★★千葉ロッテ優勝のこれだけの理由★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
阪神との日本シリーズを期待
マリサポが甲子園レフとスタンド占拠する日も近い
2 :02/12/23 11:43 ID:iD9HaLJa
にわかファン増えそう
3代打名無し:02/12/23 11:44 ID:Waeo5ECZ
ローズふっか〜つ〜〜〜〜
首位打者
打点王
最多安打

イチローが消えた今ライバルは松井稼頭央だけだ!!目指せ3冠王!!
4代打名無し:02/12/23 11:45 ID:0ecra1dy
マリンスタジアムってライトはいつもすごいよね
5代打名無し:02/12/23 11:59 ID:6rGbHgYy
千葉ロッテ ロートル一覧
 初芝 290 HR30 80打点
 堀  310 HR10 30打点
 垣内 265 HR35 90打点 
 波留 275 HR15 60打点

これで優勝じゃ!!!!!!  
6代打名無し:02/12/23 12:04 ID:6qBkIXoz
福浦 320 HR40 80打点

愛甲カムバーック!
7 :02/12/23 12:05 ID:iD9HaLJa
>>6
こらこらこらw
8  :02/12/23 12:05 ID:pqd2sHGp
山本功児 .402 
9代打名無し:02/12/23 12:07 ID:RHhUKRv8
えっ、来期の首位打者ってサブローだろ?
10代打名無し:02/12/23 12:07 ID:+W0D5ne8
俺の中では、最近は園川、高沢、古川なイメージは
払拭されてスマートなイメージになりつつあるがな。
一回は優勝をみてみたいです。
11代打名無し:02/12/23 12:08 ID:x231VltU
クリーンアップ
3番 左 福浦 .350 20本
4番 一 愛甲 .310 40本
5番 二 薔薇 .370 30本
12代打名無し:02/12/23 12:11 ID:wjjHgn3j
レンジャースからFA宣言したイバン・ロドリゲス捕手が年俸約12億円の複数年契約での日本球界入りを望んでいるらしい。
もう、3人の外国人野手がいる状況でこんな高額な選手を獲得する可能性は0に等しいが、もし、獲得すれば現役メジャー捕手
のプレーを直に見ることができて伸び悩んでいる清水将にはいい勉強になるので獲得して欲しい。
13代打名無し:02/12/23 12:15 ID:4DCnrZvK
ロッテは優良企業なのに、渋賃の超健全経営
他の球団も見習ってもらいたい
14代打名無し:02/12/23 12:17 ID:Kg2YInBJ
1番(中) サブロー
2番(遊) 小坂
3番(三) 福浦
4番(五) ローズ
5番(右) 垣内
6番(指) 初芝
7番(左) 波留
8番(捕) ロドリゲス
9番(四) 堀

2番小坂:下位に置いても相手に楽にアウトを与えてしまいそう。進塁打の打てるつなぎ
の達人になって欲しい。
7番波留:横浜ではチーム内の確執で活躍できなかったという記事を見たので環境が変わ
ればやれると思う。本当は大塚が活躍すればチームも勢いづくと思うので大塚の復活に期待。
8番ロドリゲス:清水はシーズンの終盤でよく打ったせいか支持が高いようだが辻を推したい。今
季もロドリゲスを起用して連勝があるのは当然。清水は使われてる割にはリードがまだまだの様な気
がします。
来期期待したいのは渡辺、西岡、喜多等の有望な若手を使いながら育てる采配と外人
の活躍です。上記オーダーで打線が爆発すれば
優勝もありえると思います。
15代打名無し:02/12/23 12:19 ID:Kg2YInBJ
もし、今季の初めのように、小坂や黒木やボーリックやメイや、
酒井やと主力が不振を極めたり、怪我で離脱する可能性があると、
層の薄さが露呈しかねない。だから、バランスのよいベンチ入り
の選手の登録をお願いしたいと思います、
16代打名無し:02/12/23 12:19 ID:zsLXolbB
>>13
球団には金がありません。
安い外国人しか取ってこれない体質は変わらない。
17代打名無し:02/12/23 12:20 ID:RHhUKRv8
喜多は良いよな。
18代打名無し:02/12/23 12:20 ID:xcON7EMX

今もって初っちゃんがのほほんとスタメン、
下手すれば五番に居座ってしまう選手層の薄さが致命的・・・・。
220、15HR、50打点くらいで再来年も何の疑問もなく再契約だろう・・・・。
19代打名無し:02/12/23 12:21 ID:qoruy+dE
初芝には今季で引退したヤクルトの池山のような存在になってほしい。
初芝が来季レギュラーポジションを獲るようであれば、
優勝は厳しいというのが私の考えです。
(決して初芝嫌いなわけではありませんので・・・)

澤井が「いつまでも初芝さんに任せておけるか!」
くらいの気持ちでキャンプから望んでほしいなぁ
20代打名無し:02/12/23 12:24 ID:Tv6nnzZ4
99年 123試合 .260 22本 85打点
00年 123試合 .276 23本 73打点
01年 117試合 .253 16本 61打点
02年 125試合 .255 17本 55打点
上記は初芝の打撃成績です。明らかに年齢による衰えが見受けられます。
初芝は来年36歳を迎えます。外国人が30代後半でも活躍できるのは
日本人にはない身体的構造を持ち合わせているからです。
よってただ練習量を増やしても練習の質を変えなければ(例えば清原のような肉体改造)
今期以上の成績を残すことは難しいと考えています。
特に「初芝のファン」でなければ2割5分、15本程度しか期待しないでしょう。
それよりもむしろここは世代交代を促すべきではないでしょうか。
同じ2割5分、15本でも澤井がマークするのとでは意味合いが大きく異なります
(澤井に拘るつもりはありませんが)。
また常勝チームを率いてきたわけでもない初芝の「経験」も然程意味をなさないと
思います。逆に負け犬根性が染み付いてしまっているのではないでしょうか。
もっとも代打としてなら彼の経験も十分に生かせると思います。
1打席にかける勝負魂のようなものはまだ若手に負けていないでしょう。
以上より初芝をスタメンで起用することには反対です。
21 :02/12/23 12:25 ID:iD9HaLJa
どんどん伸びていくな
22代打名無し:02/12/23 12:26 ID:I7fXDlOQ
1(中)宴Tブロー
2(左)喜多
3(一)福浦
4(二)宴香[ズ
5(指)メイ
6(右)於ァ川
7(三)謂V井
8(捕)艶エ水将
9(遊)小坂
やはり今江、西岡は後2、3年育成が必要と考えると左右、攻守のバランスから
上記オーダーが理想ではないでしょうか?
リードオフマンはヒットも打てて脚もあるサブロー、喜多が最適です。
波留に期待する方が多いようですが、走攻守全てにおいて喜多が上回ると思います。
外野の残りは長打を期待できる立川あるいは伊与田でバランスを取ります。
SSは守備重視で小坂ですが、打順は9番限定で1、2番は絶対にNGです。
あるいは今年1軍定着を果たした渡辺正でもいいかもしれません。
正捕手は清水将ですが、失敗した場合には来秋のドラフトで正妻獲り(堂上)も
視野に入れねばならないでしょう。
最大のネックはサードですが、ここも長打を期待して澤井としました。
いずれにせよ初芝、堀が勤めるようではAクラスも厳しいでしょう。
しかしこの内7人が規定打席に達するようなことがあれば優勝争いに加われることは間違いないでしょう。
2318:02/12/23 12:26 ID:xcON7EMX

漏れも初っちゃんにはがんがってほすぃけど、
現状はレギュラーレベルにはほど遠いと思う・・・・。
漏れチュニチファンで盆にロッテ戦二試合見たけど、
コバマサ、サブロー、福浦以外はよその一軍もぁゃιぃとオモタ・・・・。
24代打名無し:02/12/23 12:27 ID:4DCnrZvK
>>20
落ち目でもレギュラーで使える成績残してますが・・・
実力で上回ってからレギュラーにしないと不公平かと
25代打名無し:02/12/23 12:30 ID:pSximEhu
>>20
初芝今年そんな打率高かったか??
26代打名無し:02/12/23 12:30 ID:UscrlC46
移籍選手でかためましょう。

1番 レフト   波留
2番 ショート  山本保
3番 サード   伊与田
4番 DH      ローズ
5番 キャッチャー垣内
6番 センター  井上純
7番 セカンド  原井
8番 ライト   代田
9番 ファースト 山崎貴

先発は高木晃次(元ダイエー)で!これで貞治ブチ切れる!?

27代打名無し:02/12/23 12:32 ID:RHhUKRv8
いすず自動車の投手なんてったっけ?
彼は1年目からやるよ。
28代打名無し:02/12/23 12:33 ID:Oh0a3Zye
堀、初芝という名に、もう多くの希望を持てないという気持ちもわかります。
確かに私もいいかげんに、これらの選手を追いぬく若手がでてきてほしい、と近年思ってます。
しかし、マリーンズという球団は、これまで若手にもそれなりに
チャンスを与えてきたと思います。で、来年も若手にチャンスを
与えることになるでしょう。
それでも抜くことができないということは、やっぱり堀さん、
初芝さんが1年間しっかりと計算できる(打撃、守備において)
選手で信頼が置けるということだと思います。
なので、来年もベテランには、レギュラー、
準レギュラーとしてがんばってもらいたいものです。
29代打名無し:02/12/23 12:35 ID:SKldty9R
ありえそうで怖いですね、超ロートル打線・・・平均年齢31.8歳

(27歳)1番 中 サブロー
(33歳)2番 右 波留
(28歳)3番 一 福浦
(36歳)4番 二 ローズ
(35歳)5番 DH メイ
(33歳)6番 左 垣内
(36歳)7番 三 初芝
(28歳)8番 捕 清水将
(30歳)9番 遊 小坂

夢も希望もねぇなぁ・・・

30代打名無し:02/12/23 12:43 ID:yyYbd8U4
俺たちがついてるぜ
31代打名無し:02/12/23 12:57 ID:yu2JS2Ae
age
32代打名無し:02/12/23 13:04 ID:yzndOGnx
プロ野球・千葉ロッテマリーンズで活躍中の小林宏之投手(24)と
伊与田一範外野手(24)の「トークショー&サイン会」が十五日、
中央区中央港の千葉ポートタワーで行われ、大勢のファンが選手と
交流を深めた。
 同会は、ポートタワーで開催されている「クリスマスファンタジー2002」
に合わせ、千葉市観光協会の主催で行われた。タワー一階の
海洋展示室内を利用した会場には二百人を超えるファンが詰め掛けた。
今回招かれた二選手はいずれも期待の有望選手。
小林投手は今年のオールスター選手に選ばれるなど、チームの中心として活躍。
伊与田外野手は、千葉経済大附高出身の地元選手として、幅広い人気を得ている。
トークショーでは、小林投手が「来シーズンは優勝できるよう、
チームのために頑張って投げたい」と意欲を語ると、
伊与田外野手は、マリンに初めて来たときには、
一体感のある応援に感動して、応援席ばかりを見ていた
エピソードに触れ、「来年はプレーより気持ちを前に出していきたいので、
みなさんも(応援を通して)気持ちを伝えてください」と笑顔で呼び掛けた。
サイン会は、事前に用意した整理券が配布早々になくなる盛況ぶり。
選手たちは、参加者たちが持参したグローブや色紙にサインし、
笑顔で握手に応じていた。

http://www.chibanippo.co.jp/today's-news/chiiki/chiiki.html

33代打名無し:02/12/23 13:07 ID:nDHDSlqp
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200212/bt2002122010.html

に選手の感想が書いてあります。
藤井選手や松坂投手は
巨人の応援は日本一で凄いから
一番やりにくいと認めてるそうです。
多くの他の選手も、ここ4,5年の
巨人の、球場全体から地鳴りがするような
もの凄い応援には正直気持ちで負けてやりにくいと証言しまくってます。

ライトの数十人が頑張ってるけど、
球場全体はいっつもガらーーーーーんん!!と閑古鳥が鳴いていて、
マスコミも誰も注目せず、町中で誰の話題にも上らない、千葉ロッテサポーターとの
大きいな違いは確かにはっきり着いてきましたね。来年以降もこの差はますます大きく広がってくるでしょう。
34代打名無し:02/12/23 13:11 ID:eFo9A74T
確かに色んな多くの選手やファンが証言してるように、
また、マスコミや雑誌でも語られてるように、
巨人ファンのあの毎試合全国生中継の
あの5万人の球場全体での地鳴りのような大応援の方が、千葉ロッテの外野席の
サッカー風応援よりも上なのは確かでしょうね。これには普段野球をよく見てる
普通の野球ファンならば誰も異論はないはず。

