748 :
代打名無し:03/10/06 01:22 ID:2ITlW+Sa
リーグから脱退する権利はあるんじゃないのか?
解散はそれからでも出来る。
>>748 >リーグから脱退する権利はあるんじゃないのか?
ない。
野球協約ぐらい読んでからいちゃもん付けれや
750 :
代打名無し:03/10/06 01:43 ID:28k9qeoA
巨人がプロヤキウ機構を脱退し
新たな一リーグ制を作れば協約なんぞどうでも良くなる。
ナベツネ自身がいつも言ってるジャン。
>>750 どうでも良くならないことをナベツネも学習したから(ここ数年勉強した
らしいしな)NPB脱退のオドシも使えなくなった。
まあナベツネよりも勉強しないでホラ吹きまくるサカヲタよりは
ナベツネの方が数段利口ってことだな
752 :
代打名無し:03/10/06 02:03 ID:lanZuqXR
>>747 ふーん、具体的にどの条項に引っかかるんだ?
で、引っかかったとして、現実問題、どの程度拘束力があると思ってるんだ?
>>どうでも良くならないことをナベツネも学習したから(ここ数年勉強した
>>らしいしな)NPB脱退のオドシも使えなくなった。
ここ数年って、いつ頃からだよ(笑
>>752 どの条項にも引っかからない(破産以外の解散自体認めてないから)
>で、引っかかったとして、現実問題、どの程度拘束力があると思ってるんだ?
興行権の相互承認に同意してる以上、興行のボイコットをすれば損害賠償の
責任を負う。
拘束力がないってどういうことなのか(そもそも法律学が分かってるのか)
分からないから、何言いたいのか知らないが
754 :
代打名無し:03/10/06 04:47 ID:xfvxAs5D
>興行権の相互承認に同意してる以上
それは永続的な条件じゃないだろ。
加えてナベツネが脱退発言を繰り返していた事実から
「脱退する権利はない」とするのはおかしいだろ。
ナベツネ脱退発言取り消し?の件も、
ナベツネらに不利益ってだけで、他球団オーナーにも同じことが言えるわけじゃない。
少なくとも脱退権に関しては、野球協約など殆ど影響がないのは明白。
755 :
代打名無し:03/10/06 08:18 ID:5WzzhCpt
>>741 サッカー競技の練習やレベルアップ策をそのまま野球競技に100%当てはめられるわけでは
ないと言うなら、その通りだが
Jリーグの理念は特に競技の違いはない。
ドイツやその他スポーツ環境先進諸国でサカー、その他競技毎に別個の理念(便宜的に使用)変えて
クラブ施設整備その他を別次元にしてないし。
サカーなら地域に根ざしたクラブや老若男女誰もが楽しめる環境でいいが、
ハンドボールや野球競技等々には構造的に無理があるからそうしてないなんてことはないのだから。
>>737 だから経営が立ち行かなくなると潰れるしかないってことだろ。
Jの理念が正しいかどうかってことを考えようとしている相手に対してなぜ正しいのかではなくJの理念は絶対に正しいって前提でJの理念に反しているからおかしいって斬って捨てようとするのね、サカヲタって。
>>756 フリューゲルスの場合、
フリューゲルスの経営がおかしくなったんではなく
佐藤工業の経営がいきなりおかしくなったわけだから、
ちと例としては適当ではないな。
例えば、大分なんかは同じようにメインスポンサーに逃げられたが
別のメインスポンサーを探し出してるし。
759 :
706:03/10/06 09:41 ID:Dm6H/axe
「このスレは野球界の現状を憂えて、プロ野球のJリーグのように10年先100年先のための理念を
掲げるべきではないかという事から始まって、その他諸々野球界の問題点を議論するスレです。」
つまり、野球大好きやから真剣に考えてるんやなぁ。たまたまサッカーの理念を
掲げてるだけで。
朝っぱらからレスするほどのことか
働け
761 :
代打名無し:03/10/06 10:57 ID:+ZP3c/q4
>>727のような発想がファン側にある限り
>>714のような概念は到底受け入れられないと思い
どちらが正しいとかゆー問題ではなく
>>762 確かにファン側のスタンスの違いはあるよね
俺は両競技とも見てるので良く感じるよ
スポンサー企業のスタンスはかわらんが
あと次スレはタイトル変えた方がいいな
プロ野球はファンの期待の代表が監督になれる
だから現役時代に名選手だった選手が監督をすることが多いね。
Jリーグは国内のリーグ戦やカップ戦で優勝することだけでなく、
日本サッカーのレベルを世界の中で高めることも求められる。
