G-PART128 since '03 Jul 24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1林昌範
2代打名無し:03/07/23 23:42 ID:902/kt0l
★ローカルルール★

・煽り、荒らし、アンチは徹底無視
・野球に関係ない雑談、馴れ合いは禁止です。
・無駄な読売・巨人関係のスレが立ったら本スレに誘導しよう。
(プロ野球板ローカルルールで1チーム2スレまでと決まっています)
・このスレがあがると迷惑がかかるので、必ずsageで進行しよう。
・他球団ファンを煽るような発言はアンチ板へ 。また、実況は実況板へ。
 板を飛ばさないよう、適宜誘導等お願いします。
>>950を踏んだ人は次スレをお願いします。
・新スレ移行後の埋め立ては禁止です。(負荷は最小限に抑えましょう)

☆当スレは2ch専用ブラウザを推奨しています。
 http://www.monazilla.org/ ←ダウンロードはこちらからどうぞ
3代打名無し:03/07/23 23:42 ID:79XEVEYq
4代打名無し:03/07/23 23:43 ID:902/kt0l
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ●放置された荒らし煽りは自演であなたのレスを誘います
    | 荒らしは放置!!!  | ☆ノセられてレスしたらその時点であなたの負けです 
    | 煽りは放置 !!!!!  | ●反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
    | 徹底放置!!!!!!!!!!!! | ☆アラシに一切のエサを与えないで下さい
    |________| ●孤独に暴れさせゴミが溜まったら削除が一番です
  二二 ∧ ∧ ||       ☆相手をしてしまうと削除依頼が通らなくなってしまいます
  ≡≡(,, ゚Д゚)⊃       ●コテハン叩きは板違いです
三〜(,   / .         ☆うざければレスせずにNG登録しましょう
    | ) )          
    ∪            ◎住人間でも煽り合い等が起きないように気を付けましょう
5代打名無し:03/07/23 23:45 ID:5eFnImo/
883 代打名無し sage New! 03/07/23 22:15 ID:V9cCx/kR
糞審判だな
タッチして無いならならセーフとさっさとジャッジしろよ
何突っ立ってんだよ
6代打名無し:03/07/23 23:46 ID:+4isxL+U
前田って林に逆切れしてたの?
7代打名無し:03/07/23 23:49 ID:cIuTBVp5
>>6
審判
8代打名無し:03/07/23 23:52 ID:wrNbka0E
 
9代打名無し:03/07/24 00:04 ID:QARfFddF
>>6
巨人戦少し見たが、前田が打たれて座ってる林にグローブ投げつけてた。
普通だったら謝るだろ。。。。
林は好投してたし、嫌な先輩だと思っただろうな

10代打名無し:03/07/24 00:06 ID:PaDUWrlz
>>9
嘘のマルチポスト ヤメレ。

真実は交代後ベンチに戻って
何も言わず座って椅子を蹴り上げた。
グローブ投げたりもしていない。
林は目の前で試合状況を見てたから怒ったりしないって。
11代打名無し:03/07/24 00:07 ID:kmQMQNZy
おつです
12代打名無し:03/07/24 00:08 ID:QARfFddF
>>9
見たよ 前田最悪だね
13代打名無し:03/07/24 00:10 ID:PaDUWrlz
>>9
>>12
QARfFddF プ
14代打名無し:03/07/24 00:10 ID:X35sdTCi
弱いな しかし
15代打名無し:03/07/24 00:10 ID:pCDWy8Y9
自演厨も来たのか。




夏だねえ・・・
16代打名無し:03/07/24 00:10 ID:QARfFddF
デイビー&天野も取り上げろアフォると
17代打名無し:03/07/24 00:14 ID:bIzG85HJ
また借金か。ぜんぜん調子が上がってこんな。
やっぱ夏男松井がいないと・・・。
18代打名無し:03/07/24 00:14 ID:mRhORZHz
清水が余りに悪いので
神宮では鈴木をセンターに回して仁志にチャンスやってもいいような気がする
19::::03/07/24 00:15 ID:Rqw1kbXG
こうやって若手を潰しているのが選手自体ということもわかった。
とりあえず見殺しにした野手陣(しかもベテランがほとんど。なさけない。)は死ねや
20代打名無し:03/07/24 00:16 ID:l5yOBOOv
来週のZONEは韓国野球で奮闘する入来特集だよ
21::::03/07/24 00:16 ID:Rqw1kbXG
問題は来年も木佐貫・林がつかえるかどうかだ
22代打名無し:03/07/24 00:17 ID:l5yOBOOv
林は河原になるよ
23代打名無し:03/07/24 00:18 ID:pCDWy8Y9
ただなんとかして林のような若手に白星つけてやらないと。
なぜ林がいい投球すると打線は打てなくなるんだ?
24代打名無し:03/07/24 00:19 ID:pCDWy8Y9
>>17
そうだねえ。
松井は夏の爆発ぶりは凄かったからな。
今の巨人に夏に強い選手はいないし。
25代打名無し:03/07/24 00:20 ID:l5yOBOOv
巨人の監督を大ちゃんにやらせたい
26代打名無し:03/07/24 00:20 ID:UDJ0+0sU
巨人恒例の新人いびりか?
27代打名無し:03/07/24 00:20 ID:ZB6pjKL9
林「(((;゚Д゚)))(うわ〜チョコ切れてるよ)・・・お、お疲れ様です前田さん」

前田「何だあの判定は(#゚Д゚)ゴルァ!!!!!」

林「Σ(;゚Д゚)そ、そうっすよね・・・・・(逆切れかよ・・・とほほ)」

28代打名無し:03/07/24 00:25 ID:QARfFddF
可哀想な林だな

毎回援護が無いよな
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31代打名無し:03/07/24 00:29 ID:117XB5e7
前田が林にグローブ投げたってマジ?
なんで?
32代打名無し:03/07/24 00:29 ID:ZB6pjKL9
しかし打線が援護すると林は打たれそうな気がする。

つーか、林、木佐貫、久保の中からストッパー指名して育てた方が良くないか?
鴨志田のフォームでは当分無理ぽ。
33代打名無し:03/07/24 00:29 ID:mRhORZHz
べバリン  工藤
鎌田    久保
石川    上原

  フジには悪いが雨欲しい
34代打名無し:03/07/24 00:31 ID:ZB6pjKL9
前田は声をかける林を無視してベンチを蹴り上げ絶叫しただけです。

グラブを叩きつけたのは審判に抗議してる最中です。
35代打名無し:03/07/24 00:32 ID:f6O0Ox8S
こんなつまらん試合ばかりのチームの中継なんかやめれ!日テレ!
36代打名無し:03/07/24 00:33 ID:HDaZ0SBG
>>31
過去レス嫁

>>32
他球団なら外人に頼るという手もあるけどな
37::::03/07/24 00:34 ID:Rqw1kbXG
こーなったらギャ・・・・
38代打名無し:03/07/24 00:35 ID:KiHhO6xG
>>24
巨人戦の時、アナウンサーが時々江藤のことを
「夏男」といっているけど・・・
江藤は夏に強いのかな・・・
39代打名無し:03/07/24 00:37 ID:mRhORZHz
>>38
それはもう過去の話
最近は打てない
40代打名無し:03/07/24 00:38 ID:Cyu47bdt
一応江藤の月間本塁打記録(8月に記録)は破られてないんだっけ?
41代打名無し:03/07/24 00:40 ID:pCDWy8Y9
>>40
破られていない。

が、それも過去の話。
過去の話だけなら今の巨人のメンバーは最強だよ。
42代打名無し:03/07/24 00:40 ID:UDJ0+0sU
失策つくってほんとですか
43代打名無し:03/07/24 00:47 ID:pCDWy8Y9
カブレラ西武残留決定。



まず大馬鹿補強のうち一人は削除。
44代打名無し:03/07/24 00:49 ID:GPfeu5GD
>>32
木佐貫抑えは反対。
もったいない
45代打名無し:03/07/24 00:55 ID:mRhORZHz
今後の戦い方

・来年以降を考え2番鈴木 3番二岡 4番高橋 清原は代打
・久保 林は下手に中継ぎに回さず先発固定
・斉藤は左でも関係なくスタメン 
・ 江藤 元木はもう今年は不要







46代打名無し:03/07/24 01:02 ID:HEi9lfD5
>593 名前:陽平 ◇Livebb58AU[] 投稿日:03/07/23 21:21 ID:+SnCW0pJ
>広島はカーパイアに助けられたな!
47代打名無し:03/07/24 01:04 ID:LC/dWoTD
クリーンアップは機能してると思うが
全体に淡白なのがイクナイ
48代打名無し:03/07/24 01:06 ID:PaDUWrlz
>>45
サード固定は誰にする?
河相?は無いよね。
49代打名無し:03/07/24 01:07 ID:f4pRRT/S
斉藤の腰痛はどんな感じなんだろうか
50代打名無し:03/07/24 01:08 ID:mRhORZHz
>>47
中軸も機能してないと思う  
>>48
斉藤 か二軍から若手の誰かで
51代打名無し:03/07/24 01:08 ID:ZVsLoSTu
>>45
禿げしく同意
52代打名無し:03/07/24 01:11 ID:EXRZaj1F
>>48
あり得ないが三浦
今年終盤くらいにテストで1軍で使ってみてもらいたい
53代打名無し:03/07/24 01:12 ID:HIkyPY7T
カブレラ獲れないって・・・・
来年大丈夫か?
54代打名無し:03/07/24 01:12 ID:v8t7ifNM
パンダは3番タイプでしょ。
長打意識して調子崩したら元も子もない。
2、3年はペタで大丈夫でしょう。
そもそも和製大砲でしかも穴の少ない選手は滅多にいない。
55代打名無し:03/07/24 01:24 ID:HEi9lfD5
841 名無しさん New! 03/07/23 21:09 ID:iD1sWbva
801 :名無しさん :03/07/23 21:09 ID:MBy/avAq
シーツわざとだろ
3塁ランナー返すつもりで飛び出したんだろ

  晒し上げたつもりか?ラジオの解説者もシーツの狙いについていってたよ

  やっぱり巨人ファンは素人だな 高度なプレーがわかってない
56代打名無し:03/07/24 01:28 ID:BX2d4Mvp
1清水
2鈴木
3高橋
4ペタ
5二岡
6阿部
7斉藤
8仁志
57岐阜県民:03/07/24 01:28 ID:u3kr6Auq
>>54
ペタは四球が選べるから。,そのあとの打者が重要。ヨシノブはセンスもあるし
打順は適応できると思う。3二岡4ペタ5吉伸を希望。サードは清水次第。清水
レフトなら斉藤。清水ベンチなら後藤。
58代打名無し:03/07/24 01:30 ID:TOD4CDmv
林よかった
ワンバンだけどサードタッチアウトにみえた
清原よけないでキレルの恥だからやめろ

以上三点
59代打名無し:03/07/24 01:30 ID:BX2d4Mvp
書いて気付いたけど、巨人の主力は左打者多すぎだなあ
60代打名無し:03/07/24 01:34 ID:KxjwD8IP
61代打名無し:03/07/24 01:36 ID:KrbkNB9K
>>60
巨人を擁護する訳じゃないけど
タッチした後の写真じゃないかという説があるよ
江藤、前田のは言うまでもないとして。
62代打名無し:03/07/24 01:37 ID:KrbkNB9K
嗚呼、でも仁志が抗議してなかったから
実際どうだったのかわからないけど
63代打名無し:03/07/24 01:37 ID:tivK2qhZ
下の右打者で良さそうなのいないかな?成長を期待できそうなヤシでもいいけど…
64代打名無し:03/07/24 01:38 ID:bp+GOLby
来年は仁志復活がポイントだな。
守備走塁も加味して元木よりは期待できるだろ。

元木の守備範囲狭すぎ。
追いつかなからエラーにならないだけ。
ファースト清原、セカンド元木のパターンが最悪。
みんな右打ちしてくるじゃん。

元木はサードの控えだけやってりゃいいよ。
江藤よりはマシなんだろうから。
65代打名無し:03/07/24 01:39 ID:B65wToo7
あれはタッチしただろ
巨人って行儀がいいから何気に不利な判定も多いよ
66代打名無し:03/07/24 01:43 ID:BX2d4Mvp
右打者:二岡、清原、元木、仁志、原俊介、村田善(福井)

他にいたっけか、、?
67代打名無し:03/07/24 01:44 ID:DhkhtH8e
仁志と阿部が抗議しなかったのは、前田も原も江藤もみんなわかんからん抗議をしていたからしなかったという見方があるようだけど…

まぁこの話はやめよう
68代打名無し:03/07/24 01:47 ID:R9Big9wo
65 :代打名無し :03/07/24 01:39 ID:B65wToo7
あれはタッチしただろ
巨人って行儀がいいから何気に不利な判定も多いよ
69代打名無し:03/07/24 01:51 ID:ZB6pjKL9
>>66
江藤・・・
70代打名無し:03/07/24 01:55 ID:3vEPtVnz
>66
川相
71代打名無し:03/07/24 01:55 ID:2XGtvzhr
65 :代打名無し :03/07/24 01:39 ID:B65wToo7
あれはタッチしただろ
巨人って行儀がいいから何気に不利な判定も多いよ

72代打名無し:03/07/24 01:58 ID:9l062/FD
シゲオが仁志や松井を辛抱して使ってた時期を思い出す。
元木は最初から器用に結果出してたけど。
広島も新井を辛抱して育ててるわけだし、
うちも必要じゃないかね。長田とかタマはあるわけだし。
原は若手起用は熱心だが、あんまり固定しない。
73代打名無し:03/07/24 01:58 ID:f4pRRT/S
二軍の右打者あげてみた。
小田、加藤、入野、李、横川、福井、黒田、吉川、十川、大須賀、山下、堀田、矢野、中浜、山田、山本。
使えそうなやついる?
三浦って右だっけ?
74代打名無し:03/07/24 02:07 ID:BX2d4Mvp
>>73
加藤は個人的に期待してる
まあ阿部と村田、(原俊介)がいるから
捕手として出るのは厳しいと思うけど
75代打名無し:03/07/24 02:08 ID:BX2d4Mvp
>>69
・・・
>>70
素で忘れてた、、、ゴメン
76代打名無し:03/07/24 02:16 ID:kHNgnBSg
>>65
>巨人って行儀がいいから何気に不利な判定も多いよ
何気じゃなくて多い。今回のもアンチ及び残念ながら巨人ファン
の脳内からも2、3日せいぜい一週間もすれば削除される。
「ジャンパイア」ってのはそういうのの繰り返しでできあがったもの。
77代打名無し:03/07/24 02:17 ID:kHNgnBSg
プレイボーイのコラムで江夏も書いていたが
巨人ファンはおとなしすぎる(相対的に)からな……
78代打名無し:03/07/24 02:19 ID:R7MH+pCe
タッチした後でも足が離れりゃアウトだが…
79代打名無し:03/07/24 02:27 ID:OX+9k3wW
>>76
ジャンパイア云々はともかく、巨人有利の判定は多いよ。
特に2位あたりにつけてる年
80代打名無し:03/07/24 02:28 ID:5aX0fPvL
江豚と二死が使えないだけだろ
81代打名無し:03/07/24 02:29 ID:JX4ue/Ug
94 :62 :03/07/24 00:56 ID:XCz9N7oQ
釣りでしたw沢山連れたな〜♪
もちろん巨人ファンだよwww
釣られた人御苦労様(藁w
82代打名無し:03/07/24 02:31 ID:vw+1ilze
>>76
>「ジャンパイア」ってのはそういうのの繰り返しでできあがったもの。

否。
6/3-6/5の広島3連戦はあの三個のボーク以外、全部巨人びいきだった。
俺はあの3連戦を見て確信したね。

しかも最後にでっかいジャンパイアが2つ。(高橋&新井)
83代打名無し:03/07/24 02:32 ID:KrbkNB9K
>>76
行儀がいいってところはスルー?
女遊びし過ぎだよ
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85代打名無し:03/07/24 02:33 ID:kC9g4vJb
>>60
タッチしたあとグラブが反動で離れた時の場面だよ。>公式の画像

タッチした時の服のしわもあるしタッチはしている。阿部もミットを勢いよくとって抗議しようとしてるのは映ってたし。まぁ江藤がさっさと投げていれば良かっただけの話なんだが…
86代打名無し:03/07/24 02:33 ID:kHNgnBSg
>>82
ん?
桑田の牽制をお忘れか?

>しかも最後にでっかいジャンパイアが2つ。(高橋&新井)
とりあえず高橋の退場は試合展開に無関係。
87代打名無し:03/07/24 02:35 ID:kHNgnBSg
>>83
行儀がいいんじゃないの?
全然抗議しないし、抗議したとしてもすぐひっこむし。
1001みたいな暴力的な抗議をたまにはやってほしいね。
88代打名無し:03/07/24 02:35 ID:xVLShWXF
>>84 名文
>あとジャンパイア。ベース手前30cmでタッチしてセーフ、ストライクゾーン1.5倍。ヤバイ。寒すぎ。抗議する暇もなく死ぬ。怖い。

ここの部分、超同意。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91代打名無し:03/07/24 02:41 ID:KrbkNB9K
>>87
・デッドボールを避けない。避けてないのにピッチャーを睨む清原
・曲者とか言われてる元木(結婚してるのに女遊び等。

抗議してもすぐひっこむって、今日原監督しつこく抗議してたじゃん
しかも微妙な3塁のプレーには触れない…
前田も退場にされてもおかしくなかったと思う
ベンチでならまだしも、マウンドで帽子叩きつけるのは
礼儀がなってないとしか言えない。態度悪すぎるよ
92代打名無し:03/07/24 02:42 ID:HEi9lfD5
行儀いいかな? 審判にボール投げつけたり 和田の頭狙ったり
93代打名無し:03/07/24 02:43 ID:B65wToo7
審判も所詮リーマンだからな。
怒って抗議する監督とか、機構あてに抗議文送りつける球団とかには
少なからず恐怖心を持ってるよ。
実際にミスジャッジだったかどうかに関わらず、
抗議されること自体がリーマン的には怖いことだからな。
俺もリーマンだから気持ちは良く分かるよ。
94代打名無し:03/07/24 02:43 ID:MGtSvfQf
原の抗議は無意味
95代打名無し:03/07/24 02:44 ID:AqxXMqsZ
前田がグローブと帽子を投げました。

昨年入来がグローブ投げました
96代打名無し:03/07/24 02:44 ID:yE3s1A7q
>>74
下では中浜が三冠か吉川が二冠かっていう感じらしい…
97代打名無し:03/07/24 02:45 ID:kHNgnBSg
>>91
広島のブロックの試合中の態度知っている?

>抗議してもすぐひっこむって、今日原監督しつこく抗議してたじゃん
あれでしつこいね〜まあ普段よりはしつこかったね。
でも1001みたいに審判に怪我させるのまでいるからね。
98代打名無し:03/07/24 02:47 ID:kHNgnBSg
>>91
>曲者とか言われてる元木(結婚してるのに女遊び等。
というかこれはなんだw
99代打名無し:03/07/24 02:47 ID:AqxXMqsZ
高橋建→ボールボーイに向かってゆるい球を返球。→退場((((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

前田幸長→マウンドで審判の判定に不服として、帽子とグローブを地面に叩きつける。→退場にならず(・∀・)ニヤニヤ

この扱いの差はなんなんでしょう???
100代打名無し:03/07/24 02:48 ID:B65wToo7
リーマン系の審判は巨人に対して判定は辛くなる。
何故なら、巨人有利の判定をすると「ジャンパイア」って誹りを受けるからな。
リーマン的にはむしろ巨人不利の判定をした方が精神衛生上は良い。
それがリーマン根性。
101代打名無し:03/07/24 02:48 ID:AqxXMqsZ
清原恫喝→退場にならず(・∀・)ニヤニヤ
102代打名無し:03/07/24 02:49 ID:kHNgnBSg
>>93
>怒って抗議する監督とか、機構あてに抗議文送りつける球団とかには
>少なからず恐怖心を持ってるよ。
だね。まあ原とかベイの山下とかなるべく抗議をしないというポリシーを
もっているんだろうが、少しはそういうことも考えて欲しいね。
103代打名無し:03/07/24 02:49 ID:wN299QEQ
荒しはスルーで
わざわざ本スレにジャンパ○ア云々言いにくる人の
相手はスルーで
ジャンパ○ア専用のスレでどうぞ>荒しの人へ
104代打名無し:03/07/24 02:49 ID:dUN6rB5i
今思うと松井一人で行儀良かっただけで他はチンピラ揃い
105代打名無し:03/07/24 02:50 ID:j2JTCZCP
>>78
あの・・・もしかして、仁志の足が3塁ベースについてないと
アウトにならないとか思ってる・・・?
106代打名無し:03/07/24 02:51 ID:AqxXMqsZ
ジャンパ○ア云々言いにくる人=荒し

って考えがムカツクな。所詮巨人ファンの奴らはそんな奴ばっかってことがよくわかったよ。
107代打名無し:03/07/24 02:53 ID:kHNgnBSg
>>106
今日の試合の後でジャンパイアなんて言っている奴は
>ジャンパ○ア云々言いにくる人=荒し
って認定してもいい気がする。
108代打名無し:03/07/24 02:55 ID:u26yZ+i+
カプヲタも阪神が故意にボール当ててる訳無いって言うだけで荒らし扱いするがな( ´,_ゝ`)
109代打名無し:03/07/24 02:55 ID:YYyLRyaa
ID:AqxXMqsZ
>>95 >>99 >>101 >>106

わざわざ球団の本スレで、ひたすらage続けて書きこむ
人が荒しでなくて何であろうというのか

少しは>>1のローカルルール読もうね
110代打名無し:03/07/24 02:57 ID:U3fZLGsN
一番の問題は、土煙が上がるほどワンバンしてるのをノーバンと主張した前田、
足下にしゃがみ込まれて見失いオロオロしたあげく3フィートを主張している江藤、
…を放置して自分の手元の誤審をスルーしてた仁志かもにゃー。

普段ジャンパイア氏ねとか言ってるアンチGな漏れから見ても3塁のクロスプレイは誤審だったよ。
前の2つは審判が正しい。
まあどのみちその後打たれたから3塁アウトでも広島勝ち越しで結果は同じだったかも。

しかし、必死の力投で8回無失点で抑えたのに、ベンチで小さくなってる林が可哀想すぎ。
111代打名無し:03/07/24 02:57 ID:Czvat+5I
ageると荒らし認定かよ。巨人ファンてのは随分と狭量なんだな
112代打名無し:03/07/24 02:58 ID:Pmu200ZJ
二軍のタイトルってあんまりあてにならないからなぁ。がんがってあがって来てほしいけど…。
原俊はスタメンでは無理なのかな。今すぐとは言わないけど。このまま行くと第二の後藤になりそう…
113代打名無し:03/07/24 03:01 ID:KrbkNB9K
>>97
亀レスだけどキヨが行儀悪いことに変わりない
後、今日はジャンパイアだと言ってる人は居ないと思うんだけど。
前田の態度が問題ある。あれでも行儀いいって言えるの?
114代打名無し:03/07/24 03:01 ID:tivK2qhZ
>>111
そう言ってageるおまいの方が狭量。
115代打名無し:03/07/24 03:02 ID:kHNgnBSg
>>89
悪いがそれアンチが書いたやつだろ?
ストライクボール判定なら斉藤か阿部の時、確かすげえ高めをとられた
やつがあったぞ?

それに
>>90
>二つ目のデッドボールは退場処分になってもおかしくないおそらく
>故意っぽいボール
こういうのとかはいいの?

