1 :
由利英明:
語れ!
3 :
由利英明:03/09/29 19:06 ID:rS+0EpbD
4 :
代打名無し:03/09/29 19:08 ID:CmhwKwMm
去年の日本選手権の記憶がありませんが
5 :
代打名無し:03/09/29 19:08 ID:5seFPuEm
6 :
代打名無し:03/09/29 19:16 ID:nhRoWJ6n
7 :
代打名無し:03/09/29 19:17 ID:FqqAFn5v
この時期になると定期的に立つスレだな
8 :
代打名無し:03/09/29 19:33 ID:txqbZbVN
91 92 93
9 :
代打名無し:03/09/29 19:49 ID:9CsDQ/4L
秋山のバック転だろやっぱ
10 :
代打名無し:03/09/29 19:51 ID:OOdnumt6
かおりんって元ネタ何なの?
11 :
代打名無し:03/09/29 19:53 ID:KowYVolR
>>4 去年は近年でもっとも盛りあがらなかったからなあ…
12 :
代打名無し:03/09/29 21:27 ID:dNeMv8SG
夕暮れの西武球場
13 :
代打名無し:03/09/30 11:41 ID:Ox/iSOmP
最近20年の成績とMVP
83 西武4−3巨人 大田
84 広島4−3阪急 長嶋
85 阪神4−2西武 バース
86 西武4@3広島 工藤
87 西武4−2巨人 工藤
88 西武4−1中日 石毛
89 巨人4−3近鉄 駒田
90 西武4−0巨人 デストラーデ
91 西武4−3広島 秋山
92 西武4−3ヤク 石井丈
93 ヤク4−3西武 川崎
94 巨人4−2西武 槙原
95 ヤク4−1オリ オマリー
96 オリ4−1巨人 ニール
97 ヤク4−1西武 古田
98 横浜4−2西武 鈴木
99 ダイ4−1中日 秋山
00 巨人4−2ダイ 松井
01 ヤク4−1近鉄 古田
02 巨人4−0西武 ニ岡
14 :
代打名無し :03/09/30 11:46 ID:RUM4H1/J
加藤哲「巨人はロッテより弱い」
15 :
代打名無し:03/09/30 11:58 ID:MlObcoW4
「イチロー攻略法ですか?もう内角ですよ、内角、内角一辺倒。
当てたらごめんなさい位の気持ちで。足?足は鯉緒方以下。」
シリーズ始まる前から野村にささやきでだまされた95ヤクオリ。
16 :
代打名無し:03/09/30 12:19 ID:dRyqqEDW
99年の日本シリーズ第2戦で中日が勝ち、対戦成績を1−1のタイにした時、
3塁側の内野スタンドにいたダイエーファンにメガホン?を投げられた星野が一言。
「福岡にはもう戻ってこないぞ!」
そしてナゴヤで中日は・・・(ry
17 :
代打名無し:03/09/30 12:24 ID:dRyqqEDW
82年の日本シリーズ第5戦で平野謙が打った打球が1塁審判の村田?に命中してしまい、田尾が3塁でアウトになり、先制点を逃してしまった・・・。
その結果中日は・・・(ry
18 :
代打名無し:03/09/30 12:31 ID:Ox/iSOmP
58年の日本シリーズ巨人が王手をかけて第5戦で巨人が3−2とリードした
8回頃、平和台球場に「最優秀選手巨人広岡達朗」と書かれたトロフィーや賞品が
持ち込まれ西鉄ナインの反感を買った・・・・。
その結果巨人は・・・(ry
19 :
代打名無し:03/09/30 12:36 ID:MlObcoW4
後楽園でなぜか猫ブコビッチに放り込まれた江川の敗戦。
後楽園巨公シリーズで確変したバカ畑同期駒大出平田。
猫工藤のカーブを思い切り踏み込んでレフトスタンドの虎バースの一発。
猫トンビから鯉こばやクン、山本浩二の連発。
同じく猫トンビの術にはまった竜ピコノのゲッツー。
檻小林の燕おマリーへの確変投球。
20 :
代打名無し:03/09/30 12:39 ID:pUie1j4E
95年のオリvsヤクの時。
たしか唯一オリが勝った試合かな?
終盤、ピンチで出てきたオリ・小林とヤク・オマリーの勝負。
結果、三振。萌えたよ。
21 :
代打名無し:03/09/30 12:39 ID:pUie1j4E
かぶったな。スマソ。
22 :
代打名無し:03/09/30 12:41 ID:4vHJpJHj
それは何と言ったってヤクルト杉浦の逆転サヨナラ満塁ホームランだろ。
23 :
代打名無し:03/09/30 12:52 ID:MlObcoW4
サインに首振って猫オーレに初戦満塁弾打たれた兎マッキー。
普通のライナーをダイブで好捕した兎屋敷で完封した兎マッキー。
猫に4連敗で野球観が変わった兎郁おけざーき。
24 :
代打名無し:03/09/30 12:54 ID:Ox/iSOmP
1990年巨人藤田監督 「監督がヘボだから負けました・・・」
25 :
代打名無し:03/09/30 12:56 ID:AwEQD+yD
飯田のバックホーム
26 :
代打名無し:03/09/30 12:58 ID:Ox/iSOmP
大塚の走塁
27 :
代打名無し:03/09/30 13:03 ID:MlObcoW4
猫球場第六戦兎バカ畑のタイムリーで胴上げの準備でスパイクを履き替えたが
金森に打たれサヨナラ負けした兎ナマ倉
28 :
代打名無し:03/09/30 13:05 ID:MlObcoW4
猫確変完封した虎いけーだ。
29 :
代打名無し:03/09/30 13:11 ID:4vHJpJHj
西武-巨人戦で当時新人投手だった工藤のサヨナラヒット。
打たれたのは江川だったっけ?
30 :
代打名無し:03/09/30 13:14 ID:Ox/iSOmP
>>29 × 西武-巨人 ○ 西武-広島
× 当時新人投手 ○ 5年目
× 江川 ○ 津田
31 :
代打名無し:03/09/30 13:15 ID:MlObcoW4
江川じゃないよ。弱気は最大の敵鯉恒美津田。
32 :
代打名無し:03/09/30 13:18 ID:SblOfrRe
鈴木尚典の超ファインプレー。
33 :
代打名無し:03/09/30 13:19 ID:Ox/iSOmP
原にバントの指示
34 :
代打名無し:03/09/30 13:22 ID:Ox/iSOmP
星野を睨みつける森山
35 :
代打名無し:03/09/30 13:23 ID:Ox/iSOmP
宇野2併殺に2三振にタイムリーエラー
36 :
代打名無し:03/09/30 13:24 ID:CX0i2or8
牛大村のよそ見してて牽制死
37 :
代打名無し:03/09/30 13:29 ID:Ox/iSOmP
3番抜擢藤尾まさかの先制弾
38 :
代打名無し:03/09/30 13:39 ID:MlObcoW4
トンビの球をへっぴり腰2ゴロした篠塚で幕を閉じた猫兎シリーズ。
工藤の球をジャストミートした篠塚が
センターライナーで幕を閉じた猫兎シリーズ。
39 :
代打名無し:03/09/30 13:41 ID:Y6Td6KKL
>>30 もしかすると
>>29は
83年第6戦の金森のサヨナラヒットを言いたかったのかも知れない
40 :
代打名無し:03/09/30 13:43 ID:kXoMBHsz
ヤクルト大杉の疑惑のホームラン
41 :
代打名無し:03/09/30 14:11 ID:Ox/iSOmP
ロビンス小鶴の魅惑のプレー
42 :
29:03/09/30 14:12 ID:4vHJpJHj
>>39 そうでした。記憶がこんがらがっていますた。
逝ってきます。
43 :
代打名無し:03/09/30 16:05 ID:MlObcoW4
檻ジャビットシリーズで確変しかけたG大森、
イチローの決勝ホームランで役者の違いを思い知らされる。
44 :
代打名無し:03/09/30 16:11 ID:Ox/iSOmP
イチローが決勝ホームランしたのは第1戦で大森はそれ以降爆発したんだが・・・
45 :
代打名無し:03/09/30 16:20 ID:MlObcoW4
すまそ。あくまで確変しかけってことだきゃら。
46 :
代打名無し:03/09/30 16:22 ID:B4XzXvxL
辻の走塁 (90?)
47 :
代打名無し:03/09/30 16:22 ID:Ox/iSOmP
48 :
代打名無し:03/09/30 16:30 ID:XhrLRIDg
秋晴れの青空を眺める西武ライオンズ球場の芝生席ぎっしりな観客。
そして夕陽が差し込む頃に試合はヒートアップ。
これが日本シリーズの風景。
49 :
代打名無し:03/09/30 16:35 ID:Ox/iSOmP
バントで1塁まで走り1塁ベース上で足を傷める巨人緒方
50 :
代打名無し:03/09/30 16:42 ID:y5kN8H7Q
ホージー、秘打白鳥の湖
51 :
代打名無し:03/09/30 16:42 ID:Ox/iSOmP
篠塚に対しピッチャー永射投入
52 :
代打名無し:03/09/30 16:43 ID:Ox/iSOmP
掛布のホームランに三塁で呆然とする西武秋山
53 :
代打名無し:03/09/30 16:44 ID:Ox/iSOmP
あと1球になり1塁側カメラに無理やり写ろうとする元木
54 :
代打名無し:03/09/30 17:28 ID:Ox/iSOmP
4時ジャストに西武初優勝
55 :
代打名無し :03/09/30 17:56 ID:6Lc5IsF6
落合の一塁への激走、緒方の満塁ホームランに呆然とする清原
56 :
代打名無し:03/09/30 18:32 ID:AveUwU3g
授業中にこっそりラジオ聞いてたら
先生に途中経過がどうなってるかを聞かれた
57 :
代打名無し:03/09/30 19:30 ID:XhrLRIDg
>>50 白鳥の湖はくるくる回って打つ秘打。
ホージーがやったのは秘打・黒田節。
58 :
代打名無し:03/09/30 20:03 ID:4vHJpJHj
>>57 グリップエンド打法ね。
あの時のサードランナー宮本の走塁は素晴らしかった。
59 :
代打名無し:03/09/30 20:09 ID:g+GAV2zs
江夏に尽きる。
60 :
代打名無し:03/09/30 20:36 ID:vkMhcVgF
'90年シリーズ終了時、当時夕6時のニュースをやってた徳光の顔色。
死人よりひどかった。
61 :
代打名無し:03/09/30 20:39 ID:Srs52j2k
西武vsヤクルトで西武が絶体絶命のピンチ
ボールがぬけたかと思ったらセカンドの辻が横っ飛びして1回転して
バックホームでアウト
62 :
代打名無し:03/09/30 20:44 ID:+vsoprns
ヤクザの涙は?
引退するゼッコーチョーホームラン打たれた元メジャーリーガーとかも。。。
63 :
代打名無し:03/09/30 20:46 ID:+vsoprns
64 :
代打名無し:03/09/30 22:45 ID:CroUkyk2
教室のテレビでみてたこと
65 :
代打名無し:03/10/01 11:39 ID:7F6vpZZ0
Gクルーズの勘違いな確変。
66 :
代打名無し:03/10/01 11:41 ID:7F6vpZZ0
西武とのシリーズだと思う。Gコトーの一発
67 :
代打名無し:03/10/01 13:55 ID:HejHqCxe
長嶋 ロッテ小山から決勝ホームラン
68 :
代打名無し:03/10/01 14:20 ID:ArM0KL6i
去年、巨人の二岡が猛打賞でビールかけのとき
「おかあさーん」って言ってたこと
69 :
代打名無し:03/10/01 14:24 ID:OgbbeL2D
70 :
代打名無し:03/10/01 14:34 ID:TYaGW1Jg
89年巨人対近鉄戦
三連勝した近鉄のエース加藤哲がインタビューで
「巨人はロッテより弱い」と発言。
奮起した巨人は逆に三連勝してタイにし、第七戦で加藤哲を血祭りにあげ優勝した。
71 :
代打名無し:03/10/01 14:34 ID:YmYuF0eV
>>62 その前の試合の印象が強いな。新井の絶妙のセフティーで無死1、3塁、
次のブライアントは真芯で捉えた・・・ファーストライナーゲッツー。
後にも先にもあのときほど運の悪さを恨んだことはない。
72 :
代打名無し:03/10/01 14:38 ID:YmYuF0eV
>>70 聞いた印象では「巨人打線はロッテ打線ほど迫力がない」だったと思う。
西村、横田、愛甲、ディアズの打線のほうが、当時のG打線よりも強力な
感じだった(実際、球場で両方見ていたけど)ので、違和感はなかったな。
73 :
代打名無し:03/10/01 14:44 ID:E7IjFKE6
74 :
代打名無し:03/10/01 14:46 ID:O0Pi3LCW
ここ近年、試合開始から空席の目立つ日本シリーズってないよね。
75 :
代打名無し:03/10/01 15:30 ID:0SuKjWxs
近鉄が巨人に3連勝して4連敗したある年の日本シリーズ。
当方、その頃、小学生。
76 :
代打名無し:03/10/01 15:46 ID:3Tac7yUh
77 :
代打名無し:03/10/01 16:50 ID:7ifv2epb
78 :
代打名無し:03/10/01 21:14 ID:qY0S3mPc
第7戦に駒田がベース回りながら、
加藤哲に「バーカ!」と言ってたなあ。
原が満塁ホームラン打ったのは第4戦だっけ?
授業中なのに上から下からどよめきが聞こえたのを覚えてる。
学食で見たとか放課後の図書室で見たとか、
な〜んか学校で見た記憶が多い。
ナイターになってからの試合の記憶はあまりない。
毎年見てるはずなのに。
79 :
代打名無し:03/10/01 21:26 ID:iWnAWg+N
日本シリーズは昼にやってくれ
80 :
代打名無し:03/10/01 21:46 ID:lZVcd0G6
もっと日本シリーズ豆情報きぼんぬ
81 :
代打名無し:03/10/01 21:51 ID:tLi467Wy
やはりクロマティの山なり返球だな。
センター前ヒットで1塁からホームインした辻、いや西武野球に
痺れた。
82 :
代打名無し:03/10/01 21:52 ID:19XvnuXs
95年のオマリーVS小林(だっけ?)、ファールで粘る粘る。
クロマティの緩慢返球の間に西武が2走者帰ったこともあった。2人目は893。
85年最終戦の強風。
83 :
代打名無し:03/10/01 21:53 ID:19XvnuXs
ごめん、クロマティかぶった。893じゃなかったのか・・・
84 :
代打名無し:03/10/01 21:56 ID:qY0S3mPc
大塚光二じゃなかった?
ちがうかも。自信ない。
85 :
代打名無し:03/10/01 21:57 ID:19XvnuXs
86年西武に敗れた広島の山本浩二が引退胴上げしたシーンで泣いた奴はいない?
達川は号泣して敢闘賞か何かをもらっていた。
86 :
代打名無し:03/10/01 22:10 ID:aAD5kQNb
85年、第6戦のT長崎の満塁HRが印象的。
正直それまで3勝2敗、甲子園での第5戦で多少打線が上向いてきたとはいえ、
どう転ぶか分からないなとドキドキしていたのでホントに救われた。
そのときのピッチャーはアンダースロー、ヒゲの高橋だったかな?
87 :
代打名無し:03/10/01 22:12 ID:wYAFDISP
87年のクロマティのエンターティナーぶり。
第2戦、一二塁間のゴロを辻が好捕するも間一髪セーフ(普通の二塁手なら抜けてる)。
一塁走者になったクロマティは「セーフセーフ」と手を広げて辻を馬鹿にするしぐさ。
第5戦、1回オモテにセンター前ヒットを蹴飛ばしエラー。
最終回ウラ、ライト前ヒットで出塁し、自分のクソエラーをさしおいて、ベンチに向かって
「手前ら打ちやがれ馬鹿どもが!」といわんばかりの表情でベンチに向かってほえた。
第6戦2回ウラ、ブコビッチのセンターフライで二塁走者の清原をホームインさせる
クソ守備。取ってからが遅く、しかもまともにカットマンに返せない。
エラーのあとの3回オモテ、二死満塁で三振。
そして8回ウラ、伝説の「単打で一塁走者がホームイン」。
取ってからチンタラしており、ショート川相に中継した時点ですでに一塁走者辻は
三塁を回っていた・・・。
自分が巨人ファンをやめたきっかけとなった日本シリーズだった。
90年の日シリで岡崎が「野球観が変わった」と言ったが、漏れはこのシリーズこそ
それを痛感した.。
88 :
代打名無し:03/10/01 22:14 ID:32wxNLIl
シリーズ男・足立光宏(阪急)の力投。
特に76年のシリーズでは後楽園の大観衆ほとんどが巨人の応援の中で、
自分のピッチングを見事に披露し完投勝利で日本一に。
当時、2ちゃんがあったら「神」認定だったろうな。
89 :
代打名無し:03/10/01 22:23 ID:LwILbNSw
阪急山口高志の球が速いのにもう吃驚した。
第一期シゲヲ監督時代読売vs阪急日本シリーズ。
90 :
代打名無し:03/10/01 22:33 ID:LwILbNSw
あっ赤ヘル戦かも。あと洗脳されてた子供時代阪急山田から打った王の逆転
サヨナラホームラン。
91 :
代打名無し:03/10/01 22:34 ID:wvdKRVJ2
清原が泣いています。
92 :
代打名無し:03/10/01 23:08 ID:gIGew/3H
清原の新幹線効果直撃HRは凄かった
あのころの清原は輝いていたよ
93 :
92:03/10/01 23:09 ID:gIGew/3H
94 :
代打名無し:03/10/01 23:30 ID:ibCPbp+r
92年西武×ヤクルトの日本シリーズ
西武が日本一を決めた次の日のスポーツ新聞の一面は
貴乃花・宮沢りえ婚約だった
95 :
代打名無し:03/10/02 00:01 ID:tlB+YTVR
子供の時、79年の第7戦を自宅でTV観ながらスコアブックつけてた
3回くらいで親父から「今から岡山のオバチャンが家に遊びに来るからそこどけ」
って言われて、仕方なく途中で断念。その後、試合は9回裏にものすごい展開に
無死満塁のピンチを切り抜けた広島の優勝。いわゆる「江夏の21球」だ
あの時、親父に逆らってスコアブックつけ続けてたら、
今頃、何にも変えがたい自分の“お宝”になってたのにな…
まあ、金銭的な価値はないだろうがw
96 :
84:03/10/02 00:02 ID:K3+CpKsv
あ、ちがう、ちがう。
大塚の帰塁は92年だ。相手はヤクだし。
97 :
代打名無し:03/10/02 00:23 ID:5eqKdYps
俺が野球に興味を持ち出した年はよりによってあの「メークドラマ」の年からだから
(ちなみに俺はアンチ讀賣)・・・特には語れないな。
ひいき球団はセパ共にずっと日本一になっていない球団だし。
そんな俺は過去のシリーズの結果とか映像を見ると1992年の日本シリーズは
生で見たかったなとは思う。
あと、色々話を聞いていると日本シリーズはデイゲームの方が似合うような気もする。
ついでに・・・昔、日本シリーズを昼間にやっていたと聞いた時は何故平日に試合なんかやっていたんだ
と思ったものだが、今思うと分かる気もする。
長文スマソ。
98 :
代打名無し:03/10/02 00:44 ID:/QkPzvOx
83年の広岡西武vs藤田巨人は、シリーズ屈指の名勝負だそうだが、そんなに凄かったの?
Number VIDEOがDVD化されてるけど、買い?
99 :
代打名無し:03/10/02 00:50 ID:8lmdBT7F
>>97 この年もよかったね。
確か、神宮での試合の後(第7戦終了後も)、そのまま六大学野球の試合が行われたんだよな。
兄が見に行ってたんだが、普段のリーグ戦の倍くらい観客が入ってたそうな。
日シリ見てそのまま大学野球も見てた人が多かったんかな・・・。
>>98 絶対買い。漏れ20年経っても楽しめるもん。
伊東、工藤も出てる。工藤は打たれた場面しかないが。
92年は森監督と野村監督の対決で盛り上がってたね。
グッチー対ボヤッキーとかって、
雑誌で対談読んだ記憶があるよ。
101 :
代打名無し:03/10/02 01:04 ID:IoWKmTTP
どうしても日本一になれなかった本家闘将西本監督(涙)。
102 :
代打名無し:03/10/02 07:34 ID:nUAYTRPd
日本シリーズを昼間やらなくなった理由読売がディゲームに
不慣れだから。黄金時代のライオンズにケチョンケチョンに
されたから。
103 :
代打名無し:03/10/02 07:47 ID:AthOQrdf
広島が手も足もでなかった山口高志(阪急)の豪速球!!
近くで見たけど((;゚Д゚)ガクガクブルブル
土日くらいデーゲームでもやっても良いような気もするが
今年の場合は平日甲子園だから昼にやりたい…苦情が出そうだけど
ホージーの秘打・魔笛(グリップエンドバント)
デストラーデの3ランかな
日本シリーズはじまって数十分で
もうどうでもよくなった
>>105 >>57でも書いたが、グリップエンドで打つのは秘打・黒田節。
魔笛はピアノを奏でるように打つバント。
>>102 なるほどね、そうだったのか・・・視聴率問題ばかり強調されていたが。
109 :
アンチ讀賣だけど…:03/10/02 10:40 ID:mdckslKx
>>102,108
実際にナイターになったのはやっぱり視聴率問題だと思う
1993年のデーゲームの日本シリーズが一桁台も出すなど最近に無い低視聴率だった
この年はJリーグブームの上にあのドーハの悲劇が日本シリーズの裏で進行していて
可哀想なくらい日本シリーズに注目が集まっていなかった とか
セリーグの優勝がヤクルトだった
などという不利な要因もあったんだけれど
とにもかくにも翌年から平日の試合はナイターで
さらに翌々年からは休日の試合もナイターで行われるようになったのだ
110 :
代打名無し:03/10/02 11:16 ID:sjvKltKf
83年
王手をかけ9回表に逆転し、胴上げにそなえてバットを片づけるナマ倉。
その結果巨人は(ry
111 :
代打名無し:03/10/02 11:42 ID:j+6lXi/n
山崎 片平 鈴木 石毛の4連打で同点 金森のヒットでサヨナラってやつか
112 :
ウッホリ:03/10/02 11:59 ID:VssHo1Ji
97年のヤクルト対西武 第1戦
石井対西口の投げ合いで、
西口がテータムへの1球の失投で敗戦投手
何故か、鮮明に覚えている。
>>96 ヤク2-3西武で迎えた第6戦。西武1点ビハインドの9回表。
2死無走者から大塚が四球で出る。
2死1塁から秋山の右中間への単打で1塁ランナー大塚が長駆ホームイン。
アウトのタイミングだったが素晴らしいスライディングで見事タッチをかいくぐった。
辻のは見てないので俺にとってシリーズの好走塁といえばこれ。
さらにこのホームインを許してしまったライトの秦が10回に意地のサヨナラホームラン。
このシリーズは熱かったなあ。最近あっさり決まるのが多くてつまらん
114 :
代打名無し:03/10/02 12:15 ID:/F40k/mO
>111 83年は凄かったね。3戦以降は全て逆転だったような。
115 :
代打名無し:03/10/02 12:36 ID:dzxoyRZA
92年のシリーズはボロボロの戦力のヤクルトを相手に王者西武が7戦まで苦戦。
何とか勝ったものの翌年もヤクルトにリーグ優勝された(シリーズでヤクルト
の弱点を丸裸にできなかった)上に森西武シリーズ初敗戦。
黄金時代の西武の凋落の前兆を伺わせるシリーズとなった。
やっぱアレでしょ
近鉄3連勝の後、近鉄のなんとかいうPの
「巨人はロッテより弱い、というかリトルリーグのがレベル高くね?」
発言の後、巨人奇跡の4連勝で日本一!
94年以降は全くつまらなくなったな。
なんか緊張感がないんだよな。
2000年巨人とダイエーの日本シリーズ第2戦を東京ドームに実際に見に行った。
レフトスタンドでダイエーの応援をした。
そのときの巨人のレフトがダイエー1位指名を蹴ったあの元木。
ダイエーファンのヤジがすごかった。
119 :
代打名無し:03/10/02 15:00 ID:pBOY3tkc
デーゲームをやらなくなった最大の理由は視聴率だが、巨人が昼間の
試合を苦手にしていたのも一因と密かに言われている。
現に巨人軍だけペナントでデーゲームをやらない。夏場の日程も
東京ドームを主体に神宮、ハマスタ、遠征のないように組まれる。
>>120 日本ハムはそんな巨人のために、毎年毎年夏は死のロードだったわけです。
8月下旬には都市対抗野球も有るしね(これは巨人も同条件だけど)。
そんな苦行も今年で終わりです。でも札幌−福岡の移動は堪えるだろうなぁw
121 :
代打名無し:03/10/02 15:34 ID:MouzKvm9
’98
あの頃は”横浜Vスターズ”だったんだけどなぁ・・・。
>>113 > このシリーズは熱かったなあ。最近あっさり決まるのが多くてつまらん
そだね。このシリーズは抜群に面白かったね。
後、ヤクルト-オリックス戦(何年か忘れた)。連日夜11時過ぎまでやっていたが、時間の経つのを忘れるくらい面白かった。
123 :
代打名無し:03/10/02 15:45 ID:P0sMgQ18
FA,逆指名ドラフトとともに、日本シリーズもつまらない内容になっていく・・・
125 :
代打名無し:03/10/02 16:24 ID:3s4+2Zed
今年のシリーズはかなり期待してます。
阪神の18年ぶりの日本一も期待しつつ
新垣の150`剛速球&高速スライダーを見れるのが楽しみ
1968年第1戦長嶋のトンネル
127 :
122:03/10/02 18:20 ID:AAIkUkJY
ここ10年ではやはり92年が最高に面白かったな
部活サボって見た記憶ありw
杉浦の代打サヨナラ満塁ホームラン
泰のサヨナラホームラン
大塚の好走塁
石井丈、岡林の熱投
森VS野村の対決
etc・・・
さまざまな記憶あり
それ以外だと、やはり95年かな
小林VSオマリーの14球はすごかったなぁ
最近は4−1くらいで決まっちゃうことが多くてつまらんね
ちなみに7戦までもつれたのは93年が最後だそうだ、もう10年も日本シリーズ第7戦を見ていないんだなぁ・・・
大塚の走塁はみんな覚えてるんだな
解説者になった大塚を見て
「こいつが解説者になれるのか?!」って思うけど
あのシーンを思い出すと許せるんだよ、なぜか
>>113、
>>122 でも、その年のヤクルト−西武は第7戦まで行ったけど 逆転がほとんどなかった
だけに、なんかあっさり終わったような印象があるな。
結局最終戦まで行ったけど、漏れ絶対ヤクルトが勝つと思って見ていた。
なんというか、、、西武に昨年までの強さが感じられなかった気がした。
シリーズ終了後、秋山がトレードされ、最終戦でスタメン外された平野がぶんむくれて
ロッテにFA移籍・・・。
>>130で言ってるのって1993年の話じゃないのか?
>>131 そうっぽいな。93年は第7戦まで行ったものの勝った方の快勝といった
試合ばかりだった。
92年は逆転勝ちは2回だが、延長4回サヨナラ2回、4戦以降はすべて1点差
さらに6点差を追いつかれた試合もあったし、
第6戦なんて5回の逆転劇があった凄い試合だった。
133 :
代打名無し:03/10/03 02:35 ID:EuLP/nSq
>>132 岡林が登板した3試合全て完投(計30イニングス)とかも。
134 :
代打名無し:03/10/03 09:11 ID:c54iSqaC
98年の横浜は第一戦 石井琢のセーフティバントでシリーズが決まってしまったような・・・・
135 :
代打名無し:03/10/03 12:09 ID:iTP/HQJ5
92年の日本シリーズも確かに名勝負だったが、やはり
83年だろう最高のシリーズは。伝説の西鉄vs読売も(稲尾様)
凄かったらしいが。
136 :
代打名無し:03/10/03 12:35 ID:mfnGTfHA
山口高志、山田久志、福本豊・・・70年代阪急めっちゃ強かった!!