迫力やもの凄い雰囲気という選手への勇気を与える声援という面では、
やはり、外野席だけが応援していてあとは空っぽでガラガラでは、選手に伝わるモノも少ないはず。
球場全体の大応援はどれだけ凄いかは
選手が一番分かってることでしょうね。

一歩巨人ファンの応援の方が、日本にtの応援に近いと言えましょう。

私の周りの野球ファンもほとんどがこの意見に近いです。遠慮して外では言わない人も多いですが・・・
35代打名無し:02/12/23 13:13 ID:gRA0QnBP
巨人の応援は音が大きいだけ。
数を頼りにって感じで。

ロッテの応援は数は少ないけどそろってるし、気合が違う。
迫力って意味ではロッテの方が上だと思う。
試合見に行くと、『あんな人数であんな応援!?』って思うくらい凄い。

巨人戦で本気で気合入れて巨人を応援してる人間がどれくらいいる?
あれだけメディアに露出しているから、ミーハーファンが増えるのは当然。
サッカーW杯と同じ構図。

結局、数・大声=迫力がある、というのは間違いだと思う。
それだと単なる騒音でしかない。
やっぱり、そろってあわせるのが応援だと思う。

ちなみに俺はロッテファンではない。
ダイエーファン。
断っとかないと勝手にロッテファン扱いされるから(笑)。
あ、決してロッテファンの方を馬鹿にしているわけじゃないですよ?
ロッチーファン必死だな(笑)、とかしかいえない馬鹿に言ってるだけなんで。

36代打名無し:02/12/23 13:14 ID:LUf8SQxY
>>34
どっかのコピペか?
37代打名無し:02/12/23 13:15 ID:W9SO+2lp
Gのハンカチ振り振り応援は気持ち悪いのでやめて欲しいです。
つーか、Gファンそのものがキモイです。
38代打名無し:02/12/23 13:17 ID:5GwHs4vF
いやいや、冷静に見れば見るほど巨人の球場全体の地鳴りのような迫力ある大応援の方が
千葉ロッテの外野席限定の局所的応援よりも上と断言できます。
これは自分が選手になったつもりで、選手側の立場からもう一度それを
よーーく考えてみるとよく分かるはずです。
あくまでも選手の立場でどっちがやりやすい(やりにくい)かが最もこの議論には大事なことです。自分たちファン
側の一方的な感情第一では、それこそ皆が言ってるように自己満足だけの自慰応援ですまされてしまうでしょう。
自分は実は外野席で応援してる巨人ファンの友人だけでなく、千葉マリン外野席でいつも応援してるロッテファン
の友人も多いので実状にはかなり詳しいです。
実際、自分はドームだけでなく、マリンの外野にもしょっちゅう行っています。
野球経験も充分な自分が選手の立場から言ってることなのでまず間違いないでしょう。
打席にたってみるとよーーく分かるのは、外野の一部だけの局所的なサッカー応援よりも、
140試合全部満員で、全試合テレビが全国生中継で、マスコミが殺到している球場全体の地鳴りのような大応援の方が
はっきり言って、勇気ややる気が出ます。
それがもし相手側応援だったら絶対にやりにくくて嫌です。
実際千葉マリンのライトスタンドも、いかにも野球のやの字も全く知らないような
初心者一見さん丸出しのにわかミーハー
ファンが多く見られます。一目で多いなとよく分かりますよ。実際に見てみると。
ロッテファンでも、あたかも「応援そのものだけを自分に酔うために楽しんでるだけ」という人が多いという事は、もう紛れもない事実なのです。
何処のファンでもミーハーにわか一見さんは多いし、応援を楽しんでるだけの人も多い。
それならば、ガラガラだけど外野だけが白く埋まったサッカー応援か、全試合球場全体が地鳴りのようにざわついてる応援の
どっちが選手にやる気を与えてるかは
もう誰が見ても一目瞭然なのでは?

実際、多くの選手やマスコミも全く同じ意見です。

39代打名無し:02/12/23 13:21 ID:x231VltU
>>38
どこを斜め読み?
40代打名無し:02/12/23 13:22 ID:Rn0nKH4w
来年千葉マリンスタジアムに外野指定席が新設されるようです
球団側は客が多いところから料金を多く徴収したい思惑と
千葉市の球場使用料値上げのお願いの両者の思惑が一致した模様
球団側は外野全席指定席を希望するものの日本一と言われる
マーリンズ応援団の反発は免れない。

せめて下半分にしてほしいよ
41代打名無し:02/12/23 13:25 ID:w2juzSi/
>>40
マジかよ
俺は外野指定席反対!!!!!!
42代打名無し:02/12/23 13:31 ID:zRatBFBT
内野自由を広げる計画があるのに外野指定なんか作るはず無いだろ。
43代打名無し:02/12/23 13:32 ID:5cnoYux2
普通に考えれば優勝なんて無理
ロッテ
黒木知が抜けたうえ、小野も離脱、加藤の序盤戦は目を覆うばかりの出来。
それが後半になると一転。
黒木の穴は清水直がほぼ完璧に埋めた。セットアッパーだった
清水の穴は小林宏之が台頭して埋めた。加藤が安定した投球術を身に付けた。
これに来年は黒木が帰ってくるとかなり面白い。先発に黒木知・小野・加藤・ミンチー
・清水直(先発固定?)という投手陣に、谷間に高木・長崎・渡辺俊が加わり、
中継に小林宏・藤田・シコースキー、抑えに小林雅英。かなり素晴らしい陣容。ただ、
中継陣にやや安定感がないのが気がかり。藤田もちょっと投げすぎ。
もう1枚左が出てきて欲しいところ。黒木知がケガから復帰すれば精神的にも戦力的にも大きいが、
肩を痛めてしまったことが恐い。完全復活は厳しいか。個人的には復活してもらいたが・・・・。
対照的に打撃陣はかなりキツい。4番がローズでは厳しい。
今年のリナレスの二の舞になる危険が0とは言い切れない。でもロペスみたいに打つ可能性もあるので不明。
多分、ローズはよくても打率270、HR10くらいか。ただ、勝負強いのは事実なので、
これが若い選手の見本になればOK。やはり4番は後半戦、好調だったメイ
が打って欲しいところ。特に得点圏打率の高さは目を見張るものがある。
ロッテは今年得点圏打率の低さに悩んだ中でかなりメイの打率は高い(.326)。
3番・福浦も今シーズンは確かに4番を打たされたりと苦労の絶えないシーズンだったが、
来年は何とかなりそう。再び首位打者を狙えるかも。
問題は1・2番。小坂・サブロー・新加入の波留あたりがここを打つだろうが、
今のところはっきり言ってどんぐりの背比べ。足はあるが、
簡単に打ち上げるクセは困ったところ。ここがしっかりしてないと
3・4・5番にはあまり期待出来ない。長打でしか得点が入らないから。
もし堀に頼るようでは厳しいとしか言えない。あとは澤井・喜多・今江・
丸山・青野あたりがレギュラーに食い込まず、
垣内・佐藤・初芝がずっと出ているようだと厳しい、捕手も辻が清水・橋本を越さないと・・・・。
山本監督はこのままでは間違いなく最後のシーズン。ここで結果を出してほしいが、
やはり長打力不足に泣きそう。


44代打名無し:02/12/23 13:33 ID:ABuSUyYI
>>40-41
どうでもいいよ。

オレ、今年まで外野で観てたけど、来季から居場所内野に移すし。
45代打名無し:02/12/23 13:35 ID:VEP133sL
ロッテの投手陣は長年に亘る社会人投手獲得によって充実してきてはいるが、
その弊害も顕著であり、20代後半に密集してしまっている。

社会人投手は即戦力という意味では魅力的であるが、実働年数が短いと言う欠点も見逃せない事実である。
幸い、20代後半に密集して入るものの後2、3年は現有戦力で戦うことは可能である。
そこで2、3年という育成期間が確保できる今こそ高校生に目を向け、社会人重視傾向を改めて欲しい。
同時に監督を始めとする首脳陣を一新して育成下手という土壌を改革すべきであろう。

バランスのよい戦力補強ができなければ永年に亘る安定した投手陣は形成できない。

46代打名無し:02/12/23 13:40 ID:GWQMIvaC
来季の新外国人ショートと交渉し
正式契約を交わしたロッテ・山本監督がこの日、米ロサンゼルスから帰国。「ローズよりも横幅があるし足もある。
サードで競争してもらう」と三塁のポジションを競わす方針を示した。ショートは今季、エンゼルス傘下の
3Aソルトレークで打率・.356で首位打者。内、外野をこなせる器用さを備えているが、
山本監督はショートの三塁起用で内野陣を活性化させたい考えで「今、練習をやってないヤツは来年、
野球できるか分からんぞ」と三塁を守るベテラン初芝、堀らに奮起を促した。
4番ショート ショートなんてアナウンスされるのか?
広島のライト らいとる 以来だな
47代打名無し:02/12/23 13:43 ID:jjHWotOS
>>44
おまえだけだよアフォ
48名無し募集中。。。:02/12/23 13:46 ID:Y/Fkp+MB
他チームファソだが、ロッテの応援に最初はびっくりしたし迫力も感じた
だが、徐々に慣れてきたしどんなに騒がれても気にならなくなった
今年は次の新ネタを楽しみに待ってたくらい 来年も面白い芸ヨロシコ
49代打名無し:02/12/23 13:47 ID:GVe/AQvg
新生幕張打線(
50阪神ファソだが:02/12/23 13:47 ID:bcJvfxok
思い切って達川方式にすればいいのに・・・といつも思う。
若手に切り替えて2〜3年計画で育てるのに徹しちゃえよ。
今年はいい新人が出てきたし、ちょうどいいじゃないか。
堀と初芝が完全に使えなくなる頃を見据えないと。
51代打名無し:02/12/23 13:49 ID:lKervhFL
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
52代打名無し:02/12/23 13:50 ID:dbYLLSO+
喜夛なんてロッテファンが魅力で入団したんだぜ
高橋由伸なんて元千葉市民なのに逆指名しなかった
53 :02/12/23 13:52 ID:5uAV+sIh
>>43
ヤマハ吉田は?
中継ぎでなかなかよさげだったが
54代打名無し:02/12/23 13:52 ID:lKervhFL
「優勝」より「応援」を優先した喜多。
彼のヘタレぶりはご覧の通り。

一方、高橋由伸は一年目から大活躍。

>>52よ、喜多と由伸の一年目の成績を併記してみろ。

( ´,_ゝ`)プッ
55代打名無し:02/12/23 13:52 ID:xpkab7P9
思い切って達川方式にすればいいのに・

軍隊式練習ですか?
来年は達川監督ですか?
56代打名無し:02/12/23 13:52 ID:6qBkIXoz
諸積ってどこいったの??
57代打名無し:02/12/23 13:53 ID:lKervhFL
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることのないチーム
58阪神ファソだが:02/12/23 13:53 ID:bcJvfxok
>>55
スマソ、若手育成の部分だけね
つーか山本が辞めたら後釜の予定あるのか?
59代打名無し:02/12/23 13:57 ID:d5FYcEoW
私見ですが、韓国では活躍してる選手でも、
あまり日本では通用しないような気がします。
特に打者については。

実際韓国からきて活躍したのって、
投手では中日にいた宣と、打者では同じ中日の李くらいしか思い出せませんが。
他にも巨人が色々連れてきてますけど、
全部中途半端ですしねー。
まあ確かに趙なんかは巨人が育成に失敗したって感じで、
実際もったいなかったような気がしますけど。
60代打名無し:02/12/23 13:58 ID:1EGYiq2C
同朋で固めるんだろなあ
きっと
61代打名無し:02/12/23 14:01 ID:lKervhFL
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
62代打名無し:02/12/23 14:02 ID:lKervhFL
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
63代打名無し:02/12/23 14:02 ID:eRLBrdPL
イって活躍してたか・・・?
64代打名無し:02/12/23 14:05 ID:dNHsyxHx
>>61-62
弱虫
65スネル報告書!:02/12/23 14:34 ID:e0GSMeEC
千葉ロッテ何とかゆう球団優勝!
しても浮かぶ顔は少ない!
千葉ロッテオリオンズ優勝!
浮かぶ顔多い!
66 :02/12/23 14:37 ID:iD9HaLJa
ドサクサ紛れにカネやん乱入
胴上げ権強奪
67代打名無し:02/12/23 14:38 ID:2blk19PK
所詮は在チョンがオーナーのチーム
12人しかいないプロ野球オーナーの椅子の一つを在日なんかに・・・!!
68 :02/12/23 15:00 ID:5uAV+sIh
在日って統一協会信者の渡邉恒夫のことだよね?w
69代打名無し:02/12/23 15:01 ID:8MeSYhla
>>61−62

こういうことしか出来ない人間 こういうことしかできない人間
70代打名無し:02/12/23 15:02 ID:VsPrwEvX
在日の人が応援するチームが一つくらいあってもイイ
71 :02/12/23 15:03 ID:5uAV+sIh
統一教会の渡邉恒夫さんがオーナーのチームのことだよね?w
72代打名無し:02/12/23 15:52 ID:hFsbYSiV
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
73 :02/12/23 16:26 ID:VtzaNnVb
統一協会信者が社長で会社が生長の家、読売の信者って粘着だねw
74代打名無し:02/12/23 16:40 ID:CNnX4+/8
ロッテもなぁ・・・ある特定の状況だと
ヤンキースをも凌ぐであろう最強チームになるんだけどなぁ・・・
モチベーションが普段低すぎるんかなぁ
75代打名無し:02/12/23 16:45 ID:s8gFXDds
野手におけるチームリーダー的存在が長年初芝だもん。そりゃ、負け犬根性が染み付くよ
福浦も小坂もタイプ的にリーダーじゃないし、今江や西岡が主力になるまでリーダー不在かも・・・
76代打名無し:02/12/23 17:04 ID:45Cp0Lky
>>20

初芝今年.223じゃねーか、パリーグ最下位じゃねーか
洗脳させるな、ボケ!


