球ファンの努めではないか。 パリーグは野球文化最後の砦である。
565 :
代打名無し :04/01/30 18:24 ID:rTVaH1Jx
このように反対派からはまともな反論は見られません。
566 :
代打名無し :04/01/31 06:54 ID:hag/bhB9
ファンが誰も賛同していない先走りの制度 たぶん、今年1年の制度だろうね。
ロッテや日ハムがペナント優勝・プレーオフでダイエーに敗退ってパターンが最悪か。
568 :
代打名無し :04/01/31 07:24 ID:MD0MQ9mq
>>566 「ファンが誰も賛同してない」という時点で
根拠がなくなっているわけだが…
(もしかして釣り?)
下位チームからしたら賛同してるだろ。表立って言えないだけで
まだ電波水島案(8球団に増やす)のほうがまし。 まあ、8球団あれば少しは盛り上がるかな。 6球団でプレーオフしてもねえ。
571 :
代打名無し :04/01/31 09:19 ID:/OSqdaQO
そうそう。6球団でプレーオフってね。半分じゃんね。 短期決戦のプレーオフの時に万全な球団が優勝するんじゃ、 長いペナントを勝ってきた意味ないよ。糞つまんねー制度ばかり提案しやがって。
572 :
代打名無し :04/01/31 09:21 ID:DPAUJR9D
どうせなら上位6チームにすればいいのに
Jリーグは1シーズン制にするんだってさ。 パリーグは自分を見失わないでほしい。
574 :
代打名無し :04/01/31 10:04 ID:B/hiZqib
負け越しで日本一(ぷ
なんつーか、明らかにロッテに有利な制度だよな
お前らはなんでロッテロッテばっかりなんですか?w
577 :
代打名無し :04/01/31 10:10 ID:X9RLQKby
これがセパ共同でやればナ、やっと見れる 真剣勝負のカップ戦 てなるのに。
プレーオフ導入について イラネ:ダイエー 微妙:西武 近鉄 歓迎:ロッテ 日ハム 関係ない:オリックス
579 :
代打名無し :04/01/31 16:38 ID:MD0MQ9mq
>>572 それだと反対派のいう「ペナントの価値を落とす」
そのものになってしまうと思われ
>>577 核心を突いたな。
そう、細かい制度云々以前にパだけでやってるというのが
このプレーオフの最大の問題点なんだ。
>>572 ペナント130試合
プレーオフ
1) 5位vs6位 2勝勝ち抜け
2)1の勝者vs4位 2勝勝ち抜け
3)2の勝者vs3位 2勝勝ち抜け
4)3の勝者vs2位 2勝勝ち抜け
5)4の勝者vs1位 3勝勝ち抜け
ペナントレース勝率0.335のオリックスまさかの快進撃! 日本シリーズへ。
582 :
代打名無し :04/01/31 19:25 ID:jIATakJV
>>578 関係ないとはどういうことだー!?
今年のオリックスは強いぞー!!
583 :
代打名無し :04/01/31 19:34 ID:TCBHIYPY
もともとレギュラーシーズンでまったく交流試合がないのが 時代遅れ。アメリカ4大スポーツはすべてやってる。巨人対 広島なんて年間28試合もみたくない。巨人対阪神の試合が 減るからやなんだろうけどレアル対バルサだって2試合しか ないがだからこそ希少価値になって熱がはいるのだ。
584 :
1 :04/01/31 21:02 ID:5H7vUdvo
まだ残っていたのか…
585 :
代打名無し :04/02/01 16:57 ID:KnOzLC3S
ファンが、中盤、ペナントに足を運ばなくなるためのものでしょうか? ま、誰が見ても、今年1回ぽっきりの実験制度でしょう。
3位のチームが同率で3チームだったりして
587 :
代打名無し :04/02/02 12:05 ID:Z2inOqGZ
588 :
代打名無し :04/02/03 10:28 ID:9I/Qoarb
この制度をよろこんでるのは負け犬根性の染み付いたロッテと日本ハムのファンだけだろ。 他の4チームは、10年以内に一度は優勝しているからな。 大体、135試合やって2位や3位に終わったチームが、日本一になる資格があるとでも思ってんのか? こんな馬鹿げたやりかたなら、135試合の予選リーグだろうが? その予選リーグに、今までと同じ入場料を取るのか? いいかげんにしやがれ!!!!!!!!!! 例えば、95年オリックスの優勝は5連覇中だった西武を大差で破ったから劇的だったんだよ。 それを、「ロッテはオリックスに勝ち越した」とか「2位ならプレーオフ進出だったな」とか 馬鹿なこと言っているロッテファンは逝ってよしだよ。 97年の西武、99年のダイエー、01年の近鉄もオリックス、西武、ダイエーの3連覇を 135試合(140試合)のドラマを経て破ったから劇的だったんだ! 優勝したかったら、135試合(140試合)の長丁場を制して見やがれ!!!!!!!!!!!
589 :
代打名無し :04/02/03 10:33 ID:t8Rp+D/v
1リーグ制にして、前期後期の1位チーム同士で日本シリーズすればいいじゃん
590 :
代打名無し :04/02/03 11:56 ID:WFF8GCWw
そうだね。プレーオフ採用するなら、1リーグ制で最低10チームは欲しい。
591 :
代打名無し :04/02/03 15:31 ID:o7guDaeR
10・8みたいに最終戦までもつれ込んで非常に盛りあがっても その後プレーオフがあって3位のチーム(2位に10ゲーム差)が優勝したらそれはそれで みてみたい
592 :
代打名無し :04/02/03 15:34 ID:F/1zEQJ9
>>588 決まった事にがたがたつまんねーことぬかすなよ、みっともない。
始まってもないのによ
>>591 もつれこんでも「非常に」は盛り上がらないだろう。
2位より1位のほうが有利だからそこそこは盛り上がりだろうが。
この辺がこの制度の問題点なんだけど。
あと、パリーグ事務局はプレーオフのアピールが不足してるんじゃないのか。
いまだに公式ページにプレーオフの詳細が載ってないってどういうことよ。
優勝に関わる相当に大事な事なのに。
594 :
代打名無し :04/02/03 19:11 ID:o7guDaeR
>>593 ということはペナント優勝だけだとビールかけできるテンションにならないかもね
原理的には勝率が5割に満たないチームでも優勝できる可能性があるということだ
596 :
代打名無し :04/02/04 02:09 ID:Hxq+f68v
誰が見ても糞な制度。 パのトップは、頭が悪いんじゃない?
597 :
代打名無し :04/02/04 09:30 ID:dMo34PSg
89年のようなリーグ展開になると盛りあがるだろうけど 一昨年の西武みたいに独走しちゃうとしらけまくるね
598 :
代打名無し :04/02/04 10:03 ID:FL+6T5D3
今年はオリンピックがあるし、 試行してみるにはいい時期なんだろうね。
599 :
代打名無し :04/02/04 10:27 ID:rKT+7mx5
王の敬遠が激増
無理に優勝争いや首位キープで戦力を消耗せずにすむわけだな。 最初だけがんばって目標勝利数を達成したら あとは2軍と総入れ替えして1軍を休ませて調整させる、と。
601 :
代打名無し :04/02/04 11:13 ID:nuxWiLbI
プレーオフ導入はマジしらける
まだ前期後期制の方がよさそう
ロッテ有利とか言ってる奴、よく考えてみろ 9月、破竹の勢いで勝ちまくり総合四位。 プレーオフ進出できず。 これだろ。
604 :
代打名無し :04/02/04 22:54 ID:sFpXMwc3
もしパンチョ伊東さんが生きてたら 今回のプレーオフ導入どう思うんだろう?
605 :
代打名無し :04/02/05 05:30 ID:u8yHt2aw
ちなみにNBAでは29チーム中16チームがプレーオフにでます。 数年前には開幕13連敗したチームがプレーオフに出ました。 まさに予選リーグと決勝トーナメントといった体裁です。
606 :
代打名無し :04/02/05 07:40 ID:0yJzPjGp
ま、やるなら、ある程度チーム数がねぇとな。
607 :
代打名無し :04/02/05 07:56 ID:qdDLZqA3
両リーグ1位のチーム2つと 各リーグの2位と3位が5試合やって勝ったチーム2つを選んで セの1位VSパの2or3位で5試合 パの1位vsセの2or3位で5試合 で勝った2チームで7試合 パvsパということもありえる
それよりは両リーグの一位二位を セの一位vsパの二位 パの一位vsセの二位 でのプレーオフに出場させて その勝者同士で日本シリーズを争わせた方がすっきりしてて良い Aクラス争いに加えて2位取りという新たなインセンティブも生まれる プレーオフの開催地は全て一位チームのホームゲームとして開催すれば ハンデもつけられると思う
くだらん
610 :
代打名無し :04/02/07 11:52 ID:REljmsdG
そうだよ。プレーオフとは、くだらん制度だ。
プレーオフ用投手 2位VS3位の場合 先発 抑え コメント ダイエー 斉藤 和田 杉内 新垣・馬原 : 先発の余裕があり杉 西武 松坂 張 許 豊田 : 強力やね 近鉄 岩隈 パウエル バーン 高村 : 阿部健もいるし、西武よりいい可能性も ロッテ 清水直 ミンチー 渡辺俊 小林雅: 小林宏もいるし超強力 日ハム ミラバル 金村 吉崎 建山?: やや落ちる
プレーオフ用投手 1位VS第1ラウンド勝者の場合 先発 抑え コメント ダイエー 斉藤 和田 杉内 馬原 寺原 新垣 : 余裕ですね 西武 松坂 張 許 石井貴 豊田 : 4人目が不安要素 近鉄 岩隈 パウエル バーン 阿部健 高村 : いいんじゃないですか!強力です。 ロッテ 清水直 ミンチー 渡辺俊 小林宏 小林雅: 相手が鷹なら優勝もあり? 日ハム ミラバル 金村 吉崎 入来 建山?: 先発の力がねぇ 厳しいね
613 :
代打名無し :04/02/07 21:08 ID:O3dhf+cq
こんな糞な制度、誰が採用する言うたんや!
