【四球】王の四球責めを阻止するマジスレ4【大好き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1至急四球を支給せよ

バース・ローズに続きカブレラも敬遠されるのか?
それとも・・・・
週べにまで老害認定された王貞治監督の自己の年間最多本塁打記録死守
のための悪質な四球責めを糾弾するスレッド第四弾
前スレ(第三弾)
 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031240738/l50

過去スレ
第一弾
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029924274
第二弾
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029998898

関連スレ

※ 王さんの現役時代の話題等 四球責めと関係ない話題は

王がついに本性を現したぞ!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031282746/
●●王よ、何が国民栄誉賞だ!●●
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031554745/
王貞治豆知識だけで868号を目指すスレッド
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031498844/


※ 過去のタイトル争いについての話題は

★★毎年酷いタイトル争い過去未来★★
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029938114/


※ 純粋にホームラン王争いを応援した方は

ローズ・カブレラのHR争いを見守るスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029858462/
カブレラの三冠王に期待するのだ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1030724054/
【地蔵】★アレックス・カブレラ★【場外】パ−ト2
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1029274110/
王の替え歌
http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/upm/oh.swf
2代打名無し:02/09/10 20:51 ID:o+fLXMkO
>1

国賊発見!!
3代打名無し:02/09/10 20:53 ID:Fo+OR9r3
50本も打って、もういまさらダイエーが四球やったところでどうにもならんよ。
4代打名無し:02/09/10 20:54 ID:0kGVhejt
正々堂々勝負しろ〜卑怯者〜
5至急四球を支給せよ:02/09/10 20:56 ID:OTylPD+Z
こんな感じですか?
スレッドあんまり立てた事ないですが。
まあ、個人的には56本更新するときには、
全四球になると思うので。
6代打名無し:02/09/10 20:58 ID:y8GqKEDK
59.8本ペース。
鷹戦なしでも56本行きそうだ。
2ちゃん的には少々残念だがこれでよかったかもしれない。
7代打名無し:02/09/10 21:00 ID:TYKw4dP6
そこまで目くじら立てるほどでもないと思うけどね。
回りが騒いでるだけに見える。
8代打名無し:02/09/10 21:01 ID:y8GqKEDK
>>5
おつかれ〜。
確かにまだ油断はできないんだけどね。
去年も55本になるまでは勝負してたし。
状況次第で歴史が繰り返される可能性はないとはいえない。
9代打名無し:02/09/10 21:02 ID:o+fLXMkO
君たち、松井が超えてこそ意味のある記録だろ・・・

ローズ?カブレラ?おいおい・・・
10代打名無し:02/09/10 21:04 ID:WkuwTNBb
スレ立てるだけじゃなくって、重複スレ何とかしろよ。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031282746/
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/base/1031554745/
11代打名無し:02/09/10 21:06 ID:A4OX169Y
重複スレは住民をここに誘導してから削除依頼をだすと。
12代打名無し:02/09/10 21:11 ID:8zJrK8jv
なんつーか、去年のローズのパターンと一緒なのが恐い。
13代打名無し:02/09/10 21:23 ID:fhVMiebV
次のダイエー戦も三連戦だから、一戦目逃げても二戦目以降も同じように逃げれるか?初戦終わったら騒ぎになると思うし。
14代打名無し:02/09/10 21:23 ID:gNdE/2rC
俺はこの二日間でちょっと王を信じてみたくなったんだが。
15ティムポの王子様:02/09/10 21:25 ID:gXENgvRM
明日は水田だから3つくらい敬遠するよ
16代打名無し:02/09/10 21:32 ID:zVER8IsC
次の三連戦までに56本打っていても王なら敬遠しそうだな
17代打名無し:02/09/10 21:33 ID:9LWDz+sz
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    < 水田・・・お前をを先発に起用したワケぐらいわかるだろ?そうだ・・・カブレラに思いっきり・・・

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
18代打名無し:02/09/10 21:34 ID:MBdZ0d9Q
>14
あんた、もしかして大神ゲンタにもダマされてないか?
19代打名無し:02/09/10 21:35 ID:y8GqKEDK
明日星野だと思ってた。
20代打名無し:02/09/10 21:37 ID:ucYgszhD
次の三連戦ではやりかねないな。
21:02/09/10 21:40 ID:bNXOOKoN
点差つまってたりランナーセカンドにいたらここぞとばかりに敬遠だろ。
うれしそうな顔が目に浮かぶわ。
22代打名無し:02/09/10 21:42 ID:8LR2dy3A
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    < 55本越えは、巨人かダイエーの選手にしか、許されん。

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,


23代打名無し:02/09/10 21:43 ID:DPN8t5wz
それより珍鉄バッキャローズの四球攻めの方が
汚い!
王の陰に隠れて!!
こいつらのウィルソンへの一試合全打席四球を忘れないし、
松井に盗塁王を取らすために小阪に故意に暴投、ボークをさせて進塁させて
盗塁を阻止した西武の監督・コーチ(東尾、伊原等)
の行為を忘れない。
ダイエーは少なくともローズに対してもカブにたいしても
一試合全打席四球はない。
おれは珍鉄が四球攻めにしたら許さん。
もちろん西武がローズに四球攻めをしても。
王ダイエーはちゃんと勝負しているではないか!!!
24代打名無し:02/09/10 21:45 ID:MBdZ0d9Q
>23
頑張れ!!
25代打名無し:02/09/10 21:48 ID:8LR2dy3A
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 敬遠可能な伏線は張った。後は頼むぞ、水田。
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26代打名無し:02/09/10 21:49 ID:sJdWw8zL
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <55本までは堂々と勝負だ!!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,

27代打名無し:02/09/10 21:52 ID:HH5NAy+b
55本までは流石に王でも勝負するよ(試合状況にもよるけど)。

24日の檻戦まで54本か55本を打っておいて、27日からの福岡ドームでの鷹戦で祭り本番と思われ
28代打名無し:02/09/10 21:56 ID:zVER8IsC
>>21
「片足グランドにあげて前かがみ状になり下を向き左手で顔をこするようなポース」ですか?
悔しがっているようにも見えるけど口元緩んでんだよね意図的な四球の時は。
29代打名無し:02/09/10 22:12 ID:8LR2dy3A
まあ、このスレは「王の敬遠は駄目だが、近鉄の敬遠は良い。」
って訳じゃなく、「記録更新阻止のための敬遠は許せない。」
ってのが主旨だと思うよ。

そこに、
●王がダイエーを率いていた
●王が初回敬遠を支持した
●王が抜かれようとする記録を持っている
●HR王阻止ではなく、日本記録阻止。
●王が去年も同じことをローズにした
●王が85年にバースに同じことをした
●王の代わりに若菜が辞めた
●(個人的にはどうでも良いが)王の出身の問題
って感じの事が混じってきたからこそ、こんなスレがたったんだろう。

別に近鉄擁護ではないと思われ。





30代打名無し:02/09/10 22:22 ID:ni0Ld1sJ
ここ数試合、あれだけ打たれりゃ敬遠も正当化されない?
 あれ俺雰囲気読めてない?....
31代打名無し:02/09/10 22:23 ID:8LR2dy3A
あと、抜こうとしてる二人が外国人ってのも拍車をかける罠。
小錦に対する対応を思い出してしまう。
(バース→高見山 ローズ→小錦 カブレラ→大関の曙)
外国人参政権には俺は反対だが
政治とスポーツとはぜんぜん違うだろ。
32代打名無し:02/09/10 22:25 ID:sJdWw8zL
>>31
外人が気にいらないなら日本国籍だけで野球すりゃいい
あ、だったら王の記録もなしね
33ティムポの王子様:02/09/10 22:29 ID:gXENgvRM
今四球の数見てきたが・・・松井の方が四球は多い。
松井四球は当たり前になってきたのか
34代打名無し:02/09/10 22:31 ID:wm7GQbVS
タイトル争いしてるチームメイトを援護する敬遠とは意味が違うからねえ。
タイトル争ってりゃ敬遠してもいいとは思わないけどさ。
35代打名無し:02/09/10 22:34 ID:0OqLlqOX
>>33
松井の四球:当たり前(どの監督も責められない)
カブレラの四球:王が記録保守と責められる
36代打名無し:02/09/10 22:34 ID:3a3PK7fJ
王監督だけじゃなく読売関係者の介入もあってるのかもな。
松井秀になら抜かれてもいいがパの打者には抜かれたくないという
気があるのかも。
本当にカブにはとっとと記録塗り替えて欲しいもんだね。
読売出身者やセしか見てない解説者を黙らせて欲しい。
37代打名無し:02/09/10 22:35 ID:sJdWw8zL
>>36
ダイエーのスタッフはセのOBだから讀賣の圧力には敏感なんじゃないか?
38代打名無し:02/09/10 22:40 ID:w+N2sQbu
是非とも塗り替えてほしいね。そんでもってその時には
張本とか徳光とかどういうコメントするのか楽しみ。
抜かれたら抜かれたで認めそう・・・
39:02/09/10 22:40 ID:37H1YPKv
〉30
時と場合によるんだよ。昨日の九回なんか敬遠したって良い場面。
むしろするべき場面、そのくせ1回からキャッチャー立たせて敬遠
したりするから、こんなスレが立つんだよ。

バースにやった敬遠はローズに対する敬遠よりはるかに悪質だと思う。
いまさら鰍ノ勝負したって、許されることじゃないけど。
40ティムポの王子様:02/09/10 22:41 ID:gXENgvRM
松井は素晴らしい打者。
ぺタもいいけど他のHR打者は今年全然ダメだな
ぺタと松井だけは新ストライクゾーンに対応できているという事かな
41代打名無し:02/09/10 22:43 ID:fj9CJ+y2
>>38
大橋虚泉元チェンチェイあたりもどうのたまうのか楽しみ。
42代打名無し:02/09/10 22:47 ID:0OqLlqOX
>>39

プ
43代打名無し:02/09/10 22:49 ID:IxFM+dCp
>36みたいに普通に「松井秀」って書いてほしいよな。

ジャイアンツの松井を単に「松井」って書いて何とも思わない奴って、
パリーグの試合なんて全然見てないだろ。
パ関連のスレに書き込む資格なし。
44Lファン:02/09/10 22:50 ID:aTaxXwzZ
>>39
昨日の9回は非常に微妙だと思う。
3点リードしてたわけだから、万一カブにHRを打たれても
まだ同点。(本当に打たれたわけだが)
それよりも、敬遠して同点ランナーを出した場合、
特にカブ敬遠後の和田の打率がいいので、嫌がったのでは?
(逆転サヨナラ満塁HRは出来過ぎにしても、タイムリーで
 1点差なおかつ1・3塁は十分考えられる)
45代打名無し:02/09/10 22:51 ID:0OqLlqOX
>43
パの松井? しらんなそんなカス
46代打名無し:02/09/10 22:52 ID:sJdWw8zL
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <去年まではいざ知らず、今年の俺は非難される覚えはない!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
47代打名無し:02/09/10 23:05 ID:8LR2dy3A
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   全打席四球だ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│  ローズが55本で
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    終わったように
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |     王が……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 56本目を打たせなかった……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|


48代打名無し:02/09/10 23:05 ID:9cVWDZPB
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
OH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ねOH氏ね
49代打名無し:02/09/10 23:12 ID:sJdWw8zL
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <カブレラに打たせたらバースやローズに申し訳ないだろ!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
50代打名無し:02/09/10 23:19 ID:IxFM+dCp
45 :代打名無し :02/09/10 22:51 ID:0OqLlqOX
>43
パの松井? しらんなそんなカス


100 :代打名無し :02/09/10 20:24 ID:0OqLlqOX
>>97
自作自演、ごくろうさま。
でも、残念ながら、メジャーリーガーの多くは知ってますよ。
クロマティだって、来日前から王を尊敬していただろう。
日本のプロ野球選手だって、韓国の超一流選手、知ってるでしょう。
なかには、視野が狭い奴がいて、自国の選手しかしらん奴も
いるけどな。
確かに、日本のプロ野球選手の中にも、クレメンスとか、しらない
やつもいるかも・・・。


>なかには、視野が狭い奴がいて、自国の選手しかしらん奴も
>いるけどな。

お前は自国の選手も知らねーじゃん。ゲラゲラ
逃げねーで、なんとか言ってみろ。ん?
51:02/09/10 23:20 ID:37H1YPKv
>44
逆に言うとホームラン打たれなければ、3点差あるしなんとか
逃げ切れるかな。という考え。
ヒットの無かった平尾・病み上がりのマクレーンまで勝負を引っ張れる。
俺が監督なら、そうしたってだけだよ。
ただ、敬遠したからって非難される場面じゃないよね。
52代打名無し:02/09/10 23:23 ID:gIchi3a9
王さん、こんなに叩かれるほど自分の記録に固執してるよう
には俺には見えないけどなぁ〜
53代打名無し:02/09/10 23:25 ID:TYKw4dP6
>52
俺もそう思う。外野が騒いでるだけに見えるわ。
54代打名無し:02/09/10 23:26 ID:sJdWw8zL
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <敬遠を非難する奴は野球を知らない!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
55ティムポの王子様:02/09/10 23:28 ID:gXENgvRM
当たり前のように敬遠される松井は偉いよ
文句もあまり言わないようだし。
風貌に似合わずなかなか見事な男よ!
56代打名無し:02/09/10 23:29 ID:1T39snoE
もう松井は日本球界に興味がないんだよ。
57代打名無し:02/09/10 23:33 ID:PA3XRdZu
>>49
そうくるか!何か納得できないこともない理由だw
58代打名無し:02/09/10 23:37 ID:DPN8t5wz
次の珍鉄戦
カブに対して四球連続するだろう。
珍鉄は影に回ってやることが
汚い。
59代打名無し:02/09/10 23:38 ID:sJdWw8zL
>>58
牛がなぜ敬遠?
60代打名無し:02/09/10 23:40 ID:HKq9/1fC
つーか全然勝負してるね
何があったんだろう? つまんねーな
61代打名無し:02/09/10 23:41 ID:jTM1lGCI
カブレラ、ローズ、俺にはおまえ等に勝負してやるという気持ちはなんもない
でもおまえ等には、うまく言えんが、残すべきものはもう残した気がする
決して勝負はできんが、残すべきものは伝えた気がする
今後日本にやってくる外人にはおまえ等から伝えてくれ

俺が死んだ後の野球界はどんなか きっと何にも変わらんのだろうな
いつものように春、阪神が目立ち 夏、結局は巨人が独走する
いつものようにタイトル防止の敬遠合戦がはじまり、
いつものように結局は私の大記録は更新されない
きっと以前とおんなじなんだろう

どこかのチームに私の大記録を大切に思う投手がいて 
もしもおまえらがその投手の突然のコントロールの乱れに驚いてくれると嬉しい
日本の野球が本当に守られる
敬遠合戦を敷詰めた野球界で松井が三冠王を獲ってくれたら嬉しい

勝負なんか望むな 巨人だけを見ろ
ここには何もないが、巨人だけはある
巨人はお前等を死なない程度には充分毎年食わしてくれる
巨人に移籍しろ、そして、謙虚に、慎ましく生きろ
それが王さんの、おまえ等への、遺言だ

62代打名無し:02/09/10 23:41 ID:0OqLlqOX
>>50
いろんなスレで、複数投稿をみつけては喜んでいる
悲しき男です。
63代打名無し:02/09/10 23:43 ID:guXQo49q
ダイエー・王、「我慢の限界」で敬遠 現在1位の外人打者、50本のHR記録で幕

福岡ダイエーホークスの、王貞治監督(62)が、今試合限りで
カブレラを敬遠することが10日、明らかになった。

同日午後、福岡県の球団事務所で発表する。
去年のローズ(55本)に次ぎ現在1位の50本をマークしている
「外人打者」に、残り試合の打席にボール球を放つ。

この日朝、福岡市内のホテルで夕刊フジの電話取材に応じた王監督は、
「きょう夕方、正式に発表します。
まず、お世話になった方に報告するのが先ですから…」と言葉を濁しながらも
「敬遠」を認めた。

王貞治は、早実から59年に巨人(現読売)に入団。
一本足打法のスイングとボール自在の審判を武器に巨人で
通算868本塁打をマーク。平成13年シーズン、田之上でローズに敬遠した。

60、61年と2年連続バースに敬遠させるなど死守させながら、
去年は近鉄ローズで同数に並ばれた。
今季は3年契約の最終年で、「ボクももうトシ。今年は最後のつもりでやる」と
決意を新たにシーズンを迎えたが、結局は敬遠スタート。
9月9日の西武戦(西武ドーム)では外した際にボール球を打たれるなど
のアクシデントもあり、2四球どまりだった。

もっとも、球団サイドからは若菜コーチ不在というチーム事情もあって、
「真剣な勝負を続けてほしい」と、ピッチャー木村(投球の半分はボール)を
条件に不可抗力をのぞむ声もあったが、「我慢の限界」と王監督は固辞した。
64代打名無し:02/09/10 23:46 ID:0OqLlqOX
>>63
わるいけど、面白くない
65代打名無し:02/09/10 23:48 ID:+96gfe3G
>>61
邦衛かよ。
66代打名無し:02/09/10 23:50 ID:iARzRJPH
松井秀の四球はジャンパイアの配慮が仇・・・と言ってみる。
まぁ冗談にしてもいわゆる「松井ボール」がいくつかはあるのかも。
67代打名無し:02/09/11 00:03 ID:h+5xbaiR
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <こんなスレが立つからやりにくいじゃないか!!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
68代打名無し:02/09/11 00:07 ID:w0BpdbPa
つうかカブと松井四球率はほとんど同じだろ。
打席数の少ないカブのほうが四球が少ないだけ。
ちなみに死球数はカブ8松井5。

松井は凄いと思うが松井を持ち上げたところでカブの価値は変わらんよ。
いい加減学習してね。
69代打名無し:02/09/11 00:10 ID:2AsqBjre
松井の四球の多さは5番打者が頼りないからだろ
清原ケガ、江藤最悪、斎藤は格が落ちる。

カブレラ、ローズのあとは和田、中村で
四球でランナー溜めるのは無謀だろ。
70代打名無し:02/09/11 00:11 ID:XkjrWUJ6
王の男気が証明されたな。
71代打名無し:02/09/11 00:19 ID:xTNFaZnl
お前等なぁ、
松井が超えてこその「55本」の記録だよ。
オレはこてこてのアンチ巨人のキチガイ君だが、
助っ人が、王を超えるのは、いやだ。
越えてもどーせ、おまえらの記憶の中から消去されるだろ。
バースならよかったんだが。
日本に骨をうずめる覚悟のない、カブレラなんぞには
超えて欲しくない。(近鉄ローズは可。あいつは決心ついてるみたいだから)
72代打名無し:02/09/11 00:25 ID:+/pQtWtp
王もある意味助っ人
こてこての日本人てわけじゃない
カブレラは俺の脳内じゃパ史上最強の外人として忘れないぞ

民族論語るスレじゃないなスマソ
73代打名無し:02/09/11 00:25 ID:90uF9rk9
”男気”と言うほど持ち上げる事でもないと思うが…
でも株って、ホークス戦ではホントに良く打つな。毎試合打ってるように錯覚する。
そりゃ勝ち試合なら敬遠も当然選択肢に入る罠。
74代打名無し:02/09/11 00:27 ID:WFfr9+7J
>>71
松井がカブレラの記録を超えれば問題ない。
75代打名無し:02/09/11 00:28 ID:h+5xbaiR
王も張本も金田も外国籍という罠
76代打名無し:02/09/11 00:30 ID:yHkwlDKm
王ヲタ(いるのか?)がいたら今日の最終回の事を
かなり引っ張りまくる  うざい
77代打名無し:02/09/11 00:31 ID:IlzH+Kgq
>76
そんなこと書くとあなたがウザがられますよ。
78代打名無し:02/09/11 00:34 ID:oFFGGm/S
だれが超えてもいいだろ


79代打名無し:02/09/11 00:38 ID:h+5xbaiR
  
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 誰が超えていいかを勝手に決めるな!
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
80代打名無し:02/09/11 00:40 ID:mhGP/N+n
松井秀を引き合いに出す気持ちはよくわかる。
しかし、「松井が敬遠されてるのに、何でカブレラとローズは我慢しないんだ」
ってのは、全く「敬遠していい」って意見と関連性がないんだよ。
「松井と勝負しろ」って言うのはまだ分かるが。

後、王は去年は55本までローズとはまあ勝負してたんだよ、今日みたいに。
前科二犯だからまだ信じられないんだよな。

ちなみに俺は王は嫌いではないよ(好きでもないが)。
ただ、見てて面白くないから敬遠はして欲しくない。
81代打名無し:02/09/11 00:50 ID:mhGP/N+n
あと、『国粋主義』の方
前スレに書いたが、ほしいが、また松井秀なり中村なりが抜けばいいだけ
むしろ「松井が外国人の記録を抜けるか?」
って展開の方が、『国粋主義』の人は盛り上がるんじゃないの?
82代打名無し:02/09/11 00:52 ID:xTNFaZnl
松井は今年でメジャーに行ってしますので、
可能性が薄い。
83代打名無し:02/09/11 01:19 ID:j/wdifmi
馬鹿珍鉄の四球攻めを許さんぞ!!
珍鉄は王の影に隠れて四球攻め!!
その実績は、ウィルソンへの一試合4連続四球で証明済み!
ローズを隠れ蓑に、チン鉄は悪行を隠す偽善者集団。
カブレラへ連続四球間違いなし!!
9月13日からの3連戦で四球攻め間違いなし!!!
それでも珍鉄、西武に3連敗必至。
大阪の恥珍鉄バッキャローズ!!!
84代打名無し:02/09/11 01:21 ID:014x4Ik/
>>83
まだいたのか、当て字君
85代打名無し:02/09/11 01:26 ID:mhGP/N+n
>>83
>>29を読め

86代打名無し:02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!
87 :02/09/11 01:43 ID:NpyA/Gch
  
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 俺の時代より投手力が弱くなったからな
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


88代打名無し:02/09/11 01:44 ID:Wdg9FvMq
騒いでるの近鉄ファソじゃないだろ。そんな余裕ないって
89代打名無し:02/09/11 01:46 ID:AaugCmmf
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < カブレラ、タイーホだ!!
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


90代打名無し:02/09/11 01:47 ID:VtPqKTmc
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < カブレラは不敬罪だ!!
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
91代打名無し:02/09/11 01:49 ID:014x4Ik/
>>88
騒いでるのはID:j/wdifmiだけ
92代打名無し:02/09/11 02:33 ID:XdxJWLxY
必死に56号を打たせないようにした王と、
必死に敵に56号を打たせようとした仰木。