77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79代打名無し:02/12/23 18:53 ID:jwLHIknD
どっかのセ球団はまだタオル振り回してるんですか?
サッカーでさえもうやらないのに。
80代打名無し:02/12/23 21:43 ID:6hiOjxta
age
81代打名無し:02/12/24 07:43 ID:Ff0Q1266
ここを荒らしてるのは、どういう立場の人?
ロッテから損害をこうむることってなかなかなさそうなんだが・・・。
82代打名無し:02/12/24 08:02 ID:OJwv4dLP
age
83代打名無し:02/12/24 21:31 ID:7AXfAZnz
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
84代打名無し:02/12/24 21:42 ID:f2lMKbBL
koriねーなあ
85代打名無し:02/12/24 23:34 ID:vwTszGxm
>>83
楽しいか?
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87代打名無し:02/12/25 00:22 ID:8I813o5t
まあ>>69も事実なわけだが
88代打名無し:02/12/25 03:41 ID:IW+PDRje
2003年の開幕戦、試合開始前に選手会長の小坂がみんなの前に出る。
「お前ら!目を閉じろ!!来年の開幕戦を想像してみろ!」
「なにが見える?」
「俺にはチャンピオンフラッグの翻るマリンスタジアムしか浮かばないぞ!!」

って感じの性格だったら苦労はしないよなあ…。
89代打名無し:02/12/25 07:23 ID:/zBvyu+F
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
「応援」しか語ることがないチーム 「応援」しか語ることがないチーム
90代打名無し:02/12/25 07:36 ID:5P1rrhDk
>>45
小関順二も来たわけだが・・・。
9189死ね:02/12/25 12:14 ID:+vp50FmS
荒らしの包茎ハゲは出てけ

会社で何があったか知らんがやつあたりすんなよ それともプータローか?

おまえの某掲示板で書いてるカキコ拾って載せてやってもいいぞ
92ちょんさん:02/12/25 16:08 ID:eCFfgn9S
相手チームの優秀な選手を全部拉致してしまえば有償間違いなし。
93代打名無し:02/12/25 16:35 ID:8FiWbnBh
>>92
巨人が(・∀・)イイ!!例だね。
94代打名無し:02/12/25 16:36 ID:QBFqJF1U
>>43
左の中継ぎなら川井がいるではないか
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96代打名無し:02/12/26 01:48 ID:bY9Ka03H
とりあえずロッテが優勝する確率は>>1が童貞喪失する確率より低い
97代打名無し:02/12/26 01:50 ID:bY9Ka03H
>>91
反応するお前も冬厨ケテーイ
98代打名無し:02/12/26 01:50 ID:58q5vFdB
     _______________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   | アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   | ゴミが溜まったら削除が一番です
   |
   ___    。
   |__M_|_ /
  ( ・ヘ・)⊃ イジョウ!
〜/U _1_/
. U U

99代打名無し:02/12/26 01:55 ID:bY9Ka03H
まあネタスレだから荒らされるのはしょうがないが・・・
でもロッテがチョソ企業だから煽るって香具師は少し神経がおかしくないか?
ロッテの選手は全員チョソってわけじゃないし・・・
100代打名無し:02/12/26 01:57 ID:hQucRscv
韓国ロッテとは無関係で資金提供されん。
ミンチーがいつ離れるかさえも心配なのだ…
101代打名無し:02/12/26 08:40 ID:9Eu7VaIP
    巛巛巛巛巛巛巛彡彡
    |:::::::          |
    |::::::::    /`  ´\|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:::::    -・=-  -・=-  <   ロッテ?ビックリマンシールのチョコは
    | (6.     ⌒ ) ・・)'⌒i    \ 捨て取ったから味はわからん
    ィ|       ┏━━━┓|      \________
   /| !.    ┃ノヨョヨコ.i ┃|
__/  \\   ┃ヽニニノ┃ノ\
 |.|    ヽ、ヽ、. ┗━━┛/   \ 
 | |      `ヾ、     /     !!ヽ
 ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- /     //  `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ   //   ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    ノ/     
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103代打名無し:02/12/26 19:47 ID:DIOcDQE9
オリオンズ復活!
104代打名無し:02/12/26 20:11 ID:DIOcDQE9
>>103
要求する!
105代打名無し:02/12/26 20:17 ID:5CaBc20o
>>101
そもそもお前はビックリマン世代じゃないだろ?
ビックリマン世代は76-80年生まれあたりのはず。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107 :02/12/26 20:21 ID:V8yJJ8/C
どっかのセ球団はまだタオル振り回してるんですか?
サッカーでさえもうやらないのに。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109代打名無し:02/12/26 20:22 ID:L6Hf7KAX
志村
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112代打名無し:02/12/27 09:10 ID:2357RAqM
    巛巛巛巛巛巛巛彡彡
    |:::::::          |
    |::::::::    /`  ´\|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |:::::    -・=-  -・=-  <   >>105
    | (6.     ⌒ ) ・・)'⌒i    \ わしの精神年齢は実年齢より5つくらい若いんや
    ィ|       ┏━━━┓|      \________
   /| !.    ┃ノヨョヨコ.i ┃|
__/  \\   ┃ヽニニノ┃ノ\
 |.|    ヽ、ヽ、. ┗━━┛/   \ 
 | |      `ヾ、     /     !!ヽ
 ヽヽ、r‐-‐-‐/⌒ヽー- /     //  `、
ヽ、 ヽ|_,|_,|_,h( ̄.ノヽ / ビシッ   //   ノ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    //    (
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄    ノ/     
113代打名無し:02/12/27 14:17 ID:V+eC1Mnc
さびしいな・・あほな荒らしが多いと

一番優勝に近いチームの宿命だからしょうがないか
114☆☆千葉ロッテが優勝できない確固たる理由☆☆:02/12/27 14:19 ID:O60L6TiZ
監督がエカ
115代打名無し:02/12/27 14:28 ID:WEO12Ek7
荒らしにレスつけてる香具師へ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027258811/394-395n
116代打名無し:02/12/27 14:34 ID:V+eC1Mnc
香具師にレスつけてる荒らしに
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027258811/394-395n
117代打名無し:02/12/27 15:29 ID:VrHWutGQ
>>111
あと空気読めないぶりも含めてくれ(
118代打名無し:02/12/27 17:11 ID:s38k3lBl
>>117
なんだ結構話題あるじゃん!
119代打名無し:02/12/27 20:06 ID:4KYMnOgL
>>113
一番優勝に近いチームの宿命だからしょうがないか

ハァ?
最近10年間のロッテのチーム順位を書いてみろよ!(激ワラ
120代打名無し:02/12/27 20:46 ID:vFko/+B/
121代打名無し:02/12/27 21:14 ID:ii7ZIGh2
>>24
.223 17 55
これが今年の初芝の成績だ。これがレギュラーで使える成績か?
実力で上回ってから使うんじゃなくて、実力で追い抜かしてもらうために
我慢して使って育てる、そういう発想は出てこないのか?
ロッテみたいな金の使えないチームは、生え抜きを育てて強くなっていくしかねーんだよ。
そのために今何をすべきか、去年の山本の選手起用は本当にベストだったのか。
それをもう一度よく考えてみてくれ。
122代打名無し:02/12/27 21:32 ID:bhwoat4t
生え抜きのチームリーダーは必要
123代打名無し:02/12/27 21:34 ID:4iDLfuj5
優勝だろ
124代打名無し:02/12/27 21:36 ID:SC9Zh2ac
ビジターのユニフォームが変更らしい
125代打名無し:02/12/28 01:49 ID:iCqBzDAp
福浦バンザイ
126代打名無し:02/12/28 04:03 ID:uK4jIKlm
>>1
俺は横浜とのシリーズ見たい(両方のファソだし)。東京湾岸対決だよ。
共に川崎球場出身ってのも、なんか運命みたいな物を感じる。
127代打名無し:02/12/28 04:55 ID:gBH4MmfS
>>117
バレンタインで2位になったあとは

5,6,6,4,5,5,4

な?一番優勝に近いだろ?
128代打名無し:02/12/28 04:56 ID:gBH4MmfS
>>119だった。
やっぱ優勝だな。
129代打名無し:02/12/28 10:12 ID:PIKE1OO8
>>121
1軍は第一線の現場であって、育成(だけ)の場ではない!
若手が1軍で使われたければ、たまのチャンスで次使ってもらえるだけの結果
残せ!誰からも文句言われない実力示してポジションを取れ!
ベテランより上回る力を示さない若手を待って使うのはただのギャンブル。
組織の他の人間も、力を残して組織に存在感を与えるベテランを差し置いて、
結果を残していない若手の起用では納得するはずが無い。
大体ベテランを超えてポジションを自分で取らないと先伸びねえよ。
すぐまたこいつに代えて同じレベルの若いのを使え、という話で低いレベルで
年月を推移するだけ。弱いまま。
130代打名無し:02/12/28 15:01 ID:RVqhfYBQ
>>129
レギュラー(あるいは規定打席到達者)が9人いないと気がすまないタイプの人?
121はベテランを完全に控えにまわして若手をレギュラーにしろと言ってるわけではないと思うが。
力が衰えたら出番が徐々に減ってくのが普通でしょう。
0か100かって話じゃない。
ベテラン選手ばっかり使わないで、比率を変えて併用すればいい。
400打席あったら、ベテラン選手250打席、若手選手150打席とか。

あと、
>力を残して組織に存在感を与えるベテラン
これは初芝には当てはまらないよね・・・
.223くらいなら打てる選手は他にもいるし。
131代打名無し:02/12/28 15:04 ID:azdGoYK2
この手の議論は絶対に結論が出ません
132代打名無し:02/12/28 15:39 ID:++Jughlf
>.223くらいなら打てる選手は他にもいるし。

 いねーから問題なんだよ。
 実際澤井はそこそこ使われたが打率.200以下。
 あと、若手でHR17本打てる奴いるか?