614 :
代打名無し :04/02/07 23:11 ID:YfT+nAAe
反対派には理論的な反論をおながいします。
むしろ賛成派に理論的な説明をお願いしたいが
鷹ファソ:プレーオフマズー 猫牛ファソ:中立 熊鴎ファソ:プレーオフウマー 波ファソ:天然芝球場ウマー
>>611 ,612
檻にもAクラ入りの可能性ありと考えてあげてはくれまいかと
618 :
代打名無し :04/02/08 08:10 ID:KlDZ3APv
>>614 ロッテが日本一になってもいいというのか?
このスレオリックスをナメすぎ たった2年でここまで言われるようになるとは・・・
620 :
代打名無し :04/02/08 08:47 ID:rAbeSACw
>>615 そうそう。賛成してる奴って、どうせ球場には行ってない奴らだろ?
621 :
代打名無し :04/02/08 11:30 ID:WhtrBAbW
>>620 地元で行わている試合は毎年観戦してますが何か?
622 :
代打名無し :04/02/08 11:44 ID:O7UeZgVH
結局、消化試合が増えるだけだが。 若手には出場機会がふえていいかもね。
623 :
代打名無し :04/02/08 12:05 ID:wSq6XTYU
テンションの高い試合が、TVで何試合か見られることについては期待している
624 :
代打名無し :04/02/08 12:23 ID:DdytrSFK
パリーグは実質10月開幕ってことになるのか
625 :
代打名無し :04/02/08 16:48 ID:aU1iqJJm
結局、賛成しているのは、ロッテとオリックスのファンだけか。
626 :
代打名無し :04/02/10 11:23 ID:yWIfONJI
こんな糞制度、誰が言い出したねん
別にロッテファンとしても賛成してるわけじゃないんだがな。 導入されちゃったからにはチャンスだと思ってはいるけど。 まぁどうせ帳尻で4位に滑りこみなんだろうさ、きっと。
628 :
代打名無し :04/02/11 11:44 ID:f3b6NwgG
プレーオフ導入のせいで、今年は、後半の天王山の試合が、非常にしらけそうだ。
629 :
代打名無し :04/02/11 12:26 ID:p+mHdC1k
俺はプレーオフ反対派。 べつに理論的に説明する気なんてない。 ペナントレース1位のチームしか日本シリーズに出る資格はないと思っているから。 たしかに2位や3位のチームにもチャンスがあると考えると最後まで興味は尽きないのかもしれないがやっぱり実力の世界ではそれはなんか違うと思う。
実力でプレーオフ勝てばいいじゃん。
631 :
代打名無し :04/02/11 14:38 ID:gnjCN+v2
>>286 おそレスだけど
マジックは点灯しないよ。
82勝すれで優勝だけど、点灯ではない。(点灯までのマジックが5。)
632 :
代打名無し :04/02/11 14:42 ID:BzxBJBtF
いまさらだけど、前後期制のほうが消化試合も少なく、 3位が勝ち進んで日本シリーズ、というやるせなさも感じないと思うのだが、 パはどうして前後期制を廃止したの?
633 :
代打名無し :04/02/11 15:07 ID:gnjCN+v2
プレーオフ制にしても、前期後期制にしても、パリーグのやることは失敗ばかりだな。 DH制については何ともいえない。 セリーグとの違いを出そうとしているのだが、所詮パリーグにすぎないんだから(よくも悪くも)! リーグを盛り上げるなら、初めから「3位のチームに日本シリーズ出場権を与える」 ことにすればいいんだよ。
634 :
代打名無し :04/02/11 16:44 ID:nkneSqws
いっそ盛り上げたいならパが完全に独立して戦闘集団として生まれ変わればいいのに。 セを無視して
>リーグを盛り上げるなら、初めから「3位のチームに日本シリーズ出場権を与える」 >ことにすればいいんだよ。 意味がわからん
636 :
代打名無し :04/02/11 17:15 ID:vjQ7yCte
2位か3位のチームがプレイオフで優勝となり、セリーグは巨人優勝。 そしてナベツネに公言通り日本シリーズをボイコットされりゃ、 さすがにパリーグのボンクラ経営者共も目が覚めるでしょ。
637 :
代打名無し :04/02/12 07:32 ID:9A7Xt7++
セの6位とパのプレーオフ勝者が入れ換え戦やりゃアい医
638 :
代打名無し :04/02/12 15:16 ID:7fMkvGKJ
パの3位がプレーオフで優勝し、日本シリーズでセリーグ1位の 巨人に勝ってしまったら、なべつねは無効だとか言うのかな?
639 :
代打名無し :04/02/12 17:17 ID:PRIVqYlE
>>633 DH制は世界の常識ですからな。
>>636 いくらなんでも、ナベツネ以上の巨人至上主義者務台でさえ、
V9が終了した前後期制の時に出ているからありえないと思う。
640 :
代打名無し :04/02/14 22:21 ID:rGVM//Ef
来年から導入だっけ?
641 :
代打名無し :04/02/14 23:14 ID:95rbDnNw
何を寝ぼけたことを
643 :
代打名無し :04/02/15 11:51 ID:/EuhHVpj
こんな、すげー重要な制度を導入するのに、パリーグのファンに意見を聞いて回らんとはな。 ま、プレーオフ自体、説明聞かんと、ファンもよく分らん制度だし。 大体、6チームでプレーオフしてもつまらんのは、誰の目にも明らかだろ。
644 :
代打名無し :04/02/15 11:54 ID:nHlZn0/x
ガイシュツかもしれんが、鴎が勝率.480くらいで3位になり、毎年9月に大変身する為、怪我人や疲労の多い鷹、獅子に勝ってしまい、イ憂 月券 なんてないでつよね???
こんな時に限ってレギュラーシーズンはぶっちぎりの1位になり、 プレーオフで負けるのがロッテ
いや、ロッテは帳尻で滑り込み4位というオチに違いない。
647 :
代打名無し :04/02/15 14:28 ID:P2s8FBVI
>645 こういう制度作った時に限ってロッテ日ハムオリックスあたりがシーズン1位なんてこともあるかも。 で、結局日本シリーズに出るのは西武ダイエー近鉄だったり。
648 :
代打名無し :04/02/15 14:34 ID:5ZlIoE+6
649 :
代打名無し :04/02/15 19:44 ID:qfpmE1/a
ハンディをつけるなら、上位チームがDHありで下位チームがDH無し。
650 :
代打名無し :04/02/16 03:12 ID:gePUEaf+
>>648 もしそうなったら、野球ファンそのものを止める奴らが続出だろうね。
3位に食い込んだロッテが初芝の奮闘でプレーオフも勝って優勝。 初芝MVP。
652 :
代打名無し :04/02/16 17:34 ID:DHG/+vAH
653 :
通りすがり :04/02/16 19:40 ID:hx1TEA+Q
ロッテのあの戦力でどうやってぶっちぎるんだよ アホな心配してんなよBクラス球団ヲタ
654 :
代打名無し :04/02/16 22:06 ID:v2bwvqeH
ネタじゃなくて ロッテが結構独走優勝すると思う。 で、プレーオフで2位のダイエーに敗退w
ロッテのロッテによるロッテのためのプレーオフ
656 :
代打名無し :04/02/16 23:14 ID:j7ckLlXD
1位 ダイエー斉藤 和田 杉内 馬原 寺原 新垣のワンポイント 2位 西武 松坂の連投 3位 ロッテ 小林雅の先発
657 :
代打名無し :04/02/17 01:02 ID:TlQoFSxA
ロッテの事だからこう言う時に限って7月ぐらいまで首位独走 その後アラアラになり5位まで転落 Aクラス不可能になった途端勝ちだし4位ってパターンになりそうな気が ハムは終始3、4位うろうろしてて最後には5位 結局 ダイエー、西武、近鉄になるんで無い?
658 :
代打名無し :04/02/17 02:06 ID:9iS1L1De
そういや、ロッテなんて球団もあったねー。
659 :
代打名無し :04/02/17 08:31 ID:40L1kaMU
だいたいロッテに勝ち越せる先発がいるのか?