どっちが立派かな。
93代打名無し:02/09/11 02:42 ID:kTzDS9i+
勝負をするのと、打たせてやるのは、
天地の差がある。
94代打名無し:02/09/11 02:48 ID:Tu7I93yf
関係ないけど、がんばれタブチくんで、
「王に756号を打たれた鈴木」とことごとく枕詞をつけて言われた鈴木康二郎が、
「王に756号を打たせてやった鈴木」と表札に書いていた話があった。
95代打名無し:02/09/11 02:54 ID:fWYW55C/
/ ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 俺の記録は圧縮バットだ!
    |   |    \
   /\__/\   
96代打名無し:02/09/11 03:16 ID:XdxJWLxY
>>93
必死とまではいかないけど最後の数試合は
ローズが打つように、打つようにという采配でした。
97代打名無し:02/09/11 08:04 ID:j/wdifmi
それで打てないローズが悪い。
その時点でローズの負け。
ようは実力がないのだ
98代打名無し:02/09/11 08:11 ID:AyqE4/n9
去年のローズは、550打数も打ってたったの55本。新記録には不適。
カブは、史上最速のホームランペース。新記録樹立者の資質満点。
やっと新しい時代が来る。うれしいねぇー。
99 :02/09/11 08:15 ID:IlMltwg6
ちょとそれるけど、日本人で52本も打った
野村&落合はマジで凄かったんやなと。
100代打名無し:02/09/11 08:18 ID:psolWLTF
週刊文春でもネタにされとるやんけ。
101代打名無し :02/09/11 08:50 ID:AbGwhqZC
近鉄はやり口が汚い。
こんどの西武戦で四球攻めするんじゃないの。
102代打名無し:02/09/11 13:32 ID:HhiA5PDP
まあ極端なことをいえば、「地球環境のため」とかいって、金属バット解禁。
そして全球団にラビットボールを義務化。
そしてストライクゾーンを打者に有利なように改正。

上の三つは実際に起こってもおかしくないよな。
これなら、小笠原なんかも55本を越えるんじゃないのだろうか。

言いたいのは「ルール改変が頻繁に起こる競技の記録って意味があるのか」って事。
100メートル走の記録とは全く別物のお遊び的な記録なんだから、
王(王というより読売グループやその取り巻きかな?)は固執しないで欲しいね。
103代打名無し:02/09/11 17:46 ID:7BQvrT8C
       ひ          |   //
       ど          |  / /
       い         |/  /
  王    や        "  /             _..―――――.._
  さ     `          /           /∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  |              ./         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  |              /         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵\
  |             /         /∵"  "  "∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             ̄"/       /     \   ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴
  |             /        j/   (・)      ∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵
  |            z        /・)            "∵∴∵∴∵∴∵∴∴
  |           /        ⊂'''"、   """"       ∵r''''''''-、∵∴∵∴|
  |           /        /    ,r'" ̄"\       >-",r、  | ∵∴∵∴|
  |           |        / ,二''""__,r--___,|        /  l  l ∵∴∵ |
  |          |        |  |  ,r'"     |    し  く--  l  | ∵∴∵|
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ∵∴∵ /
  |           |        ヽ  .| \彡>     |       j"  ノ /∴∵∴/
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄/∴∵∴/
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     し,,,,,,/ミ、∴∵/
  ん            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \/
  !           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
104代打名無し:02/09/11 18:21 ID:P/CCwrhe
あげとくか
105代打名無し:02/09/11 18:22 ID:7BQvrT8C
あーあ
106代打名無し:02/09/11 18:22 ID:FU9igysy
今日は初回から逃げています
107代打名無し:02/09/11 18:28 ID:7BQvrT8C
つーか、リードが外角というか、「逃げ」っぽいんだが。
108代打名無し:02/09/11 18:37 ID:bLYLUou2
今日の王は本気印
109代打名無し:02/09/11 18:39 ID:bLYLUou2
5四球こい!
110代打名無し:02/09/11 18:42 ID:FU9igysy
しかも得点でリードしているから口実もできたし
111代打名無し:02/09/11 18:48 ID:7BQvrT8C
tesuto
112代打名無し:02/09/11 18:51 ID:7BQvrT8C
水田は勝負したそうな感じだ罠。
113代打名無し:02/09/11 18:55 ID:lpDiD13x
後14敬遠したら王さんのシーズン記録に並ぶぞー
114代打名無し:02/09/11 19:02 ID:YL7hT7ds
なんだこいつら打ちすぎ

・・?
いや、わざと打たせてるんだ!大差をつけてカブレラ勝負させるために!?
115代打名無し:02/09/11 19:03 ID:P/CCwrhe
7点差でもカブから逃げるなんてことはないだろな王。
116代打名無し:02/09/11 19:04 ID:bLYLUou2
今日の王はぴんぴんしてるから是非敬遠してもらいたい
117代打名無し:02/09/11 19:10 ID:YL7hT7ds
カブレラのために西口よ・・・犠牲になってくれたのか
118代打名無し:02/09/11 19:27 ID:bLYLUou2
王の眉間が点はいるたびに険しくなってきた
119代打名無し:02/09/11 19:28 ID:wPrYQHXS
今日はカブレラ祭りの日ですな。
120代打名無し:02/09/11 19:36 ID:wyM1ZJQ1
祭りの予感
121代打名無し:02/09/11 19:41 ID:R1SAOh8M
三振でした
122代打名無し:02/09/11 19:41 ID:DGQdH87/
さんすいん
123代打名無し:02/09/11 19:44 ID:wyM1ZJQ1
蕪よ・・・。
せっかく西口が捨て身の援護してくれたのに・・・。
124代打名無し:02/09/11 19:44 ID:wPrYQHXS
和田が打ったわけだが。
125代打名無し:02/09/11 20:12 ID:d3JuX4S2
出番だ!
126代打名無し:02/09/11 20:13 ID:R1SAOh8M
ゴロでした
127代打名無し:02/09/11 20:14 ID:/6j9v3EX
  終  了!
128代打名無し:02/09/11 20:15 ID:Elbsn+cy
このスレってもう必要ないんじゃないのか?
129代打名無し:02/09/11 20:19 ID:DPkaOw3w
次の3連戦は必ずやってくるよ
130代打名無し:02/09/11 20:22 ID:wPrYQHXS
>>128
だから、去年のロー(以下略
131代打名無し:02/09/11 20:25 ID:tEvTif8T
四球責めを阻止するスレなのに、四球がでないと盛り上がらない
132代打名無し:02/09/11 20:26 ID:5UnPdvXu
西武ヲタの糞ども。
西武スレへ行って書けよ。
お前らのレベルは偽善者・王と五十歩百歩だ。
133代打名無し:02/09/11 20:40 ID:j/wdifmi
次の近鉄戦で
近鉄が思う存分、カブに四球攻めをするので
その時盛り上がって下さい。
134 :02/09/11 20:41 ID:WoMHH7Va
>>133
ローズはもうあきらめてるんじゃない?
135代打名無し:02/09/11 20:44 ID:lP8VNM50
次の三連戦と10月5日があるからなあ。
まだ楽しませてくれるんじゃない?
136代打名無し:02/09/11 20:46 ID:d3JuX4S2
出番ですよ
137代打名無し:02/09/11 20:48 ID:R1SAOh8M
POPでした
138代打名無し:02/09/11 20:49 ID:Elbsn+cy
はい、このスレ終了
オマエ等、王に土下座して謝れよな。マジ氏ね。
139 :02/09/11 20:50 ID:hf3ClbY4
>>138
だから、去年のロー(以下略
140代打名無し:02/09/11 20:52 ID:Elbsn+cy
>>139
だからさあ去年だって王の周りが勝手にやったことだろうよ。それなのに
なんでこんなスレ立てるの??まさにオマエラ基地外だな。
141代打名無し:02/09/11 20:58 ID:m7UhyO0k
このスレ終了とか言ってあげてちゃダメじゃん。

とりあえず実況はやめよう。
なにかあるまではサゲ進行しようよ。
142代打名無し:02/09/11 20:58 ID:UYNX55hd
つか、何で三井が敗戦処理やらされてるのか誰か説明してくれ・・・・
143 :02/09/11 21:04 ID:hf3ClbY4
>>140
バースの時も周りが勝手にやったのか?
144代打名無し:02/09/11 21:20 ID:R1SAOh8M
>>143
若気の至り
145代打名無し:02/09/11 21:21 ID:JpHzOzxV
>だからさあ去年だって王の周りが勝手にやったことだろうよ

ダイエーファンは本気でこんな事信じてるのか?
もしかして、スパイ行為も無かったと思ってるの?

ダイエーファン、いや、福岡人は まさに基地外だな。
146代打名無し:02/09/11 21:25 ID:MkEzkLQe
周りが勝手にやったことねぇ
知らん振りした王も同罪だろう
一言「勝負しろ」で済む話だし
何も言わないのは同意してるのと同じ
147代打名無し:02/09/11 21:38 ID:j/wdifmi
>>142
伊原ももうろくしたのかな?
148代打名無し:02/09/11 21:39 ID:Elbsn+cy
敬遠が悪と決め付けるのはいかがなものかと。
149代打名無し:02/09/11 21:40 ID:DGQdH87/
カブレラは恐れずに勝負していけば案外討ち取れる。
逃げるから打たれる。
ダイエーも分かっただろう。
150 :02/09/11 21:43 ID:GRrwcZGF
>>143
バースの時は
堀内がやったと認めてる。
堀内も自分の一存で指示したと言ってる。
若菜の時と同じように、どこまで王の意思があったのかはわからん。
151代打名無し:02/09/11 21:44 ID:qMmGSre+
>>149
今更遅い。
152代打名無し:02/09/11 21:46 ID:rm6dfPRH
カブレラ第1打席
http://live.sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/scores/20020911/live/nr/liv12160_01b04.html
ちょっとは内角に投げてもよかろうに…。
後は打ち取ったけど。
153代打名無し:02/09/11 21:46 ID:j/wdifmi
近鉄がカブに四球攻めで盛り上げてくれるでしょう。
154繋ぎっぱなしですか(w:02/09/11 21:48 ID:rm6dfPRH
83 :代打名無し :02/09/11 01:19 ID:j/wdifmi
馬鹿珍鉄の四球攻めを許さんぞ!!
珍鉄は王の影に隠れて四球攻め!!
その実績は、ウィルソンへの一試合4連続四球で証明済み!
ローズを隠れ蓑に、チン鉄は悪行を隠す偽善者集団。
カブレラへ連続四球間違いなし!!
9月13日からの3連戦で四球攻め間違いなし!!!
それでも珍鉄、西武に3連敗必至。
大阪の恥珍鉄バッキャローズ!!!

86 :代打名無し :02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!
155代打名無し:02/09/11 21:58 ID:j/wdifmi
俺の言いたいことの要約の手助け
ありがとう!助かった!
156代打名無し:02/09/11 22:00 ID:rm6dfPRH
ID:j/wdifmi=ウィルソソ
157代打名無し:02/09/11 22:00 ID:YTQumJG2
キモ
158代打名無し:02/09/11 22:32 ID:GvfV+CsC
147 :代打名無し :02/09/11 21:38 ID:j/wdifmi
>>142
伊原ももうろくしたのかな?

153 :代打名無し :02/09/11 21:46 ID:j/wdifmi
近鉄がカブに四球攻めで盛り上げてくれるでしょう。


154 :繋ぎっぱなしですか(w :02/09/11 21:48 ID:rm6dfPRH
83 :代打名無し :02/09/11 01:19 ID:j/wdifmi
馬鹿珍鉄の四球攻めを許さんぞ!!
珍鉄は王の影に隠れて四球攻め!!
その実績は、ウィルソンへの一試合4連続四球で証明済み!
ローズを隠れ蓑に、チン鉄は悪行を隠す偽善者集団。
カブレラへ連続四球間違いなし!!
9月13日からの3連戦で四球攻め間違いなし!!!
それでも珍鉄、西武に3連敗必至。
大阪の恥珍鉄バッキャローズ!!!

86 :代打名無し :02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!



155 :代打名無し :02/09/11 21:58 ID:j/wdifmi
俺の言いたいことの要約の手助け
ありがとう!助かった!
-------------------------------------------------------------------------
>>153の言ったことを>>154が説明してくれて>>155がお礼を言っていると思うんだが
それなら>>153>>155>>154でなければならないんだがな、ID同じだし。
しかも、近鉄をけなしているのに>>147では、西武をけなしている。
何がしたいんだか・・・。

159代打名無し:02/09/11 22:43 ID:j/wdifmi
重ね重ねありがとう。
おまけに解説付き。
涙がでるよ。ウィルソンの偽者より。
160代打名無し:02/09/11 22:49 ID:NepSayzk
近鉄は敬遠する理由無いだろボケ
161代打名無し:02/09/11 22:54 ID:tEvTif8T
近鉄はローズの55号の日本記録を死守します
162代打名無し:02/09/11 22:59 ID:9yjiWGRk
西武がローズを敬遠するような事があった場合このスレはどうなるんだろうねぃ。
163代打名無し:02/09/11 23:08 ID:j/wdifmi
チキン梨田の考えるカブレラ
対策いうたら四球しかないだろう。
いつもベンチでノートに書き込んでいるだろ。
「カブレラには四球。これしかない」とチキン梨田
の作戦ノート?に書き込んでいるぜ!
164代打名無し:02/09/11 23:15 ID:S/s20uju
第3打席の時もストライクは1球もなかった。
165代打名無し:02/09/11 23:53 ID:UiO3pbOB
>>162
西武がローズを敬遠する理由もないと思うが
166代打名無し:02/09/11 23:59 ID:ywabazYG
別に、西武ファンの為のスレでもないし、近鉄ファンの為のスレでもないはずだが。
167代打名無し:02/09/12 00:04 ID:p7sOWLI2
なんか必死に梨田に責任を押しつけようとしてるな。
もし梨田がやっても、梨田も悪いが、王も悪いことに代わりはない。
168代打名無し:02/09/12 00:05 ID:S6mVwaXb
谷が一塁にいる時に、西武のピッチャーがボークをします
169代打名無し:02/09/12 00:09 ID:4Q4gUaPF
>>168
それがこのスレと何の関係があるの?
170代打名無し:02/09/12 00:10 ID:9A68vkVE
お父さんと勝負してください@日テレ
171代打名無し:02/09/12 00:10 ID:TGnYW4xX
王だけではなく近鉄もローズの記録守るためにカブレラを四球攻めするはず
カブはダイエーと近鉄の2球団から敬遠攻めにあうだろう
あと6本打つのはかなり辛いかも
172代打名無し:02/09/12 00:14 ID:3xAu9Pby
やっぱりカブレラの前は鈍足の選手で固めれば塁が空かないからいいんじゃないか。
一番松井は動かせないから、二番にひろゆき、三番に伊東を入れてみるとどうだろう。
173代打名無し:02/09/12 00:15 ID:4Q4gUaPF
王とローズはお友達なんですか?
ローズとカブレラは仲良しだって聞いたけど
174代打名無し:02/09/12 00:16 ID:LBiBmsY5
敬遠合戦になったら困るのは近鉄。このままだとタイトル選手無しも考えられる。
近鉄から仕掛けることはないと思うがな。
175代打名無し:02/09/12 02:55 ID:AqVcWLKb
AGE
176代打名無し:02/09/12 02:57 ID:GUbPQrF9
西武ー近鉄の場合は
逆にローズも敬遠できるからな。報復として。
やらない気がする
177代打名無し:02/09/12 03:01 ID:ano7DLja
そりゃやる意味ないさ
もちろん、試合の勝負がかかってくる終盤だったりすると敬遠もあるだろうけど
タイトルのかかった敬遠合戦なんてあったとしても最終戦ぐらいでしょ
178代打名無し:02/09/12 03:02 ID:8+yUHn/R


       1  人  だ  け  必  死  だ  な


179代打名無し:02/09/12 12:56 ID:EEeRiwxS
age
180代打名無し:02/09/12 13:01 ID:EEeRiwxS
 王ダイエーが、3連戦の最後でついに「カブレラ封じ」を結実させた。3連戦の初戦は9回に同点の3ラン。前夜(10日)も50号ソロを浴び、勝利は収めたが
怪物1人に手を焼いていた。しかし、この日はカブレラを3打数無安打に封じて大勝した。試合後の王監督も「初めてじゃないか。こんな楽な試合は」と野太い声を通路に弾ませた。

 前回(8月21日)の西武戦ではカブレラに苦肉の敬遠策。しかし、この3連戦では新ストライクゾーンに活路を見い出した。外角の変化球をボールにみせて、内角高めの直球で攻めさせた。
「今のストライクゾーンだったらカブレラだけじゃなくて、そういうパターンになる。水田は本塁打になる球がなかった」。制球ミスがなかったのがこの日の好投につながった。王監督自身の持つ55本塁打の日本記録を上回る60発ペースの

怪物をねじ伏せた水田も「城島がうまくリードしてくれた。リード通りに投げただけ」。謙そんしてみせたもののプロ初完投で飾った今季2勝目に笑顔をみせた。

 怪物さえ封じれば怖いものはない。敵地西武ドームでは00年9月8〜10日(3連勝)以来、実に2年ぶりの勝ち越し。「鬼門」を突破した王監督は「そんなに勝ち
越していなかったのか。今までチャンスはあったのにモノにしていないだけ。対戦成績ほど力の差はないんだ」。対西武24試合で完成したカブレラ封じで、来季への手応えをつかんだ。西武ドームの108段の階段を上がる王監督の足取りも軽かった。【浜崎孝宏】
181代打名無し:02/09/12 13:06 ID:EEeRiwxS
昭和49年、田淵とタイトルを争っているとき(田淵がリード)
10月4日の試合で、1試合5打席連続四球(全20球ボール)、
その前後どちらかでやはりストレートの四球(結果6打席連続)
10月5日に、少なくとももう一度の敬遠(8点差wという状況から上記とは別と思われる)があった模様。
この連戦のその他打席については調べきれなかった。
阪神の最終順位は4位なので、ほぼタイトル絡みと見て間違いないだろう。

182代打名無し:02/09/12 13:09 ID:+jbFiv12
>>180
う〜ん、間違ってはいない記事だけど。

ただ、昨日の主審、明らかに高めのボールのストライク判定が
非常に疑問だった。(どっちよりの判定とかでは、全く無いよ)
次の試合でも、あの球がストライクと取ってもらえるかどうかは…。
183代打名無し:02/09/12 23:07 ID:0vE+qajI
age
184代打名無し:02/09/12 23:20 ID:cICrCztV
>>182
昨日の主審、栄村だろ?
確かにストライクゾーンが高かったな。
「新ゾーンだってボールだろ」って感じの球もとってた。
ダイエー寄りってわけじゃないけど、ジャッジが変。
一昨日は九回裏の小関の盗塁をアウトにしたし。
リプレイ見たら明らかにセーフだったよな。
吉村のタタリで目が見えなくなったか?
185代打名無し:02/09/12 23:21 ID:C3f+/+ll
王貞治が55本を打ったシーズンの四死球のデータと、
バースの54本のシーズン、去年のローズ、今年のカブレラ
のそれぞれのデータの比較を見てみたいな・・・
186代打名無し:02/09/12 23:34 ID:2OxQ3sdw
>>184 吉村のタタリで目が見えなくなったか?

ワロタ
187代打名無し:02/09/12 23:46 ID:FoTmovXM
あげ
188代打名無し:02/09/12 23:48 ID:LBiBmsY5
水田ってコントロールがアレ(荒れ)じゃないか?
計算通りではないような気が・・・
189代打名無し:02/09/12 23:51 ID:FoTmovXM
城島のミットはボールのなのに、なぜか外角高めのぎりぎりに決まってたよな。
190代打名無し:02/09/12 23:52 ID:5hcJZoIC
まあ、カブレラには早く55本になっていただいて、ダイエーと戦ってほしいね。
191ティムポの王子様:02/09/12 23:53 ID:sg0I7M6K
パはセに比べて低めをとらないんだよね
試合見てればすぐ分かる
192代打名無し:02/09/13 00:45 ID:m9J/oHu5

               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <本当の勝負はこれからだ!!

      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
193代打名無し:02/09/13 02:47 ID:9poppuF+
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅう敬遠を
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ   見せてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |   九連続敬遠を…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
194代打名無し:02/09/13 02:53 ID:tZwiGXxF
本当に敬遠を願っているのは
他ならぬ2ちゃんねらーなんだな、とつくづく思う。
195代打名無し:02/09/13 03:06 ID:9poppuF+
           ___     ,.. -─z:._
        `~`''‐、 ``ヽ, ' ll  '´ lll ``ヽ、
.      ,. ‐''"~´ ̄ ` ll    lll   ll   `ゝ
    ∠.. --ー;:=‐ lll   lll    ll     ll ヽ    王の汚い敬遠命令が
      ,r''´ ll    ll   ll      lll   ll i        あったとはいえ…
      / ll ,.   lll   ll    lll      ll   !   ともかくお前は
   , ' ,. /  ll   , '|.ll ト. ll i    lll    lll |    立ち上がり敬遠のサインをした
.   / ' ´, ' ll lll ,イl/::::::l l:ヽ |ヽl!ト、 、   ll   |
    / イ / , '::l/ー--:ヽ.!::ヽ!;:ゝl-ヽヽ ll  ll  |  その行為
    //.イ ,イ ̄`ヽ、   ×´ヽ. ヽ::::::::`i   lll |   敬遠の行為を
    / |/ l====。、   ,,,====。=:::|ll|'⌒i |     肯定しちゃいけない
           l: ` ー-'/::::.   ー-‐ '´:::::::| !'`! | l|
.           l:`ー-/::::::::.    ー--‐:'´:::|l!'^l l |   その敬遠のサインを受諾するようなまね
         !::::/::::::::__-, ー-、 .::::::::|!_ン l|
           i.`"-----------ヽ:::/;ヽ lll |ヽ.  つまり 敬遠をして王の記録を
          !.   ___   ..:::::/;;  ヽ  |;';';ヽ.   守ろうなんていうのは
              ヽ   ̄ ̄...::::::/;;;    ヽl |;';';';';'ヽ
.            /ヽ   ..:::::::/;;;;      ヽ|;';';';';';';|`:.ー  俺たちが今まで
      _,, -‐''7;';';';';ヽ::::::/;;;;;;       /;';';';';';';';|`:.ー     営々と続けてきた
  ‐''"~_,,:..:-‐/;';';';';';';';l`'´;'|;;;      /;';';';';';';';';';';|:..:..:.   この野球というスポーツの否定
  ''"~:..:..:..:..:/;';';';';';';';';l;';';';';|      /;';';';';';';';';';';';';' !:..:..:.  冒涜だ…!城島…!
   

