堀内新監督を称えてみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
テスト
2代打名無し:03/09/28 02:08 ID:hbMtRxXI
しね
3代打名無し:03/09/28 02:09 ID:YRxYhnU2
3
4代打名無し:03/09/28 02:10 ID:C21YS3KJ
女癖悪し
5代打名無し:03/09/28 02:11 ID:23/B4BAc
変態面
6代打名無し:03/09/28 02:12 ID:w7KhmcKa
数年前よりもかなりいいヅラ付けてるよ
7代打名無し:03/09/28 02:18 ID:p2j0WBw6
誰か称えろよ
8代打名無し:03/09/28 02:20 ID:wiWYNUio
堀内孝雄の曲はいいと思うよ
9代打名無し:03/09/28 02:29 ID:vzn9cV6Z
シャーク堀口の息子かぁ・・・大きくなったなぁ!
10代打名無し:03/09/28 02:31 ID:eO9WmyLp
>>9
それ解る奴何人いるんだ・・・?

関ケンジは誰だ?1001?
11代打名無し:03/09/28 02:32 ID:rIMd1CsN
原をいじめるなよ。ウンコほくろ星人め!
12代打名無し:03/09/28 02:35 ID:vzn9cV6Z
>>10
関拳児はそのうち決めるとしてまずはゴステロを探そう!w
13代打名無し:03/09/28 02:37 ID:C21YS3KJ
>>10
漏れが元気の代わりに養子になります。
14代打名無し:03/09/28 02:39 ID:d+7N2xo7
堀内大學の孫だろ?
15代打名無し:03/09/28 02:52 ID:4TdkRfSN
堀内ってヅラなの?
確かに今日スポーツ紙の写真見て怪しいと思ったばかりなのだが?
16代打名無し:03/09/28 10:46 ID:p2j0WBw6
あげてみる
17代打名無し:03/09/28 11:07 ID:5yjYbTU1
称えるどころか、堀内なんて名前、初めて聞いたぞ
18代打名無し:03/09/28 11:25 ID:vXS3scme
絶対無理!!
俺が保障する!
19代打名無し:03/09/28 11:26 ID:mBJVkizM
sage
20代打名無し:03/09/28 11:39 ID:X5B00A75
世間は原オタばかりだから不況なんだね。
21代打名無し:03/09/28 11:41 ID:wqlrXKWF
堀内て・・根本的にカナリの嫌われキャラだな・・。
嫌われても実力がありゃいいが、それも無さそうだし・・
22代打名無し:03/09/28 12:13 ID:vXS3scme
"悪太郎、巨人「V9」投手陣の屋台骨"
S40年に第1回ドラフトで巨人1位指名(高校野球界bPの速球投手として)16年間の現役生活で11回の優勝に貢献。
ONとともに巨人投手陣の屋台骨を支えてきた。デビューの年16勝2敗で沢村賞、防御率1位、最高勝率をあげたときの
ピッチングもすごかったが、私生活も新人とは思えぬ豪放さで罰金の常習犯だった。"悪太郎"の名は自然と広まった。しかし
強運の持ち主で「シリーズはあいつしかいない」と信頼され、出れば完投勝利という具合。人柄が丸くなって球威が落ちてきて、
200勝には時間がかかりすぎた。まるで台風一過のような野球人生であった。あの投げた勢いで帽子が斜めになったところが
一番懐かしい。
23代打名無し:03/09/28 12:14 ID:wiGgRlUT
あのコールドでの200勝達成がなつかしい。
24代打名無し:03/09/28 12:22 ID:HndiMseO
ノーヒットノーラン達成した試合で一試合3本塁打したんだって?
現役最後の打席にホームラン打ったのは覚えているけど。
25代打名無し:03/09/28 12:25 ID:UZNeY08U
コカコーラが似合う人
26代打名無し:03/09/28 12:28 ID:wp2p7NHa
>>24
ノーヒットノーランは消化試合だよ
当時弱かった広島の一軍半相手
27代打名無し:03/09/28 12:30 ID:GPAp/iLa
  原辰則には大してアンチも居なくて盛り上がりに欠けた。