 別に初芝の肩持つわけじゃないけど、若手使え厨ウザい。
 本当に選手見てるのか?
 浦和に行ったことあるのか?
 シーレックスとか鎌ケ谷あたりの「若手」選手たちと比べてみたことあるのか?
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134130:02/12/28 21:24 ID:/i/7dwl+
>>132
そうじゃなくて、存在感の話。
初芝が使われる理由を「他にいないから」と見るか、
「力を残して組織に存在感を与えるベテラン」だからと見るかってこと。
俺は前者ね。

>.223くらいなら打てる選手は他にもいるし。
これは立川やマサウミでも残せる数字って意味。
考慮するほどの存在感じゃ無いってこと。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136129:02/12/28 22:09 ID:xt5Xue7T
要は競争だよ
初芝より澤井なりの若手が少ないチャンスをものにしてポジションを掴めば
当然の如く初芝の出番は無くなるよ。
初芝の肩を持つわけじゃない。
かつて大活躍し自分で守備位置と球団内の地位を掴んだ初芝を上回る結果を
若手が残して自力でポジションを掴めば文句などあろうものか。
というか、それをおおいに望んでいる。
しかし、それだけの力と結果がまだない選手を第一線の戦場である1軍で、
育成目的で初芝の代わりに据える発想には賛同しかねる。
137132:02/12/28 22:42 ID:JWrETBO3
>>134
打率.223だけ取り上げればそういうことになるかもしれんけど、HR17本、55打点は
チーム2番目、3番目の数字。
立川やマサウミとはそこが明らかに違う。
「力を残して組織に存在感を与えるベテラン」とまで言うと言いすぎだが、衰えたとは言え
貴重な戦力ではある。

>>136
福浦しく同意。
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139代打名無し:02/12/29 02:59 ID:NAVH/wnQ
だからさぁ、ロッテみたいなやり方のチームから、
一軍に上がっていきなりボコボコ打つような選手がそう出てくるわけ無いだろ。
一軍は育成だけの場ではない!って言うけどさ、一軍は育成の場でもあると思うんだよ。
良い選手が出てくるのをただ待つんじゃなくて、平凡な選手も良い選手に育て上げる必要があるわけ。
しょぼい選手だろうが、そいつらで何とかするしか無いわけ。
で、俺の考えるその方法の一つが、一軍で使い高いレベルでのプレーを経験させる事。
140敗覚悟で若手使いまくれとは言わない。同じBクラスならベテランと心中のBクラスじゃなくて、
もう少し来期への希望が持てるBクラスがよかった。
この辺は>>130と同意見。山本にはその辺のバランス感覚が全く備わっていない。
あとチーム2位や3位の成績だからとかレベルの低い話をしないでくれ。
つーか立川でもフルで使えばあれぐらいの成績残せるぞ?
.227 17 55の選手が5番張ってるチームが優勝できるか?俺は「勝てる」チームを作って欲しいんだよ。

129の言うように、実力を示してポジションを取れる選手が出て来てくれればいい。
それが理想、というかそんなもんは理想論でしかない。
もし出てこなかったらどうする?全然ありえる話だろ。
いつまでも堀や初芝では戦えない。その辺の事を考えてるのか?って俺は言ってんだよ。
「若手はベテランを実力で追い抜け!」とか言って、個人任せで組織として
何の対策も練らない方がよっぽど危険だと思うけど。
堀や初芝がまだそれなりの成績を残してるうちに、
数年後を見据えた選手起用をしておくべきだったんだよ。
それこそ今に↓この状態になるぞ、いやもうなってるのか?
>すぐまたこいつに代えて同じレベルの若いのを使え、という話で低いレベルで
>年月を推移するだけ。弱いまま。
140139@マジレスマニア:02/12/29 03:00 ID:NAVH/wnQ
バカみたいに長い文書いてスマソ
141代打名無し:02/12/29 09:29 ID:r3qUiOJf
万年Bクラスなんだから1年だけ若手をガマンして使え!!!!
エカ
142代打名無し:02/12/29 09:34 ID:+fA5WMhF
無理
143代打名無し:02/12/29 09:43 ID:QrZbviSX
監督賞バンバン:山本監督が8年連続Bクラス脱出へ向けて「ニンジン作戦」を展開する。
所用で千葉マリンを訪れた指揮官は「監督賞をどんどん出す。自分の小遣いがなくなっても構わん」。
今季は開幕11連敗と出だしでつまずき機会が少なかったが、来季は活躍次第でポケットマネーから出す
「ごほうびを」を惜しまない方針だ。特に「来季は西武がポイントになる」と、
8勝19敗1分けで大きく負け越した西武戦の殊勲者には増額も検討している。というそうですホンマかいな。
嘘はつかんといてなーこうじー。それならそれで若手をつかって活躍したらご褒美をいっぱいやってちょうだい。
数年前のインタビューによれば今年の目標はと聞かれ日ハム戦を勝ち越すこと
2003年は西武に勝ち越すことが目標かよ
優勝は3の次のようだ・・

144代打名無し:02/12/29 09:55 ID:+fA5WMhF
うざい応援止めなさい。うっとうしいなあ。黒木は偽善者。
145代打名無し:02/12/29 09:56 ID:gkQJEwiC
★★長嶋ジャパンで大丈夫?★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1038909801/l50
146129:02/12/29 12:00 ID:j03FZ6mh
>>139
若手を期待して我慢して長期1軍で使って全然結果が出なかったらどうすんだよ。
全然ありうる話だろ?

というか、育成は基本はあくまで2軍で、2軍でモノになりそうなのを
1軍で使う。1軍にも育成の要素はそりゃあるが、1軍は選ばれしチームの
優秀選手の集団であり、実戦の場。チームの顔。
モノになるかならないか分からない奴を使って我慢して待つような場じゃない。
それに1軍で長い間結果が出ないけど我慢して使う、というならその選手は
所詮2軍選手だ。
そんな選手を長期に勝敗無視な起用をしたらそれこそ首脳陣は無能。
オーナー代行やフロントが黙っていないし、球団内にも不満が生じる。
ファンも「監督は自分好みの選手の起用しかしない」と批判するだろうね。

まあ、今季も早い時期にもう最下位決定で来季を睨むしか中身がない、という
状況になったら2軍の選手を育成で大量起用することも賛成だけどね。
それ以外の状況では、2軍の選手は自分で能力を高めて1軍を目指さないと
いけない。

首脳陣は道を示すが、そこを歩くのは本人以外にない。首脳陣に手を引いて
歩かせてもらうようでは所詮1軍のレベルになれないよ、と思う。
要は自分で道を切り開く。首脳陣は歩いてこれた選手を使う、ということだ。
そういう選手の集団が1軍だよ。
理想論といえばそうだが、これは基本だろ?

歩いて来れる選手がいなかったら?というのは、編成が歩けるような選手を
獲ってくる。首脳陣がそれを2軍で育てる。
伸びる選手はそこで自分で道を開いて伸びてくる。
それでも伸びる選手がいなかったら・・・
レベルに達していない選手が集まって低いレベルの1軍になるだけだけどね。
今年のオリックスとか。
147代打名無し:02/12/29 12:24 ID:XToRHbbn
ローズが99年並に打てば
148代打名無し:02/12/29 13:06 ID:VjLkICKz
まあ来年、再来年はチーム順位が2位前後になると思うが3年後からが問題。
チームをひっぱっていた今のベテランも絶滅に瀕したトキ並の数に減少するから
頼りない若手が心配。喜多やら青野やら伊与田やら・・今江ぐらいかな
149代打名無し:02/12/29 13:10 ID:AQwBpVvb
>まあ来年、再来年はチーム順位が2位前後になると思うが

絶対無理
150マリファン:02/12/29 13:47 ID:p0/4CnM/
弱 く て も 将 来 性 が あ る 選 手 が 多 い 横 浜 の 方 が 未 来 は 明 る い 。
151 :02/12/29 14:15 ID:Y7+dC2gC
どうせ最下位だからどんな選手でもいいじゃない
152代打名無し:02/12/29 14:17 ID:OFTkjP1X
>>150
40年間そんなこと思ってたが優勝したのは1度だけ。
未来は明るいとかってホントあてにならない。
だいたい、突然強くなるのが現実。
153代打名無し:02/12/29 14:46 ID:qrwpPtgw
とにかく優勝争いを少しでも長くやって欲しい。
今年は開幕11連敗ですでに優勝争いからは脱落した。

開幕前からBクラスの話をするのはもう嫌だ。
一度でいいから東京フレンドパークに出てくれ。
154代打名無し:02/12/29 18:57 ID:oxU9X7Sp
毎年、来年こそは・・・と思っているのが楽しいと思っている人が多いのは確か。
常勝チームになったらつまらんでしょ。

152 さんの言うとおりチームってまえぶれも無くいきなり強くなったりするから
わからんよ。ただ今回の補強でやっと西武・ダイエーと互角で闘える戦力が
整ったのは周知のこと。

まあAクラス絶対無理とか言ってるやつは来年見とけって。
4強の構図でシーズンは進んで行くと思うよ。
155代打名無し:02/12/29 21:21 ID:r9IiHsuY
胴上げ阻止の試合しか燃えません 初芝
156代打名無し:02/12/29 21:58 ID:M8easEKW
>>146の言う事にもだいたい同意できるが、それでも
今年みたいにシーズン終了までベテラン中心の起用するのは理解できんよ。
ファームでそれなりに結果を出した喜多・今江あたりは終盤フルに使った
ほうがよかったんじゃないの?
相手も1軍半の選手が出てくるんだし、育成向きの場だったと思う。
157137:02/12/30 02:45 ID:sl23HRjM
喜多は新人王の資格を残したかったので、起用を控えたのだと思う。
今江に関しては使われて結果を出した後、全く使われなくなってしまったので、
今ひとつわからないのだが、怪我の影響もあったのではないか?
それならそうで、今江を落として、浦和から誰か呼んでくればいいと思うのだが、
丸山、寺本、青野あたりもその時期不調だったし、上げる奴がいなかったのかな。

というか、こうやって書いてても今江、喜多を除くと、もう名前を出すのも難しく
なってきてしまうくらい若手の層もペラペラに薄いわけで、やっぱり浦和の戦力の
底上げが絶対必要。
そういう意味でも、闇雲に一軍で使うより、二軍できっちり鍛えて欲しいと思う。
まぁ、去年丸山とか青野とかは下で既定打席に達するくらい使われたわけだし、
今年も高校生野手を3人も獲ったわけで、いい方向には向ってるとは思う。
喜多、今江も含めてここらあたりから今年1人でも1軍戦力化してくれることに
期待はしたい。
158代打名無し:02/12/30 17:20 ID:rSnLjLtc
エカが解任されれば一気に優勝が現実化されるんだが。
159代打名無し:02/12/30 17:32 ID:7uVWV/sz
選手普通
監督大馬鹿
フロント低脳
ファン低レベル

優勝確率 0% あたりまえだわな。
160139:02/12/30 21:06 ID:PwkSBf5j
>若手を期待して我慢して長期1軍で使って全然結果が出なかったらどうすんだよ。
出なくてもそいつらの経験になるし、ベテランへの刺激にもなる。ある程度のメリットはあるんだよ。
最後まで消化試合でロートル使って勝負し続けて、なんかメリットでもあるか?あったら教えて。
あと「長期」っていうけど、
>まあ、今季も早い時期にもう最下位決定で来季を睨むしか中身がない、という
>状況になったら2軍の選手を育成で大量起用することも賛成だけどね。
俺は初めからその事を言ってんの、別に開幕から若手試せとか思ってないから。

道の例えでいえば、その歩かせ方もおかしい。
澤井にしても打順、ポジションをたらい回しにし過ぎだし、
里崎にしてもあいつの売りは打撃なのに、守備面に問題があったってだけで
速攻で下に落としただろ。ボーリックの代わりにDHで使ってもよかったのに。
かと思えば、下でもさっぱり36歳伸びしろゼロのボーリックは4番でじっくり使ってたし。
おかしくねーか?こんな事してて数年後に強いチームになってると思うか?
その時点でのベストの布陣で戦うこと=ベストの選択ではないっていうのは分かるよね?
146とかも今のやり方に疑問は持ってるだろ。
マジでそういう自分で這い上がってくるような凄い選手が出てこなかったら、
一体どうするつもりなんだよって話だよ。昔のオリックスみたいだねー じゃすまねーだろ。
俺は心配で仕方ないよ。

あと全体的に言ってる事は分かるし、うなずかされる内容ではあるんだけど、
やっぱり俺には理想論としか思えない。
なんていうか強いチームっていうか、基盤がしっかりしてるチームならそのやり方で
良いんだろうけど、ロッテみたいなチームには合ってねーんじゃないかな、そのやり方は。
なんか上手い事説明出来ないけど。
161129:02/12/31 00:03 ID:b+ElSZ/2
だから、不甲斐ないベテランから若手がポジション自力で奪えば済む話。
少ないチャンスをモノにしてベテラン以上の活躍を見せればいい。
しかしベテランに勝てないのに、経験とかの理由でベテランの代わりに使ったって何にもならん。
経験は必要だが、経験のみが2軍選手を1軍にするわけではない。
1軍で試合を経験すれば一流になるとでも。

>>まあ、今季も早い時期にもう最下位決定で来季を睨むしか中身がない、という
>>状況になったら2軍の選手を育成で大量起用することも賛成だけどね。
>俺は初めからその事を言ってんの、別に開幕から若手試せとか思ってないから。

それは最後の最後でどうしようもないとき。消化ゲームの話。
基本は毎日が真剣勝負で、競争して勝ち残ったチームの顔たる選手による1軍。
そして惜しくも敗れたがそこを狙う1軍2軍の中間にいる選手。
勝ち残れなかった選手は下で自らを鍛え、競争して自力で1軍に上り詰めるべくの努力をする。
そして頭角を表せたものが1軍に行くチャンスを与えられる。しかし、そこも競争。
初芝・堀らもかつて自力でポジションを獲得したチームの顔で、簡単には譲り渡してくれない。
そこを勝ち残るのは至難の業。しかし、そこで自力で勝ち残ってこそ、1軍選手になれる。