それに1試合目は広島有利判定だよ。佐々岡の外角をすげえ広くとっていた。
だから最後の外角のボールをとらなかったのがそれまでと違っていたんだから。
116代打名無し:03/07/24 03:02 ID:FPlLQSO+
>>114
工作員認定。
117代打名無し:03/07/24 03:03 ID:1szXyjZl
早く監督代えろよ
118代打名無し:03/07/24 03:03 ID:patw9+Et
すまん俺は通りすがりの阪神ファンだが>>116の意味がわからない
119代打名無し:03/07/24 03:03 ID:6wqqFRpS
それに1試合目は広島有利判定だよ。佐々岡の外角をすげえ広くとっていた。
だから最後の外角のボールをとらなかったのがそれまでと違っていたんだから。
それに1試合目は広島有利判定だよ。佐々岡の外角をすげえ広くとっていた。
だから最後の外角のボールをとらなかったのがそれまでと違っていたんだから。
それに1試合目は広島有利判定だよ。佐々岡の外角をすげえ広くとっていた。
だから最後の外角のボールをとらなかったのがそれまでと違っていたんだから。
それに1試合目は広島有利判定だよ。佐々岡の外角をすげえ広くとっていた。
だから最後の外角のボールをとらなかったのがそれまでと違っていたんだから。
120代打名無し:03/07/24 03:04 ID:hxCgawsI
赤貧はスナイプしまくりのくせに
赤貧の選手が当てられるとギャーギャー騒ぐ。
地蔵緒方を飼育してるくせに清原には文句を言う。
審判に女々しいぐらい文句をいう割には赤貧有利だとスルー。

数年前にはヤクルトの選手にぶつけまくったあげく
DQN三村監督が「日本シリーズに出場できないようにしてやる」と発言して世間を呆れさせてる。

赤貧最悪。
121代打名無し:03/07/24 03:05 ID:j2JTCZCP
何で仁志が悪役になるんだよ、とここで言っても仕方あるまい。
122代打名無し:03/07/24 03:05 ID:TOD4CDmv
杉山はすぐ首なのになんで江藤はいきてるんですか?
123代打名無し:03/07/24 03:06 ID:kHNgnBSg
>>113
>後、今日はジャンパイアだと言ってる人は居ないと思うんだけど。
甘い。一杯いるぞw

>前田の態度が問題ある。あれでも行儀いいって言えるの?
とりあえず俺が行儀いいってのは監督抗議だよ。ずっとそのこと
いっているよね?
前田のは問題あるんじゃない?
124代打名無し:03/07/24 03:06 ID:1szXyjZl
ま   た  厄  オ    タ  か
125代打名無し:03/07/24 03:07 ID:JpkEQeN6
>>119
ジャンパイア慣れしたら普通の判定が相手よりに見えてしまうんだよ
つまり、彼らにとっては、ジャンパイアがあるときに違和感を感じない。
それを象徴したカキコ。

昨日のヤクの試合で珍パイア騒いでた人間も言うまでもなく(ry
126代打名無し:03/07/24 03:07 ID:mRhORZHz
杉山といえば故障者続出の元凶の要因のトレーニングコーチも杉山だ
127代打名無し:03/07/24 03:08 ID:mRhORZHz
age荒らしはやはり阪神ファンか?

て言ったら余計に・・・・
128代打名無し:03/07/24 03:08 ID:/hqSGwi8
珍ヲタ必死だな
129代打名無し:03/07/24 03:09 ID:1szXyjZl
>>128
プ
130代打名無し:03/07/24 03:09 ID:U3fZLGsN
>>121
仁志が悪いというより、とんちんかんな抗議してた連中が悪いっちゃ悪いんだろうけど
あそこはちゃんと抗議すべきだったんじゃないかなーとは思うわけで。
131代打名無し:03/07/24 03:10 ID:V+Fy0Y38
>>110
>普段ジャンパイア氏ねとか言ってるアンチGな漏れから見ても3塁のクロスプレイは誤審だったよ。

巨人不利の判定はカプパイアではなく誤審なのか
132代打名無し:03/07/24 03:10 ID:kHNgnBSg
>>125
>ジャンパイア慣れしたら普通の判定が相手よりに見えてしまうんだよ
なんでもいいがいつもより佐々岡の外角を広くとっていたのは事実。

仮にあなたの言うとおりでも普通の判定はジャンパイアよりストライクゾーン
広くとるわな。
133代打名無し:03/07/24 03:10 ID:JpkEQeN6
120 :代打名無し :03/07/24 03:04 ID:hxCgawsI
赤貧はスナイプしまくりのくせに
赤貧の選手が当てられるとギャーギャー騒ぐ。
地蔵緒方を飼育してるくせに清原には文句を言う。
審判に女々しいぐらい文句をいう割には赤貧有利だとスルー。

数年前にはヤクルトの選手にぶつけまくったあげく
DQN三村監督が「日本シリーズに出場できないようにしてやる」と発言して世間を呆れさせてる。

赤貧最悪。
134代打名無し:03/07/24 03:10 ID:mRhORZHz
>>57
亀レスだが高橋は4番にしないともう自覚が出ない
最近やはり甘えが出始めてるのも後ろに清原 ぺタがいるから
135代打名無し:03/07/24 03:10 ID:wDuSmW8O
相変わらず他球団ファンばっかだな。

煽り、荒らしが50%

工作員が20%

○○ファンだが・・・20%

136代打名無し:03/07/24 03:11 ID:a+BWvJNX
メイクドラマはこれからだ!
137代打名無し:03/07/24 03:11 ID:TOD4CDmv
>>132
第一戦の木佐貫のお礼じゃないの→佐々岡
138代打名無し:03/07/24 03:12 ID:kHNgnBSg
>>136
無理ぽ……
139代打名無し:03/07/24 03:13 ID:1szXyjZl
120 :代打名無し :03/07/24 03:04 ID:hxCgawsI
赤貧はスナイプしまくりのくせに
赤貧の選手が当てられるとギャーギャー騒ぐ。
地蔵緒方を飼育してるくせに清原には文句を言う。
審判に女々しいぐらい文句をいう割には赤貧有利だとスルー。

数年前にはヤクルトの選手にぶつけまくったあげく
         ↑
        注目

DQN三村監督が「日本シリーズに出場できないようにしてやる」と発言して世間を呆れさせてる。

赤貧最悪。


厄オタ最悪
140代打名無し:03/07/24 03:13 ID:JpkEQeN6
>>132
巨人の投手のも広く取ってたよ。
問題は一番最後の球ってことだろうよ。
ま、第1戦で一番酷いのはそれ。

第2、3戦はもっとすごかったと御も普。

通過、赤貧って書くな。
141代打名無し:03/07/24 03:13 ID:dUN6rB5i
長年のトレーニングコーチまで戦犯扱いか・・・
毎年毎年怪我人続出してるようでお気の毒ですねw
あくまでも故障する選手には罪が無いと主張したいらしい
142代打名無し:03/07/24 03:14 ID:KrbkNB9K
>>123
監督抗議は、別に礼儀が悪いとかは全然思わない
ランナーが外野のほうまで行ってたかについて
抗議してたらしいけど、文句言うところが違うと思ったよ
スポーツニュース見るまでノーバンかについて言ってると思ってた
3塁は誤審の可能性が高いけど、阿部の位置も悪い
143代打名無し:03/07/24 03:14 ID:5DiITADl
>>135
そういうおみゃーは珍ファン
144代打名無し:03/07/24 03:16 ID:hxCgawsI
>>139
アホか。
何で俺がヤクルトファソなんだよw
145代打名無し:03/07/24 03:16 ID:J8jVNF6R
146代打名無し:03/07/24 03:16 ID:a+BWvJNX
>>143
ageるなよ
147代打名無し:03/07/24 03:16 ID:KrbkNB9K
>>135
そんなの他スレでだってあることだよ
巨人ファンで他スレ荒らしてる人だって居るだろ…
148代打名無し:03/07/24 03:17 ID:IG5LJmbX
>>146
つまんないよ
149宗リン:03/07/24 03:18 ID:5DiITADl
>>147
多分、巨人ファンのほうがたくさん荒してるような気がする。
150代打名無し:03/07/24 03:18 ID:1szXyjZl
144 名前:代打名無し 投稿日:03/07/24 03:16 ID:hxCgawsI
>>139
アホか。
何で俺がヤクルトファソなんだよw
151代打名無し:03/07/24 03:18 ID:kHNgnBSg
>>140
上原のを?いやいやw

とりあえず試合を通してジャンパイアではなかったのはOK?

最後のは2-0からの球だし、打者は清原。ボールと判定しても仕方ないんじゃない?
今回の判定についてみたいにアンチは冷静に分析してくださいな。
152代打名無し:03/07/24 03:19 ID:GvR/T5f3
153代打名無し:03/07/24 03:19 ID:X4FmpH0f
もうここアンチの本スレでいいじゃん。

ここの住人って卑屈な香具師多いな。
154代打名無し:03/07/24 03:20 ID:a+BWvJNX
sage
155代打名無し:03/07/24 03:20 ID:kHNgnBSg
>>142
>監督抗議は、別に礼儀が悪いとかは全然思わない
でしょ?横浜の山下もそうだけどおとなしすぎるね。
156代打名無し:03/07/24 03:21 ID:mRhORZHz
>>153
てめえの巣に帰れ
157代打名無し:03/07/24 03:21 ID:3GY8t5ec
広島ジャンパイア事件以降、カプ4連敗中だったから、どうなることかと思ったら
なんとか連勝できまつた( ´,_ゝ`)プッ
158代打名無し:03/07/24 03:22 ID:mRhORZHz
>>157
粘着アンチ市ね
159代打名無し:03/07/24 03:23 ID:tZWj2NRt
荒らしはどこのファンでもないと思ってた。ましてや野球ファンですらないと思ってたけど違うんだ。
160代打名無し:03/07/24 03:23 ID:qulRwNMs
>>151
ハーフスイングも忘れずに。
ああ あの3連戦のDVD発売されんかのう
161代打名無し:03/07/24 03:25 ID:SoVg3FUd
>>158
イチイチ反応すんなヴォケ
162代打名無し:03/07/24 03:25 ID:kHNgnBSg
まあ例のカードの3戦目を聖戦とかいって(カープ実況板)
騒いでいたが、今回のはどう思うんだろうね……

色々言い訳して無理矢理納得して終わりか……
そんな奴だけじゃないと信じたいが……
163代打名無し:03/07/24 03:25 ID:dUN6rB5i
まあ巨人が野球ファンから嫌われてるから仕方が無いよ
他のチームのスレを荒らす奴等は野球ファンじゃないけどね
164代打名無し:03/07/24 03:27 ID:kHNgnBSg
>>160
>>151は1戦目の話。ハーフスイングって3戦目の東出のやつだろ?

>ああ あの3連戦のDVD発売されんかのう
アンチにとっては聖戦だもんな。まあ色々と酷い試合だったってのは
同意するよ。
165代打名無し:03/07/24 03:28 ID:MwqP+SFS
>まあ例のカードの3戦目を聖戦とかいって(カープ実況板)
>騒いでいたが、今回のはどう思うんだろうね……

騒いでたのはカプ実況版だけとお思いで?
166代打名無し:03/07/24 03:28 ID:YhjPoJpz
ジャンパイア云々というより、
間違った判定をする審判が能力不足なんだろ?

はやく機械化人が審判やる時代にならんかなぁ。
それで巨人が弱くなたっとしても別にいいよ、
公平なジャッジしてくれれば。
167代打名無し:03/07/24 03:29 ID:IdjiqKFc
いや、ジャンパイアはいるよ
168代打名無し:03/07/24 03:30 ID:1ZtnHNyA
ジャンパイア書いてるのは珍ファンか
169代打名無し:03/07/24 03:30 ID:HDaZ0SBG
ていうか、何で巨人不利の誤審が出たかもしれない試合で
アンチに色々言われなきゃならんのよ。
巨人有利の誤審出たら、ジャンパイアスレ行って「ご愁傷様」とか言われたいのか?
170代打名無し:03/07/24 03:32 ID:KrbkNB9K
>>155
いや、抗議するにしてもするところが間違ってるのはおかしい
大体なんで前田は退場にならないんだか。。
>>162
3塁は誤審という意見が圧倒的。大体前にも書いたけど
阿部の位置もちょっと不自然。江藤は空タッチなのに騒いでるし
それと3戦目はTVでも日テレ以外ではかなり取り上げられてたんだけど。
171代打名無し:03/07/24 03:33 ID:IG5LJmbX
あのブツブツ切れる見殺し打線はどうにかならんのだろうだろうか…林だって折角打ったのに…
172代打名無し:03/07/24 03:34 ID:nQOatfw3
キムカズのスイングもとったし。
ノムケンのもとったし。

東出はがいしゅつのようで。

絶対忘れない。広島ジャンパイア事件。
173代打名無し:03/07/24 03:35 ID:HDaZ0SBG
>>172
だからってアンチの行動の免罪符になる訳じゃないからな。
つーかsageれ。アンチはマナーも守れないのか?
174代打名無し:03/07/24 03:35 ID:dUN6rB5i
>>169
いつもジャンパイアのおかげで勝ってるのに
たまに負けたぐらいで生意気に「審判のせいで負けた」とか言われたくないんじゃ?
175代打名無し:03/07/24 03:36 ID:uTn5dO2I
sageろって言ってる奴は荒らし
176代打名無し:03/07/24 03:36 ID:Pmu200ZJ
>>170
江藤は空タッチを主張してないんですが
177代打名無し:03/07/24 03:37 ID:HDaZ0SBG
>>174
「いつもジャンパイアのおかげで勝ってる」なんて言う馬鹿は相手にしない。
178代打名無し:03/07/24 03:38 ID:/wMFqtrn
都合の良い思考しかできない広島ヲタはうぜーな。
江豚も返してやるからどっか行け。
179代打名無し:03/07/24 03:38 ID:U3fZLGsN
>>176
映像を見る限りはその場で審判にタッチを主張してる。



そのせいで送球が遅れて話がややこしくなってるわけだが。
ttp://up.isp.2ch.net/up/1db52469a80e.wmv
180代打名無し:03/07/24 03:40 ID:kHNgnBSg
>>170
いやアレよ。あの誤審はジャンパイアとかいって過剰に
非難していたんだから。スレもずいぶん荒らされたし。

それを今回の場合は「ああ誤審だね。審判も間違いがあるからね」でしょ。
じゃあいつもその態度でいろと。
181代打名無し:03/07/24 03:42 ID:Gh+ZG6aj
>>179
巨人ファンじゃないってばれてますよ
182代打名無し:03/07/24 03:42 ID:kHNgnBSg
>>165
>騒いでたのはカプ実況版だけとお思いで?
ああ、当然他の板なりファンなりは今回の件をどう思うのか興味ある。
「審判も間違いはあるよ」で終わりだと思うがね。
今日の試合もジャンパイアだったとか言っている奴もいるしな。
183代打名無し:03/07/24 03:43 ID:UTA6gVxW
>>179
3フィートオーバーを主張したと言ってる
184代打名無し:03/07/24 03:43 ID:b62YUOfQ
この前の粗いのは誤審じゃなくてジャンパイアってのは同意。
今日のはまあ誤審というレベル。審判も見にくい位置にいたし。
つか、まだジャンパイアの存在を認めない虚ヲタがいるのに正直驚いた。
185代打名無し:03/07/24 03:43 ID:a+BWvJNX
ジャンパイアなどいない
186代打名無し:03/07/24 03:43 ID:qPpoOFsU
相変わらずアンチの煽りをスルー出来ない人たちだなw
187代打名無し:03/07/24 03:44 ID:jJBAr3I4
ワロタ。すり抜けられてから審判の目の前まで6歩も歩み寄ってるw
188代打名無し:03/07/24 03:45 ID:b62YUOfQ
福地の走りを見てるとすげーおもろい。
いきなりUターンしてるのはマジで絶妙なタイミングだった。
189代打名無し:03/07/24 03:46 ID:kHNgnBSg
>>184
>まだジャンパイアの存在を認めない虚ヲタがいるのに正直驚いた。
ちょくちょく巨人不利判定があるのにまだジャンパイアって言っている奴が
いるのに驚いた。まあアンチの物量と粘着には負けるよな(´Д⊂
不利判定の際の広報力に圧倒的な差がある。
190代打名無し:03/07/24 03:46 ID:Pz2rx39M
真夜中に熱いスレですね
191代打名無し:03/07/24 03:46 ID:b62YUOfQ
>>190
若干1名アツイのがいるよ
192代打名無し:03/07/24 03:47 ID:dUN6rB5i
ところで前田の本塁クロスプレーのアウト判定はジャンパイアかね?
193代打名無し:03/07/24 03:47 ID:/QMXLgkl
>>189
木佐貫の広大なストライクゾーンをもう忘れてんのか…。
鳥頭が多いんだな。
194代打名無し:03/07/24 03:49 ID:b62YUOfQ
>>192
あれは微妙じゃないかな。
一昨日の50CM手前でホースアウト完了がセーフってのが凄かったよ
195代打名無し:03/07/24 03:49 ID:j2JTCZCP
>>179
まあまずはこれでも読め。
江藤短信
9回1死二塁から木村拓の打球で飛び出した二塁走者・福地に、
二、三塁間でタッチを試みたが、空タッチ、すぐに三塁へ送球するも
セーフと判定され、試合後もぶ然とした表情。
「審判にアピールしたのは(福地に)タッチをした、しないじゃなく、
3フィートオーバーじゃないかって言ったんだ。
オーバーしてしゃがんだと思ったんだけど、認められなかった」
196代打名無し:03/07/24 03:50 ID:n4gelUBW
工作員だらけだなw
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198代打名無し:03/07/24 03:53 ID:dUN6rB5i
>>194
足が先に入ったように見えたがね
あの後で普通に巨人が勝ってたら
あのプレーがジャンパイアの槍玉に上がってたと思うよ
199代打名無し:03/07/24 03:53 ID:/rt3uhqL
>オーバーしてしゃがんだと思ったんだけど、認められなかった」

しゃがんだら3フィートオーバーか?
頭の位置が下に3フィートオーバーしてもアウトになると江藤は思ってるのだろう。
200代打名無し:03/07/24 03:54 ID:kHNgnBSg
>>193
おおアレは広かったね。同意。たまたまああいう審判なんだろうさ(皮肉)w
ラスと今日の林の時は狭かったしね。
201代打名無し:03/07/24 03:54 ID:a+BWvJNX
>>193
広大なストライクゾーンなど存在しない
202代打名無し:03/07/24 03:55 ID:j2JTCZCP
>>199
江藤擁護ではないが、「3フィートラインをオーバーしてから
しゃがんだと思った」と言いたいのではないだろうか。
203代打名無し:03/07/24 03:55 ID:/rt3uhqL
>>200
>たまたまああいう審判なんだろうさ(皮肉)w

えらいたまたまが多い審判たちだねww
204代打名無し:03/07/24 03:56 ID:kHNgnBSg
>>203
>えらいたまたまが多い審判たちだねww
不利判定する審判もえらくたまたまが多いような気がするな〜
205代打名無し:03/07/24 03:56 ID:/rt3uhqL
今回のようなことを無くすためにも、塁間に線を引くべき。
ところで3フィートって外と内合わせて?
それとも別々であわせて6フィート?
206代打名無し:03/07/24 03:58 ID:/rt3uhqL
>不利判定する審判もえらくたまたまが多いような気がするな〜
相手チーム不利判定ねw

っつーかそれジャンパイアじゃん( ´,_ゝ`)プッ
207代打名無し:03/07/24 03:58 ID:kHNgnBSg
まっ、これ以上は煽りを呼び込むだけだろうから(充分呼び込んでた?)
審判の話はやめるね。悔しいけどね(´Д⊂
208代打名無し:03/07/24 03:59 ID:/rt3uhqL
>>207
つか、工作員なのがバレバレ。
209代打名無し:03/07/24 04:00 ID:a+BWvJNX
工作員などいない
210代打名無し:03/07/24 04:01 ID:kHNgnBSg
>>171
>あのブツブツ切れる見殺し打線はどうにかならんのだろうだろうか…
>林だって折角打ったのに…
広島のデイビー - 天野 - 菊地原 - 永川も良かったから今日はしゃーない。
問題は打てそうな奴からも点を取れないことが多いこと。
211代打名無し:03/07/24 04:18 ID:IzjKixBE
阪神と20.0ゲーム差か。いよいよ崖っぷちだな
212代打名無し:03/07/24 04:19 ID:a+BWvJNX
>>211
崖っぷちなどない
213代打名無し:03/07/24 04:20 ID:kHNgnBSg
>>211
皮肉か?皮肉だろーな(´Д⊂
214代打名無し:03/07/24 04:22 ID:uTn5dO2I
>>212
まだいたんだ。一日中張りついているアンチは大変だね。
215代打名無し:03/07/24 04:24 ID:a+BWvJNX
>>214
アンチなど存在しない
216代打名無し:03/07/24 04:40 ID:eu9YQvtD
3フィートオーバーしただの
選手が勝手に決めつけれるなら
審判いらんだろ〜江藤君
217代打名無し:03/07/24 04:48 ID:ukArtygm
ちょっとすみません、三日くらい前から
原監督の公式サイトにつながらないんですが
同じような方いますか?
218代打名無し:03/07/24 04:55 ID:5aX0fPvL
>>217
漏れはつながりますよ。いろんなとこでつながらないっていう書き込み見ますけど、つながりますっていう人もいるし…。何が原因なのかは分からないです。
219代打名無し:03/07/24 04:59 ID:F7NpuKV0
カープの緒方ってFAしないの?
まだいけそうだし、2.5億3年くらいでこないかな。
守備走塁は一流だし、クリーンナップも打てるよね。
220217:03/07/24 05:07 ID:ukArtygm
>>217
リロードしてなかったから空気よめなかった。

荒れまくってるみたいなのでよそに逝ってきまつ(´Д`)ノ
221代打名無し:03/07/24 05:08 ID:Af5ubt0Y
林は初めのうちはタイミングがとりづらいらしく、
広島は打ちあぐねてたようだ。
ナベツネが来年の先発に計算してるが、
相当レベルアップしないと厳しいね。
222代打名無し:03/07/24 05:45 ID:w40BoTLM
早く珍ヲタの隔離板できないかな〜
223( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/24 05:53 ID:3Zoom/JO
おはよう。
林を援護できなかったな。
微妙な判定もあったけどその前に打ち崩さないとな。
うちはヤクルトを3タテでマジック38。
224代打名無し:03/07/24 05:55 ID:FM69wa3l
>>223
ハンデくれw
225代打名無し:03/07/24 05:57 ID:xbUwUyGi
>>ニヤ公
(・∀・)カエレ!!(・∀・)二度とクルナ!!
226代打名無し:03/07/24 06:01 ID:j2JTCZCP
>>223
おはよ。負け方思い出してくれw
227代打名無し:03/07/24 06:05 ID:sFV7JxGS
日刊より
前田、あれはワンバウンドだと認める
高橋、左肩の痛み取れず長期離脱か
篠塚コーチ「打線を変える。中軸はそのまま。1,2,7,8番を動かす」
228代打名無し:03/07/24 06:05 ID:yhnPrwMm
>>223
強すぎ(w

んで、みんなよぉ、もう避難所を本スレにしようよ。
ぼちぼち人はきてるがちとさみしい・・
反対意見もあるだろうが・・・
229代打名無し:03/07/24 06:05 ID:sFV7JxGS
斉藤の腰痛は疲労性のもので全治10日。
230代打名無し:03/07/24 06:13 ID:j2JTCZCP
>>228
>ぼちぼち人はきてるがちとさみしい・・

これは、どこの事?避難所?ここ?
2ch本スレ住人と避難所住人が完璧に被るのは無理だし、
ここで頑張ってるヤシはここにいてもいいのでは?
漏れは好きな時に好きな方に行ってるよ。
231228:03/07/24 06:19 ID:yhnPrwMm
>>230
あ、さみしいのは避難所のほうね。
Gスレに何年かいるけど今年はさすがにきつい。
昔のAA爆弾のころのほうがまだマシだったかも・・
気分害した人いたらスマソ
232代打名無し:03/07/24 06:28 ID:j2JTCZCP
>>231
避難所の事か、なるほど。漏れは気分、害さんよ。
233代打名無し:03/07/24 06:38 ID:AsT2aT5B
阪神ファンですが、これあげる。
よかったね。
http://zip.2chan.net/1/src/1058966566259.jpg
234代打名無し:03/07/24 06:38 ID:j2JTCZCP
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200307/bt2003072402.html
◆九回二死から登板した巨人・サンタナ
「イニングの途中だから、感覚がつかめなかった」

