〓猛虎再建対策委員会2〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
ドラフト・トレード・外国人補強・FA・解雇・フロント人事を語るスレです

前スレよかったな、うん
前スレの住人さん帰ってきて

妄想オーダーは禁止でよろしく

〓猛虎再建対策委員会〓
http://sports3.2ch.net/base/kako/1030/10304/1030424610.html
2名無し。:02/10/30 13:17 ID:ULzJwQXl
2!
3代打名無し:02/10/30 13:18 ID:/k56+y6S
今期退団決定選手(葛西含む計19人)

星野伸之が引退表明、ひん脈で「集中力持続できない」(星野)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-0910-01.html
遠山、伊藤らベテラン救援陣6人に戦力外通告(遠山、伊藤、成本、弓長、西川、川俣)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-0927-04.html
横田戦力外通告(横田)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1002-08.html
原田投手に戦力外通告(原田)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1008-08.html
舩木ら3人に戦力外通告(吉田、根本、舩木)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1015-14.html
ホワイトら外国人3選手が退団(カーライル、ハンセル、ホワイト)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1017-10.html
部坂、山岡も解雇…これで終了?(部坂、山岡)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1018-03.html
リストラ19人目…面出も戦力外(面出)
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1019-09.html
4代打名無し:02/10/30 13:18 ID:gApm66hN
半珍妄想ヲタ多いな
5代打名無し:02/10/30 13:19 ID:/k56+y6S
星野新体制

達川氏就任あいさつ「早く選手を見たい」
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1013-05.html
星野監督2軍にメス…湯舟ら4コーチに解雇通知
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1014-01.html
水谷2軍打撃コーチ誕生
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1017-04.html
西本氏が阪神1軍投手コーチ契約…10勝投手育成へ
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1022-01.html
前田新トレーニングコーチがタイガーデンを初視察
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1022-06.html
星野阪神新体制を発表
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1024-02.html
6代打名無し:02/10/30 13:22 ID:HmaUP5VY
とりあえず久万と野崎が死なないことには・・・
7代打名無し:02/10/30 15:08 ID:WGkSLyn3
金本いらね
8代打名無し:02/10/30 15:40 ID:zNMp6jD8
阪神がトリプル補強を断念…あとはノリかペタ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1030-02.html
9代打名無し:02/10/30 15:52 ID:a0Qi0jDw
>>7
諦めろ、もうすぐ記者会見だろ
10代打名無し:02/10/30 16:24 ID:Kk/Rk2PK
いまだに金本は残留だと信じてるんだが・・・そして一人も取れない

めでたし、めでたし
11代打名無し:02/10/30 17:07 ID:xpUeAqmy
心情的にはめでたいが、戦力的にはイタイな
12代打名無し:02/10/30 19:46 ID:zc+FSwgy
結局何もなし。
引っ張るパターンって残留だろ?
13代打名無し:02/10/30 19:49 ID:Hb3883pA
活ネ外に頑張ってるのは平尾とエヴァンスのみの西武・・・
14代打名無し:02/10/30 20:00 ID:GuPNAy+N
>>13
まぁ、出てった人のこと考えても鬱になるだけだし
二人ともパの野球があってたってっことで

そういえば北川も去年のシリーズがんばってたな
15代打名無し:02/10/30 21:37 ID:xTIxQn6v
広島の金本、FAの結論持ち越し=プロ野球  (時事通信)

フリーエージェント(FA)の権利を行使するかどうかで注目を集めている広島の金本知憲外野手は30日、結論を31日以降に持ち越した。
金本はこの日までに態度を決めるとしていたが、「結論が出なかった。出ないものは出ない」と話した。 

[時事通信:2002/10/30 19:33]
16代打名無し:02/10/30 22:12 ID:Aujr9GYM
〜トレード解雇スレより〜

◎葛西/◎星野伸/◎遠山 /◎伊藤/ハンセル/カーライル/ホワイト/
横田/舩木/弓長/部坂/成本 山岡/原田/川俣/面出/西川/根本/吉田/
御子柴コーチ/ 湯舟コーチ/山脇コーチ /中山コーチ/安達、古里、奥村打撃投手

◎…任意引退  …解雇・退団
17代打名無し:02/10/30 22:22 ID:Ap/3iSiZ
>>16
俺の安達が引退かよ
いつかきっと打撃投手から登録してって思ってたのに
18代打名無し:02/10/30 22:57 ID:udktQg6Z
結構古いぞ
24日に新聞に出てた
安達智次郎って150`左腕とか言ってたよなぁ

打撃投手にも解雇通告…虎の大粛清ついに26人
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1024-01.html
19代打名無し:02/10/30 23:13 ID:Aujr9GYM
ついでにテスト入団

柴田佳主也(34) 投手  日本ハム
石毛博史  (32) 投手  近鉄
田中聡   (25) 内野手 日本ハム
早川健一郎(28) 外野手 ロッテ
20代打名無し:02/10/30 23:54 ID:pxFFzYJQ
じゃあ、最近のドラフト情報
目新しい名前は出てきてないな

NTT東日本左腕渡辺獲りへ
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1013-14.html
ヤマハ左腕・三東の獲得の意志
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1014-11.html
王子製紙の左腕・鈴木貴志獲りへ
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1016-07.html
龍谷大・杉山投手の阪神入団確実
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1016-08.html
阪神、台湾出身の外野手・林威助ドラフト指名へ
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1019-01.html
阪神を逆指名!常磐大・久保田
http://osaka-nikkan.com/lib/otr02/p-otr-1023-05.html
21代打名無し:02/10/31 00:47 ID:t1NxIf++
今年は例年に較べても輪をかけて見え見えのドラフトだな
22代打名無し:02/10/31 01:01 ID:/8ZldTM3
中村・三東・渡辺・林あたりは他のチームが指名することもあるし
去年の中林・桜井みたいな指名も起こるかもしれないだろ
23代打名無し:02/10/31 01:28 ID:7sepgEpe
IBMの中村はインターコンチで見れるな
実際、ほとんど見たことないから楽しみだが
打ち込まれたらショックだし、評価上げて強奪されるのもつらいな
24代打名無し:02/10/31 09:47 ID:6DwFSF23
  _、_
( , ノ` )
   \,;  シュボッ
    (),
    |E|

  _、_.。oO(猿木が自分を誤診して再起不能になってくれんかな…)
( ,_ノ` )y━・~~
25代打名無し:02/10/31 14:32 ID:fSXDPY6q
タイガース金本誕生へ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1031-02.html
金本、表明延びて「ご勘弁」
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021031060016.shtml
星野監督、広島・金本に気遣い
http://www.sponichi.com/base/200210/31/base94834.html

ノリ、オーナーと2者会談で残留にグラリ
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-021031-09.html
中村、FA権行使も白紙の保留
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021031060013.shtml
ノリ、残留へグラリ「ぼくの中ではまず近鉄…」
http://www.sponichi.com/base/200210/31/base94828.html

星野阪神、ペタ獲り本格参戦
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1031-01.html
阪神に朗報!!ペタジーニの退団正式決定
http://www.sponichi.com/base/200210/31/base94832.html
26代打名無し:02/10/31 14:33 ID:QcDoh4zI
>>23
活躍したらロッテ3巡
ダメポならプロ入りしてもだめぽ
27代打名無し:02/10/31 14:33 ID:lVR4nN9o
中林はべつにいらんかった
28代打名無し:02/10/31 14:35 ID:eKc3152H
新しい野球小僧では二重丸になってた
鈴木、渡邊も高評価みたい。もちろん鵜呑みにできんが
29代打名無し:02/10/31 14:39 ID:4jhoe/FA
>>27
ファームの投手で一番期待できるのって中林だよ
30代打名無し:02/10/31 14:41 ID:eKc3152H
同意
31代打名無し:02/10/31 14:46 ID:4OG1dWEy
>>26
調子は上がってきてるみたい
この次期ドラフト候補の社会人テレビで見れるって珍しいよな

虎と相思相愛の中村が3奪三振
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1031-07.html
32代打名無し:02/10/31 14:46 ID:eKc3152H
いつやるの?
33代打名無し:02/10/31 14:58 ID:tE/Z9phX
>>32
9日(土)ドミニカ
10日(日)キューバ
11日(月)中国
12日(火)ベネズエラ
13日(水)オランダ
この後、準決勝リーグと準決勝と決勝と続く
決勝が20日だから負けなければそれまでほぼ毎日

インターコンチ関係ニュースとメンバーや日程が見れます
http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/japan/2002/interconti/news.htm
34代打名無し:02/10/31 14:59 ID:eKc3152H
33-thanks
35代打名無し:02/10/31 17:13 ID:dF8mnJny
阪神ウィリアムス獲得、バルデスは解雇

阪神の星野監督は31日、来季の新外国人投手として米大リーグ、
ドジャースのジェフ・ウィリアムス(30)の獲得がほぼ合意に達し、
今季抑えとして活躍したマーク・バルデス(30)を解雇したことを明らかにした。
バルデスについては同日、ウエーバー公示の手続きをした。

ウィリアムスはオーストラリア出身の左腕。
1996年にドジャース入りし、メジャー通算37試合で4勝1敗。
今季はドジャース傘下3Aで6勝4敗28セーブ、ドジャースでも10試合に登板した。
阪神は今季リリーフ左腕不足に苦しんだだけに、
星野監督は「2年間追いかけてきた。十分に抑えができる」と期待した。
36代打名無し:02/10/31 17:16 ID:NV3P+8Zm
防御率1点台を解雇かよ
さすが阪神、人事異動は相変わらず分けわからん
37代打名無し:02/10/31 17:18 ID:rg0/FYMS
>>36
外国人は投手2人、野手2人で逝くからだろ。
金本も来るっぽいし・・・、もうだめぽ。
38代打名無し:02/10/31 17:20 ID:Ho28VZRK
左腕ウィリアムズを獲得へ=阪神

阪神は31日、米大リーグ、ドジャース傘下3Aラスベガスの左腕ジェフ・ウィリアムズ投手(30)を獲得する方針を固めた。
星野監督によると、入団でほぼ合意に達している。同投手は今季大リーグで10試合に登板して0勝0敗。
3Aでは6勝4敗28セーブの成績。大リーグ通算は37試合で4勝1敗、防御率7・49。
星野監督はまた、今季抑えとして4勝(3敗)22セーブを挙げたマーク・バルデス投手(30)の退団を明らかにした。 
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=021031165531F841&genre=spo

39代打名無し:02/10/31 17:24 ID:V5E1eP73
これでまともなリリーフはいなくなったワケだが

伊良部でも取るんだろうか?
40代打名無し:02/10/31 17:33 ID:5CTk52n3
近年のセ・リーグで、2年連続活躍した技巧派はいない。
バルデス解雇は当然か。
41代打名無し:02/10/31 17:40 ID:EzqmwSF6
これで、アリアスは残留確定?
42代打名無し:02/10/31 17:40 ID:Aemw545V
>>39
石毛です
43 :02/10/31 17:41 ID:GpqEu5z7
全く見当はずれな補強。
44代打名無し:02/10/31 17:44 ID:8+LmeqPD
もう、左腕が欲しくて欲しくてしょうがないって感じだな
45代打名無し:02/10/31 18:13 ID:Uc9iIsgw
ムーア・バルデス・ウイリアムス・アリアスってパターンも保険にできたわけだし・・・
ペタ獲得によっぽど自信が出てきたか、バルデスのメジャー復帰が決まったかしか考えられない
46代打名無し:02/10/31 18:22 ID:VkHpMTQh
これでとうとう20人

《右腕》葛西・伊藤・成本・川俣・横田・舩木・部坂・山岡・バルデス・カーライル・ハンセル
《左腕》星野・遠山・弓長・西川・原田・面出
《野手》吉田・根本・ホワイト

ちなみに阪神の今年の投手の登録は34人で
そのうち半分の17人がいなくなったことになりますねぇ
47代打名無し:02/10/31 18:28 ID:mE8IXKpf
48代打名無し:02/10/31 18:42 ID:p5H6HPyN
金本(゚听)イラネ
49代打名無し:02/10/31 18:49 ID:LdHY6FlQ
>>46
半分ってすごいよね
しかも、ほとんどが去年と今年の主力だし
50代打名無し:02/10/31 18:56 ID:6p60vFKD
>>43
補弱です。
51代打名無し:02/10/31 19:05 ID:1ImVmWHG
金本FA宣言しちゃったね
ってことは、阪神入り決定打ねぇ

http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-021031-28.html
52代打名無し:02/10/31 19:07 ID:t7yx7TAF
これで桧山が出ていったら阪神ファン辞めます。
53代打名無し:02/10/31 19:08 ID:XxNDD0iN
バルデス解雇がどう考えても理解できん
54代打名無し:02/10/31 19:08 ID:6p60vFKD
>>52
中日入りがほぼケテーイです。
55代打名無し:02/10/31 19:11 ID:gZpk1bbG
56代打名無し:02/10/31 19:25 ID:T2Pxotk0
金本がくると考えると外野のザル守備が不安になるな
やっぱ金本はファーストやって欲しいな
57代打名無し:02/10/31 19:30 ID:T2Pxotk0
>>53
仙一の眼力信じるしかないイみたいだね

◆ 獲得内定のウィリアムズと比較の上、苦渋の決断 ◆

阪神が31日、守護神として大活躍したマーク・バルデス投手(30)と来季の契約を結ばないことを発表した。
来日1年目の今季は4勝22セーブ、防御率1・54という申し分ない成績で残留が確実と見られていたが、電撃的な解雇劇となった。
「前に出ようと思ったら勇気が必要。簡単に獲ったりクビにしたりできんから、熟慮したよ」
星野監督の言葉には、苦渋の決断というニュアンスが浮かんだ。頼みとしていた守護神の解雇。
先発で10勝したムーア、新たに獲得することが内定しているジェフ・ウィリアムス投手(30)=ドジャース=とのてんびんに掛けたうえで
「外国人を2軍に置くのは会社にも迷惑がかかる」と、放出の道を選んだ。
バルデスはウエーバー公示され、他球団に獲得の意思がなければ自由契約となる。
58代打名無し:02/10/31 20:20 ID:k6GlKDm1
ウエーバー公示後に他球団が獲得に乗り出したら、
無条件で引き渡すことになるの?
59代打名無し:02/10/31 21:03 ID:/BwJwqPE
どう考えても石毛<<<<<<<<<<バルデス、伊藤、成本だと思うんだが

誰か「金 本 解 雇 入 団 前」のスレたててくだはい
60代打名無し:02/10/31 21:06 ID:8AK4mXuK
解雇された理由は外国人だからだろ。石毛が外国人なら門前払いw
61代打名無し:02/10/31 21:09 ID:0vALo8Q7
1.二:今岡
2.遊:赤星
3.左:金本
4.中:濱中
5.右:桧山
6.一:アリアス
7.三:片岡
8.捕:矢野
62代打名無し:02/10/31 21:12 ID:rg0/FYMS
金本ペタ獲るための資金作りが目的。
伊藤は8000万、成本は4500万、バルデスは4000万だけど当然UPだから
石毛がどれくらいになるかわからんが、1000〜2000万くらい?
63代打名無し:02/10/31 21:12 ID:/BwJwqPE
どうせペタは取れないだろうし、金本入るから桧山が出ていく

1/中/赤星
2/二/今岡
3/三/片岡
4/右/浜中
5/左/金本
6/一/アリアス
7/遊/田中
8/捕/矢野
64代打名無し:02/10/31 21:15 ID:6mLe5q0M
ダンカンと松村は公約掲げろ!
65藤原推進派:02/10/31 21:17 ID:su+IqXWz
石毛ってどうなのかな
大阪ドームに見に行ったとき
ピッチャー石毛ってコールがあったら
近鉄ファンしらけるやら罵倒するやらだった
66代打名無し:02/10/31 21:21 ID:0vALo8Q7
仙一よ、多田野を獲れ。
67代打名無し:02/10/31 21:21 ID:rg0/FYMS
>>66
1001は男らしくない香具師は嫌い(w
68代打名無し:02/10/31 21:22 ID:wCwgjN6S
本物のムッシュ吉田が質問に答えるスレ発見!
これは驚き!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/base/1036046700/l50
69代打名無し:02/10/31 21:24 ID:B3Rm2HzE
>>63
7/遊/田中はナンセンスです。はい。
70片岡推進派:02/10/31 21:27 ID:su+IqXWz
片岡ショートコンバートできないかな
関本よかうまいかも
71代打名無し:02/10/31 21:52 ID:O9bQ3V1H
金本はいい選手と思うよ
たとえそれで桧山・浜中・赤星の誰かが外れたとしてもプラスだと思うし
でも(新選手の実力)−(旧選手の実力)=(戦力アップ)でしょ
それ考えたらやっぱ補強ポイントずれてるとしか思えないんだが
72代打名無し:02/10/31 21:57 ID:/BwJwqPE
守備がしょぼすぎ
ただでさえ浜中がしょぼいのに…
これで桜井が上がってきたら((((( ;゚д゚)))) ガクガクプルプル
73代打名無し:02/10/31 22:02 ID:BmGto37B
またザル守備で甲子園で負け越すつもりか。
甲子園で勝つには大砲はいらん。守備重視。これ。
74代打名無し:02/10/31 22:07 ID:oHBBR7rh
野村は意識改革・フロント改革・ドラフト編成改革を試みて失敗

星野はおもいっきり血の入れ替えか。どうなることやら。
75代打名無し:02/10/31 22:08 ID:l/019E6A
バルデスを退団させるなー!
76代打名無し:02/10/31 22:23 ID:HxqqVrqE
中村ノリはやっぱこないよねー?
鉢はいらない。ペタとノリでいい。
77代打名無し:02/10/31 23:25 ID:xh1Jsd+k
遊/久慈


まだ2年は使えると思うがどうよ?
現状ドングリ達の成長を待つということで。

出戻り希望。
78代打名無し:02/10/31 23:44 ID:iuGjLHyY
バルデス解雇はショックだったが・・・
兄貴にはバース・オマリーで慣れてるからショックでもなんでもないって言われ
オヤジには江夏や田淵出すチームだしどうってことないって言われた
うちじゃ誰にも相手にされんよ

んなこと言われても俺にはショックだってーの
79代打名無し:02/11/01 00:29 ID:hZllqr2Z
おい阪神よ、松井秀喜のための資金残しとけよ。
80代打名無し:02/11/01 01:05 ID:NLUtCzqa
つーか、伊良部が来る予感
81代打名無し:02/11/01 02:43 ID:ZylNZLLw
松井がFA宣言したみたいだが
読売以外の5球団にとっては最大の補強だな
まぁ、メジャーでがんがってくれ
82真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 02:45 ID:v40W2OY4
金本マジでいらねーのによ
FAすんなよボケ
83ムー民:02/11/01 02:46 ID:5yCbOW0O
松井が阪神に来るのを期待したのは俺だけか。阪神来たかったんだろ松井。
84真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 02:49 ID:v40W2OY4
>>83
掛布信者だからね松井は
掛布が現場にいればもしかしたらってこともあったかもしれない
31番に憧れてたから 
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86ムー民:02/11/01 02:53 ID:5yCbOW0O
掛布のコーチングは目を見張るからな。帰ってきてくれ掛布〜。
87代打名無し:02/11/01 02:55 ID:XGe3KQQZ
来年
3浜中
4松井
5ひやま
6カス岡
88代打名無し:02/11/01 02:57 ID:XGe3KQQZ
age
89代打名無し:02/11/01 02:59 ID:gbp0fbs7
バルデス先週のトラトラタイガースでノリノリだったのにな・・・
90ムー民:02/11/01 02:59 ID:5yCbOW0O
松井がだめならペタジーニはGETしてくれ星野さん。
91ムー民:02/11/01 03:01 ID:5yCbOW0O
なんかトイレットペーパーどっかから持って来とったな。あれでは関西人は納得せんだろ。
92真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 03:02 ID:v40W2OY4
>>91
君阪神ファン歴どのくらい?
俺は21年  
93ムー民:02/11/01 03:11 ID:Af06yM8v
10年くらいかな。元広島ファン。甲子園の広島ファンの少なさと大野の引退により阪神ファンに。
あと応援の時のスクワットがしんどくて。広島ファン引退。
94真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 03:17 ID:v40W2OY4
>>93
来年の阪神はどう思う?
俺はさっきから書いてるが、金本は反対だな
片岡の二の舞になる気がしてならない
ま、いいとこもあるけどね
浜中の急成長、井川の活躍、今岡の大変身とかね
とにかく、金本は入っちゃうから諦めるしかないが、ぺタは何が何でも獲らなければ
来年の阪神の優勝は限りなく0に近いだろう
Aクラスなら可能だけど 
95代打名無し:02/11/01 03:23 ID:6m3T3OHP
8赤星
4今岡
7金本
3浜中
9檜山
5蟻or関本or若手の救世主orどうしてもいなければ揉岡
6藤本and秀太and沖原and斉藤の中でトレードされなかった奴
2矢野
96真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 03:24 ID:v40W2OY4
>>95
ぺタは?
97ムー民:02/11/01 03:25 ID:Af06yM8v
掛布バッティングコーチによる打撃強化。星野が引退したのがいたいな。投手陣がようやく整ってきたやさきだったからなー。
ところで近鉄の中村は阪神に来る気があるのだろうか。阪神には掛布さんがどうしても帰ってきてほしい。今しかないねん。
98代打名無し:02/11/01 03:26 ID:6m3T3OHP
ペタは虚人に行く気がするからむりぽ
99代打名無し:02/11/01 03:26 ID:IqeXMpd2
金本よりノリをショートとして獲得して欲しいな
100代打名無し:02/11/01 03:29 ID:POen5ymR
ノリのショート=新庄のショート
101真夏戦士☆STARS ◆LkcoyXrxeo :02/11/01 03:30 ID:v40W2OY4
>>99
それだよ!
102代打名無し:02/11/01 03:30 ID:JMF5GZKJ
金本が片岡の二の舞って言ってるヤシがよくわからない
103ムー民:02/11/01 03:34 ID:Af06yM8v
片岡も金本も元は広島だったからな。
104代打名無し:02/11/01 03:34 ID:LKaWoGzo
金本ってトリプル3とったバッターでしょ?
なんで片岡ごときと比べるよ?
105代打名無し:02/11/01 03:35 ID:LhWoMLfl
片岡の二の舞というよりは
普通に金本落ちてきてるぞ..移籍したての江藤くらい
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108代打名無し:02/11/01 03:37 ID:POen5ymR
・左打者で浜風に大苦戦
・人気球団への移籍で期待の大きさに気負いすぎる
・年齢的な衰え
109ムー民:02/11/01 03:38 ID:Af06yM8v
106はなんだ。
110代打名無し:02/11/01 03:38 ID:BAJ0y95f
金本いらん
広い甲子園の外野は守れない。
サードは関本がいる。
補欠に何億も使えるか
111ムー民:02/11/01 03:40 ID:Af06yM8v
確かに阪神の採算では金本は割りに合わん。
112代打名無し:02/11/01 03:40 ID:JMF5GZKJ
金本が甲子園の浜風に負けてホームランにならなかった場面って
あまり見たこと無いような。。。

逆にすげえ弾丸ライナーで放り込むイメージがある。
113代打名無し:02/11/01 03:44 ID:POen5ymR
金本が甲子園でホームラン打ったシーンは今年は一度しかない。
114代打名無し:02/11/01 03:45 ID:JMF5GZKJ
成績÷年俸で言うと、ノリ・ペタの方が金本よりはるかに採算合わんと思う
115ムー民:02/11/01 03:45 ID:eoVXGjyI
ところで阪神の2軍は確か優勝したんだっけ。そこにええ選手はおらへんの。
116代打名無し:02/11/01 04:00 ID:LcL9qoZk
age
117代打名無し:02/11/01 05:05 ID:Hvi4A0so
金本がペタ・ノリに較べて決定的に落ちる点は
本人じゃなくて加入によってsageになる選手の違い
片岡がsageになるってと外野の誰かがsageになるのはだいぶ違う
結局、補強ってプラスアルファがどれだけあるかってのが重要なわけだし
118代打名無し:02/11/01 12:55 ID:hZllqr2Z
1.二:今岡
2.中:赤星
3.三:濱中
4.左:金本
5.右:桧山
6.一:アリアス
7.捕:矢野
8.遊:どんぐりの背比べ
119代打名無し:02/11/01 14:54 ID:uMcQqmNA
マジでオーダー厨は二度と来るな!
120代打名無し:02/11/01 15:23 ID:oQjk2teT
結局、ストパーはウィル君みたいだね
まぁ、やってみないとワカランだろうがさ

星野監督、ウィリアムスを新守護神に指名
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002110102.html
121代打名無し:02/11/01 15:43 ID:8b4u+9qo
ドラフトスレからの抜粋だが野間口シダックスって阪神が囲ったって妄想書き立てる記事だよなぁ


>野間口シダックス入りの記事では、
>”今日1日付で入社する。
>これまでの簡単な経歴・流れと本人のコメントと共に
>”「チャンスをくれたシダックスのためにも頑張りたい。野村さんは野球を知り尽くしている偉大な人」”
>と来季からGM兼監督を務める野村克也氏の話題もからめて掲載されてました。
>”早ければ来春の社会人東京大会でデビュー”
122代打名無し:02/11/01 16:05 ID:JgKDauPg
バルデス解雇くらいでペタ資金ができるわけねーと思うんだが
まぁ、一億六千万は吹っかけすぎだな
バルデス本人じゃなくて代理人の暴走と信じたい

阪神、バルデスを解雇でペタ資金の準備完了
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002110101.html
123代打名無し:02/11/01 16:12 ID:TGGKDw5o
>>121
シダックスってのはあれだが、監督が野村ってのもあれだな
まぁ、野間口囲ったって言う「うわさ」はあったから妄想したい気持ちはわかる
124代打名無し:02/11/01 21:52 ID:DprCr1JN
可能性はなくはない
実際、久保田だって阪神以外ならシダックスって言ってるし
そうなると松田とカツノリは当分切れない
まぁ、シダックスみたいな社会人チームも必要
125代打名無し:02/11/01 23:03 ID:EjaELYH7
>>124
正直、松田には期待したんだけどねぇ
あの身体能力は本物かと

やっぱ、初回人チームとのパイプ選手でしかなかったんだろうかねぇ
126代打名無し:02/11/02 02:51 ID:LPDWRIgb
捕手
127 :02/11/02 02:54 ID:IGwFbWxJ
正座せい! 島野ヘッドが若虎に大カミナリ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200210/tig2002110108.html