196代打名無し:02/09/13 03:08 ID:dhOgS2Do
うわ、赤木や
197代打名無し:02/09/13 04:06 ID:KUA96xjn
栄村は王への義理でもあるのか?
198代打名無し:02/09/13 04:10 ID:Wc7jDZIO
つーか、王って誰?
199代打名無し:02/09/13 04:26 ID:X5inOskZ
200代打名無し:02/09/13 16:21 ID:TXwD+TOp
kaburera
201代打名無し:02/09/13 21:26 ID:0gkiVR4f
51AGE
202代打名無し:02/09/13 21:30 ID:ijWVTkhX
四球攻めなんかしないで、死球で(株)を以後の試合に
出場できないようにしたりするかも
203代打名無し:02/09/13 21:48 ID:z6VEHaGq
>>177
やれば、去年の全てを否定することになる
204代打名無し:02/09/13 22:05 ID:NI63s+lu
栄村審判≠元讀賣・栄村
205代打名無し:02/09/13 23:03 ID:l9adv6JG
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <梨田の阿呆め!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
206代打名無し:02/09/14 00:49 ID:274bIvxb

               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <梨田はクビだ!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
207代打名無し :02/09/14 08:40 ID:Xz8v78h8
>>185
調べてみた。間違ってたらスマソ。
64年王  55本 122四死球
84年バース 54本 70四死球
01年ローズ 55本 91四死球

年間100超えると結構すごいのかな。
カブレラが現在94四死球。これからも増えそうだね。
松井が00年108個、01年123個。
ペタジーニもここ2年松井と同じくらい。
ローズ、カブは松井やペタと比べると四球が少ないから
他スレでのセヲタの反論はわからなくもない。

あと、王は16年連続で100四死球以上。
年度別四球数ベスト20に王の名前が15個ある。
今年は少し変わりそうだが。

とか書くとスレ違いだと言われるか。
ま、個数だけ見るとこんな感じだ。
個数だけね。
208代打名無し:02/09/14 09:12 ID:/FnMVnaK
>>207
今シーズンのカブレラは10試合ほど欠場があるから四球数だと
松井より少ないけど四球率は上だよ
だからセヲタの反論はおかしいでしょ
209代打名無し:02/09/14 11:40 ID:2YM4/h7h
>>207
打数はどうなの〜?
去年の株&薔薇はボール球をムキになって振っていたが王はどうだったんだろう?
とにかく記録として残る56号を越えて〜60号あたりまでキボンヌ

明日の朝はTぶSで張のカブレラに対する人種差別発言コーナーを見よう。
210代打名無し:02/09/14 20:03 ID:EiZ2oH1y
>>208
さんざ言い尽くされてるはずなのにな。
セヲタの脳内からは消去されてるのだろうか。
211代打名無し:02/09/15 01:01 ID:9gWtIuDM
up
212代打名無し:02/09/15 12:58 ID:tJbDYULp
さあて今日も梨だの四球攻め〜♪
213代打名無し:02/09/15 13:00 ID:BbBCg4Hn
>>212
この2連戦でそんなのあったか?
昨日の四球は普通だが。
214代打名無し:02/09/15 14:54 ID:+CE82J3B
今日も梨駄の四球責め炸裂!
215代打名無し:02/09/15 14:57 ID:tjg8P/dM
王は絶対自分から勝負しろとは言わないよ
216代打名無し:02/09/15 15:05 ID:Mc/bHoMM
>>207
のような四球攻めを経験した人間なら、何とも思わなくて当然か。
しかし、時代は移り変わっていくもの。
もう、記録阻止のための四球攻めは受け入れられないものと心得よ。
217代打名無し:02/09/15 15:28 ID:ryZrTJ+M
今日は梨田がひどいです。
218代打名無し:02/09/15 15:36 ID:D5B+Wz54
株はタイトルを意識してないなんて言うといて、四球攻めには「いいかげん打たせろ」かいな。
フォアボールで確実にチームに貢献できとるやん。チームの事考えりゃそれでええやろ。
どうせ打ったかてヒットの確率は3分の1なんやし。
219代打名無し:02/09/15 16:08 ID:s7+z6lva
確かに見苦しかった
逃げられても淡々と一塁に歩くほうがいい
220代打名無し:02/09/15 16:22 ID:/lhJokNu
55本といえば王の記録だが、ローズの記録でもあるのんだけどな・・・
ということは梨田はローズの記録を守ろうとしてるのか?
しかしいざ自分が記録保持者になったら守ろうとするのか???
221代打名無し:02/09/15 16:27 ID:ryZrTJ+M
ローズは梨田に一言言ってやれ!
222代打名無し:02/09/15 16:32 ID:cPrKWIYT
>>218
最近はタイトル意識してるって言ってます。
223代打名無し:02/09/15 16:34 ID:AcGKrneg
なんかややこしいことになりそうな気がしてきたな。
224代打名無し:02/09/15 16:41 ID:2aOnDO0p
次の対戦相手の公も、鰆の首位打者が掛かっているし、
タイトル争いのライバルである鰍露骨に敬遠するのかな。
225代打名無し:02/09/15 16:43 ID:cPrKWIYT
ちょっとガッカリだよな。今日の敬遠は。
同じようなケースで勝負したり、敬遠したり、意図がハッキリしないから
余計に不信感が募るよ。
226代打名無し:02/09/15 16:45 ID:cPrKWIYT
>>224
首位打者争いは調整が難しいので、今時期から敬遠は無いと思う。
残り1〜3試合くらいじゃないとあまり意味無いから。
227 :02/09/15 16:48 ID:gEBoR238
梨駄は実は部落出身だろ?
奴は島根の浜田だから島根の土地層から見てもいそうな気がするが・・・
あんな事するのは部落以外何ものでもない。
228 :02/09/15 16:56 ID:gEBoR238
age
229代打名無し:02/09/15 23:00 ID:yPmpyYgb
hahahahahahahaha
230代打名無し:02/09/15 23:05 ID:/edymYcw
梨だも結構やってくれるよ。
それも勝ち目のない0−5の負けている試合で
2アウトから四球も無いと思うが−−−。
近鉄も王に強い批判できないな!
231 :02/09/15 23:29 ID:gEBoR238
梨駄は部落民のくせに生意気な!!
さっさと手首切って氏ね
232代打名無し:02/09/16 09:25 ID:nlDfIOB7
こんなことだから日本のプロ野球はダメだとか何とか言ってた海苔豚の言い訳が聞きたいもんだ。
233代打名無し:02/09/16 09:28 ID:E7aOYCaQ
スポニチから
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/16/01.html

ナシダは去年のことを忘れたらしい。
234代打名無し:02/09/16 09:31 ID:BhQfPMj5
つくづく王はクズだな〜
235:02/09/16 09:32 ID:G9MV+H62
海苔豚って中村のこと?
236代打名無し:02/09/16 10:07 ID:Rz/r+wOz
門倉「オレは勝負したかった、ベソチの指示です・・・」

痛烈な無陀批判、イイ!
237代打名無し:02/09/16 11:15 ID:q16ST6Ok
近鉄といいダイエーといい腐ってるな
238 :02/09/16 12:41 ID:vcdT+IsE
>>237
だって梨駄は部落出身で王は在日だろ?どちらにしろ人格を疑うような連中だよ。(部落出身者にしろ在日にしろ)
239代打名無し:02/09/16 12:45 ID:ck3NCM4v
ttp://www.npb.or.jp/column_mame/20001130b.html
よく、解説者が「飛ぶボール」などといいますが、これだけ厳格な検査をしているのですから、ファンのみなさんはご安心ください。
また、「大リーグのボールは大きい」という声も聞きますが、日本と同じ大きさです。 これもアメリカの公認球をコミッショナー事務局で検査して確認済みです。


ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
ラビットは飛ぶボールでは無かった!!!!!!巨人はやっぱり実力があるから打てていたんだ!!!!!!!!
           
240代打名無し:02/09/16 12:59 ID:QXuMIn+F
所詮、梨田は王の犬に過ぎない。どうせ、二人とも監督辞めればNHKに戻るんだし。
実際、>>236のようなコメントを残す選手が次々と出てくれば、プロ野球はもっと良くなる。
241代打名無し:02/09/16 13:09 ID:qi2q6od1
少なくとも近鉄、及びそのファンが王を攻撃する資格はなくなったわけだが。
242代打名無し:02/09/16 13:31 ID:2X2J3Qu5
86 :代打名無し :02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!


243代打名無し:02/09/16 14:44 ID:i9PmAbtu
梨田「まだ3回は攻撃が残っていた。全く問題ない。全部の人が喜ぶようにはできない」
244代打名無し:02/09/16 15:00 ID:5NvLn3hf
ローズはどんな気分なんだろ?
245代打名無し:02/09/16 16:33 ID:OfB0L0fu
ブーイング浴びるような采配して恥ずかしくないのかな?
246代打名無し:02/09/17 11:08 ID:V/PmHbv/
nasida age
247代打名無し:02/09/17 23:06 ID:m7UHDBta
AGE
248代打名無し:02/09/17 23:13 ID:m7UHDBta
AGE
249代打名無し:02/09/18 00:23 ID:G2PdJiXg
ID:j/wdifmiがどうやら IDを変えることを覚えた模様(藁

153 :代打名無し :02/09/11 21:46 ID:j/wdifmi
近鉄がカブに四球攻めで盛り上げてくれるでしょう。
154 :繋ぎっぱなしですか(w :02/09/11 21:48 ID:rm6dfPRH
83 :代打名無し :02/09/11 01:19 ID:j/wdifmi
馬鹿珍鉄の四球攻めを許さんぞ!!
珍鉄は王の影に隠れて四球攻め!!
その実績は、ウィルソンへの一試合4連続四球で証明済み!
ローズを隠れ蓑に、チン鉄は悪行を隠す偽善者集団。
カブレラへ連続四球間違いなし!!
9月13日からの3連戦で四球攻め間違いなし!!!
それでも珍鉄、西武に3連敗必至。
大阪の恥珍鉄バッキャローズ!!!
86 :代打名無し :02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!

155 :代打名無し :02/09/11 21:58 ID:j/wdifmi
俺の言いたいことの要約の手助け
ありがとう!助かった!
-------------------------------------------------------------------------
>>153の言ったことを>>154が説明してくれて>>155がお礼を言っていると思うんだが
それなら>>153>>155>>154でなければならないんだがな、ID同じだし。
しかも、近鉄をけなしているのに>>147では、西武をけなしている。
何がしたいんだか・・・。
250代打名無し:02/09/18 00:28 ID:G2PdJiXg
ID:j/wdifmiがどうやら IDを変えることを覚えた模様(藁

153 :代打名無し :02/09/11 21:46 ID:j/wdifmi
近鉄がカブに四球攻めで盛り上げてくれるでしょう。
154 :繋ぎっぱなしですか(w :02/09/11 21:48 ID:rm6dfPRH
83 :代打名無し :02/09/11 01:19 ID:j/wdifmi
馬鹿珍鉄の四球攻めを許さんぞ!!
珍鉄は王の影に隠れて四球攻め!!
その実績は、ウィルソンへの一試合4連続四球で証明済み!
ローズを隠れ蓑に、チン鉄は悪行を隠す偽善者集団。
カブレラへ連続四球間違いなし!!
9月13日からの3連戦で四球攻め間違いなし!!!
それでも珍鉄、西武に3連敗必至。
大阪の恥珍鉄バッキャローズ!!!
86 :代打名無し :02/09/11 01:42 ID:j/wdifmi
あの試合も珍鉄見たいにウィルソンに1試合4四球も与えていない。
田之上は、2四球しか与えていない。珍鉄の馬鹿ファンは試合をろくに
見ず批判ばかり。あの試合のビデオでももう一度見直せ。
それとウィルソンに与えた四四球の試合と見比べてみろ。
馬鹿もん。
試合もろくに見ていない馬鹿珍鉄ファンは最低試合もみてから
批判しろ!
>29何て読むに値しない。珍鉄の悪行を正当化しているだけだ。
9月13日からの西武三連戦でカブレラに四球攻めしないか
珍鉄の悪行をしっかり見るんだな珍鉄の馬鹿ファンども!
チキン梨田では四球で逃げるのが関の山!

155 :代打名無し :02/09/11 21:58 ID:j/wdifmi
俺の言いたいことの要約の手助け
ありがとう!助かった!
-------------------------------------------------------------------------
>>153の言ったことを>>154が説明してくれて>>155がお礼を言っていると思うんだが
それなら>>153>>155>>154でなければならないんだがな、ID同じだし。
しかも、近鉄をけなしているのに>>147では、西武をけなしている。
何がしたいんだか・・・。
251代打名無し:02/09/18 01:47 ID:41dW4biq
>>241
しかし近鉄ファンもブーイングしたようだ。
そういえば去年のローズの時もダイエーファンがやってたな。
252代打名無し:02/09/18 01:52 ID:41dW4biq
一昨日の芝草のカブレラに対する投球について
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/17/04.html
253代打名無し :02/09/19 17:54 ID:gDmdX99O
ただの怖がりじゃん。
「ローボールで勝負できるはずだ」
なにこれ?
グチグチ言わず60本打て。
254代打名無し:02/09/19 23:44 ID:TR0/MeRQ
up
255テイ:02/09/19 23:45 ID:JDfFWaoq
既出でしょーがタフィの時は若菜が指示していたのでは?
256代打名無し:02/09/20 09:42 ID:k0vtXH3W
カーンとバッターが打てないボール
ボールボール敬遠のボール
ベンチの仲間もスタンドからも
みんなみている敬遠のボール
257代打名無し:02/09/20 20:35 ID:0vKHRvJb
up
258代打名無し:02/09/20 20:36 ID:RndlJheB
sage
259代打名無し:02/09/20 20:55 ID:amrQtn5A
53号あげ
260代打名無し :02/09/20 20:57 ID:DlPLNJOw
>>259
すれ違いsage
261代打名無し:02/09/20 21:02 ID:szhmKWg6
さすがに王も腹括ったろ
262KING:02/09/21 11:39 ID:IbASSLmb
王よ、男らしくしろ!!
263代打名無し:02/09/21 11:59 ID:wByERPJN
つーか早く56号打っちまえよ。
最近ペースが落ちてるぞ
264http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/09/21 19:49 ID:e7smt7my
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
265代打名無し:02/09/22 10:55 ID:7rkYsu6o
お祭りの日程貼ってちょ
266代打名無し:02/09/22 12:53 ID:h49ygQcd
優勝も決まってこのスレの出番が復活するかな。
ロッテ・オリ戦で決めてくれるとすっきりするんだが。

とりあえず 27〜29日 鷹戦 福岡
267代打名無し:02/09/23 14:21 ID:9b+pcUk6
保全。
268代打名無し:02/09/25 00:38 ID:duyywG/K
保全あげ。
269代打名無し:02/09/26 13:20 ID:1pJtr9Fg
明日からダイエー−西武(福岡ドーム)
最近カブレラはヒットは出るもののHRは4試合出てません。
270代打名無し:02/09/27 07:02 ID:DoErxVKt
カブレラ必死「王さん勝負して!」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/27/07.html
271キャブレラ:02/09/27 07:26 ID:VSzZf4oS
カブレラ 必死だな!!
272代打名無し:02/09/27 16:57 ID:wEkjomMK
ageておくか
273代打名無し:02/09/27 17:03 ID:0n7PUqO6
自分が打てないだけだろ
他人にせいにするな
敬遠の数で逝ったらお前はかなり恵まれているって
274代打名無し:02/09/27 17:08 ID:Abqie9HZ
ワンちゃん
275代打名無し:02/09/27 17:51 ID:wEkjomMK
新着情報。


試合前の王の様子(KBC→ニッポン放送より)
王の方からカブレラに出向いて握手
「投手に特別な指示はしてない
 ウチはやるべきことをやるだけ」
276代打名無し:02/09/27 17:55 ID:wEkjomMK
9月27日 福岡ダイエー×西武
スポーツアイESPN 解説:若菜嘉晴 実況:加藤じろう
FBSテレビ      解説:長池徳士 新浦寿夫 実況:久保俊郎
テレビ埼玉     解説:渡辺久信  実況:坂信一郎
RKBラジオ     解説:稲尾和久  実況:茅野正昌
KBCラジオ     解説:藤原満   実況:田上和延
文化放送      解説:大塚光二  実況:飯塚治

ESPNみれるやつはいいなあ、解説若菜だぜ、若菜
277代打名無し:02/09/27 18:12 ID:wEkjomMK
カブレラ第1打席POPです。

POPじゃダメジャーン
折角勝負してくれたのに
278代打名無し:02/09/27 18:16 ID:lKq5cBMs
王の満塁ホームラン記録にせまった藤井も
無理やり引退させられたっぽい
279代打名無し:02/09/27 18:32 ID:7D+6OOx3
>>278
プププ
藤井が自由契約になってもどこも獲らんよ。
280代打名無し:02/09/27 19:53 ID:7D+6OOx3
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < カブレラ敬遠 まぁ〜だぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
281代打名無し:02/09/27 19:55 ID:BuyMJDLJ
カブレラはどうなってるのかな
282代打名無し:02/09/27 20:06 ID:aJ6xwtmf
+1
打ちました
283代打名無し:02/09/27 20:06 ID:7D+6OOx3
アハハ、ホームラン打たれてやんの
284代打名無し:02/09/27 20:07 ID:wEkjomMK
POPの飛距離が飛躍的に伸びました
285代打名無し:02/09/27 20:11 ID:34IRJtBW
54号か。これで明日明後日1本ずつ打てば、王の前で記録更新。
286代打名無し:02/09/27 20:12 ID:hshG4goY
王は阻止を諦めたんでしょうか。
それとも世間から非難を浴びることが辛くなったのでしょうか。
287代打名無し:02/09/27 20:25 ID:1xexwH5A
カブレラを敬遠しなかったんだね。
もうこのスレの意味ねーな
288代打名無し:02/09/27 20:26 ID:Ca3e1LcT
  / ̄ ̄ ̄\
  |  FDH  |
  |/ ̄ ̄~\|
  ┃ \ /#┃ 
 [| (・) (・) |]   __________
  | ┐・・┌ |  /
   \ ◎ / < 私は常に勝負だ。決して逃げないぞ。
    |   |    \
   /\__/\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
289代打名無し:02/09/27 20:27 ID:BuyMJDLJ
打たれたピッチャー、監督室で日本刀でメッタ斬り(w
290代打名無し:02/09/27 20:28 ID:cEKuSPTZ
まぁまぁ、勝負してきたんだから素直に見直しましょうよ。

>>286
強いて言えば良心の呵責でしょう。
291代打名無し:02/09/27 20:33 ID:hphpcK9Z
王の場合、54までは普通に勝負と言う方針なのでは
292代打名無し:02/09/27 20:34 ID:1xexwH5A
よく考えれば、のこり10試合位あるのに
全打席敬遠もさすがにやり辛いだろな。
293代打名無し:02/09/27 20:37 ID:TQrwLj/4
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <城島はクビだ!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
294代打名無し:02/09/27 20:42 ID:wEkjomMK
カブ三振です
295代打名無し:02/09/27 20:43 ID:7D+6OOx3
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < カブレラ敬遠 まぁ〜だぁ〜
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
296代打名無し:02/09/27 20:44 ID:KPGs7CJs
敬遠してもらわないと盛り上がらんな(w
297代打名無し:02/09/27 20:44 ID:TQrwLj/4
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    <吉田は来年の先発ローテーション入り決定だ!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
298代打名無し:02/09/27 20:50 ID:+WnEqlZk
明日までにカブが55号を打って、
それでも勝負したらこのスレの意味は完全になくなるな。

若田部は真っ向勝負宣言したらしいが。
299代打名無し:02/09/27 21:24 ID:VzC0eg7W
今最終回でダイエーが1点差で勝ってる。
ここでもしカブレラに回るとすれば勝ち越しのランナーが出ることになるから・・・
敬遠しかないね。
さすがにこのケースでは非難されないだろう。

300代打名無し:02/09/27 21:27 ID:3elA4Bzd
カブレラが骨折!?
301代打名無し:02/09/27 21:29 ID:bvn5sQmM
まぁ仕方ないね。このケースは。
302代打名無し:02/09/27 21:29 ID:wEkjomMK
おい敬遠ですよ
303代打名無し:02/09/27 21:29 ID:3OyQDEpX
王氏ね
304代打名無し:02/09/27 21:29 ID:VzC0eg7W
>>300
んなわけねーだろ。
305代打名無し:02/09/27 21:29 ID:iZwpg4Tn
この敬遠は当たり前
送りバントでランナー進めた西武が馬鹿
まぁ記録よりも勝ちに行ったんだろうね
306真亜地 英実 ◆EMY2.wco :02/09/27 21:30 ID:DaSFPpcU
もう優勝は決まっているんで
カブレラとの勝負を楽しむと言う事はしないのですか?
マジレスきぼん
307代打名無し:02/09/27 21:31 ID:tvHNThN5
ここで勝負のほうが八百長だよな
308代打名無し:02/09/27 21:33 ID:7D+6OOx3
糞しに逝ってる間に敬遠しやがっって〜!
みそこねた!
309代打名無し:02/09/27 21:33 ID:3elA4Bzd
優勝は決まっても2位争いとかあるから
310代打名無し:02/09/27 21:34 ID:yntRcs9p
伊原監督の方が王に気を遣ったんじゃないか?
堂々と敬遠できる状況を作って・・・
311代打名無し:02/09/27 21:34 ID:iIfPTxqE
>>305
伊原らしいな。間違っても去年の近鉄みたく1番カブなんてありえねーな。
312代打名無し:02/09/27 21:35 ID:yntRcs9p
結局負けやがったし。>西武
313代打名無し:02/09/27 21:37 ID:zaRBvFsH
>>310
そうならいいが、逆に相手の弱みに付け込んだ手段だとしたら萎える
西武ファンとしても
314  :02/09/27 21:38 ID:AHX7ctL1
ああ〜もう少しでローズの記録がやぶられちゃうよー(TдT)
って悲しむやつはいないのか!!
315代打名無し:02/09/28 00:19 ID:31Q3lcLn
いない。それが現実ってこった。

316代打名無し:02/09/28 00:21 ID:K0sM8RqF
今日の松井と福留の対決を見習え!
原監督と山田監督こそプロの勝負師!
王はただのチキン野郎
317代打名無し:02/09/28 00:26 ID:/DG2Ungk
王が憎いのは解るが、あまりに「悪い王のイメージ」に当てはめすぎでは?
今日の試合はそこまで非難されるようなケースじゃないはず。


でも、まあ2ch的には王は悪者のほうが面白いんだけどね(w
318代打名無し:02/09/28 00:31 ID:tZkCVTcR
ありゃ
最後敬遠したのか
319代打名無し:02/09/28 00:32 ID:UORjIP+j
結局やるのかと(藁
320代打名無し:02/09/28 00:32 ID:o3RJoRYu
祭り月間はそろそろ終了ですか・・・・・・・・。
321代打名無し:02/09/28 00:59 ID:Dnw3nWJY
王よ。55の記録にしがみつけ
あがけ。四球攻めせよ