  堀内には悪のオーラがある。
28代打名無し:03/09/28 12:43 ID:GlGwKKn3
あんな記者会見じゃ余計悪人に見えてくる
29代打名無し:03/09/28 12:53 ID:tjIJU0jT
現役時代は、疲れたとか言ってヒーローインタブーをベンチで寝転んで受けたそうだ。
采配もベンチで寝転んでやったら応援するぞ堀内。
30代打名無し:03/09/28 12:58 ID:lQTSOHwN
まぁ200勝やノーヒットノーランは素直に凄いと思う。
大選手の一人ではあるな。

>>28
愛想笑いだったのかもしれないが喜んでるように見えるのがマズーだったな。

31代打名無し:03/09/28 12:59 ID:Ye9nTy4X
堀内はホームランを何本打ったの?
32代打名無し:03/09/28 13:01 ID:/XC7KjC9
後輩の辞任会見で愛想笑いするかねえ?
33代打名無し:03/09/28 13:09 ID:lQTSOHwN
>>32
まぁね。無理があるとは自分でも思う。

一応称える方向でれすってる。w
34代打名無し:03/09/28 13:10 ID:I9YjdJ9J
先発完投についてだけど、おれは賛成。
メジャーで完投が少ないのは、中四日+100球制限でローテをまわしてるから。
日本は、中六日なのに完投が少ない。
中六日だったら3失点までなら完投させてみるっていうのはどうだろう。
基本的には完投賛成派。
もしくはメジャー式にまわすべき。これならコマが少なくても
中継ぎが安定してれば勝てます。
そのかわり落合の加入が条件かな。
35代打名無し:03/09/28 13:28 ID:lQTSOHwN
>>34
先発が3失点で降ろされるのって今でも稀じゃないか?
(後半打ち込まれて3失点とかじゃなければ)

中日とかは比較的先手先手の継投をしてるけど。
36代打名無し:03/09/28 13:30 ID:I9YjdJ9J
>>35
やった、聞いてくれる人がいた。
内容にもよるよね。例えばさ、3本塁打浴びて3点(被安打3)と
8安打浴びて3点。これだと後者の場合ほとんど交代させる。
それをなくして欲しい。後半上がってくる投手もいるわけで。
11安打あびて3失点完投とか魅力的だと思う。
37代打名無し:03/09/28 13:34 ID:3Df56gvy
門限なし。宿自由。若手には(清原にも)タメ語強要。
紳士たれ→ワイルドGに。いいじゃないっすか。堀ツネ
38代打名無し:03/09/28 13:34 ID:X2xn+aNT
亀井に似てる
39代打名無し:03/09/28 13:43 ID:lQTSOHwN
>>36
打ち込まれても耐える、か。
なかなか難しそうだな。