大の大人が恥ずかしいね。。。
128代打名無し:02/11/02 03:21 ID:LEWuRnRz
どこもシダックスみたいなチームは持ってるからね
囲い込みが死ぬほど下手な球団としては
シダックスは大事にしないとねぇ
129代打名無し:02/11/02 15:03 ID:y1vRRVL7
龍大・杉山が阪神内定
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1102-03.html
「坪井−垣内」交換トレード?早くも“金本FA移籍余波”
http://www.sponichi.com/base/200211/02/base95003.html
130代打名無し:02/11/02 16:15 ID:OKpqRuK1
仙一は「成立前に表に出たトレードは潰す」って言ってたよねぇ
坪井が構想外なのはなんとなくわかるが垣内はそれ以下のような気がする
131代打名無し:02/11/02 16:55 ID:LPDWRIgb
坪井は球団に医療体制等で意見しようとしたからトレードに出されるんだよ
132代打名無し:02/11/02 16:58 ID:LPDWRIgb
要は放出できればなんでもいい
塩谷の時と似てる
133代打名無し:02/11/02 21:39 ID:I2cODYD7
塩谷の時はポジションのレギュラー決まってなかったが
坪井はいても出れる確率はほぼない
これって大きな違いだろ
134代打名無し:02/11/02 23:01 ID:TG/PaQNs
携帯デイリーの星野語録より
「どこかに坪井と垣内のトレードを書いてあったなあ。
垣内は終わってるだろう。絶対ない。」
135代打名無し:02/11/02 23:58 ID:MXF1ctaB
>>134
垣内は獲らないって書いてあるが
坪井を出さないとは書いてないわけだな
136代打名無し:02/11/03 08:31 ID:tze2tANp
阪神・星野監督“即”攻だ!11日ペタ&13日金本にアタック
http://www.sponichi.com/base/200211/03/base95135.html
メジャーリーガー再輸入!阪神がレ軍伊良部に食指
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110301.html
テスト入団の石毛が150キロ球復活に着手
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110305.html
137代打名無し:02/11/03 08:43 ID:FaeyE5VH
ピッチャー解雇しまくったし伊良部は欲しいかも
ウィルとダブルストッパーで

石毛が150`へ着手って・・・
去年までできなかったことが首になったからって突然出るわけない
138代打名無し:02/11/03 09:19 ID:hxLlFUVP
伊良部はいいんじゃない
メキシコかなんかでプレーして性格もまともになったみたいだし
まぁ、血統書つきの阪神ファソってのはうそっぽいけどね
139代打名無し:02/11/03 10:08 ID:v+aNnvhI
杉山・久保田・多田野と例年なら1位クラスの右の本格派が一気に獲れるね。
これで来年は野手と高校生のドラフトになりそう
140代打名無し:02/11/03 10:35 ID:GQvRXJvt
>>139
多田野は野球の才能は抜群だからな
中継ぎとかでも谷中なみに活躍でそうなんだが
141代打名無し:02/11/03 12:33 ID:UElS1qRB
1.二:今岡
2.中:赤星
3.三:濱中
4.左:金本
5.右:桧山
6.一:アリアス
7.捕:矢野
8.遊:どんぐりの背比べ
142代打名無し:02/11/03 16:10 ID:7Gk5ShWa
多田野獲得のソースは?
143代打名無し:02/11/03 16:45 ID:MrP5HuMX
多田野なんか獲るわけない・・・まぁいい選手だがね
144代打名無し:02/11/03 17:16 ID:APe334Vm
>>136-138
中日も伊良部欲しがってるみたいだが
なんとなくだけど・・・伊良部イイねぇ

伊良部、中日!日本復帰か
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/aug/o20020818_10.htm
145代打名無し:02/11/03 17:45 ID:PQqSK8Zz
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイの話題が出ぇへんがな。遠慮せんでええで。
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
146代打名無し:02/11/03 17:48 ID:Ib2KeE7b
147代打名無し:02/11/03 18:07 ID:bbIwLHn2
ホモ多田野取りに行けや
148代打名無し:02/11/03 18:09 ID:ZGmrvAuv
マジでタダノ取りをしたらいい投手陣になりそうだ。
149代打名無し:02/11/03 18:10 ID:196IjIZa
>>146
まぁ、頭数自体がたらないし10人以上指名しても不思議じゃない
つーか、ファームの試合できないくらい投手が足りない
150代打名無し:02/11/03 18:10 ID:vCkPkOD0
前でも後ろでもいい働きするだろう
151代打名無し:02/11/03 18:16 ID:7Gk5ShWa
多田野とれば立大との強固なパイプができるな。
もちろん戦力にもなるし。
多少変わった趣味があることには目をつむろうw
152代打名無し:02/11/03 19:38 ID:7E4W3l9F
つーか、妄想厨うざい
立教だって横浜に迷惑かけたんだしセの他球団になんか行かせない
153代打名無し:02/11/03 22:34 ID:qVul+tNK
ペタ獲りへ2年20億!球団史上最高条件用意
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-01.html
ペタジーニ問題の経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-02.html
他球団のペタ獲り動向は?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-03.html
仙さん巨人にチクリ「自分で育てろ」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1103-04.html

この流れ面白いな
仙一の自己中っぷりが最高に笑える
154おさむし:02/11/03 22:40 ID:5Iru7T9j
阪神の外国人投手は二年目からが問題だ。
155代打名無し:02/11/03 22:52 ID:v6UGN3xc
>>153
ペタ諦めてないのはセンイチだけ?じゃない
久万はとっくに無理だと思ってそう
156代打名無し:02/11/03 23:01 ID:AnqwxMOG
ペタが阪神に決まったら一番驚くのも困るのも久万だったりして
どうせ取れないから20億とかいってが・・・どうしようみたいな
157代打名無し:02/11/03 23:26 ID:JyMFukZo
松井がこれほど早くメジャー行きの決意固めたから
、巨人はFA補強に早く動けることが可能になったんだよな。
松井もそこらへん気きかせたんだな。
158代打名無し:02/11/04 00:23 ID:Cc6YYGKS
>>153
自分で育てろ?
仙一頭大丈夫か??
159л(`Щ´)ゴルァ!:02/11/04 07:10 ID:pvm6Qoil
再建のためなら何でもアリじゃゴルァ!
160代打名無し:02/11/04 15:34 ID:s6G4Jkcy
ペタは在京志望だから、無理っぽい
桧山に巨人がちょっかいだすのは避けたいな
161代打名無し:02/11/04 15:36 ID:rS04RKWU
巨人はないよ、檜山獲るなら斉藤使うだろう
162代打名無し:02/11/04 15:38 ID:ounRYsnb
1001は健忘症か何かでつか?
あんまり恥づかしい発言すんなよ
163代打名無し:02/11/04 15:39 ID:m4mf+GGN
>>151
しょせんは東京六大学の5番目という罠。
それに、学校とのパイプを言うなら、系列校含みで東海大を失った犠牲のほうがはるかに大きい。

164代打名無し:02/11/04 15:42 ID:adi5FlPU
桧山はFA無しの3年4億5000万だっけ?
正直、それでも高いくらいなんだけど、片岡5年12億ってのがあるだけに・・・。
そのうえ外野手の金本獲るなんて、
桧山にしたら喧嘩売ってるとしか思えないだろうな。
165代打名無し:02/11/04 17:16 ID:RmAl4oGj
166代打名無し:02/11/04 17:21 ID:SRPWNRCq
ボブ・サップを獲れ!
足は結構早いし、他にもいろんなメリットがあるから間違いなく阪神は強くなる!
167代打名無し:02/11/04 19:03 ID:xJewHokv
バルデス>>>>>>石毛

なんで計算できる投手を解雇するんだろう?
自分はとある牛ファンです。石毛投手のことはG時代からよく知っています。
荒れ球だけど球の速い投手という印象でしたが、牛にきてからはその速球も
輝きを失ってしまったようです。牛の末期はMAX140の平凡な投手に成ってました
しかも、ノーコンは相も変わらず。こいうのを「捕弱」というのでは。
マジでバルデス呼び戻したほうがいいんじゃないの?
168代打名無し:02/11/04 19:07 ID:giYJoYgi
陸上の朝原を獲れ!代走で使える。
169代打名無し:02/11/04 19:16 ID:giYJoYgi
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイの話題が出ぇへんがな。遠慮せんでええで。
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
170代打名無し:02/11/04 22:05 ID:v0CXoXrL
伊良も久慈も獲らないみたいだが

http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110408.html
171代打名無し:02/11/04 22:38 ID:liZUwM04
サンスポだけを基準にすればそうなるが
取るって記事も出てるんだしどうかわからんよ
実際ペタ獲得でし失敗すれば資金はできるし
選手枠のほうはこれでもかって位に首切ったわけだしね

ドラフトでの指名人数とペタの動向で変わってくると思うがね

伊良部獲り…“投の補強”も抜かりなし
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1104-05.html
前中日・久慈が猛虎復帰?獲得を検討中
http://www.sponichi.com/base/200211/04/base95241.html
172代打名無し:02/11/04 23:07 ID:cSsD7tpr
枠を理由にすることで、取りに行っても最初から評価してたことは説明できる。
取りに行かなくても、取りたいのは山々だったが、枠があることで無理といえる。
選手枠云々は久慈に関しては両面作戦ということか?
173代打名無し:02/11/04 23:23 ID:xp2TdxmQ
>>172
久慈に関しては星野が一番知ってるからね
正直、微妙なんだろ
>久慈の評価とどんぐりの評価を天秤にかけて天秤
174代打名無し:02/11/04 23:29 ID:fDkSEd4q
桧山→中日
アリアス→中日
金本→巨人
ペタジーニ→巨人
井川→中里化
ムーア→監督批判で解雇→巨人

を激しく希望。
175代打名無し:02/11/04 23:43 ID:YdhJq907
>>172-173
確かに久慈はどんぐりよりも守備はうまいが
どんぐりよりも打てない可能盛大

年齢や怪我考えたらいらないと思うぞ、普通に
176代打名無し:02/11/05 00:53 ID:wHY9MX0y
正直、ペタでもノリでも金本でも誰でもいい
片岡を下げるメンバー揃えばそれが最高の補強
177代打名無し:02/11/05 01:43 ID:u3VoBf8J
>>176
結局、3人の中で一番金本が要らないと考える人は
片岡が下がらないんじゃ意味ないってのが大きいよな

ペタならアリがサードで片岡削除
ノリならアリファーストで片岡削除
これで片岡ナシの布陣完成ってのは夢だったモンナァ
178л(`Щ´)ゴルァ!:02/11/05 02:15 ID:rMP+qnQa
>>177
片岡には十分チャンスはやったやろ
来年は干したるでぇゴルァ!
179代打名無し:02/11/05 06:32 ID:Lu2aOpVw
田淵チーフ打撃コーチ「猛虎強化5カ条」ブチ上げた
http://www.sponichi.com/base/200211/05/base95364.html

(1)真剣勝負の採用
(2)夜間ビデオ教室
(3)新人・桜井の”洗脳”
(4)バスから降ろして3キロ走
(5)異色のゴルフ・トレ

桜井の洗脳ってなんだ??

>高卒1年目でファーム9発を記録した素質の持ち主は、
>田淵チーフの意向で倉敷行きが決定。
>「何でも素直に取り組むタイプらしい。清原2世になれと言ってるんだ」と、
>徹底マークでPL学園の先輩ばりの強打者に育てる礎とする。

読んでも意味わからないんだが・・・どこが洗脳なんだろう
180代打名無し:02/11/05 08:01 ID:VLGVK7nR
>>179
「ホームラン打つぞ ホームラン打つぞ ホームラン打つぞ・・・」
と櫻井が寝てる横で田淵が毎晩ささやきます
181代打名無し:02/11/05 08:04 ID:D9PrV5fi
阪神がペタの“保険”で元横浜・ローズに熱視線
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110501.html
182代打名無し:02/11/05 09:12 ID:yj605JwY
>>181
読売に勝てるとは思えないからねぇ
ローズとるくらいならバル残してほしかったなぁ

巨人、松井資金50億円でノリ&ペタW獲り 史上空前の補強へ
http://www.sponichi.com/base/200211/05/base95369.html
183代打名無し:02/11/05 09:27 ID:6OeJkckM
>>182
で、来年は中日バルデスに阪神ローズが抑えられるというおち

中日がバルデス獲得に1億6000千万用意
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200211/bt2002110510.html
184代打名無し:02/11/05 11:08 ID:w2NnyLhK
つーか、バルデスならそのくらい出すとこあるだろうね
これでウィル君最悪だったらマジで仙一は中日の回し者
185代打名無し:02/11/05 11:13 ID:qbMn6o9+
ホモ君はダイエーが獲得みたい?
悔しいような、安心したような・・・複雑

浜ファソはもっと複雑なんだろうね


ダイエーが立大・多田野獲得へ
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20021105/spon____baseball004.shtml
186代打名無し:02/11/05 11:21 ID:UVwmKprb
桧山ちょっと勘違いしてるんとちゃうか
球団提示の3年4億5千万は妥当  ここ2,3年の選手が
勘違いするなよ
187代打名無し:02/11/05 11:24 ID:JQ+hjlxX
>>186
だから、球団提示が2年1億5000万だからもめてんの。
新聞報道はガセ。
188代打名無し:02/11/05 11:27 ID:UVwmKprb
↑ なんぼなんでもそれはないやろ
189代打名無し:02/11/05 11:29 ID:vK/d7R5p
>>186
激しく。

全試合、全イニング出場、3割 25本 以上打ってから言え。

190代打名無し:02/11/05 11:30 ID:ox8Z7GAT
球団提示は2年2億。
桧山の希望が3年4億5千万。
…となってます。デイリーでは。
個人的にはこちらが真実に近いのではと。
191代打名無し:02/11/05 11:47 ID:NqRS0tvg
2億要求だろうが5億要求だろうがどうでもいいこと
他球団がいくら払うか知らないが市場が価格決めるんだし
それこそ、FA宣言して他の球団の金額聞いてみりゃいい

だいたい新聞の金額なんてあてにならないモンでごちゃごちゃ言ってもしょうがない
192代打名無し:02/11/05 12:28 ID:sVcamcWf
1001も枠、枠とか言うのなら 橋本 ソカーベも切っちゃえ
少なくても2人は枠が空く
193代打名無し:02/11/05 13:37 ID:9735HRN/
>>192
来年解雇リスト筆頭組だな
マジで枠がないなら石毛なんて獲るなと言いたい
194代打名無し:02/11/05 14:35 ID:yQBF0AhE
つーか、金がないんだったらペタ20億とかやめて他に使え
正直、ペタのためにいろいろ犠牲にするんなら白薔薇で十分だよ
195日刊スポーツ・ドラフト候補評価 :02/11/05 19:28 ID:YOmNRuT7
【社会人投手】
B:金剛(日本通運)、武田(日本通運)、藤井(ホンダ)、黒田(NTT東日本)、渡辺(NTT東日本)、
酒井(いすゞ自動車)、加藤(三菱ふそう川崎)、三東(ヤマハ)、歌藤(ヤマハ)、鈴木(王子製紙)
平田(三菱自動車岡崎)、大津(三菱自動車岡崎)、中村(日本IBM野洲)、石田(川鉄水島)
北浦(三菱重工広島)、奥本(ホンダ熊本)、川畑(元レッドソックス)
C:工藤(サンワード貿易)、永田(JR東日本東北)、奥原(日立製作所)、恩田(シダックス)、
児玉(ローソン)、富士原(ローソン)、伊代野(ローソン)、吉川(ローソン)、前嶋(いすゞ自動車)
宮崎(ホンダ鈴鹿)、吉沢(東海理化)、田中(日本新薬)、江頭(日本IBM野洲)、久保(松下電器)、
羽淵(三菱自動車京都)、 元木(三菱自動車京都)、川崎(川鉄水島)、神田(川鉄水島)、
水口(JR西日本)、山本(NKK)、森脇(三菱重工広島)、井上(新日鉄八幡)、塩屋(米独立リーグ)
宮本(元エクスポズ)

【社会人捕手】
B:前田(神戸製鋼)、上本(協和発酵)
C:並木(新日鉄君津)、岡崎(日本IBM野洲)

【社会人内野手】
B:嶋田(日立製作所)、渡辺(日本通運)、四之宮(日産自動車)、北川(川鉄水島),森本(シダックス)
野口(三菱重工長崎)、村田(三菱自動車岡崎)、
C:萱島(ローソン)、市場(ローソン)、池田(ローソン)、浅田(新日本石油)、貞安(NKK)

【社会人外野手】
B:矢萩(日立製作所)、久保田(川鉄千葉)、吉浦(日産自動車)、青山(JR東海)、広畑(ホンダ鈴鹿)
C:下山(日本生命)
196日刊スポーツ・ドラフト候補評価:02/11/05 19:29 ID:YOmNRuT7
【大学生投手】
特A:和田(早大)、木佐貫(亜大)
A:多田野(立大)、土居(法大)、長田(慶大)、永川(亜大)、江草(専大)、久保(東海大)
加藤(神奈川大)、杉山(龍谷大)、新垣(九州共立大)
B:久保田(常磐大)、上重(立大)、奈須(法大)、芦川(中大)、館山(日大)、堤内(日大)
小野寺(常磐大)、加納(専大)、植(龍谷大)、飯田(徳山大)
C:小森(東農大生物産業学部)、橋本(東北福祉大)、稲熊(中京大)、村田(立命大)
小出(関東学院大)、光原(京産大)、妹尾(大体大)、安達(九州国際大)

【大学生捕手】
B:大野(日大)、谷(東亜大)
C:絵鳩(創価大)、高橋(石巻専大)、衣川(岐阜聖徳学園大)、入野(福岡大)

【大学生内野手】
A:後藤(法大)、村田(日大)
B:小谷野(創価大)、中島(九州国際大)
C:古屋(創価大)、木村(愛知学院大)、山中(龍谷大)、澄川(東亜大)

【大学生外野手】
A:鞘師(東海大)
B:河野(法大)、佐竹(専大)、矢野(国学大)、紺田(国士大)、竹原(城西大)、大西(近大)
林(近大)
C:桂田(岐阜聖徳学園大)、林(立命大)、成田(龍谷大
197日刊スポーツ・ドラフト候補評価:02/11/05 19:30 ID:YOmNRuT7
【高校生投手】
特A:高井(東北)
A:泉(宇都宮学園)、阿部(松山商)
B:長峰(水戸商)、浅間(敬愛学園)、坂口(神戸国際大付)、田村(市和歌山商)、藤川(倉吉東)、
溝口(戸畑商)、片山(日章学園)、宇都(川内)
C:幸坂(能代工)、菊池(仙台育英)、前原(敦賀気比)、飯田(育英)、岡滝(境港工)、松田(水俣)
田中(沖学園)、

【高校生捕手】
B:金沢(矢板中央)、武山(享栄)、横山(福知山成美)、長田(神港学園)、筧(明徳義塾)
C:松橋(秋田商)、先田(防府商)

【高校生内野手】
A:長田(東海大望洋)、西岡(大阪桐蔭)、尾崎(報徳学園)、森岡(明徳義塾)
B:上伊沢(駒大岩見沢)、池田(鵡川)、早坂(横浜商工)、大原(福知山成美)、吉村(東福岡)

【高校生外野手】
B:吉田(帝京)、松本(帝京)、桜井(砺波工)、山本(福知山成美)、山本(熊本工)
C:和田(大冠)、松下(三瓶)
198日刊スポーツ・ドラフト候補評価:02/11/05 19:32 ID:YOmNRuT7
で、阪神のドラフトで名前が挙がってきたのを抜粋すると

A:江草(専大)、杉山(龍谷大)
B:久保田(常磐大)、渡辺(NTT東日本)、三東(ヤマハ)、中村(日本IBM野洲)、鈴木(王子製紙)
林(近大)、佐竹(専大)、長峰(水戸商)、 溝口(戸畑商)
C:田中(沖学園)
199代打名無し:02/11/05 20:11 ID:XfvLOzMH
田中(沖学園)は投手としての評価でしょう?
野手としての素材買いだからその評価は当てはまらない
まぁ、かといって未知の領域だからなんとも言えないが
200代打名無し:02/11/05 20:25 ID:FV03AXqE
通算44本(28本情報も)打ってるぞ
201代打名無し:02/11/05 20:26 ID:DbFhmYHb
多田野は無風でいける?
202代打名無し:02/11/05 20:30 ID:aEOcZrUH
スレタイが痛々しい・・・
203代打名無し:02/11/05 20:39 ID:DbFhmYHb
阪神、10人は指名するとか。
あんなにクビにして新人ばかりで大丈夫か。
204代打名無し:02/11/05 20:51 ID:JxFvpqqO
>>203
新人ばかりと言っても首にした連中は今年は働いてないから一軍の戦力は下がらない
下がるのはファームの戦力だし、何よりオヤジ連中でファーム連覇してもしょうがない

まぁ、大丈夫かって言えばファームは大丈夫じゃない
205代打名無し:02/11/05 20:51 ID:JxFvpqqO
>>201
多田野は獲るとしたらダイエーじゃない、記事も出てたし
だいたい上位決まっちゃったしウチは無理でしょ

未確認だが木佐貫怪我みたいだ
で、急遽先発の永川がむっちゃよかったみたい

>東都速報

>亜細亜大学が、青山学院大学を3-0で破り。春・夏連覇。
>神宮大会への切符も手中にした。
>亜大先発永川は、最速153kmを出すなど、青学打線を2安打に抑える好投。

>永川自身、秋季リーグは2試合しか登板が無く、勝ち無し。
>しかも今日対戦の青学大にはリーグ戦でノックアウトされている。
>今日の先発は、有る意味ギャンブルだったのかもしれないが、大成功した。

かぷ君良かったねぇ
206代打名無し:02/11/05 21:19 ID:Hyfsl2Ho
もうたのむからノリの獲得に名乗り出てくれ。
ペタ砲はいらんでしょ?
207代打名無し:02/11/05 22:00 ID:A/PL/pwZ
>>200
高校生の通産本塁打ほど怪しいものはない
恐ろしく弱いチームと試合した時のも入ってるから
高波だって結構打ってたんでしょ

サッカー日本代表がアジア一次予選で大量点取ってるみたいなモン
208代打名無し:02/11/05 23:15 ID:MU8Ov7M5
>>198
漏れてた名前あったんで補足

A:江草(専大)、杉山(龍谷大)
B:久保田(常磐大)、渡辺(NTT東日本)、三東(ヤマハ)、中村(日本IBM野洲)、鈴木(王子製紙)
林(近大)、佐竹(専大)、長峰(水戸商)、 溝口(戸畑商)、武山(享栄)、田村(市和歌山商)
C:田中(沖学園)、岡崎(日本IBM野洲)、村田(立命大)
209代打名無し:02/11/05 23:17 ID:MU8Ov7M5
岡崎(日本IBM野洲)はは中村との兼ね合いで入ってくる捕手
一回見たことあるが期待できない
210代打名無し:02/11/06 03:15 ID:1bEa/hkS
>>209
まぁ、世の中には内海の人質の李がいい感じで
本命が伸び悩むなんてこともあんだし、ねぇ
江草と中村が最悪で、佐竹がイチローで岡崎が古田かも知れないじゃん

んなワケねぇやな・・・おやすみ

211代打名無し:02/11/06 03:48 ID:u9zQbB2U
来年の開幕戦の相手が横浜に決まったらしいけど、どっちの球場でやるのかなぁ。
甲子園で開幕を迎えたいね。
212代打名無し:02/11/06 04:26 ID:CpAz1xqc
>>209-210
でも、岡崎がファームレベル程度に育ってくれればさ
吉本・山田が切りやすくなるから、それだけでも儲けものだよ

どっちにしろ、来年のドラフトは捕手獲るって言ってたよな>仙一
213代打名無し:02/11/06 06:41 ID:NCC1d9MV
今年の捕手指名はやめてほしいねぇ
一番まともっぽい大野も中谷型みたいだし(打撃が最悪)
頭数だけは揃ってるしまともなのじゃなきゃいらないだろ
捕手版どんぐりーず結成してもしょうがないし
214代打名無し:02/11/06 11:55 ID:gptmY9YK
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイの話題が出ぇへんがな。遠慮せんでええで。
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216代打名無し:02/11/06 12:26 ID:bC7UEwie
SFのデーモンという打者を調査してるらしい。
ペタ×の場合の保険なのか・・・
アリはどーなるんよ
217代打名無し:02/11/06 15:22 ID:gptmY9YK
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ワイの話題が出ぇへんがな。遠慮せんでええで。
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
218代打名無し:02/11/06 16:29 ID:5oOa9Lqg
ちなみに俺は小笠原、門田と高校通算ホームランが同じ数
219代打名無し:02/11/06 17:32 ID:gptmY9YK
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < 何でデーモンなんて獲るんや!ワイがいるから大丈夫や!
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
 
220代打名無し:02/11/06 17:34 ID:oBOEdkWx
アリは首でデーモン獲得

阪神ならそうする
221代打名無し:02/11/06 19:16 ID:n7cqisUQ
新外国人にデーモン急浮上
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021106060745.shtml

新庄より使えなそうな選手とってどうすんねんゴルァ!
222代打名無し:02/11/06 21:36 ID:4ltKOetf
打率が低くて飛距離期待なら間違いなくアリアスのほうがイイ
223代打名無し:02/11/06 23:08 ID:KxQtsv8n
>“本塁打の打てる左の一塁手”という条件から、
>デーモン内野手に白羽の矢を立てた。

アリアス・・・そんなに左じゃなきゃ駄目なのか?
本拠地が甲子園と言うことを星野は気づいてないんじゃないかと思う
224代打名無し:02/11/07 00:55 ID:/EmzmFoG
ホントに投手も打者も左にこだわりすぎ
225おさむし:02/11/07 01:32 ID:H5zflsKw
メジャーの選手でも名前がデーモン・マイナー。
やっぱマイナーなんじゃないかと・・・スンマセン。
226代打名無し:02/11/07 01:34 ID:iac2/ofX
ペタの保険に新庄以下のマイナーリーガー・・・ワカラン
227代打名無し:02/11/07 02:34 ID:AcoJEU18
ファーストオマリーでいいんじゃないか?
228代打名無し:02/11/07 03:31 ID:6Ir5wIbx
デーモンとってアリアス解雇はさすがにないと思うんだが
そうするとアリアスサードで考えるのかなぁ?
229代打名無し:02/11/07 04:51 ID:iHtm+K84
バルデス解雇の時点で打者二人制だもんアリアスサードが濃厚じゃない
まさか、デーモンでアリアス解雇はないと信じたい
230代打名無し :02/11/07 05:22 ID:9ZbyMYu9
わからんぞ。バルデスの例もあるし。
231代打名無し:02/11/07 05:32 ID:hdhc+T6u
ペタほしいと思ったことはあったがこの強烈な写真を見ると・・・
阪神来たらしょっちゅう紙面で見ると思うとぞっとする