・・・これじゃあ抑え不在と言われてもしゃあないか。
235233:03/07/24 06:39 ID:AsT2aT5B
よかったねってのは、君たちの主張が正解ってことね。
236代打名無し:03/07/24 06:40 ID:onpV/mRY
昨日は酷かったね、カーパイア
237代打名無し:03/07/24 06:45 ID:g8epppqn
    -‐‐- 、 空気と初恋は淡い方がいいに決まってるの
/     ヽ コーヒーと糞審判判定なら……濃い方がいいけどね
!  ! 人|,.iノl_ノ)
i  乂 | |! i  
\ヽ .ゞ - ノノ
  ``フ i´
    / \ノゝ
  /__i |丱!_|_
238代打名無し:03/07/24 06:46 ID:YV5+4SSG
>>227
6はそのままなのか…
>>234
見た感じでは肩をつくりきれてなかったんじゃないかと思った。
239代打名無し:03/07/24 06:55 ID:ZqntoPG0
巨人ファンが全員避難所行ってもここは煽りと工作員でいつも通りやってそうだな・・・
240代打名無し:03/07/24 07:58 ID:uW225A0b
またサッカーに負け、くそ巨人軍。
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242代打名無し:03/07/24 08:03 ID:q7HMobcg
>>238
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20030723_20.htm
報知でもこう言ってるし、清水の打順降格orスタメン落ちは確定的か。
江藤は・・・斉藤がいない以上、特に代えもないしなあ。
243代打名無し:03/07/24 09:03 ID:YhjPoJpz
長田山田原をもっと出してやれよ。
打順入れ替えるだけじゃ意味ないって。
244代打名無し:03/07/24 09:22 ID:eoGogvjD
>>243
長田ってファームでも出てないんじゃないか?
山田は清水の変わりにスタメンでもおもろいかもな。
原は守るところがない。
245代打名無し:03/07/24 09:33 ID:YhjPoJpz
>>244
長田でてないの?じゃあ福井か。。。
山田は何でもソツなくこなす感じで
悪くないと思うんだよなぁ。
原は外野守れないんだろか。
246代打名無し:03/07/24 09:39 ID:eoGogvjD
その中では長田、山田は育ててみても面白いと思うけど
原や福井はねー。
もうこれ以上伸びるって感じもしないしな。
原は捕手じゃなかったら既にクビだったろうし
福井のあの守備ではね。
247代打名無し:03/07/24 09:45 ID:YhjPoJpz
そうかぁ、やっぱり仁志元木の不振が大きいなぁ。
開幕時は絶好調だったのに。
二岡>清原>江藤
あとが続かない右バッター。。。
若手がんばれ!
248代打名無し:03/07/24 09:47 ID:USe+plLR
先発     林 木佐貫 久保 真田 鴨志田 ラス
中継ぎ    ヒサノリ 工藤 西山 ジョウベ
抑え     上原 へんな外人



こうで後半戦5割はいける
249代打名無し:03/07/24 09:49 ID:9QBGpdRd
>>242
打てないというよりも守り切れなかったと考えないと
監督もフロントも同じ間違えを繰り返すような気がするけどね
高橋のスローイングが無かったら1−0じゃなかった訳だし
守備で1点防ぐのも、ホームランで1点とるのも結果同じだけど
長期間安定した戦いが出来るのは前者だと思う
このままだとまたポジションや守備力を無視した補強をしそうな気がする
250代打名無し:03/07/24 09:54 ID:bTgMbGIF
来年、工藤をリリーフに回す可能性はないのかな。実績も先発ヘのこだわりもあるだろうから難しいだろうか。
251代打名無し:03/07/24 10:02 ID:qgXAo2kw
阪神なんて1.5軍でも昨日勝っちゃったわけだが。
252代打名無し:03/07/24 10:04 ID:eoGogvjD
>>250
球威、キレが抑えとして足りないと思う
年齢的にも連投がきかない
253代打名無し:03/07/24 10:05 ID:XZ/8Hz3g
工藤は200勝するまではリリーフに回る気はないんでない?
254代打名無し:03/07/24 10:14 ID:USe+plLR
シナリオ書いてる奴は神だな。
255代打名無し:03/07/24 10:19 ID:f4pRRT/S
若手オタマジ最悪
256代打名無し:03/07/24 10:19 ID:tS4k3LYf
Bクラスで終わったほうが思い切った補強 解雇の理由付けができる。
257代打名無し:03/07/24 10:25 ID:BrbOvsTL
巨人の「思い切った補強」は、正直コワイ
258代打名無し:03/07/24 10:33 ID:V0BbsnFF
>>248
そろそろ入来が戻ってくる
259代打名無し:03/07/24 10:51 ID:GI0QJHV6
「思い切った補強」が間違った方向に進みそう。また野手を集めてきたり
260代打名無し:03/07/24 11:07 ID:px+ywNdD
ちょっと関係ないけど松井がゴジラと呼ばれ始めたのっていつから?
261代打名無し:03/07/24 11:12 ID:USe+plLR
高校時代からじゃない?
あまりの顔のでかさとニキビの多さでいぼいぼしてたから。
262代打名無し:03/07/24 11:22 ID:QARfFddF
そろそろ西山が戻ってくる
263代打名無し:03/07/24 11:29 ID:uGGrNVJ5
入来は最後まで戻ってこない気がする
264代打名無し:03/07/24 11:49 ID:BV2/ooVp
ジャイアンツのマーク(?)のY(選手の帽子のところ)が「¥」に見えてしまう

年のせいかな
265代打名無し:03/07/24 11:52 ID:BX2d4Mvp
話蒸し返すのは申し訳ないけど、昨日前田があれだけ怒ったのは
前打者の福地の時にストライクをボールに判定された直後
二塁打打たれて若干イラだっていたんだと思う。

家族全員「あれはストライクだろ」と言っていたから間違いないし
前田は気分屋だから打たれるな、とは思ってた
266代打名無し:03/07/24 12:00 ID:RtA4blFX
久々に入来の低めに伸びるストレート見たい
あれが決まらない日はたいてい負ける
審判次第か?
267代打名無し:03/07/24 12:12 ID:5aX0fPvL
ヨコハメにしか勝てそうにないから他との対戦はやる気がでないんですよ。
268代打名無し:03/07/24 12:20 ID:2k/oZCn2
>>265
あれは外角にはずれてただろ。
269代打名無し:03/07/24 12:35 ID:uGJ/BWg6
>>265
家族全員にわろた。
はあ?お前ばか?
270代打名無し:03/07/24 12:40 ID:3EHeLFI6
家族全員で巨人戦中継見てるのか
幸せな家庭だな
271代打名無し:03/07/24 12:48 ID:xhU2nJfB
>>248
若返りすぎでは(笑)
272代打名無し:03/07/24 13:33 ID:mRhORZHz
1、2番入れ替えなら
1番二岡 2番鈴木か
273代打名無し:03/07/24 13:35 ID:RtA4blFX
まぁ清水は打てなきゃただのお荷物だからなぁ
274代打名無し:03/07/24 13:59 ID:a+BWvJNX
sage
275代打名無し:03/07/24 13:59 ID:PrRxm/D+
確かに清水の守備では2割8分15本は打ってもらわないと起用できないね。
276代打名無し:03/07/24 14:01 ID:bl8TmFtE
【注目のスレ】
清原って弱い奴には強いね(ゲラゲラ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1058978485/
277代打名無し:03/07/24 14:34 ID:5o5OXuIZ
ギャラード獲れよ。
278代打名無し:03/07/24 14:35 ID:MWRcR7oh

ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200307/bt2003072402.html

> ◆無失点ながら初白星を逃した先発・林に巨人・阿部 「あいつの投球も、ボクのリードも完ぺきでした。こういう投球を続けていれば、アイツにもいいことがあるでしょう」

 「ボクのリードも完ぺきでした」
 ・・・・・・自分で言う阿部・・・・・・・

 誰かなんとかしてくれ。 いや、昨日のリードがどうって話じゃ、無いよ。為念。

279叩かれたいコテハソ ◆eD33bWZSpY :03/07/24 14:41 ID:JoedC3hO
はあやっとログ全部読んだ
すごい荒れようだな
昨日は試合見れなかったんだけどさ
ギャラードかあ・・・
メイの例もあるからダメモトで取れたら取るのもいいかもね
個人的にはいらんけど

280代打名無し:03/07/24 14:43 ID:ppsSaPm5
>>278
まあまあ、阿部くんもまだまだ若いんだし大目に見てやってくださいよ。
この先野球の怖さ、キャッチャーというポジションの厳しさが
嫌でもわかってくると思いますよ。
人間はそうやって成長し育っていくものなんです。
281代打名無し:03/07/24 14:55 ID:zD7T6js9
阿部は去年持ち上げられすぎた反動
282代打名無し:03/07/24 15:23 ID:04q2IDy4
>>233の画像は前田のホームインをアウトにした帳尻かなとも思った。

審判も普通にヘタクソなんだろうが。
283代打名無し:03/07/24 15:25 ID:uGJ/BWg6
ままみんな仲良くな。



今年はAクラスが目標でいいじゃないか。


でも下位球団に負け越ばかりしていて
名句ミラクルなんていってるあたりが



痛い!
284代打名無し:03/07/24 15:30 ID:+TENXH9d
今年これだけボロボロでまだわかってないのか・・・
と言うより1年目で学んで昨年良くなったんじゃないのか?
もう忘れたってことかよ・・・まさか隔年捕手?
285代打名無し:03/07/24 15:36 ID:6m+O5n/w
565 名前: 代打名無し 投稿日: 03/07/24 12:35 ID:VHieUj7z

G上原のHPに矢野&藤本の話が少し載ってた。



ttp://www.baseballpark.net/kouji19/kouji.html



あんまり野次ったるなよw

286代打名無し:03/07/24 15:44 ID:9IymkPXt
>>285
まぁ上原自身が阪神をバカにしたような発言してるからなぁ
自業自得だねぇ
確か去年阪神に打ち込まれた時「阪神は今日だけで○試合分打ったから、もう打たないでしょ!」
とか言ってたし
阪神のファンからしてみればかなりムカつくでしょ、そりゃ
287代打名無し:03/07/24 15:45 ID:RtA4blFX
阿部は野球でアピールしなきゃモテないんだから、しょうがない。
288代打名無し:03/07/24 15:49 ID:eoGogvjD
去年は好調な投手陣が阿部を引っ張った。
今年は不調な投手陣を阿部が引っ張りきれなかった。

不調な年に、どうリードすればいいか今オフゆっくり考えてくれ。

まだ3年目だし、どんどん叩かれていい時期だと思う。
どんな捕手でもこのくらいの時はボロクソに叩かれていた。
古田だって野村にメガホンでポカポカやられていたし。
289代打名無し:03/07/24 15:50 ID:nu0uI7Eg
斉藤sage
290代打名無し:03/07/24 15:58 ID:HIkyPY7T
西山age
291代打名無し:03/07/24 15:58 ID:5EzufLUV
>>288
>今年は不調な投手陣を阿部が引っ張りきれなかった。

今年は不調な投手陣の足を阿部がさらに引っ張った。だろ?
292代打名無し:03/07/24 16:14 ID:eoGogvjD
>>291
そこまで言わなくてもいいとか思うが。
村田でも大炎上してたわけだし。
293代打名無し:03/07/24 16:26 ID:ppsSaPm5
>>284
工藤から学んだもののひとつ
294代打名無し:03/07/24 16:26 ID:9IymkPXt
295代打名無し:03/07/24 16:34 ID:/IRHvwJy
>>286
それって馬鹿にしたような発言か?
普通にたくさん打った次の日は打線が沈黙することが
多いことを指しているのでは?
296代打名無し:03/07/24 16:36 ID:p89F+nhy
今日の報知に、赤星の「粘り強さ」について書いてあった。
2ストライクに追い込まれた後の打率が約3割(去年は約2割)
食らいついてファールで粘ったり、よく見て四球で出塁したり

一方、清水・斉藤・鈴木らは淡白な打撃で簡単に凡退・・・
初球からボール球に手を出して引っ掛けることを「積極性」と勘違い。
粘りや嫌らしさがないから、相手投手の球数も疲労度も少ない。
清水に至っては後半戦四球ゼロ。とにかく引っ張ろうとする。
297代打名無し:03/07/24 16:43 ID:mRhORZHz
清水247打席  4四球 0盗塁1盗塁    出塁率・255
鈴木158打席  3四球 15盗塁0盗塁刺  出塁率・260

殆ど四球を取れない



298代打名無し:03/07/24 16:44 ID:9IymkPXt
>>295
どっちにしても失礼な発言には変わりないかと
阪神側からしてみれば「上原に何でそんなこと言われなきゃならんのだ」って感じでは?
まぁ結局、この発言あたりくらいからほとんど上原は阪神にやられっ放しだけどね
299代打名無し:03/07/24 16:49 ID:mRhORZHz
そういえば2年以上も甲子園で勝ってない>上原
この試合が甲子園最後の白星
http://www.sponichi.co.jp/baseball/result/2001/05/25/2.htm


300代打名無し:03/07/24 16:57 ID:okWyJnpQ
長嶋“恋人”急死…名物記者の岩田暁美さん
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_07/2t2003072406.html
301 :03/07/24 17:00 ID:mQSo8B8s
age
302代打名無し:03/07/24 17:05 ID:mRhORZHz
>>300  あの人はか神宮に見に行った時やG球場で昨年も
何度か見かけたが 
・・・・・ 合掌
303代打名無し:03/07/24 17:07 ID:B6YyitJm
家族全員だから間違いないage
304代打名無し:03/07/24 17:11 ID:HIkyPY7T
>>1
リンジャンボムって読むのかな?
305代打名無し:03/07/24 17:12 ID:3S1zWayr
俺も合掌しとくわ。合掌・・・・・。
306代打名無し:03/07/24 17:12 ID:VTEwrD1T
岩田さんマジかよ、ご冥福をお祈りします
307代打名無し:03/07/24 17:25 ID:aR8zX4vL
びっくりした〜 岩田さん死んじゃったの

なんだろうねえ、長嶋がやめて生きがいがなくなったのだろうか
308代打名無し:03/07/24 17:27 ID:ppsSaPm5
>>304
こんな時によくそんな低能な釣りができるな!
309代打名無し:03/07/24 17:28 ID:5kAA+Mra
上原のサイトなんでか読めないけど何書いてあるの?
310叩かれたいコテハソ ◆eD33bWZSpY :03/07/24 17:31 ID:JoedC3hO
そうか・・最近見なかったもんな・・・
311代打名無し:03/07/24 17:31 ID:5EzufLUV
合掌。・゚・(ノД`)・゚・。
312代打名無し:03/07/24 17:39 ID:9IymkPXt
まあ岩田記事は終わってたから、死んでも何の問題もない
313代打名無し:03/07/24 17:43 ID:a+BWvJNX
黙祷
314代打名無し:03/07/24 17:52 ID:mRhORZHz
>>312
どうせ工作員だろうがお前最低だな 
315代打名無し:03/07/24 17:59 ID:mRhORZHz
ラジオ日本で広岡が苦言中
316代打名無し:03/07/24 18:17 ID:Cg2nRznF
>>314
何が工作員だよ
俺は知り合いでもなく、好きでもない人間が死んでも悲しいとは思わない
悲しもうが悲しむまいが、人の勝手だろ
悲しいという感情を強要するなよ
317代打名無し:03/07/24 18:18 ID:mRhORZHz
 まあサイコアンチには何を言っても無駄か
318代打名無し:03/07/24 18:21 ID:BX2d4Mvp
自分も巨人ファンだが、あの人の長嶋信仰ぶりには嫌気がさしていたよ
記事も原叩き専念だし

しかし合掌しておこう
319代打名無し:03/07/24 18:23 ID:mRhORZHz
広岡 故障者続出と故障へのマスコミ報道に苦言
 腰なんて痛くても手入れすれば大丈夫
320代打名無し:03/07/24 18:25 ID:Cg2nRznF
>>317
まともに答えられないなら噛み付くな
自分の意見と合わなかったらアンチかよ
321代打名無し:03/07/24 18:26 ID:a7dBAVm7
原日記に「一発狙いの打線に反省。」みたいなこと書いてるのに閉口

なにをいまさら…
322代打名無し:03/07/24 18:30 ID:rq2md2/q
本日の東スポより

金満野球と呼ばれても構わない
巨人伊良部獲得へ
軍資金20億円用意!


・・・なんつーか
323代打名無し:03/07/24 18:34 ID:ONKMeL13
ラビット使っている限り、一発狙いの打線は直らないよ
とにかくラビットはいろんな弊害を生んでいる
324代打名無し:03/07/24 18:46 ID:mRhORZHz
伊良部は生理的に好かないから絶対来て欲しくない 
325代打名無し:03/07/24 18:49 ID:xH0mQykD
そもそも来るわけねーし。
お前の好みで決めるわけでもねーし。

ラビットやめて欲しいのは同意。
326代打名無し:03/07/24 18:49 ID:rCfp5SyE
>>324
伊良部も巨人を生理的に嫌ってるとおもうよ。
327代打名無し:03/07/24 18:54 ID:yVrrwL2l
>>320
まあ もちつけ
あと、空気嫁
328代打名無し:03/07/24 19:14 ID:okWyJnpQ
わざわざ東スポコピペすんな
329代打名無し:03/07/24 19:32 ID:j2JTCZCP
斉藤が腰痛で抹消になって、清水が1番を外れて二岡が
1番に入るようだね。斉藤の件は激サイト、1番の件は
原のサイトにあったそうだけど。
330代打名無し:03/07/24 19:52 ID:BnM/JcKu
コージコーナの上原のクワガタ写真w
ちょっとキモ過ぎ
もうちょいましな写真使えば良いのに
331代打名無し:03/07/24 20:40 ID:f4pRRT/S
他の打順も変えるといってるみたいだけどどうなるんだろう。
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333代打名無し:03/07/24 21:21 ID:ZBpIdBNa
334代打名無し:03/07/24 21:55 ID:JF6fx5De
あげていこう
335代打名無し:03/07/24 22:04 ID:ni0+Ar/f
メジャーでの8シーズン、172試合すべて中継ぎで9勝を挙げた右腕が、207イニングで被本塁打がたった13本

立派なもんだよね。
しっかり野手ばっかり補強しているとか勘違いしちゃいけないよね。
ところでベイリーの今期の成績は?
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337代打名無し:03/07/24 23:31 ID:1rNd4OKp
誤解を恐れず。
真剣に、来年巨人に来て欲しい選手は誰?
338代打名無し:03/07/24 23:50 ID:puqlJHMm
岩瀬、安藤、豊田辺りじゃないかなぁ。

まぁあのウンコなフロントと首脳陣は先発欲しがるんだろうが。
339岐阜県民:03/07/24 23:54 ID:EenrubUc
>>337
妄想では、
コバマサ,ハンター

現実的な線では
落合,センターを守れる外人
340代打名無し:03/07/25 00:04 ID:In9SeqUG
スポルト飛ぶボール特集中

落合は中日残留表明してたね
もう年だし,来て欲しくないけど
341代打名無し:03/07/25 00:17 ID:In9SeqUG
上原の
「これから世界大会などを開こうとするんだったら、ボールが球場
毎に違うのはおかしい」
には、激しく同意。
あと、ストライクゾーンも去年の広さに戻して欲しいね
342代打名無し:03/07/25 00:19 ID:Ekumog61
上原ナイス
皆が言いたいことをハッキリ言ってくれて痛快だったな
343代打名無し:03/07/25 00:30 ID:jEXBnVuP
斉藤の代わりに昇格要員候補

○山田 
○福井
△三浦
△中浜
344代打名無し:03/07/25 00:30 ID:0bgHnozc
防御率が悪い投手がいっても
泣き言にしか聞こえないんですけど・・・
メジャー帰りで防御率もいい伊良部に訊ねろ
345代打名無し:03/07/25 00:33 ID:MBSFg4Qn
>>344
阪神は飛ぶボール使ってないでしょ
346代打名無し:03/07/25 00:33 ID:B/CufR1h
>>344
伊良部は技術があればどんなボールでも抑えられるとか言いそう。
347代打名無し:03/07/25 00:34 ID:G7UuJtS2
>>343
山田で決定しているようだよ。
348代打名無し:03/07/25 00:35 ID:jEXBnVuP
明日からの神宮(飛ばないボール)だと狭いのにまだHRは8試合で二岡と斉藤
先日のぺタの満塁の3本だけだな
349代打名無し:03/07/25 00:35 ID:Ln46TF8H
伊良部は被弾は結構多いが
ほとんどソロだからな
350::::03/07/25 00:44 ID:QAMbavHa
前田と稲本の区別がつきません。どーしたらいいですか??
351代打名無し:03/07/25 00:45 ID:0bgHnozc
>>345
だから甲子園以外は被弾が怖いなら怖いっていってくれるんじゃん。
たぶん>>346>>349と同じで投球術があれば〜って返事がきそうだけど。
352代打名無し:03/07/25 00:49 ID:EBp9qGab
>>341
でも率先して使い始めたのは巨人でしょう…
ストライクゾーンは審判によってかなり違うよ
353代打名無し:03/07/25 00:50 ID:KEICmSvb
飛ぶボールでなくなったら清原とか二岡とか原( ´,_ゝ`)プッとかが悲しむんじゃない?
打ち勝ったりもしてきたんだから弱い、勝てない、をボールのせいにしてんのは惨め。
文句があるなら自球団に言え。
354341:03/07/25 01:00 ID:Qd0EhdGr
>>352
うん、だから飛ぶボールを進んで辞めてほしいなって
もう公式球を統一すればいいのにね
355代打名無し:03/07/25 01:01 ID:QoQhLayn
弊害でたら進んで辞めるか。できれば去年の終わりぐらいにいってほしかったね。
356代打名無し:03/07/25 01:08 ID:EBp9qGab
381 ヨシノブ21日までの成績 sage New! 03/07/23 04:48 ID:upYIZOxi

     試合 打数 安打 打点  本
東京ド  28  102   41   20    7  .402
神宮   5   20    5    0    0 .250
横浜   9   39   18    9    5  .462
ナゴヤ  8   32   10    3    0  .313
甲子園 6   21    2    0    0  .095
広島   6   25    5    4    1  .200

これぞまさにラビットの申し子。
--------------------------
コピペだけど高橋は露骨過ぎると思う。取り上げて欲しかった

>>354
統一して欲しいですね。そうすれば巨人のHRは減るだろうし。
そもそも最初から使わなきゃよかった話ですが。
357岐阜県民:03/07/25 01:14 ID:8ZzcVvef
そもそも飛ぶボールは去年も使用している訳で・・・。上原の言うことは確かに
正論だが最多勝を取った昨年は何も言わずに今年に限ってボールのことを
言ってもイマイチ説得力に欠ける。ボール云々より飛ぶボール以外の球場に
対応できていない打線,球場ごとによって使い分けできていない投手陣と阿部
これが1番の原因だと思うが・・・。
358代打名無し:03/07/25 01:15 ID:G9f6dd3K
>>357
今年からもっと飛んでいるわけで。
上原も言っていたけど、上原がHRを打てるようなボールになったんだよ。
359代打名無し:03/07/25 01:17 ID:Qd0EhdGr
北島世界新だって!
すごい!!
やっぱ若い人はいいなぁ はぁはぁ
360代打名無し:03/07/25 01:18 ID:d23xby+V
それでも巨人はラビットを止めないと思う。
今年の阪神のような繋ぐ野球が出来るチームを一から作るのは
原監督にはとても出来そうにない。
何よりそういうチーム作りは一年や二年で出来るものじゃない。
毎年優勝争いをすることを義務づけられている以上何年もかけて
土台づくりなんてとても出来ないでしょう。
結局歪な補強やルール改定でその場凌ぎになるんじゃないかな。
361代打名無し:03/07/25 01:30 ID:TroShhCw
>>356
高橋って1年目からこんな感じなの?
広島ではかなりやられてるイメージがあるんだけど
362代打名無し:03/07/25 01:33 ID:xD8fazgP
>>360
原じゃなくてもすぐには無理だとおもうよ。
363代打名無し:03/07/25 01:38 ID:Ekumog61
何年もかけて土台作りをした結果が今の阪神とは思わないけどな。
野村時代は本当にただ弱いだけだった。
今の強さは、ベンチの方針が一貫してること、選手が自分の力量と役割を
自分でよく把握してることだと思う。
HRを打てない小粒の選手を並べた打線が「繋ぐ打線」じゃないことは言うまでもない。
364代打名無し:03/07/25 01:41 ID:cWD58q1j
>>360
> 何よりそういうチーム作りは一年や二年で出来るものじゃない。
> 毎年優勝争いをすることを義務づけられている以上何年もかけて
> 土台づくりなんてとても出来ないでしょう。

そうなんだよ。土台づくりには何年もかかるが、崩れるのは早い。
うちは昨年までは全体にミスの少ないチームだったが、
原のせいでガタガタになってしまった。
AクラスとBクラスではプレーに品格の差があるというのが
俺の持論であるが、昨年までは阪神や広島を見て感じたことが
今年は巨人にあてはまる。
365代打名無し:03/07/25 01:47 ID:EBp9qGab
>361
1年目のことは知りませんが甲子園、名古屋、神宮0
ってのは露骨過ぎじゃないかと。
>360
都合が悪いとルール変更(ナベツネ)が巨人が嫌われる原因だと思います
ラビットスレで言われてたけどHR狙いになると大振り→三振多くなる
ラミがHR打つとお客さんが喜ぶようなことを言ってたけど
ラビット効果が一般にも知られれば巨人がHR打っても盛り上がらないから
一般にも広く理解されたらやめるんじゃ。タイムリーで繋ぐ方が盛り上がります
366代打名無し:03/07/25 01:48 ID:Qd0EhdGr
なんと、ガルベスがTVにでてるぞ!!!!