印象論でしかないが結構短気っぽく見えるし。>堀内
堀内的には
「多少打たれても変えない!我慢する完投野球だ!!」
よりは
「先発なら打たれるな!打たれないから完投野球だ!!」
っぽい感じがする。
40代打名無し:03/09/28 14:24 ID:vzn9cV6Z
つーか皆川のぼるの作るラーメンの美味さを称えようゼ!
41代打名無し:03/09/28 14:30 ID:hDCGh/si
日本の場合は6連戦、6連戦だから中6日で回すのが一番楽なんだよね。
メジャーの場合は10連戦以上がかなりあるから中4日の5人で回すのが一番良い。
それで今の日本は中6日なのに6,7回で交代させるから中継ぎが足らなくなる。
42代打名無し:03/09/28 14:33 ID:09r6BZf1
原辞任劇で巨人嫌いがますます増えて嬉しいかぎりです
43代打名無し:03/09/28 14:47 ID:bHKqojSp
乱闘でユニホームをビリビリに破かれる堀内監督が見たいね。
44代打名無し:03/09/28 15:55 ID:wODYrkQw
日本でも中4日で回して完投させないほうが効率良いと思うんだけどなあ?
中6日で回して完投させるということは完投能力のある投手が6人必要と
いうことで、ここ10年20年の日本の野球でそれが可能だったのは
斎藤・桑田・槙原・宮本・香田・木田と揃っていた巨人のほんの1〜2年
だけだったと思う。
中4日で回せば5番手・6番手の投手を中継ぎに専従させられるわけだし、
なによりエース級の登板回数が増える。逆にいえば谷間の投手の試合が
ほとんど無くなる。そのほうが勝率高く勝てるような気がするのだが?
45代打名無し:03/09/28 16:45 ID:nBg+sj9K
「計算通りに行く」
それ以外は思いつけないヤシの集まりですかププ
46代打名無し:03/09/28 20:25 ID:Ihz0A1+d
原にとっては計算違いだったか
47代打名無し:03/09/28 20:30 ID:/XC7KjC9
だが、少なくとも堀内にとっては人生の一大好転機なのは確か。
会見の時は天にも上る心地だったんだろうな。
48代打名無し:03/09/28 20:41 ID:qeINaI+F
堀内恒夫 ヅラを検索しました。
49代打名無し:03/09/28 20:41 ID:+Y1o/dLq
 テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
 早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
 そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
 だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
 手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
50代打名無し:03/09/28 20:54 ID:0V5ZhiOr
>>49
ワロタ
51代打名無し:03/09/28 23:15 ID:Uzyw4HrA
誰ですか?
52代打名無し:03/09/28 23:29 ID:W+1RBug4
2ch的にはイイ監督になるだろう。某禿に続いて。
(向こうはネタキャラ、こっちは叩きキャラとして)
53代打名無し:03/09/29 20:59 ID:2tNuJk+b
叩かれるだけか・・
54代打名無し:03/09/29 21:11 ID:e0ITKt7y
半年したら「堀内って何気にいい監督じゃない?」っていうスレ案外立ったりして・・・・
55代打名無し:03/09/29 21:20 ID:OkfrPT5q
ぐちぐち言ってないでさっさと堀内を殺れば?
56代打名無し:03/09/29 21:43 ID:2tNuJk+b
堀内監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレとなりますた
57代打名無し:03/09/29 21:51 ID:g1QKBU6L
ここ何日かで世間的には悪太郎どころか本当の悪になっちまったな。
58代打名無し:03/09/29 21:56 ID:FPkBp7Nf
しかしメジャーはラビットじゃないからね
ストライクゾーンも投手有利だし
59代打名無し:03/09/29 22:07 ID:JoogSd9Y
原監督以上に応援してくれってなかなか名セリフだよな
60代打名無し:03/09/29 22:09 ID:UoDthiWc
>>57
だな。
61代打名無し:03/10/01 21:11 ID:0DGzriVH
堀内新監督を叩いてみる の間違いみたいな
62代打名無し:03/10/01 21:14 ID:5hZ4sRqK
来年には堀内は今期の原みたいに帽子をたたきつけたように
ズラをたたきつけると見た
63代打名無し:03/10/01 23:06 ID:ibCPbp+r
生放送中、記者に説教する堀内
64代打名無し:03/10/01 23:08 ID:TfAmCgFS
茶髪はダメでもカツラはOkなんですね。紳士球団的には。
65代打名無し:03/10/01 23:25 ID:D1qzkwYE

明日発売の 週刊文春にはすごい暴露話が載っている・・・・

堀内ファンも必見!!!!!
66代打名無し:03/10/01 23:43 ID:hBu4mz5G
堀内 恒夫 .172 1010打数 174安打 21本塁打  82打点
日本シリーズ最多登板(27)、最多勝利(11)
67代打名無し:03/10/01 23:50 ID:VxpiQARj
誰か堀内を称えてくれよ
68代打名無し:03/10/02 00:20 ID:mxnLiusN
>>67

打撃は原田・山本功児より良く、河埜(和)並だったりする
ホームランもよく打ったし
これでどうよ
69代打名無し:03/10/02 03:20 ID:0f5uMX9f
久しぶりに少し盛り上がってるね。

HR数21本は投手としては歴代5位だったらしい。
少なくとも選手としては紛れも無く名選手。
語るだけならともかく称えるとなると、
今はどうしても選手ネタが中心になるな。


>>64
マジレスするとかつらぐらいは許してくれるんじゃないか?
禿がコンプレックスな香具師はいるだろうし、それを規制したりはしないだろう。
茶髪とはちょっと違うと思う。