オルガ夫人は星野阪神びいき…ペタ獲りに強〜い味方
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110701.html
232代打名無し:02/11/07 06:02 ID:Ux/W9mc7
龍谷大・杉山が阪神入り表明…早くもG倒にメラメラ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110704.html

なんで阪神に入る選手ってワンパターンに打倒巨人宣言ばっかなのかねェ
233代打名無し:02/11/07 06:24 ID:gEiJFXqj
>>231
オルガはいつもながらキモイな

マジでペタはいらないよ
これから数年間ペタ資金による財政難が続くは
得意のお家騒動の原因になるは、ろくなことない
まぁ、文句ない成績は残すんだろうけど
234代打名無し:02/11/07 07:47 ID:/qoCAF2g
一〇〇一は諦めが悪いようで
ペタもノリも読売が本気で来たら勝てっこないのにね

星野監督“告白”「ノリをあきらめていないぞ」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110703.html
星野阪神、近鉄・ノリ獲得案が再浮上
http://www.sponichi.com/base/200211/07/base95565.html
235代打名無し:02/11/07 15:28 ID:F86bn48Q
ノリは間違いなく読売に逝くだろうけどさぁ
たとえノリの成績がそこそこの成績に終わっても
サード片岡・ショートどんぐりーずのしょぼさに較べれば戦力アップはでかいな
236代打名無し:02/11/07 16:33 ID:AfqCH91u
>米代理人筋はこう語る。「本人は各球団の条件提示を待っている。
>相当に強気で、2年20億円ぐらいの金額では交渉のテーブルにも着かない」。

こんなふざけた金額払ってまでペタいらん


阪神のペタ獲り難航
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021107060862.shtml
237代打名無し:02/11/07 17:37 ID:Du1s1eFf
米代理人筋ってなんだ?
デイリーの記者の脳内代理人じゃないのか
238代打名無し:02/11/07 19:00 ID:XxHwaPNx
ぺタは間違いなく3割 30本以上 90打点以上は打つ
ノリはセに対応できず 最終的に手首のケガで長期離脱ということも
ありえる

どっちが必要かは考えるまでもないが、正直そんなに金かかるのなら
2人ともいらん。 もっと金かけるべきところにかけてほしい
239代打名無し:02/11/07 21:40 ID:ZO6YzY68
『反発か偶然か オレンジ系金髪の中村に球場どよめく』

近鉄・中村の刈り上げ頭を見て、球場がどよめいた。
オレンジ系の見事な金髪。
5日、FA宣言した中村に、巨人の渡辺オーナーが
「髪の色を(黒く)染めることが(巨人移籍の)条件」と言えば、
阪神・星野監督は「オレンジ色に染めたれ」と反発。
偶然なのか意図的なのか。
FA交渉日まで、中村の「頭髪問題」は尾を引きそうだ。
シーズン終了後、中村は公の場であまり練習しなかった。
打撃練習では「バットに当たったわ」と冗談交じりに話していたが、
2回に右中間二塁打、4回に左前適時打。
8回にも三塁強襲安打を放ち、西軍4番の存在感を見せつけた。
http://www.asahi.com/people/update/1107/003.html

こんなの見たら仙一が調子に乗りそうだ・・・
「もしかしたら阪神きたいんちゃうか?」とか
240代打名無し:02/11/07 23:27 ID:CspmnH5Q
>>239
就職前の大学生が最後の金髪を楽しんでるみたいなもんじゃないの
読売に逝ったら二度とできないからって理由で
241代打名無し:02/11/07 23:54 ID:XZUAolhd
         / ̄ ̄ヽ
         l__T_i_
         |ミ/ ・ ・ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (6 〈 / Jヽ〉 < ノリ!ちょっと調子乗りすぎちゃうか!折角ワイがセリーグのレベルの高さを教えてやったのに!
        |.  Д|   \________
        |\__|
     ./´⌒` r‐-‐-‐/⌒ヽ ビシッ!
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,h( ̄丿ヽ
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´"⌒⌒)
      .|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
      l ; ;/   // /''
242代打名無し:02/11/08 19:28 ID:vh8FDDD4
243代打名無し:02/11/08 20:25 ID:uFAZLN0X
ペタに2年20億と、ノリに4年30億。
どっちがお得だろうか。
244代打名無し:02/11/08 20:30 ID:DUvoDg+L
リーグが違う中村よりかペタのが信頼できるな
245代打名無し:02/11/08 21:00 ID:Hw2Fh26q
何度も書いたが、アリアス解雇しましたぺタジーニ中村獲れませんでしたでは
ファンは納得せんぞ。
246代打名無し:02/11/08 22:54 ID:kGEh+Sdj
247代打名無し:02/11/09 00:58 ID:IXWR82lZ
まぁ、松田はどう考えても出番のない選手だし
佐久本もまだ若いし悪いトレードじゃないかな、うん
248代打名無し:02/11/09 04:05 ID:VRnyHJ53
>>247
佐久本がどんなに醜い成績でも文句は言えない
松田はシダックスとの絡みで首にしにくい選手
厄介払いプラス左腕ゲットなんだから美味しいっちゃ美味しい
249代打名無し:02/11/09 05:12 ID:QBbZN8lG
おいっ、どうなってんだ?
何処までホントなんだよ!>サンスポ

ノリは星野阪神入り熱望…3年15億円で妥協も
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110901.html
年俸高騰抑止効けば…久万オーナーがノリ獲得に余地
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002110903.html
250代打名無し:02/11/09 05:33 ID:FkeTt7ys
サンスポだし話半分にしてもペタにはどうせ振られるんだし・・・ひょっとする?
251代打名無し:02/11/09 06:15 ID:8vktxEc1
http://www.takasugisyohin.com/
不躾で失礼いたします。
これが私達が考える「売上大幅アップの基礎知識ホームページ編」です。
“究極のサバイバルマーケティングとは?”“チラシをメールでうつ”の
コンテンツをアップいたしました。無料です。ご自由にダウンロードして
ください。よくあるいかがわしいものとは違いますので・・・。
また相談等ございましたらメールまたは弊社恵比寿ガーデンプレイス
タワー18階にてお待ちしております。(無料)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
252代打名無し:02/11/09 06:28 ID:Ze5wSjDp
アリアス退団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
253代打名無し:02/11/09 06:41 ID:cg+b6wgy
ノリかぁ・・・まぁ片岡が下がれば間違いなく戦力アップだがねぇ
254代打名無し:02/11/09 06:45 ID:v4vMTYeY
阪神、ノリ&金本Wゲットに全力 ペタからは“撤退”
http://www.sponichi.com/base/200211/09/base95833.html

金額考えたら妥当な選択かも>ペタ撤退
ノリは本当に3年15億でOKならいいんじゃない
まぁ、結局ノリ&ペタ読売なんてこともあるかも知れんがね
255代打名無し:02/11/09 07:20 ID:9V6qVfwD
ペタ撤退は大賛成
あんな球界の年俸バランス壊す奴はいらん
256代打名無し:02/11/09 07:30 ID:Ze5wSjDp
257代打名無し:02/11/09 07:38 ID:BINLxGLG
>>256
>入団への確約を得た時点で、アリアス解雇は正式に発表される。

って書いてあるから、ペタ取れないし残留って見方もできる
258代打名無し:02/11/09 07:44 ID:5vTBNVAI
ペタ→巨人
アリ→中日
阪神→片岡
259代打名無し:02/11/09 07:50 ID:WWN7GHcB
中日ってストーカー状態やね・・・
260代打名無し:02/11/09 08:02 ID:KS8Q4jk+
>>259
多分、巨人的には昔ッから仙一はストーカー状態だと思ってるよ
261代打名無し:02/11/09 08:24 ID:dOQ9Ieix
>>260
1001はたぶん巨人が自分のストーカーと思ってる罠
262代打名無し:02/11/09 09:25 ID:JJs9OXIO
>>261
やべ〜、そこまで気づかなかった(w
263代打名無し:02/11/09 20:59 ID:jMy9i0E4
つーか、近鉄が怖いんじゃないの>久万
親会社の力関係じゃ近鉄方が圧倒的に上だし

久万オーナー“ノリ獲り”難色
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1109-11.html
264代打名無し:02/11/09 22:05 ID:haH03H2J
そろそろ、アリアスぶちきれとかってあるんじゃね?

アリアス“保険”に不快感
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021109061047.shtml
265代打名無し:02/11/10 00:02 ID:rZ16Bj7R
アリアスが残るならペタからノリへの変更大歓迎
266代打名無し:02/11/10 00:18 ID:VZHK+VMD
現在:投手22 打者34 計56
--------------------------------
// 投手OUT //
 右:葛西、伊藤、ハンセル、カーライル、横田、舩木、部坂、成本、山岡、川俣、バルデス
 左:星野伸、遠山、弓長、原田、面出、西川

// 投手IN //
 右:石毛、杉山
 左:柴田、ウィリアムス、佐久本

// 打者OUT //
 吉田、根本、ホワイト、松田

// 打者IN //
 早川、田中
--------------------------------
来年は投手30人・打者35人くらいの体制かな。
自由枠とドラフトで投手7人程度獲得してもまだ足りないんで、
松田←→佐久本のように、打者を出して投手を1人2人獲るのでは。
267代打名無し:02/11/10 00:23 ID:wGVNQbRI
>>266
FAや外国人の補強が野手
ドラフトが投手って感じだからな
取れた野手によってはそういうトレードはありだね
268代打名無し:02/11/10 00:42 ID:rh2lJoIP
投手は今ドラフトで言われてる人数より二人くらい多く獲りますよ。
隠し玉があるようです。
269代打名無し:02/11/10 00:44 ID:73E3NwOb
>>268
多田野?
270代打名無し:02/11/10 00:45 ID:SROcY5Vr
>>268
テスト受けに来てたのから?
271代打名無し:02/11/10 00:56 ID:VZHK+VMD
>>267
野手補強はその通りだろうね。
ただ、リストラで浮いた金はドラフト費に消えるんで、
補強といっても金本と星野ルートの外国人くらいで終わりそうな予感…。
となるとアリアス残留かねぇ。
272代打名無し:02/11/10 00:58 ID:F4IJROHK
つーか、柴田はテスト入団のくせにリタイヤ一号
こりゃ駄目だな
273代打名無し:02/11/10 01:13 ID:bz0pyGGT
くそー巨人に袖にされたで
バカにした態度を取ったからには今更近鉄には残られへん
メジャーなんか自信ないから元々考えてもない
んで、阪神に泣きついたんや
安くてもいいから雇ってくれ〜
来期は、巨人には元々行く気がサラサラなかったような顔をしながら打倒巨人の大阪魂をブチ上げて、阪神ファンを騙したろか
巨人をけなしたら阪神ファンごときアホはコロッと騙されるで
阪神で人気bPは頂いたも同然やな
274代打名無し:02/11/10 01:47 ID:D3l9NuJe
さて、巨人が袖にされた訳だが
275代打名無し :02/11/10 03:02 ID:wThQHpua
つか、阪神は中村、ペタ、金本3人総取りして大丈夫なのか?
他人事ながら心配だが。
若手育成を後回しにして、来年は短気決戦を挑むつもりなのか?
276代打名無し:02/11/10 03:25 ID:D3l9NuJe
(´-`).。o O(マジで3人取りするだなんて思ってる香具師も居るんだなぁ
277代打名無し:02/11/10 03:55 ID:o7v1ZUql
>>275
ペタ獲りは撤退するだろ。
278代打名無し:02/11/10 06:13 ID:nBj1qQiE
ノリの金髪はやはり星野監督へのメッセージ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111001.html
野崎球団社長、補強はあくまでP砲&金本優先
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111004.html
279代打名無し:02/11/10 06:14 ID:nBj1qQiE
個人的には3年15億ならペタ獲るよりはイイと思うんだが・・・
まぁ、ペタのほうが活躍するのはわかってるけども
280代打名無し:02/11/10 13:00 ID:J+FSkMbc
監督は日本人
トレーニングコーチは外人
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/986135068/l50
281代打名無し:02/11/10 13:16 ID:B6XWfP0v
近鉄本社を怒らせたとこでなにが起きるってンだ?
一私企業なら分るが電鉄会社なんて国家企業みたいなもんだ
そんなことが理由でなんもおこらない
282代打名無し:02/11/10 15:24 ID:tNPCm8AZ
>>274
本気でそんなこと思ってんの?
あの金髪はフラれた意趣返しやで
巨人に媚びたけど相手にして貰えんかったんじゃ、阪神や近鉄のファンとか関西人に顔向けでけへんからな
自分の方から反旗を翻したとかいうポーズに決まっとる
>>273が正解やで
阪神ファンも騙されたらあかんで
安売りせな阪神が買われへんいうて分かっとるからダンピングしとるだけやで
ハナから5億なんて実力からしたら高すぎなんや
近鉄が残って貰お思って上げすぎただけや
だからどこも穫りに動かんのや
金持ち巨人かてファンの世論を考えて穫らんのやろ
1001も安いから言うて手エ出したらあかんで
283代打名無し:02/11/10 18:56 ID:f7XCSZzs
4 今岡
8 赤星
9 金本
3 ペタジーニ
6 ノリ
7 浜中
5 片岡
2 矢野

放出 檜山、アリアス、バルデス
284代打名無し:02/11/10 21:10 ID:JQOqEniW
なんだかんだで乗りは読売
285代打名無し:02/11/11 00:47 ID:g/P41RI7
なんで赤星守備固め兼代走じゃやなの?
赤星好きだけどそれでもいいよ
286代打名無し:02/11/11 00:54 ID:rpPT7P9A
>>285
金本、濱中、桧山(ペタジーニ?)の外野守備で本当に満足ですか?
287代打名無し:02/11/11 01:07 ID:PPTFYShb
>>286
不安だからこその赤星じゃないの
誰もいないんならアレだけど、ベンチに赤星が控えてれば問題なし・・・とまでは思わないない
288286:02/11/11 01:13 ID:rpPT7P9A
>>287
勝敗を分ける外野への飛球は8回や9回に出るとは限らない。
赤星は、そういうところで何度もいい守備をしてチームを救っているよ。
それに、競ってる試合になると打力のあるレギュラーも下げづらいから、赤星を使いづらい。
289代打名無し:02/11/11 05:50 ID:COoqm1OT
PL〜青学〜東芝〜つ〜ぼ〜い〜

トレード!阪神・坪井&伊達⇔日本ハム・野口&中村豊
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111101.html
290代打名無し:02/11/11 06:22 ID:ORABlM2O
野口獲るならそれくらいしなけりゃ駄目だったんでしょ
矢野が怪我したら次が居なかったからねぇ
坪井好きだったのになぁ、はぁ〜
291代打名無し:02/11/11 06:26 ID:oye+XJU7
つーか、矢野が怪我しなけりゃ意味ないトレード
怪我したら大正解のトレードって感じじゃない?
292代打名無し:02/11/11 06:35 ID:GK901SAs
なんか、いつの間にペタよりノリ優先になったの?
俺はそっちのほうがいいけど
つーか、ノリとっても外国人枠あいてるんだしアリ残留でいいじゃんよ

アリアス去就秒読み段階
http://www.sponichi.com/base/200211/11/base95989.html
中村と金本の両大砲を獲得できた場合は「解雇」、
巨人との争奪戦となる中村獲りに失敗した場合は「残留」というあいまいな処遇となった。
巨人、横浜、中日が興味を示しているが、
FAでの近鉄・中村と広島・金本の獲得を最優先している阪神は、
現時点では見送る方針だ。
293从 ´Д`ν:02/11/11 07:34 ID:KrIsoTl5
坪井がいなくなるのは残念だが・・・本人にはチャンスだな
それより、ハムは野口出して大丈夫なのか?と余計なお世話したくなる
294代打名無し:02/11/11 07:44 ID:JbaWtwtr
間違いなくいいトレードだよ!
295代打名無し:02/11/11 09:27 ID:OuopHYr+
野口は二番手捕手としてだけじゃなく大だとしても使えるしな
矢野は怪我がちだからかなりありがたい・・・でも寂しいね
296  :02/11/11 09:42 ID:P1krZXeE
片岡氏ね!!!!!!!!!!!!!!
297 :02/11/11 09:47 ID:BaCqx70V
鬱だ ウツ うっつぅ〜〜〜〜〜

ひータンのFA 、坪タンのトレード、伸び行く金沢のトレード、 あーもう死にそう
298 :02/11/11 09:48 ID:BaCqx70V
山田タンはトレードで逝って来なさい
シュータも逝っていいよ
299 :02/11/11 09:50 ID:BaCqx70V
あのぉ〜 複数年契約した選手はトレードできないんすか? >モミ
300代打名無し:02/11/11 09:58 ID:FSFg063D
>299
山田は複数年残ってるけどトレード出されそう
301代打名無し:02/11/11 10:44 ID:U69a2LQE
本人の同意があればOKってことでしょ
下柳⇔山田の発表が遅れるのは
山田の同意を取る件が絡んでるせいと
下柳の減給の同意を取る件が絡んでるみたいだし
302:02/11/11 11:01 ID:6CQSQHbk
金澤出されたの?
303代打名無し:02/11/11 11:02 ID:ViQ4VGJ4
>>302
出されたのは伊達です。
304代打名無し:02/11/11 11:16 ID:VUPuOZfV
両方の本スレ見てきたが
阪神得・日ハム損ってのが一般的な見方みたいだな
坪井は俺も好きだったが、いいトレードってのは同意だな

《阪神ファソ》
大方いいトレードと評価
坪井好きだったのに、伊達はまだ若い
山田はどうでもいいや
《ハムファソ》
正捕手どうすんねん、アフォか
小笠原に捕手やらす?
下柳はどうでもいいや
305代打名無し:02/11/11 11:23 ID:RXgOTYx3
>>298
秀太を出すならレギュラークラスのショートが必要。
藤本・沖原は打てず・走れず・守れずの逆3拍子だし、斎藤は守備だけ。
走れて守れる秀太が1番マシなんだから。
それにしても公には御世話に為りっぱなしだな(笑)
306代打名無し:02/11/11 23:53 ID:mcBtiv+V
>>305
秀太が他よりちょっとマシな程度でそんな差はない
好みの問題+α程度だろ
307代打名無し:02/11/12 00:36 ID:bn05wmrB
結局阪神で一番弱いのはサードとショート
ノリが一番ほしいと思うんだが少数派みたいだな
308代打名無し:02/11/12 00:43 ID:Q1jIFfx/
>>307
おれもノリ欲しいよ。
セで通用するとかしないとかよりも
見に行きたいか行きたくないかで言えば
絶対に行きたい。ペタよりも見に行きたい。
309代打名無し:02/11/12 00:58 ID:fQl1MXUa
山田放出によって片岡トレードという夢を見始めた奴がきっといる。
310代打名無し:02/11/12 01:09 ID:orrKxs5y
>>309>>301
複数年契約でも交換トレードや金銭トレードでの放出はできるよ

片岡本人の同意があればOKってことでしょ
片岡放出の発表が遅れるのは
片岡の同意を取る件が絡んでるせいと
片岡の減給の同意を取る件が絡んでるみたいだし
311代打名無し:02/11/12 01:11 ID:7D2emP+e
>>310
ワロタ
312代打名無し:02/11/12 01:52 ID:5tnNy6nr
>>308
禿同。キャラも阪神に合っている。
313代打名無し:02/11/12 01:54 ID:5tnNy6nr
>>304
どう考えても阪神大損、日ハム大儲けという気がするが。以前から、阪神は、日ハムから
ゴミを高値で買わされてばかりだろ。
314代打名無し:02/11/12 03:04 ID:tPljGsYW
>>313
でも野口は大きいよ
矢野が怪我したらチーム自体があぼ〜んなわけだし
山田・吉本の悲惨な控えにどれだけ泣かされてきたか
野口は年齢も若くないし若手の邪魔にはならない
矢野の後に中谷・浅井・狩野らが出るまでの二番手としてはぴったり
何より、他球団が出せそうな捕手ではベストじゃない
315代打名無し:02/11/12 04:54 ID:RCy6vD1+
星野阪神が坪井・伊達放出!日ハムと大型トレード!
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-01.html
日本ハム野口&中村豊ってどんな男
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-02.html
左腕補強に日ハム下柳獲得も視野に
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-03.html
星野監督、ペタ獲得「10日間勝負」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-04.html
金本は「心は一つ」阪神移籍宣言
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-11.html
トレード獲得佐久本入団会見
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-16.html
“虎の恋人”専大・江草がプロ表明
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1111-17.html
316代打名無し:02/11/12 06:33 ID:YFtjPpEj
久万はペタ、仙一はノリってことでイイの?

阪神・星野監督、ノリ本命…ペタ獲り指令の久万オーナー説得へ
http://www.sponichi.com/base/200211/12/base96135.html
2年総額20億+出来高…阪神がペタ獲りで正式提示
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111201.html


久々にドラフト新情報かな?既出??

阪神が伊予の大砲、三瓶高・松下をドラフト指名へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111207.html
317代打名無し:02/11/12 10:32 ID:QQCD9DML
仙一人事スカウト偏の第一弾の仕事だな
こいつらの結果はいろんな意味で楽しみだね


>今オフ編成部顧問に招聘することが決まっている
>岡田英津也氏(72)=元中日編成部長=の情報網を早速生かして、
>高校通算40発の大砲の発掘に成功。正式な就任発表を前に、
>星野監督に贈り物を届けそうだ。

★松下圭太(まつした・けいた)
1984年(昭和59年)9月18日、愛媛県生まれ、18歳。
伊方中から野球を始め、三瓶高では1年秋から左翼手でレギュラー。
2年秋の新チームから中堅手に移り、4番を打つ。50メートル6秒3、遠投100メートル。
1メートル78、80キロ、左投げ左打ち。

★武山真吾(たけやま・しんご)
1984年(昭和59年)6月22日、愛知県生まれ、18歳。
小学1年のときに「片平syc(軟式)」で野球を始め、享栄高では1年秋からレギュラー。
3年夏は県大会準決勝で中京大中京に敗れる。
遠投110メートルの強肩が魅力で、捕球後の二塁送球時間は2秒を切る。
1メートル78、85キロ、右投げ右打ち。
318代打名無し:02/11/12 12:19 ID:jxhyh58v
>>317
下位指名の高校生でスカウトの評価決めたらかわいそうだ
でも、下位でも高校生指名はしないと年齢偏りすぎるからな
319代打名無し:02/11/12 12:26 ID:29X3FRUQ
>>313
ゴミに高値を出した球団の自業自得だよ。
田口を獲ったあの球団や川詐欺を
獲ったあの球団と変わらない
問題なのは一軍で仙ずりが使い続けたこと。
使わないより被害が大きい
320代打名無し:02/11/12 12:28 ID:cNwAVZGs
川詐欺とったのは仙一だぞ
321代打名無し:02/11/12 14:40 ID:cSl3TlDy
>>313
若い伊達はともかく坪井、山田は公にも不要な選手
実松が育ってない状態で野口の放出はアフォといわれても仕方がない
伊達みたい投手はドラフトでも1,2人は獲れるしな
322代打名無し:02/11/12 14:43 ID:xK4LqdUV
>>313
根本、フランクリン。
323代打名無し:02/11/12 14:43 ID:wCbdEf9d
>>320
殺し文句は『お前が必要なんだ!』だったっけ?
324代打名無し:02/11/12 15:17 ID:wf4bwd5W
一対一のトレード説もあるんだが・・・
つーか、発表したって書いてあるんだけど??