            200M女子バタフライ決勝だけどな
367代打名無し:03/07/25 01:52 ID:TroShhCw
>>365
1年目だけじゃなくて5年間成績残してる訳でしょ?
368岐阜県民:03/07/25 01:54 ID:8ZzcVvef
>>363
うん,俺もそう思う。少なくとも昨年の巨人は「繋ぎの打線」とまではいかないが
個々の選手が己の役割を理解し,仕事をしてきたから強かった。また,それを
指揮した原監督を絶賛した。1年でチームは驚くほど変わってしまうことを思い
知らされた。今の巨人はガキ大将の野球。選手の意識を変える事からはじめ
ないと来年も同じ事の繰り返しだろう。
369代打名無し:03/07/25 01:57 ID:sfK+g0kX
>>364
結局原の場当たり的な起用で各人が役割を見失ったってことですかね。
若手を積極的に起用するのは賛成なんだけど、
使った若手にレギュラーを獲りたかったらこいつを押しのけてみろ、
とか、レギュラーにはお前の後釜はこいつが狙ってるぞ、っていうのを
はっきりさせてない。
結局一番にも長打力のある打撃優先の選手を置きたいのか、
はたまた相手に球数なげさせて足でかき回すオーソドックスなタイプを
置きたいのかはっきりさせてない。要は清水なの?鈴木なの?
チームの方向性もはっきりさせずに結果論でミスを責めたところで
ミスは無くならんだろうと思う。
370代打名無し:03/07/25 02:20 ID:1rrYUija
チームクラッシャータツノリ
371代打名無し:03/07/25 02:25 ID:B/CufR1h
>>369
起用では原だけが悪い訳じゃないという意見もあるだろうから、
単純に誤算が大きかっただけでは。清水、河原がポシャるとは
思っていなかっただろうし、鈴木はもう少し長期戦でみていく
つもりが仁志が予想以上に早く自滅したという感じでは。
ここまで食い違いが大きくなるとミスを減らすのは大変そうだ。
372代打名無し:03/07/25 02:30 ID:lLQqAwtg
>>365
ナゴヤもラビット
373代打名無し:03/07/25 02:30 ID:sfK+g0kX
>>371
河原は多分もうダメだと思うけど、清水は何とかなるのだろうか?
ならないんだったらミスを減らすというより一から組み替えになるのでは。

374代打名無し:03/07/25 02:35 ID:B/CufR1h
>>373
時間をかければ河原も清水も何とかなるんじゃない?
ただ、優勝の可能性が消えても時間がたっぷりある訳じゃないから。
原の中での清水1番リミットもとりあえず切れたのでまずは組み替えでしょう。
375代打名無し:03/07/25 02:36 ID:B/CufR1h
それ以上に、ポジションからいじらないとミスは減らないよね。
376代打名無し:03/07/25 02:41 ID:xD8fazgP
まぁ清水に守らせるとこがなくて
セリーグもDH制になるんだろうな
377代打名無し:03/07/25 02:41 ID:Ekumog61
河原はもうダメだと思う。去年後半から、良かった時の方が少ない。
中継ぎや谷間の先発ができるぐらいには再生するかもしれないけど・・・
再生するまでに、きちんとしたストッパーを作ってほしい。

清水はあまりに悪すぎてホントびっくり。
当たり前のようにヒットぽんぽん打ってたのが、ここまで打てないとなると
スランプとかいうレベルじゃない。原やコーチはどう見てるんだ?
378代打名無し:03/07/25 02:43 ID:NefeeLwr
昨日の誤審は仁志のタッチとストライク・ボールが少々あっただけ。

>>111
ageると荒らし認定はどこの本スレでも同じです。カプでも阪神でも。
>>120
赤貧荒らしはここにも生息していたのか。逝ってよし。
>>131
誤審だろ。ジャンパイアもカプパイアもありえない。誤審は誤審。
>>159
荒らしはどこのファンでもないよ。
>>162
カプの本スレログみりゃわかるよ。あなたが信じるとおりまともな奴もいる。
ちなみに他のスレみたらわかるが、どこでも珠玉混合、不当な荒らし
(カプだと原爆とか赤貧)が多いのが分かる。
>>336
年寄りを装うな。20日以降からの夏厨なのはまるわかり。
379代打名無し:03/07/25 02:48 ID:jEXBnVuP
広岡が昨日のラジオで巨人のコーチ(1,2軍問わず)の能力を
疑問視してたな  河原の再生失敗(9月でもいいから1度チャンスを与えるべきと
提言) や中継ぎ陣へのサポート不足を

>>356
>>361
高橋は1年目からどちらかといえば甲子園と神宮は苦手だよ
380代打名無し:03/07/25 02:57 ID:TroShhCw
>>379
サンクス
甲子園と神宮では全く打てないというのはルーキーからなのか
良い選手だと思ってたけど、そうでもないみたいだね
381代打名無し:03/07/25 04:14 ID:npJlR3R3
>>379
コーチで入ってくれないかなあ・・・もう年だし無理か
382代打名無し:03/07/25 05:10 ID:EPBecFBZ
日刊より
斉藤、椎間板ヘルニアで登録抹消
桑田、足首の状態は良好
清水スタメン剥奪
一番二岡、2番鈴木、6番後藤、8番川中か?
開幕前の打順構想完全崩壊

高橋、左肩痛直らず今季絶望
383代打名無し:03/07/25 05:23 ID:xdnwDY0y
>>382
焼け野原だな
384代打名無し:03/07/25 05:36 ID:n+jWieNZ
お前はサイボーグか!!
385代打名無し:03/07/25 05:47 ID:npJlR3R3
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20030724_10.htm
1番二岡、2番鈴木or川相っぽいね。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20030724_20.htm
今季の復帰を無理に目指す必要はないかと。

http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200307/bt2003072509.html
何やってんだ?>條辺
386代打名無し:03/07/25 05:54 ID:p18HNRi/
やっぱ先発は引っ張っても140球で交代せんと。
それで試合落としても、故障よりマシ。
上原も来年は野口化するだろうな。
また日本を代表するピッチャーが1人…
387( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/25 06:02 ID:1VISRgd2
おはよう。
岩田暁美さん亡くなったんだな。。。
哀悼。
388代打名無し:03/07/25 06:17 ID:pwI2hWfy
清水スタベンで防御率にいい影響あると思う。
中軸は揃ってるんだから、
もっと好守のバランスを考えるべきだと思うんだよな。
389代打名無し:03/07/25 06:45 ID:n+jWieNZ
ちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!?
明日こそニヤ公に矢印<ぶっこみ>くれてやっからよ!?・・・・ピギバキ
390代打名無し:03/07/25 06:58 ID:V11dBM3V
センター守ると腰痛になるジンクス
391代打名無し:03/07/25 08:57 ID:PKgEW9Oe
厄3連戦はボーナスステージだね
392代打名無し:03/07/25 09:11 ID:vB91eg88
>>385
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20030724_10.htm
>左投手ならば元木、川相ら右打者を配置し、中軸への流れをつくる。

1番二岡に2番元木か・・・。
原は打順の相性悪いこの2人並べたら、打線が繋がると本気で思ってるのか?
393代打名無し:03/07/25 10:29 ID:FBOXVgmB
>>392
ランナーを置いてホムランが出れば流れが繋がったことになるから。
当然進塁打なんて念頭にナシ。
394代打名無し:03/07/25 10:48 ID:xD8fazgP
とにかく鈴木に流し打ちを徹底させろ。
話はそれからだ。
395代打名無し:03/07/25 11:12 ID:7DegHLez
糞スレage
396代打名無し:03/07/25 11:16 ID:ShdiJl0I
>>394
同意。
出始めの頃のイチローやカズオのビデオ見せた方がいい。
あの方達も初めは内野安打がどれだけあったか分かるはずだ。
397代打名無し:03/07/25 11:20 ID:5LAyep+S
稼頭央はスイッチ転向当初から当てるバッティングはしない方針を決めていて、
フルスイングしてきたんだよ(東尾に内角を投げてもらって)
だから鈴木もそんな当てるだけとか叩き付ける打撃とかさせないで強いスイング
できるように育てたほうがいいよ
398代打名無し:03/07/25 11:21 ID:83ETS4jd
今日からの神宮のナイター祭り、指定席すら完売してないらしいぞ。
特に三塁側がやばいらしい。
当日券あるらしいからおまいら逝ってやってくれ。
負けている時こそ応援汁。

漏れは他球団ファンだから逝かないがなー
399代打名無し:03/07/25 11:28 ID:Breio5gZ
>>374
ageんなぼけ
400代打名無し:03/07/25 11:31 ID:xD8fazgP
>.397
どうみてもカズオと鈴木じゃ器が違うだろう。
イチローのようないやらしいバッティングを目指したほうがいいよ。
401代打名無し:03/07/25 11:35 ID:ShdiJl0I
>>397
鈴木がレギュラーで使ってもらえてるのは足が売りだからだろ。
それを売りに出来ないようなバッティングではダメだろ。
402代打名無し:03/07/25 11:48 ID:KQWXlp9q
新オーダーを提案してみる。

4仁志
8鈴木
9高橋由
7ぺタジー二
3清原
6二岡
5江藤
2阿部


クリーンナップは今のままで固定。
仁志はモチベーションに左右される性格の様なので、
本人が気に入っている1番に戻す。
逆に調子の上がらない清水を下げて、鈴木を2番で起用。
とにかく繋ぐ意識を重要視させる。
ポイントゲッターは6番の二岡。
ぺタ、清原が歩いた後に塁を一掃する働きを求む。
阿部は今後の事も考えて意地でも使って行く。
403代打名無し:03/07/25 12:12 ID:xD8fazgP
さすがに仁志一番は無いと思うなぁ。

6 二岡
8 鈴木
9 高橋由
7 ぺタジー二
3 清原
5 江藤
2 阿部
4 仁志

やっぱり右の外野手欲しいよね、
田口はいらないけど。
404代打名無し:03/07/25 12:17 ID:ckA75ErQ
>>402
いい悪いは別にして、今さら原が仁志を1番に戻すとは考えにくいな…
405代打名無し:03/07/25 12:18 ID:TG/QSFsG
>>402
今季ゲームを決めてる高橋とペタの前にランナー出なそうなオーダーだね
あとペタと清原が歩いた後に一掃なんてホームランしか無理だと思うよ
ついでに二岡は得点圏は高いけど勝負所では打ててないし
スピードもあるから下位よりも上位を打たせたい

4仁志
8鈴木
6二岡
3ペタ
9高橋
7清水
5元木
2阿部

長打力よりも守備面でのメリットと機動力を優先してみた
あと近い将来3二岡4高橋にスムースに移行するには
このクリーンアップの並びの方が良い気がする
406代打名無し:03/07/25 12:19 ID:9vmw4kUj
>>338
残念ながら安藤は無理。
自由枠で取るはずでほぼ合意が出来てたのに寺原に急に方向転換したわけだからな。
トラで確固たる地位を築いてしまったのに自分を振った球団に行くわけが無い。

挙句取ったのが真田。力量ももう1つだがそれ以上に使われ方が滅茶苦茶でもうすぐ潰れる。
407代打名無し:03/07/25 12:22 ID:xD8fazgP
>>405
清原をはずすのであれば、
ファーストに原を入れてみたいなぁ。
仁志は相変わらず引っかけまくりで
打ち取りやすいバッターになってるので
一番は。。。
408代打名無し:03/07/25 12:24 ID:EENVvFms
岩村が帰ってきたヤクルト打線は怖いよー。
まぁチンカス投手陣は炎上必至だね。
409代打名無し:03/07/25 12:25 ID:ySq77Czt
>>403
じゃあ新庄は欲しいのか?
410代打名無し:03/07/25 13:11 ID:npJlR3R3
新庄も3Aの成績は田口と同じ程度でしょ。取る必要ない。
411代打名無し:03/07/25 13:12 ID:ShdiJl0I
>>407
清原をはずすメリットはペタをファーストに出来て
外野の守備力の向上があるから。
清原はずしてペタがそのまま外野に残るのでは何のメリットがない。
412代打名無し:03/07/25 13:16 ID:PivF/j7Q
視聴率がた落ち、入場券売れ残り。。。。さすがに原では駄目だと
思うだろ。
413代打名無し:03/07/25 14:08 ID:xD8fazgP
>>411
でもさ、清水をとりあえずスタメンはずす方向なわけでしょ。
ペタファーストなら外野は清水、鈴木、高橋だったけど、
ファースト原で外野をペタ、鈴木、高橋でも、
外野守備力はかわらない気がするけど。
メリットはまだ成長の望みがある原に実戦経験を積ませること。

414代打名無し:03/07/25 14:28 ID:EBp9qGab
>>412
それって別に原の所為ではないんじゃ。
下手な守備とやる気ないプレーHRでしか点取れない所為だろ
415代打名無し:03/07/25 14:30 ID:npJlR3R3
>>413
清原>成長した原だと思われ。
伸びしろは若い外野手の山田や鈴木の方に分があるし、
小技の出来る選手が必要という事情もある。
416代打名無し:03/07/25 14:45 ID:X91KoIqA
今シーズン中に
高野の大変身はありませんか?
417代打名無し:03/07/25 14:48 ID:M0+f8e4n
中山製鋼の高野か 
418代打名無し:03/07/25 14:49 ID:Q8usc0ef
横浜ギャラード断念か
広島はまず無いだろうし うちで決定か
419代打名無し:03/07/25 14:50 ID:ShdiJl0I
>>416
まずない。
ファームでの成績
率203 本1 点7 

これではまずお呼びがこないだろう。
420代打名無し:03/07/25 15:07 ID:jNOhbjeH
俺もキヨ休ませる場合数試合一塁原でいいと思うね。
結果残してるうちに使っておく必要はある
左投手に結果残してる数少ない右だし
代打の一番手にもなりえる
421代打名無し:03/07/25 15:13 ID:JZMjvAcW
清原が出場しない時に何故、ペタをファーストにしないんだ
ってあれほど騒いでいたのにな。
ペタの怪我はそれがいけないとか、原は無能だとか、清原に気を使いすぎ
だとか言ってなかったか?

それで今になってペタを外野でファーストに原かよ。
お前等、言ってることに責任持てよな。
422代打名無し:03/07/25 15:21 ID:jNOhbjeH
>>421前半と消化試合モードの今とは状況が違う'
423代打名無し:03/07/25 15:44 ID:X91KoIqA
yaxtupati
424代打名無し:03/07/25 15:44 ID:ShdiJl0I
>>413
外野守備、ペタ=清水ですか?
そりゃいくらんでも清水に失礼でしょ。
425代打名無し:03/07/25 16:16 ID:jEXBnVuP
426425:03/07/25 16:18 ID:jEXBnVuP
あ 日付を5日と間違えた
訂正
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20030725_0001.html
427代打名無し:03/07/25 16:19 ID:yypctcRv
>>424
いや、俺はそんな大差ないと思うけど…
428代打名無し:03/07/25 16:26 ID:qPOP+XyZ
>>427
山下銅。
特にセンター清水なんかでセカンドランナーを回されまくったりするのは屈辱的。
外野守備の悪さは失点に直結するからね。
429代打名無し:03/07/25 16:40 ID:mfPoarLl
山田ageか。中浜じゃないのかよ!
430代打名無し:03/07/25 16:46 ID:zJUSxHlH
夏厨の一言ですませるなんて簡単なかわしかたですね
431代打名無し:03/07/25 16:51 ID:OPcIZHjp
>>429
原が若手を選ぶ時は生え抜き優先だから
432代打名無し:03/07/25 16:52 ID:7DegHLez
ジャンパイアage
433代打名無し:03/07/25 16:58 ID:jEXBnVuP
山田は若手では珍しい粘れる選手だから
左の時スタメンあるかも
434代打名無し:03/07/25 17:02 ID:7DegHLez
age
435代打名無し:03/07/25 17:06 ID:GVwEB+k4
今年は黒田とかもほとんどあがってこないね。
436代打名無し:03/07/25 17:06 ID:GVwEB+k4
あ、俺のIDがジャイアンツVだ(w
437代打名無し:03/07/25 17:08 ID:jEXBnVuP
黒田は春先は上にいた
438代打名無し:03/07/25 17:32 ID:jEXBnVuP
先発 工藤  べバリン
439代打名無し:03/07/25 17:34 ID:jEXBnVuP
6 二岡
4 鈴木
9 高橋由
7 ぺタジーニ
3 清原
5 後藤
2 阿部
8 川中
1 工藤

9 度会
6 宮本
8 岩村
7 ラミレス
5 鈴木
2 古田
3 べッツ
4 土橋
1 べバリン
440代打名無し:03/07/25 17:37 ID:7DegHLez
糞スレ
441代打名無し:03/07/25 17:40 ID:mgcNBFHy
もうMAXとかうるぐすで阪神とのゲーム差言うのやめて欲しい…
442代打名無し:03/07/25 17:43 ID:YpX2o2Tk
お、やっと清水はずれたか
443代打名無し:03/07/25 17:48 ID:jEXBnVuP
悪いが実況板 誰かスレ頼む 
漏れの所今は立てれない
444代打名無し:03/07/25 17:55 ID:LN1xYnTx
巨人の新オーダー笑える
もろ阪神の真似やんけ
445代打名無し:03/07/25 17:55 ID:jEXBnVuP
今日はこれから雨が降りそうなので先に点取らないと
446代打名無し:03/07/25 18:00 ID:ZWasBQMf
左打者ばっかだな
447代打名無し:03/07/25 18:01 ID:jEXBnVuP
管理人さんによると今故障ぽいな>実況板
448代打名無し:03/07/25 18:05 ID:jEXBnVuP
実況復旧した
449代打名無し:03/07/25 18:13 ID:8XEGku4M
原はもう育成するような選手じゃないだろ。
せいぜい右の代打兼控え捕手ぐらいのもの。
450代打名無し:03/07/25 18:16 ID:GVwEB+k4
>>449
出場機会を与えれば
今年の仁志や元木よりは期待できるけどね。
451代打名無し:03/07/25 18:19 ID:I6oPWRpM
452代打名無し:03/07/25 18:35 ID:8XEGku4M
>>450
原だけのことを考えればな。
そこまで厚遇するほどの選手じゃない。
453代打名無し:03/07/25 18:45 ID:GVwEB+k4
>>452
どうせ結果だせなきゃ落とされるんだから
数試合スタメンだしただけで厚遇とはいえないんじゃない?

清原や清水は厚遇されていたと言えるけど。
454代打名無し:03/07/25 19:13 ID:3MpO1NG9
まあ 来年は補強の年だね
455代打名無し:03/07/25 19:15 ID:bjs48qxg
完封勝ちおめでとう
456代打名無し:03/07/25 19:18 ID:FbH8o6eY
巨人完封勝利記念age
457代打名無し:03/07/25 19:22 ID:TlK3M1Oo
また事故
458代打名無し:03/07/25 19:22 ID:GVwEB+k4
ツキもないね。
459代打名無し:03/07/25 19:36 ID:jEXBnVuP
真田が状態が良くないので抹消の方針らしい>原の中止後の談話より
460代打名無し:03/07/25 19:39 ID:jEXBnVuP
右の時は今日のオーダーでいいな
461代打名無し:03/07/25 19:47 ID:qu/ABj0F
しかし阪神って全然負けそうにないな
462代打名無し:03/07/25 19:49 ID:Zu7Twudn
>>459
どこの状態が悪いのかが気になるな。
膝か、肩か、肘か。
それともただ単に打ち込まれてるから下に落とすのか。
463代打名無し:03/07/25 20:01 ID:5yrSdy0k
星野はPが抑えてても首傾げたり、勝ってても難しい顔してる。
逆に心配症げな表情と、結果的に抑えれば笑顔の原監督。
464代打名無し:03/07/25 20:11 ID:MvFgRoXK
東京ドーム=もっともHRが出る球場。もちろん、ラビットボール使用。
465代打名無し:03/07/25 20:23 ID:8xVVkRMW
広島との三連戦の時のゲスト教えてください
466代打名無し:03/07/25 20:24 ID:Lrv7irik
今日は負けなかった
467代打名無し:03/07/25 20:27 ID:LMDhMysg
ジャンパイア、発動なし・・・か
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469なべつネ:03/07/25 20:44 ID:xrWUlBXw
今日は命拾いしたな、原君
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471代打名無し:03/07/25 21:09 ID:54c3CrFU
ねぇねぇ、清原ってさぁ、デイビーにデッドボール食らったあと
睨みつけたけどデイビーが向かってきそうになったら目が泳いだって本当?
472代打名無し:03/07/25 21:14 ID:UvIjFQXx
473代打名無し:03/07/25 21:21 ID:jEXBnVuP
>>472
やはり肩が(r
474代打名無し:03/07/25 21:31 ID:J/F8TykC
8月15日からの阪神三連戦胴上げ試合にならないことをキボンヌ
475代打名無し:03/07/25 21:41 ID:jEXBnVuP
>>474
最短でもそこはないが8月末の甲子園の3連戦が危ない
476代打名無し:03/07/25 21:55 ID:dmU0c7Fw
>>475
いいじゃん。去年の阪神みたいに
最後の意地を見せるチャンスを得たと思えば。
いつものように1−12で負けてもそれはそれで
今季の象徴みたいなもんだ。
477代打名無し:03/07/25 22:08 ID:Ekumog61
>>415
鈴木や山田に小技ができるか?非力なだけだと思うけど。
原に伸びしろが無いなら、この2人にも無いよ。
もうかなりチャンスももらってるし、その結果が今の数字だからなぁ。
478代打名無し:03/07/25 22:36 ID:u7+AWAS9
原捕手に戻して阿部外野のがいいような気がしてる
479代打名無し:03/07/25 22:42 ID:jEXBnVuP
>>478
元木並の脚の阿部が外野なんて想像したくない
480代打名無し:03/07/25 22:44 ID:7DegHLez
糞スレ
481代打名無し:03/07/25 22:49 ID:G7UuJtS2
おまいらの戯言など実現するわけもなくただ虚しいヲタの叫び。
482代打名無し:03/07/25 22:57 ID:LMDhMysg
>>481
毎度のことだから仕方ない。
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484代打名無し:03/07/25 23:07 ID:JJqPcdLF
ギャラ様は取らないようだな、よかったホッとしてる。

まぁ此処まで選手の惨状が酷いなら二軍と総入れ替え
の荒治療もいいかも。

今のままだと、主力選手が帳尻かますのは目に見えてるし
485代打名無し:03/07/25 23:11 ID:Ekumog61
>>484
本気で言ってるんじゃないと思うけど、今でさえ半二軍なのに、これ以上
観客や視聴者を突き放していいのか?ここであれこれ言うのは簡単だけどさ。
486代打名無し:03/07/25 23:25 ID:Ylph4bjd
>>485
工作員でつか?
487代打名無し:03/07/25 23:30 ID:MKRQ3XtV
>>484
そうだね。本気でチームを立て直すつもりなら帳尻合わされるのはまずいね。
488代打名無し:03/07/25 23:35 ID:AxKQPlgx
ねぇ、條辺も久保もやられたのにまた真田もやっちゃうの?
ホントにやめてくれ、先発に戻してやってくれ
489代打名無し:03/07/25 23:35 ID:TG/QSFsG
全員2軍の選手にしても勝てないし、チームも立て直せないけどね
490代打名無し:03/07/25 23:39 ID:CfEkYb4J
優秀な若手も出し時を間違えて自信を失わせて活躍できなくなって移籍→移籍先のチームで(゚д゚)ウマー
491代打名無し:03/07/25 23:43 ID:Tkl5FlFm
>>484