661 :
代打名無し :04/02/17 10:44 ID:0etgavgp
ロッテってさぁ・・・・
662 :
代打名無し :04/02/17 12:22 ID:CysEo8pT
ロッチ
663 :
代打名無し :04/02/17 12:35 ID:nuJMQgA0
ロッ〒
664 :
代打名無し :04/02/17 12:44 ID:5/ZYP3zQ
ロッτ
665 :
代打名無し :04/02/18 09:14 ID:S3yTW0Lp
やる前から、これだけ不支持のプレーオフ
666 :
代打名無し :04/02/18 09:16 ID:POS39kg1
↑バカ
667 :
代打名無し :04/02/19 00:25 ID:mLuv75PK
↑おまいがバカ
668 :
代打名無し :04/02/20 12:26 ID:IZRWySzj
ロッテだけのための制度だろ
669 :
代打名無し :04/02/20 12:29 ID:R/Qh/seV
ロッテ 優勝すんわけねーだろ。 プレーオフにもでれん。
670 :
代打名無し :04/02/20 13:38 ID:RLwCIHCr
01年のシーズンセリーグでゲーム差に変わる制度があったけど分かりづらくて結局その年だけだった。 プレーオフもそうなって欲しい
671 :
通りすがり :04/02/20 13:45 ID:j1eEY1GH
なんだかんだで盛りあがると思うけどなプレーオフ
672 :
代打名無し :04/02/20 13:45 ID:ussqNlKL
二期制のリーグにして、前半・後半のチャンピョンがプレーオフで 戦う、がいいのに。 で、二期ともBクラスのチームに課徴金。
盛り上がるのは2・3位のチームだけ
674 :
代打名無し :04/02/20 14:09 ID:kn/qUAl2
これで今期ロッテが(本シーズンで)1位になったとして プレーオフ敗退で3位とかになったら、どうなるのやら… ロッテファンがプレーオフ反対のテロを起こしそう
今年のパリーグは9月までオープン戦ですか。
676 :
代打名無し :04/02/20 15:49 ID:sUvUpj98
1位のチームのファンは納得しないよなー
最初からこういうルールでやると決められてるんだから 納得しなかったらただの馬鹿。 ブーブー文句言っても煽りの対象にしかならない
>>675 オープン戦とはちょと違う。
オープン戦は戦績が優勝と何ら関係しないので
(要するに最下位でもリーグ優勝は出来る)。
言うなれば予選。
蹴球のW杯で予選から盛り上がるのと似て非なるような…。
679 :
代打名無し :04/02/20 16:00 ID:27VqX5QV
>>674 1位になった場合シードされるので3位になることはありません。
NBAよりましだろ
681 :
代打名無し :04/02/20 16:19 ID:dbSpx9lK
NBAの何が悪い?
682 :
代打名無し :04/02/20 16:26 ID:sUvUpj98
セもやればいいのに、いい制度なら
NBAは29チーム中16チームもプレイオフ進出 プレイオフ1回戦(16→8)から、7回戦4戦先勝勝ち上がり制 シーズンマッチで1位になっても、NFLの様なシード制もなし
684 :
代打名無し :04/02/21 16:55 ID:pGqop5hd
>>677 > 最初からこういうルールでやると決められてるんだから
> 納得しなかったらただの馬鹿。
はっきり言って、こういう奴が本物のバカだっちゅうの!
エンターテイメントで誰が見てもつまらなくなってしまうルールを
どっかのバカ学校の、校則に書かれた理不尽な規則と同レベルで
受け止めてどーするよ、よく考えろ。
685 :
代打名無し :04/02/21 18:20 ID:QjEPnYiw
よーく考えたらマジック1の状態で自分は負けたがマジック対象チームも 負けたため優勝つーイマイチ盛り上がらない優勝を回避出来る つー利点もある。
686 :
代打名無し :04/02/21 19:15 ID:MKTwCdfR
>>685 それはたいした問題じゃないような気もするが・・
プレイオフはいいねぇ 最後まで優勝への興味もつなげるし、消化試合も減るし、楽しみ
688 :
代打名無し :04/02/21 20:53 ID:qf5XvH18
ロッテファン=あほ
689 :
代打名無し :04/02/21 20:56 ID:WMlLEGgp
負け越しチームが優勝なんてことになったら、1年で廃止だろうな・・・
690 :
通りすがり :04/02/22 03:00 ID:BlnMeEZD
まあ普通にシーズンもプレーオフもホークスが優勝だろ 消化試合がなくなって盛りあがると思うよ 雑魚球団にも希望が出てくるし
691 :
代打名無し :04/02/22 03:05 ID:BAAesB9K
ペナント中に球場に観に行くのが莫迦らしくなってきた。
IDが、BAA____K だけのことはある
693 :
代打名無し :04/02/22 14:19 ID:toqj3q3V
なんでこんな糞制度導入するのか、訳分からんよ。 パリーグダメぽ
694 :
代打名無し :04/02/22 15:05 ID:SwQNKpeO
>>686 そうか?「勝利の瞬間に優勝決定」の方が観戦している方も
盛り上がると思われ
>>689 その時は「出場資格勝率5割以上」にルール改正して2位以下が
5割以下ならリーグ戦1位がそのまま優勝3位のみが5割以下なら
1stステージを行わず最初からアドバンテージ付き(さらに引き離し
アドバンテージも有り)の2ndステージという具合にすればよろし。
695 :
代打名無し :04/02/22 15:24 ID:slY4Z6Yb
胴上げはプレーオフ後に1回だけ?
696 :
代打名無し :04/02/22 16:18 ID:F1vMMzCP
普通に鷹が10ゲームぐらい猫に差をつけて独走 プレーオフも普通に鷹が圧勝で 何の波乱もおこらず盛り上がらない罠
697 :
代打名無し :04/02/22 17:46 ID:Tf30tDHM
俺はこのプレーオフは反対なのだが楽しみにもしている。昨年までの上位チームが 軒並み戦力ダウンで鷹、牛は雰囲気も悪そうだ。逆に下位チームがやる気になってる。 プレーオフ第2ステージ最終戦、静まりかえった超満員の福岡ドームで3位の オリックスが胴上げっていう可能性もゼロじゃないからね(ゼロに近いが)。 ただ、>>696のいうパターンになる可能性も高いな。
698 :
代打名無し :04/02/22 17:50 ID:aQfWyMLW
ペナントもプレーオフも鷹が独走とかほざける馬鹿がいたとはね。
699 :
代打名無し :04/02/22 18:32 ID:Ec7r4Cvs
みんな鷹や猫が普通にAクラスに入ると思っていることがおかしい。 近年のパ・リーグの中では今年は久々に6チーム同一線にいると思う漏れは変か?
700 :
代打名無し :04/02/22 18:46 ID:472e3va5
ダイエーファン必死だなw
さすがにオリックスは同一線上にいないと思う。
702 :
代打名無し :04/02/22 19:00 ID:Tf30tDHM
ロッテが不気味だ。ピッチャーは元々いいからな。首位で終えるとは思えんが Aクラス入りは十分あるだろう。鷹、猫、牛が戦力ダウンしてるだけにな。 それに鷹、猫、牛は元々ロッテ戦は好きじゃないみたいだ。
703 :
代打名無し :04/02/22 19:36 ID:sMHqZr3c
近鉄3位、借金1ぐらいで 球団史上初の日本一になったら いや、あのときの制度はね・・・ ってずっと言われそうw
結論 今までの制度のままでいい
705 :
通りすがり :04/02/22 21:25 ID:BlnMeEZD
>>698 馬鹿は貴方ですよ(プイ
>>699 オリックスは論外として
なんで井出と新庄+入来が入れ替わっただけの日本ハムがAクラス球団と同一線上なんですかwwwwwwwww
新庄効果で一時的なにわかファンが増えてるだけなのにチームが強くなったと勘違いしてませんか?wwwwww
>>702 鷹、猫がロッテ戦好きじゃないって・・(^^;
昨シーズン鷹はロッテ戦貯金10、猫は貯金7ですが?
むしろお得意様ですよ
去年のロッチはウンコオリックスに大勝ちしてたまたま4位だっただけでしょwwww
それにフェルが抜けたのは大きな戦力ダウンじゃないんですか?
チョソスンヨプとアグバヤニは未知数でしょうに
Aクラス球団の主力が抜けて雑魚球団ヲタが今期は期待してるみたいですけどおめでたいですね
ホークスとライオンズのBクラス落ちは90%ありませんよ(^^;
706 :
勉蔵 ◆RnCCjiJChc :04/02/22 21:26 ID:ExaJDwh+
一番オモシレーケース シーズン 1、日ハム 2、西武 3、ダイエー プレーオフ ダイエー優勝
>>705 同意
ロッテはだいたいペナントの大勢が決まったあたりから帳尻あわせして終盤に強いからな
来期にやたら過大評価されるんだよな・・
前半はオリックスに匹敵するくらい弱いチームなのに
708 :
代打名無し :04/02/23 12:30 ID:ZTnatTZC
マジでこんな制度いらんだろ。 もっと別の手考えろよ。
この制度があほくさいというのは同意だが 実際に盛り上がるか盛り上がらないかは やってみないとわからない。 盛り上がらなくて廃止、が望ましいが 何だか盛り上がっちゃって続行、になっちゃったらどーしようかと。
710 :
通りすがり :04/02/23 13:04 ID:qqRGKjx0
メジャーリーグのプレーオフを見れば分かるでしょう きっとかつてないほど盛りあがりますよ
711 :
代打名無し :04/02/23 13:04 ID:8hjbwkJO
五輪がある今年はやってもいいんじゃないの? 五輪で抜ける戦力に偏りがあるかもしれんし。 〜が抜けなきゃウチが優勝だった…とかなりそうだし。 今年の1〜3位は誤差の範囲ってコトで、プレーオフ。 まぁ来年からはやらなくていいけど。
自分で書いといて何だが 盛り上がっちゃうこと自体が、ある意味 「パのプレーオフ導入によって想定される珍事」そのものかもしれんなあ
もにゅ
理不尽故に盛り上がるかもな
715 :
代打名無し :04/02/24 11:47 ID:88IpVFwe
>>710 メジャーリーグは球団数が多いから、まだ許せるけど、
パリーグの場合は、6チームで長いペナントやって、
上位3チームでプレイオフやるってさぁ、
誰がみたって、バカ制度じゃん。その後日本シリーズなの?
