【強肩捕手】里崎智也【スラッガー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1背番号22
里崎智也(徳島・鳴門工−帝京大学、175cm、80kg、右投右打)

1997年 首都大学リーグ春季ベストナイン。
    秋季リーグ優勝。連続してベストナイン選出される。
1998年 日米大学野球の日本代表捕手。
1999年 ドラフト2位でロッテ入団。
2001年 フレッシュオールスター戦でロッテ4人目のMVP。
2002年 開幕スタメン捕手

強肩と長打力を持ち合わせる期待のスラッガー捕手、里崎智也に
ついて熱く語れ!
2代打名無し:03/02/02 18:53 ID:ODKETmPK
2
3代打名無し:03/02/02 18:53 ID:T8i+lkh9
あーあまたしたくないのにしてしまう2げっとずさーt
4代打名無し:03/02/02 18:59 ID:ufTDycjt
〔 ´D`〕ノ
5代打名無し:03/02/02 19:21 ID:rBLVO0vk
とっとと打者転向すりゃいいのに
6代打名無し:03/02/02 19:22 ID:wHUiTLoL
里崎の中の人も大変だな
7代打名無し:03/02/02 19:26 ID:FSxSuUlu
>>5
・・・・お〜い。
8代打名無し:03/02/02 19:28 ID:M6dtRGhf
中の人などいない
9代打名無し:03/02/02 19:38 ID:ZinJe6eO
さっさとサードコンバートしてりゃ25本は打ってたよ。
それくらいパワーはある
10代打名無し:03/02/02 19:39 ID:FSxSuUlu
>>9
初芝以上のビックリ守備を見そうな気が。
11代打名無し:03/02/02 19:44 ID:kgNNnK0T
こいつ打つのと肩だけでしょ。
12代打名無し:03/02/02 19:44 ID:ZinJe6eO
>>10
確かにw

しかし、初芝以上のビックリホームランが見れた・…






かもしれない。
まあ、今となってはあくまで妄想だけどさ
13代打名無し:03/02/02 19:51 ID:jYld+/mP
里崎のサイン持ってるのって俺だけですが何か?
14代打名無し:03/02/02 19:57 ID:AG+35fQO
一応カブレラの56号を阻止したキャッチャーです。
15代打名無し:03/02/02 20:58 ID:Enf/WlNd
実際のところマサウミ、辻と比較するとどーなん?
16代打名無し:03/02/02 22:45 ID:r5v9HJba
>>15
俺的に
将海>里崎>辻
だな。ただ里崎インコース使いすぎ。
17代打名無し:03/02/02 22:47 ID:6Vh0Iuhu
バッティングならロッテでトップクラス。初芝、立川より上。
18代打名無し:03/02/03 00:56 ID:PBEo1s4+
つい里中と言ってしまふ。
19代打名無し:03/02/03 12:14 ID:xUdiIhTs
そんだけ打力があるのに、何故レギュラー獲れない?
20代打名無し:03/02/03 12:17 ID:dc63t15Y
>>19
肩以外では捕手として糞だから。
もし足があるんならコンバートがいいかも。
21代打名無し:03/02/03 12:23 ID:a70Z8vUR
>>20 早速レスさんくす。具体的にどの辺が駄目なのですか?
22代打名無し:03/02/03 12:27 ID:MPY639Eo
>>21
リードらしいよ。
23 :03/02/03 18:04 ID:8DHPg+/M
同郷で前二軍打撃コーチの秦も、現役時代は強打を買われて捕手→外野手へ
コンバートして成功したよな。里崎と同じく大卒ドラフト2位入団だけど、
何年目でコンバートしたっけかな、記憶が定かでない・・・。
24代打名無し:03/02/03 18:05 ID:pKvldPTT
いいかげんサードコンバートでいいだろ。
捕手としては・・(スレたてた香具師野球しらねーだろIw
25代打名無し:03/02/03 18:08 ID:9P/KmGwH
やっぱリードがダメだと、その捕手が悪いってことは案外簡単に気づく。
今年の横浜も相川が捕手やってると投手が誰でも打たれてたしな。
26代打名無し:03/02/03 18:08 ID:za8ErSUO
そうなりゃ初芝も心おきなく引退できる。
27代打名無し:03/02/03 18:10 ID:za8ErSUO
ちなみに>>26>>24へのレス。
28 :03/02/03 18:16 ID:8DHPg+/M
>>24
いや1も解っていると思われる。リードに課題があるのも事実だが
里崎が現に「強肩捕手」「スラッガー」なのも、また事実である。
29代打名無し:03/02/03 20:23 ID:rSGmbwjC
>>24おまえは野球を知ってるのか?ならば将海との違いをカキコしろやw
30代打名無し:03/02/03 20:25 ID:qUP20Ozi
まあ強肩だけでは捕手は務まらないってことで。
でなきゃ立川が捕手をやっていたかも知れん。
31代打名無し:03/02/03 20:26 ID:2tod1EJC
>>29
カキコしろや・・・って怖いんだか可愛いんだか・・・
32代打名無し:03/02/04 06:20 ID:ERMiFW5W
誰じゃこれ
33代打名無し:03/02/04 08:31 ID:oxh34vlV
打率0.67
来季は1割目標
34代打名無し:03/02/04 08:32 ID:1hW9dL+O
巨人の阿部みたいな奴か
35代打名無し:03/02/04 09:03 ID:dXEtJ1+A
左の橋本、右の里崎でDH回せばいい
36代打名無し:03/02/04 11:30 ID:VNT+Rjqg
去年ダイエーの山田からバックスクリーンに1発放り込んだ・・・



