782 :
:03/10/05 00:19 ID:H+Z+BLEO
>>776 私まだJリーグのファンです=私まだPHS使ってます
このくらい恥ずかしい。
>782
前者は恥ずかしいが、後者は恥ずかしくないぞ。
784 :
K.ROD:03/10/05 01:40 ID:f84g9yok
南九州は熊本をさしたつもり。宮崎は本当にタンパベイだね。
1軍の価値を高める意味でも25人枠にする。1軍野手13,4人。
五輪のプロ解禁で社会人野球の解散に拍車をかけた。つまり企業がチームを所有する
価値が失われたに等しい。これは球界にとって大きな損失だ。
早急に彼らの受け皿を設けなければ。
785 :
:03/10/05 01:44 ID:/CsJDhvm
絶対にありえない妄想話で1000目指しているスレがあると聞いたが。
ここか。_| ̄|○
786 :
代打名無し:03/10/05 02:11 ID:0eH1OLP4
>>755 2軍じゃ駄目。
1軍で全国に。
つまり2部か3部制。
西武ライオンズ2軍(フランチャイズ秋田)とかよりも2部リーグの秋田BCのが
ファンの関心も選手の経験(2軍戦より1軍の公式戦)もスポンサーの露出も上。
787 :
代打名無し:03/10/05 02:14 ID:x37RRdeb
地銀行が球団を持とうとしないのはなぜ?
銀行なら有力企業1社が持つより、法人個人と沢山入ってくる一時金を転用して運営できないの?
サラ金と違い信用問題だから赤字経営は無理かw
>>787 地方銀行は経営効率悪いからどんどんスポーツから撤退してるよ
>>786 秋田ベースボールクラブは弱っちくてスポンサーもついてませんが、何か?
791 :
代打名無し:03/10/05 02:28 ID:0eH1OLP4
>>790 そんな”プロ2部リーグ加盟のプロクラブ”は今のところ存在してません。
秋田ベースボールクラブは存在してるんだけどね
793 :
代打名無し:03/10/05 02:36 ID:0eH1OLP4
>>792 そんなことを唐突に、しかも漏れにレスつけて何?
そんじゃあ
>>792 神奈川県には横浜高校野球部というのが存在してますが?
>>786に秋田BCって書いてあるからその流れでしょ
だいたい何で急に秋田県が出てくるんだか
>>779 プロリーグにゴミみたいなチーム増やしても意味ねーんだよ。
Fマリ以外の神奈川のチームなんてアマで十分。
プロである以上数字が全て。
797 :
K.ROD:03/10/05 02:50 ID:XHRUGgq3
2軍の本拠地として秋田を出したんだろう。
798 :
代打名無し:03/10/05 03:27 ID:T0Jk6yLS
関係ないけど今ある球団に、ほかの企業もスポンサーに付くって話になった場合。
加盟金要るの?例えば中日に自動車会社が新たスポンサーに付くとか
広島に100均が付くとか、ダイエーにタイヤ会社が付くとか
になると新しく増える企業は機構に金払わなきゃいけないの?
いわゆる加盟金は、出資して保有株が過半になったら発生でしょ
単なるスポンサーも上前ハネられるかは知らんが、加盟金とは言わないでしょう
800 :
代打名無し:03/10/05 08:36 ID:fq5KSmG9
ヽYvV/
,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
( ( ) / \ ( ) )
ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、 確かに関東や関西に球団が集中するのはイクナイ
彡 / .). )ミ、 どこかのチームが移転したらオレはそこに行くぜ!
彡 人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、
彡彡 ヽ ⌒ ノミミミ゙`
彡ミミ彡``ヽ ー/シミジ
>>800 おまえはムネヲと一緒にカムチャツカにでも行ってろ
>>796 君の意見は相撲で言うと「十両以下の力士は全部やめてアマチュアでやれ」ってのと一緒。
そのゴミみたいな力士が下に沢山いて、そこを勝ち抜いたのだけが一流になれる。
一流がいる裏には、その競争で負けたゴミみたいなのがたくさんいるのは当然。
日本の漫画のレベルが高いのも、ゴミみたいな漫画が溢れる程たくさんあって、
その競争の中、優れた作品が生み出されてきた。
君はMLBに「3A以下は廃止しろ」とかヨーロッパのサッカーリーグに
「2部リーグなんていらねー」なんて言うのかな?