ハァ?って感じ
716 :
猫 :04/02/24 12:24 ID:y4Fc56+N
まだ起きても無いことに対して頭ごなしに 「馬鹿らしい」と言い切ってしまうセファン。 多分おそらく、いや、きっと「馬鹿らしい」んだろうけど 結局その時(上位3チーム決定直前から日本選手権出場チーム決定まで) になったら、今までの上位2チームの天王山より注目して観てしまうだろう、 と思っているパファン。 この間にはやっぱ大きな溝があるのよ。
717 :
通りすがり :04/02/24 12:27 ID:nuxadA7O
>>715 いいじゃないですか
Bクラス球団の観客も増えそうだし
ていうか盛り上がるのは間違いないよ。 盛り上がらないとかいってる奴は見識無さ杉の馬鹿。 これ保存しといて、盛り上がらなかったら晒してもいいよ。
719 :
代打名無し :04/02/24 13:13 ID:dPmhiD7u
パリーグに球団を増やせばプレーオフ盛り上がるよ
こういう形のプレーオフをすれば 日本シリーズの時期に強いチームを出せる。 結構おもしろいと思うよ。 借金有りの3位チームだろうと関係ない。 10月の時点で勝てる戦力をもったチームなら そこが日本シリーズに出られるというだけのこと。
イチローでも 松坂でも カブレラでも スンヨプでも 昔のONクラスの名選手でも パリーグを盛り上げることが出来なかった いくら面白くても報道されないから。
5ゲーム差、1勝アドバンテージてさ、 10ゲーム差離れた2勝分、15ゲーム差離れたら3勝分とはならないの? もしダイエーの若手投手陣がジンクスに陥らなければ、 15ゲーム差ぐらい付きかねないのが今パの状況だと思うけど・・・
723 :
代打名無し :04/02/25 10:43 ID:pBe70wVs
>>720 プレーオフには「ふるい」としての意味合いもあるので単に
「9、10月に強いチーム」の出場だと反対派のいうペナントの意味が
なくなってしまうと思われ。
724 :
赤星 :04/02/25 12:13 ID:miD8L5FX
3回胴上げとビールかけするの?
725 :
代打名無し :04/02/25 12:34 ID:5G7YzR7P
>716 逆だろう? セファンにとっては、いずれにせよパのペナントなんか日本シリーズの予選に変わりがないんだから。 セ優勝チームファンからみれば リーグ優勝→新たなライバル紹介→決戦 と、いい流れになっている。 セがプレイオフ制になるなら禿げしく嫌だがな。
まだね
セ1位VSパ2位の勝者とセ2位VSパ1位の勝者が 戦って真の日本一決める まだこれの方がオモシロイ
728 :
代打名無し :04/02/25 20:50 ID:7clbJAoQ
>>716 セリーグファンはパリーグには興味ないのでは?
729 :
代打名無し :04/02/25 21:34 ID:QT5pXRl2
いっそのこと、1リーグ制にして、 オリックスと横浜には消えてもらおう。
730 :
代打名無し :04/02/28 23:41 ID:qF8XFKwb
>>727 同意。MLBのような形よりもタスキ掛けの方が面白いと思われ。
保守
732 :
代打名無し :04/03/04 08:04 ID:ay16ZJC7
次スレヨロ
733 :
代打名無し :04/03/05 11:58 ID:Hb/N0g1b
まだ早い
つーか次スレ必要なのかこれ?
プレーオフを制したチームがパ・championになるの? 135試合でトップのチームをchampionという事にしてほしい あくまで日本シリーズ出場権争いということで
736 :
代打名無し :04/03/06 18:06 ID:AgYaSITO
そうそう。普通が一番よ。 プレーオフなんかいらん。
プレイオフ制がいい。 普通が一番とか言う香具師は、アイデアも何も思いつかない無能な香具師だけ。 台湾も韓国もプレイオフ制だしな。
738 :
代打名無し :04/03/08 19:43 ID:sAJW446D
セとパで優勝の決め方が違っていてもかまわんと思うのたがなぁ…
>>737-737 いいこと言いますね
現状に満足して変化を恐れるのは今の日本人と欠点です
新しい案が出たらどんどん試していくべきでしょう
プレーオフには大賛成です
740 :
代打名無し :04/03/09 00:45 ID:TaFWBhBN
素朴な疑問なのだが プレーオフってどういう意味?プレーがオフ?本プレイ終了後ってこと?
741 :
代打名無し :04/03/09 10:42 ID:X0Tr1suh
>>739 あからさまにダメな制度は試す必要ないよ。
「ゆとりの教育」も大失敗したじゃん。
742 :
代打名無し :04/03/09 10:45 ID:D25Nbbeh
メジャーのプレーオフをパクるなら、球団数を倍に増してからやれって。 たったの6チームでペナントやって、プレイオフを上位3チームでやるって半分かよ。
743 :
代打名無し :04/03/09 10:48 ID:dDx6DtcF
ペナントがつまらなくなるよな。後半は適当にやって、プレイオフに 主軸が怪我をしないように温存するだろうから。
座して死を待つ(パリーグ消滅・1リーグ化)か、ダメ元でも何かやってみるかの違いだ。 まぁどの道近鉄・オリの解散→1リーグ化の流れは変わらんだろうが。
745 :
代打名無し :04/03/09 18:13 ID:OrVpv/Zn
今年の各チームの戦力からいって激しくなるのは3位争い。プレーオフ制からいっても。 135試合の間は強いチームほど蔑。これって・・・
746 :
代打名無し :04/03/09 18:41 ID:gozp0NDX
こんな訳のわからないことでもしなきゃいけないほどパリーグは追い詰められているんですね。 BY とくダネ! 小倉 発言。 年間3位のチームが日本シリーズに出るとはねえ・・・
>>746 小倉の発言を引用している時点で
知能指数と見識を疑われるから注意したほうがいいよ。
選手の士気が下がる可能性もあり。「三位でいいや」ってな感じ。
749 :
代打名無し :04/03/10 07:27 ID:OFyDpxm/
観るまでもなく糞制度
Aクラスをボックスでロッテ・ダイエー・西武買い 馬連 ロッテーダイエー 3・2倍 万馬券 近鉄ーオリックス 389・1倍
751 :
代打名無し :04/03/10 12:52 ID:pNmPCND9
>>748 優勝を確実にするには2・3位よりシードされている1位の方が
有利だし、同じ1位でも引き離すことによって得られる
アドバンテージがあるからより「優勝」を確実したければモチベーションは
落ちないと思われ。
まあ今年は普通にやればダイエーが連覇だろうからね。
753 :
代打名無し :04/03/10 16:04 ID:sWH3UeVD
3位のチームが2球団出た場合はどーするの?
この制度のせいで若い才能ある投手がプレーオフで酷使され、潰れる。
755 :
代打名無し :04/03/13 08:30 ID:7KXFPuEU
756 :
矢口真理 :04/03/13 09:06 ID:VXqHjmAg
パリーグの試合は地上波では通常は放置状態だけど、日本シリーズ出場チームが 決定するというプレーオフであれば、地上波で中継されるだろう。その点ではイイ。
757 :
代打名無し :04/03/13 10:31 ID:hp72+g0T
>>755 何試合制? それとも一発勝負?
仮に一発勝負だったら、前年度上位球団の本拠地で試合?それとも
他の地域で試合?