阪神・坪井と日ハム・野口、交換トレード成立
http://www.yomiuri.co.jp/06/20021112ie03.htm
> 阪神は12日、坪井智哉外野手(28)と日本ハムの野口寿浩捕手(31)の
> 1対1の交換トレードが成立したと発表した。
325代打名無し:02/11/12 15:36 ID:awraqtDb
>>324
正直、そのほうがいいと思う
326代打名無し:02/11/12 16:46 ID:IvffUXR3
つーか、こっち方が心配

アリアス去就秒読み段階
http://www.sponichi.com/base/200211/11/base95989.html
327代打名無し:02/11/12 21:03 ID:fPpeE9bu
>>317
なんか守備がからっきしらしいYO>松下
おまけに肩も痛めているとか・・・
ほんとにいいのか?
328代打名無し:02/11/13 01:34 ID:IxnPShqn
>>327
それってウチのファームにイパーイいるタイプ
しかもスケールダウンの近大・林ともいえるな・・・駄目だよそりゃ
329代打名無し:02/11/13 01:38 ID:F8p5mlJj
ペタ獲れそうにないから保険の海苔が来るよ
関西人のファンとスポーツ誌だけは喜ぶな
あと片岡も「弾よけ」出現に喜ぶか
330代打名無し:02/11/13 07:43 ID:14Le8hdM
>>329
片岡は喜んでる場合じゃないだろ
ノリが活躍したら立場もポジションもなくなる恐れアリだよ
つーか、アリアスや新外国人によっては既に出番ないかもよ
331代打名無し:02/11/13 11:02 ID:BlissSAB
>>326
ペタもノリも来ないから安心しろ
332代打名無し:02/11/13 11:03 ID:ko4NkvTn
>>300
アリトレードはケテーイだから4番・1塁は片岡のために空いてるヨン。
333サンがダイエー放送しすぎと批判したら投稿妨害:02/11/13 11:05 ID:NJs1DTqE
*** Adults Only - Click Here to Download XXX Movies ***
SEARCH THE WEB'S TOP RATED SITES:

朝日新聞系列のスポーツ新聞のダイエー掲示板で(日刊スポーツ)
自分の国家論をふまえて批判発言したら↑うんぬんのアダルトサイトにつながる有料ホームページが止まらない攻撃を受けました。いまだにいたずらメールも送られます。
管理者の仕業だにほぼちがいないと思うのです。警察にも詳細報告したのですが朝日の掲示板は頻繁に苦情がきているそうです。
今もアクセスすると粘着的にクリックページプログラムが止まらずいたずらメールが送られてきます。誰かよい知恵を貸してください。
朝日は言論の自由の弾圧とか5月3日なるとほざいていますが自分の意見にそぐわないとこうして個人ならば弾圧するのかと思いました。

強い怒りを覚えます。ほらまたアダルトサイトがきた今度はFriendfinderが来ました。
334代打名無し:02/11/13 11:28 ID:r3W02tsY
星野監督、ノリ獲得へ久万オーナーの説得成功
http://www.sponichi.com/base/200211/13/base96265.html
ノリ、きょう近鉄と交渉 5年30億円プラス出来高提示
http://www.sponichi.com/base/200211/13/base96263.html
虎のペタ獲り黄信号…ノリをターゲット
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1113-01.html
久万オーナー「ノリ獲り個人的には嫌」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1113-02.html
ペタ苦戦 ノリ一本に決めた
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021113061547.shtml
ノリ まるで嵐の前の静けさ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021113061537.shtml
近鉄 最終条件で残留要請
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021113061538.shtml
ヤンキースも狙っている?
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021113061536.shtml
巨人 ノリ獲得の自信なし
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021113061535.shtml
335代打名無し:02/11/13 13:04 ID:zedDboxW
昨日の金髪の言い訳がノリは読売なんじゃないかと思わせる感じだった
336代打名無し:02/11/13 23:09 ID:lBwsv27y
濱中はサードへコンバートすべきでは?
337代打名無し:02/11/13 23:13 ID:K2rV6mZm
>>336
本人やる気ないんだ。それで野村に干されかけた。
338代打名無し:02/11/13 23:15 ID:0CU7tw3O
>>335
なんで?
その読売もそっぽ向いてるよ>ノリ
原は出馬しない見通しだし
339代打名無し:02/11/14 01:56 ID:MO26VEj3
FA・金本が阪神と条件合意 次回交渉で入団決定へ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20021114k0000m050098000c.html
阪神、補強はペタ優先 中村は静観の方針
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20021114k0000m050120000c.html

野崎「圧倒的な戦力で巨人が優勝しても、プロ野球の魅力は落ちる一方。対抗するため力を貸してほしい」
金本「自分も考えは同じ。関西は経済も低迷している。阪神が強くなれば潤う」

金本「今季は成績が落ちたのに、思った以上の多大な評価を頂き、うれしい」
「監督から現場の方針と、優勝への熱意を聞きたい」
「檜山を引き留めてほしい」

野崎「(ペタジーニは)きつい競争になっているが、すぐにでも渉外担当を海外派遣する用意はできている」
「候補ではあるが、考えられる状況にない」

金本「ペタジーニ、中村も獲得するのか」
野崎「ペタジーニの獲得に全力を尽くしている」
340代打名無し:02/11/14 02:23 ID:Jh50CxPK
金本「本気でペタジーニを獲得できると思ってるんですか?」
野崎「・・・・・」
341代打名無し:02/11/14 04:36 ID:/fr4MxNY
まぁ、金本取れたっぽいしペタは読売逝くんだろうし
その時点で、ノリと桧山の去就がどうなってるかで決まるんだろうね

それより二つもあいてる外国人枠が心配だよ
多分アリアスと誰かになるんだろうけど
342代打名無し:02/11/14 15:21 ID:fr3Yp1vs
伊良部を自由契約に、日本復帰なら阪神を希望  (読売新聞)
http://sports.nifty.com/headline/baseball/20021114ie03.htm
343代打名無し:02/11/14 18:01 ID:acAB8dVz
バルデスに続き、アリアスも中日がとっちゃうよ。えーん(泣
344代打名無し:02/11/14 18:10 ID:NyztAqBt
>343
桧山もね
345代打名無し:02/11/15 01:06 ID:MBBTZIZ3
>>342
石毛ストッパー構想とか言ってるくらいだから伊良部は楽しみだな、実際
346代打名無し:02/11/15 03:48 ID:nml+4wUu
つーか、伊良部は既に自由契約になってるよ

伊良部が自由契約に=日本復帰も視野に−米大リーグ(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/02/headlines/jij/20021114/spo/12322000_jij_00020523.html
347代打名無し:02/11/15 05:36 ID:YCzY1rlx
伊良部、阪神決定!みんな獲ったれ豪腕・星野
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111501.html
348代打名無し:02/11/15 10:54 ID:cVAUPhlg
 イラブクラゲ・・・本当に使えるのか?ノーコン石毛も・・・・・・・
昔、対巨人戦で、終盤に石毛が出てきたら拍手喝采で喜んだものだよ・・・
四球・死球・パスボール・押し出し・・・バリエーション豊かな自滅・・・・・
シーズン始まって使えない奴祭りにならないことを望む
349代打名無し:02/11/15 14:17 ID:sySruebY
伊良部は怪我さえ治ってりゃそこそこは計算できるんじゃない?
石毛は・・・だが
どっちにしろ右腕は楽観視されてるが若手ばっかで来年どうなるかワカランし
ベテランも藪は今年だけだし川尻は隔年だし伊良部は歓迎いじゃない
350代打名無し:02/11/15 15:08 ID:Tqr/DD2j
星野監督、虎投王国建設へ 伊良部逆輸入へ動く!!
http://www.sponichi.com/base/200211/15/base96457.html
新守護神!!虎の伊良部、近日中に誕生
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-01.html
「虎の金本」きょう誕生 指揮官交え2回目の交渉
http://www.sponichi.com/base/200211/15/base96470.html
再スタートだ!金本、背番号「0」を希望
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111502.html
金本、背番「5」なら…清原と東西番長対決や
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-05.html
桧山に交渉名乗りなし
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-11.html
星野監督「桧山は大丈夫や」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-12.html
阪神―日本ハムのトレード、3対3に発展も
http://www.sponichi.com/base/200211/15/base96503.html
伊達、移籍通告まだ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021115061808.shtml
虎の野口が宣戦布告「矢野に負けん」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-08.html
野口が入団発表、正妻奪取を力強く宣言!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111505.html
阪神さあペタ獲りへ速攻アタック
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1115-07.html
ペタにきょうにも10億円提示…でもやっぱり厳しい?
http://www.sponichi.com/base/200211/15/base96450.html
中村2試合連続弾、まだ来ぬ“恋人”へメッセージ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111504.html
ノリ2戦連発「メジャーでもやれそう」日米野球第4戦
http://www.sponichi.com/base/200211/15/base96469.html
ノリFAアピール弾
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021115061796.shtml
351代打名無し:02/11/15 15:19 ID:288dP7Q1
>>350
伊良部はイイ!けど、先発なの?抑えなの?
個人的には抑えやって欲しいんだが・・・石毛じゃぁアレだろ
背番号も18とかは勘弁して欲しいが濃厚っぽくない
352代打名無し:02/11/15 17:20 ID:VnNeIbpE
伊良部は中込に雰囲気が似ている
中谷のPTSDが心配
353代打名無し:02/11/15 17:37 ID:zOlSEiOT
>>352
仮想中込のイラブはショック療法に使う。
354代打名無し:02/11/15 19:25 ID:0v8Oq0PU
阪神、ペタに「2年16億円」条件提示
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr05.html
阪神の野崎勝義球団社長は15日、
ペタジーニ獲得のためベネズエラ入りしている渉外担当が現地で本人、
代理人らと入団交渉し、条件提示したことを明らかにした。
2年16億円プラス出来高払いを提示したとみられる。


この金額がホントならやる気まったくなしだな、よかったよかった
355代打名無し:02/11/16 00:28 ID:rH0x35ml
>>354
まぁ、ただでさえ無理なのがますます無理になったな

それにしても、ここ数年で球団の収入が飛躍的に増えたワケでもないのによく金が続くな
今まで金がありませんからってシブチンだったのにホントは儲かりまくってたのか
356代打名無し:02/11/16 00:39 ID:H0HIUXn2
>355
阪神電鉄本体が苦しいから球団収入に依存している部分がある
球団には投資しないとグループ頼みの綱がなくなる
357代打名無し:02/11/16 00:41 ID:BDyeYtVd
ペタいらないって
358代打名無し:02/11/16 03:08 ID:fmKvzb5l
トレード候補筆頭の坪井がとうとう・・・・・
川尻は誰と交換か?
359代打名無し:02/11/16 09:47 ID:CnYd+TC1
どさくさにまぎれてロッテが元横浜のローズ採っちゃったよ。阪神も、もしもの場合に
狙ってたんじゃなかったっけ?
360代打名無し:02/11/16 16:49 ID:29ttKAgp
もうワケわかんねぇな(w

ペタはピンチ次はノリだ
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1116-06.html
阪神がペタジーニと初交渉、2年20億+出来高提示
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111601.html
ノリ、巨人と深夜の初交渉1時間
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-021116-01.html
一発交渉もペタ快答なし
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021116061934.shtml
巨人はペタ獲りに余裕十分
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021116061924.shtml
阪神・星野監督出馬 ノリと18日初交渉、8年50億円で勝負!!
http://www.sponichi.com/base/200211/16/base96587.html
中村、巨人と深夜の極秘交渉 4年契約30億円を提示か
http://www.sponichi.com/base/200211/16/base96588.html
361多数の巨人ファン:02/11/16 19:52 ID:haFVLC6S
阪神よ、ペタは無理そうだ
全力でノリを獲れ!
巨人の土井代表がノリ穫りに動き始めたぞ
頑張って巻き返せ
巨人ファンは応援しているぞ!!
362代打名無し:02/11/16 20:03 ID:8ziIMjui
>>361
久万サンに言ってくれよ!
363代打名無し:02/11/16 20:28 ID:2pLRA62t
阪神、新庄にラブコール=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021116-00020738-jij-spo
364代打名無し:02/11/16 21:04 ID:O0nOWwS4
新庄帰って恋
365代打名無し:02/11/17 00:51 ID:9mo6QqIR
もうめちゃくちゃ。スポーツ新聞記者はオフのネタに困らんだろうが、ファンはうんざりしてる
人多いんじゃないか?
366代打名無し:02/11/17 06:21 ID:k4JMerdn
Gに渡さん!星野阪神がペタから撤退、ノリに全力
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111701.html
ペタ撤退でアリアスと再契約の方向へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111702.html

散々解雇だと煽ってたサンスポがアリアスと再契約と書くと本当のような気がする
367代打名無し:02/11/17 06:35 ID:eaMxNiMu
新庄もどってきたら面白いよな〜
368代打名無し:02/11/17 07:26 ID:rZJ+ASSd
>>366
確かにサンスポが言うならって気はするねぇ
369代打名無し:02/11/17 12:26 ID:z2hQ/HH6
新庄ジャイアンツ自由契約、阪神復帰も
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1117-01.html
仙さん、新庄に熱烈ラブコール
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1117-05.html
阪神“新庄帰って来いよ”
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021117062029.shtml

もう誰も要らない、新庄さえ帰ってくれば
370代打名無し:02/11/17 13:46 ID:1sbK9562
赤星ショート案が新庄獲得への布石であって欲しいが・・・ないよな、多分
371代打名無し:02/11/17 15:50 ID:ILdhDrvA
つーか、サンスポはアリアスに謝罪せよ!
372代打名無し:02/11/17 16:56 ID:W6eyyWqP
なんでもいいから海苔獲れよ
巨人からのお願いだ
373代打名無し:02/11/17 17:36 ID:YoUj/otU
新庄は帰らんだろ
いやででていったのだから
374代打名無し:02/11/17 19:21 ID:PLEfzlxx
新庄はアメリカで3年やってから阪神復帰の予定だからまだ1年は帰ってこないよ
それより田口が来るんじゃないかな
375代打名無し:02/11/17 19:24 ID:6EHsDDnx
田口をいい選手とは言わんぞ普通は・・・
なのに1001は田口を・・・あぁ恐ろしぃ〜
376代打名無し:02/11/17 19:26 ID:NcWjPshp
1001は犯珍の笑い者だな
377代打名無し:02/11/17 19:27 ID:/o25/pdu
去年からの密約で田口は阪神に来てしまう
阪神の若手は大変だな
片岡は出さないとね
星野在任中は無理でも、星野は永くはやらないから大丈夫
378代打名無し:02/11/17 19:44 ID:bO175IxR
田口もミトーモなくて帰ってこれねぇだろ
新庄ができるんなら俺だって大丈夫だろとか思ってたんだろうね
379代打名無し:02/11/17 20:29 ID:1swGhESH
>>378
そう思っているだろうけど、契約条項に阪神云々が明記(以下略
来期の5〜6月頃には電撃阪神入り?
380代打名無し:02/11/18 01:06 ID:0KTNVRce
>>379
怪我人続出でもしないとお呼びがかからないだろ
381代打名無し:02/11/18 01:18 ID:lYl1n28f
>>380
怪我人続出の可能性は、否定できないな。今シーズンみたいにはりきってフェンスに激突野郎
が必ず出てくるよ。
あれは、無理してでも取りに行かないと、センイチに怠慢プレー・臆病なプレーとみなされて、
ベンチに帰ったあとでしばかれるのを恐れての事だろうか?
382代打名無し:02/11/18 03:26 ID:e/F2UY5p
それこそ田口の手を借りるくらいなら若手でも育成したほうがマシ
383代打名無し:02/11/18 17:27 ID:0JtdDxuV
ペタ(無理だろうが)、金本、海苔、片岡、伊良部、田口、新庄復帰・・・・
阪神の若手は悲惨だな〜
数年後の阪神も悲惨だな〜
阪神愛に燃える桧山は若手の出番確保のために自らが去ってポジション空けるのか?
1001はあと1〜2年しか居ないつもりだから数年後の地獄は知らないよってか?
384代打名無し:02/11/18 17:31 ID:bXlW0kpc
田口をショートで使おうとか考えてるんじゃないか?
385代打名無し:02/11/18 17:34 ID:YOglsrCo
>>383
星野は中日監督時代からそう
自分がいる時だけ良かったらいいってタイプ
そして散々めちゃくちゃチームを荒らしといて去っていく。
386代打名無し:02/11/18 21:50 ID:9hw2Rv6L
>>385
それでも勝てるんやったらクサとかタブタよりマシやん。
あいつらは、在任中も低迷して、辞めてからもチームはめちゃめちゃやったし。
監督要請だって、後任の為に土台作りを頼まれたんじゃなくて、とりあえず優勝争いしてくれ
って頼まれてるんだから、短期決戦タイプになるのもしょうがない。
ノムみたいに長期保証を求めないで、単年契約でしか受諾しない以上、育成モードのウエイト
が下がるのは当然ではなかろうか。
まあ、順当に行くと次期監督になる岡田が困るだけだが、いきなり押し付けられるわけじゃないし
コーチングスタッフとして所属している以上、現状を理解した上でバトンタッチすると思うが。
387代打名無し:02/11/19 01:39 ID:DI6rADyS
>>386
そんなセンイチも2年契約結んでるよ、今年は

それと、田口復帰とか言ってるヤシはソース出してくんちょ

残留決定の桧山もFAの金本も3年そこそこレギュラーでもいい年になるし
力のある若手なら出てくるだろうし、出てこなきゃ力がなかったってことだろ
388代打名無し:02/11/19 05:48 ID:WJrucgMI
サンスポWebノリ1色

猛虎の中村21日にも誕生、星野監督が直接出馬
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111901.html
【中村に聞く】星野監督はすごい熱血漢
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111902.html
「オレがアタック」星野監督ナニワ節で訴える
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111903.html
【火の玉節】直接、メッセージを伝える!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111904.html
久万オーナー、ナニワの至宝獲りへGOサイン
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111905.html
【久方オーナーに聞く】チームを強くするためなら
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111906.html
一緒にG倒だ!藪、中村に熱烈ラブコール
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111907.html
V争いのためには…金本も中村にラブコール!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111908.html
ノリはセでもOKか?阪神は優勝を狙えるのか?
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002111910.html
389代打名無し:02/11/19 11:08 ID:+EuIcDRb
>>388
>ノリはセでもOKか?阪神は優勝を狙えるのか?
江本・柏原・小早川に聞くってのはわかるんだが、ダンカンに聞いてどないすんねん(w
390代打名無し:02/11/19 14:05 ID:BL/NH3Wo
もうすぐドラフトだってのにココも本スレもFAの話題ばっかだね
指名予定の見えたつまらんドラフトだが去年みたいに強奪玉突き事故ないかねぇ
391代打名無し:02/11/19 17:26 ID:Jr6+oBzD
やっと決まったよ、これで一安心だね!

【プロ野球】ペタジーニが巨人入り−2年約15億円で合意 
http://www.sanspo.com/sokuho/1119sokuho30.html
392代打名無し:02/11/19 17:41 ID:1IZo1uWR
>>391
意外に安うううい!!横浜の方が条件は良かったんじゃないの?それともウラ金か!?
393代打名無し:02/11/19 17:51 ID:bAtkib1C
>>392
当然、+出来高払いの部分がでかいと思われ
ペタ働かせようと思ったら出来高しかないでしょ!
394代打名無し:02/11/19 19:56 ID:1IZo1uWR
>>393
昔、コロコロコミックに連載していた「リトル巨人君」で、巨人君のライバルの阪神の助っ人
小学生(名前忘れた)が、「ヒット一本いくら」で、監督(たぶんよっさん)と試合中に交渉してた
シーンを思い出した。金にガメツイ生意気なガキやった記憶が。

藤川 「球児」とか、野球をするために付けられたみたいだけど、これも昔やってたアニメ
「童夢くん」で、阪神の助っ人小学生の名前が「通天閣 虎雄」で、必殺打法が
「通天閣打法」だったのを、また思い出した。こっちは花形満みたいなキャラだったな。コテコテ。

395代打名無し:02/11/19 20:10 ID:v4vZAvLB
普通の成績で10億、3冠クラスで15億位じゃない、年俸+出来高
396代打名無し:02/11/19 20:17 ID:1IZo1uWR
>>395
今更遅いが片岡も出来高のウェイト上げとけば良かった。
397代打名無し:02/11/20 00:33 ID:kS40QWLz
ペタジーニ巨人入り 「あきれているわ」阪神・星野監督

 阪神の星野監督は、巨人のペタジーニ獲得を皮肉った。
「同じ値段で敗れたのなら悔しいけど、あれだけ金を積まれたら行くやろ。むしろあきれているわ」。
ペタジーニへの提示額で、巨人とは大きな差があったことを示唆した
 星野監督は以前から巨人のペタジーニ獲得を批判してきた。「人気や実績のある清原を飼い殺しにするのか。
外野ではペタジーニの良さが生きないし、ファンも悲しむだろう」「戦力均衡が崩れれば、プロ野球は興行として成り立たない」

 21日、FA宣言した中村との初交渉に全力を尽くす。こちらも巨人との激しい争奪戦となった。
「本命が最後に残った。監督が交渉に出るのだから説得力がある」と野崎球団社長。
星野監督は「久万オーナーが5億円上積みする? そんなものはいらん。ノリは巨人には100%行かない。
そんなバカじゃない。根拠がある」。中村獲得に自信を示した。

(20:13)  asahi.com
398代打名無し:02/11/20 01:35 ID:r7JzNVJX
つーか、そろそろドラフトモードに入りませんか?
399巨人ファン:02/11/20 02:06 ID:A7DaDHJU
阪神は海苔を獲れ!
そうしないと巨人に来てしまう
400代打名無し:02/11/20 02:36 ID:dSlN6hKX
>>398
賛成!
でも、俺の興味は高井の強行指名と記者会見にあったりする
401代打名無し:02/11/20 11:32 ID:wo6HkZFj
阪神ドラフト“隠し玉”はローソン新井智
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1120-10.html
新井智「MAX144キロ左腕」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1120-11.html
阪神がローソンの児玉&新井を“特例”指名
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112006.html
星野監督が阪神での初ドラフトに意欲
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112007.html
阪神はチーム史上最多の12人指名
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112008.html
阪神のドラフトは31年ぶり「大量10人獲り」
http://www.sponichi.com/base/200211/20/base97070.html
402代打名無し:02/11/20 12:06 ID:vpwXR59V
本スレよりコピペですが

 阪神・ドラフト指名候補選手(あくまでサンスポ調べですが)

自 杉山 直久(投・龍谷大  21歳) 182 79 右右
自 江草 仁貴(投・専 大  22歳) 177 78 左左
4 中村 泰広(投・IBM野洲  21歳) 175 74 左左
5 久保田智之(投・常盤大  21歳) 181 84 右右
6 三東 洋 (投・ヤマハ  24歳) 180 74 左左
7 林 威助 (外・近 大  23歳) 178 78 左左
8 児玉 真二(投・ローソン 23歳) 182 78 右右
9 鈴木 貴志(投・王子製紙 23歳) 176 76 左左

 10巡目以下の指名予定選手

  新井 智 (投・ローソン 20歳) 178 76 左左
  松下 圭太(外・三瓶高  18歳) 178 80 左左
  田中 直樹(投・沖学園高 18歳) 178 72 右右
  佐竹 道隆(外・専 大  21歳) 173 68 右左
  飯田龍一郎(投・育英高  18歳) 185 73 左左
  田村 領平(投・市和歌山商業 18歳) 178 83 左左
  武山 真吾(捕・淳栄高  18歳) 178 85 右右

このほかだと
渡辺(NTT東日本)、岡崎(日本IBM野洲)、村田(立命大)長峰(水戸商)、 溝口(戸畑商)、
ってところかな?

とりあえず、楽しみは6位以下の指名ですね
403代打名無し:02/11/20 15:48 ID:fdW1U46j
自由 杉山 直久 投手・右右・21 (龍谷大)   
自由 江草 仁貴 投手・左左・22 (専修大)  
4巡 中村 泰広 投手・左左・21 (IBM野洲)
5巡 久保田 智之 投手・右右・21 (常盤大)
6巡 三東 洋 投手・左左・24 (ヤマハ)
7巡 林 威助 外野・左左・23 (近畿大)
8巡 田村 領平 投手・左左・18 (和歌山商業)
9巡 新井 智 投手・左左・20 (ローソン)
10巡 伊予野 貴照 投手・右右・22 (ローソン)
11巡 萱島 大介 内野・右左・22 (ローソン)
12巡 松下 圭太 外野・左左・18 (三瓶高)

溝口 大樹 ⇒ダイエー4
鈴木 貴志 ⇒ロッテ5
長峰 昌司 ⇒中日5
田中 直樹 ⇒ダイエー7
404代打名無し:02/11/20 16:14 ID:/aPNj9n1
勝手な感想としては

自由 杉山 直久  投手・右右・21 ←まぁ、地元No.1だしね   
自由 江草 仁貴  投手・左左・22 ←星野は左でフォークが魅力だと
4巡 中村 泰広  投手・左左・21 ←正直、強奪して欲しかった
5巡 久保田 智之 投手・右右・21 ←なんとなく無条件に好き、阪神命(w
6巡 三東 洋    投手・左左・24 ←時間はかかるだろうが結構期待かな
7巡 林 威助    外野・左左・23 ←肩が駄目駄目、パリーグ行った方が
8巡 田村 領平  投手・左左・18 ←この順位まで残ってくれててよかったよ!
9巡 新井 智    投手・左左・20 ←こいつよりナベツネのほうがよかった
10巡 伊予野 貴照 投手・右右・22 ←サイドで投げるってだけで萌え!
11巡 萱島 大介  内野・右左・22 ←DHで二番って何すんだ?代走要員??
12巡 松下 圭太  外野・左左・18 ←こいつも打つだけで守れない選手らしいが
405代打名無し:02/11/20 16:31 ID:oXx3nxLR
なんか萱島は足が速いだけの選手みたいだが内野ならどこ守るんだ?
どんぐりーず誕生の悪寒がすんだけど
どーも、ローソンではHDでしか見た事ないらしいが・・・
406代打名無し:02/11/20 17:20 ID:arF6K529
>>405
それを言ったら林も松下も守りが駄目な選手
林はスルーしてココリコ田中いって欲しかったよ!

とりあえず、左腕が一人か二人は一軍に残ってくれないと洒落にならんドラフトだな
407代打名無し:02/11/20 18:31 ID:IMvrPcfb
ドラフト見てたが阪神だけになったときはあと何人指名すんだろってドキドキした
思ったよりは常識的な人数で終わったといえるな(ナベツネ・佐竹と続くかと思った)

>>406
林は近大とのパイプの意味もあるだろうからしょうがないでしょ
それに、おお化けの可能性もなくはないし
408代打名無し:02/11/20 20:23 ID:J+/9inNv
林は7巡まで引っ張った時点で強奪歓迎だったんじゃない?
ただ、7巡で残ってた時点で取らなきゃ近大に顔が立たなくなる
409代打名無し:02/11/20 21:24 ID:8M/kzz+Q
久保田最強!阪神命!!