137 :
代打名無し:03/10/03 12:46 ID:GnZRbiBp
>>17 平野の打球がファーストを抜けようかというあたりを1塁塁審の村田に当たってしまい、
1塁ランナーにいた田尾が一気にホームベースへ行こうかと思ったのが、外野の好返球で
3塁に戻ってしまいタッチアウトになったんだよね。
それにしても中日って1954年以来日本一が取れていないんだよね。いつになったら日本一を
取れるんだろう(近鉄や日ハム、ロッテも同様にw)。
>>134 あのセーフティバントは日本シリーズというものを象徴してたな。
ひとつのプレーで流れが決まって、流れを掴んだら短期決戦をモノに
できてしまう怖さ。
'89年の近鉄も第4戦で阿波野にヒッティングさせて、打ち損ねて手が
痺れたまま次のイニングに登板させたところで流れを手放してしまった。
大塚の好走塁ってどんなものだったのでしょうか
おしえて
去年は小関のバント失敗で決まったようなもんだな
>>139 >>113に書いてある。
ところで1992年の日本シリーズのNumberビデオの奴(?)がDVD化されているらしいですが、
普通に売っている物なのでしょうか?
142 :
代打名無し:03/10/04 01:48 ID:MTT35SDM
既出だけど
昭和50年の阪急−広島の山口高志の速球
強烈に記憶に残る豪速球でワクワクした
144 :
代打名無し:03/10/04 02:36 ID:+hYqYwEX
昭和50年の山口高志の剛速球は今は何で見ることができるでしょうか?
名称列伝で数球なんとか探しましたが、もっと見たい!!
145 :
130:03/10/04 02:44 ID:i/KUGskq
>>131、
>>132 そうですゴメソ。
「その年」を「次の年」に読替えて下さい。
指摘ありがとう (つД`)
146 :
代打名無し:03/10/04 03:08 ID:cGHGPDHk
86年〜88年、90年〜92年の西武がらみの日本シリーズ。
これといって西武ファンではないが、黄金時代は野球のすごさを知った。
秋山は全盛期だったら大リーグで通用しただろうなー。同点でバック宙した
広島戦は小学校のテレビで見てた。
147 :
代打名無し:03/10/04 06:51 ID:z9p9vBBL
>>143 当時近鉄監督で負けず嫌いの西本幸雄氏が山口の豪速球で
バタバタ三振に倒れるナインを鉄拳制裁しまくったそうだ。
リアルタイムで見てない話ですまんが、昭和51年の阪急×巨人での
山口高志が「5万人相手に1人で戦った男」という表現はゾクゾクする。
一応、山口をリアルタイムで見た記憶はかすかにある世代。
>>148 それは足立光宏だ
山口は初めは良かったがむしろ途中の3連敗の方に大きく貢献した
>>149 ごめん、やっぱ聞きかじりの話はするもんじゃないわ。
訂正ありがとう。
151 :
代打名無し:03/10/04 15:39 ID:wgzk0+Oz
>>147-149 あんころのパ、は前期、後期に分けてたよな。
いつから1シーズン制に戻したんだっけ?
広岡西武の初優勝は2シーズン制だったような気がするが。
152 :
代打名無し:03/10/04 15:51 ID:zvMlpNI/
>>151 広岡西武の初優勝の1982年まで前期後期。
翌83年から1位と2位のゲーム差が五ゲーム差(たしか)以内だったら
その1位と2位の間でプレーオフをする制度に変わったが西武が独走して
実現されず。その変なプレーオフ制度もその年限りでなくなって1885年
から1シーズン制になったはず。
153 :
代打名無し:03/10/04 15:55 ID:yNaSCdKA
>>152 1885年に戻ってどうするw1985年でしょ。
154 :
代打名無し:03/10/04 16:07 ID:wgzk0+Oz
155 :
代打名無し :03/10/04 16:26 ID:TgbzLMWt
>>146 漏れもそう。
別の西武ファンでもなかったが、西武と言うチームの凄さを知った。
156 :
代打名無し:03/10/04 18:22 ID:IeY2bKrM
157 :
代打名無し:03/10/04 18:56 ID:iBr0KVPR
やはり83年
第6戦、2対2の同点、延長10回表二死2塁3塁の大ピンチ、篠塚を三振にきってとった後の永射のガッツポーズは今でも忘れられない。
ぬかしはNHKが深夜に1時間ほどの解説番組をやってたような気がする
結構くわしく解説していて、みていて面白かった記憶があるよ
159 :
代打名無し:03/10/07 01:24 ID:MfKEx1B/
>>158 「ぬかし」?
^^^
隣のキーと間違えたね。
160 :
代打名無し:03/10/07 01:29 ID:M7QAbZdA
やはり83年か92年だね。
どちらもリアルタイムで観てたんで甲乙つけがたい。
但し83年は第7戦があっさりしてたかも。
161 :
代打名無し:03/10/07 01:41 ID:0QDeK34X
97年の初戦の初球、西口が投げた球はチェンジアップだったはず確か
日本シリーズって小学生のときはテレビで見た記憶がほぼない
結果だけはずっと覚えてるんだけど 秋山のホームラン一発で勝った
試合は91年だったっけ広島戦 これもうろ覚えだな
162 :
代打名無し:03/10/07 01:46 ID:l7bEvelb
やっぱり日本シリーズは昼がいいな〜。
それで夕暮れの中で紙ふぶきが舞う中を選手たちがグラウンドを回るのを
見るのが好きだった。最近の野球はドームばっかりで本当にイカン。
163 :
代打名無し:03/10/07 01:49 ID:0QDeK34X
>>162 昔は昼の球場が多かったね ここ最近だな見かけなくなったのは
164 :
代打名無し:03/10/07 01:53 ID:M7QAbZdA
94年からナイターだったな。
165 :
代打名無し:03/10/07 01:54 ID:avOeZ2X0
やはり江夏の21球だろう。
投球動作中に打者がスクイズすることを見破って、球を放す直前の一瞬の判断で
スローカーブでウエストして、スクイズを空振り三振にもっていくなんて、
日本シリーズの神話だよ。現実の世界を超越している。
ガキの頃中学生で、TVにかじりついてあの瞬間をみていたけど(近鉄を応援)、
忘れられん。
166 :
代打名無し:03/10/07 01:59 ID:LUyGrcTz
>>162 わかるね、85年T優勝や90年初頭のLの黄金期の優勝の瞬間は、
西武球場が夕焼け染まって・・っていうのが目を閉じると浮かび上がる
けどドーム増えてきて日程とかあるからもう昼ないのかもね
せめて第6・7戦は前日移動日で土日なんだし3時からとかにしないかな〜屋外限定で
76年、83年、89年は一生忘れないな。
勝ったのは89年だけだけど。
168 :
アルトマン:03/10/07 02:47 ID:iKyxxmu3
>>135 観戦歴30年だが同意。83年はテレビの前で酸欠になりそうなほど興奮した。
92年第7戦は外回り中、5回くらいに新橋の街頭テレビで見かけて釘付けになった。
あとのアポはすべてすっぽかしたから大目玉食ったに違いないが覚えていない。
人生、長い目で見ればやはり目先の仕事より日本シリーズだな。
この2度のシリーズに比肩しうる場面は「江夏の21球」と「小林VSオマリー」。
169 :
代打名無し:03/10/07 08:25 ID:xCfuifkO
巨人以外のチームの日本シリーズの方が何となく面白いかも?
史上もっとも盛りあがらなかった日本シリーズは昨年って事でFA?
171 :
135:03/10/07 11:58 ID:RgjnQeTB
>168人生、長い目で見ればやはり目先の仕事より日本シリーズだな。
禿同 カッコイイ台詞ですね。
>>170 うんにゃ。最低だったのは数年前の権藤横浜-東尾西武戦。
あれ程頭脳を使わないシリーズはかつて無かった。
駆け引きも何もなくただ打つだけ。つまらんかった。
>>168 '92年の第6戦、俺は外出してたのだが行く先々で電器屋や喫茶店のテレビを
覗き見るとリードしてるチームが変わってるので、何事かと思ったよ。
最後は神保町の三省堂の裏にあるパチンコ屋の大きなテレビの前に人が
群がってて、秦がサヨナラホームランを打ったときはパチンコ屋の店内だと
いうのに群集から拍手が起こって、パチンコ打ってる人がびっくりしてた。
174 :
由利英明:03/10/07 18:35 ID:pUCQZi1a
96年 大森が打った試合を居酒屋で観戦
175 :
代打名無し:03/10/07 18:38 ID:ALEj9d5f
83年第7戦 テリーの逆転打を電気屋で観戦。小学校の帰り道
>>173 オレの場合は最終戦を偶々街で行き交う人達と一緒に観戦してた。
最後西武の日本一が決まったときは「あ〜あ」と声を洩らす人や舌打ちしてる
年配の人もいた。
それ位当時の西武は圧倒的に強くて、負けねーかなーと思ってるプロ野球ファソが
多かったよ。
いまだに自分の中では
石井丈弘は神
178 :
@:03/10/07 21:28 ID:1SLPNZu3
83年ヘクタークルーズサヨナラ3ラン。
179 :
代打名無し:03/10/07 23:36 ID:wHzgwr1L
>>175 漏れはその試合見たくて、学校からダッシュで帰宅したよ。
そのシリーズのほかの試合は学校の先生もちょびっと見せてくれたんだけど、
なぜか最終戦の時はダメだった。徒歩15分かかるところを5分で帰った。
ちょうど家に着いたら、7回ウラ西武無死満塁・・・
当時巨ファンだったから、沈んだよ。
しかしこのシリーズに出てた選手が今年2人も現役なんだな・・・
しかも一人はレギュラー。引退したけど。
181 :
代打名無し:03/10/08 11:29 ID:mBzgsdKH
92年のシリーズ、
西武の前評判が圧倒的に高く
6、7戦の一番高い席のチケットが簡単に手に入った。
大学生に2試合で13000円の出費は痛かったけど
あの試合は両方とも金額以上の価値があった。
182 :
代打名無し:03/10/08 17:15 ID:2IbbpxKv
91年佐々岡あわやノーヒットノーラン
183 :
代打名無し:03/10/08 18:17 ID:DeG2Kc9K
83年
西武2勝3敗の第6戦、9回表に1点巨人がとり 西2−3巨となり
9回の裏、胴上げ投手の為に次の試合先発予定の西本投手が出てきて
ワンアウトランナー無しとなり、巨人のベンチではもうベンチから乗り出して
胴上げの準備。
広岡監督は怪しげな笑いをベンチでしていたね。
>>179 ワラタ
あんときの石井は神だったな。
あんときだけだったけどな。
おれの中では84年と86年のシリーズが印象深い。
その間の年は・・・言うまでもない。
186 :
代打名無し:03/10/08 20:44 ID:YvjYjMBc
97、98年は東尾がマルティネスをスタメンからはずしたのがすべてだったな。
いくら守備が下手だからといっても、巨人に移ってからファーストは無難だったし
外野も見てられないってほどじゃなかった。
特に狭い神宮や横浜だから外野だってできただろうに。
セリーグから見ても相手の4番がDH制なしのためにスタメン落ちってのは
なんかガチにみえなくてなぁ
187 :
代打名無し:03/10/08 21:58 ID:KyPkYqdo
>>183 第6戦は巨人が1-2で負けていたのを9回に中畑の逆転3塁打が出て
ひっくり返したはず。原が万歳しながらホームに入ったのを
覚えている。
地味ではあるがこのシリーズの第2戦の西本はあきらかに
神がかっていた。アウトのほとんどがシュートにつまった
内野ゴロだった。
188 :
黒革普及委員会:03/10/08 22:10 ID:OI2jdqSI
岡林は正に日本シリーズで燃え尽きてしまったな。見ていてこのピッチャー
来年大丈夫だろうかと思った。
189 :
猛虎応援団総長:03/10/08 23:43 ID:c2uscg77
チケットのない阪神ファンのみんな、思い起こせば驚異的な勝率
でかった甲子園、これもひとえにファンの声援で相手チームの選
手がビビり、阪神ナインが勇気付けられたからこそ!その声援を
すこしでも大きくして阪神の勝利に大きく貢献したくないか?そ
こでチケットがなくても甲子園の周囲で声を枯らして応援して、
ダイエーナインをビビらせ阪神ナインを励まそう!そう、もしあ
なたがにわかファンではなく、本当のファンなら、聖地甲子園の
周囲に集結して、阪神ファンも日本一であることを証明しよう!
ともに戦う同志をつのる。そして、周りのファンの人にも呼び掛
けてくれ!一人でも多いみんなの声援が必要だ、それが阪神の勝
利へとつながるのだ!
190 :
176:03/10/09 01:03 ID:rF0aG9e1
>>187 所沢球場のライト方向からの風が西本のシュートをより威力的なものに
していた。第二戦後のスポーツニュースで(誰かは忘れたが)解説者が
今日の西本のシュートなら西武打線は明日の朝まで打席に立ち続けても
打てないだろうと絶賛してたのを覚えている。
データが手元に無いから正確にはわからないが、この年の西武打線といえば、
山崎―立花―スティーブ―田淵―大田―テリー―片平―大石―石毛
とかなりの強力な打線だったワケだから実際神憑っていたんだろうな。
guest guest
192 :
代打名無し:03/10/09 13:18 ID:tAQAp5Li
>>190 田淵さんはシュートのお化け(なんじゃそりゃ?)が
夢に出て来たらしい。
193 :
代打名無し:03/10/09 13:20 ID:xVGSXu0/
ビデオで投球フォーム見せられ続けたって奴か?江川や西本の・・・
194 :
代打名無し:03/10/09 17:44 ID:xVGSXu0/
巨人柳田 稲尾からホームラン
195 :
187:03/10/09 20:11 ID:8savasVU
結局、この2戦の西本のピッチンングを見て藤田監督が
西本をシリーズの軸に使うことした。
皮肉にもその西本が第6・7戦に打たれてしまうのが
このシリーズのおもしろいところ。
こういった流れがあったので、83年のシリーズが
最高のシリーズといわれるのがわかる気がする。
>>195 江川があすこまでコケちまうとは想像もしてなかったからねえ。
漏れは最終戦で西本が打たれたのは、最終戦7回オモテ二死満塁から無得点
だった時に 走者に出て何度か塁上をダッシュさせられたからだと思っている。
事実、連投につぐ連投になった最終戦も、6回までは西武が手も足も出ないほど
抑えこまれてたし。7回ウラは明らかに顔が疲れていた。
西武投手陣の方が明らかに陣容的には上だったなあ。
東尾と森繁が肝心なところで打たれまくってたけど。最終戦の東尾はよくやった。
197 :
代打名無し:03/10/09 22:53 ID:YO9/qYy9
>>196 最終戦の東尾、7回表2死満塁バッター原、カウント2−2の場面で頭部すれすれの
ビンボールを投じた。原はそのボールの残像のお陰で腰が引けてしまった。
東尾は2−3のあとのラストボール、ど真ん中のストライクを投じて見事原を三振にしとめた。
あの頃の西武は頭脳戦でも他チームと比べて一頭地を抜いていた。
198 :
代打名無し:03/10/09 22:58 ID:rvpWU+q9
全く空気読めない上田の長時間抗議が一番印象あり。
200 :
代打名無し:03/10/09 23:09 ID:VjF6Fw7H
200ゲット
>>197 あの東尾は見事だったねえ。
>>198、
>>199 確かにファウルだ・・・
でも、あの猛抗議で、自ら日本一を捨てたな。結果として、足立が投げられなく
なったし、正直疲労してた松岡を休ませることになった。
202 :
代打名無し:03/10/10 12:16 ID:kD0ZriZX
203 :
代打名無し:03/10/10 12:54 ID:1/44UKIN
もうその大杉もこの世にいないんだよな・・・・
204 :
代打名無し:03/10/10 13:06 ID:lUQO4Zhq
月に向かって打て・・ 飯島シゲ?
今じゃお月様見える球場も減ったね。
205 :
代打名無し:03/10/10 13:16 ID:lUQO4Zhq
飯島滋弥でした。
206 :
代打名無し:03/10/10 13:23 ID:RV7mmbDG
おれは90年の西武―巨人、初戦の一回裏。
先頭打者が誰だったか忘れたが出塁。
ところが次打者への初球後伊藤が矢のような送球で
一塁走者が死んじゃった。
西武つええ〜!とおもた。
そのままよんれんしょう。
207 :
代打名無し:03/10/10 13:26 ID:kD0ZriZX
緒方か
208 :
代打名無し:03/10/10 14:09 ID:bGBA6yWo
杉浦の逆転満塁ホームランの試合はデイゲームだったかな?
>>208 92年第1戦。デーゲーム
代打サヨナラ満塁ホームラン。逆転ではなく同点からの勝ち越し
210 :
代打名無し:03/10/10 15:51 ID:kD0ZriZX
1969年巨人対阪急 ランナー一・三塁で打者長嶋。
一塁ランナーがスタートして長嶋が空振り。捕手岡村が二塁へ送球。
その時三塁ランナー土井が本盗を仕掛けホームにすべり込む。
二塁からホームへの送球があり土井に対し岡村が完璧なブロックを
したように見えた。怒った岡村は審判を小突き退場。
しかし翌日の新聞を見ると・・・・
211 :
代打名無し:03/10/10 16:24 ID:nAlGlj42
212 :
代打名無し:03/10/10 16:33 ID:Igwk9jsT
>>195-196 優勝を確信して温情で胴上げ投手を西本にしようとしたのが間違いだと思う。
ナイターになってからもずっと見ているが、記憶にないんだよねぇ・・
95年のオマリーvs小林、96年のイチローの決勝ホームランくらいしか
印象に残るシーンとしての記憶がない・・
9月15日、阪神がサヨナラ勝ちした試合、なんか少し昔の日本シリーズの
匂いがしたよ。
214 :
代打名無し:03/10/10 16:41 ID:kD0ZriZX
昭和33年西鉄対巨人 第7戦この日で5連投の西鉄稲尾。
最終回を向かえ西鉄が巨人を6対0とりード。稲尾はここまで
27イニング連続無失点。そこで打席には長嶋が・・・・
215 :
代打名無し:03/10/10 16:43 ID:4ZnPbTr8
95年のオマリーvs小林は夜間の鳴り物禁止が緊迫度を上げてたよね。
ナイターの怪我の功名
216 :
代打名無し:03/10/10 16:49 ID:nAlGlj42
217 :
代打名無し:03/10/10 16:51 ID:blYdVpaq
日本シリーズはデーゲームにして欲しい
仕事(学校)に行くか、本当は日本シリーズに行くんじゃないかと家族に疑われる
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
218 :
代打名無し:03/10/10 17:01 ID:kD0ZriZX
1989年 巨人対近鉄
第五戦巨人が2−1とリードして二死満塁、打席にはこれまで14打数0安打の原。
ピッチャーは吉井。誰もが吉井のほうが優勢と見た。しかしここで原が・・・・
219 :
代打名無し:03/10/10 17:07 ID:nAlGlj42
220 :
代打名無し:03/10/10 17:11 ID:kD0ZriZX
1976年の日本シリーズ巨人対阪急第6戦
序盤で阪急が7−0とリードし誰もがこの試合で阪急が
優勝を決めると思った。しかし5回に2点6回淡口の3ラン。
8回柴田の2ランで7−7の同点。延長10回張本が二塁打、
王が敬遠で投手の小林がセンター前ヒットを放ち無死満塁
打席には高田。ここで高田は・・・・
221 :
代打名無し:03/10/10 17:12 ID:XCqACLK8
平日は一般人にはキツイと思うので土日だけ平日開催でお願いしたいです
222 :
代打名無し:03/10/10 17:16 ID:nAlGlj42
>>220 スマン、ワカランどうなった?
結局阪急にシリーズは負けたじゃん。
223 :
代打名無し:03/10/10 17:16 ID:KDsHeI8y
大塚の好走塁の影で打者走者の秋山が一塁で止まったのが解せなかった
どう考えてもバックホームしかないんだから
224 :
代打名無し:03/10/10 17:23 ID:nAlGlj42
225 :
代打名無し:03/10/10 17:24 ID:kD0ZriZX
>>222 ここで高田はライト前にはじき返し張本が歓喜のホームイン。
シリーズは3勝3敗になり第6戦の勢いから誰もが巨人に流れが
来ていると思った。第7戦巨人の先発がライト、阪急は足立。
試合は序盤阪急が福本のタイムリーで先制。しかし巨人は5回
高田のホームランで同点、6回にも1点を取り2対1とリード。
7回阪急はウィリアムスが内野安打、打席にはここまで22打数3安打
と不振の森本。ここで森本は・・・・
ヒゲを剃ってはいけない。
「もっと騒げ、たかが野球じゃないか」とは、後の足立の弁。
99%巨人ファンで埋め尽くされた後楽園球場、運命の第7戦。
足立は完封で上田監督を宙に舞わせた。
ごめん、完封じゃないw
229 :
代打名無し:03/10/10 17:33 ID:nAlGlj42
>>225 ゴメンナサイ 万歳デツ、まいりました。
230 :
代打名無し:03/10/10 17:34 ID:kD0ZriZX
1977年 日本シリーズ4勝1敗で阪急が巨人を下しMVPは山田久志。
巨人では打率.368と気を吐いた張本が打撃賞に選ばれた。しかし張本は
このとき貰った打撃賞のトロフィーを自宅の庭で・・・・・
231 :
代打名無し:03/10/10 17:34 ID:nAlGlj42
232 :
代打名無し:03/10/10 18:00 ID:kD0ZriZX
1988年 日本シリーズ中日ー西武第1戦 2回打席に入った清原は
カウント1−3から目にごみが入ったため打席をはずした。
そして打席に入った清原は・・・・
233 :
代打名無し:03/10/10 18:55 ID:nAlGlj42
場外ホームランかな?
自分としては同じ意見が前にあったが、実際覚えているシリーズでは83年
と92年が最高。ただ、83年はともに監督を中心とした球団組織の総力戦の
様相が強く、自分がアンチGで当時ライオンズファンだったことから嬉しかった
ことは確かだが、今振り返ると胸に来るものが少ない(西本は良く投げたと
思うが)。
92年は、岡林・杉浦・池山・秦の活躍はもちろんだが、橋上・パリデスと言った
はっきり言って、地味な選手たちがシリーズの流れを変えようと懸命なプレー
をしたのがとても印象に残っている(橋上は、フェンスにぶつかりながら捕った
ファールフライがすばらしかった)。
うろ覚えで書いているが、今年のシリーズこそは記憶に残る好ゲームを期待し
たい。
(今海外にいて、映像見るのは不可能な環境なのだが、2chの実況板がある
ので安心でつ)
235 :
代打名無し:03/10/10 20:56 ID:cgbbX4qW
>>233 その特大場外本塁打をナゴヤ球場のスタンドからみていて
将来プロになろうと心に誓った少年が現在横浜の・・・・
>>235 その書き方いい加減にしてくんね?うぜえ。
237 :
代打名無し:03/10/11 02:43 ID:Eje+iUQ4
オレもシリーズはデーゲームにしてほしい派
>>217に付け加えて「学校の職員室にあるテレビを盗み見」
は強烈だったなw
あと写真の話になるが、確か83年シリーズ号の「Number」に載った
テリーの逆転打の写真が印象に残ってる
・ネット裏?からバッターボックスとライト方向を狙った構図
・正面からの夕日を受け、逆光の中まさに走り出そうとするテリー
記憶違いならすまん
239 :
代打名無し:03/10/11 12:35 ID:aCMM2rBG
>>238 87年の7戦は試合開始当初は曇っていたが、終了直前は雨が降っていたように記憶している。
240 :
代打名無し:03/10/11 12:39 ID:XWYS2sfW
83年は雨で第7戦が1日延びてたな。(第6戦で登板した西本を休ませるため
巨人から圧力がかかったという噂も)
シリーズ最多併殺打
宇野 4(88年)5試合
高橋由 3(00年)6試合
デーゲームに戻っても、
今なら携帯で経過をチェックできてしまうんだなぁ。
情緒の無いこった。
理科準備室とか視聴覚室のテレビで盗み見た頃が懐かスぃ。
西武にボコられてなす術無くやられたのを
標本臭い中で見てたよ。
>242
カード型の薄型ラジオで授業中聞いてて、思わずガッツポーズして、先生
に怒られるとかあったなあ・・・
今の高校生達は、携帯で同じことするのかな?若い子は誰も野球なんか
興味なかったりして・・・
244 :
代打名無し:03/10/11 12:58 ID:XWYS2sfW
MVPをポジション別に分類
投 別所(52,55)杉下(54)稲尾(58)杉浦(59)
土橋(62)スタンカ(64)堀内(72,73)山口(75)
山田(77)西本(81)東尾(82)工藤(86,87)
石井(92)川崎(93)槙原(94)
捕 種茂(62)森(67)古田(97、01)
一 川上(53)大杉(78)バース(85)駒田(89)オマリー(95)
ニール(96)
二 近藤(60)
三 長嶋(63,65,69,70)石毛(88)※ショートも守る
遊 豊田(56)高橋(79)ニ岡(02)
外 別当(50)南村(51)大下(57)宮本(61)柴田(66)
高田(68)末次(71)弘田(74)福本(76)ライトル(80)
大田(83)長嶋(84)秋山(91,99)鈴木尚(98)
松井(00)
DHデストラーデ(90)※一塁も守る
途中で送信しちゃった。
86年第8戦の金石の先制2ラン。これでガッツポーズして、その日一日
ラジオ取り上げられてたら、いつまにか逆転されてるの・・・
帰りに職員室でラジオ返してもらったけど、カープがシリーズ逆転負けし
て、私は落ち込んでたので、返してもらうときの先生の説教も心なしか、
幾分やさしかった気がする。
246 :
代打名無し:03/10/11 12:59 ID:d5fSLbq3
スレ違いにはなるが、昔のドラフト会議のラジオの生中継にも萌えたな
247 :
代打名無し:03/10/11 13:08 ID:yb6AsUBN
>>246 ドラフトがドラマだったよな。
逆指名導入で萎えた。
ドラフトは野茂の頃だったかTVで生中継もされていた
程なくして逆指名制が導入されてTV中継も地上派から消えた
249 :
代打名無し:03/10/11 14:15 ID:K23zmRlw
第一回選択希望選手
読売
桑田真澄
17歳
投手
PL学園
251 :
代打名無し:03/10/11 14:18 ID:aDT5CgWr
松井を長嶋さんが引き当てたくじ引きの瞬間視聴率なんてあの時間帯で20%
超えたんだよなー
今はそういうワクワク感がない……
252 :
代打名無し:03/10/11 14:37 ID:sGa9/mrR
ドラフトの生中継も良かったな。あれも平日だったね。
「おい!松井は巨人や!」ってラジオ聞いてた友達が
思わず叫んで、教室がええ〜!となったのを覚えてる。
あのとき松井は阪神を希望してたし、クラスのほとんどが
阪神ファンだった。あのときは騒然としたなあ。
253 :
代打名無し:03/10/11 16:20 ID:hyjp8+rB
藤井寺では最初で最後のシリーズとなった89年が一番印象深いね。
東京ドームでの3連戦が平日だったので、学校へラジオを持って行って
授業中聴いていたなぁ。
254 :
代打名無し:03/10/11 16:36 ID:FsFQwg2S
2000年シリーズ第3戦の仁志のバックホーム
安置としては残念だけど、あれだけ流れを変えたプレーは近年ないと思う
255 :
代打名無し:03/10/11 16:41 ID:lx1vg3hc
1976年第7戦で逆転ホーマーを打った森本だが、それを出迎えた上田監督は複雑な心境だった。
なぜならこのときすでに森本、戸田⇔島谷、稲葉を軸としたトレードが中日との間で決まっていたから。
翌早朝、ホテルで寝ていた上田監督はドアの戸を叩く音で起こされた。
そこにはトレードを知った新聞記者が多数駆けつけていた。
数日後、トレードが発表され、島谷、稲葉は日本一に貢献した。
リア消の時、昼の掃除はやくおわらしたら特別にみさしてやるって言われて
めちゃくちゃ必死で掃除したなー。クラスでTV観戦。
257 :
代打名無し:03/10/11 22:39 ID:j/J0qUyz
>>238 知ってるその写真。ただし見たのは83年当時ではなかったと思うから
ずっと後になって文芸春秋社刊の発行物で目にしたんだと思う。
あの試合は学校で友だちがラジオからイヤホンで聞いてて「テリーが打った!」
って教えてくれたんだけど、写真で見るとずいぶん日が傾いてるのが意外。
あれ、あの一打ってこんなに遅い時間だったんだって思ったよ。
確かにすげぇカッコイイ一枚だと思う。
>>257 だから、テリーのタイムリーの瞬間は
>>239も書いてるとおり、雨が降ってるの。
それはおそらく文春文庫のものだと思う(漏れも持ってた)けど、あれは別の打席の
シーンなんだよ。
ナンバービデオ確認してみろ。太陽なんてこれっぽっちも出てないから。
259 :
257:03/10/12 00:24 ID:QUeVWtqi
>>258 そうなんだ。それで辻褄が合ったよ。
残念ながらNumber Videoはもってないんだけど、あれはやっぱり買いかな。
とりあえず逝ってきまつ。
260 :
代打名無し:03/10/12 15:34 ID:Y8/Dk9Mu
1987年 後楽園最後の試合 工藤が東尾の後をリリーフ。
261 :
代打名無し:03/10/12 16:00 ID:DO+4g0x4
>217
>238
更に付け加えて西武ドームの屋根を取り外してくれたら最高。
やっぱ日本シリーズは、爽やかな秋晴れの中だよね。
今年は西武じゃないわけだが。
262 :
代打名無し:03/10/12 16:16 ID:AiEc64fp
やっぱナイターの方がいいと思う。
263 :
代打名無し:03/10/12 16:49 ID:Y8/Dk9Mu
江川、ブコビーと石毛にホームランされる
264 :
代打名無し:03/10/12 23:20 ID:+l17nLGR
以前JSKYSPORTS(現JSPORTS)でシーズンオフの時期に
過去の日本シリーズの録画放送をやっていた気がするんだが、
何の試合をやってたっけ?