その方が笑える
322代打名無し:02/09/28 01:23 ID:cAISB7WX
抜かれなければ来年も楽しめるのだが・・・
323代打名無し:02/09/28 01:55 ID:Q66ZNhCC
ここから一本足打法なみの粘り腰を見せるかと。
324代打名無し:02/09/28 02:41 ID:n6/o9PRG
結局王は男だったな
すばらしい
325代打名無し:02/09/28 04:25 ID:sgml4Cb+
王が敬遠したら永久追放されるの?
56本打ったらローズの55本の席はなくなるのか?
326代打名無し:02/09/28 09:14 ID:La+b0xMw
しかし去年泥をかぶった若菜の立場はどうなるんだ・・・・
ところで若菜は解説でどう言ってたんだろう・・・
327代打名無し:02/09/28 11:11 ID:0U5d9J2T
今日福岡では、若菜の解説で中継があるYO
328代打名無し:02/09/28 11:20 ID:80UWBygG
55号までなら打たれてもOK。
問題はその後だ・・・
329代打名無し:02/09/28 19:34 ID:eM1CB/aI
age
330ティムポの王子様:02/09/28 19:37 ID:tMPQMt65
あとちょっとで入ってたな
331代打名無し:02/09/28 19:38 ID:blqOO7wC
いいかげん、4球責めしてくんないとこのスレ盛り上がらないね。
なんか複雑な気分・・
332代打名無し:02/09/28 19:45 ID:tZkCVTcR
昨日54号打たれた瞬間の王の「おー、打ったか、ほほー」
みたいな様子を見て、やっぱり拘りはないのかなーと思った
まだわからんけど(w
333代打名無し:02/09/28 19:47 ID:Js/67wzU
>>331
正直、本末転倒してるぞ。
祭りがしたいのかもしらんが。
334代打名無し:02/09/28 20:32 ID:blqOO7wC
>>333
本末転倒してるってのはわかってはいるんですが・・
でもレスがこんなに少ないということは大半は4球を望んでるのかもね。
335代打名無し:02/09/28 20:36 ID:OWGFq34U
>>326
昨日の話だけど、若菜は
「我々の世代はみんな王さんのホームランを見て育ってきたんだ。
そう簡単に外国人に抜かれたくないと思った」云々・・
と居酒屋で飲んでるジジイのたわごとのような事を言っておりました。

「王も外人じゃんか!」って話はとりあえず置いといて、
こんなアフォみたいな話、テレビの解説でするな!
ダイエー贔屓の放送だったけど、アナウンサーも「ハイハイハイハイ・・・」
って聞き流し状態だったよ。
336代打名無し:02/09/28 21:04 ID:VpiAJTyO
>>335
ちゃんと「野球少年の若菜としては」と言ってたじゃん。
コーチの若菜としてはまた違うと言ってたよ。
337代打名無し:02/09/28 21:29 ID:oGbCu9Ob
HRでない
338代打名無し:02/09/28 21:56 ID:cF1seUId
HRか四球を求めてるってことだね。
339代打名無し:02/09/28 22:34 ID:wpfkEU39
明日には祭り終了AAか?
しかし、四球がないHRがない言うてるうちに、首位打者だぞ、おい。(w
340いくら何でも:02/09/29 00:58 ID:b+xD9Vew
今年は敬遠できないよね。
341代打名無し:02/09/29 01:01 ID:6Rz+Kz99
四球責めどころかホームランをサービスしているように見えるが…
342代打名無し :02/09/29 01:03 ID:gtQb6b63
1年たって、冷静になったのかもしれんな。
まだわからんが。
343代打名無し:02/09/29 13:22 ID:Ir7HaFO0
初回から敬遠です
344代打名無し:02/09/29 13:23 ID:9xafirAw
少なくともサービスはしてないだろ。
ボール気味の球を無理やり打ってることが多いし。
どの球団もやってる攻め方だから問題はないけど。
345代打名無し:02/09/29 13:24 ID:1YgW8H6a
王は氏ね。
何度敬遠したら気が済むんだ。
346代打名無し:02/09/29 13:25 ID:nsMhVUha
次の打席でランナーなしの時にどんな攻め方をするのか興味深いね。昨年の
ローズのような作為的な起用法はやってないわけだから、今年こそは言い逃れは
できまい。
347344:02/09/29 13:26 ID:9xafirAw
>>344>>341へのレス。

>>343
マジですか。見逃した!
348代打名無し:02/09/29 13:30 ID:nsMhVUha
>>347
さっきのは1アウト1,3塁だったらしいからしょうがないだろう。結果的に
0点に抑えてるしね。
349代打名無し:02/09/29 13:31 ID:dFAph223
>>343
消化試合で3番にバントさせる伊原がアフォ。
一死二塁三塁なら株じゃなくても歩かせる罠。
ここで勝負したら逆に八百長。

誰か言ってたがここは宮地に三振のサインださねば(w
まあ伊原は個人記録よりもチーム優先ということだろうが。
彼はそういうところ厳しいから。
350代打名無し:02/09/29 13:34 ID:Cei+PzqC
低レベルど真ん中八百長スパイ〜♪
飛ぶボールステロイドどんぱち野球〜♪
ゴー!ゴー!パリーグ!未来の2部パリーグ〜♪
351。。。:02/09/29 13:35 ID:Mb4T0Jwx
>>349
つか今日の場合和田いないから、
3・4番で打っていくほうが
点取れる確率高いとおもうんやけど・・・。
352代打名無し:02/09/29 13:36 ID:KvaeHduO
2アウト1.3塁。
どうする?
353代打名無し:02/09/29 13:37 ID:qeO2JnMy
敬遠の相談中
354。。。:02/09/29 13:37 ID:Mb4T0Jwx
低レベルってのは
阪神横浜を擁するセリーグのことか・・・?
まぁ・・・今年はパにもオリックスみたいなのがいるが・・・・。
355代打名無し:02/09/29 13:37 ID:hnBezKtY
また敬遠だ(w
356代打名無し:02/09/29 13:37 ID:KvaeHduO
うわぁ、また敬遠っぽい。
357代打名無し:02/09/29 13:39 ID:5H4vTOZV
ワンコーし寝
358代打名無し:02/09/29 13:39 ID:KvaeHduO
とにかくまた敬遠。
359。。。:02/09/29 13:39 ID:Mb4T0Jwx
・・・四球・・・?
360代打名無し:02/09/29 13:39 ID:dFAph223
なんでアウトにならないんだよ。
松井、空気読め。
361代打名無し:02/09/29 13:40 ID:TejRI4NW
結局王は王でしかなかった
362代打名無し:02/09/29 13:40 ID:1YgW8H6a
最低ですな
363代打名無し:02/09/29 13:40 ID:qeO2JnMy
城島が外されたのは敬遠に逆らうからに違いない
364代打名無し:02/09/29 13:41 ID:hnBezKtY
松井なんで刺されないんだよ(w
365代打名無し:02/09/29 13:41 ID:zRJ+ibkz
ところで何でキャッチャーは城島じゃないんだ?
366代打名無し:02/09/29 13:41 ID:1hf1EEsE
祭りだ!!見なおした俺が馬鹿だった!!やはり王はヘタレだ
367。。。:02/09/29 13:41 ID:Mb4T0Jwx
>>360
???どんな空気?
368代打名無し:02/09/29 13:41 ID:GZJx5Pf2
つーか2アウト1・2塁でカブレラなら普通に敬遠だろ・・・
369代打名無し:02/09/29 13:42 ID:ccpiBA9v
詩ね氏ね詩ね、公害球団死ねよ
370代打名無し:02/09/29 13:42 ID:qeO2JnMy
>>368
1塁埋まってても!?
リードされてても???????


>>365
>>363
371代打名無し:02/09/29 13:43 ID:7SMGVA/D
今日は4打席連続敬遠か
372代打名無し:02/09/29 13:43 ID:KvaeHduO
解説者もここは敬遠しないでしょうっていってたのに
373代打名無し:02/09/29 13:44 ID:5H4vTOZV
シーズン開幕試合でも敬遠するのかと小一時間
374代打名無し:02/09/29 13:44 ID:qeO2JnMy
54まではフリーパスだったということなんだろうか。
残念だなあ。
今年は勝負してくれるかと思ったのに。
375代打名無し:02/09/29 13:44 ID:GZJx5Pf2
あ、1・3塁だった。リードされてたら尚更。エバンスの方がよほどうち取りやすい。
376。。。:02/09/29 13:44 ID:Mb4T0Jwx
どんなきれいごといっても優勝決まってんのに・・・w
377代打名無し:02/09/29 13:44 ID:nsMhVUha
>>370
次のエバンスを討ち取って失点を防いだから、これも勝つための敬遠と認めようぜ。
378代打名無し:02/09/29 13:44 ID:MTW52+Az
後ろがエバでは敬遠
和田なら多少違う展開になっているはず
379代打名無し:02/09/29 13:45 ID:qeO2JnMy
残念だなあ。
380代打名無し:02/09/29 13:46 ID:1YgW8H6a
>>378
王は何点取られようが構わないんだよ。
自分の記録が大切なんだ。
381代打名無し:02/09/29 13:46 ID:5H4vTOZV
勝つための敬遠ならシーズン通してやれよ
382。。。:02/09/29 13:46 ID:Mb4T0Jwx
さだはる・・・。目の前で55号打ったカブに
笑顔で祝福したらヒーローになれるのに・・・
383代打名無し:02/09/29 13:46 ID:InjWQDG1
正確な状況

2アウト1・3塁から1塁ランナーが盗塁も挟まれる
そこで3塁走者が塁を離れたのでそちらに送球も刺せず。
結果2アウト2・3塁に。そしてカブレラ敬遠。
次打者エバンスは三振。
384代打名無し:02/09/29 13:46 ID:7SMGVA/D
和田でも確実に敬遠するとここに断言しておこう
385代打名無し:02/09/29 13:47 ID:qeO2JnMy
だってさあ、勝つためって話なら、
きょうのスタメンはおかしいよ?

あまり勝ちに行こうってスタメンじゃないじゃない。


残念だなあ。
386代打名無し:02/09/29 13:47 ID:E2qIqEHZ
敬遠は当然だと思うが
387代打名無し:02/09/29 13:47 ID:fnOc9KW1
伊原はわざと王を試してるのか?
388代打名無し:02/09/29 13:48 ID:5H4vTOZV
>>387
試してるね
389代打名無し:02/09/29 13:48 ID:zRFgk47h
しかし、2打席連続で初回からだからね。
勝つ為の敬遠とはちょっと・・・。
390代打名無し:02/09/29 13:48 ID:nsMhVUha
伊原の方は正攻法で行ってるね。
391代打名無し:02/09/29 13:49 ID:hnBezKtY
今更ダイエー西武の勝敗なんてどうでもいい。
言い訳だよ。キャッチャー座ってたしね
勝ちたいが為の敬遠ならキャッチャー立てよ
392代打名無し:02/09/29 13:50 ID:5H4vTOZV
昨日の鰍フ大飛球の時の王は笑えたな。
鰍ェ打った瞬間、飛び上がる王。
打球がフェンスに当たった瞬間、笑みを浮かべほころぶ王の顔。
おいおい、自分ちのチームが打たれている事には変わりないんだけど・・・
やぱーり、今の王にはチームの勝利より自分の記録が大事なんだな
393代打名無し:02/09/29 13:50 ID:eCt0P2nt
勝つための敬遠??
もう優勝も決定してるのに、
なぜそんなに勝ち負けにこだわるのですか?
やっぱ王が指示してるのではないですか?
394代打名無し:02/09/29 13:50 ID:fnOc9KW1
というか福岡ドームのファンはブーイングしてる?
395代打名無し:02/09/29 13:50 ID:nsMhVUha
>>391
ダイエーの方もAクラス死守がかかってるからね。どうでもいいはいいすぎだろう。
396代打名無し:02/09/29 13:51 ID:phmj2oed
伊原は「あえて」今までとおりの作戦をとってるんだよ
397代打名無し:02/09/29 13:51 ID:qeO2JnMy
>>394
してるっぽいね
ダイエーファンもある程度は
398代打名無し:02/09/29 13:51 ID:KvaeHduO
>>383
もっと正確に言うと
3球目に松井が盗塁、2.3塁でカブレラ敬遠。
しかし、最初の2球はどう見ても敬遠くさかった。
399代打名無し:02/09/29 13:51 ID:zRFgk47h
>>394
おもいっきりしてます(w
400代打名無し:02/09/29 13:51 ID:dFAph223
西武は協力する気なしか?
1回はバントしてワンアウト二塁三塁なら当然敬遠だろ。
2回も松井が刺されれば、株は次ぎの回に打ち直しができるのに。
401代打名無し:02/09/29 13:52 ID:GZJx5Pf2
優勝決定してても2位は目指さなきゃいかんだろうからな。
消化試合だからといって気抜いちゃいかんよ。
402。。。:02/09/29 13:52 ID:Mb4T0Jwx
初回犠打なかったら
かなりの確率でカブの打率があがっていたと
おもわれ・・・・。
403代打名無し:02/09/29 13:52 ID:ccpiBA9v
2回のも立ち上がらない敬遠だよねぇ。
城島が外されたのは敬遠に反抗するからなのかなぁ。
でも所詮は王か
404代打名無し:02/09/29 13:52 ID:5H4vTOZV
>>400
王を試してるんだよ
405代打名無し:02/09/29 13:52 ID:qeO2JnMy
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/game/20020929HL01d.html

>>401
うん、だとしたらこの気の抜けたスタメンは何って話に
406代打名無し:02/09/29 13:53 ID:fnOc9KW1
>397,399
さんくす
去年はそんなこと無かったような気がしたんで、
今年はどうかな?と思って
407代打名無し:02/09/29 13:53 ID:nsMhVUha
>>400
消化試合っていっても西武の方も日本シリーズが控えてるからね。
408代打名無し :02/09/29 13:53 ID:gqRn+SKI
王て怖いね
去年のローズい対してホームランとか笑顔で話ながら
今年もカブレラに対してホームランと笑顔
けどやってることは
ならはじめから話かけるなよ
409代打名無し:02/09/29 13:53 ID:KvaeHduO
勝負にこだわるなら城島使えよ。
410代打名無し:02/09/29 13:54 ID:NFtmf18d
一応指摘しておくけど小久保、城島は怪我だよ。
411代打名無し:02/09/29 13:54 ID:GZJx5Pf2
>405
怪我人で出てるならしょうがないだろ。
412代打名無し:02/09/29 13:54 ID:5H4vTOZV
ESPNの実況
413代打名無し:02/09/29 13:55 ID:qeO2JnMy
>>411
怪我だけじゃないでしょう、これは。
414代打名無し:02/09/29 13:55 ID:hnBezKtY
つーか、ダイエーカブレラの前に
ランナー溜めるためにわざと打たせてる?
415代打名無し:02/09/29 13:55 ID:RSVI4PGG
心配しなくてもカブレラが新記録作るのは確実だろ

869号は無理だろうけど
416代打名無し:02/09/29 13:55 ID:ccpiBA9v
さぁ次の回あたりまわるよ
417。。。:02/09/29 13:56 ID:Mb4T0Jwx
3打席目カブ敬遠とホームラン
どっちが盛り上がるのかな・・・?
418代打名無し:02/09/29 13:57 ID:E2qIqEHZ
そういや王って去年ローズに
60HROK?とかほざいてたな
419代打名無し:02/09/29 13:57 ID:zRJ+ibkz
>>403
昨日、最後まで見てないからなんとも言えないんだけど
延長で城島が一塁にヘッドスライディングして足を痛めたんじゃないかな?
ベンチに引っ込んだような気が・・
420 :02/09/29 13:57 ID:QKmMoNHE
>>408
話しかけてプレッシャーを掛けてるんだね
421代打名無し:02/09/29 13:58 ID:GZJx5Pf2
怪我人+若手の育成。
422ティムポの王子様:02/09/29 13:59 ID:a7bZ1WCA
ランナー無しで敬遠したらマズイな
423代打名無し:02/09/29 13:59 ID:qeO2JnMy
>>421

若手の育成←→勝負重視


はてさて。

若手の育成オーダー←→勝負のための敬遠


はてさて。
424代打名無し:02/09/29 14:00 ID:GZJx5Pf2
若手が出たら勝負しないってことなのか。へ〜。
425代打名無し:02/09/29 14:00 ID:+DZuprRm
西武みたいにダイエーもストリーミング中継って無かったっけ?
426代打名無し:02/09/29 14:01 ID:r+7cCgdm
もっと祭りになってるかと思ったけど意外と冷静ですな
427代打名無し:02/09/29 14:01 ID:qeO2JnMy
>>424
いや、そうは言ってないよ。

勝負「重視」ではないんじゃないかなあ、
と、そう言っているのですよ。
428代打名無し:02/09/29 14:02 ID:vhnuVBdh
>>427
じゃあ、誰を出せばいいんだ?
429代打名無し:02/09/29 14:02 ID:ccpiBA9v
十分祭りだと思うが
430代打名無し:02/09/29 14:02 ID:GZJx5Pf2
怪我してたら出れないだろよ・・・
後半代打でなら出るかもしれないけどな。
431代打名無し:02/09/29 14:03 ID:qeO2JnMy
王は敬遠はしない
たぶんしないと思う
しないんじゃないかな
ま、ちょっと覚悟はしとけ
432代打名無し:02/09/29 14:03 ID:osVh7zG8
若菜は日本球界の名誉のためにあえて泥を被った。
あと10年もすれば若菜の判断が正解だったと正当な評価が下されるだろう。
433代打名無し:02/09/29 14:04 ID:phmj2oed
王が敬遠してる事実は変わらない
論点のすげ替えだな
434代打名無し:02/09/29 14:05 ID:GZJx5Pf2
監督が王じゃなくても敬遠してますが。
435代打名無し:02/09/29 14:05 ID:MTW52+Az
この回の攻撃で伊原が王を試しているか分かります
436代打名無し:02/09/29 14:05 ID:hnBezKtY
>>432
た、、たて読みできねぇ・・・

437代打名無し:02/09/29 14:05 ID:vhnuVBdh
>>433
頭悪いレスだな
438代打名無し:02/09/29 14:09 ID:osVh7zG8
惜しむらくは今年は王さんにに若菜のような優れた参謀がいないこと。
正々堂々の勝負を望む、勇敢過ぎる指揮官を諌める部下は是非とも必要。
439代打名無し:02/09/29 14:10 ID:GZJx5Pf2
黒江さんですか?
440435:02/09/29 14:11 ID:MTW52+Az
松井・小関が出ると思いましたが
すみません。次の回に持ち越し
441代打名無し:02/09/29 14:14 ID:hy8TTgB4
さすがに次の打席は敬遠できないか?
442代打名無し:02/09/29 14:15 ID:mS2WRg2M
9回同点ツーアウト満塁でも敬遠しますがなにか?
443代打名無し:02/09/29 14:16 ID:hnBezKtY
次死球だったら祭なのに・・・
444代打名無し:02/09/29 14:19 ID:NX0niQSQ
日本シリーズまでに復旧をせつなく希望。
445代打名無し:02/09/29 14:23 ID:mS2WRg2M
3打席目です
446代打名無し:02/09/29 14:23 ID:nsMhVUha
さて、西武の攻撃だね。これからが楽しみ。
447代打名無し:02/09/29 14:24 ID:fnOc9KW1
くそボール振るなよ
448代打名無し:02/09/29 14:25 ID:nsMhVUha
この打席で敬遠だったら間違いなく文句を言わなきゃならんな。
449代打名無し:02/09/29 14:26 ID:gzMQCvgD
どうせダイエーのスパイ行為だって王が指揮してたんだろ
450代打名無し:02/09/29 14:26 ID:hnBezKtY
勝負したぞ!
451代打名無し:02/09/29 14:27 ID:hy8TTgB4
低めにハズレちゃったね
452代打名無し:02/09/29 14:27 ID:GZJx5Pf2
>449
頭の悪さが滲み出て来る書き込みですね。
453代打名無し:02/09/29 14:27 ID:qeO2JnMy
454代打名無し:02/09/29 14:27 ID:mS2WRg2M
455代打名無し:02/09/29 14:28 ID:73periuA
降ってくれればもうけものの一辺倒リードかYO
456代打名無し:02/09/29 14:29 ID:qeO2JnMy
457代打名無し:02/09/29 14:29 ID:NoppZVE+
ちゃんと勝負してるとは言い難い内容だったな。
458代打名無し:02/09/29 14:29 ID:UGP8eB0s
ボール攻めか
459代打名無し:02/09/29 14:30 ID:GZJx5Pf2
高めのストレート攻めか。外国人ホームランバッター相手の攻め方だ。
460代打名無し:02/09/29 14:31 ID:NoppZVE+
2球目のボール球を無理やり振ったから、それとなくクサイトコ投げ続けてみましたってか。
461代打名無し:02/09/29 14:31 ID:mS2WRg2M
カブレラは内角高めのストレートに弱いから、攻め方としては正しい
462代打名無し:02/09/29 14:32 ID:osVh7zG8
カブ抑えるにはボール振らせるしかないだろ
若田部には150キロのストレートもフォークもねえんだから
463代打名無し:02/09/29 14:32 ID:hy8TTgB4
ヤン・スーミンって日本人じゃん
464代打名無し:02/09/29 14:32 ID:GZJx5Pf2
ボール球になったのは若田部がノーコンのせい。田口の構えてるずっと上投げてたもんな。
465代打名無し:02/09/29 14:32 ID:wj+NMm5i
>>450
してねーよ!!

