90年代ベストチームを作る(日本人)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くん
投手 先発 野茂 斉藤雅 伊良部 伊藤智
   抑え 佐々木 高津
捕手 古田 伊東
一塁 清原
二塁 立浪 
三塁 石井浩
遊撃 松井カズオ
外野 イチロー 松井 前田

これに対抗する80年代 2000年代ベストチームは?
2代打名無し:03/09/15 04:42 ID:IxjY1vH4
ガイジンいれようよ
3代打名無し:03/09/15 04:43 ID:thtVrVBz
>>1
何の生産性のない議論しか期待できない
クソスレたてんなよ。

早く死ねよ。頼むから。
4代打名無し:03/09/15 04:46 ID:K1YIEnfk
守備の最高メンバーは?
5代打名無し:03/09/15 04:50 ID:qMNG9QCz
今中は?
6くん:03/09/15 04:51 ID:17Cb/X70
80年代
投手 江川 北別府 村田兆 
捕手 山倉 伊東
一塁 落合
二塁 篠塚
三塁 掛布
遊撃 宇野
外野 山本浩 秋山 田尾
7代打名無し:03/09/15 04:52 ID:zeZH2i92
>>6
バースは?
8くん:03/09/15 04:59 ID:17Cb/X70
2000年代
投手 松坂 上原 井川
捕手 城島 阿部
一塁 小笠原
二塁 井口
三塁 中村
遊撃 松井
外野 高橋由 福留 谷
9くん:03/09/15 05:00 ID:17Cb/X70
>>7
日本人だけです。
10代打名無し:03/09/15 05:01 ID:NeEB4eJk
>>1くん君萌え。きみみたいな人好きよ
11代打名無し:03/09/15 05:38 ID:6+ycXnyJ
50年代セントラル
投手、別所毅彦(杉下茂・金田正一)
捕手、藤尾茂
一塁、川上哲治(西沢道夫)
二塁、千葉茂(井上登)
三塁、藤村富美男(長嶋茂雄)
遊撃、吉田義男(広岡達朗)
外野、青田昇
外野、金田正泰
外野、田宮謙次郎
※広田順、与那嶺要は日系人の為、除外。
12くん:03/09/15 23:00 ID:Jcqym2Wo
代打名無しさん、最高です!
13代打名無し:03/09/15 23:04 ID:ZztvhFU9
50年代しらねぇ...
景浦氏は既に居ないしな・・・
中島って人は居たっけ?史上初の三冠選手
14代打名無し:03/09/15 23:04 ID:4AIRZf2p
当方ロッテファンだが
なぜ水上や笠原の名前がないんだ
8割のファンがそうおもっているはず
15代打名無し:03/09/15 23:09 ID:M1TPPBqX
抑え高津はありえない。奴が防御率一点台だったシーズンなんかあったか?
田村で決まり。
16代打名無し:03/09/15 23:09 ID:4uZ9Sh0I
>>14
水上は90年代には全盛期終わってたんじゃないのか?
17代打名無し:03/09/15 23:09 ID:c6j+EC3V
阪神の優勝は阪神ファンにはめでたいだろうけど、ひとつ言わせてくれ。
球界の盟主は?
ファンの支持がいちばん多いのは?
九連覇をなしとげたのは?
長嶋・王がいたのは?

巨人があってこそのプロ野球なんだよ!
巨人のないプロ野球はガンダムのいない「機動戦士ガンダム」なんだ。
阪神なんか、ジムみたいなもんだし。
「機動戦士ジム」見たいか、おまえら?
18代打名無し:03/09/15 23:09 ID:fbW40Y7K
川相は?
19代打名無し:03/09/15 23:11 ID:qGlRqbd7
田村って田村勤?
賞味期限そんなに長かったっけ?
それでいいんだったら伊藤課長でもいいなぁ。
20 :03/09/15 23:15 ID:qKE35LLd
>>17
なにか勘違いしてないか?
巨人は黒十字軍なんだよ。
悪の軍団に
他のセリーグ5球団がゴレンジャーとして戦っているんだ。
アカレンジャー:広島(赤ヘル)
アオレンジャー:中日(ドラゴンズブルー)
キレンジャー:阪神(虎)
ミドレンジャー:ヤクルト(緑の傘)
モモレンジャー:横浜(消去法)
21代打名無し:03/09/15 23:17 ID:ZztvhFU9
90年代初頭の課長は先発が主で抑えはセリーグに来てからだからなぁ・・・
しかも阪神で真価を発揮したからね。