>惨状が酷い=頭痛が痛い
492土橋元日本公監督:03/07/25 23:46 ID:ApmBnoIQ
「東京ドームはエアコンの関係で打者にフォローの風が吹いている」
493代打名無し:03/07/25 23:48 ID:MKRQ3XtV
>>488
巨人のトレーナーってほんと何やってるの?
Pだけじゃなくて斉藤が歩けなくなるほど腰に来たなんて、
それこそその前にトレーナーからストップかけなきゃならんだろうに。
ポンコツの不良債権共には気を使いすぎるほど使うくせに・・・
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495代打名無し:03/07/25 23:56 ID:TG/QSFsG
>>493
トレーナーは状態を報告してるんじゃないの?
ただ出場欠場を決定する権限が無いから仕方ない
496代打名無し:03/07/26 00:00 ID:0f4ehEFj
選手が膝やひじ、腰をやっちまうやつが出てくるのは
どこのチームも同じだよ。
巨人のトレーナーが糞だっていうのは
真実かもしれんが。
つかお前ら巨人のことについては自虐的杉。
497代打名無し:03/07/26 00:01 ID:fqSfMcwT
>>486
はぁ?本気で二軍と入れ替えるのに賛成なのか?
自分の意見と違うとバカの一つ覚えみたいに工作員、工作員ってさぁ。
498代打名無し:03/07/26 00:03 ID:y8x0d3Wf
http://www.hanshintigers.jp/fan/bbs/33539/1.html
勇気ある巨人有志が本部を攻撃してくれたぞ!
499代打名無し:03/07/26 00:11 ID:Jd8jLAkP
真田よ 哀れ
500代打名無し:03/07/26 00:15 ID:TR5YlSmu

.    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
.   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
.  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
  | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,   |  久保といい真田といいジャイアンツ愛が足りないからすぐに故障するんだ。
  | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ  | 中継ぎっていうのは勝ってても負けてても
 i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|   | ひたすら毎日のように投げるのが本来の姿。
 |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ   .| 斎藤もジャイアンツ愛不足で腰痛だし
 ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    | どいつもこいつも弛んでるな。
  ゝ、i      /、_  _)、:.  |   \
    |、    ! ___ニ__ )  ノ    ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //|:\   !゙ー---''  /
 /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ
 |  'i| \:::::''------'' |  ゙i
501代打名無し:03/07/26 00:15 ID:siruy3lO
斉藤は黙ってたように思うんだけど…ここまでなるとは自分でも思わなかったとか言ってるし。
502ミニーちゃん ◆0sdAzlOO/U :03/07/26 00:44 ID:dpzpKlO2
真田はジャイアンツ愛強いと思うよー
503代打名無し:03/07/26 01:02 ID:v97FBiVU
真田酷使され過ぎだったからな。次はサンタナが酷使されそうだね
504代打名無し:03/07/26 01:09 ID:DD4ayHTF
>>498
殺すぞ キチガイ
505代打名無し:03/07/26 01:09 ID:bLSzeTnw
真田が染んでしまったようですね。ご愁傷様です。
でもあの程度の投手ならいないほうがチームにはプラスになるんじゃないですか?
いつかは独り立ちしてくれると期待し続けて気が付けば十年目みたいなタイプの選手だと思いますよ。
506代打名無し:03/07/26 01:11 ID:bn/8R+Yq
>>493
阪神のトレーナーよりマシ
507代打名無し:03/07/26 01:15 ID:FxCM13kO
>>503
サンタナが酷使されるためには、9回で虚塵がリードしている
試合が連続する必要があるが、その確率って・・・
508代打名無し:03/07/26 01:32 ID:v97FBiVU
>>507
真田は負け試合でも酷使されてたから
サンタナも敗戦処理?
他球団中継ぎと比べればそんなよくもないしなw
林みたいないい投手は入る球団間違えてるよ
509代打名無し:03/07/26 02:45 ID:WI+kMTE6
林って下位指名じゃん。どっかのアホに文句言われる筋合いは無いね。
510代打名無し:03/07/26 03:03 ID:AL4NMDms
真田は打者転向したほうがええちゃうん、あの程度の球威じゃこの先無理でしょ。
511代打名無し:03/07/26 04:43 ID:YmSCMu+X
日刊より
真田登録抹消、木村昇格
鹿取ヘッド「右の中継ぎは鴨志田と木村に任せる」
神宮巨人戦チケット、大量に売れ残る
512代打名無し:03/07/26 04:44 ID:xvOsKYKM
>498
こんなこと喜んで報告しないでください
ファンとして情けないです
513代打名無し:03/07/26 06:03 ID:7ggmSBF1
鴨も酷使か・・
皇太子は試合クラッシャーで晒し投げ

目的の無くなったチームってのはこうも
迷走するもんなんだな・・・・
514( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/26 06:17 ID:DrHQvln6
おはよう。
真田がリタイアか。。。
うちは貯金が40いったよ。
515代打名無し:03/07/26 06:32 ID:+nLfqsKC
>>514
お前のとこは、違うリーグでやれ
516代打名無し:03/07/26 06:34 ID:mPCchLjT
>>514
もう大リーグへ行ってくれ、観たくもない
517代打名無し:03/07/26 06:39 ID:+nLfqsKC
長田ってどこ行ったの?
飼い殺し?
518代打名無し:03/07/26 06:41 ID:74Vigmwc
しかし虚ヲタって何が楽しくて生きてるんだろ?
虚ヲタ全員自殺しないかな、楽しく明るい世の中になるよねきっと
519代打名無し:03/07/26 06:45 ID:sCu5ns+V
>>518
そのかわり、プロ野球が衰退するぞ、そうすると、おまえの好きなチームも無くなるぞ
520代打名無し:03/07/26 06:53 ID:nQBKq/NS
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200307/bt2003072602.html
>「笑顔のないところに幸せは来ない。こんな時だからこそ笑わないと」と選手に強制スマイル指令。
凶とでるか吉とでるか。。。。。。。
521代打名無し:03/07/26 06:58 ID:nWEYfqI2
勝ってるときも負けてるときも出てくる中継ぎの顔ぶれが同じ
522代打名無し:03/07/26 07:29 ID:WI+kMTE6
右はサンタナ以外全員敗戦処理か・・・。
523代打名無し:03/07/26 07:40 ID:EKtQWqe/
「もっと笑えばいいんだ。こんな時だから、笑わないと。
笑顔のないところに幸せなんて来ない。
もっと笑顔でプレーすればいいんだよ!」
524代打名無し:03/07/26 08:17 ID:3LFjMw6N
笑顔で負けまくってたら
気が狂ってると思われてもしょうがない
525代打名無し:03/07/26 08:21 ID:Us0KcNS3
笑うのと同時に涙目禁止にしないと意味がないんじゃねーの?
526代打名無し:03/07/26 08:28 ID:kgwsVz+n
原ってこう言うの好きだねぇ、それともマスコミの捏造?
巨人愛だの「笑え」だの・・・・
勝てば、自然に笑顔になるっちゅうねん、「もう笑うしかない・・」って感じなのかな?
527代打名無し:03/07/26 08:36 ID:mL2goNbl
巨人 清水に強制早出特打命令
この特打に清水はぶ然とした表情で「コーチに聞いてよ!」と吐き捨てるなど不満がありあり。

終わってるな、お前らの好きなチーム
528代打名無し:03/07/26 08:39 ID:DSJ4LFWz
昨日フジの珍プレー・・・
ペタがやらかした時の上原の顔とライトフライを必死に捕りに行く高橋
やっぱりチーム立て直すなら守備からだね
529代打名無し:03/07/26 08:42 ID:L0U0QC0W
もはやお笑いチームですな
530代打名無し:03/07/26 08:46 ID:74Vigmwc
そろそろテリー伊藤が出すんじゃねーの?

 お 笑 い 巨 人 軍

531代打名無し:03/07/26 09:22 ID:oJqCUbI9
シュートピッチャーを酷使すれば壊れる確率高いわな。
だからオールスター大作戦やめろと言ったのに。
しかも敗戦処理でも使ってるし。
真田いないと5割ペースも難しいぞ。
しかしそれより上原が潰れそうだ。
532代打名無し:03/07/26 09:46 ID:U4Ese7Pa
ドラ1で取った高卒投手を2年目に中継ぎで使い潰し。

原 と 阿 部 は 死 ね。
533代打名無し:03/07/26 09:55 ID:UX24yAEx
違和感ぐらいで「潰れた」はないだろ
534代打名無し:03/07/26 09:59 ID:GJrSCCkm
>>511
木村かよ・・・。
535代打名無し:03/07/26 10:02 ID:sOH5HGSK
>>532
それについては阿部は関係ないかと(w
536代打名無し:03/07/26 10:13 ID:VHIjbizc
≫533 違和感程度と思って実は重症だったケースは珍しくない。中日の朝倉もそう思ってたらヒジを骨折してた。
537代打名無し:03/07/26 10:33 ID:O9v76jCw
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/jul/o20030725_10.htm

久保には是非いいピッチングを見せてもらいたいものですな。
538代打名無し:03/07/26 10:40 ID:+zqUS4a0
>>517
高卒1年目の選手を飼い殺しというのは・・・
539代打名無し:03/07/26 10:47 ID:Vg9HIntO
また 大炎上する木村の能面のような白い面を見せられるのか
540代打名無し:03/07/26 10:49 ID:bUXcghYV
鴨志田中継ぎってフレッシュオールスターで炎上してたのに?
541代打名無し:03/07/26 10:49 ID:zY1Q0OJK
しかも長田は怪我。試合に出そうにも出せん。
542代打名無し:03/07/26 10:57 ID:LXcCGMBj
桑田なんて今更上げてどーすんだ。
もって7イニングしかもたないんだから
中継ぎの負担を増やすだけ。
543代打名無し:03/07/26 11:09 ID:EELo3zU+
久しぶりに本スレ覗いたら、なんじゃこりゃ。
544代打名無し:03/07/26 11:39 ID:pcrUiiSP
鈴危険やラミレスに滅多打ち食らいそうだが・・・
545代打名無し:03/07/26 11:54 ID:NdoGmZlo
age
546代打名無し:03/07/26 11:55 ID:EXyCj6w2
>>542
嘘つけ!7回もたねーよ。
547代打名無し:03/07/26 12:13 ID:EIfz/MB7
>>544
久保・上原はいままで鈴危険からヒットを打たれた事が無いんだよね。それだけに
そろそろ打たれる時期かも・・・。
548代打名無し:03/07/26 12:29 ID:msaSNadC
     .      ____ , 、 ,...、, 、___
     .    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
     .   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
     .  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
       | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,   |  もっと笑えばいいんだ。
       | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ  | こんな時だから、笑わないと。
      i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|    | 笑顔のないところに幸せなんて来ない。
      |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ  <  もっと笑顔でプレーすればいいんだよ!
      ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |   さあ!ジャイアンツ愛で
       ゝ、i      /、_  _)、:.  |    \ 奇跡の逆転Vだ!!
         |、    ! ___ニ__ )  ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r‐‐‐‐、  //|:\   !゙ー---''  /   r‐‐‐‐、
ヾu_,|_,|_| /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ   |_,|_,|_,uヾ ガッツ!!
 、 (___ノ   'i| \:::::''------'' |  ゙i   ( つ  ノ  
549代打名無し:03/07/26 12:38 ID:zbi76Aoi
ラミはともかく鈴木健は当初の
5割以上打たれてるモードは過ぎたよ。
対戦通算打率も.328くらいまで落ちてきてる。
それでも打たれすぎだけどな。
東京ドーム打率では.230だってのに。
550代打名無し:03/07/26 12:51 ID:+dvl0HtW
>巨人は25日、右肩に違和感を訴えた真田裕貴投手(19)を26日に出場選手登録抹消することを決めた
>原監督は「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」とあえて厳しい姿勢を取った


あれくらい・・・?
30試合で56 2/3ですよ・・・?
551代打名無し:03/07/26 12:54 ID:zbi76Aoi
長嶋&宮田を糞だと言ってたやつは
原&鹿取&斎藤も糞だということを認めなくてはならんな。
552代打名無し:03/07/26 13:36 ID:HQaxM1Fr
桑田が帰ってきて、久保が中継ぎにいくみたいだから
次の犠牲者は久保だな
ベテランを大事にして、若手を潰す
将来のことを考えてるのかね
553代打名無し:03/07/26 13:49 ID:sOH5HGSK
桑田か、確かいたなぁそんなピッチャーが。。。
554代打名無し:03/07/26 14:01 ID:KMRm1DlO
>>541
ろっ骨の骨折は完治したんじゃなかった?普通に練習している
写真も見た記憶が。どこかまた別のとこやったなら知らんけど。
元気な状態でも混沌とした今の1軍に無理に上げなくてもいいような。
555代打名無し:03/07/26 14:02 ID:KMRm1DlO
おっと。今迂闊に長田を上げてセカンドなんかに入らせようもんなら
大事にしてきた鈴木を混乱させる事にもなるのかな?
556代打名無し:03/07/26 14:10 ID:Lhm/pU15
>>550
ホントに言ったのソレ?
いやあ辰ちゃんもなかなかやるなあ
557代打名無し:03/07/26 14:11 ID:Rp2poUr0
ぺタジーニとか高額で獲得しておもしろい?
558代打名無し:03/07/26 14:11 ID:HNK8V7QP
559代打名無し:03/07/26 14:22 ID:v5IeQt0T
>「笑顔のないところに幸せは来ない。こんな時だからこそ笑わないと」と選手に強制スマイル指令。

> 「あれぐらいで、蓄積されちゃ困るんだけどね」・・指揮官がかけた言葉は、ねぎらいではなく辛辣(しんらつ)な非難の言葉だった。

 ヽ
 つ  わ  あ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  ぁ  あ  ぁ  ぁ  あ  あ  あ  あ  ぁ  ぁ
  /\___/ヽ       _/ t_      /\___/ヽ     _/ \_       /\___/ヽ
/    ::::::::::::::::\   /    ::::::\  /        \   /::::::    \   /    ::::::::::::::::\
|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  /::::     ,‐‐ t  |            | /‐‐、     ::::ヽ  |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|
|  、_(o)_,:  _(o)_, :::| i::::::::    :::,< o)( |           | )(o >,:::    ::::::::i  |  、_(o)_,:  _(o)_, ::|
|    ::<      .::| |:::::::::::      :::::> |           | <:::::      ::::::::::| |    ::<      .::|
\  /( [三] )ヽ ::/  i:::::::::::::   /( [こj \         / に] )ヽ   :::::::::::::j \  /( [三] )ヽ ::/
560代打名無し:03/07/26 14:27 ID:UdRnK1eF
しかしまだ必ずしもプロの身体として完成してない2年目の投手だってことを忘れてるのかな
長嶋さんが言うならわかるが、
別にボケてはいない(年齢的に)はずの原が言うというのは
人間的に少し問題があるのかな彼には
561代打名無し:03/07/26 14:29 ID:UX24yAEx
夕刊フジだしなあ・・・
562代打名無し:03/07/26 14:31 ID:i0jK+kEQ
原はエリートだから下の者のツラサがわからないんだよ
563代打名無し:03/07/26 14:36 ID:UdRnK1eF
真田って去年の高卒新人だよね
あんだけ無謀に使ってたら壊れるぐらいわからないっつーのはな
ある意味投手コーチの責任でもあるね
止めんといかんよ、仮に監督が使えっつっても
564代打名無し:03/07/26 14:36 ID:bzeFa39Y
>>561
http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/26/090579.shtml
デイリーにもそのコメントは書かれている。
原がそういう発言したのは事実なんでしょう・・・。
565代打名無し:03/07/26 14:36 ID:98ai1EEM
>「あれぐらいで、蓄積されちゃ困るんだけどね」

勝ち試合も負け試合も関係なく使い続けて
潰しておきながらこの言い種はなんなんだ
566代打名無し:03/07/26 14:40 ID:x1KyrByL
夕刊フジってことは、そんなこと言った事実は全くないってことだな。
むしろ逆ソースとしての信頼度は高い。
567代打名無し:03/07/26 14:41 ID:HIu9OK8f
>>559
原自身にジャイアンツ愛が足らんな。
568代打名無し:03/07/26 14:42 ID:+dvl0HtW
この発言は久保、林あたりには悪い影響与えかねないよ
もうちょっと考えてもの言え馬鹿原
569代打名無し:03/07/26 14:42 ID:h7od2X22
おい清原、原〆とけ。選手の原ちゃうで。監督の原やで。
このままじゃやばいぞ。
570代打名無し:03/07/26 14:42 ID:HNK8V7QP
>>566
はっきりと原の発言として書いてあるから嘘じゃないと思われ
デイリーにもあったしね
それにしても必ず真田をエースに、とか真田中心の投手陣にしたい
とか何度も言ってる割にはどういう事かわからんな
571代打名無し:03/07/26 14:43 ID:we3ZTAox
「あれぐらいで、蓄積されちゃ困るんだけどね」

期待の裏返しと取るのも無理ぽ。
572代打名無し:03/07/26 14:44 ID:KMRm1DlO
原の言った事が夕刊フジソースなら即否定か・・・
573代打名無し:03/07/26 14:49 ID:HNK8V7QP
574代打名無し:03/07/26 14:50 ID:LuQ47rTQ
どーせ今年は優勝できないんだから。
目先の一勝にこだわって若い選手を潰すのはやめてくれ。

今年の巨人の戦いっぷりを見てると
條辺を潰した長嶋のラストイヤーを思い出すよ。
575代打名無し:03/07/26 14:50 ID:x1KyrByL
>>572
むしろ信じるやつの方が常識を疑われる。
エジリン大好き?
576代打名無し:03/07/26 14:51 ID:98ai1EEM
577代打名無し:03/07/26 14:53 ID:LuQ47rTQ
それにしても原はどうなってしまったのか。
悪霊に取り憑かれてるんじゃないか。
578代打名無し:03/07/26 14:53 ID:KMRm1DlO
>>573
デイリーのは知ってるよ。自分の嫌いな選手が言った発言は鵜呑み、
好きな選手や原が言った事になると「夕刊フジだから」とか「嘘に
決まってる」とか言い出す奴がうざいだけ。半端な書き方で誤解させた。
>>575
好きでも嫌いでもないよ。
579と言う香具師もいるだろうw:03/07/26 14:53 ID:xBXR9Bcs
巨人ネタでデイリーは(ry


580代打名無し:03/07/26 14:54 ID:zx0nOVQN
夕刊フジのソースを疑うのは正しい姿勢
581代打名無し:03/07/26 14:55 ID:HNK8V7QP
>>580
まぁそうだけど、関係者とか某ベテラン、とかはほぼ嘘だろうが
この場合はっきり原の発言として書いてあるし嘘という事はないだろうね
582代打名無し:03/07/26 14:57 ID:UdRnK1eF
はっきり原の発言として書いて、根拠ゼロだったら訴訟モノでしょ
虚偽なら100%勝てないし、さすがにコラムじゃなく記事ではありえない、と考えるべき
嘘は嘘と見抜けないヤシもダメだが
事実を事実と認めないヤシはただの電波だ
583代打名無し:03/07/26 14:58 ID:KMRm1DlO
>>579
いるね。しかも、大本営である読売や報知と全く同じ内容にも
関わらず否定していて、あれは正直情けないと思った。
584代打名無し:03/07/26 14:58 ID:x1KyrByL
前田と上原が原の投手起用に文句を言っていた、て記事もあったな。
実名を挙げたってことは信じてもいいってことか?
585代打名無し:03/07/26 14:58 ID:v5IeQt0T
     .      ____ , 、 ,...、, 、___
     .    / ..::::::ゝ ` -" く::... \
     .   / ..:::::::::::::::\`' - ノ:::::::::::. i
     .  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
       | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,   |  もっと笑えばいいんだ。
       | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ  | こんな時だから、笑わないと。
      i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|    | 笑顔のないところに幸せなんて来ない。
      |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ  <  真田?あれぐらいで、蓄積されちゃ困るんだけどね。
      ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |   さあ!ジャイアンツ愛で
       ゝ、i      /、_  _)、:.  |    \ 奇跡の逆転Vだ!!
         |、    ! ___ニ__ )  ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r‐‐‐‐、  //|:\   !゙ー---''  /   r‐‐‐‐、
ヾu_,|_,|_| /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ   |_,|_,|_,uヾ ガッツ!!
 、 (___ノ   'i| \:::::''------'' |  ゙i   ( つ  ノ  
586代打名無し:03/07/26 15:00 ID:UdRnK1eF
しかし
蓄積されちゃ困る
つーのもよくわからんな
587代打名無し :03/07/26 15:01 ID:ao6kwQGs
巨人の中継ぎに対する認識は「先発失格&使い捨て」
これじゃ金積んでも誰も来ないよ。。。
588だって元から・・・・:03/07/26 15:02 ID:xBXR9Bcs
しかし「真田リタイア Gは中継ぎ陣まで崩壊… 」
                  ↑
              ココなんかおかしいぞ?w
589代打名無し:03/07/26 15:04 ID:sOH5HGSK
まぁ政治家じゃないんだから
失言ぐらいするでしょ

BクラスとAクラスじゃ雲泥の差だし
そうとう監督も追い込まれてるんだと思う
590代打名無し:03/07/26 15:05 ID:LuQ47rTQ
とにかくピッチャー潰すのはやめて欲しいよ。
このままじゃ来年、勝てるものも勝てなくなっちまう。
591代打名無し :03/07/26 15:09 ID:ao6kwQGs
>>589
失言にしても、あれが現状の原の認識だとすると
まだまだ犠牲者は出そう。
592代打名無し:03/07/26 15:10 ID:fqSfMcwT
>>589
随分原には甘いんだね。
追い込まれてるっつってもほとんど自分の責任なんだけど。
593代打名無し:03/07/26 15:11 ID:UX24yAEx
>>588
どこがおかしいんだ?
594代打名無し:03/07/26 15:12 ID:x1KyrByL
今日の試合は
久保−鎌田
明日が
上原−石川か。
前回みたいな打線沈黙は嫌だな。
595代打名無し:03/07/26 15:13 ID:2753Pbf9
原は清原にも真田に言ったのと同じ言葉をかけてやれ
596代打名無し:03/07/26 15:13 ID:we3ZTAox
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030726/20030726-00000008-sks-spo.html
原はお笑い集団を目指すらしいです
597代打名無し:03/07/26 15:14 ID:98ai1EEM
>>589
追い込まれてるのは確かにわかるが
それを全部選手のせいにするようなのはどうかと
598代打名無し:03/07/26 15:21 ID:vLulVoLr
>>593
名前欄の通りだろ。
599代打名無し:03/07/26 15:27 ID:whIlCBML
ところで西山ってどうしたの?
イースタンでも出場ゼロだし、報道もゼロ。

やっぱり心の病かな・・・
600代打名無し:03/07/26 15:29 ID:O9v76jCw
こんな発言では将来有望な新人選手も入団してくれないぞ
よほど金で釣らないと
601代打名無し:03/07/26 15:29 ID:siruy3lO
次の犠牲者は誰?
久保あたりかな?