後者の場合で、オリックスとダイエー同率3位の場合
中間点の広島市民球場でプレイオフw
758 :
代打名無し :04/03/13 10:38 ID:7KXFPuEU
>>757 ええと、確か一発勝負だったような…
(ウロオボエ)
開催場所は…スマソワカラン
プレイオフ進出決定(3位以内確定)とペナントレース1位決定、 プレイオフ優勝、日本シリーズ優勝と4回胴上げのチャンスがあるが、 さすがに3位以内確定ぐらいじゃ胴上げしないだろうな。しかし ペナント1位確定はするかな?かつては前期優勝でもしてたからなあ。 なんか全部胴上げできたら、それはそれで盛り上がるような、 食傷気味になりそうな・・・
A 80勝 60敗 B 71勝 67敗 C 71勝 67敗 D 66勝 68敗 1分 で、BとCは直接対決2試合残している。どちらかが2連勝した場合、 Dが5連勝したら片方が脱落するわけで、談合して1勝1敗で両者プレーオフ進出… という珍事はあり得なくもない。
761 :
代打名無し :04/03/15 11:17 ID:KpOlKriO
新制度導入でしか注目されないなんて、パリーグのダメさを物語ってる。
これって勝率5割以下のチームが日本一になる可能性もあるんだよね? ガイシュツだったらスマソ
ガイシュツどころか何回出てきたことか
764 :
代打名無し :04/03/18 18:30 ID:AzdK4LeP
引き分けによってステージ勝利・リーグ優勝が決まる場合がある。 全試合上位チームのホームゲームなので、この場合本来ならステージで負けたチームが延長12回裏を守らなければならないことになるわけだ。 この場合まさか試合を打ち切ることができないだろう。 88年10月19日のロッテ−近鉄戦と同様、ステージ敗退チームが失意のまま守ることになる。 しかもテレビは生中継する。 いつか必ずこういうケースは起こるだろう。
>>539 の言うように5ゲームアドバンテージは二位とのゲーム差じゃなくても
いいようで、3位に5ゲーム差つけておけば1位-3位の対決で
アドバンテージあり
1位と3位は高い確率で5ゲーム以上離れるから3位からの優勝は
それなりに難しそう
767 :
代打名無し :04/03/19 15:01 ID:sQoPRpfd
768 :
代打名無し :04/03/19 21:33 ID:SFLXtiu4
>>764 この場合いつの時点で胴上げするのかな。
12回表終了で引き分け以上が確定した時点で胴上げし、無意味な裏の攻撃をするか。
なんか間が抜けているが。
79年後期、阪急がマジック1で確か南海(近鉄?)と試合して9回裏にマルカーノの3ランで同点においつき、3時間を越えていたのでこの瞬間後期優勝が決定し胴上げした。
その後試合終了までプレーを続行したはずだが。。。
(このおかげでラジオ生島ヒロシの「夜はともだち」最終回が90分に短縮された。)
この試合や、88年のロッテ−近鉄戦とは違い、プレーオフの場合は両チームとも優勝にかかわるので、なんとも変な空気が流れそうだ。
>>764 レギュラーシーズンの試合じゃないから、
表の引き分け確定段階で試合終了でしょう。
じゃないと盛り上がらない。
サヨナラの演出するんじゃない?
771 :
代打名無し :04/03/19 22:15 ID:rLwIv4C9
>>768 同点ホームラン打ったのはマルカーノじゃなくて加藤。当時の週ベには
加藤がホームランを打った直後興奮したファンが大量に乱入したと書いてある。
ただ梶本監督の胴上げは次のバッターが凡退した(試合が終了した)
後。
今まで引分でも優勝というケースでホームチームがここでいう無意味な裏の
攻撃をした例はないので、実際にどうなるのだろう。
772 :
768 :04/03/19 22:58 ID:SFLXtiu4
>>771 ああそうか、加藤だったか。やっぱり記憶は曖昧になるなあ。
TBSラジオ聴いてて、早く中継終われって気持だったので、ファンの大暴れと梶本監督一生で一度の胴上げが一緒になってしまった。
>>769 公認野球規則? 上、試合打ち切りにできるかな。上記の通りイニング途中で優勝が決まる場合もあるわけだし。
773 :
代打名無し :04/03/20 00:06 ID:/yK9Y2nE
最近では、99年中日と、02年巨人が、自分の試合中にマジック対象チームが敗れ、他力優勝。 しかもテレビで生中継中のこと。 スタンドや放送席は騒いだが、試合は続行。中日は勝ったから胴上げがサマになったが、 巨人軍は河原のサヨナラ暴投負け。 ちょっと格好悪い胴上げになりました。
774 :
769 :04/03/20 18:21 ID:TDUIwSus
>>772 上記のリンク先のパリーグのHPで
アグリーメントに引分で次ステージ出場、う年度選手権球団に決定と
明記されているケースがあるので、おそらく引分確定の段階で試合終了すると思われる。
ゆに引分決定の瞬間サヨナラゲームになるという今までの野球で見たこと
ないシーンが現出する可能性がある。
775 :
代打名無し :04/03/20 18:22 ID:YheaAyMQ
アゲついでに 確かにデメリットは多いが、まあ今までは首位が独走してしまうとペナントレースが終わってしまった訳だが、 今年度は必ずどこかで激しい順位争いが展開される訳だから、興業的にはいいんじゃあないのかな。 メジャーリーグはこの8シーズンでワイルドカードからワールドシリーズ制覇が3チームも出てることだし、 また3位が優勝するシーズンがないとプレーオフの意味ないし。。。 20年に1度のロッテ-近鉄みたいな試合はもう見られないが、毎年01年の近鉄ぐらいの試合は見られるてことと納得することにしたよ。
776 :
代打名無し :04/03/20 21:36 ID:YheaAyMQ
>>774 ちょっとずれるが、85年の阪神優勝決定試合がもし甲子園で行われていたら。。。
2点差で迎えた9回裏、掛布のソロホームランで場内は大騒ぎ、岡田のホームラン性の2塁打などで興奮は最高潮、佐野の犠牲フライで追いつき時間的に優勝決定。
まだ試合は終わらないが、もうその瞬間にファンがグラウンドになだれ込んできて収集つかなくなったであろう。
パリーグではそこまで熱狂的にはならないだろうが、1度見てみたい気持ちも出てきたな。
>ただし、引き分け試合が生じ、 Bの勝利数がCの勝利数と同数以上となることが確定したとき、Bの第2ステージ出場が決定する。 第2試合を終えて第2ステージ出場球団が決定したとき、第3試合は行わない。 〔注〕第1条2.(1)−3.を経て第1ステージを行い、第3試合を終えて勝利数が同数となった場合は、 当該2球団間の以下のレギュラー・シーズンの成績にしたがって第2ステージ出場球団を決定する。 とあるが、2試合目を終えて Bの1勝1分けならBの進出 Cの1勝1分けなら3試合目をやるってことか? わかりにくいアドバンテージだな(汗
>>777 Bがその条件を満たすときに自動的にきまるから、Cの1勝1分けはどうでもよいことになる
なお、同率2位の場合のプレーオフはCのチームがないため、この注記を使うことになる
>778 >Bがその条件を満たすときに自動的にきまるから、Cの1勝1分けはどうでもよいことになる おお。よく考えたらそうだな。 >同率2位の場合のプレーオフはCのチームがないため (1)−3.勝率第2位が2球団となったとき―――勝率第1位をAとする。 勝率第2位の2球団のうち、前年上位球団をB、前年下位球団をCとする。 だそうだ。 つーことは、 >第3試合を終えて勝利数が同数となった場合 というのは 2試合終えて1勝1敗 かつ3試合目引き分け あるいは 3試合とも引き分け ってことか? やっぱりわかりにくい(´ヘ`;)
ん? ちがう。 >第3試合を終えて勝利数が同数となった場合 というのは 2試合終えて1勝1敗 かつ3試合目引き分け 2試合終えてCの1勝1分け 3試合目Bの勝ち または3試合とも引き分け の3パターンだな。 マンドクセ
>>779 おお、同率2位のCの定義があったか
3試合まで行くのは、2試合引き分けか、1勝1敗の時だけみたいね
それほど2位の価値は低くはないと思われるが、
できるなら延長なしでやって欲しかったな、これなら引き分けの価値があがるわけだし
>>780 そか、Cの1勝1分けもあるんか。
この場合はBが勝てばBの第二ステージ、分けか負けで落選か
>781 この制度、ややこしくてたまらんのだが(´Д⊂ 同率3チーム以上の規定もないし。 >293のような場合もありうるし。
>782 〔注〕第1条2.(1)−3.を経て第1ステージを行い、第3試合を終えて勝利数が同数となった場合は、 当該2球団間の以下のレギュラー・シーズンの成績にしたがって第2ステージ出場球団を決定する。 次の順で第2ステージ出場球団を決定 1. 当該2球団間の対戦成績で勝利数が多い方 2. 勝率第1位球団に対する勝率が高い方 3. 当該2球団間の27試合のうち、13試合しか主催しなかった方。 この場合の「13試合主催」とは、シーズン開始前に決定しているものを指す。 Cの1勝1分けで 最後にBが勝った場合、 この項が適用されて Cが進出する場合もありうる。 去年の順位表だと、西武と近鉄だな。 3試合終えて1勝1敗1分けだったら 西武に勝ち越してる近鉄の進出が決まる。