でもその1発だけだった
37代打名無し:03/02/04 11:41 ID:enRyeQjD
ダイエーに入った大野ってのが里崎みたくなりそう。
38代打名無し:03/02/04 12:00 ID:AtE8bfGC
>>37
大野はむしろ将海に近いと思うが、あの打撃は。
39代打名無し:03/02/04 12:20 ID:qHJaDhHI
今年のDHは、結局ローズになる予感…
40代打名無し:03/02/04 12:26 ID:mHxr6+wV
サード転向しても檻の塩谷レヴェル
41代打名無し:03/02/04 20:25 ID:uFXy3fEi
打撃に専念すれば外人とDHを争うだけの潜在能力はある
42代打名無し:03/02/04 20:56 ID:sGgXup3c
でもリードを磨いて捕手で勝負するべし
43:03/02/04 22:05 ID:dvQghOEh
入団前、かな〜りボロクソに言われていたんだけど…
44代打名無し:03/02/05 01:44 ID:7ieDpI2V
オレは今年マサウミは打撃、守備(リード面)「急成長」したと
見ている。だれもマスコミじゃ言ってないがな。去年途中から急成長し始めた
マサウミとたまに見るサトザキを比較するとやはりサトザキって打撃にも
魅力を感じられないんだな。それともやっぱ捕手だからしょうがないのかな?
打撃に専念できればちがってくる?
45代打名無し:03/02/05 01:52 ID:/r4C9RKY
清水将ってやたら千葉テレビの解説者が持ち上げるけど何でだろう
46代打名無し:03/02/05 01:53 ID:xrK5Nhvz
キャッチングはどんな感じなの?リードは急激に成長することもあるがキャッチング
は今更なかなか伸びないだろうからなあ。
47代打名無し:03/02/05 11:31 ID:oX4hgsQ/
>>46
巨人の阿部はビックリするくらい伸びたぞ。
48代打名無し:03/02/05 12:19 ID:e/EWIB2+
阿部は恵まれてる。あの投手陣なら配球ミスしても大丈夫。
49代打名無し:03/02/05 12:32 ID:wkam3dLa
何気にマサウミはパで最もリードが良いという気がする。
いちばんセ的なしつこいリード。
里崎は遠投競争で肩が強いのと、当たったら飛ぶというだけのこと。
肩と長打力は見た目派手だからもてはやされるだけ。
50代打名無し:03/02/05 12:55 ID:CFlXFW5M
はしもとたすく
51代打名無し:03/02/05 13:12 ID:NJn03M5i
>>49
パでもっともよいリードって伊東は?

城島よりはいいかもしれんが(w
52代打名無し:03/02/05 14:34 ID:3JCbXogl
橋本下さい。

某捕手難チームより。
53代打名無し:03/02/05 15:36 ID:z3jBEqH7
>>43 何を言われていたのか?大学全日本代表捕手なのに…
54代打名無し:03/02/05 15:41 ID:/TlNdG2y
ロッテファソの一年

清水は最近は刺せなくなった上にバッティングがひどすぎる。
バントもちゃんと決められない。足も遅い。いい加減に里崎とか使えよ!
    ↓
里崎やら橋本など打撃系捕手が使われる
    ↓
投手陣ボロクソ。おまけに思ったほど打てない。
    ↓
最終兵器福澤
    ↓
やっぱ清水が一番頼りになるよ。


これをここ3年くらい繰り返している
55:03/02/05 15:51 ID:T5Q/OQVE
>>53
正確には覚えていないけど、
代表選手捕手に関しては、
この程度のレベルの選手が…みたいなことも言われていた覚えが。
あと、T京大学がプロのドラフト指名をもらうために
無理矢理なんたら…とか。
コテハンでこういう話は危ないかな。
56代打名無し:03/02/05 16:02 ID:swDQO6Wc
>>51
伊東のリードはもう古い。
しかも以前より衰えている。
というより、最近はパリーグ特有のいてまえリードに毒されている。
投手力のあるチームで、しかも球威のある投手が多い西武なのが問題なのかも。
投手の持ち味(西武ではその多くが球威)を前面に押し出す組み立てに偏向している。
セでは打者の欠点を衝くリードが主流。
メジャーと違って少数の対戦相手と繰り返し当たる日本では、打者の研究に基づくリードの方が有効。
伊東は既に過去の名捕手。
57代打名無し:03/02/05 16:11 ID:oX4hgsQ/
>>56
伊東のリードは日本シリーズで時代遅れなのを完全に露呈してしまったな。
巨人打線が凄いとかいっても、ちゃんと研究してリードしていたなら、あそこまでボコボコにはされないはず。
58代打名無し:03/02/05 17:31 ID:7ieDpI2V
>54 昨年の清水は違うと思うがな。
 >52 日ハムさんですね。ご同情いたします。かわりに
石本ください。(何気にこのトレードってよくない?)
 巨人の阿部は急成長したとオレも思う。配球オンリーでなく
リード(投手をひっぱったりのせる部分)もよくなったと思う。
 >49 セ的リードという意見に同意いたします。
 
59代打名無し:03/02/05 17:38 ID:eHS4bM5i
>>47>>57>>58からもパのリードbP捕手は清水にケテーイ!
ところで橋本出したら小野はどうするの?
小野はどういう訳か清水じゃ駄目なんでしょ?
60代打名無し:03/02/05 18:01 ID:K+modq8q
>>58
これ以上キャッチャー出すと怪我人が出たときに苦しくなるんですが・・・・
61代打名無し:03/02/05 19:02 ID:fAkLLHat
それにしても昨年の里崎は惜しかったな。前年のフレッシュオールスターで存在
をアピールし、ついに正捕手の座を奪い開幕マスクという大チャンスを貰ったの
にそれを活かす事が出来なかった。あの開幕連敗さえ無ければ・・・
62代打名無し:03/02/05 19:48 ID:gqp/EcJc
>>55 詳細キボン
63代打名無し:03/02/05 20:00 ID:mPWdjFGd
>>54
分かってはいたが笑ってしまった
64 :03/02/05 22:09 ID:H4fUmIw3
>>55
里崎は遠投120m、首都大学リーグで4試合連続本塁打してますが何か?
契約金1億円、出来高払い5000万円、年俸1300万円の逆指名入団ですが何か?
65代打名無し:03/02/05 22:27 ID:YnUq7EkX
>伊東のリードは日本シリーズで時代遅れなのを完全に露呈してしまったな。
>巨人打線が凄いとかいっても、ちゃんと研究してリードしていたなら、
>あそこまでボコボコにはされないはず。