「卒業したら・・・卒業したら・・・野球を続けます」
−どこで?
「どっかで」
−西のほうで?
「西のほうで」
−そんなに遠くない西のほうで?
「そうですね。でも西ってどっちかわかんない」
−新幹線で3時間ぐらいのとこ?
「あぁ・・・うん」
−何が魅力なんですか、あのチーム
「何が魅力・・・? すべてが魅力」
−星野さんになる前から?
「どうなんでしょう、微妙なとこです。自分、野球見るの好きじゃなかった。やることが好きだった。今もほとんど見ないですね」
−困らない?
「エエッ?」
−見ないとバッターの事がわからなくて困ると思わない?
「何がですか・・・」
−150放っておけば大丈夫なんだ。
「とりあえず、ひとりひとりに全力投球で・・・」
−久保田君の武器ってなんなんですか?
「チェンジアップ、いちおう覚えたんですけど、自分投げてないです。
−なんで?
「知らない。サインが出ない」
−自分で出せばいいじゃない。
「めんどくさい」
−面倒くさがりですか?
「はい」
−じゃあ練習は?
「だいきらいです」
(本スレから拾ってきた久保田インタビュー@野球小僧 ※聞き手は安部昌彦 )
410周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/20 21:45 ID:TxRuTPcd
>>409
ニックネームは「バカボン」に決定だね。
411周瑜 ◆8/MtyDeTiY :02/11/20 23:12 ID:TxRuTPcd
今ニューステで久保田見たが、本当に大丈夫か?
412代打名無し:02/11/20 23:32 ID:MclQsM0T
>>411
ネタ要員の匂いがプンプンする。
413代打名無し:02/11/21 00:18 ID:NAQnc0Up
それにしても本当に左腕かき集めたな

>>411
久保田には惚れたね、阪神再興にはぜひ彼の力が必要
ココ数年キャラが薄いのが多かったが
今岡・井川・川尻+久保田(伊良部・ノリ・下柳)
このメンバーならかなりいけてる!
414代打名無し:02/11/21 00:53 ID:iFUV6XFK
>>407
どうせなら最後にTDN決めて欲しかったww
415代打名無し:02/11/21 01:35 ID:t7jCgGnC
新人はむいいからノリ獲れや
あんなの引き受けられるとこは阪神しかないやん
416代打名無し:02/11/21 01:38 ID:WYqh4fSz
久保田と川藤の対談を見てみたい。
トラトラあたりで。
417代打名無し:02/11/21 02:33 ID:WbjizXWz
>>416
ダメだ!会話が成立しない。
418代打名無し:02/11/21 02:55 ID:T7R7ApBE
>417
それなりに編集すれば大丈夫だろ?
あ〜生はダメ
419代打名無し:02/11/21 02:59 ID:WbjizXWz
>>418
生放送はダメって、北朝鮮の検閲テレビ番組みたいやね。
420代打名無し:02/11/21 07:09 ID:sof0oiA9
('ь`) はるだんじは・・・だいぶ・・・すきです・・・グヘヘ
421代打名無し:02/11/21 09:40 ID:ZbOnw7VJ
>>418
編集って言うけど、使えるところがあって始めて編集出来る
からね。
422:02/11/21 10:25 ID:Wo+7W95A
投手陣は平成の野武士軍団になりそうな予感

423代打名無し:02/11/21 13:50 ID:XbZTozvu
424代打名無し:02/11/21 13:50 ID:XbZTozvu
425代打名無し:02/11/21 16:26 ID:SRg6RavT
ヤパーリ、どこもローソンは3人まとめての扱いだね
他球団は厄が一人指名しただけで3人阪神ってのはやっぱ抱き合わせ?
期待できるのは新井だけor新井と伊予野で見返りに萱島を獲得かな
廃部だから来年以降のパイプにはまったく期待できないわけだし
426代打名無し:02/11/21 17:19 ID:ZMAUee/g
中村が阪神と初交渉=条件を自ら提案、結論は保留−プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021121-00020518-jij-spo

条件を自ら提案って、結構脈アリなんじゃないの?
427代打名無し:02/11/21 21:25 ID:fcNdnOgg
ノリよりも伊良部の確約が早く欲しいな
正直、打つほうより投手のほうが心配だよ
あと、伊達の去就も早く決めてやって欲しいし
428代打名無し:02/11/21 21:28 ID:sdqckYSs
>>409
実はサインが覚えられないだけ・・・とか。
429代打名無し:02/11/22 02:04 ID:naD9sQwS
>>427
伊良部は普通に決まるだろ、そのうち
それより伊達の去就は確かに心配だ
山田押し付けてうまいこと逃げたら仙一を見直すなぁ
430代打名無し:02/11/22 03:52 ID:scdI13t2
>>429
1、ドラフトで投手イパーイ取れたんで伊達放出しそうだ
2、左腕イパーイ取れたんで下柳は取らなくってすみそうだ

どっちに転ぶかって感じかな
まぁ、純粋に山田と下柳の説得がすんでないだけかもしれないが
431代打名無し:02/11/22 05:13 ID:ZLTYBYfV
>>430
伊達さん決まったみたいですな
やっぱ、ドラフト待ちだったような気もする
山田・下柳はまだどっちかが納得しないだけかと

それよりよりによって久慈とは・・・どんぐり〜ず量産計画は着々と・・・

古巣でもうひと花…前中日の久慈を獲得へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112208.html
日本ハム・中村と阪神・伊達が交換トレード
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112213.html
432代打名無し:02/11/22 05:51 ID:PdTBvWYi
ノリが来るから来期は期待できない
433阪神大本営:02/11/22 05:55 ID:1xVZVhIX
ローソンに野球部があったのははじめて知った。
そのうち、野球部解散→リストラ失業
コンビニでバイト中の奴が指名されることもあるだろう(w
434代打名無し:02/11/22 08:22 ID:0Yso6fQ3
金本FAで獲得
桧山FA残留
FA枠って1年で2人だよな
ノリなんか獲れるのか?
435代打名無し:02/11/22 09:17 ID:AsdvWD3P
来年も投手乱獲ドラフトしてたらヤバい
436代打名無し:02/11/22 11:28 ID:BaKUvPZd
>古巣でもうひと花…前中日の久慈を獲得へ
しかし中日と阪神はものすごいスワップ好きだな
お互いに選手をとっかえひっかえ・・・刺激を求めるタイプか?
437代打名無し:02/11/22 13:50 ID:AMQIPCOE
>>436
「お家芸交流」の一環ですw
438代打名無し:02/11/22 13:51 ID:AMQIPCOE
>>4431
「どんぐりーず」よりも頭一つ抜け出してるとおもうが。
439代打名無し:02/11/22 13:51 ID:dPkfoZdB
ノリ資金で数年間はFA選手は獲れなくなりますた
440代打名無し:02/11/22 14:14 ID:aaTZkFL2
>>434
自球団のFA選手は人数に関係ない
それだと、もし3人以上FA宣言したら2人しか残留できなくなる

>>438
どんぐりーずより抜けてるのは守備だけ
守備固め候補No.1だろうがスタメンは無理
つーか、怪我は治ったのか??
441代打名無し:02/11/22 15:17 ID:vqks/oko
で、山田の放出という今シーズン最大の補強が完了したわけだな

神・ハムで2対2のトレード成立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20021122131456.html
442代打名無し:02/11/22 15:43 ID:j4JuZpFk
野球小僧の独り言 小関順二
http://sports.msn.co.jp/articles/nartist2.asp?w=231210
◇阪神(50点)
12球団中、最も評価は低い。
自由競争枠で獲得した杉山直久(龍谷大・投手)はMAX150キロのストレートを誇る快速球投手。
しかし、杉山以外は中継ぎで使おうという魂胆がミエミエの左腕投手のオンパレード。
江草仁貴(専大→自由競争枠)、中村泰広(日本IBM野洲→4巡目)、三東洋(ヤマハ→6巡目)、新井智(ローソン→9順目)
はそれぞれ好投手だが、獲得意図が中継ぎでは、その鋳型にスッポリと嵌り込む可能性が高い。
11人の指名選手のうち高校生は8巡目指名の田村領平(市和歌山商・投手)、松下圭太(三瓶高・外野手)の2人だけで、
野手は林威助(近大・外野手→7巡目)、萱島大介(ローソン・内野手)の2人だけ。
これほど冒険心のないドラフトは珍しい。
443代打名無し:02/11/22 16:31 ID:xxN6yANT
>>442
小関にけなされても痛くも痒くもない
444代打名無し:02/11/22 21:37 ID:g59D9K2B
>442
>獲得意図が中継ぎでは、その鋳型にスッポリと嵌り込む可能性が高い。
中継ぎの重要性を全然分かってないなこいつは
445代打名無し:02/11/22 23:43 ID:wDYZRBoM
>>444
小関は高校生かその年の超目玉選手取らなきゃ駄目ドラフトと判断するからね
チーム事情とかは考慮せずにドラフトだけで判断してる
それに素材型高校生が順調に育つの前提に評価してるしね
446代打名無し:02/11/23 06:27 ID:PHzR3zms
高校生の指名が少なくてFA多用して伊良部や田口も穫れば高齢化進行が・・・
447代打名無し:02/11/23 06:45 ID:Uu4Cawyo
高校生を育てても脂の乗った時期にFAで出て行かれる現在、
手っ取り早く戦力になる社会人左投手を取ったほうが賢い
448代打名無し:02/11/23 06:47 ID:iw2IogqH
成長したらいいんだけどね
449代打名無し:02/11/23 08:20 ID:mkSCfONs
阪神も中村獲得せざるをえない所に追い込まれた気がしてしまう。
巨人が泣き付かれる前に先手を打って降りたことで外堀を埋められた。
実力的に3年15億程度ならかまわないが高すぎる。
中村が自分から提示してきた8年だかの非常識契約なんか結んだ日には来期以降のドラフトやFAにもひびく。
球団も最初は中村はセでは難しいって腰が引けていたんじゃなかったのか。
星野が巨人に煽られて罠にはまった感じがする。
今はフロントもグッズ売り上げとか地元人気を当て込んだイロモノ商売を当て込んでいるだけだ。
とても実力では5億の価値はない。
今思えば片岡はまだ安かったからまあいい。
2人とも契約期間が長すぎるのが問題じゃないか。
この上伊良部や田口のロートルばかり穫ると大変なことになる。
ちょっと前の巨人みたいに若手飼い殺し確実だ。
岡田が困る頃には星野は逃げて政治家にでもなっていそうだ。
450代打名無し:02/11/23 08:25 ID:6kYQ3OKF
>>449
するどい
451代打名無し:02/11/23 08:33 ID:8t9u+9mB
>>442
今年度ドラフト最大のネタ要員・久保田については言及もしてないのか
まあ小関のたわごとを本気で聞く奴はもはやいないとは思うが

>>449
その通りだと思う。阪神は中村の巨人移籍を阻止したかっただけなのに、
絶妙のタイミングでハシゴを外されちまった。近鉄も本当は持て余して
いたんだろーな・・・
452代打名無し:02/11/23 08:39 ID:ZQYUnLdd
>>442
小関は中継ぎをバカにしてるというか、ドラフトでは将来、先発の
柱になるような気がする球の速い高校生とか、ドラフトの目玉が入った
球団は高得点をつける 

だからむかし、中央で無名の高校生投手を毎年1位で指名していた
ロッテをべた褒めしてたし、井口・松中など即戦力野手を上位で指名
したダイエーをこき下ろしたりしてたわけで。
453代打名無し:02/11/23 10:16 ID:9jveDZ0L
「微力ながら、今後も野球界に貢献していきたい」と、現役当時と変わらず、力強い声で挨拶した鈴木氏。祝辞を行った名球会代表幹事の金田正一氏(69)は、会場の阪神・星野監督に向かい「ノリばかり追いかけんと鈴木を獲れ」と“新コーチ”に推薦?していた。

金田は阪神投手陣を壊滅させたいのか?
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112301.html
454代打名無し:02/11/23 10:41 ID:L679LCDW
田口だけは来ないでくれ、頼む神様。
455代打名無し:02/11/23 10:46 ID:L679LCDW
来期のローテはどうしますか?
456代打名無し:02/11/23 10:49 ID:q2y9+XmX
じゃあ鈴木啓示とろう
457 :02/11/23 10:50 ID:ZlvjoFp7
            / ̄ ̄ ̄\      _______________ 
            i__神___i    / >>454  
            iヽ.___ノi  <     はいはい、御用でっか?
            ((● )  ( ●))  \  http://www.sponichi.com/w_sp/200211/23/w_sp97421.html         
             |∴ ∪∴|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  「\ n         ヽ ∈∋/        n  /7
 ヘ  Y |      ___| ̄ ̄|____      | Y  /
  \_  \   /   \/    \    / _/
    \  \/                \/ /
      \  \/|  T i g e r s |\/  /
       \/  |     6   |  \/
458代打名無し:02/11/23 12:28 ID:IWqlNXdW
中村君が財政を破綻させますから手遅れですよ
459代打名無し:02/11/23 15:33 ID:GFwVcKO2
野球コラム「DEAD OR BASEBALL!」
Vol.106 2002年ドラフト総括(阪神編)
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/day?id=56474&pg=20021123
460代打名無し:02/11/23 16:30 ID:vKFu8pdM
若手はこんなチームもう嫌です
461代打名無し:02/11/23 16:41 ID:F2K08qps
今回のドラフトは批判的な記事ばっかだが今年に限ってはこれでよかっただろ
だいたいロートル中継ぎ切って若手に切り替えるってのは悪くない
その上で来年以降高校生の大物指名に向かえる基礎作らなきゃしょうがないし
462代打名無し:02/11/23 16:52 ID:bWqlpiCD
ローソン萱島、売りは足
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1123-16.html
新井、伊代野も気合
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1123-17.html
三東「一から」気持ち新たに
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1123-18.html
“ローソン仲間”の萱島、新井、伊代野が仮契約
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112307.html
D9巡目・新井が仮契約…マウンド度胸をアピール
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112308.html
D10巡目・伊代野が仮契約「一軍で力になりたい」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112309.html
6巡目・三東が故郷・島根の“広告塔”就任宣言
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112310.html
三東 島根を盛り上げる!
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021123062807.shtml
ローソントリオそろって仮契約
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021123062809.shtml
ヤマハ・三東、同郷の早大・和田に“投”志メラッ
http://www.sponichi.com/base/200211/23/base97339.html
ローソン・伊代野、ジャパニーズドリームだ!
http://www.sponichi.com/base/200211/23/base97342.html
463代打名無し:02/11/23 19:55 ID:5UoL47t0
ローソントリオは意味なく応援したくなるな
464代打名無し:02/11/23 23:57 ID:bxINKb6+
>>463
3人も取ったってことは2人はおまけじゃないの
イパーイ首切ったし2人はファームの戦力埋め合わせって感じで
465代打名無し:02/11/24 00:16 ID:K8kKaD4D
仮面ライダー龍騎じゃないが、戦わなければ生き残れないな。
センイチの言うように、チームメートと言えども、練習前に挨拶だけしたらすぐに火花散らすライバル、って
意識でやらないと、なかなか力がついてこないんだろうなあ。
阪神は今までが甘すぎたみたいだが、これからはそれこそ虎の穴になってほしいね。
今年獲得した選手達が、5・6年後何人残っているか・・・
全員「黄色い悪魔」になって乱闘ファイター軍団を構成したりして・・
466代打名無し:02/11/24 01:42 ID:K5qeqQCV
>>464
萱島以外は結構楽しみなんだが・・・
467代打名無し:02/11/24 10:37 ID:64Eocia9
中村資金捻出の後遺症で来期からは新人獲得を減らすから今期は大勢穫った
468代打名無し:02/11/24 11:31 ID:CAyJDYcK
 巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ
  |     ┏━━┓ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃ ノ三)┃ |  < 来年から俺が選手会長や!
  ノ  \   ┃   ┃ノ    \________
_/      ヽ. ┗━┛ \ 
469代打名無し:02/11/24 12:37 ID:NABhvpl4
>>467
来年も解雇されそうなヤシイパーイいそうだよ
470代打名無し:02/11/24 13:41 ID:xDPa29PO
センイチも今年これだけ解雇にしても来年の結果次第ってヤシはイパーイいる発言してた
その上、来年解雇でもおかしくないヤシ(石毛・柴田・早川)を取ってるし
471代打名無し:02/11/24 19:12 ID:jG3YG/5J
アリアス今週中にも残留決定
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1124-08.html
星野監督、新庄獲得に消極的
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1124-11.html
伊良部獲りに中日も名乗り
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021124062929.shtml
472代打名無し:02/11/24 19:38 ID:4ESTRHB4
阪神の真似ばかりしたがる中日よ、どうせなら中込を獲ってやってくれ。
もう一度、あの巨体を見たい。
473代打名無し:02/11/24 19:40 ID:R/VV0YsK
>>472
伊良部は元々中日がシーズン中にもトレード画策したりしてて、むしろ先かと
でもクルタンとってくれたら中日に感謝するよ
474代打名無し:02/11/24 20:02 ID:4ESTRHB4
http://www.daily.co.jp/baseball/images/1124pb02.jpg
「今までありがとう。おつかれさま。」と言うよりも、「ありがたや。ありがたや。」って感じに見えてしまう。
ハゲ身代わり地蔵大豊。自分の代わりにはげてくれると言う・・・・・・・
475代打名無し:02/11/24 22:57 ID:vV91LGbC
>>473
クルタン年俸吹っ掛けてるみたいだから無理っぽい
伊良部も金詰まれたら中日いってしまうだろ・・・多分
476代打名無し:02/11/25 01:07 ID:S3Gaya2x
茂田だが中村君はどうだね?要らんかね?
私なら彼を説得できるよ
ただでとは言わんよね?
477代打名無し:02/11/25 01:09 ID:3UU3y/qn
自分はカープファンなんですが
阪神ファンの人からみて金本はどういう感じに見えますか?
478代打名無し:02/11/25 01:24 ID:v55pg+Gw
>>477
本スレ見てくれればわかると思うが賛否両論は当然あったが実力はみんな認めてる
トリプルスリー時代の力はないだろうがウチじゃ抜けてる選手だろうしね
ただ、赤星・浜中と育ってきた選手の起用とか考えての反対は当然ある
守備力への心配、年齢などと不安の声も当然ある
基本的には若手のお手本にもなるし歓迎ムードのほうが強い

まぁ、ファソの総意なんてもんは存在しないにしても入団が決まってからは期待の声のほうが多いな
個人的には桧山の残留も決まったしいい補強だと思うよ
何より他球団の選手の中じゃ好きな選手の一人だし
479代打名無し:02/11/25 08:37 ID:arN4BGuE
>>477
片岡よりはるかに期待できる。肉体年齢が若そうだ。
480代打名無し:02/11/25 15:38 ID:P8vnTQb9
正直、打者より投手力のほうが心配だ
伊良部の条件が前より上がってきてるかヤパーリ欲しい選手だと思う

伊良部に1億8000万円/米紙報じる
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1125-11.html
481代打名無し:02/11/25 19:02 ID:C/zxJqld
>>480
その金額ならバルデス残してもよかったなぁ・・・なんて考えてしまうな
まぁ、外国人枠も要らないし集客力なんか考えても伊良部ってのもわかるが
482代打名無し:02/11/25 20:56 ID:arN4BGuE
元阪急のアニマルみたいに、三振にとったら派手なパフォーマンスしてくれる外国人投手いないかな。
来期ムーアがやってくれると最高なんだがナ。
483代打名無し:02/11/25 22:43 ID:8L1mX9cY
>>482
フェタさんですか?

>>481
メジャーからつれてきた選手に2億払うのと
一年活躍しただけで2億近く払うのじゃ意味が違う
それに大幅UP認めると今後の外国人の査定にも響く
まぁ、個人的には残って欲しかったけど
484代打名無し:02/11/26 00:28 ID:A4cB6Ebb
フェターズ就職決まったのかね
なんか、アリアス以外は結局投手になるような
もう一人の外国人はロースター漏れの選手待ちかな?
485代打名無し:02/11/26 03:45 ID:DOtNYpvE
金本獲得、桧山残留
さらに新庄や田口や伊良部穫って若いのは飼い殺し
片岡も投資金額から使わざるを得ない
星野はすぐに辞めて政界入りするから将来の阪神には興味なし
困るのは岡田か
これでいいのか阪神ファンは?
486代打名無し:02/11/26 10:12 ID:esymtWAv
>>485
これまでのように、若手を芽が出る前に腐らせて、ダラダラ最下位争いしてるよりマシだよ。
短期間で結果(優勝)だしつつ若手を育てろってのはセンイチでなくとも難しいと思う。
外様の力を借りてでも、勝ち癖をつけとく事は必要ではないか。
487代打名無し:02/11/26 20:10 ID:v8KRzqHg
だいたい、ウチには飼い殺しってほどの若手はまだ育ってない
それが育ってくれれば層が厚くなって本当に強くなるかもしれないが・・・どうなるかはワカラン
488代打名無し:02/11/27 00:31 ID:thOaTu/j
>>485
さらに久慈まで取るんだからさ
489代打名無し:02/11/27 04:18 ID:T+QjKJ41
ここのスレで海苔獲得に賛成の人はどれくらいいるの?
490代打名無し:02/11/27 07:42 ID:8UyGd2da
>>489
85%
491代打名無し:02/11/27 13:51 ID:P0Cv8ztT
伊良部阪神へ 年俸2億4000万円 27日発表
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20021126_10.htm

本当ならばノリより嬉しい・・・が高いな
492代打名無し:02/11/27 14:01 ID:r9GgYLMH
外国人がいなくなってしまうが・・・まぁ、アリが怒っても当然か

アリアス、怒りの退団も
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021127063321.shtml
493代打名無し:02/11/27 14:36 ID:EuHyg7uZ
>>492
サンスポじゃなくてデイリーってのが・・・う〜ん
伊良部は嬉しいがアリアスのほうが心配だ
494代打名無し:02/11/27 21:56 ID:HKtjWo//
阪神のアリアスは残留へ=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021127-00020387-jij-spo
阪神の野崎勝義球団社長は27日、ジョージ・アリアス内野手と来季も契約を結ぶ方向であることを明らかにした。
同社長は「残留の方向で折衝を開始している。心配はいらない」と話した。
阪神は戦力補強の兼ね合いから、アリアスとの交渉を先延ばししていた。 (時事通信)
495代打名無し:02/11/28 00:39 ID:1qyL1xBC
時事通信ってことは信憑性は高いのか?
普通に甲子園で30本打てる打者なんだし決まらないのが不思議なんだが
496代打名無し:02/11/28 03:53 ID:LZzOZhbx
アリアスでいいよ。
海苔なんかイラン。
近鉄も好きだけど阪神の方が大事。
阪神に狼少年はイラン。
497代打名無し:02/11/28 09:48 ID:NFQ/Cf63
アリアスは真面目そうだし憎めない顔で好感がもてる。そういえばジョンソンも真面目って顔だった。
498代打名無し:02/11/28 15:25 ID:WmvDyJOT
時事通信では決まりみたいに出たが
何処も交渉がやっと始まっただけみたいに書いてるな

アリアス残留交渉開始
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1128-10.html
伊良部獲り最終段階…アリアスとも本格交渉へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002112804.html
アリアスの交渉 長期化へ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021128063427.shtml
499代打名無し:02/11/29 00:26 ID:94f98mMJ
つーか、アリアス決まっても一人分の枠が開いてるんだが
最近は新外国人ネタないな、、、飛ばし記事さえない
500代打名無し:02/11/29 00:28 ID:7mJOh0k6
外国人枠には別候補がいると思う。
宇宙人枠ではなく。
501代打名無し:02/11/29 00:38 ID:1HENfwjl
502代打名無し:02/11/29 00:41 ID:5R4YtriS
>>501
一応本人はその事実を否定。
まだ代理人は決まっていないから、その人物は無関係という主張。
503代打名無し:02/11/29 00:47 ID:6tcBziTn
先発の頭数が足らなくてトレードで獲った杉山をすぐ先発に使ったり、遠山を先発に再転向させる案を真面目に検討したり、
四番平塚だったりバトルだったり、外野に広沢や矢野を使ったり、期待の若手が山岡だったり塩谷だったりした
あの頃から思えば今は夢のようだな
504代打名無し:02/11/29 16:31 ID:V8VIXCYu
下柳と川尻は気が合いそうだ
505代打名無し:02/11/29 16:34 ID:c3rj13MZ
伊良部はいけるぞ。
肘や肩ではなく肺でしょ?
野球ができるのなら投球に影響なし。
新庄が通用しないメジャーであれだけできていたんだから、
日本にくれば、15勝、防御率2点台は確実だろう
http://kenpei-web.hp.infoseek.co.jp/kai/kai7.html

506代打名無し:02/11/29 19:24 ID:M5BPY6CT
>>500
俺は宇宙人枠のほうが興味あるけど・・・

なんにしてもテスト雇用の4人の枠が勿体無いな
特に早川と田中?だっけ
なんの役に立つんだか・・・と思う
507代打名無し:02/11/29 20:45 ID:bGGUnsMu
あ〜あ、枠がいっぱいになってしまったじゃねーか
何かあった時に外人も取れねーじゃねーか、外人枠余ってるのに
今からにでも吉本、カツノリ、橋本、カスショートを首にしろ
508代打名無し:02/11/29 21:30 ID:69jcyZXW
>カスショート
的場のこと?
509代打名無し:02/11/29 21:33 ID:11ERbf7f
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1129-12.html

  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ
  |     ┏━━┓ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃ ノ三)┃ |  < 若松さん、近鉄残留ばらさないでくれや!
  ノ  \   ┃   ┃ノ    \________
_/      ヽ. ┗━┛ \
510代打名無し:02/11/29 21:34 ID:11ERbf7f
虎びっくり!?ヤ若松さんドッキリ発言


 この日、ヤクルト若松監督が東京都内で行われた球団納会終了後、中村について口を滑らした? 
ほろ酔い気分も手伝い、上機嫌で会場を出てくると取材陣に向かって「中村はどうなんだ?」と質問。
最後は「おれの聞いた話だと80 パーセント 残留らしいぞ」と真顔でポロリ。
他球団の話題だが、思わぬ情報網の広さを披露? していた。
511代打名無し:02/11/29 21:38 ID:ImCLG2Vi
ノリが来ないと丁度足りない外国人枠が取れるんだが・・・
ノリはイイ選手だし来たら応援するが、近鉄も好きだから残って欲しいな
512代打名無し:02/11/29 23:00 ID:11ERbf7f
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1129-12.html

  巛彡彡ミミミミミミ彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡
  |:::::::         |
  |::::::::     \、 /|
  |:::::     -=・ (-=・|
  | (6     ⌒) ・・) ^ヽ
  |     ┏━━┓ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃ ノ三)┃ |  < 若松さん、近鉄残留ばらさないでくれや!
  ノ  \   ┃   ┃ノ    \________
_/      ヽ. ┗━┛ \

虎びっくり!?ヤ若松さんドッキリ発言

この日、ヤクルト若松監督が東京都内で行われた球団納会終了後、中村について口を滑らした? 
ほろ酔い気分も手伝い、上機嫌で会場を出てくると取材陣に向かって「中村はどうなんだ?」と質問。
最後は「おれの聞いた話だと80 パーセント 残留らしいぞ」と真顔でポロリ。
他球団の話題だが、思わぬ情報網の広さを披露? していた。
513代打名無し:02/11/30 04:13 ID:YM7KKrnP
若松の酒の席での発言なんて、あてにならん。
514代打名無し:02/11/30 05:44 ID:gWbWXw0v
下柳と川尻と伊良部・・・・・・気が合いそうだな
ヤクルトのロケットボーイズに対抗して「ユニット名」を募集しよう
515代打名無し:02/11/30 06:00 ID:c+5z/NVN
>>514
濃いな。
516代打名無し:02/11/30 06:09 ID:u5JUl0/1
中込が復帰すれば伊良部と合いそう。
なんか似てるよ、あの2人。

>>515
クラッシュガイズ
517代打名無し:02/11/30 06:09 ID:u5JUl0/1
CRUSH GUYS
518代打名無し:02/11/30 06:10 ID:u5JUl0/1
>>514の間違いだった。
519代打名無し:02/11/30 06:18 ID:lrYpJlPL
パトリオットファミリー
520代打名無し:02/11/30 06:20 ID:u5JUl0/1
甘い。
俺は自案の方を支持するな。
521代打名無し:02/11/30 06:28 ID:lrYpJlPL
日本語の方がいいかもな
522代打名無し:02/11/30 06:53 ID:aqdWJISi
阪神がアリアスに“お待たせ料”織り込み契約へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200211/tig2002113002.html

