2003日本シリーズって正直おもしろかった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
審判買収してまで日本一になった最低の阪神首脳陣に
頭がイタくなるほど声を張り上げてるバカ珍ヲタども
そのせいで正常のダイエーさんは誤審で凡退を繰り返し
あげく故意死球、悪質プレーで退場者を出す始末
ここ数年で最悪の日本シリーズだった。
やはりセリーグはこんなふざけた球団を日本シリーズに
送り出してはならない。また20年くらい最下層に沈めておかないと・・・
2代打名無し:03/10/26 16:00 ID:HrdPk/7d
2
3代打名無し:03/10/26 16:00 ID:/2HAky+G
4代打名無し:03/10/26 16:01 ID:YT2+bjcf
(−人−)ナムナム
5代打名無し:03/10/26 16:02 ID:PeB6t/fJ
5
6代打名無し:03/10/26 16:02 ID:QnU7gRBR
6
7代打名無し:03/10/26 16:02 ID:2HOnD3GC
>>1
お前のレスよりは面白い、多分。
8代打名無し:03/10/26 16:03 ID:SIxsTwE8
久々の良スレ
9代打名無し:03/10/26 16:05 ID:GHaz4Tu3
不快感の募るシリーズでした
まあ、実力ないし、犯珍はしばらくシリーズ出れないだろうとは思う
10代打名無し:03/10/26 16:09 ID:/8KCXQUc
>>1
日本シリーズはどちらかのチームが4勝するまでやります。
だから、まだ阪神が日本一だと決まったわけじゃないんですよ。
11代打名無し:03/10/26 16:10 ID:otldze8n
>>1は─
二度と同じスレには書き込まなかった
荒らしとヒキコモリの中間の生命体となり、永遠に糞スレを立て続けるのだ
そしてスレを立てても反響がないので── そのうち>>1は考えることをやめた
12代打名無し:03/10/26 16:10 ID:ntrKLAYk
>1>9
過去形で言うな。
見てな、今日明日はダイエーの独壇場だからな。
13代打名無し:03/10/26 16:11 ID:63W63OAf
大阪の景気回復に野球が使われるなんて許さん
14代打名無し:03/10/26 16:12 ID:+VmGwQS7
俺は無党派だけど今シリーズに限ればバカ珍には絶対勝たせたくない
でも悔しいが今の流れのままでは阪神日本一は99・95%くらいかと
しかし信じていたい、このスレがダイエーにとって縁起スレになることを・・・
15中立審判:03/10/26 16:14 ID:QVvFDAvS

心臓が3回とまった 

二回はサヨナラの場面で
あと一回は投手ゴロお手玉で(w
16代打名無し:03/10/26 16:15 ID:gKVR87ms
来年も同じカードだ。
間違いない。
17代打名無し:03/10/26 16:16 ID:Y6YzcYlv
杉内さん!
犯珍をキャン言わしたってください
18代打名無し:03/10/26 16:16 ID:Q8V5d7nx


2ch(一部の低所得・低学歴) → 今年の日本シリーズはつまらんかった
メディア・矢風(朝鮮福岡自治区は除く)→ 今年の日本シリーズは面白い・歴史に残る

19代打名無し:03/10/26 16:16 ID:nM5IC9HR
そう? 10年に一度の素晴らしいシリーズだと思うよ。
83年のGL、92,93年のSLと並ぶ屈指のシリーズじゃないかな。
審判が誤診するのは、それだけ緊迫してるからでしょう。
このシリーズを凡戦とするなら、他にどのシリーズがいいとなるんだろうか。
20代打名無し:03/10/26 16:17 ID:cK7q/ZUr
ムリダ
21代打名無し:03/10/26 16:17 ID:WoNNp8hl
22代打名無し:03/10/26 16:18 ID:/3U9J0VW
>>19
マジレス禁止〜
23代打名無し:03/10/26 16:18 ID:WUsYh6Kd
まあ面白かったんでない?
阪神ファンの馬鹿さ加減は笑えたけどさ
ある意味宗教だね

という俺も阪神を応援してるんだけどさ
24代打名無し:03/10/26 16:19 ID:CsrE2sAV
来年は巨人だよ。
25代打名無し:03/10/26 16:19 ID:Txrqv0EQ
こんなスレたてるから、新垣が言われもない中傷
浴びるんだよ。
26代打名無し:03/10/26 16:23 ID:+VmGwQS7
>>19
客観的に見ればね、でも本来の実力差なら鷹の4タテか4勝1敗で
終わってた、それがミスジャッジと金本蘇生で珍有利に見えるだけ
どっちにしても6戦なんて有り得なかったのさ、珍ヲタは聖なる
日本シリーズをまで狂わせた。接戦でも過去にこんな悪質体制と
悪質ファンのいるチームがいただろうか?だからその時点で
屈指の好カード、歴史に残る接戦とは言えない
27代打名無し:03/10/26 16:25 ID:Q8V5d7nx
>>26
言い訳いいよぉ〜、もっと聞かせてw
28代打名無し:03/10/26 16:25 ID:2HOnD3GC
まぁ、冷静になれ。
29代打名無し:03/10/26 16:27 ID:IFTtMyr5
去年よりは面白い
30代打名無し:03/10/26 16:28 ID:f6CUc6VV
新垣が金本にサヨナラHR打たれた球、スライダーなんだってな。
てっきり、チェンジアップか、落ちなかったフォークと思ってたよ。
あんな、高校生が投げそうなスライダーで、よく1軍におれるよな w
31代打名無し:03/10/26 16:29 ID:YnaWWDqW
>>1
ここ数年で最悪って・・・
去年以上に最悪なシリーズってあるんかい
32代打名無し:03/10/26 16:31 ID:ULY8j/Ks
ミスジャッジは両方公平。
チャンスを生かさなかった奴の負け。
33代打名無し:03/10/26 16:32 ID:rdDEmYxC
面白かった。
屈指のシリーズでしょう。
しかしながら2ちゃんの皆様の傾向に一喝