・・・てことは古田も時代遅れか?
66 :03/02/05 23:34 ID:WF5bDQ1E
味方である投手と相手打者の力関係でリードの仕方は変わる。
元横浜の佐々木とか元近鉄の野茂みたいなのは別格だから、自分のペースで
持ち球を放っておけば打たれない。リードするのは簡単だと思う。


67背番号22:03/02/06 00:07 ID:wcMHpPZ6
>>65
伊東はあの強力な巨人打線相手に投手主体のリード(投手の持ち味を優先さ
せた配球)をして負けた訳で古田とは違うだろ。
巨人打線を相手に投手主体のリードをしていいのは66にもあるが佐々木とか
野茂、石井一久クラスであって西武の現投手陣では・・・。
68代打名無し:03/02/06 00:30 ID:jDi+t0HQ
日テレ解説者掛布が星野政権入閣へ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1043974148/66
69oil:03/02/06 02:02 ID:G5J1fHf0
低凶出身はロクなのいねーよ。
70代打名無し:03/02/06 02:05 ID:8aG84KrV
どんな漫画がすきなんだろう
71代打名無し:03/02/06 12:30 ID:3HS/nsNv
>>69 でも里崎はおまえより女にもてて年収、地位も遥かに上(プ
72代打名無し:03/02/06 16:43 ID:6MTdmBvi
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
73代打名無し:03/02/06 18:59 ID:3HS/nsNv
>>71 学歴と運動神経もw
74代打名無し:03/02/06 19:18 ID:GGyr+t6i
140試合出場した場合の予想打撃成績

里崎 .260 20本 60打点 
将海 .240 2本 30打点
75代打名無し:03/02/06 19:26 ID:jy+Q6ZiO
>>65
因果関係が理解できないぞ。
伊東と古田のリードは同タイプじゃないだろう?
なのに何故伊東が時代遅れなら古田も時代遅れってことになるんだ?
76代打名無し:03/02/06 19:27 ID:cKaoPehD
>>75
ヤクルトも2002年のペナントでは巨人打線にボコられていたからだろ。
77代打名無し:03/02/06 20:57 ID:xlcWrwpZ
ノーコンピッチャーの場合は打者の弱点を突くよりも投手主体のリードにな
らざるを得ないよな。逆球になる可能性も計算しながら
「とにかくストライクゾーンに来てくれぇぇぇ〜」て感じかな。
78代打名無し:03/02/06 22:12 ID:H3ZNJHb/
その投手がストライク投げれる球種で勝負するしかないからな
79代打名無し:03/02/07 00:13 ID:nHpYyU/7
>>74

その成績だと去年の初芝より上だぞ。
なんぼなんでも現状では初芝>>里崎だろ。バッティングでは。
80代打名無し:03/02/07 00:17 ID:e9faHvbo
皆「里崎=バッティングがいい」というイメージがあるようだが
広岡さんは「一軍レベルの技術じゃない」とあっさり切り捨ててた
81代打名無し:03/02/07 00:20 ID:nHpYyU/7
まあ攻撃型捕手という点だよな。
新人のときに二軍で結構打ったからそのイメージがあるからな。

清水将も二軍フル出場すれば.340 8本くらいは打つだろうし。
82代打名無し:03/02/07 12:26 ID:BDEL4cJg
相手投手は8番打者が里崎だと気を抜けないと思う
83代打名無し:03/02/07 12:29 ID:zpuEtGWv
>>80
自分には「里崎=バッティングがいい」というイメージはない
「里崎=長打力がある」というイメージならあるが
84代打名無し:03/02/07 12:43 ID:x1ywkPsd
フル出場して打つ時は一発狙いに撤すれば.230 35本てとこか
85代打名無し:03/02/07 12:50 ID:nHpYyU/7
フル出場だと.160 9本くらいかと。
86代打名無し:03/02/07 12:55 ID:zpuEtGWv
フル出場だと.230 18本てとこか
87代打名無し:03/02/07 16:05 ID:ccBtN6YL
盗塁阻止率.510てとこか
88代打名無し:03/02/07 18:47 ID:/NnJHSoP
1小坂(遊)
2波留(左)
3福浦(一)
4ローズ(二)
5メイ(DH)
6初芝(三)
7喜多(右)
8里崎(捕)
9サブロー(中)

里崎が下位に入ると打線にそこそこ厚みがでる様な気がするのは俺だけ
でしょうか?
89代打名無し:03/02/07 18:50 ID:0G4/0zB/
強肩で長打ありなら今年ダイエーに入った大野ってのがいる。
そいつも大学での打率は悲惨なものらしい。
里崎も同類か?
90代打名無し:03/02/07 19:18 ID:QikzEP0r
マサウミは今年は2割8分は楽に超えると思うのだが。
91代打名無し:03/02/07 19:24 ID:nASechk+
>>90
それはないと思う
92代打名無し:03/02/07 21:26 ID:UctyGtGy
>>89 肩は同程度かも。いくら何でも打撃は里崎が上でしょ。
9390:03/02/07 21:45 ID:QikzEP0r
マサウミはあの短くバットを持って腰がひけなくなってきた。そして
「短距離」バッターに徹する感じがある。自分のストライクゾーンを極めて
小さくしてそのストライクゾーンは強振するが、あとは短距離に徹すると思う。
その充実振りが昨年の後半に見えた。だから.280はいくと読んでる。