あれ? さらに自己レス >Cの1勝1分けで 最後にBが勝った場合、 この項が適用されて Cが進出する場合もありうる。 だから、CがレギュラーシーズンでBに勝ち越してたばあい、 Cが1勝1分けになった時点で Cの勝ち抜きじゃん。 今回のプレーオフ制がわかりにくいのは 3位チーム関係が多いな。
>>784 昨年の西武と近鉄は同率二位ではない
第1条2.(1)−3を経てないので
1勝1敗1分なら西武の勝ち
>>786 なるほど。
勝利数が同数ならBが出るが、同率2位同士で行った場合はレギュラーシーズンの成績を使う
でも同率2位でもBになったチーム(去年の成績)は2試合目で確定できるチャンスがあるわけだ
ごめん、確定できなけりゃ、3試合目やるんだね 同率2位が起こらないことを祈りましょう。
789 :
784 :04/03/21 16:15 ID:G6cg3r6O
>786 ああ、そうか。 もうぐだぐだ(´Д⊂
790 :
代打名無し :04/03/21 19:15 ID:fz0ftuGk
北海道でポストシーズンのゲームが行われる場合、結構空席目立ちそうだな。 本州からは行きたくてもいけないもん。 福岡は周辺人口が多いしホークスファンもいるのでそんなに問題ないが。
んなもん札幌のファンが大挙して 押し寄せるにきまってるじゃん。想像力足りて無さ杉。 福岡人ごときに負けるかっての。 この発言保存してプレーオフの時晒してもいいよ。
792 :
代打名無し :04/03/21 19:40 ID:fz0ftuGk
昨日今日の巨人戦で超満員になるくらいだったらその可能性もあるが。。。 150万の札幌と周りの都市集めてもせいぜい300万。 福岡は長崎・熊本・小倉辺りまでは入れられるから500万は軽い。 まあ北海道の人達に頑張ってもらおう。俺も格安パック取れたら行くからよろしく。
793 :
代打名無し :04/03/21 23:41 ID:fz0ftuGk
全試合上位チームのホームゲームだそうだが、日本ではあながちホーム有利といえない。 日本シリーズの勝敗もそれほど大きな差はないだろう。 結構上位が地元で負けてしまうこと多いんじゃないの。 ファンが大暴れしそうだ。
同率2位、同率3位が生まれなかった場合は 引き分けを0.5勝と考え勝ち上がり条件を考えるとややこしくない 第1ステージ 2位 1.5勝 3位 2 勝 第2ステージ (アドバンテージあり) 1位 2.5勝 (1.5勝) 第1S勝者 3勝
795 :
代打名無し :04/03/21 23:59 ID:fz0ftuGk
じゃあサッカーみたいに1勝勝ち点2引き分け勝ち点1にして少数点をやめた方がさらにわかりやすい。
>>795 それで話をするなら、同率でない場合は
2位に4点の基本点があり、勝ち点5、引き分け2で先に10点で勝ち抜け
3試合で10点いかなければ多いほうが進出
もう、マジック出せ。
>>792 > 福岡は長崎・熊本・小倉辺りまでは入れられるから500万は軽い。
熊本・小倉はわからんけど、長崎はムリっしょ。
交通費に格安バスを使っても往復5000円かかるんだぜ。
800 :
769 :04/03/22 02:59 ID:qPxLnhh3
3位球団がペナントを握った際、オフィシャルな年度順位は レギュラーシーズンの勝率1位、2位がそれぞれ繰り下がった順位になるのか? 来年同率2位になった際の前年度の順位上位というのはレギュラーシーズンのみの 順位?それともプレーオフ終了後の順位? 仮に勝率5割切ってプレイオフで優勝した球団が翌年はペナントの成績がちょっと よくなり、同率2位で第1ステージを戦い、前年度の順位が上(実際 レギュラーシーズンの成績は相手の方が全然上でも・・・)のため、1勝1分で 第1ステージ通過。更に2年連続第2ステージを制覇! なんてことになったら、凄くねぇ? ていうか多分そんなことになったらプレイオフ制度は間違いなく廃止に なると思うが。しかしそういう可能性のある制度ってことだよな。
2、3位争いよりも、単独2位争いの方が正確か。
>>800 全体を読むと
同率順位球団の前年度順位は開催場所を決める要件にしかなってない
だから、同率2位の前年度上位1勝1分が即勝ち抜けにはならない
第1、第2ステージの〔注〕を参照のこと
804 :
803 :04/03/22 14:39 ID:Qd7rOM7V
すまん、こっちの方がわかりやすいので訂正
>>800 全体を読むと
前年度順位は同率順位球団間対戦の開催場所決定要件にしかなってない
だから、同率2位の前年度上位1勝1分が即勝ち抜けにはならない
第1、第2ステージの〔注〕を参照のこと
805 :
769 :04/03/22 18:53 ID:qPxLnhh3
>>804 サンクス。
ということは同率2位同士の場合は1勝1分になっても必ず第3戦は
あるということだね。
しかし第2ステージってかなりの確率で超短期決戦で終わりそうな
感じだよな。どうせ不条理なルールなんだから、徹底的に不条理に
アドバンテージとか、なしの方が面白そうだけどな。
外国のプレーオフでもアドバンテージっていうのは世界初だよね?
806 :
804 :04/03/22 19:46 ID:Qd7rOM7V
>>769 >ということは同率2位同士の場合は1勝1分になっても必ず第3戦は
>あるということだね。
必ず第3戦があるのではなく
B(前年上位、開催権)、C(前年下位)の直接対戦成績を見て
1. 当該2球団間の対戦成績で勝利数が多い方 ◎
が適用されるから
レギュラーシーズン直接対決Bの勝越しなら
Bは1勝1分で通過(第3戦Cが勝っても◎条件で届かない)、C1勝1分なら第3戦
逆にレギュラーシーズン直接対決Cが勝越しなら
Cが1勝1分で通過(第3戦Bが勝っても◎条件で届かない)、B1勝1分なら第3戦
ということではないでしょうか
ただその前に疑問なのは第1ステージの条文じゃ上記の場合の無駄な三試合目を
やるのかやらないのかがはっきりしない、
特にCが1勝1分で勝抜け確定のケースでは無駄な第3戦をやめれないようにすら読める
運用面からすればやらないとは思うけど
807 :
代打名無し :04/03/22 20:50 ID:FvDy4wBd
ゴメン、Cが1勝1分で勝抜け確定 ってどういう場合だっけ
>>807 「同率2位で、去年Bより下位だが今年の直接対決で勝ち超し」の場合。
だが、「第2試合を終えて第2ステージ出場球団が決定したとき、第3試合は行わない。」
これが同率2位の場合にも、かかるかどうかが疑問だ
809 :
代打名無し :04/03/22 21:14 ID:FvDy4wBd
>>808 ああそうか。サンクス
第3試合行って1勝1敗1分になっても結局Cが勝ち抜けなんだろう。
だったら多分やらないよ。そもそも誰も見に行こうと思わないから興行的意味がないと思うが。
810 :
804 :04/03/22 21:36 ID:Qd7rOM7V
>>808 でしょ、
Bの勝利数がCの勝利数と同数以上となることが確定したとき、Bの第2ステージ出場が決定する。
この条文のおかげでCの実質勝抜け確定の場合でも条文上は勝抜けが確定せず
Cは3戦目やらざるをえないようにも読める
811 :
804 :04/03/22 21:52 ID:Qd7rOM7V
810に補足すると Bは負け確定なので勝つ意味はないが、主催はBなので 結果的に無駄な試合とはいえ第3戦だからチケットはかなり売れてるだろうし やれば儲かる可能性が高い
詐欺に近いような気がするが。 まあ、シーズン中にだって順位と関係ない試合が十数試合はあるからな
813 :
809 :04/03/22 22:12 ID:FvDy4wBd
そういう試合も見てみたいねえ。控えばっかり出してノーガードで打ち合ったりして。 エラーしてもいいんだからすごいファインプレーが見られるかも。 どっかの高校野球の試合みたいにわざと負けたりしてね。
814 :
代打名無し :04/03/23 12:28 ID:hXuWXDLK
で、結局、1位が同率2チームだった場合はどうなるんだろう?
(1)−2.勝率第1位が2球団となったとき―――勝率第1位の2球団間で第2ステージを行う(第1ステージは行わない)。 このときの第2ステージは、勝率第1位の2球団のうちの前年上位球団をA、前年下位球団をBとする。 〔注〕第1条2.(1)−2.を経て第2ステージを行い、第5試合を終えて勝利数が同数となった場合は、 第5試合の翌日にAの専用球場でイニング制限なしの1試合を追加し、その勝者を年度連盟選手権球団とする。
816 :
代打名無し :04/03/23 12:42 ID:+/Y22E+1
ペナント終盤は上位球団が四位以下潰しを始めるって意見もあるね それ、結構おもしろいね
817 :
代打名無し :04/03/23 13:44 ID:G7AT9LUQ
>816 ゲーム差によるだろうが下位つぶしにかかるだろうか? 3位より2位、2位より1位、1位球団も5ゲーム差が欲しい訳なのでAクラス相手も激しい戦いになるのでは? 3位から4位のゲーム差がどれだけ空いてるかで展開は変わりそう。 いや、もっと考えると3位、2位、1位のゲーム差も如実に影響するはず。 現在3位の球団が2位や1位を狙える位置にいれば狙っていくと考えられるが監督、ひいてはオーナー等の性格が保守的か博打打ちかでも変わってくるはず。 結局はその時、その場にならないと分からない!