阪神サイドばかりの誤審が取り沙汰されているが
村松のデッドボールはどうみてもスイングだし
リガンのボークもあの場面であの微妙な判定は無いと思うよ。
つまりボークと判定されなくても良かったくらい微妙なプレーって事。
どう見てもあれは勝負に水差した。

ボールストライクにしても、両軍おかしい判定は多々あった。
全く同じコースでも変化球ならS、ストレートならBとか。

それより、セのフランチャイズに移ってからの王采配とか
突込みどころは阪神阪神言う前にあるだろ。

34代打名無し:03/10/26 16:32 ID:+VmGwQS7
>>29>>31
数字的にはそうかもしれないけど
あの宗教めいた北朝鮮みたいな球団・ファンが最悪と言っても
いいかも。日本シリーズの流れまで操作するとはけしからん・・・
35代打名無し:03/10/26 16:32 ID:nM5IC9HR
ミスジャッジに粘着している奴って、その審判と同じで、
野球をみてないんだねW
36代打名無し:03/10/26 16:33 ID:A1AmIacr
一方的な展開で七戦まで行かないのを恐れた
テレビ局関係者及びスポンサーが仕組んだ巧妙な八百長。
今日ダイエーが勝てば・・・
37代打名無し:03/10/26 16:34 ID:uqVYSTkK
37
38代打名無し:03/10/26 16:34 ID:ocM8vDnx
リガンがパにいたらボークとられまくりで使えないよ。
牽制球の時からボークだったよ。セばかり見てたら勘違いしてしまうけどね。
39代打名無し:03/10/26 16:34 ID:9ejFrjqR
去年が酷すぎたので過大評価気味だが面白い
ただこのまま阪神が一気に決めてしまったら面白くない。一気に冷める。
4連勝だからね
決めるなら7戦で決めてほしいよ。
40代打名無し:03/10/26 16:34 ID:rdDEmYxC
>>34
北朝鮮みたいなってどんなところがよ?

マスゲームみたいってか?

メガホンダンスはダイエーもやってるし
それが北朝鮮のようだとも思わんが。
41代打名無し:03/10/26 16:35 ID:3305fZQd
昨日 MBSナウの後番組で 身障者用駐車禁止除外カードの不正利用についてやってた
甲子園の周りに止めてるくるまがこのカードばっかりで怪しいとのこと
交機が止めたクルマから降りた人間を追いかけて
「今 そこにクルマとめたでしょ?」
と聞くとなぜか全員 違うと 言い張る
しかしクルマを調べてるとそそくさと戻ってきて 自分やと認める
とここまで書いてたらもうHPにUPされてた。えらい早なったなあMBS・・・
http://mbs.jp/voice/special/200310/1013_1.html

しかし途中から態度を一転、余命幾ばくもないという母親を乗せていたと、強気に出ました。
警察「お母さんも野球観に来たの?」
運転手「身体障害者になって、あと1年の寿命と言われて野球観に来て、疑われて」
警察「中には不正使用する人もいるので」
運転手「そんなしょうもないことしますかいな」
寿命1年という母親は、かなりの野球好きらしく、球場近くで車を降り先に行ってしまったといいます
42代打名無し:03/10/26 16:36 ID:IFTtMyr5
>>34
田舎の人は普段犬とか牛とかしか見てないから
3人以上の集団みると恐怖を感じるんだろうな。
43代打名無し:03/10/26 16:36 ID:+VmGwQS7
>>36
八百長なの?審判買収は聞いたけどまさかダイエーにまで
買収を持ちかけていたなんて
これは何としてもダイエーに逆転日本一になってもらって
真相を明らかにしてもらわなれば・・・
44代打名無し:03/10/26 16:37 ID:mY8ZqeV7
昨年のWカップの時にソウルで真っ赤なTシャツを着て
「テーハミング」大合唱してた人達の気持ちが非常に良く判りました。

>ミスジャッジに粘着している奴って、その審判と同じで、
>野球をみてないんだねW

彼らは真剣にこんな感覚だったのだろう。
いくら外野が醒めきっていても。
45代打名無し:03/10/26 16:38 ID:rdDEmYxC
>>43
あなた真剣に言ってますか?
狂ってるよ・・・
46代打名無し:03/10/26 16:38 ID:IFTtMyr5
今までのはCG。
47代打名無し:03/10/26 16:38 ID:1dvUuVWb
醜いぞ。まだ負けたわけじゃないし。
負けた方はそれを素直に認めることが大事だろ。
48代打名無し:03/10/26 16:40 ID:ox/+Ux3p
>>1
最高に面白かった。
お前のようなゴミブタが縁起スレを立ててくれるから。
氏ね
49代打名無し:03/10/26 16:40 ID:rdDEmYxC
>>44
醒めるのは勝手だがそれは審判のスキルの問題であり。

阪神ファン若しくは阪神の責任にするのは子供じみた理論展開でしょう。
実際両軍共にミスジャッジは満遍なく多いシリーズだけど。
50代打名無し:03/10/26 16:40 ID:ZcNKdEk7
2000年が最底辺。
51代打名無し:03/10/26 16:41 ID:ULY8j/Ks
阪神が負けた時は反省スレが立つのに
本当にダイエーファンは後ろ向き
52代打名無し:03/10/26 16:41 ID:5fIDg0gJ
まるで、日本シリ−ズがもう終わってしまったようなスレタイだな。まだどっちが勝つか解らんだろが。おもしろいよ、俺は。第2戦以外はすべて点の入る接戦だからな。
53代打名無し:03/10/26 16:42 ID:XK8SZl2t
明日の朝起きたら
今年の日シリは
夢だった………という落ち
54代打名無し:03/10/26 16:43 ID:9ejFrjqR
>>34
北朝鮮というより韓国
W杯での韓国の応援と通じるものがある
それだけ熱狂的ということだろう。
勝ちたいという気持ちが強いんだよ
55代打名無し:03/10/26 16:44 ID:mY8ZqeV7
>>49
まさにそんな感覚で「テーハミング」大合唱だったんだろうな。
理解できるのに1年以上かかっちまった。