難しい。

だったら佐々木か鹿取でも
22代打名無し:03/09/15 23:17 ID:ZztvhFU9
あ、課長って抑えと言うより中継ぎって言った方が良いね
23代打名無し:03/09/15 23:34 ID:vkSVzhBD
ちなみにBBMのカードになった
90年代ベストナインは
投:斎藤(G)
捕:古田
一:清原
二:ローズ
三:江藤
遊:松井稼
外:松井秀
外:イチロー
外:鈴木尚
24代打名無し:03/09/16 00:02 ID:kDJ+GlNC
50年代パ・リーグ
投手、稲尾和久 梶本隆夫 荒巻淳
捕手、日比野武(土井垣武)
一塁、飯田徳治(榎本喜八)
二塁、岡本伊三美(本堂保次)
三塁、中西太(蔭山和夫)
遊撃、豊田泰光(木塚忠助)
外野、大下弘
外野、別当薫
外野、高倉照幸
PH葛城隆雄
※山内和弘、野村克也は60年代で
オーダー
1番(9)別当薫
2番(6)豊田泰光
3番(5)中西太
4番(7)大下弘
5番(3)飯田徳治
6番(8)高倉照幸
7番(4)岡本伊三美
8番(2)日比野武
9番(1)投手
25代打名無し:03/09/16 00:52 ID:J7KiiBrc
90年代
先発 斎藤雅 野茂 今中 桑田 工藤 渡辺久
中継ぎ 槙原 佐々岡 赤堀 高津 盛田 潮崎
抑え 佐々木
26代打名無し:03/09/16 00:55 ID:kDJ+GlNC
>>4
守備の最高メンバー
投手、野口二郎
捕手、吉原幸喜(土井垣武)
一塁、王貞治(中河美芳)
二塁、苅田久徳(千葉茂)
三塁、三宅秀史(宇野光雄)
遊撃、吉田義男
左翼手、平山菊二
中堅手、坪内道則(山田伝)
右翼手、イチロー
27代打名無し:03/09/17 03:14 ID:q3UpYvuR
70年代セントラル
投手、平松政次
捕手、田淵幸一
一塁、王貞治
二塁、大下剛史
三塁、長嶋茂雄(掛布雅之)
遊撃、藤田平
左翼、張本勲
中堅、山本浩二
右翼、若松勉
28代打名無し:03/09/17 03:56 ID:Qh705L//
>>23
浜ファソですがさすがにタコが浮いて見えます。やはり前田で。
29代打名無し:03/09/17 10:38 ID:a1N4FCqn
>>1
何故前田??…1はそれがいいたいだけちゃうんかと(ry
30くん:03/09/18 02:00 ID:n1o6IZjH
>>29
  走攻守そろった選手だから。
  ほかに思い当たりません。
  
31代打名無し:03/09/18 02:07 ID:S7MoLy54
90年代外国人を思い浮かべて即答できるもの








キャッチャー   ディアス
32代打名無し:03/09/18 03:15 ID:ZK6jzI0F
>>27
平松?
33代打名無し:03/09/18 14:57 ID:jSu2nvTa
>>28
2年連続の首位打者を「浮いている」と?
3427:03/09/19 02:44 ID:IV9xU2Ek
>>32
便宜上「平松」としたが、お好みで江夏・堀内・松岡でもいい。
35代打名無し:03/09/19 02:57 ID:swDljO4X
僕が考える守備最高メンバー80年以降(全員全盛期とする)。

投手 桑田(読売)
捕手 古田 (ヤクルト)
1塁手 トレーバー(近鉄){日本人なら駒田(横浜)}
2塁手 辻 (西武)
3塁手 馬場(オリックス)
遊撃手 宮本(ヤクルト)
外野手 イチロー(オリックス)
秋山(西武)
羽生田(西武)
36代打名無し:03/09/19 16:42 ID:3yl61f7+
センチュリーベストナインってなかったか?
37みーまる.:03/09/19 22:33 ID:2iIaCSK3
>>35
平野は?