803 :
代打名無し:03/10/05 14:35 ID:HQnKrlqA
>>802 正論。
それはMLBの下のマイナーや欧州サカーだけのことでなく
他のスポーツも同じだけど。
日本野球のプロリーグについては今までのところ12のみであるが。
804 :
K.ROD:03/10/05 15:59 ID:icA9VyOH
800人に満たないプロを1000,2000と増やす。人数が多いほうが競争は生まれる。
加盟金の話だけど大株主を超えない限り必要ないと思う。
>>802 日本の野球の場合、ゴミの中での争いの部分を高校野球が担当してくれてるな。
社会人もね。野茂も社会人で育てられたし。彼自身は今の社会人の現状に危機感を持っているね。
コラムで大学野球のトップが、
社会人チームの採用数が減って受け皿がなくなってる、と嘆いてた
808 :
K.ROD:03/10/06 14:06 ID:nrZFC+Jx
ここ数年で社会人チームが半分ぐらいになったんじゃないかなあ。かわりにクラブチームが
増えた。都市対抗に出場できるチームも中にはある。
>>802 海外リーグの話を引き合いに出してきても仕方がない。
それぞれに環境があって制度が用意される。
しかもレベル(技術含め)があがったところでリーグの繁栄には繋がらない
ことは明白。問題はリーグの繁栄。お金が問題。
それでもって、Jリーグにはビッグクラブがない現状を前提に議論しているわけ。
つまり「首都圏で視聴率がとれるわけがない。それはクラブが多くて関心が
分散するから」という理屈に対してのレス。それは本末転倒であるってこと。
すなわち、地上波で放送されるようなカードがないリーグは制度自体がおかしい
ということ。異論ありますか?
結論としては、首都圏及び大都市に地上波での放送に耐え得るクラブを作る、
あるいは環境を用意すること。これなしにJの繁栄はない。
>>802 Jリーグの公式逝けばJリーグの収支とクラブ経営状況のおおまかな数字が
公開されてる。それぐらいは念頭において議論してね。
鳥栖の存続も1つの踏み絵。
企業の支援もないみたいだから自治体にすがるか?
理念重視するならJリーグが支援するのも1つだけど、効果的な金の使い方か
どうかは疑問だな。
811 :
代打名無し:03/10/06 16:09 ID:az41eJDv
またヘンテコリンな809登場か?
リーグ制度自体はJはスタンダードだろう。
むしろ(日本のプロ)野球リーグを直して欲しい。
>>811 環境が違えばスタンダードを当てはめても機能しないことは明白。
横浜FCは成功しましたか?
それにヨーロッパのサッカーも経営重視にリーグが変わってきてる。
プロ野球は「経営」を考えればよく出来てる。
(赤字を親会社に補填してもらえる制度w含めて)
経営無視の議論は妄想スレでしかないよ。
グランド1つ借りるのにもお金がいるのが現実だから。
プロ野球人気は今後ジリ貧だろうし、リーグの建て直しは必要だけど
Jリーグよりはよく出来てるように思う。
928 名前:新潟在住の通りすがり 投稿日:03/10/01 21:02 ID:YX9Lc8kd
巨人以外の野球チームが地元ではTV中継があるように
新潟でもアルビレックスの試合がある時は民放でもやってますよ。
地元の情報番組でTV視聴率の結果を取り上げているコーナーがあるんですが、
アルビの平均視聴率は一桁後半〜二桁前半みたいなので、ベスト20に載っていない
のも無理ありませんよ。だけど、人気がない訳ではなくて、試合のある日は地元テレビが
紹介したり、話題にもなってますし、今はタダ券からも脱皮しつつあるとの事です。
J1降格や優勝の試合なんかは、視聴率もそこそこ取るんじゃないでしょうかね。
930 名前:代打名無し 投稿日:03/10/01 21:06 ID:FpZCYao+
世帯視聴者数が少ないのに一桁後半から二桁前半って・・・
ぜんぜん新潟ですら人気ねえじゃんよ(ワラ
北九州はもっと世帯視聴者数あるけど、
ダイエーはこないだ昼間で18ぐらい取ってるぜ。
932 名前:代打名無し 投稿日:03/10/01 21:24 ID:AIuxNIo1
>>931 何かと思えば、去年のスレ引っぱりだしてきてるよ、おい(ワラ
ようするに今年に入って飽きられてきたって事だろう(w
933 名前:代打名無し 投稿日:03/10/01 21:31 ID:SqNVytVR
・・・結論としては、Jリーグは日本全土で不良債権ソフトだったって事か(アヒャ
新潟はどう盛り上がるの?田んぼにでもダイブすんの?
タダ券でも撒き散らすの?いづれにしろ
福岡と新潟では都市規模が違うよw
689 名前: 投稿日:03/10/01 16:18 ID:O8sTUfAr
ちなみに浦和レッズが昇格した時も一部サポはスタで騒いでたけど
周りは静かなもんだったよ
最近の関東スポーツ視聴率
9/20 TBS 「磐田×鹿島」 4.0%
9/20 NTV「ヴェルディ×セレッソ大阪」 2.4%
こないだ土曜日のNHK 浦和レッズ戦 2.7%
9/16 CX* チャンピオンズリーグ 「Rマドリード×マルセイユ」 1.8%
9/27 東京V×名古屋グランパス 1.6%
関東でも盛り下がるJリーグに念仏(-∧-;)ナムナム…
816 :
代打名無し:03/10/06 16:39 ID:nXnx2Wac
サカーの話はもういいですから
>>ID:CLmJz1lJ
なんでサッカーの話が中心になるんだ?