あんな勝ち方で嬉しいのかよ、と凄い疑問だった。
56代打名無し:03/10/26 16:44 ID:WUsYh6Kd
審判が可哀相でならない
誤審ってのはあるはあると思うが
あの異様な雰囲気の中で頑張ってるのを
ファンが貶しすぎでしょ。しかもどっちかに
偏ってるとは到底思えないし。
57代打名無し:03/10/26 16:44 ID:YnaWWDqW
つーか八百長とか買収とか いい加減鬱陶しい
58代打名無し:03/10/26 16:45 ID:zRAXeGr/
今日も縁起スレにカキコ
59代打名無し:03/10/26 16:45 ID:LaXy+Syb
接戦でいい試合なんだけど

エラーやミスが多い気がするなあ
60代打名無し:03/10/26 16:47 ID:5fIDg0gJ
ていうか気にくわない対象をなんでも朝鮮半島とからめるのヤメレ。
61代打名無し:03/10/26 16:48 ID:rdDEmYxC
>>60
著しく同意
62代打名無し:03/10/26 16:49 ID:08rDc2iN
何の証拠もない上に
両チームともに誤審がある状況で
阪神の買収だの八百長だのわめいてる輩に
テーハーミングクを思い出す今日この頃
63代打名無し:03/10/26 16:52 ID:GCmgTc84
地域を誹謗中傷することが
特定チームでなく自チームのその地域に住んでいるファンをすら
誹謗中傷していることに気がつかない思考停止の香具師らが多くて困るな
64代打名無し:03/10/26 16:53 ID:WUsYh6Kd
>>60
まあホントそうだよな
チョンとか何とか2ちゃんらしいとは思うが
どうでもいいよ、こっちは野球見てるんだから
>>59
審判も選手も普通の感覚で試合できんだろうなあ
ま、それこそが日本シリーズなんだろね。
今日もイイ試合を期待してます
65代打名無し:03/10/26 16:55 ID:mY8ZqeV7
>>62
去年、韓国の八百長を非難していた台湾人に向かって
韓国人が全く同じ事を言ってたなあ。
66代打名無し:03/10/26 16:57 ID:9ejFrjqR
でも甲子園の応援見た時、W杯の韓国を思い出したけどなぁ
別に悪いことではない。
他のどのチームよりも勝つ!という気持ちが強いんだよ
67代打名無し:03/10/26 16:58 ID:tTBIgPEU
まあダイエーヲタを装った虚ヲタや厨ヲタじゃなく
ダイエーファン自身が建ててるんだけどね
最近の糞スレ
68代打名無し:03/10/26 16:59 ID:G4fPoXlg
>>1
一生引き蘢っとけよw
69代打名無し:03/10/26 17:01 ID:LeLsLo+W
スパイ球団を応援するなら他球団の批判は控えた方がいいよ
それが良識ってもんだ
70代打名無し:03/10/26 17:01 ID:WUsYh6Kd
>>66
全てを批判するつもりはサラサラ無いよ。
あれだけ熱狂的なファンは確かに12球団随一だしね。
見てても笑えるし。狂ってる・・・と(イイ意味でよ
ただ便乗ファンが多くて本当の熱狂的なファンも困ってるんでは?
だって単に騒ぎたいだけの人とかも確実に居るでしょ、アレ。
71代打名無し:03/10/26 17:02 ID:boUsQab5
>>65
板違いなので違う場所でやってくれ
72代打名無し:03/10/26 17:05 ID:a8M65VZo
たしかに韓国だな、ひどいもんだ
73代打名無し:03/10/26 17:05 ID:9ejFrjqR
>>70
そりゃ、しょうがない
ただ街頭で騒いでる奴のほとんどが便乗だな
74代打名無し:03/10/26 17:05 ID:l8Z+9Z0c
阪神がとにかく必死すぎなのが見ていて痛痛しい。
そこまでして勝ちたいか??と思うよ。
もっと紳士的にプレーしろよ。
75代打名無し:03/10/26 17:06 ID:a8M65VZo
便乗便乗って言うけどさ、
阪神ファンって弱い時もひどいのが多かっただろうに
76代打名無し:03/10/26 17:06 ID:08rDc2iN
>>65
誤審が点に繋がった→八百長買収
って発想が狂ってるって言ってんだよ。
W杯の時みたいに明らかにホームよりの審判ならわかるけど
今回は全然違うだろ。
77代打名無し:03/10/26 17:07 ID:NSy1sQsY
>>1
阪神ファンも必死だなw 今日で日本一だ!!!!
78代打名無し:03/10/26 17:07 ID:rdDEmYxC
何度もいうが、面白いシリーズだよ。
最高。

こんなに痺れたシリーズを見るのは久しぶり。

野球ファンとするならばそうでしょう。

5戦中1点差ゲーム4内サヨナラ2
そして内3戦はシーソーゲームでしょ?

面白くないわけ無いじゃない!