ボール球を強引に打ってヒットにしただけ

全部ボール球だよ!!ストライク1球も無し!!王氏ね!!!
466代打名無し:02/09/29 14:36 ID:EeJAQZi0
前後に宮地、エバンスとしょぼいのがいるのに勝負しろと言うのが無理な話
467代打名無し:02/09/29 14:36 ID:vhnuVBdh
ボール球振る打者にストライクはいらんだろ。
468代打名無し:02/09/29 14:36 ID:16Ame/1C
>>466
ランナー無しでもですか?(w
469代打名無し:02/09/29 14:37 ID:wsCp0OZD
>>465
ある程度速球に威力が無いと、ストライクで勝負できないよ。
株のストライクゾーンはそれよりもボール一球分くらい広いし。
470代打名無し:02/09/29 14:38 ID:JPKP8abt
若田部〜。今年出ていくつもりなら今更ワン公の言うこと聞かなくてもいいだろー
勝負したれやー
471代打名無し:02/09/29 14:38 ID:Axg9oVMJ
ダニ信者はもし小久保や松中が54本打った時点で敬遠されまくったらどう思いますか?
472代打名無し:02/09/29 14:39 ID:GZJx5Pf2
>471
ダニ信者ってなに?
473代打名無し:02/09/29 14:40 ID:E/80rhYR
>>471
普通に考えて打てるわけがない。
そういう仮定を持ち出すな
474代打名無し:02/09/29 14:40 ID:wsCp0OZD
>>471
つうか、ドームのファン(どっちも)ブーイングしてたよ。
株でもローズでも小久保でも松中でも嫌だろ
475代打名無し:02/09/29 14:40 ID:osVh7zG8
敬遠させない打線を組むことのできない西武が悪い
476代打名無し:02/09/29 14:40 ID:MTW52+Az
満塁でない限り全打席ボール攻め
ただ、満塁でも2点差以上なら(w
477代打名無し:02/09/29 14:41 ID:GZJx5Pf2
満塁ではさすがに。
478代打名無し:02/09/29 14:41 ID:hy8TTgB4
台湾なんかと繋いで何するんだ?
ウザイな。
479代打名無し:02/09/29 14:41 ID:vhnuVBdh
ボールから入ってヒットを打たれることを敬遠と言うところまできたか
480代打名無し:02/09/29 14:42 ID:dplH9ImN
>>471
王が指示しようがしまいが、同じこと言われると思えば、
やはり見ててつらい。
481代打名無し:02/09/29 14:44 ID:osVh7zG8
3番松中
4番カブレラ
5番城島
6番小久保

これなら敬遠できない
482代打名無し:02/09/29 14:44 ID:hy8TTgB4
どんどん打たれて敬遠しにくい環境を作ってくれればいいさ
483代打名無し:02/09/29 14:45 ID:s6xnh1Fu
王もようやく反省してカブと勝負してるな
484代打名無し:02/09/29 14:48 ID:MTW52+Az
3番 ローズ
4番 カブレラ
5番 松井秀喜
6番 中村

の方が敬遠出来ない(w
485代打名無し:02/09/29 14:50 ID:dplH9ImN
>>484
それを言うとメジャーリーガーの名前を挙げる香具師が
現れる。
486代打名無し:02/09/29 14:50 ID:wsCp0OZD
1番松井カズオ
2番城島
3番ローズ
4番カブレラ
5番松井秀喜
6番中村ノリ
7番松中
8番小久保
9番鳥越

これなら敬遠は無い
487代打名無し:02/09/29 14:51 ID:E/80rhYR
>>486
おい9番は(ry
488代打名無し:02/09/29 14:53 ID:NFtmf18d
>486
小久保だけ不公平な気が
489代打名無し:02/09/29 15:03 ID:osVh7zG8
次宮地にわざと二塁打うたれます。
またはエラーでだしてなぜかワインドアップとか。
490ティムポの王子様:02/09/29 15:04 ID:a7bZ1WCA
次は2塁打以外は敬遠はないだろう
いや、宮地が出れば無死からなのだから
491代打名無し:02/09/29 15:05 ID:ldYaUFRY
TBSラジオアナ
『いくら勝負のためとはいえ、王監督それはないでしょ!?』
492代打名無し:02/09/29 15:06 ID:hy8TTgB4
>>491
アナの命が危ない
493代打名無し:02/09/29 15:07 ID:kXAsin+8
>>465
若田部の球威じゃストライクゾーン勝負はできん罠。
昨日の斎藤は54本という同じ状況でも球威があるから勝負できた。
引退した星野みたいな投手に真っ向勝負は死ねというようなもの。

ところで和田はシリーズに間に合うのか?
後ろがエバンスじゃ勝負してもらえんだろ。
ここ数試合の攻め方はかなり巨人の参考になるだろうな。

西武ももっと協力してやればよかろうに。
松坂の件もそうだけど伊原冷たい。
494代打名無し:02/09/29 15:09 ID:7SMGVA/D
>>493
頭の固い伊原に説教してやってくれ
495ティムポの王子様:02/09/29 15:09 ID:a7bZ1WCA
続き、絶対ないね
496代打名無し:02/09/29 15:10 ID:ZVvwH3k6
今のダイエー投手陣では、斉藤・岡本の二人だけです
球威で勝負できるのは
497代打名無し:02/09/29 15:11 ID:xkDv2IBp
>>493
和田は規程打席クリアしてんだろ?
これ以上狙う記録もないから、伊原が隠したんじゃないか?
498代打名無し:02/09/29 15:12 ID:WxBIAlDL
5番がエヴァの時点でというか和田が怪我した時点で
敬遠攻めはある程度予想できたけど。
次の打席どうするかな。
499。。。:02/09/29 15:13 ID:Bisdp9NW
5番松井稼にすれば
敬遠できないけどね。
500代打名無し:02/09/29 15:15 ID:E/80rhYR
>>499
1番松井でここまで勝ってきたのに5番にするなんて意味があるのか?
501代打名無し:02/09/29 15:17 ID:ZVvwH3k6
どうせ消化ゲーム
502。。。:02/09/29 15:19 ID:Bisdp9NW
>>500
オレも松井は1番に固定して欲しいよ。
でも和田がこけてる間はありかなって思っただけ。

東尾さんならやってたかも・・・。
1番カブ 2番松井 3番和田 とか・・・・
503代打名無し:02/09/29 15:20 ID:E/80rhYR
>>502
伊原にはそういう考え方がないみたいだね。
まぁ賛否は分かれるだろうけど
504代打名無し:02/09/29 15:22 ID:IGynIsWO
寺原出てきたね
505代打名無し:02/09/29 15:22 ID:osVh7zG8
ピッチャー寺原
普通にいい試合だな
506代打名無し:02/09/29 15:22 ID:E/80rhYR
寺原登板です
507代打名無し:02/09/29 15:22 ID:ZVvwH3k6
寺原登場
508代打名無し:02/09/29 15:24 ID:5H4vTOZV
ほぉー今度はノーコンのテラモンテに四球出させるのか
509。。。:02/09/29 15:24 ID:Bisdp9NW
去年ローズの55号は松坂やったからね。
カブの55号は寺原ならカコイイよ。
510代打名無し:02/09/29 15:25 ID:osVh7zG8
緊張してきたあ
寺原抑えろろろ
511代打名無し:02/09/29 15:26 ID:mS2WRg2M
セカンドライナー
512代打名無し:02/09/29 15:26 ID:IGynIsWO
寺原抑えた
513代打名無し:02/09/29 15:27 ID:osVh7zG8
あぶなかった
514代打名無し:02/09/29 15:27 ID:oEB7+0Du
勝負に逝ってるんだがストライク入らない
と言い訳するための寺原投入
515代打名無し:02/09/29 15:27 ID:GZJx5Pf2
寺原すげぇな。
>514=負け組。
516代打名無し:02/09/29 15:28 ID:v7ycaM34
寺原のコントロールは悪くないと思うが
517代打名無し:02/09/29 15:29 ID:5H4vTOZV
王ダイエー=負け組
518代打名無し:02/09/29 15:32 ID:CyHqz/23
今のところ勝敗に関係なく
寺原対カブレラがスポーツニュース
で流れますで1.2打席は紹介なし
519。。。:02/09/29 15:34 ID:Bisdp9NW
>518
事実は隠ぺいされるの?
520代打名無し:02/09/29 15:35 ID:dplH9ImN
>>519
なんて一方的かつ、
盲目的なんだ
521代打名無し:02/09/29 15:35 ID:E/80rhYR
シヴァ〜〜〜〜
522代打名無し:02/09/29 15:36 ID:CyHqz/23
多分セよりのTVでは・・・
523代打名無し:02/09/29 15:37 ID:eCt0P2nt
スマソ他ファンですが和田って怪我しとるんですか?
524代打名無し:02/09/29 15:38 ID:0UgwuoyN
恐ろしくスレ違いだ。
525梨駄:02/09/29 15:38 ID:ZrkdXCYb
>>523
毛が無い
526代打名無し:02/09/29 15:45 ID:7QCsbQKq
寺原ってシーズン10勝出来ずに引退しそうだな
527代打名無し:02/09/29 15:48 ID:KF6j4wlc
寺原がノーコンだと思ってる香具師は厨だな
528代打名無し:02/09/29 15:56 ID:kXAsin+8
ところで、
株の56号をキャッチした香具師ってどうなるんだ?
メジャーではマグワイアのHRボールが三億円に化けたけど、
日本では転売禁止なのか?

東京ドームの博物館に展示するから没収とかなったら悲惨だな。

アメリカではボンズのHRボールをめぐって裁判が泥沼化してる。
529代打名無し:02/09/29 15:58 ID:GZJx5Pf2
寺原は自作自演を覚えたようです。
530代打名無し:02/09/29 15:59 ID:mS2WRg2M
>>528
没収する権利なんてないだろ
普通にサインボール辺りと交換を持ちかけられるハズ

つか、ファンに取られないようにバックスクリーン目掛けて
打つようにしてるらしいぞ
531代打名無し:02/09/29 16:00 ID:ZrkdXCYb
ここで鷹が大量リードうばって9回の株どうするか見物。

しかし寺原さすが。9回に株に回る様にしむけるとは
532代打名無し:02/09/29 16:00 ID:CyHqz/23
来期はペドの変わり
533代打名無し:02/09/29 16:05 ID:ACA6uAN0
そんなに値段が高いかな?
534。。。:02/09/29 16:06 ID:iRLLhnN9
寺原ガンバレー
がんばって・・・・・
535。。。:02/09/29 16:08 ID:iRLLhnN9
56号のあとカブレラのサインって
どのくらい勝ちでると思う?
メジャー時代のやつ
536代打名無し:02/09/29 16:10 ID:xkDv2IBp
>>535
持ってんのか?

証明書がなけりゃ、ヤフオクで1万くらいじゃないか。
537代打名無し:02/09/29 16:11 ID:CyHqz/23
ここで送るなら伊原はカブが嫌い
538代打名無し:02/09/29 16:15 ID:IGynIsWO
寺原対カブレラ2回目
539代打名無し:02/09/29 16:15 ID:osVh7zG8
ど真ん中いけー
お前なら大丈夫
540代打名無し:02/09/29 16:18 ID:IGynIsWO
サードゴロでした
541代打名無し:02/09/29 16:19 ID:7YIbsbiQ
寺原文句言われることなく終了
542代打名無し:02/09/29 16:19 ID:QKmMoNHE
延長でもう1打席きぼん
543代打名無し:02/09/29 16:19 ID:KF6j4wlc
寺原ほとんどストレートで勝負したな。
544代打名無し:02/09/29 16:20 ID:Ir7HaFO0
寺原スピード全然出てない
545代打名無し:02/09/29 16:22 ID:GZJx5Pf2
今日の寺原は緩急で抑えたな。
546代打名無し:02/09/29 16:23 ID:9xafirAw
カブが力みすぎだな。
いつもなら十分ホームランできる球もあった。
547代打名無し:02/09/29 16:29 ID:Tmv8gUOB
祭りを期待してたが、このまま終了みたいだ
548代打名無し:02/09/29 16:30 ID:kXAsin+8
>>537
結局は伊原次第ってことだな。
和田がいないんだから、一塁が空けば当然敬遠。
今日の第一、第二打席は伊原が気を使ってくれればチャンスがあった。
相手に敬遠の口実を与えては駄目。

もし最終試合を55本で迎えても、今日と同じような状況になったら、
やっぱりバントで一塁を空けるのだろうか?

>>530
もうバックスクリーンを狙って打つような余裕はないでしょう。
549代打名無し:02/09/29 16:34 ID:hOx4OWhB
>>528
野球博物館逝きだから回収になるよ。
ただ、単なる没収じゃなくて
何やらいいものと取り替えてくれるらしい

カブレラと飯が食える権利とかだと楽しいな〜
550代打名無し:02/09/29 17:08 ID:kVmGwN/t
1番松井カズオ
2番カブレラ
3番カブレラ
4番カブレラ
5番カブレラ
6番カブレラ
7番 カブレラ
8番カブレラ
9番カブレラ
ランナーはみんな「空気ランナー」で
551サンクスベースボール:02/09/29 17:09 ID:gjt6DBq9
>550
すぐ氏ね
552代打名無し:02/09/29 17:17 ID:chrspy3p
>>550
ナベツネ辺りが考えそうな短絡的オーダーだな
553 :02/09/29 17:23 ID:IPzGBOKP
マクレラとカブレーン
てスレを思い出したよ
554代打名無し:02/09/29 18:37 ID:UmOQcwFo
本日カブレラ2四球じゃねえか。

王 や っ た な ( 藁
555代打名無し:02/09/29 18:57 ID:4TVbmDjZ
おい、このすれたてたやつ、いい加減に謝罪しろよ。
それに同意した馬鹿な奴らも。
ダイエー、どうみても真っ向勝負だろ。
お前ら、大体、頭悪すぎ、単細胞。
反省しろ
556サソクスベースボール:02/09/29 18:59 ID:z+L1o7gZ
>>551、死ね。
557代打名無し:02/09/29 18:59 ID:gv2lsQEL
去年も55打つまでは真っ向勝負だったな
558代打名無し:02/09/29 19:00 ID:WUSg9pND
>>554
本日カブレラ2四球じゃねえか。

王 や っ た な ( 藁
559代打名無し:02/09/29 19:07 ID:4TVbmDjZ
>558
何でも王のせいですか。
単細胞は楽でよいですなあ・・。藁
560代打名無し:02/09/29 19:09 ID:cL4MpMgB
どうでもいいけど(w より(藁 の方がムカツクのは何故?
561代打名無し:02/09/29 19:11 ID:RNFJHaVe
なにが「外人には取らせたくない」だよ。
ちゃんころの分際で日本人顔するんじゃねえ
562代打名無し:02/09/29 19:13 ID:j0iRNkho
>>561
チャンコロと台湾人を一緒にするな。台湾に失礼だ。謝れ。
563代打名無し:02/09/29 20:30 ID:QKmMoNHE
10/5が最後の祭りか
564代打名無し:02/09/29 20:55 ID:0UgwuoyN
今日の2四球どうこういってるやつは試合見てないってことでOK?
565代打名無し:02/09/29 20:59 ID:QKmMoNHE
明日エカは四球攻めするかな?
566代打名無し:02/09/29 21:07 ID:2SshWcMc
昨日もカブレラ1四球じゃねえか。

王 や っ た な ( 藁
567http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/09/29 21:07 ID:gcdEVsCH
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
568代打名無し:02/09/29 22:32 ID:Jo8h0RQC
「馬」でないのになぜ「河馬」?

王 や っ た な ( 藁
569代打名無し:02/09/29 22:35 ID:htglikGE
>>568
何でも王のせいですか。
単細胞は楽でよいですなあ・・。藁
570代打名無し:02/09/29 22:36 ID:7QIHrIBS
「王」でないのになぜ「馬鹿」?
571代打名無し:02/09/29 23:12 ID:tvuJQJG8
今日の四球は、ゲーム上当然だろ。
四球になる度に、「王、王」とうるせえな。

じゃあ、松井が敬遠されたときも
「若松が」「星野が」とか言って非難しろよ。

王だけがすべて悪いんだよな。
単細胞 藁
572代打名無し:02/09/29 23:13 ID:mukFid1e
>>571
論点ずらしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
573代打名無し:02/09/29 23:18 ID:KprXJouy
>>572
正論を論点ずらしとは言わないよ。
この3連戦で記録阻止のための敬遠はひとつも無かったわけだからね。
いくら王をヒールに仕立てるほうが2chでは盛り上がるからといって
何でも無理やりこじつけるのはウンザリ。
574代打名無し:02/09/29 23:18 ID:49VLvwZY
ペナントの決着がついてる以上、チーム対チームより、選手対選手がみたいぞ、と言ってみる。
いい加減王・長島の呪縛から解放されたひ。
575代打名無し:02/09/29 23:19 ID:nJCrZr7f
まあ、今日の四球は仕方ないだろうな。
あれで真っ向勝負だったりしたら、それは八百長だろ(w
576代打名無し:02/09/29 23:19 ID:knmUzFS9
「馬」で「馬」でないのにな「馬」でないのになぜ「河馬」?
htt「馬」でないの「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mitutoになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
p://nara.cool.ne.jp/mitutoぜ「河馬」?
ht「馬」でな「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mitutoいのになぜ「河馬」?
http://nara「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto.coo「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
l.ne.jp/mituto
tp://nara.cool.ne.jp/mituto
ないのになぜ「河馬」?http://nara.cool.ne.jp/mituto

577 :02/09/29 23:21 ID:IPzGBOKP
河馬を始めてみた日本人が
「そうか、あの動物が河馬なのか」と言うだろうか?
いや、それはない、日本人は河馬を見たことがなかったのだ
おそらくこう言ったのだろう
「河に馬が泳いでいるぞ!」
そう、河馬は当時馬の仲間だと思われていたのである
578代打名無し:02/09/29 23:22 ID:KprXJouy
>>574
それと試合が負けて良いというのは別の話。
この3連戦ずっと接戦で、近鉄との2位争いをしている側面もある。
昨年のローズに対するあれは明らかな記録阻止だったが、今年の
現状をあれと同列に扱うのはおかしい。
579代打名無し:02/09/29 23:32 ID:KegmASJ4
でも初回から敬遠するのもね・・・。
2回も1,3塁の時点でほとんど敬遠気味だったし・・・。
結果的に2,3塁になってその後ちゃんと立っての敬遠になったけど・・・
まあ去年のローズの時に比べれば数倍マシだけど
580代打名無し:02/09/29 23:40 ID:8gDN2djj
>>579
敬遠するならローズの時みたいにはっきりやってくれ。
581 :02/09/29 23:42 ID:IPzGBOKP
苦手なバッターとは勝負しない
ホークスの方針ですね
2000年、イチロー相手だと初回1アウト2塁で敬遠してましたから
(ちなみに、この年イチローはホークス戦で5割を超える打率)
まぁ、この時は軟投派ばっかりでイチローを抑えるすべがなかったんですが
582代打名無し:02/09/29 23:55 ID:yM6eGhFP
>581
そうかもな。
なので、王の記録云々の話ではないな。

四球のたびに、王を批判している奴らって、
ほんと、かわいそう。ひねくれてるんだね。
同情してきたよ。
583代打名無し:02/09/29 23:57 ID:YrYjDdcW
勝負のためであっても敬遠は極力避けるべきだな。
野球ファンを馬鹿にしてるよ。
584 :02/09/29 23:58 ID:c9evAwgJ
悪いのは若田部だ。
585代打名無し:02/09/30 00:03 ID:U1dqum9T
8回か9回にもの凄く甘い球があったのに見逃したな。
記録越えなかったらそれが実力だろう。
586代打名無し:02/09/30 00:07 ID:Kt3EZkTF
王氏ねよ
587代打名無し:02/09/30 00:07 ID:571XZNea
>>583
鳥越を敬遠した西武に言ってやれ。
これはこれで面白いけど。
588代打名無し:02/09/30 00:09 ID:RBnxFMP+
王一人で日本の野球界をイメージ壊し続けてるよな。
スパイ脱税敬遠卵・・・ダイエーをつぶさにゃ、世界中の笑いものに
されるぞ。
589代打名無し:02/09/30 00:10 ID:KXzS48Cr
>>583
この3連戦、ちゃんと勝負してるだろ?
全打席ホームランでなきゃ逃げたことになるのか?アホくさ。
590代打名無し:02/09/30 00:11 ID:aTrq12Ty
はいはい、すべて王がわるいんですね(笑)。
それで気が済みましたか(笑)?
591代打名無し:02/09/30 00:12 ID:2Fpi5e8d
>>581
初回イチロー敬遠で、後ろの害人に1発くらった記憶がある。
マルセドだったな?
592代打名無し:02/09/30 00:14 ID:n7arwrYH
>>583
おいおい、かといって試合の勝ち負けに影響するような場面で
苦手な打者に対して無理に真っ向勝負を挑むのはもっと馬鹿らしいことだと思うが。
勝ち負けでペナントが決まる以上、敬遠という行為そのものは仕方ないことだと思うぞ。

ただ楽しむためだけに野球をやるならペナントレースなんていらないし、草野球で十分だよ。
それにファンだって優勝してほしいし勝ってほしいわけだろ?
だから各チームとも勝負にこだわるわけであってさ。

そもそもここで敬遠が云々と議論されてるのは、王が記録保護のための敬遠を
指示したとしたら問題だからで、
敬遠そのものがいいとか悪いとかファンを馬鹿にしてるとかいう次元じゃないだろ。
593代打名無し:02/09/30 00:16 ID:gSUmm8k3
王はもはやゴミクズのカス
594代打名無し:02/09/30 00:16 ID:Kt3EZkTF
王はパリーグの、いや日本球界の癌細胞。
さっさと辞めてくれ頼むよ。
595代打名無し:02/09/30 00:16 ID:/rcbmzgC
ペナントもう決まっただろが
596代打名無し:02/09/30 00:17 ID:hLuq2C0o
王はチキン野郎
597代打名無し:02/09/30 00:19 ID:UEDKPt8z
このスレ進めば進むほどアンチ王の低脳ぶりが際立つな
598代打名無し:02/09/30 00:20 ID:lUclruSR
>>595
禿同。
消化試合でやるのは酷すぎ。
599代打名無し:02/09/30 00:20 ID:XgMhQgFI
>>589
もうほっとけよ。
ほとんど野球をちゃんと見ている人間は
王が自分の記録の為に逃げていないことはわかっている
と思うよ。
あほは、なんべんいうてもわからんし、
どう王が対応しても文句を言いたいんだよ。
どうせリストラか、仕事もしてない中途半端な奴
が文句を言っているんだろう。
早くカブも2本打てばいいんだよ。
600代打名無し:02/09/30 00:20 ID:KXzS48Cr
>>595
だから試合に勝つなとか、2位を捨てろというのは身勝手な暴言だろう。
この3連戦、きちんと勝負しているのは紛れも無い事実。
批判するのも嫌うのも勝手だが、筋くらい通したらどうだ?
601代打名無し:02/09/30 00:21 ID:Kt3EZkTF
ペナント進めば進むほどチキン王の低脳ぶりが際立つな
602代打名無し:02/09/30 00:21 ID:AyFHReJm
>>595
そーそー。
勝負は個人に移っている。監督など第三者が余計なことするな。
603代打名無し:02/09/30 00:22 ID:lUclruSR
>>600
そんな姿勢だから永遠に勝ち越せねぇんだよ、ヴァ〜カ(藁
604代打名無し:02/09/30 00:23 ID:gSUmm8k3
>>599
>どうせリストラか、仕事もしてない中途半端な奴

どっからそういう発想が出てくるんだ?
王を非難→無職だなんて発想は普通の奴にはできんぞ

お前が無職orリストラ危機なんじゃないの?(藁
605代打名無し:02/09/30 00:23 ID:KXzS48Cr
>>602
第三者が勝手なことを言ってるのはそっちだろう。
ファンは3位より2位のほうが良いし、消化試合でも負けるのは嫌だ。
606代打名無し:02/09/30 00:24 ID:AyFHReJm
>>601
冗談になっていないところが凄い(w
607代打名無し:02/09/30 00:24 ID:/rcbmzgC
まぁ、王が何やっても、いまさら驚かないが。
王がらみで記憶に残ってるのはやなことばかり。あーあ。
608代打名無し:02/09/30 00:25 ID:KXzS48Cr
>>603
論理的に反論したらどうだ?罵倒だけするなら小学生でもできる。
筋を通した批判ならともかく、嫌いな奴を叩くために無理やり事実を
捻じ曲げるやり方は卑劣だぞ。
609代打名無し:02/09/30 00:26 ID:96uen9is
>>595
鳥越を敬遠して負けた西武のことを言ってるんだな
610代打名無し:02/09/30 00:27 ID:/rcbmzgC
王のことは尊敬してた。バースを敬遠するまでは。
611代打名無し:02/09/30 00:27 ID:Vn/5/lG3
西武がわざと初回に10点以上取られて、その点差のままゲームを
進めればいいんだよ。
ワンサイドゲームになってしまえば、勝ってるチームが敬遠したり、
送りバントしたりするのは、タブー視されてるから、カブも勝負される。
612代打名無し:02/09/30 00:28 ID:1tKRYwoJ
今年もデスカ…
最早何も言わずとも…マスコミは黙して語らずですか?
ワンは神聖にして侵すベカラズですか?
613代打名無し:02/09/30 00:28 ID:Y9wrzBfE
そもそもスパイ監督がタイトルホルダーなんてゆるせん。
記録が汚れる。
614代打名無し:02/09/30 00:28 ID:KXzS48Cr
まずはこの3連戦のカブレラの打席の一体どこが記録阻止のために
勝負をしなかったことになるのか、きちんと実証すべきだろう。
フォアボールがひとつ出たら大騒ぎなんてレベルでまともな批判が
できるのか?
615代打名無し:02/09/30 00:28 ID:fsE3syCV
お前ら何も分かってないな
王さんは記憶でも球史に残ろうとしてるのですよ
616代打名無し:02/09/30 00:29 ID:1tKRYwoJ
>>611
面白いかもしれんが…
球場に行く人間には堪らん気もする
617代打名無し:02/09/30 00:30 ID:lUclruSR
>>614
2打席連続敬遠というのがゆるせんのだ。
618代打名無し:02/09/30 00:30 ID:zKu4Q9wr




