沢村栄司は実は4流投手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
美化しすぎだっての
2代打名無し:03/07/23 18:17 ID:7Lv/VXvr
3みーまる.:03/07/23 18:18 ID:EiMubkUu
走られまくるかも
4ロナウベ:03/07/23 18:18 ID:thmfBkyG
実は、ボブ・フェラーも、145キロ前後だったんだって。
5代打名無し:03/07/23 18:18 ID:0GvMRgdE
正直飽きた。
6代打名無し:03/07/23 18:19 ID:Ituo7h+1
> 沢村栄司

栄治でなくて?
7代打名無し:03/07/23 18:21 ID:UfwLB3K8
そりゃそんなどこの馬の骨とも知れない奴は5流以下だろう。
沢村栄司なんて聞いたこと無いしな。
沢村栄治は一応一流。手榴弾投げに関しては。

・・・釣りか?
8代打名無し:03/07/23 18:22 ID:twJDeRVG
┌←┐┌←┐┌←┐┌←┐
↓沢↑↓村↑↓で.↑↓も.↑
└→┘└→┘└→┘└→┘
┌←┐┌←┐┌←┐┌←┐
↓江↑↓川↑↓で.↑↓も.↑
└→┘└→┘└→┘└→┘
  ┌←←←┐┌←←←┐
  ↓ループ.↑↓しまくり↑
  └→→→┘└→→→┘
┌←┐┌←┐┌←┐┌←┐
↓斉↑↓藤↑↓で.↑↓も.↑
└→┘└→┘└→┘└→┘
┌←┐┌←┐┌←┐┌←┐
↓比↑↓較↑↓無↑↓理↑
└→┘└→┘└→┘└→┘
9代打名無し:03/07/23 18:26 ID:7uX3jJA+
板東英司は?
10代打名無し:03/07/23 18:30 ID:8xIiSImT
アメリカの占領政策の一環だからな。
日テレの長嶋茂雄と日活の石原裕次郎は。

アメリカは凄い
→ベーブルースと互角な沢村は凄い
→「沢村の読売ジャイアンツ」は凄い
→やはりジャイアンツの活躍するプロ野球は凄い

読売グループの渡辺恒雄が強気で当然。
テレビとGHQの関係はいろいろ調べれ
11ロナウベ:03/07/23 18:30 ID:thmfBkyG
沢村栄司・・・草野球チーム、仙台ジャイアンツの八番三塁。打率は、
.124で、防御率は、12.56。最高球速は、95キロ。
12代打名無し:03/07/23 22:56 ID:gIbCjuHp
>>4
ボブフェラーはメジャーに黒人が入れなかった時代、
黒人投手サチェル・ペイジの投球を見て
「自分の球がチェンジアップに見える」と言ったそうだ。
沢村「栄治」の活躍した時代、当時対戦した打者によると、
その頃の投手は速球派でも120km/hだったそうだ。
ところが沢村「栄治」は、当時でさえ140km/h以上出ていたので、
「ものすごく速く見えた」のが真相らしい。
体感速度というのは相対的なもので、日頃遅い球を見慣れていると、
バッティングセンターで120km/hでもすごく速く感じてしまうのと同じ。
13代打名無し:03/07/23 22:57 ID:JDFjTkvs
    
14代打名無し:03/07/23 23:00 ID:DSsJg4P+
>>12
どうして「その頃の投手は速球派でも120km/hだった」というのが分かるの?
15代打名無し:03/07/23 23:03 ID:bXLAcFVR
>>14
科学的に当時の人の体重、身長などで考えると〜とかじゃないの?
16代打名無し:03/07/23 23:11 ID:DSsJg4P+
>>15
なんか説得力ないね、それ
17代打名無し:03/07/23 23:14 ID:gIbCjuHp
>>14
スマソ、読み返さずに送信してしまった。
これは沢村と対戦した元選手が
「当時は速球派でもせいぜい120km/hぐらいだった」という証言を残しているから。
測定記録が残っているわけでなく、これは記憶に基づく「体感速度」。
18代打名無し:03/07/23 23:16 ID:dfeLZqMH
>>11
3塁手の防御率はどうやって計算するのですか?
19代打名無し:03/07/23 23:19 ID:DSsJg4P+
>>17
やっぱり説得力ないなあ。
だって、沢村と対戦した選手が、
「沢村の球は150キロ以上あった」って何人も証言してたよ。
これも記憶に基づく「体感速度」。
20代打名無し:03/07/23 23:41 ID:pKjuDeA4
>>19
対戦した人は自分の選手時代を
美化したいんでないの?
21岐阜県民:03/07/23 23:48 ID:h5yLd1Ge
>19
15年位前かなあ。故青田氏と,千葉氏(猛牛)が、「沢村の球速はどれくらいあったか?」
という企画でマシン相手にバッターボックスに立ってたよ。150キロくらいで,「まだ
まだや」155キロで「こんなもんやない」と言い,最後に「これくらいや,もっと速い気
がするけど」と言った球速が,実に165キロ。他にも「ドロップはピカッと光って消える」
など名言(?)を残しておりました。
22代打名無し:03/07/23 23:51 ID:i45Uk30F
150派も120派も落ちついてここ嫁
http://shin1917.hp.infoseek.co.jp/hanron6omote.htm 
23代打名無し:03/07/24 00:03 ID:UrsRMwb7
↑の最後の一文
このテの話には常に「ジジィ」「妄想」「ノスタルジア」「耄碌」といったエイジズム
(年齢による差別思想)がまとわりついている。
同時代信仰というのは常にあるのだからあまり自分の前の世代をバカにしないほうがいい。
自分が「客観的事実」と信じていることが次の世代から見れば「妄想」なのだから。

あと↓ここの
http://shin1917.hp.infoseek.co.jp/kyusoku2.htm
第2球:どこまで昔でどこから今か?2002.10.28
の章
24代打名無し:03/07/24 00:22 ID:0F6j4hFq
またループがはじまりました
25代打名無し:03/07/24 00:26 ID:UrsRMwb7
>>24
まあ常に新住人がやってくるから永遠のループショーだね。
26代打名無し:03/07/24 00:49 ID:eDSrJUCF
>>22
キモ過ぎるわこのサイト。
金田は克明に自分との投球フォームの違いを説明して、
はっきり自分の方が沢村より速いと断言していたぞ。
宝島の特集本に載ってるからそれを読んだ方が解決するぞ。
27代打名無し:03/07/24 01:26 ID:s3V9sKkf
>>26
その金田は「打撃の神様」川上に140km/hも出てなかったって言われているんだが・・・
もうこうなると単なる水掛け論にしかならないよ
28代打名無し:03/07/24 01:29 ID:8pMyk2BB
沢村120 戦前
金田130 S30年代
江夏140  40年代
江川150  50年代

でいいよ。で、160はまだか?江川から20年経つが・・・・
29代打名無し:03/07/24 01:46 ID:sxrptr1o
まあ、さすがに頭の悪いプロ野球ファンも流石に今年は納得してしまっただろうな。

伊良部が日本プロ野球史上NO.1と。

着グルミを着せて、20キロの重り付けて、一回肘の手術させて、それでもこの成績。
30代打名無し:03/07/24 01:56 ID:9/RMURa6
速球派で120kはないだろ。
其の時代から20年弱活躍した選手とか居るだろうに
120kの頃に入団してから130〜140k投手がガンガン出てきたらついていけないと思う
31代打名無し:03/07/24 12:12 ID:1TBfczcQ
>21
その番組オレも見た!
160キロのマシンの打席に入って「もっと速かったかな」と言ってた。
消防時代だったが「本当か?」って疑ってしまたよ
32代打名無し:03/07/24 13:08 ID:HEWg3Nsk
人によっては
「全ての面で今の選手の方が完全に上」と言い切る人間もいる
元横浜監督の権藤が代表格
33清涼殿の丑寅の隅の ◆BCmc8aPFdM :03/07/24 15:24 ID:4CzWNf8e
>>28はド素人。
阪神時代の江夏が140そこそこなわけない。

34代打名無し:03/07/24 15:38 ID:m4KagxJ0
>>33
 皮肉もわからないのか?
35中本:03/07/24 15:39 ID:7xEkk6bO
ひとついっておくとロッテ村田と日ハム
時代の江夏が152kmを記録した。
小松が152kmだった。個人的には技術面では
今の野球と当時だけでもかけ離れてるからなあ。
俺は青田昇の話は同窓会で昔お前すごかったよな
っていう昔話の意味で聞いている。
だいたいアメリカはボンズが有名な選手が死んだときに
公的なコメントを掲載したりしてるが
日本では昔の名選手の扱いが悪いから今の若い選手でも
OBの名前すら知らなかったりする。
藤村富美男は球場前で警備員に追い出されたし
>>28のコメントに怒る気もしない。
松坂が長島監督に向かって
「昔のプレー見たことないんでどんな選手か
わかりません」ってコメントする時代なんだから。
36代打名無し:03/07/24 15:44 ID:m4KagxJ0
>>35
だから>>28は思いっきり皮肉で書いたんだが、、、
37代打名無し:03/07/24 15:46 ID:7xEkk6bO
同時投稿でわからんかったよ。スマソ。
38代打名無し:03/07/24 15:46 ID:m4KagxJ0
>>37
俺も書いた後で気づいたスマソ 
39代打名無し:03/07/24 15:53 ID:tuRFtk64
みんなが謝っててワラタ。いいスレだw
40代打名無し:03/07/24 15:54 ID:2ixX7fwd
なぜ君達はもっと広い心で見れないのか?
証拠がないと信じないのか?
例えばルースだって予告本塁打をしたといわれてるがあれは投手を指差したという

噂もある。というか実際こっちのほうが信憑性がある
しかし、みんな楽しく、その伝説をおもしろがってるんだけどなあ
なんでみんなこんなにひねくれてるの?
もっと楽しく、子供心を持って野球を見たらどうですか?

そっちのほうがおもしろいよ
野球ってのは他のどんなスポーツよりも歴史があって、歴史を語るのが
おもしろいだろ?
それをいちしち、冷めた目で見ておもしろいですか?
41代打名無し:03/07/24 15:59 ID:2ixX7fwd
アメリカのファンや選手は過去の人を尊敬してるけど
日本では過去や過去の名プレイヤーは馬鹿にされるね。という無視されるね
過去があって、今があるという認識をファンも選手もするべき。
俺は長島しげお嫌いだけど単純に選手としては尊敬してるよ
42代打名無し:03/07/24 16:00 ID:ZBpIdBNa
折角みんなで謝るスレになりかけていたのに。
43代打名無し:03/07/24 16:03 ID:m4KagxJ0
>>40
俺は冷めてないよ、昔でも今でも素晴らしい選手には敬意を払ってる。
イチローが50年前に生まれててもスターだったろうし、沢村が今の選手でも
スターだったと思う。
ただ、如何せん育つ環境も、野球を取り巻く環境も違いすぎるんだよね。
比較することがナンセンスだと思うだけ。

スレタイだけどたとえ沢村が120キロのストレートしか投げなくても(とは思わないけど)
当時超一流であったことだけは確かだから。

金田、稲尾、杉浦、尾崎、江夏、江川・・・しかり。
44代打名無し:03/07/24 16:03 ID:kz+I3mwY
実は一番>40がヒネているという事実
45代打名無し:03/07/24 16:06 ID:Gng/zCEe
>>18
草野球だから、主に三塁を守っているというだけで、
ピッチャーをやる機会もあったんじゃないの?
46代打名無し:03/07/24 16:15 ID:gCxPP5/S
4流なんて言葉は存在しないよ
47代打名無し:03/07/24 18:10 ID:uLLkuYCm
おいおい、70年前じゃアメリカ人の体格はそれほど変わらねえよ。

肩が強い、しかも全米のトップなら体格との物理的に140Km/h以上は楽に投げるよ。
そのアメリカ人が梃子摺るんだから
沢村の身長「170p台前半」を考えれば、
最高で、キレのいい145Kmかやや上ってとこだろ。


以後沢村の「球速の真偽」に関しては議論は強制終了。
48代打名無し:03/07/24 18:17 ID:mHzNCs11
>>47
身長170センチで155キロ以上バンバン投げてた山口高志はどう説明すんだ?
49代打名無し:03/07/24 18:28 ID:7xEkk6bO
>>47のせいで議論が強制再開になっちまった。
とりあえずスマソ。
まあ>>22でも読め。>>1はリアルで漢字間違えてる。
50代打名無し:03/07/24 18:39 ID:j/AKCCvf
んーなんか>>22とか見て沢村投手の過去を知ると、なんだか野茂的だよね
野茂も死んだら野茂賞つくってもらえるかも
てか、沢村賞はセ、野茂賞はパにするとか
51代打名無し:03/07/24 18:42 ID:w2odb1NH
つうかその当時一流であれば
後の世からいくらへぼく見えても何の問題もない
52代打名無し:03/07/24 18:46 ID:/xyT5FNc
イチローもあと五十年くらいしたら、当時のプロ野球はレベルが低かったのでいくら首位打者
をとっても大したことはない、って言われてそうだな
もっとも2chの野球総合板では既にそういうスレがたってるようだがw
53代打名無し:03/07/24 18:52 ID:Uj3Ve6lB
>>40のレスに感動したのは俺だけだろうよ・゚・(ノД`)・゚・。
54代打名無し:03/07/24 18:59 ID:j/AKCCvf
いやしかし事実は事実として大切だよ
例えば五十嵐(薬)とかが、今後がんがって160km/hの球放ったとしても、
クソジジィたちが
「いやいや漏れ達の沢村栄ちゃんは165km/hの球をひょいひょい放っとったよ。
それに比べりゃあ五十嵐なんざヒヨッコだの」
とか言うかもしれない。
そんな戯言を封じる為にも事実を検証するのは大切
55代打名無し:03/07/24 19:01 ID:LIzEfM5k
>>54
いやだから沢村を検証しようがないだろう?
56代打名無し:03/07/24 19:05 ID:2ixX7fwd
>>54
そりゃその人たちが悪いと思うがね
年寄りが今の野球界を嘆くことはあっても
貶すのはだめだよね
お互いをリスペクトすることから歴史は
大事にされる
57名無し@火消し役:03/07/24 19:19 ID:2wJYtAq7
沢村・スタルヒン・江夏を現場で知る(巨人・阪神)監督藤本定義氏は
沢村が1番速かったと発言していました。昔の記憶はより強烈なのかも
しれませんが。
58代打名無し:03/07/24 19:27 ID:LIzEfM5k
>>57

このテの話には常に「ジジィ」「妄想」「ノスタルジア」「耄碌」といったエイジズム
(年齢による差別思想)がまとわりついている。
同時代信仰というのは常にあるのだからあまり自分の前の世代をバカにしないほうがいい。
自分が「客観的事実」と信じていることが次の世代から見れば「妄想」なのだから。

>>23
59代打名無し:03/07/24 19:30 ID:Sfn4R2Rt
パリーグは 「神田賞」 にすべき。
60代打名無し:03/07/24 19:33 ID:2G5T0m9Q
>>59
すまん、誰?
61代打名無し:03/07/24 19:41 ID:Sfn4R2Rt
「神田武夫」(南海ホークス) 戦前に病をおして登板した、伝説の名投手。
               
もちろんオレも知らん投手だが、千葉(巨人)のコラムを見たときはジーンときた。

ちなみに、この選手に着いてのことが載っている。千葉さんのではないけど。
  http://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k3-1.htm

62代打名無し:03/07/24 19:43 ID:HhfdYiRm
そのうち井川>沢村のスレが立つ悪寒
63代打名無し:03/07/24 19:48 ID:2G5T0m9Q
>>61
。・゚・(ノД`)・゚・。
64代打名無し:03/07/24 19:53 ID:o6CgRdMT
>>62
つーか普通に岩本>>>>>>>>沢村
65代打名無し:03/07/24 19:58 ID:7EhtRWd1
>>22
>沢村が現代に現れようが、野茂や松坂が戦前に現れようが、
>結果は同じ、「メッタ打ち」である。

明らかに電波サイトじゃん、、
66みなと:03/07/24 20:07 ID:Vwg1aY3+
記録の数字の単純比較は意味が無い。
伝説の投手でOKだと思う。
67代打名無し:03/07/24 20:07 ID:LIzEfM5k
>>65
表現のし方はともかく時代の違いを端的に述べてるだけだと思うが。
68代打名無し:03/07/24 20:07 ID:eo/RU0BH
69代打名無し:03/07/24 20:16 ID:YVTo2+9w
>>65
ただの比喩表現だろ
70代打名無し:03/07/24 20:17 ID:7EhtRWd1
>>65
ともかくも何も、表現の仕方が悪かったり間違ってたら
それは歪曲だろう