負けた方はそりゃ無茶苦茶悔しいでしょうが
勝った方もそりゃ無茶苦茶爽快って訳でもないのよ。

ダイエー強いから。
そして今もドキドキしています。
79代打名無し:03/10/26 17:07 ID:I5uXbjC+
誤審について

リガンのボーク=セットしてからグラブがピクッと動いた。
            あの静止時間なら、パではボーク。
            セでは微妙だが、ブロックもさんざん取られてたな。

村松のスイング=スイングと取られてもおかしくないが、
            セではデッドボールだろ。
            それは清原が「何回も」証明している。

赤星の盗塁=リトルリーグでもアウト。
80代打名無し:03/10/26 17:08 ID:6poF/xhH
今年のシリーズで阪神ファンが徐々に避けられるようになるのは確か。
81代打名無し:03/10/26 17:09 ID:QVYj2m72
>>79
アリアスの盗塁は?

とりあえず都合のいいのだけとりだしてどっちかに有利とかいうのやめれ。
82代打名無し:03/10/26 17:10 ID:9ejFrjqR
>>78
このまま阪神が決めてしまったら面白くない
決めるなら7戦で。
83代打名無し:03/10/26 17:10 ID:9CsHj/kR
> セではデッドボールだろ。
> それは清原が「何回も」証明している。

これは違うかと。清原は微動だにしない。
84代打名無し:03/10/26 17:10 ID:I5uXbjC+
アリアスの盗塁?

テレビでグラブがユニフォームにかすったかどうか、確認できたのか?
85代打名無し:03/10/26 17:11 ID:5fIDg0gJ
>74 俺には、痛々しいのはあんたに見えるけどな。本気で勝負するってどういう事か理解できてないんじゃないのか?
86代打名無し:03/10/26 17:11 ID:I5uXbjC+
清原はインコースの球を打ちに行って、何度もデッドボールくらってるよ。
巨人戦見てないのか?
87代打名無し:03/10/26 17:11 ID:WUsYh6Kd
>>74
必死ってのは大事だと思うが・・・
>>75
2ちゃん内ではあんまりにわかや便乗とか無いと思う。
だって自分の気持ちを出せるし。でも実際の社会では
色々あるのを感じるよ・・当方関西だけど・・・
88代打名無し:03/10/26 17:12 ID:rdDEmYxC
>>81
ごめん、アリアスの盗塁は赤星よりもっとアウトだった。
俺阪神ファンだけど・・・

しかし村松のデッドボールは同じ事を金本がして
当たりはしなかったがスイング取られてた。

そしてそもそも清原はスイングに行って当たるというより
避けてないだけの印象。

以上。
89代打名無し:03/10/26 17:12 ID:rdDEmYxC
>>82
俺の仕事に差し支えますので
今日決めて欲しい。
90代打名無し:03/10/26 17:13 ID:3305fZQd
>>81

アリアスの盗塁場面のキャプチャでも出してくれ

話はそれからだ
91代打名無し:03/10/26 17:13 ID:78pG54lk
飯干恵子が言ってたな
『道頓堀に飛び込んだのは、本当の阪神ファンじゃありません。
なぜなら、本当の阪神ファンは、TVで特番を録画しながら見ていたはずです。』
だとさ。
92代打名無し:03/10/26 17:13 ID:VEzfkbic
>>87
2ちゃんで騒いでるやつらは真性っぽいよな
リアルでみかける俄かファンはもっと薄い
このスレの>>1はにわかっぽいが
93代打名無し:03/10/26 17:13 ID:9ejFrjqR
>>74
サッカーで日本が韓国に負けた時、そういう事言う人間多いな
94代打名無し:03/10/26 17:13 ID:rba1ulTo
嫉み嫉みも心地良し。
95代打名無し:03/10/26 17:14 ID:rdDEmYxC
>>86
腕で打ってるから
スイングするまえに当たっている→だから死球

そう見えるけどね。
96代打名無し:03/10/26 17:14 ID:a8M65VZo
>>87
2ちゃんじゃなくて現実の話なんだけど
97代打名無し:03/10/26 17:15 ID:OeplLYOP
2chなんかにわかだらけだろうが。
ダイエーの吉田・岡本・篠原も知らない奴なんて実況板にはたくさんいるぞ。
98代打名無し:03/10/26 17:16 ID:I5uXbjC+
>>95
避けなかったらボールの判定じゃないのか?
シーズン中、審判関係のスレでは「打ちに行ってるじゃねーか!」の
書き込みが多かったがな。
99代打名無し:03/10/26 17:18 ID:rdDEmYxC
>>98
そうなんだよルールブック上は。
しかし清原の場合死球になる。

誰も何も言わない。

なんでだろ?
100代打名無し:03/10/26 17:19 ID:WUsYh6Kd
>>96
まあねえ。モラルを逸脱してるのもそりゃ居る罠
いや、決して正当性は無いと思うよ。
それだけ熱狂なヤシが多い事とファンの数もやっぱり多いんでしょ。
リアルでキティな事してるヤシはでも他球団のファンにも
いるはずだと思わん?
101代打名無し:03/10/26 17:21 ID:WUsYh6Kd
>>97
ダイエーの試合を見るチャンスってそんなあったっけ?
新聞で見るくらいだけど・・・
俺も岡本の成績って知らんかったよ、登板数が多いことしか。
102代打名無し:03/10/26 17:21 ID:VEzfkbic
>>100
阪神ファンは、赤信号をみんなで渡りがちな性質を持ってることは確かだと思うが
103代打名無し:03/10/26 17:22 ID:WUsYh6Kd
>>102
群集心理を絵に描いたようなファンである事は確かですな
104代打名無し:03/10/26 17:24 ID:0KViGZil
ファンの態度で気分良かった悪かった言ってる奴は
24時間テレビでも見て感動してろ
105代打名無し:03/10/26 17:26 ID:GCmgTc84
>>104
あんな捏造洗脳番組見たくないです
106代打名無し:03/10/26 17:26 ID:WUsYh6Kd
んで、結局今日の先発は
杉内-伊良部でよろしかった?
107代打名無し:03/10/26 17:27 ID:aPUESpTl
>>100
マスコミがそれを盛り上げたり、
ファンがそれを阪神ファンの良さと勘違いしてたりってのが多いんだよ
まあまともな人もいるんだろうけどさ