1軍での育成も大事だよ。否定はしない。160の言うことも分かるよ。
でも、若いからこそ、プロだからこそ、厳しい中に自らを置き、シビアな競争に勝ち残って欲しいんだよ。
それでこそ本物だから。本物じゃないのが何人も1軍にいても何にもならないんだよ。
若いだけで経験豊富な貢献者を捨てて経験の場をホイホイあげるのは甘やかしに
つながり、結局本人や球団の将来のためにならないと思う。
その若手レベルの選手はいくらでもいるわけで、その若手を1軍で起用しても似たレベルの若いのが
入ればすぐ追われる。そして球団の戦力も向上しないまま。

まあどれも理想論だけどね。
でも、基本だと思うよ。
基盤のしっかりしているチームのやることで、弱いチームには合わないって
その弱いロッテでも出番がない若手にどんだけ使えばすぐ伸びるようないい素材がいる?
今は今いる若手を、頭角を示せるように2軍でしっかり育成せねば。
長文失礼
162代打名無し:02/12/31 01:43 ID:l+jVcdp/
昭和49年以来優勝してません
163代打名無し:02/12/31 04:21 ID:rg5xcrbv
>>160-161
長ええええええええええええええええ
164代打名無し:02/12/31 12:28 ID:TV1WRlhk
公は昭和56年以来優勝してません
165代打名無し:03/01/02 02:15 ID:rSBENBuF
毎試合マジック1の相手と戦えば優(ry
166代打名無し:03/01/02 16:37 ID:TDR5PQr7
age
167代打名無し:03/01/02 18:29 ID:1tP27Z+a
muri
168代打名無し:03/01/03 18:46 ID:qXgNh9fq
今日のマスゴミの早稲田大学に対する明らかな偏見報道記事を紹介して
ほしい

実例
アナ 早稲田ユニ拡大映像
   今年の早稲田シード権難しいですね 
   10区ゴール地点では79回開催中72回出場の早稲田大が出場たった2回の
   国学院に抜かされるぅーーーーーー半泣き
   伝統のエンジのユニ早稲田
   番組最後に解説者うすいに今年の早稲田は不振でしたね
   評判通りの弱さを露呈したとのコメントの爆笑

169代打名無し:03/01/03 22:47 ID:2NMHgVzQ
>>168
おいおい!コピペ貼るのはいいが激しく板違いだぞ。
それとマスコミには早稲田しかいないみたいな妄想抱いてるみたいだが
実際マスコミは早稲田慶應一ツ橋がほぼ均等にいるぞ(藁
170代打名無し:03/01/04 00:35 ID:7TIUSL26
>>169
ネタにマジレスコピペに(ry
171代打名無し:03/01/04 02:32 ID:0jiVxl+H
応援自体は別に普通だけど応援を仕切るヤツらが痛い。
応援ぐらい、自分の好きなようにさせろよ。
172代打名無し:03/01/04 09:30 ID:HJrCtXAC
12月1日時点で、都道府県推薦の21世紀枠候補校が37校決定しています。
この情報は高野連のホームページで確認したのですが、記載してあるのは候補校
の「校名」と「県大会成績」のみ。私が一番知りたかった推薦理由が記載されて
いませんでした。ざっと見たところ、進学校という分類に入る学校が相も変わら
ず多かったような。この場合、推薦理由は「文武両道実践模範校なんたらかんた
ら」なんでしょうか。他には、商業や工業や農業といった実業系の学校の名もち
らほら。私は以前に書きましたが、実業系の勉学も立派な文なのだから、推薦理
由も進学校と同様「文武両道実践模範校なんたらかんたら」であってほしいですね。
私学も数は少ないながらありました。立命館宇治などなど。関東であれば、慶応や
早稲田の付属校が上位に進出していたなら、絶対に選ばれたでしょうね。関西なら、
関関同立の付属校も選ばれる確率は大。ところで、この21世紀枠を高野連は今後
もずっと続けていくつもりなのでしょうか。21世紀枠に選ばれて選抜に出場でき
るのは2校のみ。推薦する各都道府県の高野連は、21世紀枠について本心では
どう思っているのでしょうね。「こんなくだらない制度考えやがって。ばかたれが
!」とか「上位に勝ち進んだ高校に気の毒だな。でも逆らえないしなぁ・・・」
とか思っているのでは。21世紀枠という理不尽で罪作りな制度に抗議して、
「推薦校なし」という選択肢もありだと思いますが。どこかの高野連が中央に
対して謀反を起こせばいいのにね。森首相在任時、自民党宮城県連がアンチ森CM
を制作したように。批判精神と反骨精神をもった高野連はないのでしょうか。
裸の爺様に向かって「あんたの考えおかしいで!」とか「An old man is only a
monkey!=『老人は(猿)去るのみ!』」と諫言できる人はいないのでしょうか。
173代打名無し:03/01/04 12:19 ID:E1CZxUll
age
174代打名無し:03/01/05 13:27 ID:K7MmUxjM
朝日新聞=高野連
読売=巨人
175代打名無し:03/01/06 20:11 ID:E9THYJW4
aaaaaa-----
176代打名無し:03/01/07 16:09 ID:k/kZDAk2
エカの監督偏差値は58ぐらいだと思う。
177代打名無し:03/01/07 19:11 ID:t66DknrC
sannda
178代打名無し:03/01/08 19:09 ID:B42j1dDL
イワオって引退したの?
179代打名無し:03/01/08 21:08 ID:zjZniYk3
>>176

平均が50だから、随分優秀じゃんか
180代打名無し:03/01/08 23:01 ID:Xy5XbuaQ
>>178
まだいるよ!
今季の打率0.00だったから、戦力外になると思ってたけど、
応援だけは盛り上がるからなぁ…
181代打名無し:03/01/09 19:00 ID:Zs5Mp3D8
イワオの応援って本人が嫌だあと言ったのは本当?
182代打名無し:03/01/09 19:03 ID:tChrUZV/
本当
183代打名無し:03/01/09 21:28 ID:vdAf3iXD
184代打名無し:03/01/09 21:44 ID:fbeDbA7/
マジ
185代打名無し:03/01/09 22:02 ID:ncrHbaVw
>>181-184
ファームの応援団がそう言ってた。
だから、↓例の応援じゃなかった。
♪イ〜ワイ〜ワ〜オ〜
186代打名無し:03/01/10 01:52 ID:+2vdE4IT
「イワオ」と言われるのが嫌だったらしいと
高畠さんが「イ〜ワ イ〜ワ オ〜」と歌いながらおせぇてくれた。
187代打名無し:03/01/10 19:16 ID:t+gxfONm
千葉マリン芝張り替えって本当?
188猪木:03/01/11 01:04 ID:gmeVV29n
1,2,三田学園
189代打名無し:03/01/11 01:20 ID:zqN3xHHQ
中村勝広・大阪府出身
鈴木孝政・愛知県出身
190代打名無し:03/01/11 04:46 ID:KkwmR2Gu
>>181
プチブレイクした頃「皆が盛り上がるならそれでいいです」と
やっとファン思いの発言をするようになったがそれ以後難聴で…。
(あの年はファン感でも愛想良かったし転機だったんだろうになあ…)
191代打名無し:03/01/11 10:07 ID:Brf7xkgR
負けても負けても、千葉マリンに行ってます。
うちらの応援を見ているのは好きなのだが、反面、自分はやりたくない。
外野に子供連れて行くのは、何か気が引けてしまう。
皆で、一斉に声張り上げて、同じ振り付けすんのもなー。
最近良く見る、北朝鮮の『あれ』に似ている気がしてきた。(名前忘れた。)
でも、今年も行くけど、また負けるんだろうな。
192代打名無し:03/01/11 15:34 ID:PFT0d1FC
マスゲーム?
193代打名無し:03/01/12 11:14 ID:5qHuJpym
........
194代打名無し:03/01/12 20:02 ID:/7yC+17q
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b30524177
◇◆◇ロッテマリーンズ/マリンスタジアム内の売り子さんのコスチューム♪o(*^▽^*)o◇◆◇
ヤフオクで見つけますた!
たまにはこんなのもイイですな〜


195代打名無し:03/01/13 01:28 ID:1NrX8siF
>>191&192
それは皆気づいてるけど、言っちゃダメだってば…
196代打名無し:03/01/13 13:41 ID:OYx4TlvM
いいのでは
197代打名無し:03/01/13 13:44 ID:Ftc92vqR
とんまが成人式の報告に来たら皆さんで
「お疲れ阪神君」と労を労ってください
198代打名無し:03/01/13 13:48 ID:YpsyfBAe
マリスタにチアガール軍団を招いてください。
199代打名無し:03/01/14 18:39 ID:RcCDNZ2l
金なしむり・・・・・・・
200代打名無し:03/01/14 18:57 ID:mpGVxdoe
横浜も随分変わったな。

小坂とったのか。
201代打名無し:03/01/14 21:37 ID:25WxXSxb
にわかファン急増の予感
202外久保:03/01/14 21:59 ID:Q7uQvKRX
ローズはどこを守るの?
203代打名無し:03/01/15 04:54 ID:dAvylHcy
ロートル軍団で優勝できるの?
204代打名無し:03/01/15 18:26 ID:KPU26C4I
薔薇は外野
205代打名無し:03/01/15 19:22 ID:KPU26C4I
agggggge
206代打名無し:03/01/16 20:53 ID:k5+nW8So
あげrrr
207代打名無し:03/01/16 23:27 ID:IyDrLDv2
age
208代打名無し:03/01/17 10:42 ID:7yeaCWxB
ロートルとかいうけどロッテに来たベテランってみんなそこそこバイプレーヤーとして頑張っているんだよね。
でも今年のローズがそれでは困る。最低3割30本は打ってくれないと。あとどこを守らせるのかな?年齢的に
フルシーズンセカンドは厳しいと思うのでサードあたりを守ってくれればセカンド西岡先発も見られるかも。
209代打名無し:03/01/17 18:32 ID:rn5blgVF
無理だよ ロートル軍団
210代打名無し:03/01/18 00:36 ID:APycTl9U
ローズと石井 妙にダブるな
211,:03/01/19 08:48 ID:N/DPduew
水圏
212山崎渉:03/01/19 13:02 ID:9lPidWiY
(^^)
213代打名無し:03/01/19 23:06 ID:2xvOgmLU
ローズなんて5月で米へ帰国です
214代打名無し:03/01/20 00:17 ID:ozamQs8O
そういや俺の友達が童貞喪失とロッチの優勝の
どっちが先か競争してたな
215代打名無し:03/01/20 18:57 ID:P5y4DCCW
豆知識 
ロッテは1980年、1981年前期優勝!!!川崎球場での胴上げや花火打ち上げ
がありました。しかしプレーオフで敗退 結局1974年以来リーグ優勝がありません

216代打名無し:03/01/21 15:39 ID:bNYUWYMw
日本シリーズ阪神対ロッテか。
グランドクロスだな、野球界の。
217代打名無し:03/01/21 18:50 ID:D0ciB0gC
ロッテと阪神の日本シリーズなんて実際ありえるんだろうか。
ロッテは打線次第で優勝もありえるだろうが、阪神は・・・・
巨人に勝てるかどうか以前に、空中分解しそうな気が。
218代打名無し:03/01/21 19:11 ID:Qn3Z3C1Q
ありえるよー
マリサポが甲子園占拠もマジか
219代打名無し:03/01/21 23:00 ID:XUD+s+nz
age
220代打名無し:03/01/22 19:09 ID:/qVBVOFl
あるわけねーだろ ごらあ
221代打名無し:03/01/22 21:39 ID:aPGraOUg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/18/08.html

ロッテ 03年は機動力

↑毎年こんな事言いながら実践できていないような・・・・。


222代打名無し:03/01/22 21:54 ID:0VrZkYXZ
>>221
ロッテは足の速い選手と遅い選手がはっきりしているほうだし、
無理に全員に強いらずにきっちり役割分担すれば良いと思うがな。
まあアフォのエカ児に適材適所は期待できないけど。