なんで松坂、野茂が投げて当時のチームで「滅多打ち」なんだよ
それが前提となってる時点で話にならない
憶測のみを重視して、検証を否定してる段階なんだから
電波と言われても仕方ない

大体、当時と今の平均的な野球選手のレベルとか
同年代の運動能力とか、そういうの一切排除して
うそ臭い伝説のみを盲信しつづけてるんだから
それは電波サイトなんだよ
7165=70:03/07/24 20:21 ID:7EhtRWd1
ごめん

70は、
>>67ね〜
72代打名無し:03/07/24 20:24 ID:WP+30RpA
>>1
同意
稀代のペテン師
自己セールスのみの男
73代打名無し:03/07/24 20:57 ID:NrfEQhQf
昭和30年代に甲子園に出場した大津東高校の石田投手(後の阪神管理部長アベベ石田)も
豪腕投手と言われ、打撃練習で10球中1、2球しかバットに当てられなかったと
チームメイトが証言。150キロぐらいあったとか言ってるんだけどどうなんだろうか?
プロ入りしてすぐ野手にコンバートされてるし。
74代打名無し:03/07/24 21:12 ID:2VpvFHek
50年ぐらいして
「野茂・松坂は4流投手」
とか言われるんだろうな
75代打名無し:03/07/24 21:14 ID:0F6j4hFq
50年後には地球はないです
76代打名無し:03/07/24 21:43 ID:XoPe+P8H
何と言われようと澤村榮治の剛球伝説は漏れの夢だ。

もし今のプロ野球界に、平均的な投手より20km/hほど(18%増としとこう)早い球を投げ、
恐ろしくキレのイイ変化球をもった、制球力抜群の高卒ルーキーが登場したら、、、
と考えただけでワクワクしてしまう。

そんな投手が現れれば、
一般のファンだけでなく、実際プレーした先輩の選手でさえ畏敬の念を持ち、
同時代にプレーできたことを誇りとして死ぬまで語り継いで行くだろう。

当時の澤村の球速が何km/hだったかは、もうどうでもいい。
ただ、それほどズ抜けた存在の投手が実在したという事実が、
今でも、漏れに夢を与え続けてくれるんだ。
77代打名無し:03/07/24 22:18 ID:WP+30RpA
>>74
だからさ、
王、長嶋、野茂、松坂、イチローと違って
沢村なんかぜんぜん記録残ってねーだろ

プロレスみたいなインチキプロフィール男と
野茂を一緒にするな
78代打名無し:03/07/24 22:20 ID:yQyjEGJK
>>77
ヲイヲイ、記録見たことないだろ?
79名無し募集中。。。:03/07/24 23:51 ID:FOiLs5Vr
名前間違えてる時点で勉強不足だよ。

沢村・スタルヒン・中島・景浦・カイザー田中・・・
その他、今は野球ヲタにさえ忘れ去られつつある多くの先駆者のおかげで
現在のプロ野球はあるんだから。競技者としてのレベルの事を言ってるにしても、
リスペクトがたりないよね。
80代打名無し:03/07/24 23:52 ID:t2vHxqSA
>>76
いいこと言いますね
81代打名無し:03/07/25 00:12 ID:cnpvHbQH
>>77
稲尾の76試合登板42勝はどうみる?
昭和36年だが。
82代打名無し:03/07/25 00:26 ID:K2l8XQH+
 誰がスピードガンというものを持ち込んだのだろう。この機械のせいで不毛な議論が続出している。
 はたして数字というものを信じていいものだろうか?
 
 ダイエーの和田毅は、135km/h前後で三振をとる。
 大学時代には当時の江川卓の奪三振記録を抜いた。
 バッターに言わせると和田の135`は「150`よりも速く感じる」だそうだ。

 158`を計測した山口(オリックス)の球を打った松中(ダ)は「スピードガンほど速さは感じない」と言った。
 彼の打球はファーストライナーだった。

 清原は129`の星野(オリックス)のストレートを「速い」と言った。
 
 横浜のホワイトサイド投手は常時150`を計測する投手だが、
 彼の直球は面白いように打たれる。

 阪神の井川は140キロそこそこだが、真中に投げてもバッターが詰る。
  
 重要なのは、スピードガンで表示される数字と、バッターの体感速度は「まったく別物」だということだ。
 165`を投げても、バッターは150ぐらいにしか感じなかったり、
 130`を投げても140キロより速く感じたりするものなのだ。

 結論をいうと、スピードガンの数字は基本的に無視したほうがいい。
 この機械の出す数字は「ピッチング」とは関係ないものだと思えばいい。

 
 
 
83代打名無し:03/07/25 02:04 ID:u7XZZyi1
漏れもスピードガンはあんまり信用できないな・・・。
球場によってかなり球速にバラツキがあるもん。

どっかの地方球場で阪神の久保田が球団最速タイの156km出したけど、その試合では谷中も151km出した。
あり得ない!

千葉マリンとかもちょっとスピードガン甘くない?
84代打名無し:03/07/25 02:35 ID:QR0PRLYI




















                                                  (話題づくりですよ・・・話題づくり・・・)
85代打名無し:03/07/25 02:44 ID:8iQk/UUg
だから体感速度の方が重要だって言ってるのだが・・・・
何キロ投げたなんてどうでもいい話<打者にとって見れば
極端な話
170ガン表示でも打者が打てると感じる球より
140ガン表示でも速い、打てなそうと感じる球の方が脅威なんだから

後、今の時代に云々仮定して絶対評価で語っても意味なし
そういう奴は歴史の見方を知らないも同じ
時代背景無視して無理に同じ土俵に乗っけて話すことに無理がある
旧社会党の連中と同じ
86代打名無し:03/07/25 06:53 ID:MW/Pp2+T
全盛期の江川は和田のフォームで150km出てたからな・・・。
打者が打てないわけだ。
87代打名無し:03/07/25 09:27 ID:r0KFBWCL
>>85
>時代背景無視して無理に同じ土俵に乗っけて話すことに無理がある
>旧社会党の連中と同じ

禿同。
88みなと:03/07/25 09:56 ID:k+e0NlEq
稲尾さんの年間勝利数42勝は、偉大な記録です。(現在なら他にセーブが付くケースもあります)
ただ登板過多に依り、選手生命を縮めてしまったことに寄り39年以降は
20勝を記録できず
通産勝ち星は276勝に、とどまりました。
通産勝ち数の一位は金田正一さんの400勝ですが、
200勝以上の投手で勝率6割以上を記録した稲尾さんは金田さんに劣ってないと
思います。ただ、今の野球のシステムでは、中4日以下で登板する投手は少なく、また
連投で完投なども不可能なので、これから先42勝の記録は破られることは無いでしょう。

沢村さんは、何度も召集されて肩を痛め、またブランクで、活躍した時期(全盛期)は、本当に短かった。
それでもプロ野球黎明期の素晴らしい記憶として残ってる大投手だと思うのですが。。
89代打名無し:03/07/25 10:00 ID:uNIbjp6u
スタルヒンも凄かったみたいだな。
稲尾と並ぶ42勝した時、チームの勝ちが66勝だったらしい。
今こんなピッチャーが横浜にいたら山下はあれほど禿げ(ry
90代打名無し:03/07/25 10:01 ID:RQmZv72d
>>85 さすがに170キロは打てないと
思うぞ。
91代打名無し:03/07/25 10:05 ID:6kQGw+iD
オレはスピードガン信じないよ党もうざい

球質やフォームで球の見やすさ打ち易さはそれは違うだろうよ

でも同じ日の同じガンなら、スピードガンは信用できる。


92代打名無し:03/07/25 10:09 ID:RQmZv72d
>>89
たしか青田昇が日本で一番早い球なげていたのは
スタちゃんだといってたよ。
93ニークロ:03/07/25 10:14 ID:feBTeeNj
>>92
体力とかを考えても、現在の投手の方が速い。
当時は廻りが遅いから速く感じただけ。
昔、中日ドラゴンズのキャンプにナックルで有名なフィル・ニークロが
指導にきたが、ブルペンでナックルを投げたあと、速球を投げたら
まわりにいた中日の選手が「速い。150キロは軽くでてるぞ」と騒いで
いたが、スピード・ガンで測定したら、127キロしか出ていなかった。
人間の感覚ってそんなもんですよ。
94代打名無し:03/07/25 10:22 ID:L/coHUiS
勘違いしてるようだね
重要なのは「速い、150キロは軽く出てるぞ」の部分であって
127キロしか出ていなかったということではない
それだけ速く感じさせることができる術を持っていることが重要なの

分入れ替えてみればわかるでしょ
「遅い、せいぜい127キロだな」
実は150キロも出てた

これだと意味がない
95代打名無し:03/07/25 10:22 ID:RQmZv72d
>>93
とするとボブ フェラーやサチェル ペイジでも
君の意見じゃ140キロそこそこぐらいしか
でてなかったってこと?
昔のピッチャーの話をするとフィルムがコマ落ち
してるからだとか言うのを聞くけど
実際、そういった投手と対戦した人が監督や
コーチとして今のピッチャーも見てるわけだし
まったく錯覚とは言えないと思うけどね。
96代打名無し:03/07/25 10:24 ID:9qI8dvNY
長嶋引退試合のVTR見れ。
相手の中日の投手がいくら一軍半ばかりとは言えあまりに遅いので驚く。
現在なら高校野球レベル。
97目の錯覚:03/07/25 10:25 ID:feBTeeNj
>>95
沢村のフイルムが残っているが、それから計測すると140キロしか
出ていないと言う結果がすでに発表されているよ。
98宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :03/07/25 10:26 ID:OPf2Z7Y2
そんかわりものすげージャイロボーラーだったとか
99代打名無し:03/07/25 10:27 ID:+twvlLJk
→→→ループ警報

自分たちの現役時代を自然に美化するのは責められない。
その時代に一流であれば一流。三流は三流。それだけ。
同時代選手で比較しよう。
100代打名無し:03/07/25 10:29 ID:+twvlLJk
>>96
その長嶋時代に村田兆治はいただろう?
今でも130オ−バーするのは最新技術の筋トレのおかげか?
10196:03/07/25 10:31 ID:9qI8dvNY
>>100
要するに昔はトップレベルと底辺の差が激しかった。
よって平均をとると現在よりずっと下になるつー事でせう。
102代打名無し:03/07/25 10:32 ID:E4uOERak
サチェルもたいしたことなかったのかな?
103名無し募集中。。。:03/07/25 10:33 ID:k3833kuj
昔の選手って、一流どころとそれ以外の差が大きかったんじゃないのかなぁ。
ONや中西・青田とか沢村・尾崎・村山・カネヤンあたりは、
今の世の中でも十分一軍で通用する選手だと思う。

韓国や台湾のナショナルチームなんか見るとヒントになると思うけど。
ライオンキングだのいい選手がたくさんいて日本と互角といっていい強さだけど、
韓国のプロ野球全体のレベルはどうかといえば・・・
10496:03/07/25 10:35 ID:9qI8dvNY
水泳の古橋広之進の世界記録なんて今じゃ国内の女子の予選だって通らない。
昔を美化したがるのは野球と相撲だけだろ。
105代打名無し:03/07/25 10:35 ID:6+wI3fGJ
>>101
それはあるかもな。

ただ、>長嶋引退試合のVTR見れ
君がいくつかは知らないけどこれだけで判断できんよ。
みんな長嶋にHR打たせようとしてたんだから。



・・・・たぶん。
106代打名無し:03/07/25 10:38 ID:L/coHUiS
>>104
数値で進歩が一目瞭然のスポーツ
とそうでないスポーツを同列に論じるのは
歴史を絶対価値で図るのと同列に愚かなこと
107代打名無し:03/07/25 10:40 ID:vVetNliG
>>97
沢村の投球をフィルムから解析した結果は159キロ、
スタルヒンは153キロという結果が既に発表されているよ。
108代打名無し:03/07/25 10:44 ID:vVetNliG
スピードガンが出てきた20年前のMAXと現在のMAXは、ともに150キロ台。
差はほんの2・3キロ。強肩選手の遠投距離は、もっと昔からほとんど違いはない。
水泳や陸上競技と、球速を同列に語るのは極めておろかな行為。
109代打名無し:03/07/25 10:44 ID:+twvlLJk
>>107
>>22は読んだ?

数値なんか出せないって。その情報源はどこから?
偉大な投手なんだからいいかげんな数値は出さないほうがいい。
130しかでてなくても一流だったんだから、それでいいだろう?
110代打名無し:03/07/25 10:45 ID:RQmZv72d
104のような人間はスポーツを語る資格はないな。
彼にかかればマーク スピッツやグロス、ビオンディ
のような選手でもイアン ソープより遅いというだけで
無価値な選手になるんだろうな。
111代打名無し:03/07/25 10:46 ID:+twvlLJk
>>110
スピッツ懐かしい。 
112代打名無し:03/07/25 10:47 ID:vVetNliG
>>109
読んでるよ。>>97を皮肉っただけ。
情報源は昔のテレビ番組。
113104:03/07/25 10:49 ID:9qI8dvNY
あのー私は沢村に価値が無いなんて一言も言ってない。
ただ昔を極端に美化したがる風潮に疑問を感じただけ。
水泳の例を出したのは日本人の平均体力がそれだけ向上してるのに
野球だけ例外なんてのはおかしいだろうという事。
114代打名無し:03/07/25 10:50 ID:eMYQky2c
【400勝】金田は実は4流投手 【インチキ】

1 :代打名無し :03/07/23 18:17 ID:Z4zdM2f+
美化しすぎだっての

115みなと:03/07/25 10:53 ID:k+e0NlEq
球の速さだけが一流投手の条件だとは思わないが・・
当時はスピードガンのように測定が手軽に出来る道具が無かったから
証明は、なかなか難しいのだけど・・
確か、60年代の高橋一三投手の球速を正確に測定した記録が
残ってるはず。
あと、アイモっていうメーカーの16?ミリフィルムで計算した球速とか
あと戦前の球場って割と広かったから肩が強い選手多いような気がする。
強肩ってことは、スピードが有るってことと、ほぼ同じです。
116代打名無し:03/07/25 10:53 ID:vVetNliG
>>113
野球の技術やパワーは、他の競技同様に、今の方がずっと高いだろうが、
球速に関しては例外的に、今も昔もさほど変わらない、という可能性が多分にある。
117代打名無し:03/07/25 10:54 ID:vVetNliG
>>115
堀内が155キロだったけ?そのアイモで
118代打名無し:03/07/25 10:55 ID:BB+wtBSG
>>105
それは違う。
これは長嶋の現役最後の公式戦をまるごと1試合VTRに収めたビデオのことだろ。
だから、他の選手同士のガチンコ勝負も全部写ってる。
ちなみに「引退試合」という呼称は誤り。
長嶋の現役最後の公式戦に引退セレモニーがあっただけ。
「引退試合」というのは、その選手の功績をたたえて、
シーズンオフに開催され、その試合の収益金が本人に渡されるもの。
王も長嶋も引退試合は開催されていない。
巨人で引退試合をやったのは、千葉・金田・川上だったと思う。

>>113
その通りだろ。
119代打名無し:03/07/25 10:56 ID:vVetNliG
>>117
アイモじゃなかった。
何か、当時の正確な測定機で、堀内は155キロ出したんでしょ?
120代打名無し:03/07/25 10:57 ID:RQmZv72d
>>113
日本人の平均体力って向上してるの?
121代打名無し:03/07/25 11:00 ID:vVetNliG
ただし、少なくとも投手の平均球速は間違いなくあがってる。
20年前はストレートの平均が135キロ台がゴロゴロしていたが、今はほとんどいない。