そのためにS級ライセンスなどの資格制度があるんだろうね。
どうせなら無能なフロントにも経営ライセンスの資格制度を導入してもらいたいな
766 :
代打名無し:03/10/06 13:40 ID:dp1pOUDi
751 代打名無し sage 03/10/06 01:48 ID:XKDPIvje
>>750 どうでも良くならないことをナベツネも学習したから(ここ数年勉強した
らしいしな)NPB脱退のオドシも使えなくなった。
巨人渡辺オーナーは「絶対に守る」
巨人渡辺恒雄オーナー(76=読売新聞グループ本社社長)は22日、
ダイエーの球団売却構想に反対の姿勢を示した。都内で取材に応じ
「ワンちゃん(王監督)も中内正君(オーナー)も一生懸命やっている。
絶対に僕は守るつもりでいる」と、ダイエー球団の存続を支持する考えを
強い口調で訴えた。
譲り受け球団の加盟料30億円の撤廃案を掲げるオリックス宮内オーナーら
の動きについては「勝手な売買は許さん。やるならやってみろ。その時は
プロ野球機構を脱退する」と、まくしたてた。[2003/5/24/07:12 紙面から]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030524-0004.html 相変わらず言ってるよねえ。
ID:XKDPIvjeの言うことは現実問題を無視した
出鱈目ばかりで全く話にならねえだろ。
767 :
代打名無し:03/10/06 14:29 ID:VWsUdAvu
>>764 ハァ?
変えようもないじゃん。
野球界も”Jリーグの理念を掲げよう”って事なんだから。
別趣旨のテーマのスレがないのは不思議なぐらいだから、別スレもあった方がイイが。
768 :
代打名無し:03/10/06 14:33 ID:CskbWztK
769 :
代打名無し:03/10/06 14:47 ID:PhH4SSdp
>>767 「日本プロ野球はこのままでいいのか!?」みたいな野球界を憂えるスレがあってもいいよね。
ここの姉妹スレで。
>>762 >
>>714のような概念は到底受け入れられないと思い
何が言いたいのかよく分からないけど、どこの連盟・協会も会費が
主な収入源なのは同じ。団体スポーツはチーム単位で登録し会費も
チーム毎で徴収するのが普通だけど、サッカー協会が独特なのは
協会が個人から、傘下リーグがチームから別個に会費を集める
二重取りをやってること。理念がどうとかより、常時財源に
苦しんでいたサッカー協会の窮余の策だったのだろうと思う。
一般論として、協会のサービスは大会の開催始めチームを通じて
個人に提供される形をとるので、個人から直接会費をとるのは
如何なものかと…。JFAは会員が納得してる(積極的に賛美してる?)
ようだからいいけれど、他が真似したらおかしいよな
>>770 受動的か能動的かの話かと。
受動的な発想
>>727 「娯楽を享受する側の人間に・・・」「別に野球が無くなっても・・・」
能動的な発想
>>714 ギブ&テイク (疑問
>>706、一応納得?
>>719)
後者については「組織化された能動」「強要された能動」と考えることもできるけど、
>>762は対比を明確にしたかったんじゃないかな、と思う。
そこで、
>>762本文。
不毛な議論ばかりだな・・・
もうこのスレいらねー
>>771 >
>>762は対比を明確にしたかったんじゃないかな、と思う。
無理に対比しようとするから、無茶な精神論的な"解釈"を加える
ことになるんでしょ。
プロスポーツのファンが提供された娯楽に選択的に対価を払うのは
別に受動的なものではないし、競技団体に所属する人間が参加費用と
して運営費を負担することと何も変わらない。
774 :
741:03/10/06 17:19 ID:ClPNowJ6
>>755 >>741と
>>755で、明確な対立項はないと思うが、理念を具体化させる
「活動方針」に沿って野球界にJリーグの理念をそのまま当て嵌めることは、
野球機構のこれまでの経緯と構成上、解決しなければならない問題が数多くある。
野球界がお題目としてだけ理念を掲げるのは簡単だが、具現化する為に
Jリーグやサッカー界が既に確立済みの、または、構築しつつあるものが
野球界には殆ど無い(FIFAなどの共通認識に基づく諸々・一貫した育成システム・
etc...)ことや、
スポンサーの経営情勢にチーム所在地が左右される野球と、
規模が縮小してもリーグ降格で地元にチームが存続する可能性がある
サッカーとの違いなど。
ところで野球界に理念らしきものを明文化したものは無いのでしょうか...