絛辺が恋しい
602代打名無し:03/07/26 15:32 ID:O9v76jCw
一度の怪我が取り返しのつかないこともあるな。
603代打名無し:03/07/26 15:35 ID:+dvl0HtW
先発以外でやる気がない奴は来てくれないな
604代打名無し :03/07/26 15:38 ID:ao6kwQGs
工藤、桑田は要領がいいから
今年はワザと打たれてるのかも。

こんなシーズンのために若手を犠牲にするのはやめてほしい。
605代打名無し:03/07/26 15:38 ID:2753Pbf9
>>597
しかも全ての選手に対して同じ態度で臨んでる訳ではないからね

斎藤も歩くのが辛くなるまで腰痛を言えなかったんだろうな
606代打名無し:03/07/26 15:47 ID:de3AzSf/
上原や木佐貫を引っ張るのも反対、中継ぎの酷使も反対では 
首脳陣が気の毒だぞ
 
607代打名無し:03/07/26 16:02 ID:xBXR9Bcs
斉藤はまあいいよ。ここのチャンスのがしたらもう二度と
という気持ちになれば壊れてでもってなるしね。実際もう若くもないんだし。
ただ真田はねえ・・・・
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609代打名無し :03/07/26 16:06 ID:ao6kwQGs
中継ぎを軽視して今の状態を招いたのも首脳陣だからな。
敗戦処理投手をきちんと決めないと。

あと、ベイリー、サンタナなら酷使しても可。
610代打名無し:03/07/26 16:06 ID:HQaxM1Fr
久保先発、桑田中継ぎだったらいいのに
久保のほうが完投する可能性が高いでしょ
611代打名無し:03/07/26 16:06 ID:kgwsVz+n
>>606
そうじゃなくて、勝ち試合も負け試合も同じ中継ぎ投手つぎ込んで
潰していくことを問題視してるんじゃないの?
いくら人気チームで、無様な試合はいけないと言ったって、毎試合投げてりゃ
そりゃ潰れるわなぁ。

しかも先に久保がリタイヤしたのに、使い方変わらないんだもん。
612代打名無し:03/07/26 16:15 ID:+hqdeY6Y
まあ潰れれば「故障者」になるからな
今年のチーム成績が悪くても
「あれだけ故障者が出たのでは誰が指揮しても優勝は無理」
と言ってもらえる、というものさ
613代打名無し :03/07/26 16:16 ID:ao6kwQGs
とにかく、これを機に投手の起用法が変ることを祈る。

久保が潰れたら、原は何て言うのかな。。。
614代打名無し:03/07/26 16:16 ID:2753Pbf9
投手で言えば皆が嫌がる役回りでも文句も言わずに頑張った真田に対して
「あのぐらいで・・・」なんて発言する位だから
何所かに違和感があったりしても報告しにくい雰囲気なんだろうね
真田だってスポーツ新聞位見るだろうが、あんな事書いてあったらどう思うかな
615叩かれたいコテハソ ◆eD33bWZSpY :03/07/26 16:25 ID:BSzmCJuO
俺は原4番世代だから応援したいけど
この発言はさすがにまずい
本当だとしたら
616代打名無し:03/07/26 16:31 ID:kgwsVz+n
まさかとは思うんだが・・・・・
巨人の野手出身監督って、中継ぎがほぼ毎試合肩作って、投球数過多気味って
知らないんじゃない?投げてるのは試合だけと思ってたり。
それか、ブルペン担当のコーチが、監督の起用法が読めずに、とりあえずお気に
入りの投手を、待機させてるのか・・・・

どこのチームも、いかに中継ぎピッチャーを効率的に休ませるか頭痛めてるのに・・・
617代打名無し:03/07/26 16:34 ID:UX24yAEx
そんなわけない・・・と言い切れないところが怖い
618代打名無し:03/07/26 16:34 ID:de3AzSf/
>>611
防御率をみれば、勝ちゲームの中継ぎに値するのは前田だけ
ブルペンの弱体ぶりがそもそもの原因 
その中ではよりましな真田に負担がかかった
やはり久保を先発にしたのが間違いだった

ただ真田の酷使といっても、前半最後の週がきつかったくらいで
それ以前はそうメチャクチャな酷使ではなかったので、軽症だといいが・・・

つーか本当は、真田・鴨志田クラスは2−3年位下で鍛えるべきなんだけどね
619代打名無し:03/07/26 16:36 ID:cN0xoP6j
真田リタイア Gは中継ぎ陣まで崩壊…

巨人は25日、右肩に違和感を訴えた真田裕貴投手(19)を26日に
出場選手登録抹消することを決めた。
原監督は「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」とあえて厳しい姿勢を取ったが、
プロ2年目は、今季途中から救援でフル稼働。30試合の登板は
右の中継ぎでは最多、3連投もこなすなど登板過多は否めなかった。
6月に新人の久保が「左第8肋骨(ろっこつ)疲労骨折の疑い」との診断でリタイアしたように、
投手陣の崩壊現象が登板過多を招き、故障を誘発する悪循環。
鹿取ヘッドコーチは「右のセットアッパーは木村と鴨志田でやりくりしていくしかない」と苦渋の表情だった。

「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」
「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」
「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」
「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」

620代打名無し:03/07/26 16:40 ID:+dvl0HtW
真田はがんばってたよ、数字じゃ見えない所で。
それだけにこの発言は許せない
621代打名無し:03/07/26 16:51 ID:Q9EAC2i5
真田を酷使してついにあぼーんか・・・
中継ぎの役割分担ができてないからこうなる

完投できない5回までの桑田はもういいよ。
先発したければ2軍で先発してなさい
622代打名無し :03/07/26 16:53 ID:ao6kwQGs
原は真田に対する激励のつもりで言ったのかもな。
だとすると投手に対してあまりに無知すぎるよ。
野手と同じ感覚で使ってる。
中継ぎ暗黒時代は続くよ。
623代打名無し:03/07/26 17:02 ID:gJR5L5v1
投球練習場をベンチ裏に移動させたら?
ちーとはPの苦労の伝わり方が変わるかもね
624代打名無し:03/07/26 17:03 ID:o9BWXGDz
林が中継ぎやりゃあいいんだよ。
どうせそのうち慣れたら打たれるの目に見えてんだし
今のうちに経験積ませといたほうがいい。
鴨志田は後ろじゃ適性的にダメだって。
625代打名無し:03/07/26 17:04 ID:O9v76jCw
このスレ住人が本当に笑えるのは原解任のときなんだろうか・・・
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627代打名無し:03/07/26 17:33 ID:+zqUS4a0
先発 久保 鎌田

オーダーは昨日と同じ
628代打名無し:03/07/26 17:35 ID:fqSfMcwT
自分が現役の時の感覚で発言してしまったのかもしれない。
酷使はもちろん良くないが、かと言って腫れ物に触るような扱い方することもない。
普段から投手をよくチェックしてるコーチが的確な進言すればいいんだけどね。
629代打名無し:03/07/26 17:40 ID:gJR5L5v1
Pって傷つきやすいプライド高い人間が多いんだよ
言葉には気をつけたほうがいいな
630代打名無し:03/07/26 17:43 ID:KMRm1DlO
>>622
激励のつもりだったとしても、監督として無防備すぎる発言。
巨人がどういうふうにマスコミに扱われるのか知らない訳でも
あるまいに。追いつめられているからとかは無関係でしょう。
631代打名無し:03/07/26 17:45 ID:3jMotDN7
巨人の優勝はちょっとむずかしくなってきたな
632代打名無し:03/07/26 17:49 ID:YB2DPfKI
今日はやるのかい?
633代打名無し:03/07/26 17:50 ID:PPYhJ+t5
ラジオ日本
なにがなんでもジャイアンツナイター

中日×阪神

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
634代打名無し:03/07/26 17:50 ID:9NbCgy0c
今日のオーダー(笑)

1(遊)二岡(笑)
2(二)鈴木 (笑)
3(右)高橋由 (笑)
4(左)ペタジーニ (笑)
5(一)清原 (怒)
6(三)後藤 (笑)
7(捕)阿部 (笑)
8(中)川中 (笑)
9(投)久保 (笑)

ヤクルトの先発は鎌田です(笑)


635代打名無し:03/07/26 17:56 ID:AOgr0jqj
>>611
おまけにその監督の現役時代は先発が3点以内で完投とか普通だったからな。
先発投げさせときゃ勝手に失点は防げるような時代だったし。
(先発の能力が高かったのもある。特に原は現役時代に3本柱を目の前で見ている。)

しかしまあ9点負けてる試合で真田を出すような使い方をしておいてアレくらいって。
こりゃ真田は再起不能になりそうだな。
636代打名無し:03/07/26 18:09 ID:+zqUS4a0
>>633
どうせ阪神ファンだろうがラジオ日本の巨人戦は神宮だけはやらないんだよ
637代打名無し:03/07/26 18:11 ID:HNK8V7QP
真田ってあぁいう性格だから原の発言を
「その通りだ、俺は何てヤワな肩なんだ」みたいな受け方して一度はショック受けるかもしれないね
そこはまぁ、真田の根性でなんとかなるだろうけどね
638代打名無し:03/07/26 18:28 ID:siruy3lO
原監督まじで言ったのか?ヒドイな。
真田、応援したくなったぞ。
639代打名無し:03/07/26 18:39 ID:+zqUS4a0
あれ 真田今日もまだベンチ入りしてるな・・・
640代打名無し:03/07/26 18:44 ID:+zqUS4a0
と思ったら 公式は木村age 真田sage
http://www.giants.jp/G/gnews/news_20030726_0001.html

ヤフーの方は故障か
641阿蘇 ◆9aI8WokoCo :03/07/26 19:19 ID:8hmu5gVS
原さんも意外に脆いもんだね。こんな発言が思わず
こぼれちゃうんだから。去年は上手くいきすぎた。
642代打名無し:03/07/26 19:43 ID:2753Pbf9
あの発言が真田への激励ね・・・単なる愚痴だろ
643代打名無し:03/07/26 19:52 ID:QStQdxRm
真田が踏ん張れればまだ優勝狙えるぞ
644代打名無し:03/07/26 19:56 ID:RcyvkJIp
鈴木は2番じゃ意味ないと思うんだけどなぁ。
1番で使って欲しい。
645代打名無し:03/07/26 19:56 ID:wrZ+3VK0
原氏ね
646代打名無し:03/07/26 19:58 ID:O0TSFIY4
>>644
出塁率.260程度が一番になってどうすんだよ
647代打名無し:03/07/26 19:59 ID:RcyvkJIp
2番なら8番でいいと思う
648代打名無し:03/07/26 19:59 ID:FE22DnQE
>>643
そうだよな。
徳光が言ってた8/3の優勝はちょっと無理だが
まだまだ諦めるべきでない。
649代打名無し:03/07/26 20:04 ID:HNK8V7QP
キモヲタのせいでなんか2ch内で叩かれ気味だった真田が
この件で同情されてるね
650代打名無し:03/07/26 20:28 ID:1CkDfTMk
この件にキモヲタは無関係だしね(w
651代打名無し:03/07/26 20:38 ID:0BkE0OPA
危険に対する阿部のリードが珍しく良かったな。
全球ストレートでヘタレ岡島をなんとか押さえさせた。
652代打名無し:03/07/26 20:44 ID:TkGn9jKK
こりゃ残念ながら今シーズン(来シーズンも?)の清水二死の出番はないな。
いまの1、2番のほうが見てて面白い。
653代打名無し:03/07/26 20:51 ID:OABspTTi
鈴木は塁にさえ出れば恐ろしい程活躍するな。これで出塁率が三割にさえ行けば。ともかく左右投手関わらず五番までは固定だな。
654代打名無し:03/07/26 20:52 ID:+dvl0HtW
4回に1回出塁じゃあな
そん時前にランナーいたら意味ねーし
655代打名無し:03/07/26 21:15 ID:awo9jYdV
1二岡 = 今岡
2鈴木 <赤星   
3高橋由>金本
4ペタジーニ>桧山
5清原 <アリアス
6斉藤 =片岡
7阿部 <矢野
8清水 =藤本
656代打名無し:03/07/26 21:25 ID:+zqUS4a0
これで久保先発確保か・・・?
657代打名無し:03/07/26 21:32 ID:r0XmpVlh
今日は鈴木デーだな。
足を警戒してパンダを歩かせ、神風ヒットを誘ったのは
久々に見る隙を突いた得点で痛快だったよ。
センター前を2度阻止した守備の瞬発力もすばらしい。
仁志はますますピンチだな。
川中も結果出したし、打線組み替えはまずまずのようだ。
後藤のサードとか守備も安心して見てられた。
前田の扱いが酷すぎる。彼も切れずによく投げてる、
じゃなくてこの前キレちゃったがよく投げてるよ。
前田かサンタナどっちかに任せるべし。
毎試合肩作らせてるとまたケガ人がでるよ。
658代打名無し:03/07/26 21:35 ID:fqSfMcwT
8回の前田が良かったので迷った結果だろうが、
本来9回はサンタナに任せるべきだろう。
659代打名無し:03/07/26 21:39 ID:9NbCgy0c
鈴木は肩は弱いの?
セカンド川中 センター鈴木
で鈴木を育てられないかな。
それともリトル松井の為に空けてるのか?
660代打名無し:03/07/26 21:40 ID:HQaxM1Fr
>>658
その通りだな
調子よくても2イニングはきついよ
それで結構失敗してるし
661代打名無し:03/07/26 21:42 ID:kig/IFUj
ショボイ勝ち方得意だな
662代打名無し:03/07/26 21:45 ID:H97j2FFw
ヤクルトに勝たせてもらったって感じだったね。
663代打名無し:03/07/26 21:45 ID:fqSfMcwT
>>660
体力的な面もそうだけど、外国人クローザーは気持ちで投げるだろうから
9回はお前に任せる、というような空気作りも大事。
そういう気遣いがないと、アルモンテのような結果になると思う。
664代打名無し:03/07/26 21:48 ID:0MVoZ6DN
8回前田、9回サンタナでいいね。
優勝を争う展開であの場面なら前田続投だと思うけど、
今は形を固定することが大事。

センターは鈴木にして欲しい。横浜戦でセンター金城の
いいプレー魅せられると、鈴木にも同じようなプレーして
欲しいと思ってしまう・・・
665代打名無し:03/07/26 21:52 ID:oyb7NeVw
>>661-662
野球ってこういうスポーツだよ。
ミスの少ないほうが勝つ。
しばらく今日の布陣で行ってほすい
666代打名無し:03/07/26 21:53 ID:FkaFVUdl
ジャンパイアあげ
667代打名無し:03/07/26 21:54 ID:EgRKqRJF
 
668 :03/07/26 21:59 ID:1mxTo0Mb
>>664
鈴木肩は普通だけど、ボールの追い方が下手。
本人も気楽だろうセカンドの方が良いと思う。
669代打名無し:03/07/26 22:01 ID:KMRm1DlO
>>668
どうして気楽?本来は川中も狙っていたはずだが<セカンド
670代打名無し:03/07/26 22:12 ID:0lZda0B9
うちのセカンドは地蔵のカバーが必要なので
守備範囲の広さは重要ね。
ニ岡もレフト前のカバーしなきゃいけないし、
タンバリンが真ん中に追い付くとありがたい。
671代打名無し:03/07/26 22:12 ID:FE22DnQE
たかが1試合結果が良かったからって喜ぶのは早い。
あの河本も一瞬の間神扱いされてたし。
672代打名無し:03/07/26 22:18 ID:+sVtvKFn
危なっかしい外野の守備より、無難にこなしてるセカンドの方が打撃に集中は出来るだろうね。
673代打名無し:03/07/26 22:30 ID:FkaFVUdl
age
674代打名無し:03/07/26 22:41 ID:de3AzSf/
鈴木のセカンドは送球がダメ
セカンド仁志・センター鈴木にしといてくれ
675代打名無し:03/07/26 22:44 ID:bpirzrKB
セカンド仁志も今の状態では不安。
しかしセカンド鈴木も不安。
セカンド川中センター鈴木はどうか。
676代打名無し:03/07/26 22:47 ID:lctie+Yt
鈴木走塁はいいんだけどさ、ランナーいる時にゴロ打ちすぎ・・、
足速いから1塁はセーフだけど2塁フォースアウトは痛い。

ところで今日二岡が2塁だ打った後に飛び出した形でアウトになったけどアレはサインミス
なのか?それとも二岡がアホなだけなのか・・?または鈴木がいけないのか?
677代打名無し:03/07/26 22:48 ID:fqSfMcwT
クリーンアップと二岡以外はどの選手も一長一短。
今年に関しては日替わりでもしょうがないかも。
678代打名無し:03/07/26 22:49 ID:lctie+Yt
スマンageてもうた・・。
679代打名無し:03/07/26 22:50 ID:de3AzSf/
>>675
腐っても仁志 
セカンド守備ではまだチーム一
1番センターを鈴木と清水で争わせればいい
680代打名無し:03/07/26 22:52 ID:2753Pbf9
>>674
そういうレベルの話なら外野手としてのスローイングにはもっと問題があるけどね
強肩でもないのに、捕球からスローイングまで時間がかかるし
681代打名無し:03/07/26 22:54 ID:rudQCYSP
今からセンター鈴木の話は早杉。
もともと打撃は大したこと無いんだし、研究されればなお打てなくなる。
ここは守備ではなるべく負荷をかけずに打撃に専念させてやるべき。
二兎を追う者一兎を得ず。何度繰り返したと思ってる。
682代打名無し:03/07/26 22:56 ID:bpirzrKB
>>679
いつぞやのゴロが衝撃的で印象深くはあるが
たしかにセカンド守備では不調な今でもチーム一二なんだよな。
でも打撃が悪いからどうしてもマイナス要素ということに…。
二番鈴木はいいんだけどなー。センターやるには肩がまだ出来上がっていない罠。
683代打名無し:03/07/26 22:56 ID:EftU/VRb
東山骨折だってよ、悲惨
684683:03/07/26 22:57 ID:EftU/VRb
誤爆でした、失礼しました
685代打名無し:03/07/26 22:58 ID:bpirzrKB
>>681
俊足でカバーしている分
セカンド鈴木はけっこうな負荷になっていると思うんだが。

まあ確かに早すぎる話だったな。スマソ。
686代打名無し:03/07/26 22:59 ID:kig/IFUj
鈴木には進塁打が打てるようになって欲しいね。
687代打名無し:03/07/26 23:00 ID:de3AzSf/
鈴木はもともと外野手だろ?
巨人でレギュラーとるにはまだまだのレベルなんだから、
清水が不調な時期だけ1番センターに置けばいいと思うが・・・

688代打名無し:03/07/26 23:14 ID:V4ct/NdZ
鈴木は打率だけでなく死四球も少ないんだが、将来は打率残せて選球眼もいい理想的なリードオフマンになれる可能性はあるかな?それとも西みたいに出塁率が低いので終るかな?
689代打名無し:03/07/26 23:16 ID:9NbCgy0c
センターよりセカンドの方が
打撃に専念できるって意味がわからないんだけど?
690代打名無し:03/07/26 23:16 ID:2753Pbf9
>>689
実戦での守備機会がセカンドの方が多いからじゃないの?
691代打名無し:03/07/26 23:20 ID:O0TSFIY4
>>688
後者の可能性が高いかと
692代打名無し:03/07/26 23:20 ID:O0TSFIY4
このまま試合に出して貰えれば分からないが
693代打名無し:03/07/26 23:24 ID:9NbCgy0c
>>690
?じゃあ逆じゃない?
694代打名無し:03/07/26 23:27 ID:GXuj9brQ
セカンドは篠塚にした方が安定感があると思う
695代打名無し:03/07/26 23:28 ID:2753Pbf9
>>693
一軍のゲームでの守備機会はセンターの方が多いの?
696代打名無し:03/07/26 23:29 ID:9NbCgy0c
>>695
いやそうじゃなくて、
守備機会が多い方が負担が大きいんじゃないの?ってこと。
697681:03/07/26 23:30 ID:p9EloatK
>>689
690氏の言うとおりで。説明不足だったね。
もちろんセカンド守備の負担が大きいのはわかってるけど、
とにかくポジション固定で使ってやれってこと。
・・・原のことだから育成プランなんか持ってなさそうだけど。
どうせ便利に使われて、結局は使い潰すんだろうな。
698代打名無し:03/07/26 23:32 ID:2753Pbf9
>>696
そういう意味じゃなくて、守備機会を多くこなしてるポジションの方が慣れている分
打撃の負担にはならないんじゃないか、って事
699代打名無し:03/07/26 23:38 ID:KMRm1DlO
>>697
いや、原は鈴木を育てるっしょ。補強次第によっては先は不透明だが、
センター清水を外して、とりあえず打率も元木よりは高い仁志を
積極的に使う気はないようだし。で、川中センターだしね。
700代打名無し:03/07/26 23:39 ID:fqSfMcwT
>>697
固定する価値のある選手かどうか、まだ見極め段階でしょ。
原は随分我慢強く使ってると思うが。
今オフの補強次第では、また代走要員だろうし。
701681:03/07/26 23:40 ID:p9EloatK
>>699
俺もそう思いたいけど・・・
その『補強次第』ってのがオソロシすぎる。
702代打名無し:03/07/26 23:43 ID:GXuj9brQ
とりあえずセンターは稼頭央で確定でしょ
ヤシより守備範囲が広くて安定を期待できるヤシはいないと思う
それを考えるとセカンドを確保しとくのが鈴木の為にも得策
703代打名無し:03/07/26 23:48 ID:2753Pbf9
>>702
ニ岡のショートの守備が自分より上だと認めない限りはコンバートは受けないよ
その前に腰痛持ちだったと思うから、天然芝のメジャーに行くと思うけど
704代打名無し:03/07/26 23:50 ID:NODhUSQW
なんで読売だけ巨人って略称つかうの?

阪神 阪神タイガース
ヤクルト ヤクルトスワローズ
中日 中日ドラゴンズ
読売 読売ジャイアンツ
広島 広島東洋カープ
横浜 横浜ベイスターズ

やっぱ読売ノ方がしっくりくる 
705代打名無し:03/07/26 23:51 ID:+zqUS4a0
>>702
FAの話は止めてくれ・・・
確定なんて書くなよ・・・
706代打名無し:03/07/26 23:54 ID:KMRm1DlO
(´-`)。oO(釣る、釣られる季節鴨)
707代打名無し:03/07/27 00:05 ID:NLctsqKQ
(´-`)。oO(マァムのクリちゃんって)
708代打名無し:03/07/27 00:06 ID:+XMeYAjC
釣られても泣かない。
709代打名無し:03/07/27 00:08 ID:NLctsqKQ
(´-`)。oO(マァムのクリちゃんってなんでコリ)
710代打名無し:03/07/27 00:10 ID:dC2EpjeL
センター清水だけはヤメテ。お願い辰海苔。
711派等:03/07/27 00:13 ID:NLctsqKQ
>>710
うん、わかった。
712代打名無し:03/07/27 00:18 ID:+XMeYAjC
てかサンタナいいじゃない。
713代打名無し:03/07/27 00:18 ID:mV73zB8Q
>>706
俺は4月からここにいる工作員だが、何か
714代打名無し:03/07/27 00:19 ID:Bkrg+YpC
中日はいい勝ち方したな。
うちも阪神戦だけは全力注がんといかんよ。
今年は星の潰しあい専門だもんな。
715代打名無し:03/07/27 00:21 ID:4OQUJZ+7
>>712
正直まだよくわからん
716代打名無し:03/07/27 00:26 ID:eHlJM+Uy
全球ストレートはギャンブルというより、
押し出しとカーブ待たれて絶体絶命で
開き直りってところだな。
717代打名無し:03/07/27 00:27 ID:oCNInTVy
皮肉にも来週3連戦の相手が中日なんだよな
718代打名無し:03/07/27 00:35 ID:u2eGxeQp
中日は良い勝ち方だったんだろうか
719代打名無し:03/07/27 00:39 ID:fhn/IJKJ
>>718
先制、中押し、だめ押しで普通に圧勝。吉野にも助けられた。
小山は相変わらずだったけど。
720代打名無し:03/07/27 00:44 ID:DLE2pQTz
>>719
点取ったのが吉野の連続四球と佐久本・・・
721代打名無し:03/07/27 00:49 ID:xhI4J/rc
早い話が
安藤リガンウィリアムスが出てきたら無理ですよ、と。
ムーアが不調で助かりましたってことだね。
722代打名無し:03/07/27 00:51 ID:DLE2pQTz
>>721
ムーア不調っていうか、
藤本のやらかしと桧山の1アウト1,3塁で
ノースリーからのゲッツーが大きい。