>>65
週刊誌は話半分でいいんじゃね?
70代打名無し:03/10/02 08:10 ID:pFoIy2TL
● 原巨人以上に応援して下さい ニヤニヤ
71代打名無し:03/10/02 08:37 ID:hSo63Nvv
堀内巨人て巨人らしくていいかも。

巨人のイメージは「権力!!!!!金!!!!!!悪!!!!!!」
原のときは爽やかすぎて拍子抜けしてしまった。
あれではアンチも盛り上がらないだろう。巨人らしくない。
長嶋のときは、天然すぎて違う世界へ行っていた。

やっと巨人らしい巨人が戻ってきたようで歓迎したいね。
72代打名無し:03/10/02 10:12 ID:0f5uMX9f
>>71
とはいえ若い層に巨がこれだけ嫌われる要因を作ったのは
間違いなく第2期長嶋政権だがな。
(あのキャラで好かれる要因もあるのかも知れんが)
第2期藤田政権あたりは特に嫌いというわけじゃなかった。

もっとも、堀内巨人は普通に嫌われそうだが。
これだけ就任前から批判集めるのも気の毒だな。
称えるスレなのに、殆どの人が称えてねぇし。w

V9世代が2chに多ければもう少し印象も違ったのかもしれないがな。
あるいは原の後任じゃなく、長嶋の後任だったらここでも少しはマンセーされたかもしれない。
73代打名無し:03/10/03 15:56 ID:oPyDgL8s
堀内恒夫の赤ちゃんプレイ
74代打名無し:03/10/04 01:17 ID:ZtGsn99O
今日はよしわら ほりのうち〜
75代打名無し:03/10/04 18:00 ID:iQs3N+xq
あげ
76  :03/10/04 18:09 ID:KO1KDD9r
このレスの少なさが堀内のすべてを物語っているような
77代打名無し:03/10/04 19:25 ID:CejIB2o9
よし称えてみよう

「氏ね」
78代打名無し:03/10/04 22:04 ID:CukZPz8o
称えてみよう。


藤田2世になることを期待しております。
79代打名無し:03/10/04 23:20 ID:GlamH+28
称えてみよう。

岡島を育てたのは堀内コーチです。
80代打名無し:03/10/04 23:55 ID:JL7v56aM
●ホリウチサイーズホリウチサイズ
ホクロノサイズハ大黒星
(2004対神大量失点記録更新時にでも
81代打名無し:03/10/05 00:01 ID:B0S2mJ9M
ペタと清原を競わせるってところが救いがあるな
原はペタを一塁に座らせなかったし、一度座らせて
清原に譲る機会を失うことを恐れたんだろう
82代打名無し:03/10/05 02:29 ID:bYvA7cDx
スクライド的に言えば原監督がジグマール隊長で堀内は無常矜持だな。
83代打名無し:03/10/05 02:33 ID:P9m68QAR
「青天の霹靂」なのにさっさと就任ってのは・・・。普通にみたら「待ってまし
た!」って感じなんだろ、ホリウチ的には。
84代打名無し:03/10/05 02:40 ID:a/uhQMcQ
>>83
青天の霹靂には違いは無いが嬉しいということだろう。
堀内の気持ちの表現として一番適切なのは
「待ってました」というよりは「棚からぼた餅」だろうね。

もちろんそんなことを会見で言えるわけは無いが。
85代打名無し:03/10/05 02:52 ID:a4EqMr4j
  ,..-─''''''''''─、
            ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
            .' ノ  . .......  .  i ',
           .i |  . .... ..     | .',
           | |  \ ,i /   :::| ',
           ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
           i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
           || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
           `'´i   / ハ   :: ::i`'
             '.  ' `‘ii’')    /来年はダブルツネオということで年棒総額もダブル
              '. (-==チ=-、.ノ /   選手諸君にとっては日光、結構、大和観光だわい
              ハ、,,,山_//::| ツネオかあ......ふふっ、憎めないヤツ
              | `-:----- '::::;|
             ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
     _,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
     i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| 
86代打名無し:03/10/05 02:59 ID:0IGdS9Er
>>85