>>36
ピッチャー 江夏
セカンド 落合    のやつ?
38代打名無し:03/09/20 06:37 ID:W+AfSJ1o
>>37
そう。これで野球アナリストの宇佐美徹也が、怒っていたな。
ついでにこの関連スレは、倉庫にいくつかある。
39代打名無し:03/09/20 06:39 ID:QBJjdkj0
28は98年にファンになって00年くらいから成績を熱心に見るようになったんだよ
40代打名無し:03/09/21 03:39 ID:9YVpCnKs
70年代パ・リーグ
投手、山田久志
捕手、野村克也
一塁、加藤秀司
二塁、山崎裕之
三塁、有藤道世
遊撃、大橋穣
左翼、張本勲
中堅、福本豊
右翼、門田博光
DH、長池徳士
41代打名無し:03/09/21 03:56 ID:xzUUI8kA
40だと映像で見た事ないのはショートの大橋だな
あとは特番類とかプロ野球ニュースとかで見た事ある。
70年代で現役を終えた選手なのかな?
4235:03/09/21 06:34 ID:N//kuxWR
>37
平野は確かに考えましたが、
羽生田の肩が忘れられませんでした。
平野はライトが専門でそれならイチローかなと。
左翼 羽生田、 中堅 秋山、 右翼 イチロー
でどう?
43代打名無し:03/09/21 06:37 ID:QE/1OblG
前田って誰だよ?>>1
44代打名無し:03/09/21 06:39 ID:c3VjePSr
>>1
サードは他に候補者は居なかったのか?
45代打名無し:03/09/21 06:41 ID:QlYnSor0
90年代ベスト9
1 斉藤雅
2 古田
3 清原
4 辻
5 江藤
6 野村
7 イチロー
8 秋山
9 佐々木
D 松井
46代打名無し:03/09/21 06:43 ID:1wUOCpDY

        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ 
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ   
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|  < 巨人をポアしなさい
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|    \____________
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,        ( ● ● )       .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii



47代打名無し:03/09/21 06:45 ID:QE/1OblG
江藤って誰だよ?>>45
48みーまる.:03/09/21 23:02 ID:k9f92VpT
>>42
羽生田の強肩は華があるけどレフトに求められてるものって違う気がする
平野も80年代の捕殺王だよ
中日時代はセンターやってたし、俺は
 左 イチロー
 中 秋山
 右 平野
かな

新庄は身体能力は日本人離れしてるけど暴投もあるからなあ
49みーまる.:03/09/21 23:13 ID:sEVMgkR3
【私的適材適所ベスト9】
投 スタルヒン
捕 大矢
一 王
二 辻
三 長島
遊 吉田
左 張本
中 福本
右 イチロー
50代打名無し:03/09/22 02:34 ID:fsBhZdGP
>>41
70年代に活躍した主要選手
51代打名無し:03/09/22 02:37 ID:e2EmRqh0
90年代なら三塁は落合でイインジャナイ?
52代打名無し:03/09/22 04:18 ID:Nvx1xhQo
個人的には外野手はイチロー・松井・秋山さんかな・・・
一応3割の回数だけ見ると現役では
イチローと前田が7回でトップタイだっけ?
サード江藤は最近酷いけど90年代で見てしまうと文句なしに近いのでは・・・
53代打名無し:03/09/22 04:30 ID:JX+9mjRE
セカンドは辻か和田
54代打名無し:03/09/22 08:07 ID:9JgbqC4h
外野はイチロー松井はきまりとして
秋山が80年代にはいってるってことはあと1人は佐々木か前田かな もしくは鈴木尚
高橋由じゃ全盛期のこの3人とはりあうには力不足だな
55代打名無し:03/09/22 08:53 ID:rvqdlzPo
センチュリーベストナインファン投票1位の選手って