てゆうかロッテの最大の弱点は常に長打力不足だよな・・・・
新外国人は2人とも本塁打より打率を残すタイプだし。
たまには首位打者だけでなく、本塁打王を出せっての。

223代打名無し:03/01/22 23:08 ID:+XCAA2rk
首位打者が3人も同時にいるチームはないぞ。
ショート、福浦、ローズ。平井がいれば4人だったのに。
224代打名無し:03/01/23 00:13 ID:OdOO71GC
1 ショート  小阪
2 ライト   波留
3 ファースト 福浦
4 セカンド  ローズ
5 レフト   垣内
6 DH    メイ
7 サード   初芝
8 キャッチャー清水
9 センター  サブロー
225代打名無し:03/01/23 00:15 ID:SlCsRPdr
>>224
波留とサブローは打順が逆の方がいい。
226代打名無し:03/01/23 14:06 ID:ocSw9u47
ローとる ロッテ
227代打名無し:03/01/23 16:25 ID:FUdY3XUq
5番垣内って正気と思えん。
つーか普通にメイのほうがよっぽど使えるだろ。
228代打名無し:03/01/23 18:34 ID:zwErWk55
>>224
垣内をスタメンにしたり、サブローを下位打線に回したりしてどうする・・・・
あと小阪じゃなくて小坂だぞ。

8 サブロー
9 波留
3 福浦
4 ローズ
D メイ
5 初芝
7 立川
2 清水将
6 小坂

この辺が有力だと思う。
まあローズにセカンドができたらの話だが。
229代打名無し:03/01/24 12:13 ID:pIGixilA
いいかげん初芝からポジション奪うやつはいないのだろうか・・・
230代打名無し:03/01/24 13:33 ID:m9XsHf2u
そんな選手が出てきたとしても他のポジションに回されるだけだろう。
どんなに打てなくても初芝のレギュラーは確実。
チーム(ていうか監督)がそういう方針なんだから仕方ない。
231代打名無し:03/01/24 19:44 ID:gCDvPJfT
>>230
まあ初芝の引退後は今江がサードを張るだろう。
澤井はそのころには戦力外通告になっている可能性大。
232代打名無し:03/01/25 19:30 ID:PmGGO3vY
澤井はローズの抜けたセカンド、西岡は外野転向、今江がサードで正人状態。
233代打名無し:03/01/25 22:01 ID:aeTCfXmY
とんまの汚いちんこは見たいとは思わないが・・・・

ロッテが優勝したらいっそのこと芯でもらいたいね。
234代打名無し:03/01/25 22:14 ID:UPxOD4IP
612 名前:とんま ◆XRTONMAI0U [] 投稿日:03/01/25 14:30 ID:jLDoecVl
>>610
御意見番とんまが個人的にスレをするのはめずらしいから、ありがたくおもえ。

2頭追うものは一頭も獲ずとは・・・・
檻糞球団が人気と実力ともに掴もうと必死こいても、、、、両方ともつかめないってことだ。www

それをやり遂げた球団はただひとつジャイ(ry

-----------------------------------------------------------------
「2頭追うものは一頭も獲ず」 ってどういう意味?
とんまさん教えてください。
235代打名無し:03/01/25 22:15 ID:hu8XcAHI
>>233
やっぱり長距離砲のいないチームが優勝するのは難しいよ。

ところでそのレス、少しまぎらわしい。
なんかちんこが欲しいと言っているようにも思える。
236代打名無し:03/01/26 18:07 ID:l1O/+nBH
>>235
「芯でもらいたい・・・」か。ワラタ。
237ティムポの王子様:03/01/26 18:10 ID:PdvziN+2
まあ黒木には復活して欲しい所だが。
238代打名無し:03/01/26 18:38 ID:xHViRyZb
来年の開幕戦
ホークスに3連勝ってありえる?
239代打名無し:03/01/27 06:14 ID:jGpW2XI2
ある
240代打名無し:03/01/27 08:41 ID:StICELHt
同時に3連敗もあるよ。それ以上の確率で。
去年の事も踏まえて1勝2敗でOK。
241代打名無し:03/01/27 18:40 ID:XpJmC2XY
マリンの指定席って廃止ですか?
242代打名無し:03/01/28 18:42 ID:w93YNQBQ
それはないだろ
243代打名無し:03/01/29 18:43 ID:ETT+dZ2V
優勝なんてできるの?
244代打名無し:03/01/30 18:16 ID:7naFy9lS
理由なし
245ポピーローヅ:03/01/30 23:18 ID:gp4Ja25e
ロッテが優勝する!
確固たる根拠が5つあります!!
246代打名無し:03/01/30 23:31 ID:r9FVIQjK
俺にはロッテが優勝する!
確固たる根拠が13個あるぞ!!
247代打名無し:03/01/30 23:35 ID:UahWlDyi
真面目にロッテは優勝する
248代打名無し:03/01/31 23:28 ID:Sb80oIqf
だめ
249EMSW無断投入 ◆STi/O923J. :03/01/31 23:48 ID:ERPy4d9P
無理だろーなーと思いつつちょっとだけ期待してみる。
250(´・ω・`):03/01/31 23:53 ID:AFTEBx47
 メジャーリーガー・ヒデキマツイとして現在JALのCMに登場していますが、
CM 出演の第2弾はロッテと雪印の合弁会社「ロッテスノー」の新商品「WAVE」に決まったそうです。
この CM は3月中旬からオンエアの予定。
日本球界に残っていたら多分ありえなかった「ロッテ」系のCM に出演をすることは、
同社が強い影響力を持つ韓国を見据え、マツイ選手のアジア全体でのイメージアップを計る代理人テレム氏の戦略でもある様です。
http://ichiro.site.jp/matsui/
 松井がロッテと雪印乳業が共同設立したアイスクリーム専門メーカー「ロッテスノー」のイメージキャラクターとなった。
この日、東京新宿の同本社を訪れ、契約を果たした松井は新製品を手にガッツポーズ。
契約は3月1日から1年間、CMは2月上旬に撮影し、3月中旬からテレビ放映される予定だ。
松井のメジャー移籍後のCMはすでに放映されている日本航空に次いで2社目となる。
 http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200301/mt2003013101.html
 ↑
あの異常な雪印叩きも在日の陰謀だったんですね。
グリコ、森永事件のときも、ロッテだけは脅迫されませんでした。
仮にロッテが不祥事を起こしても、ああまで叩かれることはないでしょうね。
雪印もついに在日企業に買収されましたか・・・・・・・
251代打名無し:03/02/03 06:49 ID:4lMQYbc7
まあやればできないことはないってことで
252:03/02/03 09:07 ID:MdqtI2mr
>>223
>首位打者が3人も同時にいるチームはないぞ。
>ショート、福浦、ローズ。平井がいれば4人だったのに。

西村、高沢、平井がいても最下位でしたが(>_<)

253代打名無し:03/02/03 09:40 ID:AW+n0/vW
コバマサに期待。チュニチファンだけど、ピッチャーの中では一番好き。
254代打名無し:03/02/03 10:50 ID:/Of9eqtJ
ロッテの本スレ教えてください。携帯からだと検索できね
255代打名無し:03/02/04 02:46 ID:ScMAT9hG
大型補強・ファンが熱狂的・90年代に1度だけ盛り上がった年がある
ホームのユニの配色・園川とマイク
256代打名無し:03/02/04 10:05 ID:UCNAIeTB
rotte
257代打名無し:03/02/04 11:52 ID:tppZp5Re
lotte
258代打名無し:03/02/05 19:44 ID:F6JBiU8G
本すれ
259代打名無し:03/02/06 21:44 ID:lMvl0B+X
いいね
260代打名無し:03/02/07 21:45 ID:HBBo86zf
長嶋茂雄がキャンプに来るのっていつ?
261代打名無し:03/02/07 21:58 ID:bIspyzAS
於保がレギュラー奪取すればおのずと優勝は見えてくる
262代打名無し:03/02/07 22:09 ID:i3OZ5LEu
263代打名無し:03/02/09 14:49 ID:aPfQAg1A
E
264代打名無し:03/02/09 14:58 ID:5+ERh+QW
T
265代打名無し:03/02/09 16:01 ID:hF75gydn
Y
266代打名無し:03/02/09 16:03 ID:h9D8YnXF
L
267代打名無し:03/02/09 16:07 ID:h9D8YnXF
P
268代打名無し:03/02/10 19:12 ID:GB/h8X9A
理由なんてないよ
269EMSW無断投入 ◆STi/O923J. :03/02/10 21:55 ID:YcHv4FGb
今江と寺本に期待age
270代打名無し:03/02/11 12:04 ID:HRD6SC/H
ミンチーに20勝を期待!!!!
271オリオンズを取り戻す会!:03/02/11 13:41 ID:JGTfqvb2
球団名を
オリオンズに
戻さない限り
ロッテの製品買いません!
272オリオンズを取り戻す会:03/02/11 15:55 ID:L4m8urA7
素直に球団名を
千葉オリオンズに変更して
背番号
3(榎本)6(落合)8(山内)11(荒巻)
永久欠番(リタイヤナンバー)にするべきだ!
273代打名無し:03/02/11 16:00 ID:GxXRZBTR
却下却下却下
千葉にある球団は30年前からパイレーツと決まってる。
274:03/02/11 16:15 ID:MhNU79fg
名称公募のとき、
「千葉ロッテティラミス」と応募しました。
でも
「千葉ロッテミッキーマイス」と応募したヤシよりましでしょ?
275代打名無し:03/02/11 16:24 ID:B/tXSjqo
野糞なんて今じゃ当たり前の行為だろ?
276千葉ロッテマリーンズ:03/02/11 16:26 ID:ilYxmbiF
〔右〕サブロー
〔左〕波留
〔一〕福浦
〔二〕ローズ
〔指〕メイor初芝
〔三〕ショート
〔中〕立川
〔捕〕辻
〔遊〕小坂

〔指〕は相手投手が右の場合はメイ・左の場合は初芝。
277代打名無し:03/02/11 17:12 ID:xccH9rg1
4番が変われば、チームも変わる。
ロッテ ローズ
阪神  金本
278代打名無し:03/02/11 17:15 ID:M+ejQY+u
でもローズはお年がいってますな
279代打名無し:03/02/11 21:37 ID:nCTwiVlm
だめ
280代打名無し:03/02/12 15:48 ID:5OCpvdMI
千葉テレビファンサイトの掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/movie/88/ctc.html
281水谷まり:03/02/12 17:04 ID:rVJJ+O9N
>>273
進めパイレーツって
そんな前の漫画じゃないだろ
282代打名無し:03/02/12 17:13 ID:03zEYHAj
シコースキーとショートどっち使うんやろ?
やっぱあの方程式は崩せないかなぁ?
283代打名無し:03/02/12 19:53 ID:PbLJncxO
野手3人外人使え
284習志野:03/02/12 20:32 ID:t+Xxaps8
昔のようにチームカラーにピンク色を
285代打名無し:03/02/13 10:39 ID:8R28WiLR
クリーンナップ

3番 ショート
4番 ローズ
5番 メイ
286代打名無し:03/02/13 13:46 ID:hj66VM8P
3番 福浦   .346 18本 78打点
4番 ローズ  .321 15本 90打点
5番 メイ    .284 32本 101打点

これくらい打てばAクラスにいけるな
287代打名無し:03/02/13 18:36 ID:8R28WiLR
1番(中)サブロー .300
2番(遊)小坂   .290
3番(一)福浦   .333
4番(ニ)ローズ  .333
5番(指)メイ   .290
6番(左)垣内   .280
7番(三)初芝   .280
8番(捕)清水   .270
9番(右)波留   .280

これくらい打てば優勝いけるな。
288代打名無し:03/02/13 20:43 ID:3RW5KQbu
>>287
まず垣内と初芝は確実にありえない。
289代打名無し:03/02/13 21:18 ID:IBbs54BP
(右)喜多
(中)サブロー
(一)福浦
(二)ローズ
(指)メイ
(左)垣内
(三)ショート
(捕)清水将
(遊)小坂
[投]清水直


290代打名無し:03/02/14 21:45 ID:z9ws9SBi
290
291代打名無し:03/02/14 21:45 ID:z9ws9SBi
290・・・・・・
だめだな
292代打名無し:03/02/15 08:03 ID:j9/lJ6VJ
【 恥 ず か し い 千 葉 の 教 育 】

●わいせつ行為多発受け県教委が研修●

 教師によるわいせつなどの不祥事が続発していることを受け、
県教委は十日、千葉市美浜区の県総合教育センターで県内
小中高校百七十四校の校長、教頭を集め、「教職員の資質
向上に係る研究協議会」を開いた。

 協議会では、参加者を十三のグループに分けて討議する
分科会形式で、一九九九年以降に県内で起きた実際の教師の
わいせつ不祥事を例に解決策を出し合った。

 部活動の合宿で、男性顧問がOBと酒を飲み、女子マネジャーに
お酌をさせた上、教官室に泊まらせて胸を触った事例に対し
「複数のクラブで合同で合宿に行けば、お互い管理できる」
「女子生徒とは一対一にならない」などの意見が出た。