しかし、20年前から150キロ台を出す投手はいた。小松、槙原、津田、江川あたり。
ここがポイント。
122105:03/07/25 11:00 ID:6+wI3fGJ
>>118
そんなVTRがあるのかあ?俺欲しい。
話し逸れるけど、最近視聴率の落ちてるプロ野球だが、昔の公式戦
まるごと放送したら絶対にいい数字取ると思うんなあ。
当時のアナ解説もそのままで。球場の広告の関係とか、肖像権とか
いろいろ絡んで難しいかもしれないが。
123代打名無し:03/07/25 11:00 ID:L/coHUiS
だから当時一流の選手を
現在の土俵で無理やり比べることが間違ってるわけだが
そんな仮定は意味がない
歴史とはそういうもの
今の時代の価値観で量るれるものではない
124みなと:03/07/25 11:00 ID:k+e0NlEq
>>115>>117 確か、わっかだか、器具の中を通過させる方式の機械だったと思う。。
。なかなか入らなくて、やや力を抜いた球が通過したのを測定
125代打名無し:03/07/25 11:01 ID:BB+wtBSG
>>120
「日本人の平均体力が向上」じゃなくて、
「トップアスリートが出す記録が向上」てことじゃないの?
126代打名無し:03/07/25 11:01 ID:RQmZv72d
>>118
てかあの試合はもうすでに中日が巨人のV10を
阻止して優勝を決めたあとだろう。
国民的スター長島の引退に中日の選手まで
立ち会えるのを感激していた試合。
とてもがちんこなんて言える雰囲気じゃなかったと思う。
127105:03/07/25 11:03 ID:9qI8dvNY
>>118
巨人は高橋善昌等の一軍投手が投げてるがこれも中日程じゃ無いが
かなり遅い。ちなみにこの試合、中日は優勝パレードの為に主力が
ほとんどベンチ入りせず一軍半ばかりのメンバーであった。高木守道
がいくらなんでもミスタープロ野球の最後の試合にそれじゃ失礼だと
球団に抗議した程。長嶋に花を持たせてやろうなんて気なかったんじゃ
ないか?
128狂人愛:03/07/25 11:03 ID:KybcT0+s
スピードガンがでたころ小松だけが150kを連発して
ヒット打てば、打者を褒めていたものだったが、
いまだったら、あんな一本調子の速球投手、攻略されていただろうな。
129代打名無し:03/07/25 11:04 ID:vVetNliG
>>124
そう、それ。たしかホームベースあたりを通過したから、終速155キロとなる。
初速を考えると160キロ出ているだろう速度。

160キロとなると信用し難く、実験的な試みだったから誤計測と考えられるが、
堀内が150キロ出していた可能性は十分に考えられるんじゃないの?
130代打名無し:03/07/25 11:05 ID:m+4VtH/u
>>122
全体的な選手の能力は今の方が上だし、戦略も細かくなってんだから
それは無いと思うな。
野球中継で視聴率が低下してるのは野球以外にも観るスポーツの選択肢が増えたから
だと思う。
131代打名無し:03/07/25 11:07 ID:6kQGw+iD
>>119
野球小僧に堀内のインタビューがのっているが
完投の翌日で何十球も投げて入らず適当に投げてようやく穴に入ったらしいな。
それで155キロっていwれても
132代打名無し:03/07/25 11:07 ID:vVetNliG
>>125
そのとおりだと思う。

しかし、「基礎体力」という点では、昔の方が上回ってる気がするな。
実際は知らないけど。
133105:03/07/25 11:07 ID:9qI8dvNY
堀内、高橋一あたりのまっすぐなら現在でも通用しそう。
ただ現在は落ちるボール持ってないと昔程の実績はあげられそうも無い。
134代打名無し:03/07/25 11:09 ID:+twvlLJk
このてのスレで毎回書いてるけど、ループスレだから、お許しを!

今の子供たちってキャッチボールもしないだろう?他のスポーツ・娯楽も多いし。
ましてや江川みたいに天竜川で毎日石を投げつづけて約80メートル先の対岸に
小学生だか中学生の頃に届くほど、肩を鍛えてる子供もいない。
球速は地肩によるところが大きいわけで、30年やそこらで急速に球速は伸びない
と思うよ。

135代打名無し:03/07/25 11:13 ID:xD8fazgP
巨人の角も150`の速球と言われていたが
スピードガンが導入されてみると130`前後しか出ていなかった
136代打名無し:03/07/25 11:13 ID:L/coHUiS
急激に進化するものではない
肉体的限界の上限はあると思う
ある領域までいけばそこから急には伸びない
特に数字に関する記録は
137代打名無し:03/07/25 11:14 ID:+twvlLJk
>>133
うん、今の時代に堀内、高橋一あたりを持ってくればフォーク系も多投すると思うよ。


でも・・・今の時代に持ってくるなって!!
てか堀内は人差し指だかが極端に短くて鋭いカーブを投げられたんだからフォークは無理ぽ。
138105:03/07/25 11:15 ID:9qI8dvNY
スポーツやってない人の体力なら場合によっては昔の人の方が上(特に下半身)
って事はあるかもしれん。現在の様に交通機関が発達してないから。

でも専門的トレーニングを積んでる選手が食糧事情も練習方法もずっと
改善されてるのに昔の選手と変わらんというのは考えにくい。
139代打名無し:03/07/25 11:16 ID:6kQGw+iD
昭和50年前半の試合をスカパーで見ると
?と思うのは確か
選手の体格はしょぼい気がするし
さほど速くないストレートを真ん中に多投してる
140代打名無し:03/07/25 11:17 ID:vVetNliG
>>135
角の場合は左で、しかもアンダー気味のサイドハンドだからなあ。
そりゃ、速く見えるって。元阪神の田村といっしょ。

でも、スピードガン導入される以前って、
多くの人が球速ってのを知らなかったってわけでしょ?
にも関わらず、「150キロの速球」なんてフレーズが、本当に使われたの?
141代打名無し:03/07/25 11:17 ID:BSYIWssJ
メジャーの選手討ち取ったノってデマ?
142代打名無し:03/07/25 11:18 ID:6kQGw+iD
しかしこの手のスレって毎度同じレスで
多分同じメンバーだぞ、オレ含めて
143105:03/07/25 11:18 ID:9qI8dvNY
>>137
堀内は晩年、まっすぐとカーブだけじゃ抑えられなくなったけど
指の短さのせいでフォークは無理だったんでパーム覚えたんじゃ
なかったっけ?
144代打名無し:03/07/25 11:18 ID:vVetNliG
>>139
いや、だから投手の平均球速は間違いなく上がってるよ。
あくまでも「平均」だけど。
145代打名無し:03/07/25 11:18 ID:+twvlLJk
ちなみに、スピードガン元年は昭和54年の小松ブレークあたりだと記憶してる。
146代打名無し:03/07/25 11:19 ID:+twvlLJk
>>142
俺もそう思う(w
なんなんだろうね?
147狂人愛:03/07/25 11:19 ID:KybcT0+s
堀内なんてカーブ投手

大舞台に強い右の工藤(西武時代)みたいな奴
148代打名無し:03/07/25 11:20 ID:vVetNliG
>>142
実は俺もそう。
しかしこの手のスレは同じ内容になるのに毎回盛り上がるな。
いつも沢村が焦点になる。
149105:03/07/25 11:21 ID:6+wI3fGJ
>>142
以下同文
150代打名無し:03/07/25 11:22 ID:6+wI3fGJ
>>143
>>105は俺です。
151狂人愛:03/07/25 11:24 ID:KybcT0+s
エガワのころでさえ、180cmあると「大型選手」と
いわれたほど体格の差はある。

王の記録更新のかかったバースと勝負したのがエガワだけだったのを
エガワは180cm越えて心身ともにメジャー級だから、と言ったのは
ホワイティングだったかな(w
152101:03/07/25 11:24 ID:9qI8dvNY
>>150 = >>105
スマソ。間違えた。
153代打名無し:03/07/25 11:28 ID:vVetNliG
>>151
まあでも、球速に関しては体格はさほど関係ないし。
154みなと:03/07/25 11:29 ID:k+e0NlEq
平均のレベルは(技術的には)上がってると思うよ。
野球が子供たちにとって、気軽に楽しめる遊びじゃなくなったってことかも
野球やる空き地みたいなのは無いし やってる子は今は、リトルとか、スポーツ少年団みたいな感じ
で入るでしょ?
プロ野球の世界にも夢が無いし
155105:03/07/25 11:29 ID:6+wI3fGJ
>>153
山口高志がいい例だね
156代打名無し:03/07/25 11:29 ID:9qI8dvNY
平松も晩年、衰えをカバーする為にパーム覚えたって言ってた。
昔は落ちる系のボールは全盛期を過ぎた投手が衰えをカバーする
為に投げる球という面が強かった様な気がする。
村山みたいな例外はあるかもしれんが。
江夏だってフォーク使いだしたのは晩年だろ。
157代打名無し:03/07/25 11:34 ID:BSYIWssJ
俺が見たテレビ番組で昔のメジャー対日本
日本はずっとぼろ負けだったんだけど
沢村が出てきたときだけはメジャーの選手が全然打てなかった
しかし、あるメジャーの選手が執念で沢村のくせを盗み
次のバッターに教えて、そのバッターはホームランを打って日本に勝った

あの番組はなんだったんだろw
158代打名無し:03/07/25 11:36 ID:9qI8dvNY
そういえば落合がオールスターで野茂と初対戦した時のコメントが
「フォークばっか投げておじん臭いピッチャーだな」
であった(w。
159代打名無し:03/07/25 11:36 ID:+twvlLJk
>>154
そうだよね。誰もレベルが上がってないとは言っていない。
ただ球速はそんなに変ってない、イヤ変ってる、見たいなところで揉めてる。
俺はそんなに変らない派(だって草野球しかしてなくても俺115記録してるし)だがずぶの素人の
俺でも沢村まであと5キロだって?普通に野球やったことある人ならおかしいと思うよね。
160159:03/07/25 11:38 ID:+twvlLJk
あっ、念の為。沢村が120だったとしてね。
161代打名無し:03/07/25 11:43 ID:731oGLzi
まあ、本当のことは誰にも分からないんだよ
162みなと:03/07/25 11:55 ID:k+e0NlEq
草野球しかしてなくて115なら良いじゃん。あと沢村さんの球速に関しては、実際
わからないけど、実際に目で見た人たちの証言で、判断してよいと思うよ。
163代打名無し:03/07/25 11:57 ID:PojKgh5o
昔読んだ新聞の記事で実際に沢村を見た人で江川とかの方が速かったと書いていた人がいたな。
164代打名無し:03/07/25 12:03 ID:aMbvtzIp
>>40
「三振取るには、あと一つストライクが必要なんだぜ」というつもりで指さした、
ところが本塁打になったので予告と受け取られたという話を近藤唯之氏が書いていたが…。

>>88
最後は読売に首にされたしね………。でも、今となっては読売もそういう部分は語ろうとしない。
165_:03/07/25 12:03 ID:W92kGm5t
166代打名無し:03/07/25 12:28 ID:Z2Mrm+nA
>>103
>昔の選手って、一流どころとそれ以外の差が大きかったんじゃないのかなぁ。
そうだね、タイトル獲得者のみのリストを見るとわからないが、
トップ10あたりまでのランキングを見ると、
トップとそれ以下のレベルの違いがはっきりとわかる。

沢村で言えば、37年春のシーズンでは196三振を奪い、
奪三振1位となったが、
シーズン100以上は野口明の142奪三振があるのみで、
以下の連中は全て二桁にとどまっている。

投球回数の違いもあるが、それでも沢村の奪三振率は
当時の他の投手と比べてずば抜けている。

打者で言えば、王貞治が66年に48HRを記録した時は
2位に22本差を付け、20本台が4人しかいなかったり、
長嶋が首位打者取ったときには、
3割打者が長嶋ひとりというシーズンが2度もあったりした。
167105:03/07/25 12:47 ID:6+wI3fGJ
ふと思ったんだが、このスレは沢村賞をこころよく思わないヤツが立てたんじゃないかな?
【完投】沢村賞獲得するのは誰?【大好き】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1058714752/

168105:03/07/25 12:50 ID:6+wI3fGJ
×沢村賞を
○沢村賞という名前を
169代打名無し:03/07/25 13:29 ID:gWS0hgSU

佐々木などに秘伝フォークを教えた
杉下が言った言葉は                    ★「フォークは逃げだ!」

佐々木や江川さえもカモにしていた落合が
数々の対戦した相手の中で
唯一、最初っからストレートを諦めた相手が       ★伊良部、である

金田、尾崎、江夏、村田兆治、山口高志、
江川、小松、与田、平井、…
数々の投手の球を受けた、見てきた野村克也が
唯一、「ド肝を抜かした!(直球)」と言った相手が    ★伊良部、である
170代打名無し:03/07/25 15:16 ID:pFezWoOl
おまいら毎回同じことやってるな
171代打名無し:03/07/25 17:18 ID:lhKVXrOZ
172代打名無し:03/07/25 17:28 ID:6+wI3fGJ
>>171
難しいな。
昔のバックネット裏からのアングルになれていない若者っていうか、
センターカメラに慣れてしまった現代人は後者の方が早く見えるような気がする。

個人的にも後者かな。

173代打名無し:03/07/25 20:32 ID:PIUjdVxs
>>157
ベーブ・ルースが三振したときゲーリッグに『あいつはカーブを投げるときに舌を出す』
といってゲーリッグは打った
ルース神
174代打名無し:03/07/25 20:38 ID:JcoGXsa1
前テレビでコンピュータ検証したときの球速は157か8ぐらいだったけど、
あれも嘘?
175代打名無し:03/07/26 09:25 ID:fbURQJlt
とにかく学生の頃の江川は速く感じたよ。
176代打名無し:03/07/26 09:27 ID:Lhm/pU15
江川は高校生の時は165は出してた
177代打名無し:03/07/26 09:31 ID:Rc3+G1WK
>>176 うぉ、まじかよっ
178代打名無し:03/07/26 09:39 ID:2UIfdd2d
昔の映像を見ていたら、江川のストレートは130台ばかりで遅かったよ
プロで遅くなったと言っても遅くなりすぎだろ
179代打名無し:03/07/26 09:49 ID:R+gv869O
江川は球質で、球を速くみせる投手。
仮に140でも、初速と終速の差が少ないので
バッターは振り遅れ、球が極めて速いように感じる
180代打名無し:03/07/26 10:05 ID:fiU63jy4
昭和56年全盛期の江川をリアルで見てる俺としてはこんな頼れるエースは
いない。以降の巨人のエースで俺の中での位置づけは、
江川>斉藤雅>>>>>>上原
斉藤も江川に比肩するがキャラが地味な分だけ江川に譲る。

そうそう斉藤も球速は140キロ台だけど横手投げだし、スライダーが
あるので実際以上に速く見せてたよね。


181代打名無し:03/07/26 10:16 ID:goILPEsC
プロ1年目は遅すぎ
ブランクがたたった感じ
ただ自分のフォーム忘れることがあるという投手としては
普通じゃ考えられない感覚の持ち主だから
なんとなく納得できる<江川
182代打名無し:03/07/26 10:24 ID:x4B1+Uly
中何日と球数とか今はうるさい江川さんでも中4日から5日で
当時年間260イニング前後は投げていた。斉藤も240イニング程度。
上原は200イニングそこそこ投げるともうその翌年からは成績が急降下。
中六日とたっぷり間隔を開けてもらっているのにこのスタミナのなさ。
彼の今の年俸を考えて比較すると江川さんなら3倍、斉藤雅樹には2倍以上の
価値があったと思う。

183代打名無し:03/07/26 10:32 ID:x4B1+Uly
実際球場で見ていても江川さんの球はガンの数字以上に速い。
ラジオを聞きながら現場でみているとあの球でこの数字とい言う驚きが
結構あった。晩年片平晋作選手(元南海→西武→横浜)がホップする
速球に驚いてボードのスピード計時を見たら135キロだった、なんて事も
実際あったようです。
184代打名無し:03/07/26 10:33 ID:/Zqu4zAo
時代(周辺環境)が違うものを比べるなって結論じゃなかったのかよ〜
185代打名無し:03/07/26 10:35 ID:goILPEsC
>>184
その通り
186代打名無し:03/07/26 10:38 ID:V0vbaDLd
>>184
その通り。
187代打名無し:03/07/26 11:52 ID:GL3z2evH
アレだね。
マルゼンスキー、カブラヤオー、サイレンススズカを比べるようなw
188代打名無し:03/07/26 12:00 ID:goILPEsC
シンボリルドルフとタマモクロスとスーパークリーク比べるようなもん
189代打名無し:03/07/26 12:17 ID:7scf60sg
スレタイのピッチャーはだれですか?
190代打名無し:03/07/26 12:18 ID:Gw3lobD+
191みなと:03/07/26 19:18 ID:4KMyIF9a
四流だったって言ってるけど、その根拠を、わかりやすく説明してください
192代打名無し:03/07/26 19:34 ID:9WE+iq1l
>>178
昔のガンは補正してないんで甲子園とか地方球場で測定した場合は
150kmオーバーの投手でも140前半しか出なかったよ。
193代打名無し:03/07/26 19:45 ID:3gDDkTc+
沢村といえば真空飛び膝蹴りだろ。
1流だ。
194代打名無し:03/07/27 09:45 ID:aHS3t8/9
昔の投手でも、尾崎、江夏、山口高あたりは凄い球投げてるよ。
ナンバービデオに、貴重なバックネット裏からの映像が収録されてるから、見てみるといいよ。
多分、155くらいは出てると思う。

尾崎⇒「剛球列伝」
江夏⇒「永遠のライバル列伝」
山口高⇒「名称列伝」
195代打名無し:03/07/27 09:48 ID:mHNGZ8/E
バックネット裏からみりゃたいてい速く感じる
196代打名無し:03/07/27 09:50 ID:aHS3t8/9
個人的には、沢村は(160は有り得ないとしても)150くらいは出してたと思うよ。

球速は、持って生まれた肩の強さが大きいからね。
陸上競技で言う100M走みたいなもんだと思う。
だから、今と昔では、全体的な底上げはあっても、最速は大差ないのでは?