ムーア    90万ドル(約1億1000万円)
ウィリアムス 40万ドル(約4900万円)

これならバルデスにある程度の金額提示しての交渉の余地はあったような気が・・・
523代打名無し:02/11/30 20:21 ID:cpOV487N
>>522
確かにバルデスもムーア程度の年俸で交渉の余地はあったな、うん
524代打名無し:02/11/30 22:50 ID:rS4KHr2W
671 名前:大沢ルール監督、嘆く 投稿日:02/11/30 19:45 ID:c/5Lp042
こんばんは、今日は高田馬場で野球小僧のイベントがありました。
阪神のドラフトについて、小関は酷評してましたが、安部さんは一番高い評価をしておりました。
野球小僧を読んでいる方ならおわかりですが、安部さんの評価は常に的確です。
安部さんの発言の要旨
「阪神はトレード、FAで野手を補強、ドラフトで投手を補強しており目的がはっきりしている」
「左投手に絞ってドラフトを戦略を進めたため、本来は高い順位の選手を獲得できた」
「タイプで言うと江草→石井(ヤクルト61)中村→湯船 三東→岩瀬」
「江草はプロにいないタイプのオーバースロー左腕で、左でフォークが投げられる」
「左3投手はタイプが違うのでとてもいい指名」
525代打名無し:02/11/30 23:13 ID:TW69Aavz
小関・・・反政府ゲリラの政府批判ビラ
安部・・・大本営発表
526代打名無し:02/11/30 23:20 ID:fGbTN4r2
まぁ、小関に褒められるよりは阿部に褒められたほうがうれしいな
527代打名無し:02/11/30 23:47 ID:triIeE/u
左でフォークが投げられるくらい、珍しくも何ともない
528代打名無し :02/11/30 23:54 ID:v9PzdfFA
>>514
極太維新軍。

80年代のプロレスは熱かった・・・
529代打名無し:02/12/01 00:17 ID:gH2rNd/s
>>524
「阪神はトレード、FAで野手を補強、ドラフトで投手を補強しており目的がはっきりしている」

今までの方向性のない補強よりは目的意識ってのは確かに感じる
どっちにしろ左腕をイパーイ取った中から1人は出てこなけりゃ来年も中継ぎで終わる気がするけど
530代打名無し:02/12/01 02:19 ID:VWu89g8R
>>529
FA、ドラフトは方針がわかりやすいというか納得できる部分もあるけど
外国人の補強に関しては何考えてるんだかワカラン
531代打名無し:02/12/01 04:29 ID:ZgP2uUaZ
本スレで拾ってきた

>一面は【ノリ 2年後メジャーOK】
>ポスティングシステムによる2年後のメジャー移籍を確約する”新提案”を
>ぶつけ、年内に予定する第3回交渉での成就を目指す。

この案なら近鉄に払った保証金もポスティングで回収できるし
2年間なら若手の手本にもなる
2年後に浜中とかと主力の交代といいことずくめのような気もする
8年契約とかで30歳後半までいられるよりずっとイイ

ただ、ノリ本人がメジャーに本気で行きたいなら好きな球団選べる今年行ったほうがいいだろうから
ノリにはあまりメリットのある契約とは思えないんだけど・・・
532代打名無し:02/12/01 19:36 ID:LdvpzbGE
>>531
俺も阪神が得だと思う・・・けど活躍しなくても阪神が8年面倒見るとかなら勘弁
533代打名無し:02/12/01 23:28 ID:rPsQoA7F
2年後に残って欲しいと思える成績残した上でいなくなるのがベスト
534代打名無し:02/12/02 03:36 ID:ZAk+6KJv
>>531
どうせメジャー行く気ないからメリットなど本人はどうでもいいんじゃないの?
メジャー条項を盛り込んだだけでポーズは成立するから
>>532
その勘弁な状況必至だよ、どうせ
>>533
その可能性は限りなく低いと思われ
535代打名無し:02/12/02 03:43 ID:r674t2ND
>>534
あまり悲観的になる過ぎるのもどうかと
まぁ、阪神ファソを長年やってりゃしょうがないか

阪神に来ないってのも十分にありうると俺は思ってる
536代打名無し:02/12/02 22:21 ID:dsvexcwc
537代打名無し:02/12/03 02:11 ID:XA5pms4d
ノリ撤退は時間の問題
538代打名無し:02/12/03 02:49 ID:9QrPisah
>>537
ここへ来て近鉄残留の線も出てきたし
国内なら近鉄か阪神か決めることを要求するくらいは当然だよな
そのくらいの誠意はノリの方も示してもいいはずだと思うよ

それさえ決められないって言うんなら新外国人探しも含めて動き始めて欲しい
539代打名無し:02/12/03 09:17 ID:I3mRj7/g
ノリ獲得断念・アリアス残留・新外国人獲得
これでいいんです、ハイ

ノリが“返事”迫る虎に通告「待てないなら流れる」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120301.html
怒ってないヨ!オマリーコーチがA砲残留に太鼓判
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120302.html
超大物外国人獲りに道…前中日駐米スカウトを招へい
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120303.html
540代打名無し:02/12/03 13:07 ID:nWyFJrYB
久万も近鉄に裏接触して、歩調を合わせて撤退しろよ。
自由契約に追い込めば、適正価格で契約できるようになる。
仕方なくメジャーに逝っても、2年後には安くなって日本に復帰する。
541代打名無し:02/12/03 13:08 ID:V1x4YuTp
撤退なんて表現おかしいね。欲しいのに来ないだけなんだから。






み     じ    め
542代打名無し:02/12/03 13:15 ID:V1x4YuTp
晒しage
543代打名無し:02/12/03 20:04 ID:bo04E42h
>539
>超大物外国人獲りに道…前中日駐米スカウトを招へい
ポーズではなく本気で4番を獲るか・・・
どっかの球団に対するあてつけに聞こえるな(w
544代打名無し:02/12/04 01:37 ID:QdPW27oz
545代打名無し:02/12/04 07:32 ID:F6++3ArF
ノリが阪神と3度目の交渉も「結論は長引くと思う」
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120401.html

つーか、ここまで来ると舐められすぎ
いい選手だけどここまでする価値なし
546代打名無し:02/12/04 13:15 ID:8/bvoZ22
一般の世間ではマイナーな存在なおかげで週刊誌などに叩かれないで済んでいる海苔。
でも、やりすぎると叩かれ始めるぞ。
547代打名無し:02/12/04 16:19 ID:VE7SYTbW
(´・ω・`)
548代打名無し:02/12/05 00:31 ID:C8G1EOdl
うん、ノリは来ても来なくてもイイから新外国人よろしく
549代打名無し:02/12/05 03:08 ID:Sqkpk+60
>>548
かといってノリの去就が決まらないことには
外国人のポジションも予算も決まらない

素直にロースター漏れの発表待ちだな
550代打名無し:02/12/05 05:58 ID:C1A5icse
タイガース再建掲示板ができてる
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4970/moukosaiken.html
551代打名無し:02/12/05 06:09 ID:hqQ69azy
阪神が“ノリ保険”にロイヤルズ・タッカーらに照準
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120501.html
#24 Michael Tucker
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=5299

中村の保険に外野手・・・意味不明なんだが
アリサードでファーストにでも使うのか?
552代打名無し:02/12/05 07:57 ID:UmUmBP3g
>>551
本スレによればファースト・セカンドも守るらしい


695 名前:代打名無し 投稿日:02/12/05 07:34 ID:X2MaiFMW
タッカー、1塁と2塁もやってる
http://www.sports-wired.com/mlb/players/profile.asp?ID=368
553代打名無し:02/12/05 11:04 ID:naxCNSNn
ショートができればなぁ
まぁ、そんなに美味しい話はないか

それにしても外野手は要らないな
ファーストで使ってアリアス(片岡)サードって感じか
554代打名無し:02/12/05 15:05 ID:n2zsHldE
>>553
サードだろうとファーストだろうと片岡が出ない布陣が敷ければそれが最大の補強
ホントは片岡が復活が一番なんだけど期待するとろくなことないし
555代打名無し:02/12/06 01:11 ID:QyKP0/5l
>>553
外国人に長距離打者を求めるからショートが見つからないだけで
攻守とアベレージだけに絞ればそこそこの見つかるんじゃない
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557代打名無し:02/12/06 03:14 ID:Q7m6oxGk
>>553
センターが巧ければ桧山・金本・おさむの誰かをファーストって手もある
ライトの守備は普通に巧い選手みたいだよ>タッカー
558代打名無し:02/12/06 16:16 ID:GYylvsib
うまいこと選手枠が空くかも

守備力アップ狙える選手も 阪神から補償選手名簿届く
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw02120602.html
559代打名無し:02/12/06 19:42 ID:CwESSIK6
>>558
結局は金銭保障とるだろ
ウチに1億以上の価値があってで30人から漏れる選手はいないよ
560代打名無し:02/12/08 04:58 ID:F92A838l
アリアス疑惑発覚…2球団掟破りの触手
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1207-01.html
「保留選手」アリアスは他球団と交渉できない
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1207-02.html
アリアスの去就問題経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1207-03.html
星野監督激怒「アリアスは巨・中に渡さん」
http://www.sponichi.com/base/200212/07/base98890.html
561代打名無し:02/12/08 08:15 ID:BO/UK+bJ
阪神の伊良部誕生も1年限定? 来年にFA権取得
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120803.html
阪神がドジャースのウィリアムス獲得
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002120804.html

これでノリが来なくてあり残留で個人的にはパーフェクト
562代打名無し:02/12/08 08:26 ID:M/mjcXTU
★アリアスについては「すぐ解決する」

星野監督はジョージ・アリアス内野手(30)の来季契約にも言及。
他球団の横ヤリで長期化している問題に関しては、泥沼状態ではないことをアピールした。
「時間はかかんないでしょ。すぐ解決する。お金のことで、もう少しくれとか、そういうのはあっても、感情的なものはない。
ヨソがきてなかったら、ハイ、ハイとサインしとるよ」
アリアスのエージェントを通じて「他球団からのオファーがある」と、
“受け皿”をチラつかせられたことに「おかしな話」と不快感は消えてはいないが、
「(他球団に)マークされるくらいの選手という風に考えれば…」と苦笑い。
最後には外国人選手の契約に関するルールづくりを提言するくらい、広い視野でとらえていた。


桧山の時もセンイチが楽観視してたらそうなったしアリアスは大丈夫だと信じるよ、センイチさん
563代打名無し:02/12/09 04:29 ID:yU1sX2xJ
なんだ、アリアス残るんだ
新外国人期待してたのに
564代打名無し:02/12/09 15:24 ID:/+JE61TS
>>563
ノリ獲得失敗で新外国人取ればいいじゃん
アリアスは残留のほうがいいでしょ

星野監督、ノリ獲り失敗なら新外国人選手獲得と断言
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1209-01.html
阪神の助っ人事情
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1209-02.html
565代打名無し:02/12/09 16:06 ID:yNJfam7A
◆田口帰国「生涯メジャー」
カージナルスの田口壮外野手(33)が8日、日航機で関西空港に帰国した。
今季は19試合の出場で打率4割(15打数6安打)、本塁打0に終わったが、
シーズン後のアリゾナ秋季リーグではベストナインに選ばれた。
「体の動く限りは向こうでやりたい」と生涯メジャーを目標に掲げた。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/dec/o20021208_80.htm
566代打名無し:02/12/09 21:56 ID:ZtMpucdk
>>565
そうか、田口は生涯マイナー宣言か
567代打名無し:02/12/10 06:45 ID:l7FAa5uZ
10日にも中村獲得失敗を想定した協議
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121013.html

遅い、遅すぎるよ
568代打名無し:02/12/10 08:29 ID:FM7Qb+vy
>>567
在米のスカウト雇ったりと既に動いてはいるから
それに今頃動くよりもここまで来たらロースター漏れ待ったほうがイイ
569代打名無し:02/12/10 14:10 ID:qYA/7Nda
当然外国人の候補はいくつか上がってるはず
ノリを取れた場合と取れなかった場合でリストアップしてる
ただ、ノリが去就によって予算も必要なタイプも変わってくるからね
仙一自信も最悪の場合は常に想定していくつもパターンは用意してると言ってたし
570代打名無し:02/12/10 14:19 ID:kRqep81J
確かに1001は
これまでの阪神歴代監督とは比べ物にならないくらい優秀だが
こんなに補強で現場の監督に依存してるのも、球団としてはよくないな。
1001がやりたがってるのはわかってるが。
岡田に1001並みの技は到底望むべくもないし。
571代打名無し:02/12/10 14:22 ID:qYA/7Nda
>>570
まぁ、岡田は岡田で自分のやり方でチーム作りをすればいいんだしね
センイチの政治力に関しては平田広報がどれだけ盗んでくれるかが鍵でしょ
572代打名無し:02/12/10 17:50 ID:YShVjrBr
伊良部投手のコメント
「タイガースと星野監督の熱意が自分に充分伝わってきました。
今回タイガースと契約できたことは本当に嬉しい。
来シーズン、タイガースで力を充分発揮出来るように頑張りたい。」
 
ウイリアムズ投手のコメント
「今は大変エキサイティングで、タイガースの一員になれたことが本当に嬉しい。
今年は3Aでクローザーとして頑張っていたが、なかなかメジャーに上げてもらうことができず、
悔しい思いをしていたところ、日本のチームが自分に興味を持っていると聞き、
新しい環境へ向かうことを決めた。
チームメートのハンセン、ハイアットから日本の野球のことは聞いている。
大変レベルが高く、特に投手がすばらしいと言っていたことを覚えている。
また、コルボーンコーチ(ドジャース)も日本での指導経験があり、
自分のフォームをサイドに変える際には、一番よく指導してくれた。
自分は先発も抑えも両方経験しているので、監督が要求する仕事の役割をしっかりこなしていきたい。
また、監督は投手出身なので、自分自身多くのことを学ぶことができると期待している。
セ・リーグには多くのすばらしい左打者がいると聞いているが、マウンドでは自信を持って打者に向かっていきたい。
シーズンが終わって少し休んだが、今はウエートトレーニングを中心に練習を続けており、
体を良い状態のまま維持している。
1月はオーストラリアで日本のキャンプに向けてトレーニングをする予定である。
来シーズン、多くの声援をもらうことができるようベストを尽くしますので、阪神ファンの方々も自分をサポートしてほしい。」
573代打名無し:02/12/11 00:25 ID:wbVyoumP
ウイリアムズはまじめで研究熱心みたいだな
最近の外国人ってまじめな選手が多いな
574代打名無し:02/12/11 15:10 ID:2mIfGbmN
伊良部も決まったしあとはノリに振られてアリアスが帰ってくれば
ノリはメッツ交渉後はニコニコだったね

星野監督、ノリの問題は『待機』の姿勢継続
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121104.html
三宅渉外部課長、アリアスの残留に手ごたえ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121106.html
575代打名無し:02/12/11 15:13 ID:QTZjDy2J
>>571
たしか交友関係の名簿を平田広報に渡したとか書いてあった記憶が…
576代打名無し:02/12/11 16:02 ID:+CL3tpWz
>>575
その他にもいろいろ連れまわすとも言ってたね
平田広報が育てば星野監督の第一の功績になるだろうね
采配なんて糞なんだから人事にまつわる点は盗んで欲しいね
577代打名無し:02/12/12 02:17 ID:/q9v+r57
選手出身者がフロント入りするってのはいいことでしょ
センイチからいろいろ盗んでフロントのトップまでいって欲しいね
指導者だけが大事なわけじゃないからさぁ
578代打名無し:02/12/12 02:53 ID:CepPFek+
虎党はノリ獲得に「ノー」

虎党は「ノリ回避」が優勢―。
星野監督が中村に阪神入団の可否をナマ電話で迫る12日まで、あと2日を切った。
デイリースポーツでは報道部とデジタル編集部が連動して
「中村紀洋は阪神に必要か?」の2択アンケートを緊急実施。
合わせて6000件を超える多数の回答が寄せられたが
その7割近くが「NO」を選択した。

 「はい」―34%

 「いいえ」―66%
579代打名無し:02/12/12 11:23 ID:+cXs1X5b
>>578
ペタジーニ獲得とか言ってたときはYesとNoの比率が逆だったんだけどな
まぁ、俺はどっちでもイイ派だけど
580代打名無し:02/12/12 17:25 ID:grhYxKYw
確かに俺もペタ取るくらいなノリのほうがいいとは思ったが
今はイラネ派だな
581代打名無し:02/12/12 22:26 ID:KHWgCkB8
メッツと初交渉の中村が帰国 国内球団を一本化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021213-00002057-mai-spo
582代打名無し:02/12/13 08:01 ID:VEa2DncA
age
583代打名無し:02/12/13 14:21 ID:2MVCpvgQ
>>581
国内一本化で阪神選ばれた日には年越しまで待たされてメジャーとか最悪の結果に
さっさと振ってくれたほうがありがたい
584代打名無し:02/12/13 19:26 ID:uuEcpwpt
>>583
その絞込みさえ無理と本人は言ってるみたいだが・・・
こないだはセンイチに絞り込むと電話で言ったみたいだが
よくワカランな

球団絞り込み17日は無理 阪神?近鉄?悩む中村
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/baseball/20021213-00000019-kyodo_sp-spo.html
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586代打名無し:02/12/13 20:55 ID:yOXjYEMZ
>584
近鉄にも会うのが筋とか言ってるから最後の挨拶をするとも取れるな・・・
そこで近鉄に絞る可能性もあるな
587代打名無し:02/12/14 03:20 ID:96KR4j38
打撃投手に多田氏…広島では金本パートナー
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1213-10.html
金本の“相棒”多田氏と打撃投手の契約
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121307.html
金本の“恋人”と契約
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021213065260.shtml

これも補強なのかな?
なんとなく広島の打撃投手って優秀のような気がする
ただ、広島から打撃投手引き抜いた?ことになるのか
588代打名無し:02/12/14 14:35 ID:0hYkUHcc
>>587
島野と同じパターンじゃないの?
589代打名無し:02/12/14 15:10 ID:XxD6ROpb
一転仙さんに反抗…ノリ迷走「17日に結論出ない」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1214-01.html
星野監督苦虫…シブシブ了承
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1214-03.html
ノリが前言撤回…阪神か近鉄か国内選択先送り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121401.html
【中村に聞く】17日に判断するのはなかなか難しい
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121402.html
星野監督に誤算…ノリが12・17国内一本化先送り
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121403.html
ノリ17日回答できない
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021214065362.shtml
星野監督「どういうことや」
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021214065370.shtml
ノリ急変、どういうこっちゃ?17日結論…やっぱや〜めた!!
http://www.sponichi.com/base/200212/14/base99598.html
近鉄・足高取締役「信じている」ひたすら待つのみ
http://www.sponichi.com/base/200212/14/base99600.html
阪神・星野監督、渋々期限延長…「しゃあないな」
http://www.sponichi.com/base/200212/14/base99591.html

もう、海苔はおなかいっぱいです・・・これ以上食べられません
590代打名無し:02/12/14 18:05 ID:Vc4FKVOI
海苔は要らんよ。
メッツからオファーが来たとか言って大はしゃぎかよ。
本当は正式オファーじゃないくせに。
自分から働きかけて会談にこぎつけただけだろ。
メッツは松井には金額まで入れたオファーだろ。
しかもオーナーとGMが出馬しての。
海苔も芝居するならメッツを使ったのは失敗だよ。
松井との差でとんだ赤っ恥だよ。
そんな奴に翻弄される阪神って・・・
591代打名無し:02/12/14 20:03 ID:7j+3xZIc
ノリいらないってのは同意だけど4番は誰にする?俺はおさむ派だな
金本・桧山が健在なうちに育てておかないと暗黒時代にすぐに戻りそうで
592代打名無し:02/12/14 20:06 ID:XED/HFma
去年、片岡が来た時にマンセーしてたアフォに言いたい





金本もう歳だよ・・・
593代打名無し:02/12/14 20:07 ID:drfFNIVx
4番は誰でもいいだろ。
594代打名無し:02/12/14 20:17 ID:ic3UvtSm
矢野につぐ捕手や桧山、金本につぐ外野手、藪、川尻につぐローテ投手など、
若手を育てるポジションは数えきれない
595代打名無し:02/12/14 20:26 ID:rUkWWQ2w
4番がしっかり固定されていることは、見た目以上に効果が大きい。
浜中に座らせて、決していじらないようにして順調に行けば、10年安泰だ。
そういう長期スパンでものを見なきゃな。
596代打名無し:02/12/14 20:52 ID:/mtwLQV2
金本が4番打ってもイイって言うなら金本4番でおさむが奪還するもイイし
金本と桧山で前後固めて4番英才教育も悪くない
597代打名無し:02/12/14 21:07 ID:UYTp/Sz7
>>595
10年は言い過ぎ
隔年で3年ってところか・・・
598代打名無し:02/12/15 00:12 ID:+8Pwx2JZ
隔年で3年て・・・はぁ?
10年はないにしても4番で定着すれば7〜8年は大丈夫だろ
599代打名無し:02/12/15 13:24 ID:uSHZGsGC
星野阪神「ノリ保険」にド軍キンケード
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1215-01.html
キンケードってどんな選手
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1215-02.html
600代打名無し:02/12/15 15:21 ID:J4flC2IY
600なのだ
601代打名無し:02/12/15 17:19 ID:uWTU+mpZ
マイク・キンケードでイイよ、良くわからないけど
602代打名無し:02/12/15 18:54 ID:dkX084Iv
ここの阪神ファンはノリ獲りには賛成なの?
603代打名無し:02/12/15 19:43 ID:TxLm1w6k
>>602
読んだ感じ
ペタ取りよりはマシだから賛成⇒もうイラネ
つー感じじゃない?
個人的には戦力にはなるだろうけどコストパフォーマンス悪すぎでイラン
>>599
未知数だけど面白そうな選手じゃない
こいつが使えなくても最悪の場合片岡もいるんだし
右のオマリーみたいな感じだったら最高だな
正直、だめもとでノリよりこっちのほうがいい
604代打名無し:02/12/16 00:42 ID:VRNUu3iL
605代打名無し:02/12/16 02:55 ID:DwjjAb1o
川尻が放出されないのは予想外だ。
下柳と仲良くなりそうだ。
606代打名無し:02/12/16 02:57 ID:RlfPTbRG
下柳の・・・
ヒゲ、ヒゲが・・・
ヒゲが!!
607代打名無し:02/12/16 04:08 ID:qQwFunWK
キンケードも近鉄とかぶってるんだね
確か、ウイリアムスも近鉄とかぶってたよな

俺もノリに大金出すより新外国人のほうでギャンブルがいいな
最悪、片岡もいるんだしね
本当はサード関本でハァハァしたいけどさ
608代打名無し:02/12/16 15:15 ID:A8IyCTvn
仙さん「ノリ保険」認めた
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1216-02.html

さっさと新外国人にシフトしてくれ
キンケードでもなんでもいいよ
609代打名無し:02/12/17 00:35 ID:1q2/a8uK
今まで出てきた新外国人の名前ってグリーン(サンスポ)・デーモン(サンスポ)・キンケード(日刊)
なんか一紙だけが報道って感じなんだけどどっかから情報が漏れてるの?
球団が調査してる選手ってのがある程度わかってて憶測で報道してるの?