>>104
鶴瓶師匠には毎年感動しております!
108荒鳩:03/10/26 17:27 ID:8AYokI0Q
>>1
同意だ。
109代打名無し:03/10/26 17:28 ID:VEzfkbic
>>104
甲子園で集団心理が暴走>阪神戦
テレビ局主導の偽善番組>24

どっちも見たくない
110代打名無し:03/10/26 17:30 ID:nR16TFgx
>>1の言い分はチョソそのものだな
111代打名無し:03/10/26 17:31 ID:7p6PVJtN
>>1
同意だ
俺は星野監督の言動が嫌い
「歴史的な日本シリーズだな」って自分で言うな。感動の押し売りで嫌だ。
そういうのは第三者が感じるもの。

あとサヨナラヒットを打った選手を抱きかかえるシーンはうんざり。
男ならがっちり握手で終わらせろ。
抱きかかえるシーンをマスコミに売ってるようでキライだ。
112(o'_'o):03/10/26 17:41 ID:Bd5bFV8G
>>関西は秒飲み、  。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!

>>関西は秒飲み、  。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
>>関西は秒飲み、  。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
>>関西は秒飲み、  。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
>>関西は秒飲み、  。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
113代打名無し:03/10/26 17:48 ID:rdDEmYxC
>>111
お前の好みを押し付けるなよ。
114代打名無し:03/10/26 17:56 ID:CExNLdmn
今年はおもしろかったと思うけどね。
まだ、残り2(1)試合、どんなドラマがあるかわからないし、
とりあえず、前試合で倒れたりしたダイエーの川崎さんや、
初戦で一回転した赤星さんみたいなプレーは見ていて楽しいけど、
ケガは少ない方がいいね。
残りの試合、おもしろい試合を期待するけど、
乱闘やケガがないことを祈って応援しますよ。

>>111.
野球嫌いか、節度ないダイエーファンかは知らないが、
黙ってろ。

中日ファンだが、うちの球団だって、
日本シリーズで勝った時は抱きあいっこばかりしてたよ。
115代打名無し:03/10/26 17:57 ID:mY8ZqeV7
け、素人が。
116代打名無し:03/10/26 17:57 ID:sxelVgUJ
>>1
バカの集大成みたいなスレですね。
117代打名無し:03/10/26 17:58 ID:kyBR8XxC
99年以降では一番いいよ。
118代打名無し:03/10/26 18:01 ID:paf15tUg
あんまり面白くなかったね。
ドラマ性が薄い。
何度もさよなら試合は流石に価値が薄れる。
1点差の連続だからといってよい試合とは限らないよ。
内容がともなってないんだもん。
119代打名無し:03/10/26 18:03 ID:kyBR8XxC
じゃあどういうのが面白いの?去年とか、3年前とか?
120代打名無し:03/10/26 18:04 ID:3aERvGdr
まぁ長島ファソ以外にとっちゃぁここ数年ドラマティックな日本シリーズなど
皆無なんだが・・

去年は論外だし、一昨年ヤクルトは空気読まねぇし、その前は前述の通り
121 :03/10/26 18:04 ID:O+H5hk/t
面白いよ!
122代打名無し:03/10/26 18:05 ID:kyBR8XxC
やっぱり1や118は長嶋世代の徳光みたいな親父か・・・・
123代打名無し:03/10/26 18:06 ID:aPUESpTl
>>119
優勝したチームのファンが面白いんだろ
今年は両方のファンが楽しいんだろうけど、
第三者からみればなあ・・・
124代打名無し:03/10/26 18:06 ID:kyBR8XxC
じゃあどういうのがいいんだよ?
125代打名無し:03/10/26 18:07 ID:mY8ZqeV7
>>119
92年のヤクルトVS西武みたいなのが面白い。
126代打名無し:03/10/26 18:09 ID:kyBR8XxC
そんな大昔のこといわれたってなあ?
ひいきのチームが出てないって理由で駄々こねてるようにしか見えねーよ
95年以降に関していえば今年以下の内容ばっかだったぞ
127代打名無し:03/10/26 18:10 ID:I5uXbjC+
杉内−伊良部

第7戦決定
128代打名無し:03/10/26 18:10 ID:6vu5jlIB
そんな毎回完璧なシリーズなんてあるか。
あれ?と思うシーンもあるけど。
ほんと今回はなんだかんだ言うけどそれなりに
いいシリーズなんじゃない?
129代打名無し:03/10/26 18:10 ID:1Rl7/lum
星野はわざと第七戦に(ry
130代打名無し:03/10/26 18:11 ID:UBz0QNLG
まあ去年の4タテよりは見てる方もどきどきはらはらできてると思うですよ
ダイエーが2勝したときはどうなることかと思ったが
131代打名無し:03/10/26 18:11 ID:mY8ZqeV7
>>126
実際、ファンじゃなくても面白かっただろ。
132代打名無し:03/10/26 18:12 ID:hDmD0q/j
よっしゃ、行くぜ。
133代打名無し:03/10/26 18:12 ID:I5uXbjC+
しかし、伊良部とはねえ・・・。
ムーア、井川の6・7戦だと分が悪いから、6戦は捨てたのか。
134代打名無し:03/10/26 18:12 ID:1Rl7/lum
>>131
うん、今年は面白いよ
135代打名無し:03/10/26 18:13 ID:mY8ZqeV7
>>134
どこが?
136代打名無し:03/10/26 18:22 ID:ii3Xi4fd
星野も役者やのお
137代打名無し:03/10/26 18:27 ID:wDtFpAYE
ダイエーファンの野次もすごいな。
結局人が多くなるとDQNも多くなるということか。
138代打名無し:03/10/26 18:32 ID:FKVhG7Gm
この板阪神ファンが多いから…
139代打名無し:03/10/26 18:34 ID:1L3yQ2T2
もう今年はいいよ。
来年の日ハムvs広島に期待。
140代打名無し:03/10/26 18:35 ID:9A10gEIj
なんか東尾のお陰で初めてパリーグ寄りの解説で嬉しい。
141代打名無し:03/10/26 18:35 ID:/1AJlE0i
142代打名無し:03/10/26 18:36 ID:r4YNznGx
伊良部って野球界のボブ・サップ(w
伊良部って野球界のボブ・サップ(w
伊良部って野球界のボブ・サップ(w
伊良部って野球界のボブ・サップ(w
143代打名無し:03/10/26 18:39 ID:1L3yQ2T2
伊良部って野球界の朝昇龍(w
伊良部って野球界の朝昇龍(w
伊良部って野球界の朝昇龍(w
伊良部って野球界の朝昇龍(w
144(o'_'o):03/10/26 19:03 ID:Yi02PaQp
やっぱり、今年の日本シリーズってつまらないの?
CM中とは言え、優勝が掛かった一戦だというのに
Jリーグの方が気になるみたい↓