20年前(1983年)の最速は槙原の155`(2年後に郭泰源が156`)、
10年前(1993年)の最速が伊良部の158`で、今年の最速が五十嵐の157`。

メジャーでも、ライアンの認定162`はもう30年近く前の話で、
更に遡れば、「火の玉投手」フェラーが弾丸速度測定器で159`を出しているし、
常時160`前後は投げることが可能だったと言われてるね。
197代打名無し:03/07/27 09:54 ID:mHNGZ8/E
沢村はドロップが良いって評価でストレートが速いなんて
大リーガーはいっさい言ってないんじゃなかった?
198代打名無し:03/07/27 09:54 ID:aHS3t8/9
>>195
そりゃそうだね。
でも、伊良部の158(ナンバービデオ「伝説のホームラン」に収録)と比べても、
尾崎らの球は遜色ないよ。

199代打名無し:03/07/27 09:56 ID:aHS3t8/9
>>197
沢村のことはよく知らないけど、
大リーガーと対戦したのは、確か17歳のときだったはず。

スピードに関しては、まだ全盛期ではなかったと思う。
200代打名無し:03/07/27 10:34 ID:o8tpnNBA
結局ね、その伝説を信じるかどうかなんだよ。
事実かどうかは関係ないんだよ。
201代打名無し:03/07/27 11:08 ID:Yvb6SCAs
基礎体力という面で100m走を引き合いに出してみる。
暁の超特急と呼ばれた吉岡隆徳は1935年に100m走で
10秒3(手動)の世界タイ記録を樹立。
後にロッテに代走屋として入団した飯島秀雄は1965年に
10秒1(手動)の記録を樹立。
現在の日本記録が伊東浩司の10秒00、高校記録が10秒24。
ちなみに手動だと電動より0.2秒ほど早くなるといわれている。
100m走はピッチング以上に用具の発達が記録に及ぼす影響が大きいと思われる。
202代打名無し:03/07/27 12:00 ID:QYjncifU
>>171
その尾崎の投球って何か早送りみたいな感じがするんだが…
振りかぶってから投げるまで早すぎる。
又なんで取ってからキャッチャーすぐ動くの?早すぎない?
203代打名無し:03/07/27 12:14 ID:BmEUdj0R
昔はチャキチャキやってたんだよ
204みなと:03/07/27 12:18 ID:z+4Bl2mw
戦前のチャンバラ映画の人たちは、100メートル5秒ぐらいで
走れそう。。。
205代打名無し:03/07/29 11:16 ID:PspyOMwQ
age
206代打名無し:03/07/29 11:31 ID:hXpR4OHv
>>202
そういうフォームなんだよ。
今のピッチャーの方がゆとり取り過ぎ。
207代打名無し:03/07/29 12:14 ID:ziAFj5+K
昔のフィルムは大抵早送りだろ。普通に。
208代打名無し:03/07/29 12:52 ID:KupaCGCX
アメリカの軍人が170キロ位出したって話はどうなったの?
荒らすつもりはないです。昔似たようなスレで、書いてあったので。
209代打名無し:03/07/29 20:59 ID:1gP5u+vs
沢村の球速はすでに科学的に測定されている
その結果はMAX153くらい

もっともこの値はキャッチボール(映像がある)の球速を測り、
何%の力でキャッチボールをしているかを「予想」してだしたもので
思い切り不正確
210代打名無し:03/07/29 22:03 ID:mnxOX5Ve
まあ高校時代の伊良部が150出したぐらいだからなあ
211代打名無し:03/07/29 22:31 ID:eFTuRQT+
またループっぽくなるけど昔テレビ番組でスタルヒンの映像(投球練習)から
科学的分析(どっかの先生、教授による)をしたら150km前半位の速度だった。
だから沢村も少なくとも150kmは出てたと思う・・・・。
212代打名無し:03/07/29 23:37 ID:kfo5lFLM
この手の議論は、「再調達コスト」みたいな考え方でいけばいいんじゃない?
つまり、175pくらいの運動神経抜群な高校生が、野球未経験者監督のもとで
高校野球生活を送った時の、彼の達しうる球速予想

高校野球なら、90年代に桑名西の伊藤とかいう投手が165pくらいで130台後半
仙台育英の大越投手(175p位)が、「近年野球理論の発達」などとは、おおよそ
無縁なフォームで147`
天理の背番号3の投手も、大会最速(143位)出していたな。身長173くらいだったか
まあ名門校の選手なら、「最新の野球理論のお陰」と言い張れないこともないが
213代打名無し:03/07/30 00:45 ID:Vd9moo/q
 >>211
「しってるつもり」じゃなかったかな。たしか154だったと思ったよ。
214代打名無し:03/07/30 00:53 ID:lfyva77g
前、日テレの番組で素人を150キロ投手にっていうコーナーがあって、
いきなり140くらい投げてたやついただろ。
結局数ヶ月のトレーニングでは150キロまではいたらなかったが。
215代打名無し:03/07/30 00:59 ID:waQscsM5
>>214
そういう例があるんだから、
沢村が150キロオーバーだったとしても何の不思議でもない。
216代打名無し:03/07/30 03:27 ID:Yk36Dfgs
>>212
「再調達コスト」???
217代打名無し:03/07/30 17:44 ID:KnyWCdF6
あー、沢村栄司は駄目だね。確かに3流以下。あいつすぐエラーするんだもん。
あいつのせいで、この前の緑ヶ丘ベイストーズに負けたよ。
飲み会ではエースなんだがねぇ。
218代打名無し:03/07/30 17:47 ID:T2x/4nS4
>>212
下は長崎だろ
大越は野球センスの固まり。

でもプロでは伸び悩んでる
219代打名無し:03/07/30 17:57 ID:T4DN4fe4
澤村は8流
220代打名無し:03/07/30 21:22 ID:5LcgzcXr
沢井は三流
221代打名無し:03/07/30 23:16 ID:wpe6M2oy
沢田はジュリー
222代打名無し:03/07/31 01:40 ID:2DM5ggpI
まあ沢村は150キロということでどうだ?
そんなにおかしな話でもあるまい。
大越があのフォームで147キロで、素人のトップが140キロならば、
いかに昔の人とはいえ天才とよばれた投手なんだから、150キロ位が妥当な線だろ?
223代打名無し:03/07/31 06:02 ID:7WxQKz30
>222賛成。
ただし、常時150でなく最速150くらい。
224代打名無し:03/08/01 12:14 ID:G1GxgyyR
>>207
んなこたぁない。

黒澤監督の映画とか見たことある?

尾崎はもともとそういうフォームなのよ。
225代打名無し:03/08/04 00:38 ID:b/OrU5jk
KK
226代打名無し:03/08/08 00:57 ID:T0axvdDG
227代打名無し:03/08/08 09:12 ID:4sDx2kzL
もう無駄な保守しなくていいよ。
228代打名無し:03/08/10 12:53 ID:qC6xfHT6
沢村栄治と坂東英二ってどっちが上なん?
229代打名無し:03/08/10 13:04 ID:mhKsu3Pa
まぁ、160キロだしてたなんて言うアフォがいるが、
そんなのは全くの嘘だろ。

当時と現代とは練習環境や練習内容なんか雲泥の差がある。
現代と同じ感覚で考える事はできない。
本当に160キロを普通に出してたら、防御率なんて0.5にも満たないだろ。

でも、4流投手じゃなく、今も昔も1流投手だがな。
230代打名無し:03/08/10 13:24 ID:5puP0iRv
沢村栄治と沢北栄治ってどっちが上なん?
231代打名無し:03/08/10 13:41 ID:a+GRplcF
今の選手と比べる必要性がないと思う。30年前に金メダル取った選手と今の選手比べても意味がないのと同じ。
その時代において最強だったのだろうからそれでいいじゃん。

160km出てたと言うのは信憑性に欠けると思うけどね。
232代打名無し:03/08/10 13:45 ID:emCGlgzu
ピッチャーのフォームも昔と変わってないし
道具で球が速くなるってことも考えにくいので
150は出てたんじゃないかな。
まともな野球経験の無い漏れでも120出せるしね。
17歳でも早熟ってこともあるし、松坂の高校時代でも
充分プロで通用したと思うよ。
233_:03/08/10 13:46 ID:UfZjz6nN
>229

沢村と、例えば松坂の実力を時代とかを考慮せずに純粋に比較したら、圧倒的に松坂の方が上なはず。
でも、そんな比較に全く意味はないだろう。

当時、圧倒的な実力があったということが凄いのであって、現在で言うならば、沢村は165キロの出せる高卒ピッチャーが出てくるくらいのインパクトがあたんじゃないかな。
ベーブルースが今の大リーグで活躍できるか甚だ疑問だが、それでベーブルースの価値が損なわれる事は全くないのと同様。

でも、あからさまに沢村に比べて今の投手は・・・、というジジイ達もどうかと思うけどな。
まあ、こんなのはどのスポーツ、どの世界にでもあることだろうけど。

以前、サッカーでメキシコ五輪で銅メダル取った時のMFだった選手(名前忘れた)が亡くなった時、当時チームメートだった人が、
「彼は、中田なんか問題ならないくらい上手かった。」
とコメントしていた。

いくらなんでも、日本の国内リーグ止まりだった選手と比べて、セリエAで活躍する選手をたいしたことないというのはどうかと思ったが。

人間やっぱ、昔を美化したくなるんだろうね。
俺達だってジジイになった時、イチローや松井に比べたら今の選手は・・・、とか言ってるかもしれない。w
234代打名無し:03/08/10 13:47 ID:5j80xDu9
沢村って、どれぐらい負けてるの、プロで(ただし出征前)。
235代打名無し:03/08/10 13:49 ID:xmsUvIyJ
山口千万石氏(やまぐち・せんまんごく=故沢村栄治投手とバッテリーを組んだ捕手)
9日、老衰で死去。86歳。告別式は12日午後1時、三重県伊勢市岡本1の17の9
祖霊社。自宅は同県小俣町本町1157。喪主は二男、茂樹さん。

 戦前、戦中のプロ野球で活躍した巨人の沢村投手と同じ伊勢市出身。小学校から
旧制京都商業(現京都学園高)まで、通算5年間バッテリーを組み、甲子園にも出場した。

引用元(Sports@nifty):http://sports.nifty.com/headline/baseball/baseball_yomiuri_20030809zz21.htm

236代打名無し:03/08/10 13:53 ID:kzYAKcLk
>>234
全盛期の昭和11、12の二年で13敗(47勝)。奪三振448
237代打名無し:03/08/10 15:47 ID:hAF1k0ou
>>233
笑った。

金田の名言を思い出した
「 伊良部が158Km/hなら、オレは160km/h投げてた! 」


カネヤンは伊良部がどんなに速い球を投げても常に+2Km/h 上回ります。
238代打名無し:03/08/10 15:55 ID:wDzNEXxZ
沢村だって、現在のプロ打者に通用する制球力や変化球ではなかったと思う。
ただ、少なくとも球速は速かったと思うよ。
>1が「四流」と言ってるが、四流相当の球速ってどれくらいだろう?125`くらいかな
でも、遠投120m級の選手が、やっとこさ125`の球速とは考えられないんだよね。

それに、異なる時代の選手能力をガチで比較するのって無意味。
現在の厨房が、「俺は小学生の頃からラジウムを知っているから、俺はキュリー夫人より優秀」
          「俺は小学校の頃から元素周期表を知っているからメンデレーエフより以下略」
まさか、こんな言ってもまともに取り合わないでしょ。
239代打名無し:03/08/10 15:59 ID:DYlaGQX0
まあ球が速ければいいってもんじゃないからね。
野茂なんかフルパワーでやっと150kmだけど、キレが良くて球が重いから打ってもなかなか飛ばない。
沢村もおんなじような投手だったんじゃない?
240代打名無し:03/08/10 16:02 ID:wM3DJuUf
まあ、どうこう言ったって、沢村栄治が偉大な投手であるのは事実ってこった。
241代打名無し:03/08/10 16:12 ID:mvhkSHeH
>>237
金田は160じゃなくて170キロ投げたって言ってるよ
242代打名無し:03/08/10 16:23 ID:fL3ZMNp9
球が速けりゃ一流なのか?
そうだというやつはここを見ろ
http://www.asahi-net.or.jp/~kp7s-ootk/SANSHIN/FASTEST.html

17歳で当時の世界トップクラスを抑えたという事実だけで凄い
243代打名無し:03/08/10 16:42 ID:pzUhVC3E
沢村って当時でも別に突出した成績残してないじゃん
244代打名無し:03/08/10 16:50 ID:cWmP/rPG
稲尾>>>>>>>>>>>>>>>>沢村だろ

古いから劣ってるんじゃない。
稲尾の実績に沢村が劣ってるだけ
稲尾賞のほうが良い
245代打名無し:03/08/10 16:50 ID:wM3DJuUf
>>243
投手タイトル総ナメしてますが、何か?
17歳でトップクラスを抑えたのも突出した実績だとも思うがなー。
他の試合では打ち込まれている事実込みでも。
246代打名無し:03/08/10 16:52 ID:cWmP/rPG
>>245
プッ

じゃあ野茂>沢村だな
247代打名無し:03/08/10 16:52 ID:mvhkSHeH
昔の投手は美化されてるんじゃないの?

サチェル・ペイジ(Satchel Paige)
世界史上最高の投手。1906年、アメリカのアラバマ州で生まれる。
当時の黒人プロ野球ニグロリーグで大活躍し1948年に42歳でメジャーリーグ入団
して活躍。大リーグ最後の登板が59歳のときである。
1971年には野球殿堂入りを果たし、1982年没。
生涯に2500試合以上に登板。2000勝以上したと伝えられる。完封勝利350以上、
ノーヒットノーラン55試合。所属チーム数約250。
直球の球速は、軽く160キロを超え、絶妙のコントロールを持っていたと
伝えられている。
1930年には大リーグ選抜相手に1試合22奪三振を記録し、完封している
これとかありえんでしょ?
248代打名無し:03/08/10 16:53 ID:wM3DJuUf
>>244
まあ、そこらへんは沢村が若くして肩を壊し、
そして死去したという伝説的なところあってのものだから。

稲尾章が成り立つなら、金田賞、スタルヒン賞、江夏賞だって成り立ってしまう。
249代打名無し:03/08/10 16:53 ID:cfzLA+S0
>>244
実績で言えば金田賞になるだろ
250代打名無し:03/08/10 16:55 ID:wM3DJuUf
>>246
アフォ?

>17歳でトップクラスを抑えたのも突出した実績だとも思うがなー。

ここよく読め
251代打名無し:03/08/10 16:58 ID:dwI/ixBn
>>214
http://www.ntv.co.jp/juvenile/contents/
これか?
これなら経験者だけど。
252代打名無し:03/08/10 17:07 ID:jVuxr71w
>>244
稲尾ってのはスライダーとシュートを絶妙のコントロールで投げ分ける変化球投手。
そのうえスタミナが抜群だった。
スピード自体はたいしたことなかったって、同時期のいろんな人が証言している。
沢村は同時期の投手のレベルに比べればスピードはともかく抜群だったってことだろ。

253代打名無し:03/08/10 17:10 ID:1hcr8o3Q
>209 :代打名無し :03/07/29 20:59 ID:1gP5u+vs
>沢村の球速はすでに科学的に測定されている
>その結果はMAX153くらい
>もっともこの値はキャッチボール(映像がある)の球速を測り、
>何%の力でキャッチボールをしているかを「予想」してだしたもので
>思い切り不正確

これ、なんの番組でやってたんだっけ。
予想と言うより、コンピュータで計算してはじき出した球速だから正しいんじゃないの?
254代打名無し:03/08/10 17:13 ID:1hcr8o3Q
というか、そもそも「科学的に測定」っていってるのに不正確っていう打ち消し方はおかしいな。
255代打名無し:03/08/10 19:12 ID:zn671v7B
バカか、こいつは↑


>>244
ああ、ちなみに稲尾は全盛期の時に日米野球でボコボコに打たれたよ。

野茂が渡米するまで続いたメジャー神格化の始点ね
256代打名無し:03/08/10 20:15 ID:1hcr8o3Q
>バカか、こいつは↑

で?
何?
257代打名無し:03/08/10 20:21 ID:KpJ1Tsi/
科学的に測定=正確、ってわけでもないから。
258代打名無し:03/08/10 20:44 ID:1hcr8o3Q
>>257
なんで「科学的に測定」が正確じゃないんだ?
「科学的」でなくて、それじゃ、「何的」なら正確なんだ?
259代打名無し:03/08/10 21:34 ID:YmIod3wo
>>95
ドラ応援番組で昔デービスがランニング満塁本塁打の試合をやってたが、
高橋一三と松本幸行の120km/Hの後に孝政が出てきて、145ぐらいでも
165ぐらいに見えた(w
260代打名無し:03/08/10 21:43 ID:vJU5ouFZ
確かに「コンピュータで計測」した部分の測定値は正確だろう。…が、「キャッチボールが全力の何%か」という部分は「予想」。つまりこの部分によって不正確
261代打名無し:03/08/10 21:45 ID:W3vwhOB3
いくらなんでも120キロで速球派というのは考えにくいな。
素人の俺でも120は出る。
ちなみにハンドボールは40mは超える。
野球ボールは90mはかるいな。

50mは6秒3
ベンチプレス95キロです。
262代打名無し:03/08/10 21:48 ID:zf3qAkWL
>>235
あーとうとう亡くなったのか
残念だ
263代打名無し:03/08/10 22:44 ID:zGGajgJj
>>261
創生期なんだから素人に毛が生えたような投手も多かったんじゃないか?
264代打名無し:03/08/10 22:50 ID:1hcr8o3Q
>>260
だから「「キャッチボールが全力の何%か」という部分」
もコンピュータで映像を解析して割り出したんだろう。
それでも不正確か?
>>255おせーて。
265代打名無し:03/08/10 23:03 ID:1slog174
おれが明日沢村に聞いてきてやるよ
266代打名無し:03/08/10 23:11 ID:UjSHTGoR
で結局は125kmぐらいで80kmのカーブのピッチャーっていう
事で結論がついちゃったのかな
267代打名無し:03/08/10 23:13 ID:sK18f/69
120qだったら、いつもバッティングセンターで打ってるぞ。
268代打名無し:03/08/10 23:16 ID:H4Gmbbxa
また沢村スレかよw
当時としてはずば抜けた才能の選手だったって事で良いだろ?
それ以上の何を望む?

>>263
プロ野球は創生期だったけど野球の創生期じゃないぞ。
269代打名無し:03/08/10 23:18 ID:pcN2UO2Y
沢村スレって定期的に立つけど毎回同じヤシが同じ事書いてるだろ
270代打名無し:03/08/10 23:20 ID:H4Gmbbxa
>>269
恐らくスレ立てしてる奴が同じじゃないの?
言ってること同じだし
271代打名無し:03/08/10 23:21 ID:OVDbVpIX
東映尾崎も17歳でデビューしていきなり20勝。

それに158キロを記録していたんだろ。
いまのビデオ解析で。
才能のあるやつは年齢はあまり関係ないと思われ。
272代打名無し:03/08/10 23:42 ID:Sw6oGHH0
野球ファン、あほが多い。おなじ野球ファンとして情けない。
273代打名無し:03/08/11 00:21 ID:coirFHCz
スレがまた急に動き出しましたね。
スレ自体がループなのにスレ内レスもループってます。
274代打名無し:03/08/11 00:28 ID:J8w8fynZ
てか結論は>>11に出てるよ。
275代打名無し:03/08/11 00:36 ID:HGsFpdTq
不毛な議論はいい加減に終了汁!
276代打名無し:03/08/11 01:32 ID:1aC71O4j
277代打名無し:03/08/11 01:42 ID:ENSfka2c
しつこいようだけど山口高志と尾崎はアホの典型。
あの肩の関節を目一杯使って投げ方で、3年間で廃人になっちゃバカ。
しかも154〜158キロだろ。
伊良部なんか太る96年までに7年間も、楽に投げてコンスタントに153、4キロだぞ。


153キロMAXってことは
「154キロ以上は絶対出なかった」、「153キロは理想、実際は146、7キロ」 だぞ。



           沢村の最速は148キロ以下。
           おそらくキレが良かった。
           手のひらの小さい江川みたいなややホップする直球

無事終了
278代打名無し:03/08/11 02:18 ID:ENSfka2c
95年にメジャーがストになって
80年代中頃のボブ・ホーナー、90年頃のロッテのメル・ホール以来のバリバリのレギュラー、
(シェーン・マックはやや落ち目で来た。)
メジャーのレギュラーの選手が大挙して来た。
トロイ・ニール
ケヴィン・ミッチェル
フリオ・フランコ、 ピート・インカビリア

ただの暇つぶしに来たつもりだったが、伊良部見て「メジャーにも3、4人しかいない速球。」と
279代打名無し:03/08/11 02:19 ID:oCp9J59P
沢村にせよ、サチェル・nにせよ、変てこりんなフォームで投げてるのは確か

あといくら伝説の投手とは言え、今の投手よりは速い球は投げられないだろうと思うよ
良くても互角

でも、そんな事は問題じゃないけどね
記録の数字なんて関係なくアベベ・ビキラはやぱりすごいマラソン選手だし
ベーブ・ルースだってすごい選手だ
280代打名無し:03/08/11 02:27 ID:ENSfka2c
稲尾がボコボコに打たれたのを見て、
「メジャーに近付けたヤツはかなり凄い。
  あの頂点の、ベーブ・ルースと張り合った沢村は神レベルに違いない。」
と思ったらしい。
そこから全ての勘違いが始まってる。

野茂が行くまでもなく
95年の時点で伊良部が完全にメジャーでもトップのレベルだった。
野茂は既に伊良部の存在の陰に隠れてたしな。


沢村伝説、ここに終わる・・・
281代打名無し:03/08/11 02:31 ID:p/n48Viy

           ∧        ∧
            / ヽ      _/ .∧
         /  球速捏造男  ヽ
    ____(____FDH___)
        /へ        へ  ヽ
        l   \    /    :::::lスピードガンが存在していなければ
       |  -=・=-    -=・=- :::::::|誰も俺が高校生最速記録を出したなんて
       |   \___/     :::::::|思っちゃいないだろうな・・
       ヽ...   \/      :::::::::ノ
        >、           /
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../
282代打名無し:03/08/11 02:47 ID:ENSfka2c
>>279
速球のポテンシャルは手の長さに非常に関係があるから
黒人の選手なら159〜163キロくらい投げたヤツがいても全く不思議じゃない。


手の短いヤツが球速を出そうとすると山口高志や尾崎みたいに

  目いっぱい肩を廻し、肘を曲げるタイミングの悪さで肘に負担がかかる。

ヤクルトの五十嵐が実行してるが、肩から上に肘を位置して上手く曲げれば負担は少ない。
283代打名無し:03/08/11 03:23 ID:ojlum8+J
「アフォ?」とか「バカ?」とかいう言葉だけで、何かを反論した気になってる本物のバカがいることがこのスレの一番の問題点じゃないのか?
ついでにおまえら、わかったふうなこと書くときには
ソ ー ス の 名 前 出 し て か ら 書 け 。
284代打名無し:03/08/11 03:54 ID:e2y5G62I
金田正のフォームは外国人投手みたいな足を上げないフォームだった
今はほとんどの投手が足を上げているけど、昔は一般的でなかったのか。
285代打名無し:03/08/11 04:50 ID:JDj6f7aV
四流かどうかはともかく、現実に見たらガッカリするのは確かだね。
286代打名無し:03/08/11 06:52 ID:Yn6phKs0
>>285
何歳の方ですか?
287代打名無し:03/08/11 07:32 ID:ZlYSzRgZ
沢村の記録って同時代でも別に突出してないよね
景浦・スタルヒン・藤本・林・・・いくらでも同レベルの投手がいる
なぜ沢村だけ特別扱いされてんのかわからん
288代打名無し:03/08/11 10:33 ID:ItcBZDe8
>>277
山口高志は腰痛で肩や肘は痛めてないぞ
しかも大学、社会人を経てプロ入りだし、活躍したのは4年間。もう少し勉強してから来い
289代打名無し:03/08/11 14:41 ID:LNCTZwrz
>>287
それはやはりアメリカ相手のあのピッチングでしょうね。
引退間際のベーブルース相手のね。
290代打名無し:03/08/11 15:00 ID:gSWZI07H
>>289
1試合1失点に抑えただけであとは滅多打ちだったんでしょ?
291代打名無し:03/08/11 15:26 ID:LNCTZwrz
>>290
そうです。ただ、圧倒的にやられっぱなしの中での好投は相当にインパクトが
あったのでしょうね。
292代打名無し:03/08/11 15:29 ID:AnuhRfCV
>>287
そりゃあ、もちろん巨・・・・・
293代打名無し:03/08/11 15:29 ID:gSWZI07H
大リーグ選抜にインパクトがあるわけない
せいぜい「今日は良い調子だな」程度
立場が逆だったら誰でもそう思う
294代打名無し:03/08/11 15:33 ID:LNCTZwrz
日本人にとってだよ。馬鹿か?お前は、引っ込んでろ。
295代打名無し:03/08/11 15:49 ID:gSWZI07H
日本人にもインパクトなんかねえよ
むしろ圧倒的力量差に対するコンプレックスの裏返しだな
296代打名無し:03/08/11 15:53 ID:LNCTZwrz
インパクトがあったから、沢村賞もできたし、この人も名前も
頻繁にでてくるんだろうが、アホかおまえは、
297代打名無し:03/08/11 16:06 ID:gSWZI07H
そんなのはジジイのコンプレックスだよ
298代打名無し:03/08/11 16:10 ID:LNCTZwrz
俺は中学生だ。お前はいくつだ。ボケ、
299代打名無し:03/08/11 16:13 ID:J8w8fynZ
>>298
頑張れ少年!!応援してるぞ。
300代打名無し:03/08/11 16:18 ID:gMzXmdYM
>>293 そのインパクトでメジャーのスカウトが半ば強引な形で(沢村とスタルヒンを)契約したという経緯があるのだが…(ただしこの契約は読売が「無効だ」と主張してなかったことにした)
301代打名無し:03/08/11 16:19 ID:gSWZI07H
>>291>>294
厨房 口調変わりすぎ(w
302代打名無し:03/08/11 16:20 ID:gSWZI07H
>>300
ジジイ達の捏造
303代打名無し:03/08/11 16:23 ID:nl8M3k3l
ん?根本的に契約なんぞはしてなかったのでは
話は来ていたが、沢村が断ったと記憶しているが
304代打名無し:03/08/11 16:48 ID:MQ78+Kgz
戦争で亡くなったというのも大きいのでは
305代打名無し:03/08/11 17:07 ID:swrP625M
またお決まりのくそスレかよ
せいぜい生ゴミのようなレスを
2chというゴミ袋に詰め込んでろ
306代打名無し:03/08/11 17:29 ID:u9G3QgDj
>>301
それが最近の中坊だろうが
このぬけさく。
307代打名無し:03/08/11 17:37 ID:Q82ivPRI
>>266
星野みたいなピッチャーだな。
これだけ球速差があれば、現代でも通用するかもな。
見分けにくいフォームであることが条件だが。
308代打名無し:03/08/11 17:42 ID:Zif0dLxK
野球の質は昔の方が上だろ。経済的に今の方が恵まれてんだから、凄いように見えるのは致し方ない。
309スタ公 ◆5m18GD4M5g :03/08/11 17:47 ID:gbK1V5zH
|ω・´) サワムラノストレート、ハヤイヨー 160`グライダヨ!
ドロップハ150`ダヨ
310スタ公 ◆5m18GD4M5g :03/08/11 17:50 ID:gbK1V5zH
|・´) ダレモイナイノ?サビシイヨ・・・
311スタ公 ◆5m18GD4M5g :03/08/11 17:50 ID:gbK1V5zH
|彡サッ
312代打名無し:03/08/11 17:51 ID:HJqRRz5L
沢村栄治について教えてください。
http://mimizun.com:81/2chlog/base/salad.2ch.net/base/kako/988/988713939.html
沢村問題、決着つけよう。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/base/1047744014/

普通に考えて160q/hはでていないだろ。
しかし、同時代の投手に比べて秀でてたことは確かだし、彼の存在価値が薄れるものではない。
伝説は伝説のまましていた方がいいと思う。

というわけで、終了。


・・・ってことで終了。        
313>>23 より:03/08/11 18:04 ID:RyMwHEya
若い野球選手やファンから聞く言葉に、「昔はレベルが低かったからあれだけの活躍ができた」
というものがある。これは一面の真理だと思うが、昔とは一体どこまでの時代を指しているの
だろうか?それがどうも分からない。
10年ひと昔というから10年前か?確かに10年経てばいろいろな部分で進歩するだろうから
それでもいいのかもしれない。
だが、ちょっと考えてみてほしい。10年といえば当時ルーキーだった投手がまだ現役で
やっている年月である。たとえば今年(2002年)ドジャースで14勝を挙げた石井和久投手
は10年前(1992年)がルーキーイヤーで、0勝、防御率4.18の成績である。レベルがずっと
上がった現在の野球、しかもメジャーで14勝もできる投手が、「レベルの低い昔の野球」で0勝、
しかも石井は2年目3勝、3年目にやっと7勝するていたらくである。
「若すぎたのさ」というのなら、今年12勝を挙げて防御率1位のタイトルも獲ったジャイアンツの
桑田真澄投手の10年前はどうか。10勝14敗、防御率4.41で現在よりずっと成績が悪い。
前年は16勝だが、翌年は8勝である。「レベルの低い昔の野球」でやっとこの程度である。
桑田の全盛期が10年以上前にあったことは歴史を知っている者なら誰の目にも明らかだ。
その「10年前から来た男」に抑えられてしまう今の打者とは?防御率で負ける今の投手とは?
10年前を「レベルの低い昔」と見なすとちょっとみっともないことになりはしないか?
では20年前(1982年)なら昔か?投手の筋トレもまだ腹筋・背筋や腕立て伏せくらいしか
なかった時代である。こんな時代なら江川卓(作新学院高-タイガース-ジャイアンツ)が19勝
(前年は20勝)もできたのはむべなるかなだ。江川伝説なんてオヤジの妄想だ!
だが、ちょっと待ってほしい。この20年前の亡霊(20年前に全盛期があった投手という意味。
314>>23 より:03/08/11 18:05 ID:RyMwHEya
たまに冗談のわからない人がいるので念のため)は、桑田真澄が2勝しかできなかった
ルーキーイヤー(1986年)に16勝もしているのだ。そして桑田が15勝を挙げた1987年に
13勝を挙げたまま引退しているのだ。1982年頃に全盛期のあった男が、2002年の防御率
1位投手と比肩する勝ち星を挙げた年があったということをどう説明すればよいのだろうか?
「20年前にいた男(江川卓のこと)」と同レベルの勝ち星しか挙げられなかった男(桑田真澄のこと)
に抑えられてしまう今の打者とは?防御率で負ける今の投手とは?20年前を「レベルの低い昔」
と見なすとちょっとみっともないことになりはしないか?
では30年前(1972年)なら昔か?なにせ「投手は泳いではいけない」などというたわけた迷信
のあった時代だ。だが、待ちなされ。1972年といえば、堀内恒夫(甲府商高-ジャイアンツ)の
全盛時代、26勝を挙げているのだ。そしてこの堀内は江川入団の1年前までは毎年10勝以上
挙げていたのだ(江川入団の年は4勝。翌年引退)。1年やそこらで球界全体のレベルが上がる
ということもあるまい。ということは、「30年前にいた男(堀内恒夫)」と同レベルの勝ち星しか
挙げられなかった男(江川卓)と同レベルの勝ち星しか挙げられなかった男(桑田真澄)に
抑えられてしまう今の打者とは?以下同文。
では、40年前(1962年)なら昔か?なにせ投手がロッキングモーションなる珍妙な儀式を
ワインドアップの前にしていた時代だ。まてまてい!1962年といえば、城之内邦夫
(佐倉一高-日本ビール-ジャイアンツ-バファローズ)云々。24勝云々。1966年堀内16勝
城之内21勝云々。以下同文。
では、50年前(1952年)云々。別所毅彦(滝川中-ホークス-ジャイアンツ)33勝云々。
1957年別所14勝藤田元司(西条高-慶応大-日本石油-ジャイアンツ)17勝云々。
1962年藤田13勝城之内24勝云々。以下同文。
まだ沢村まで来ない。60年前(1942年)。藤本英雄(下関商-明治大-ジャイアンツ-
ドラゴンズ-ジャイアンツ)10勝0敗。別所0勝。スタルヒン26勝。以下同文。
65年前(1937年)。沢村栄治は33勝を挙げた。スタルヒンはこの年28勝。 
315>>23 より:03/08/11 18:05 ID:RyMwHEya
つまり、2002年の打者たちは、沢村より少ない勝ち星しか挙げられなかったスタルヒン
より少ない勝ち星しか挙げられなかった藤本英雄より少ない勝ち星しか挙げられなかった
別所毅彦より少ない勝ち星しか挙げられなかった藤田元司と同等の勝ち星しか挙げられなかった
城之内より少ない勝ち星しか挙げられなかった堀内恒夫と同等の勝ち星しか挙げられなかった
江川卓と同等の勝ち星しか挙げられなかった桑田真澄に抑えられ、投手たちは防御率で上回る
ことができなかったのだ。
これは「ネズミの婿とりの論理」といって半分以上冗談だ。しかし、選手の口から
「昔の野球だから」という言葉が出るのはあまり愉快なことではない。何か野球の技術が自然に
進歩するのが当たり前のような口調だからだ。「君たちが精進工夫して進歩させるんだよ」と言いたい。
「真ん中に投げても打たれない速球を投げたい」と公言し、当時としては最新の理論にしたがって
懸命に努力した沢村栄治の魂は決して今の投手たちにとっても「昔」ではないと思うのだ。

              
316代打名無し:03/08/11 21:44 ID:HGsFpdTq
いつまでも妄想や幻想を垂れ流すのは勘弁してくれよ。
陸上競技のトップアスリートの記録は昔と明らかに差があるのに、
何で日本のプロ野球だけ進歩せず時間が止まってるんだ?
投手も打者もトレーニング法は格段に進歩しているでしょ。
牛島は杉下茂の全盛時のフォーム(公式戦から日本シリーズ)を見て、
「明らかに今の投手のフォームと違いますね」と苦笑しながら言ってたぞ。
確かにキャッチボールみたいなぬるいフォームで、
とても150Km/h出るような投げ方には見えなかったぞ。
昭和40年代に活躍したある投手も、「当時は下位打線の打者は
守備がうまいだけでレギュラーを任されたような選手ばかりで、
比較的楽に抑えられた。今の打者はマシンをはじめいくらでも練習できるし、
下位打線もはるかにレベル高い。今の投手の方がずっと大変」と言ってたぞ。
いい加減現実を直視した方がいいと思うぞ。
317代打名無し:03/08/11 21:50 ID:KkkYUuMm
>315
残念ながら、ここに来ている厨房は、長い文章を読む能力がないので、無視される。

マジレスすれば、現在140`近く出る村田兆治が20歳の時に140`がやっとという
のはありえないから、1970年頃には、村田や彼と並び称された速球投手(数はいた)
が、軒並み150`近く出たのは疑う余地はない。
とはいえ、明治大正時代まで遡れば、今のフィリピンの投手なみがせいぜいだったと
想像できる訳で(やっと130`というレベル)
そこから昭和十年あたりがどのくらいのレベルだったかという推測が、最も大事。
318代打名無し:03/08/11 22:01 ID:KkkYUuMm
>何で日本のプロ野球だけ進歩せず時間が止まってるんだ?
そもそも、こういう主張をしている人はあまりいないのに、「ない意見」に対して
どうして必死に反論しようとするのか、不思議

それに、速い球を投げるだけならば、素質があれば「昔的フォーム」でも速い球は
投げられる。
今中は突っ立った肘だけ使うフォームで150`近く投げていたし、よく引用される
仙台育英の大越は、地肩だけでぶん投げるフォームで147`。
牛島の指摘は、スピードが出ない投げかたと言いたかったんじゃないと思うぞ。
あくまで洗練されていない、という意味じゃないか?
そもそも牛島自身がスピードの出ない投手だったのに、昔の偉大な先輩投手の
フォームを見て、スピードが出そうかどうか、なんて視点で物を言うとは思えない。
319代打名無し:03/08/11 22:04 ID:3Iiyg7fN
沢村は最速161キロ
マジで速い
山口和男以上
おまけに昔はバッティングマシーンが無い時代だ
当時の打者に打てるわけないよ
こんな剛球
320代打名無し:03/08/11 22:12 ID:ijfs5oY2
どうして>>316のような、レスをまともに読めないバカ厨が、
毎回この手の沢村スレには多いのか?

昔の方がレベルが低いなんて、誰もが分かってること。
なぜそれを、今更必死に論じるのか?
そして、レベル低い=球速も遅いと、なぜ短絡的に直結させてしまうのか?

球速なんて、もともと肩が強い人なら、最低限の技術があれば出せるよ。
ちゃんとレス読め。
321代打名無し:03/08/11 22:20 ID:KkkYUuMm
理論は発達しているよ。それは誰でも知っている。
70年代だったら130`しか出ない高校投手も、今なら135`以上出るような感じ
かもしれない。
でもね、理論というのは、秀才レベルが天才に追いつく術を求めて発展するようなもの。
女子マラソンにおいて、強化法やトレーニングなどが、今と比べれば殆ど未開発レベル
だった1985年、クリスチャンセンやベノイトが、2時間21分台前半を出している事実。
トレーニング法や理論が未形成な時代の選手は、無条件で近年の選手に劣ると決まって
いるわけじゃないよ。
理論至上主義者に従えば、クリスチャンセンは絶対ありえないのだが、実際存在した。
322代打名無し:03/08/11 22:28 ID:46b3FRuc
沢村のフォームを批判するなら
肩をぐるぐる回すサチェルペイジはどうなる?w

冗談はさておき、今の野球の形式、価値観で測っても意味ないよ
絶対価値で語れるもんではない

その時代に突出していたことで評価されるべき
323代打名無し:03/08/11 22:50 ID:VWw9exvr
>>322
突出してないし
324代打名無し:03/08/11 23:44 ID:nQE/OnMq
>>316
現実直視の目的語はなんだ?
年間33勝あげてる投手は超一流だろう?
妄想でもなんでもないよ事実を言ってるだけだ、馬鹿だなおまえ。
俺も沢村のピッチングは知らないし110キロしかスピードが出てないかもしれん。
(本格的に野球をやってない俺でも110でるけどな)それを今と比較できるわけない
だろう?そんなことがこのスレ読んでも理解できないのか?
325代打名無し:03/08/11 23:44 ID:KkkYUuMm
>323は、沢村と同時代に、似たレベルの成績を残した選手がいることを
言っているの?
神格化される沢村に反旗を翻したいのは分かるが、考えが足りない。
何故、沢村が別格のカリスマ性を得たか?
若くて、かっこよい筋肉質で、速球派で、アメリカ相手にも(何度か)実績を残して…
萌え要素が段違いだったからでしょ。

今でも、速球派の高校球児と、例えば社会人クラブチームのエースが両方147`出しても、
注目は圧倒的に高校球児が上でしょ。「萌え要素」とか「若さ」「将来性」そういうのがカリスマ。
沢村と同時期に、彼と同レベルの実力の投手がいても、それはあまり関係がない。
早大の伊達投手とか、沢村以前に当時もメジャーに大きく評価された投手は実際いる。
でも素質を発揮できない環境とか、強烈な酷使を強いた状況とか、無茶な軍隊生活とか、
才能を潰す要素満載だったのも、カリスマの原因。それに反感抱いても仕方ないこと。
当時の彼がそれだけ厳しい環境だったのだから
326代打名無し:03/08/12 01:00 ID:K17AYcFX
気持ち悪い打ち方or投げ方の選手スレで結論ハケーン

273 :代打名無し :03/07/23 14:40 ID:o4jEOWe5
>>271 沢村栄治が160km/hだったって・・。テレビで
あと村田は152kmだった。
山口高志が知りたいんだけどね

274 :代打名無し :03/07/23 14:46 ID:NEpb6zCz
>>273
沢村のは、嘘だろ。
じゃなきゃ、「思いこみ」。

昔は、みんな遅かったから140キロ位投げたら
ビックリするほど速いと感じる。

他のスポーツの記録が向上する中、
ピッチャーの球速だけは、昔の方が速かったなんて、
ありえねー。

275 :代打名無し :03/07/23 14:50 ID:YzEnG2dE
沢村は神の国出身だから160k出ていたかもしれない

276 :代打名無し :03/07/23 14:54 ID:gX3RK0wx
沢村の逸話としては高校時代のキャッチャーが試合中に「何か痛い…」
と思っていたら実は沢村の球が凄すぎて指が折れてたらしい。

277 :代打名無し :03/07/23 15:02 ID:c8AOv59A
ていうか、あの年代にあの体格で160出してたら人間じゃない。
実際のところは140いってたら良い方だろ。
327代打名無し:03/08/12 01:02 ID:K17AYcFX
278 :代打名無し :03/07/23 15:10 ID:7KDJizD5
>>276
ミットだってグローブだってその頃はペラペラの皮でしたが・・・
そんなんで140kmのボール受けたら普通に骨折しますが・・・


279 :代打名無し :03/07/23 15:24 ID:o4jEOWe5
とするとあのテレビ番組の映像解析はガセだったか。


280 :代打名無し :03/07/23 15:31 ID:o4jEOWe5
プロ野球20世紀総集編つー三時間スペシャルだったかな


281 :代打名無し :03/07/23 15:41 ID:c8AOv59A
大体、あれだけバカでかくて筋骨隆々としてる上に
ステロイドの使用がまことしやかに囁かれてるメジャーリーガーでさえ
160出してる奴なんてほんの一握りなんだよ?

栄養状態も練習用の設備もスポーツ科学の発展具合も
今とは比較にならない程劣ってる沢村の時代に、そこまでのスピードボールを放れる事なんてありえない。


282 :代打名無し :03/07/23 17:04 ID:AopBN6oe
でも俺は沢村は160km出してたと信じるよ。
伝説の男がそんなんだったら寂しいじゃんか。
夢は夢のままでいいよ。


↑ ↑ ↑

結論。
328代打名無し:03/08/12 04:08 ID:HqQSblJw
沢村と小泉さんの始球式と双璧。
329代打名無し:03/08/12 05:56 ID:ONP9+G9C
どっちが凄いとか、昔と現代ではとかいって比較するのは
どのスポーツジャンルでもよく見かけるが激しく無意味
競馬だってタイムがあがってるのは馬場がよくなったおかげとか言われてるし
要は環境によって結果はかなり影響を受けるってこった

昔一流だった選手を球速やらで批判してダメ扱いするやつは救いようがない
現代のトレーニング理論を取り入れればもっと凄い投手になってたかもしれないし
逆に潰れて並以下の投手になってたかもしれない
いや現代に生まれてたらサッカーやバスケの方がいいやとか言って
他のスポーツやってたかもしれない
330代打名無し:03/08/12 08:21 ID:X2xsCErc
「オリンピックみたいな数字に残るスポーツは格段に進歩してるんだから、昔擁護派は現実を見ろ」
とか偉そうに言う香具師もいるが、100M走みたいな素質がモノをいうスポーツはあまり向上していない。

遠投の記録なんかは、戦前でも120M以上の立派な記録がバンバン出てる。

331代打名無し:03/08/12 08:25 ID:X2xsCErc
20年前(1983年)の最速は槙原の155`(2年後に郭泰源が156`)、
10年前(1993年)の最速が伊良部の158`で、今年(2003年)の最速が五十嵐の157`。

メジャーでも、ライアンの認定162`はもう30年近く前の話で、
更に遡れば、「火の玉投手」フェラーが弾丸速度測定器で159`を出しており、
常時160`前後は投げることが可能だったと思われる。

つまり、球速ってモノは時代が変わってもそんなに伸びてないのでは…。

沢村を「史上最速」とするには無理があるが、
150`前後は出していた可能性がある。
332代打名無し:03/08/12 08:30 ID:X2xsCErc
江夏、外木場、尾崎、山口高あたりの球を映像で見ると、
現代の基準でも、かなり速い球を投げてると思う。

だから、昔の投手だからといって遅いと決め付けるのもどうか。
333代打名無し:03/08/12 09:58 ID:ZEtS9jdS


    沢村の球速は  144、5キロ。 ややホップする。


で終了。
米代表に打たれてる試合もあるので146キロ以上は出てないでしょう。
身長183pの江川が大体ホップする146〜148キロだから。
今でも147、8キロでキレが良かったら十分日米ともに通用するしな。

キューバのロドリゲスは、180センチそこそこで、
生活環境も訓練する環境も良くないけど、セットアップからリアル160キロ。

時代とは関係無いぞ。昔でも黒人や中南米なら超速球投手はいるだろ。
334代打名無し:03/08/12 10:11 ID:ZEtS9jdS

しかし、
伊良部と山口和男が似てるのが気になる。

やはり純琉球民族は速いのか…
335(σ'A`)σナムコ ◆765/Fkrm.. :03/08/12 10:12 ID:ygJPK3uU
ややホップする
大体ホップする
リアル160キロ
336代打名無し:03/08/12 10:14 ID:ZEtS9jdS

リアルキティー
337代打名無し:03/08/12 16:32 ID:9LqflTN/
>>334
伊良部は白人との合いの子なのだが。
338山口千万石:03/08/12 16:34 ID:Z+4ITkVI
栄ちゃんの球を受けてたら指が曲がってしもうたぞ。
339代打名無し:03/08/12 22:13 ID:Kb6kUs08
1937年春奪三振10傑

沢村栄治 196
野口明   142
福畑俊英 96
古谷倉之助95
スタルヒン 92
近藤久   91
西村幸生  79
笠松実   76
石田光彦 56
木下博喜 53
340代打名無し:03/08/12 22:19 ID:GkgxFPgY
当時の野球人口は今と比べたら100分の1くらいだろ?
プロが今の素人並だとしても何ら不思議ではない。
341代打名無し:03/08/12 22:33 ID:C4/M5p1G
>>340
さすがに素人並なら不思議だ
342代打名無し:03/08/13 01:17 ID:9P2e+b5y
沢村スレはいい加減あきた。
どうしても沢村が120Kmぐらいのボールしか投げてない
ことにしたい人達がいるんだから、絶対に終わらんよ。
もう沢村スレ禁止にしてくれよ。
343代打名無し:03/08/13 06:32 ID:8s7dSVsH
ホップするって、って。キチガイかよ。物理的に絶対ありえない
のになあ。。。。
344代打名無し:03/08/13 11:12 ID:bRnFoPus
>>343
ホップするボール=本当に浮き上がるボール
と考えてる馬鹿はお前だけ。

ホップするボール=初速と終速の差が小さく、浮き上がってくるかのように感じる球
皆そう認識して話をしてる。
345代打名無し:03/08/13 12:38 ID:yWIqx505
じゃあもうさ、沢村は時速60kmの球を投げたってことにしようぜ
2ch的には

どうせ行当たりばったりの思いつきのレスが殆どなんだから
違和感ないだろ
346代打名無し:03/08/13 12:42 ID:6LBTp3wa
>>345
2ch的には180kmにしとけよ。
伝説化してるんだからさ
347代打名無し:03/08/13 12:51 ID:mr7CoF6U
120km/hなら俺でも打てるぞ
少なくとも直球だけは
348(σ'A`)σナムコ ◆765/Fkrm.. :03/08/13 13:00 ID:cb2FBOq/
ややホップする
大体ホップする
リアル160キロ
349代打名無し:03/08/13 13:46 ID:hvFY6zo5

リアルチョン
350代打名無し:03/08/13 14:46 ID:EsuaATGZ
>>344
バカみたい、むきになって。。。
351代打名無し:03/08/13 15:20 ID:gw3Wsv99
今だったら2流くらいじゃないかな 4流はないだろw
352代打名無し:03/08/13 15:40 ID:1uISEKee
面倒だから沢村はいなかったことにしようぜ。
いなけりゃ変なアンチも寄ってこないだろ。
353代打名無し:03/08/14 12:10 ID:8yejugqk
じゃあ今から俺が沢村栄司って事で
なにか質問ある?
354代打名無し:03/08/14 14:00 ID:h2GLT7tP
>>353
無いよ
沢村栄治になら聞きたいこともあったが
355代打名無し:03/08/15 01:09 ID:LYQI+aTK
>>354
聞きたいことがあれば聞けよ。
折れがわかる範囲で答えてやるから。
356代打名無し:03/08/15 02:50 ID:lZRtMxvh
>>355
何でアストロ球団なんかつくろうと思ったの?
357山崎 渉:03/08/15 08:34 ID:B60JBgNK
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
358代打名無し:03/08/15 12:05 ID:lIUAsOP1
>>356
作らないと漫画のストーリーが先に進まないからです。
359代打名無し:03/08/15 14:12 ID:SwRBi/tw
皆様に質問です。
肩の強さ∽球速 ではないとはいえ、遠投で140m投げる選手の場合、
だいたいどれくらいの球速が期待できると思いますか?