>>774 一応↓がNPBだとそうなんじゃね?
◇野球協約第3条 (協約の目的)この協約の目的は次の通りである。
(1)わが国の野球を不朽の国技にし、野球の権威およびその技術にたいする国民の信頼を確保する。
(2)わが国におけるプロフェッショナル野球を飛躍的に発展させ、もって世界選手権を争う。
(3)この組織に属する団体および個人の利益を保護助長する。
ま、自分のとこの利益しか考えてないのは仕方ないね。時代が時代だし。
もちろん「野球界」としての統一見解などはないと思う。(あったらすまん)
776 :
741:03/10/06 17:53 ID:ClPNowJ6
777 :
777:03/10/06 20:05 ID:0PRhpdiW
前に書いたことなんだが、やはり
野球界をひとつにした日本野球協会設立で川淵さんみたいな人を初代会長に。
そこからだ。
778 :
777:03/10/06 20:06 ID:0PRhpdiW
そんでもって野茂や長谷川などが次々重要なポストにつくように。
デジカメの使い方を..... うるせー話しかけんな!
J( 'ー,`)し 写らなくなっちゃった..... (`Д) パソコンやってんだよ!
( ) ( ) 説明書読めや!
__
毒 |
家 |
墓 | ∴ ('A`) カーチャン.....ごめん
──┐ ∀ << )
| □
| ('A`)ノ カーチャンの遺品?
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ デジカメ?
┌───┐
│ ('ー`) │オレの寝顔.....
└───┘カーチャン.....
780 :
代打名無し:03/10/07 00:50 ID:A7I++C/q
貴重なスレageときます
「Jリーグ」という言葉が気に障るのなら
野球界の理念を掲げよう
でいいじゃん
>>781 端的に「天然芝の球場を税金で造ろう」でも同じ意味かと
どんな素晴らしい理念があっても扱う人次第だがな
784 :
代打名無し:03/10/07 02:00 ID:2z1xysRL
ドーム時代に天然芝は無理。
>>784 過去のレス見ると、具体的な話はそればっかりだからね。
↓こんなこと書いてる荒らしクンにレスするのも何だけどさ
107 名前:代打名無し 本日の投稿:03/10/07 01:54 ID:2z1xysRL
>>105 裏返せば、消化試合増やしても儲かるってことだよな。
ファンは馬鹿にされてることに早く気付け。
787 :
代打名無し:03/10/07 02:07 ID:2z1xysRL
>>786 そればっかり?
それしか目に入らない、の間違いだろ?
あと人のレス引っ張ってくれて乙だが
それは正論だろ。痛いとこ突かれたら荒らしかい?
>>787 書いてる人が痛いのはよく分かるけどな(w
789 :
代打名無し:03/10/07 02:12 ID:2z1xysRL
あらら。ついには個人への中傷で誤魔化しに入りました。
一番馬鹿にされてるのは、ただの練習に金取られてる日本人アホーター
ベッカム様〜〜
>>789 元のスレにレスは書いておいたからよろしく
792 :
代打名無し:03/10/07 02:19 ID:2z1xysRL
何がよろしくだよw
自分にとって気に食わない・不都合なことを書かれると
「荒らし」呼ばわりする阿呆に、よろしくされる覚えはないな。
>>792 気に入らないから「荒らし」と言ってるわけじゃない
短いフレーズの中にすら論理的思考が成立してない「決めつけ」を
書き散らかして喜んでいるから快楽犯=荒らしと判断しただけ。
そうでなければ、サカヲタだろうが犯珍ヲタだろうがちゃんと相手を
するよ
794 :
代打名無し:03/10/07 02:30 ID:snNNKNtg
ていうか
>>769のスレのテンプレを考えることにしないか?
野球界全体の未来を憂えるちゃんとしたスレが一つぐらいあってもいいだろう。
>>794 過去そういうスレはいっぱいあったけど、漠然としたテーマ設定だと
結局荒らしの餌食になってしまう。気に入らないかもしれないけど、
もうちょっと明確な方向付けを与えてやった方がいいと思う。
あと冷静に語り合いたいのなら、敢えてアンチ板に建ててsage進行する
のをお薦めする。
796 :
代打名無し:03/10/07 02:47 ID:2z1xysRL
>>793 「決め付け」に見えるのは
君の頭の中の判断材料が不足してるんだろうね。
2×4=8、と書いても
理屈を知らない者には「決め付け」に見えちゃうのと一緒。
自分に足りない物を理解するヒントになったらいいね。
797 :
代打名無し: