【パは】鳥谷、阪神・巨人・横浜に絞る【なし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ダイエーのお膝元での報道、信頼できるぞ!
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/be_1060212357.htm
2代打名無し:03/08/08 07:15 ID:KyjxSRMR
2で阪神行き
3代打名無し:03/08/08 07:15 ID:cqRG3/Gq
2gets!
4代打名無し:03/08/08 07:15 ID:Dc7h3pSG
ちなみにまだ正式ではないらしい。
5代打名無し:03/08/08 07:17 ID:iyWNsPgd
社会人でしょ?
即戦力になるチームに行きたいのが本音か、優勝できる球団に行きたいのが本音か・・・
6代打名無し:03/08/08 07:19 ID:Dc7h3pSG
 在京志望といっても、セリーグなら阪神でも42試合首都圏であるわけだから…
3分の一弱、首都圏な訳やからね。
7代打名無し:03/08/08 07:22 ID:Dc7h3pSG
野球を中心に考えるなら、阪神でしょう。巨人や横浜みたいなシロウト野球
で、技術の向上は見込み辛い。
8代打名無し:03/08/08 07:25 ID:JlSt/tmz
西武、ダイエーなら優勝の緊張感と、プロの野球を追求できると思うが…
9代打名無し:03/08/08 07:27 ID:Ltf64qFr
大学出て社会人じゃ、プロ入りは25歳だからね。馬鹿じゃなかったら
それはないでしょう。
10代打名無し:03/08/08 07:28 ID:bJPSA7+H
鳥谷は大学ですが?
11代打名無し:03/08/08 07:29 ID:+pJcWnNs
寝ぼけながら2get
12代打名無し:03/08/08 07:30 ID:AdcNVCb9
地上波効果以外のなにものでもない
13代打名無し:03/08/08 07:31 ID:WMSYc3Px
パリーグなんか行ったら、みんなから忘れられかねないわな。
全球団足しても、プロ野球ファンの10パーも行かないのではねえ。
14代打名無し:03/08/08 07:32 ID:AdcNVCb9
地上波効果でぼろもうけしてるのは巨人と阪神だな
これは違法だ、国民の財産が私物化されている
15代打名無し:03/08/08 07:33 ID:f1/9G87I
横浜へ行ってほしいね
背番号3、二番ショートでレギュラー獲れるんじゃないか
ハゲも現役時代は名ショートだし
16代打名無し:03/08/08 07:34 ID:+GRoLP88
最悪の選択で男を下げたな
17代打名無し:03/08/08 07:35 ID:AdcNVCb9
てかどこの国でもそうなると思う
マスコミが球団経営して、宣伝をするなんて反則っていうか商法違法だよ
自社の球団や特定の球団だけを宣伝するとはな
利益を独占してるってわけだ
18代打名無し:03/08/08 07:35 ID:9f4jdQrb
阪神は鳥谷に背番号1は用意できるよ。
それと今ショートは不安定だから入り込む余地はある。
19代打名無し:03/08/08 07:38 ID:ZTgg8HEi
読売には西武を含めた4球団と出ているが
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20030808ie01.htm
20代打名無し:03/08/08 07:46 ID:a0MsWPG3
阪神入となれば藤本も今年限りか。
21代打名無し:03/08/08 07:48 ID:0iCHx7rR
阪神でいえば東が早稲田の先輩だな
説得してくれ
22代打名無し:03/08/08 07:48 ID:aEka6u3u
阪神はマスコミ球団ではないな
23代打名無し:03/08/08 07:49 ID:aEka6u3u
>20
藤本は昨日の試合で終わりますた
24代打名無し:03/08/08 07:50 ID:VvAIk2eG
>>20
何年もレギュラーな選手じゃないでしょう。劇的に化けない限り。
得点圏打率2割2分が実力だよ。
25代打名無し:03/08/08 07:50 ID:f1/9G87I
ゆくゆくは今岡ライト、藤本セカンド、濱中ファースト、鳥谷ショートでいかがなものか。
26qqqdertfgt:03/08/08 07:51 ID:N2YJrV2M
巨人の地上波のことを触れているわけだが
27代打名無し:03/08/08 07:52 ID:cqRG3/Gq
じゃあ外野は林、桜井、赤星かな
287wfへうえあいお:03/08/08 07:53 ID:N2YJrV2M
商法違法の地上波効果が鳥谷の選択にも大きな影響を与えてるようだな

そろそろ一考すべきときがきてるわけだ
29代打名無し:03/08/08 07:54 ID:wyAUFBR7
阪神は遠征が多くデーゲームも多いけど
巨人なら遠征も少なくナイターしかないので
かなり楽だろ。
30rugeogrsgbrfsoigbedsig:03/08/08 07:55 ID:N2YJrV2M
地上波を使って自社と特定の企業の利益を生み出すなど言語道断
31代打名無し:03/08/08 07:56 ID:VvAIk2eG
沖原は年だし、守備もイマイチ。藤本も3割打ててるのは8番という打順とピッチャーから
なめられてる面が大。実力的には2割5、6分のバッティングだからな。
鳥谷が入れば即レギュラーでしょう。
32代打名無し:03/08/08 07:57 ID:0iCHx7rR
人工芝は選手生命を縮める
33代打名無し:03/08/08 07:57 ID:VvAIk2eG
>>29
そういう基準ならはじめから悩まないのでは?
34代打名無し:03/08/08 07:58 ID:dobpAuhf
藤本「鳥谷、鳥谷は来るんか!?」
35代打名無し:03/08/08 08:00 ID:RfYqkzqd
横浜はありやね。帳尻併せの石井もチームのガンとして
放出ということでw
36代打名無し:03/08/08 08:02 ID:F8R+XNf5
>>35
ただ夏前から消化試合の可能性大。
37代打名無し:03/08/08 08:05 ID:f1/9G87I
人気球団にこだわるなら…
 巨人>>>阪神>>>>>>>>>横浜
在京球団にこだわるなら…
 巨人>>>>横浜>>>>>>>>>>>阪神
ショートにこだわるなら…
 横浜>>阪神>>>>>>>>>>>>巨人
即レギュラーにこだわるなら…
 横浜>阪神>>>>>>巨人
背番号にこだわるなら…
 阪神>>>横浜>>>>>>>巨人
38代打名無し:03/08/08 08:06 ID:dxgadPPL
巨人じゃないの。
ショートに拘る、と言っておきながら巨人を選択肢に入れてる時点で矛盾してる。
それだけ巨人に未練が強いって事でしょ。
39代打名無し:03/08/08 08:10 ID:TSNapzQS
中日とダイエーは人気球団なのになんで外れたの?
40代打名無し:03/08/08 08:13 ID:0iCHx7rR
>>39
名古屋と福岡じゃあ・・
41代打名無し:03/08/08 08:16 ID:aEka6u3u
>37
石井タクローってそんなにだめなの?
42代打名無し:03/08/08 08:17 ID:TSNapzQS
人気球団にこだわるなら…
 巨人>>阪神>>>>>>>>>>>>>>>横浜
在京球団にこだわるなら…
 巨人・横浜>>>>>>>>>>>>阪神
ショートにこだわるなら…
 横浜>阪神>>>>>>巨人
即レギュラーにこだわるなら…
 横浜>>>>>>>阪神>>巨人
背番号にこだわるなら…
 阪神>>>横浜>>>>>>>巨人

でもさぁ、今年の横浜はガラガラだぜぇ。
横浜は人気球団と言えるのか?
43代打名無し:03/08/08 08:21 ID:dxgadPPL
>>41
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/06/stats/5-b.html
打率.223 4本塁打 15打点 13盗塁 6失策
44代打名無し:03/08/08 08:22 ID:aEka6u3u
>43
今年だけって気もするし、実績があるぶん藤本などよりもましな気がするが。
45代打名無し:03/08/08 08:25 ID:nyDTph0O
つーか阪神だってたまたま今年強いだけじゃん?
またちょっとしたら横浜とどっこいどっこいだろ。
46代打名無し:03/08/08 08:25 ID:TSNapzQS
鳥谷「ファンのチームとかは昔からない。だから困っちゃうんですよ」

大好きな球団に入団したら、セカンドやサードで起用されても、チームの勝利ためだからしょうがないと
納得できる。

消化試合になってから、3球団の練習に参加するってのがいいかも。
47代打名無し:03/08/08 08:26 ID:EN5kRi2y
巨人と阪神に絞ったんじゃないの?
48代打名無し:03/08/08 08:27 ID:wyAUFBR7
石井と藤本を比較するのは
石井に失礼な気がする。
1600本近くのヒットと300盗塁は凄いよ
49代打名無し:03/08/08 08:28 ID:dxgadPPL
>>44
石井は一昨年のオープン戦でゲッツー処理の際に
ランナーと交錯して足を故障してから極端に悪くなった。
ちゃんと足が治らなかったのかも。
50代打名無し:03/08/08 08:29 ID:WyvoZDz0
諸君 私は野球が好きだ
諸君 私は野球が好きだ
諸君 私は野球が大好きだ

ホームランが好きだ 盗塁が好きだ ファインプレーが好きだ 3塁打が好きだ
笑っちゃうような珍プレーが好きだ 奪三振が好きだ クロスプレイが好きだ サヨナラが好きだ 乱闘が好きだ
先頭打者で 初球で 優勝決定で 推定飛距離200bで ピッチャー交代で 
そのピッチャーが引退決定で 観客が泣いて喜ぶホームランが 轟音と共にバックスクリーンに突き刺さるのが好きだ
その打球がおじいちゃんに直撃して死んだ時など 心がおどる
ピッチャーの操る 変化球で バッターがキリキリ舞するのが好きだ
唸りを上げて 燃えさかるストレートで 片岡が 三振した時など 胸がすくような気持ちだった
豪快なテイクバックから レーザービームのような送球が 敵を刺すのが好きだ
興奮状態の阪神ファンが 必死にプレイしてる選手に 何度も何度もメガホンを投げつけている様など 怒りすら覚える
完璧主義の イチローがフィールド上で 観客を魅せる様などはもうたまらない
泣き叫ぶ大ちゃんが ベイスターズファンに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
怒った外人選手が ピッチャーを 追いかける時など 絶頂すら覚える
至近距離のライナーを 滅茶苦茶なフォームでキャッチする内野手が好きだ
必死に守っている野手達が バントをエラーをする様は とてもとても悲しいものだ
ビッグアーチの物量に押し潰されて 打ち合いを諦めて守りに専念するのが好きだ
ペナントを独走して 日本シリーズで敗北するのは 屈辱の極みだ
51代打名無し:03/08/08 08:32 ID:TSNapzQS
>>48
石井豚朗の実績がすごいのはわかってるけど、年齢的にも落ち目だし、今年は全くダメ。
そういうことを考えると、確実にレギュラーを取れるのは横浜。

二岡からショートのレギュラーを取るのは、かなりきついぞ。
1年目では確実に無理だろう。
52代打名無し:03/08/08 08:33 ID:qxdx9pnD
横浜行きまだ〜?
53代打名無し:03/08/08 08:34 ID:ECEDXlem
横浜の救世主になってください
54代打名無し:03/08/08 08:40 ID:Yw2/oYqu
鳥谷、阪神逆指名!

の文字を新聞で拝みたい。
55代打名無し:03/08/08 08:43 ID:wyAUFBR7
ショート鳥谷サード二岡で
引き締まった内野の守備を見たい
サード江藤、元木のザル守備はもうたくさん
56代打名無し:03/08/08 08:43 ID:dxgadPPL
大卒の超大物新人野手なんて、阪神じゃ岡田以来いないんだよな……
今岡とかもそれなりには注目されたけど、当時じゃ井口より評価下だったし。
57代打名無し:03/08/08 08:44 ID:dxgadPPL
>>55
つか、ショート守備なら明らかに二岡の方が鳥谷より上だぞ。
58代打名無し:03/08/08 08:51 ID:TSNapzQS
>>57
現在、日本人で二岡からショートのレギュラーを取れる奴は5人もいないんじゃないのか?

巨人にいくなら、セカンドかサードで我慢しろ。
59代打名無し:03/08/08 09:03 ID:vcDWvv5h
>>51
んなことはないよ。
スタートであれだけこけたらもう去年の片岡みたいにボロボロになるのが相場。
石井豚はまだまだ老け込む歳じゃないと思ってる。
少なくとも藤本なんかよりはまだまだ上。
60代打名無し:03/08/08 09:16 ID:cbloocrS
最近、沖原と藤本が浮ついているのは
鳥谷が阪神内定したからではと思ってみる

大先輩が近い時期に監督になるだろうから
マジで確率は高いんじゃないの
61鳥越:03/08/08 09:17 ID:hpJ6Shsl
良かった良かった。
62代打名無し:03/08/08 09:54 ID:NNFkSb4Q
どうせ巨人だろ?二犯もそうだったが、決めてるくせに両天秤にかけるなって。ショートにこだわるなら石井が衰えた横浜がイイと思うが。
63代打名無し:03/08/08 09:57 ID:cN60XZBC
巨人はまず弱点のピッチャーを獲るべきだと思うが、
でも横浜に行ってくれるなら気にならないが、阪神に行かれてしまうと
しばらく阪神の時代が続くかもしれないと思うと複雑。
64代打名無し:03/08/08 10:05 ID:44fQ0BNg
阪神でもポジション獲れそう。鳥谷8番なら打線が一層厚くなる。背番号は6がいい。金本よりずっと似合う。
65代打名無し:03/08/08 10:12 ID:cinc4jjd
>>62
二犯って仁志?ニ岡?
66代打名無し:03/08/08 10:13 ID:HSq6Cxy1
巨人も松井とか鳥谷ってショートばかり取りにいってどうするのかね?いつものように取ってからシフト考えるのかな?センター鳥谷とかありそう。
67代打名無し:03/08/08 10:15 ID:hpJ6Shsl
>>66
ショートは一番潰しが効くからね。
68代打名無し:03/08/08 10:15 ID:dxgadPPL
>>64
望んで選んだ訳じゃないと思うが、金本から番号を取り上げるのは無理だろ。
谷中から1を取り上げて与えると思われ、阪神の場合は。
69代打名無し:03/08/08 10:17 ID:HSq6Cxy1
>>65 二岡でしょ?仁志も巨人とオリ二股かけてたね
70代打名無し:03/08/08 10:30 ID:K2mwbGoi
>>66
そもそも巨人は守備位置のことなんか考えちゃいない。ペタジーニ外野でもそれは証明済み。
現実的に見てこの三球団の中で遊撃の手薄なのは阪神。昨日の試合でもそれは明らか。
今年で34歳の久慈を守備固めとして起用しないと守りきれないのが現状。

とは言いつつも二岡みたくはじめから決めてる可能性も大
71代打名無し:03/08/08 10:30 ID:q+M5aqZ5
>>68
取り上げるというか、谷中は・・・(ry。
72代打名無し:03/08/08 10:51 ID:1os2Nb7M
>>25
お前みたいなアホ、阪神ファンやめろ。現代野球ではセカンドの強肩・
ライトの守備力は必要不可欠。今岡のライトなんかあるわけない。
73代打名無し:03/08/08 10:54 ID:1os2Nb7M
>>64
鳥谷の希望する番号は1番。
74代打名無し:03/08/08 10:56 ID:5EcGm/sK
さすが日刊九州
西武に行かせたくないのが見え見えだねw
75代打名無し:03/08/08 10:58 ID:MgL5ml4A
>73
と言うことは犠牲になるのは王か谷中か金城か…
約一名あり得ない人がいる
76代打名無し:03/08/08 10:58 ID:zoHYfQ+u
>>74
考えすぎだろw
他球団ファンが思っているほどダイエーファンは西武を意識しちゃいない。
77代打名無し:03/08/08 11:02 ID:BeoYAOHS
>>75
一番外しやすいのは谷中。
というか谷中の現状を考えると彼はトレード要員だ・・・
78代打名無し:03/08/08 11:02 ID:c/pa58kR
>>73
巨人は無理じゃん
79代打名無し:03/08/08 11:05 ID:RIPIiBiP
>78
巨だとしたら6、8あたりが空く
80代打名無し:03/08/08 11:06 ID:D0sLpBUP
81代打名無し:03/08/08 11:10 ID:BeoYAOHS
>>80
鳥谷に譲ろうとしてるのが見え見えだ・・・
というか今年の谷中は2軍でも打たれるからなぁ。
あの老け顔はそうそう居ないから頑張って欲しいんだが。
82代打名無し:03/08/08 11:10 ID:dxgadPPL
>>80
そこまで嫌なら、譲る人無しでも適当な番号に変えてもらえば良いのに……
83代打名無し:03/08/08 11:11 ID:dxgadPPL
>>81
おいおい、記事の日付見てみ。02年10月の記事だぞ。
84代打名無し:03/08/08 11:16 ID:BeoYAOHS
>>83
ほんとだ古いなぁ・・・って契約の時に変えてもらえば良いのにねぇ。
85代打名無し:03/08/08 11:18 ID:D0sLpBUP
お、俺釣ろうとして貼ったわけじゃないからな・・・・w
86代打名無し:03/08/08 11:20 ID:0HLhCDi4
>>74
>>76
っつーか日刊系だけセの3球団に絞った、とある。
関係者には「“4”球団に絞った」と語ったと聞くし、実際はG・T・YB・Lなんだろう。>最終候補
ここからはあくまで推測だが、恐らく周囲の人間はGかTに行かせたがっていて
鳥谷本人はGT以外の球団に行きたがっているのではないか?
待遇面・人気の面などから考えて周囲の人間がGT以外の球団を推すとは考え難く
もし周囲の人間の意図と鳥谷の希望が合致していたなら
YBとLを希望球団として残すことはありえなかっただろう。
つまり
周囲の希望 G・T
鳥谷の希望 YB・L
ということなのではないか、と。
87代打名無し:03/08/08 11:22 ID:e5111hEv
自分とこの今年結果出してる選手押し退けてでも来て下さい状態の阪神ファン
も来月頭には一斉に手のひら返しで鳥谷叩きの側にまわってるんだろうなw
88代打名無し:03/08/08 11:23 ID:dxgadPPL
>>86
確かに人気球団でやらせたい、と言ってるのは監督の言葉らしいね。
当人はファンチームも無い、と言ってるくらいだからその辺りは無頓着なのかも。
89代打名無し:03/08/08 11:25 ID:BeoYAOHS
>>86
ごめん。その書き込みどこぞやのサイトで見たぞ。
90代打名無し:03/08/08 11:25 ID:dxgadPPL
>>87
間が悪いんだろう。
春先は確かに大活躍だった藤本も、梅雨の辺りから打率も下降気味で、
手痛いエラーも目立ってきて、沖原や久慈とまた入れ替え起用と、
レギュラー剥奪に近い扱いになってた矢先だけに。
春先の活躍してた頃は、本スレでも鳥谷いらないな、とか、
取れたらサードで、とか言われてたし……
91代打名無し:03/08/08 11:27 ID:+4IcQzZz
>87
ファンなんてそういうもの
92代打名無し:03/08/08 11:27 ID:0HLhCDi4
>>89
そうなん??
ま、俺が書いたようなことなど誰でも容易に想像付くだろうからなー
93代打名無し:03/08/08 11:33 ID:BeoYAOHS
>>92
ドラフトホームページってところでね。
まぁ多くの人があなたと同じような考えになると思うんだけどね。
あのサイトはアンチ阪神多すぎだから・・・
94代打名無し:03/08/08 11:40 ID:D0sLpBUP
西武は希望球団というよりも万馬券として手元においておいたんじゃないかな。
月末には決めるらしいのでそこまでの動向によるんだが、松井が
下交渉でFA移籍の姿勢をほぼ固めるようなことがもしもあったら
一番西武がポジション的に有利になる。ただ残された時間でそこまで情勢が動く
のは絶望的ともいえるので日刊系は西武をマークしなかったのかと。
95代打名無し:03/08/08 11:54 ID:ol28Exd7
今の巨人の内野でレギュラー確定はA岡だけなので、鳥谷が入るスキはいくらでもある。元木や仁志で吉田修司や土肥を取れば中継ぎも強化できる。
96代打名無し:03/08/08 11:57 ID:5EcGm/sK
>>95
氏ね
97代打名無し:03/08/08 11:57 ID:R8D8bldz
球界一のショートになり得るニオカを簡単にサードにコンバートしていいものか…
98 :03/08/08 11:59 ID:7dngtKC9
西武のような気がするけどな
99代打名無し:03/08/08 11:59 ID:6kt0bINI
巨人→将来の保証として、
阪神→話題性として、
横浜→同情とギャグとして、
100代打名無し:03/08/08 12:02 ID:UKwkndFT
▼早大鳥谷、希望球団を「巨・横・神・西」の4球団に絞る
「4球団にしました。でも今のところはフラットです。(在京思考)全くこだわりはない。
ショートとして一年目から出場できる可能性のあるチームがいい」
101代打名無し:03/08/08 12:05 ID:rU9fKnip
阪神は内野の選手層が厚すぎるのでやめとけ。たぶん飼い殺しに・・・・・・

それだったら巨人の方が競争相手が弱いしギャラ的に厚遇だぞ。
ただ、アンチの執拗な罵倒と読売メディアのゴリ推しに耐えられる精神力があればね。

いちばんいいのは横浜かもしれない。ローズ亡き後の多くのダメ外人より絶対マシ。
TBSとファンの推しで「第2の山下」とか「ポスト石井」みたいな感じで煽られるだろう。
102代打名無し:03/08/08 12:06 ID:dX3UzSvU
鳥谷ってどの程度の選手なの?
103代打名無し:03/08/08 12:08 ID:D36QAVik
>>97 以前レフトを守った事がありますが何か?
104代打名無し:03/08/08 12:19 ID:d1O5b5z/
赤星はそろそろ交通事故死するね。
105代打名無し:03/08/08 12:21 ID:2WgLG1hL
涙目になりながら必死にキーボード叩いている奴がいるな
106代打名無し:03/08/08 12:24 ID:MnxiIWNG
>>104
不謹慎だな

鳥谷ってホントは使えなかったらどうするんだろう
107代打名無し:03/08/08 12:24 ID:FdTS73jN
>>100
鳥谷ってヴァカ?
108代打名無し:03/08/08 12:24 ID:JTQ9D4oo
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   _______
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 鳥谷くん!ウチに来ると言ったじゃないか!
    |   |    \_______
   /\__/\
109代打名無し:03/08/08 12:25 ID:9f4jdQrb
鳥谷は恐らく西武に行くだろう。
110代打名無し:03/08/08 12:25 ID:S1IwXU3J
馬鹿だな!おまいら!
マスゴミの情報に踊らされてろ







なぜパリーグの球団が1つ残って
るか考えろ!
111代打名無し:03/08/08 12:25 ID:6kt0bINI
>>108
鳥越がいるだろが(w
112代打名無し:03/08/08 12:30 ID:p4fe7Hdw
六大学か早実出身監督の所に行くんじゃないのかな
113代打名無し:03/08/08 12:31 ID:I1/B6sC7
馬鹿だなおまいら!
マスゴミの情報に踊らされてろ








なぜ最下位球団が1つ残って
るか考えろ!
114代打名無し:03/08/08 12:31 ID:nBHhBMKo
馬鹿だな!おまいら!マスゴミのの情報に踊らされてろ!










なぜ在京以外の球団が1つ残ってるのか考えろ!
115代打名無し:03/08/08 12:38 ID:FdTS73jN
馬鹿だな!おまいら!
マスゴミの情報に踊らされてろ







なぜ遊撃レギュラー望めない球団が一つだけ残ってるんだろう・・
116代打名無し:03/08/08 12:39 ID:sncylRTj
何かそれぞれの球団に矛盾点があるなw
117コピペ:03/08/08 12:41 ID:nD+3MPWv
324 名前:代打名無し[sage] 投稿日:03/08/07 15:45 ID:u0vTBoD1
鳥谷は横浜に行きそうな気がするけどね。
散々出てるように今の巨人は早大出には辛いし、
阪神もポジションに人が余りすぎてるのと、ケチなのと、
ファンがフーリガン過ぎるのと、関西なのが問題。
横浜は人気は無いけど、給料は高いし、生え抜きが
長期間活躍できるし、有望な新人はムチャでも使い続けるし(今年の古木)、
ショートはすぐに空きそうだし、それに若いのに有望なのが多いし、
で冷静に考えれば横浜が鳥谷に取ってはベストでしょ。
118代打名無し:03/08/08 12:42 ID:rU9fKnip
>>114

( ´D`)ノ<なんれすか?
119代打名無し:03/08/08 12:43 ID:+fSC1Hnc
内川育てれ横浜!
ドラ1が泣くよ
120代打名無し:03/08/08 12:44 ID:nD+3MPWv
>>114
契約金つり上げの為の当て馬?

>>115
同上?
121代打名無し:03/08/08 12:45 ID:Th/9zxMc
鳥谷は西武
122代打名無し:03/08/08 12:51 ID:sncylRTj
鳥谷の希望

@在京である
巨人○
阪神×
横浜△
西武△

A人気(実力のある?)チームである
巨人○
阪神○
横浜×
西武△

Bショートで即レギュラー
巨人×
阪神○
横浜○
西武△(松井の動向による為)

C背番号1
巨人×
阪神○
横浜△
西武△
123代打名無し:03/08/08 12:56 ID:Lk92Tg9k
セリーグとパリーグのレベルについてだけどさ
パリーグファンには悪いけど
どうしてもセリーグ>パリーグになるのは仕方ないよな。
選手自体が人気と金が多い方を選ぶ傾向があるんだから
全体的にセリーグが上にくるのは自然だよね。
124代打名無し:03/08/08 12:58 ID:dxgadPPL
>>101
>阪神は内野の選手層が厚すぎるのでやめとけ。たぶん飼い殺しに・・・・・・

厚いか・・・?
ショートはどんぐりだし、それ以外のポジションは一人怪我したら、
とても埋められるもんじゃないと思うが。
125代打名無し:03/08/08 13:01 ID:otTWe8Sv
いま背番号1なの?>鳥谷
126代打名無し:03/08/08 13:05 ID:BeoYAOHS
>>125
そうですよ。
127125:03/08/08 13:10 ID:otTWe8Sv
>>126
d

巨人は無理、阪神は谷中だから無問題、横浜は金城だから難しい。
西武は………同じ年でドラフト1位入団の高山から奪い取ったらエゲツないなぁ
128代打名無し:03/08/08 13:11 ID:Lk92Tg9k
どんぐり〜だけど層が厚いといえば厚いかもなぁ、阪神。
濱中が来年復帰したらまた連絡1塁だろ。
八木が引退しないなら
1、3塁を連絡八木片岡アリアスでうろちょろ。
今期の片岡みたいに規定に達しないよーって選手が・・・。
藤本が3割打てて守備へぼ
久慈は守備うまだけど打が?
沖原は打はよさそう、守備へぼ。
鳥谷が守備うまで3割打つっていうなら使うけど
どんぐりが一個増えるだけな気がするなぁ。
飼い殺しといえば確かに飼い殺しの悪寒。
怪我しないかぎり
少なくとも3割バッター一人は飼い殺し。
129代打名無し:03/08/08 13:12 ID:NVUQSmwI
阪神が取れたら
関本はトレードだな
130代打名無し:03/08/08 13:19 ID:sncylRTj
>>128
鳥谷がどんぐり…ってそれはあんまりじゃないか?
藤本や沖原クラスの選手だと思ってるのか?
131的場:03/08/08 13:22 ID:otTWe8Sv
阪神の遊撃の層は厚すぎ
132代打名無し:03/08/08 13:25 ID:dxgadPPL
>>128
実際はどうか知らないけど、鳥谷の実力が阪神のどんぐりレベルだったら、
どこに行ってもレギュラー安泰は難しいだろ。
133代打名無し:03/08/08 13:28 ID:cqRG3/Gq
藤本3塁ってどうだろう
134代打名無し:03/08/08 13:30 ID:l1w6TK8J
>>128
珍ヲタの思考は
藤本=沖原=鳥谷なんですか?
135代打名無し:03/08/08 13:31 ID:nD+3MPWv
過去の例から見て今年阪神が優勝して、全体的に給料が上がれば、
来年からムチャ渋くなるだろうから、よほどのアホじゃなければ阪神行きは無いでしょ。
巨人は二岡に松井が入りそうだから厳しい。
松井が抜ける西武か、石井の年齢がヤバイ横浜かが本人の希望なのでは?
136代打名無し:03/08/08 13:31 ID:Lk92Tg9k
>>130
多少上でもたいした強化にはならない。
3割30本間違いなくうって守備も久慈よりうまいですっていうならわかるけど。
どんぐりになる可能性もあるだろうと思っているよ。
137代打名無し:03/08/08 13:33 ID:WuoLsRnY
>>133
肩弱すぎ
138代打名無し:03/08/08 13:38 ID:asM5zj22
>128
を呼んで鳥谷がドングリの一人だと読んでしまった香具師は国語の勉強し直せ
139代打名無し:03/08/08 13:39 ID:BeoYAOHS
>>133
守備範囲広いからやるならセカンドでしょ。
140代打名無し:03/08/08 13:40 ID:RJk949l2
阪神の的山2世だな。
141代打名無し:03/08/08 13:42 ID:cqRG3/Gq
>>137
やっぱしか・・鳥谷が阪神に入ったら今岡、藤本、鳥谷は
共存してほしいんだけどなあ
142代打名無し:03/08/08 13:48 ID:Ogcuq5W5
珍は的場でも使っとけよ
143代打名無し:03/08/08 13:48 ID:Lk92Tg9k
本人はどう考えているんだろうね。
>>122が全てかなぁ。
本人の性格がわからないからわかんないや。
金欲しいなら迷わず巨人にGO
救世主になりたいなら横浜にGO
来年優勝するチームでやりたいって考えているなら
横浜以外にGO
144代打名無し:03/08/08 13:51 ID:S9Q9JtpE
関係者によると西武でもう決まってるらしいな。
公表してないだけらしい。

そうなると松井の巨人入りがますます濃厚になるな
145代打名無し:03/08/08 13:52 ID:5EcGm/sK
巨人はねーだろw
146代打名無し:03/08/08 13:52 ID:l1w6TK8J
>>138
>鳥谷が守備うまで3割打つっていうなら使うけど
>どんぐりが一個増えるだけな気がするなぁ。

「どんぐりが一個増えるだけな気がするなぁ。」って何だよ?
明らかに珍ヲタは鳥谷を甘くみているだろ。

>>136
すぐに結果が出せなければ、たいした強化にならない、ですか?
少しは将来性の事も考えろ。
明らかに、藤本や沖原なんぞよりは上だ。
147代打名無し:03/08/08 13:54 ID:/h6kq/VQ
フラれたハズのヤクに来ねぇかな…
148代打名無し:03/08/08 14:04 ID:m0WzQIEB
横浜なら豚をセカンドにして、村田はサードに戻して、
古木をレフトにすればOK

タコノリは・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
149代打名無し:03/08/08 14:04 ID:Lk92Tg9k
>>146
何だ、煽りじゃなくてマジで切れてたのか、馬鹿だな。
>>138のいう通りだったな。
藤本がせっかく3割打ったのに来年はベンチ入りかと嘆いているだけなのに。
鳥谷は間違いなく藤本より格上だよ、そんなもんプロに入る前の成績でわかるし。
でも失敗することもあるだろうと思うのは悪いことじゃないだろう?
150代打名無し:03/08/08 14:05 ID:6vZLhYvY
>>17
何が商法違反?もっと勉強してから言えよ!
バカ!
151代打名無し:03/08/08 14:07 ID:Bh3REsAj
>>146
実力があっても、才能が高くても、鳥谷はまだプロでは未知数じゃない?
1軍でよほど飛び抜けた実績を上げない限り、ショートでコンスタントにスタメン
は厳しいんじゃないの?
今年の1001さんの起用法見れば、仮に鳥谷が入っても、藤本・沖原・久慈も
起用してぐるぐる回すんじゃないかな。
てか、藤本まだ若いんだし、来年は金かかりそうだし、無理に獲得する意味あるのかねぇ。


即スタメン末永くレギュラー固定を望むならば横浜が一番望み高そう。
しかし、石井琢も最近調子あげてきているし、鳥谷入れば用済みサヨナラというのは
ベイファンの俺としてはちょっと悲しい・・・。
152代打名無し:03/08/08 14:10 ID:m0WzQIEB
>>151
どっかでもよく言われてんだけど、さすがに豚朗トレードとか
は無いだろうね。上でも言ったけどセカンドとして起用するかも
153代打名無し:03/08/08 14:12 ID:Reso1sh3
  ___
  |  G |_
 ノノ ´⊇`) 鳥谷なんかたいした選手じゃないよ
  ( 24 )
$〜|||
   (_ )_)
154代打名無し:03/08/08 14:14 ID:ubI4bZUE
>>146
>すぐに結果が出せなければ、たいした強化にならない、ですか?
>少しは将来性の事も考えろ。

それは虚塵が自分自身に言うべきセリフだろ(w
155代打名無し:03/08/08 14:15 ID:l1w6TK8J
>藤本がせっかく3割打ったのに来年はベンチ入りかと
嘆いているだけなのに。

今年たまたま打ってるだけで、藤本が三割バッターかよw
今年だってまだペナント終わってないだろうが。

>鳥谷は間違いなく藤本より格上だよ

間違いなく格上だって断言できるなら、阪神のどんぐりショート
なんぞとは比較するな、鳥谷に失礼だ。

156代打名無し:03/08/08 14:18 ID:Bh3REsAj
>>152
石井琢も最近の活躍がなかったらその話かなり現実味帯びてくるけれど。
帳尻活躍だと言われると返す言葉ないか(^^;
琢セカンドコンバートで鳥谷ショートかぁ・・・それだったらいいなぁ。
でも、琢朗にもショートとしての拘りとかないんだろうか?
それが心配だ・・・。
157代打名無し:03/08/08 14:20 ID:l1w6TK8J
>>154
何言ってんだ、お前。巨人ほど将来性を見込んだ
補強をしている球団はないじゃないか
158代打名無し:03/08/08 14:22 ID:lhqYDVdD
そんなに鳥谷って凄いのかな?
井口・高橋由あたりと大学時代の成績を比較できればいいが…
正直、去年よりもドラフト候補の話題性が1/10くらいだから、よく知らないが
大物が少ないから、相対的に注目度が高いのかな。
159代打名無し:03/08/08 14:23 ID:Lk92Tg9k
そういやお金の問題もあったなぁ、阪神が出すわけないしね。
来年何億UPするんですか(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
な活躍を今年各選手がやっちゃっているし。
首脳陣はじゃあ優勝するのはまた20年後にとか
今年独走だから補強0でも来年は
優勝「争い」して優勝しない、金使わない(゚д゚)ウマーとかいってそうだし。
とります、とりますと言いながら取る気0とみた。

(´-`).。oO(ID:l1w6TK8Jはただの気違いの煽りやでした、レスしたことに反省。)
160代打名無し:03/08/08 14:25 ID:+9I9Lm0w
大型大卒ショートという触れ込みで一年間フルに働いて
現在の各球団ショートレギュラー以上の成績を残した新人が一体何人いるか?
大卒大型内野手となると近年では片岡田口小久保井口今岡二岡くらいだよな。
この辺の結果を見ると一年目から大活躍ってのは難しいんじゃない?
特にショートで入ってきた香具師は大体守備なんでコンバートされてるし。
大体今年は鳥谷鳥谷言ってるけど去年と比べて不作な分過剰に騒がれてるって気がするんだが。
161代打名無し:03/08/08 14:25 ID:m0WzQIEB
>>156
もともとはサードだったんだし、ポジションへの拘りとかは大丈夫でしょう。
例え鳥谷が来なくても、来年の内川の出来次第で豚が
セカンドに行く可能性もあるし。
162代打名無し:03/08/08 14:27 ID:dxgadPPL
一応、オーナーは今年は年俸も大幅アップを約束する、と言ってるんだが>阪神
163代打名無し:03/08/08 14:27 ID:+9I9Lm0w
ハマヲタとしては鳥谷が走れてバントも巧くて守備がGG取れるレベルだってんなら欲しいけど、
古木内川村田鳥谷と使いこなせなくて、ドラフト上位内野手の墓場と化したら嫌だ。
只でさえドラフト1位の投手が使えない伝統が続いてたのに。
164代打名無し:03/08/08 14:31 ID:dINA8o8k
横浜は堂上はゲットなのか?
165代打名無し:03/08/08 14:32 ID:Lk92Tg9k
>>162
いや、いまいる選手をUP約束だけだから
補強0+二軍にいるやつを大幅リストラという
とんでもないことしそうなんだけど。
伊良部下柳ムーアの引き留めぐらいしてくれるかな。
166代打名無し:03/08/08 14:36 ID:GdR9BLpw
鳥谷がHRをたくさん打ちたいと思ってるなら阪神はないだろう。
167代打名無し:03/08/08 14:40 ID:il49MnYG
迷ってるなら指名せずくじ引きにかかれ
168代打名無し:03/08/08 14:42 ID:J3OZWKzy
お前ら鳥谷も優勝も中日に決まってるからって、そう僻むなよ
169代打名無し:03/08/08 14:47 ID:lhGauzXV
>>160
二岡を入れてレギュラーで132試合に出て
同等の成績の福留を入れないのはなぜ?
170代打名無し:03/08/08 14:50 ID:+9I9Lm0w
>>169
二岡は大卒だろ?福留は社会人出。
171代打名無し:03/08/08 14:53 ID:pRkmOslq
それに福留は
>特にショートで入ってきた香具師は大体守備なんでコンバートされてるし。
このパターン。
172代打名無し:03/08/08 14:53 ID:alzzZTgQ
>169
福留は社会人出身・・・・という野暮な突っ込みはさておき、
福留は結局外野コンバートされてるからだろう。
遊撃手福留に限定するなら守備面でダメ出しされてるしね。
173代打名無し:03/08/08 14:53 ID:alzzZTgQ
もろに被った。ケコーンか?
174代打名無し:03/08/08 14:56 ID:+9I9Lm0w
まあ田口の外野にコンバートされてるし、その他も今ショートって二岡だけなんだけど。>160
社会人でのショートはプロ入り後神クラスの香具師も思い浮かぶのでちょっと除外した。
175代打名無し:03/08/08 14:56 ID:pRkmOslq
>>173
重婚は日本では犯罪だよ
>>170>>171かどっちか選べ
176代打名無し:03/08/08 14:56 ID:ieUYTaXx
王さんが巨人の背番号1(永久欠番)だというのは有名だが
それでも鳥谷がもし巨人に入団して「背番号1がいい」とごねたら
背番号「01」とかになるのかね?

阪神なら谷中から簡単に奪いそうだが
177代打名無し:03/08/08 15:11 ID:KMJTBD+b
おい、在京にこだわるなら1チーム忘れちゃいませんか?
178代打名無し:03/08/08 15:12 ID:Bh3REsAj
>>177
日ハムですか?
(とボケてみる)
179代打名無し:03/08/08 15:16 ID:+9I9Lm0w
残りの在京セのチームは一番レギュラー獲るの難しそうだけどね。
守備がGGクラスか3割25本は残さないと無理なんじゃない?
球団側がごり押しして無理矢理出したらファン納得しないでしょ。
180代打名無し:03/08/08 15:17 ID:T5HJGtkO
つーかオリックスとかは何考えて争奪戦に参戦したのかな?
どう考えても選ばれる可能性0だろ。
181代打名無し:03/08/08 15:21 ID:K8aF9LCc
>>176
巨人人はいるのなら永久欠番奪うような無駄に
敵作るようなことしないんじゃないかなあ。
182代打名無し:03/08/08 15:22 ID:+9I9Lm0w
清原の時も結局落ち着いたしね。<永久欠番
いくらなんでも新人選手が移籍時の清原以上の待遇ってことはありえない。
183代打名無し:03/08/08 15:23 ID:KPr4HyeL

ずっと「とりや」だと思ってた_| ̄|○
184代打名無し:03/08/08 15:24 ID:fVVUi/7R
巨人は来年2、6、8が空くし、場合によっては5も。
185代打名無し:03/08/08 15:24 ID:ODdbT1AF
<180

中日と一緒で、目玉選手に声掛けないと上に怒られるからじゃん!
186代打名無し:03/08/08 15:26 ID:rhFF8PXi
プロで見られるなら見たい選手ではあるな。
巨人にだけは逝って欲しくないが…ボソ
187代打名無し:03/08/08 15:27 ID:ILu9U098
>>159

>首脳陣はじゃあ優勝するのはまた20年後にとか
>今年独走だから補強0でも来年は
>優勝「争い」して優勝しない、金使わない(゚д゚)ウマーとかいってそうだし。

それ本当なら星野にはがっかりだな 

星野には「阪神の改革はまだまだや 根本から変えていかいとダメだ。
久保田を取ったスカウトの功績が大きいが 自由枠で入った2人のうち一人は出てきて
欲しかったよ」ぐらい前向きなセリフを言って欲しかった
188代打名無し:03/08/08 15:30 ID:t3gTNk+H
高橋126試合 ・300 19本 75打点 3盗塁 140安打
福留132試合 ・284 16本 52打点 4盗塁 131安打
二岡126試合 ・289 18本 51打点 8盗塁 121安打
片岡125試合 ・290 10本 53打点 4盗塁 125安打


189代打名無し:03/08/08 15:37 ID:+9I9Lm0w
>>188
全員新人王獲ってないんだよなあ。
190代打名無し:03/08/08 15:39 ID:F8R+XNf5
阪神はデイリースポーツ(神戸新聞)に買ってもらえ!
ダイエーは西日本スポーツ(西日本新聞)に買ってもらえ!
中日新聞にできてできないことはない。
宅配新聞なんて詐欺商法は、儲かってるんだから。
191代打名無し:03/08/08 15:41 ID:vv3bN8q3
DQNだな鳥谷
192代打名無し:03/08/08 15:45 ID:ieUYTaXx
>> 181
新人に待遇なんて確実に無いだろうけど、江藤の時のように
背番号にこだわり持ってるなら何かしらの対応とかするのかなと思ったもので…

>> 182
そういや清原もそうだったね。たしか
「消費税とおなじで3から5に増えました」とか言ってたような記憶が
193代打名無し:03/08/08 15:47 ID:/ohBvv6q
>>167
そしてオリックスが交渉権Get!!
194代打名無し:03/08/08 15:53 ID:sBXxww8V
遊撃手に拘っている鳥谷を西武が採りに行くのって
稼頭央にとって気分悪いことじゃないのかな?

195代打名無し:03/08/08 15:57 ID:HTJ4Z4n2
>>194
俺も思う。って言うか取りあえず今年のFAで西武でるって事はないと思ってるし。
西武残留ならポジが思いっきり被ってるし・・・・
コンバート大好きな西武なら速攻でコンバートされそう
196代打名無し:03/08/08 16:01 ID:ODdbT1AF
<194
それは無いんじゃない?
逆に、刺激になるのでは?
相乗効果とか・・

稼頭央の残留が決まった訳でも無いし、へたすりゃ両方逃げられますよ!


197代打名無し:03/08/08 16:02 ID:BWpP4Pa4
横浜に池
198代打名無し:03/08/08 16:05 ID:+9I9Lm0w
>>195
鳥谷をな。

つーか、一応ショート確約で入団にこぎつけても
すぐに守れないと判断されてコンバートだろうと思うんだが。
プロ野球選手として実績残してないんだから、入ってしまえば
他の選手と同じだと思う。ダメだと判断されたら使われない。
試合に出るためならなりふり構ってられないでしょ。

守備とかバッティングがプロで通用するかという以前に
体力的にもつのかなあ?という気もする、大卒野手は。
一年間出られた選手もいればやっぱりもたんかったのもいるし。
199鳥谷:03/08/08 16:06 ID:itjyZUk+
横浜に決定しました
200狂人愛:03/08/08 16:08 ID:Y6amlWC9
いけ ばか鳥
201狂人愛:03/08/08 16:09 ID:Y6amlWC9
しょせんワセダ専門学校 へたれ野球にへたれ学問
202代打名無し:03/08/08 16:13 ID:ASGdB1Ib
鳥谷の親戚は西武鉄道系列の社員なんだよな
天皇堤に逆らって無事でいられるとでも・・
203代打名無し:03/08/08 16:15 ID:WzorhSA3
>>199は山下
204代打名無し:03/08/08 16:22 ID:HTJ4Z4n2
>>198
もちろんコンバートされるのは鳥谷の方だよ、高木大成の時も2年目でコンバートしたしね。
あの時はちなみに監督室に呼ばれて東尾に試合に出たかったらファーストに行けみたいな事言われたらしいしね。
プロは毎試合出てなんぼだと思ってコンバートに了承したらしい。
205代打名無し:03/08/08 16:25 ID:DUD5CPq2
イメージ的には新人の高橋より下、片岡より上って感じか
福留より守備は上手い二岡よりは下手
楽な打順で一年やらせれば打つでしょ
206代打名無し:03/08/08 16:26 ID:kbj9LTaQ
在京球団→阪神×
ショート確約→巨人、西武×
人気球団→横浜×

社会人に決まりました。
207代打名無し:03/08/08 16:28 ID:DUD5CPq2
ただ左バッターだから阪神に来るとホームランは望めないかも
ドーム行けば20近くは打つと思うが
208代打名無し:03/08/08 16:30 ID:HnrloLnT
HR狙うんなら横浜
209代打名無し:03/08/08 16:30 ID:0iCHx7rR
>>206
在京には拘ってないよ
210代打名無し:03/08/08 16:32 ID:+9I9Lm0w
>>205
ショートの守備に関しては福留と二岡では相当の隔たりがあるんだが。
井口辺りと比べてどうなの?
211代打名無し:03/08/08 16:32 ID:un5xPkCj
パリーグこいや
212代打名無し:03/08/08 16:33 ID:QCGg88r9
横浜側からしたら絶対欲しいとこだな。
213代打名無し:03/08/08 16:34 ID:+9I9Lm0w
>>212
見たところ一番ファンが冷めてるけどな。
214山下:03/08/08 16:41 ID:itjyZUk+
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               |
    |::::::::::   (●)    (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/    |  鳥谷ゲッツ♪
  / ̄ ̄(_)   \/ (_) ̄ ̄\
 |ししl_l  (        )  |_|J J|
 |(_⊂、__)       (_ ,⊃_(|
 \____/          ヽ____/
215代打名無し:03/08/08 16:42 ID:LRDmwbwe
横浜かオリックス逝け。
216代打名無し:03/08/08 16:42 ID:+9I9Lm0w
ところでカズヲと言えば例によって巨人が狙ってるとか言うけど
鳥谷獲ってカズヲまで獲れたらどうすんだろ?という気がする。
もしかして二岡を含めて一番下手な鳥谷がショート守るんだろうか?
そうなると西武は悲惨だなと思うが。
217代打名無し:03/08/08 16:44 ID:cRbOKuRV
また有望な選手が巨人で潰されるのか
218代打名無し:03/08/08 16:55 ID:DJf+JA2J
>188
これを見ると、新人3割20本というのは、もの凄く高いハードルに思える。
ましてや、重責の遊撃でレギュラー張ってというなら…
守備面で思いのほかスムーズにやれたと仮定しても、3割か20本かは
どちらかしか出来ないと思う。
20本打てる打撃でいけば3割は無理だし、打率優先なら20本無理

中村豊が大学4年時、シーズン6本塁打打ったよね。
鳥谷も、相手がどこも大黒柱エースが一挙卒業した今年、もっとガンガン
打たないと。(早大は全体が打つからなおのこと)
219代打名無し:03/08/08 16:56 ID:SnMys9jA
そういえば何日か前のサンスポでナベツネじきじきに
 「鳥谷は無理だろ、後手後手に回りすぎた」と敗北宣言してたね。

となると 実質 阪神と横浜の争いか。
220代打名無し:03/08/08 17:04 ID:+9I9Lm0w
そもそも>>188の成績は新人でトップクラスの成績だからな。
実際井口小久保今岡の一年目程度の成績で終わるかも知れんし。
それでも5年以内に打撃タイトル獲ったり変態バッター化すれば。
221代打名無し:03/08/08 17:06 ID:nyDTph0O
本人は横浜希望ってのは早大内では結構有名な話っすよ。
ファンとかそういうのは一切ないみたいだけど。やっぱり周りが
そうとうT,Gにいかせたがってるみたいです。
222代打名無し:03/08/08 17:07 ID:p4fe7Hdw
>>188
この中でGグラブ獲得は高橋だけかな
223代打名無し:03/08/08 17:09 ID:KPr4HyeL
二岡のとき誰が新人賞だったの?
224代打名無し:03/08/08 17:10 ID:5CXLzNII
鳥谷は横浜で決定 ソースは>>221
225代打名無し:03/08/08 17:10 ID:p4fe7Hdw
>>223
上原だろ
226代打名無し:03/08/08 17:11 ID:+9I9Lm0w
>>223
二岡も福留も上原と同期。
3冠王でもとらんとこの年新人王は無理。
ちなみに片岡の時は高村ね。
227代打名無し:03/08/08 17:12 ID:0iCHx7rR
鳥谷は横浜で決定 ソースは>>221の脳内
228代打名無し:03/08/08 17:12 ID:DJf+JA2J
鳥谷自身の哲学というか、自分の野球人生での考え方はどうなのだろう。
このままの水準でいけば、どこの球団に入ろうとも、やがて出てくる小坂宮本
タイプとの競争に敗れて、コンバートになるんじゃないの?
首脳陣にその時、「コンバートするか、あくまで遊撃にこだわるか。後者ならば
打撃練習を今後、半分に減らして守備練習にあてるが、それでいいのか」とか
言われたとき、本人はどうするだろう。
なんとなく、打ちたいからとやすやすとコンバート受け入れそう…
229代打名無し:03/08/08 17:13 ID:yRc3iLb9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
犯罪の揉み消し疑惑 元木選手、17才の少女に淫行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
2000年4〜5月ころの週刊現代にスクープ記事が写真とともに掲載されました。
巨人・元木大介が宮崎県の春期キャンプの時に、
当時17才の少女に「変態まがいのワイセツ行為」をはたらいたというものです。
この事件はまだ解決していません。

http://homepage.mac.com/butinyaon/news/kiji0002.html
230代打名無し:03/08/08 17:14 ID:vhKSdGeo
>>222
ハア??
231代打名無し:03/08/08 17:18 ID:+9I9Lm0w
>>230
ルーキー時に獲ってるのは高橋だけ。
その後片岡と福留(外野だけど)獲ってるけどさ。
232代打名無し:03/08/08 17:19 ID:ZZai1FQ/
おいおい。
おまえらいい加減人の就職先のことより
自分の就職先探したら    
お前らの一生分よりも一年目で稼ぐんだからさ
契約金も含めてだけど
233代打名無し:03/08/08 17:23 ID:iWEBYIHZ
>>202だとすると
松井がでてくなら
西武で決まりぼひ。
それでも
巨人なら親父の再就職はそれなりに、面倒がみれる。
へ阪神サンは2億?うちは5億ですよ攻撃がある。

234221:03/08/08 17:23 ID:nyDTph0O
ちなみに脳内とかじゃないっすよ。うちの友達がサードの比嘉君と
同郷の友達なんで、ヤツから聞いたから間違いないと思う。
235代打名無し:03/08/08 17:24 ID:vhKSdGeo
>>231
なるほどスマソ。
ルーキーゴールデングラブといえば
ちゅにちの立浪を思い出すが
彼は高卒だし、打撃は目を瞑ってもらった感はあるよね。
鳥谷の守備力だとどれぐらい打てばレギュラーとして合格かなあ?

球団ごとに違うと思うけど、.270くらい?
巨人だともう少し必要?
236代打名無し:03/08/08 17:25 ID:U69sMFiR
<221
< やっぱり周りが
そうとうT,Gにいかせたがってるみたいです。

俺もそんな気がしてきた。
マスコミ報道が先行した、巨人・阪神有力説も恐らく、「その周り」からのリークなんじゃない?
巨人に入団しても、毎年×目玉選手が入るし、阪神の快進撃だって来年はわからないしね。
(投手陣はしっかりしてるので、大きく崩れないが、恐らく来年は今年ほどは打てないと思うけど・・)

横浜の方が、ショートも出来そうだし、楽なスタンスで野球人生送れそう。
ただ、個人的には劣勢と言われる西武が残ってるのは引っ掛かるんだよなぁ。
237代打名無し:03/08/08 17:25 ID:z1rPQ6Wz
まあ来れば応援するし
よそ逝けば貶めるだけw
238代打名無し:03/08/08 17:26 ID:vhKSdGeo
>>202
読売ならその親戚の一生を保障しかねん
239代打名無し:03/08/08 17:28 ID:Kip3HsZ/
そんなに皆がやんや騒ぐほどすごい選手なの?
240代打名無し:03/08/08 17:29 ID:+9I9Lm0w
鳥谷横浜なら、セカンド村田・ショート鳥谷・サード古木とかいう魔の内野陣が見れるのかな。
石井セカンドコンバートならまだ見れるけど三遊間が恐ろしい。
241代打名無し:03/08/08 17:30 ID:vhKSdGeo
ショートが補強ポイントなのは横浜と西武だよね。
242代打名無し:03/08/08 17:35 ID:lZJ2gPw4
>>239
相対的には騒がれるべき選手
243221:03/08/08 17:35 ID:nyDTph0O
>>236
今日改めて聞いてみます。ただ本人に直接きけるわけじゃないから
どこまで知ってるかはあれだけど。
244代打名無し:03/08/08 17:37 ID:WKM5k8BP
優勝を狙えるチームって条件無かった?
その時点で1球団消える訳だが
245代打名無し:03/08/08 17:38 ID:vhKSdGeo
松井の動向がかぎを握るのかな?
246代打名無し:03/08/08 17:39 ID:+9I9Lm0w
狙うだけならどの球団もできると思うが。ペナントレースは毎年やってるし。
247代打名無し:03/08/08 17:47 ID:ZTMEOLIV
鳥谷はTBSが売り出すから、横浜に行けばいい。
巨人だろうが売り出されなければ、清水みたいな
ポジションがオチ。
巨人だとフライデーとかうざいよ。軒並みとられてるじゃん。
横浜きてTBS穴狙うのが吉。
248代打名無し:03/08/08 17:51 ID:KPr4HyeL
つーか 鳥谷の知り合いなんて山ほどいるだろ  
なかには2ちゃんやってるやつも

>>221 なんて案外本当かもな
249代打名無し:03/08/08 17:52 ID:KPr4HyeL
>>232 お前の就職先なぞ誰が興味持つ?
250117:03/08/08 18:15 ID:nD+3MPWv
>>221
やっぱり賢明な判断としては横浜だよな。
西武も良いけど、巨人戦でTV中継があるのとTBSが付いてる分有利だよ。
鳥谷って奴はやっぱ頭良いね、なんか仁志と同じ匂いがするよ。
251代打名無し:03/08/08 19:13 ID:0nJU57O+
鳥谷は、普通に巨人かと。
巨人が興味を示せば、自然と阪神は手を引く。
問題は、巨人の早稲田閥筆頭の仁志の動向。
基本的には、仁志を横浜か日ハムに押し込んで、
鳥谷を早稲田閥の筆頭格だろ。
252代打名無し:03/08/08 19:28 ID:S9Q9JtpE
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜    /        U    \
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′   /  U               ヽ
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:    l:::::::::     \,, ,,/       .|
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill     .|::::::::::  |||(●)     (●)   |
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙     |::::U::::::::::   \___/     |
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
253代打名無し:03/08/08 19:41 ID:gwAlFtGB
>>251
>巨人が興味を示せば、自然と阪神は手を引く。
の理由がいまいちわからない・・・。なんで?
というか、全体的に文章の意味がわからないんだけど・・・。

まあ阪神だけならともかく、横浜その他も除外して巨人という理由も
知りたい。
254代打名無し:03/08/08 19:50 ID:2s6lWEyH
テレビ局は利益だけを追求していい立場に無い
公共性を持つことを前提に免許を交付されている国民の借り物

TBS、日テレも日ハム阪神広島福岡他ファンの物でもあるということだ。

255代打名無し:03/08/08 19:53 ID:gwAlFtGB
>>221
処世術的には横浜はかなり大人の選択のように思える。
ポジション争いも厳しくなさそうだし、負けていてもそこそこ目立つし、
今のチーム状態なら救世主と持て囃されるだろう。

マスコミがTGという対決枠を演出しすぎている感じもするしね。
怖いもの知らずの目立ちたがり屋だったら横浜なんて選択出すとは思えない。

しかし、西部というのは確かに気になるなあ・・・。
松井だって残る可能性はあるし。何か裏で決まっていることでもあるのだろうか。
西部という大穴の可能性もあるかも。
256代打名無し:03/08/08 19:57 ID:q/JZB0tI
カズヲが残るとしても実質サードは空いてるよね?<西武
257代打名無し:03/08/08 20:06 ID:r0fBBHdA
巨人か西武だろ? 普通に考えて。
毎年優勝争いをしてるチームなんて他にないぞ。
阪神や横浜みたいに、20年30年に1度しか優勝しないチームなんて嫌だろ。

実力なら→巨人、西武
人気なら→巨人、阪神
楽したいなら→阪神、横浜
男なら→広島、日ハム
258代打名無し:03/08/08 20:09 ID:0nJU57O+
横浜がもし早稲田の選手を指名したら30数年ぶりの快挙だけど、
現実には起こりえない話。
259代打名無し:03/08/08 20:25 ID:s05lAtMK
>>258
だから・・・っていうのもあるかもしれないよね。
ワセダの奴って、斜めを行きたがるって言うか、
「天地は自らを初めする」って感じの奴が多いような気がする。
260代打名無し:03/08/08 20:35 ID:HTJ4Z4n2
>>256
来年を考えると
マクレーンは解雇の可能性が高いけど
サード(DHを含む)後藤、中島、平尾が一応いる。
中島は期待のホープでここ最近は実績を残し初めてるしレギュラーを取るかもしれない。
年齢を考えるとセカンドの方が良いかな。高木浩之って結構年くってるし。
261代打名無し:03/08/08 20:43 ID:Kip3HsZ/
巨人に行ったら
「一緒や!打っても」って言うことになるよ
262代打名無し:03/08/08 20:56 ID:ia10o6jf
つーか、ぶっちゃけ各チームのファンは鳥谷欲しいわけ?
ハマヲタとしては別にイラネって感じなんだが。
なんか守備まずくても多少打てなくても使い続けてチーム低迷。
っていう今年と同じパターンが見えて嫌なんだが。今度こそ100敗しそう。
大体どこのチームも今レギュラーショート以下の守備の香具師に
ショート守らせたくないんじゃない野?
263代打名無し:03/08/08 21:02 ID:5QbOtluz
3年後には岡田が監督になってるんだから
優遇してもらおうと思ったら阪神で決まりでしょ 
264代打名無し:03/08/08 21:16 ID:0nJU57O+
巨人との競合に釘を刺されている星野阪神が、
果たしてナベツネに逆らって取りにいけるかな。
所詮は新聞がG−T獲得合戦を煽っているだけかと。
早稲田内部に、T派が多いとしてもねえ。
岡田も隙を突いてのドラフト指名だったし。
265代打名無し:03/08/08 21:56 ID:07JWcdOs
>>264
なるほど巨人と阪神がほしい選手競合したら 阪神はその選手はあきらめちゃうわけか
そりゃいつまでも生え抜き育たないはずだ
266代打名無し:03/08/08 22:18 ID:BozlvA1S
 早稲田と虚塵の関係の悪さは、桑田強奪以来良くない。
二死はファンで勝手に自分で決めただけ。
その証拠に8月一杯に結論を迫るなど、去年の中村紀に対するような傲慢ぶり。
まさか虚塵に契約金で上積みを迫っているのでもなかろう。(虚塵の裏金提示は、既に恐ろしいレベルに達しているはず)
鳥が内野陣に加わることで先輩二死を確実に壁際に追いやる訳だから、
早稲田側も鳥本人も、虚塵ヤメは決定事項だろう。
 ならばなぜ選択肢として残すのか?金銭条件が、虚塵とかけ離れて違う可能性は反珍だろう。
 いくら金ではないとはいえ、裏金なし提示なら虚塵と10億は違うはず。
横浜は熱心だから、既に片手位は裏金提示している可能性が高い。
契約金吊り上げの先延ばしならば、本命は確実に反珍だ。

 
267代打名無し:03/08/08 22:23 ID:zJ5x5KAG
横浜以外が蔑称なのは、意味があるの?
268代打名無し:03/08/08 22:31 ID:BvNgo0Lw
>巨人との競合に釘を刺されている星野阪神

どういう意味?
269代打名無し:03/08/08 22:32 ID:TSNapzQS
>>257
ソースによると強いかどうかは、重要視してないぞ。
「人気があるチーム」「ショートへの拘り」「1年目から試合に出る」
でしょ。
270代打名無し:03/08/08 22:34 ID:6QqtTrO0
【大学野球】早大・鳥谷が2安打2打点の活躍
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200304/bt2003041318.html
早大・鳥谷が17試合連続安打
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/may/o20030503_60.htm
【大学野球】早大・鳥谷が通算64打点で歴代単独10位
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200305/bt2003050517.html
日刊スポーツ九州 / アマ野球
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1052091833&jl=
鳥谷V打で早大8強
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20030613_50.htm
阪神・鳥谷獲得への道!
http://www.geocities.jp/newtype701/toritani.html
271代打名無し:03/08/08 22:35 ID:05yRHzA9
本人が拘ってるのは出番&遊撃って感じだけどな で周りが人気球団
272代打名無し:03/08/08 22:38 ID:ia10o6jf
じゃあ檻に行けば確実なのに。
273代打名無し:03/08/08 22:42 ID:BvNgo0Lw
1番バランスよく条件満たせるのは阪神なんだけどなぁ。
274代打名無し:03/08/08 22:48 ID:ia10o6jf
本人は条件面で阪神でいいと思ってて、周りも人気球団だから構わんと思ってて、
しかし彼女が「東京離れたら別れる」とか言ってるという理由だったりして。
275代打名無し:03/08/08 22:59 ID:lDyCk57R
阪神が今年鳥谷獲れたら、大成功だろう。
276代打名無し:03/08/08 22:59 ID:JC0jJKHm
>>274
まあ、そんなもんだろうね
所詮学生さんなんだし
277代打名無し:03/08/08 22:59 ID:zJ5x5KAG
>>274
ホントかどうか知らんが、昨年あたりに、
江川が鶴瓶司会の関西ローカルの番組で、
「僕は阪神に入団しても良かったんですよ。でも親戚がね、
 阪神に入ったら、こっち(関東)のテレビで登板が観れなく
 なるから、大阪には行かないでくれって言うから、辞めた」
と言ってたから、表向きの理由としては、なくもないよ
278代打名無し:03/08/08 23:13 ID:/HgU+nLl
スーパーフリーに入ってたらおもしろいのにな。
279代打名無し:03/08/08 23:22 ID:IOjUGw21
★阪神40%
・在京×・人気○・実力◎・背番号1◎・遊撃スタメン◎
在阪である点を除けば最高の条件。
次期監督が岡田である事も強み。

★巨人30%
・在京◎・人気◎・実力○・背番号1×・遊撃スタメン△
早稲田との不仲が問題。
また、二岡コンバートの必要性や江藤・長田の存在も気になる。裏金◎。

☆横浜20%
・在京○・人気△・実力×・背番号1△・遊撃スタメン○
好条件。メジャー挑戦推奨も武器になるか。

☆西武10%
・在京○・人気△・実力◎・背番号1△・遊撃スタメン×or◎
松井次第では十分有り得る。
280代打名無し:03/08/08 23:24 ID:oploQQjt
こうだろ。

★阪神40%
・在京×・人気◎・実力◎・背番号1◎・遊撃スタメン◎
在阪である点を除けば最高の条件。
次期監督が岡田である事も強み。

★巨人30%
・在京◎・人気◎・実力○・背番号1×・遊撃スタメン△
早稲田との不仲が問題。
また、二岡コンバートの必要性や江藤・長田の存在も気になる。裏金◎。

☆横浜20%
・在京○・人気×・実力×・背番号1△・遊撃スタメン○
好条件。メジャー挑戦推奨も武器になるか。

☆西武10%
・在京○・人気×・実力◎・背番号1△・遊撃スタメン×or◎
松井次第では十分有り得る。
281代打名無し:03/08/08 23:26 ID:TSNapzQS
こうだろ。

★阪神40%
・在京×・人気◎・実力◎・背番号1◎・遊撃スタメン◎
在阪である点を除けば最高の条件。
次期監督が岡田である事も強み。

★巨人30%
・在京◎・人気◎・実力○・背番号1×・遊撃スタメン×
早稲田との不仲が問題。
また、二岡コンバートの必要性や江藤・長田の存在も気になる。裏金◎。

☆横浜20%
・在京○・人気△・実力×・背番号1△・遊撃スタメン○
好条件。メジャー挑戦推奨も武器になるか。

☆西武10%
・在京○・人気×・実力◎・背番号1△・遊撃スタメン×or◎
松井次第では十分有り得る。
282代打名無し:03/08/08 23:27 ID:ia10o6jf
人気面で横浜>西武が解せん。
283代打名無し:03/08/08 23:29 ID:Q56YFuMd
どっちも人気は△だろ。
284代打名無し:03/08/08 23:30 ID:KPr4HyeL
横浜でいいじゃん さっさとおいでよ
285代打名無し:03/08/08 23:31 ID:KPr4HyeL
>>282  1%横浜のほうが上だったはず
286代打名無し:03/08/08 23:32 ID:TSNapzQS
>>282
パリーグってことを考慮したため。

西武に行ったら、平日のYBBスタジアム観客実数500人のなかで野球をしなきゃならなくなる。
だから、×。
287代打名無し:03/08/08 23:33 ID:YQsUBPGL
阪神に来るかくりつが高いみたいだけど、阪神にきたらふじもんの姿が見れなくなる
288代打名無し:03/08/08 23:33 ID:WGymOb5d
阪神は在京でないという点の他に関西という悪条件があるんだよな。
289代打名無し:03/08/08 23:33 ID:ia10o6jf
西武戦でも500人しか入らんのか?<ヤフービビ
290代打名無し:03/08/08 23:33 ID:KPr4HyeL
本当に高橋レベルだったら阪神のショートに来ればかなりでかいぞ
291代打名無し:03/08/08 23:37 ID:dobpAuhf
>>287
来期は他の球団でふじもんを見よう。
292代打名無し:03/08/08 23:41 ID:pfItsA5p
鳥谷とやらが、プロでどれだけやれるかは不明だが、阪神が巨人相手に鳥谷を
獲ってくることができるようであれば、人事面での星野の改革は成功したと見ていいかと。
293代打名無し:03/08/08 23:47 ID:OWq8Vbtd
西武ドームは春は寒いし夏は蒸し暑くて辛いぞ
それに平日の西武ドームは観客ガラガラで悲惨
特にマンデーパリーグ
そんな球団には入団しないだろ
294代打名無し:03/08/09 00:57 ID:/Jv0oNET
西武ドームが平日満員になることなんて殆ど無いだろうな。
他にYBBスタジアムとか大阪ドームとかもヤバすぎ。
パは無いんじゃない?
295代打名無し:03/08/09 04:56 ID:V9YunAxN
>>294
優勝決定戦や天王山の試合は平日でも満員になるぞ。
296代打名無し:03/08/09 05:12 ID:+5nqcEoX
>>294
せいぜい福岡ドームくらいかな。
297代打名無し:03/08/09 05:50 ID:Wos3escM
テレビ局は利益だけを追求していい立場に無い
公共性を持つことを前提に免許を交付されている国民の借り物

TBS、日テレも日ハム阪神広島福岡他ファンの物でもあるということだ。

全くそのとおり

日テレの巨人中継は特定の企業のみに利益をもたらす商法違法行為


地   上   波   を   取   り   上   げ   ろ
298代打名無し:03/08/09 06:11 ID:71mvX9or
横浜ファソだが、正直イラネという気がしてきた・・・
今季の大低迷は守備の破綻に始まったわけだが、
獲ったらますます守備が破綻する悪寒・・・
上のほうでも書いてる人いるけど、現在の遊撃レギュラーより
守備の悪いヤシがショート守るのは勘弁。

普通は学閥のあるとこに逝くと思うけどなあ。
成績良ければ学閥なんか関係ないが、成績悪かったり衰えたりしたとき
学閥ないと、球団が守ってくれない。
簡単に放出されたり、切られたりする。
鳥谷がまともに頭が回るなら、早大閥のないとこには逝かないと思うが。
299221:03/08/09 06:11 ID:vvu8EokO
今日聞いてきました。
やっぱりかなり秘密にしないといけないらしく
あまり詳しくは教えてくれないそうですけど、本人の希望が横浜ってのは
間違いないようです。チーム、ファンの雰囲気と横浜という土地柄が好きらしい。

それと、マスコミに対してかなり嫌悪感を抱いている模様。
あることないこと吹聴されるのがすごい嫌みたいです。
横浜希望ってのはそこらへんもあるのかな?(これは自分の想像ですが)
一騎打ちとかいうのは完全にマスコミの煽り。少なくとも本人は
真剣に迷ってるし、現時点では決して決めてないそうです。

周りからの圧力はやはりというか巨人・阪神コールが多いらしいから
おそらく三つ巴+?だと思います。西武に関しては友達も?らしいです。
ぶっちゃけ西武ファンとしてはそこが一番知りたいとこなんですが・・・
300代打名無し:03/08/09 06:16 ID:4Qjy2bDo
親が借金してたりとか、変なビデオ出てたりとか、イベサー入ってたりとかするんじゃねーの?
というのが浜ファソの考え
301代打名無し:03/08/09 06:23 ID:PPWk3HgB
>>299
ネタとして0点
302代打名無し:03/08/09 06:32 ID:71mvX9or
>>299
誰に聞いてきたんだよw
藻前の早稲田の友人にか?
そういうのは「早大の中で流れてる噂」という。
303代打名無し:03/08/09 06:38 ID:1+wZeI4n
テストで迷った時の3択の法則だと巨人確定
304221:03/08/09 06:45 ID:vvu8EokO
>>302
234みてね。デマながすようなヤツじゃないんで、割と信頼できると思うよ。
まぁ結局「どこに傾いてるか」ってことはわからなかったんでデマもなにも
ないわけですが・・・
305代打名無し:03/08/09 08:02 ID:/Jv0oNET
今まで関係者や友人を名乗る人物はたくさん出てきたからね
306代打名無し:03/08/09 10:24 ID:e8eULOon
別に横浜でも納得だけどな 少なくても移動中にファンに髪切られたり、試合終わって車で
帰ろうとしたらファンに後をつけられてそれをまくのに一苦労な球団にわざわざ入ることも
あるまいて
307代打名無し:03/08/09 10:36 ID:vvu8EokO
でも結局希望していた球団にはいる選手って少ないよね。
高橋とかも巨人希望じゃなかったんでしたよね?
308代打名無し:03/08/09 10:38 ID:vvu8EokO
誰か西武がなんでのこったかっていう理由知ってる人いませんか?
309代打名無し:03/08/09 11:01 ID:DXb9IHOR
>>308
もしも松井が出て行けば一番ショートレギュラーの確率が高くなるから。
310代打名無し:03/08/09 11:09 ID:MOJuNzGR
埼玉の高校出身だからじゃないの?
パリーグとはいえ知名度なら全国区の西武、活躍すればスターになるのも可能。
といっても早大出身者もいないし、1年目からレギュラーは無理だろうから西武は無い。
311代打名無し:03/08/09 11:17 ID:vtrS4cRo
>306
そういう考えの奴なら不人気球団に行くだろうが…
312代打名無し:03/08/09 11:29 ID:cP9j0z3Q
>>306
赤星の件は、別に阪神ファンが四六時中引っ切り無しに髪切りに来るわけでなくて、
電波に脳を犯された人が起こしたレアな事件です。

帰りに後つけられるのも、どこの球団でも人気選手だったら、
たまに有る話では無いのでしょうか。
313代打名無し:03/08/09 11:35 ID:+zM2WaW+
>>299
↓ドラフトスレにあったレス

205 :代打名無し :03/07/30 23:59 ID:nz7i5bOb
>>202
>>204
よく「○○の友人が言っていた」なんて言うけどさ
家族会議を開く奴もいるぐらい真剣に悩む重要な進路を
ほいほいと友人にしゃべったりするだろうか
たとえ友人に相談があったとしても、相談を受けるくらい親密な友人が
そんな大切なことをほいほいと外部に漏らすだろうか
大体こういうのって、そこまでも親しくもない友達が話のネタに根も葉も
なくしゃべってるっていうケースだと思うんだが・・・
314代打名無し:03/08/09 11:39 ID:ljw8DGmD
>>299

( ´,_ゝ`)プッ
315代打名無し:03/08/09 11:47 ID:ucfG33Wf
横浜ファンだけど、ダントツの最下位で鳥谷イラネなんて言える身分ではないけど、
鳥谷が入団するなんて1%も思っていないから、この時点でフッてもらった方が
他の有力候補の指名を取り付けられる可能性があり、その方がその年のドラフトの総合点が
良くなると考えているから、最終選考の球団に残ったことは結果的に最悪。
ヤクルトの方がこの時点でフッてもらったおかげで香月、須永の指名を目指すとか
言っているから、そっちの方が満足のドラフトになるのは目に見えている。
316代打名無し:03/08/09 11:53 ID:Y4U50kvv
>308
もともと西武線沿線の東村山出身だからでは?
東村山から西武ドームまで車で15分ぐらいだし。
>310
オーナーが早稲田出身で、西武系の企業の幹部は早稲田出身者だらけです。
317代打名無し:03/08/09 12:05 ID:xdmeeJau
>>307
由伸はヤクルト・西武に絞ったと見られてましたが、
父親がかなり巨人を推したので、不本意ながら妥協して巨人に決めたようです。

逆指名会見は由伸の苦悩が伝わりすぎました。
冷や汗タラタラ、記者の質問に答えるまでの間の長いこと。
あれが普通の一般企業面接なら、いくら慶大卒でもどこも採ってくれないでしょう。
318代打名無し:03/08/09 12:12 ID:8BRqwzZP
まあダイエーじゃなくてよかった
319代打名無し:03/08/09 12:12 ID:xdmeeJau
>>315
横浜は社会人3羽ガラスの三菱ふそう・森と相思相愛なのでは?
どの球団も欲しくてたまらない速球派左腕を手に入れるのですから、
この時点で今ドラフトは失敗ではないでしょう。
鳥谷も獲得できれば、これ以上無いという位の補強になります。
320代打名無し:03/08/09 12:15 ID:tYXf85e1
横浜はヨタ高の成瀬は指名しないのかな?
321代打名無し:03/08/09 12:24 ID:je2tmiQW
>>317
たくさんのマスコミに注目されたくさんおフラッシュやテレビカメラも回った会見と
企業の面接が一緒だとは思えないのですが
322代打名無し:03/08/09 12:34 ID:WUX9738m
オリックズ・・無謀
西武・・不人気
ダイエー・・スタメン無理

以上の理由で蹴られたのは分かるが
ヤクルトがおちた理由がわからん
323代打名無し:03/08/09 12:42 ID:aX/gn2I0
493 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 03/08/09 12:38 ID:???
巨人には行くな!鳥谷君は縦縞のユニフォームがよく似合う。



















青い縦縞のね。
324代打名無し:03/08/09 12:45 ID:+zM2WaW+
>>322
不人気だからじゃねえーの?
325代打名無し:03/08/09 12:48 ID:l94M7zuG
>>322
12球団一ショートレギュラーへの道が遠い。
326代打名無し:03/08/09 12:53 ID:QinpC+Qr
>325
二岡のいる巨人もじゃないの?
327代打名無し:03/08/09 13:04 ID:l94M7zuG
>>326
二岡もレベルは高いがショートとして「超一流」というわけでもない。
金看板がないわけだから「打力をよりいかす」という大義名分でサードというふり方が使える。
宮本は悲しいかな「打撃を優先」させるほどのバッターではない。
328水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:06 ID:D+Q84/Fc
巨人にドラフト1位入団して主力として活躍して引退後、コーチをへて監督となるのがプロ野球の花道。
鳥谷ほどの実力があれば高橋由、清原、上原、二岡、木佐貫と並んで幹部候補の道を歩ける
松井のようにメジャーに行っても巨人の選手というだけで当然向こうで高く評価してもらえる。
大卒野球エリート→巨人というエリート街道を歩まないほうがおかしい。
岡田以外大卒エリートはほとんど巨人入りしてるはず。
よほど一つの球団に思い入れがある場合を除いて。
純粋に日本一の打者を目指す選手なら当然一番レベルが高く、プレッシャーがかかる所でやりたいのが当たり前。
上昇志向の強い鳥谷が来年から万年Bクラスの阪神に逝くのは
東大にいける人間が早稲田にいくようなもの。
まして横浜に逝くのは
日大に行くようなもの。

ありえねえ〜
329代打名無し:03/08/09 16:09 ID:tYXf85e1
俺東大に逝けたけど慶大に入ったよ?
330水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:11 ID:D+Q84/Fc
>>329
ワラタ。本当はFランク大だろ?
331代打名無し:03/08/09 16:11 ID:ecQwRgTT
東大行けよ
332代打名無し:03/08/09 16:12 ID:YZv/xi/O
横浜でいいじゃん 
333代打名無し:03/08/09 16:14 ID:fqwTvpCD
>>328
こういう奴ってプロ野球の癌だね
334代打名無し:03/08/09 16:17 ID:09yHosNK
東大より慶応の方が楽しそうって言うやつがいるけど
将来のことを考えたら絶対に灯台のほうがいいよ
一時の快楽のために慶応に行ってはならん
335代打名無し:03/08/09 16:18 ID:627cQ8kx
>>334
慶応志望の香具師が東大なんて受けないだろ。
336代打名無し:03/08/09 16:19 ID:bEQgmALx
>>322
希望球団の中に西武がまだしぶとく残っているわけだが。
(スレタイ付けた香具師出て来いw)
で、ダイエーの「スタメン無理」はありえない。
川崎の成長が著しいとはいえ、現状レギュラーを確保できているわけではない。
ましてや鳥越程度なら簡単に追い越すことができるはず。
パリーグ一の人気球団でもあるし、蹴った理由が本当に分からない。
337代打名無し:03/08/09 16:20 ID:fqwTvpCD
慶応理工はほとんどが国立理系、私立医学部落ち組です。ハイ。
338代打名無し:03/08/09 16:23 ID:oz8J6Nn+
当方、慶應理工卒だが、
京大落ち。

国立理系っていっても、
東・京・東工ぐらいだな。
339代打名無し:03/08/09 16:23 ID:uEHuojM4
>>333
そうかな〜言ってる事はまぁ分かる気がする。
ただかなり我田引水的だけど。

っていうかコーチ・監督になる十数年後も今と同じ状況とは限らないし、
それに何より野球選手の将来は、現役時代どれだけ充実できるかに
全て依存するじゃん、オリックスでもイチローになれるし、横浜でも佐々木になれる、
逆に巨人入っても三沢みたいなこともあるし。
野球選手としてどういう選手生活が送れるか、それが全てだと思うよ。
そう言う点で、早大出の鳥谷に取っては巨人はベストじゃない、と思うけどね。

大学名が成績なんかより遙かに優先される事が多い、
大学進学と一緒に考える事自体がナンセンス。
340代打名無し:03/08/09 16:24 ID:ecQwRgTT
>>336
遠い九州に行きたくない 
ハゲタカファンドに身売り決定の球団に喜んでいくバカはいない

ではないの?
341代打名無し:03/08/09 16:25 ID:I5A6bNn6
>>336
売却が決定されてるチームにあえて入団する馬鹿もいまい。
342代打名無し:03/08/09 16:25 ID:nAhl4jon
>>328
>岡田以外大卒エリートはほとんど巨人入りしてるはず

井口にも振られてるし、その後、今岡にちょっかいだすものの
今岡のお母さんに怒られて退散してる
つーか、今の巨人に引退後の就職以外の魅力なんかないだろ
343代打名無し:03/08/09 16:26 ID:627cQ8kx
ダイエーや中日は地元では絶大な人気を誇るが、その他の地域では大したこと無いから
蹴ったのだと思われる。巨人、阪神は人気球団、横浜、西武は関東にあるのが大きい。
344代打名無し:03/08/09 16:27 ID:m8TMOWUa
>>336
人気あろうが「所詮パ」だから。西武はかろうじて在京。
あと、なんてったって身売り。
345代打名無し:03/08/09 16:27 ID:fqwTvpCD
漏れも慶応理工だが医学部志望ですた。
そういや友達は慶応蹴って阪大と東北いった。
俺も医学部なんて受けないで阪大あたり受ければヨカタ・・。
346代打名無し:03/08/09 16:30 ID:I5A6bNn6
ハムの選手も札幌に行けば嫌というほど理解でさせられるだろうけど。

名古屋とか福岡とか地方都市でのプロ野球選手って惨めだぞ。
世間が狭いからどこにも行き場所がないし、何をしててもすぐファンに知れ渡る。
シーズンでの成績が悪かったら怖くて街を歩けない。

パといえど在京球団が希望される理由はよくわかる。


347代打名無し:03/08/09 16:31 ID:I5A6bNn6
>>345
俺は慶応蹴って地方の医学部に行ったけど
激しく後悔してるよ。
348代打名無し:03/08/09 16:32 ID:n8YI5o+R
島谷は西武に来るんじゃないの?
349水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:32 ID:D+Q84/Fc
逆指名制度後の大卒エリートの動向

93:小久保=ダイエー(ダイエーに思い入れがあったので相思相愛)
96:井口=ダイエー(レギュラーとりやすそうだったから?)
97:高橋由=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
   川上=中日(星野監督に思い入れがあったため初めから相思相愛)
98:上原=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
   二岡=巨人(はじめは広島志望だったらしいがプロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
00:阿部=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
01:石川=ヤクルト(巨人が寺原指名したため仕方なく)
02:和田=ダイエー(ダイエー入り理解不能。)
   新垣=ダイエー(初めからダイエーに入りたいから大卒になってしまったようなもの)
   木佐貫=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
03:鳥谷=??(思い入れのある球団なし、大卒エリート志向、ダイエー脱落とくれば・・・)

なぜかダイエーは巨人に次いで大卒エリートに人気だったけどダイエーが消えた今、思い入れがある球団のない
エリートの鳥谷の行き着く球団は言わずもがな・・・
350代打名無し:03/08/09 16:34 ID:cD4C8EzY
学歴板でやりなさいって

鳥谷横浜くるかなー来たら贅沢な悩みが・・
351sage:03/08/09 16:34 ID:fqwTvpCD
>>347
慶応医学部蹴って地方国立って事?
352代打名無し:03/08/09 16:34 ID:n8YI5o+R
つーか甲子園何時に終わるんだ?
阪神戦はこの後?
353代打名無し:03/08/09 16:35 ID:i/TzZWds
>>328
↑は頭遺体虚珍ヲタ、馬鹿じゃあない?馬鹿です!

今年のドラフトは目玉が少なく鳥谷も少ないうちの一人だから注目されてるが??の面もある
当方阪神方だが、べつに虚に逝こうがベイに逝こうが℃ってこと無いまぁ来るなら拒まないが!
354代打名無し:03/08/09 16:36 ID:cD4C8EzY
355水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:37 ID:D+Q84/Fc
>>353
だから>>349の法則見ても分かるとおり
鳥谷が阪神来る確立は来年の阪神が優勝する可能性とおなじだってw
356代打名無し:03/08/09 16:37 ID:I5A6bNn6
>>351
まさか、理工。
357代打名無し:03/08/09 16:38 ID:rP+8CqfA
358代打名無し:03/08/09 16:38 ID:gDmoZlI4
普通に考えて西部だろ?
359代打名無し:03/08/09 16:39 ID:fqwTvpCD
>>356
いや、医学部蹴って理工来てる人なんかいないから。
安心汁。
360代打名無し:03/08/09 16:40 ID:bEQgmALx
>>349
>97:高橋由=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
親父の借金を巨人側が全額立替して囲い込み。泣く泣く入団
>98:上原=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
>   二岡=巨人(はじめは広島志望だったらしいがプロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
>00:阿部=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)
裏金合戦で勝利。(ただし、裏金が悪いことだと奇麗事を言うつもりはない)
>01:石川=ヤクルト(巨人が寺原指名したため仕方なく)
故障後も評価を落とさなかったヤクルトに恩義を感じて

その“法則”とやらが間違ってちゃ話にならんヨ
361代打名無し:03/08/09 16:40 ID:MOJuNzGR
巨人>人気◎ 実力○ 実績◎ 練習設備◎ 給料◎ 将来性◎
阪神>人気◎ 実力◎ 実績× 練習設備× 給料× 将来性×
横浜>人気× 実力× 実績× 練習設備× 給料△ 将来性△
西武>人気△ 実力○ 実績◎ 練習設備○ 給料◎ 将来性○
362代打名無し:03/08/09 16:41 ID:uEHuojM4
>>350
なんで早大の鳥谷の話題でこんなに慶応がいるのやら

石井・内川と世代交代も上手くいきそうな上に、
どちらもファンから愛されてるからねぇ。
363代打名無し:03/08/09 16:43 ID:I5A6bNn6
>>359
出世という意味では地方医学部よかはるかに慶応の理工なんだよな。
東京を離れると「世の中のしくみ」って奴が見えてくるわけよ。


364水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:45 ID:D+Q84/Fc
>>360
いい加減巨人のドラフト=金という妄想やめないか?
高橋ほどの実力ならどこいっても契約金で借金完済だろう
だったら松阪だって借金あったんだから囲って社会人行かせばよかっただろうが
上原、二岡だってどこっても行き着く先は大金持ちなんだから到底裏金で簡単に心変わりするとは思えない
365代打名無し:03/08/09 16:46 ID:6Pw5eTAE
親会社が瀕死のダイエーに魅力が無いのは当然
実弾攻撃で有名選手をドラフトで根こそぎしたのは過去の話
ヤクルト確定の高橋由伸、広島確定の二岡を奪い取った巨人の
実弾がこれからどれくらい投入されるかが一番の問題だろう

今オフ目玉の清原、桑田、工藤あたりの去就によってはとんでもない金が
動く可能性もあるが巨人の場合は西武松井稼頭央次第であろう

一年目からレギュラーでショートを守りたいなら四球団では
松井稼頭央が移籍した場合の西武かレギュラーの守備が
高校生並みの阪神が有力であろう
366代打名無し:03/08/09 16:46 ID:i/TzZWds
逆指名制度後の大卒エリートの動向

訂正!(ホントの事)

93:小久保=ダイエー(ダイエーに思い入れがあったので相思相愛)
96:井口=ダイエー(レギュラーとりやすそうだったから?) ←裏金
97:高橋由=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから) ←裏金親の借金を払う為本人は薬√希望
   川上=中日(星野監督に思い入れがあったため初めから相思相愛)
98:上原=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)←阪神フアンだったが裏金希望、銭岡と一緒
   二岡=巨人(はじめは広島志望だったらしいがプロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから) 銭だけ希望
00:阿部=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから) 誰も見向かなかったから
01:石川=ヤクルト(巨人が寺原指名したため仕方なく)
02:和田=ダイエー(ダイエー入り理解不能。) 福岡D店舗権利+ローソン
   新垣=ダイエー(初めからダイエーに入りたいから大卒になってしまったようなもの)
   木佐貫=巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから) ?
03:鳥谷=??(思い入れのある球団なし、大卒エリート志向、ダイエー脱落とくれば・・・) 虚珍の裏金に転ぶか?
                                              

     
367代打名無し:03/08/09 16:46 ID:uEHuojM4
>>361
横浜>人気× 実力× 実績× 練習設備× 給料△ 将来性△

横浜不当に低くありませんか?
2001年の調査で西武より人気合ったしTVKが中継してくれてるし、
給料は結構高いし、湘南は結構いいし。

横浜>人気△ 実力× 実績× 練習設備○ 給料○ 将来性○
この位でヨロシク!
368代打名無し:03/08/09 16:47 ID:cD4C8EzY
>>364
言ってる事は間違っちゃいないんだが、相変わらずの金満体制
見てるとねードラフトも・・・って思考になるのは普通でしょうな
369代打名無し:03/08/09 16:48 ID:fqwTvpCD
>>363
そうか?そう言ってもらえると気分はいいが、
出世も何も医者に勝る出世は無いと思うぞ。

それとうちの大学は自分の大学が一番だと思いたい香具師が多いからな。
見たところあなたもその傾向にあるようだ。

っていうかいい加減板違いやめようぜ。




370代打名無し:03/08/09 16:48 ID:aMsp3OOO
>>355
法則なんていう以前にセの人気球団で金もある巨人が自由枠で強いのは当たり前だろ
阪神に鳥谷が来ない可能性が低いっていうのもちょっとドラフト情報かじっていれば
わかること それを大げさに書いていってこれからもG党とともに他球団を馬鹿にして
どんどん巨人ファンのイメージをダウンさせればいいよ
371代打名無し:03/08/09 16:50 ID:NSQo6ntg
>>364
やり方が汚いんだよ。読売は親父の許可もとらずに勝手に
借り入れ先に代理返済したんだよ。まあ普段はお前の電波
には釣られんが、この事実を知らない人もいるので書いて
おいてやるよ。
372代打名無し:03/08/09 16:51 ID:lc9vndy6
>>328 から強い電波が検地されますた。

ていうか、昭和30〜40年代くらいの発想
373369:03/08/09 16:51 ID:fqwTvpCD
>>363
失礼、あなたは慶応出身じゃなかったな。
勘違いスマソ。
とにかく漏れはもう一度医学部受けたいと思ってるくらいよ。
あなたが羨ましい限りだ。
374代打名無し:03/08/09 16:52 ID:bEQgmALx
>>364
>巨人のドラフト=金という妄想
そもそもドラフト=金。
金が出せる(=裏金が多く出せる)球団にいい選手が集まる、残念ながらこれが真実。
巨人の現状を見て「ハイレベルな環境でプレーできる」と思う選手がいたなら失笑モノ。
「待遇がいいから」、それが理由で転ぶのは仕方ないことかとも思えるがね。
375代打名無し:03/08/09 16:53 ID:hd5x5Y2L
巨人(プロ野球選手として一番レベルの高い所でやりたいから)

ナニいってんだ!?由伸とかどう説明するんだ?
376代打名無し:03/08/09 16:54 ID:dsrh7E5X
>>371
それで行かざるを得ない状況に追い込んだのか
かなり汚いやり方だな
377代打名無し:03/08/09 16:54 ID:O+waIH0/
 ま た 水 差 し 名 人 か !

お前が珍煽るとろくなことないんだよ!
帰れ貧乏神が!
378代打名無し:03/08/09 16:54 ID:pUV1zjAS
>>373
野球の話をしようぜ
379水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 16:56 ID:D+Q84/Fc
>>377
( ´_ゝ`)ふーん俺のこと知ってたんだ
380361:03/08/09 16:59 ID:MOJuNzGR
>>367
訂正
横浜>人気△ 実力× 実績× 練習設備○ 給料○ 将来性×

練習設備が良いというのは知りませんでした。
現状の実力で判断してしまいました。ごめんなさい。

横浜(大洋)の生え抜き選手って結構悲惨な辞め方してる・・・。
きちんと引退できないチームというイメージが・・・。
TBSも早々に株を手放したいっぽい・・・。
やっぱ将来性ないかと・・・。
381代打名無し:03/08/09 16:59 ID:fqwTvpCD
>>379
誰かみたいなIDだな
382水差し名人 ◆AvoPVzyf5. :03/08/09 17:00 ID:D+Q84/Fc
>>374
140試合全国放送されて、OBには長島、世界の王。
日本の活気の繁栄の象徴の一つに巨人戦という文化がある
観客は毎日満員。これは大リーグでも例がない。
どうみてもハイレベルでしょう?
ちなみに昨日の西武ロッテ戦なんて観客1000人ぐらいだったんじゃ・・・
383代打名無し:03/08/09 17:01 ID:31VvyujC
ドラフト関係の諸スレでダイエーヲタが騒いでて、正直ウザイ
384代打名無し:03/08/09 17:02 ID:Yp7Qb8UR
水差し名人はリアルで中高年っぽいな・・・。
長嶋&王を引き合いにだすあたり。
385代打名無し:03/08/09 17:02 ID:hd5x5Y2L
>>382
観客は毎日満員。

あの〜知らない人が見ると本気にするんでやめてください。
386代打名無し:03/08/09 17:04 ID:Cj0qFdeN
>>384
水差し名人の正体は最近インターネットを覚えた森元首相
387代打名無し:03/08/09 17:05 ID:fqwTvpCD
福留→中日
高橋→巨人
鳥谷→阪神

これでバランスいいじゃん!
388代打名無し:03/08/09 17:06 ID:wPsMLdqB
横浜に入ってほしいなーリーグのバランス考えて
もしくわオリかロッテか日公
389代打名無し:03/08/09 17:06 ID:bEQgmALx
>>382
>日本の活気の繁栄の象徴の一つに巨人戦という文化がある
いつの時代の発想だよ( ´,_ゝ`)
>観客は毎日満員。
まさか大本営発表を鵜呑みにしてるわけではあるまいな?
>どうみてもハイレベルでしょう?
周辺環境ではなくやってる野球の話をしようや。

そーいうのは「待遇・環境が過剰に恵まれている」と言うんであって
ハイレベルとは言わんのよ。
390水増し名人:03/08/09 17:07 ID:TEhgyuyP
>>385
君みたいなのを釣り上げることを至上の喜びとするのが水差し。
江尻電波、勝つ度に景気悪化、水増し、全部食いつきがいいネタばっかですw
391代打名無し:03/08/09 17:10 ID:I5A6bNn6
でも、実力がある選手が
あえて巨人以外に行くメリットってのもあんまり無いような気がする。
392代打名無し:03/08/09 17:11 ID:fqwTvpCD
参考までに鳥谷敬のバッティングフォーム(センターぽpフライ)
http://www.byakuya-shobo.co.jp/kozo/movie/moviefile/toritanitakashinew.mpg
393代打名無し:03/08/09 17:13 ID:hd5x5Y2L
>>390
いや〜分かってるんだけど夏でしょ。
一応言っとこうかな・・・。と
394代打名無し:03/08/09 17:30 ID:dk6QU1mO
2004年阪神オーダー

14今岡
28赤星
36鳥谷(自由枠)
49浜中
57金本
63アリアス
75片岡
82矢野
P 井川
  伊良部
  ムーア
  久保田
  糸井(4位)
  筒井(自由枠)
  藪
  下柳
  安藤
  福原
  リガン
  ウィリアムス
395代打名無し:03/08/09 17:31 ID:51Pjf19y
横浜に来てくれたら、チームの癌である石井豚を放出できるな。
まぁ現実には保険で1年だけ残しておいて、来年オフに放出、と。
あと、新庄獲って鈴木タコを放出すれば完璧だ。

1(中) 金城
2(遊) 鳥谷
3(左) 多村
4(一) コックス
5(三) 古木
6(右) 新庄
7(二) 内川or村田
8(捕) 相川

98年組を一掃。新庄がスタメン最年長という若いチームが完成する。
当然ウッズも放出。
396代打名無し:03/08/09 17:37 ID:/Jv0oNET
>>395
その打線じゃ来年も低迷するよ
397代打名無し:03/08/09 17:39 ID:Cj0qFdeN
>>395
四番コックスって・・・もうダメポ
398395:03/08/09 17:40 ID:51Pjf19y
数年は低迷することは覚悟してるYO!!
399代打名無し:03/08/09 17:40 ID:sSEl22vM
>>395
阪神ファンだが
新庄よりタコの方が良くないか?
400代打名無し:03/08/09 17:42 ID:6nMNRb9r
まぁ下位球団が低迷してるのは打線じゃなくて投手陣が原因なワケだが
401代打名無し:03/08/09 17:42 ID:sBmUgisS
>399
新庄の方が顔と守備がいい
402代打名無し:03/08/09 17:44 ID:ZNNaxKGH
なら打てる生え抜きの鈴木使うだろ
403代打名無し:03/08/09 17:53 ID:Xw2zsxAo
西武以外ならどこへ逝ってもよし!
404代打名無し:03/08/09 17:53 ID:/Jv0oNET
うちへ来い
405代打名無し:03/08/09 18:01 ID:56qWcgfL
>>404
おまえん家かよ!
406代打名無し:03/08/09 18:02 ID:uEHuojM4
>>405
馬場に俺ん家っていう居酒屋がある。
407代打名無し:03/08/09 18:09 ID:RrcVoH9k
>>392
どこ入っても打撃コーチに「もっと脇を締めて!」とか言われそうだな。
で、自分のフォームを見失って低迷の悪寒。
408代打名無し:03/08/09 18:37 ID:u/b5nmqc
鈴木タカノリいらないならうちにくださいよ。(西武)
409代打名無し:03/08/09 18:48 ID:mI9Gy7gO
タコ 西武にやるから左ピッチャーくれ
三井でいいよ!
410代打名無し:03/08/09 18:59 ID:3+nkQvEJ
             ヽ\l `、} ! l       彡三ミ    ::::::::ノ!/;;;:;:;:;:;:;:;:i )!
             . \ヽ、 `!. |       彡 ̄ `''  ,、-''~//:|,、-''フ;;;;;;;;;/ /
              / 〇ー、,,!    、/"´       / // /、--//
           /":.:.:  ヽ,,/´`)     Y _,,,,,_      / /,、-'"´,、-l}、'ー''~
           /::/::     `''''゛ /ミ``ヽ/彡三ヽ   /''<~~)".)‐" /| }::::::
           |/:.:.:.:    l:::  !. {<``''`'''゛""´`>}   `--''"''"~´  ././ |:::::::
           |!:.:.:.:.: :.:.  |:::  ヽ !;\   _.、-''"ノ. .:; 、        ノ /!:::::::
         .  \:.:.|:.:.:.:.:.:.  ヾ  \、ヽ'ー'" 、,.ノ'":.:.:.:/ ;:;:;..,:'      .//|:::::::::
           ヽ:.:!:.:.:.:.ヽ:;,.. `ー'''=\〃ノ,、=''~'''ー<゛:.:.:;:;:;:,/ ,;:    / }、:::::::
             \\,,,,,,フ==''''、、  \/  ‐'','''''''ー'<" ..:::;;; ;; .;;;;/ |ヾ、
                 !'´=/´,=ミ、      、=''二ー、、_~ー、,,,,ノ、、、/  !:::ヽ、
                 '、、',{ .lll´'l!゛      ゛ /''''liヽ ヽ‐  ~'"ノ ヽ   .|:::::、
                  ヽ、` ゛}.ノl}       l!、 ノo| )ー  )::| :/    l::::::
                  l、|  '=ノ       ヾ';;>ノ "  /.//     |:::::
    _  .. |`''ー、       .、 """  、      ~~~    /,./       l:::::
    \ ̄`'''ー|--、,`\      \     _     ゛゛'   /l、''ノ        .|::
      \,,,、、、ヽ  `~`ー!、,,,,,,,,,、、、、\    :.      ,、   / ´          !
 、 ̄ ̄ ̄"'、   '、. /´~|;;; ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;,`-、.  .,,,__,、、‐''   イ ̄`'''ー--、,,,,,     |
>>387のような珍ヲタが異常に必死過ぎて笑えるね♪
411代打名無し:03/08/09 20:50 ID:BCh58luY
>でも、実力がある選手が
>あえて巨人以外に行くメリットってのもあんまり無いような気がする。
俺もそう思う。心情的に「巨人以外に行ってくれ」というのは、俺もよくわかるが
実際問題として、他球団が巨人に勝るどんなメリットを提示できるかと言えば、苦しいよね。
だから、敢えて不人気球団を選んだ加藤大輔投手なんかは賞賛したいが、逆に
木佐貫が巨人選んでもそれは仕方なく、それに対してどうとは思わない。

巨人の満員発表が胡散臭くても、毎試合大半の席が埋まり、系列テレビも欠かさず中継だ
というのは事実。
それこそ地方出身選手だと、実家で自分のプレーを見て貰える頻度が、巨人とそれ以外で
大きく差がある訳だし…

412 ◆FUJix9IqQ2 :03/08/09 21:05 ID:SmeZt7U4
巨人の鳥谷獲りの欠点らしい欠点は、
鳥谷は遊撃手でプレーしたがっているが二岡がいる
ポスティングでのメジャー移籍を許す可能性が薄いこと

まあこう言っても巨人に入ったりするからドラフトの不思議
413代打名無し:03/08/09 23:17 ID:l/EJ4FXs
オレには分からん心境だが、
やっぱプロ選手になれるクラス、
しかもドラフトで目玉になれるクラスの選手ってのは
いままでずっと王様で、自信もすごいあるだろうし、
○○行くとレギュラーを獲れないかもって考え方をしないのかもね。

どこでもレギュラーを獲る自信があるのなら
一番条件のいい所にいくだろう。
414代打名無し:03/08/10 04:10 ID:YYTHjBFt
なんだかんだ言って金銭は重視されると思われるので、

巨人>人気◎ 金銭◎ ショートスタメン△
阪神>人気◎ 金銭△ ショートスタメン◎
横浜>人気△ 金銭○ ショートスタメン◎

本命巨人、対抗阪神、大穴横浜かな。
阪神が金をどこまで捻出できるかがポイントになりそう。
415代打名無し:03/08/10 04:29 ID:V8/i7M5n
>>413
しかし、ヤクルトや松井残留時の西武でレギュラー獲れると思ってるなら
それは自信過剰、つか自分の実力を客観視できないアイタタな選手だ。
そういう頭の悪い選手は、ショートのような頭脳を必要とされるポジションでは
大成できないと思うけどね。

横浜ならレギュラー獲れるとか思ってるヤシも多いようだが
はっきり言ってそう簡単ではない。
横浜ファソの多くは、前半戦のザル守備にはもう懲りている。
416代打名無し:03/08/10 07:02 ID:T9YeOpnz
>>411
昔なら家族にそんなこと言われたら行きたい球団あっても考え込むわな。
今じゃ「契約金ガッポなんだからスカパーくらい入れ」って言われるだろうが。
417代打名無し:03/08/10 10:15 ID:I56XahAV
地方によっては巨人戦が一番見れない所もある罠
418代打名無し:03/08/10 15:50 ID:N0wNtABf
>>415
オレもそう思うけど
現実には、高校野球だって横浜・PLに有望選手が集まってくる。

即スタメンはともかく、近いうちにチームを代表する選手になる自信があるんだろうよ。
こういった選手は。実際になれるかどうかは別にして。
少なくとも、大学まではそうなってきたんだし。

全く考慮に入れないわけじゃないだろうけど、
やっぱ一番大きなポイントになるのは条件、つまり金じゃないかなあ。
419代打名無し:03/08/11 00:08 ID:xkwX3TsZ
単なるカンだけど、のこった4球団で阪神入りだけは無いんだろうな。

そもそも、鳥谷は巨人志望なのに、
次期岡田監督に手土産持たせたい早稲田OBが無理やり候補に残してるだけだろ?
去年の和田の時もOBが工作したけど、効果は無かったみたいだし。

西武と横浜が残っているのも、
万が一OBの圧力で、どうしても巨人に入れない時のための、
すべり止めだと思うんだよな。
それくらい鳥谷にとって阪神入りは嫌なんだと言う事だよ。

でなけりゃ、巨人か阪神にしぼられてるってば。
そう思わない?

420代打名無し:03/08/11 01:52 ID:aPGpcDur
俺は決してアンチ巨人じゃないけどさ。
悪いけど、鳥谷が巨人志望っていうことはないだろう。
はっきりと巨人入り希望みたいな発言をしたことはないし、最近の新聞で
も記事にされてたが、むしろ巨人側は鳥谷の感触が思ったより芳しくな
いんで困惑してるくらいだぞ。
鳥谷本人が巨人入りを嫌ってるとまでは言わないが、少なくともOBの圧
力で希望球団の巨人に入団できないという状況ではないと思う。

421代打名無し:03/08/11 07:27 ID:WjSnY6KL
>>418
お前の言う「近いうち」って何年後だ?3年後か?
鳥谷は一年目からショートスタメンに拘ってるんだ。

金が目的なら、迷う必要なんて全く無い。即巨人入りを決めてる。
422代打名無し:03/08/11 07:44 ID:6hkOc6PD
巨人からさらに巻き上げるために阪神とかを当て馬にしてるだけでしょ
全てはカネ
423代打名無し:03/08/11 07:46 ID:ZOTgeeLq
>>421
大卒ショートがすぐレギュラー獲れるケースは少ないと思うが・・・
1年目からショートスタメンで出ることに拘る」なら
上がってる球団では阪神ぐらいじゃないの。
横浜ファソ以外はあまり知らないだろうが、石井は持ち直してきてるので
はっきり言って横浜でレギュラー獲るのはそう簡単ではないと思う。
424代打名無し:03/08/11 07:52 ID:Px7UFxKu
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/best_omanko/sweet/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
425代打名無し:03/08/11 08:25 ID:BgSolDGI
遊撃空いてる横浜か
優勝狙えてファンの西武か
人気と金の巨人ってとこか
426代打名無し:03/08/11 09:07 ID:dheLLX3s
性撫ヲタが必死に性撫を残そうとしてるな
427代打名無し:03/08/11 09:10 ID:ntvmMi80
と、例の痛い球団の痛いヲタが書き込むのであった
428代打名無し:03/08/11 09:23 ID:1w8K6v8u
何が悲しくてパ選ぶんだよw
429代打名無し:03/08/11 09:30 ID:2vRpuvXX
西武はOBに冷たいからね。
430代打名無し:03/08/11 09:30 ID:k6HLaf9+
セならどこでもいいよ
431代打名無し:03/08/11 09:33 ID:r1qOCPuw
オリックスに時給1300円で入って神になれよ
432代打名無し:03/08/11 09:42 ID:BCmLICHU
>>431
それは神だな

漏れがドラフトにかかるような選手だったら
ナベツネ巨人とツツーミ西武には逝きたくねーな
433代打名無し:03/08/11 09:46 ID:nv8nTh3K
巨人か阪神に行くなら横浜に行った方がいい。
434代打名無し:03/08/11 10:10 ID:iwM3pGxs
>>432
俺だったら自分に選択権があって、
それなりの実力がある場合は巨人に行きたい。
周りの面子と勝負になるかなってレベルなら。
就職先としては最強だし。

ない場合はバッティングに自信あるならパリーグ
とりあえず広島・ロッテ・オリックスは外す
この3つは普通に考えれば行くのはリスキー
435代打名無し:03/08/11 10:22 ID:0Bwr+p+h
自分が入れば仁志を追い出すことになるのに、巨人には入りずらいだろ。
436代打名無し:03/08/11 10:22 ID:pZMgy7l1
昔コテハソとかいうバカが居たよなぁ
437代打名無し:03/08/11 10:37 ID:hIHrPxxw
第2の高橋になるな
怪我のデパート
438代打名無し:03/08/11 12:53 ID:o5pABhaT
二岡から1年目にショートのポジション奪えるなんて考えてるとしたら、
かなりの勘違い野郎だな。>鳥谷
439代打名無し:03/08/11 13:06 ID:JvJumb9B
しかし巨人もニ岡居て長田まで取っといてよくやるなw
440代打名無し:03/08/11 13:10 ID:o5pABhaT
鳥谷が来たら、長田は埋もれてしまいそうだな。
これにカズオまで取ろうというんだから、あきれて(略)。
441代打名無し:03/08/11 13:29 ID:6I6bZUPU
虚は日本球界の癌
442代打名無し:03/08/11 14:57 ID:9sVKEI5g
今日のZAKZAKに巨人が有利って書いてあった。
資金力があるからだと。
まあZAKZAKの事だからあまり信用できんが
個人的には最終的に巨人行きそう。なんだかんだでやっぱ銭でしょ。
世の中そんなもん。
また巨人に有力選手が集まるのか、と思ってしまう。
443代打名無し:03/08/11 15:18 ID:Kh2ARJ39
>>442
ソースがZAKZAKってのがなw
しかも理由が資金力があるからって・・確かにそれはそうなのかも
しれないがそんな小学生でも知ってそうな事を理由に記事に
されても困るなw
444代打名無し:03/08/11 16:15 ID:ljehJJhQ
松井稼は西武の時折り合いが悪か
った清原と犬猿の仲の高橋由がいる限り巨人入りはない
445代打名無し:03/08/11 16:25 ID:c4avFWLp
しかし親友の歯茎がいるから大丈夫
446代打名無し:03/08/11 16:34 ID:s0VCHygS
>>444
まぁ松井稼と清原比べたら普通に清原はいらないよなw
447代打名無し:03/08/11 17:05 ID:4af6CFL8
>>444
なんで松井稼と高橋由が犬猿の仲なの?
448 ◆FUJix9IqQ2 :03/08/11 17:25 ID:hKG4YsvV
松井稼⇔清原・鳥谷

これで解決だな
449代打名無し:03/08/11 19:42 ID:vUN8a0f3
鳥谷ホスィ
450代打名無し:03/08/11 21:37 ID:ZU5gwZBG
>>322

ファンの数は西武よりヤクルトの方が少ないだろ!巨人、阪神戦で満員にしても年間平均観客動員
西武と互角なんだから。西武が巨人、阪神戦あったらヤクルトなんて眼中にないよ!あんなホーム
でも敵のファンが大量にくる球団ヤクルトと横浜、オリックスぐらいじゃね???
451代打名無し:03/08/11 21:46 ID:uj4fwgOF
>>450
東京での人気は
巨人>>阪神>>西武>ヤクルト>ダイエーだと思う。
去年の調査だと西武が巨人、阪神に次いで3位だった。
452代打名無し:03/08/11 22:07 ID:5guLcvF8
>>451
東京の職場や学校に通ってる埼玉県民の数はむちゃくちゃ多いからな
453代打名無し:03/08/11 22:23 ID:L6cSXU8E
東京と神奈川両方住んだけど、パリーグファンに一人しかあったことない・・・(西武)
454じょうほうや:03/08/11 22:23 ID:d76n9iXY
巨人自由枠
鳥谷 糸井
4位
内海
馬腹 モリをいといのかわりに恭脱野可能性有り
455代打名無し:03/08/11 22:26 ID:lAo7ql6Y

死ね
456代打名無し:03/08/11 22:28 ID:asoROnQV
>>342
>井口にも振られてるし、その後、今岡にちょっかいだすものの
今岡のお母さんに怒られて退散してる
つーか、今の巨人に引退後の就職以外の魅力なんかないだろ

久々ワロタ  ソースキボンヌ
今岡母   うちはずっと宝塚で阪神ファンだし 誠も阪神と決めてるんです
        今更変なちょっかい出さずに帰って下さい
読スカウト へい すんません

てな感じか

457じょうほうや:03/08/11 22:28 ID:cLTf7hpn
455
なぜ?
458代打名無し:03/08/11 22:33 ID:wqrDw4cb
>450
日ハムも敵ファンが多く来てそうだ
459代打名無し:03/08/11 23:29 ID:5guLcvF8
つーか西武だとさw
460代打名無し:03/08/11 23:33 ID:PIrKRy+B
巨人なら間違いなくレフトなんだが
わかってて悩んでるなら脳みそが鳥谷だな
461代打名無し:03/08/11 23:44 ID:PeQbzp3q
>411

契約金でCSセットなんぞいくらでも実家に買い与えられると思うが。
(除くオリの下位指名)
スカパのプロ野球セットに入ればパなら全試合見られますが。
(ごくたまに録画に廻されるカードもあるが)
巨もビジタだとCS含めても全試合見られない地方はいくらでもあるでしょ。
今の世の中、田舎に行けば行くほどTV観戦できる試合数は
 パの試合>巨絡みの試合
ですよ。
462代打名無し:03/08/12 00:06 ID:mxiB5shl
阪神に決めたようだな
463代打名無し:03/08/12 00:25 ID:BUFsh/r4
もし松井稼が残留だったら、どこいっても
即遊撃のレギュラーなんて取れんだろ。

増長振りにも程があるな>鳥谷
464代打名無し:03/08/12 00:28 ID:itqIDelh
>>463
オリックス・・・
465代打名無し:03/08/12 00:35 ID:jvaKFMWM
>>456
それに近いね。
今岡が阪神との交渉後、巨人の球団関係者(交渉?)が宝塚の実家を訪ねたものの本人不在、母親だけいた。
「ウチは阪神さんの金額の倍は出しますよ」と札束を見せつけんばかりの口調も…
「誠からも託されてますけども、いくらお金を積まれても阪神以外にお世話になる事は考えてませんので」と一喝。
466代打名無し:03/08/12 00:43 ID:Frmz36sX
個人的には巨人以外に行ってほしい。
私の好きな選手巨人が多いから、バラけてほしい。。。
いろんな球団応援できるほうが楽しからさー
467代打名無し:03/08/12 00:43 ID:qcNWKk7b
倍くれるなら普通貰うよな、このご時世だし・・・
468代打名無し:03/08/12 00:58 ID:a+eYuLop
鳥谷ースピアーズ
469代打名無し:03/08/12 00:59 ID:o1u3C11T
>>456
残念 その願いかないそうにないよ 
470代打名無し:03/08/12 01:14 ID:A7XysIzX
とりあえず札束だけはもらっといて、あとで約束を忘れたふりをするのが
関西のおかんだと思ってた
471代打名無し:03/08/12 01:24 ID:GRLJ//rT
今岡のオカンかっこいいな
檻の加藤のうちはなんて言って断ったんだろう
472代打名無し:03/08/12 01:55 ID:An+e5eBX
マスコミに自慢げに語ったのだろう>今岡母
加藤の母親は謙虚なので語らない
473?1?J?N:03/08/12 03:58 ID:b2saA5TP
札束、人気、注目、、、、、何が不満なんすかあ?鳥谷君。
巨人に反応してないようですが、ヨソの何倍も出しますよ!!
来てくれたら、、、、、。
474鳥谷 敬(本人):03/08/12 04:08 ID:oDf4Yqsu
漏れは契約金の多い少ないで希望を変えるような男では無い。
金はグラウンドで稼ぐものだ。
475代打名無し:03/08/12 04:12 ID:Ob8+TXIX
>>474
漏れと言うあたり君は2ちゃんねらーなのか。
西武に来れば毎年優勝争いが出来るぞ。
476鳥谷家一同:03/08/12 04:17 ID:b2saA5TP
 誰がパになんか行くかっ!!行って何するの?
477代打名無し:03/08/12 04:21 ID:4aDR1n2b
西武ファソ往生際悪し
478代打名無し:03/08/12 04:44 ID:e7rYyJB/
>>470
それ詐欺罪っすよ。

>>475
毎年プレーオフで優勝争いですか?つまんないリーグですね。




479代打名無し:03/08/12 05:13 ID:9rFjs1eV
裏金にも契約って成り立つのか?
無効でしょ。
480代打名無し:03/08/12 05:42 ID:Yn+i7e14
しかしあの巨人が一番最初に挨拶いくなんてよっぽど焦ってるんだな。
いつもオオトリで大砲ブチ込むだけで楽勝だったのに。
481代打名無し:03/08/12 06:04 ID:An+e5eBX
巨人は毎年かなり気合はいってるぞ
それでも目玉を逃す事はしょっちゅうあるが
482代打名無し:03/08/12 06:05 ID:vQJ4ZvCg
すでに西武が挨拶に行ったことはスルーされてんだな・・
483代打名無し:03/08/12 06:44 ID:DVDF/mn1
484代打名無し:03/08/12 08:55 ID:QVTwwePz
>>465
今岡のオカンは最高だな
485代打名無し:03/08/12 09:16 ID:jfNhjPFu
>>478
裏金だから詐欺にしようがないんじゃないの?
まあそんなことしたら居場所がなくなるとは思うが。
486代打名無し:03/08/12 13:14 ID:B8mCZym7
>>479
>>485
ここで言ってる「裏金」ってのは日本プロ野球機構のルールに違反しているのであって、法律に違反しているわけではない。
よって、契約は成立する。
しかも、球団や選手は公務員じゃないんだから、収賄罪ってわけでもない。
「無効」だったら、金を返さないといけないから今岡母が得することはない。
487代打名無し:03/08/12 13:36 ID:X1/GVR9U
>>486
野球機構のルールに違反しているような契約を明文化していると思えないし、
球団もそれを公になるようなことをしないんじゃないの?
488代打名無し:03/08/12 14:36 ID:lYDVuayi
>>423
琢を押しのけるっつーのはムずい気がするな。
まがりなりにもゴールデンクラブだし。
復調すれば首尾だけでも凄いヤシに戻る筈。
あんまり外してほしくない。
489代打名無し:03/08/12 14:55 ID:Trd2dBlO
阪神に入れば1001が意地でも使ってくれるよ。
立浪、福留の再来
490代打名無し:03/08/12 15:28 ID:4QIhLFZz
若手を意地になって使うことにかけては横浜の右に出る球団はない!
491代打名無し:03/08/12 15:33 ID:TFvBZOMS
>>490
他にいい候補がいて若手を意地になって使ってるんじゃなくて
他にろくな候補がいないから来期を見据えて無理やり使ってるんじゃないの?
492代打名無し:03/08/12 16:36 ID:qZ2O1h1f
横浜で5年間修行してメジャー入りすればいい
493代打名無し:03/08/12 17:14 ID:1EhdsxSL
守備は特筆するほどうまくも無いんだし読売か阪神でサードでいいじゃん
サードのほうがチヤホヤされそうだしさぁ
494代打名無し:03/08/12 17:18 ID:7NEYfEN1
何時横浜を正式に振ってくれるんだろう、早く汁
495代打名無し:03/08/12 17:48 ID:w5rfC34Q
.
496代打名無し:03/08/12 17:57 ID:eym0UPMR
レギュラーなんて実力で獲るもんだろ。
こいつ勘違いしてんじゃないのか?
497巨人党:03/08/12 18:39 ID:akL54RrU
>>395
ウッズもらっていいでつか?
498代打名無し:03/08/12 18:41 ID:4RhqTuFl
横ハメみごとに若手潰してるよなぁ
499代打名無し:03/08/12 18:46 ID:Vm20uHNE
横浜が残るとは思わなかった
500代打名無し:03/08/12 18:49 ID:akL54RrU
>>465
正確には「契約金2億払います」という巨人スカウトに「協約で1億と決まっているのにどうやって2億払う
んですか? 阪神から上限の1億の確約をもらっているので他の球団には興味がありません」的な内容
だったかと。
501代打名無し:03/08/12 18:54 ID:LgvkQ90u
ロッテに来てください鳥谷様
502代打名無し:03/08/12 18:57 ID:zYXFCfIh
>>501
小坂がいるだろ
503代打名無し:03/08/12 19:12 ID:An+e5eBX
>>500
阪神からも貰いまくってるだろ
504ネタでも振るか:03/08/12 21:29 ID:vlqSLrUD
−ショートのポジションにはこだわりがあるのですか?

鳥谷:はい。やっぱり親しんだポジションですし、僕が一番力を発揮できる場所だと思っていますから。
何より内野手の要だというところが気に入っています。僕のプレー一つで試合の流れが変わってしまう…
ショートってそんなポジションですよね。でもその分きちんと守れて、送球が出来れば打つ方が駄目だった
日でも納得できますし。

−守るときに気をつけていることは?

鳥谷:「リズム」ですかね。まあ、守備のリズムというよりも試合のリズムを大事にしているって感じです。
やっぱりエラーとかするとピッチャーのリズムもチームのリズムも狂ってしまうし。

−在京球団希望と聞いていますが?

鳥谷:そうですねやっぱり現状から生活環境というものを大きく変えたくありませんし。
それに僕、慣れない所に行くと眠れないんですよ。以前大学の合宿で九州に行ったときも
夜眠れなくて困りました。

−じゃあやっぱり本命はあの球団ですか?

鳥谷:ハハハ(笑)。まあ、大阪とか名古屋はなんか街とか歩いていて怖いんですよ。何かこっち(東京)
と空気が違うって言うか…。こう見えても僕は気が小さい方なので、あの辺は夜とかは歩けませんよ、ホント(笑)

季刊「スポーツウォッチング」夏号(8/9発売\1200)より抜粋
505代打名無し:03/08/12 22:01 ID:UehZQskG
>>478
マジレスすると「裏金」て本当は「ない」ことになってる金だから
貰うだけ貰ってしらんぷりしても多分罪にならない

とか前TVでやってたっす
506代打名無し:03/08/12 22:09 ID:ejfWA2ay
>>505
それじゃ入団決定後に
「え?そんな話しましたっけ?」て事もあり得るわけか。
507代打名無し:03/08/12 22:27 ID:urvVwqG1
金村が、「家こうたる」につられて近鉄に入ったが、
「そんな話したっけ?」って反故にされたって、
ジャンクスポーツで言ってたな。
508代打名無し:03/08/12 22:37 ID:d7gzKPJS
ベッドの中で交わされる男女間の約束のようなものですね。
509代打名無し:03/08/12 22:45 ID:urvVwqG1
>>508
おまい良いこというなぁ
510代打名無し:03/08/12 22:48 ID:/pzDrihD
>>508
童貞にしてはいい発想だ
511代打名無し:03/08/12 22:58 ID:r8AlBDcE
>>508
処女にしてはいい発想だ
512代打名無し:03/08/13 00:04 ID:zAO/aj9Y
巨人と早稲田の確執ってもう解消されたの?
513代打名無し:03/08/13 00:08 ID:xy9fFQFd
>>508
オレの兄貴はベッドの中の口約束が原因で慰謝料取られたわけだが・・・
514代打名無し:03/08/13 00:22 ID:HH4IQJFd
ちょいと前までの阪神は、脈が薄い選手はアタックしなかったのに、
在京志望の選手を諦めずに根気よく追っかけているね。
少しずつかも知れんが、フロントも変わりつつあるのだな。
515代打名無し:03/08/13 01:06 ID:1jVDFjJd
まあ来たくないなら仕方ない
犬のドキドキそうきうとか沖のハラハラほきうも味のうち…w
516代打名無し:03/08/13 04:05 ID:bOj4VIWy
>>508
カフェー丸玉女給事件ですか?
517代打名無し:03/08/13 07:36 ID:WS0hQBav
>>512
やはり、桑田の件がいまだに尾を引いているのかい?
518代打名無し:03/08/13 09:20 ID:dtYHppJA
>>514
でもなんだかんだで遅くないか相変わらずw
519代打名無し:03/08/13 10:47 ID:XX5TEozd
>>514

フロントはかわっとらん。
1001が引かせてくれんだけじゃぁ。

ほんで糸井に逃げられ、あげく鳥(ry
520代打名無し:03/08/13 12:04 ID:MHQsKOkj
野間口が来るから糸井はイラン
玉砕覚悟で鳥谷勝負は悪くない・・・多分だめだろうけどね

まぁ、これで野間口に振られたら笑ってやってください・・・笑われそうだけど
521代打名無し:03/08/13 15:31 ID:k4t03O60
野間口ってそんなにいいの?
522代打名無し:03/08/13 15:47 ID:gCmDWbxv
>>521
東京ガスの内海が霞む位はいい
523代打名無し:03/08/13 15:52 ID:ZKO7Bo8d
>>521
タイガース2軍との対戦で投げてるのを見た。いいピッチャーやね。
524代打名無し:03/08/13 16:09 ID:qha7ji4A
野間口は若いのがいい。(去年大学1年で中退で来年指名できるから)
最近高卒が少ない上に大卒→社会人のおっさんを結構獲ってたから
余計若く感じる。
525代打名無し:03/08/13 18:02 ID:aTyhDj4X
野間口ならある程度即戦力として計算できるし大はずれが無いと思われる
>>522も言うように内海が霞むくらいのレベルと言うのは間違いないと思う
ちなみに阪神のファームはただ抑えられただけでなく、手も足も出なかった
木戸もどっちがプロでどっちがアマか分からんとあきれてた

糸井もいい投手だし将来楽しみな選手だが阪神なら太陽や杉山やと同じで
入団してからどれだけ育つか・育てられるかの方が重要な選手
注目度ばかり高くて育成能力の無い阪神よりはハムでノビノビとやったほうがいいだろ
526代打名無し:03/08/14 00:21 ID:vqN2R3R3
野間口がいい選手ってのは分かったけど
野間口が阪神に来るって根拠は何?
シダックスだから?
527代打名無し:03/08/14 00:32 ID:4qWoUAk0
>>526
カツノリを人質にとってるからじゃないの?
シダックスとはパイプがあるけど松田は放出したねぇ。

まぁ、可能性は高いだろうけど阪神ファンの願望半分ってとこじゃない?
528代打名無し:03/08/14 13:15 ID:jmBA1Qxq
しっかしパなんかに行ってどうすんのかなあ、、、?閑古鳥のないた球場で、
ニュースでも省略されて、注目されず、、、、、、
 潰しもきかんしなあ、、、、、可哀想に、、、、、、、。
529代打名無し:03/08/14 13:28 ID:OT9HOeEn
>>528
負け惜しみみたいなまねは止めとけよ
見苦しい

酸っぱいブドウみたいなのも勘弁してくれ
530代打名無し:03/08/14 13:36 ID:eckQD/O8
>>528
お前の人生みたいなもんだよなあ、、、、、可哀想に、、、、、、、。
531代打名無し:03/08/14 13:46 ID:ZEfG57zt
まあ、漏れだったら例えば阪神に「1億円出します」
と言われてから巨人に「じゃあ、ウチは2億円出しますよ」
とか言われたら、問答無用で巨人を選ぶな
ケタが違いすぎる…
532代打名無し:03/08/14 13:59 ID:alrQaHbx
就職活動でもより大きい会社・給料もらえるほうに行くにきまってとる。
それなら巨人以外ありえんよ。
わざわざ東京より田舎の関西に行くだろうか、否 行くはずがない。
533代打名無し:03/08/14 13:59 ID:pGpj6mnF
鳥谷問題で、ここまできて今更、在京希望の噂が流れるとは、阪神もたまったもんじゃないだろうな。
噂通り、本人の希望より周囲の圧力で絞り込み通過したんだろうな。
糸井に逃げられるし・・
筒井よりは糸井の方が、身体能力も高いし、球は速いし、糸井の方がプロで大成するのでは?
今年の新人見ても、和田はともかく、木佐貫、久保田、新垣、高井と球の速い投手は成功とまで言えないかもしれないが、そこそこ安定してるよね。


534代打名無し:03/08/14 14:00 ID:wztBicS7
>>531
桁って意味知ってる?
535代打名無し:03/08/14 14:06 ID:SR3ceZU8
右の150とと左の145ってそんなに違うもんかね。
実力将来性が同程度なら左のがいい
536代打名無し:03/08/14 14:18 ID:kIGQ8Hqo
>>534
言葉のあやってやつですよ。
537代打名無し:03/08/14 14:21 ID:pGpj6mnF
<535
<右の150とと左の145ってそんなに違うもんかね。

一般的に右より左投手の方が体感速度が速いと言われてますね。
左の145は筒井を指してるのかな?
145はストレートのMAXの事で、通常は138KM〜142KMぐらいなのでは?

538代打名無し:03/08/14 14:34 ID:HNms19Rw
鳥谷はここまで、巨人、西武と並んで阪神を入団先の候補に残し、
最終の絞り込みを行っている。
筒井は中日、横浜などからも注目を受けるが、
早くから自由獲得枠候補の高い評価を伝えてきた阪神がリード。
担当の北村照文スカウトが密着マークし、熱意を示してきた。
今秋リーグ戦終了後に正式な進路表明を行う見込みで、
その前に阪神行きを決断することが濃厚になった。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030814-13.html

日刊がここまで書くってのはなんかしらあるんじゃないか?
阪神だけは無いと思ってたんで非常に不可解なんだが・・・
539代打名無し:03/08/14 14:37 ID:HNms19Rw
>>538
ごめん、ちゃんと読めば筒井が阪神濃厚って書いてあるのな
3行目を見落として読んだせいで鳥谷が阪神なのかと思ってしまった
540代打名無し:03/08/14 14:44 ID:iBkFw9gl
3年前藤田 一昨年安藤 去年杉山とって来年野間口獲るつもりだから 今年はサウスポーで
自由枠クラスを優先したってことだろ 江草が思い切りハズレだったしな
541代打名無し:03/08/14 14:50 ID:yMBWZOid
阪神は鳥谷が取れればかっこいいが
取れなければやっぱり糸井は痛いと思うよ

ただ、糸井にとっては阪神で早くから期待されてプレッシャー受けるより
日ハムでじっくりやったほうが大成する可能性も高いしいいんじゃないか
542代打名無し:03/08/14 15:18 ID:RRiJwkr/
糸井って前プリンスホテルから西武に行った前田や
ダイエーに行った山田みたいな印象。
543代打名無し:03/08/14 15:19 ID:ZG5XMKN3
>>540

江草は故障だっただけで、別に悪くはない。
544代打名無し:03/08/14 17:04 ID:aCibAs0X
江草は横浜が5巡を検討してたみたいだから自由枠はもったいない
545 ◆FUJix9IqQ2 :03/08/14 17:06 ID:dcVZR5lC
江草は元々怪我持ちだし、即戦力でもない
どちらかと言うとセンス型の選手
546代打名無し:03/08/14 17:35 ID:maT107cb
>>544

阪神が3、4順目を検討してた糸井を自由枠で獲るとこもあるけどなw
547代打名無し:03/08/14 18:17 ID:BFPkWsnT
江草は今年はダメだったけど来年は出てくるんじゃない?
ファームでいいピッチングしてるようだし
548代打名無し:03/08/14 23:59 ID:16rbvArT
リトル松井がFA読売へ 鳥谷は西武
カブレラと異例のシーズン中の複数年契約したのも松井から
内々にFA移籍を伝えられたため
549代打名無し:03/08/15 00:05 ID:OmfrMlwa
西武も安く買い叩いたものだな>かぶれら

もっと出してやってもいいだろうに。
巨人なら倍ぐらいのはず。
まあ、裏はあるか・・
550代打名無し:03/08/15 00:37 ID:8BME7NiV
鳥谷が横浜に逝けば今年のドラフトは横浜の一人勝ちだな。
551代打名無し:03/08/15 00:40 ID:nT3goHs1
決まったとしても当日まで何があるかわからない。現に去年のry
552代打名無し:03/08/15 01:16 ID:iAlvJTew
>>551
あっても今年の成績がああだから大勢に影響はない
553代打名無し:03/08/15 02:45 ID:dEo5XDlm
>>549
カブレラの年俸はロッテの原井曰く14億円だそうだ。
554代打名無し:03/08/15 09:45 ID:e+dbAl7l
やっぱり横浜だけ浮いているよなぁ・・。
巨人、阪神は絶対的な人気があるし、西武は20年以上Aクラス。
魅力の薄い横浜が残っているってことは、やっぱり本人の希望先なのか?
普通に考えたら絶対巨人なんだが。
555代打名無し:03/08/15 12:28 ID:sLObSRor
>>554
人気面を考えると西武の方が浮いていると思うが
横浜は 自分がこれからチームの柱になっていけるという魅力がある
556代打名無し:03/08/15 14:00 ID:1XyZwKHr
どっかのサイトでは8月中に横浜と巨人のどちらかに決めるって書いてあったな
557代打名無し:03/08/15 14:09 ID:1XyZwKHr
スポニチでは巨人と阪神の一騎打ちと書いてあるけどな
558代打名無し:03/08/15 14:10 ID:p0UDHKl9
>>555
もはや古木に決まってますが何か?
559代打名無し:03/08/15 17:14 ID:Qm0AHRsl
古木は打撃も守備も荒すぎて駄目だろ
いいとこ5番とか6番で楽にやらせてやらないと新井みたいになっちゃうよ
560代打名無し:03/08/15 17:21 ID:Btlpxe9N
楽にやらせてるのに新井みたいになってます
561じょうほうや:03/08/15 17:53 ID:XXK+QN71
今日の東スポによると
鳥谷 巨人入りほぼ確定だな
562代打名無し:03/08/15 17:55 ID:CZn/LtEX
東スポかよ
563代打名無し:03/08/15 17:57 ID:3HafcUWE
鳥谷は巨人にきたらどこを守るの?

誰と交代するの?
564じょうほうや:03/08/15 18:03 ID:XXK+QN71
サード二岡
ショート鳥谷
セカンド邁志
ファースト清原
レフとぺタ
センター松井和夫
ライと高橋


これでいくだろう
565代打名無し:03/08/15 18:07 ID:3HafcUWE
>>564

江藤、元木、清水はどうするの?

トレードなの?
566代打名無し:03/08/15 18:08 ID:ZERDkgHf
やっぱ鳥谷はショートで試合に出るということを最優先してると思うよ。
小学生のときからずっとショートらしいし。
その点、巨人は二岡がまだ若いしちょっと厳しい。
阪神は藤本が今年ブレイクしたとはいえ、まだまだ不安定。
横浜は石井琢朗が落ち目だし、将来的に考えると3塁古木、2塁村田との内野陣は魅力的。
そういうところで横浜が残ってるのかな。
567代打名無し:03/08/15 18:13 ID:cqpDmOcy
江藤はパに金銭トレード(DHしか出来ない)
清水は交換トレード(他の球団ならスタメン可)
元木は引退(さようなら)

以上。
568代打名無し:03/08/15 18:13 ID:uQAohEDE
アマチュアの選手はよく分からないんだが、
盛り上がるって事はそんなに凄い選手なの?
569代打名無し:03/08/15 18:13 ID:BL8JEZZF
山中の政治力が試されるよ。これで鳥谷採れれば山中のおかげ。
大ちゃん首で上田招聘しる
570代打名無し:03/08/15 18:25 ID:T4o8tUd2
巨人ファンだが正直カズオはいらね
ニ岡いるから十分だしセカンドとかサードとかにコンバートするのも無理そう
まあいたらいたらでいいかもしれんが本人は大リーグ志望だろうな・・・しかし今のメジャーは税があるから厳しいか

鳥谷はほしいね、ショートは最初から渡せないけど二塁、三塁、外野は十分狙える。歳のプレイヤー多いし
571代打名無し:03/08/15 18:27 ID:DLOxEEBq
カズオの性格からして巨人なんかに行く分けないだろ、バカじゃん
調子乗るな巨人ファン
572じょうほうや:03/08/15 18:29 ID:XXK+QN71
はっきりいって
に岡の首尾は
あまりうまくない
鳥谷の方が上だし
松井もだいぶへたになった
573代打名無し:03/08/15 18:30 ID:s3dGNo+E
>>572は小学生
574代打名無し:03/08/15 18:30 ID:Z9cQg6ms
>>569
鳥谷 法政じゃないのに?
575代打名無し:03/08/15 18:33 ID:StO4KD9B
>>527
野間口は巨人入団ほぼ確定的。
ソースはサンスポ
576じょうほうや:03/08/15 18:44 ID:T5Tbqizp
575
いつのサンスポデツカ?
577代打名無し:03/08/15 19:03 ID:StO4KD9B
>>576
阪神2軍と対戦した後。
野村「あの球団(阪神)は選手を潰す」
野間口「地元で甘えるのでなくレベルの高い場所で独り立ちしたい」
578代打名無し:03/08/15 19:08 ID:Qm0AHRsl
阪神拒否のソースにはなるが読売入団のソースにはならんわな
つーか、読売がレベル高いからかw
579代打名無し:03/08/15 19:39 ID:uLNXINxu
結局セか、
「西武、ダイエー以外のパの球団入って松坂や先輩の和田と勝負したい」
とでも言ってくれたらと期待してたんだけどなあ…
580代打名無し:03/08/15 19:52 ID:oz61cNzp
野間口はレベルの高い読売・阪神を倒すために中日へ入ります!
581代打名無し:03/08/15 19:54 ID:s3dGNo+E
>>577
そんなの言ってないわけですがね
582代打名無し:03/08/15 20:42 ID:DLOxEEBq
巨人に入ったらマザコン鳥谷って呼んでね
ソースはトーチュウ
583代打名無し:03/08/15 20:48 ID:B5Su+iyz
阪神スカウトは鳥谷ママンを落とすべきだった
長嶋茂雄が南海に決まっていたのを巨人のスカウトが家族をとりこんで巨人に変え
させた頃から家族を取り込むのが得意 ヨシノブのときもそう

阪神はそういうところバカ正直だから無策でストーカーみたいに鳥谷にくっついていれば
どうにかなると思ってたんだろう のんきなもんだ
584代打名無し:03/08/15 22:14 ID:hDhNxok9
結局 普通に巨人は鳥谷 内海で落ち着きそうだな
585代打名無し:03/08/15 22:21 ID:s3dGNo+E
ナックル使いの香月はどこが濃厚なの?
高校時代好きだった
586代打名無し:03/08/15 22:45 ID:nV878Bxv
近鉄
ってゆーかいま不調で近鉄しか獲得に乗り出してない
587代打名無し:03/08/15 22:49 ID:G1NyLKZf
>>577
 ウソまでついて・・・普通に哀れと思われるぞ
588代打名無し:03/08/16 01:23 ID:ZfQGFdTz
鳥谷が巨人に内定しました。

http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/top.html
589代打名無し:03/08/16 01:28 ID:czzk0oQg
これで横浜だったら笑える。
590代打名無し:03/08/16 04:11 ID:nGJIna9p
「いいアピールができたと思います」
っていってたよな。野間口
591代打名無し:03/08/16 10:55 ID:21MnPa1B
模擬ドラフトスレ立ったぞ!参加したい奴濃い!!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060937695/l50
592代打名無し:03/08/16 12:29 ID:E9iZ7KOJ
鳥谷は阪神!
593代打名無し:03/08/16 12:54 ID:6fD9hnHk
田中は阪神!
594代打名無し:03/08/16 12:58 ID:2YTv4FsO
>>588
神田正輝 ズラ外し写真に周辺激怒の方が気になる
595代打名無し:03/08/16 13:20 ID:DUcgNrni
>>594
娘が女だけで良かったな
596代打名無し:03/08/16 15:17 ID:UFMO1d6H
SAYAKAの20年後はズラ
597代打名無し:03/08/16 23:19 ID:RIf91UYF
オリックス入ってやれよ
598代打名無し:03/08/17 00:25 ID:hNxsw0MI
小嶋 達也  石川・遊学館 左 MAX136km 178cm

 中学時より注目の左腕投手は山本監督を慕い遊学館に入学後は1年生から活躍をみせた。
秋季大会でも31イニングで51奪三振と高い奪三振率をマークしている。
しかしながら球の出所が見えやすいフォームと速球・変化球にキレがなく、
常時130km前後の球しかなげられないために、相手打者のレベルがあがってくると
全くといっていいほど通用しない。典型的な早熟タイプの投手だ。

599代打名無し:03/08/17 01:39 ID:RfjDopL2
小嶋ってMAX136kmなのか。
週刊ドラフトには140km以上って書いてあったような。
600代打名無し:03/08/17 01:42 ID:qTUfIHWp
>>599
雑誌の個人データは殆ど水増し
601代打名無し:03/08/17 10:13 ID:QsHwqRrc
598は誰の文章だ?
602代打名無し:03/08/17 13:10 ID:pqVAsu+A
>>601
疫病神K.O。
603代打名無し:03/08/17 14:48 ID:FGLh3KvX
模擬ドラフト 本日21時開催予定
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1060937695/l50
604代打名無し:03/08/17 15:37 ID:ObIWLVlE
巨人も目玉ばっかりとってないでもうちょっとイチローや久保田、
林といった下位でもいいのがいっぱいいるんだから
スカウトはちゃんといいの獲得してほしいね。

鳥谷はまあいい選手だとは思うけど。
605代打名無し:03/08/17 16:43 ID:fXoThcok
巨人は鳥谷より投手だな 江川も言ってたが活躍してるとはいえルーキーを中4日
中5日中6日など変則的な使い方をすれば誰でもダメにもなるよ 即戦力投手をかき
集めて中継ぎにして木佐貫 久保 林は先発でローテーションきめてつかってやるべき
606代打名無し:03/08/17 18:18 ID:CCNc+H5S
いつものことだけど讀賣は弱い部分を補おうとしないね。
ただ目玉の選手さえ取れれば良いような感じなのな。
607代打名無し:03/08/17 20:12 ID:TwiND/tv
>>602
小関にここまで書かれたってことは
小嶋は1巡目でも取るべきだな。
608代打名無し:03/08/17 23:02 ID:hCNnMXAB
鳥谷、阪神は確実に無いな。
やっぱり、今年の快進撃で調子に乗り過ぎたな。
巨人、西武が濃厚だろう。
609代打名無し:03/08/17 23:26 ID:qSADvhGU
単なるカンだけど、のこった4球団で阪神入りだけは無いんだろうな。

そもそも、鳥谷は巨人志望なのに、
次期岡田監督に手土産持たせたい早稲田OBが無理やり候補に残してるだけだろ?
去年の和田の時もOBが工作したけど、効果は無かったみたいだし。

西武と横浜が残っているのも、
万が一OBの圧力で、どうしても巨人に入れない時のための、
すべり止めだと思うんだよな。
それくらい鳥谷にとって阪神入りは嫌なんだと言う事だよ。

でなけりゃ、巨人か阪神にしぼられてるってば。
そう思わない?
610代打名無し:03/08/18 03:59 ID:OBN8jwdK
>>609
思わないw

そもそも鳥谷本人は巨人志望なんて一言も
言ってない。周りが勝手に言ってるだけ。

まぁ、無限ループですな。
611代打名無し:03/08/18 08:41 ID:tRpxKIKv
巨人ファソって必死だね
612代打名無し:03/08/18 21:21 ID:0yFasDFY
珍ヲタ wをつかっても余裕が感じられないねワラ
613代打名無し:03/08/19 10:05 ID:5It6XwHP
鳥谷がインタビューに答えた内容のうち、
どれかに嘘が混じっていないかどうかでけっこう状況が違うような。
今は全部本気で言ってるとして考えてるけど、
例えば在京希望が嘘だと阪神の可能性が高くなるし、
ショート希望が嘘だと巨人や西武が上がってくるし。
614代打名無し:03/08/19 13:31 ID:T7cK+GNa
                  巨人には二岡君がいるからいいじゃないですか

       巨 人 に は 二 岡 君 が い る か ら い い じ ゃ な い で す か


巨  人  に  は  二  岡  君  が  い  る  か  ら  い  い  じ  ゃ  な  い  で  す  か
615代打名無し:03/08/19 13:34 ID:oDNAUG2D
>>588

見出しの
Gナイン「巨人入り考え直せ」って。(ワラ
616代打名無し:03/08/19 13:35 ID:oDNAUG2D
ま、俺は横浜いきそうな気がするけどねぇ。
人気球団うんぬん言ってるのって監督だろ?

金貰ってるとしか思えんのだが。>監督
617代打名無し:03/08/19 13:43 ID:z8rs0EiZ


「二岡、日本一のショートにしたい」って原言ってたじゃないか。
なのに松井を取りにいったら二岡をサードにコンバートするとか
言ってるし、もういみわかんね
618代打名無し:03/08/19 13:46 ID:guamsRtb
/ ⌒ ヽ
  / ´_ゝ`)ここ通り道なんで、通らせてもらいますね
  |    /
  | / | |  モウワ〜
  //  | |
 U  . U
619代打名無し:03/08/19 13:47 ID:N50fckkZ
巨人はインフレ漫画と同じ。
後から来るやつ程優遇される
620代打名無し:03/08/19 13:50 ID:dM6vM1a0
>>617
松井はセンター(巨人に行かないと思うけど)
鳥谷はサード
よって二岡ショート
621代打名無し:03/08/19 14:11 ID:q2BJrRlH
巨人は鳥谷取ったら即トレードで中継ぎ2〜3人取って来たほうがいいんじゃないか?
622代打名無し:03/08/19 14:13 ID:i3sNcRHS
>>621
どこからも凄まじいバッシングが来ると思うが。
623代打名無し:03/08/19 14:16 ID:R94MOLZ3
鳥谷…名前がよくないな。弱そう
624代打名無し:03/08/19 14:19 ID:ciijCkYn
二岡だけじゃないぞ。長田を育てる気ないのか?
625代打名無し:03/08/19 14:22 ID:A5JXcHfb
鳥谷て何て読むの?
テゥリャ?
626代打名無し:03/08/19 14:23 ID:dM6vM1a0
長田は高校時代を知ってるけど、奴ならどこでも守れるよ
凄い器用だったなあ
しかしあのショートの守備を捨てるのはもったいない
627代打名無し:03/08/19 14:25 ID:Hg6zN283
やっぱショートは今がプロ野球人生最高の時の川相だよ
628豚朗:03/08/19 14:34 ID:IHGCpC30
横浜ですんなりレギュラーを獲れると思ってるのなら甘いな
629代打名無し:03/08/19 14:36 ID:WDoyYSSw
今日の毎日新聞によると鳥谷は巨人、阪神、横浜の3チームに絞ったようだ。
西武は脱落か?
630代打名無し:03/08/19 14:39 ID:+AHivGCJ
>>629
元々スレタイにそう書いてあるよ
631代打名無し:03/08/19 15:03 ID:CC4dYZAt
>628
打率が古木以下の分際で何をほざく。
632代打名無し:03/08/19 15:05 ID:b1EfKuzx
>>625
とりたに
633代打名無し:03/08/19 15:11 ID:b1smFWvl
>>588
まるで鳥谷にふられて、かわりにトラッキーに路線変更したような
書き方だなw
634代打名無し:03/08/19 16:42 ID:UTcEwF5U
<629
西武は何回脱落してるんだろうか?・・
この球団は毎年動きが良くわからんが、今年の鳥谷関連での動きも良くわからないなぁ。
635代打名無し:03/08/19 17:31 ID:P8zAHN7s
阪神 鳥谷に「遊撃手」確約
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/19/05.html
巨人はサードを用意
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/19/06.html
星野監督厳命、鳥谷獲り全力!!
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030818_10.htm
636代打名無し:03/08/19 17:32 ID:eN2nDftv
>>634
実はもう西武に決まってたりして
637代打名無し:03/08/19 17:45 ID:iUgzS1Uf
西日本スポーツによると
阪神有利らしい。
638代打名無し:03/08/19 17:50 ID:2kKB5te8
阪神に来られても困るんだけどな〜。
やっぱ藤本・沖原に愛着あるし…。
639代打名無し:03/08/19 17:51 ID:G2StUQXe
東スポ、塵の香具師が鳥の塵内定考え直せだって、
なんか保険雉見たく、楽しい。
ほんと香具師分だ。
640代打名無し:03/08/19 17:51 ID:T2mlt8cT
って片岡やアリアスや金本の時同じ事言ってたよな

阪神のユニきてりゃ誰でもいいんだろう
641代打名無し:03/08/19 17:55 ID:dM6vM1a0
>>639
日本語書いてくれ!!
642代打名無し:03/08/19 18:04 ID:U2uX+ltX
このスレ見るまで
鳥谷を「とりや」だと思ってたのは漏れだけか?
643代打名無し:03/08/19 18:24 ID:ZDKfzaL2
「とりや」だったら東日本 「とりたに」だったら西日本
644代打名無し:03/08/19 18:34 ID:U2uX+ltX
>>643
なるほど。
645代打名無し:03/08/19 19:31 ID:vB06dJn+
西武は松井の動向があるから表ざたにしないんだと思う。不気味だ・・・。

本人も西武ファンだし。
646代打名無し:03/08/19 20:49 ID:LhxZmCbe
>>645
鳥谷は読売ファンだよ。
嘘書くなよ!
非納税企業の信者め。
647代打名無し:03/08/19 21:07 ID:Ns3uCOgU
>>645
鳥谷は西武沿線在住でガキの頃からの西武ファンだと聞いたことがある。
648代打名無し:03/08/19 21:23 ID:b9Vr1K9S
トリニティ
649鳥谷ですが:03/08/19 21:24 ID:9Yjj3gYQ
今日、、、阪神さん来ませんでした?
何故?

ま、、、
どうせジャイアンツに決めてたから良いんだけど。。。
650代打名無し:03/08/19 21:27 ID:F9BEQXgP
>647
ガキの頃は西武ファン。

だけど、今は巨人ファン。

そんな話、世の中にはよくあることで別に驚くに値しないだろ?
651代打名無し:03/08/19 21:27 ID:LdbQaJi6
>>645,>>647
高橋由伸の裏切りの逆バージョンが有り得ると考えていいですか?











・・・ホントニスマソ
652代打名無し:03/08/19 21:30 ID:Ns3uCOgU
>>651
高橋は西武ファンだったらしいな。実際西武とヤクルトの争奪戦だと聞いたことがあったな。
653代打名無し:03/08/19 21:43 ID:eyTg7ltc
トニー谷
654代打名無し:03/08/19 22:01 ID:FxyAWDin
つ〜か、冷静に考えりょってば。

西武を残したがってるのは報知だけだろ。
鳥谷の価値を上げたいから、欲しがる球団を1球団でも多くしたいだけだって。

それに踊らされるなんて、あだ名ヲタも哀れってもんだな
655代打名無し:03/08/19 22:30 ID:BsR0YEus
西武は昔からドラフトは水面下で動いてますよ


|∀・)ニヤ
656代打名無し:03/08/19 22:32 ID:FxyAWDin
最近は水上に浮かんできたためしがないけどなワラ
657代打名無し:03/08/19 22:36 ID:E0gaQcI1
>>639
おそらく弾き飛ばされそうな仁志 元木 江藤らが言ってたりしてな
658代打名無し:03/08/19 22:56 ID:BsR0YEus
>>656
だな、困ったもんだw
659代打名無し:03/08/19 22:56 ID:auIbF8Mn
>>655
>西武は昔からドラフトは水面下で動いてますよ

いやいや「昔は」でしょw
660代打名無し:03/08/19 23:33 ID:c/YXMTqe
ドカベンプロ野球編
661代打名無し:03/08/19 23:51 ID:xxfwvhJ+
鳥谷はショートに拘り。
662代打名無し:03/08/19 23:55 ID:rRPmNgvZ
水島的にはパリーグだな
663代打名無し:03/08/19 23:55 ID:BsR0YEus
鳥谷本人はいきなりプロで通用すると思ってるんだね
664鳥谷ですが:03/08/19 23:57 ID:9Yjj3gYQ
今日、、、阪神さん来ませんでしたよ。
何故?

そう言えば、、、、、
角のタバコ屋の烏谷さんの所が何かにぎやかだったけど
あれがそうなのかな。。。

ま、明日行く予定の巨人さんが来てくれるんで良いんだけどねw
665代打名無し:03/08/19 23:57 ID:bYoEFp0M
いろいろ条件付けて入団しだあげく活躍できなかったら・・・・・・・



666代打名無し:03/08/20 00:10 ID:SqqtlAWR
過去にレギュラー保証してくれないと入団しないって新人選手鳥谷以外にいたの?
667代打名無し:03/08/20 01:03 ID:Y6+9iTk8
鳥谷がいつレギュラー保証してくれないと入団しないと言ったのかと
668代打名無し:03/08/20 01:11 ID:EV0nWEia
>>667
言ってないけど似たような事かと
669代打名無し:03/08/20 01:34 ID:d1YI1ZHW
何も言わずに横浜に入れ ハゲが名ショートにしたる
670代打名無し:03/08/20 01:39 ID:FE6rYvxn
石井ちゃんはどうすんの
671代打名無し:03/08/20 01:45 ID:Toyr338P
もう流石に歳だろ>ぶたろう

横浜なら金もあるし、在京といっても差し支えない
巨人に行くくらいなら、横浜を救うつもりでいってやれ
672代打名無し:03/08/20 01:51 ID:FE6rYvxn
確かに石井の後任という形で横浜はピッタリかもね
巨人は二岡いるし
673代打名無し:03/08/20 01:54 ID:Rdqf3q8b
横浜行ったら横浜は若手ぞろいになるな・・
674代打名無し:03/08/20 01:55 ID:aPbxg7km
卓郎がセカンドやれ。
そうすればセカンド村田を見ずにすむ。
675代打名無し:03/08/20 01:57 ID:qkwK+HtZ
>>673
全員が物になるはずないし
676代打名無し:03/08/20 01:58 ID:FE6rYvxn
>>674
さすがに石井のプライドが許さんのではないか
やるなら鳥谷がセカンドだ
677代打名無し :03/08/20 01:59 ID:HaZUJXa3
鳥谷が入ればセカンドは内川では?
で、村田はサードで古木が外野
でも、こうなると多村が余るな
678代打名無し:03/08/20 02:00 ID:Toyr338P
>677
たかのr(ry
679代打名無し:03/08/20 02:03 ID:aPbxg7km
古木と村田(セカンドの時)が内野を守ってるの見るのは怖くてたまらん。
古木が外野ってのもなぁ〜。
680 ◆FUJix9IqQ2 :03/08/20 02:30 ID:CNbQzzCn
俺も横浜ファンだが「○○が余る」と言う考えは捨てたほうがいいと思う
チーム内の競争がないと強いチームは絶対作れない
期待の若手、とか言っても今年も来年もドラフトはある

一目見ると↑と矛盾してるが、鳥谷が入るのなら琢朗はコンバートさせた方が良いと思う
プライド云々より、チームリーダーとして結果を出せていないのだからそれぐらいしてもらいたい
681代打名無し:03/08/20 02:49 ID:GvI1RUed
豚郎には引退してもらって守備走塁コーチをやってもらおう
682代打名無し:03/08/20 03:10 ID:AtxjesYs
>>681
石井はコーチに向いてなさそう
個人的には熱血系の中根にやって欲しい
683代打名無し:03/08/20 04:16 ID:aPbxg7km
1金城(中)
2石井(ニ)
3鈴木(左)
4ウッズ(一)
5佐伯(右)
6古木(三)
7鳥谷(遊)
8相川(捕)

・・・今年とほとんどかわってねー。
684代打名無し:03/08/20 08:09 ID:Q15l5l8U
異例 土井代表出馬   「二岡と競い合え」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/aug/o20030819_40.htm
鳥谷グラリ 星野監督ショート確約
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030819_10.htm
鳥谷 ショートにこだわる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/20/08.html
阪神、早大鳥谷ショート確約?
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-030820-0007.html
巨人が早大・鳥谷の獲得交渉へ…土井球団代表が自ら出馬
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200308/bt2003082002.html
685代打名無し:03/08/20 08:12 ID:kzQxcUr3
>>673

単に若手以外の層が薄すぎるだけ。
有望株が多いわけでもない。
686代打名無し:03/08/20 08:16 ID:urikJSHz
プロを甘く見てるよなコイツ。なんか気に入らん
687代打名無し:03/08/20 08:27 ID:LajBMGrj
>>686
別にお前に気に入られようとは思ってないんじゃない?
688代打名無し:03/08/20 09:16 ID:bcvRg2IS
横浜に逝っても結構だが
横浜のショートってサードやレフトに飛んだ打球も取らなくちゃいけないんだろ?
そこまでの守備力はあるのか?
689代打名無し:03/08/20 11:58 ID:JRv61ytJ
>>688
石井はレフトにボールが飛ぶとレフト守備位置まで走っていってるからな。
690代打名無し:03/08/20 18:55 ID:pJA6aZlq
「開幕からノーヒットでも、おれは30試合はスタメンで使ったる」
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/fuj/20030820/spo/11060100_sks_00000009.html
もし阪神行ったら藤本や沖原はかわいそうだな。
競争して負けるならともかく、どんなに打てなくても使い続けるって・・・・
691代打名無し:03/08/20 18:58 ID:vBsk7Bvm
ホントに打てなかったら自分からスタメン落ち直訴せざるを得ない状況になる
それか1001が無かったことにするか
692代打名無し:03/08/20 19:09 ID:Yn209Gq5
693代打名無し:03/08/20 19:33 ID:Lnw9umKb
藤本はどんな心境で見てるんかな?
つうか鳥谷の考えが甘いと思う。
確約なんかできるわけないだろうが。
甘えてんじゃねーよ。思うんだがそんな甘ったれじゃどの球団行っても
通用しないと思う。

ポジションは用意されるものじゃない、自分で勝ち取るんだっていう
強い気持ちじゃないとまずやってけないね。
おれは巨人ファンだが巨人に来なくて結構です。
694代打名無し:03/08/20 19:37 ID:fSNnC7iR
>>693
多分巨人に行くよ。
巨人行きたいだろうけど「ショートにこだわりがある」
とか言っちゃったからややこしくなってるだけだろ。
今は言い訳でも考えてるんじゃないの。
695代打名無し:03/08/20 19:51 ID:OZuKj/ZL
去年の和田の時もそうだったが岡田が早大の後輩に
いかに軽く見られてるかがよく判るなw
696代打名無し:03/08/20 20:09 ID:/gF9qiul
697代打名無し:03/08/20 20:13 ID:I8TDq6pZ
>>696
全然決まってないじゃん
698代打名無し:03/08/20 20:14 ID:8jsVrHHc
鳥谷は巨人に行かないけど、松井の巨人移籍は間違いないよ。
699代打名無し:03/08/20 20:19 ID:pro2GZBk
来期
阪神藤本27 沖原32 久慈35 秀太27
巨人二岡28 長田20
横浜石井34 内川22
西武松井29 平尾29
台所事情でいくなら横浜か西武か
700代打名無し:03/08/20 20:22 ID:I8TDq6pZ
で、サードにコンバートってことで結論なの?
701代打名無し:03/08/20 20:23 ID:Kgy6ypmy
じゃあ、西武いけばいいのにね
702代打名無し:03/08/20 20:24 ID:/gF9qiul
>>700
もうほぼ決定。
703代打名無し:03/08/20 20:27 ID:veXEeqtb
結論はいつでるの?
704代打名無し:03/08/20 20:29 ID:/gF9qiul
>>703
もう出た。
705代打名無し:03/08/20 20:30 ID:J0GB82vO
>>703
来週25日に阪神入りを発表の模様。
706代打名無し:03/08/20 20:31 ID:LNm+mbN7
【速報】鳥谷・安売りへ!【20%OFF】
http://www.yamaya.com/shop/toritan.html
707代打名無し:03/08/20 20:32 ID:Ob7GJ1j/
さっきの二岡サードは川相へのはからいではなく鳥谷へのアピール
708代打名無し:03/08/20 20:37 ID:hGlUgl6u
>>705
なぜ?
709代打名無し:03/08/20 21:06 ID:MJqlCFSm
阪神は鳥谷にショート確約とか男気の無い事止めて欲しいですね。
ポジションは与えられるものではなく奪うものだと強く言って欲しい。

阪神には藤本というれっきとしたレギュラーが居るわけだし、
鳥谷が藤本より上だって確証はどこにも無い。
そんな甘ったれた条件に飛びついた選手が活躍するとは思えないです。
710代打名無し:03/08/20 21:07 ID:/gF9qiul
>>709
心配しなくても巨人入りが決定たって。
サンスポに載ってただろ??
711代打名無し:03/08/20 21:08 ID:NLDvkOMT
なんか巨人ファンも必死になってきたな
712豚朗:03/08/20 21:09 ID:+pO5tycX
歓迎するよ ふふふのふ....
713代打名無し:03/08/20 21:54 ID:YtHpoqBK
西武に決まりました。
714狂人愛:03/08/20 21:58 ID:nBO2jDz/
チョーヤなんて日本代表で全然活躍してないじゃん
アベやフクドメとは格が違うんだよ
だいたいワセダで大成した選手なんていないじゃん
715鳥谷:03/08/20 22:00 ID:/gF9qiul
>>712
禿・チョソ・ナルの監督がいる球団には行きたくありません!
716代打名無し:03/08/20 22:06 ID:I8TDq6pZ
古木、村田と混ぜたら、そういう選手になりそう。
717代打名無し:03/08/20 22:09 ID:lHCoabqE
>>715
じゃあ巨神ともだめじゃん
718代打名無し:03/08/20 22:13 ID:3/Z8/oDB
>>717
西武にも禿が・・・
719代打名無し:03/08/20 22:25 ID:EX3y1WUl
祖先無視の罰当たり球団・西武ヲタか
720代打名無し:03/08/20 22:28 ID:fVOYi7j1
/gF9qiul市ね
721代打名無し:03/08/20 22:30 ID:rmB4M0Vq
>>714
二死
722代打名無し:03/08/20 22:37 ID:7ySntvlN
西が大成といえるかどうかは微妙だな
723代打名無し:03/08/20 22:42 ID:bJu/xaaP
>>722
西武の高木大成のことかと思った
724代打名無し:03/08/20 22:59 ID:eQeoVrAo
藤本を来期の構想にまるで入れてないような自信の星野は一体どういう人間なんだ?今年2割9分なのにもうトレードか。
725代打名無し:03/08/20 22:59 ID:eQeoVrAo
西武か横浜で良いんじゃないかな。
726代打名無し:03/08/20 23:13 ID:zygVMnSr
三塁
阪神片岡 関本 アリス
巨人江藤 福井 川相
横浜古木 村田 小川
西武マクレーン 平尾 上田

もう巨人かな
727代打名無し:03/08/20 23:29 ID:EEzhJ8eJ
藤本はやろうと思えばセカンドできるし、今岡もやろうと思えばサードできる。
強肩の三塁手は魅力だし、悪送球癖のある藤本もセカンドなら幾分かマシになるだろうし。
あおり食らうのはアリアスと片岡じゃないかな。まあ妄想ですがね。
728代打名無し:03/08/21 00:11 ID:2taIBd9N
>>724は藤本の数字以上のへなちょこぶりを知らないと見える
729代打名無し:03/08/21 00:17 ID:46WZk33b
必死になるのはまだいいとしても
捏造はしないでくれよ
730代打名無し:03/08/21 02:40 ID:q8Ifty5z
>>728
シーズン中に「もう来期のショートは・・・」云々の話をされると本人はたまったもんじゃないよ。
へなちょこであろうとなかろうと。疑心暗鬼になっちゃうよ。
731代打名無し:03/08/21 05:05 ID:DRTzLTR5
週明けにも鳥谷が巨人入りの決断を下すのを待つだけになった。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200308/bt2003082101.html
732代打名無し:03/08/21 05:16 ID:bXMp9nKr
阪神は深追いしすぎた、ってことで。
733代打名無し:03/08/21 05:17 ID:Sblc2MLO
やっぱ阪神じゃダメか
734代打名無し:03/08/21 05:18 ID:di6Qh3YR
巨人に入った早稲田OBの末路を見て何も思わないような馬鹿ならいらん。
どうせ実際のプレイでもノータリンだろうw
735代打名無し:03/08/21 05:19 ID:gQWJyjlw
ジャマ者二岡をサードにでもどけて
松井をセンターにコンバートすれば巨人もちょっとは強くなるな。
736代打名無し:03/08/21 05:21 ID:bXMp9nKr
ショートだから価値が高い、ってのもあったんだけど。
サードにしちゃうんだから、なんだかなぁ、っていうのはあるよな。
まあ、二岡が怪我した場合でも戦力ダウンを食い止められる、という
価値はあるけど。
737代打名無し:03/08/21 05:24 ID:gQWJyjlw
これで清水・仁志のダメコンビは放出決定かな。
斉藤はポスト元木として、生涯スーパーサブ
738代打名無し:03/08/21 05:27 ID:NhuPyH83
>>731