723代打名無し:03/07/27 00:51 ID:xhI4J/rc
それと
先制したのは今岡の初球本塁打で阪神。
追いついたのが藤本のエラーがらみだっけ。
724722:03/07/27 00:51 ID:DLE2pQTz
ってGスレだから巨人の話に戻さないと、スマソ
725代打名無し:03/07/27 00:53 ID:fhn/IJKJ
>>723
そうだった。スマソ
726代打名無し:03/07/27 00:56 ID:xhI4J/rc
ヤクルトに勝ち越せるかな
727代打名無し:03/07/27 01:06 ID:yZVtykOL
阪神がへばっていることを示した意味で良い勝ち方。
うちもきちんとした野球して、つけ込んでいかないと。
728代打名無し:03/07/27 01:07 ID:uxrTwIbx
今となっては、阪神よりヤクルト・中日に勝つほうが重要
729代打名無し:03/07/27 01:09 ID:l9i4S+6V
明日は上原-石川かな?
左投手でも川中・鈴木はスタメンで使って欲しい
730代打名無し:03/07/27 01:11 ID:oCNInTVy
高橋 清原 ぺタの調子は決して良くないので大量点は
期待できないので今日みたいに脚を絡めていかないと
731代打名無し:03/07/27 01:23 ID:wRSmzAf4
>>727
江川と同じ事言ってる・・・
超ポジティブだねぇ
732代打名無し:03/07/27 01:27 ID:dC2EpjeL
でもいいかげん阪神に勝っとかないと、
来年にも響きそう。
733代打名無し:03/07/27 01:33 ID:4kUTBL05
>>731
そりゃ優勝は120%阪神だけどさ、
意地を見せなきゃつまらんでしょう。
順位は2〜4位ならどれでもいい。
734代打名無し:03/07/27 01:37 ID:ZnT35wHX
2位と4位じゃエライ違いだぞ。少なくとも現場にとっては。
735代打名無し:03/07/27 01:47 ID:O2oVf9/t
今年は阪神と横浜以外、戦力差があまりない。
ので全力運転すれば2位は狙えるが、
そうすると上原や前田がボロボロになってしまう。
阪神戦だけ総力戦であとは若手育成したほうがいい。
736代打名無し:03/07/27 01:50 ID:pE6LrYM4
何だかんだ言っても・・・勝つのはやっぱりうれしいですね。
737代打名無し:03/07/27 01:59 ID:KQJrVdZM
738代打名無し:03/07/27 02:11 ID:M2PUpwPy
>>735
で、若手をボロボロにすると。。。
739代打名無し:03/07/27 02:12 ID:KQJrVdZM
740代打名無し:03/07/27 03:19 ID:nME25AVV
早速、真田が壊れたと。。。
741代打名無し:03/07/27 03:30 ID:PKX2KTZe
で、上原も壊れそうと。。。
742代打名無し:03/07/27 03:32 ID:kowErfPX
そして、誰もいなくなると…
743代打名無し:03/07/27 03:57 ID:6N/9WKHo
ダブル高橋も破壊済
744代打名無し:03/07/27 04:50 ID:jSo73LOO
日刊より
神宮巨人戦今季初の満員
ウェーバー公示のギャラード獲得は消滅
桑田、起用法について首脳陣「先発か中継ぎかは白紙」
745代打名無し:03/07/27 04:59 ID:KQJrVdZM
駄目虎age
746代打名無し:03/07/27 05:20 ID:AkG6lI1l
斎藤君下さい
747( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/27 06:00 ID:kkoVRMS0
おはよう。
花火綺麗だったな。
うちは大敗。
748代打名無し:03/07/27 06:39 ID:uTJ/4nhf
鈴木はバッティングがダメだな。
本人が自分の足を生かそうとしてない
749代打名無し:03/07/27 06:43 ID:hRH0I9Ab
750代打名無し:03/07/27 07:45 ID:JkQzFCbU
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003072703.html
さすがの星野も自嘲気味だなw
しかし、星野、どうせ負けるならドラゴンズとか思ってそうだが。。
751代打名無し:03/07/27 08:11 ID:2jXLhFiZ
レイサム>>>>>清水
頑張れよ(つд`)レイサム
巨人が馬鹿なだけだから。
来年はヤンキースでゴロキングからポジションを奪っているよ
752代打名無し:03/07/27 08:25 ID:B42cDxm8
753代打名無し:03/07/27 08:29 ID:Va8ERpaI
>>752はグロ。閲覧有害、注意。
754代打名無し:03/07/27 08:34 ID:B42cDxm8
>>753
失礼だな。ウダイ(仮)とクサイ(仮)に失礼だよ。
755代打名無し:03/07/27 08:39 ID:mDVR5DFg
大阪ドームの9/3の試合見に行こうかな
すでに消化試合になってそうだけどw
756代打名無し:03/07/27 09:59 ID:ncYvP0Vr
まだ消化試合じゃないとでも?
757代打名無し:03/07/27 10:00 ID:JkQzFCbU
江川。。。
神が光臨する打線かと思った俺が馬鹿だった。。。。。。
758代打名無し:03/07/27 10:00 ID:bXH1a3OA
>>756
一応はな、まだマジック30以上あるしね
759代打名無し:03/07/27 10:04 ID:BYL2OdEJ
江川が言うには新打線は阪神打線の真似らしいよ。
今岡と二岡、赤星と鈴木を比べたりしてるがタイプは一緒かもしれんが…
情けないんでやめてくれ…
760代打名無し:03/07/27 10:05 ID:fhn/IJKJ
>>759
どうして情けないって事になるの?実際、模倣してるじゃん。
761代打名無し:03/07/27 10:09 ID:xQzQzBqD
誰でも分かってることを勿体ぶって説明する江川に萎えた
762代打名無し:03/07/27 10:15 ID:7wYpISA3
ネタがないんだよ。今このコーナーはお荷物だな。
763代打名無し:03/07/27 10:17 ID:9LWd0lSc
おいおい模倣するなら最後まで模倣しろよ。
4番にペタジーニじゃねぇだろ。
ホームランバッターはアリアスの位置だろ。
764代打名無し:03/07/27 10:18 ID:O7OYq7qG
江川のアレ

二岡1今岡
鈴木2赤星
高橋3金本
ペタ4桧山
清原5アリアス
後藤6片岡
阿部7矢野
川中8藤本
投手9投手

阪神打線をパクるのか?
765代打名無し:03/07/27 10:20 ID:wSwoCXgS
>764
実際もうパクってるじゃん。
2番に足速い鈴木を持ってきてるのなんて真似といわれても仕方無いんじゃ。
766代打名無し:03/07/27 10:23 ID:mYfe6+XR
鈴木と赤星はまともな神経では比較出来んだろ。
全てにおいて赤星が上じゃん。
二岡と今岡もそう。
今岡のが断然上。
マジ情けない比較だよ。
767代打名無し:03/07/27 10:28 ID:I5qObsLy
もうネタがなくてあのコーナーも無残だな
打者の特長が似てるだけであんなに時間ひっぱりやがって
10月までもつのかあの枠・・・
768代打名無し:03/07/27 10:29 ID:CgXrTuMT
天と地を比べているようなもんだなこりゃ。
769代打名無し:03/07/27 10:30 ID:9LWd0lSc
とりあえず
3番と4番だけ上回っているけど・・・
770代打名無し:03/07/27 10:32 ID:CgXrTuMT
3番は上回っていない気がする・・・
771代打名無し:03/07/27 10:33 ID:BbKaC2Tg
しかし金本は本格的にダメになってきたなぁ。
広島から来た時についていた取扱説明書には、「夏場に強い」と書いてあったのに・・・
772代打名無し:03/07/27 10:33 ID:wSwoCXgS
>369
守備は?慣れないところ守ってるんでしょ、ペタは。
原本当にわざとぱくったなら情けな。
773代打名無し:03/07/27 10:34 ID:wSwoCXgS
769だった。。
774代打名無し:03/07/27 10:37 ID:9LWd0lSc
本当に似せるんだったら
ファーストペタジーニ5番
4番は誰でもいい、余ったのいれとけ。
775代打名無し:03/07/27 10:39 ID:mYfe6+XR
4番もトータルで考えたら微妙
HRで勝てるなら今の順位はおかしいもん
776代打名無し:03/07/27 10:42 ID:9LWd0lSc
大丈夫。連絡はトータルで駄目だ。
あがってきたと思ったのに。
打率.267(得点圏.245)出塁率.328
ホームラン関係ない。
777代打名無し:03/07/27 10:46 ID:CgXrTuMT
>打率.267(得点圏.245)出塁率.328

今の巨人の中の人らにくらべたらこれは・・・
778代打名無し:03/07/27 10:47 ID:Z/cBSEBc
打率・打点・HR・得点圏

高橋 .335 42 16 .385
金本 .278 54 12 .283
ペタ .291 44 17 .283
檜山 .267 46 12 .245
清原 .276 44 15 .302
アリ .278 64 22 .333
779代打名無し:03/07/27 10:49 ID:0bnreJaV
とりあえずやってみりゃいいじゃん。
打順入れ替えてもあのよってたかっての大振りをやめない限りは
なにも変わらんけどさ。
780代打名無し:03/07/27 10:50 ID:9LWd0lSc
パチモン打線
打率と得点圏と出塁率とイメージだけでとりあえず似ているのを並べよう。
守備力無視っつうか守備位置無視。
同じ球場で戦う時は、別の球場で稼いだ本塁打数なんか意味ないから
ラビットやドームランを除外しなくちゃいけないけどめんどくさいので
ホームランや長打率は無視。
とりあえず
藤本に似ているのは斎藤だと思う。
矢野の成績に一番近いのは高橋かな。
781代打名無し:03/07/27 10:58 ID:9LWd0lSc
打率低いのに
四球で出塁率稼いでいるか四「死球」で出塁率稼いでいるかの
違いがあるけど
金本の偽物は清原で。
二岡1今岡
鈴木2赤星
清原3金本
阿部4桧山
ペタ5アリアス
後藤6片岡
高橋7矢野
斎藤8藤本
投手9投手

阿部はとりあえずあまったので4番に。
鑑定よろしく。
782代打名無し:03/07/27 11:02 ID:uxrTwIbx
阪神との最大の違いはリリーフ陣
打線の話をいくらしてても意味がない
783代打名無し:03/07/27 11:21 ID:BIadAUTx
出塁率で考えるならペタを1番。
784代打名無し:03/07/27 11:21 ID:9LWd0lSc
>>782
そこを何とかしてそっくりさんを揃えるんだよ(゚Д゚)ゴルァ

セーブ数が同じで二年目?だっけ?
真田5.400 安藤1.397

同じ途中加入の外人さん
サンタナ4.378 リガン0.844

防御率がそっくり
鴨志田15.429 ウィリアムス1.409
1と4と9、三つも同じ数字がある。
785代打名無し:03/07/27 11:24 ID:fhn/IJKJ
何がゴルァなんだか・・・空気嫁
786代打名無し:03/07/27 11:24 ID:O7OYq7qG
井川エース上原
伊良部2番手木佐貫
下柳3番手久保
ムーア4番手ラス
藪5番手工藤
久保田6番手林

安藤中継ぎ1前田
吉野中継ぎ2岡島
ウィリアムス抑えサンタナ

佐久本クラッシュ河原

だめぽ
787代打名無し:03/07/27 11:27 ID:ZnT35wHX
>>786
全てにおいて負けてるな・・・
マジで投手コーチ入れ替えろよ。
788代打名無し:03/07/27 11:32 ID:Lnpls07x
投手コーチよりも監督を・・・
789代打名無し:03/07/27 11:39 ID:9LWd0lSc
監督かぁ・・・初めは文句いってなかったじゃん。
1年前にここをみた時は
巨人は監督が何もしなければ毎年優勝!
原は名監督じゃないけど何もしないから(・∀・)イイ!!
やっぱ監督が普通だとぶっちぎり楽勝で優勝したな。
とか、希望と自信に溢れる書き込みばっかりだったのに
巨人ファンも元気なくなりましたね。
790代打名無し:03/07/27 11:40 ID:fm53waj0
     .  / :::::::::::::::::::::::::~Lr":::::::::::::::.|
       | ::::::::::::::::::::::;;;;::------::;;;;;:.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ::::::;;;::::''''':::::::::::::;;:::=====、゙丶,   |  打順入れ替えで昨日は快勝だね。
       | :::(;;::::::::::::;;;-''"      |ヾ_ノ  | 僕の好采配もそろそろ本領発揮だよ。
      i不、:::| ̄ ̄━     ━ .|!|    | 阪神の打順とにてる?そういえば似てるね。
      |似 `''  <Gヽ  ∠G゙' .|ノ  <  今日も笑顔で、壊れるまで働いてもらうよ。
      ヾ`!      ̄   :.  ̄  |    |   さあ!ジャイアンツ愛で
       ゝ、i      /、_  _)、:.  |    \ 奇跡の逆転Vだ!!
         |、    ! ___ニ__ )  ノ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 r‐‐‐‐、  //|:\   !゙ー---''  /   r‐‐‐‐、
ヾu_,|_,|_| /  !-|、::::\    ̄  /|ヽ   |_,|_,|_,uヾ ガッツ!!
 、 (___ノ   'i| \:::::''------'' |  ゙i   ( つ  ノ
791代打名無し:03/07/27 11:51 ID:AifbZiyO
阪神に弱くて巨人には強い石川が先発か・・・
792代打名無し:03/07/27 11:55 ID:Z/cBSEBc
>>789
ペタジーニをライトに置くと言った時点から評価は急降下しました
793代打名無し:03/07/27 12:01 ID:oCNInTVy
>>744
桑田先発白紙という事は久保が好投したからか

やはり最低でも3位にならないとまずいだろう
4位だと来年開幕戦が甲子園だし
794代打名無し:03/07/27 12:03 ID:ncYvP0Vr
はぁ?
795代打名無し:03/07/27 12:08 ID:O7OYq7qG
>>793
センバツあるから無理でしょ
796代打名無し:03/07/27 12:11 ID:fV0hz9v6
>>771
あの人普段は春先がダメなんだよね。
今年は春から良かったんで単に飛ばしすぎでバテてんでしょ。
797代打名無し:03/07/27 12:13 ID:41kIJvWp
>>793
来年はたしか去年の順位で開幕するはず
って言うことは、ドームで巨人×阪神だね
798代打名無し:03/07/27 12:19 ID:cfQRRiU1
>>789
ファンなんてそんなものなんだよね
あの野村監督ですら勝てないと非難の嵐だったし
799代打名無し:03/07/27 13:06 ID:VGEwJtfu
原に野村の半分でも脳みそがあれば・・・
800代打名無し:03/07/27 13:25 ID:rEB+GJsb
最近の原、巨人監督時代の王の、悪いところばっかり受け継いでる気がするなあ。
打線編成や投手起用の柔軟性のなさや、中継ぎ投手の酷使とか。
801代打名無し:03/07/27 13:25 ID:mrM0R3v7
ていうか、どこが阪神打線のパクリなんだか。
802代打名無し:03/07/27 13:43 ID:+XMeYAjC
そういえば連絡すらなかった奴が四番なんだよな、阪神は
それにしてもよく繋がる
803代打名無し:03/07/27 13:58 ID:l/beENlH
米大リーグ、ツインズの本拠地メトロドームで、地元チームを勝たせるためにドーム内の送風操作が行われていたと、27日付の日刊紙スター・トリビューンが伝えた。

 1995年まで球場管理人を務めたディック・エリクソンさんが告白した。試合の終盤、ツインズの好機で打球が飛ぶように操作したという。

 ただ91年のワールドシリーズ第6戦でパケットが放ったサヨナラ本塁打については「風の助けの必要のない、十分に強い打球だった」と言う。

 エリクソンさんは「罪の意識はなかった。それが本拠地のアドバンテージだ」と話しているが…。
804代打名無し:03/07/27 14:03 ID:mrM0R3v7
夏休みだし、ドームラン厨には格好の燃料投下だな
805代打名無し:03/07/27 14:11 ID:BbKaC2Tg
実際どうなのかね?東京Dでも攻守で空調使い分けしてるんかな?
自分の感想としては敵味方関係なく飛び杉という感じなんだが。
806代打名無し:03/07/27 14:22 ID:5826Yjx+
2004年の開幕
1.清水(中)
2.鈴木(二)
3.高橋(右)
4.ペタジーニ(一)
5.二岡(遊)
6.斉藤(左)
7.阿部(捕)
8.鳥谷(三)

※リトル松井はメジャーへ
807代打名無し:03/07/27 14:35 ID:PHjZMgA3
鈴木ってレギュラーとして使えるのかな。
打率は低いし、進塁打を打つわけでもないし、
粘って四球を選ぶわけでもないし。
単に若くて足が速いだけの選手としか思えないんだが。
808代打名無し:03/07/27 14:44 ID:jr0sCEhA
若手って・・・・・もう7年目なんだが。
809代打名無し:03/07/27 14:46 ID:Y2cg5VPN
俺は無理して「打って守って走れるチーム」を作らなくてもいいと思うんだけどな
巨人あるいは巨人ファンは走れないことにコンプレックス持ちすぎなんじゃないか
810代打名無し:03/07/27 14:47 ID:f+z20iGX
>>806
右打者が二岡ひとりしかいないってバランス悪すぎ
811代打名無し:03/07/27 14:54 ID:Z/cBSEBc
>>809
守備は考えた方がいいと思うけどね
812代打名無し:03/07/27 14:57 ID:MgdGm9lx
>>808
もう7年目か・・・
今まで右打ちも高いバウンドの打ち方も教わってこなかったのかな。
もったいなさすぎる。

>>810
清原は無視か?いなくてもいいけど。
813代打名無し:03/07/27 15:00 ID:+0/M6iLl
清原はまだいるでしょ
アンチは多いみたいだけど
814代打名無し:03/07/27 15:03 ID:8cBGlyEG
>>812
スイッチヒッターになれってことか?
815代打名無し:03/07/27 15:05 ID:pTfXBqWC
メジャーでドームラン発覚!
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1059283239/

さて、虚人ファンに釈明してもらおうか。

816代打名無し:03/07/27 15:06 ID:P2q/n9Qz
>>815
アンチ板へ
817代打名無し:03/07/27 15:07 ID:WoTQmwYv
>>816 ていうか被害に遭ってる方なんだが、釣り?
818817:03/07/27 15:09 ID:WoTQmwYv
≫815のマチガイ
819代打名無し:03/07/27 15:14 ID:+0/M6iLl
>>815
そのスレちらっと覗いたけど、アンチ同士一致団結して糾弾みたいな
流れかと思ったら、阪神ファンがその中で浮いた発言してアンチ同士
罵り合っててワロタw
820吹石徳一:03/07/27 15:18 ID:5826Yjx+
>812
鈴木には、元Gの松本や高村のようにゴロを打って
足で安打を稼ぐだけの選手にはなってほしくない。

思いっきり振り切り、まかり間違えば一発もある
選手になってほしい。その代わり併殺打を打つことも
あるだろう。
しかし、年間通して使えば、10本程度の本塁打は
打てると思う。

821代打名無し:03/07/27 15:23 ID:zZp5f1cO
試合開始遅れ??>>高校野球都予選延びのため?
822代打名無し:03/07/27 15:24 ID:YAPn57GE
10本程度なら小さくまとまってくれ。
823代打名無し:03/07/27 15:38 ID:MgdGm9lx
>>820
ようするに二死の小型版になれと?
824代打名無し:03/07/27 15:51 ID:hzDCJrNP
>>819

よく笑ってられますね
825代打名無し:03/07/27 16:00 ID:4gVCLBYd
>>820
.260、10本で足が速いだけの選手か、どこにでも居るね。
826代打名無し:03/07/27 16:02 ID:yXEjWzMi
赤星や村松も当てるだけから振り切るバッティングに変えてヒットが増えた
827代打名無し:03/07/27 16:24 ID:ZnT35wHX
>>820
守備のあんまり上手くない屋鋪か。
監督が替われば間違いなく代走だな・・・
828代打名無し:03/07/27 16:32 ID:XJjwrG9d
アベが退団だって
829代打名無し:03/07/27 16:47 ID:ncYvP0Vr
ソース出せ工作員
830代打名無し:03/07/27 16:56 ID:bAxmSxmi
>>825
ちゃんと振らないと.260 0本 80試合出場の足が速いだけの選手になるぞ
831代打名無し:03/07/27 17:00 ID:1CLME5SG
二岡出塁→鈴木内野ゴロ→2塁フォースアウト→1塁に鈴木残塁→盗塁

なんか凄い効率が悪い気がするんだが。鈴木はこんな感じでの出塁が目立つ・・・
832代打名無し:03/07/27 17:10 ID:MgdGm9lx
藤田の頃の野球をすれば?
長嶋野球は忘れようよ
833代打名無し:03/07/27 17:12 ID:ZT5HamDr
そうそう。
で、アウトカウントが増えた後だからバッテリーはバッター勝負に専念する。
鈴木の盗塁成功率のカラクリの一つだな。
834代打名無し:03/07/27 17:13 ID:Fm2kHALC
>>833
昨日の試合見てなかったのか?
835代打名無し:03/07/27 17:15 ID:1CLME5SG
>>834
昨日だけじゃないからさ、このパターン。前に打つのが二岡に限らず。
それを全体的に見て言っているのでは?

打者との勝負に集中しているかは別として。
836代打名無し:03/07/27 17:17 ID:Qte0JMPq
>>834
昨日だけじゃないからさ、このパターン。前に打つのが二岡に限らず。
それを全体的に見て言っているのでは?

打者との勝負に集中しているかは別として。
837代打名無し:03/07/27 17:20 ID:Fm2kHALC
???
838代打名無し:03/07/27 17:21 ID:Fm2kHALC
ま、いいや。
>>835
まあとりあえずは今の打力でスタメン起用するならば二番がいいと思うよ。
最終的には打率残せるようになってもらって一番で固定がそりゃ理想でしょう。
839代打名無し:03/07/27 17:24 ID:0AZlajin
>>837
>それを全体的に見て言っているのでは?

自分で自分を援護射撃しようとして回線を切るのを忘れて
慌ててブラウザ閉じて回線切ってもう一回送信したら
二重カキコになっちゃったんだと思う。
840代打名無し:03/07/27 17:26 ID:ZT5HamDr
左飛で三塁タッチアップするような奴にソコまで期待せねばならないなんて気の毒だ・・・
841代打名無し:03/07/27 17:26 ID:1CLME5SG
>>839
違うよ・゚・(ノД`)
からかわれてるのかと思ってみてたけど。
842代打名無し:03/07/27 17:27 ID:Fm2kHALC
>>839
うん?そういう風にもみえんが
843代打名無し:03/07/27 17:28 ID:3q/G99K4
おや
844代打名無し:03/07/27 17:29 ID:dty2XXb6
>>840
相手が虚塵なら成功してたかも(ワラ
845代打名無し:03/07/27 17:29 ID:fwxQRu22
>>838
一番打たせたいなら打率よりも出塁率重視でいったほうがいいんじゃないか?
846代打名無し:03/07/27 17:34 ID:E1KRi5qS
ドームじゃ鈴木の盗塁よりドームランを警戒してる。
847代打名無し:03/07/27 17:34 ID:Fm2kHALC
>>845
もちろんそうなんだけど、今の打力のままだと四球選ぶのも至難じゃないかね。
相手投手も塁上にいる時は脅威でも打席の鈴木にはちっともプレッシャーを
受けて無さそう。甘く入ると高確率で弾き返されるって印象をもう少しもたせないと。
848代打名無し:03/07/27 17:37 ID:Fm2kHALC
鈴木は据え置き、後藤・川中の代わりに江藤・川相か

二死タン・・・・
849吹石徳一:03/07/27 17:40 ID:5826Yjx+
>823 >825
阪急にいた福本タイプになってほすい。
福本は盗塁が目立っていたが、小柄でありながら
15本程度の本塁打は打っていた。
西本監督の指導らしいが。

仁志は盗塁ってイメージがないので比較対象外。
850代打名無し:03/07/27 17:41 ID:fwxQRu22
>>847
そういう考え方もあるな。

>>848
日本ハムに放出だって?
ソースは東ス(ry
851代打名無し:03/07/27 17:42 ID:fwxQRu22
>>849
でも仁志の昨年の盗塁数はなかなかのものだったぞ。
852代打名無し:03/07/27 17:42 ID:2dBXFx4F
>>831
まあ阪神にあてはめたら、鈍足今岡が塁に残るよりはそのほうがいいんだわな。
二岡はそんなに遅くないので効率悪いように思えるだけだと思う。
結局そのおかげで前半は金本が四球を、浜中は打点を稼げたわけだし。
なんだかんだで今のクリーンナップは強力なんだから1、2番トータルで出塁率
あげれば点は獲れるよ。
853代打名無し:03/07/27 17:45 ID:Fm2kHALC
>>850
カラカラに干され気味の川相を優先ってなるとあながち・・
854代打名無し:03/07/27 17:47 ID:2/xYIvjL
>>849
仁志って去年まではチームの盗塁頭じゃなかったっけ?
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856代打名無し:03/07/27 17:49 ID:Yiea3Ktn
仁志よりも川相スタメンかー
なんか本格的だな
ちょっとせつない
857代打名無し:03/07/27 17:50 ID:Hyj7Y2FH
阪神打線のパクリ。
858代打名無し:03/07/27 17:50 ID:FcQe3mHj
ケガでろくすっぽ出てもいなかった二死を放出しても問題は解決しないだろ。
放出するならもっと他にいるだろうに。
859代打名無し:03/07/27 17:51 ID:Fm2kHALC
>>857
にわか阪神(野球)ファンハケーン
860代打名無し:03/07/27 17:51 ID:g8RX0YT7
鈴木は阪神で言えば8番の藤本だろ。
もちろん負けてるのに変わりはないけど。
でもやっぱ8番が良さげ。
出塁・盗塁・ピッチャー送りバントって感じで先頭につなげたほうが良くない?
861代打名無し:03/07/27 17:52 ID:Lnpls07x
本当にもうトレードに出してやったほうがいい気がしてきた
862代打名無し:03/07/27 17:54 ID:xUQ8pe2S
鈴木センターかよ?
せっかくコーチ3人付きっ切りでセカンドの指導をしたのに、勿体ねーな。
これでは仁志が可哀想過ぎる。やる気無くすのも当然だ。
863代打名無し:03/07/27 17:54 ID:Hyj7Y2FH
だってダイエーファンだもん。
ロッテの応援をパクッたり、他球団の主力をパクッたりしてた虚塵が、
ついに戦術までパクリましたね。
いや、そこまで堂々とパクれる勇気が凄い!ジャイアンツ愛・勇気ですね!
864代打名無し:03/07/27 17:56 ID:2Z41SIBC
>>862
監督はそれを狙ってました
清水もセットで放出する為に干し始めました
865代打名無し:03/07/27 17:58 ID:7DTw7UPd
>>862
それってえこひいきだろうが
サムー!
866代打名無し:03/07/27 17:59 ID:RqAxwd5s
鈴木センターはセゲヲの無言の圧力と言ってみる
867吹石徳一:03/07/27 18:01 ID:5826Yjx+
せっかく一軍に上げてるんだから、山田を外野で使えよ!
868代打名無し:03/07/27 18:03 ID:7DTw7UPd
>>866
そうか、その為か・・・
タム(鈴木)けっこういいと思ってたのに、えこひいきっぷりに引いた
869代打名無し:03/07/27 18:08 ID:qbnBSuYy
山田は選球眼いいし、鈴木より活躍できそうでもあるけどな
右バッターだし将来、鈴木と1,2番張れないかな
870代打名無し:03/07/27 18:08 ID:LqtFMHFd
清水スタメンマダー?
871代打名無し:03/07/27 18:11 ID:EOlADJLz
あの・・なんでAM神戸で阪神戦やってんですか?
今日巨人戦あるのに。
872代打名無し:03/07/27 18:39 ID:Lf1QH3m/
>>871
kbs京都聞け
873代打名無し:03/07/27 18:44 ID:vgQM0n+d
勝ち進めジャイアンツ! 投稿者:jz  投稿日: 7月27日(日)10時58分12秒

今からでも遅くない
この際、
ジャイアンツは「20連勝」しようではありませんか。
そしてT軍は昨夜の大敗を契機にドン底の20連敗もあり得ます!