もはやこのスレは中傷しか能の無いお子ちゃましかいません。


619代打名無し:02/09/30 00:31 ID:1tKRYwoJ
>>617
54号打ったとたんって感じもするしな
620代打名無し:02/09/30 00:32 ID:n7arwrYH
>>617
奇しくも2打席連続同じシチュエーションでの打席になってしまったからな。
621代打名無し:02/09/30 00:32 ID:Y9wrzBfE
>>615
スパイ事件は忘れん。あんな不祥事は球史に残るだろう。
622代打名無し:02/09/30 00:32 ID:Bm0WSWZE
>>617
低レベルな西武ファンだな
623代打名無し:02/09/30 00:34 ID:DVknGbh2
今日の敬遠なんてシチュエーションからして当然じゃん
おまいら野球も知らない、クリトリスの攻め方も知らない、アホどもです。
624代打名無し:02/09/30 00:35 ID:XgMhQgFI
あほばっかり。
同じショモナイ
鮮度の落ちたネタよう盛り上がれるよ。
あんたら偉い!
625代打名無し:02/09/30 00:35 ID:/rcbmzgC
有能なヤツがことごとくメジャーに行く時代に
日本の記録にどんな価値があるのかは微妙だな。
626代打名無し:02/09/30 00:35 ID:Kt3EZkTF

擁護してる奴はよく考えろ。


王 に は 前 科 が た く さ ん あ り ま す よ ?
627代打名無し:02/09/30 00:35 ID:KXzS48Cr
この3連戦カブレラは12打数6安打1本塁打3四球。
これが記録阻止のために勝負していないという根拠はなんだ?
628代打名無し:02/09/30 00:35 ID:nJvI84Hp
>>620
正確にはちがうよ。
2回のは1塁3塁でバッテリコーチとなにやら耳打ちをしたご0ストライク2ボールとなり
3ボールになった所でアウト覚悟で小関がスチール(リレイドスチールだったと思う)し結局成功して
2,3塁で敬遠。

629代打名無し:02/09/30 00:36 ID:OS7uslL9
1点差ゲームで3冠目前の打者相手、しかも5番が怖くないとくりゃ
1,3塁や2,3塁の場面で敬遠は仕方がない
しかし西武ファンが「勝負しろ」と言うのも当然
どっちも間違ってない
さすがに5四球とかだったら大騒ぎすべきだろうが
630代打名無し:02/09/30 00:36 ID:o7CKGO43
54本も打ってる3冠王が打席でランナーが2人も出てる。しかも1塁空いてる。
勝ちに行ってるなら敬遠やむなしの場面でしょうに。それ以上でも以下でもない。
631代打名無し:02/09/30 00:37 ID:lUclruSR
王政権のダイエーは卑怯者の集団だからな
いちいち目くじらたててもしょうがないか(藁
632代打名無し:02/09/30 00:37 ID:o7CKGO43
>>626
前科は前科。バースやローズの時は明らかにアレだった。
でも今回は違う。そういう話。わかんない?
633代打名無し:02/09/30 00:38 ID:/rcbmzgC
このスレは王の権威がとっくの昔に地に落ちてることを示しているだけ。
634代打名無し:02/09/30 00:38 ID:KXzS48Cr
>>626
だったら事実に基づかない叩きをやって良いといのはお門違い。
あんたみたいな考えだと、一度罪を犯した人間は罪を犯さなくても
有罪にして良いということになる。
635代打名無し:02/09/30 00:39 ID:n7arwrYH
>>629の言ってることがいちばん理解しやすいな。
結局それが結論なんだろう。
636代打名無し:02/09/30 00:39 ID:6iwxFsQH
これでブーブー言ってる西武ファンって恥ずかしいな
637代打名無し:02/09/30 00:39 ID:/rcbmzgC
悪質な前科があるからこそ、この程度の敬遠でも叩かれる。結局悪いのは王。
638代打名無し:02/09/30 00:40 ID:D/gIi9S8
王は卑怯者
639代打名無し:02/09/30 00:41 ID:o7CKGO43
>>637
「この程度の敬遠」を叩く側は、恥ずかしくないのか?
640代打名無し:02/09/30 00:42 ID:IIHMlEHm
>>637
禿同。
ここで非難しなくては去年のローズの二の舞になる。



・・・という感情が起きても仕方有るまい。
641代打名無し:02/09/30 00:42 ID:lUclruSR
鷹の選手・コーチは王がいるから気を遣う。
悪の根元→王
642代打名無し:02/09/30 00:42 ID:Kt3EZkTF
前科も複数になれば疑われるのは当たり前。
前科ってそういうもんだろ。
実際に今も懲りずにやってるしな。
さすが前科ものだよ(w
永久追放にすればいいのにな。
643代打名無し:02/09/30 00:43 ID:KXzS48Cr
>>637
それはあんたの本質を表している。
悪いことをやったから叩くのではなく、叩きたいから悪いことをやった
ことに仕立て上げたいだけ。
644代打名無し:02/09/30 00:44 ID:7iNbsXaN
>>639
恥ずかしいから2ちゃんぐらいでしかアピールできないんだよ。
645代打名無し:02/09/30 00:44 ID:o7CKGO43
結局悪いのは王って、ただ最初から王を叩きたいだけじゃん。
それより野球見ようよ野球を。
646代打名無し:02/09/30 00:44 ID:DVknGbh2
>637 腐ってるのはオメーだろうが
昔のことをネチネチとなぁ、腐ったティンティンだな
647代打名無し:02/09/30 00:45 ID:/rcbmzgC
叩かれるのがわかってるから無意味な敬遠はできなかったが、
敬遠できるチャンスを待ってたのは明らか。
カブレラの前にランナーが出ていて欲しいと思っていただろう。
そう思われてもしょうがないだけの前科がある。
648代打名無し:02/09/30 00:46 ID:KXzS48Cr
>>642
疑うのは当たり前かも知れないが、だからやってもいない事を
やった事にして叩くというのは別の問題。
それは、あんたの感情の処理に大義名分を持たせるための詭弁。
649代打名無し:02/09/30 00:46 ID:lUclruSR
>>647
ニヤニヤしてたしな
650代打名無し:02/09/30 00:47 ID:lUclruSR
>>648
事実敬遠してんじゃん
二 打 席 連 続 で
651代打名無し:02/09/30 00:47 ID:OS7uslL9
そこまで王が嫌いだなんて、早実の理事会の人かと思っちゃうよ
652代打名無し:02/09/30 00:48 ID:/rcbmzgC
前科前科って言うけど
前科がついてしまったのは若菜。
王は逃げ切った。
653代打名無し:02/09/30 00:48 ID:KXzS48Cr
>>647
だから、この3連戦のカブレラの打席のどこが記録阻止のために
勝負を避けたのか、早く実証してくれよ。
根拠は昔そういうことをやったの一点張りじゃないか。
654代打名無し:02/09/30 00:49 ID:o7CKGO43
>>647
明らかって言い切るのもスゴイが(w
例え明らかでもそうでなくても、敬遠せざるを得ない状況に
なったんなら敬遠するだろそりゃ。
もう、読心術使ってもあくまで王を悪者にしたいんだな。
ちゃんと野球見ようよ。
655代打名無し:02/09/30 00:49 ID:n7arwrYH
前科があることによって信頼を無くす。
これはまあ仕方ないことだとは思うがな。

どういう意図であれ
ただ敬遠するだけでこうなってしまうのも自然の成り行きというか、
こうなるんだろうなーと予測はついたことだけど。
656代打名無し:02/09/30 00:50 ID:IIHMlEHm
>>653
昨日2打席連続敬遠を実行。
657代打名無し:02/09/30 00:50 ID:XgMhQgFI
西武も松井と小阪事件。
珍鉄もウィルソン事件。
首位打者取る為に打率が上がったら休ませる。
どこも個人の記録を守る為に汚い事
をしてきている。どのチームも大きい事は言えないはずだ。
もうこれ以上いってもずっと平行線だろう。
658代打名無し:02/09/30 00:50 ID:/rcbmzgC
バース、ローズ、カブレラと
だんだん手口が巧妙になってきた
659代打名無し:02/09/30 00:50 ID:Vn/5/lG3
まあ、勝負してもカブに打たれたら、今度は八百長だと
叩くから、どっちに転んでも王は叩かれるな(w
660代打名無し:02/09/30 00:50 ID:KXzS48Cr
>>650
だから、それが記録阻止のためのものだったという根拠は?
この3連戦、12打数6安打1本塁打3四球ということを踏まえて
根拠を示してくれ。
661代打名無し:02/09/30 00:51 ID:n7arwrYH
>>650
だからさ、敬遠するしないよりその意図が肝心なんだよな。
662代打名無し:02/09/30 00:52 ID:IIHMlEHm
>>658
俺もそう思う(w
663代打名無し:02/09/30 00:52 ID:G5SbIsBA
結局、人徳がないんだよ
664代打名無し:02/09/30 00:53 ID:KXzS48Cr
何故、ピンチに相手の4番を敬遠するのが記録阻止になるんだ?
ランナー無しで逃げまくった去年のローズのケースとは明らかに違うだろ。
665代打名無し:02/09/30 00:54 ID:MtCczUct
ID:KXzS48Cr

こいつ痛いなw
666代打名無し:02/09/30 00:54 ID:7iNbsXaN
この程度でネチネチと文句言ってるのは、2ちゃんくらいだからまあがんばれ。
667代打名無し:02/09/30 00:55 ID:Kt3EZkTF
疑いを晴らすチャンスは失われました。
王は未来永劫、汚れた記録保持者です。
668代打名無し:02/09/30 00:55 ID:G5SbIsBA
プロ野球の大功労者、王の手で、
プロ野球にとどめを刺すというのなら、
それはそれでありかなと思う。
669代打名無し:02/09/30 00:56 ID:xLXcZdk2
>>664
消化試合だろ?
しかも序盤から。。。
670代打名無し :02/09/30 00:56 ID:XpZHU8ls
寺原は2打席とも真っ向勝負して打ち取ってるじゃん
あほらし
671代打名無し:02/09/30 00:58 ID:lUclruSR
小関の盗塁をわざと成功させ、一塁を空けさせる。
敬遠の都合つくウマー
672代打名無し:02/09/30 00:59 ID:v92gXz0/
王の巧妙な手口に思いっきり引っかかってるヤツがいるようだがw
673代打名無し:02/09/30 01:00 ID:KXzS48Cr
>>665
煽りと罵倒だけで、まともな反論もできないのか?
俺は痛いだけだが、嫌がらせしかできないあんたは人間として最低だな。

>>669
どこのファン?消化試合なら負けて良いのか?
勝手なことを言うなよ。ファンは3位より2位のほうが良い。
674代打名無し:02/09/30 01:00 ID:n7arwrYH
結局あれだな、カブレラが残り試合でさっさと王の記録なんて更新しちまえばいいんだよ。
そしたらわざわざこんな議論しなくて済むんだから。
675代打名無し:02/09/30 01:03 ID:v92gXz0/
カブレラと勝負したからといって負けるとはかぎらん。
ピッチャーがおさえればいいだけ。
676代打名無し:02/09/30 01:03 ID:Kt3EZkTF
>>674
王が圧力掛けてるから無理だよ。
677代打名無し:02/09/30 01:06 ID:YiIf0QqV
全部勝負に来る18才の寺原を打てない鰍ェ悪い。
勝負にくるピッチャーから打たないとダメだよ。
678代打名無し:02/09/30 01:07 ID:+1iwxGkB
優勝の翌日休んだのがどう響くか・・・
679代打名無し:02/09/30 01:07 ID:KXzS48Cr
>>675
敬遠そのものの是非を否定しているようだが、それは別の問題だ。
ここで問題になっているのは記録阻止のために敬遠を使うということ。
去年、王はローズ相手にそれをやったから叩かれた。これは道理だし、
自分も昨年ダイエーの掲示板で非難した。
だが、今年はやっていないのに叩かれる。しかも理由は過去に前科が
あるというだけ。これは理不尽だと思うから意見している。
それだけのことだ。
680代打名無し:02/09/30 01:08 ID:HMV8HZOV
>>673
ちょっと事実関係だけ確かめたいんだけど、
ペナントがかかってるシーズン真っ最中に
今日と同じ状況があったとき、
ダイエーはカブレラを全打席敬遠してきたのですか?
681代打名無し:02/09/30 01:09 ID:W8iQ1yPB
>>679
同意。今年は今のところ何も問題行為は無い。
682代打名無し:02/09/30 01:11 ID:KXzS48Cr
>>680
全打席敬遠なんてこの3連戦やっていないし、シーズン通じてそれは無い。
ただ、接戦でピンチの場面、1塁があいていて相手の4番と勝負するのが
当たり前だと思うかい?
683代打名無し:02/09/30 01:14 ID:Mz/DShZF
いち鷹ファソとして、たとえ消化試合でも負けるのは
イヤ。「どうせ消化試合だろよ、勝負しろよ」なんて
言われる筋合いどこにもないと思う。あの2回表、
盗塁させて1塁が空いた。ファーストを埋める手段
を用いて何が悪い。そもそも勝つためのかけひきを
とやかく言われること事態理解不能。
684代打名無し:02/09/30 01:15 ID:2Fpi5e8d
調子悪いカブにビビって和田にやられたこともあったな。憐れ飯島・・・
685代打名無し:02/09/30 01:15 ID:HMV8HZOV
>>682
だから、そういう状況の時、
ダイエーはカブレラを
シーズンを通じてことごとく敬遠してきたのか、
それとも勝負した場合もあるのかと聞いている。
686代打名無し:02/09/30 01:16 ID:oboo94hT
>>682
パリーグのファンはそれが当たり前だと思ってるみたいだよ。
やっぱりパリーグって低レベルの八百長野球だったんですね(w
687代打名無し:02/09/30 01:16 ID:D/gIi9S8
シーズン序盤では敬遠しなかったのに。。。
688代打名無し:02/09/30 01:17 ID:5o9v7vN3
>>683
今まで議論を静観してきたけど1野球ファンとして言わせてくれ。
「2回なんてはやい回に敬遠するなんてつまらない試合するな!」
6回とか7回とかなら理解できるが、2回なんてはやい回なら勝負するのが普通。
疑われても仕方がなだろ、そりゃ。
689代打名無し:02/09/30 01:18 ID:Mz/DShZF
>>687
シーズン序盤のカブレラは神だったっけか?
690代打名無し:02/09/30 01:19 ID:n7arwrYH
>>687
カブレラ序盤は不調だったからね。
691代打名無し:02/09/30 01:20 ID:XgMhQgFI
さら被本塁打10本以上でしょ。
ロッテ、珍鉄あたりの方が四球多いのでは?
692代打名無し:02/09/30 01:20 ID:KXzS48Cr
>>685
全ての打席を記憶しているわけではないから正確には答えようが無い。
ただ、記憶の範囲では当初は勝負する場面も会ったが、あまりに
打ち込まれるため、次第に敬遠やストライクゾーンで勝負しない場面が
増えた。ダイエー投手陣はカブレラに20本近く打たれているのでは
ないかと思う。
693代打名無し:02/09/30 01:20 ID:W8iQ1yPB
2位だ3位だとか消化試合とか記録がかかってるとかそういうことはどうでもいい
一番大事なのはファンの前で「勝てるように」最善の試合をすることだ。

この3連戦はどれも均衡した試合だった。
その流れの中での敬遠は立派な作戦だ。
それともおまいらのチームは消化試合なら負けて良いのか?
西武ファンだって優勝決まっててビジターでも負けたくは無いだろ
694代打名無し:02/09/30 01:22 ID:dOWyBNxN
ダイエーファンってかっこいいね
695代打名無し:02/09/30 01:23 ID:D/gIi9S8
「勝てるように」最善の試合をするための先発メンバーに見えないのだが。
696代打名無し:02/09/30 01:23 ID:KXzS48Cr
>>688
何故序盤のピンチは勝負しないと駄目なんだ?
あんたがそういう美学や野球観なのは勝手だが、それを他球団のファンに
押し付ける権利は無い。
697代打名無し:02/09/30 01:24 ID:H5wavs9R
>>695
小久保・城島は怪我してましたが?
698代打名無し:02/09/30 01:25 ID:n7arwrYH
>>695
城島は左ひざ負傷、小久保は練習中首を痛めたため欠場というわけだ。
699代打名無し:02/09/30 01:25 ID:RBnxFMP+
まぁいろんな意見があるが、昨年ローズに敬遠して投手コーチ
に責任押し付けてやめさせたりして注目されてる中で歩かせた
わけだから、普通に考えれば王はキチガイなんだけどね。
700代打名無し:02/09/30 01:25 ID:W8iQ1yPB
>>695
まぁ確かに今日の先発は驚いたが。
でもそんなに悪くないぞ
701代打名無し:02/09/30 01:26 ID:KXzS48Cr
>>695
井口も城島もバルデスも怪我をしているのを知ってますか?
702代打名無し:02/09/30 01:26 ID:HMV8HZOV
ランナー得点圏で一塁が空いてる場合、
シーズン通して常に中軸のバッターは歩かせていたというのなら
つまらん野球だがある意味筋は通ってる。
でもやっぱりそういう状況で勝負したことだってあるんだろ。
試合の重みが下がってるこの時期にああいう野球を見せられると、
やっぱり記録阻止に見えてしまうのが普通の心理だよ。
703代打名無し:02/09/30 01:26 ID:R1qJVneT
しかもあのオーダーで勝ったんだからな。
704代打名無し:02/09/30 01:27 ID:q8E7gJhS
>>695
そんな打線に15安打浴びて西武は日本シリーズ大丈夫なのか?
705代打名無し:02/09/30 01:28 ID:Vn/5/lG3
>>688
先取点や、味方が点を取った直後のイニングには
失点してはいけないっていうのは、セオリーだと思ってたんだが…。
706代打名無し:02/09/30 01:29 ID:KXzS48Cr
>>702
シーズン序盤と、はっきり相手が絶好調(三冠王)とでは状況が違う。
あんたの考え方は先に結論ありきで、公正、客観的とは言えない。
707代打名無し:02/09/30 01:30 ID:dOWyBNxN
>>704のような文章が本筋を外れた煽り文章ってものでス
708代打名無し:02/09/30 01:30 ID:9PYJIjQG
>>680
似たような状況、してるときもあれば、してないときもある。
それは、まったく同じシチュエーションは存在しないから。
投手の調子、カブレラの調子、それぞれの相性、多少の失点を許容できるだけ自打線は好調か?

今日は、
若田部がかなり調子悪く、カブレラは前日3安打の好調、若田部はカブレラに弱い
打線から小久保・城島が負傷でスタメン落ち。
タイムリーで2点、どかんと3ラン、喰らう可能性と、喰らったときのまずさは、
かなり大きかったな。

こんな当たり前のこと、なぜ言わねばならんのだろう?
一打サヨナラの場面で、西武は鳥越を敬遠し続けたか? そんなことはないだろ?
709代打名無し:02/09/30 01:31 ID:KXzS48Cr
706の補足
それに「疑う」のと「決め付けてかかる」のは大きな違いがる。
710代打名無し:02/09/30 01:31 ID:RBnxFMP+
スパイ球団が何言っても汚く聞こえるのは私だけでしょうか?
711代打名無し:02/09/30 01:31 ID:W8iQ1yPB
>>702
チームはあなたみたいな一般の野球ファンのためよりも、自分のチームのファンのために戦っているのです。
712代打名無し:02/09/30 01:32 ID:yVbfUAJ0
>>702
「4番打者が好調で、5番打者は欠場中で、2位にゲーム差なしの3位で、残り試合は1ケタ」
こんな状況は「シーズン通して」めったにないと思いますが。
713代打名無し:02/09/30 01:33 ID:n7arwrYH
>>702
確かにそれはいえてる。
ただ相手の調子の良し悪しにもよると思う。
実力があっても調子悪い相手にわざわざ敬遠したりしないだろ?
カブレラの場合はシーズン終盤になるにつれて調子を上げてきたから
最近勝負を避けられることが多い。
消化試合だからって負けに行くような真似はできないしな。
714代打名無し:02/09/30 01:34 ID:HMV8HZOV
確かに同じシチュエーションはあり得ない。
そして、今日は敬遠しない方がいいシチュエーションだった。
それは日本のプロ野球界全体のためにという意味で。
715代打名無し:02/09/30 01:34 ID:KXzS48Cr
>>710
アンチは全てそう思ってるのでは?
最初から結論があるから、どんな事象も意見も客観的冷静に聞きいれる
ことはできないようだから。
716代打名無し:02/09/30 01:34 ID:q8E7gJhS
>>707
勝つ気がないと思われている打線に、あれだけ打たれて大丈夫なのかと単純に不安になっただけだよ。
717代打名無し:02/09/30 01:35 ID:RBnxFMP+
スパイした時を紹介してるURL誰か知らん?
確か球団の施設使ってやってたんだけ?
確か吉永とかホームとアウェイで1割打率が違ったよね。
718代打名無し:02/09/30 01:35 ID:yVbfUAJ0
>>714
それは同意。
今日オレが球場にいたら、カブの前で送りバントや盗塁させた伊原に対して
激しくブーイングするところでした。
719代打名無し:02/09/30 01:36 ID:W8iQ1yPB
>>714
でもダイエーファンのためには敬遠した方が良かった。

松井の三冠が日本のプロ野球のためだからと言っても、福留が叩かれることは決してあってはならない
720代打名無し:02/09/30 01:37 ID:HMV8HZOV
>>719
それはあまりにも論点がずれてる
721代打名無し:02/09/30 01:37 ID:n7arwrYH
>>717
禿しくスレ違い
722代打名無し:02/09/30 01:38 ID:dOWyBNxN
>>716
またまたあ。
嘘ついちゃいけませんよぉ。
それに、嘘じゃなかったとしても本筋とは関係無いですよね?
723代打名無し:02/09/30 01:38 ID:KXzS48Cr
>>714
敬遠しないほうが良いっていうのはファンじゃないから言える無責任な発言。
プロ野球のため?3連戦で12打数6安打1本塁打でまだ不満?
一体どこまでダイエー投手陣が打たれたら納得できるんですか?
724代打名無し:02/09/30 01:39 ID:q8E7gJhS
>>722
まじですよ。
西武投手陣が万全なら、逆に今日のダイエー打線はいけてたって事じゃないですか。
それなりに勝てる打線だって事だ。
725代打名無し:02/09/30 01:39 ID:W8iQ1yPB
>>720
いや似ている。