センイチが決定前に漏れた話は成立させないとか言ってたけど・・・
今回はキンケードが候補に上がってるって認めたみたいだけど
610代打名無し:02/12/17 01:47 ID:mk0OmLrm
キンケードは若いしいいじゃん
アリアス・片岡・関本・キンケードでファーストとサード争えば
ノリが来て無条件にスタメン明け渡すよりよっぽど健全でさぁ
611代打名無し:02/12/17 16:41 ID:cUinNN28
ここまでの条件(事実なら)引き出して国内だったら最初からメジャーなんて行くきなかったんだろうな
今日の交渉でウチはお断りだったらうれしいが・・・


メッツ、ノリに阪神近鉄“上回る”提示「3年18億円超」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1217-01.html
ノリ代理人の茂田氏「米はメッツ1本」 提示額上昇
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121702.html
メッツがノリに破格提示
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021217065748.shtml
阪神、ノリ獲りへきょう“運命の日” メッツは「三塁」確約
http://www.sponichi.com/base/200212/17/base99905.html
612代打名無し:02/12/17 18:08 ID:RqHqnwog
>611
阪神も中村も、お互いに相手に断らせようとしているんだよ。
613代打名無し:02/12/17 18:23 ID:gSc9mtK6
>>612
断ったほうが悪者っぽくなるから?
614代打名無し:02/12/17 18:38 ID:MBEHKv1G
でもノリって振られたより振ったって立場を重視しそうなんだけど

つーか、メッツの条件で国内に残ってもメジャーからオファーがなかったワケじゃないですよって立場ができて
ノリブランド的にはどこ言っても好条件の(国内orメジャー)を蹴りましたって立場ができてウマーくらいの感覚のような気が
615代打名無し:02/12/17 21:46 ID:+Wh0u5Cq
ノリ、阪神との3度目交渉も結論先送り

近鉄からフリーエージェント(FA)宣言した中村紀洋内野手(29)は17日、
大阪市内のホテルで阪神と3度目の正式交渉に臨み、態度を保留したが、
年内にも結論を出す意向を明らかにした。

米大リーグも視野に入れる中村は、現在米国で代理人がメッツと交渉を進めており、
また今後近鉄からも交渉を受ける予定もあって、この日は結論を先送りした。

阪神からは野崎球団社長のほか星野監督も出席した。
616代打名無し:02/12/17 21:46 ID:+Wh0u5Cq
中村内野手の話 
結論は出せないと伝えた。メジャーの方はメッツに決めた。
近鉄、阪神とで三つの球団をテーブルに並べて一気に決めたい。
ことし中に結論を出したいと伝えた。
(決め手は)夢をつかむのか、現実をみて判断するのか。その2点です。

阪神・星野監督の話 
3球団を一度に決めるというなら、それでいい。
一気に答えが出るんだから、納得している。待つべきだ。
(中村は)それは悩むでしょう。僕も経験がないことだし、当然だと思う。

久万オーナーの話 
外国に行くという選択もあるので迷っているのだろう。
でも、うちに来てくれると信じていることには変わりない。

野崎球団社長の話 
年越しも覚悟していたが、ことし中に決めるという返答をもらった。
3球団それぞれの条件、特徴も頭に入っていることだし、本当に迷っているのだろう。
われわれは待つだけです。
617代打名無し:02/12/17 23:12 ID:+6CNtEH1
だめもとでイイから早く新外国人にハァハァしたいもんだね
618代打名無し:02/12/18 00:39 ID:kQ5Sfj2W
キンケードってシドニー五輪代表のときは捕手登録だったみたいだな
実際は内野手ででてたみたいだけど
来年から矢野・野口の捕手2人体制で行くにはいざって時の保険にもなるしいいな
619代打名無し:02/12/18 01:19 ID:ccIseCAS
620代打名無し:02/12/18 01:23 ID:++phsZJL
>>616
メジャーの方はメッツに決めたって言っても、他に1つもオファーないじゃん。
中村脳内では5球団くらいからオファーがあったらしいけど。
それを日本国民脳内にもインプットしたいんでしょ。
まさに虚栄心のかたまりだね。
嘘連発してまで自分を大きく見せたいのか。
621代打名無し:02/12/18 01:28 ID:nrr8Vv3a
星野が監督の間は100%優勝は無い。断言。
まあここ10年はだれがやっても無いけどね。
オーナー大馬鹿,フロント馬鹿。選手馬鹿。コーチ馬鹿。
コーチはまたただでさえ超低レベルなのに大馬鹿が数人参加で
レベルダウンしたしね。
所詮阪神なんて頭数球団でお荷物なんだから,セリーグにいるだけ
でもありがたく思わないと。
622代打名無し:02/12/18 15:29 ID:nN2zlHrM
どうして昨日断らなかったんだ?
623代打名無し:02/12/18 15:38 ID:InMlYexq
>>621
それで果たして何匹つれるのやら?俺がつられてあげたから0
じゃないよ    よかったね
624代打名無し:02/12/18 18:03 ID:GIcTITaz
金本がノリの保留で虎の4番就任を覚悟
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002121805.html

阪神・金本、背番号「6」決定
http://www.nikkansports.com/osaka/ofl/ofl-tr02.html
阪神は18日、広島からフリーエージェント(FA)宣言して移籍入団した金本の背番号が「6」に決まったと発表した。
金本は「藤田平さんや和田さんも着けた、いい番号。サインにも書ける」とコメントした。

つーか、背番号は待たせすぎ
おさむが育つまで4番でがんばってくれ
おさむも金本がへばる前に4番奪還してやれ
625代打名無し:02/12/19 00:21 ID:w4r2FKFY
金本には沖原の5か谷中の1を剥奪して欲しかったよ
626代打名無し:02/12/19 09:12 ID:cAXpmCYD
>625
谷中は1番変えてほしがってたからね
627代打名無し:02/12/19 14:02 ID:T7j+BRD/
>>626
中村が背番号1番を要求していたらしい。
628代打名無し:02/12/19 14:11 ID:Qlc7Y3vG
629代打名無し:02/12/19 17:55 ID:600N8n26
>>628
アリアスに関しては何度も残留記事が出てるからね
残留するって信じてるけどさっさと契約済まして欲しいよ

久慈はイラネ
630代打名無し:02/12/19 23:37 ID:IolPJerP
中村、メッツと2年契約か 発表の可能性ありとNY紙
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/baseball/20021219-00000036-kyodo_sp-spo.html

さっさと発表してくれ
631【ジョージ】:02/12/19 23:56 ID:EbLLRvgD
632代打名無し:02/12/19 23:57 ID:1ZSykJbl
こうなると早めに撤退した巨人は正しかったというわけか。
633代打名無し:02/12/20 00:04 ID:cYs7YiWY
>>632
うん、無駄に振り回されましたね
まぁ、オフのネタになったから良としましょう

これで、外国人宝くじに今年も挑戦できるわけですね
634代打名無し:02/12/20 01:36 ID:Kr9XSoHK
>>627
マジかよ。
あの豚殺すぞ。
お前みたいな豚肉は輸入してやらん。
ハンナンから仕入れるから間に合っている。
635代打名無し:02/12/20 03:20 ID:y7wpexzz
>>633
外人ジャンボ宝くじ楽しみだね

いっつもオープン戦で一等か?と思わせて
シーズン始まると下一桁が2つくらいずれてて前後賞でさえないんだけどね
636代打名無し:02/12/20 06:59 ID:0WdOf3Eq
阪神がノリ保険でド軍・ヒューストンにアタック
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122001.html
637代打名無し:02/12/20 17:43 ID:4shs9xvS
やったー!
海苔豚が阪神に来ないぞ!
これで優勝だ!
638代打名無し:02/12/20 18:04 ID:1XChzqfj
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-021220-18.html
メッツ中村紀獲得HPで発表

久慈復帰の方がうれしい
639代打名無し:02/12/20 18:59 ID:M9u1U9BI
>>638
メッツ公式ページ
http://newyork.mets.mlb.com/NASApp/mlb/nym/homepage/nym_homepage.jsp

いやー長かったね、よかったよかった
ヒューストンでもキンケードでも何でも来いってな感じjだな
640代打名無し:02/12/21 01:51 ID:DrB+jAtS
★中村が21日に結論表明 一つに決めました
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/baseball/20021221-00000000-kyodo_sp-spo.html

安心するのはまだ早い
別にどこ行くって言ったわけじゃない
まぁ、わかりきってることだけど

早く外国人決まるといいね
641代打名無し:02/12/21 12:41 ID:GwVjDhLv
ノリ近鉄残留21日発表…阪神に断りの電話
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1221-01.html
野崎球団社長「連絡もらった」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1221-02.html
ノリFA移籍経過
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1221-03.html

やっと終わったね
642代打名無し:02/12/21 12:59 ID:eWqWLaAe
>>641
阪神と墟塵はめでたしめでたし
不幸だったのは海苔と近鉄
643代打名無し:02/12/21 15:26 ID:gW02+r7K
何やあの糞海苔のガキが。
カッコつけるために阪神利用しやがってからに。
ほんまは墟塵行きたかったんがバレバレ。
すぐに墟塵入りすりゃいいのに見栄で他のチームからもオファー待ちやがって。
どうせなら横浜とかからも正式オファー欲しかったろう。
なるべくいっぱいのチームから誘われて長島あたりを引っ張り出して墟塵入りのつもりやったはず。
1001のボケがまんまと利用されやがった。
阪神は初めから中村はセリーグでは通用せんと言ってたのに1001のせいで。
見栄で押し売りしてオファーもらったメッツも自信がないから行かん。
アホか。セリーグよりはメジャーの方が通用したかもしれんのに。
近鉄がいちばん通用する場所やから仕方ないんか。
阪神でくるくる回って墟塵に笑われるよりはいいから残留は歓迎する。
644代打名無し:02/12/21 16:00 ID:pRcKlNMh
犯珍は負け組
645代打名無し:02/12/21 16:24 ID:+V9OSsXL
1001が
ノリは巨人へもメジャーへも行かんと言っていたのは
結果的に正しかったわけだが。

>>643
阪神が参戦しないとあっさり巨人に行ってた可能性もあった。
それだけは避けなきゃ。
646代打名無し:02/12/21 18:05 ID:oN5C99Na
中村ブランド・・・
647代打名無し:02/12/21 18:06 ID:cKAJHb/Y
喋るたびにボロが出る。
「最初から今回が(メジャーに行く)最後のチャンスだと思っていました」

だったら阪神に要求した2年後のメジャー挑戦権はポーズだったわけだな。
あの頃はオファーなしだったからメジャーに行きたいというのを世間に印象付ける必要があったらしい。
そのためにわざわざ自分からメジャー挑戦権要求のことをリークしたわけだ。
そうしないとメジャーに行くのを怖がっているチキンという評判を払拭できないと思ったんだろう。
いざオファーが来てみれば行かない言い訳に苦労している。w
オファーが来ないのも見栄としては困るが、オファーが来ても行かない口実に困る。
嘘で固めた人生は常に言い訳や自己矛盾の誤魔化しに悩むことになるという見本だ。
648代打名無し:02/12/22 01:25 ID:5dQYB+Ht
来季のオーダーはこんなもんか。
金本、久慈が働いてくれれば。モミーには期待せず。

1.ニ:今岡
2.中:赤星
3.右:桧山
4.一:濱中
5.左:金本
6.三:アリアス
7.捕:矢野
8.遊:久慈
9.投:
649代打名無し:02/12/22 01:49 ID:h9OV8hLn
>>643
そんなにパの選手の信用ならねえなら、
アリアス、檻に返せよ(w
眼の色変えてパの選手を獲りに行く癖に、フラレたら掌返して、醜いったらありゃしねえ。
はっきりいって、あんたら巨人ファンより醜悪だよ。
650代打名無し:02/12/22 01:56 ID:K7tXue4g
>>649
アホかいな。海苔豚なんか初めからイラン言うとったわ。
1001が騒ぐ前はフロントも通用せんからイラン言うとったん忘れたんか。
アリアス、檻に返すわ。ついでに揉岡もポン公に返すわ。
誰も眼の色変えてへんわ。そんなん1001くらいのもんや。
金本とペタで充分やったんや。
誰が豚や揉岡を頼るかいな。
651代打名無し:02/12/22 02:44 ID:mAIyksAa
やっぱり不安要素が阪神にはいっぱいなのが気になるな・・・
3年ぐらい連続で活躍した選手がいないのと、
大量の投手の入れ替えでどれが使える選手かわからんのが不安やね。
それと横浜の新外国人肩書きだけやったら凄いの選手取ってるみたい。
これが大当たりして鈴木、石井とかが復活したらやばいんでない?

652代打名無し:02/12/22 04:30 ID:bjcCHwoL
アリアスの残留を正式発表=プロ野球・阪神(時事通信)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/jij/20021221/spo/19030900_jij_00020697.html
阪神は21日、ジョージ・アリアス内野手(30)と来季の契約を結んだと発表した。
推定年俸は40万ドル増の140万ドル(約1億6800万円)。
セ・リーグに移籍した今季、リーグ3位の32本塁打をマークしたが、
阪神がペタジーニ(前ヤクルト、現巨人)の獲得に動いた経緯もあり、契約更新が難航していた。 


653代打名無し:02/12/22 14:02 ID:EbA7DfmS
アリアス残留決定
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1222-09.html
残留のアリアスと合意…2億1960万+出来高
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122204.html
阪神がアリアスと正式契約
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021222066307.shtml
金本かアリアスか浜中か…主砲争いもヒートアップ
http://www.sponichi.com/base/200212/22/base100439.html

日刊⇒2億、サンスポ⇒2億1960万、デイリー⇒1億8000千万、スポニチ⇒1億6940万円
またずいぶん高額に年俸になったね・・・嬉しいけど

キンケード獲りまたも近鉄と争奪戦か!?
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-1222-02.html
阪神がノリと破談でド軍・ヒューストン獲得態勢へ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200212/tig2002122202.html

どっちなんだろう?
左のヒューストンより右のキンケードのほうがいいかな
左は金本・桧山、右はアリアス・浜中・今岡って考えると左のほうがいいのかな
654代打名無し:02/12/22 22:08 ID:IuSzI9eB
新外国人を入れると来季のオーダーはこんなもんか。
なかなか良い打線になりそうな予感。

1.二:今岡
2.中:赤星
3.一:濱中
4.左:金本
5.遊:新外国人
6.右:桧山
7.三:アリアス
8.捕:矢野
9.投:
655代打名無し:02/12/22 22:09 ID:7w8B6ZU2
656代打名無し:02/12/23 06:42 ID:f0imAMBy
>>653
スポニチは右の抑えだね
そうなるとバルデスが勿体無かったような気もするけど



◆ 気持ちを切り替え新たなチーム強化策へ ◆
http://www.sponichi.com/base/200212/22/base100440.html
ノリの代わりは、えっ投手!?
中村の獲得に失敗した阪神は即座に外国人探しへと移行するが、
その人選が右の抑え投手を中心に行われていることが21日、分かった。
星野仙一監督(55)は「体は一つしかない。しようがない」
と四番を任せるつもりだった大砲への未練を断ち切り、
新たなチーム強化策へ動き出す。
657代打名無し:02/12/23 16:17 ID:ZhOSLDMz
>>651
ハンチンなんでどうあがいても来年は最下位確実
658代打名無し:02/12/23 17:18 ID:d6/Dkad5
新外国人がストッパーて、何の為にバルデス切ったの?
わけわからん。さすが阪神。計画性0。だから勝てない
んだよ。あと、今岡。早く契約更改しろ。つーか今岡の
代理人フザケルな。お前のスケジュールだけ優先するな。
阪神の事も考えろ。野球知ってるのか。
659代打名無し:02/12/24 01:30 ID:IyvonASA
デイリーも抑えの右腕で報じてるね

“代役”は守護神ストール
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021223066400.shtml

>>658
バルデスはしょうがないだろ
一年間活躍しただけで3倍増とか要求してきたんだし
それに、数字より安定感はなかったし
センイチは三振の取れないタイプのストッパーは好きじゃないみたいだし
660代打名無し:02/12/24 02:15 ID:Evo55ccr
なにげに伊良部を途中から抑えに回すという保険を考えていると思うよ。
661代打名無し:02/12/24 02:24 ID:Z1v9++zs
そもそもバルデス切ったのはノリ資金のためだったんじゃないのかなねぇ。
しかもノリ取り失敗して・・・来年もBクラス・・・鬱
もうだめぽ阪神タイガース
662代打名無し:02/12/24 06:57 ID:FLRIgE/l
>661
来年という目先だけを見ればノリが獲れなかったのは痛いが
長い目で見れば、ノリはとらなくてよかったかもよ?
超金食い豚でセで通用するかもわからなかったわけだし

ただバルデスは痛いな 中日いっちゃったし 
663代打名無し:02/12/24 07:00 ID:REoHJXcU
>長い目で見れば、ノリはとらなくてよかったかもよ?
>超金食い豚でセで通用するかもわからなかったわけだし

檻の6番のアリアスが4番打っているチームが笑わせる(w
664代打名無し:02/12/24 09:06 ID:GDmdClk7
必死な香具師が1人いるでプ(w
665代打名無し:02/12/24 12:42 ID:kM201OAU
>>663
禿胴。
666代打名無し:02/12/24 15:06 ID:CtTRANQ2
667代打名無し :02/12/25 02:22 ID:pVogAGmA
本当に節操ねえな。何でも獲りに行くなよ。
伊良部と下柳と石毛で我慢しとけ。
これだけで充分な戦力だろうが。
668代打名無し:02/12/25 06:06 ID:FseRxm+Q
>>667
伊良部は戦力だろうけど、石毛と下柳はどうなんだ?
首にした連中程度だろうから期待はできないけど
まぁ、大化けしてくれりゃ儲けもの程度だろ
669代打名無し:02/12/25 06:09 ID:+PfeQcUR
石毛が使えるわけがない。
670代打名無し:02/12/25 06:26 ID:hlDn8/j8
星野阪神
ノリ獲り失敗で今度は大塚を標的
金銭プラス田中秀トレードで
 近鉄の大塚晶文投手(30)と阪神の田中秀太内野手(25)の交換トレードが検討されていることが24日、わかった。
671代打名無し:02/12/25 06:29 ID:xZQCc/ja
バカ1001の欲しい欲しい病炸裂
672代打名無し:02/12/25 07:21 ID:NkicNgR2
やばいよ阪神
来年は最下位返り咲きの予感((((((((;゚Д゚)))))))ザクグフゲルググ
673代打名無し:02/12/25 07:29 ID:0SwUECR8
星野らしい節操のなさで好感がもてます
674代打名無し:02/12/25 10:51 ID:AKKAlKVi
>>668
下柳はクビではないので念のため。
敗戦処理班として活躍してくれると踏んでる。
675代打名無し:02/12/25 11:11 ID:GHW78cob
近鉄球団幹部の1人は「例えば、阪神に行って活躍したら、知名度もアップ
するやろ。有名になって、改めてメジャーに挑戦してもらいたい」と阪神の
名前を挙げ、トレードの可能性をほのめかした。

>>670
カアサン ソーストットクレ
676代打名無し:02/12/25 11:13 ID:mzskwRRr
>>675
中日スポーツ
6771001:02/12/25 11:25 ID:VV77UHmT
ID見てみい!!
ワシについてこい!
678代打名無し:02/12/25 12:00 ID:NkicNgR2
これ↓なんて来年の阪神応の球団援歌にどうかね?
http://yametokiya.tripod.co.jp/flash/anata.swf
679代打名無し:02/12/25 19:10 ID:WwBrBflA
中村不獲得は阪神球団の予定通りということか。
巨人方式で間接的に不要論を伝えた。
中村の法外な要求をリークしてファン世論も煽った。
なぜ中村は「阪神はルール違反」と言わないのかな。
680代打名無し:02/12/25 19:13 ID:Dkh8ffAF
1001が来てからというもの、犯珍の強引な補強のやり方は虚塵を超えたな
これはすべて1001の保水保水病が原因だ
681代打名無し:02/12/25 19:15 ID:WwBrBflA
じゃあ岡田待望論は岡田人気じゃなくて星野不人気のせいなんだね。
それなら分かる。
682代打名無し:02/12/26 02:11 ID:Bmr8XYv9
ノリ獲り失敗で今度は大塚を標的
金銭プラス田中秀トレードで

近鉄の大塚晶文投手(30)と阪神の田中秀太内野手(25)の交換トレードが検討されていることが24日、わかった。

中村の獲得に失敗した阪神はこの日、野崎勝義球団社長(61)と星野仙一監督(55)が兵庫県西宮市内のホテルで緊急会談。
議題は、主に新外国人選手候補の絞り込みだったが、大塚の話も出たもよう。
星野監督も「まだまだ補強はやる。トレードも期限の(来年)6月までやる」と宣言した。

阪神は、今季の守護神バルデスを契約更改交渉の不調などで放出。
レンジャースから獲得した伊良部は先発希望。
現状では抑え候補が未定で、大塚が獲得できれば、渡りに船となる。

また、遊撃候補は藤本、沖原に加え、中日から獲得した久慈もおり、田中秀放出に支障はない。
残り1つの選手枠を、外国人野手獲得に使えるメリットも生じる。

一方、近鉄も現状では正遊撃手が不在。田中秀の獲得は内野の強化となる。

残る問題は、大塚自身の意志。希望したポスティングシステムによる大リーグ移籍に失敗したため、
近鉄は(1)残留(2)自由契約(3)トレードの選択肢を提示しているが、これまでに返答はない。

しかし、大塚がトレードを選択すれば話は急進展し、成立の可能性は大。
両選手の実績、年俸には大きな違いがあるため、阪神は金銭をプラスする見込みだ。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/baseball/20021225/spon____baseball006.shtml
683代打名無し:02/12/26 07:10 ID:22zmx9ff
阪神「早大・鳥谷」&「東芝・香月」投打の大物Wゲットだ!
http://www.sponichi.com/base/200212/26/base100836.html

間違いなくどっちも取れない
684代打名無し:02/12/26 11:24 ID:mRNn0cO9
>>682
秀太ごときで大塚取れるなら再来年ポスティングでもOK
685代打名無し:02/12/26 17:38 ID:giQMuKJ1
ってか桧山いらん。金本濱中赤星で(・∀・)イイ!
ファーストサードでもみ、アリ、桧山の争いが(・∀・)イイ!
686代打名無し:02/12/26 23:29 ID:H10+SILg
来期は岡田が星野と衝突せんかな?
687元日刊スポーツ記者:02/12/26 23:31 ID:vWc4e6rX
2003年度結果.
 1 巨人     首位打者 清水
          本塁打王 ぺタジーニ
 2 中日     打点王  ぺタジーニ
 3 阪神     最多賞  上原
 4ヤクルト   最優秀防御率伊良部
 5 横浜     セーブ王 バルデス 

 6 広島
688代打名無し:02/12/26 23:40 ID:Mm2GRuO+
>>687
伊良部の最優秀防御率&バルデスのセーブ王は絶対にない。
689代打名無し:02/12/26 23:44 ID:zIUfeLCh
イバンドロリゲスだっけ?あの人とらないの?
690代打名無し:02/12/26 23:45 ID:zmdFP2tc
ドロリゲスって

ロドリゲス・・・
691代打名無し:02/12/27 23:15 ID:OtmlXkEq
あいつが日本に来るわけ無いと思うが
692代打名無し:02/12/28 02:54 ID:odZK6zrn
その人ってキャッチャーの人じゃないですか?
向こうのキャッチャーが日本で通用するんでしょうか?<リード面
693代打名無し:02/12/28 11:23 ID:SOdR9tbU
694 :02/12/28 12:34 ID:NAlmcJ5I
>>693
プロ野球球団って
いっぱい役職があるんだねぇ
695代打名無し:02/12/28 14:15 ID:YdtPTLv8
>>683
Nはいつのドラフトにかかるん?
696 :02/12/28 14:20 ID:TObSGTQx
>693
あきれた。まるで、本社の天下りと余剰人員の受け皿。
これじゃぁ、永久に再建は無理。

もう期待しないほうがいい。

身売りしない限り再建なし
697代打名無し:02/12/28 14:21 ID:q8UH+70Z
身売り先はマチ金でっか?
698代打名無し :02/12/29 00:30 ID:pzs90kFf
今度はアイフルだな。
チワワの代わりにトラッキーが主演だね。
699代打名無し:02/12/29 03:36 ID:LENFx/Dk
会社自体が近鉄に吸収合併されるな。
球団は近鉄の方を身売りしてタイガースを残す。
700代打名無し:02/12/29 03:40 ID:LENFx/Dk
700
701代打名無し:02/12/29 19:48 ID:Tnuk5aA4
虎のスカウトが”75%増”の一挙14人体制に
http://www.sponichi.com/base/200212/28/base101017.html

つーか、身売りとか言ってるけど球団自体は経常プラスなんだけど・・・

そんなことよりスカウト増えるみたいだね
今までが少なすぎただけに数年後には少しはドラフト巧くなるといいな
702代打名無し:02/12/30 16:55 ID:dG+tRs2e
スカウト増やしたって弱いまんまじゃいい選手は集まらん
703阪神大本営:02/12/30 16:59 ID:cSCmdLko
ぷっ 上田二朗球団本部管理部長兼広報部付部長(球団本部管理部長)
には笑った。江夏と違って、意外と取り入るのがうまかったんだな(w
704代打名無し:02/12/30 17:00 ID:5qpJ8sHA
人気だけで選手は集まる。
705代打名無し:02/12/30 17:04 ID:FDjtubR5
>>702
マニーがあるだろ
706代打名無し:02/12/30 17:08 ID:yUIhzmx2
冷静に考えて、球団に依存してる親会社が
タイガースを手放すワケがない。
707代打名無し :02/12/30 23:27 ID:UEEmFCc0
>>706
目先の1円に釣られれば手放すと思うよ。あっさりと。
708代打名無し:02/12/31 05:00 ID:DWQPVNGN
>>707
手放さなくても阪神電鉄自体が近畿日本鉄道に吸収合併される罠。
そうなりゃ嫌でも片方は手放さざるを得ん罠。
それはBuだろうがな。
709代打名無し:02/12/31 19:20 ID:r07F/kko
新外国人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!

http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021231067191.shtml
710代打名無し:03/01/01 18:37 ID:zyBka9D5
謹賀新年。
阪神優勝。
711代打名無し:03/01/01 19:02 ID:lL1p6Mvq
>>706-707
手放さないって、あの会社は。
むしろ電鉄を捨てそう。

>>708
合併はまずありえません。
現在の近鉄の体力では意外と優良な子会社を多く持つ阪神を
買収することは到底不可能です。
しかも現在は株主が「近鉄氏ね」状態(ノリの一件で)。
絶対にない。断言できる。
712代打名無し:03/01/02 20:21 ID:XG4fTSZm
つーかさぁ、近鉄と阪神じゃ比べ物にならないくらい近鉄のほうが規模でかいけど
経営状態は子会社含めて阪神のほうがだいぶマシ
713代打名無し:03/01/02 22:23 ID:002iHk7Z
鉄道部門は合併した方がいいよね。
714代打名無し:03/01/02 22:29 ID:nRWJd0lj
嵯峨野のトロッコ鉄道は人気あるよ。
「トロッコたいがーす」って、いいじゃん。
715代打名無し:03/01/03 23:45 ID:Jluep0nC
元日付の機構改正で球団本部編成部に渉外部を統合したタイガース。
星野監督の強い要望で元西武スカウト・中日編成部長の岡田悦哉氏(73)、元巨人スカウトの伊藤菊雄氏(67)
を顧問として迎え、アドバイスを受けることになりました。
二人がスタッフに加わることで、逸材発掘がより確かなものとなる筈です。
スカウト部門は従来のチーフ制にかわり、球団幹部のつなぎ役としてディレクターを置き、
東日本・西日本の統括スカウトは担当外地域も互いにチェックするなど、真の猛虎復活の為、
これまで以上に綿密な体制をとっています。
716代打名無し:03/01/03 23:53 ID:pCaTCfIa
星野がフロントに介入することによってタイガースは多分強くなるであろうが、
中日と同じように広島の野球のような、ちまちましたタイガースになるのだけは勘弁して欲しい。
717代打名無し:03/01/04 00:08 ID:vSspmD50
目先の補強で年寄りが増えたのはいかがなものか。
来年も新庄や田口とは頭が痛い話だ。
718代打名無し:03/01/04 00:19 ID:wuANI36m
図体ばかりでかい近鉄より
優良企業である阪神の方がずっといい。
みずほの例を見てもわかるように規模が出かけりゃいいってもんじゃないよ。
719代打名無し:03/01/04 04:07 ID:3taWT9bD
早く新外国人決まらんかねぇ
720代打名無し:03/01/04 04:14 ID:am96/j4Z
>>712
なんたって、阪神電鉄はマラソンより走行距離が短いもん(w
その点近鉄は、日本一巨大な私鉄。総延長は500km前後だったかな。

話 に な り ま せ ん が 何 か ?