投 江夏
捕 野村
一 王
二 落合
三 長嶋
遊 リトル松井
左 張本
中 ゴジラ松井
右 イチロー

確かこれだよね?
56代打名無し:03/09/23 00:14 ID:zcMu9m0k
>>8
阿部に高橋由かよ・・
57代打名無し:03/09/23 23:28 ID:6RGtz+sg
80年代セントラル
投手、北別府学
捕手、達川光男
一塁、中畑清
二塁、篠塚利夫
三塁、掛布雅之
遊撃、宇野勝
左翼、若松勉
中堅、山本浩二
右翼、田尾安志
58代打名無し:03/09/23 23:35 ID:m1m95mKd
ルーキーイヤーベストナイン(ワリと最近の人)
7 坪井
6 立浪
5 福留
3 清原
9 高橋
8 赤星
4 小坂
2 阿部
1 上原(松坂)
59代打名無し:03/09/24 00:00 ID:YrCqF/sZ
90年代ベスト
1 斎藤雅(今中、伊良部、大野、工藤、野茂、佐々木、高津)
2 古田(伊東)
3 清原(?)
4 辻(立浪)
5 江藤(?)
6 松井稼(石井琢)
7 イチロー(秋山)
8 松井秀(緒方)
9 前田智(飯田)
60代打名無し:03/09/24 00:08 ID:FTan7Gxe
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ  
   / ̄\ l      \,, ,,/      | 
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |. 僕のことを忘れてないかい!?
 |   __( ̄ |    \/     ノ
 |    __)_ノ
 ヽ___) ノ
61代打名無し:03/09/24 00:19 ID:YrCqF/sZ
外国人入れると
1 斎藤雅、今中、伊良部、桑田、工藤、大野(先発)盛田、高津、赤堀、伊藤淳(中継ぎ)佐々木、宣(抑え)
2 古田、伊東
3 清原、オマリー
4 辻、立浪、和田
5 江藤、鈴木健
6 松井稼、石井琢、野村
7 佐々木、秋山
8 松井秀、前田
9 イチロー、鈴木尚
62代打名無し:03/09/24 04:22 ID:jVpp5dGE
1 今中
2 古田
3 清原
4 和田
5 江藤
6 松井稼
7 イチロー
8 松井秀
9 前田か鈴木尚どっちか
63代打名無し:03/09/25 00:05 ID:+9BbzKPS
60年代ってどんなメンバーだろ? かなり古いからよくわからんけど 
64代打名無し:03/09/25 03:38 ID:kU89/fGQ
60年代パシフィック
投手、米田哲也(稲尾和久・小山正明)
捕手、野村克也
一塁、榎本喜八
二塁、森下正夫
三塁、小玉明利
遊撃、豊田泰光(阪本敏三)
左翼、張本勲
中堅、広瀬叔功
右翼、毒島章一

外人可なら二塁はスペンサーorブルーム
65掛布と31匹の虫:03/09/25 03:54 ID:D7nJsiih
1 江夏・松阪・東尾・中山・川尻
2 杉山
3 デービス
4 ハドラー
5 小久保・掛布
6 鳥越
7 ミッチェル(外野手登録)
8 柴田
9 島野

代打 小野寺在二郎(上宮卒=元木と同期 元ロッテ)
ある意味最凶チームでしょ
66代打名無し:03/09/25 04:25 ID:Dv8wS3ti
読売大巨人軍
投手、沢村栄治
捕手、森祇晶
一塁、王貞治
二塁、篠塚利夫
三塁、原辰徳
遊撃、黒江
左翼、高橋由伸
中堅、クロマティ
右翼、吉村
67代打名無し:03/09/25 04:42 ID:tKTvbVwa
60年代 セ
投 村山 実
捕 森 昌彦
一 王 貞治
二 高木守道
三 長嶋茂雄
遊 吉田義男
外 中 利夫
外 江藤慎一
外 近藤和彦
68代打名無し:03/09/25 06:50 ID:+9BbzKPS
>>64>>67
サンクス セにはONがいるしパには稲尾 すごいメンバーだ
69代打名無し:03/09/25 08:33 ID:sn93WFkq
ちょっと待て。
たとえ90年代に限定したとしても一塁は落合>清原だろ。
70代打名無し:03/09/25 10:22 ID:EIBL2gnJ
>>61
せめて立浪をロバートローズに替えてもいいと思いますが。
っていうかそもそも外人ダメ。
71代打名無し:03/09/25 10:37 ID:jRYdBoqA
これで決まりじゃね??

投:斎藤雅樹
捕:古田敦也
一:清原和博
二:小久保裕紀
三:江藤智
遊:松井稼頭央
外:松井秀喜
外:イチロー
外:鈴木尚典
72代打名無し:03/09/26 04:45 ID:72WWBHyi
>>71を1stチームとして
2ndチームはこんな感じかな
投手:工藤公康
捕手:伊東勤
一塁:落合博満
二塁:和田豊(辻発彦)
三塁:中村紀洋(石毛宏典)
遊撃:野村謙二郎(石井啄朗)
外野:前田智徳
外野:佐々木誠
外野:秋山幸二
73 :03/09/26 04:51 ID:wVllYRfp
71と72を足すとライオンズ黄金期?
74代打名無し:03/09/27 01:06 ID:Iuu81GoU
>>55
そのとおり。
そしてこのメンバーに元プロ野球記録員の宇佐美徹也は、
「若者が選んだベストナイン」と斬った。
なお宇佐美の選んだベストナイン
9イチロー
8福本豊
5長嶋茂雄
3王貞治
D落合博満
7山本浩二
2野村克也
4千葉茂
6吉田義男
1金田正一
75代打名無し:03/09/27 01:51 ID:hwhrpCV3
個人的には