やぱーりズラだったんだねw
87代打名無し:03/10/05 10:53 ID:a/uhQMcQ
>>85
原内閣の一軍コーチ全員辞職らしいぞ。
大丈夫かい?
88代打名無し:03/10/05 15:44 ID:EopEayIV
忠臣蔵だwアゲ
89代打名無し:03/10/05 15:45 ID:SFvQx0pZ
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;' < 堀内新監督が好きで好きで好きで堪らん言うたらええねん
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、 
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ




90突撃名人 ◆I68D62Ialo :03/10/05 16:51 ID:v7jCtqOg
一つだけはっきりして欲しい。

ヅラなの?地毛なの?
91代打名無し:03/10/05 16:53 ID:SqGluLqx
堀内巨人にNO! コーチ7人総辞職
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031005/20031005-00000000-nks-spo.html

ワラタ
92代打名無し:03/10/05 17:23 ID:a4EqMr4j
  ,..-─''''''''''─、
            ,'´彡、,.-──''''´ミ-、
            .' ノ  . .......  .  i ',
           .i |  . .... ..     | .',
           | |  \ ,i /   :::| ',
           ', .| ,---、 , ---、 .:::| i
           i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i
           || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
           `'´i   / ハ   :: ::i`'
             '.  ' `‘ii’')    /......ふふっ、そうズラで。
              '. (-==チ=-、.ノ /   
              ハ、,,,山_//::|
              | `-:----- '::::;|
             ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
     _,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
     i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| 
93代打名無し:03/10/05 17:23 ID:+Lj/Gc41
ネズミよけの高周波装置みたいだな
94代打名無し:03/10/05 17:46 ID:gOhMS47D
この状況下で巨人の監督なんて
誰もやりたくないと思う
悪役になるのは分かりきってるんだから

泥を被ってまで引き受けてくれた
堀内に少しは感謝しろよ
95代打名無し:03/10/05 17:55 ID:+EGqBSLq
原は被害者に映ることを回避しようとはしなかった
堀内へバトンタッチしたものは監督という役職だけではない
96代打名無し:03/10/05 21:11 ID:T5fdGhqp
         ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-、 
       .' ノ  . .......  .  i ', 
      .i |  . .... ..     | .',
      | |  /'  '\   :::| ',
      ', .| ,---、 , ---、 .:::| i  ええ、堀内新監督ね
      i~'.■■■■■■■|'~i   大いに期待してますよ
      || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ  原君のお子さま野球とは違った
      `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'   大人の野球を見せてくれるでしょう
        '.  'トェエエェイヾ /
         '. ( ヽェェェソ.ノ / 
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| 
         | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| 

街の巨人ファンの声
97代打名無し:03/10/05 22:00 ID:+VVGd8sC
いったい誰が巨人をこんな雰囲気にしてるの?
98代打名無し:03/10/05 22:01 ID:fsxWYnL4
>>93
発想にワロタ
99代打名無し:03/10/05 22:08 ID:+SbM5h8N
以前乱闘で何かむしとられてなかったか?
100代打名無し:03/10/05 22:29 ID:EyR+2aC7
>>99
巨人コーチ時代星野中日と乱闘になりユニフォームぼろぼろにされたことがある。
監督が王の時代だったかな?
101代打名無し:03/10/05 22:34 ID:V5xsHutM
>>100
ヤクルト戦だよ
102代打名無し:03/10/05 22:48 ID:DpZzNxN0
優勝できなければ辞任するの?
103代打名無し:03/10/06 00:19 ID:++IOrKH/
堀内は解説で人をほめたこと無い(ピッチャーに限り)。
「今のピッチャーはどうたらこうたら。」とか。
104零細薬ファソ:03/10/06 00:26 ID:n09FBgv/
テレビで観たよ〜。あんな相手選手コーチからフクロ叩きにあった場面は痛快だった。
読売の選手も本気で止めなかったな〜。人望って大事だと思ったよ。
105代打名無し:03/10/06 00:40 ID:tKsYAcXu
今からわくわくするよ
殺伐とした巨人ベンチ