94代打名無し:03/02/08 11:37 ID:D/Jw5DsL
帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
95代打名無し:03/02/08 14:13 ID:Tmjti+KA
▲▽▲パ・リーグってレベル低すぎだろ? 11▲▽▲
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1044679061/
96代打名無し:03/02/08 17:20 ID:tDipNtKG
金沢 岳(02ドラフトE巡目 18歳・捕手・栃木県矢板中央高・右右)
中央球界では無名だが、柔らかいリストと天性のパンチ力で高校通算35本塁
打のスラッガー。頭脳的なリード面にも定評があり遠投100メートルの強肩
スローイングも柔らかい。
97代打名無し:03/02/08 20:37 ID:DoIV6Tbd
實松最強
98代打名無し:03/02/08 22:08 ID:m/OaUfan
辻 俊哉(01ドラフトD巡目 24歳・捕手・国士舘大学・右右) 
目配り気配りよく投手陣をリードし、配球、スローイング、キャッチングに
レベルの高い技術を身につけている。強気な性格で強肩が魅力。捕手として
の素質に高い評価を得ており、英才教育を受け正捕手争いへ勝負をかける。

99代打名無し:03/02/08 22:27 ID:m/OaUfan
何故、上がらない???
100代打名無し:03/02/08 22:29 ID:G2SLubCV
100はもらいます。
101代打名無し:03/02/08 22:30 ID:Hpv3QY8b
100get
102 :03/02/09 01:04 ID:a29qdNVM
藤井彰人の次に良い
103代打名無し:03/02/09 01:24 ID:Z5WbwsOf
皆オチケツ。今年の選手名監みて初めて知ったんだがあの
昨今の巨人ドラフトで最大級のハズレ1位と名高い原俊介
ですら2軍では310・7本塁打・29打点だとよ。
里崎の2軍での340・8本塁打なんてあてにならん
104代打名無し:03/02/09 11:47 ID:ILE+3L2t
>>103
さてと…面白いカキコを発見したわけだが。
103は>>81に対するレスなのかな?
少し“文章の読解力”を磨いた方が良いと思うな。
105代打名無し:03/02/09 12:44 ID:xtm2qZT+
>>103
本塁打は一応10本打った。
106代打名無し:03/02/09 17:28 ID:wpdK4O5s
指導者が野村さんだったら今頃リーグを代表する捕手になってたかもな。
107代打名無し:03/02/09 20:06 ID:7oKkc+6U
それは言い過ぎ。でもロッテコーチ陣て実際のところどうなん?
108代打名無し:03/02/09 22:24 ID:+PfFX5i3
實松最強
109代打名無し:03/02/09 23:56 ID:PlMYE77o
里崎は不安だ11連敗のA級戦犯の1人、打撃と肩はよいが守備がてんでダメ
キャンプで克服できそうもない、だから橋本とともに野手転向を希望する
110代打名無し:03/02/10 02:12 ID:5wDpSgpp
>>109
2人も一度に野手転向させたら、2軍の捕手が足りなくなる。
流石に福澤爺とルーキー金沢だけではイースタンの試合を消化する事が出来ないしな。
タスクにはまだまだ辻と2軍正捕手の座を争ってもらわねば…。

里崎はサードじゃなく守備負担の少ない外野にでも転向したら?
頑張って西武の和田のような強打者になってください。
間違っても吉鶴みたいにならないように(w
111代打名無し:03/02/10 03:13 ID:r5bVMri5
>>110
もともとの打撃能力が違うから吉釣るみたいにはならないだろうね。
ただ和田クラスの成績は残せそうもないけど。
それでも20から25本は打ってくれるかもしれないから
やっぱり長打力の無い今のロッテにおいてはコンバートすべきだと思う
112代打名無し:03/02/10 07:03 ID:GwGZRm0A
オープン戦開幕
2/23(日) 対広島 都城

誰がマスク被るのかな
113代打名無し:03/02/10 07:58 ID:V7yNU3JX
田村恵だろ
114代打名無し:03/02/10 14:33 ID:EK9czP9A
清水のリードがリーグ最強なんだから、いまさら里崎の出番はないよ。
115代打名無し:03/02/10 18:06 ID:cStPGHKY
高橋と里崎のバッテリーが萌える。
116代打名無し:03/02/10 18:36 ID:AHxJYf5f
昨年、対西武最終戦でのカブレラの今年最後の打席で敬遠するようなポーズを
わざととった里崎萌え〜
117最強の配球:03/02/10 21:40 ID:6ToAu5QR
内角高めストレート→外角低め変化球
118代打名無し:03/02/11 13:51 ID:JYvc41tE
肩と長打力は天性の素質が無いと駄目だが、リード、キャッチングは努力と
経験で伸びる。特にリード面は場数を踏めば飛躍的に成長する。

辛抱して里崎を使うべきだと思う。昨年「開幕スタメンマスク」を任された
という事は、それなりのものを持っているからだろ?現在のチーム状況では
打力のある選手を起用しなければ勝てないのではないか。
あの悪夢の開幕11連敗中、4点以上取っていない。昨シーズンのチーム防御
率3.72はパリーグ3位だが総得点は500で5位、本塁打にいたっては101本で最
下位である。

119代打名無し:03/02/11 14:23 ID:rqFXRdTd
打力でも今年はマサウミで十分だと思うがな。っていうか一軍のプロの捕手と
してやっていくためにはタイミングってあるんだよね。ポジション一つしか
ないわけだし。そういう意味でもロッテはマサウミで行くべきだし、サトザキを
育ててる「場合」ではないと思う。
120代打名無し:03/02/11 14:45 ID:JYvc41tE
俺は何度かマリンスタジアムに足を運んだが、チャンスで将海の打順だと
がっかりするんだよね。全く打ってくれそうな気がしない。実際、打たな
かったよ。現代のプロ野球では捕手でもある程度の打力が必要であると痛
感したね。「打力でも今年はマサウミで十分」という根拠は解らないが、
今、チームに必要なのは長打力のある日本人選手だ。先を見据える「育成」
も重要。
121代打名無し:03/02/11 14:59 ID:5SUrZhwW
将海は終盤の打撃はよかったと思うんだが・・・・・
日米野球の打撃をしてくれれば将海固定でいいよ。

将海7年目、里崎5年目、辻2年目。
里崎は中途半端な存在なんだよな・・・・・
122120:03/02/11 19:09 ID:AO146gpV
昨年の開幕11連敗の責任は里崎にしろ将海にしろ捕手のリードが責任では
ない。監督の責任は当然としても、A級戦犯はあの2人だ!そのうちの1人
はもういないが。連敗中2人合わせて63打数6安打そして推定年俸の合計2億
6000万・・・。