99 名前:(o'_'o)cm中 投稿日:03/10/26 18:51 ID:Bx7LTuHT
>>97
日曜のゴールデンタイムかあ。これでやっとアルビ新潟が今年はじめて
県内の視聴率ベスト20に入るね。ありえないけど、もし、これでも入らないようなら、
もう言い逃れできないよ。人気はタダ券によるまやかしで、
地域密着してるとはいえないからね^^

>>98
1、2戦もそうだったけど、ダイエー選手の打球を見てると、そう思いたくもなるよな・・・
なんかイラ豚のクセも見抜かれているような気がする(T_T)

145代打名無し:03/10/26 19:23 ID:Mh7SCl35
つーか
阪神が負けてると阪神ファンの誰もがスパイスパイ言い出すしね。
どっちもどっちでしょ。
146代打名無し:03/10/26 19:43 ID:pYmZixnM
お互いホームは勝利で鷹4の虎3で鷹日本一でええやないか!!w
147代打名無し:03/10/26 19:44 ID:dl5usyqF
>>146
多分そうなり。
148代打名無し:03/10/26 19:45 ID:pYmZixnM
147乙!
149代打名無し:03/10/26 19:45 ID:JDgWNd7E
おまいらみてーにひねくれてない人には最高のシリーズかと。
150代打名無し:03/10/26 19:47 ID:pYmZixnM
149漏まえに何がわかるっちゅ〜ねん!!www お前は神か?
151代打名無し:03/10/26 19:48 ID:dfn/EwG0
>>143
朝昇龍って何ですか?朝青龍なら知ってますが
152代打名無し:03/10/26 19:49 ID:PqfjfVtJ
普通にいいシリーズじゃん!
素直になれよ!
153代打名無し:03/10/26 19:49 ID:JDgWNd7E
>>150
シリーズ終わったら「いやー、今年のシリーズはまれにみるおもしろさでしたねー」
ってマスコミじゃ連発されるだろう。
154代打名無し:03/10/26 19:54 ID:3xHw/pzX
ぶっちゃけ凄い面白い。ヤバイよこれは。
155代打名無し:03/10/26 19:55 ID:pYmZixnM
素直にいいシリーズやけど鷹が勝ちまつ!! 選手いない球場にいて何がオモロイの?虎さん?
156代打名無し:03/10/26 19:57 ID:4m4e1o2c
>>155
それだけ 愛 があるんだよ。

まあダニにはわからんか(激藁
157代打名無し:03/10/26 19:59 ID:n4qWTmgH
>1
縁起スレのつもりか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

お札貼っときますね

             [破魔]
158代打名無し:03/10/26 20:06 ID:pYmZixnM
156愛か… ただの基地外とオモテタ!www まるで北チョン並… まぁ、そんな漏れは甲子園の近くに住んでるんだが…藁
159代打名無し:03/10/26 20:07 ID:MFyY07XM
俺としては今日ダイエーが勝って
明日












テレビ東京で日本シリーズ最終戦の放送があればそれでいい
160代打名無し:03/10/26 20:07 ID:zeik46FF
>>156
既に帰ってる香具師も結構いるようだが?
161代打名無し:03/10/26 20:09 ID:4m4e1o2c
>>160
なんでわかるの?
もしかして甲子園から携帯でカキコですか?
162(o'_'o):03/10/26 20:14 ID:XLR3QUJQ
新潟、自称国民的行事の日本シリーズと同じ時間帯にやって4万2千か凄いね。

阪神が18年ぶりにセで優勝したというのに、日本シリーズも、やっぱり関西や
九州以外では関心を集められないみたいだね。

まあ、肝心の野球ファンですら、優勝が決まる一戦の最中だっていうのに、Jリーグ
の方が気になるくらいだから、仕方ないか(笑。
163鷹党鳩派:03/10/26 20:17 ID:Mg4dWgbz
相手球団の応援歌も流す…福岡ドームって良い球場だなぁ。
164代打名無し:03/10/26 20:18 ID:JDgWNd7E
>>162
おまいはなんでこの板にいるのだ?
165代打名無し:03/10/26 20:21 ID:4m4e1o2c
365 :(o'_'o) :03/10/26 20:09 ID:XLR3QUJQ
新潟、自称国民的行事の日本シリーズと同じ時間帯にやって2万2千か凄いね。