阪神電鉄の自慢は国鉄(wより早く鋼体電車を導入したことだな。
あと、キャッチフレーズになりつつある「待たずに乗れる阪神電車」
本数は群を抜いている。梅田発が1分間隔とかもある(w

鉄ネタになっているのと、国鉄とか言ってて、年がバレるのでsage。
721代打名無し:03/01/04 07:43 ID:EOX/Mbg3
ここは阪神電鉄再建スレですか?
722代打名無し:03/01/04 09:55 ID:c4yFqgjN
八木「優勝するまで引退せん」

永遠に阪神に居座るつもりか?
723マムコの王女様:03/01/04 10:14 ID:MGZHRHjD
>>720
近鉄は総延長500KMもあるから、2000人以上もリストラして
アコムをスポンサーにしたんだね(プ
724代打名無し:03/01/04 21:25 ID:8a//Dl5N
阪神はショート補強するの忘れてないか?
725代打名無し:03/01/04 22:56 ID:Coa/NspW
コピペでスマソ。

85年の優勝後、87年の球団史上ワースト勝率をきっかけに阪神は低迷が続いているが、
村山政権終了後の90年か、中村政権終了後の96年から根本陸夫氏が来ていたら、阪神はもっと早く再建できたのではないか....。
と思う次第である。
根本氏は、広島・西武・ダイエーと、弱小球団の再建を成功させた人物。
阪神を立て直す事は出来ただろうか....。
しかし、その根本氏は皮肉な事に、野村政権1年目の99年にこの世を去ってしまった。


726代打名無し:03/01/07 01:58 ID:pz9KPnAF
>>724
大丈夫だ、ショートは早大の鳥谷で決まり!
727代打名無し:03/01/07 16:06 ID:SXAcG5mc
>>726
これだから珍は…
728代打名無し:03/01/08 03:40 ID:juETdcVI
729代打名無し :03/01/09 00:48 ID:Db+aeBMh
>>728
森は森でも松井の後援会長で我慢しとけ。
730代打名無し:03/01/09 02:58 ID:lBOXLkvC
ミラーが中日に獲られちゃう
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030108067942.shtml
731代打名無し:03/01/09 04:27 ID:y6Q3H/ap
>>726
鳥谷取れたら最高だけど無理だな、うん

>>728
森が取れたらイイね
少なくとも江草や山東や中村よりはイイ
個人的にもフォームが好きだ

>>730
外国人決まる気配無いね
いろんな名前は出てきてるけど結局ロースター漏れの選手の気が
ってか、そのほうがいいような気がする
732代打名無し:03/01/09 04:45 ID:uOpgGys3
《ドラフト》
杉山 直久  18
江草 仁貴  26
中村 泰広  13
久保田智之 30
三東 洋  37
林 威助  38  
田村 領平  56
新井 智  49
伊代野 貴照 67
萱島 大介  68
松下 圭太  69

《移 籍》                        
伊良部秀輝  41
下柳 剛  42           
佐久本 昌広 47
石毛 博史  48  
柴田 佳主也 52           
野口 寿浩  27                  
久慈 照嘉  32
田中 聡  59
中村 豊  0
金本 知憲  6    
早川健一郎  58  
 
《外国人》
ウイリアムス 54                        
733代打名無し:03/01/09 08:01 ID:m9l/9Ko2
《解雇・引退》
吉田 浩 0 
葛西 稔 13 
横田 久則 30 
星野 伸之 34 
根本 隆輝 37
弓長 起浩 38 
部坂 俊之 41
伊藤 敦規 47 
遠山 奨志 52 
山岡 洋之 54  
原田 健二 56 
川俣 ヒロアキ 58
面出 哲志 68   
ホワイト 6 
カーライル 26 
ハンセル 42
734代打名無し:03/01/09 09:57 ID:j/cl0Czh
>>733
寂しいとは思うけど惜しい選手はいないな
誰一人一年通して一軍にいなかったし戦力ダウンにはならない
惜しいのはなぜかそこに名前の無いバルデスだけだね
735代打名無し:03/01/09 12:34 ID:IiduDXUB
虎 森を必ず獲る!
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030107067801.shtml
早大・鳥谷獲り名乗り/今秋ドラフト
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030109-11.html

ありえないだろうけど森と鳥谷の両取りできたら最高だな
まぁ、一人でも取れれば御の字だけどね
736代打名無し:03/01/10 01:06 ID:lWXkP+ZL
>>725
確かに、もっと早期に根本氏が来ていたら....。
こんなに長い間低迷する事はなかったんじゃないかな。
737代打名無し:03/01/10 14:43 ID:9+XOTb77
新編成部は早大・鳥谷&愛知学院大・筒井獲りに全力
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011007.html
738代打名無し:03/01/10 14:44 ID:9+XOTb77
虎の次代の“正妻”候補 近大・田中獲りへ
http://www.sponichi.com/base/200301/10/base102176.html
739代打名無し:03/01/10 20:33 ID:OXTpJKWS
1月12日(日)に兵庫県尼崎市の中古屋朝日オートセンターでタイガースの
サイン会とチャリティーオークションがあるんだって★
藪、矢野、浜中、今岡、藤田、藤川と・・・・星野監督☆が
来るんだって!!星野監督が来る事はマスコミには内緒らしいけど
問い合わせたら本当なんだって!!かなりびっくりぃぃー!!
12時か整理券配布、14時からサイン会、15時からは選手たちの
私物などが出品されるチャリティーオークションだって!!
私は行きます!!ただだしぃlー♪
740マムコの王女様:03/01/11 14:10 ID:uxE33ggj
>今年、超高校級といわれ甲子園の優勝候補と呼び声の高いドクターKの「A高校のB左腕投手」。実は猛烈な阪神ファンだ。その理由は山口高志がいるから…である。(サンスポより)

これって誰のこと?
741代打名無し:03/01/11 16:28 ID:h/ewk2oU
早大鳥谷ら350人リストアップ/スカウト会議
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030111-04.html
今季第1回のスカウト会議…350人をリストアップ
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011107.html
狙うはアマ球界の一流選手!ドラフト戦略350人リストアップ
http://www.sponichi.com/base/200301/11/base102305.html
742代打名無し:03/01/12 00:18 ID:JoDU0yRp
鳥谷を取りに行かなければ根性無しと批判され
取りに行けば失敗して他の選手にまで逃げられる

一番人気の選手に当たって砕けるのがいいのか
一番人気は放置で二番手・三番手の選手を抑えるのがいいのか

まぁ、去年までは五番手くらいの選手で妥協入れてたから悲惨なんだろうけど
743代打名無し:03/01/12 00:50 ID:wyWyVsTq
>>742
五番手くらいの選手とってりゃこんなに低迷して無いような気がする
正直、12球団あるんだから五番手の選手取れれば悪く無いでしょ
今までは3位以下で取れそうな30番目位の選手に自由枠使ったり1位指名してたんじゃない?
まぁ、育成の問題とかもあるんだろうけどね
744代打名無し:03/01/12 19:11 ID:L9KSordL
虎最後の切り札はポーテ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030112068367.shtml
新助っ人大詰め…インディアンスのサーマン獲得へ
http://www.sponichi.com/base/200301/12/base102410.html

745代打名無し:03/01/13 04:56 ID:9J0I0Y4l
>>743
安藤は別としても浅井なんかはその典型だろうね
746代打名無し:03/01/13 06:22 ID:SPyssqdv
エ軍ポーテ獲得で星野監督のV方程式完成!
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011301.html
【火の玉節】アイツは、フォークがあるんや
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200301/tig2003011302.html
阪神史上初、助っ人Wストッパー エ軍・ポート獲得へ
http://www.sponichi.com/base/200301/13/base102514.html

◆ルー・ポート投手(Lou Pote)
1971年8月21日、イリノイ州エバーグリーンパーク出身の31歳。
イリノイ州キシュウォーキー短大から90年のドラフトでジャイアンツから29巡目で指名される。
プロ入り9年目の99年、エンゼルスでメジャーデビュー。
主にロングリリーフでシンカー系のボールを多投する投手。
メジャー通算成績は127試合、4勝4敗6セーブ、防御率3・49。
1メートル93、94キロ。右投右打。


仙一のコメントも出てきてるし決まったぽいね


747代打名無し:03/01/14 08:32 ID:ABiMv6vS
保守あげ
748代打名無し:03/01/14 17:38 ID:D3MJjLD7
ポート?ポーテ?どっちにすんだろ?
749代打名無し:03/01/15 01:46 ID:80t9O5/x
>>748
スペルからいってポーテじゃない?

それにしてもいくらで契約するんだろ
あんまり高いんならバルデス残しておけば・・・
750代打名無し:03/01/15 04:36 ID:CsS9hjVM
実際、バルデスの変わりはポーテってことになるよな
ウィルはバルデスの代わりってよりは仙一待望の中継ぎ左腕って感じだろうし
751代打名無し:03/01/16 19:01 ID:qvmnkjcR
確かにアメリカでの格は上なんだろうけど・・・
実績のあるバルデスを切ってまで入れ替えるのは賭けだな。
それともバルデスは今年は通用しないと見切ったのか。
752代打名無し:03/01/17 04:07 ID:qHliycFu
まぁ、全体としてみれば戦力は上がっただろ
いなくなった選手でマイナス要素として見れるのはバルデスくらいだし
新戦力でバルデスの穴埋めておつりがくれば戦力アップと言えるんだしね

まぁ、それで優勝できる戦力になったとは到底思えないけど
バルデスの退団で去年より弱くなったってことは無いだろ
753代打名無し:03/01/17 12:12 ID:vEIqtdlE
たしかにこんご2、3年はそれなりに強そうやとは思えるな。
けど年配選手に偏った補強の連続は心配やな。
主力級でそこそこに若いのは井川とか浜中とか赤星か。
岡田体制実現の頃には弱そうやな。
754代打名無し:03/01/17 14:20 ID:Y4j6E0aE
ドラフトにもかからんような選手をかき集めたのも問題だったと思うけどなあ
片山とか橋本とか寺田とか。最近はなくなったけど・・・
755代打名無し:03/01/17 22:19 ID:pFe5MZnM
とりあえず、今シーズンからスカウトの人数の増強はやったし
すぐには結果は出ないだろうけど数年後にはもうちょっとマシなドラフトするようになるんじゃないの
756代打名無し:03/01/17 22:40 ID:W/A4Dgjk
>>753
とりあえず投手陣をそれなりなものにしてくれればいいわ
野手に関しては1001じゃ無理ぽそうだし
757代打名無し:03/01/17 22:56 ID:PYZzS3HU
>>751
バルは明らかに先発タイプだったからな〜…
新しく獲ったのが先発投手だったら文句つけてるところだが、抑え候補だし、
よしとするしかなさそうだ。
758代打名無し:03/01/17 23:14 ID:m3QvqF4n
敗戦処理とかでも中林使えないかな。
月刊タイガース読むとなかなか有望みたいだけど。ガタイもいいし。

高卒ルーキーの今中や野口、朝倉らを
敗戦処理から使っていって育てたというのが1001のウリだから
そのあたりは信用できる。
・・・モノが違うといわれればそれまでだが。
759代打名無し:03/01/18 00:36 ID:ABk/NxUU
>758
まず2軍である程度結果出してからだろそんなの
760代打名無し:03/01/18 00:52 ID:Al4rX0au
>>759
井川だってファームではたいしたことがなかったのではないの?
1イニングの暴投新記録とか作ってたんでしょ?
761代打名無し:03/01/18 22:02 ID:kX3DoLAI
s
762代打名無し:03/01/20 03:18 ID:u8Az2/B6
>>758
月刊タイガースなんか読むと、全員有望に決まってるだろ。
763山崎渉:03/01/20 06:11 ID:ZAsbN5tD
(^^)
764代打名無し:03/01/20 11:05 ID:RZFGWN0A
クルーズ
765代打名無し:03/01/22 02:50 ID:Hdx6hAve
各球団の月刊誌はマンセー専門の大本営だからアホくさくて読んでられん。
766最下層スレッドをあげる会会長:03/01/25 21:32 ID:X80gYMTi
↑ 急浮上 ↑
767代打名無し:03/01/25 21:54 ID:1sz63XBY
>>766
あ〜あ。
ここ2〜3日くらいdat落ちを楽しみに見ていたのに。
768代打名無し:03/01/30 14:28 ID:KxS18y1H
落ちさせるかよ
769代打名無し:03/01/30 16:25 ID:ktYkrdCX
>>768
まともなレスがないから落ちそうなのを、無理に保守する意味があるのか?
770川藤幸三:03/01/31 13:57 ID:xFlm94Ld
こらっ!!
お前ら、何無駄話してるんや明日からキャンプや練習せい!!練習
俺は、ちょっとそこまで酒かってくるわー。
771代打名無し:03/01/31 14:19 ID:tOL/qAaI
>>740
遅レスだが、遊学館の小嶋と思われ
772代打名無し:03/01/31 21:36 ID:YPurGYD5
>>772
しかし巨人に脇を固められてても足も出ない罠。
773代打名無し:03/02/04 15:57 ID:YhEhnr/3
>>771
小嶋はええでぇ
774代打名無し:03/02/04 17:41 ID:z5uoeUtI
今年の珍の自由枠は田中でほぼ決まりラスィ
775代打名無し:03/02/06 16:55 ID:dPO96Nf7
つーか、今年は上位指名で捕手を採るんでしょ
今年は誰かいい捕手っているの?
安部とまでいわなくても浅井みたいのはもうやなんだけど
776代打名無し:03/02/06 18:03 ID:sEbE+D06
>>775
浅井以上の捕手は今年いません。
浅井に期待しなさい。
777代打名無し:03/02/08 00:07 ID:ztp+tLM+
>>774
近大の田中捕手が自由枠で決まりというのは、どこからの情報?
田中をとることには賛成だから、本当なら嬉しい。
778代打名無し:03/02/08 00:09 ID:ztp+tLM+
>>775
今年の目玉は横浜商科大の堂上と近畿大学の田中だと思う。

779代打名無し:03/02/09 00:54 ID:LIV550Jo
保全
780代打名無し:03/02/09 13:44 ID:mn1mKh6E
781代打名無し:03/02/11 13:35 ID:VoyTCkc/
よく阪神はスカウトが悪いといわれてるけど
新人王や新人王候補の活躍する選手はいる
それが育たない土壌、育成能力の問題

球界のためにも有力選手は採らないでください
782代打名無し:03/02/13 02:17 ID:pLSto+kQ
保守age
783代打名無し:03/02/13 15:57 ID:uH18yJwl
784代打名無し:03/02/13 18:15 ID:s0NcQnMZ
>>781
有力な選手なんてほとんど入団してないよ。
一軍のレベルが低いから簡単にレギュラー取れたりしてるだけ。
伸びしろの少ない中途半端な即戦力選手が多いから最初だけ活躍する。
今年で言うとIBM中村みたいなパターンの選手。
最近のドラフトでスケールのある素材型は藤田太陽くらいしかとれてない。
まぁ、その藤田も伸び悩んではいるんだけどな。
785代打名無し:03/02/13 21:54 ID:i/CDroj7
>>784
今年の杉山と江草は素材型だそ。
786代打名無し:03/02/13 22:06 ID:qyoHlxqi
>>785
その素材型の一人は今季絶望だがな。
故障持ちの選手を逆指名で獲る球団は
阪神だけ。
787代打名無し:03/02/14 00:51 ID:eSM+J7AS
>>786
安藤とか?
788代打名無し:03/02/15 07:40 ID:06ySn17P
安藤は太陽に比べればはるかに即戦力型
杉山・江草は素材型だが太陽よりスケール感が無い
太陽はアマ時代から好調時のスケール感はずば抜けていた
が、安定感の無さはこれまたずば抜けていた

まぁ、素材型のスケールのある選手と実践型のある程度計算できる選手を取れたし
去年のドラフトは近年にない補強の目的意識は伝わるドラフトだったんじゃない
杉山や久保田は成功すればいい投手になりそうだしさ
789代打名無し:03/02/15 08:13 ID:P7kRuh6Y
即戦力型だろ江草
都合よく変えるなバカども
790代打名無し:03/02/15 08:49 ID:0S1pXuLd
杉山・太陽は素材型
安藤は間違いなく即戦力としてとったはず
江草って・・・微妙じゃない?

ところで近大の田中は取れるのかね?
浅井や中谷よりは好きだけどなぁ
本音は狩野に期待したいけど
791代打名無し:03/02/15 17:02 ID:zyWx1jjM
近代の田中は地元選手だし、とると思うな。

浅井は今年かなり必死にがんばってる感じがする。
危機感があるんじゃないかな。
昨年は木戸コーチがかなりプッシュしてくれたけれど、今年はそれがない。
最初は、自由枠だし、慎之助のように育ててもらえると思ってたみたいだからな。

1001は中谷は好きだろうが、打撃のひどさと目のことがあるだけに、
正捕手とは考えていないだろうな。
浅井に関してはオーラがないと見ているだろうし、何しろ1001は捕球第一だから、
相当努力しないといけないだろう。

そう言えば、狩野が1軍昇格したと公式にあったが、
もしそうなら嬉しい。俺も期待している。
792代打名無し:03/02/16 17:54 ID:baGuNrAA
吉本とカツノリを首にするためにはドラフトで捕手はとるだろうな
ただ、捕手の年齢層が偏るのがどうかと思うが・・・

まぁ、中谷はそろそろ首切られる気もするけど
793代打名無し:03/02/17 01:59 ID:j8b5v5sX
中谷はここまで良くやったと思うし球団もよく我慢したと思う。
実質片目で一軍に上がり試合に出たんだから。
これでHR一発でも打てばドラマになるよ。
惜しいよなぁ。あの事故さえなければなぁ。中g(自粛
794代打名無し:03/02/17 06:56 ID:qaPUg1GH
まぁ、中込のような無法者を放置していた球団が強くなれるわけが無かったってこった
795代打名無し:03/02/17 15:10 ID:angDwFI7
>>792
カツノリはシダックスの野間口の人質だと思いたい・・・松田はトレードされちゃったし
796代打名無し:03/02/17 15:29 ID:DMGFp/z+
>>777
スカウト顧問の元巨人のスカウト部長・伊藤菊
が、近大に強力なパイプがあるから獲得は確実
らしい。近鉄も触手を伸ばしてるが、手も足も
出ない状態らしい。
797代打名無し:03/02/17 16:36 ID:qYQpvGvy
田中って、PLで9番だったやつだろ?いらね〜
798代打名無し:03/02/17 16:38 ID:bpmA86uP
なぁ正直今年怪我なかったら優勝するよなマジデ
799代打名無し:03/02/18 00:48 ID:V5S9v4VS
>>796
伊藤菊効果も絶大だろうけど、林で近大との関係修復をしといたのも良かったかもね
まぁ、個人的には田中が捕手としてそんなに優れてるとは思わないけどな
800代打名無し:03/02/18 01:09 ID:ieotgAu+
>>796
サンクスコ。

田中は雰囲気のある捕手だと思う。
それと捕手としての能力は別だけども。

伊藤菊と星野と捕手といえば、矢野だね。
伊藤菊と当時の巨人・藤田監督が非常に欲しがった捕手が矢野だったが、
それを1001も欲しがって中日が取った。

801代打名無し:03/02/18 03:46 ID:G/AlmuNz
捕手は来年の北陽・大橋、明徳・田辺、早稲田の島原まで待つのが得策
802代打名無し:03/02/18 20:06 ID:xjLmcIrm
個人的には捕手は狩野が育ってくれるのに期待だけど
やっぱ、カツノリと吉本の解雇のためには頭数そろえないとね

とりあず、山田のアフォはもう見なくてよくなったので
今年は吉本をみないで過ごせますように
803代打名無し:03/02/19 00:24 ID:BMi1D6AT
>>784
ぶっちゃけ、太陽なんか他球団なら2軍レベル。
804代打名無し:03/02/19 00:29 ID:zdZ0KOQf
>>801
待ってきてくれるならいいが、どこもが狙ういい選手なら阪神がとれない可能性が高い。
北陽は地元だし岡田の母校だし、脈はあるかも。
うまくいったとしても高卒だし、今年大卒をとっておいても問題はない。
805代打名無し:03/02/19 00:36 ID:hOaC1z0u
いない年に無理して獲ると的場みたいなのを掴まされるぞ
堂上ってのは見たことないが、田中が狩野より上とは思えん
806代打名無し:03/02/19 01:40 ID:ev/tVrLL
田中がしょぼくても吉本が首になるなら俺は文句無い
807代打名無し:03/02/19 03:40 ID:cioB9k6v
所詮補強下手、育成下手のヘタレ球団に再建なんぞ無理無理www
どんなにいい選手採ってきても土壌が腐ってるからなwww
808代打名無し:03/02/19 08:29 ID:UZG5QWNi
【甲子園に室内練習場新設】

阪神電鉄は18日、甲子園球場西隣に野球用の室内
練習場を新設すると発表した。着工は今年7月で、
来年3月に完成予定。総工費は約9億円。広さは、
甲子園球場にある1、3塁側室内練習場を合わせた
面積の2倍強に当たる3600平方メートル(60メートル
×60メートル)で高さは14メートル。プロ野球チームの本拠地
に隣接する室内練習場としては最大級となる。球場
とは連絡橋でつながり、人工芝の導入を検討中。高校
野球の全国大会も含め、雨天時の練習環境が大幅に
改善されそうだ。
(神戸新聞2月19日朝刊より)
809代打名無し:03/02/19 08:31 ID:UZG5QWNi
>>807
wwwwwww
810代打名無し:03/02/19 12:12 ID:tgK1jaC6
甲子園に12球団最大の室内練習場
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-030219-17.html
星野監督念願の室内練習場建設へ…来年3月完成予定
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200302/tig2003021908.html
12球団最大級の室内練習場だ
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030219072536.shtml
阪神「12球団最大級」の室内練習場の建設を発表
http://www.sponichi.com/base/200302/19/base106863.html
811代打名無し:03/02/19 12:15 ID:tgK1jaC6
これって昔から予算的にもスペース的にも無理とか言われてたはずだよな
結局、阪神ってやればできることをやってないだけだってことだよな

まぁ、豪華な設備整えるのもいいけど、ちゃんと活用してくださいってことだわな
812代打名無し:03/02/19 16:19 ID:bnPbb2x/
意欲が出てきてるのはいいことだよ
あとは最大の難問、スカウティングだな
813代打名無し:03/02/19 20:57 ID:hGDBCaFZ
>>807
大正解
814代打名無し:03/02/20 02:57 ID:GB8eRIpQ
>>812
スカウトの数は倍以上になったんでしょ?
まぁ、量より質なのかもしれないけど・・・質も量もだめな今までよりはマシ
815代打名無し:03/02/20 15:26 ID:G56Am3Jy
でも本社からきた素人同然の連中も多いらしいぞ
816代打名無し:03/02/20 16:12 ID:GrTG41vk
>>815
素人でもいないよりは幾分マシ?
実際、発掘も大事だけどマークして誠意?とやら見せるのも大事だからね
その後の裏工作や人脈にに長けた老人も雇ったみたいだし

まぁ、球団自体はそこそこ人気はあるんだし
読売やダイエーの指名からもれた中でNO.1選手取れるようにがんばれ!
817代打名無し:03/02/20 18:11 ID:Cowfq2gE
>>816
>がんばれ!

偽善者
818代打名無し:03/02/21 00:00 ID:sfMGikql
ロッテ・ローズ・・・早くも退団
中日・ミラー・・・来日拒否

阪神の外国人担当スカウトはいい仕事してますw
今年の阪神はついてるよ!
819代打名無し:03/02/21 03:19 ID:jFf2PLvp
そりゃ下を見ればの話な
820代打名無し:03/02/21 17:02 ID:Itg1O5Wo
>>818
まぁ、阪神スカウトのヘタレさがいいほうに転びましたな
ちっともうれしくないけどさ
821代打名無し:03/02/23 20:08 ID:fCis7jNa
>>818
外国人投手に関しては、ほとんど1001がやってるよ。
ポートもウィリアムスも1001がもってきた選手。
822代打名無し:03/02/24 14:06 ID:ihg+SBJC
田中獲ってもいいけど自由枠は使うな
あと糸井とか斎藤とかも
823代打名無し:03/02/25 00:43 ID:TuyRZJoW
>>822
自由枠は鳥谷ならいいということか。
といっても鳥谷がきてくれればだけれどな・・・。
824代打名無し:03/02/25 21:31 ID:Dn/GaqVP
鳥谷は絶対無理
そんなの阪神じゃないよ!
825代打名無し:03/02/25 23:30 ID:s1pbvk3D
>>819-820
阪神はここ最近、投手獲得は比較的成功してる。
問題は打者獲得のヘタレさが全然解決していないってこと。
その点では打者アリのみという選択肢は妥当。

巨人は打者も投手もヘタレすぎるのがおもろいんだが。
(ここ最近で巨人発掘成功外国人ってガルベスくらいだろ)
826代打名無し:03/02/27 00:52 ID:M0XBq4wI
近大の遊撃手・藤田はどう?
827代打名無し:03/02/27 08:53 ID:/EKCOgf3
長打力がない
828bloom:03/02/27 08:57 ID:fUTqZikG
829代打名無し:03/02/27 09:10 ID:FHqexCOL

阪神戦を全部見るにはどの放送局がよいですか
サンテレビ最強と聞いたのですがどうなんでしょう?
衛星とかであるんでしょうか?
教えて君でスマソ


830代打名無し:03/02/27 17:00 ID:aQcdwV5d
昼間も勝つデー!! ”改造”甲子園「Vゾーン」誕生
http://www.sponichi.com/base/200302/27/base107788.html

この改造は絶対やらないと思っていたんだけど・・・よくやった
まぁ、相手チームも同じ条件なんだけどねw
831代打名無し:03/02/27 19:53 ID:qEQlLZlg
>>827
梅田はスイッチヒッターだしなかなかおもしろいと思うが。
832代打名無し:03/02/27 22:19 ID:NXjC5L8Q
梅田は抜群にいいな、
833代打名無し:03/02/27 22:42 ID:1so57ODT
>>829
スカパーのプロ野球MAXに加入しる。
834代打名無し:03/03/01 16:41 ID:IDW1YyI3
小島いって欲しい
こやつは工藤・今中の匂いがする
835代打名無し:03/03/02 10:39 ID:E6VPJpIn
梅田はリアル・松井2世だろうね
836代打名無し:03/03/02 16:15 ID:XSGWK+BV
   / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|  大丈夫!このワシがいる限り、
      (6〈 / Jヽ 〉  阪神は安泰やっ。それよりワシを脅かす
      |   Д | <  若手がいないのが心配やなっ!!!
       l\__)      ビシッ
       _ノ    (_(⌒)    
    //:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

837国民の総意:03/03/02 16:22 ID:jZwjI/Af
>>835
梅田淳はうざい
838代打名無し
大塚いらん
ポート獲ったからいいだろうが。