野球に「たら」「れば」は禁物だが、最終的に近鉄には勝ち越しているし、
11連敗が無ければAクラス入りも夢ではなかった。このチームに必要なのは
1,2番タイプの打者ではなく、打席ではホームランの可能性を持たせてくれ
る日本人スラッガーだと思う。
123代打名無し:03/02/11 19:17 ID:ZsrCyBpE
>>122
>11連敗が無ければAクラス入りも夢ではなかった。
何年か前にも同じようなことありましたなあ
11→18にしただけで(w
124代打名無し:03/02/11 21:17 ID:cWM0vjg3
昨年の盗塁阻止率0.500か…地肩は強いらしいな
125代打名無し:03/02/11 21:20 ID:ZsrCyBpE
>>124
母数は?
126代打名無し:03/02/11 22:02 ID:GESXWL6w
>>118=>>120=>>122

なんでそんなに里崎の評価が高いの?
127120:03/02/11 22:29 ID:PYGnfZiL
>>125
2
>>126
昨年のチームの成績を見ると長打力不足なのは明確だよ。
リードは経験を積めば伸びるし、里崎本人の評価というよりも現在の
ロッテが勝つために必要な資質(打撃)を持っていると思う訳だが。
128代打名無し:03/02/11 22:33 ID:I3pWp6Uy
そもそもAクラスに来るようなチームは開幕11連敗なんてしない。
129代打名無し:03/02/11 22:38 ID:qwIVL6Oh
里崎智也vs里中智

確か球場でドカベングッズ売ってるはずだけど
里崎グッズと里中グッズ売上いいのはどっち?
130代打名無し:03/02/11 23:02 ID:VDIKVnE0
>>119
>っていうか一軍のプロの捕手としてやっていくためにはタイミングってあ
 るんだよね。ポジション一つしかないわけだし。

入団した球団に同年代同ポジションの大卒ドラフト1位がいるのは不運とい
う意味ですか?
131代打名無し:03/02/11 23:26 ID:6CPPE3DY
里崎は捕手の基本が出来てないから
132實松スレより:03/02/11 23:31 ID:VVj2Rg2w
「捕手の基本」について教えてクレクレ
133代打名無し:03/02/11 23:54 ID:kiH/bwi0
いくらキャッチャーが頭脳のポジションとは言え、打率.043ってどういうことよ?
二軍でもそんな成績なの?
134代打名無し:03/02/12 00:20 ID:ltv9kIm7
マサウミ怪我しまくりでチャンスはいくらでもあったのにな
もう捕手としてはだめぽ
135代打名無し:03/02/12 00:41 ID:G2sICm7X
長打が不足しているなら初芝を使っても文句は言えないな
136代打名無し:03/02/12 01:43 ID:pnwYaYBB
里崎のほくろって押すとどうなるの?
137代打名無し:03/02/12 04:15 ID:G2sICm7X
さとざきにはまだ新人王の資格があったとわ
138代打名無し:03/02/12 12:28 ID:SuClaLME
長打率1.000か、さすがスラッガーだなw
139代打名無し:03/02/12 14:57 ID:ZDnPelWs
>>127
言いたいことは分かるけど、せっかくリードも完成しつつあるマサウミを下げてまで使うべきもの?
長打力が必要なら、コンバートでもいいのでは?
140代打名無し:03/02/12 15:13 ID:ikHVUZa+
せいぜい宮里太(浜)クラスでしょ、野手に転向してもさ。
141代打名無し:03/02/12 21:28 ID:lNhw7Huo
来年は野手と捕手を兼任すべき、そしてやめるか野手転コうかきめる
142代打名無し:03/02/12 21:35 ID:9xaUY+qE
里崎にとって、このまま二軍に捕手としているよりは思い切って野手転向した方がいいと思うけどね。
143代打名無し:03/02/13 07:14 ID:YZ2f0dQQ
>>1
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
144代打名無し:03/02/13 13:52 ID:TjvQxF4B
>>136
球界最大のタブー
以後、皆さん触れないように・・・

145代打名無し:03/02/13 16:18 ID:DBPUO01t
里崎はトレードした方がいいんじゃねーの?檻とか
清水が多分これからしばらくのパリーグbPリードの捕手だから、出番ないよ。
146代打名無し:03/02/13 16:37 ID:XRr04m+H
交換するんだターラコンバートしようぜ!
147代打名無し:03/02/13 20:55 ID:J6wBOYIY
鳴門工選抜出場記念age
148代打名無し:03/02/14 02:30 ID:BZ5L7BJe
>>1
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/

149代打名無し:03/02/14 06:09 ID:0uOOyLt7
【社会】帝京大前総長の妹が所得隠し 受験生の仲介手数料2億円
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045153430/
帝京大の冲永前総長の妹、2億3千万円の所得隠し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030214-00000201-yom-soci

関連スレ
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/

google検索結果「帝京 事件」
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=
150代打名無し:03/02/14 15:51 ID:W5NepzWL
可能性を秘めているのは事実でも、清水の存在によって日の目を見ることはなさそう。
長年の日替わり捕手から脱して、やっと清水が固定できそうなほど成長したんだから
里崎は時期を逸したと言うしかない。
トレードかコンバートが現実的な生きる道かな。
151ベイファン:03/02/14 17:22 ID:V0/Pb1XC
里崎さんにはうちで小田嶋と共に右の代打として活躍して欲しい
交換要員は万永でよろしいか?
152代打名無し:03/02/14 17:41 ID:Xno34gc7
>>151
鶴岡か新沼くれ
153代打名無し:03/02/14 18:39 ID:xIGwNxWo
おまいら今は否定的でもオープン戦でブレイクしたら変わるんだろうな。
きっとこのスレも急激に伸びるだろう。
154代打名無し:03/02/14 23:09 ID:Vl7yOm2B
昨年は千載一遇の大チャンスだった。開幕11連敗が無ければ正捕手に固定
されてたはず。
155代打名無し:03/02/14 23:10 ID:GVJ2r43e
    