なんで2万2千から4万2千に増やしてるんですか?www

必死っぷり哀れ。。。
166(o'_'o):03/10/26 20:25 ID:XLR3QUJQ
10/18 ダイエー vs 阪神.   福岡ドーム 36,643人/48,000人 76.3%  野球界の頂点
10/19 ダイエー vs 阪神.   福岡ドーム 36,794人/48,000人 76.7%  野球界の頂点

10/26 新潟 vs 甲府.   新潟スタジアム 42,199人/42,300人 99.9%  田舎のサッカー


田舎のサッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球界の頂点

167代打名無し:03/10/26 20:36 ID:XIPf1S+e
しかしそんな田舎のサカーやってたのもしらねーな!
どうせ無料開放だったんじゃねーの?
168鷹党鳩派:03/10/26 20:41 ID:Mg4dWgbz
>166
どの板でも人を不快にするカキコしかしないんですね…
169代打名無し:03/10/26 21:03 ID:s/vifIf6
ジャイアンツ以外のファンって阪神ダイエーその他も含めて巨人へのアンチテーゼだと思うんだけど、(補強やら戦術やら経営やら)
なんか皆「勝てばいい」って考えてない?それが貴方たちが非難してやまない巨人的、なことのように感じるんだけれども。

シリーズ?面白いと思うよ。
選手も審判もテレビもミスはあるけど一生懸命やってんじゃん。
170代打名無し:03/10/26 21:24 ID:gKmQx4CF
>>169
あんたいいこと言うね!
171代打名無し:03/10/26 21:56 ID:2MtdqljV
10年ぶりの第7戦突入か。
どっちのファンでもないけど、素直におもしろいと思う。
172代打名無し:03/10/26 21:57 ID:dlPvUMZm
子供じゃあるまいし贔屓チームが出てないからってグチグチ言うな。
嫌なら見るなよ
173U-名無しさん:03/10/27 23:50 ID:vftpZ9pN
うーん、ダイエーか・・・。
174代打名無し:03/10/28 00:03 ID:7yZkixYU
1しね
175代打名無し:03/10/28 00:05 ID:A298Mbij
すごくおもしろかった。





過去10年で8番目くらいに・・
176代打名無し:03/10/28 00:08 ID:q76imvqe
ハムだってよ、ハムがやきうをやってるんだよ(ギャハハハ

やきう豚哀れ
177代打名無し:03/10/28 00:15 ID:8sDy1/F8
内弁慶じゃなければもっとおもしろかった。
178代打名無し:03/10/28 00:22 ID:RbnjYImt
>>176
恐ろしいまでにワケワカラン
179代打名無し:03/10/28 01:32 ID:OMIQB0y4
糞采配連発の両監督
数字で圧倒しながらも3敗、残塁が多く、左のスライダーにかすりもしないダイエー
とにかく打てない、ドームで守れない阪神 赤星と広沢は大口をなんとかしろよ
そして下手な審判


去年より酷かったんじゃネーノ?
180代打名無し:03/10/28 01:40 ID:cbXPO9Cm
ダイエーなんてしょせんロッテ、日ハムとかとかわらないよね
181代打名無し:03/10/28 01:42 ID:T++SfIGT
キョジンが出ないシリーズはろくに
見もしないくせに・・・・
182代打名無し:03/10/28 01:44 ID:4hIewwZ1
塵売の試合見るよりまし
183代打名無し:03/10/28 01:44 ID:a8GYxwh2
面白かった。ダイエー有難う!!!!!!!!!!!!!!
184代打名無し:03/10/28 01:44 ID:1TJmxAcq
ダイエーはドームでは明らかに打力が違った
何かやってるとしか思えない
ボール飛びすぎ
185代打名無し:03/10/28 01:45 ID:tONbwAhZ
>>1
sine
186代打名無し:03/10/28 01:46 ID:1ke//XK8
>>184
甲子園でもなんかやってんだろ?
じゃなきゃ貧打の珍が勝てるわけない。チーム打率が違いすぎ
187代打名無し:03/10/28 01:47 ID:41ja7rtL
ダイエーのスパイ疑惑って本当なの?
188代打名無し:03/10/28 01:50 ID:q+apGUeX
スパイしようがしまいが、日本シリーズはスパイOKだし、
なんせ相手はスパイを肯定した野村阪神だ。
スパイは阪神のほうが上手だよ。
だから城島がミットをバラつかせたり、へんなサイン出したりと、
かなり工夫してたよ。盗まれないように工夫するのも作戦のうち。
189代打名無し:03/10/28 01:53 ID:pcehgA2H
>>187
嘘です
自分の球団が使ってる事をカモフラージュするための工作です
190代打名無し:03/10/28 01:53 ID:/njMTExf
日本シリーズもぜんぜんスパイOKじゃないと思うが。どういうこと?
191代打名無し:03/10/28 01:58 ID:q+apGUeX
日本シリーズとセ野球だけはスパイOKだよ?
192代打名無し:03/10/28 02:12 ID:uGEY7cHF
広澤(・∀・)イイ!w
193代打名無し:03/10/28 02:15 ID:DolBesLr
対戦相手のホームランを”ラッキーなホームラン”って
勝利監督インタビューで言うような監督には
絶対に負けて欲しくなかった!!
勝てば官軍とは言うけど少なくともあの言葉で人格を疑った。
194代打名無し:03/10/28 02:18 ID:zniWVcP7
おもしろかった試合1、3,4、5戦
つまらなかった試合2、6、7戦

阪神の打線の活気のなさには失望した
阪神は甲子園のおかげで3勝できたが、0勝4敗でもおかしくなかった
打線がアレでは・・・・
195代打名無し:03/10/28 02:19 ID:/sIS0Okc
>>193
甲子園球場の性質をわかってる者であれば
あれがラッキーであったという意味が理解できるよ。
逆に第5戦の城島のライトフライはアンラッキーだったってこと。