(東京新聞・千葉03/02/11)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20030211/lcl_____cba_____004.shtml
293代打名無し:03/02/15 11:45 ID:5ZUV4eAP
黒木今年は投げれそうだね。
10勝投手4人ならかなりいけそう
294代打名無し:03/02/15 22:24 ID:NKQnqPii
やきゅつくでロッテで進行してる奴いるか?
295代打名無し:03/02/16 02:33 ID:BGuqQ/wO
ロッテは優勝する10の理由
1・檻・公・猫は優勝する確立が少ない
  檻 去年最下位になったチームは優勝する可能性は低い
  公 今まで移転もしくは身売りする前年優勝したチームはない
  猫 日本シリーズで4連敗したチームは翌年優勝してない
2・お得意さんの鷹・牛今年はいいとはいえない
  鷹 打線は安定しているが迫力は欠けたあとリリーフ陣の高齢化
  牛 糊が戻っても優勝時のいてまえにはならないなってもディフェンスが悪
    過ぎ、
3・「千葉ロッテ」になってからワールドカップの年は最悪だが翌年はいい思い
  をしている。
  94年監督途中辞任95年2位、98年18連敗99年7月に27時間首位
  02年開幕11連敗03年優勝か?
4・投手陣が完璧
5・ローズ波留など優勝経験者がいる
6・マスコミの話題がのぼらない(プレッシャーがかからない)
7・ビジユニが灰色もでた
8・キャッチャーが固定しそう(辻か清水将)
9・二遊間と右中間の守備がよい
10・ダイエー王は監督5年目で優勝した、エカは王の影武者だったしかも5年目
その他にクリーンナップは日本人2人外人1人にすること外人2人で優勝したチーム
はすくない。
不謹慎だが世話になった人もしくはチームメイトの誰かが死ぬ、千葉市がすごい
災害に見舞われる、今年いっぱいで消滅、なんてことがあれば絶対優勝。


296通りすがりの牛ファソ:03/02/16 06:42 ID:XvJsRoJs
日本ハム優勝に一票。
297代打名無し:03/02/16 07:08 ID:K6Ck0J8Q
>>294
シーズン104勝
298代打名無し:03/02/16 13:57 ID:NxT0wF3X
>>294
竹清が3年連続最多勝(サターン版)
299代打名無し:03/02/16 14:54 ID:XsX1rjbB
暇なので>>295に突っ込んでみる。

>4・投手陣が完璧
西武とオリックスはもっと完璧ですが

>5・ローズ波留など優勝経験者がいる
西武や近鉄・ダイエーには、新人や移籍組などの一部を除けば優勝経験者なんぞ掃いて捨てるほどいますが

>6・マスコミの話題がのぼらない(プレッシャーがかからない)
それが優勝する要因になるのなら、毎年優勝してるはずですが

>7・ビジユニが灰色もでた
先代のグレーユニの時は、98年に18連敗しましたが

>8・キャッチャーが固定しそう(辻か清水将)
近鉄は全く固定されてない状況下で01年に優勝したばかりか、02年だって2位でしたが

>9・二遊間と右中間の守備がよい
サブローはともかく、小坂は打てない、波留は故障持ち、ローズは未知数ですが

>10・ダイエー王は監督5年目で優勝した、エカは王の影武者だったしかも5年目
王は4年目にはAクラス入り。エカは4年やっても4位が最高ですが

>その他にクリーンナップは日本人2人外人1人にすること外人2人で優勝したチームはすくない。
3番福浦、4番ローズがほぼ確定として、5番はメイやショートがダメだと言うのなら
現時点で考え得る代役は初芝、堀、立川、垣内、佐藤くらいしかおりませんが(w
300代打名無し:03/02/16 19:16 ID:yANOHHtQ
>>299
オリックスの投手陣ってロッテより完璧だろうか・・・・
301代打名無し:03/02/16 20:23 ID:ZTH/f0Xg
>>300
去年の成績を見ると
先発は上、ブルペンは下、ですかね?
302代打名無し:03/02/16 21:07 ID:ZIsAd/BF
1988.10.19忘れたか
303代打名無し:03/02/16 23:07 ID:yhNyDjiH
299に突っ込み
<近鉄は全く固定されていない状況下で01年に優勝したばかりか、
その年は最終的に古久保で固定した、固定しなければAにはなっても優勝する
確立は少ない
<現時点の代役では・・・・
自前の日本人選手にがんばって欲しいねそうすれば外人を下位打線に1人置ければ
怖い打線になるかも
<王は4年目でAクラス
FAや新ドラなどでお金をかけまくってやっとAクラスになった王に対し
エカはあの戦力で最下位になってない、だから目くそ鼻くそ

5・6・7に関しては同調

304303:03/02/16 23:20 ID:yhNyDjiH
9に関してはどっちも言えない
305代打名無し:03/02/16 23:22 ID:rPDtweKH
競馬予想みたいにしたら無印だろロッテ
306代打名無し:03/02/17 00:33 ID:RXYk9myd
最初からネタスレなんだから煽らないで削除以来出しなさい
307代打名無し:03/02/17 10:49 ID:2xGco0Fs
>>305
いや、▲←これが一個くらいはあるだろ
308代打名無し:03/02/18 11:58 ID:PO6TiAl1
薔薇の雲行きが・・・
309代打名無し:03/02/18 15:02 ID:9jCYqh0m
ローズ、このままダメってことはないよな。
310代打名無し:03/02/18 17:24 ID:sQ/LSN7O
大丈夫。ショートが爆発するから無問題
311てつ:03/02/18 19:41 ID:mm+aXrWV
はじめまして。ぼくは、オリオンズからのファンです。村田兆治をリスペクトです!
ちなみにいまのロッテの戦力って、優勝するには十分ですよね〜!?
312代打名無し:03/02/18 19:44 ID:ReCZaNvt
ローズ...帰るのか
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/6514/
313代打名無し:03/02/18 20:09 ID:9jCYqh0m
>>311

他の5球団がリトルリーグなら、十分だな。
314てつ:03/02/18 20:35 ID:mm+aXrWV
でも、投手は、小野、ジョニー、小林。打者はローズ、小坂、初芝?駄目かな?
315代打名無し:03/02/18 23:21 ID:sTAhsqRr
突っ込み待ちか…
316てつ:03/02/19 00:00 ID:SEyhFSDx
ありがと〜! でも、初芝すきです。
317tdひろ:03/02/19 00:22 ID:GgkWKpdf
おい、初芝、いいかげんに城
318代打名無し:03/02/19 09:45 ID:WcUCsrC5
高卒ルーキーに一桁の背番号やるのはやめたほうがイイと思う。
319代打名無し:03/02/19 17:51 ID:WcUCsrC5
ローズ、退団だってね。ぜんぜんダメ、ってのは予想したけど、まさか、始まる前に辞めるとはね。
320代打名無し:03/02/19 17:57 ID:VKk5vHio
これだけの理由
321      :03/02/19 18:01 ID:AKh6ApU7
それだけの球団
322代打名無し:03/02/19 18:06 ID:WcUCsrC5
ま、ショートがイイらしいから、ローズいらないかもね。
おれとしてはイワオの復活を望むんだけど。
323代打名無し:03/02/19 18:28 ID:S5V+Pu6u
セカンド、誰?
酒井、帰ってきてくれ・・
324代打名無し:03/02/19 20:36 ID:4mbxlMp3
小坂セカンドへコンバート
325代打名無し:03/02/19 21:05 ID:eWWZSZWM
さよならローズ、夢をありがとう(w
326代打名無し:03/02/19 21:38 ID:vpmchR6T
MVPの加藤が逮捕だってね、MVPはどういった態度示すんだろ?
327代打名無し:03/02/19 21:41 ID:vpmchR6T
>>326
間違えた
328代打名無し:03/02/19 21:52 ID:e0xPIEuJ
mata lotte?
329代打名無し:03/02/19 21:56 ID:qUYLfo77
>>3
( ´_ゝ`)
330代打名無し:03/02/19 22:12 ID:c0OFIx5w
ローズ帰ってるよw
ロッチださっ!
331代打名無し:03/02/19 22:16 ID:7yVrbrvM
これは痛いね ロッテ
ローズなめてるなーw
332代打名無し:03/02/19 22:21 ID:SrRgs8vx
>>3が痛すぎる(;´Д⊂)
333代打名無し:03/02/19 22:21 ID:c0OFIx5w
つーか、俺ファンなんだけどうける。
このなんとも言えない不幸っぷりがロッテ。
そして、この自虐ぶりこそロッテファン
334代打名無し:03/02/19 22:23 ID:c0OFIx5w
〜                               ちゃ〜んちゃんちゃん
  〜       ∧_∧____                   ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃ〜ん
    ___  (´∀` ,) //|
   <──<\⊂ へ ∩)//|||
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄        TRIAL 10000モナ
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━<  今季のローズの成績は?                  >━━
    \_____________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A:.321 25本 115打点   >< B:.295 19本 84打点   >━━
    \_________/  \_________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C:.254 12本 52打点   >< D:紅白戦8打数無安打 >━━
    \_________/  \_________/
335 :03/02/19 22:23 ID:rLEaDq8A
何て言うか馬鹿ですねロッテは
まんまとダマされおってw
336代打名無し:03/02/19 22:27 ID:UZG5QWNi
>>1
ファームの日本選手権でつか?w
337代打名無し:03/02/19 22:30 ID:Ur4W8C0R
>>335それは無知だな。返金される上に、このご時世にゴールデンタイムの番組にばんばん提供入れる親会社だぞ。ちょっとオイシイなと思ってるよ。
338代打名無し:03/02/19 22:30 ID:yd0PUN+w
藤波辰彌入団
339代打名無し:03/02/19 22:34 ID:TKl3GYm+
叶姉妹をロッテに入団させようぜ
340代打名無し:03/02/19 22:44 ID:pGzjp6gn
優勝できない理由ができたようだ
341代打名無し:03/02/19 22:46 ID:b97FcNRZ
小阪の足と守備力はショートのほうが生かせるからコンバートはない