俺が一応覚えている(と言ってもやっていないかもしれないのだが)のは
1978年のヤクルトと阪急の日本シリーズ第7戦なのだが・・・。
1996年 BW×G GS神戸にて
イチローがイニング交替の際に、スタンドに投げ込むボールを取るために
虫取り網持ってきてるヤシが居た。
網の周囲に、目立つようにラメのモール巻きつけてたのが笑えたが
それに投げ込もうとしていたイチローにも笑えた。
ちょっと懐かしい思い出。
266 :
G:03/10/12 23:38 ID:8B227XmS
267 :
代打名無し:03/10/13 12:31 ID:ys+BBd98
268 :
代打名無し:03/10/13 17:27 ID:+74NGxME
>>267 やっぱこれみると昼間の試合のほうがいいね。雰囲気が。
ここ、もしかしてすごく平均年齢高い?
学校のTVで見た日本シリーズってなんかほんと覚えてるよ。
なんか日が傾いてきて、部屋が暗くなってきてさあ。
あとラジオ持ち込んでた子から、授業中に途中経過のメモが廻ってきたり。
野茂の時のドラフトは89年か。
あの時は元木が可哀相でちょっと泣いた。
>>267 うわ、、、あなたは神だ!!
実況の声って共同テレビ専務の盛山猛さん?
271 :
代打名無し:03/10/14 01:55 ID:2OWfpvWO
NumberVIDEOは、とばされてる年が多いね。
'76〜'94のうち、次の年がとばされてる。
○ ●
'77 上田阪急vs長嶋巨人(○○●○○)
'80 古葉広島vs西本近鉄(●●○○●○○)
'84 古葉広島vs上田阪急(○●○○●●○)
'88 森西武vs星野阪神(○●○○○)
'90 森西武vs藤田巨人(○○○○)
'91 森西武vs山本広島(○●○●●○○)
見たい年ありますか?
272 :
代打名無し:03/10/14 01:57 ID:ecrLAK3D
明日FRASH立ち読みしてくる
273 :
271(訂正):03/10/14 02:00 ID:2OWfpvWO
'88
(誤)星野阪神→(正)星野中日
失礼しました
274 :
代打名無し:03/10/14 02:02 ID:ecrLAK3D
275 :
代打名無し:03/10/14 02:07 ID:xOKKMVv0
やはり日本シリーズといえば、夕暮れの西武球場だな。
95がんばろう神戸
小林対オマリーの14球
4タテを免れたのはD・Jの一発
時折確変して(しかも貴重な場面で)一発を打ったのがこの男
4打席連続HRや2ヶ月連続月間MVP、
優勝決定試合での9回2アウトからの同点ホームラン
96年第3戦ではガルヴェスからタイムリーを。
なんか記憶に残る選手だった。
>>270 ん、盛山「毅」でなかったっけ? 細かいが。
>>275 あとそれに石川顕(元TBS・最近はスカパー出てるな)の実況だよなあ。
>>271 91年とか、結構見所多いよな。
巨でも鯉でもないが、やっぱ川口は
「メイクドラマ」の時よりも
ここでの印象が強いな。
最近は日本シリーズの淡白さが気になる。
99年と01年なんて両チームのファン以外なら
どういう試合展開だったかも忘れてるんじゃないか
石川顕はすぐ実績ある解説者に媚を売るのであまり好きじゃないんだが・・
281 :
代打名無し:03/10/14 03:32 ID:UlWqymX+
>>279 99年なんて5試合共に序盤から試合の趨勢が分かりきっていたから
つまらなかったな。ダイエーファン以外の人にとっては、印象に残らないシリーズの
ナンバー1に挙げられるだろうな。
282 :
264:03/10/14 03:36 ID:7gmauK7t
>>270 そのサイト俺のブックマークに入ってた・・・。
だから何だと言われればそれまでだが。
>>271 ’90年は讀賣が4タテされたからビデオ化は絶対に無いとか言う話を聞いた覚えが(w
どう考えてもガセネタなんだろうけど。
>>272 杉浦特集があるみたいだから俺も買うかな。1992年の日本シリーズの事載ってそうだし。
FLASH買うのも1年ぶりか(w
前回買ったときは『あぶさん』特集があって・・・。
ただ、年齢が・・・ね(w
去年買った店では別に何も言われなかったけど。
283 :
中日ファンですが:03/10/14 03:43 ID:ADIq9l85
99年のシリーズMVPといえば秋山だった。が、実質あれは工藤にやられた
のだとオレは今でも思っている。
>>282 いい年した大人の年齢ってことか?
あの加藤ものってるし見てみよう
285 :
97:03/10/14 04:03 ID:7gmauK7t
>>283 川上(第2戦で勝利投手&敢闘選手賞になってはいるがここではそういう意味ではない)。あれで
関川はじめ全てのリズムが崩されたと言っても過言ではないな・・・。
そういった考えで見ていくと最近の日本シリーズってのは第1戦(特に初回)で如何に相手にインパクトを
与えられたかに掛かって来る様な気もする。
例えば
1998年 石井琢朗の初回セーフティバント
1999年
>>283。あと第3戦だったかの秋山のファールフライ(フェアフライだったか?)の好捕。
2000年 あんまりまともに見てないからパス(w
強いてあげるとすれば第4戦の仁志の守備?
2001年 石井一久のあわやノーヒットノーランかという快投
2002年 初回の和田の打球に対する仁志の守備
あたりか。ちなみにここ数年(あえて明確に何年かは言わないが)、の日本シリーズの結果って
勝っているチームから見て○●○○○と言う結果が一番多いんだよな。
>>284 まだ未成年です(w
286 :
代打名無し:03/10/14 04:03 ID:UlWqymX+
>>283 西武ファンとしては黄金時代を支えた秋山、工藤がダイエーで日本一になるのを見て
複雑な気持ちになったものだ。西武フロントの拙さをまざまざと感じさせられた。
今回の伊原といい、西武フロントは功労者を何だと思っているのか?
287 :
代打名無し:03/10/14 04:32 ID:2MsB7iHB
92年、岡林の悲壮なピッチング
第1戦 延長12回完投○
第4戦 9回完投●
第7戦 延長10回完投●
選手には悪いが、こういう激しいのをまた見たいな。
前日に投げたエースが大ピンチの場面で緊急登板とか。
よっぽど信頼があったってことだな
>>287 第4戦は8回完投だった様な。
それはともかくとしても流石にそれはもう無い気が・・・。
リリーフエースが毎日7回8回から投げてとか言う事ならありそうな気もするけど。
ところで、こんな感じはどうだろうか?(ちなみにシーズン中の成績は20勝14敗3セーブで投球回数は250イニングス越え)
1 V ● 延長13回1/3完投(サヨナラ負け)
2 V ○ 8回無死満塁から登板(セーブ)
(1日移動日)
(1日雨)
3 H ● 登板無し
4 H ○ 完投勝利(9回)
(1日雨)
5 H ○ 9回最初から登板(セーブ)
(移動日)
6 V ● 登板無し
7 V ● 延長11回2/3完投(サヨナラ負け)
登板 5
勝 1
敗 2
セーブ 2
完投 3
投球回数 37
で、シーズン終了後引退を余儀なくされる・・・。ただ、絶対に今の日本プロ野球で有り得ないな。
>>288 つーかその年のヤクルトは岡林以外に信頼できるピッチャーが一人もいなかった
292 :
p:03/10/14 12:13 ID:mGcX0vEJ
>271 84年と91年が見たいれす
293 :
代打名無し:03/10/14 12:35 ID:NDk9Xq1x
去年の日本シリーズ
6勝→8勝→10勝→15勝
不可解な采配。
294 :
代打名無し:03/10/14 12:39 ID:ecrLAK3D
>>291 そうそう、川崎、西村が故障でシリーズ出場不可。
故障から復帰したばかりの荒木とシーズン0勝のルーキー石井までが
先発。伊藤は抑えにまわさなければならなかったヤ投手陣の苦しい
台所事情があった。
296 :
代打名無し:03/10/14 13:43 ID:xuV1z/7o
>>271 発売されていない理由を考察してみた。
77年(阪急vs巨人)‥76年(発売済)のメンバーが中心でありダブルから?
参考だが76年巨人は●●●○○○●
80年(広島vs近鉄)‥79年(発売済)が強烈すぎたのでダブルから?
84年(広島vs阪急)‥地味すぎるからか?(山田久志のシリーズ3敗見たい)
88年(西武vs中日)‥事実上の西武4タテだから?(清原の第2戦本塁打)
90年(西武vs巨人)‥読売から許可が下りないから?
91年(西武vs広島)‥92年(発売済)より淡白すぎるから?
297 :
代打名無し:03/10/14 14:11 ID:lOyznlG6
ナンバービデオは76年からか。それ以前の巨人の9連覇の時は
全部6戦以内までで終わっているんだよな。
298 :
代打名無し:03/10/14 14:12 ID:lOyznlG6
>>295 てか伊藤の入団は翌年だろ。その93年も伊藤はシリーズ出てないし。
299 :
295:03/10/14 14:46 ID:43q7beiR
301 :
代打名無し:03/10/14 16:19 ID:RIjUhD/z
そういやあ、ローテーションローテーションで、
エースがここ一番でスクランブル登板なんてもう見ないねえ。
あれは最高に痺れるんだけどな。
ちなみに1992年の日本シリーズでヤクルトは投手を7人しか使っていない(=登板させていない)。
あの年のヤクルトの投手陣は新浦、金沢、角など
ほかのチームをお払い箱になった選手がいっぱいいた。
本当によくこのメンツで日本シリーズに出られたなと
当時から思っていた
305 :
代打名無し:03/10/14 21:24 ID:vHfSrw95
>>304 そしてあのガタガタな戦力でよく西武を窮地に追い詰めたな。
306 :
代打名無し:03/10/14 22:12 ID:LUUvwJlc
>>264 78年のヤクルト対阪急第7戦以外にも、
80年の広島対近鉄第7戦と83年の西武対巨人第6戦も流してたよ
広島対近鉄はゲスト解説が張本
喝!はやらなかったが声と口調は今と全く同じだった
西武黄金時代を語るスレって、今あんまり見ないね。このスレがある程度、役割果たしてるか?
308 :
代打名無し:03/10/14 23:45 ID:gcRaKQrN
田淵(現・阪神コーチ)が、今年のシリーズに臨むにあたって、
「(昭和)58年のような記憶に残るシリーズにしたい」と言ってた。
本当に、あれに匹敵するシリーズにして欲しい。
309 :
代打名無し:03/10/15 00:11 ID:4j70fZaU
310 :
:03/10/15 00:29 ID:J5MZWBaD
95年
ヤクの圧倒的な強さにも関わらず近年と違い緊張感があってよかったが、
当時バイトしてるとこの主人が極端なアンチ野村で、シリーズ中ものすごく機嫌が悪くて弱った
311 :
代打名無し:03/10/15 00:29 ID:Caonlca2
つーか、92年は金澤が伊藤課長並にこきつかわれてるんだよ(w
まあ、駒がいなかったから仕方ないんだけどね。
>>308 西本が虎コーチ・金森が鷹スカウトなんて誰が想像できたであろうか?
>>299 あの時の伊東は2勝した。
彼の十八番である終盤追いつかれて他の投手から勝ち星を奪うやり方で。
314 :
代打名無し:03/10/15 11:54 ID:yCDUkpaF
78年の第7戦の上田の抗議振りには笑えた。
「抗議の内容を言えよ!」、「審判にそれ言って下さい!」などもろに聞こえる。
ビデオを持っていない人はぜひ購入をお勧めする。
315 :
代打名無し:03/10/15 13:10 ID:r3c1rH89
>>314 大杉カツオ、疑惑のホームランね。
スタンドにいたら結構ダレたろうけど、テレビで観てる分には楽しめた。
上田って実力で関大入ったそうだね。それで大学で村山とバッテリー組んだ。
選手時代は村山にカナ〜リ差を付けられたけど、監督の実績では圧倒してるね。
当時の阪急は強かったからな〜、人気無かったけど。
316 :
代打名無し:03/10/15 13:28 ID:h1bA8pbg
>>13を見ると、勝負が拮抗していたのは90年代前半までだな。
ここ10年はほぼ一方的といっていい展開。
93年のヤクルトvs西武を最後に面白いシリーズがないような気が
する。今年こそ7戦まで手に汗を握りたいが。
317 :
代打名無し:03/10/15 13:38 ID:r3c1rH89
>>316 同型のチームと言われた中日VSダイエーも、あっさりダイエー勝ったしね。
ON決戦なんて話題になった割に、巨人VSダイエーもイマイチだったなぁ。
去年は最悪だよね。あんな惨めな西武は見たこと無かった。
318 :
代打名無し:03/10/15 13:52 ID:+P1EkbhI
プロレスでいえばノア的だったのが85年の神ー西。
パンクラス的だったのが86年西ー広。
団体対抗戦、異種格闘技的な緊張感があったのは
ヤクー西武の2年連続の対戦と95年のヤクーオリ。
最近の5年間はWJ。
今年はノアー新日的なものすごい緊張感のある試合を期待。
319 :
代打名無し:03/10/15 13:59 ID:jh01Flh/
オリーヤクは結果はヤク圧勝だったけど楽しかったな。
小林・オマリーとかイチロー封じとか…。
320 :
代打名無し:03/10/15 14:04 ID:NaBADrX/
> 88年(西武vs中日)‥事実上の西武4タテだから?
3戦目西武の指名打者が大久保だから
321 :
代打名無し:03/10/15 15:28 ID:1/UHAXD2
>>314 買うならやっぱり78年か。ヤクルトもいいし、あの当時の阪急の猛者たちを
もう一度映像で見たい気がする。
それにしても最近の日本シリーズが接戦までもっていけないのは何か
理由でもあるんだろうか?こんなことココでしか聞けないんで
>>#21
勢いを勝負を決めるからじゃない?
ペナントも接戦にならないし
諦め早い選手が多い
>>321 あのシリーズ、もっと松岡が注目されてもいいような気がする。
荒れた最終戦、あっさり完封勝利。
2勝2Sとすべて勝ち試合に絡む奮闘ぶり。
324 :
代打名無し:03/10/15 17:34 ID:Y3fZnrIw
87年だろ。巨珍ファンには嫌な思い出かもしれないが
東尾 工藤 清原 秋山 石毛 辻
桑田 江川 西本 槙原 原 吉村 クロウ 篠塚
325 :
代打名無し:03/10/15 17:40 ID:dsAa8MEV
>>303訂正。
投手を7人しか使っていなってのは合っているんだけれど登板したのは6人だった。
326 :
代打名無し:03/10/15 19:54 ID:0WGyRKKW
ナンバービデオで見たいのはS49年のロッテ−中日。
今となってはケッタイな組み合わせだし。
「パリーグ・プレーオフ物語」なんかも希望。
327 :
代打名無し:03/10/15 20:06 ID:58zLFIjd
>>285 川上(第2戦で勝利投手&敢闘選手賞になってはいるがここではそういう意味ではない)。あれで
関川はじめ全てのリズムが崩されたと言っても過言ではないな・・・。
↑詳しく知りたい
328 :
代打名無し:03/10/15 20:50 ID:Dk3NPS18
ただのオナニーレスだよ
329 :
:03/10/15 21:31 ID:S4xlBEgO
日本シリーズの思い出=西武絡み。
だよな〜〜〜。
330 :
代打名無し:03/10/15 22:03 ID:wDPW6rbb
石川顕アナ「清家、生涯に残る一打でありましょう」
>>323 うーん、、、第二戦で 大量点をもらっときながら不甲斐なく途中降板して、広岡が
おかんむりだったね・・・ あれだけ点もらったんだから、とか言って。
>>330 CM明けたらいきなり清家のHRだったな。
解説が田淵だった。
この試合えらい早い時間に終了したので、放送時間を埋めるために 球場からの
中継終了後、小林繁が当時流行りの「SFF」のことを喋る特番やってたのを覚えてる。
332 :
代打名無し:03/10/15 23:07 ID:dsAa8MEV
>>327 はg(ry
と言う意味で入れようと思ったのだが川上は
>>285で書いているように結構活躍していたので
別な意味で取られるのを避けようと注釈を書いたらかなり長くなってしまった。
「あれで」以降は全く関連性は無いです。
333 :
代打名無し:03/10/15 23:10 ID:nsZpQpJH
334 :
代打名無し:03/10/15 23:43 ID:BhbUxfty
>>327 川上ってのは「禿げしく同意」ってイミだろ。
99年。
@関川が前年のパクリでもいいから第1戦第一打席セフティで工藤のペースを乱していたら
A野口−川上の順でなく初戦に川上だったら
B第3戦城島の打席でボケシがマサにシンカー連投のリードをしなかったら
中日が45年振り(スゴイな)の日本一だったのに・・・
でも永井だの星野だの今じゃさっぱり名前すら聞かない雑魚らに零封されてりゃ
日本一になる資格ない罠
335 :
代打名無し:03/10/15 23:46 ID:BhbUxfty
>>333 87年第6戦、プロ入り初アーチが日本シリーズで(確か2点目)。
相手は水野。
336 :
代打名無し:03/10/16 01:33 ID:EOiuBbxN
ところでスレ違い覚悟で聞くが杉浦「亨」と杉浦「享」どっちが正しいの?
337 :
代打名無し:03/10/16 01:48 ID:D0j78iwE
俺のベスト10(1985年以降)
1位 14球
2位 1塁からホームイン
3位 「バーカ」
4位 バックホーム
5位 第五戦で初ヒット&HR
6位 9回二死で涙
7位 川口連投
8位 4戦とも初回タイムリー
9位 15勝投手が何故か第四戦
10位 場外 ここにいる奴らはこれだけで全部わかるよな?
338 :
代打名無し:03/10/16 01:52 ID:krpYvRXM
>>337 オマリ
辻
駒田
?
掛布?
清原
86年?
?
小野?
清原
これしかわからん
339 :
97:03/10/16 02:31 ID:EOiuBbxN
>>337 1位 オマリーVS小林宏(1995年第?戦)
2位 大塚光二(1992年第6戦)
3位 駒田徳広(1989年第7戦)
4位 クロマティ?1992年第7戦7回裏?
5位 原辰徳?(1989年)
6位 清原和博(1987年第6戦)
7位 1986年?1991年?
8位 1990年?2002年?
9位 西口文也(2002年)
10位 清原和博(1988年第1戦)
>>337 ○秋山のバック宙ホームイン(特に86年のほう)
○杉浦の代打サヨナラ満塁本塁打
○工藤の一試合十三奪三振(99年初戦)
オレならこの三つは外したくないなぁ
341 :
97:03/10/16 02:55 ID:EOiuBbxN
>>340 川上しく同意。上2つは生で見たわけではないがシリーズの歴史を語る上で
非常に印象的な出来事と言っても過言ではないと思う。
俺も(今は時間が時間だから書けないが)ベストテン考えてみるかな。
ところで唯一シリーズ第8戦まで行った年って俺の生まれた年なんだよな・・・。
342 :
337:03/10/16 03:05 ID:D0j78iwE
>>340 スマン、なにせ10しか選べないから。
もちろんそれらも考えたが・・・同じ年に一つ選んだから
バック転と満塁HRは選べなかった(2つ選んだ年もあるが)
343 :
340:03/10/16 03:43 ID:TeCaLVMQ
>>341 マジか!?そんなに若いヤツもいるんだここ。
>>342 あやまるこたぁないと思うが。確かに10に絞るのはむずかしい。
逆に意外と忘れてることもあったりするし、、、
344 :
代打名無し:03/10/16 05:26 ID:Tmv/J3iv
岡林の力投
工藤サヨナラヒット
馬場の守備
秋山バック宙
西武4連勝
こんなとこかな。
西武ファンだからどうしても……。
それでも一番印象に残っている選手は、西武ではなく岡林。泣けた。
345 :
代打名無し:03/10/16 06:29 ID:0UwbNpcQ
意外にジェネレーションギャップもあるみたいだし、スレ住人が個々のベストテンを書くとおもしろいかも。
生まれた年代も一緒に書き込んでもらえるとなお良し。
加藤哲郎が巨人はロッテより弱いといった年のシリーズで既に引退表明していた中畑が藤井寺でホムーランを打ち、涙を浮かべながら一周していた試合
348 :
代打名無し:03/10/16 10:16 ID:DJSTjqAu
349 :
代打名無し:03/10/16 11:00 ID:ngYa/Okj
昭和51年の阪急-巨人の日本シリーズにいったが、阪急の応援団とファンが少ししかいないとんでもない状況だった。
しかも、阪急の優勝が確定的になると、阪急応援団や阪急ファンに対し、老若男女問わず巨人ファンが死ねとか裏切り者とかありとあらゆる罵声を浴びせたりした。
当時、巨人ファンってくるっとる、と思ったシリーズでした。
いまどきの巨人ファンってどうなんだろう?同じことはしててほしくないな。
350 :
代打名無し:03/10/16 11:16 ID:U9PAKmLT
1 別所試合中に鼻血を出し6分中断
2 小山勝ち越し点取られ阪神負けたと思って風呂につかっていたら
阪神同点。登板できず
3 宇野4打数0安打2三振2併殺打+タイムリーエラー
4 江川理解に苦しむ200球の投げ込み
5 皇太子観戦、末次ホームラン
6 2塁手が落球。呉がホームイン。初の日本一
7 スクイズをめぐりラッパと監督が喧嘩
8 アルトマンと飯塚が激突。飯塚気絶
9 寺田落球
10小渕の打球を巡り長嶋抗議
351 :
代打名無し:03/10/16 11:37 ID:NJjkuSs5
確かに最近のシリーズは諦めるのが早い
1992年のヤクルトみたいに戦力がそろってなくても
なんとしてもどんな手を使ってでも追いついてやる、みたいな迫力がない
352 :
代打名無し:03/10/16 12:39 ID:Ze/5kRiS
>>334 第一戦野口は正解だろ
川上だったら90年巨人そのままになるところだった
353 :
代打名無し:03/10/16 13:35 ID:QZH4qXuS
>>337 4位のバックホームで
92年のL辻(
>>339と同じ場面)と
93年のS飯田の両方思い浮かんでしまった。
354 :
代打名無し:03/10/16 16:52 ID:U9PAKmLT
1990年の日本シリーズ第1戦。巨人の先発は20勝の斎藤。あるいは
暴露本騒動のゴタゴタを乗り越えて14勝をあげた桑田だと思った。
しかし当日蓋を開けてみると巨人の先発は(以下7行略)
・・・そして監督の藤田も「監督がヘボだから負けました」とコメントするのであった。
355 :
97:03/10/16 20:14 ID:EOiuBbxN
一応野球に興味を持ち始めたのが1996年なのでそれ以降で(ちなみに近鉄&中日ファン)。
1位 7回裏二死満塁斬り
2位 1試合13奪三振&完封
3位 第1戦1回裏先頭打者バントヒット
4位 あわやノーヒットノーラン
5位 チーム最多勝投手が第4戦先発
6位 開幕投手&第4戦リリーフ登板
7位 「捕手→外野」転向組の大スランプ
8位 唯一の勝利呼び込む3ランHR
9位 グリップエンドヒット
10位 二塁守備
・・・まあ、1996年はまだ興味を持ち始めてばっかりで過剰に興味を持っていたわけではないので。
入れるとしたら「疑惑の判定」辺りかな?
あと個人的な思い出としては1998年の日本シリーズ第3戦を修学旅行先の旅館で見た事。
しかもこの旅館が東京ドームの近く。で、更に言うと旅館へ向かう前に集合場所が決められていて
その場所がなんと東京ドーム(w
日本ハムが優勝していたら間違いなく日本シリーズとかぶっていただけについでに試合を見れないものか
とまで考えていたものの、優勝を逃した為に杞憂に終わる・・・。
でも実際日本ハムが優勝していたら集合場所はどうするつもりだったのだろうか・・・。
(日本ハムがシリーズに出て客が入るのかと言う突っ込みはなしで。どっちにしても横浜ファンが凄かっただろうし)
あ、そう言えば当時同じクラスに横浜ファンのやつがいたっけな・・・。
またしても長文スマソ。
356 :
代打名無し:03/10/16 20:37 ID:/TqzYJLT
ヤクルト x 阪急の有名な上田監督猛抗議、ずっとテレビで
見てたんだけど、抗議が長引いて中継のテレビも暇だから
両軍のベンチ内とか映すんだよね。
んで、たまたまヤクルトベンチ内が映されたとき、
「ホームラン」を打った当の大杉はベンチに座ったまま
一心不乱に鼻クソをほじくっていた。
すぐに別の画面に切り替わったような記憶があるけど、
見ていたオレは軽い衝撃を受けた。
357 :
代打名無し:03/10/16 21:49 ID:ELWax7TL
>>355 96年以降とすると、真に熱い日本シリーズを見ていないのか…
今年はすごいシリーズになるといいな。
358 :
グローバタテヤマ:03/10/16 22:06 ID:QwPV7cPA
やつぱ西口からテータムが打ったホームラン
359 :
代打名無し:03/10/16 22:29 ID:8A6ewd0k
このスレ見てたらいてもたっても居られなくなったので
ナンバーの巨人VS日ハムのDVDを買ってしまった。
面白ければ次は西武VS中日を買ってしまいそう。
日本シリーズと言えば秋空の西武球場。
フェンスに掛かった青と白と赤の半円の(横断幕?)飾り物。
あ〜この季節が来たな。と思ったもんだ
あと2日…
360 :
代打名無し:03/10/16 22:39 ID:g5x1qZ4/
>>359 82年の西武ー中日戦は西武球場を舞台とした3試合が面白かった。
両チームのファンが好天の下声援を送っているのが何ともいえない良さがあるな。
361 :
代打名無し:03/10/16 22:57 ID:8A6ewd0k
>360
早く次の西武VS中日も見たいなぁ。
応援にも注目してみようっと
今夜は巨人VS日ハムを思いっきり楽しみたいと思います。
嫁が早く寝ますように…
362 :
黒革普及委員会:03/10/16 23:08 ID:Q+0tMb83
ここに多くいそうな年代にとっては「夕暮れの西武球場」って季語みたいな
ものだろう。何処のファンであっても。
363 :
代打名無し:03/10/16 23:08 ID:g5x1qZ4/
>>361 ナンバービデオを見る直前の何ともいえない高揚感が堪らないな。
嫁が寝たあとに見るビデオと言えばAVを思い出すな。
364 :
代打名無し:03/10/17 00:55 ID:5p9oL/jU
>>362 西武球場は山間部(失礼!)にあったので夕暮れとナイター両方楽しめた。
2003年はビビッたなあ。
両チームの主力に怪我人が続出してて、
誰の体の調子がどうのこうのなんて話してたら、
直前になっていきなり監督が体調不良で勇退の報道がされたもんなあ…
などと言うカキコが、いつかはこの掲示板でされるのだろうな。
まあ、やめるやめないの深層はともかく、星野監督お大事に。
何年か忘れたけど、ヤクルトが西武を破った年に、日が傾いてきた西武球場での優勝決定の瞬間、
高津が鈴木健を直球で三振に取り、古田と共にガッツポーズをする姿はカッコいい。
>>366 あの時、高津は感極まって男泣きしたんだよね。
「西武に勝ちたかったんだ」というコメントを残して。
いかに当時の、森西武の力が絶大だったかが伺える。
巨人、中日、広島、そしてヤクルトと挑戦してことごく撃破され続けた。
83年第6戦のフジテレビの字幕がいい。
9回裏の同点劇の時はしびれた。
370 :
97:03/10/17 16:22 ID:WHUENGbd
>>366-368 1993年のBBM日本シリーズカードで高津がガッツポーズしている写真を使った物があるのだが
(表彰選手のカードの方)、そのシーンが使われているっぽい。
371 :
366:03/10/17 21:38 ID:940ZoJC8
レスして下さった方、ありがとうございます。
明日からのシリーズ、歴史に残るような試合になるといいですね。
372 :
代打名無し:03/10/17 22:44 ID:3QnrEfEc
>>369 解説は江夏と平松、実況は盛山アナ。
今のフジの中継とは全然比べものにならない放送席だった。
373 :
97:03/10/17 23:07 ID:WHUENGbd
374 :
代打名無し:03/10/17 23:34 ID:8lyEewWq
ホット解説
ケンカ解説
375 :
代打名無し:03/10/17 23:46 ID:0qlXt4VR
>>373 森監督は地味で、西武の晩年は華がないと揶揄されて追い出されてしまった。
しかし西武ファンは森支持者が多かった。去年横浜監督をクビになった際も気の毒に思ったものだ。
野村が阪神をクビになった際は何も思わなかったのだが。
376 :
:03/10/17 23:53 ID:UW47pfMo
森さんほど、勝利の思い出を残してくれた監督はいないよ。
記録にも記憶にも残ってる、。
華が無い、硬い野球でつまらないと揶揄されてが、
時間が経つにつれ、森さんでよかったと思う。
華があっても勝てない監督はいずれ時間が経つと記録にも残らないから
よけいに記憶に残らない。
377 :
97:03/10/18 00:05 ID:zSIRhQaL
日本シリーズ開幕まであと18時間15分前age
ところでヤフーノ日本シリーズ特集の所を見てたら「日本シリーズプレイバック」なるコーナーが・・・。
でも1993年からしか特集されていない_| ̄|○
10年を一区切りとする以上仕方がないことかもしれないが・・・。
378 :
ヤクルトファン:03/10/18 00:07 ID:dqIjGyJ7
良スレ
'92年は第1戦と2戦見に行った。
第1戦はの杉浦の代打満塁サヨナラHRは、生で見られたことを幸運に思う。
あの年は、リーグ戦でほとんど出番が無く、引退かって言われていたんだよね。
ライトスタンドにいた漏れの左後方に打球が飛んでいった。
ついでいうと、あの年のセ・リーグ終盤の優勝争い自体がすごかった。
ヤクルトはリーグ終盤から満身創痍。スレ違いの話題になるが、あの年のヤ−神の
終盤の直接対決、何試合目か忘れたが、ヤクルトに相性のよかった御子柴を代えた
采配がすべてだったと思う。(この試合、ヤクルトが9回に逆転勝ち)
'93年で印象に残っているのは1−0のゲームで走者2塁、センター前ヒットを好返球して
ホームで刺した飯田の守備。
みなが言っているように、ナイトゲームになってからつまらなくなったね。
379 :
代打名無し:03/10/18 00:11 ID:m7m5L6no
誰か87年清原の涙の日本シリーズの映像持ってない?どっかある場所とか知ってる人
教えて。
380 :
代打名無し:03/10/18 00:13 ID:TU+5PwzR
結論:
真の意味での日本シリーズはデーゲームラストの1993年で終わった。
381 :
代打名無し:03/10/18 00:13 ID:9biLP8br
382 :
代打名無し:03/10/18 00:23 ID:cqPpc8Q/
ナンバービデオはDVD化されて頭出し出来るようになって便利になったね。
383 :
代打名無し:03/10/18 00:25 ID:4vznPlrr
94年巨人ー西武で清原が桑田からホームラン打ったのが忘れられません・・
ナンバービデオってナレーションの当たり外れが大きいと思う・・・
漏れは小川真司さん(『メジャーリーグ』のジェイク・テイラーの声)が好き。
86年の小林清志さん(次元の声)もよかった。
82年と92年のやつ最悪。間違いも多いし。87年のやつ気張りすぎ。
385 :
代打名無し:03/10/18 01:54 ID:v9t0jv6S
平日は昼間だと観戦できない人もいるだろうからナイターでもいいが土日はデーゲームにしてくれ。
10月のナイターは寒すぎる。
386 :
@:03/10/18 05:15 ID:yi8E1DLU
日本シリーズは観客数を実数発表するからいいね。
明日の福岡ドームは満員で4万8千人間違いなしか。ップ
387 :
代打名無し:03/10/18 10:40 ID:t3ewtWAL
福岡ドームなのに阪神ファンがレフト側に大勢流れ込んでるのはなぜだろう?
人気の差?実力の差?
俺は加藤哲郎だな。
388 :
代打名無し:03/10/18 10:46 ID:4tTaYIWM
秋晴れの青空を眺める西武ライオンズ球場の芝生席ぎっしりな観客。
そして夕陽が差し込む頃に試合はヒートアップ。
これが日本シリーズの風景。
389 :
代打名無し:03/10/18 10:48 ID:4tTaYIWM
清原が泣いています。
清原を励ました工藤、辻もうるうるだったな。
391 :
代打名無し:03/10/18 11:08 ID:byxZtKrV
>>232 この場外ホームランが清原を勘違いさせてしまい、
永遠の「未完の大器」にしたというね。
90年の1塁走者川相を伊東が牽制刺。
85年日本シリーズから野球見始めた俺は
シリーズの結果だけ見て「阪神=常勝チーム」「西武=ヘボチーム」
という先入観を(翌年の開幕まで)持ってしまった・・
395 :
代打名無し:03/10/18 14:32 ID:wbBnnd+F
>>394 にわかファンなんてのはこの手の考えをする人が多いと思う。
>>393 川相ではなく篠塚。
396 :
代打名無し:03/10/18 17:30 ID:o2X/+ShE
86年西武ー広島のシリーズ第一戦9回を迎え西武が2−0とリード。先発の東尾は
そのまま完封するかと思われた。しかし9回先頭の小早川がホームランを放ち2−1。
1アウト後打席にはその年限りで引退を決意 していた山本浩二。カウント2−1から4球目
のスライダーを・・・・
18年前友人と甲子園でシリーズ勝利の雄たけびをした・・・・・懐かしいな〜
398 :
代打名無し:03/10/18 18:29 ID:6oAnb/gh
面白く白熱したシリーズ;83L−G、92L−S
2つのシリーズに共通するのは普段、作戦がつまらない、手堅い、管理野球だ、と
いって批判されていた監督がいずれも采配を振るっていたこと。
マスコミ映えする監督(長嶋、星野)が出場したシリーズはあっさりしたもので
これこそマスコミの盲目ぶりを証明している。(76年は「上田阪急」のシリーズ)
第二戦で折角代走に出たのに二塁で牽制死した上田もいたね。
この年ほど、両チームの全てに差がでたシリーズもなかった気がする。
昨年も一方的だったけど、90年は漏れの中では両チームの差が最も大きかったシリーズ。
400 :
代打名無し:03/10/18 18:53 ID:cKniWfaM
>>398 全くその通りだな。野球をつまらなくしたのは、訳のわからんマスコミ。
ピッチャーが左ならセオリーどおり絶対あわぐち引っ込めた長嶋野球のどこが面白いのか小一時間(ry
402 :
代打名無し:03/10/18 20:08 ID:bZnG7kLN
俺はワールドシリーズしか見ないからね。こんなお遊び見てらえない。
403 :
代打名無し:03/10/18 20:14 ID:8H5TGwtH
404 :
97:03/10/18 22:34 ID:zSIRhQaL
初戦からサヨナラヒットで決着・・・
最近は第1戦,2戦が面白くても3戦以降が淡白なワンサイドになること多し。
97年・00年・01年なんかが典型。
記憶に残るシリーズというのは3戦以降にヒートアップして来る。
83年なんて1戦・2戦は平凡な試合展開だった。
406 :
97:03/10/19 00:04 ID:wOi1dJCE
>>405 確かに・・・その中でも97年と01年はまさに○●○○○だしな。
メジャーのポストシーズンと決定的に違うのはそこなんだよなぁ。
日本シリーズはホント淡泊。これはシーズンでも言えることかもしれないけど。
選手が諦めるのが早い。
なんでメジャーのプレーオフ&シリーズはあんなにもつれるの?
90年と02年は両チーム独走Vでシリーズ熱戦が期待されたのに
4勝0敗どころか10勝0敗分くらいのワンサイドだったね
>>409 逆に60年や75年は4−0だったがなかなか接戦だったとは聞いたことあるけどなあ。
60年・75年は4−0だったけど結構語り継がれてるもんなあ。
4−2でもほとんど語られないシリーズは多いもんなあ。
1983…闘魂西本聖、最後に力尽きる
1984…広島投手陣のブーマー封じ
1985…「一丸です」by吉田義男
1986…史上初の第8戦・秋山バク宙
1987…クロマティの緩慢な送球
1988…清原の場外ホームラン
1989…加藤哲郎と駒田徳広
1990…「野球感が変わった」by岡崎郁
1991…清原・秋山・デストラーデ
1992…孤高のエース岡林
1993…王者交代、野村政権樹立
1994…ドームに流れたニュース速報
1995…オマリーvs小林、午後10時の死闘
1996…余裕の采配仰木彬
1997…世間はワールドカップ最終予選?
1998…ハマからの勢い、最後まで止まらず
1999…秋山幸二の三角飛びキャッチ
2000…日本脳神経外科学会騒動
2001…いてまえ打線不発
2002…「ジャイアンツ愛」by原辰徳
413 :
代打名無し:03/10/19 10:42 ID:mLhis+mF
86年はもっと注目されてもいいと思う。
シーズンも両リーグともに最後の最後まで優勝の行方がわからなかったし、
シリーズも史上初の第8戦など、見所も多かった。
>>413 あの時はパリーグ側もピッチャーが打席に立っていたから、
工藤がサヨナラヒットを打ったようにドラマがあった。
(確か金石もホームランを打った?)
今考えるとよく西武が了承したなと思う。かなり不利だったはず。
(それまで年ごとに9人制とDH制と分けていたのかもしれないが)
広島対西武は結構いい印象。
86,91ともに7戦まで行ってるし(86は8戦だけど)
赤と青というチームカラーの対照的なのもいい。
416 :
代打名無し:03/10/19 14:32 ID:w7bi6C57
>>415 この組み合わせは86年はシリーズ史上に残る熱戦だったと思う。
静と静の監督の組み合わせで、微妙な駆け引きが面白かった。
91年のシリーズは結果的には7戦までもつれ込んだものの、試合そのものとしては
淡白なものが多かった気がする。第6戦と第7戦は西武のワンサイドといった感じだった。
417 :
中立審判:03/10/19 14:35 ID:98ju2UIA
広島・西武は玄人好みしすぎ
ていうか、毒舌落合曰く
「投手戦?いや貧打戦でしょ」みたいに投手がよくてなかなか点が入らず
熱気にかけた(w
418 :
代打名無し:03/10/19 14:42 ID:WClT6g5+
98年のシリーズのビデオかDVDってないの? もう二度とベイの日本一を見れないかもしれないのでw
419 :
中立審判:03/10/19 14:42 ID:98ju2UIA
86年広島・西武はあんまり話題にならないけど失言シリーズなんだよな
西武が「巨人とやりたかった」といって広島を奮起させ
いきなり3連敗したあと、ヒーローインタビューで長富が
「こんなもんでしょ」みたいな発言して西武が逆に怒涛の4連勝したり
そう考えると今年は赤星の挑発が気になるな
421 :
代打名無し:03/10/19 14:45 ID:F43me+p7
422 :
代打名無し:03/10/19 14:49 ID:w7bi6C57
>>418 あるよ。ベイスターズの日本一なんてあと30年は見られないからな。
>>419 西武ー広島戦を中継したあとTBSは「プロ野球を楽しく見る方法」という番組を放映していた。
そして西武の日本一が決まった翌日は、TBSとフジで特番を放映していた。
西武阪神のシリーズってイメージと違い貧打線だったみたい
本塁打は多いけど
>>420 赤星は自分個人に関する挑発でチームに関するものじゃないからなあ
盗塁を刺されて、さらにそれが響いて負けたら、だな
425 :
代打名無し:03/10/19 15:39 ID:w7bi6C57
>>423 西武は貧打だったが、阪神はシーズン同様の攻撃をしていた。
特に第5戦、第6戦の攻撃は圧巻だった。
既出かもしれんが、やっぱシリーズは、昼間っていうイメージが
あるなあ。
土日は昼間、と言いたい処だが
働いてて見れない人のことを考えたら
やはり夜がイイのかな。
イメージとしては
やっぱ昼なんだがね。
428 :
代打名無し:03/10/19 16:42 ID:swaVnXS1
ここ数年、勝ったほうも負けたほうも、選手に執念がないよな。
勝ちでも負けでも、どっちでもいいやって感じ。
92年のナンバービデオ見たんだけど、
1点取るだけでガッツポーズ、1球1球に必死に食らいついてる。
ホームラン打たれてガックリと膝を落とし、なにもかも泥臭い。
最近は全てにおいて淡白で、見ている方も熱が入らない。
いや単なるイメージなんだけどさ。
やっぱ92年 93年の西武ーヤクルトかな
ともに7戦まで行って、最近の中では
最高の名勝負だと思う
ノムさんと森の駆け引きも面白かった
430 :
代打名無し:03/10/19 17:59 ID:WUbo662o
84年のブーマーは3冠王取ったけど広島投手陣に徹底攻略されて全く結果が出なかった。
翌85年のバースも3冠王で西武との日本シリーズを迎えたが、
第1戦 3−0 バース3ラン
第2戦 2−1 バース2ラン
といった具合にいきなり序盤戦、しかも敵地西武球場で自分で全打点叩き出したとき今更だけどやっぱり凄いと思ったよ。
ふつうはシーズン好成績でもシリーズだとダメなんていうパターンはONや野村あたりでも結構あったらしいがバースには関係なかった。
431 :
代打名無し:03/10/19 18:03 ID:weElg0a/
シーズン中とは中の人が変わる大塚光二
432 :
97:03/10/19 18:16 ID:wOi1dJCE
確かに最近の日シリはあっさりし過ぎて、、、ってのがあるね。
試合開始から腰を据えてショウチュウロックチビチビやりながらなんかつまみながら
息を飲む、といった味わい方をしたいんだが、そんな試合が少ない。
83年の6戦でそれやってたら酔いつぶれてしまいそうだが・・・。
漏れ的には、93年は第7戦まで行ったけど絶対ヤクルトが勝つやろなという空気が
あったな・・・
この年から、行方が読めるシーズンだらけになった気がする。
>>425 阪神も後半打撃爆発したんだけど、序盤はバースのHR以外決め手がなかったんだよね。
西武球場での2試合は、西武が得意とする試合展開をそっくりそのまま阪神がやってた。
池田、ゲイルの粘り強い投球、辻のプレイが霞むくらいの阪神内野陣の好守・・・
第2戦で「阪神の弱点」といわれたバースの一塁守備がファインプレーになったり・・・
434 :
代打名無し:03/10/19 21:51 ID:dXZfp6Vo
>>429 杉浦に素振りさせておいて、代打は角とかね
435 :
代打名無し:03/10/19 23:44 ID:00yXTnh2
2000…日本脳神経外科学会騒動
これってなんだっけ?
436 :
97:03/10/19 23:48 ID:wOi1dJCE
>>435 3連戦2日休養日4連戦(実際には後半の4連戦は3連戦だったが)
437 :
代打名無し:03/10/20 00:25 ID:XnbBBpqw
>>435 ダイエーが福岡ドームをシリーズ期間日本脳神経外科学会に貸してしまった為、このような日程になった。
そのため、NPBはダイエーに3000万円の制裁金を科した。
438 :
代打名無し:03/10/20 03:04 ID:P0LkmERl
思い出したよ。ありがとう。
>>434 今思うと、西武は毎試合のように
鹿取 潮崎が登板してたな
この2人のタフさにも脱帽だよ
440 :
代打名無し:03/10/20 11:44 ID:sEksMBAl
82年のビデオ見てたら、2戦目で都が負傷した場面で、近藤貞雄と権藤と一緒に
ウィンドブレーカーを着た星野が映っていた。
441 :
隆造:03/10/20 18:36 ID:QFyuIvbw
>>128>>428-429 僕は30歳です。今までみた日本シリーズの中で一番面白かったのは1992年のヤクルト対西武ですね!
このシリーズは4勝3敗で西武が日本一になりました。
杉浦(ヤクルト)の延長12回裏代打逆転サヨナラ満塁ホームラン。
飯田(ヤクルト)の攻走守にわたる活躍。
石井丈裕(西武)、岡林(ヤクルト)の好投。
秦(ヤクルト)の延長10回裏サヨナラソロホームラン。
やっぱり99年かな
ダイエー初優勝でさあ見に行くぞとチケットとったものの第5戦で終了
443 :
隆造:03/10/20 18:40 ID:QFyuIvbw
第7戦までもつれながらほとんど話題にされないシリーズ=84年の広急戦
445 :
代打名無し:03/10/20 21:32 ID:Vz7Efbij
学生服の袖にイヤホンを通してラジオで聞いてた時代が懐かしい・・・
クラスで3人くらいそんなことやってたなw
>>445 漏れのクラスで、模擬試験中思わず「ヨシ!」と叫んでガッツポーズしてた香具師がいたな。
先生が気づいてボッシュート。
91年第6戦、鈴木康がタイムリーを打った瞬間だった・・・。
447 :
代打名無し:03/10/20 21:45 ID:aX2ZRFMo
>>444 個人的には見たいシリーズだな。ブーマーが全く打てなかったらしい。
広島絡みのシリーズは結構な熱戦が多い。
448 :
代打名無し:03/10/20 23:36 ID:tRyuxwrj
1983年の日本シリーズ。第3戦・第5戦で巨人がリードされている状態からサヨナラ勝ちしたのはアンチ巨人の僕としてはショックだった。そして第6戦でも土壇場で逆転しこのまま行くと思っていたのだが・・・。
1983年を挙げる人は多いな
450 :
代打名無し:03/10/21 00:32 ID:TYILYlbt
1982年の西武ー中日戦はどうだろうか?
第1戦と第2戦は西武のワンサイドゲームだったが、3戦目以降は結構な名勝負だったと思う。
しかし当時は巨人の人気が最盛期だった頃なので、視聴率は思わしくなかったようだ。
451 :
代打名無し:03/10/21 00:34 ID:RbgGKIbE
>>437 たった3000万円の制裁金ですんだのか。
除名されたって文句いえないだろ。
452 :
代打名無し:03/10/21 00:45 ID:b1yFugTf
その2000年第3戦、東京で連敗し敵地福岡に当日移動で乗り込んだ長嶋巨人、
2回に3点先制もすぐ裏に同点、仁志の好判断でピンチを食いとめて3回表二岡・
村田の連続2点打で勝越し。松井の2ランに上原が立ち直って勝利。巨人にしては
珍しいくらい火事場の馬鹿力を感じた。さて、今日の阪神は?
2000年って讀賣ナインは3日間のインターバルの間福岡に滞在してたの?
>>451 仕方ないよ。3000万は罰金の額としては史上最高額らしいし。
455 :
代打名無し:03/10/21 01:14 ID:QrQQOLKX
福本(急)の頭部直撃、ヘルメットが割れる死球は衝撃だった(84年)
456 :
代打名無し:03/10/21 01:34 ID:rrtNAd0T
10年ぶりの第7戦を期待する!!
457 :
代打名無し:03/10/21 01:56 ID:QrQQOLKX
名誉のために名は伏せるが、
90年の日本シリーズを
「予想もしなかったヒーローが現れて巨人が4勝3敗で勝つでしょう」
と予言した超魔術師がいた。
95年の檻薬シリーズは監督が仰木野村だったせいか試合時間が長くて、
当時受験生だった自分が午後10時に塾から帰ると、まさに熱戦の真っ最中。
試合の大半見られなかったのに後に語られる14球とか馬場の神守備とかは
バッチリ見られて嬉しかったな。
ナイトゲームになってからつまらなくなったって人が多いけど、自分の場合
シリーズ注目して見たのは95年が最初で、テレビの前で酸欠になりそうな程
興奮したのはこれが最初で最後(今のところ)。
日本シリーズとはいえ、何年も、あるいは死ぬまで脳裏に焼き付いて離れない
名場面なんてそうそうあるもんじゃ無いのかもしれないけど、このスレで
92年とか80年代の話を読むと結構寂しくなってくる。
もっと思い出話プリーズ。
1983年の日本シリーズ。
は、江夏が「野球は頭でするもんや!」という著書に、
主要なシーンで1球ごとに当時の古くさいコンピュータのプリントアウトした配球図で
解説してあって面白かった。当時、江夏はまだ現役だった。
多分、野村の考えを受け継いだ江夏流の分析だと思うが・・・
460 :
代打名無し:03/10/21 02:19 ID:TYILYlbt
>>458 95年のシリーズは結果的には4勝1敗でヤクルトが勝ったものの、第2戦から
第4戦は3試合連続の延長戦突入で随分楽しんだものだ。野村と仰木の駆け引きが
堪らなく面白かった。
そうだな、あの時は勝ち負けはともかく
内容は拮抗していて緊張感があった
>>460 それに比べて今年はなあ
去年もそうか 4タテで終わるんじゃないだろうな?
今日、珍が負けたら4タテ濃厚だろうな
1992年
「貴・りえ婚約」(のち解消)に話題をさらわれた西武日本一…。
個人的に97年からかな、日本シリーズの試合内容がつまらなくなったのは。
94〜96までならナンバービデオに入ってもおかしくないんだけど(96は少しキツイか)、
97年からの6年間はどれもビデオ化に値しないだろう。
セパのレベル差とか色々言われてるけど、俺個人としては
ドーム化でシーズン消化が早くなって間があく→どっちかのチームが調整不良、
というのが一番大きいと思う。
個人的にはシリーズ前の情報戦も結構重要なスパイスだと思う。
やっぱり96年以降全然そういう面白みが無い気がするけど。
95年に野村監督と古田が「イチローはインハイの速球に弱い」ってさんざん
TVでアピールして意識させてたのに、イチロー抑えてシリーズ終わっ
たら
「インハイなんて誰でも苦手」ってあちこちで言ってて、パヲタでオリッ
クス応援してた自分は感心すると同時に悔しかったよ・・・。
あとシリーズ後に試合振り返って分析する特番とかも95年はあったけど、
その後は見ないなあ。見逃しただけでどっかでやってたのかもしれないけど。
96年以降そういうの見た人いますか?
96年シリーズ終了後、主に山田久投手コーチが出て
野村を使っての松井封じをNHKスペシャルでやってた。
高田を名捕手にしたてあげて、失笑してしまった。
この年以降はシリーズを勝ったチームの正捕手は名捕手になる。
何でか知らんが毎年日本シリーズ見ないな。
去年は巨人が日本一ってのは知ってるがパ・リーグはどこが
出たのかも知らん。
468 :
465:03/10/21 21:40 ID:nJkxECVw
>>466 そういえばそれ見たかも。
Nステにも高田出てて、他の選手も何人か一緒に出てたのに一人で
喋り倒してたな。そういえば。
でも96年のオリックスってシーズン中三輪と高田両方使ってなかっ
たっけ。なのに高田だけヒーローっぽくなっちゃって、かわいそう
に思った記憶がある。
469 :
代打名無し:03/10/22 00:27 ID:4n1eN/69
記憶にある限りの日本シリーズ名勝負度・5段階にて
82年○西武―中日●
3・下馬評不利も意外に強かった西武
83年○西武―巨人●
5・今だに語られる名勝負の代表!三度のサヨナラ、西本の神のピッチングは見応え十分84年○広島―阪急●
3・広島投手陣のブーマー封じ
85年○阪神―西武●
3・やはり凄かったバース
86年・○西武―広島●4・史上初の八戦へ、秋山のバク宙初披露
87年・○西武―巨人●3・隙のない西武野球、清原の涙
88年・○西武―中日●2・中日いいとこなし89年・○巨人―近鉄●5・奇跡の3連敗4連勝!加藤哲の一言
470 :
中立審判:03/10/22 00:33 ID:tlk3aDG8
2003年は日本人がワールドシリーズと日本シリーズを
同じくらい(あるいは、ワールドシリーズの方に)感情移入した年
として記憶されるだろう
471 :
代打名無し:03/10/22 00:47 ID:4n1eN/69
90年○西武―巨人●
3・西武4連勝、岡崎野球観が変わった…
91年○西武―広島●
4・広島粘るも西武の壁厚し
92年○西武―ヤクルト●
5・延長4度、サヨナラ2度!森対野村の双璧の頭脳戦
93年○ヤクルト―西武●
4・ヤクルトリベンジ、森西武シリーズ初敗北
94年○巨人―西武●
3・長嶋巨人初のシリーズ制覇
95年○ヤクルト―オリックス●4・ヤクルト圧勝も内容充実。オマリー対小林は圧巻96年○オリックス―巨人●2・巨人予想外の完敗97年○ヤクルト―西武●
1・西武レベル低いよ98年○横浜―西武●
3・横浜歓喜のV
99年○ダイエー―中日●2・中日弱すぎ、工藤圧巻
472 :
代打名無し:03/10/22 00:51 ID:LufupxyF
84年の日本シリーズといえばブーマーを広島投手陣が徹底的に抑え込んだ
のが印象に残ってる。この年のブーマーといえばまだその時点で史上5人目位の
三冠王で当然打つだろうと思ってたし。
逆にいえばこのシリーズの印象が強くて広島=投手王国というイメージが刻み
込まれたといってもいいのかも!?
それにしてもあの時のブーマー、今なら間違い無く逆シリーズ男と呼ばれてた
だろうなぁ。
473 :
中立審判:03/10/22 00:54 ID:tlk3aDG8
ブーマーもカブレラ同様、リーグではあのガタイで威圧して
打ってたところあるからな。
いちど乱闘になったときは、捕手をひきずってマウンドまで
いってだれもとめられなかった(w
>>471 改行ちゃんと入れよう。
94年は「第6戦試合前の『森監督辞任』報道」のほうが印象に残ってるな漏れは。
>>473 その時の捕手は梨田だな。
信じられんことに、梨田がブーマーに足げりくらわせてた。
475 :
代打名無し:03/10/22 01:06 ID:4n1eN/69
00年○巨人―ダイエー●3・ON対決!
01年○ヤクルト―近鉄●
2・近鉄打線不発
02年○巨人―西武●
1・西武惨敗、墜ちたもんだ‥巨人愛
03年?ダイエー―阪神?
あくまでも個人的見解ですが、83年と92年が試合内容、チーム分析、心理戦と全てが充実しており最も日本一を決めるにふさわしかったと思います。あと結果的にはヤクルトが4―1で完勝したものの95年も印象に残るいいシリーズでした。
いずれにしてもここ数年の日本シリーズはほとんど見所なく寂しい限りなので、今年は例年にないような充実した内容を期待します。阪神頑張ってぇ〜
俺が見てきた中では、
やはりシリーズとなると西武のイメージが強い
1番(二)辻
2番(右)平野
3番(中)秋山
4番(一)清原
5番(DH)デストラーデ
6番(三)石毛
7番(左)吉竹 安部
8番(捕)伊東
9番(遊)田辺 奈良原
先発 渡辺久 工藤 郭 石井丈 渡辺智
中継ぎ 潮崎 杉山
抑え 鹿取
完璧ですた
477 :
97:03/10/22 01:22 ID:+KgEMtZM
所詮ナイターでやる以上いくら延長とか言ってもあまり盛り上がらない気がする・・・。
デイゲーム(出来れば屋外)でやるからこそ段々延長になるに連れて
場内が暗くなっていく(当然照明は点くが)雰囲気が良い・・・そんなシリーズを一度でもいいから見てみたい。
あとデイゲームの魅力は授業中にラジオ聴いてばれそうになったりとか
(あえて「いとをかし」と表現したくなったりもするw)いいよな。
俺も体験してみたかったな・・・。
戯言スマソ。
478 :
代打名無し:03/10/22 01:29 ID:4n1eN/69
80年代から90年代半ばまでの西武の黄金時代を知る者としては、ここ数年の西武のシリーズでの腑甲斐なさは非常に歯痒いかぎりです。思えば西武の黄金時代の終焉とともに、日本シリーズも低迷期になってしまったような気がします。
あと中日(と言うよりも星野監督)も日本シリーズでは毎回力をだせず、あっさりと敗北を喫してしまうのも残念です。好きな監督の一人なので、今年は今後の巻き返しに期待します。
>>472 山根のえげつないシュート攻めが凄かったよね
>>470 好みは人それぞれだとは思うが、俺に限って言えばワールドシリーズは
全然熱くなれん。
ヤンキースなぞ勝って当然だろうし、松井はもはや日本人代表じゃなくて
メジャーリーガーとしてMLBに溶け込んでるから、何をしようがあまり
特別な興味は感じない。
今日阪神サヨナラで7戦まで行ったら久々の名シリーズかもよ
まあ 今日の阪神の奮闘で最悪だった去年のシリーズを上回ったことだけは確かだな
やはり、シリーズの延長はいいな
484 :
代打名無し:03/10/22 23:41 ID:4n1eN/69
日本シリーズはやっぱデーゲームだね
平日デーゲームだと社会人は困るのよ。
学生さんは関係ないかもしれんが。
486 :
代打名無し:03/10/22 23:49 ID:fGuOJAMc
学生時代、授業中にラジオ中継を聞いてた友人に
逐一、途中経過を訊いてた(w
あの頃、「夜、試合してくれないかな」と
いつも思ってた
487 :
代打名無し:03/10/22 23:49 ID:xIxlo6gH
最近のシリーズは盛り上がらないな。
何かこう熱いものがない
見てる俺が冷めたのか
漏れは86年の日シリは高校の修学旅行中ダターヨ
福岡の高校だったもんで西武ファンが多く(当時)結構ラジオ持参で来てた香具師がいた
漏れは阪神ファソなので広島を応援していたが
修学旅行中はずっと広島が勝っていて気分が良かった
修学旅行から帰って翌週学校行きだしたら西武が優勝したことを知った
日シリとはこんなものかも知れぬ
日シリという言葉を最初に使ったのはやはりみずしな孝之かな。
消防の頃、道徳の時間に教師が道徳やったってつまらないから日本シリーズ見ようかと言って
みんなで見たのはいい思い出だな。88年だったな
491 :
代打名無し:03/10/23 00:58 ID:1L+ObR3M
>>448 1983年の日本シリーズ3戦目で西武・森からサヨナラヒットを打った巨人・中畑は
「森はビース」とコメントした。何の意味かと思ったが、中畑は森の先輩であり気楽に打席に立てたことから、「(A)エース」ではなく「(B)ビース」というコメントがつい口に出たらしい。
492 :
代打名無し:03/10/23 09:33 ID:YeRf7ZvJ
今年はいいシリーズになりそうな気配がする。
でも阪神ファンて優勝するとうざい程大騒ぎするのに、こういうスレで
85年のシリーズの話が出てくることってないよね。
昔の話だから語れる人がなかなかいないだけなのかもしれないけど。
494 :
代打名無し:03/10/23 11:41 ID:H+YBIZXJ
ガイシュツだけど
ヤパーリ大杉のホームランと上田監督
多分日本プロ野球史上最強の抗議じゃないの・・?
広島がらみのシリーズって結構もつれることが多いのに話題に上がるのって79・86年ばっかりで
80・84・91年のことはほとんど放置されてる印象がある
あと92年の大塚の例の好走塁の時の打者だった秋山が1塁で立ち往生してしまって、
ベンチから叱責が飛んでいた
今年はいいね。
第2戦はともかく、1・3戦と1球1球に手に汗握るこの感じ。
密度が濃いように思う。
少なくともこの5年の中では今のところ一番おもしろい。
498 :
名無し募集中。。。:03/10/23 13:18 ID:CX8d69ud
ワールドシリーズのほうがおもしろいね今も昔も
確かに今年の1.3戦はHRが少ないから面白い
サヨナラソロホームランで決着だと楽しむ時間が無いからな
俺は阪神ファンだが85年は嬉しかったがそれほど名勝負って言う気はしない
ただ単に今は良き思い出ってかんじかな?
最後が三振というのが一番萌える。
1979年・・江夏。落ちるカーブで石渡を三振。
1993年・・これ最高。高津が渾身のストレートで鈴木健を三振。
1994年・・槇原。球種は覚えてないがカッコよかった。
2000年・・岡島。ON対決がウザくて印象なし。
2002年・・河原。西武の情けなさと河原の後半の炎上のイメージでイマイチ。
501 :
499:03/10/23 13:28 ID:gQ2OAAbw
そう言った途端にWシリーズサヨナラソロHRか・・・
つまんね
502 :
代打名無し:03/10/23 13:51 ID:K3wOjCcy
2年前のWシリーズだったかな。ヤンクス対デビルレイズ。
マダックスに代わってランディ・ジョンソンが出てきたときには
日本人ながら震えるものがあったなあ。ヤンクスも(テロでやられた)NYのために
闘うつー意気込みがあったし、両チームが「アメリカのために」みたいな雰囲気が
あった。あーゆーのはさすがに日本ではないね(あっても嫌だが)。
503 :
代打名無し:03/10/23 13:55 ID:Arig/uPp
しかし80年代くらいなら普通に語れるんだ みんな
>>502 デビルレイズ?????ダイヤモンドバックスでは?
しかもマダックスにランディ・ジョンソンって・・・ある意味凄いが
506 :
隆造:03/10/23 14:13 ID:e9zbzJIR
1989年巨人対近鉄、巨人3連敗のあとの4連勝。
第1戦 斎藤雅(巨人)と阿波野(近鉄)のエース対決
第2戦 桑田(巨人)が近鉄の外人(ブライアントではない)に満塁で走者一掃の
タイムリーツーベースを打たれた。
第4戦 香田(巨人)が好投。
第5戦 ここまでノーヒットだった原(巨人)が満塁ホームランを打った。
第7戦 この年を最後に引退する中畑(巨人)がホームランを打った。
このシリーズのMVPは駒田(巨人)だった。
>>506 第2戦に打ったのはリベラだね。
打った後にバットをグルグル回して放り投げるくせがあった。
たけしが「南米の共産ゲリラみたいな顔をしている」とか言ってて笑った。
508 :
97:03/10/23 14:21 ID:ya/kJ96B
>>506 第7戦(?)「バーカ」って言って加藤哲郎発言にむかついていた讀賣ファンが多い選考委員会が
感動して駒田にあげたのでは?
なんてつい思ってしまったのだが・・・ヤバイな。
ちなみにこのシリーズで駒田は打率.522、1本塁打、5打点をあげている。
>>507 IDがニッポン放送だ(w
そういえば思い出したが84年の広島×阪急
広島球場での阪急ファンの少なさは凄かったよな?
3万くらい入る筈の広島球場の中で
3塁側一角に2〜30人くらいだったような記憶がある。
占有率からしても多分今年のダイエーより
全然下だったような…?
510 :
代打名無し:03/10/23 14:23 ID:U0pixgnF
日本シリーズを全試合見たのって
岡林が3投したときのヤクルトVS西武だけしかないな。
あん時は弱小のヤクルトが勘違いで優勝して西武にボコられると思ってたけど
以外に健闘したんで最後まで見てしまった。
あれ以来、感情移入できたシリーズは無いな。
511 :
代打名無し:03/10/23 14:25 ID:U0pixgnF
99年のナゴヤドームもダイエーファンは少なかったよね。
へー
>>510 荒木や高野、おまけに高卒ルーキーの石井まで先発してたよね。
必死の総力戦を挑んでいたのが感動的だった。
514 :
代打名無し:03/10/23 14:44 ID:U0pixgnF
>>513 そうそう、西武の蒼々たる投手陣と1歩も引かない勝負をしてた。
あと、荒木の復活も感動だった。
しかも、最後の7戦の同点打が投手の石井(西武)からだったのも涙だった。
そして決めたのが秋山というのも。
岡林の悔しそうな顔が今でも忘れなれないよ。
ヤクルトファンじゃないんだけどね。
西武ファンだが92年の岡林には泣いた。
516 :
代打名無し:03/10/23 16:35 ID:HMF1AdWf
でも、99年のダイエーは、声は出てた。98年のハマスタの西武攻撃時
は、お通夜みたいだったよ。
517 :
代打名無し:03/10/23 16:44 ID:rdbi7cZS
ヤクルトの変な構えのおじさんが打ったサヨナラホーマー。
一番印象に残っている。
518 :
代打名無し:03/10/23 16:51 ID:jgBp0Oj0
いつの事だったか忘れたが・・・
阪急P足立(アンダースロー)がインコースに投げた巻き込むようなボール・・・
「王ボール」等と言われていた当時巨人の王・・・
仰け反るように避けたが・・・
球はストンと落ちて、ストライク・・・
VTRで何度も流れたが・・・凄まじいシンカーだった。。。
519 :
代打名無し:03/10/23 16:52 ID:jB2Al5OF
>>517 杉浦のことだね。
あの代打満塁サヨナラHR&シリーズ惜敗で引退を撤回したんだぞ。
「このチームは来年日本一になるチームだから」って。実際なったし。
>>519 「変な構え」だから秦ではないか?
>>518 リアルタイムで見てたが、足立のシンカーは本当にえげつない球だったよ。
53年のヤクルトを完封した時のピッチングはまさに芸術!
521 :
代打名無し:03/10/23 17:09 ID:hZTH2Rib
夕焼けを浴びる西武球場の影にあるベンチに威風堂々と
座って構える森閣下の勝負師の姿は芸術的な光景であると
今もつくづく感じるな。俺はあのころは藤田G信者であったが
俺の心の師はやっぱり藤田さんで無く森さんだったなぁ。
くそ馬鹿な長嶋信者さえいなければ念願のGのユニフォームを
まとう夢がかなったのに・・・・。俺もそれを心から切に願っていた。
というか西武対巨人以外のシリーズはどれも消化試合に等しい
取るに詰まらん試合だ。特に今年のスパイ球団読売巨人軍福岡支社と
幼稚園野球暴力親分の戦いなど見るに値しないアマレベルの野球だ。
522 :
代打名無し:03/10/23 17:15 ID:jgBp0Oj0
>>520 オーー感激!!足立凄かったね
関係ないけど、ベースに届くかどうかのヤクルト会田も好きでした
アンダースローPに何故か憧れた・・・あと山田は当然
>>522 フォームの美しさと球威では断然山田だったよね。
高橋直樹も大好きだったなぁ。
524 :
502:03/10/23 19:34 ID:K3wOjCcy
自分の書いたもんを読み直してワラタ。
アリゾナがなんでデビルレイズなんだよ…しかもマダックスて…
にわかでスマソ
85年のシリーズだと
・第4戦 福間から代打西岡が決勝2ラン
・第5戦 同じシチュエーションで今度は福間が抑える
ぐらいかなぁ
ところで加藤発言の捏造ぶりには頭くるな
なんか
「巨人に歯向かった不届きモノに正義の鉄槌が下った!」
みたいなニュアンスに聞こえる
526 :
代打名無し:03/10/23 22:21 ID:GeNjwn7M
名シリーズ予感age
527 :
記録室:03/10/23 22:36 ID:xfRJxX8/
2試合連続のサヨナラ勝ちはシリーズ史上初。
シリーズでの3回サヨナラ試合も1983年(西武×巨人)に並んで最多タイ。
528 :
代打名無し:03/10/23 22:49 ID:WtU1s0PD
本当に83年をほうふつさせるね。あの年のMVPは確か大田だったと
思うけど今年は城島vs金本って感じだ。
明日も楽しみ。
まあ名シリーズと言われるには7戦まで行かないと
530 :
代打名無し:03/10/23 23:35 ID:VXV7wLuP
>>528 確かにサヨナラ三度は83年と同じだが阪神とダイエーにライバル意識はあるか?
83年は「球界の盟主争い」とマスコミが煽ったりしたが、
西武が巨人を「倒すべき老舗」、巨人が西武を「倒すべき新興勢力」と思っていた
からシリーズ前から火花が散っていた。
まあ今年のシリーズは純粋に試合としてはそこそこ面白いけどシチュエーションが
違うと思う。
>>529 別に7戦まで行けば良いってもんじゃない
>>525 山下しく同意
まぁ巨人ファンはそれで嬉しいんだろうけど・・・
>>525 そうか?むしろ言った直後はアンチ巨人文化人が「よく言った」みたいなこと言ってたが。
何となくだけど今年は7戦まで行く気がする。
534 :
代打名無し:03/10/24 00:10 ID:C69XM4sq
シリーズサヨナラ試合の記録更新か?
00年は第4戦までは名勝負だったんだが・・・
536 :
代打名無し:03/10/24 02:16 ID:wPivwcel
>>535 そうか?俺としては選手を取り上げずに両監督を取り上げるマスコミに嫌気が差していた。
試合のほうもなんとなく趨勢が読み取れる展開で面白くなかった。
537 :
代打名無し:03/10/24 02:31 ID:O5FD3Xd/
消防の頃、
スイミングスクールのプールから上がって
待合室のテレビ見たとたん、中畑の現役最終打席本塁打→巨人日本一
感想:「やっぱ西武じゃなきゃセリーグに勝てないんだな・・」
漏れにとって日本シリーズとは、
毎年「西武球場+セの球場」で行われるものとの認識だったから
巨人がボロい藤井寺で試合するのは違和感があった
20代半ばの人で共感してくれる人いる?
40代の人は「後楽園球場+パの球場」が日本シリーズだと思っているんだろうな
今年のシリーズは見てておもしろいなぁ。
いい加減うちもシリーズでたいよ。
ロッテファンの方ですか?
542 :
代打名無し:03/10/24 03:10 ID:cOE1/joy
広島です(´・ω・`)
>>541-542 お互い優勝できそうな年あったのにねぇ(´・ω・`)
小笠原がいるうちに、なにとぞなにとぞ。
544 :
代打名無し:03/10/24 03:16 ID:wPivwcel
>>543 96年だな。実際にそうなっていたら東京ドームは空席が目立っただろうな。
>>537 確か、吉井がリリーフカーを使わずに、
マウンドまでダァーーーーッと走ったんだよな。
しかし、吉井もあれから色々あったよなあ。
話は変わるが、99年の逆シリーズ男は関川ではなく福留だと思うんだが。
547 :
代打名無し:03/10/24 03:33 ID:wPivwcel
うろ覚えであってるかどうかじしんないけど
山本浩二監督がいざシリーズに向かう日の朝に
自宅の玄関を出たところに、大勢の報道陣から
コメントをもとめられて「画竜点睛一点の曇りなし」と
いったけど、それを聞いた解説者だったか芸能人だったか
忘れたけど誰かが「使い方がおかしい」とかいったが
子供の頃におかしいのはおまえではないのかと思ったような
記憶があるよ
ガキのくせに、バカにされた(?)浩二監督になぜか同情して
広島を応援したけどたしか負けちゃったような…
今思えば、監督をバカにするって王シュレットと
似たような気もするけど似てない気もする
阪神側の始動の遅さ
星野のベンチワークのまずさ
(王の作戦もうまくはない)
智謀渦巻く……といった部分が希薄で
拙策シリーズという印象もあるだけに
面白いシリーズになってくれそうだが
名シリーズと呼ぶには少し抵抗のある自分
審判とテレビにも責任の一端が……
>>535 名勝負でもなかったよ
特にダイエーの投手陣は役者不足だった
若田部 永井らがエース格だったもん
>>550 そう。誰一人として先発陣が5回持たなかった。
おまけにジャンパイアが4戦あたりから猛威をふるい始めた。
>>550 あの時の第5戦を観に行った鷹ファンですが、
第4戦が終わった時点でもう全く勝てる気がしなくなった。
点差以上に力の差を感じたというか。
そして、予想通り第5戦は完敗。
今年はあの時に比べれば随分気が楽だよ。
>>549 俺もそう思う。
森-野村のような頭脳戦じゃないもんなあ。
554 :
隆造:03/10/24 14:13 ID:GJBAry6q
スレちがいかもしれないけど
今年(2003年)の日本シリーズ、すでに3試合もサヨナラ勝ちをやっている。
同一チームが2試合連続サヨナラ勝ちはシリーズ史上初めて。
どういう形で終わるにしろ僕の思い出に残るシリーズの1つになるだろう。
ニュース等で、何らかの理由で星野監督のことを紹介するときこのシリーズのサヨナラシーン、特に金本のサヨナラホームランのシーンは紹介されるであろう。
金本が現役を引退するとき、このサヨナラホームランを紹介されるであろう。
555 :
代打名無し:03/10/24 14:19 ID:o50mT6Pm
>>548 俺の最高に思い出に残るシリーズの一戦は、そのシリーズのナベQvs北別府の投げ合い。
あれは最高に熱かった。秋山の一発で負けたけど。
やっぱりシリーズだけはデーゲームがいいよ。あの独特の空気がいい!
土日だけでも昼に戻らないかなぁ・・・
556 :
代打名無し:03/10/24 14:23 ID:5eewHy8S
サヨナラ勝ち2試合連続とはいえ、同点からのサヨナラでは‥‥
逆転サヨナラ勝ちがそろそろ見たい。
557 :
代打名無し:03/10/24 14:24 ID:Y8fzEf7k
>>556 同点だからどっちに転ぶか分からないという緊迫感もあるのだが
>>555 良かったよね、あの試合は!
日本シリーズに弱い、しかも引退間際の北別府が、
最強の西武打線を相手にコーナーワークで立ち向かっていったんだけど、
野球というスポーツの奥深さを感じさせる試合だったよね。
560 :
代打名無し:03/10/24 14:31 ID:BgxKPlwj
急いで学校から帰ってきてテレビをつけると秋空の西武球場
561 :
代打名無し:03/10/24 14:33 ID:o50mT6Pm
>>559 同意してくれる香具師がいて良かった。
なんせ周りの香具師に話しても「そのシリーズ見てなかった」って香具師が多くて。
で、北別府は5度シリーズに出ながら一度も勝てなかったんだよね…
>>560 そう、ソレだよ!
562 :
代打名無し:03/10/24 14:40 ID:z2DkyyWs
>>561 俺はどちらかと言うと、86年の第1戦東尾、北別府の投げあいの方が印象に残っている。
9回に小早川、山本浩二の連続ホームランで追いつき延長引き分け。
成程ねー、でも俺当時小5だったんだよな。
広島好きとはその頃から言ってたけど、その頃は川口と清川の違いも分かんなかった気がする。
でも何故かランスはメチャクチャ印象に残ってるんだよな。
因みに週べと選手名鑑買ってきちんと野球見るようになったのは88年から。
>>561 あの時のシリーズは、前年巨人がストレート負けしてたこともあり、
最初は「広島じゃ話にならん」という雰囲気だったし、
初戦が大差で終わった時は「広島弱すぎ、ププッ」って感じだったよ。
でも、達川を中心とした広島のベテラン勢が頭脳戦で西武を追い詰めていった。
北別府の第3戦も良かったし、第4戦の佐々岡の快投、第5戦の秋山見送り三振、
第6戦の鈴木康友タイムリー、第7戦の石毛の初球スチール、
印象深いシーンが多かったよ。
>>562 あの連続ホームランは凄かったね。
ただ、それ以上に印象深いのは、その時TVで初めてみた渡辺久信。
浮き上がるような、異様な直球を投げ込んできた。
「こんな投手がいるなら9回の頭から投げさせてれば」と思ったよ。
84年ははじめてみた日本シリーズだったと思う。
・ブーマーに対する広島投手陣の徹底マーク
・広島長嶋大暴れ(確かMVP)
・両チーム絶対的ストッパーの広島小林・阪急山沖
が印象に残っている。
しかし今思うと83年をリアルタイムで見れなかったのは残念だ。
567 :
代打名無し:03/10/24 22:51 ID:CYfbH5zW
83年は野球見始めた年のシリーズなんだが、さっぱり盛り上がった記憶がない。
小二だったからな。若すぎた。
>>549 かなり同意
ただ今日のサンスポに出てた野村の観戦記を読むと、素人にはわからん
面白さがあるのかなとも思う
>>551 第4戦、2つの微妙な判定(オレは審判が間違ってたと思う)の時に
ホークスが抗議してるのにさっさとCMに行ったテレビ局を見て観戦
する気が失せた
まぁ数年凡シリーズが続いてたから、いきなり歴史的試合を望むのも酷かと
ぜひ7戦、そして8戦wを期待
569 :
代打名無し:03/10/24 23:11 ID:dezvL2cB
>>537 当時は、毎年パ・リーグは西武ばかりでつまんない!という意見も多かったが、ここ十数年で西武以外に名勝負を演じたパのチームってある?
当時の西武は、憎らしい程の圧倒的強さで相手を粉砕する年もあれば(87、88、90)打倒西武を目指すセのチームと緊迫した名勝負を演じる年もあり(83、86、91、92、93)ほとんど毎年日本シリーズにふさわしい試合を繰り広げていたように思う。
当時を知るものとしては、森西武の黄金時代後のシリーズは全体的にレベルが低く、いまひとつもの足りないなぁ‥
570 :
代打名無し:03/10/24 23:28 ID:272Hesgk
森西武以降の日本シリーズは4勝3敗決着が無い。
森西武以降の日本シリーズはたしかにあっさりしすぎの試合が多い、消化不良。
571 :
代打名無し:03/10/24 23:34 ID:dezvL2cB
>>562 86年は第1戦引き分けた後、広島があっさりと3連勝して王手をかけたんだよね。そのときのお立ち台で津田が西武打線の印象を聞かれ「あまり迫力(元気)ないですねぇ〜」と答えて、「こんなこと言って平気かよー」と思った記憶がある。
次の日の試合で、自ら工藤にサヨナラヒットを打たれたのをきっかけに4連敗…
加藤哲のときみたいには全然話題にならなかっかけど、自分の中ではこのときの方が印象に残ってる。
572 :
代打名無し:03/10/24 23:51 ID:dezvL2cB
95年は、西武・巨人以外同士の久々の対決だったので妙に印象に残ってます。結果はヤクルトの4勝1敗で完勝でしたが、どの試合も見応えがあるなかなかのシリーズでした。
特に散々語られてるでしょうが、オマリー対小林の対決はかなりの名場面だったと思います。似たような場面は後にも先にもいくらでもあるのに、何であの対決はこんなに語り継がれるんでしょうね?
一人の投手と一人の打者が一打席であれほど粘ったことってあったっけ?
しかもあれは延長戦のピンチの場面だったはず、手に汗握って見てたよ
574 :
代打名無し:03/10/25 00:57 ID:K6Lyg/9S
あの場面は、あとで映像見るまで、満塁と勘違いしてた。フォアボールも
出せない状況だと思っていた。あの年の日本シリーズのオマリーは無茶
苦茶あたっていたが、それに真っ向向かって、あんな大きなファールを打
たれてもなお向かっていった小林には、本当に感動した。
>>559 何気に91年の西武対広島は
名勝負に値するかも
戦前は西武圧倒的に有利といわれてたが
広島は佐々岡 川口 北別府の先発陣に
抑えの大野がいたし 特に川口は絶好調だった
西武も工藤 郭 渡辺久 石井丈と
良い投手陣だったなあ〜
576 :
代打名無し:03/10/25 01:47 ID:3O1RXW5X
>>575 普通にやれば西武の4勝1敗で終わったものを、
テレビ中継の方を配慮して無理して7戦までもっていっただけだろ。
577 :
代打名無し:03/10/25 11:08 ID:OsTPex1k
4勝1敗のシリーズだったらここ10年では95年だけ面白かった。
96,97,99,01年は特に面白くなかった。
578 :
代打名無し:03/10/25 15:58 ID:ETUBqYKT
>>565 86年は西武が1分け3連敗した後の森監督の配置転換が素晴らしかった。
先発の工藤を後ろに回して、押さえの渡辺を先発に起用し、それが見事にヒットするのだから
森監督の勝負強さは驚愕に値するだろうな。
俺としては第7戦で先発と予想されていた郭を後ろに回して、松沼兄を先発で起用した采配が
圧巻だと思う。配置転換が見事に決まった西武と、3連勝で築きあげたものが崩壊した広島との
対極を見せてくれた86年のシリーズは、地味だけれどシリーズ史上に残る名勝負だろうな。
579 :
代打名無し:03/10/25 16:02 ID:I8Mu5R9b
91年は確かに地味と言われても仕方ないけど、
86年当時は正にカープ・ライオンズ双方とも全盛期だぞい。
580 :
代打名無し:03/10/25 16:05 ID:ETUBqYKT
>>579 腹が立ったのは、巨人が出ないとつまらないシリーズだと煽ったマスコミにあるな。
俺は巨人が出ようがそうでないが中身のあるシリーズを望んでいるのに。
581 :
代打名無し:03/10/25 16:06 ID:84btDRfP
>>555 全く、あんたの言うとおりです。
肌寒くなってきたころ、土日にデーゲームで、じっくりTV観戦するのが
日本シリーズだと思う。
582 :
代打名無し:03/10/25 16:16 ID:psbHczr/
>>578>>579 86年のシリーズは西武が巻き返したというよりは広島の自滅だろ。
山本浩二、衣笠の老人主砲が後半バテバテ。
あと川口を故障で欠いてたのも終盤響いた。
583 :
代打名無し:03/10/25 17:39 ID:ZVW/q7oE
あぼーん
>>580 1999年のシリーズでもダイエーが優勝してON対決待望論が浮上したので
マスコミが讀賣の優勝をあからさまに願っていてマジウザかった
いざON対決が実現した2000年だって大して面白いシリーズになってないのに…
>>585 ホントにあの時の中日には同情したよ
シーズン終盤は中日系以外の全マスコミが目の敵にしてたもんな
ところで本拠地チームが全部勝ったシリーズってないんだね
メジャーでも確かツインズvsカージナルスの例だけだし、ホームの優位性は
あまり関係ないのかなぁ
>>586 メジャーでは一昨年(2001)の
Dバックスvsヤンクスが記憶に新しいな。
588 :
代打名無し:03/10/25 19:50 ID:EzKT9VUK
>>586 今回のシリーズはホームチームが全部勝っているな。79年のような感じになるだろうか?
第7戦まで行ったら、テレビ東京を見れない香具師の嘆きが聞けそうだ。
589 :
代打名無し:03/10/25 21:26 ID:c128CxKd
みんな、檻の馬場の神業を語ろうよ。
>>589 あったなあ。小林の14球が無ければ間違いなく敢闘賞だったな。
どうい
頭使ってる気がしないよな。
散々外出だが、やはり西武ヤクルトのシリーズは見応え合った。
やべぇ激しく遅レスだった
無視してくれ・・
593 :
代打名無し:03/10/25 22:34 ID:zp2Q0Bmx
ヴァカ虚人が負けたシリーズが最高
594 :
代打名無し:03/10/25 22:57 ID:noNrw3H/
川アは本当にいい選手でした( ー人ー)|||~~~
595 :
代打名無し:03/10/25 23:12 ID:CJ1LBi3G
>>589 一番彼を認めたのは、敵将の野村だったのかもな。
その後ヤクルトが馬場を取った時にオモタ。
596 :
代打名無し:03/10/25 23:50 ID:8pM5W/AW
>>565 渡辺久信は、頼りになるのかならないのかわかりにくい不思議な投手だったね。
1つのシリーズで2度以上の登板があれば、1度は好投(完封も幾度かあり)、しかしもう1度は序盤KOが定説。
いずれにしても工藤と共に西武の黄金時代を支えた、魅力的な投手でした。
>>596 ちなみに、久信は敵地に強い投手だったね。
西武球場ではほとんど勝っていないはず。
598 :
代打名無し:03/10/26 01:01 ID:7AxbKVz5
>>597 言われてみればそうだった!巨人に完封したのも東京ドームだったし、好投したのは広島・ナゴヤ・神宮ら全て敵地の記憶がある。
そーゆー意味でも、不思議な投手だったね。
599 :
代打名無し:03/10/26 02:39 ID:UXjzX6ZQ
>>597 ただ、解雇されるきっかけ(というか決定打?)は神宮だったなあ
97年シリーズ第3戦同点の場面で古田に投げたサイン見間違いのストレート
それまでは名シリーズの予感だったのに、あの1球で台無し
おれもデーゲームのイメージが強いから「土日はデーゲームで」
という意見に賛成だけど、その場合、1,2,6,7のホームチームは
デーゲームで3,4,5はナイターとなるから、不公平になるよな
やっぱりどちららのチームでも、ホームゲームはナイターとなる
のが公平だから、しかたないと思う
3試合連続盗塁&5割打ってもMVPじゃなかった高橋慶彦
602 :
代打名無し:03/10/26 14:21 ID:xdX1xed9
10年ぶりに第7戦まで行くか。
甲子園行ったけど、まじで寒かったよ。
外野最上段だったから、吹きっさらしだし、小雨はぱらつくし。
しかもサヨナラ負け食らうし。
これも思い出になるのか・・・
604 :
代打名無し:03/10/26 18:16 ID:NmRGC7kT
>>603 阪神相手の日本シリーズを生で見たことは貴方にとってかけがえの無い思い出になるだろう。
>>604 2年後は無いチームだもんな。
選手はどこに散っていくのかね?