818 :
代打名無し :04/03/23 13:51 ID:o/d18tcb
3位の球団が2位と2ゲーム差、4位と3ゲーム差。 残り試合は20試合、2.4位チームとの対戦が各5試合ずつ。 さて、どちらとの対戦を重視するか・・・。
なんか冷静に見てみると面白そうな制度ですね
>>818 残り試合20試合だと、難しいな
ペナント終盤が面白そうだ、序盤、中盤は今まで通りだな
821 :
代打名無し :04/03/23 20:05 ID:FZpf5ebZ
飲み込みが悪くて、繰り返しになるかも知れないが、一番感動的な場面であるリーグ優勝が決定したあとに延長12回裏の攻防がある場合があるわけだね。 そのままサヨナラになればまだいいが、自軍の三振で試合が終わったり、サヨナラでも押し出しデッドボールとかワイルドピッチで試合が終わったら、胴上げシーンがしらけるんじゃないの。 02年巨人のような胴上げはあまり見たくないなあ。
822 :
代打名無し :04/03/23 20:08 ID:7t93LhoK
>>821 Cがプレーオフ制したら、1位C、2位A、3位Bと変更され
レギュラーシーズン1位でも、順位表じゃ1位じゃなくなるわけです
>>821 負けて優勝が決まることはないからそんなに心配しなくていい
早々と最下位が決まったチームも別の意味でカギを握るな。
>>825 3位に強くて4位に弱いとかだったら楽しそうだな
Re:奈良交通12月IC導入へ&パ・リーグ順位予想 投稿者:ズンベロドコンチョ 投稿日: 3月23日(火)22時57分17秒 210-248-129-193.jp.fiberbit.net
☆マシマロ様
私の予想ですが…
1.H(優勝経験者多数で各選手とも勝負強い)
2.M(バレンタイン監督復帰で士気が高まっている、李加入により投打のバランスが良くなった)
3.Bu(ローズの穴は大きく、吉岡リタイアも手痛い)
4.F(北海道移転、新庄加入により士気が高まっているが、投手陣手薄)
5.L(松井退団、カブレラ負傷で貧打深刻。)
6.BW(問題外)
まあ今年からはプレーオフ制導入により、首位に立たなくても優勝の可能性がありますのでBW以外は
優勝の可能性は多少なりともあると思われます。Buですがローズ退団は確かに痛いのですが、この際
「いてまえ」を返上し、機動力・投手力を全面に押し立てた手堅い戦法に変えれば良いと思います。
Dもナゴヤドーム元年は、ナゴヤ球場時代の荒っぽい野球を引きずった結果6位となり、その翌年大豊等を
放出し、核弾頭として関川を加入させる等スピード野球に転換、結果2年で優勝しました。
みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart53
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1079869895/ みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart52
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1075483832/
ゲーム差 プレーオフ 日本シリーズ 1ダイエー − → オリックスVSダイエー → ダイエーがまさかの4連敗でオリックス優勝 → 一方的にやられてオリックス4連敗。渡辺恒夫がキレルる 2日本ハム 15 3オリックス 6 4ロッテ 1 5近鉄 1 6西武 4
829 :
代打名無し :04/03/25 12:14 ID:ZWRx/qXN
3・4年に1度くらいは2位か3位が優勝しなければプレーオフやる意味ない。 確率論的にもそうなるはず。 ペナントレースもそれを見越してわざと順位を落としたり、終盤調整するチームがでるだろうから、 1位と2位が5ゲーム以上差がつくシーズンはあっても、それ以上ゲーム差をつける必要がないので、10ゲーム以上は離れないだろう。 2・3・4位のチームにとっては最終戦まで激しい順位争いが繰り返され、目が離せない展開になる。
830 :
代打名無し :04/03/25 16:42 ID:B+O2ES+f
どうせなら、第1ステージの敗者→3位、第2ステージの敗者→2位の 方が良かったな。俺的には。
832 :
代打名無し :04/03/27 12:44 ID:9IozNonm
胴上げするかなあ? ペナントで
>831 >1点負けてる12回裏の同点アーチでサヨナラとかになるんだよ多分。 これは今までのルール内でも十分ありえたんだが(汗
834 :
831 :04/03/28 03:19 ID:C50IxOYe
>>833 レギュラーシーズンの話だよね。
その場合は優勝決定しても試合は終わらないはず。
ルールで明言されてないので俺の予想なんだが、
プレーオフでは優勝決定した瞬間にサヨナラゲームになって
試合が終了するんだと思う。
835 :
833 :04/03/28 11:28 ID:NzzbACqb
>834 ああ、そういう意味か。 納得しますた。 その場合は、表の攻撃が終わって段階で 場内アナウンスが一言ほしいよね。
>>835 >場内アナウンス
9回が始まる段階で必要かもしれない。
同点なのに9回裏がないってこともあるから。
837 :
836 :04/03/29 16:57 ID:iaOk5Ow1
あ、
>>836 は大間違い。
同点なら9回裏は絶対あるわ。
同点で12回裏が無いことはあっても。
ヌルポ
839 :
代打名無し :04/03/30 22:27 ID:2x8Sjz/o
パのプレーオフ導入によって想定される珍事 セリーグは今年も阪神が独走状態(去年ほどでは無いだろうが)でVを飾り黄金時代の到来が予感された時、ナベツネの強権発動によりゴリ押しでセも来年からプレーオフ導入へ。
>>839 で、翌年は巨人が走ったのに
プレーオフで中日優勝とかだったりな
841 :
代打名無し :04/03/31 13:35 ID:39aMkuF4
雨で試合中止なのに他が負けて優勝って今まで何回あったんだろ。 あるいはこちらは移動日なのに相手が試合あって有償決定とかは
842 :
代打名無し :04/03/31 17:17 ID:Pi77ezM/
プレーオフッってさ、↓こうした方がいいと思うんだけど A 5位と6位が対戦。5位は一勝、6位は2勝で上に行く。 B 4位とAが対戦。4位は一勝、Aは2勝で上に行く。 C 3位とBが対戦。3位は一勝、Bは2勝で上に行く。 D 2位とCが対戦。2位は一勝、Cは2勝で上に行く。 E 1位とDが対戦。1位は一勝、Dは2勝で優勝。 半年くらい前の案だけど。いまさらだけどな。
test
>>842 それだとさすがにリーグ戦の重みがなくなってしまうだろうね。
・・・今回のも試しにやってみようって感じだろうね。
まぁ矛盾?がでたらすぐやめそう。三位が勝ち上がって日本シリーズ勝っちゃうとセから文句出るだろうし。
今回の収穫は移転したハムは当然だけどロッテが近年最高のやる気を見せたことだろうね。
845 :
代打名無し :04/03/31 20:14 ID:2oonvkdr
始まって数日だけど、今のところおもしろい。 おそらく今の段階では檻でさえプレーオフを狙えうるし。
ルールの矛盾的なものは感じるけど確かに面白いよね
847 :
代打名無し :04/04/02 13:30 ID:X5lxZYM+
プレーオフとは関係無いが、競馬のステークス制度を 真似て、毎月毎に『パリーグ○○○カップ』を創設した らどうだろう。 システムとしては毎月毎に勝率順で小さなペナントレ ースをペナントレースと平行してやるような感じで、こ れなら、毎月毎に『カップウイナー』が替わって面白い と思う。ドームの無いオリックスとロッテが不公平とい う気もするけど、それは気にしない方向で。 システムとしては毎月毎に各球団が1億円ずつと、あ とそのカップ戦のスポンサーが2〜4億円をリーグに供 出する形でカップ戦を4〜9月まで行い、賞金はその月 の勝率1位チームの総獲りとする。もちろん135試合 制のペナントレースも平行して行う。
848 :
代打名無し :04/04/02 13:50 ID:X5lxZYM+
(847のつづき) この制度なら、ペナントレースで下位の球団でも 賞金獲得(来期の人件費確保)のために必死になる だろうし、その賞金を川崎フロンターレのように、 ファンと一緒に馬鹿騒ぎするイベントのために使う ことも出来る。近鉄もゼニが無いなら、勝てば最大 50億円総獲りなので、財政難からも掬われる。ナ ベツネも文句言わないだろ。 もちろん、カップ戦のスポンサー様におかれまし てはバックネット裏とスコアボードのところに1ヶ 月間自社の広告を掲載できると言う事にすればいい。 カップ戦の名称としては 4月『PARCOカップ』 5月『ロッテリアカップ』 6月『スカイAカップ』(アコムカップは嫌だ) 7月『コベルコ(UCC)カップ』 8月『白い恋人カップ』 9月『LAWSONカップ』 資金難とペナントレース激化を望む方法としては いいとおもいますが。
849 :
代打名無し :04/04/02 14:01 ID:+4pnOGpG
この、プレーオフ制度、 セリーグの優勝チームに失礼だよ。
じゃあ、プレーオフをやめたら セリーグのパリーグに対する失礼な態度をやめてくれますか?
851 :
代打名無し :04/04/03 01:43 ID:vY7WsMBl
今気付いたが もしかすると序盤で最下位チーム(もしくは5位チームまで)を 徹底的にいいピッチャー投入して潰しにかかるんじゃないか? 普通独走を許さない為に首位チームに当ててくる主戦級を下位チームにぶつける 後半に望みを残さない方がやりやすいだろう
852 :
代打名無し :04/04/03 02:29 ID:Q1Nt+Znh
保全しておこう
853 :
代打名無し :04/04/03 02:32 ID:q/wJVTaL
854 :
代打名無し :04/04/03 02:36 ID:Ahw/s+Jm
>>851 今季は故意にローテを崩すのは、杉内だけだろ。
ロッテにぶつけるために早速、新垣を飛ばすらしいじゃないか。
855 :
代打名無し :04/04/03 12:39 ID:r7w32x6A
というか4位が実質2位、5位が実質3位ともとれる
856 :
代打名無し :04/04/03 12:39 ID:46LPkuun
伊良部ロッテ復帰。
857 :
代打名無し :04/04/03 16:49 ID:Xexr5Rld
(1)−2.勝率第1位が2球団となったとき―――
勝率第1位の2球団間で第2ステージを行う(第1ステージは行わない)。
このときの第2ステージは、
勝率第1位の2球団のうちの前年上位球団をA、前年下位球団をBとする。
この場合も前年下位球団(B)vs今年度3位球団で第2ステージを行うことにすれば、
>>293 のような敗退行為を避けられると思うのだが、
この場合だけ第1ステージを行わない理由が分からないんだよな。
858 :
代打名無し :04/04/03 16:50 ID:FG8hCAop
セリーグで3位の巨人が来季からのセリーグ導入を強く訴える。
859 :
代打名無し :04/04/03 16:53 ID:QOa6WLJ4
>>857 同率1位が2チームなら、それはしょうがないんじゃない?