来週の中日戦はドームに行きます。

874あぼーん:あぼーん
あぼーん
875あぼーん:あぼーん
あぼーん
876代打名無し:03/07/27 19:08 ID:b1+CTavz
>>871
神宮でのヤクルト−巨人はラジオではニッポン放送しか放送できない。
AM神戸はラジオ日本系列なので。
877あぼーん:あぼーん
あぼーん
878代打名無し:03/07/27 19:15 ID:+fj//wAK
鈴木8番とか言っている香具師は素人。
投手の前に鈴木が出ても相手はそんなに怖くない。
むしろクリーンナップの前に出た方が相手にプレッシャーかかって良い。
まぁ2番赤星の役割と一緒だな。
鈴木の足とバッター両方警戒しないといけないから。
879あぼーん:あぼーん
あぼーん
880代打名無し:03/07/27 19:30 ID:HqhRGNlE
>>878
出塁率がまったく計算に入ってないぞ。
現状を認めない虚ヲタってマジでイタイ。
足以外に何の取り柄もない奴が2番なんて、
他球団を喜ばすだけ。
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885あぼーん:あぼーん
あぼーん
886あぼーん:あぼーん
あぼーん
887代打名無し:03/07/27 19:51 ID:wqmr0UNP
上原あぼーん
888代打名無し:03/07/27 20:29 ID:rBOpFZkH
巨人は清原だけは勝手な打撃しても外されないんだね
889代打名無し:03/07/27 20:50 ID:IoWeOgQg
空調操作してんのに勝てないなんて悲しいよ。
とにかく打球はフライを打つつもりでないと空調の恩恵がない。
890代打名無し:03/07/27 21:13 ID:F8WL/EZg
G-PART129 sine '03 Jul 25  でよろ。 
891代打名無し:03/07/27 21:14 ID:fCw0ZWRc
自慰 パー吐129 死ね  '03 Jul 25 でよろ。
892代打名無し:03/07/27 21:17 ID:mez3XcZr
なんで赤星と一緒に考えるんだよ鈴木を
出塁率が全然違うだろ...アホかよ...
893代打名無し:03/07/27 21:18 ID:T4sBrNtZ
中日
ヤクルト
広島
横浜
西武  阪神   VS 巨人 ジャンパイア ナベツネ マスコミ 
近鉄  
ダイエー
ロッテ  選手会
日ハム
オリックス
894代打名無し:03/07/27 21:19 ID:MgdGm9lx
sineとか書いてるバカは野球ファンではない
俺は広島ファンだがこういうバカみると腹が立つ
895代打名無し:03/07/27 21:20 ID:LMVTRvI/
>>893
空調忘れてるぞ
896代打名無し:03/07/27 22:17 ID:7ldKZddA
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030727/20030727-00000204-ism-spo.html
【MLB】元巨人E.デセンスの投打に渡る活躍で、Dバックスがドジャースに連勝
巨人では8試合に登板して0勝1敗に終わったデセンスだったが、
2000年にレッズでメジャーに復帰すると、2年連続して2ケタ勝利をマーク。
昨年は7勝(8敗)に終わったものの、
防御率はナ・リーグ6位の3.03と安定した投球を見せていた。

いまさら欲しいとかいいだす馬鹿多数。
きっとベイリーもペドラザもメジャーで大活躍するよ。
フロントが馬鹿なんじゃない。
現場の使い方が馬鹿なんだよ。
897代打名無し:03/07/27 22:24 ID:JejQPt/x
上原はふつーに良かったかな。向こうの貧打で楽に勝てた。
江藤は期待できそうだ。まだちょっと体が重いが。
きょう無安打の清原がヒーローみたいに手を振ってるのがなんかワラタ。
898代打名無し:03/07/27 22:32 ID:2WbN7Ppn
>>894
野球ファンってのは巨人以外のファンのことを指すのよ。
つまり、巨人ファンは野球ファンでは決してない。

なぜなら巨人ファンは野球ファンでないから。
899代打名無し:03/07/27 22:35 ID:fhn/IJKJ
>つまり、巨人ファンは野球ファンでは決してない。
>なぜなら巨人ファンは野球ファンでないから。

突っ込むまい突っ込むまい突っ込むまい・・・
900代打名無し:03/07/27 22:36 ID:w9fVxj9h
>>897
登場人物、上原、江藤、清原。
江藤→広島の4番を強奪。
清原→西武の4番を強奪。

話の中に出てくるのはほとんどみな他球団から拉致ってきた者ばかり。
工藤、ペタジーニ等など。
それを前提にこのスレで話をする人間の神経が理解できない。
901代打名無し:03/07/27 22:39 ID:xQzQzBqD
>>898
言い得て妙
902代打名無し:03/07/27 22:41 ID:+hIVDj9n
903代打名無し:03/07/27 22:49 ID:IGTm9D/u
アンチ読売の俺が巨人のベスト打線を提案してやる

1遊 二岡
2中 鈴木
3右 高橋
4一 ペタジーニ
5三 斎藤
6ニ 元木
7左 清水 
8捕 阿部

鈴木は外野にコンバートだ
904代打名無し:03/07/27 22:55 ID:8Qk1WjKf
外野にコンバートって、元々鈴木は外野が本職なんだけどね…
905代打名無し:03/07/27 22:55 ID:UZpYMkAY
なんか阪神の猿真似打線だね。
まあ1,2番の力量にに差がありすぎるのは否めないが・・
906代打名無し:03/07/27 23:04 ID:8jXzkZfk
>巨人は25日、右肩に違和感を訴えた真田裕貴投手(19)を26日に出場選手登録抹消することを決めた
>原監督は「蓄積疲労?あれぐらいで蓄積されちゃ困る」とあえて厳しい姿勢を取った

原・・マジで最低だな、ていうか遂に本性現したって感じか。
907代打名無し:03/07/27 23:18 ID:Vl/OqdRH
遅っ!
908代打名無し:03/07/27 23:52 ID:Ve1QsFuy
>>905
足の速いバッターを2番に置いただけで真似になるのか。
909代打名無し:03/07/27 23:58 ID:5Wz7qGzz
「○○は××のパクリ」と、したり顔で言ってみたい年頃なんだよ。
910代打名無し:03/07/27 23:58 ID:zh7JR9Gu
野球はピッチャー 中継ぎ 抑え 
911代打名無し:03/07/28 00:06 ID:n1gu29B0
>>909
夏休みだしな
912代打名無し:03/07/28 00:30 ID:nkzdRPeW
阪神独走の立役者は達川の頭脳と、金本の打棒。
今の阪神なら監督は茂雄でも独走できる。
913代打名無し:03/07/28 00:35 ID:EFYmrloy
>>912
あちこちにコピペするな
914代打名無し:03/07/28 00:44 ID:KqypGDsy
>>912
>達川の頭脳
ワラタ
915代打名無し:03/07/28 00:46 ID:KqypGDsy
公式のTOPの写真もワラタ
ttp://www.giants.jp/

上原、藤子不二雄のマンガみたいな顔してるよ
916代打名無し:03/07/28 01:20 ID:5NeG/OBT
12球団中最低の守備をなんとかできんものか?
マジ少年野球並みだし。
917代打名無し:03/07/28 01:31 ID:40O9xDWy
一点を取る事と一点を守る事は同じ事。
>じゃなくて=ね。
まー分からなくても全然OKだけど。
918代打名無し:03/07/28 01:31 ID:hrE0r71i
江藤とペタジーニの3塁線は最強だな
919代打名無し:03/07/28 01:35 ID:h8cz49cQ
鈴木の左飛での三塁タッチアップ、巨人相手なら確かに成功してたかも。
世の中うまく行かねーな。
920( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/28 06:17 ID:k3C8PBtU
おはよう。
上原完投か。。。
二岡、鈴木の1,2番どうよ。
機能してる?
921代打名無し:03/07/28 07:03 ID:KqypGDsy
まだなんともいえない、
というのが正直なところか。
922代打名無し:03/07/28 07:37 ID:LbHfVzlk
鈴木2番なら、1番には鈍足で天才肌の打者を置かないと。



・・・清原?
923代打名無し:03/07/28 07:42 ID:+Tl2LC9K
今岡モナーは特例中の特例

924代打名無し:03/07/28 07:58 ID:+hwj/eZC
とりあえず、前の1、2番よりは機能してるからいいんじゃないの?
925代打名無し:03/07/28 11:52 ID:GWfDmfSN
木村が上がってきたがあれでもファームでは先発要員なんだよな
ファームの先発は酒井 佐藤 谷 に柏田までが回ってた
あと條辺は最近は下でも良くないみたいだ
926代打名無し:03/07/28 12:36 ID:Ig+KZdRv
最近皇太子は下でほとんど失点ないみたいだね
さて上でどうなることやら
927代打名無し:03/07/28 12:39 ID:GWfDmfSN
木村は今年は上にくると通用してないのがな
928代打名無し:03/07/28 13:00 ID:AGN8U3sZ
929代打名無し:03/07/28 13:07 ID:+hwj/eZC
木村、下では防御率1点台なのにな・・・
930代打名無し:03/07/28 13:10 ID:Ig+KZdRv
>>928
>くしくも桑田が同じ西武戦に先発予定で、3人の年俸総額は何と5億5200万円に達する。

ワラタ
931代打名無し:03/07/28 15:18 ID:TUFMK0N/
我が心のエース入来はまだですか?
早く気合の投球(自滅・カラ回り有)が見たい
ちなみにこの腐った投手陣を
来期誰をコーチとして招聘すれば
立て直してくれると思いますか?
932代打名無し:03/07/28 15:36 ID:Hv3+5k82
>>931
草魂
933代打名無し:03/07/28 15:43 ID:TUFMK0N/
ひょっとして「投げたらアカン」の
鈴木さん?
934代打名無し:03/07/28 16:34 ID:f0Q7Wc45
ファームに草魂道場を設置、しょぼい投球をした投手は容赦なく二軍落ちの上、
クサの熱血指導のもと、一日中走り込み。
935代打名無し:03/07/28 16:47 ID:m7ufVheG
今日の東スポ見たけど巨人選手に失望したね
お前らのやろうとしてる事こそファンを裏切る行為だと突っ込みたいわ
巨人のアフォども逝ってよし
936代打名無し:03/07/28 17:30 ID:06okA3Ke
もし仮に東京ドームが空調操作して、何年も巨人がイカサマしてたとしたら・・・
それでもおまいらファンでいられる?
937代打名無し:03/07/28 17:37 ID:ivF/N5eQ
>>936
いられるけど?
938代打名無し:03/07/28 17:48 ID:cx4yQS/0
>>935はぺタの記事
939代打名無し:03/07/28 18:01 ID:2aqLA9w3
アフォ共皿仕上げ
940代打名無し:03/07/28 18:06 ID:lrcVW+0J
>>936
ボク小学何年生?
941代打名無し:03/07/28 18:07 ID:8vL0EQfj
今の首脳陣を一人二人入れ替えたとこで効果ないでしょ
総入れ替えキボン
942代打名無し:03/07/28 18:10 ID:qypw+Lll
>>940
このような何も疑いを持たないのが典型的な巨人ヲタ。
943代打名無し:03/07/28 18:12 ID:hs93eqKY
なんか阪神の4番をバカにしてるやついるけど。
対巨人.356
抑えてから言えよ。
944代打名無し:03/07/28 18:13 ID:lrcVW+0J
>>942
疑い持ったところでどうなる?
こんな下らないこといつまでもぬかしてたらイカンよボウヤ。
945代打名無し:03/07/28 18:16 ID:vDSMiotR
臭い物には蓋をしていかないと
巨人ファンなんてやってられないよ。坊や。
946代打名無し:03/07/28 18:24 ID:ivF/N5eQ
何も疑いを持たずに他所の不祥事を脳内で巨人の場合に当てはめて
ハァハァ自慰行為にふけるアンチの方々。合掌。
947代打名無し:03/07/28 18:35 ID:LCDf5Wa8
ここって8割5分くらいの発言は巨人ファン以外だな、こりゃ
阪神ファン?
948madisine:03/07/28 18:41 ID:S0+QGJ03
354 :実況名無しsage:2003/07/28(月) 18:24
G+見てたよ!
マジシン氏のメールが読まれててビックリした。

355 :マジシンsage:2003/07/28(月) 18:27
>>354
サンクス。内容は以下の通り。

ご住所 東京都
年齢 21-29
性別 男性
ご職業 会社員
視聴方法 CS放送
チーム 巨人
選手名 桑田 選手
EMAIL [email protected]
ハンドルネーム マジシン
メッセージ/質問 今日のヒーローは桑田選手、いや桑田選手にヒーローになってもらわなければ困ります! 
昨年は見事な優勝を遂げたジャイアンツもここまで低迷しています。
その原因はなんといっても、セ・リーグで下から2番目のチーム防御率にあると思います。
崩壊している投手陣を救うのは「試合を作れる先発投手」の存在が不可欠です。
そのためにも桑田選手にヒーローになってもらいたいです。
8月の巨人の快進撃に期待します!
949代打名無し:03/07/28 18:41 ID:WFgabi5a
つーかアンチはアンチ板行けよな
板の住み分けも出来ないのか
950代打名無し:03/07/28 18:45 ID:MpfRJCIG
よく読め『仮に』と書いてあるだろ>>936
951代打名無し:03/07/28 18:46 ID:LZ2tx/5g
かわいそうな巨人ファンをいじめちゃいけません!!!!!
952代打名無し:03/07/28 18:51 ID:MU+Lwq7i
ホームランたくさん出た方が盛り上がるだろ!
ファンも喜ぶしいいじゃないか!
953代打名無し:03/07/28 19:12 ID:Hq7YqOP+
空調操作しても勝てば良いんだよ
954代打名無し:03/07/28 19:13 ID:JHoLpK7+
>>953
勝ててないけどね
955代打名無し:03/07/28 19:15 ID:Hq7YqOP+
最近空調の調子が悪いんだよ、きっと
やっぱエコアイスにしなきゃな
956代打名無し:03/07/28 19:23 ID:y3oxBXZy
>>954
それを言うな!!
957代打名無し:03/07/28 19:30 ID:SkzbfsO3
お前ら何か勘違いしてるようだが、
空調を操作しても確実に勝つとは言えないだろ
勝ちやすくなるというだけで
つまり、今季もバンバン操作してやったけど
巨人のあまりの弱さに空調が追いつかなかったと考えるべきだ
つまり空調が無かったらもっと負け越してるよ
958代打名無し:03/07/28 19:33 ID:aZ/JMODO
巨人ファンは、国際試合対応のために来シーズン
アメリカから審判を試験導入なんてことになったら賛成する?
959代打名無し:03/07/28 19:37 ID:DRB3HXbd
困ります
審判の給料の半分は読売が払ってるんです
960代打名無し:03/07/28 19:38 ID:OT8gP/iL


とあるメジャー球団のドームにて、送風が行われていた事が(後略)
東京ドームはこのドームを元にして作られた球場であり、同様の(後略)

--------------------------------------------------------------------------
風を送ってホームチームの打球が伸びるようにインチキしていたメトロドームの画像
http://www.freedomflight.org/mdome915.html
http://www.anc-d.fukui-u.ac.jp/~ishikawa/Aloss/data/membrane%20structure/Metro%20Dome.htm

お、日本のどこぞのドーム球場とソックリでつ

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030727/20030727-00000203-ism-spo.html

--------------------------------------------------------------------------
961代打名無し:03/07/28 19:38 ID:OT8gP/iL
1.メジャーのメトロドームはドームランをやっていた。
2.味方の攻撃のときだけ空調をいじってドームランを作ることが"技術的に"可能である。
3.東京ドームはメトロドームを参考にして作られた球場である。設計者も同じ

ま、これだけの状況証拠に加えて他球団選手(元)の
「東京ドームにもメトロドームと同じく送風疑惑がある」などの証言も出てるけど
物的証拠は絶対上がらないから虚ヲタは安心しろや


ようするに


 
 

   絶   対   バ   レ   な   い   か   ら   安   心   だ   ね



962代打名無し:03/07/28 19:54 ID:P9qmgmzu
勝つためには何をしてもいいという球団は一度ファンも見放すべきだね
963代打名無し:03/07/28 19:59 ID:5kxfvXCh
二誌たんと基樹たんがファームの試合に出とるな。
964代打名無し:03/07/28 20:03 ID:/lF2C7tz
>>922
1.清原3
2.川相4
3.高橋由9
4.ペタジーニ7
5.二岡6
6.阿部2
7.江藤5
8.投手
9.鈴木8
965代打名無し:03/07/28 20:04 ID:o8a+ahDT
巨人ファンなんて野球知らない素人で、田舎者が多数占めてるんだよ。
要するに素人喜ばすには狭い球場でラビット使って、空調操作してバンバンホームラン連発させりゃいい訳よ。
966代打名無し:03/07/28 20:08 ID:LCDf5Wa8
この荒らされ具合だけは巨人ファンに同情する
967代打名無し:03/07/28 20:14 ID:Y/Hjy1rP
ああ、どうぞどうぞ
こちらはG+でファーム試合見てるから
アンチさんも暇だね。Gコテさんのメール晒し
ですか。粘着越えてストーカーか(w
968代打名無し:03/07/28 20:21 ID:RRs2tGhZ
好きなだけ荒らせばいいさ
次スレどうする?
もう嫌になってきたけどこれだけよろ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1348/
http://dildo-drive.porncity.net/122/ugmovie[01-06].ram
969代打名無し:03/07/28 20:33 ID:h9epSlAO
スルーしろよおまぃら
970代打名無し:03/07/28 21:29 ID:B/kTQcRi
三澤がんばってるじゃん
返してもらったら?
971代打名無し:03/07/28 21:44 ID:+hwj/eZC
>>970
押し出し四球やらかしてるが
972代打名無し:03/07/28 21:50 ID:ESRLMSte
973代打名無し:03/07/28 22:38 ID:/r3JCbYA
↑凄い低レベルだな
そこの連中に放置と言う言葉を教えてやれ
974代打名無し:03/07/28 22:40 ID:LCDf5Wa8
>>972
まともな巨人ファンからの反論もあるし、そんなもんだろ
975代打名無し:03/07/28 23:55 ID:YBnfINJQ
どうだ
976代打名無し:03/07/29 00:41 ID:HHQzep+s
東スポのペタの記事って何よ?
977代打名無し:03/07/29 00:45 ID:60kPY0kj
>>976

ペタが打点を稼げないように(間に合いそうでも)3塁で
ストップしようぜー、とか讀賣の主力選手がいってるんだ
とかそんな記事。肝心のときにズル休みしたくせに帳尻で
インセンティブ稼がれるのが気にくわんのだとか。本当の
話ならなさけない罠。
978代打名無し:03/07/29 00:48 ID:HHQzep+s
アホかと・・・
979代打名無し:03/07/29 00:51 ID:WnAwu4Ro
東スポではペタは前々から大戦犯扱いやから。
ちなみにその日の一面は宇宙人レイプの話題ですw
980代打名無し:03/07/29 01:16 ID:IfEba8SX
次スレは?
981代打名無し:03/07/29 03:25 ID:hd0DEhm2
ペタのは球場で見ていたけど、
ホームに行こうとした高橋を急にとめたのは
三塁コーチ。
高橋は行く気マンマンだったように見えたよ。
あれが演技ならすごいけど……
宇宙人のレイプ記事は見たかったかもw
982代打名無し:03/07/29 05:32 ID:FL4V2yMb
日刊より
桑田の合流は8月5日が有力
林、カットボール習得へ
983代打名無し:03/07/29 06:36 ID:/lni5UxE
めざましTVより

東京ドームの空調操作の話は完全否定されたね
コンピューターによる自動操作で15年間で人為的に
空調操作した事は一度もないってさ
少しでも弄るとドームの屋根がへこんでしまうとのこと。
アンチの言うネタがまた減ったね
984 :03/07/29 06:42 ID:8JMFXaJ9
ドームの空調をいじっていないという証拠が弱いから有罪。
985( ̄ー ̄)ニヤリッ:03/07/29 06:53 ID:QGVRXf8f
おはよう。
986代打名無し:03/07/29 07:41 ID:rE1lW8B+
ニッテレで岩田睦美さんの特集中
こういうのをみるとジーンとくるね
987代打名無し:03/07/29 07:45 ID:d+tx7zxV
もう次スレはたてないのかい?
988代打名無し:03/07/29 07:47 ID:ZueSlV5d
>>982
カットボール習得より、ストレートをもっと磨いて欲しい>林
989代打名無し:03/07/29 08:21 ID:3hRXR5xe
>>983
それで燃料投下した気になってんの?
幸せな奴だ。
990代打名無し:03/07/29 09:04 ID:ri8OxNZM
>>983
こいつ アホだな。
991代打名無し:03/07/29 09:26 ID:HHQzep+s
次スレいらないよ。
つかもう2chに巨人スレいらんだろ、未来永劫。
992代打名無し:03/07/29 10:19 ID:R2v6jSQ0
>>991
にわか阪神ファンは来るな
993代打名無し:03/07/29 10:28 ID:sRKAnsm0
1000ゲット!
994代打名無し:03/07/29 10:31 ID:HHQzep+s
>>992
はあ?糞アンチ死ね
995代打名無し:03/07/29 10:31 ID:HHQzep+s
とりあえず埋めようか
996代打名無し:03/07/29 10:32 ID:HHQzep+s
次スレはいらない996
997代打名無し:03/07/29 10:33 ID:R2v6jSQ0
>>994
とぼけるな
998代打名無し:03/07/29 10:33 ID:d+tx7zxV
次スレは必要だよ
999代打名無し:03/07/29 10:33 ID:jhFFwoN7
1001!
1000代打名無し:03/07/29 10:33 ID:FrhkS/7K
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。