うろ覚えなんですが、影浦が立教大学の体力テストで140m投げたという
記録が残っていると聞いたことがあるんですが。
(正確な話をご存じの方いますか?)
360代打名無し:03/08/15 14:36 ID:Y6YHj3up
>>359
∽←これは≠ なの?
俺は肩の強さ≒球速だと思うよ。
361代打名無し:03/08/15 14:39 ID:SwRBi/tw
日本語を怠けてすいません。∽は比例です。
362 :03/08/15 14:58 ID:edsJSIeL
125-140の間でしょうな
もっと出る人もいるだろうけど
きちんとトレーニングすれば、常時140前後は固いですな
363代打名無し:03/08/15 15:17 ID:eCFEKy2I
そういう場合は新庄の話が欠かせないな

外野手で強肩な新庄は野村に目をつけられ投手を試してみる
練習では150近い球を投げたが実戦にあたる紅白戦で登板した時は
140が関の山で結局使い物にはならなかった
364代打名無し:03/08/15 15:19 ID:eCFEKy2I
あれ、OP戦だったか?て言うか俺は何を言いたいんだろう?
365代打名無し:03/08/16 19:59 ID:FjZCMe3Z
将棋や囲碁の世界では坂田三吉や本因坊秀策が現代によみがえった場合
最初は現代の戦術に戸惑うがやがて対応できるようになる
というのが見解らしい
366代打名無し:03/08/16 21:22 ID:BZxQ2MFK
このスレ自体ネタスレみたいなもんだからどうでもいいけど、
>>159-163の間、最初は遠投の距離を話題してるのに、
いつの間にか球速の話題にすりかわったまま、
誰も気付かずに話題が続いているぞ(w
367代打名無し:03/08/16 21:53 ID:mg/DVhm8
>>365
体の発達が関係ないからなあ。
368代打名無し:03/08/16 22:10 ID:C3k3zNK3
>>367
体力の根本的なところは、現代人より昔の人のほうが優れてると思われ。
だから、沢村時代の選手たちに、現代のトレーニング法を施せば、
現代の選手よりも上の能力を持った選手が生まれるんじゃないか?
369代打名無し:03/08/16 23:53 ID:/EzEes1w
体は現代人のほうが発達してるだろ
食生活とかも改善されてるし
370代打名無し:03/08/17 00:43 ID:t5OfT34Z
>>369
体格じゃなくて、基礎体力とか、もっと根本的なところだろう
371 :03/08/17 01:48 ID:W1bMqfim
例えば、懸垂や上体そらし立位体前屈
持久走なんかの項目は昔の人の方がはるかにいいと思う
学力低下とともに体力低下(運動機能低下)が叫ばれている昨今だからね
小学生の50メートル走の平均記録もここ10年で下がってる
トップレベルは違うだろうけど、平均では低下してるよ
372代打名無し:03/08/17 10:29 ID:NDDm/vNC
>>371
……だからそのトップレベルを話題にしているんだろ?
373代打名無し:03/08/17 11:41 ID:EoqcYgA1
>>372
現代人云々>>367−370の流れで書いたのだが?
374代打名無し:03/08/17 13:20 ID:PbXNrDyR
>>368
こんなことはどうでも良いことだろ。
興味は昔の選手がその当時の体力、技術で現在の野球にどのくらい通用するかということだよ。
375代打名無し:03/08/17 13:29 ID:3SR/pC35
>>371
プロのレベルでも下がってると思ってんの?
平均が下がってるのは当たり前 兵役ないんだから
376代打名無し:03/08/17 13:38 ID:V1EKD+27
プロにはならなかったけど、海草中の島清一は沢村より速かったって言うジジイが...
ソースは何年か前のNumber。正確には覚えてない、すまん。
377酉の介:03/08/17 13:52 ID:EW8Ks2If
沢村を見た事がない奴ばっかりでいろいろ書いて何になるんだ?
お前ら皆人間のクズだな。バカばっかり


自殺しろクズどもが。
378代打名無し:03/08/17 14:24 ID:fRx9/FHS
>>377
まあもちつけ
単にケチつけたがりや
現役の選手持ち上げることで同世代の自分もエラい!と思いこめるやつらが集まるのが
2chというところだ
379代打名無し:03/08/17 17:40 ID:PEIhTGaO
>>375
なんかピントがずれてるな
兵役がなかったら何故、平均が下がるんだ?
380代打名無し:03/08/17 19:34 ID:2ArfgkP/
当時の事情で考えてやれよ・・・
381代打名無し:03/08/17 21:07 ID:D84ZLb0N
>>376
それ知ってる
松坂がプロデビューした前後に新聞で彼の記事が出てたな
382代打名無し:03/08/18 21:02 ID:rms7QYok
>>377
漏れは当時実物と対戦しましたが何か?
160Kmのストレートをホームランしましたが何か?
383代打名無し:03/08/18 23:23 ID:w/o01PVz
>>382
折れも当時対戦したが、球速はレフティ・グローブのほうが圧倒的に速かった。
384代打名無し:03/08/18 23:25 ID:UBx5v1EG
俺も当時対戦したがそれほど速いとは思わなかった。
385代打名無し:03/08/18 23:25 ID:5e9sZzYq
■マナー、ルール無用のDQN犯珍ファン! 不祥事続出! 逝ってよし!
 03.08.05 阪神ファン、ベッカムファンから大ブーイングで退散 ( ´,_ゝ`)プッ
   http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20030805_20.htm
 03.07.29 阪神ファン、相手選手に凶器  星野監督、甲子園胴上げ拒否宣言
   http://www.gazo-box.com/sozai/img-box/img20030730123520.jpg
   http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200307/tig2003073001.html
 03.07.24 阪神ファン、新幹線止めた
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/07/25/090440.shtml
 03.06.30 今岡選手に無視された阪神ファン…。 
   http://www.daily.co.jp/baseball/2003/06/30/087496.shtml
 03.06.15 阪神ファン、警察官に暴行、首に軽傷を負わせ公務執行妨害で逮捕
   http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061615.html
 03.06.11 阪神戦で催涙ガス? 犯人は阪神メガホンぶら下げた茶髪男
   http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030613-03.html
 03.05.23 阪神ファン、無免許で飲酒運転で逮捕(10年前から免許取消処分中)
   http://www.daily.co.jp/society/2003/05/24/083176.shtml
 03.05.30 阪神ファン、ガードマン殴り逮捕
   http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030530-0001.html
386代打名無し:03/08/18 23:29 ID:YyBP/Yf4
・通算400勝
・通算298敗
・通算365完投
・奪三振王、10回
(S26〜28.30.31.33〜35.38.39)
・1シーズン300奪三振、5年連続5回
(S30〜34)
・1シーズン200奪三振、14年連続14回
(S26〜39)
・1シーズン100奪三振、16年連続17回
(S25〜40.42)
・2ケタ奪三振試合、通算103回
・毎回奪三振、通算5回
・与四死球、通算1880個
・64−1/3イニングス連続無失点
(S33.4/30対広島〜5/27対広島)
・1−0の完封勝利、23回
・0−1の完投敗北、21回
・開幕投手、14回
・開幕戦、通算8敗
・1シーズン20勝以上、14年連続14回
(S26〜39)
・1シーズン投球回数300イニングス以上、
14年連続14回
(S26〜39)
・投手で通算8敬遠四球
・投手で通算36本塁打
・投手でサヨナラ本塁打2本
(S30.5/26対中日,34.5/30対大洋)

以上が日本記録らしい。セリーグ記録も合わせたらきりがない。
387代打名無し:03/08/18 23:35 ID:Vxdka8G+
沢村がメジャー相手に投げた試合確認した香具師いる?
ゲーリッグに打たれた試合以外は、かなり酷いぞ。
388代打名無し:03/08/18 23:45 ID:8EC1Tq2X
>>387
情報が発達した現代でも松井のマンセー報道がいかに事実を歪曲してるか。
そんな昔の話、都合の悪い部分は全部はずされてるに決まってる。
なにせ読売がらみだからね。
389代打名無し:03/08/18 23:49 ID:w/o01PVz
>>387
沢村は試合前に300球投げて肩を作っていましたので試合ではヘロヘロ球でした。
草薙球場で好投した試合ではメジャーリーガーから試合前にあまり球を投げないように言われて
投球練習をあまり行わずに登板してました。
390代打名無し:03/08/18 23:55 ID:lSUkiajM
>>387
草薙球場で0−1と善戦できた理由。
それは、その球場ではちょうど打者に逆光となる時間帯で、
球が見づらかったからだ、という記事を読んだことがある。
391代打名無し:03/08/19 00:00 ID:hpmfkRi5
>>387-388
それを考慮しても、弱冠17歳で、メジャーオールスターを相手に、
2安打1失点完投という事実は十分凄いじゃないか。
数年後には、実際にメジャーからの誘いがあったわけだし。
メジャーからも認められてたってことでしょ。
392代打名無し:03/08/19 00:08 ID:nnXu4rsU
>>391それを考慮しても、弱冠17歳で、メジャーオールスターを相手に、2安打1失点完投という事実は十分凄いじゃないか。
当時の日本最高の投手であったことは、みんな認めると思うよ(中には景浦が最高だって濃いファンもいるだろうが)。
でも、やっぱ、尊敬の念を通り越して、美化、神格化されすぎてんのが、みんなおかしいって思ってるんだよ。
メジャーで10年近く活躍してる野茂とか見てると、
たった1試合しか好投してない沢村は過大評価されすぎじゃねーかってね。
393代打名無し:03/08/19 00:12 ID:vK6fEpSR
昔の選手は美化される傾向にあるね。
394代打名無し:03/08/19 00:31 ID:xJPwsptg
強さってのは相対的な物であって昔と今を絶対的に比較しようとしても無意味。
双葉山と貴乃花どっちが強いと言っても比較しようがないのと同じ。
日本人の平均的な体格、トレーニング技術、等々なにから何まで違うんだから。

今の1流投手が今の力のまま当時に行ったら打者は手も足も出ないだろうし、
沢村が当時の力のまま現代に来たら全く通用しないだろう。

では沢村が現代に生まれていて、現代の技術やトレーニングで鍛えていたら
どうなっていたかという過程も、当時と今では日本人の体格からして全然違うので
やはりあまり意味はない。

まあつまり、当時では間違いなく1流投手だった。これで十分。
現代と比較しようなんて無意味。
395代打名無し:03/08/19 00:31 ID:OeMj0EkF
競馬スレで、
シンザン、ルドルフ、ナリタブライアン、テイエムオペラオー
どれが最強か?ってスレがよくあるけど、同じだな。
環境が違うのを比較してもあんまり意味ないと思うけど、
やっぱしそれぞれに一流であったということだけは事実だと思う。
396代打名無し:03/08/19 00:40 ID:q6wCJQYy
王、金やん、ハリーは何で叩かれるの?
397代打名無し:03/08/19 00:52 ID:RWn2Vwwo
>>395
つーか違うよ。

例えるなら、ジャパンカップ1勝だけして若死にした3歳馬が
テイエムオペラオーやナリタブライアンの成績無視して
「日本史上最強の馬!! タイム計ってないけど脅威のレコード! 」

とか寝言ホザいてるようなもんですよ
398代打名無し:03/08/19 01:02 ID:OeMj0EkF
1934〜1944

沢村栄治(1936〜1943)
 ジャイアンツ初代エースというだけでなく、草創期プロ野球を代表するスーパースターでもあった。
 京都商業を中退し、全米オールスターチームを迎え撃つ全日本チームに合流。
 昭和9年、静岡・草薙球場でのゲームで0−1で敗れたものの、9奪三振の快投で
 一躍勇名を響かせた。
 短いキャリアながら、脚を高く蹴り上げる独特のフォームから繰り出す快速球と
 大きく落ちるカーブを武器に、最高殊勲選手1回、勝率1位投手1回、最多勝2回、
 史上初のノーヒットノーランを含む3度のノーヒットノーランを達成するなど、
 その球歴は記録づくめだった。

  試合 勝利 敗戦 セーブ 投球回 奪三振 防御率
  105   63  22   ―   765 1/3 554   1.74

当時の野球がどんな野球だったかわからんが、4流などとののしられる
成績とは思えん。確か2度の服役があって、一度目からの復帰ではすでに
体を故障していたと聞いたことがある。二度目で戦死。
399代打名無し:03/08/19 01:10 ID:acDceRNZ
沢村がメジャー相手に1−0で健闘した試合
事前にメジャーの投手から沢村はアドバイスをもらってた
「投手は肩を休ませる事も大事だ。試合前に投げ込みすぎては試合で力を出せない」

そのアドバイスに従い、次の試合まで走り込み重視で練習した結果、2安打1失点の大健闘
しかも、わずか91球で完投
まさに逃げも見せ球も無しの真っ向勝負
沢村の武器は、伸びのあるストレートと、口をへの字に曲げて投げるドロップ

逆光がどうのというのは本当みたいだね
ルー・ゲーリックも帽子を深くかぶって逆光対策してホームランしたらしいし

いずれにせよ、ベーブ・ルースも抑えたわけだし、立派なもんだ
当時のメジャーのスターと対等に戦ったというだけでいいんでない?
別に今の選手と比べなくても
ベーブ・ルースとバリー・ボンズを比べるとボンズが上かもしれないけど、やっぱり当時すごかっただけで十分だろうと思う

実績では、沢村よりも野茂のほうが凄いと思うけど
でも、今でもアメリカの古い野球ファンは「スクールボーイ・サワムラ」と言えばわかる人がいるらしいよ
これだけでも、やっぱりすごい
400代打名無し:03/08/19 01:16 ID:OeMj0EkF
沢村>>>>>>>>>>>∞>>>>>>1
なのは明らかだな
401代打名無し:03/08/19 01:19 ID:xdVwpsdH
彼の球速は140キロ程度だったらしいな。
402代打名無し:03/08/19 01:24 ID:acDceRNZ
それと
アメリカではそれまであまり人気の無かったベース・ボールというスポーツの人気を一気に広めたのがベーブ・ルースだったわけだ
日本でその役目を果たしたのが沢村だったと誰かが言ってた

つまり、サッカーで言えばカズだったり、F−1で言えばセナだったり、相撲で言えば若貴だったり力道山だったり
そういう意味でも伝説なんだろう
あと、長嶋もいたか。あまり好きな人じゃないけど
403代打名無し:03/08/19 01:25 ID:WJJFp26b
故人を叩くの(・A・)イクナイ!!とマジレス
404競馬板住人:03/08/19 01:28 ID:dRdBtDFI
>>395
沢村はタキオンなんだよね。
現役が短いから神格化されやすい。
405代打名無し:03/08/19 01:31 ID:OeMj0EkF
ちなみに、おいらも三重県伊勢市岡本1−X−Yの出身でつ。(w
沢村栄治の家の”ほに はた(本当にすぐそばの意)”の
はずなんですが、どこか知らないまま出身地を去ってしまった(w
406代打名無し:03/08/19 01:34 ID:JfGEIiVx
ガイシュツかも知れないが沢村を英雄に仕立てあげたのは読売巨人軍。
シーズン途中で使えなくなってポイされたのち失意のうちに沢村は戦死。
しかし、よくやるよ巨人軍も。
407代打名無し:03/08/19 01:35 ID:4cCSB4YJ
>>402
> アメリカではそれまであまり人気の無かったベース・ボールというスポーツ
そんなことはありませぬ。国民的スポーツになって数十年たってます。
408代打名無し:03/08/19 01:35 ID:b12YoNVJ
>>398

>2度の服役があって、

服役?━━(゚Д゚;)━━ おいおい、犯罪者だったのかよ!
                しかもご丁寧に再犯者か!