清原残留、川相巨人で現役続行、強く希望
106代打名無し:03/10/06 01:55 ID:QRAHcZLV
>>97
三山
107代打名無し:03/10/06 08:04 ID:fgBCHaZ/
>>103
そんなことはない!ドジャーズに行った石井一久がヤクルトで中継ぎデビュー
した時解説で「彼は必ずヤクルトの主力として出てきます」と予言しまさしくそう
なった。
108代打名無し:03/10/07 20:41 ID:mFlwebC/
ホリホリマンセー
109代打名無し:03/10/07 21:12 ID:kvgboo7S
   || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ
   `'´i   / ハ   :: ::i`'  
     '.  ' `‘ii’')    /
      '. (-==チ=-、.ノ /     
      ハ、,,,山_//::|
      | `-:----- '::::;|
     ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,
─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::
:::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::

>108君
ウチでヘッドコーチやってみないか?
110代打名無し:03/10/08 16:45 ID:6Xx+H6UC
>>109
あのー・・・、首のところにあるでっかいデキモンを
針でつついてイヂクリまわしてもよろしいでしょうか?
111代打名無し:03/10/08 20:53 ID:IYvPWMiV
ハラホリヒレハレ
112代打名無し:03/10/08 21:03 ID:hVxqfK0v
エロオヤジ丸出し
113http:// e143019.ppp.asahi-net.or.jp.2ch.net/:03/10/08 21:05 ID:s4xxpyXb
guest guest
114代打名無し:03/10/08 21:06 ID:kcN4HYIP
来年の巨人と横浜はいい勝負だね。
115代打名無し:03/10/08 22:14 ID:3kPxkNbu
氏ねとまではいわんが人望なさ杉
116代打名無し:03/10/10 00:02 ID:vuXa0II2
保守
117代打名無し:03/10/10 16:13 ID:DioICzJo
上原に逃げられる
118代打名無し:03/10/10 16:14 ID:2AyInms1
まえ長島が止めた後の藤田新監督みたいな叩かれ方ですか?
119代打名無し:03/10/10 22:41 ID:vuXa0II2
まえ原が止めた後の堀内新監督みたいな叩かれ方です。
120代打名無し:03/10/10 23:27 ID:Wz1nPvvm
江藤はホッとしてる
121代打名無し:03/10/11 01:58 ID:ZSb7TR9H
         ,..-─''''''''''─、
       ,'´彡、,.-──''''´ミ-、      ニヤ
 ニヤ    .' ノ  . .......  .  i ', 
ニヤ    .i |  . .... ..     | .',   ニヤ
   ニヤ | |  /'  '\   :::| ',  
      ', .| ,---、 , ---、 .:::| i   来年の今頃になったら
      i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i    どいつもこいつも掌を返したように
  ニヤ  || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ   俺のことを褒め称えるようになるんだ
ニヤ    `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`'    
        '.  'トェエエェイヾ /     お前らも今のうちに俺のことを称えておけ
    ニヤ   '. ( ヽェェェソ.ノ /      神になれるぞ
         ハ、, 、_,_,,ィ /::| ニヤ
   ニヤ    | ` ` ー '´:::::;|  
        ,,,i●_:_,,..-─''' ̄`---.....,,,___
_,,,... -─''''~ ̄/ |i  人  /::::::::::|:::::::::::::::::'''''-.....,,,,,
i:::::::::::::::::::::::::/::::::|i ノ`-'ヽ./::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::| 
122代打名無し:03/10/11 17:58 ID:JBZaj/gK
キャンプまでにそのニヤニヤ顔整形して来い
123代打名無し:03/10/11 18:04 ID:ndoudX+F
堀内ヤダ
124代打名無し:03/10/11 18:05 ID:DCr4WfzT
昨日のスポーツMAXかなんかで先発を抑えに回さないとか言った矢先に木佐貫抑えって・・・・
125代打名無し:03/10/11 18:40 ID:OgxSHSHY
            ___          ∧∧∧∧∧∧∧
          // ̄ ̄ ̄ヽ       < 木佐貫は抑えで決定! 
         | |      `,      < 文句有る奴は前に出ろ!!
         | !   , \,i,/、      < 
         i~ヽ─( =・-)(=・-)      ∨∨∨∨∨∨∨
         ( 6   `ー '( ) -'                        _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二
         .|    /",r'^_^ 、                    _. -‐ '"´  l l    r} } }
          |     ヽー '        __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノ
          |●   `ー/     /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
 /  /    / |  | / ` <´        ', /      _.. -- ' "´
./   /    ヽ .| /    / iニニニ}  / 、   _,. -‐'"
    l iニニl ヽ|/   /     ノ        `/
126代打名無し:03/10/11 19:59 ID:RpVDWnLf
まぁ良くも悪くも原野球とは違ったものがみれそうなのは
面白そうではある。