>>857 1位を2位と同様に扱えないという点は納得できる
その場合の3位はかわいそうだとは思う
862 :
代打名無し :04/04/04 09:02 ID:qn7afj67
ロッテが普通に1位になって、プレーオフでダイエーに敗退したらやりきれんなぁ。
ロッテは9月強いからダイジョブ・
>863 プレーオフは10月
>>864 9月以降が強いんであるから10月も大丈夫だよ。
>865 年が変わると糸冬 了..._〆(゚▽゚*) なわけですな?
867 :
代打名無し :04/04/05 23:57 ID:C6LWcpT7
胴上げシーンが絶対に見られるのはいいこと。 せっかく優勝するのに、他力で決まり、寒々と胴上げはせつない。 77年、81年、87年、02年の巨人、88年の西武は可哀想。 99年の中日も微妙だった。
99年中日は勝って優勝だったからまだいいじゃん 02年西武とか球場で胴上げしてないし
869 :
代打名無し :04/04/06 02:23 ID:aDM6I6V8
巨人があんな感じだからマスコミが「パ・リーグでも盛り上げるか」 という風潮になるかもしれない。
巨ファンでしたがあまりの情けなさに今パリーグみてます 去年はまだジータスでみてたんだけどね
ダイエー104勝27敗4分 西武 93勝41敗1分 近鉄 56勝86敗3分 プレーオフの結果、日本シリーズに出場することとなったのは 三位の近鉄であった。 阪神との短期決戦前夜、巨人の渡辺恒雄オーナーが語気を荒らげた。 「おかしい!この対戦は納得がいかん!パリーグは日本シリーズを軽視するつもりか! パリーグ優勝のダイエーが出場すべきではないのか!」 渡辺オーナーはシリーズの開幕する甲子園球場に史上最強打線を送り込んだ。 シリーズ開催を妨害するためだ。 これに平行して緊急オーナー会議が招集され、読売主催によるシリーズが行われることとなった。 出場するのは、ダイエー(パリーグ優勝)、阪神(セリーグ優勝)、近鉄(パリーグ代表)、 巨人(史上最強打線)の4チームである。 近鉄 6勝0敗 日本一 ダイエー 3勝3敗 日本二 阪神 3勝3敗 日本三 巨人 0勝6敗 史上最強打線 こうして、異例のリーグ戦となった日本シリーズは近鉄の優勝で幕を閉じたのであった。
872 :
代打名無し :04/04/06 09:16 ID:01E7UxKl
>>867 胴上げシーンが必ず見られるって同言う事なの?
>872 自力優勝しかありえないから 負けて優勝がないってことかな? これによって、球場に行った人が必ず胴上げシーンを見られる ということかと思われ。
>872 通常の場合、M1で自分らの試合がないときに マジック対象チームが負けるとそのまま優勝になり、 その場合は胴上げが出来ない(というか後からしたりするかどうかは知らん)。 が、プレーオフの場合日本シリーズと同様 必ずどっちかが勝って優勝を決めるから 胴上げが出来る、と言うことかな。
875 :
867 :04/04/06 13:07 ID:7bee9CGh
>>872 言葉が足りなかったかな。
>>873 >>874 でほぼ正しいです。
年間優勝の胴上げシーンはどこのチームでも見てもいいもの。
できれば勝利の瞬間にさせてあげたい。しかしリーグ戦では、マジック対象チームが負けて優勝が決まる場合、優勝チームの試合がなかったり、チームが負けてしまうときがあり、せっかくの興奮が冷めてしまう。
西武やダイエーのように毎年優勝できるチームなら気にならないだろうが、ロッテ・日ハムの場合2、30年ぶりだから、なんとかしてやりたいと見てて思うわけです。
876 :
代打名無し :04/04/06 13:10 ID:oeh35xw7
リーグ戦での1位確定試合ではなく プレーオフの話なんですかね<胴上げ
877 :
867 :04/04/06 13:36 ID:7bee9CGh
リーグ戦1位確定で胴上げはしないと思う。 2位対3位でもしないだろう。 胴上げはやはりリーグ優勝と日本一だけにしておいた方がいいと思うが。 でも前期後期のときはそれぞれ胴上げとビールかけやってたな。
一応リーグ1位は表彰されるし、プレイオフの優待権利ももらえるんだし、 一応胴上げ&ビールかけするんじゃないかな?
879 :
代打名無し :04/04/06 13:57 ID:7bee9CGh
そうか。じゃあリーグ1位でも立派なもんだ。 なるべく自力優勝で胴上げできることを祈る。
880 :
代打名無し :04/04/06 13:59 ID:iuq/LaFk
シーズン終盤に日程消化の ダブルヘッターが見られるかな? 檻と鴎は露天球場だから終盤の日程が タイトになって不利かもね
881 :
代打名無し :04/04/06 14:07 ID:Bc/ojWHV
パのプレーオフの巨人が無理矢理割り込んで、なぜか日本シリーズ出場ww
マジックはどういう時にでるんだ? 3位以内が確実になった時か?
883 :
代打名無し :04/04/06 15:09 ID:7bee9CGh
優勝マジックというものはもう出ない。 順位1位のマジックとか呼ぶんだろうか。それにしても5ゲーム差を離せばまた条件が違ってくるしねえ。
>>882 対5チームのマジックでいいんじゃないかな
いちおう出し方は簡単なんだし
マジックがゼロになっても優勝じゃないんだったらマジック出す意味ないわな。
ロッテ優勝 ↓ プレーオフでダイエーあたりに負ける ↓ ロッテファン暴動を起こし、幕張メッセを占拠 ↓ ロッテファンアボーン
887 :
代打名無し :04/04/08 14:41 ID:GFGbTPy5
>882 3位以内決定マジック 2位以内決定マジック 1位決定マジック (1位チーム確定チームのみ)3位に5ゲーム差確定マジック (1位チーム確定チームのみ)2位に5ゲーム差確定マジック この5種類が存在すると思われる!
そして2位以内マジックは2チームまで、 3位以内マジックは3チームまで出る
889 :
代打名無し :04/04/08 20:43 ID:kAn0lO3U
面倒だから、3位以内確定マジックだけでいい。
マジックの定義わかってるかな。 対象チームに全敗しても他に全部勝てば・・・ っていうのが基本だから、マジック対象チームが複数になる場合はマジックは出ない。
891 :
代打名無し :04/04/09 13:38 ID:pSPphNIS
1位決定マジック →従来のマジックと一緒 (1位チーム確定チームのみ)2位に5ゲーム差確定マジック →従来のマジック+10
892 :
代打名無し :04/04/09 22:22 ID:cCqcsFyS
>890 マジックの定義と言うか…。 出ないではなく出せないが正解?
893 :
890 :04/04/10 00:25 ID:qkXy1AVf
プレーオフ1位が西武だったら、1・2戦あたりはまでは満員だろうが、3・4・5戦は西武ファンが減り、勝ちあがってきたダイエーかロッテファンが目立つようになる。
>894 コラー!一巡しただけの順位で決めるなー(笑) 大阪在住の私としては大阪Dかヤフーで行われて欲しい! という事は近鉄かオリックスが2位以内…。
896 :
代打名無し :04/04/12 00:01 ID:jaNYnhMK
マリサポが襲撃しますのでヨロシク。
897 :
代打名無し :04/04/12 00:04 ID:gkkNlXOC
ロッテ1位、でも日本シリーズには西武が出ることで皆脱力。
898 :
代打名無し :04/04/12 00:11 ID:jaNYnhMK
マリンでやられ、胴上げ見るわけね。 辛い〜
>898 もし仮に5ゲーム差以上離してアドバンテージ有りの状態で本拠でやられると辛さも倍増しそう…。
900 :
代打名無し :04/04/13 18:06 ID:cwVCKE7Q
リーグ戦終了時に1位と2位のゲーム差が5ゲーム未満で1位と3位の ゲーム差が5ゲーム以上の状態で 1位チームにとって2位チームはちょっとカモないし互角の相性で 1位チームにとって3位チームは苦手の相性だった場合 1位チームにはどちらが対戦相手として上がってきて欲しいのだろう
901 :
代打名無し :04/04/14 02:49 ID:xpoyhoJk
今年は鴎と公が台風の目と言われていたけど、 結局は猫と鷹が強いという毎年のパターンぽいね。 3位がどこになるかが注目かな。
902 :
代打名無し :04/04/15 04:12 ID:418M6hwM
このままじゃ4弱がダイエー、西武戦でいい投手を温存、主力野手も休ませたりと 完全に勝利放棄で3位の椅子をめぐり潰しあいをする最悪のパターンになる悪寒
903 :
代打名無し :
04/04/15 23:15 ID:TyJo1Gcy 抜け駆けしてダイエー・西武を叩けば、3位になれるじゃん!