156代打名無し:03/02/14 23:29 ID:xLMKou0s
コンバートして長距離砲としての素質を開花させる。
157代打名無し:03/02/14 23:54 ID:KSD0FCbr
>>154
11連敗しなくても自身の打撃成績がアレじゃ無理だよ。
158代打名無し:03/02/15 03:00 ID:hojArAQj
仮に打撃が
里崎>将海でもだ、
リード
将海>>>>>里崎である以上、
将海を使うのは至極当然。

その肝心の打撃ですら.043なんだから話にならんよ。
まあ野手転向自体は賛成だけど。
159代打名無し:03/02/15 03:47 ID:fU03ewnn
いままで本スレの住民はマサウミの評価が低かったが、
去年の11連敗でマサウミの評価は急上昇したな。
まあ俺もマサウミ派になったわけだが
160代打名無し:03/02/15 10:23 ID:YHYFFw3W
青学時代の打撃は将海>井口だったという噂だが本当か?
161代打名無し:03/02/15 10:26 ID:fU03ewnn
それは嘘
井口は一番を打ってたが、打力自体は一番評価されていた。
清水はクリーンアップだったり6,7番だったりしたような。
162代打名無し:03/02/15 10:36 ID:GwuQSfaS
井口は東都史上最高のバッターとして評価され
プロでは石毛や広島の野村より活躍すると言われていた
163代打名無し:03/02/15 20:43 ID:0hpCqaio
ロッテスレでは将海のリードはコキ堕ろされてたぞ。
164代打名無し:03/02/15 21:36 ID:ADII/upK
日大の大野を獲れって騒いでたくせに。
165代打名無し:03/02/15 23:41 ID:JKklg0Ww
結局村田も来ない…
166代打名無し:03/02/16 01:17 ID:BGuqQ/wO
所詮ロッチファンの目はふしあな
167つぃとしや:03/02/16 01:19 ID:zR80Rn/y
〔 ´D`〕ノ<らとうさとざきなのれす、てへてへ
168代打名無し:03/02/16 13:33 ID:6T84tk5H
里崎に期待することって長打力だけでしょ。
だったらコンバートでいいじゃん。
正捕手になる期待してるロッテファンって、正捕手が固定できないから思ってたんでしょ。
でもやっとマサウミで固定できる目途が立ったんだから、もう里崎はいいでしょ。
169代打名無し:03/02/16 13:35 ID:XcYoAEoB
辻が正捕手になりそうな予感
170代打名無し:03/02/16 17:42 ID:HhyiZmfr
将海のことを今までボロクソに言ってたくせに日米野球でちょっと活躍した
からって手のひらを返した様に・・・おまいら単純だなw
171代打名無し:03/02/16 21:41 ID:ClsSm5cK
いくら何でも辻を正捕手にするのは疑問。昨年、新人としては期待された
以上の能力を見せたけど一軍の正捕手として固定するのは…。
172代打名無し:03/02/16 22:21 ID:iCTVKj3L
>>170
その考えはどの選手に対しても同じ。
調子が上向きになれば、誰だって手の平を返したように評価をあげるだろ
173代打名無し:03/02/16 23:18 ID:yhNyDjiH
辻は怖いもの知らずのリードをするので今年はわからない
でも里崎はダメっぽい、この状況で正捕手を勝ち取ればすごい
174代打名無し:03/02/17 00:03 ID:Z3j64+uV
>>173
対ローズのときだったな。すごかったわ。
コバマサ-辻のバッテリーはハラハラドキドキスリル満点。
175代打名無し:03/02/17 00:50 ID:RXYk9myd
何でこいつコンバートされないの?
176代打名無し:03/02/17 01:13 ID:IqUeg4Dy
>>175
そろそろされるだろ。
このまま今年少しやらせてみて、それで自分自身にダメ出しさせるように仕向けるんじゃない?
177代打名無し:03/02/17 08:28 ID:JP/ayIXb
>>170

清水の評価が上がったのは、去年の開幕11連敗後だぞ。
橋本が正捕手だった00年は防御率最下位、
清水が正捕手だった01年は防御率2位
で、02年に里崎正捕手で開幕からピッチャーボロクソで
清水に代えたとたん前年のように戻ったから。
178代打名無し:03/02/17 09:48 ID:gv3K7lYK
大学4年のときは、
「こんなのにひっかかるバカスカウトもいる」
みたいなことを書かれていたんだけどな。
それがロッテスカウトのことだと知って
ちょっとショックだった。
179代打名無し:03/02/17 12:07 ID:D6EtSGBP
昨日の紅白戦2打数ノーヒットでした。
180代打名無し:03/02/17 18:19 ID:EWDymUa8
早いとこコンバートしないと時期を逸する。
181代打名無し:03/02/17 18:53 ID:rVod5dlg
【超ウルトラ一流大学】帝京大学【大学ランキング世界一】

・日本国民羨望の的!・就職率150%!(もちろん全員一流企業)・喧嘩上等なめんなよ!

http://www.ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=%92%E9%8B%9E&k2=&n1=&n2=&n3=&n4=&n5=&o=r&2=t
182代打名無し:03/02/17 18:54 ID:JP/ayIXb
去年エカから開幕スタメンのチャンスをもらったのに
生かせなかった里崎と澤井。
野球人生で自分を売り出すチャンスってそんなにないんだから
結構やばいよな、もう。