早大・野村監督は「確かに戦った上で勝ち取るべき。そういう風に、本人も思っている」
と鳥谷自身の気持ちの変化を代弁した。

最初から巨人しか考えてなかったとしか思われないんですけど…
ショートスタメン確約などと言った阪神もずいぶん恥かいたなぁ。
なんつうか、条件交渉の道具だった、ということでよろしいですか?
739代打名無し:03/08/21 05:28 ID:aQX/ZQHN
来年のスタメン
1松井 センター
2二岡 ショート
3高橋 ライト
4ペタジーニ レフト
5清原   一塁
6鳥谷  サード
7長田  セカンド
8村田  捕手
740代打名無し :03/08/21 05:31 ID:uK9QhZzI
>>739
清水、仁志、江藤はともかく今年頑張った斎藤、鈴木もいねえのかよ。
741代打名無し:03/08/21 05:34 ID:HNIboC+t
セカンドは鈴木じゃないかな?8番あたりで。
松井は2番。
742代打名無し:03/08/21 05:38 ID:aQX/ZQHN
3年後には山本が外野のレギュラーだと嬉しいな

743代打名無し:03/08/21 05:40 ID:ARXUPnUI
妄想は膨らむばかりですな
744狂人愛:03/08/21 05:43 ID:RdcLbtbk
>>734しょせん聖望学園ですから(w
745代打名無し:03/08/21 06:15 ID:NeqApuSy
この報道で藤本の動きが今日から見違えるようになったら笑える
阪神ファンとしては鳥谷獲得失敗は残念だが
746代打名無し:03/08/21 06:15 ID:DRTzLTR5
http://www.sponichi.com/base/200308/21/base127663.html
虎がやっぱり1歩リード! 巨人が早大・鳥谷にあいさつ   
747代打名無し:03/08/21 06:25 ID:0wkc6XmV
常総の坂の四年後の方が凄いんじゃないかの?
748代打名無し:03/08/21 07:34 ID:+0IpNtkd
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/21/08.html

> 巨人では前代未聞の開幕スタメン保証。
> しかし、鳥谷が強く希望する正遊撃手のポジションについては、二岡がいる関係上
> 「本人の努力と競争が必要だ」(土井代表)と話しただけ。
> 原監督も「すべて(球団に)任せてありますから」と口を閉ざした。
> 前日のあいさつで明確に遊撃の定位置を確約した阪神に対し、巨人のスタメン保証は“切り札”とはなり得ない。

サンケイとは随分トーンが違うなぁ
どっちにしても、横浜西武は脱落どころか「眼中にねー」的扱いなわけだが…_| ̄|○
749代打名無し:03/08/21 08:25 ID:0SW6rWtI
大学生なのに巨人のスタメンを確約されるなんてすごいな。
大学生相手にちょっとヒットを打っただけでこの扱いか。
巨人の二軍の内野手はやってられねーな。

>>724
星野のショート確約は納得できる。
藤本は得点圏打率低いし、エラー多いし、悪送球も多い。
しかも、打順が8番以外だとほとんどヒット打ってないんじゃないのか。
藤本はもっとがんばらないと来期は普通に補欠になってるだろう。
750代打名無し:03/08/21 08:30 ID:9V9/ID35
藤本が致命的なのは試合の流れを相手に与えるボーンヘッド・ミスが多いこと
751代打名無し:03/08/21 08:38 ID:PdZHxGCT
去年は長田を獲得して、今年は鳥谷を獲得って
同じような内野の中距離左打ちを獲得してなんの戦略も見えんな
単にドラフトの目玉さえ取ればいいって感じだな
752代打名無し:03/08/21 08:39 ID:T6M8RGPC
長田、大須賀、二岡。

これで巨人はなんで鳥谷が必要なわけ?しねよ
753代打名無し:03/08/21 08:42 ID:PdZHxGCT
巨人は外野が手薄なんだから
どうせなら同じ早稲田の青木を獲得しろよ
754代打名無し:03/08/21 08:42 ID:Qh7BIxTt
>>752
仁志、斉藤、鈴木も煽りを受けるしな。
755代打名無し:03/08/21 08:43 ID:UhRnr6T1
サード鳥谷では取る意味無いよなあ。パンチ力なさすぎ
阪神でも使えないよ。巨人なんて…。
756代打名無し:03/08/21 08:43 ID:PPUSBWKC
>>751,752
巨人は島谷をサードの即戦力として使いたいんだろ。
長田は二岡、二死の後釜として考えたら全然問題ないんじゃねーの。
ま、どうせ二遊間にもそのうち即戦力ルーキーが現れて長田なんて
近鉄に出されてしまうだろうがよ。
757代打名無し:03/08/21 08:45 ID:UbaaapJx
>>752
内野には二志、江藤、ニ岡のレギュラー陣がいるわけで、
鳥谷にレギュラーを確約するのならこのうちの誰かが補欠になるわけだ。
最悪なチームだな、今まで尽くしてきた選手にも力が少し落ちたらポイだからな。
まあ江藤なんかも、それを承知で行ってるので同情はしないが。
758代打名無し:03/08/21 08:45 ID:T6M8RGPC
青木はヤクルトだから巨人は春に首位打者獲った由田を獲りなさい。 

759代打名無し:03/08/21 08:47 ID:OPn5tAiZ
>>750誰も聞いてないよそんなこと(プ
760代打名無し:03/08/21 08:57 ID:U3fqi/l0
>>759
だれもおまえに聞いてほしいなんていってない
チョト見苦しい
761代打名無し:03/08/21 09:11 ID:WUuF2Goz
ポジションについて、
>早大・野村監督は「確かに戦った上で勝ち取るべき。そういう風に、本人も思っている」

阪神がショートを確約したのは失敗だったようだ 「男なら藤本と争って奪い取れ」とでも
いったなら逆に早稲田の監督も鳥谷も納得しただろう 相変わらず交渉下手だな
762代打名無し:03/08/21 09:16 ID:PdZHxGCT
鳥谷の巨人逆指名が決まったら
星野はマネー交渉ではあのチームには勝てんとかと言って
文句を付けるだろうな
763代打名無し:03/08/21 09:17 ID:YfXvB0tI
藤本がショートにいる以上、阪神はアリアスを解雇できない。
鳥谷がショートにくれば球団はアリアスを解雇できる。
764代打名無し:03/08/21 09:52 ID:uOgauHJJ
>>763
なにもアリアスを解雇する必要はないだろう。
アリアスは投手の出鼻をくじく能力に長けている。
765代打名無し:03/08/21 10:00 ID:vHBCNc9c
>>756
島谷って誰だよw
766代打名無し:03/08/21 10:11 ID:drO47QIs
釣りか知ったかぶりか、迷うところだ
767代打名無し:03/08/21 11:20 ID:mMVQ8ERJ
アリアスは今年までだろーな。どのみちメジャーいくだろうし。
768代打名無し:03/08/21 11:23 ID:Ma37Bm+o
巨人で決定だろ!
開幕一軍レギュラーを確約したらしいし。
769代打名無し:03/08/21 11:37 ID:p1Dx6vjr
サンスポで思い出すのは

「新庄、ヤクルト入り決定!!!!」
「阪神新監督に岡田決定!!!」

の記事だな。
サンスポの阪神記事は”微妙に”反阪神寄りなのが面白いが、概ね外しているのが特徴。
770代打名無し:03/08/21 11:53 ID:W0rjvnAN
>>769
「松井稼、広島へ研修トレード」ってのもあった。
771代打名無し:03/08/21 12:07 ID:qkJdf7Qw
>769
後、安藤監督、掛布ヘッドコーチってのもあったよな。
772代打名無し:03/08/21 12:09 ID:yfKoqcsz
巨人入りないかも・・・
報知には何も書いてないから
773代打名無し:03/08/21 12:18 ID:GhVJIjfc
サンスポは売れるためならアリアスを解雇にする新聞だからなあ。
巨人有利には変わりないだろうけど、どうにも信用できん。
774代打名無し:03/08/21 14:22 ID:2UABIpJ1
阪神ファンとしては的場のようになりそうで恐い
775代打名無し:03/08/21 14:22 ID:22VCeb1k
>>768
阪神も開幕一軍「ショート」でレギュラー確約したらしいが
776代打名無し:03/08/21 14:40 ID:h/72mcnk
5二岡
4鈴木
8松井稼
9高橋
3清原
7ジーニ
2阿部
6鳥谷
777代打名無し:03/08/21 14:58 ID:+0IpNtkd
センターで松井稼を起用すればいいと言ってる香具師は
松井稼のショートというポジションへの強い拘りを知らないんだな。
まぁ、日本ではトップクラスの実力を誇る遊撃手を
「ポジションが被るなら外野にコンバートすれば」とか言ってる時点で
とても正気の沙汰とは思えないわけだが。

スレ違いなんでsage
778代打名無し:03/08/21 15:23 ID:wiQRHxKU
>>777
現場の人間の苦労や気持ちや複雑さを知らんのだろうね
データだけを見てにやにやしてるだけだろうから
某球団のファンは総じてそういう人が多いように思える
779代打名無し:03/08/21 15:32 ID:hHBhQMxP
考えてみると
巨人のスカウトって
日本一楽な職業だよな
780代打名無し:03/08/21 15:36 ID:3ai12uOc
一番楽なのは巨人のスカウトじゃなくて巨人の海外スカウト
781代打名無し:03/08/21 15:58 ID:AX/JotbF
これからは銭谷と呼んでやろう 
782代打名無し:03/08/21 16:00 ID:XDzoHsgk
巨人の海外スカウトって国内でしか仕事しないんじゃないの?w
783代打名無し:03/08/21 16:02 ID:AX/JotbF
>>769>>773
東京サンスポと大阪サンスポは別物
784代打名無し:03/08/21 16:58 ID:mQbzYXqB
>>776
つーかペタと清原はどちらか1塁で使えよ
当然、実力ならペタ1塁だが
785代打名無し:03/08/21 18:53 ID:krebuKKs
ペタは開幕から四番ファーストで使い続けてたらホームラン打点独走、
打率もいい線いってた気がするんだよな。本気でやるとやっぱりセリーグ最強打者かと。
786代打名無し:03/08/21 19:06 ID:YfXvB0tI
>>782
巨人の海外スカウトはgoogleで検索して探してるらしいよ。
787代打名無し:03/08/21 19:12 ID:Ga3tsrjv
松井秀もずっと内野手でやっていたらなぁ・・・。
無理矢理外野手にコンバートさせられて、10年やってアレだもんな。 (つД`)
788代打名無し:03/08/21 22:56 ID:mQbzYXqB
>>787
ゴジラはサードを守るべきだったな 本人も希望してたし
けどセゲオのバカが
789代打名無し:03/08/21 23:00 ID:bXMp9nKr
シゲオ 「お前はディマジオになれ!」
松井  (見たことないよ、そんな人・・・)
790代打名無し:03/08/22 02:21 ID:pj/wUgz8
巨人にはくるなよ。
甘ったれ小僧はイラン。

それにきたとしても左ばっかになっちゃうし。
791代打名無し:03/08/22 03:17 ID:jQzP1Qs2
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
鳥谷君、うちにこないかい?
792代打名無し:03/08/22 06:49 ID:wHgn0THd
巨人の海外スカウトはパスポート持ってないらしいな
793代打名無し:03/08/22 07:35 ID:HMbYEwLm
鳥谷ってなんとなく
福留と同じような選手だと思うのだが…
今の鳥谷と日生時代の福留では、
どちらが上でつか?
794代打名無し:03/08/22 08:54 ID:2BX83lFA
福留に決まってんだろ。
実際鳥谷ってたいした選手じゃない
795代打名無し:03/08/22 10:10 ID:AJ6I9VH6
>>788
シゲオの「プロ野球史上No1サード」の座を守るために松井を外野にしたらしい
796795訂正:03/08/22 10:12 ID:AJ6I9VH6
シゲオの→シゲオは
797代打名無し:03/08/22 11:36 ID:4qk6IyyW
なんか今回は巨人ファンにかなり嫌われてるな鳥谷。
めずらしいケースだ(w
798代打名無し:03/08/22 11:41 ID:KWi9oclI
なんだかんだ言ってもどうせ読売だろ。期待してねぇよ。

横浜に行ったら鳥谷はMだな
799代打名無し:03/08/22 11:51 ID:LZ574Z8d
>>798
つーか、横浜はもう堂上の方にスカウト割いてそうだが。
800代打名無し:03/08/22 11:58 ID:rgV1M6GZ
>>797
あの江川や桑田や高橋や二岡や上原でさえ応援してるんだから、どういう手を使って入った選手でも
ファンは応援する。

鳥谷なんか入り方としてはマシな方。
801代打名無し:03/08/22 11:59 ID:ZnT0OL6c
パンダがリーダーになれないうえ故障体質を考えれば鳥谷は必要
802代打名無し:03/08/22 12:25 ID:Wlmiiph0
>>786
巨人スカウトは「すごい外人」でぐぐっているんだろ。
803代打名無し:03/08/22 12:35 ID:D2w1HhVX
>>802

「外人 野球 すごい うまい 速い」 らしいよ。
804補足:03/08/22 12:39 ID:D2w1HhVX
805代打名無し:03/08/22 12:41 ID:ZwPPfxeX
>>803
「MLB」も付け加えとこう 
806代打名無し:03/08/22 12:49 ID:NHgsj+3R
ショートにこだわってる鳥谷が
選択肢に巨人を残しているということは
多分、一番行きたいのは巨人なんだと思う。

自分が鳥谷の身内だったら
ショートをあけて「どうぞどうぞ」という球団には
行かせたくないな。
807代打名無し:03/08/22 12:58 ID:ybXWfW20
いまさらだけど、板違いじゃない?
808代打名無し:03/08/22 14:18 ID:1NUo7zD7
>>806
何あまいこと言ってんの?

鳥谷は超大型新人だぞ。
鳥谷の本音は、
一番人気がありかつ、在京球団である巨人に
阪神の倍の裏金
開幕ショートスタメンの確約
二岡のサードへのコンバート
カズオのセンターへのコンバート
を、認めさせることだ。
809代打名無し:03/08/22 14:27 ID:YB6NuYCZ
やっぱり読売に行くのか。鳥谷氏ね。
810代打名無し:03/08/22 14:38 ID:Gz2BOFDd
もう社会人行けよ
811代打名無し:03/08/22 17:02 ID:t+lqAw/H
「熱い ヤバイ 間違いない」らしいよ。
812代打名無し:03/08/22 17:08 ID:9wkrZh2+
金の差はでかいからなぁ
813代打名無し:03/08/22 17:21 ID:7qj5C0U9
>>808
ここまで要求するほどの強心臓ならプロで成功しそう
814代打名無し:03/08/22 17:24 ID:LZ574Z8d
>>813
いや、第二の仁志になるかも・・・。
815代打名無し:03/08/22 18:46 ID:/M1WlNZu
>>786
ラスの場合はgoogleだったけど、
レイサムの場合は、フレッシュアイで検索したらしいよ
816代打名無し:03/08/22 19:11 ID:l5oJ0NCs
>>806
てか、阪神が「競争だ」と言い、巨人が「ショートは空けて待ってます」と言ってたら、絶対巨人が有利やん
817代打名無し:03/08/22 20:04 ID:YCk1rYSW
吉野も敗戦処理に使われるようじゃおしまいだな
818代打名無し:03/08/22 22:19 ID:g5N146nZ
週あけまで鳥ネタなし?つまんね。

そろそろ巨人に入りたいっていう高校生ピッチャー出てきそうだな。
須永あたりが一番匂うな。小鴨とか。あとは西村。んなとこか。

819名無し募集中。。。:03/08/23 02:52 ID:ap2qNuZP
二岡、鳥谷、長田でヤングジャイアンツで、鉄壁の内野陣をキボンヌ
820スタインブレナー:03/08/23 07:48 ID:W1kk/nn7
821代打名無し:03/08/23 07:58 ID:8c9Jlf1i
巨人確定
822代打名無し:03/08/23 07:58 ID:hlK4ROFk
また西武がインチキしてかっさらうだけだよ
まあ別に10年に1人の逸材ってわけでもないし他探したほうがいいんじゃない?
823代打名無し:03/08/23 08:00 ID:yMm9RrrX
>>820
どうせ3〜4年後には金積んで、ぜひ残ってくれって泣きつくくせに。
824代打名無し:03/08/23 08:08 ID:I78voJ33
鳥谷より、ダイエー内定の馬場のほうが凄いんじゃないの。
日米大学野球で日本全敗の中、唯一光るものを見せたのが、馬場だった。
825代打名無し:03/08/23 08:17 ID:1dNyDKRA
>>779
ナベツネが狙った獲物を逃すと、マスゴミを使って散々叩かれるので
精神的にプレッシャーがかかって、結構大変かも
826代打名無し:03/08/23 08:17 ID:DJLen2HA
巨人の協約違反に鳥谷サイドがどう出るか だな
827代打名無し:03/08/23 08:20 ID:1dNyDKRA
巨人ファンは素直に喜べ
828代打名無し:03/08/23 08:24 ID:W7bx+V1B
ショートどころかメジャー逝きキップまで話がでかくなってる…
いったいどんな化け物なんだ鳥谷って(^^;
829代打名無し:03/08/23 08:29 ID:pGOZiJBz
ナベツネ必死だな 
鳥谷が巨人に行かなかったらどこのチームだろうが応援するわ
830代打名無し:03/08/23 08:51 ID:ghwdOPUj
>>820
入団前からトレード要員かよ Σ(゚д゚)
831代打名無し:03/08/23 09:33 ID:EXx0PvRe
改めて巨人ってヒドイ
敵チームにさえ入らなければカネ持ってどこへでもドウゾって感じ?
832代打名無し:03/08/23 09:35 ID:Ml10K1MI
 「鳥谷クンは絶対に欲しい。メジャー志向があるなら、ヤンキースがあるだろ。
3、4年でも巨人で実力を試して、ヤンキースがほしいと言えばあげるし、こっちも(選手を)もらうよ」
「ポスティングなんて女郎の身売り協定みたいじゃないか。こんな片務的なシステムはなくなるよ」と、
鳥谷獲得に向けた協定協約改正案も披露した。

これ ヨソのオーナーのコメントなら叩かれまくりなんだがな 清原のデッドボールみたいなもので
ナベツネのときにはルールが変わるんだろう
833代打名無し:03/08/23 09:35 ID:h4w7JqtP
まあここまでナベツネが頑張ってるってことは、鳥谷が巨人に入りたがってないってことだぁな。
んで、これで鳥谷が巨人に入ったら今までの奴らと同じですな。
もし横浜に行ったら本当に凄いと思う。
834代打名無し:03/08/23 09:41 ID:6eFE3VvU
巨人イイヨ!!ナベツネ(・∀・)イイ!!

ここまで見事に悪役を演じてくれないと 巨人叩く方にも身が入らないやん。
835代打名無し:03/08/23 10:10 ID:y7GdQUmg
>>832
いちもの事だから
836代打名無し:03/08/23 10:20 ID:QWJ72ucH
でも結局、鳥谷も巨人か阪神か・・・
昔は巨人-阪神戦以外でも見る気が起きたが、最近はこれしか見る気がおきん。
っていうか、年々燃えるものもなくなってるので近い将来見なくなったりして。

野球人気の衰退が言われてるけど、いい加減野球に携わる人達は考えた方がいいよ。
アホツネが何言おうと他のオーナーが団結して反対すれば奴は何もできないんであってさ、
犬のように周囲がついてまわってるからダメなんじゃないの?
って、一般人の俺が言った所で何も変わらないけどな。
837代打名無し:03/08/23 10:33 ID:+vmFg6hT
>836
阪神に目玉クラスの選手が入ることはほとんどないけどな
838代打名無し:03/08/23 10:46 ID:WGXIwn7d
385>でも似たようなもんだよ。満員とまったく変わらない。あれは・・・。
839代打名無し:03/08/23 12:19 ID:vwUeV7IF
>>824
馬原じゃないのか?
840ひろ:03/08/23 12:25 ID:XBmjHhSQ
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。
841代打名無し:03/08/23 12:33 ID:QrJIwsRe
鳥谷を松井とトレードする戦略か
842代打名無し:03/08/23 12:35 ID:dJtMKklg
>>841
そんなことをするメリットがどこにある
843 :03/08/23 12:40 ID:02MuTEXp
おまいら、微妙に     横浜    を入れてるのに

気がつけよwww



ほんとは横浜に逝きたいのだよ
金銭面で釣り上げるために、巨人、阪神の名前だしてるだけ
844代打名無し:03/08/23 12:44 ID:jhh01I9c
yokohama、脱落。撤退じゃないぞー   BYデイリー     yokohamaは、デイリーにまで馬鹿にされました。
845 :03/08/23 13:02 ID:02MuTEXp
デイリーww

846代打名無し:03/08/23 13:16 ID:DRqexcr5
こりゃ巨人にはかなわん・・・
また巨人だろうな
847代打名無し:03/08/23 13:18 ID:43SorUO1
 ■■■               ,、_  __,....,_  _,...、
           ■         ,} {`i;: -‐‐ ;;;、` , r'     ■        ■       ■
 ■■■    ■■■■      {i'  i:.'、_(o)_,:ム ヾi,   ■■■     ■■■     ■
■    ■    ■■       ノ // -r /:::  > ヽ    ■  ■    ■  ■   ■
     ■     ■■■■   i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/  ■■■■■   ■■■■■   ■
     ■   ■■    ■ ヽ ヽ! {:::} /( [三] )ヽ/  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   ■
    ■      ■   ■   ヽ、__ヽ!l::i::: ;;;;;;;;|,ノ   ■  ■  ■  ■  ■  ■  
   ■          ■       `ヽ、`ー""ヽ      ■■  ■   ■■   ■   ●
                         `'ー-'''"
848代打名無し:03/08/23 13:41 ID:ZAmeYwED
家族会議で家族が阪神を勧めるわけないからやはり巨人で決まりだな
オーナーのメジャー確約もでかい
849代打名無し:03/08/23 14:00 ID:qb3bIWNm
家族会議で嫌がる鳥谷本人に阪神入りを勧める家族...
変態家族だなw
850代打名無し:03/08/23 14:41 ID:+cSxXnv3
>>849
しかも関東で
ありえねー
851代打名無し:03/08/23 14:53 ID:INAYCZjr
目先の金と甘言に乗って読売を薦める家族と言うのも、
普通にキモイと思うが…
852名無し募集中。。。:03/08/23 14:56 ID:VyytKOXU
長期的な視野にたつと、巨人に行ったほうがなにかとOBになっても特典が多いわけだが。
巨人でレギュラー取れる自信があるなら、巨人入りがベストだろ。
853代打名無し:03/08/23 14:57 ID:LoztaUdv
>>851
口ではお前が決めろと言いつつ、裏で金勘定するのが親。
854ケレルマン:03/08/23 15:01 ID:4L9w82xx
阪神は鳥谷取れなかったら夢も希望もないな
855代打名無し:03/08/23 15:03 ID:33ZWBAZs
>>852
関西の事情を言うと、阪神OBの待遇もすさまじくいい。
引退後の待遇面で巨人が圧倒的有利というのは、必ずしも的を得てない。
856代打名無し:03/08/23 15:03 ID:p3ZBj8Ru
半神はあと20年後の事を考えれば言い訳で、鳥谷なんか
最初からいらない。
857代打名無し
確立的に・・・

読売 : 阪神 = 65 : 35  てとこじゃない?