お国のために立派に兵役を務めたお方に何たる無礼な!
このスレの数々の失礼なカキコの中でも最高に無礼なレスと認定されました!
これだけはご遺族に名誉毀損で訴えられても文句は言えません!
409代打名無し:03/08/19 01:41 ID:mLKOKO1R
一言言っておくが近代野球では球が速ければいいっていうもんではない。
ヤクルトの五十嵐をみりゃわかるだろ。いくら球が速くてもノーコンで配球の組み立て
が出来なくなると並以下の投手に早変わり。五十嵐に投手としての素質はないとは
言えないが今のままでは名前が後世に残る投手とはいえんよ。
もし、五十嵐が沢村の時代にいたら話は別だが・・・
410代打名無し:03/08/19 01:57 ID:acDceRNZ
ベーブ・ルースは日本人が好きだったみたいだね
自分を応援してくれてたのを知ってから
「あんないい国民を戦争に駆り立てるような政府は馬鹿だ」みたいな事言ってた

沢村が兵役中に体を壊したのは確かみたい
手榴弾の投げすぎで肩を壊して、あと銃で被弾したみたい
411代打名無し:03/08/19 02:03 ID:hfO2g6Yc
>>408
突っ込まれると思ったけどさ、

ふくえき【服役】
1 夫役(ぶやく)につくこと。転じて、召し使われること。
2 旧兵役法で兵役に服すること。
3 刑務所で懲役の労役に従うこと。
412代打名無し:03/08/19 09:28 ID:UW9l69zq
>>410
野球選手は手榴弾投げに重宝されたらしいな。
名前忘れたけど、超鉄砲肩の選手がやはり
手榴弾投げ肩を壊したという話をTVで観た事がある。
余談だがその番組では、沢村は手榴弾投げではなく
重い兵器やらを担がされていて肩を壊した、って放送していた。
413代打名無し:03/08/19 09:50 ID:vACwht5P
>>392
当時は日本とメジャーの野球の実力がかけ離れていたからね
3A相手ですらダブルスコアで負ける時代だからどんな事情でさえたった1点に抑えた事は偉業だったんだろ
戦後だが3Aサンフランシスコ・シールズにボロ負けした際、新聞に「まるで歯が立たない」と書かれる始末
414代打名無し:03/08/19 10:04 ID:76qyhYhf
>>399
>口をへの字に曲げて投げるドロップ

ゲーリックにその癖を見抜かれて打たれた一発だけの失点だよね。
他の選手にはその癖を見抜かれても打たれなかったのはすごいと思う。
バッターには直球がくるかドロップがくるかわかってたのだからね。
415代打名無し:03/08/19 11:28 ID:q+8H6mbo
宝島の名投手特集号で金田が「絶対に沢村さんより自分が速かった」と言っていた。
沢村の足を高く上げるフォームは大リーグのカール・ハッベル投手を真似て
採り入れたもの。この投げ方だと、足を高く上げるフォームなので、ステップは
必然的に短くなる。一方、金田のフォームはステップを大きく、球持ちを長く、
「より打者の近くで投げる」ことを追求し、研究を重ねて作り上げたフォーム。
比較的の最近の大リーグの投手ではノーラン・ライアンなんかに近い。
金田は沢村のフォームを「地肩の強さだけで投げる投法」と評していた。
この雑誌の記事はとにかくムチャクチャ面白いので、読んでいて損はない。
つーか、これだけ金田が投球理論を詳しく述べたのは自分の知る限り初めて。
大リーグの速球投手がカール・ハッベル→ノーラン・ライアンと進化したように、
日本も沢村→金田と進化したと考えるのが妥当じゃないだろうか。
ちなみに別の本で読んだが、金田は沢村を意識してたらしくて、
引退直前に青田昇(有名な沢村マンセーおじさん)に
「ワシと沢村さんとどっちが速かった?」と聞きに行ったらしい。
青田が「アホ!沢村さんにきまっとる」と言ったところ、
金田はしょんぼりして帰ったらしい。ところが、青田はこの後、
「あのときはああ言ったけど、実際は金田の方が速かったかもしれんな…」
と、越智正典という当時日テレのアナウンサーに本音を漏らしたらしい。
自分としては江川の全盛期がすごかったという印象があるのだが、
沢村や金田と比べた場合、どの辺に位置するのだろうか。
416代打名無し:03/08/19 11:39 ID:YnzodvWL
>>415
しかし、青田さんが巨人に入団した頃は、沢村は肩壊した後だったから、なんとも言えんのですよ。
417代打名無し:03/08/19 11:44 ID:87cPokNC
>>413
シールズは今で言う3Aとは違うと思うけどね。
あのころは西海岸にチームなかったし。
418代打名無し:03/08/19 11:54 ID:4cCSB4YJ
>>415
残っている分解写真などでは、金田の投法は脚を開きすぎず、歩き投げでしっかり体重移動
しながら、腕を大きくするどく振る(つまり金田が否定している投法)もののように見えますが、
いかがでしょう?
「科学する野球」では、「金田さんは、自分の投法の特徴を自分で分かっていない」
と批判されています。(「科学する野球」そのものの内容については賛否あるで
しょうが、それは置くとしても、私にも、金田の実際の投法と、金田が「私のように
重心を下げてバネを効かしてなげろ」と言っているのは、かなり矛盾があるように
思われるのですが…。
どう思われますか?
419代打名無し:03/08/19 12:06 ID:sf0/K4OC
みんな、草薙での快投以外はすべて打たれまくった、という認識なんだけど
沢村は米国遠征で、AAAやAAその他沢山の試合をして、そこそこの成績を
残しているはずだよ。
過酷な日程・条件での海外遠征で、アウェーな中、そのレベルに対し投げ勝てる
というのは、それなりの球を投げていたと考えるのが順当
メジャー一流集団に打たれたのは当たり前で、例えば当時のメジャー一流投手が
投げても、メジャー一流打者揃いの打線なら、打ち崩したかもしれない。
だから、草薙以外でメジャーに打たれていても、沢村の実力を否定するためには
材料として甚だ足りない。
420 :03/08/19 12:16 ID:O1QE4thV
沢村が対戦した時の、メジャーは黒人無しでレベルは低いよ。
421代打名無し:03/08/19 12:16 ID:76qyhYhf
>>417
サンフランシスコシールズは後にほとんどの選手がメジャーリーガーになったスーパーAAAチームです。
しかし、選手がAAA当時とメジャーリーガーになってからの実力が同じではないことを注意する必要が
ありますが。
422代打名無し:03/08/19 12:24 ID:sf0/K4OC
>420
黒人やスペイン語圏不在な分、チーム数が少なかった訳だから。何とも言えない
423代打名無し:03/08/19 12:35 ID:kt9pqO+O
誤解6:沢村の草薙球場での快投はフロックだ。

確かに沢村が大量失点していないのは草薙球場での第10戦だけである。
だが、それだけでこの試合がフロックであったとはいえない。
ヤンキースの4番ゲーリッグは、日本を離れるにあたって、次のような興味深いアドバイスを日本チームに贈っている。
「バントに対する守備の巧拙は味方を危機から救うか、窮地に陥れるか、一大分岐点をなす重大なものである。
一塁方面に来たバントに対しては、一塁手は最も迅速に塁を飛び出し、走者を二塁に刺さなければならない。
もし、二塁走者を封殺できないと見たとき、初めて打者走者を刺さなければならない。」
つまりこの頃、全日本の「精鋭」たちはバントシフトを知らなかったのである。
ヒットエンドランや盗塁に対する体勢も似たり寄ったりだったろう。
これでは完璧に押さえ込まない限り「野球をよく知っている」メジャー相手ではいくらでも点が入るだろう。
実際神宮球場での第4戦で沢村は12安打で10失点。12安打というと相手の拙攻に助けられれば完封することすらある安打数である。
全米がいかに効率よく得点したか、というよりも、塁に出したらもうおしまいというバックだったことがわかる。
当時の名手水原茂(高松商‐慶応大‐ジャイアンツ)が嘆いている。
「ミットの真ん中に入れているのにファンブルするのです…。」
こんな圧倒的な力量差の中で、ほとんどの試合を5点程度に抑えて試合を作った伊達正男はやはり当時「日本一の大投手」だったし、
1試合だけとはいえ9三振、5安打に抑え込んだ沢村はこの後「不滅の大投手」になっていくだけの球威を持った投手だったのである。
画像4は当時の「名手」水原茂。

424代打名無し:03/08/19 12:48 ID:sf0/K4OC
>423
このスレッドに来る人の多くは、きっと伊達投手も知らないんだろうね。
沢村以外にもアメリカに何度も通用し、即メジャーとは言わずとも
高い素質を見込まれた投手は、決して沢村だけだった訳じゃない
他にも高いレベルの投手がいたことは重要。
425代打名無し:03/08/19 12:48 ID:OcNKhVtD
>>415
青田昇って典型的な懐古主義者だからな。
沢村は160`以上出たとか、中西なら今なら80本以上打てるとか。
426代打名無し:03/08/19 12:49 ID:DmX6bLdb
まぁメジャー相手に完封した川尻が史上最強投手ってことで、みんな丸く
収まる。
427代打名無し:03/08/19 12:50 ID:OcNKhVtD
>>423
そのサイトって無理に擁護しようとして変な理屈になったりしてるので
あんまり評価できないなあ。
428代打名無し:03/08/19 12:53 ID:OcNKhVtD
>>426
完封してない。あと二人でピンチ作って交代させられた。
メジャーを完封した投手はまだいないはず。
村山がデトロイトタイガースを完封したことがあるらしいが
429代打名無し:03/08/19 13:05 ID:O8eDR8Jy
>>397
寝言云々はムカつくけど、喩えとしては秀逸
430代打名無し:03/08/19 13:07 ID:O8eDR8Jy
>>426
川尻如き最強伝説はムカつくけど、ネタとしては秀逸
431代打名無し:03/08/19 13:50 ID:R1ani4eK
>>425
中西は低めをスイングすると土煙が上がったそうだ
最近ではカブレラも土煙が上がったから、パワーは凄かったかも
432代打名無し:03/08/19 13:53 ID:5mLU5rVn
それでも母校には銅像が建つわけで
美化しすぎしています
433代打名無し:03/08/19 13:58 ID:WzWGZVsk
>>431
杉浦忠談

普段、グラブから人差し指を出していた私も、中西さんの時は、しっかりグラブにいれていた。
グラブを吹き飛ばされないようにね。
今でも忘れられないのは私の絶頂期に渾身の力をこめた豪速球を完璧に捉えられた事があった
んだが、一瞬サードライナーと思った打球が、三塁手の頭上でホップしてそのまま場外に消えて
いったんだ。
飛ばないボールと飛ばせないバットで私の豪速球がどうしてあんな軌道を描いたのか
今でも信じられない。
434代打名無し:03/08/19 15:13 ID:jynTpsPM
>>433
毎日オリオンズにいた有町っていうショートが中西のライナーを捕り手首を複雑骨折、そのまま引退した
435代打名無し:03/08/19 16:34 ID:oO2HO53/
>>428
広島の川口が日米野球の広島VSオリオールズで完封してます。
436代打名無し:03/08/19 17:28 ID:fdoDU5Wz
>>415
金田さんのホームはステップは短いですよ。ボールを長く持つのは正解ですが、
金田さんは体の捻りで投げました。
437代打名無し:03/08/19 21:28 ID:0Yhs2duA
飽きずにまたループかよ

どうせ同じ奴等なんだろ?
438代打名無し:03/08/19 23:49 ID:b1UshjPq
昭和9年のアメリカ選抜軍の成績をみると、レギュラーシーズンで.288だったルースが
18ゲームで.408だったのに、.363を打って首位打者はもちろん三冠王に輝いたゲーリ
ッグが18試合.310と大きく数字を落としている。
.356をマークしたゲーリンジャーは18試合で288とさらに落ちこみが大きい。
ちなみにルースは帰国後トレードでナリーグのブレーブスに移籍したが.181で引退を
余儀なくされているので往年の力は既に無かったはずなのに、当時全盛だった打者と
好対照の成績となっているのはいかにも理解に苦しむ現象で、あるいは「ルースの引退
花道興行」的な位置づけでの来日だったのか?
439代打名無し:03/08/20 02:37 ID:10V+c2EC
>>437
痛いところをつかれ反論できないんだろう?
440代打名無し:03/08/20 06:21 ID:iQ8WiAed
>>438
当時の格下の日本の投手相手だから、パワーがあればフリーバッティング状態だったと思われ。
441代打名無し:03/08/20 11:29 ID:GUL7BFzi
>>427
そのサイトって、不気味過ぎるよね。冷静を装って反沢村を叩き潰そうとしているのだが、
かえって突っ込みどころ満載の無理な論理を展開している。
偏執狂的な電波がむんむん発信されている感じ。キモイ…
442代打名無し:03/08/20 12:32 ID:6wNh4XI2
伊良部が最強で終了


楽なフォームで154、5キロ。 リアル157、8キロも可能。 制球も良し。
120キロのカーブ
145キロのフォーク
ストレートの平均球速。 最高球速。
10点近い通算奪三振率
日本人選手(松井、清原、イチロー、古田、小久保、石井、片岡、上原、…)や
同時期の来日メジャー選手、メジャーのスカウトや評論家・専門家、の評価。

野村克也と落合がもっと伊良部について口を開いたらな…
443代打名無し:03/08/20 13:53 ID:VRWZyf8c
つーか自分が生まれる前の事しったかぶりゴッコやめよーな。
444代打名無し:03/08/20 15:52 ID:rBBfQvFH
>>441
このスレで展開されてる論理よりは数万倍マシだと思うが?
実は写真を見たことぐらいしかない連中のタン壷と比較すれば
まあどこだろうと遥かにマシだが
445代打名無し:03/08/20 17:07 ID:Lvw15xAH
>>427
>>441
>>443
禿同!!

>>444
偏執狂キタ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ !!
446代打名無し:03/08/22 02:56 ID:hjccsEOj
「今の投手は下半身が出来てないからスッテプ幅が狭い」

とか言ってる連中に、杉下、稲尾、金やんの投球フォームを見せてやると、
とたんに話題をそらすんだよな・・・
447代打名無し:03/08/22 23:58 ID:w79AgBn9
ステップ幅が広いほどいい、という風習はなんとかして頂きたい。
448代打名無し:03/08/23 00:06 ID:EiOlqeob
誰も見たことない選手のことだけでよくここまで伸びるもんだ・・

449代打名無し:03/08/23 00:19 ID:sAiUrPCP
沢村を知らない川上や千葉は「スタルヒン」が一番速かったと言うが、
水原など沢村の絶頂時を知っている人間は皆「沢村」が一番速かったと言う。
あの三原脩は「沢村は金田、稲尾、江夏より速い、別格だった」と言い、
戦前の阪神監督だった石本秀一は「フォームは権藤が沢村に一番近かったが、
帯から下のボールが違う」と言った。
またノーヒットノーランを3回やったのは外木場(内1回完全試合)と沢村だけ。
やはり大投手だったのでは。
450代打名無し:03/08/23 00:34 ID:iayIa6oI
沢村、須田、金田などには厳しくとも
江夏の評価についてはやたら甘い風潮が一部であるよな。
沢村らをきちんと評価したところで江夏の地位は揺るがないのにね。
451代打名無し:03/08/23 01:22 ID:PAc9UuWb
まああれだ沢村を貶してるやつは
「沢村信者を叩いてやれw」くらいのつもりで書いてるんだろうな
本音は「見たこともない昔の選手なんてどうでもいい」
しかし「信者は叩くと反応しておもしれえ」ってとこだろ
452代打名無し:03/08/30 05:36 ID:idE2yRL3
451 :代打名無し :03/08/23 01:22 ID:PAc9UuWb
まああれだ沢村を貶してるやつは
「沢村信者を叩いてやれw」くらいのつもりで書いてるんだろうな
本音は「見たこともない昔の選手なんてどうでもいい」
しかし「信者は叩くと反応しておもしれえ」ってとこだろ
453代打名無し
沢村は卑弥呼みたいなもの
昔に行くほどウソ、大げさを真面目に語り、伝説がそのまま歴史になる。