【登録】阪神優勝の次はTIGERS【商標】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030920-00003050-mai-soci
 プロ野球・阪神球団(兵庫県西宮市)が、タイガー魔法瓶(大阪府門真市)
の持つ「TIGERS(タイガース)」の商標登録の無効を求め、
特許庁が球団の申し立てを認める審決を出したため、タイガー魔法瓶側が
東京高裁に審決無効を求めて提訴したことが20日分かった。
22日に第1回口頭弁論が開かれる。(毎日新聞)

阪神優勝の次はTIGERSかいな。
でも今度は門真の企業(藁)
2 :03/09/20 22:06 ID:6s0TJ6lP
2get
3代打名無し:03/09/20 22:06 ID:T7erdGSL
3
4代打名無し:03/09/20 22:06 ID:jWVlHBU3
>>1 糞スレ立てるな
5 :03/09/20 22:09 ID:LltAC+JT
阪珍調子乗るのもいいかげんにしろや!!!
そんなずっと前からあったものを今更訴えてんじゃねーよボケ
6代打名無し:03/09/20 22:10 ID:197K9hEc
既出
7代打名無し:03/09/21 01:11 ID:XNVc8kpo
東京の人間は阪神電鉄という鉄道会社を知らないから、
阪神タイガースの親会社がタイガー魔法瓶だと本気で思っている人がいるらしい。
8代打名無し:03/09/21 06:08 ID:ZcVFwRZe
セコッ
9代打名無し:03/09/21 06:13 ID:dwOo7oq7
>>7さむっ!
10狂人愛:03/09/21 06:18 ID:oelJA8Tu
権利意識に目覚めた虎
見習えよ、コピー文化の三国人首都(巨藁
11代打名無し:03/09/21 06:21 ID:M/b/CBax
>>10
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030920i414.htm

>しかし、魔法瓶側が98年、家庭用電熱用品類と鍋類の2分野で商標登録したため、
>球団側が反発し、特許庁に登録無効を申し立て、今年6―7月に認められた。

これを見る限り、魔法瓶側が先手を打ったとも解釈できる。
というか全体的にソースがいいかげん過ぎて、これでは一概に判断できません。
12狂人愛:03/09/21 06:49 ID:oelJA8Tu
なんで「タイガー魔法瓶」が「TIGERS」になるんだよ。

無効になるのは当たり前!
13代打名無し:03/09/21 07:08 ID:p9CWZad+
最悪なスレタイだが、どうやら本スレはこっちのようですよ

何様のつもり!天狗になった阪神は糞
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064036152/l50
14代打名無し:03/09/21 07:14 ID:V0Vv+XOq
そっちが終わったらここが継続スレでいいよ。
それスレタイから内容わかりにくいし
15_:03/09/21 08:19 ID:Gd2ftSoU
「TIGERS」っていう商標で魔法瓶屋が
儲けるのは、おかしいと思うな。

どう考えても、阪神がらみの商品だろ。

特許庁は、もう少し考えろ。


それと魔法瓶屋はいやしすぎだ。
16代打名無し
じつはもう一個ある。しかも↓が一番ふさわしいスレタイだと思う。

阪神とタイガー魔法瓶が裁判
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1064048777/l50