もっと原野球、特に来年の建て直しは見てみたかったがな。
127代打名無し:03/10/12 03:03 ID:nsdXb2KE
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/nkobayashi//p.index.html

巨人軍で唯一○○された男
128代打名無し:03/10/12 15:32 ID:mbourkGw
>>127
新庄面白いな。w
129代打名無し:03/10/13 14:33 ID:HZ/zsIIU
ナベツネ永眠希望
130代打名無し:03/10/13 19:56 ID:dLVOnyxu
堀内新監督 ヒゲ&茶髪OK

 巨人・堀内恒夫監督(55)が11日、“脱・原政権”を打ち出した。原監督時代
はもちろん、巨人ではタブーだった選手のヒゲ、茶髪を解禁する。一方では、原前監
督が容認していたキャンプでのゴルフは、「やめた方がいいんじゃない」と自粛を求
める姿勢だ。

“悪太郎”と呼ばれた堀内監督ならではの発想だ。「常識内の範囲で、汚いと思われ
なければいい。プロ野球選手は個性がないと面白くないよ」。選手のひげ、茶髪を容
認する姿勢を示した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/12/100192.shtml
131代打名無し:03/10/13 20:15 ID:FpKrfMPT
ナベツネは茶髪嫌いなんじゃないのか?
堀内はナベツネを押さえきれるというのか?
132代打名無し:03/10/13 20:55 ID:0EGmlKZk
堀内は藤田元司みたいな監督になれんかな?
133代打名無し:03/10/13 20:58 ID:BYRe4eqL
堀内は監督に向いてるよ
解説とか聞いててそう感じた
134:03/10/13 20:59 ID:3v2y9ORh
来年はこのスレを立てた僕は神と崇められます。
いまのうちにホリホリをたたえとけ。
1351:03/10/14 04:09 ID:mZ4eNXvB
俺が1だけどな
136代打名無し:03/10/14 09:33 ID:8X8TcM58
>>87-88
まさに忠臣蔵だな。原が大石内蔵助で、辞めたコーチ陣が赤穂浪士。
ホクロが吉良上野介(はまり役w)。で、討ち入りはいつ?
137:03/10/15 21:06 ID:MV3AeAeC
>>135
オレが1なんだが何か?
138:03/10/15 23:11 ID:wkImMmUB
俺様こそが1だ
139代打名無し:03/10/16 16:21 ID:YpBXWVnt
んじゃ責任もって堀内監督を称えてくれよ、1達。
140:03/10/17 22:08 ID:o4PIpwnp
岡田マンセー
141代打名無し:03/10/17 22:12 ID:4xFz/9vg
現役時代『堀川』『堀川』って、長嶋になかなか名前覚えてもらえなかったらしいな。
142代打名無し:03/10/17 22:13 ID:FvrTDi14
核弾頭二死が復活して3割30本打つな。
143代打名無し:03/10/17 22:19 ID:/upkNXpg
三浦の野手転向みたいな、あっと言わせてくれるようなことは無いかな。
野手転向したら面白い選手も居そうだけど、投手出身だけに投手として
どう能力を引き出そうとするかという視点で見るからそういうのは無いかな。
144代打名無し:03/10/18 13:20 ID:wncZpRHS
代走清原!
145代打名無し:03/10/19 13:10 ID:mhqgYblc
ピッチャーキヨ
146代打名無し:03/10/19 13:37 ID:ewbIXZCy
予言?
巨人大逆転優勝への道
http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1062590359/
794 名無しさん 03/09/05 18:34 ID:EA8kJfcj
巨人は監督もコーチも若過ぎだよな
一人くらいどっしりとしたベテランを置くべきだ

堀内戻せ
147代打名無し:03/10/20 22:08 ID:zI5mLFU/
本田美奈子の新曲

2003年のホリリン
148代打名無し:03/10/20 23:20 ID:hI54EHOJ
>>141
昔から変わらないんだな…
149代打名無し
>>148
ネタですよ!