プロ野球のため=プロ野球を盛り上げるため⇒偉大な記録が生まれれば盛り上がる。
そういう意味では一緒だ。
726代打名無し:02/09/30 01:40 ID:dOWyBNxN
>>724
そうですか、まあ信じましょう。
でも、本筋とは関係無いですよね?
727代打名無し:02/09/30 01:41 ID:gfxpJPqW
ダイエーファン必死だな。
スパイ行為が発覚した球団を応援できる心理を聞きたい
728代打名無し:02/09/30 01:41 ID:q8E7gJhS
>>726
勝つ気がある打線かどうかということだろ?
十分本筋に沿ってると思うが。
729代打名無し:02/09/30 01:41 ID:W8iQ1yPB
敵チームながら名誉のために言ってとくと


  西 武 の キ ャ ッ チ ャ ー は 中 嶋 だ っ た



以上
730代打名無し:02/09/30 01:42 ID:HMV8HZOV
優秀な人間がメジャーに流れる昨今、
日本における記録の価値が崩れ落ちて行ってる。
それを加速するような行為を肯定していいのか?
プロ野球界全体が崩壊したとき、
個々のチームも崩壊するのはあたりまえ。
731代打名無し:02/09/30 01:42 ID:dOWyBNxN
>>728
貴方がいった
「西武は平気なの?」(煽り?)
について話してるんですよ

これは本筋から逸れてません?
732代打名無し:02/09/30 01:43 ID:n7arwrYH
ダイエーファンにも西武ファンにも一番よかったのは
敬遠せず勝負してカブレラを抑えて無失点に切り抜けること。
これなら両方ともなっとくできるだろう。

ただ普通に勝負してたら大量失点しそうな雰囲気だったし、それに
勝負事である以上どっちかが勝ってどっちかが負ける、
どのみち両方の都合のいいようにはいかないよ。
733代打名無し:02/09/30 01:44 ID:XgMhQgFI
>>723
なんばいっても無駄
ここは王が悪いということで嘘でも引き下がればいいんだよ。
こいつらは理屈なんてない。
王が悪けれや何でもイインダヨ。
去年も田之上が投げた時の二四球も四四球位になっている
あほ連中に何を言っても無駄。
勝手に垂れ流し状態にさせとけばイインダヨ。
疲れたら止めよるよ。
どうせチキン近鉄かどこかのファンだろ。
734代打名無し:02/09/30 01:45 ID:KXzS48Cr
>>727
それこそスレ違いだし筋違い。俺もスパイ事件の煮え切らない顛末に
いまだに忸怩たる思いがあるが、今問題にしているのはその話ではない。
それにダイエーファンなら何でも盲目的に擁護するとは思わないほうが良い。
間違ったことをすれば叩く。そうでないなら叩かない。
理不尽な決めつけには反論する。しごくまっとうで当たり前な行為だと
思ってますよ。
735代打名無し:02/09/30 01:45 ID:q8E7gJhS
>>731
西武投手陣が悪いのか、ダイエー打線がいいのかどっちかだろ?
ダイエー打線がしょぼいみたいなことだったから、
それならその打線に打たれた西武はどうなんだろうと思っただけだよ。
736代打名無し:02/09/30 01:45 ID:4HVs650E
ダイエーってもう優勝できなそう
737代打名無し:02/09/30 01:46 ID:gfxpJPqW
しかし、このチームは毎年毎年やらかしますねー
738代打名無し:02/09/30 01:47 ID:dOWyBNxN
>>735
思うところまでは普通ですけど、
それなら「しょぼくありません」と言えばいいだけの話で、
「大丈夫なの?」といった煽りまがいの発言をする必要はあったんですかね?
「大丈夫なの?」と底であなたが聞いてしまったら「しょぼい」と認めたことになりませんか?
でも、あなたはしょぼいとおもってないんでしょうから、
逸れた発言だ思うなあ、私は。
739代打名無し:02/09/30 01:47 ID:G3uBZWur
伊原監督の偉いところはカブレラを通常通りの打順にしているところだね。去年の
ローズのような作為的な起用法をしないことで、ダイエー側がそれを隠れ蓑にして
敬遠することもできなくしてるわけだから。
日本シリーズも控えてるわけだし、作為的な起用法をすることで逆に打撃の調子が
狂う恐れもあるわけだから、そういう意味でも今のままがいい。
740代打名無し:02/09/30 01:47 ID:w8O37KTB
ID:KXzS48CrうぜEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
741代打名無し:02/09/30 01:48 ID:U1dqum9T
昨日カブレラは何球甘い球を打ち損じた?
見逃しもあったし、実力的に記録更新は無理なんじゃないか?
742代打名無し:02/09/30 01:48 ID:0mSVc2sE
なぜダイエーが問題が多いか知ってますか?
それは北朝鮮が近いためチョンの血が流れているからです。
スパイ行為はチョンの血がやらせたのでしょう。
福岡で刃物を使った事件が多いのもチョンの血です。
743代打名無し:02/09/30 01:48 ID:W8iQ1yPB
あと、アンチはもともと王が采配下手なことを十分に知っていて欲しい。
かなり狂ってるよ。
744代打名無し:02/09/30 01:48 ID:HMV8HZOV
カブレラの時だけ一人一殺で
エース級を投入するとかなら
記録阻止でもまだ見応えがある。
745代打名無し:02/09/30 01:48 ID:n7arwrYH
にしてもいつまで王政権続ける気なんだ?
ファンももう王はいいからって思ってるだろう。
漏れもその一人だが。
746代打名無し:02/09/30 01:48 ID:KXzS48Cr
>>730
さっきから何度も言っているが、この3連戦で記録阻止のために勝負を
避けたケースがあるというなら証明すべき。
それをしないで、そういう意見は通らない。さも、自分は野球ファンを
代表して言ってるような口ぶりだが、あんたの発言内容は決め付けと
思い込みと押し付けだけ。客観性が無いし、何も証明できてない。
747代打名無し:02/09/30 01:49 ID:E21to69J
>dOWyBNxN
粘着質だな。
逸れている話題くらいサラッと流そうや・・
748代打名無し:02/09/30 01:49 ID:q8E7gJhS
>>738
自分の意見だけじゃあ独りよがりになるからな。
特に自分のところは贔屓目になるし。
749代打名無し:02/09/30 01:50 ID:W8iQ1yPB
>>742
あんた日本人の起源知らんのか。

九州はポリネシア系だぞ。
関西が大陸・朝鮮系。
東北はイヌイット系。
東京はそれが全部混ざってる。

だから九州人は顔濃くて、関西人は薄いだろ?
750代打名無し:02/09/30 01:50 ID:dOWyBNxN
>>747
それが取り柄なんで。
粘着質が悪いことだとは思っていません。
この粘りで私は評価されています。
なんでもあっさり、軽薄短小で済ますのは良くないことですよ。
751代打名無し:02/09/30 01:51 ID:9PYJIjQG
>>744
そんなピッチャーごろごろいたら苦労せんわい!(w
752代打名無し:02/09/30 01:52 ID:HMV8HZOV
>>751
なるほどすまんw
753代打名無し:02/09/30 01:52 ID:+jxX73p6
昨日のダイエーの先発メンバーにツッコミ入れてるヤツは、どんなメンバーだったら納得するんだ?
バルデスいない、井口はリハビリ中、小久保と城島はケガ。高橋・川アは最近イイ働きしてるし、現時
点ではあれがベストメンバーでしょ。辻の代わりに出口でも良かったかもしれんが、最近の出口はバッ
ティングが粗くなってたからな。
754751:02/09/30 01:53 ID:9PYJIjQG
というか、その弁で言うなら、今日の寺原登板は盛り上げたほうだと思うぞ。
寺原がその域にあるピッチャーであるかどうかはともかく。
755代打名無し:02/09/30 01:57 ID:0mSVc2sE
まぁ去年のローズの時の汚名を晴らす時があまりにも早く訪れたな。
今日の試合で大量得点とられるとかという小さな問題よりこれから
のダイエーのイメージを考えると歩かせたのはまずかったんじゃない?
みんな歩かせるかどうか注目してたわけだからねぇ。
俺は益々ダイエーは汚いチョン球団と認識したよ。
チームの中に何人か工作員がいるんじゃないか?
756代打名無し:02/09/30 02:00 ID:KXzS48Cr
>>755
多分あんたみたいな人には何を言っても無駄なんだろうなと思う。
俺は好き嫌いで擁護や叩きをやったり、先入観で決め付けたりが
嫌いだし、そういうレベルで物事を語りたくないから意見してるんだけど
どうも水と油のようだな。
757代打名無し:02/09/30 02:01 ID:JgsxSJyw
>>755
ダイエーファンの大半が工作員という罠
758代打名無し:02/09/30 02:04 ID:K5vn3P31
スパイ球団が何を言い訳しても汚いイメージがあるからねぇ。
犯罪者の言い訳だから説得力が無いな。
759代打名無し:02/09/30 02:04 ID:KXzS48Cr
>>757
人の話を全く聞いていない典型だな。
悪いことを擁護しようとしてるんじゃないだろ?
やってもいないことを決め付けて有罪にする理不尽さに抗議することは
正当なことだ。
760代打名無し:02/09/30 02:05 ID:4HR7MjlD
苦しくなると「証拠を出せ」という小学生のようなやつがこのスレにいるようだが、
健全に育っていって欲しいと思います。
761代打名無し:02/09/30 02:05 ID:G3uBZWur
>>758
本当にスパイしたと決まったのか? それなら近鉄も同様じゃん。
762代打名無し:02/09/30 02:06 ID:dOWyBNxN
>>759
人の話を全く聞いていない典型だな。
悪くないことを叩こうとしてるんじゃないだろ?
やってもいることを決め付けて無罪にする理不尽さに抗議することは
正当なことだ。
763代打名無し:02/09/30 02:06 ID:pK53pkAS



どうせ抜かれるんだから今から四球責めするなよ




764代打名無し:02/09/30 02:06 ID:KXzS48Cr
>>758
言い訳なんか誰も言っていないが?
あんたがダイエーを嫌いで、頭から決め付けてかかる性分なのはよくわかったよ。
765代打名無し:02/09/30 02:08 ID:KXzS48Cr
>>760
苦しくなんかなっていないが?
当たり前のことを言うのを「小学生みたい」というのか?
最初から相手の意見に聞く耳持たないなら議論のポーズなんかやめたら?
766代打名無し:02/09/30 02:08 ID:4HR7MjlD
だいたい裁判じゃねーんだから証拠なんて重要じゃねーよ。
ファンにどんな印象をあたえるかが問題なんだ。
いったん傷ついたイメージはもどらねーんだよ。
767代打名無し:02/09/30 02:09 ID:G3uBZWur
>>760
ちゃんとした証拠も出せないくせに決めつけてかかる方がよっぽど小学生じみてるだろ(笑)。
768代打名無し:02/09/30 02:11 ID:KXzS48Cr
>>766
それはアンチの勝手なイメージの押し付け。
そりゃ、あんたにとっちゃ都合が良いだろうよ(w
思うのは勝手だが、主観だけでは説得力は皆無。
769代打名無し:02/09/30 02:12 ID:G3uBZWur
>>766
あんたの場合は勘違いして勝手に傷ついてるだけ(笑)。
770代打名無し:02/09/30 02:13 ID:4HR7MjlD
これでカブレラに記録を抜かれたら、
王は永久に名誉を挽回できねぇだろが。
771代打名無し:02/09/30 02:15 ID:4HR7MjlD
おまえら一体誰を擁護しようとしてるんだ。
おまえらのいってることは王のためにもならんと思うが。
だいたいスポーツ観戦なんて主観しかねーよ。
772代打名無し:02/09/30 02:16 ID:wzUJRPcj
ったく、馬鹿の多いスレだな。
ペナントが決まったから、敬遠するのはおかしい?
じゃあ、優勝が決まったら、あとは八百長でもよいのか?
ファンは試合を見に来るわけで、監督は、勝つために
戦うのはあたりまえだろ。
一塁があいていたら、歩かせてもよい。
それが勝つための野球だ。

勝つことを目指さない野球は八百長



773代打名無し:02/09/30 02:16 ID:K5vn3P31
え?まさかダイエーがスパイしたこと決まったわけじゃないと思ってる奴
がいるの?時の流れは怖いねー
バース、ローズ、カブレラを54本で敬遠したときの監督が王だったことも
時の流れと一緒に忘れられるんだろうか・・・
774代打名無し:02/09/30 02:16 ID:KXzS48Cr
ここまでずっと話してきて、いかに叩いてる連中が感情論だけで
無茶をごり押ししてるかが良くわかった。
聞く耳を持たないのだから説得は無理だろう。
こちら側とは論理に接点が無い以上、これ以上の議論は不毛。
お互い自分の信じることを通せば良いわけだ。もう少しきちんと論戦
できる人が居てほしかったが・・・

アンチの人もお疲れ様(w
775代打名無し:02/09/30 02:17 ID:4HR7MjlD
>>774
そのセリフそのまま返すよw
776代打名無し:02/09/30 02:18 ID:OJ12Xs0V
>>772
確かに今年は1塁空いてないと歩かせなかったな(笑)
777代打名無し:02/09/30 02:19 ID:wzUJRPcj
ここで、ぐちぐち王の批判をしている奴、
やめろとか、市ねとかいってるが、
王がここでやめたら、誰が監督すればいいと思ってるの?
王のおかげで、どれだけ博多に経済効果があったか
わかってるの?
批判だけをする万年野党って、ホント情けない。
778代打名無し:02/09/30 02:20 ID:KXzS48Cr
>>771
王の擁護なんかしていないのが解らないのか・・・そりゃ議論にならない
わけだ。誰かを擁護とかじゃなく、単に作戦上の敬遠を無理やり記録阻止
のための敬遠にこじつけて大騒ぎしてる連中がウザイから意見してた
んだがね。
779代打名無し:02/09/30 02:20 ID:7FuGThZQ
まぁここまでの話をまとめるとダイエーや福岡の人間はチョンの工作員
ってことだな。ではおやすみ
780代打名無し:02/09/30 02:21 ID:4HR7MjlD
>>777
勝負すべきだったと代案を出してる
抑えりゃよかったんだよ。
781代打名無し:02/09/30 02:22 ID:KXzS48Cr
>>775
論理的に話すことと感情論の区別もつかないとは・・・
あんた、どうしようもないな。
782代打名無し:02/09/30 02:23 ID:4HR7MjlD
>>778
記録阻止に見えかねない敬遠をするなよと言ってるだけ
783代打名無し:02/09/30 02:23 ID:G3uBZWur
>>780
勝負しても抑えられる自信があるのならそうしてるさ。
784代打名無し:02/09/30 02:24 ID:KXzS48Cr
>>780
2位のかかった試合。2、3塁のピンチに三冠王の4番打者相手に
「抑えりゃよかった」なんて、どこが論理的なんだ?
そんな簡単に抑えられるような打者なら20本近くも打たれないよ。
785代打名無し:02/09/30 02:25 ID:wzUJRPcj

何でも「チョンの工作員」とか言うやついるでしょ。
そいつらって、やっぱり厨房かな? 超ドキュソ?
チョン発言するやつの教養の低さは半端じゃないね。
王批判する奴に多いよね。
・・てかくと、俺もチョンとかいわれるんだよね。
別に国籍なんかどうだっていいじゃん。
日本人であることがそんなにえらいと思ってるの?
だから、台湾に籍のあった王を馬鹿にするの?
単なる自民族中心主義者(且つ劇馬鹿)だな。

786代打名無し:02/09/30 02:26 ID:G3uBZWur
>>782
記録阻止に見えかねないって、それはあんたが勝手にそう思ってるだけだろ。
ランナーなしの時に敬遠したのならそう穿った見方をされてもしょうがないが。
787代打名無し:02/09/30 02:26 ID:XgMhQgFI
早く1000にして無くなれよ。
どうどうめぐり。
もうどうでもいいよ。
早く終われ。しょうもない。
788代打名無し:02/09/30 02:26 ID:4HR7MjlD
まぁいいや。
この大記録が抜かれるかもしれないのに
世の中誰も注目してない。
それがどういうことなのか、5年ぐらい立てばおまえらもわかるさ。
作戦論ぶってる場合じゃなかったってことが。
789代打名無し:02/09/30 02:26 ID:KqI5WibM
あぁっとキャッチャー立ち上がりました、ここは敬遠でしょうか。
790代打名無し:02/09/30 02:28 ID:KXzS48Cr
>>782
普通に考えれば記録阻止じゃないのは解って当たり前。
野球を良く知らない人間ならともかく、あんたも野球の薀蓄には一家言ある
んだろ?疑う、かんぐるというフィルターを通した上に、その考えを正当
だなんて、やっぱり感情論じゃないか。
791代打名無し:02/09/30 02:28 ID:G3uBZWur
>>788
俺は注目してるぜ。それもあんたの勝手な思い込み(笑)。短絡思考は
いい加減やめろよ。
792代打名無し:02/09/30 02:29 ID:5o9v7vN3
>>777
王批判はしたこと無いけど。

>王がここでやめたら、誰が監督すればいいと思ってるの?
別に誰でも良いんじゃないの?
批判してる奴はダイエーのファンじゃないんだし。
それに人気投票で監督が決まるわけでもないでしょ?

>王のおかげで、どれだけ博多に経済効果があったか
>わかってるの?
それがどうかしたの??
793代打名無し:02/09/30 02:31 ID:4HR7MjlD
フィルターかけてきたのはどこの誰なんだよ。
もういいよ。勝手にしな。
794代打名無し:02/09/30 02:35 ID:KXzS48Cr
>>793
あんたの場合、「1野球ファンの感情としてどうしても納得できない」
という立脚点を示して意見すべきだったと思うよ。
それを自分の意見が正論で、客観性があるかのような言い方をするから
反論されるんだよ。
795代打名無し:02/09/30 02:36 ID:wzUJRPcj
>792

あの、俺は王市ねとかやめろといってるやつに
いってるわけで、君に言ったわけではないよ。

>別に誰でも良いんじゃないの?

誰でもよくて、王市ねとは無責任。

>王のおかげで、どれだけ博多に経済効果があったか
>わかってるの?
>それがどうかしたの??

は? 王やめろとか安易にいうけど、王が辞めることが
博多やダイエーホークスにあたえる影響がどれだけ
でかいかということだよ。
それを無視して、やめろとか市ねとかは
あんまりだろ。

言い放つだけでは無責任。
どうしても、王にやめてほしなら、
代案でも出してみろということだ。
796代打名無し:02/09/30 02:37 ID:G3uBZWur
>>793
フィルターをかけてるのはどう見たってあんたの方だろ(笑)。
797代打名無し:02/09/30 02:39 ID:qdGRyilo
要するに変化球なりストレートナリとにかく
真ん中に投げて打たれればいいんだろ?
ボール球投げたら逃げてるんだろ?
もうこれでいいじゃん堂々巡りだし
798代打名無し:02/09/30 02:40 ID:g6xxCdnM
>>742
なぜ性悔が問題が多いか知ってますか?
それは球場が狭山に近いため部落民の血が流れているからです。
糾弾行為は部落民の血がやらせたのでしょう。
堕埼玉で狭山事件が多いのも部落民の血です。

ちなみに尹監督とカズオはオマエの大好きなチョンですね(ゲラゲラ
799代打名無し:02/09/30 02:41 ID:5o9v7vN3
>>795
柳の下に2匹のドジョウはいないよ。
経済効果がどうのこうので監督を選ぶのはそれこそ筋違いでしょう。
あまり例えたくないけど巨人も長島がやめたときは色々言われたけど
原巨人になって1年目で優勝したし、ファンも付いてきてくれてる。
王監督を崇拝(失礼)しすぎるのもどうかと思う。
800代打名無し:02/09/30 02:42 ID:Kt3EZkTF
心の底から思うよ

王氏ねや
801代打名無し:02/09/30 02:42 ID:4HR7MjlD
>>794
証拠や客観性は必要ないと言ってる。
プロ野球はある意味イメージ商売。
イメージは主観なんだよ。
おれは20年かけていろんな面でじわじわと嫌になっていったんだ。
まぁ、ナベツネにメチャクチャにされるのなら王にされた方がまし。
じゃあな。
802代打名無し:02/09/30 02:43 ID:VrfTe0em
なんか王監督のおかげで博多に経済効果があったみたいな
言い方しているのがいるが、どこらへんを見てそういった判断しているんだか。
福岡在住だが王監督が来たから少しはあっただろうが
特別経済効果があったとは思えないんだが。

鰍ノ56打って欲しいと思っているが和田が故障したんで
ある程度の敬遠は仕方ないと思っているよ。
803代打名無し:02/09/30 02:43 ID:KXzS48Cr
>>798
そういう話はよそでやってくれ。馬鹿馬鹿しい。

結局不毛な論争で疲弊しただけか・・・(w
さすがにもう寝ますわ。みなさんお疲れ様。
804代打名無し:02/09/30 02:44 ID:dfD2ARz1
スレ立った当初は単に祭り好きが集まって騒いでるだけだと思ってたけど、
いまだに粘ってるやつはそうとうゆがんでるな。
普段野球見ていて楽しいんだろうか。
805代打名無し:02/09/30 02:45 ID:FURKCMbO
ID:KXzS48Cr
基地概はさっさと首釣れ。
806代打名無し:02/09/30 02:46 ID:G3uBZWur
>>801
あんたみたいな短絡思考者には野球ファンになっていらないとナベツネも
王も思ってるだろうぜ(笑)。
807代打名無し:02/09/30 02:49 ID:wzUJRPcj
>799

真意が伝わらないね。うーん。
後先も考えずに「王氏ね」「王やめろ」
といってるやつは、じゃあ、いったい誰が
監督すればいいと思うのか、聞きたいだけだ。
何も考えずに放言するのはあまりに無責任でしょ。

「原巨人」はいいと思う。原は長嶋にはかなわなくとも、
巨人の大スターだし、十分話題性がある。
王のかわりはだれかいますか?