>>586の通り
87年ツインズは○○●●●○○で本拠地ミネアポリス4勝
敵地セントルイス3連敗だったが
91年にもツインズは同じパターンで4勝3敗。
このときはアトランタ・ブレーブスが相手。
(ちなみに史上初の前年最下位同士のシリーズ。アトランタは
5年連続最下位から一気に奇跡の地区・リーグ優勝。これがきっかけで以降1度も
地区優勝の座を明け渡したことは無い。)
607 :
代打名無し:03/10/26 19:04 ID:1WYSpKEC
地味だが、91年の広島は素晴らしかったんだよ
全力プレーの広島ナインを見て、石毛が「俺達もあれを見習おう!」と檄をt飛ばしたくらい
その石毛の7戦での盗塁の素晴らしさを分かってほしい
>>607 西武黄金期のシリーズは、勝敗以前に一つのボールに喰らい付く姿勢が今とは
違うと思う。西武の強大な帝国に必死に立ち向かうセリーグの構図があったと思う。
609 :
代打名無し:03/10/26 19:29 ID:1wGzZP6m
91年は鈴木康友の6戦のタイムリーが感動だった
2・5・6・7戦と登板した川口も男だったけど
今日の試合でかなり伏線ができた
自分の見つけた限り、阪神勝ち条件だが
一言で「星野の賭け」
・吉野ワンポイントを除き、伊良部福原石毛と繋ぎ、
明日、井川⇔ムーア(温存)―吉野―ウィリアムスの
左リレーが可能になった
・岡本を使ってくれた
・赤星が初めて引っ張れた(など打線全体微良化
これでサヨナラ3回、久々7戦、1点差4回に加え
語るべきポイントができる
ダイエー勝つと、地元が強かったね、で終わりかねない
怪我人村松川崎と、本社問題はあるけど
やっぱ、デーゲームを二つくらい入れて欲しいな・・・
ナイトゲームは虚塵のかほりがしてどうも・・・
>>610 井川先発なら滅多打ちだと思う。
・ダイエーは井川を苦手と思っていない。
・今日は篠原を温存できた
・和田の中4日がどうか?
だな
>>612 7戦目を見越して6戦目を半分捨て試合にした
そういう戦略が取れた、成り立つのが阪神だけだから
「名シリーズ」になるための条件はこんなものかな?
というのが俺の趣旨の大半
ダイエーのリリーフは篠原新垣には一応負けを付けている一方
岡本は防御率0のままだから同列に語れない
井川に関しては苦手中日、ナゴドを克服した学習能力は侮れないと思う
前回も7回続投なんてさせていなければ
今のような評価はなかったはずだよ
>>613 7戦目を見越して6戦目を半分捨てたってのはどうかな?
そこまで余裕があったかは、正直分からない。
タイガース、というか星野監督だってそこまで余裕をもてるのか。
左の主力は温存できたけれど、それで明日は
圧倒的にホークス打線を押え込めるか?となると
それぞれの地の利もあるしどうなんだろう。
あとは新垣と篠原に負けをつけているけれど
どちらも失投気味の1球が勝負の明暗を分けているので、
それが果たしてタイガース打線にとってみて
苦手意識がないのかとなると、正直どうかな。
井川に関しては、シリーズ3連投はどう考えても
やっぱり不利にしかならないと思う。
なんと言っても、いまの調子自体がシーズンとは別物のようだし
和田は昨年まで六大学で第一戦完投→第二戦リリーフ なんてよくやってたから
中四日もさほど苦にしない気がする。
まあ大学野球とプロ野球では疲労の度合いも全然違うのは承知だけど。
616 :
代打名無し:03/10/27 00:00 ID:Y5iDx9aD
>>579 1999年の日本シリーズ(ダイエーVS中日)のとき、某解説者が
「巨人の出ない日本シリーズは僕にとっては消化試合と同じですよ」と言っていた。
その人は、長○○茂・・・。
>>614 確かに6戦目を捨てたとは言えないけど無理して中3日でムーア出しても相手は苦手杉内
勝てる可能性が低い上、負けたら7戦は中3日の井川・吉野・ウィル頼みになる
そうなると拾えればラッキー的な感覚はあったと思う、石毛使ってるしw
まぁ明日ですべてがわかるが井川が3戦目で意地を見せた方がドラマチックじゃない?
新垣と篠原は失投気味の1球を投げたからこそ阪神は戦いやすいと思う
岡本も明日出てくるだろうが奴は打てないポ・・・
>>614 > 7戦目を見越して6戦目を半分捨てたってのはどうかな?
> そこまで余裕があったかは、正直分からない。
捨ててたら、多分吉野は出さなかったでしょうね。
ただ、闇雲に戦力をつぎ込まずに逝くことは心がけていたと思うが。
>>618 しまった!「逝く→行く」だ...。
普段2ちゃん用語使ってる癖がこの文章にでてしまった...。
逝ってくる...。
620 :
代打名無し:03/10/27 03:00 ID:AA+5ZaXg
明日の展望がこのスレで語られているということは、あと10年ぐらいしたら
思い出深いシリーズとして03年も挙げられるのだろうな。
621 :
代打名無し:03/10/27 04:01 ID:uREkDTmq
1位 89近鉄加藤の一言 「巨人はロッテより弱い」
2位 92清原が荒木から打ったホームラン
3位 86対広島第5戦、工藤の土壇場2ベース(西武が逆転優勝)
4位 86秋山のバク中
5位 99初戦、ダイエー工藤のピッチング
6位 87ラスト、清原の涙
7位 92西武・ヤクルトの攻防(これぞシリーズ最高傑作)
8位 83西武・巨人の攻防(これも良かった)
9位 96オリックスが巨人を倒して地元の被災者たちにビッグプレゼント
10位 89中畑が第7戦藤井寺で打ったホームラン
番外 83金森&田淵のプレーと 黄金期の石毛 なぜか記憶に鮮明に・・・
今年のシリーズもかなりイイね
巨人ファンの俺としては
83年の第6戦で中畑が土壇場の9回に
逆転タイムリーを打って
その裏に胴上げ投手になるべく西本を
投入して、同点にされたが延長になって
江川まで投入したのはシビれたな
負けたけど印象に残っているな
623 :
代打名無し:03/10/27 13:18 ID:+eIL956u
昨日の王の万全を期して岡本投入した場面を見て
92年6戦の9回表、YS野村が1点リードで王とは逆に
岡林を温存した場面を思い出した。
書くのも野暮だけど
その回、大塚の伝説の好走塁でLが同点に追いついたが、YS秦のHRでサヨナラ。
休むことが出来た岡林は翌日先発し2失点完投。
昨日2回を投げた岡本は今日も今まで通りの投球が出来るのだろうか?
624 :
代打名無し:03/10/27 13:24 ID:rUjXjj01
勝ってる展開で和田完投か杉内継投ができたら王は神
基本的に王はあんまり動かない方がうまくいくんだけどな
どっちかというと選手がやってくれるケースが多いしね
今日は展開によっては
和田ー斉藤和ー篠原ー岡本
井川ームーアー吉野ー安藤ーウィリアムス
の継投もありえるだろうな
93年の第7戦の西武の
渡辺久ー工藤ー石井丈ー潮崎の
継投はすごかったな 負けたけど
626 :
岩手県民:03/10/27 22:48 ID:6YAk74uB
俺のチンポは臭かった
良スレなので今夜一晩くらい下がっててもらえまいか・・・
ってそんな事してたら糞スレ乱立でDat落ちするのか?
628 :
代打名無し:03/10/27 22:55 ID:ZvewuRuq
ナイターになっての初の第七戦だったんだな。
629 :
代打名無し:03/10/27 22:57 ID:ux1/4Vwl
本拠地のチームばかりが勝つ。
→やっぱり、スパイからの情報が重要ということ?
630 :
代打名無し:03/10/27 23:05 ID:G0+5CsyV
>>630 39年前も、確か同じ組み合わせだったり。
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
王シュレットは氏ね、調子に乗んな、台湾へ帰れ、便器に顔でも突っ込んでろ!
633 :
代打名無し:03/10/27 23:21 ID:Y3/yRrdC
1980の広島-近鉄の日本シリーズ
第7戦の衣笠のHRが印象にのこってる
634 :
代打名無し:03/10/27 23:59 ID:ktC90bHJ
>>633 でも、その年は前年と同じ顔合わせで、しかも勝ったのも同じ広島だから、
ビデオ化されてないんだよね。前年の「江夏の21球」が強烈だったし。
636 :
代打名無し:03/10/28 01:32 ID:YvWwpwyh
もうこのスレも1000に近づいている見たいやな。おれ、大阪生まれ大阪育ちの38歳。
初めて見たプロ野球が大阪球場の南海近鉄戦だった。単純に南海ファンになった。ただ回りの友達は阪神一色。
だからセは阪神、パは南海というこの世代にはありがちなひとり。小5くらいの時にあまりの阪神のお家騒動に嫌気がさして
子とも心に、男はどちらか一つを選ばなあかんと悩んだ末、南海を選んだ。で、今に至る。
南海一筋になって正直さびしかった。めちゃくちゃ弱いし、周りは阪神ばっかりやし。バカにされるし。大阪球場に見にいっても
観衆なんか5000人ぐらいやったんちゃうか。
そのホークスが、生まれ変わった。強くなった。ダイエー、そして暖かく受け入れてくださった九州の皆さん。ありがとう。
ライバルがいるからこそ自身も磨かれる。阪神球団、そして阪神ファンの皆さん、次も負けへんで。
パには西武も近鉄もいる。オリックス、ロッテも侮れない。日ハムは強くなるだろうな。
来年の戦いはもう始まっている。お互いレギュラーシーズンに勝ち抜いて、再会を。
637 :
代打名無し:03/10/28 02:30 ID:PJHQAY/5
>>636 来年はレギュラーシーズンで1位でも、日本シリーズに出られない可能性もあるんだよな。
プレーオフなんて言う邪道な制度は撤廃して欲しい。
638 :
代打名無し:03/10/28 02:31 ID:Ser8gxf0
テータムの一発でオナニーしますた
来年はレギュラーシーズンで五割以下のチームが出てくる可能性もありますよ
おまいら的には今年の日本シリーズはどうですか?
はっきりいって駄作にしか見えなかったけど。
もつれたのにね。
見所は、
広沢の一発と、それを見てゆるんだ星野の顔
それくらいだった。
今年は1,3,4,5戦が良かった
やっぱり1点の奪い合いにならないと見ている方にも力が入らない
1001の私物シリーズって感じだったな
644 :
代打名無し:03/10/28 19:35 ID:SJ+Uteog
・・・全国ネットじゃないテレビ局が放映権独占ってのはなんとかならんのか?
せめて、そのテレビ局がない地域の地方局でも放送できるようにぐらいは
してほしい。
・・・テレ東ねえんだよ、地元の試合なのに見られなかった(TT
・・・年に1回見たいものがあるかどうかという程度のテレビ局に金払って入る
のも、・・・だしさ。
645 :
代打名無し:03/10/28 19:37 ID:SJ+Uteog
つうわけで、私の思い出は「心残り」と「残念」・・・(;;)
646 :
代打名無し:03/10/28 19:39 ID:V3rEkKZb
>>644 それはテレビ東京に苦情を言うのではなくて、フジTVに文句を言うべきだな。
647 :
代打名無し:03/10/29 00:38 ID:h/80DdIe
田舎の人はNHKのBSぐらいつけた方がいいんじゃないか?
NHK・BS、結構いいよ。スペインリーグが消えたのは痛いけど。
648 :
代打名無し:03/10/29 00:42 ID:YFOaQCfc
ここ数年では、最高のシリーズだったな
喜怒哀楽の全てが集約された、素晴らしいエンターテイメントだったよ
スペインリーグはBS1とスカパーの双方で見れたのに
今季はどちらからも消えた 痛すぎ
650 :
代打名無し:03/10/29 00:51 ID:LUsNHh2b
ホームラン競争みたいな球でしっかりホームラン打てた広沢に感動した。いや、バカにしてるんじゃなくてマジで。
あれは城島の提案かね?でも真剣勝負してやるのも武士(じゃないけど)の情けなんじゃなかっただろうか。
そして次の打者を三振にきってとったボールのスピードとエライ違くてワラタ
651 :
代打名無し:03/10/29 00:53 ID:JtefhxW8
ヤフオクで録画したビデオテープを販売している
人がいるけど、信用できる?
652 :
代打名無し:03/10/29 00:56 ID:YFOaQCfc
広澤に打たれたのはチェンジアップだったはず
スローVTRを見たとき、和田はボールをわし掴みにしていた
653 :
代打名無し:03/10/29 01:00 ID:LUsNHh2b
>>652 ではあれは真剣勝負だったと?そうかねぇ。握りはみてないけど、明らかに緩い直球に見えたけど。ど真ん中だったし。
654 :
代打名無し:03/10/29 01:04 ID:wt+/IrRw
すぱいのお礼
655 :
代打名無し:03/10/29 01:05 ID:B0o5r+K/
>>630 昭和39年ってナイターだったの?
でもそれ以外のナイターって94年以降でしょ?
昭和39年は東京オリンピックがあったため
ではなぜオリンピックがあったらナイターなのかと言われるとちょっと困る
ダイエーにはぜひとも常勝チームになってほしい
そしてセのチームが常勝チームに挑戦して
熱戦が続く日本シリーズが復活してほしい…とすこし思った
カープファンなので、あの熱戦が再びみたい
戦前に解説者にボロクソにいわれるけど
いざ始まると必死にくらいついてがんばるような
来年優勝してほしいけどやっぱり無理かなあ
658 :
代打名無し:03/10/29 19:34 ID:jHGEyP/j
改めて思ったが試合数の多いペナントならまだしもどっちにどう転ぶか解らない
短期決戦で勝ち続けた西武は凄かったんだな。
それは昭和40年代の讀賣にも言えるけどね
660 :
658:03/10/29 21:25 ID:Ev9Qk9r1
V9時代も挙げようと思ったんだけど、まだ自分が生まれてないからさ、
偉そうに書き込まないほうがいいかなー、と思ったもので。
昭和39年最終日は甲子園の観客1万5千人。
昭和39年最終日は東京オリンピックの開会式の日だから夜にしたのかな?
>>656 ほんとは、オリンピック開会式前日に日シリが終了する予定だった。
しかし雨で一日順延したため10月10日に最終戦をすることになった。
デーゲームでやると開会式と時間がかち合うため、ナイターにした。
V9時代の巨人は7戦まで持ち込まなかったというから
単純に強かっただけだろう
選手の集め過ぎで
さぞ面白くなかったんだろうな
その時からの流れもあるんじゃないか?
スター選手(監督)で視聴率引っ張ろうとする傾向は
665 :
代打名無し:03/10/30 15:33 ID:4DlvlW0o
さんざん既出だけども92年のシリーズは
ヤクルトファンの漏れにとっても最高のシリーズだった。
78年の日本一後の暗黒時代を一緒に過ごしてきたので、
この時代の生き証人の杉浦のサヨナラ満塁ホームランは
やっぱり最高!映像みなくても、頭の中にあのシーン
思い浮かべて、杉浦の応援マーチを口づさむだけで涙。
666 :
代打名無し:03/10/30 15:46 ID:qwPJ3+Ra
俺もヤクルトファンだけど
93の日本一より92の方が感動した。
ボコボコにされると覚悟してたら
王者西武をまさかあそこまで追い詰めることができようとは。
667 :
代打名無し:03/10/31 14:10 ID:ippglOmM
広沢の一発って何気にすごいじゃない?
現役最後の打席が日本シリーズのHRなんて
(杉浦はあの満塁弾のあとも出たよね?)
668 :
代打名無し:03/10/31 14:13 ID:L/KwHWX0
中畑もそうだな。ただ巨人は日本一になったが・・・
669 :
代打名無し:03/10/31 21:48 ID:GjT5AjtE
中畑はホームラン打った次の打席はキャッチャーフライ。
これがほんとの最後の打席。
671 :
代打名無し:03/11/01 03:36 ID:EMEIrcP3
関本の成長を祈る。スレちがいか。
673 :
代打名無し:03/11/01 15:12 ID:/vqjjp3Q
広沢よかったね
674 :
代打名無し:03/11/01 15:12 ID:5E4TssOT
おまいら平日なのにこんな所にいて 無職かよ
675 :
代打名無し:03/11/01 15:27 ID:/vqjjp3Q
>674
今日は土曜日ですよW
676 :
山形在住:03/11/02 12:06 ID:QfjdfXL4
おまいら日曜日なのにこんな所にいて 仕事休みかよ
677 :
代打名無し:03/11/02 12:07 ID:oXN4Rz3i
678 :
由利英明:03/11/02 12:13 ID:l7cgrqYs
1996年 シリーズ第1戦イチローが打った決勝ホームラン
イチローは神っ!!!
>>676 お前はなんで来てるんだw
a
680 :
代打名無し:03/11/02 21:45 ID:EPTY1csO
第1回日本シリーズを見たって人おらんかねぇ…
全国巡回だったらしいが
93年日シリ、西武、やはり堅実さに欠けてたな・・・
前年のビデオと見比べると、粗い野球になっているのがよくわかる。
日本一の胴上げ時、野村のピンクのトランクスが見えてたのが鬱ー
90年の西武×巨人第3戦
渡辺智男、日シリ初登板・初完封
683 :
代打名無し:03/11/03 02:43 ID:ZWlVMr0R
>>681 西武黄金期の終焉を93年に見た気がした。
684 :
代打名無し:03/11/03 02:44 ID:Ge1damrI
ズレータ
685 :
代打名無し:03/11/03 02:59 ID:zw7uJocc
広島対西武 第8戦
686 :
代打名無し:03/11/03 03:06 ID:ZWlVMr0R
>>685 ブコビッチの決勝タイムリーで西武が辛勝。
この試合は本当に紙一重の大一番だった。
687 :
代打名無し:03/11/03 13:11 ID:jatpC+4r
87年6戦 走塁2つと清原
688 :
代打名無し:03/11/04 15:00 ID:eNC/3PJ3
森本の逆転弾
それはまた別の話
正直、今年のシリーズは名勝負と言うには6戦、7戦がワンサイドすぎる。
名シリーズは最後の2試合がドラマチックなのに・・
5戦までは83年並だっただけに惜しい。
同感
あえて6戦は譲っても
最終戦に「ああ決まったな」という
消化イニングが5イニングはあったのが最悪
692 :
代打名無し:03/11/06 11:23 ID:t73WCvH6
98年は監督が馴れ合っていたから面白くなかった。
693 :
代打名無し:03/11/06 12:04 ID:um7Zv3TM
ホークス万歳
>>692 98年といえば、
西武が2勝2敗のタイに追いついた4戦目の勝利監督インタビュー。
明日は西口で逆王手を狙ってくると誰もが思っていたところ、
東尾:ファンの皆様、お待たせしました、明日は横田が投げます
ファン:誰も待っちゃいねぇよ (←悲鳴)
結果、第5戦で西武は記録的な大敗。
98年はシリーズの内容より久々に横浜が出たってことで語り継がれるだろう。
85年と同じ。
696 :
代打名無し:03/11/06 20:59 ID:7aaBvPVc
>>694 あのとき西武が日本一になっていれば、西武は松坂の指名を回避しようとしたらしい。
理由は東尾が横浜に譲ろうとした為。
>>696 西武が回避しても横浜が取れたかどうかはわからないけどね。
698 :
代打名無し:03/11/07 22:34 ID:R46F3uwG
ウエさんか
78年第1戦3回ウラ、大杉のヒットで若松挟殺。
78年第6戦6回オモテ、大橋のタイムリー。
82年第6戦、西武日本一の瞬間。
85年第6戦9回オモテ、掛布のダメにダメを押すツーラン。
86年第5戦8回オモテ、長嶋三盗時に悪送球でホームイン。
86年第7戦6回ウラ、長嶋の一矢報いるホームラン。
これらは全て時報と同時のプレイだった・・・
700 :
代打名無し:03/11/07 23:30 ID:jgnVJ8MX
┏━┓
┃ ┃ ┏━━━━━━━┓
┏━━┛ ┗━━┓┃ ┃
┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃
┗━━┓ ┏━━┛┃ ┃ ┃ ┃
┏━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━┓
┃ 700get キタ━━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━━ !!!!! ┃
┗━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━┛
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━┛
701 :
代打名無し:03/11/08 23:35 ID:u/cbHkpn
75年のシリーズは、数字だけ見ると阪急の4勝0敗2分と圧勝だったよ
うな気がするが、実際は、空前の赤ヘルブームも手伝って、それこそ今年
以上の緊迫感があったように思う。
そして、そんなカープ・フィーバーの勢いを止めたのが、脅威のストッパ
ー・山口高志。
速過ぎてボールが見えなかったピッチャーなんて、後にも先にも彼ひとり
だけだろう。彼が投球練習を始めた時、球場全体が異様な静けさに包まれ
たのを、子供心ながらによく覚えている。
彼がもし、巨人か阪神の選手だったら…きっと今とは比較にならない程の、
伝説の選手になっていた事だろう。
702 :
代打名無し:03/11/08 23:37 ID:LU8EqDcL
なんと言っても
秋山のバック転と
まだ純だった清原の涙
703 :
代打名無し:03/11/09 00:13 ID:YhkPfltD
飯田のバックホーム
>>702 「まだ鈍だった」に見えた・・・。
今は鈍じゃないのかよ、と一瞬思ってしまった・・・
鬱山車脳
>>701 俺は回顧番組でしか見たことないけど、凄かった。
しかも全然シュート回転してない。
706 :
代打名無し:03/11/09 02:17 ID:o81JzgfW
>>701 山口高志は数年で酷使のために潰れてしまったな。
晩年の球速は普通のピッチャーと変わらないレベルだったそうだ。
>>706 どうやら腰を痛めたのが引き金だったようだ。78日シリ直前の練習中。
酷使のためというのはそのとおりだと思う。あの投法は身体全体に大きな
負担がかかるから(山口は身体も大きくないし)。
これもひとつの日シリの思い出だな。
708 :
代打名無し:03/11/09 19:30 ID:LMb9jZtY
>>701 山口の場合、単純に「ストッパー」とは呼べないくらい、
長いイニングを投げていたし、先発登板もあった。
一回から九回まで、あの渾身の力をこめたボールを投げ続けた。
とんでもない投手だった。
709 :
代打名無し:03/11/09 21:38 ID:yKZhA1Xp
山口はコントロールが悪かったから、先発やロングリリーフの時はすごい球数
を投げていた。それでも球威が落ちないからすごかった。こいつ人間か?
と思ったくらいだ。終盤限定の鈴木孝政や小松(元祖150キロ投手)なみの
スピードで完投というのはあの時代でも異例のことだった。
710 :
代打名無し:03/11/09 22:55 ID:7aDMk3zl
最近になって山口の映像を初めて見た。
プロで四年も実働できたのが信じられない位の投げ方だった。
あぼーん
712 :
代打名無し:03/11/11 08:55 ID:AYBL0kpp
どうも全般的に意見を総合すると
西武、ヤクルトが絡むと面白い
特に、83、86、92、93、95辺りね。
やはり、92年がベストか。
短期決戦がゆえに、森や野村の心理戦や情報戦が面白いのかね。
後は、デーゲームがやはり雰囲気を出す、と言うか、
我々世代の日本シリーズはデーゲームだったので、またデーゲームで
やってほしい、と。
シーズン中、山口の投球をバックスクリーン側からの
TV画像では投げ終わった瞬間に顔が映っていた。
エイヤ!で投げ込んでいたんだろうね。
解説者(鶴岡さんだったっけ・忘れた)も
「これで負けが無ければマンガの主人公ですね」
と言っていたよ。山田-山口のリレーは他球団ファン
(特にパリーグ)にとっては悪夢だったけど。
714 :
代打名無し:03/11/11 10:56 ID:1jQyG9Yf
715 :
代打名無し:03/11/11 21:52 ID:tJMzPdpK
>>714 変なもの貼るな!司法試験の話と関係ないだろ。
716 :
代打名無し:03/11/11 22:04 ID:mGkZC8/e
>>681 あれ、さちよの勝負パンツだよ。
はきまちがえてきたらしい。
717 :
代打名無し:03/11/13 19:39 ID:5YQbkWdQ
87年の日本シリーズのライオンズのスターティングメンバーって分かる方いませんか?
先発ピッチャーもお願いいたします。
718 :
代打名無し:03/11/13 20:18 ID:Gfo0qa9b
1 東尾 桑田
2 工藤 西本
3 郭 江川
4 松沼 槙原
5 東尾 桑田
6 工藤 水野
先発はたしかこう
87年六戦目は遊びに行っていたので見れなくて。
辻がセンター前ヒットで一塁から生還したのは後にビデオで見てビックリした。
ただ、ランナー二塁からタッチアップで生還ってどんなプレイだったのですか?
どの局も辻の好走塁ばかり取り上げるので、タッチアップがどんなプレイだったのかもの凄く気になる。
>>717 第1戦 5石毛D金森8秋山9vコビ3清原7安部2伊東6清家4辻P東尾
第2戦 5石毛9立花8秋山3清原D白幡7安部2伊東6清家4辻P工藤
第3戦 5石毛6清家8秋山3清原9vコビ2伊東7安部4辻1郭
第4戦 5石毛4辻8秋山3清原9vコビ2伊東7安部6清家1松沼兄
第5戦 5石毛4辻8秋山3清原7安部9vコビ2伊東6清家1東尾
第6戦 5石毛4辻8秋山3清原9vコビ7安部2伊東D白幡6清家P工藤
721 :
代打名無し:03/11/13 23:22 ID:A1Hy/bMv
漏れははじめてみたシリーズが83年だった。
消防ながらものすごい興奮したのを覚えてる。
西武はテリーが絶好調だった記憶はあるが・・・
間違ってたらスマソ
>>719 一死二塁でセンターへの大きなフライ(バッターは清家だったっけ?)
二塁走者がタッチアップして二死三塁・・・、と思っていたところ一気に三塁を回ってホームへ。
実はこういったケースで、センターのクロマティはシーズン中しばしば内野へ緩慢な返球を
する事があり、この時も山なりの返球をしていた。
それを頭に入れた上での三塁コーチ伊原とランナー辻の好プレー、言い換えればそれを修正
しなかった巨人の凡プレーだった。
723 :
719:03/11/13 23:59 ID:QZYLQ7he
>>722 あ、やっぱりクロマティなのねw
どうも情報有り難うございます。
>722
清原のタッチアップのときのバッターはブコビッチ。
クロマティが川相へ緩慢な返球をしている間に
伊原が清原を本塁へ突入させた。
725 :
722:03/11/14 00:45 ID:wRGhYFIO
>>722 お前は全てを勘違いしている。
>>724 そのときのショートは鴻野。しかも返球を取ったのは篠塚。
クロマティの取ってからの送球のユルさ、ホームに向かって清原が走り始めてるのに
なぜかサードに送球する篠塚、そしてそれを取って誰もいない三塁にタッチのポーズをして
バックホームがとろい原、と、、、高校生以下の守備の三連コンボで鈍足清原がホームインだ。
おそらく、日本プロ野球史上最も両チームの技量の差が出たプレイだった。
727 :
代打名無し:03/11/14 01:21 ID:1GorjXsc
なのに、岡崎の野球感は1990年まで変わらなかった。
728 :
717:03/11/14 01:44 ID:oybj2qpj
729 :
代打名無し:03/11/14 03:13 ID:3RpSxCOl
その試合の後、ポップコーンの200キロ挑戦を見た。
730 :
代打名無し:03/11/14 11:28 ID:kEEsLND4
別所がプロ野球ニュースで泣きそうだった。
731 :
代打名無し:03/11/14 21:22 ID:KAlN3M+K
原満塁弾
732 :
代打名無し:03/11/15 15:13 ID:lhXAaZop
江川投手フライで終わり
>>732 81年だね。最後の打者は井上弘昭だったっけ?
734 :
代打名無し:03/11/15 17:22 ID:lhXAaZop
735 :
代打名無し:03/11/15 18:09 ID:nP4x8qsK
>>734 正解。
イースタンでホームラン打たれた五十嵐を
シリーズで投手フライに討ち取って優勝。
736 :
代打名無し:03/11/15 22:14 ID:M/aEzEzF
>>735 81年のシリーズは当日券も売り出されていたよな。
それでも平日開催の試合は空席があった。
737 :
代打名無し:03/11/15 22:18 ID:ISt+rzop
巨人と日ハムの日本シリーズって、全部同じ球場でやったんですか?
738 :
代打名無し:03/11/15 22:57 ID:GxyLqyQj
>>737 一戦から六戦まで全部後楽園球場でした。
739 :
代打名無し:03/11/15 22:59 ID:BNwrEma5
最近、やきう版住人の間ではサカを煽るのが流行ってるんですか?
740 :
代打名無し:03/11/16 00:20 ID:PGRHMrWJ
最近、ヤンキースの一塁コーチに復帰したロイ・ホワイト。
81年、初戦を落とした巨人、第2戦もシーズン15勝無敗の間柴に苦戦。
しかし、その窮地を8回表2死からのホワイトの逆転2ランが救う。
彼はスイッチだが、右打席からの流し打ちのアーチだった。
来年、ヤンキースの試合を見たら、そんな話を思い出して欲しい!