>>817 プロ野球の影響?の薄い地方都市で成功してるクラブがあるから。
今後のプロ野球の方向性や経営を考えるうえで参考になる。
市場規模が大体分かるし、収支の内訳も参考になる。
あとリーグ全体のことを考えてもサッカーとの競合は避けられない。
巨人戦の中継が減ったあとにJの放送があるとも思えないけど、
限られたパイしかないTVニュースや活字メディアでの競合は現実問題。
その場合は親会社にとっちゃ球団価値が減るしこれは大きな問題と思うけど。
要するに、経営を考えれば広告価値を抜きに語れないけど、その場合は
サッカーともろに競合してるってこと。
819 :
代打名無し:03/10/06 17:53 ID:pTWUfybz
定期的にサカヲタがやって来るなぁ
820 :
代打名無し:03/10/06 17:58 ID:PrlNtECJ
>プロ野球人気は今後ジリ貧だろうし、リーグの建て直しは必要だけど
>Jリーグよりはよく出来てるように思う。
制度はJリーグのが出来てる。
つかJ抜かしてもプロ野球がいいわけない。
もし、Jと同じだけ各地に下部リーグ・クラブが誕生して小さいながらも拡がってれば話は別だが。
Jはその点イイよ。
新潟みたいのから鳥栖(潰れる可能性あり)まで現在12クラブで後に続く動きもあるし。
経営厳しく小さすぎる鳥栖や横浜?みたいなの生まれても、そちらの制度のがJ1の10チーム
だけで永久にやってくよりは断然追求してくべき方向。
821 :
代打名無し:03/10/06 18:01 ID:JU5v4w+h
サッカー選手人件費かかんないから中規模都市でも
経営可能なのかな?
800 名前:あ 投稿日:03/10/06 17:39 ID:b5q+8m3D
よし、じゃ建設的にいこう!
試合は週に一度のわずか15試合
そのうち観客は七割が固定オタ
視聴率は一桁
新聞の一面回数0
TVの扱いはパリーグ消化試合のタイトル争い以下
市場規模が小さく偏っているため、広告や商業的価値がない
ざっとJリーグの現状をあげてみたんだが
こんなんで、どうやって盛り上がるだい?
>>821 試合数が少ないから運営費も少なくてすむ。
よってチームも増やせる。
だから露のアイホや伊のバレー・野球もチーム自体は多い。
日本のプロ野球・アイホの興行体系とは違いすぎる。
今度はホッケーか… _| ̄|○
825 :
代打名無し:03/10/06 20:13 ID:EtCMFcmN
ヽYvV/
,; ⌒ヽ、ノ `ヽ、,,r'⌒ヽ
( ( ) ノ' 'ヽ ( ) ) ホジホジ
ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´
,;彡 .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、 球団なんて
彡 / .).ヽ ヽ 国内に2つあれば十分だろ
彡 人 ,ノ⌒) ト、 ヾ
彡彡 ヽ ヽニソ ノ`、 `ゞ
/彡ミミ彡``ヽ ー/シミシ シ ゙ヽ,
/ ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ `ミ
/ ` ヽ-ィ ヽシ ミ
..| _ヽ ノ ヽ ヽ 彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._ ` ) ,,;シ'´
..| ``'-;,._ FIGHTERS i^'"
ミ、 \| <(Ω)>|| |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,, ヽ YY_ノ ノ
>>802 どうでもいいが、幕下以下はアマチュア同然だと思うぞ。
>>826 三段目以下といえこの素人が!!
三段目は新弟子とかの関係でほとんどの力士が経験できるが、
そこから幕下に上がるのは並大抵の努力じゃないんだぞ。
幕下になって初めて一人前だ。
うそだと思うならそこらのスポーツ選手集めてガチで幕下連中とやらせてみろ。
相撲板でそんなこと言ったら大変だぞ。
>>827 幕下が強いのはわかるけど
実際に、角界では十両にまで上がらないと、協会から給料が出ないんだから
アマチュア同然と言われても仕方がないんじゃない?
>>826はアマチュアと言っているだけで、素人と言っている訳じゃないんだし。
野球でも、甲子園の全国大会出る人とか都市対抗の全国大会出るような人は
アマチュアとはいっても素人とは実力に雲泥の差があるでしょう。
>>828 いや、古株の幕下なんかになるとむしろ関取よりも立場が上になったりするんだよ。
相撲界はかなり厳しい年功序列だからな。
まあ、関取の数と比べると幕下が多すぎる気がせんでもないが…。
話を戻すと、レベル落とさずに地方で野球を見せるなら、
一軍の地方開催を増やすしかないんでしょうね。
もともと140試合制で地方開催を増やす予定だったはずなんだけどなあ。
831 :
802:
>>826 幕下以下は給料がでないし、関取とも呼ばれない。
はっきり言ってアマチュアのようなものだと思う。
それでも幕内・十両の下部組織として存在してる。
それが野球界との大きな違い。
野球界の問題点は相撲でいう幕下以下の存在、
例えば社会人、大学野球、高校野球との繋がりが希薄な所。
たとえると、幕下以下は部屋に入ることも許されず、
関取と稽古をしようものなら大問題。って言う状況じゃない。
これは改善すべき。
スレ違いスマソ。