ダイとか一度もチャンスもらえず首になったし。
183代打名無し:03/02/17 19:29 ID:+IhSnVJf
1軍捕手はマサウミ・里崎・辻で決定?
184代打名無し:03/02/17 20:14 ID:7mm1s1nw
ところで逆指名ドラフトて何年続いたっけ?
185代打名無し:03/02/17 20:40 ID:me253Puy
辻=ギャンブル捕手
里崎=打撃捕手
清水将=強肩捕手
橋本=巧打捕手
186代打名無し:03/02/18 01:31 ID:oBJ7A+f1
辻=ギャンブル捕手
里崎=長打捕手
清水将=巧リード捕手
橋本=小野専用捕手
187代打名無し:03/02/18 05:02 ID:zHqC+8K6
>>183
今年も捕手二人体制だろうなぁ
188代打名無し:03/02/18 05:31 ID:2O1kaY9a
福沢も入れてあげて
189代打名無し:03/02/18 16:29 ID:f/mmiQcq
入れてあげない
190代打名無し:03/02/18 18:54 ID:0w/SOy6C
http://www.nikkansports.com/news/baseball/recaps/p-br-tp0-030218-04.html

1軍キャンプの座を橋本に奪われますた・・・・
191代打名無し:03/02/18 20:25 ID:gCWYU0A7
ロッテにとって貴重な逆指名入団選手なのに…
192代打名無し:03/02/18 21:05 ID:e8oLZT9g
>>187
2人って、清水と辻?
それとも清水と橋本?
193代打名無し:03/02/18 22:54 ID:LlVPplar
個人的には清水のほかに辻ははずせない。
あと、いかんせん左の代打がいないから橋本も一軍に上げるべき
去年の開幕戦の橋本は頼もしかった。
194代打名無し:03/02/18 22:56 ID:SqAroDTW
結局里崎は消える。
いやいっそ外野へコンバートだ!
195代打名無し:03/02/18 23:04 ID:xlBSOVI1
開幕スタメン捕手が二軍落ちかよ…凄いポジション争いだな。
196代打名無し:03/02/19 18:10 ID:MSWez3Fo
>>195
低レベルのな
197代打名無し:03/02/19 19:41 ID:N2ccIOIG
大変だ!ロッテファンにとって今日は里崎とか将海どころではないだろ。
でも思わぬところで一軍枠が一つ空いたなw
198代打名無し:03/02/19 22:50 ID:7yVrbrvM
黒木離脱、ローズ帰国、里崎二軍落ち…チームに計り知れないダメージを
与えた。開幕までまだ時間があるのが幸いだ。チームをしっかりと立て直
して開幕を迎えて欲しい。
199代打名無し:03/02/19 22:52 ID:J/FvEZVW
>>198 ワラタ
200tdひろ:03/02/19 22:57 ID:GgkWKpdf
200
201代打名無し:03/02/20 16:09 ID:Vqq9Yhet
里崎よ、お前も今のハムに行けばレギュラーだ。
202代打名無し:03/02/20 16:19 ID:hAE2xVlU
清水、辻、橋本、里崎、福澤
みんなハムにいけばレギュラー
203代打名無し:03/02/20 19:40 ID:+D/5UZNM
ピンチヒッターさとざき!
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~kami/sato.html

一軍で活躍しないと更新しないみたい。
204代打名無し:03/02/20 23:58 ID:zDffn2bM
コバマサと同期入団だよね?
205代打名無し:03/02/21 00:00 ID:rMqqzQLt
206代打名無し:03/02/21 05:46 ID:GT3W8UXi
>>202
里崎と福沢はさすがにないだろw
今の高橋信二は化け物みたいに打ってるし。

>>180
とりあえず誤字ってるぞ。
207代打名無し:03/02/21 16:15 ID:oV7v+ZsU
以前の実松も化け物みたいに打ってたけど。
208代打名無し:03/02/21 19:41 ID:5UF8qAm+
以前のローズも化け物みたいに打ってたけど
209代打名無し:03/02/22 12:44 ID:j6UhnXln
横浜がロッテみたいに数人から1人に絞れない状態が続くかもね。
ロッテは清水のリード面の急成長でようやく絞れそうだね。
里崎は時機を逸したね。もう1年早ければチャンスはあったのに。
210代打名無し:03/02/22 13:20 ID:4Igz2qdk
211代打名無し:03/02/22 13:24 ID:8A5iI7lS
212代打名無し:03/02/22 13:43 ID:ETW9eV47
2月22日22時22分2chの背番号22里崎スレにて222を俺がgetすることを
ここに宣言する!

221までは伸びても許す、おまいらレス番よく考えながらレスしろよ。
213Aサブロー ◆nJHpyAhnog :03/02/22 13:48 ID:ETW9eV47
トリップつけとく
214代打名無し:03/02/22 16:26 ID:j4e2WwCo
練習試合でスタメンマスク被りますた。