先発:斎藤(G)
中継ぎ:盛田(B)
抑え:佐々木(B)

捕:古田(S)
一:駒田(G)
二:辻  (L)
三:石井浩(Bu)
遊:川相(G)
外:秋山(L)
外:前田(C)
外:飯田(S)
DH:石嶺(BW)
76代打名無し:03/09/27 03:44 ID:wZNAzfMC
>>55
野村じゃなくて古田だじょ
77代打名無し:03/09/27 04:03 ID:DPgwaXVl
西武黄金時代のパリーグのオールスターって西武そのものだったよな
78代打名無し:03/09/27 04:06 ID:of0J+YZ/
1欠端
2市川
3清原
4野村
5松永
6池山
7前田
8秋山
9佐々木
79代打名無し:03/09/29 00:43 ID:aoYcGVRv
80年代パシフィック
投手、東尾修
捕手、伊東勤
一塁、落合博満
二塁、大石大二郎
三塁、松永浩美
遊撃、石毛宏典
左翼、石嶺和彦
中堅、秋山幸二
右翼、新井宏昌
DH、門田博光
80代打名無し:03/09/29 01:10 ID:eWXBLCPx
>>70
いいと思いますが、って言うより、むしろ入らない方がおかしいだろ。
81代打名無し:03/09/29 05:29 ID:hhMXlRVf
>>72
90年代ならさすがにノリより初芝の方が上じゃない?
82代打名無し:03/09/29 15:44 ID:NDM73Yim
投手 ブロック
捕手 實松
一塁 福井
二塁 村田
三塁 鈴木健
遊撃 東出
外野 レイサム
   古木
   ペタジーニ
83代打名無し:03/09/29 16:59 ID:nwVYYVD1
守備なら・・・

投 桑田
捕 伊東
一 駒田
二 辻
三 進藤
遊 宮本
左 秋山
中 新庄
右 イチロー

と言ってみる
84代打名無し:03/09/30 01:32 ID:JkuAt8Ji
>>83
遊撃手、川相でもいいかも。
85代打名無し:03/09/30 14:40 ID:TIZf+MWd
猛虎魂

投手、若林忠
捕手、田淵幸一
一塁、松木謙治郎
二塁、岡田彰布
三塁、藤村富美男
遊撃、吉田義男
左翼、景浦将
中堅、真弓明信
右翼、別当薫

86代打名無し:03/10/01 02:57 ID:87k+wuu4
>>54
高橋由伸は00年代のベストナインのほうかも知れない。
87代打名無し:03/10/01 22:17 ID:iOE9han6
90年代ベストチームは