741 :
代打名無し:03/11/16 14:19 ID:xrX+O/L0
1990年 某監督「監督がヘボなので負けました」とコメント
742 :
代打名無し:03/11/16 17:45 ID:5FeXzo07
工藤「どうもカメラさん。工藤です」アナ「工藤さん、いいシーズンでしたね!」
工藤「いやぁ、よかったねぇ」石毛「そんなことない、そんなことない!」
アナ「またこの2人?」工藤「石毛さんと一緒にしないで、石毛さんと一緒にしないで」
石毛「俺はお前の私生活を暴くよ、悪いけど」工藤「あれっ、そんなこと言っていいの?
そんなこと言っていいの?折角とったのに」石毛「オフレコよ、オフレコ。大丈夫大丈夫」
工藤「あのね、実はサンシャインでね」石毛「あややややや、もしもし?」
工藤「サンシャインで一緒に御飯を食べたんです。ねっ?おいしかったね、あの寿司ね」
石毛「I love you.」工藤「I need you.」工藤&石毛「ん〜あっ」
743 :
代打名無し:03/11/17 17:39 ID:dnroNMZh
1994だっけか、G×Lの第二戦で鈴危険のトンネルが決勝点のきっかけになって
試合終了後に先発だった工藤がベンチ裏で聞こえてきた「敗戦投手、工藤」という
場内アナウンスに「あんなんで敗戦投手だなんて!やってらんねよ!」と悪態ついてた。
744 :
代打名無し:03/11/17 22:44 ID:RW1L4Qdb
>>743 94年の西武は思いもよらないミスが続出したな。まるで巨人に日本一を
プレゼントしたかのようだった。この敗戦により西武の黄金時代は悲しい
音を立ててガラガラと崩れ落ちた。
745 :
代打名無し:03/11/18 00:32 ID:TpEqDR3X
10年位前のヤクルト西武。杉浦が逆転満塁ホームラン。あれ、八重樫?
とにかくあれ。
747 :
代打名無し:03/11/18 00:34 ID:Jm27qBRV
>>743 投げあった相手が、同じ愛知県出身で同期の槙原だったからなおさら・・・。
>>746 杉浦。
ホームランの価値もさることながら、あの打球は異常だった。
あれぞまさに「あっという間にボールが消えた」HRだったと思う。
昔から杉浦の打球スピードは殺人的だったが、それまで杉浦が打った
どのHRよりも、凄まじい当りの打球だった・・・
あの上半身の強さは並じゃないよな。
漏れ的にはゴジラ松井よりも強い気さえするんだが。。w
750 :
代打名無し:03/11/19 11:00 ID:y69TaV6o
>>748 杉浦はこの年限りで引退する予定だったんだが、これ打っちゃったから
もう一年プレーを続けたんだよな。
751 :
代打名無し:03/11/19 19:06 ID:F4Pz1r9e
この大事な時になんで有田なんだ!
752 :
代打名無し:03/11/20 21:27 ID:hSOpmBDR
ここに書き込んでいる方々にお聞きしたいのですが、
S52年、S55年の日本シリーズは当時どのような捕らえ方をされていたのでしょうか?
(当時生まれてはいたのですが、幼すぎて、まったく記憶にないのです。)
ナンバービデオにも出ていませんし、回顧特集を見かけた事もありません。
どちらとも前年と同じカードで、今風の表現なら「リベンジなるか!」
というような盛り上げ方ができたと想像はできるのですが・・
55年は長嶋解任へ興味を持っていかれてしまったのでしょうか。
よろしければ当時の様子を教えていただけないでしょうか?
S55年も存在感ないな。
S54も21球以外のシーンを知ってるは少ないよね。
両年とも7戦まで行ったのに。
結局、名勝負になるか、というか語り継がれるシリーズになるかは
出場チームがどこかで半分くらい決まってしまうんだよね、悲しいけど。
>>748 S54もリアルタイムでは知らないが、あれって山際淳司が有名に
したから、語られるのかな?近鉄広島でここまで語られるのは逆に奇跡
的に思える。
755 :
代打名無し:03/11/20 22:50 ID:WVI4Wefp
>>753 巨人が絡むと、内容はどうであれ印象には残るからな。
>>752 漏れの感覚では、
77年はやる前からどっちが勝つか正直読めていた(結果はそのとおりになった)。
80年はどうも、いまいち食指が伸びなかったな・・・
昨年のリベンジ、とかなんとかもそんなになかった気がする。
昭和54年はどちらが勝っても初の日本一だったから盛り上がった
江夏の21球は今でいうと自作自演劇場なので評価していない人も結構いる
758 :
代打名無し:03/11/20 23:47 ID:P9keJcmE
自作自演? 詳細希望
>>752 S52のシリーズは阪急のあまりの強さに驚いたシリーズだった。
なにせ、今と違ってCSチャンネルなんかない時代でしょ。
阪急の試合なんか、ほとんどみる機会もないわけですよ。
その前の年が、第7戦までもつれたし、
この年の長嶋巨人はぶっちぎりでセリーグ制覇したから、
俺は当然巨人が勝つものと思っていた。
しかし、阪急は強かった。どうしようもなく強かった。
特に印象に残っているのは蓑田。
3拍子揃った、かっこいい選手だった。
760 :
代打名無し:03/11/21 11:29 ID:3MBhA+wf
>>753 要するに9回ノーアウト満塁で江夏がリリーフしたわけではなく、江夏が自分で
満塁のピンチを作ったがなんとかそのピンチを乗り切ったってことで自作自演と言いたいのでは。
>>747 昭和52年は王の756号騒動や巨人が独走優勝ていたこともあり当時の新聞や雑誌を
見ると巨人のほうが前年日本一の阪急よりも優位と予想する人が多かった。
しかし蓋を開けてみると阪急が野球の差で巨人に快勝。阪急は9度の盗塁機会で8度
盗塁を決め第2戦では1回に四球に盗塁、内野ゴロ2つを絡め、ノーヒットで先制し足立が完封。
阪急2勝1敗で迎えた第4戦、9回の表2−1で巨人がリード、巨人の投手は浅野啓司。
浅野は簡単にツーアウトをとり、あと1人でシリーズは2勝2敗のタイになるところ。ところが
ここからドラマが待っていた。代打藤井が四球、代走に蓑田が出ていきなり二盗,代打高井の
浅いレフト前ヒットを放ち蓑田は一挙にホームをを目指す。ホーム前キャッチャーの吉田は
左足でベースをカバー。ブロックの体勢にに入った。あの真ん中に入ったらアウト、ととっさに
判断した蓑田は吉田の左側からヘッドスライディング。左手でホームを撫でて吉田のタッチを
かいくぐった。阪急は蓑田の好走塁で同点。大橋のヒット、山田久志のツーベースで逆転、相手エラー
も出て一挙4点。試合を決め阪急は3勝で王手。第5戦も巨人に逆転勝ち4勝1敗でシリーズを
制した。MVPは投打に活躍した山田、このシリーズで一番話題になったのが上記の蓑田
の走塁だった。なにしろ巨人のレフトーショートーキャッチャーへの中継プレーは完璧だったのだから。
761 :
代打名無し:03/11/24 14:27 ID:tJg9DJQL
なつかしいなこのスレ
おれも学校でテレビみた記憶ある
日本シリーズは秋におこなわれるという季節感を感じたものだった
夜でなく昼にやってほしいな 儲けるには夜中継なんだろうが
山口高志はおれも見ていた夕暮れの終盤でてきて高めの速球で売り出し中の
山本浩 衣笠 ホプキンスの赤ヘル打線から三振とりまくり
赤ヘルは引き分けが精一杯 強烈な印象だった
日米大学野球でも活躍していて3勝0敗 29三振とかいう記録を残している
今なら長島さんがアテネに向けて呼んでいるだろう
上田が監督になり どうしても日本1になれなかった阪急が日本1になるために
山口をとったという逸話もある そうでなければ巨人か阪神に入っていた
>>754 まさにその通り。あれは後付けで作られた伝説。
リアル世代で見た側としては、「何だよ近鉄。ノーアウト満塁で1点も取れねえのかよ」
ぐらいの感想が関の山だった。
ちょうどその頃創刊されたナンバーの記事に「江夏の21球」が載ってから、伝説化されていっただけ。
確か創刊号の目玉記事だったからかなり宣伝に力が入っていた。西本監督のでかいポスターを覚えている。
763 :
代打名無し:03/11/25 12:00 ID:1UNvZuAc
>>761 山口高志はドラフトのときに近鉄の方が指名順位が先立ったにもかかわらず
スルーして阪急が指名できたんだよなぁ...
>>763 同じ松下電器の福井とかいう選手を取ったんだよね。
近鉄西本監督が「山口の高めの球は絶対に振るな。振っても当たらん」と指示を出して、
それでも振ってしまった選手を試合中に鉄拳制裁したのも今や伝説。
765 :
代打名無し:03/11/25 13:52 ID:FoHnZa4P
山口は高めしか投げなかったからな絶対の自信があったんだろう
今ではいなくなった高めの空振り三振をとれる投手
766 :
代打名無し:03/11/25 14:14 ID:b1lal8qO
山口高志・・・あれはスピード違反だった。プロ野球で見た中では最速。
ノンプロでは、都市対抗野球1回戦・NTT東京を相手の時の野茂だな。
日本シリーズの思い出は、当時付き合っていた彼女と見ていた時「あれ、
あの人って面白い名前だね、アンアンだって!」
「へ?」と見直すと、広島の阿南監督の後姿だった・・・
767 :
代打名無し:03/11/25 16:59 ID:KepL1NRA
最近はストライクゾーンが比較的高めを採るようになったけど
4〜5年前のゾーンなら山口高志は四球連発だったろうな。
768 :
代打名無し:03/11/25 17:59 ID:lxqgMGXw
つーか、昔から四球の連続だったんですけど。
769 :
代打名無し:03/11/25 21:24 ID:FhwQZPs2
768ちゃん、それをいっちゃあ、おしめえよ。
>>768 完投すると160球くらい投げてたよね。
771 :
代打名無し:03/11/26 15:23 ID:cZ4F5/nZ
山口みたことないな。
772 :
752:03/11/26 18:42 ID:/Nzjjgxm
皆さん、S52、55の情報をありがとうございました。
蓑田のスライディングを見てみたくなりましたよ。
773 :
代打名無し:03/11/27 21:25 ID:nuwh8zb5
昭和48年 阪神を下し9年連続日本シリーズに駒を進めた巨人。
しかしこの年の終盤の巨人ー阪神の試合(10月11日 10−10で引き分け)の
初回長島が手首を骨折、長島が南海との日本シリーズでプレーすることが不可能になった。
しかし川上監督は長島を・・・・・
774 :
代打名無し:03/11/28 02:12 ID:ZjYEBhvV
簔田はその12年後の89年、0−3と追い込まれた第4戦で藤田監督が1番に抜擢し、早速
1回裏にあの時を彷彿させる巧いスライディングで生還、ここからあの3連敗4連勝が始まる
事になる!ぜひ89年のG−BuのVTRもどうぞ!
>>773 途中で切るのヤメレ!
ベースコーチにしたんだろ
776 :
代打名無し:03/11/28 17:58 ID:rIUrUKr2
90年西武ー巨人の日本シリーズ前、プロ野球ニュースの予想で西武有利という解説者に別所が切れまくって
いたのが印象的。
777 :
代打名無し:03/11/30 14:04 ID:ORmH48rf
94年は西武が断然有利だったような気が。
>>773 てめえまだいたのかよ。その書き方はげしくむかつくからやめろヴォケ。死ね。
日本シリーズといえば、授業中にラジオ聞いてる香具師がいて・・・
先公も”今どうなってるの”的なことを聞いて来たり・・・良い雰囲気だたーよ
これがナイターじゃねえ・・・
漏れのシリーズイメージは、森獅子にセ覇者が挑むといったのがどーしてもあるな
>>779 わかる。俺も。ラジオ聞いてて、休み時間にみんなで教室でテレビ見てた。
>森獅子にセ覇者が挑むといったのが
これも同意 西武強かったなー
781 :
代打名無し:03/12/02 16:54 ID:6A00fWP2
85年長崎の1発
783 :
代打名無し:03/12/02 21:36 ID:Y7o41IDz
羽生田94年のシリーズ第1戦。こっそり三安打の猛打賞
784 :
代打名無し:03/12/03 13:11 ID:p8t3Y6md
>>782 オレは6戦の初回の満塁HRが印象的だな。
785 :
代打名無し:03/12/03 20:58 ID:pPb5wzRJ
第8戦高橋ヨシヒコの軽率プレー
786 :
代打名無し:03/12/03 21:49 ID:3A7T7jPr
>>785 ヨシヒコのエラーが秋山の2ランを生み出したからな。
ヨシヒコがエラーしていなければ広島が日本一だったかもしれない。
787 :
代打名無し:03/12/04 02:14 ID:+ew0Duyk
あれはセカンドにトスして6−4−3ならばゲッツーだったのに、自分でベースを
踏みに行って打者走者の大田?を生かしてしまった。直後に秋山の同点2ラン。
試合後のベンチに座っていた慶彦が茫然とした表情をしていたのは忘れられない。
788 :
代打名無し:03/12/04 21:17 ID:qFXlibOM
>>787 86年のシリーズは本当に紙一重の戦いだったな。
第5戦や第8戦の広島の今井の走塁も紙一重だったからな。
789 :
代打名無し:03/12/05 19:24 ID:Sugyq+Wb
ブーマー封印
790 :
代打名無し:03/12/05 21:13 ID:hfxLBY9T
>>788 86年のシリーズは失言が多かったな。
北別府や長富が西武打線は大したことがないといっていた。
791 :
代打名無し:03/12/06 12:25 ID:7iQ91/x7
1985年の日本シリーズ阪神対西武の第一戦西武球場には3万2千人ほどの
観客が足を運んだ。試合は池田と松沼兄の投げあいで0対0のまま進んだ。
この日自宅でテレビ観戦していたS氏は他のテレビ局の番組が気になってしょうが
なかった。実はこの時国立競技場には6万以上の観客が駆けつけある重要な1戦
が行われていた。それをNHKが放送していたのだ。その1戦とは・・・・・・・・・
なんでしょうw キャハハハハハハハハ(≧∀≦)ノ☆バンバンバンバンバン
792 :
代打名無し:03/12/06 21:01 ID:/osGYE03
>>790 大したことないって言ったのは津田もね。
でもほんとに大したことなかったのは第5戦以降の広島打線。
伊東の悪送球以外はホームランでしか点がとれていない。
>>791 頼むから死ねよ。
「東京、 千駄ヶ谷の国立競技場のくもり空の向こうに、 メキシコの青い空が近づいているような気がします」
794 :
代打名無し:03/12/06 21:16 ID:Ml028B9u
>>792 この頃のプロ野球は典型的な投高打低だったからな。
でも今よりも当時の野球の方が面白かったな。
795 :
代打名無し:03/12/07 00:50 ID:Ggyg2xR/
2001年、キャッチャーファウルフライでのエンド
これにより、石井一久がセ・リーグ優勝に続き、古田を差し置いて高津に抱きつく
そして、度会と城石は古田の元へ
796 :
:03/12/07 01:21 ID:527KKxJj
中学生の頃公園で野球やりながら
88年の中日vs西武をラジオで聴いていたら
宇野がチャンスで押し出しデッドボールくらって
みんなで大爆笑した覚えがある
797 :
代打名無し:03/12/07 03:10 ID:6Tsi0/nL
>>796 森監督いわく、この年のシリーズは負ける気がしなかったらしい。
中日で警戒する打者と言えば、落合と宇野の交通事故の一発だそうだ。
96年、4勝1敗で日本一になったオリックスの仰木監督が、優勝して間もなくニュース番組に
出た時のやりとり。
アナ「第4戦、先発「豊田」と聞いて私驚いたんですが、これは何か秘策があったんですか?」
仰木「いや〜、4勝で決めちゃうと神戸のファンの前で胴上げ出来ないでしょ。それで〜」
85年の阪神優勝や92、93のヤvs西の死闘の方が印象深いのですが、仰木彬という人が一寸
恐ろしい、と思ったこの漢な発言を推してみました。
799 :
代打名無し:03/12/07 14:18 ID:Qn8gwW/K
>>798 この年のシリーズは第3戦〜第5戦は神戸で行われたのにな。
800 :
798:03/12/07 20:17 ID:vgp6kxaP
>>799 指摘サンクス。
レスを見た後、野球に詳しい友人に確認したところ、仰木監督の発言は
俺の記憶違いだった事が判明(汗)。
確か「神戸で3戦やっておけば神戸のファンが3戦キッチリ見ることが
出来る」旨の発言をしていた様な・・・。
何だか自信なくなってきた。
仰木監督の計算ずくの猛抗議
>>801 中堅本西のキャッチがダイレクトかワンバウンドかのやつ?
803 :
代打名無し:03/12/09 17:48 ID:Bcizi+8e
あれはどう見ても審判のミスだったな。
804 :
代打名無し:03/12/09 17:50 ID:BNMBgY8l
805 :
代打名無し:03/12/09 22:57 ID:aF72URjV
>>803 テレビの実況でも明らかに審判のミスだと言っていた。
806 :
代打名無し:03/12/09 23:47 ID:ZwhDloWj
2004年の横浜対オリックス
807 :
代打名無し:03/12/09 23:51 ID:6IA1SgNw
MVPの杉内くん、地元の「飛べ飛べホークス」とかいうCX系列TV番組のれぽーたー(?)と結婚するらしい。どうでもいいけど。
808 :
代打名無し:03/12/10 01:27 ID:Zlr38EHw
MXPの賞品は今車貰っていますか?
昔は大きい鍵持って記念写真撮ってる光景を目にしたが
最近は見た事無い 車種はクラウン?セルシオ?
今日、伊原が1987年の日シリの「伝説の走塁」について講演で語ってたぞ
おおまかなところはすでにこのスレでも語られてるけど
清原の二塁タッチアップ生還については面白いこと言ってた。
あの走塁で、清原は三塁を回った後、一瞬躊躇して止まったんだけど
伊原に言わせると
「清原はミーティングですぐ寝るから話を聞いてない
何度後ろからスリッパで叩いたかw」
で、伊原が腕を回すのが半信半疑だったようだ
ミーティング開始2分でグースカらしいw
810 :
代打名無し:03/12/10 01:52 ID:mGQ+ZBP/
>>809 その話の前に「巨人は傲慢なチームだ。殆どの試合がナイターだから
巨人の弱点なんて丸裸だ。」と言っていた。
>>810 そこまで言ってたっけ?
「傲慢なチーム」は現在の巨人に対するものじゃなかったかなぁ
ただ、自分たちはデーゲームで向こうはナイトゲームだったから
テレビを見ながら作戦を練ってた、と言ってた程度だったと思うが
812 :
代打名無し:03/12/10 02:30 ID:mGQ+ZBP/
813 :
代打名無し:03/12/10 02:59 ID:RkEFAe9x
なんていうか。煽るような内容だったから一応、フォローした
会場の雰囲気もあるし
伊原さんは文章ほど傲慢な感じで言ってたとは思わんが
814 :
代打名無し:03/12/10 21:17 ID:2tgfzwqf
>>813 伊原の鍋常に対する発言がここまで取り上げられるとは思わなかった。
昨日見に行ってよかった。
815 :
代打名無し:03/12/12 11:10 ID:R26CeP6P
age
816 :
代打名無し:03/12/13 14:47 ID:Rjcrwrd4
>>788 当たりですw キャハハハハハハハハハハハハハハハハ(≧∀≦)ノ☆バンバンバン
817 :
代打名無し:03/12/15 17:01 ID:/hoqkTa2
野村克也は全然打てなかった、らしいな。三冠王取った年も
818 :
代打名無し:03/12/15 17:11 ID:DXvshvOK
819 :
代打名無し:03/12/15 17:30 ID:1tPLuji6
阪急3連勝のあと、巨人3連勝のシリーズ。
第6戦のライト前サヨナラタイムリー。
あれイチローならライトゴロ捕れただろうな・・。
>>808 2003年杉内俊哉のクルマ 400万円相当の トヨタ アルファード・ハイブリッド
2002年二岡智宏のクルマ 300万円相当の トヨタ エスティマ ハイブリッド Gセレクション
最近は、クラウンやセルシオのような「高級セダン」じゃなくって
みんなで乗れるようなワンボックス系が主流なのかなあ。
ちなみに2001年の古田敦也とクルマの写真が手元にあるが、
車種は判断できんがトヨタのセダンのようだ。セルシオかな?
822 :
代打名無し:03/12/16 00:40 ID:CgQBG8pR
巨人はロッテより弱い!
823 :
代打名無し:03/12/16 03:15 ID:s9yeKKOw
88年の初回場外と去年、松坂から先制の一発を放ったマグナムさん。
別人ですか?と言いたい
>>823 88年の初回場外弾はドギモ脱がれたね。Pは前年まで西武中継ぎの小野
だったけど、いきなりセ・リーグ元年で最多勝。
西武の選手たちは、
「あいつが最多勝?、セの野球なんかたいしたことない」
と思いながら、シリーズに入った。
戦うまえから見下されていたシリーズだっただけに、結果は一方的だった。
825 :
代打名無し:03/12/16 18:50 ID:XRbFr4+O
日本シリーズの清原は神。
826 :
代打名無し:03/12/16 19:53 ID:uf0RM6Bg
たしか清原がホームラン打った試合は12勝2敗(LとG)
打点を上げた試合は92年の第2戦までで12連勝だったような。
>>826 その2つの負けは確か93年第7戦と94年第5戦だったな
828 :
代打名無し:03/12/17 03:07 ID:iF/Q+uj0
西武黄金期の終焉は結果的には93年だけど
当時の感覚ではそう見られてなかったよ
94年のGL戦あたりまで「西武が一番強い」という
一般認識はあった(下馬評では圧倒的にL有利)
誰もが本格的に西武が崩壊したと思ったのは
工藤・石毛が抜けた95年
90年なんか戦う前から、巨人がひとつも取れそうに見えなかった。
それくらい西武の力は突出していた。。 終了後岡崎曰く、
「この敗戦は自分の野球観が変わるほどの衝撃をおぼえた」
現場の選手たちも同じことを感じていたのだろう。
831 :
代打名無し:03/12/17 13:57 ID:zo1c1RTd
「監督がヘボだから負けました」
何もここまで言わんでも・・w
832 :
代打名無し:03/12/17 21:28 ID:kbXIiEHp
833 :
代打名無し:03/12/18 12:39 ID:tLxr0K5j
「巨人は強かった。12年前の我が西武ライオンズのようだった」
834 :
代打名無し:03/12/18 17:58 ID:6W9MN9Y8
今年のシリーズは両チームのリリーフが良かった。
吉野、岡本、篠原、ジェフ。
やっぱりリリーフが良いシリーズは良い。
何か賞をあげたかった。
何年か忘れたがBw鈴木平にも何かあげたかった。
清原 94年は桑田から3本打ったな
吉野と岡本はそれほど良いと思ってなかっただけに
日シリでの大活躍は意外だったな
>>833 90年のライオンズの方が強かった感じがする。
巨人がまったく「野球」をさせてもらえなかった・・。
>>801 ずっと前に本に書いてあった事だが、
それによると、あのとき現場に居合わせた仰木の友人でもある審判が、
怒って抗議をしていた仰木をベンチ裏に呼び寄せて、
「確かにあれは完璧なミスジャッジだと思うが、
判定が簡単に覆るとは思えない。
それよりも、巨人は反撃できずにこのまま負けるだろうから、
下手に試合を中断させるよりも、続行した方が良い」
とか何とか言って、アドバイスしたらしい。
もし本当ならすごい話だw
>>831 いや、潔くてよかったと思う>藤田発言
西武は普通に戦い、普通に勝った。巨人はボロを全部出して負けた。
・第一戦先発が20勝投手の斎藤じゃなくてなぜか槙原。
・その槙原が二死一・三塁、カウント0-3からデストラにど真ん中投げるという大チョンボ。
・篠塚と上田が折角塁上に立ったのにショボイ牽制死。
・原、チャンスで初球ど真ん中の絶好球を悠々見逃し、寸止め打法でピッチャーゴロ。
・原、平凡なレフトフライをはたき落とす。
・第一戦から第三戦まで、辻出塁→平野送りバント→石毛進塁打→清原四球→デストラ痛打。
同じことを3回続ける学習能力のなさ。
>>834 鈴木平は優秀選手賞もらわなかったっけ。
たった3安打のニールがMVP、勝負に関係のない2HR打った二死が敢闘賞、
MVP級の活躍した大島と第一戦の決勝HRだけのイチロウが優秀選手賞、、、。
840 :
代打名無し:03/12/21 15:19 ID:P/c6IVSv
日本シリーズ関連の過去ログが見たいのですが、どなたか持っていないでしょうか?
841 :
代打名無し:03/12/22 19:35 ID:br3RjgHT
2001年のヤクルトー近鉄
前年近鉄に解雇された入来が先発で5回1失点の好投
抑えるたびに雄たけびを上げる入来にめちゃくちゃ興奮しました
842 :
代打名無し:03/12/22 19:36 ID:br3RjgHT
ごめん・・・・
入来が解雇されたの巨人だ
>>839 仮に槙原でなく斉藤だったとしても、久信は完封したからね。。
第1戦の久信の快投がすべてだよ。
槙原の初回、デストラーデの一発は、本人はインコース低めを狙ったが、
ベルト付近にいってしまい痛打された。3球遊ぶ余裕はなかったのか、
いまだに不可解。
巨人はきっと、4連勝を狙っての槙原で意表を突きたかったのだろうが、
大きな賭け違いし、最後まで自分達のペースを握れなかった。
844 :
代打名無し:03/12/22 21:53 ID:0VPU3Xi6
ここの住人なら既出だと思うけど
95年のヤク対オリの日本シリーズ
このシリーズの注目はイチロー対野村、古田のID野球だった
この時野村はイチローの弱点はインハイだとアピールしてイチローにわざと意識させて
結果としてイチローを抑えた
シリーズ後インハイは誰でも苦手なんて声もあったけど
実際はインハイで勝負してないんだよね
イチローが打ち取られたのは全部アウトロー
野村と古田の緻密な作戦勝ちだった
845 :
代打名無し:03/12/22 23:33 ID:OG8QJhmM
あんなに一球に対して緊張し、手に汗握った試合はない。俺たちはまだ良いが、監督はこれで飯食ってるわけだし、シーズン中の試合もすべて、俺が感じた日本シリーズ並みの緊張感を感じてるのではと思った。だとしたら、シーズン中に監督が倒れるのも納得できる…
846 :
代打名無し:03/12/22 23:34 ID:OG8QJhmM
あんなに一球に対して緊張し、手に汗握った試合はない。俺たちはまだ良いが、監督はこれで飯食ってるわけだし、シーズン中の試合もすべて、俺が感じた日本シリーズ並みの緊張感を感じてるのではと思った。だとしたら、シーズン中に監督が倒れるのも納得できる…
>>841 同じ様な話だと前田も当てはまるんだよな。
確か前年オリックスだったかをクビになって近鉄のテストも受けるも不合格に終わって…
って話をどこかで聞いた覚えが。
848 :
代打名無し:03/12/23 12:53 ID:ypDgMxkC
92年のナンバービデオを見たが、やはり今に比べて両チームの選手が
必死でボールに食いついているのが分かる。
特に西武はピンチになると石毛や辻が瞬時に投手に声を掛けている。
当時はそれが当たり前のように見ていたが、現在の西武は一旦打たれ出したら
歯止めが効かない感がある。
チームリーダーの重要性を改めて痛感した。
鈴木平もノムさんに投手失格の烙印を押されて、
ヤクルトを放出されたけど、日本シリーズで
大活躍したしな。
わからんもんだ。
とりあえず99年と01年はファン以外の人なら
試合内容ほとんど忘れてるだろ
851 :
代打名無し:03/12/24 01:02 ID:D2xwsBjk
94年はどうよ?