新日本石油4-5ロッテ二軍
(新)手嶌、広瀬、巴田、市川−原、岡田
(ロ)酒井、田中良、山崎貴、長崎−里崎、金沢
215代打名無し:03/02/22 16:43 ID:69DrjmXl
216代打名無し:03/02/22 16:43 ID:69DrjmXl
ジ 
217代打名無し:03/02/22 16:43 ID:69DrjmXl
も  
218代打名無し:03/02/22 16:44 ID:69DrjmXl
鳴   
219代打名無し:03/02/22 16:44 ID:69DrjmXl
か     
220代打名無し:03/02/22 16:45 ID:69DrjmXl
ず            
221代打名無し:03/02/22 16:45 ID:69DrjmXl
ば    
222代打名無し:03/02/22 16:46 ID:69DrjmXl
撃たれまいとはよく言ったものだ>>212
223Aサブロー ◆coxxn796Pc :03/02/22 16:57 ID:j4e2WwCo
ホントに単細胞な奴だな、見事な釣られっぷり(ププ
224代打名無し:03/02/22 19:51 ID:v3F0a1f2
明日のオープン戦出るかな
225代打名無し:03/02/22 21:31 ID:M+zK6yTI
みまつよりは全てにおいて上だろうな。日公なら正捕手か…。
226代打名無し:03/02/23 18:37 ID:wjGIKf3t
日公がトレードで欲しいとか言わないかな。
交換要員は西浦あたりで。
227代打名無し:03/02/23 20:59 ID:ls5Dw5mA
みまつJAPAN
228代打名無し:03/02/23 21:02 ID:74O1xoQn
じゃあ里崎⇔実松トレードでいいよ
229代打名無し:03/02/23 21:26 ID:baA58aFj
意味の無いトレードするな。
230代打名無し:03/02/24 03:28 ID:ZS+Qgl8w
実松スレにまけるな
231代打名無し:03/02/24 05:41 ID:tw3+Pd0C
>>225
リードで實松と比べるのは實松に失礼
232代打名無し:03/02/24 12:40 ID:0v75kE1X
将がホームラン打ちますた。
233代打名無し:03/02/24 20:59 ID:OO1MqtCL
監督だったら里崎と實松とカツノリ誰を使う?
234代打名無し:03/02/24 21:02 ID:2d/mDscj
カツノリだろ。親の評判が悪いだけで打撃はそこそこのもの持ってる。
235代打名無し:03/02/24 21:03 ID:XyFCWtu/
>>233
100人中100人が実松
236代打名無し:03/02/24 21:04 ID:3y8CnbWN
カツノリロッテ入り?
>>233-234
237代打名無し:03/02/24 21:37 ID:XPYY/Kiv
リードは経験で伸びるが打撃と肩は天性の素質・・・よって里崎。
238代打名無し:03/02/24 22:12 ID:4k4H2w90
里崎  1票
實松  1票
カツノリ 1票
239代打名無し:03/02/25 00:57 ID:ZBEXLT0q
里崎スレなのに票が伸びないとは・・・
240代打名無し:03/02/25 20:36 ID:nZ6f4qoE
一軍昇格はまだか?
241代打名無し:03/02/26 12:26 ID:h2IR+nVW
今のところ一軍捕手で首脳陣にアピール出来てるのは将のみだな。
242代打名無し:03/02/27 12:02 ID:E3WJlj82
でもロテの捕手っていったら、
清水と辻だよねぇ…
意識としては。
たま〜に里崎と橋本が出るって印象。
実際は辻よりも里崎のほうが出ているのかもしれないけど、
見たくもない試合、思い出したくもない試合に限って
捕手が里崎だったりする。

やっぱスカウティングレポートは正しかったな。
ロテのスカウト駄目じゃん。
騙されてばかり。
昔の加藤とかの失敗をまた繰り返している。
243代打名無し:03/02/27 12:05 ID:DOz9RtEv
からage
244代打名無し:03/02/27 17:42 ID:+WJ+Hz5a
昨年の思い出したくない試合は椎木でした
245代打名無し:03/02/27 20:29 ID:JvW+x+IZ
でもよー大学全日本代表メンバーの捕手だったんだから大学野球部の捕手としては
全国でもトップもしくはトップクラスの実力を持っていたんだろ?
同世代の選手と比較して何か光る物を持っていたからこそJAPANのユニフォームを
着れたのではないか。プロはそういう選手の集団なので、それだけではなく与えら
れたチャンスを活かす能力と運も必要だとは思うが・・・。
プロで里崎と同じ歳の捕手ているのかな。
246代打名無し:03/02/27 23:42 ID:Yl/OTnr2
ロッテと近鉄の背番号22はかつてバッテリーを組んでいた。
247代打名無し:03/03/01 06:28 ID:21uwuafT
誰?
248代打名無し:03/03/01 14:34 ID:7+UqciUR
それ位自分で調べろ
249代打名無し:03/03/01 16:42 ID:21uwuafT
アイキョーか。
まあまあいい投手では?
里崎よりも指名されてしかるべきだったかも。
でもロテに来たら
打者転向のち失踪になっちゃうかな?

【失踪歴者】
河野(ハム)、キャリオン(ロテ)、愛甲(ロテ)。
250代打名無し:03/03/01 21:10 ID:2weFH72w
河野もロッテに在籍したぞ
251代打名無し:03/03/01 23:15 ID:ym+xtdk8
何故、愛敬が打者転向になるのか解らないのだが
252代打名無し:03/03/02 16:37 ID:mcNk/Tda
当たれば素晴らしく飛ぶよ
253代打名無し:03/03/02 20:25 ID:8F/PMFGd
愛敬のことなのか里崎のことなのか解らん!
254代打名無し:03/03/04 19:03 ID:hE6EYxSo
最初のチャンスだったフレッシュオールスターでは見事に存在をアピールし
た訳だが
255代打名無し:03/03/06 12:01 ID:FXZcR6D7
保守
256代打名無し:03/03/07 13:59 ID:7T/jThz+
補修
257代打名無し:03/03/08 18:50 ID:pWOKtc9e
吉永レベルってとこかな
258代打名無し:03/03/08 18:58 ID:76IofH70
本間あたりで獲れないかな  
259代打名無し:03/03/09 18:57 ID:mpIuH50P
ZONE観た奴いるか?福田コーチ、ロッテに来ないかな。
260代打名無し:03/03/10 22:30 ID:qq+9vZG0
マンガ1000冊て何持ってるんだろう
261代打名無し:03/03/11 14:59 ID:y8FyNInh
保守厨よ、もう諦めろ。
262代打名無し:03/03/11 15:39 ID:70RPZZ86
もともと話題の少ない選手だからなあ・・・・
2年目の辻にぬかれたっぽいし。
263代打名無し:03/03/11 20:17 ID:GQ7RtMX1
確かに話題が少なく注目度が低すぎる。元全日本代表、逆指名入団なのに。
264代打名無し:03/03/13 12:25 ID:6UY4Balg
一軍昇格まで捕手age
265代打名無し:03/03/15 01:41 ID:PI3vaU/G
>>264
ヘタしたら9月過ぎまでないかもしれないぞw
266代打名無し:03/03/16 01:28 ID:2pwSAi2s
さっさとコンバート汁!
橋本も!
267代打名無し:03/03/16 13:14 ID:pY9eUXjT
教育リーグに出場中だ
268代打名無し:03/03/19 20:50 ID:+Ca7eIV+
保守里崎あげ。
269代打名無し:03/03/22 18:32 ID:odiwz4XN
今年は2軍スタートだろうか・・・・
270代打名無し
徳島商業高校試合開始age