投手、野茂英雄
捕手、古田敦也
一塁、清原和博
二塁、辻 発彦
三塁、江藤 智
遊撃、松井稼頭央
左翼、前田智徳
中堅、新庄剛志
右翼、鈴木一郎

だと思うところあり。
88代打名無し:03/10/01 22:39 ID:iOE9han6
2000年代上半期ベストは

投手、井川 慶
捕手、城島健司
一塁、小笠原道大
二塁、井口忠仁
三塁、中村紀洋
遊撃、二岡智宏
左翼、福留孝介
中堅、谷 佳知
右翼、赤星憲広

と予想。パの選手が多いなぁ。


89代打名無し:03/10/03 06:37 ID:iCIYDQcw
90年代後半
投手、西口
捕手、古田
一塁、駒田
二塁、小久保
三塁、江藤
遊撃、松井稼
左翼、鈴木尚
中堅、松井秀
右翼、イチロー
90代打名無し:03/10/04 05:49 ID:fEqV4rL8
>>83
三塁だと石井・石毛・馬場と候補が多くいて捨てがたい
91代打名無し:03/10/04 06:13 ID:51XlSC/9
チーム別ベストチームとかもあったら面白い
92代打名無し:03/10/04 07:27 ID:Hu25lNx9
>>88
ショートはどう考えてもカズオじゃないの?
93代打名無し:03/10/05 03:39 ID:9okEZhKY
>>92
カズオは90年代だと思う。90年代の他のショート思いつかねぇ
94代打名無し:03/10/05 14:31 ID:LelHng4F
ホークス80〜2000年代ベストチーム(生え抜き)
投(先発)山内孝、山内和、藤本修、斉藤和、和田、若田部
  (中継ぎ)吉田修、篠原、藤井、渡辺正、中条、矢野実
  (抑え) 井上、ペドラザ
捕 城島、吉永
一 松中
二 小久保、井口
三 湯上谷
遊 鳥越、浜名
外 秋山
外 大野久
外 佐々木誠
DH 大道、カズ山本
95代打名無し:03/10/05 21:44 ID:k0kkNYFS
>>93
他には野村(広島)、池山(ヤクルト)、石井(横浜)だな。
96代打名無し:03/10/05 22:07 ID:SFiejrUR
6野村
4正田
9前田
5江藤
7金本
8緒方
3小早川
2西山
1佐々岡

これは強いぞ
97代打名無し:03/10/05 23:00 ID:bVEVVYxF
90年代 前半/後半
先投 斎藤雅・野茂/西口・石井一
抑投 高津/佐々木
捕  古田/古田
一  落合/駒田
二  和田/小久保
三  松永/江藤
遊  野村(C)/松井稼
外  飯田/松井秀
外  秋山/イチロー
外  前田/佐々木

監督 野村/バレンタイン(笑)

入れたい選手はもっといる。
池山、田村(神)、石井琢、田中幸、宮本・・・

00〜03
先投 松坂・井川
抑投 小林雅
一 小笠原
二 仁志(守備の面で)
三 中村ノリ
遊 松井稼
外 福留
外 谷
外 高橋由

かなぁ。00年代はこれから変わるだろう。
98代打名無し:03/10/05 23:13 ID:33z7j34n
投手 斎藤雅樹
捕手 古田敦也
一塁 清原和博
二塁 辻 発彦
三塁 江藤 智
遊撃 松井稼頭央
左翼 松井秀喜
中堅 秋山幸二
右翼 イチロー

野茂は実働年数短すぎで小久保は成績にムラがあるし守備がダメ
ショートは石井琢朗でもいいと思った
秋山は数字落ちてるが守備も考えると十分及第
99代打名無し:03/10/05 23:18 ID:j/f17ngE
>>97
96-99
佐々木は前半の選手だろ。

00-03
抑投は岩瀬か落合
セカンドは井口
10099:03/10/05 23:19 ID:j/f17ngE
佐々木って外野の佐々木な。佐々木誠だよね?
10197:03/10/05 23:34 ID:bVEVVYxF
>>99

佐々木は西武時代の印象が強くて・・・(優勝もしてるし)
生涯成績調べたら、ダイエー時代(〜93)のほうが良かったのか。スマソ
ていうか、最後は阪神だったってこと忘れてた。

井口は納得だな。

小林雅は00〜03で116セーブなので捨て難い。

まああくまでも個人的な趣味です。
102代打名無し:03/10/06 01:57 ID:gK5MuY29
近鉄・ベストチーム(生え抜き)
尚()内は年度別最高成績。

投手 鈴木啓示(25勝10敗2.02)
捕手 梨田昌崇(.273 17本 48打点)
一塁 石井浩郎(.316 33本 111打点)
二塁 大石大二郎(.282 29本 65打点)
三塁 中村紀洋(.320 46本 132打点)
遊撃 水口栄二(.284 7本 50打点)
外野 土井正博(.309 40本 113打点)
外野 栗橋 茂(.328 28本 84打点)
外野 佐々木恭介(.354 9本 62打点)

これにマニエル、ジョーンズ、デービス(注)、ブライアント、ローズなど
外国人を含めたら12球団1破壊力満点のチームになると思う。
103代打名無し
テンプレ
これを選んだらDQN (全時代ベストテン)


投手  伊良部、野茂、江夏、金田 以外  ※

捕手  野村克也、以外   (古田が今後成績を伸ばすとは思えん)

一塁  清原

※石井は制球が×、佐々木は野茂より質の低いフォークだし数人に4割打たれてる。
  とりあえず最低限、 通算奪三振率と日米野球での成績、 は見ろ。