下馬評では西武圧倒的有利。
第1戦は11点の猛攻で西武圧勝。今回も90年同様、
このまま西武の横綱相撲でいくのかと誰もが思った。
しかし、第2戦槙原が快刀乱麻の完封劇。敵地でも巨人勝ち越し。
結果4勝2敗で巨人が、東京ドームで胴上げ・・。
オープン戦でも勝てなかった苦手西武を下した。
長年抱いてきた「西武コンプレックス」を解消した年で、巨人にとって
非常に意味深いシリーズだったような気がするが。。
853 :
代打名無し:03/12/24 15:31 ID:U02SLj3m
>>852 94年は西武の自滅によって巨人が勝ったようなものだからな。
強大な地盤で鳴らしてきた西武王国が、悲しい音を立ててガラガラと崩れ落ちた。
854 :
代打名無し:03/12/24 17:10 ID:eT1znFNX
このスレの会話が熱いから熱闘!日本シリーズ1992西武ーヤクルト買っちまった
今見てもやっぱり熱いな
内容はもう最高なんだけど一番驚いたのは
伊東昭光の顔が今とまったく変わっていないことだな
>>853 鈴木健のサードゴロエラーが大きかったよね。
もともと守備に不安があったが、DH制が使えないことが
これだけ命運を分けたシリーズもなかったような・・
856 :
代打名無し:03/12/24 18:57 ID:8pQAPktU
>>855 それより石毛でしょう。併殺打が三つでチャンスにことごとく打てなかった。
監督就任をもう告げられてて気持ちが切れていたのかも。
あとこのシリーズの分かれ道は第3戦の8回裏無死一三塁で西武が一点も取れ
なかったこと。これに尽きると思う。
>>856 確かに、。石毛の第6戦最終回、サードゴロ併殺は
1塁を駆け抜けたとき天を仰いだが、いかにもやる気がないような
態度にも見えた。1塁への送球はワンバウンドだったが(1塁手は原)、
「あ〜、捕っちゃたか〜」ってな感じだったな。
あと、杉山の遊び球、高めのクソボールを強引にホームランにした
大久保も計算外。
859 :
代打名無し:03/12/24 20:44 ID:qU1LRE3B
>>856 94年第3戦は初回の西武の守乱、清原のレフトへの大飛球をホームランと決め付けて
走らなかったために1塁ストップというのが痛かった。
ハッキリ言って西武が普通に戦っていれば、4連勝か4勝1敗で日本一だっただろう。
>>854 いぼいぼ付きの夏みかんみたいな顔だよな>昭光
西武は、93の時点から既にアラが目立ってた。
明らかに92のチームと別のチームになっている。
861 :
代打名無し:03/12/25 17:57 ID:XmCYygFn
>>860 93年はシーズンといいシリーズといい、前年と比べて明らかにおかしかった。
862 :
代打名無し:03/12/26 00:37 ID:3PKGIY9F
>>843 90年初戦の槙原の0-3からデストラーデへの球だが西武側は
「ランナーの有無、打者に関わらず槙原は0-3から直球をど真ん中に投げる」
という分析をしていたと当事のコーチが言っていた。(誰かは失念)
だから「クリーンアップだけには0-3のカウントでも狙っていけと指示を出していたが
初戦の初回でいきなりデータが活きた結果になって驚いた」らしい。
863 :
代打名無し:03/12/26 12:15 ID:IJ+DPMkj
1993年日本シリーズヤクルト対西武 第四戦
1−0
8回の表西武の攻撃は2アウト一塁二塁、バッター鈴木健
ヤクルトベンチは鈴木の長打を警戒し外野に中間守備を指示した
しかしセンターの飯田はこれを無視、前進守備についた
鈴木の打った打球はセンター前へ
誰もが二塁ランナーの生還を確信したが飯田の感が的中
返球はダイレクトに古田のもとへ
苫篠はクロスプレーでアウト
シリーズの明暗を大きくわけた名プレーだった
>>862 おそらく、鹿取ピッチングコーチでよ。
巨人のことは知りつくしてたからね。
打者では、吉村を一番マークしてたらしい。
シリーズ前の分析では、斉藤、桑田は打てると判断。
槙原、香田対策に重点を置いたらしい。
865 :
864:03/12/26 13:49 ID:jyilY8Br
松沼コーチに訂正・・
866 :
代打名無し:03/12/26 17:32 ID:L3wMsZg3
867 :
Boo:03/12/26 17:47 ID:3F0hN3KO
やっぱ西本(巨人)のシュートでしょう!!
>>867 シュートだけ、だったね。
完封した第2戦、打たれたヒットは全部見せ球で投げた
スライダーとストレートだった。
(シュートをヒットしたのはテリーひとりだけ。)
でも悲しいかな、第6戦リリーフで出てきて打たれ、
第7戦先発するも、すでに通じず。。
869 :
代打名無し:03/12/26 22:03 ID:qcaRuE2V
>>868 第7戦は満塁の場面で原の打席で何度もダッシュをさせられたのが痛かったようだ。
>>853 某NHKTV番組で森監督が「長嶋どうのこうの、という考えは全く持っていない。ただ、周りが
そういうことをいうもんだから、なんだか勝っちゃ悪いんかなぁという雰囲気が日増しにどん
どん強くなっていったってことは事実ね」と語っていた。
>>863 ここまで分析するってのはマジですごいって素直に思うよ。多分デストラ本人も
ビックリしただろうな。
漏れはリアルで見てて「ここは歩かせるだろうな」って思った。
ど真ん中に投げるかも、なんて、夢にも思わなかった。
というかチャンスで外国人に0-3からど真ん中直球って、、、絶対やっちゃいけない
イロハのイじゃないかいな。これを常套的にやっている投手がエース級、、、
そりゃ4連敗して岡崎が「野球観が変わった」と言いたくもなるはずだわさ。
俺的予測だが、、。
昔、巨人はチーム内ルールで、
カウント2-0から四球、又はホームラン打たれたら罰金。
0-3から打って凡打したら罰金。
そして、ストレートのファーボールも、敬遠時を除いて
罰金対象だったような・・、という決りがあったと聞く。
まさか、ファーボールが嫌で、0-3からど真ん中投げたんかのう?
873 :
代打名無し:03/12/28 15:52 ID:eD6N9n+6
巨人は翌年に響いたたような気がする。この4連敗は・・・・
874 :
代打名無し:03/12/28 16:06 ID:Xi4GNtUN
>>873 西武も今シーズン序盤はシリーズ4連敗が響いていたな。
875 :
代打名無し:03/12/29 14:32 ID:u6LwN5e1
>>875 馬鹿の一つ覚えの様に開幕から左投手を当てられまくったというのもある。
と言ってもその中の一人に工藤もいたのだが。
877 :
代打名無し:03/12/29 19:47 ID:/dPanVLK
日本シリーズのいいところは
シーズン中には見られない全力プレーを見られるところにあるな。
今年のシリーズだって、6戦7戦が一方的だったのは残念だが、
川崎のセーフティーバントや守備での全力プレー。
鳥越や藤本ら脇役の引き締まったプレーなんかが、久々に面白いシリーズにしたのだろう。
この頃のシリーズは
シリーズ独特の物がなんとなくなかったように思える。
シーズンの延長みたいな感じがしちゃってな。
878 :
代打名無し:03/12/29 19:58 ID:B+BkrsI1
日本一チームのフレンドパークでの身体能力もすごいな。
この前87年シリーズのNumberビデオ(DVD)見たんだが、
当時の西武ライオンズって得点が入ったときに、ベンチで変なパフォーマンスしてるよね
しかもベンチの選手がメガホン持ってるし
あれなんでやめちゃったのかな
880 :
代打名無し:03/12/29 21:55 ID:b5kfS30s
メガホン禁止になったから
881 :
代打名無し:03/12/29 23:05 ID:O+Z3S+Bb
>>879 92年のシリーズ第7戦でも、延長10回表に秋山が犠牲フライを打ち上げて
3塁ランナーの辻が生還した時に、ベンチに居た選手たちがメガホンを使った
独特のパフォーマンスを行っていた。
あの意味不明なパフォーマンスは、黄金期の西武の思い出に一つに数えられる。
>>880>>881 レスサンクス。調べてみたら、ダイエーのスパイ疑惑を境に
パではメガホンを禁止したんだってね。あのダンスもそれを期にやめたのかな?
>>887にもあるけど、87年とか見てると、
確かに全力でプレーしているというのがよく分かるね
今年は確かにそういうのが見られた
矢野も一戦目にタイムリー打った時吠えてたし
なにか最近は選手自身がパフォーマンスというのを忘れているような気がしてならない
883 :
代打名無し:03/12/30 00:47 ID:6c6HXy9p
>>872 これが本当だとすると選手は野球ができないような・・。
俺の予想だと槙原は当事やはり速球派だったからこういう傾向にあったのかと思う。
斎藤、桑田は0-3になること自体余りなかったと思うし、例えそうなったとしても
そこから整えられる制球力があったろうし。
>>883 たしか巨人は昔そのようなルールがあったと
江本の本かなんかで記憶がある。
90年頃にはどうか、定かではない。
ただ、槙原は当時も速球派だったが、デストラーデへのあのど真ん中は
143kmだった。明らかにカウントだけを取りにいった、
やや不用意な一球だと思う。
お気付きの人もいるとは思うが、90年頃からパ・リーグの
ストライクゾーンが、かなり低めをとるようになった。
これまでのセ・リーグよりも、さらにボール一個分低いくらいだ。
それらが反面教師となったのか、低めに強い打者がパに多くなった。
もし巨人バッテリーがもう少し、「気持ち低め」にいっていたら、
あのシリーズはもっと接戦になっていたと思う。
93年、古田がそれらをうまくコントロールし、克服していった。
886 :
由利英明:03/12/31 18:49 ID:zv3PIl38
イチローの神がかり的な決勝弾
887 :
代打名無し:04/01/03 23:18 ID:gJr1Qblc
ホージーの秘打。
888 :
代打名無し:04/01/05 18:52 ID:x8icJBRQ
しかし森西武以降これといった常勝チームが出てこないな。
古田ヤクルトはそれに値する。
890 :
代打名無し:04/01/09 21:28 ID:WO4/icjF
連覇は1回だけどな
891 :
代打名無し:04/01/12 15:41 ID:wy3n/vW8
江川無理やり打球を獲りに行く。
892 :
代打名無し:04/01/12 16:37 ID:dFzK0Jnh
日本シリーズは普段の試合以上に「投手は損」というのを実感する
有名な王に3ラン浴びた山田久志とか危険のエラーだけで負けた工藤とかね
たとえノーノー続行中でも絶対的なストッパーがいれば交替になる可能性が高いだろうし、投手派の僕としては悲しいな
98年、10年越しにチームを変えて星野仙一に再び煮え湯を飲ませた、秋山と工藤の鬼っぷり。
おかげで中日の日本シリーズ制覇はン10年間とぎれたまま。
>>893 ン10年どころかもうそろそろ半世紀行くけどな_| ̄|○
895 :
代打名無し:04/01/13 21:13 ID:gynxEH8Q
日本シリーズと言えば、
・夕暮れの西武球場
・石川顕の実況
・シリーズ終了後の西友・西武で流れる「松崎」
テレ朝のシリーズ中継は未だに違和感あり
896 :
代打名無し:04/01/13 21:34 ID:uw+puJbG
ホークスファンです。
シリーズ勝利の余韻に浸る間もなくいろいろなゴタゴタが
あって、もうほんっと、遠い昔の出来事みたいです・・・。
897 :
代打名無し:04/01/14 13:06 ID:ZSeBNxGV
>>895 地元に西友があったから、毎年のように松崎聞いてたw
30才ぐらいの人には青春ソングなんじゃないか、あれ。
898 :
代打名無し:04/01/14 15:33 ID:4F/tnWCO
日本一となったチームのファンが祝勝会を開くのに
日本シリーズが昼間だと、いい夜を過ごせたかと思う。
ナイターだと、祝勝会以前にパブビュー状態となり、
特に第7戦まで行ったら勝ち負けによって祝勝会か残念会に分かれる、
しかも翌日が平日という、大変な状況となる。
西武は敵チームだけど、黄金時代のユニフォームはマジでかっこよかった
なんであんな悪趣味なのに変更したんだ?
900 :
代打名無し:04/01/14 16:28 ID:yzoNQ8uI
あの全身ポリバケツブルーのビジターユニファームを支持する奴がいるとは・・・・
あのユニフォームは選手の評判が最悪だった。
901 :
代打名無し:04/01/14 16:47 ID:9qWQ35V3
平成元年の第2戦、高校で英検2級の試験を受けた後に
近鉄電車で観に逝ったなあ。懐かしい。
特にどうというわけではないんだが、
日本シリーズの5つ以上の連勝・連敗記録を
ちょいとまとめてみますた。
連勝記録
8連勝 西 武 88年3戦〜91年1戦
8連勝 巨 人 00年3戦〜継続中
7連勝 阪 急 75年2戦〜76年3戦(1引分挟む)
6連勝 大洋・横浜 60年1戦〜97年2戦
5連勝 西 鉄 56年6戦〜57年5戦(1引分挟む)
5連勝 南 海 59年1戦〜61年1戦
5連勝 西 鉄 58年4戦〜63年1戦
5連勝 巨 人 71年3戦〜72年2戦
5連勝 東映・日ハム 62年4戦〜81年1戦
5連勝 ダ イ エ ー 99年3戦〜00年2戦
連敗記録
9連敗 巨 人 58年3戦〜61年1戦
7連敗 大毎・ロッテ 60年1戦〜70年3戦
6連敗 広 島 75年2戦〜79年2戦(1引分挟む)
6連敗 西 武 98年5戦〜継続中
5連敗 阪 神 62年4戦〜64年1戦
5連敗 阪 急 71年3戦〜72年2戦
5連敗 中 日 74年4戦〜82年2戦
5連敗 西 武 85年5戦〜86年4戦(1引分挟む)
5連敗 巨 人 87年5戦〜89年3戦
5連敗 広 島 86年5戦〜91年1戦
5連敗 巨 人 90年1戦〜94年1戦
5連敗 西 武 97戦3戦〜98年2戦
5連敗 近 鉄 89年3戦〜01年1戦
>899 >900 >902
オレもカッコイイとは思わないが、
「メチャクチャ強い、強そう」というイメージをいまだに持っている。
つーか自分としては「強そうなユニフォーム」のNo1です。
907 :
代打名無し:04/01/15 21:44 ID:f6t/ygDn
>>899 俺も西武の昔のビジターユニフォームが好きだった。
他の追随を許さない王者の風格が感じ取れた。
どっかの高校が似たようなユニだったね?文徳だっけ?
>>903 横浜は98年の第2戦までじゃないのか?
910 :
代打名無し:04/01/16 00:01 ID:qolQ6DEo
>>907 まっ青すぎてテレビ見て目がチカチカしてたわなw
>>907 概ね同意なのだが
「王者の風格」はユニフォームのデザインによるものではなく
実際に強かったから感じられたんだよな
デザイン自体はどう見てもダサ過ぎるだろ。
青一色で、宅配業者の上下つなぎのユニフォームみたいだったw
914 :
代打名無し:04/01/16 13:08 ID:djH7DFXi
>>913 今も「ア○ト引越しセンター」みたいじゃん。
915 :
代打名無し:04/01/16 13:15 ID:+/RTYO7W
まあ人それぞれ感じ方は違うだろうけど俺は西武のビジター好きだったな
多分豊田泰光だったと思うけどあれはかっこ悪すぎるみたいなこと言っててハァ?と思った
中日が新ユニホーム発表…選手たちの反応はイマイチ(サンケイスポーツ)
中日が15日、新ユニホームを発表。ホーム用は87年以来17年ぶりの変更となる。落合博満監督(50)の要望を細部まで取り入れた新ユニホームだが、
ナゴヤ球場内の屋内練習場でモデルになった選手たちの反応は、イマイチだった。
"オレ流デザイン"は不評だった。落合監督の要望で変更。デザインも細部まで指示して完成したユニホームだが、モデルになった選手たちは複雑な表情。
「うーん、勝てそうな気がしてきましたね」
新選手会長・井端は、デザインについての質問をはぐらかした。会見後、「思ったより良かった」と本音が。他のモデルたちも同様だ。
野口は「勝てば格好良く見える」。荒木は「新車のモデルチェンジの時も、『何だ?』って思うけど慣れてくる」。ダサイ、格好悪いとは
誰も言わないが、格好いいとも言わなかった。
>>915 それは豊田のデザインセンスの方がまともだろ。
意外にも高校時代からデザインの才能があり、
西鉄ライオンズの帽子のロゴを考案したのも豊田。
逆にあんたのセンスをハァ?と思うぞ。
友人にデザイナーで成功している人でもいたら、
あのユニがカコイイかどうか聴いてみたら?
918 :
代打名無し:04/01/17 12:28 ID:5pdzdWsT
(・∀・) 近鉄(90年あたりの) レッドソックス(ホーム) ヤンキース(ホーム) 西鉄
(´・ω・`) 日ハム(93年ごろまで。パンツヘルメットつき) 西武(79〜94年ビジター)
マスターズリーグ(全部) ロッテ(金田作成)
( ´_ゝ`) ダイエー(89〜92 鷹ヘルメットつき)
まいなーなところで
86年第8戦終了後の山本浩二胴上げ
まいなーなところで
85年の島田宗彦のホムーラン
921 :
代打名無し:04/01/18 15:49 ID:aOT06IAE
まいなーなところで
91年代打鈴木康友のタイムリー
ナイトゲームになって
西武球場に屋根がついて
俺の日本シリーズは終わりました・・・。
思い出をありがとう・・・。
923 :
代打名無し:04/01/18 17:19 ID:Oq8rVWNl
末次 現皇太子の前で満塁弾
>>923 それって日本シリーズ?
後楽園で山本から打ったサヨナラぢゃなくて?
あと、読み方 すえつぐ? すえつぎ?
925 :
代打名無し:04/01/18 17:40 ID:Oq8rVWNl
スレタイを読んでくれ。日本シリーズの思い出だ。
読みは“スエツグ”だ。なんで山本から打ったのは知っていてこの満塁弾(1971年)の
ことを知らないんだ?ビデオで知った厨房か?
>>925 マジレスすると、漏れが珍ファソだからかな
後楽園のは先発がたしか江本だったよね
また当方、1971年はまだ精子だったヨ
927 :
代打名無し:04/01/20 19:36 ID:na/2RrkX
珍ヲタであろうとなかろうと末次の名前を読めないやつがいるとはw
「末次」を抵抗なく読める香具師は結構な年だと思われw
読めん奴が単に教養がないか世間知らずなだけ
そんなに多いとは言えないけどそこそこいる名字
その通り。読めない奴が相当無知なだけ。
最近、陸上選手でいませんでしたっけ?末次。
為末ってのもいてどっちがどっちか忘れましたが
ハードルか短距離の選手だったと思います。
ってことで自分は21ですが読めましたよ。
“すえつぎ”ってめったにいなさそう…
陸上の選手は「末続」
934 :
代打名無し:04/01/21 00:02 ID:Aeb6vne2
末次って、元巨人「5番・ライト」の人だよね?確か、王監督の時代にコーチをしていた
記憶があるけれど。
違ったらすまない。
自分の無知を指摘されると、年のせいにできるのは若さの特権ですかそうですか。
>>928はたぶんとても偏差値の低い学校出身のDQN
まあ
>>928に限らず自分の知らない言葉が出てくると「死語」とか言ってあっさり片づけるDQNは多いわな
939 :
代打名無し:04/01/21 18:40 ID:uXeP4xEV
おいおい、末次は嫁ねーだろw
常用漢字ぢゃないんだしw
ま、末次を読めただけで粋がりたがるのも2ちゃんねらーならではだなw
ちなみに、「すえつぎ」と打ったら、「末続」になったぞwww
941 :
代打名無し:04/01/21 19:22 ID:yQ8BLQ+Z
>>940 常用漢字じゃないとはどういうことだ?
確かにすえつぎと打つと末続になるが、すえつぐと打つと普通に末次と変換されるぞ
と、釣られてみる
>>940 928よ。「粋がる」というのも、この文脈では「意気がる」が適切だぞw
DQNである
>>928=
>>940を叩くスレはここですか?
少なくとも「鏑木」よりは多い苗字だと思われ。全国で1万人以上いるし。
おいおい、「いきがる」は「粋がる」だろw
ま、粋がるとヒキガエルは似ているがw
何はさておき、お舞ら乗ってくれてうれPよ
って、これくらいで何点?
>>947 無知もほどほどに。現代語では「意気がる」が正しいんだよ。
一. 語義解説
(1) 意味の記述順序は次のようにした。
(ア) 現代語として用いられる意味・用法を先にし、古語としての意味・用法をあとに記述した。
国語辞典 [ いきがる ]の前方一致での検索結果 1件
1〜1件を表示
いきが・る 3 【意気がる/▽粋がる】
(動ラ五[四]) いかに...
1〜1件を表示
いきが・る 3 【意気がる/▽粋がる】
(動ラ五[四])
いかにもいきであるかのように振る舞う。いきぶる。
「―・ったことを言う」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
凡例はこちら
951 :
代打名無し:04/01/22 00:57 ID:61rfPqTP
おいおい、「いきがる」は陰気ガールだろw
ま、漏れは外木場を「そときじょう」と読んでたスーパーマソだからなw
いまさら、「いきがる」を粋がって説明されても子マリン子ちゃんでつww
らちが明かないので、このあたりでおまいら(すえつぎ本人)の
揚げ足取りとはバイナラしまつ・・・って、
ほんとにたくさん釣れますたwww
952 :
代打名無し:04/01/22 02:26 ID:at/0fRBh
外木場が200球投げた事があったね。75年4戦。あれが最後の晴れ姿で、翌年の
オープン戦で肩を痛めて、少しは勝ったが復活する事なく終わってしまった。
でも、ご本人は唯一のシリーズで目一杯やれて満足しているかな?そうでもないかな?
>>951 お前、いいキャラしてるよなw
釣り師のふりして逃げるなよ〜〜
また「お前だけの常識」を晒して楽しませてくれよ〜!
ここはすえつぎ神の降臨を待つスレとなりました。
神が五角形神と同一人物の予感(わくわく
すえつぎ神マダァー?
956 :
すえつぎ神:04/01/23 00:40 ID:ZFgBe1Kg
おいおい、おまいら漏れの苦心作アーンド必殺技・神出鬼没・前代未聞の>>951
に何も感じないのか?
しょうがないから「たて読み」なる新ネームをもって、紹介しよう(ちなみに特許
申請を熟考中)そうぞ、お見知りおきを
>>956 無心だからこそネ申。
3流のネタ師は カエレ!( ゚д゚) 、
958 :
代打名無し:04/01/24 23:05 ID:Eu+Hdu8Z
すえつぎ神とかいうよく分からんDQNがでてきたからか(つくられた?)、
えらく閑散としてるなw
つまりは2ちゃんねらー達自身が持ち上げて、変にあおったら当人がその気になっちゃった
犠牲者はこの場合、2ちゃんねらー本人達かww いくら2ちゃんだからといってDQNを「
神」扱いしても、所詮はDQNだからなwww
DQN神降臨?
久しぶりに覗いたらこの有様かよ
1番印象に残らないシリーズっていったら2001年だろうな。
古田よりも先に高津に抱きついた石井だけが印象に残ってるって感じ。
一番印象に残らないシリーズは2002年だ
全ての試合の中継を途中でチャンネル変えた
>>961 それ、リーグ優勝じゃない?
シリーズでも同じコトやったのかな
964 :
黒革普及委員会:04/01/26 20:49 ID:YPNuUxvq
何年だったか、広島西武。佐々岡が第一戦西武球場のマウンドが合わなかったのか、
スライダーのキレがその年の佐々岡のそれでなく、打たれ、二回目の登板は市民球場。
やはり本拠に戻った佐々岡は調子を取り戻し、ストレートスライダーともに絶好調だった。
清原への達川の配球が絶妙だった。清原の第一打席は最終的に内角へのシュートか
ストレートでどん詰まりの内野フライに打ち取る。清原第二打席、やはり外で組み立てて
2−0に追い込む。達川の要求はボール1個分外のストレート。佐々岡要求通りの珠を
投げ、清原は前の打席の内角球の残像があったのか、外への配慮は全くしておらず、
そのボール球を空振り三振。佐々岡に「やるな最多勝投手」と言う視線を投げたのが
印象的。
2002年が一番最悪だわ・・・
なんか、西武が全く勝てそうになかったし。
試合も大して面白くなかった。明らかに差があった。
>>964 この試合、早く終了したので、86年の 第8戦までもつれた同カードの日シリのダイジェスト
版を試合終了後に放送していた。
それが終わり、その日の試合のシーンのVTRが出て 解説だった野村ヤクルト監督が
「ここで外角に投げられると清原手も足も出ないですよ」といった瞬間に外角のボール球を
空振り三振した、、、という画面で放送終了した。妙に覚えている。
>>965言われてみればこの板での伝説になっている92,93年日本シリーズ
の前だから、圧倒的に影が薄いかもね。
>>967俺そのダイジェスト見た覚えが無い。見たかったな。それとは関係ないが野村
スコープを見れた世代は幸せ者だな。
>>564も指摘している通り、この当時の西武は
正に王者の風格が漂っていたね。画面越しからも、西武ナインが広島を明らかに見下し、
自信を持っているのが伝わってきた。佐々岡が完封ペースだったが、安部に中途半端
なカーブを投げて、タイムリーツーベースを打たれたっけ。
969 :
代打名無し:04/01/27 17:18 ID:8kDg3v7q
あげます
970 :
すえ○神:04/01/27 19:56 ID:1DsC1zUx
971 :
代打名無し:04/01/28 11:18 ID:2vAaI2Nf
ん・・・
>>970いや、俺の記憶では安部のタイムリーだったと思う。嗚呼、何でここで
内角のカーブかな?と訝しんだ記憶がある。
'89年の加藤哲郎騒動があった年って、
ロッテ対近鉄の悪夢のダブルヘッダーがあった年でしょ?
あの村田兆治と阿波野が投げ合ったっていう。
974 :
すえ○神:04/01/30 00:03 ID:MHXzV+ki
>>973 それは88年
>ロッテ対近鉄の悪夢のダブルヘッダーがあった年
だから優勝を逃したんでしょ
975 :
すえ○神:04/01/31 19:04 ID:SlJ76f5T
>>974 DQNはスルーしる!
おそらく、森 祗晶を読めない香具師だからなwww
977 :
代打名無し:04/01/31 21:08 ID:Okqq2w+Z
俺がこれまでで一回だけ生で見たことがある日本シリーズが、1984年の
カープ対ブレーブス第6戦。
一回表、カープ先発の川口がブレーブス先頭打者福本に対し頭部にデッ
ドボール、結構近い所でみていたので、すごい音がしたのを覚えている。
ヘルメットもぐちゃぐちゃになっていた。
その衝撃がすごすぎて、後の試合展開を全然覚えていない。
ていない。
俺が小学生の頃のこと。
978 :
代打名無し:04/02/02 12:31 ID:SA7mhQIl
あげます
979 :
由利英明:04/02/02 12:43 ID:5uouQmB9
スレがもうすぐ終わりだ
981 :
すえ○神:04/02/02 19:55 ID:x3s/QpGE
,! \ 誰も
>>958の縦よみに気付かないとは・・
,!\ ! \ いや、もう何も言うまい・・・
i \ l \,,..__
,i′ ,\___,,--―l \::゙'冖ーi、、
i :;\::::::::::..l `'‐、、
/__,..;:r---―-、,..__. ,;'il:;} .;:::`L__
,.:f''""゙゙゙´ 、 ̄ヽ,// ...::::::l;;;:;;::::
_/ ...... 、 \//、 ::::::::リ;;:::::::::....
// ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ ヘ ● ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/ ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/ ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/ .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/ ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
:::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、 ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
..:::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::
..::::::::::l;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
....::::::::::::::l:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::
982 :
代打名無し:04/02/02 21:52 ID:MSunG0A8
81年の日本シリーズも3戦目までは1点差ゲームで激闘だった
しかし4戦目以降から日ハムが力尽きて巨人が3連勝するんだよな
3戦目限定なら81年は83年を超えている
983 :
代打名無し:04/02/03 04:30 ID:MmYdOGDN
87年の西武ー巨人も白熱した投手戦が多かった。
第1戦は東尾が打たれながらも、今後の戦い方を組み立てるピッチングを見せてくれた。
巨人は第6戦先発のはずの西本を5戦目の中継ぎに使うなど、采配の拙さが目立った。
984 :
由利英明:04/02/03 16:17 ID:aaZbQKpn
イチローの狙って打った決勝ホームラン
985 :
代打名無し:04/02/03 16:28 ID:0a1UMuEk
負けたけど
93年西武ーヤクルト日本シリーズ第7戦
西武の
渡辺→工藤→石井→潮崎の継投は萌える
古田が潮崎から打った三塁打が勝負決めたんだよな
後、高津あんなの打てねえよw
最後ヤクルトの選手皆号泣してたのが印象的だった
986 :
代打名無し:04/02/03 18:50 ID:FatFDDpU
次スレ要る?
>>985 いや、漏れは初回の広沢の一発で勝負が見えた。
埋め立て
990
991
992
きたきた。
994
995
996
九百九十七
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。