196代打名無し:03/10/28 02:22 ID:yzLUMIf3
>>193
だってそうだもん
197代打名無し:03/10/28 02:24 ID:AK/JiMy/
打線があれではなあ、、、、
198代打名無し:03/10/28 02:25 ID:B5T9fhEO
阪神の負け方しょぼ過ぎ。
199:03/10/28 02:27 ID:g3ahy5zB
しかし金本って福岡だとただの人だなwwwww
200代打名無し:03/10/28 02:28 ID:C/Qv1XWk
日本シリーズ出場回数

セ・リーグ
巨人 30
ヤクルト 6
広島 6
中日 5
阪神 4
横浜 2

パ・リーグ
西武 19
ダイエー 13
オリックス 12
ロッテ 4
近鉄 4
日本ハム 2
201代打名無し:03/10/28 02:29 ID:LrJp63cc
ダイエーの日本一はファンとして嬉しいが、吉野、ウィリアムスを
最後くらいはとらえて欲しかった。
202代打名無し:03/10/28 02:36 ID:gSsKu1LU
キャッチャー対決、面白かったけどね
203代打名無し:03/10/28 02:37 ID:4fsb0Xwh
ファンは何をしているんでしょう?

中日・・・とりあえずいつものように阪神ブッ叩け
巨人・・・巨人が出ないシリーズに興味はないが、暇人は阪神からかって遊ぶ。
横浜、ヤクルト、広島・・・阪神好きか嫌いかによりけり

西武・・・去年の失態の埋め合わせのため珍叩き
近鉄・・・一昨年の失態の(以下略
日公・・・トラッキーはかわいいと思うが、涙が出てくる
ロッテ・・・遠足でもしてそう
オリックス・・・存在しない
204U-名無しさん:03/10/28 22:21 ID:DEC5RNYn
平均20.0%…瞬間40%越えも目標の30%遠く

 27日、テレビ東京系で生中継された日本シリーズ第7戦の平均視聴率
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)は20.0%だった。29年ぶりのシリーズ中継で
同局が目標とした30%には達せず落胆も、瞬間最高視聴率ではダイエーが優勝を決めた
午後9時2分に40.3%を記録。痛しかゆし…か。

 同中継の視聴率では関西地区が16.7%、九州地区が33.9%だった。
テレビ東京広報室では「関西は意外と低くてびっくり。東京地区はまずまずですが…」と分析。

 
205U-名無しさん:03/10/28 22:22 ID:DEC5RNYn
テレ東の広報担当者は「相当高い視聴率が期待できる」とホクホク。
同局の過去最高視聴率は、93年のW杯予選で“ドーハの悲劇”と語り継がれている
「日本―イラク」での48.1%。広報担当者は「この数字に匹敵するような視聴率をマークしたい」
と力を込めた。

( ・∀・)ホクホクー


時は流れ・・


テレビ東京広報室では「関西は意外と低くてびっくり。東京地区はまずまずですが…」

_| ̄|○ ←テレビ東京広報室さん達
206U-名無しさん:03/10/28 22:23 ID:DEC5RNYn
「日本―イラク」での48.1%。
広報担当者は「この数字に匹敵するような視聴率をマークしたい」 と力を込めた。

  ↓

テレビ東京広報室では「関西は意外と低くてびっくり。東京地区はまずまずですが…」

_| ̄|○ ←テレビ東京広報室さん達

207代打名無し:03/10/28 22:27 ID:Q76P03l/
>>204
関西では、テレ東(正確にはテレQか?)の製作した野球放送を、阪神ファンご用達の
サンテレビでやってたからな。

そりゃ、テレビ大阪よりもサンテレビで見る奴が多いだろう。

あと、うちなんかは大阪府内なのにテレビ大阪にノイズがかかるし。
208代打名無し:03/10/28 22:28 ID:jaKyyBo9
omosirokattayo.
209U-名無しさん:03/10/28 22:45 ID:mrmxNIiM
>>207
テレビ大阪  16.7
サンテレビ   8.2
KBS京都   ?.?
テレビ和歌山 ?.?
奈良テレビ   ?.?
びわ湖放送  ?.?
BS1      ?.?
―――――――――――
合計      24.9+α  ってことですね。
210代打名無し:03/10/28 22:45 ID:6BJCKag1
熱戦と凡戦の落差が激しかったね
正直、最後の2戦が拍子抜け
あれが競った試合なら、史上最高のシリーズだったと思う
とにかく阪神打線の惨状は目を覆うばかりでした
211代打名無し:03/10/28 22:49 ID:urN8EoRF
ここおもしろいね
203、笑った!!
212U-名無しさん:03/10/28 23:26 ID:PQa0dIjA
(o'_'o) ←こいつ案の定、今日まったく見ないなぁw。゚(゚^∀^゚)゚。 ぶぁっはっはっはっは!!!
213代打名無し:03/10/28 23:29 ID:5W1RQDcL
たしかに203ワラタ
214代打名無し:03/10/29 02:45 ID:OxwoDcqz
>210

ちと優勝が早く決まりすぎてモチベーションが持たなかったな
一方のダイエーは毎年優勝しないとチームが消えるという危機感があるし
215代打名無し:03/10/29 19:22 ID:bJ0M7ZbO
rrr
216代打名無し:03/10/30 00:02 ID:SpjyDZNp
へぇ、風に乗ったホームランがラッキーで
風に押し戻されたホームランがアンラッキーか。。
野球ってその程度のものか。。。w
217代打名無し:03/10/30 00:06 ID:f34ys9jv
>>216
もうちょっと具体的に。
何か間違ってる?
218代打名無し
楽しかったよ!!!去年は糞だったけど。
ちゅーか、巨人は日本シリーズ出ないほうがいいね!
来年は横浜とオリックス キボンヌ