もしあったらロッテ製品を一年間買いまくる
342代打名無し:03/02/19 22:48 ID:HwXaX2Qw
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoelegance.com/~12t2/japanese/
343代打名無し:03/02/19 23:46 ID:czBy5HBt
ロッテとか中日のような日本のお荷物ゴミ球団がえらい恥晒してくれたな
こうも日本のプロ野球が馬鹿にされたら胸糞悪いわ
チョンとゆかりの深い球団はやっぱりいい加減だな、何もかも・・・
どんな事情があるにせよ、ローズは好きな選手だっただけに残念だ
それ以上にロッテのような役立たずで日本球界の品位を汚すような弱小球団に腹が立つよ
344代打名無し:03/02/20 00:10 ID:CsaxVct/
ろこちどそ?
345代打名無し:03/02/20 00:12 ID:VSKWQdZV
ボーリック
ボーリック
レッツゴーボーリック
レッツゴーボーリック
346SIMEJI74:03/02/20 00:18 ID:1KLlCXzI
あちこちのマリーンズサイトにも書きこみをして、呼びかけてるので
もうご存知の方も多いかもしれません。でも、もし賛同していただけるかた
がいて、まだこの事をご存知じゃない方がいればと思い書きこみをします。
 新たなシーズンに入り、いまさら何で「ローズ退団セレモニー」なんて事を
やろうとするんだ!?という意見もあるかもしれません。でももう一度だけで
いいから見たくはないですか?シーズン中ということもあり、記者会見さえ行わず
なにも言わずに帰ってしまった、ロッテ及びパリーグ史の中で間違いなく
「記憶に残る」選手となったローズに熱い声援をもう一度送りたくはないですか?
このままでお別れになるのはあまりにもサビし過ぎる。成績を言えばもっと
優良な助っ人はいるでしょう。ただ、そのインパクトや我々に与えてくれたものというのは
これまでの助っ人でもトップレベルに位置すると思います。16日間もの間ロッテに在籍した
彼にメッセージを送るという機会をつくりませんか?
 熱烈ロッテファンのマリアブルーリボンさんのHPで、嘆願書のフォームがあります。
ここに署名しませんか?4月1日に、集まった署名を印刷して球団に送付するそうです。
これで引退セレモニーの実現に期待をかけるということです。
 実現可能性のことを言ってしまえば難しい面もあるかと思いますが、賛同されるかたは
ぜひとも署名を。ローズに会える最後の日の実現を願って・・・。
 こちらのHPに嘆願書・署名欄があります。
 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/6162/
347代打名無し:03/02/20 02:05 ID:GWs6hjug
なんてむなしいスレだ
348代打名無し:03/02/20 22:03 ID:tpEuFV7/
そうかよ
349代打名無し:03/02/20 22:40 ID:0hnqxPkZ
「去る者はしょうがない。今のメンバーで優勝する。優勝してハワイに行こう」
350てつ:03/02/20 23:02 ID:/3Wbtuae
やっぱ初芝!!
351代打名無し:03/02/21 15:56 ID:qQK37MIE
>26 もはや以前のサダハルじゃない。
352代打名無し:03/02/21 19:18 ID:zj800Yg5
今のメンバーでは最下位です
353代打名無し:03/02/21 19:29 ID:QGK6lyQ1
なんか最下位候補筆頭だよな。今の状態じゃ・・・
354代打名無し:03/02/21 20:37 ID:vgfQ7mT+
日ハムには勝てない?
355代打名無し:03/02/21 22:04 ID:Aeu5vVNb
現実問題、西武やダイエーや近鉄に勝ち越せるとはどうしても思えない。
劇的に何か変えないとダメです。
356代打名無し:03/02/21 22:05 ID:pri0/4A3
山本やめろ!
357代打名無し:03/02/22 02:57 ID:9XJCy+qs
例年どおり西武近鉄ダイエーの中でアシストする球団を決めます
つまりどこかには嫌がらせするでしょう
358代打名無し:03/02/22 08:33 ID:9Y5frd0Z
近鉄が前年最下位から優勝、というのをやったが、ロッテはそういうのを全くやりそうにないなぁ。ずばぬけた選手が1人でもいればいいのだが・・・。
垣内とか旬を過ぎた選手を毎年とっているが、もっと大胆なトレードしなきゃ、変わらないような気がするよ。頼む、変わってくれ!
359代打名無し:03/02/22 13:36 ID:xJ0SzTLj
近鉄にやらかしてくれそうな雰囲気があったというのか
360代打名無し:03/02/22 21:51 ID:MkUOcEPZ
age
361代打名無し:03/02/23 00:50 ID:MD2JbvkW
今年はロッテは間違いなく優勝する、なんでシーズン前なのに
優勝できないなんて決めちゃうの?ローズなんか期待なんかしちゃいない
し358が書いてるように大胆なトレードってなんだよ、コバマサとコースケ
なんかを出さなきゃ旬の選手なんて獲れないぜ、もしそれで獲って活躍しなきゃ
それでまた文句いうだろ、自前の選手が活躍しなきゃダメだよ。
362代打名無し:03/02/23 03:22 ID:Y07G+Isn
近鉄は最下位になってもベストナイン2人いたからな、、、
363代打名無し:03/02/23 11:25 ID:ifBNc7dF
自前の選手が活躍しないからダメなんだよな
364代打名無し:03/02/23 12:55 ID:OIllAGZw
喜多に期待
365代打名無し:03/02/23 13:57 ID:T89tssVQ
ロッテって自前ばっかじゃないのか?
移籍してきて活躍した奴って?
366代打名無し:03/02/23 14:58 ID:cLoopcHG
>365
ボビー(w
367ポピーローヅ:03/02/23 15:18 ID:oe+mvS8o
そろそろ

再来年のことでもかんがえましょうか?
368代打名無し:03/02/23 16:19 ID:gc6g0iYV
オープン戦緒戦もひでー打線だったなあ、おい
369代打名無し:03/02/23 22:05 ID:l35BwJ5A
yowai
370代打名無し:03/02/23 23:15 ID:M2nRuqAy
ボーリック電撃復帰で優勝です
371代打名無し:03/02/24 08:51 ID:NBYa25YY
>>365
平沼大活躍したよ
372代打名無し:03/02/24 10:51 ID:i6roYbRe
フランコ呼びもどすべ。まだ、ブレーブスいるのかな?
373代打名無し:03/02/24 11:46 ID:EK6ZjRoS
372
どっかには所属してた。しかも結構打ってたと思う。
今自称42歳ってところか?w
374代打名無し:03/02/24 12:48 ID:H3vdfaOI
2002年もブレーブスです。
下記参照。
ミューレンもまだ現役だったりする。

http://member.nifty.ne.jp/sonodamitsugu/Marines.htm
375373:03/02/24 21:22 ID:EK6ZjRoS
>>374
ありがとう情報
お、マジや!しかも結構バリバリに近いなぁ。
2年間のブランクもないし情熱もあるんちゃうか?w
376代打名無し:03/02/25 10:04 ID:RdoMY+dy
むしろインカビリアをつれて来るべし!
377374:03/02/25 14:46 ID:hjPnJWXq
インカビリアもチェンバレンも現役なんだよなぁ…
378代打名無し:03/02/25 21:15 ID:ELBB3jV9
キャリオンは行方不明じゃなかった?
379代打名無し:03/02/27 04:13 ID:+xYNouC8
無理
380代打名無し:03/02/27 11:26 ID:V2IuojdM
観客が少ないからプレッシャーがかからない。
381374:03/02/27 11:59 ID:E3WJlj82
>>378
大丈夫。ちゃんと発見された。
382代打名無し:03/02/27 17:07 ID:Hf/iJLtM
初芝を幕張本郷の紳士服のサカゼンで見た
吊るしのスーツを買ってたので
プロでもそんなもんかと。。。。w
1着35000円のカジュアルスーツでサイズは4Lだったよ
383代打名無し:03/02/28 17:48 ID:lWQUvxkK
384代打名無し:03/03/01 00:23 ID:QMLEv+b3
遅いが。
>>213
間違い。
385代打名無し:03/03/01 11:51 ID:593IiRpr
で、優勝できそうなの?
386代打名無し:03/03/01 13:06 ID:axd/zrDX
できないっす
387代打名無し:03/03/01 13:40 ID:JuQnaAkn
幕張のロッテリアの脇にチャンピオンフラッグ飾る球団は絶対優勝できない!

過去の名選手のパネルも、有藤以外は全員放出、こんな悲惨な記念館(コーナだな
)を持つ球団はない、
388代打名無し:03/03/01 16:25 ID:Z4U7ddjh
>>387
げ・・・・村田兆治のも無いの?
389代打名無し:03/03/02 14:19 ID:/zFWp7I4
389
390代打名無し:03/03/03 21:37 ID:lYOUgo9z
390^^^^^^^
391代打名無し:03/03/03 21:37 ID:lYOUgo9z
3900000000\\\\
392代打名無し:03/03/03 22:00 ID:/Az24rev
みんちーがどうあげとうしゅ
393代打名無し:03/03/03 22:15 ID:SC4Opwvt
みんなっ、少しは前向きに考えようぜ。
今年は今江がブレークして大暴れすれぜ、マリーンズは。

と言ってみただけ。
394代打名無し:03/03/03 22:50 ID:LXT1Zu/5
オープン戦今現在、12球団中堂々の首位という事実
395代打名無し:03/03/03 22:54 ID:r/FpmVUt
でも今現在のチーム打率は目を覆いたくなるぜ
396代打名無し:03/03/03 23:06 ID:qOa9cQ6j
かわいそうなスレ
397代打名無し:03/03/04 01:35 ID:S1Ltfis7
umu
398代打名無し:03/03/04 03:21 ID:qazljoxn
悲惨です
399:03/03/04 07:44 ID:1tWeqlfE
メル・ホール、まだ現役です。



Aviators Bring Big League Experience
To Coastal Bend
February 12, 2003
The Coastal Bend Aviators announced today that
they have acquired former major league outfielder/designated hitter
Mel Hall from the Springfield/Ozark Mountain Ducks
for future considerations.
典o be able to acquire a player the caliber of a Mel Hall
is exciting for the organization and should be a thrill
for all of the fans in the Coastal Bend Region・
commented Manager Les Lancaster. 滴is major league experience
will be a valuable commodity in the clubhouse as well as
in the dugout as a bench coach. It's going to be a fun season
having Mel around this team."

400代打名無し:03/03/04 10:02 ID:M0oTmv6+
400
401代打名無し:03/03/04 12:04 ID:Z+nviZXv
402代打名無し:03/03/04 21:31 ID:tybXLLJU
hido
403代打名無し:03/03/05 19:58 ID:wQOscd15
開幕戦の予想スタメンは?
404代打名無し:03/03/06 09:29 ID:XOEX+rPT
未だオープン戦、12球団中堂々の首位というこの事実
405テポドン:03/03/06 09:47 ID:0L2ahjPl
ロッテを優勝させなければ、テポドンを発射するぞ。
といって脅かせば絶対優勝だ。
406代打名無し:03/03/06 17:54 ID:ESRcHxCQ
山本功二を村田兆治にすれば・・・。
407代打名無し:03/03/06 18:22 ID:9eKV4dyb
>>406
おぉ、それは賛成!
岩田鉄五郎みたいに監督兼投手として試合に登板!
マスターズリーグで剛速球投げるあのオッサンは今のロッテに必要だ!
でも、ロッテvs広島の山本コージ日本シリーズを見てみたい。今年は…無理だな。
408代打名無し:03/03/07 03:22 ID:sdUPUjhX
>>403
1(中)サブロー
2(遊)小坂
3(右)伊与田
4(一)福浦
5(指)Dメイ
6(三)ショート
7(二)西岡
8(捕)清水将
9(左)喜多
P(投)清水直
409代打名無し:03/03/07 12:03 ID:UzUbqYlx
>>403
1(中)サブロー
2(左)喜多
3(右)立川
4(一)福浦
5(指)Dメイ
6(三)ショート
7(二)西岡
8(捕)清水将
9(遊)小坂
P(投)清水直
410代打名無し:03/03/07 13:40 ID:7R7KXBn8
12球団のトップだ!ロッテがOP戦負けなし絶好調
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200303/bt2003030706.html
411ドラッグ常用者:03/03/07 13:42 ID:rmOx/KVA
100%じゃないみたいだけど、ローズ氏は6月1日に復帰するみたいだよ。
よかったねロッテ。。。
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-030306-30.html
412代打名無し:03/03/07 20:16 ID:Z6GCuiNg
>>403
昨日はショートを二塁に使ったみたいね。ややこしいな。
初芝がいけるなら、それが理想か?
413代打名無し:03/03/07 20:46 ID:ItQFxBUh
ショートはショートで使え。そのほうがわかりやすい。
セカンドで使うならセカンドに改名汁。
414開幕予想オーダー:03/03/07 22:55 ID:gRDcIxUU
1(中)サブロー
2(右)波留
3(一)福浦
4(左)メイ
5(指)ショート
6(三)初芝
7(二)西岡
8(捕)清水将
9(遊)小坂
P(投)ミンチー
415代打名無し:03/03/08 00:10 ID:cYRKGvHY
椎木放出したので、今年は優勝へ一歩前進したかも?
416代打名無し:03/03/08 01:52 ID:UYmxUt6H
遅くなったが、よくぞやってくれた椎木。
にっくきダイエー小久保の粉砕、お見事。
去年白豚バークハートに小坂がやられたしな…。

一応優勝の可能性がまたちょっぴり増えた。
417代打名無し:03/03/09 16:50 ID:I494uI9I
うむ
418代打名無し:03/03/09 20:28 ID:ZSYCpZZW
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アイスクリームが大好きなので
|
| 毎日食べられると思うとうれしい
|
| アイスはロッテの「爽」に決まりね。
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ノ川ヽヽ        
     ( V▽V)        
     ノ つ′つ□   
.     (__つつ
419マーくん:03/03/09 21:27 ID:/MQYYgyW
檻に負けますた

M 010 000 000=1
BW 010 002 10X=4

勝:土井 敗:ナベシュン
420代打名無し:03/03/09 21:29 ID:qkxvWrrv
開幕32連敗のあと偽山本が脳溢血で急死。
その後急激に勢いづき優勝。
421代打名無し:03/03/10 10:22 ID:09KIplXj
>>420
ネタで書いてても若干マジに見えるから怖い
422ズーちゃん:03/03/10 23:13 ID:LjGlD7Vm
コージが監督ならゆーしょーねーな
423ふかわりょう:03/03/10 23:17 ID:iSFvz3W6
イースタンだろ?!
424代打名無し:03/03/11 13:05 ID:/7rRolre
1(中)サブロー
2(右)代田
3(一)福浦
4(指)Dメイ
5(二)ショート
6(左)井上純
7(三)初芝
8(捕)清水将
9(遊)小坂
P(投)清水直

程度か・・・
真剣にオーダー考えてみて、いかに駒不足なのかよく分かったよ。
そこはエカに同情だな。
425代打名無し:03/03/11 13:12 ID:ZwOhsKQQ
>>424
外野に長打力のある選手がいないというのが致命的だな。
立川でもライトに使った方がよくない?
426424
ダイエーの開幕が田之上か星野か?
右投手っぽかったんで両翼にはスイッチと左打者を入れてみますた・・・