経済効果も大きいよ。
経済効果というより、王が監督じゃなければ、
ファンも減ると思うし、ダイエーそのものが弱体化する。
親会社がもうかなりヤバイんだから。

そうだね。巨人でいう原のような人が
いるなら、王、やめてもよいんじゃない?
今、誰もいないだろ。




808代打名無し:02/09/30 02:50 ID:4HR7MjlD
>>806
おまえにはいってねーよ。
おまえには最初から話しかけてねーよw
おれは>>794と話してるんだ。
これで本当にもう寝る。
809代打名無し:02/09/30 02:51 ID:qdGRyilo
>>808
プ
810代打名無し:02/09/30 02:52 ID:VrfTe0em
別に王監督擁護派でも解任派でもないが
>王が監督じゃなければ、 ファンも減ると思うし
どこのファンだ?
これはさずがに違うだろ。王監督だからダイエーファンやってるのは
極少数だよ。
811代打名無し:02/09/30 02:54 ID:G3uBZWur
>>808
あんたの説得力の無さに呆れてチャチャを入れられてるだけなのがわかんないのかね(笑)。
んじゃな。お休み。
812代打名無し:02/09/30 02:57 ID:wzUJRPcj
>810

もちろん、福岡在住ダイエーファンですよ。
以前は、昔の影響で西武ファンでした。
根本や田淵が監督してても、オーラは感じず、
西武ファンでしたが、王はさすがに存在感ありましたよ。
僕の周りの博多人も、王の影響でかなりダイエーファン
になったよ。
特に、九州は巨人ファンが多いので、巨人ファンの
ほとんどはダイエーファンになった。
これ本当。
王監督だからダイエーファンというのはかなり多いと
思う。

813代打名無し:02/09/30 02:57 ID:5o9v7vN3
>>807
いや、後先考えずに放言するのはファン(傍観者)の特権でしょう。
関係者(選手・監督)になると周囲の目等を考えた発言をしなくちゃいけなくなる。
逆にファンやアンチが好き勝手言えなくなると、逆にそのスポーツ自体が衰退していかないか?

それと、あなたの理論だとスターじゃなければ監督になっちゃいけない、って事になりませんか?
814代打名無し:02/09/30 03:01 ID:+jxX73p6
・近鉄とゲーム差なしで2位を争っていて、残り試合数は一桁。
・若田部は二桁勝利がかかっている。
・今シーズン、最もカブレラに痛い目に合わされたのはダイエーである。
・若田部はカブレラに弱い。
・ただでさえ西武に弱い打線から、比較的西武に強いバルデスと城島、二試合連続HR中
 の小久保が抜け、それほど得点が望めない。

以上の事実を踏まえたうえで、ランナー2・3塁でカブレラが出てきたら・・・


 敬 遠 は 当 然 で し ょ 。
 
815代打名無し:02/09/30 03:02 ID:Uu1hQcrt
公も札幌に逝く時セゲヲを監督に迎え入れたら
客は確保できそうだな。成績は目も当てられんだろうが・・・
816代打名無し:02/09/30 03:04 ID:fiGhqPfT
しかし、こういう論争がおこるのはまだまだ日本のスポーツが健全な証拠ですな。
この前のWCの疑惑の判定に全然違和感を感じない某国とは大違いだわ!W
817代打名無し:02/09/30 03:05 ID:Kt3EZkTF
王は辞めていいよ

やってることによる弊害のほうがおおきいだろ。
代わりが誰であろうと王よりはマシだろ
球界にとってね
818代打名無し:02/09/30 03:07 ID:VrfTe0em
>>812
どうやらあなたとは知り合いの層が違うみたいだ。
これ以上は水掛け論になりそうなんでやめとく。

>>815
ありえないだろうが間違いなく客「だけ」は増えるだろうな。
成績は(ry
819代打名無し:02/09/30 03:25 ID:5ItUnR6+
俺は東京の下町(墨田区業平、王さんの地元ね)だけど
王さんがダイエー監督になってから周りみんなダイエーファンになった。
99年なんかはどこいっても「王さん勝ってよかったね」ってのが挨拶代わり。
っつても選手の名前なんか普通の人は誰も知らないけど。
王さん辞めたら少なくとも東京のダイエーファンが減るのは確実だろう。
820代打名無し:02/09/30 03:40 ID:QdMVWoNE
はっきりいって王は普通の人に成り下がったことが残念でならぬ。
歴代最高記録868本の本塁打を打ったあのころの威厳はどこへいったのだろう?
王よ、優勝争いならば仕方がないが、今の王は自分の過去の栄冠が敗れるのを怖がっているとしか思えん。
『記録は敗れるためにある』その言葉を受け入れることは出来ぬか?
カブレラに正々堂々と勝負を挑み、自分の記録が敗れてもそれを受け入れ、
ライバルを褒め称える事こそが、野球人たる紳士たる心構えではあるまいか?
王が入団したときから引退まで本塁打一本一本見守ったわしは何だったのだ?
王よ、隠居して唯一の楽しみであるプロ野球の真剣勝負の醍醐味を何と心得る?
王よ、わしと同じヒヒ爺になりたまうなかれ。
821代打名無し:02/09/30 03:57 ID:+1iwxGkB
長嶋みたいに手放しで祭り上げられ崇められないから
自分の存在価値であるホームラン記録がひとつでも破られるのが嫌なんだろうか
822代打名無し:02/09/30 04:04 ID:5ItUnR6+
>>820
本塁打一本一本見守るまえにこの三連戦の全対決と過去ログを見れ。
充分正々堂々勝負してるだろ。
老人の振りしてるうちに本当にボケたか?
823代打名無し:02/09/30 04:11 ID:yNBiMfxW
>>814 まあローズの敬遠数(6個内4個はわざと当てた)が、違うのもあるだろうが、王(20個)まあ今の時代のピッチャーは、しょぼい投手ばっかりだからな、カブレラは行くでしょ
824代打名無し:02/09/30 04:26 ID:rxwQvYr2
>>822
あなたバカですか?
825代打名無し:02/09/30 05:30 ID:TdvR32GZ
このスレで王の人格を貶めているやからは無視してこのB連戦で
記録の為の敬遠があったかなかったか論じてみてはどうか?

結局この点だろ?知りたいのは。
826代打名無し:02/09/30 05:47 ID:KSwF/5CM
やっぱりパリーグの試合見てない(見られない)奴多いんだな。

827代打名無し:02/09/30 05:50 ID:wqEOURNf
過去に犯した悪行は兎も角、少なくともこの3連戦で王を叩いてる奴って、
先入観に囚われた浅はかで哀れな奴だと思うわ。
まず結論ありきでこじつけている幼稚な批判ばかり。


それにしてもこの手の話題は良く続くよな。
明徳の松井全打席敬遠もつい先日まで議論板で盛り上がっていたが。
828代打名無し:02/09/30 06:24 ID:H4K0W2WC
去年のことがあったので王には不信感を持っていた。
前に株敬遠した時も不信感を持った
でも今回の3連戦は疑念を持ったものの叩こうとまでは思わなかった。

俺は西武ファンですが、西武ファンならこれくらいか、もっと好意的なのが一般的じゃないかな?
829玉貞治:02/09/30 06:36 ID:QrCZmPmk
日本人は外国人を差別しているのが原因なのです。
前の巨人監督はどんなに無能であろうが、祭り上げられる。
しかるに自分は常に厳しい目を向けられ少しでも成績が悪くなると、
叩かれるのです。自分には成績しかない。だから自分の成績は
自分で守り抜いて何が悪い。
830代打名無し:02/09/30 06:42 ID:+1iwxGkB
>>829
久しぶりだな(w
831代打名無し:02/09/30 07:44 ID:yShdxsoS
>>829
「1234」が抜けとるじゃないか(w
832代打名無し:02/09/30 08:00 ID:4ebR55GC
俺も猫ファンだが、和田がいないのが悪い。王を叩くような話でもない。
西武の本スレ見ればわかるけど、王叩いてる奴はいないね。
確かに不満だけどさ、だってこっちは勝って欲しいしHR打つの見たいんだから。
833代打名無し:02/09/30 08:24 ID:W+LzV5G9
目立った活躍も出来ないまま終わっていこうとする若手投手には
将来に名を残す願ってもないチャンスだと思うんだが・・

神になれ!!
834代打名無し:02/09/30 10:15 ID:qVcsdhNg
王は、ファンが嫌いです。
835代打名無し:02/09/30 10:34 ID:04+GKhlK
オープン戦でホームランを打たれたが
公式戦対カブレラに7打数0安打の寺原少年にマンセー!
836代打名無し:02/09/30 11:45 ID:N65J+Bta
勝つためには必要なのかも知れないけど、正直つまらないね。
客が入らないわけだ。
837代打名無し:02/09/30 11:58 ID:p53zjhpx
晩節を汚したOとN。
838代打名無し:02/09/30 12:25 ID:++uJ1cAD
あげ
839代打名無し:02/09/30 12:26 ID:++uJ1cAD
私の周りも、王が監督になったからダイエーファンに
なった人多いです。
やめないでください。現時点では王以外にいません。
ただし、数年後には、秋山監督が実現してるかも・・
それはイイ!
840福岡県民:02/09/30 12:31 ID:h8tqYIDL
福岡には娯楽が少ないから
駄ニエーファソがドームにいっぱいなわけで。
地元だからってこんなクソ球団応援するなよ。
841代打名無し:02/09/30 13:03 ID:tOYZ/RfZ
>>836
西武ドームのこと?
842代打名無し:02/09/30 13:26 ID:5CoTM3mA
今回の敬遠はやむえをえなし、ってところだと思う。
ただ2回はランナー走って結果的に1塁あいて、敬遠だったが、
その場面1塁に走者いたときも敬遠気味だった。あれはどうか?

優勝が決まってしまえば消化試合なのか、順位が確定しない以上
消化試合じゃないのかわからんが、優勝以外で順位で重要なのは
3位と4位、5位と最下位くらいでしょ?
ただ2位が懸かってるとはいえ、2位と3位って別に大差はないと思う。
勝負に執着しなくても・・・とは思うね。


843代打名無し:02/09/30 13:33 ID:KXzS48Cr
>>842
それはあんたがダイエーファンじゃないからでしょ?
それに昨日の試合、先発の若田部は久々の10勝がかかってた。
あんた、若田部に面と向かって「勝負に執着するな」なんて言えるの?
844代打名無し:02/09/30 13:36 ID:Rnd8mnLt
正直、両球団どっちのファンでもないけど
昨日の敬遠は仕方ないだろ。
塁空いてたんだし。
845代打名無し:02/09/30 15:11 ID:M8MJl2EW
>843.844
まともに相手しても仕方がないよ。
こいつら、とにかく王を貶めなければ気がすまないんだから。

けど、客観的にみて、自分らが言ってることが
こじつけだってわかんないのかね。
可哀想。
846代打名無し:02/09/30 15:23 ID:/GP4J9O7
おれは王が大嫌いだが
この三連戦に関しては責められるいわれはないと思う。

10月5日はどうなるかわからんけど。
847代打名無し:02/09/30 15:32 ID:iQ4Cp+FM
明らかな記録阻止のための敬遠を叩くならともかく、ボール球を振らせる配球まで叩いてたバカがいたみたいだな
記録のかかってる打者にはストライクゾーンしか投げちゃいけないのか?

そういうのは「八百長」っていうんだよ
848代打名無し:02/09/30 17:45 ID:9j98/17H
警察が暇な方が平和なように、
このスレが保守ばかりになるのが理想なのだがな。
849代打名無し:02/09/30 17:56 ID:lKo4GMy3
投げるならダチョウの生卵投げつけれ( ゚д゚)
850代打名無し:02/09/30 17:57 ID:t7Zwdj37
けいえんをしじしてるときの、王かんとくっていきいきしてるね
851代打名無し:02/09/30 18:02 ID:ddT2J0vk
この3連戦、1試合平均4打席勝負してもらったろ。十分じゃないか?
852代打名無し:02/09/30 18:10 ID:HpK5eJvP
ものすごく盛り上がってるな。
853代打名無し:02/09/30 19:17 ID:/GP4J9O7
清水直もほとんどストライク投げてないね。
いつものことだし気にもならないけど
「真っ向勝負ですね〜」とか言うのはやめれ>実況
854代打名無し:02/09/30 20:15 ID:04+GKhlK
>>853
あふぉですか?
ボール球を振らせるのがピッチャーの定石だろうよ。
855代打名無し:02/09/30 20:21 ID:PHL/Nk/H
>>854
そんな「定石」、聞いた事ないな。
打たせてアウトを取りに逝くピッチャーだっているじゃんよ。
856代打名無し:02/09/30 20:21 ID:Vn/5/lG3
ボール球を振らせる投球に文句言って、必ず真中に投げろって
いうなら誰でも打てるよね。
いいなあ、カブはそういうインチキで三冠王取れるんだから。
857代打名無し:02/09/30 20:25 ID:PHL/Nk/H
>>856
鰍ェ「必ず真中に投げろって」なんて逝ってるのか?
それならインチキだな。

もし、そんな事逝ってなうなら>>856がインチキだ。
858代打名無し:02/09/30 20:28 ID:Vn/5/lG3
じゃあ、必ずストライクゾーンに投げろに訂正するよ(w
859代打名無し:02/09/30 20:30 ID:Kt3EZkTF
とりあえず日本野球界のために王氏ねや

話はそこからだ
860代打名無し:02/09/30 20:37 ID:ANVC0cFp
王のがカブレラよりすごいっしょ
パワーは負けるがホームラン打つ技術は王が上
四球の数が半端じゃなかったよ、王は
カブレラと比べても断然
861代打名無し:02/09/30 20:44 ID:1Eld0QC2
バースにしろローズにしろ、記録阻止の王の四球攻めは有った。
今回、カブレラにそうさせないのがこのスレ
何も出来ないけどなー
862代打名無し:02/09/30 20:45 ID:fSmgCWhY
カブレラヒット。
HRは無理かな今日は。

延長戦にならない限り。
863代打名無し:02/09/30 20:48 ID:fSmgCWhY
4−2で打率も上げたし、三冠王が見えてきたね。
HRは欲張らないで残り試合で2本打てればいいよ。
864代打名無し:02/09/30 20:52 ID:iQ4Cp+FM
>>855
打たせて取る投手ならなおのことボール球に手を出させるのが基本じゃねえか?
ストライクコース「だけで」勝負できる投手がこの世に何人いると思ってる?
865代打名無し:02/09/30 20:54 ID:nJvI84Hp
>>860
四球の割合を計算して見たけど断然と言うほどは変わらないよ。
王は55本打った年は約4.9打席に1四死球、今年のカブレラは約5.0打席に1四死球。
犠打・犠飛の数がわからなかったから、ちょっとおかしなデータ-になってると思うけど大体あってるはず。
少なくとも断然と言う事はない。

866四球率:02/09/30 21:09 ID:Vn/5/lG3
   打席 四球 率
カブ 528  95 0.1799
薔薇 570  65 0.1140
松井 619  49 0.0792

松井 606 113 0.1865
ペタ 514  75 0.1459
アリ 503  41 0.0815

記録阻止の為の四球はありえない松井秀喜より、
四球率の低いカブは文句が言えないな。
867代打名無し:02/09/30 21:26 ID:NuNV6iH7
本塁打率があればこうなるそうです

本塁打率(本塁打数/打数)

年度 選手 打数 本塁打 本塁打率
1974セ 王貞治  400   49 8.16
1976セ 王貞治  400 49 8.16
1966セ 王貞治  396 48 8.25
1986パ 落合博満 417 50 8.34
1973セ 王貞治  428 51 8.39
1964セ 王貞治  472 55 8.58
1977セ 王貞治  432 50 8.64
1985パ 落合博満 460 52 8.85
1968セ 王貞治 442 49 9.02
1970セ 王貞治 425 47 9.04
868代打名無し:02/09/30 21:31 ID:D/gIi9S8
現時点でのカブレラの本塁打率は7.91
869三冠王やばい:02/09/30 21:34 ID:1N9pGNqj
カブレラはあんなに敬遠してたくせにローズに打たれまくりの糞ダイエー
870代打名無し:02/09/30 21:35 ID:tEd8MAQn
>>867
間違いみっけ!

1974セ 王貞治  385 49 7.86
871代打名無し:02/09/30 21:35 ID:PHL/Nk/H
>>864
ストライクコース「だけで」勝負
なんて誰も言ってないダロ!
頭冷やせ。
872代打名無し:02/09/30 21:40 ID:JCh/Q9QJ
本塁打率じゃなく、
  選手の本塁打数/リーグ全体の本塁打数
で比較すべきでしょ
その選手のレベルが他の選手より秀でていたかを見るなら
873代打名無し:02/09/30 21:41 ID:/GP4J9O7
>>854
ストライクが来ないことは問題にしてない。
真っ向勝負とはいえんだろ、と言いたいだけ。
874代打名無し:02/09/30 21:44 ID:TdvR32GZ
このスレ読んでみたけど本当なら敬遠した事実があるので、王を責める側に分がありそうなものだが、
ダイエーファンに「勝負の為の敬遠」と言われると「王氏ね」と言った類のレスしか返ってこない。

どういう経過か知らないけれど、今回は西武ファンのDQNぶりが目立った。
中には冷静な西武ファンもいるけど。
俺はGファンだが西武も好きだ。王だからめちゃくちゃ言っても構わないと言う前提に立っての発言が
多いのはちょっと残念だよ。
昔はもう少しスマートなイメージが有ったし野球も強かった。

875代打名無し:02/09/30 21:45 ID:RRxrKuRl
>>874
西武本スレ見てみ
誰も王を叩いてないよ
876代打名無し:02/09/30 21:46 ID:iQ4Cp+FM
>>871
854に対する855のレスはそう言ってるようにしか見えないがね・・・
まあ違うってんなら別にそれでもいいが
ただ857のレスを見る限り、君の日本語読解能力は少々疑問だ
877代打名無し:02/09/30 21:48 ID:kNUystYy
>>874
上から見下ろすように偉そうにほざくな。

氏ね。
878代打名無し:02/09/30 21:49 ID:PHL/Nk/H
つーか、「敬遠」と「ホームラン」どっちが見たいか、
とい言えば俺は間違いなく「ホームラン」が見たい。
球場まで行ってチケット買って観戦しているなら
なおさらそう思う。
879代打名無し:02/09/30 21:53 ID:4dC2/VBu
>>878
はっきり言ってそれしか見所はないものね。
880代打名無し:02/09/30 21:54 ID:TdvR32GZ
>>877
こういうれスはまいるね!
協調性に著しく欠ける性格と見た。
881代打名無し:02/09/30 21:56 ID:QpIrzytK
サカヲタのヨカソ・・・
882代打名無し:02/09/30 21:58 ID:eeRbZGgt
>>880

ぐだぐだ言ってないで早く氏ねって。
883代打名無し:02/09/30 22:02 ID:TdvR32GZ
>>882
なんでしななきゃならんの?あほか!

おっと失礼、お前と同レベルになってしまうところだったよ。
884代打名無し:02/09/30 22:19 ID:Kt3EZkTF
つーか世間でも王に不信感抱いてる奴のほうが多いだろ。
前科ものがいくら叫んでも無くした信用はそう簡単には取り戻せない。
ましてや怪しい動きをしていたとなるとな。
885代打名無し:02/09/30 22:29 ID:zo9UkuX4
>>884
お前は王貞治より自分の方が社会的信用が高いと思っている訳だな?
886代打名無し:02/09/30 22:40 ID:D/gIi9S8
王は疑惑のデパートですよ
887代打名無し:02/09/30 22:43 ID:Kt3EZkTF
>>885
おまえは何の話をしてるんだ?
888代打名無し:02/09/30 22:44 ID:To6xE+sM
>>886
総合商社…
>>885
そういう話じゃないと思うぞ…
889代打名無し:02/09/30 22:46 ID:XgMhQgFI
去年と言い、今年と言い、
ショボイネタで1000まで行って。
でも野球ルール内じゃない。
珍鉄も西武も前科ものだし、
松井の盗塁王争いの問題の時も
西武のおっさんも関係者なんだろ?
カブが早く一試合に2〜3本かませばいいんだよ。
チキンローズは嫌いだが、
カブには56以上いって欲しいな。
890http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/09/30 22:50 ID:v+g3J7dk
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
891-:02/09/30 22:50 ID:euKglXF8
勝敗優先と言い訳がつく場面は必ず敬遠だよな。
しらじらしくて泣けてくる。
892代打名無し:02/09/30 22:51 ID:tAiUqnzD
スパイ球団今年も話題になってるな。
893代打名無し:02/09/30 22:54 ID:tMps2GFR
しかし、現在のメジャーリーグ見てると、世界記録も抜かれるのは間違いないだろう。
もともと、メジャーでは日本の野球記録なんか関係ないだろうけど。
894代打名無し:02/09/30 23:01 ID:ipZx3ylf
消化試合で敬遠するな、初回から敬遠するなっていう非難があるけど、
逆に言えば消化試合でバントするな、初回からバントするなということになる罠。
895代打名無し:02/09/30 23:05 ID:yShdxsoS
掛布と宇野の敬遠合戦は話題に出ないのな。
王を叩けないからか?
896代打名無し:02/09/30 23:27 ID:ipZx3ylf
今日の朝日新聞では編集委員の西村が、伊原監督は敬遠を覚悟で1回はバントさせ
2回は二盗させた。監督はタイトルより勝利優先と語った。
敬遠は西武側が招いたもので、ダイエーの策はセオリーとして当然、
非難されるものではないと書いてる。

朝鮮日報は嫌いだが、これが野球関係者の普通の感覚じゃないか。

逆にカブレラのコメントの方が気になる。「無死走者なしで打ちたいね」
これは伊原に対する反感と思われ。

残りの試合も伊原が協力しないなら、カブレラは記録達成が危ないんじゃないか?
伊原の消化試合バント・盗塁を阻止するマジスレが必要かもな(w

897代打名無し:02/09/30 23:30 ID:+1iwxGkB
>>895
問題の質が全然違うから
898代打名無し:02/09/30 23:39 ID:NqJ62gYy
>>896
俺も気になってた。
伊原はわざわざ敬遠しやすい状況を作ってる。
まるで王に気を遣っているような・・・
899代打名無し:02/09/30 23:44 ID:RAnsjDfz
>>898
井原も王も勝負にこだわっただけだろ。
勝つ気のないプレー見せられるよりずっとまし。
900代打名無し:02/09/30 23:50 ID:D/gIi9S8
井原は来年のことを考えている。
勝負のためと言った以上は来年も同じような場面で敬遠しなければ言い訳できない。
一塁が空いた状況で必ず敬遠されれば西武が圧倒的に有利になる。
901代打名無し:02/10/01 03:30 ID:wTdxquUx
>>900
ケースバイケースという言葉を知らないな
902代打名無し:02/10/01 03:59 ID:Ar5Oum04
>>896
日曜日の地元局の放送を見たが、2アウト1,3塁打席カブレラの場面
2ボールになった時点でランナー2人が動いた場面があった
結果的に2人共生き残り、2,3塁になってカブレラは敬遠になったけど
この時解説者は「ダイエーは貰ったアウトをものに出来なかった」と
言っていた
その後朝日読んで、どっちにもとれるなと思った
903代打名無し:02/10/01 04:09 ID:58mnXq2R
伊原は、なんであんなに勝ちに拘るんだろうな。
ダイエーと違って順位は確定してるんだから、カブを敬遠させない
為の作戦なんかいくらでも取れるだろうに。
904代打名無し:02/10/01 06:31 ID:yqM0BX4j
王はいくら叩いてもいいが伊原は批判してはいけないという雰囲気があるね。

しかし2試合目の最後の敬遠の場面もわざわざバントしてカブレラ敬遠の場面を作っている。
カブレラに勝負場面を作ってくれと言われて初めてこれからはそうするようなコメントを出している。
俺は王は嫌いだが、勘ぐれば王に恥をかかせようとわざと試していると思ったよ。

伊原もたいがい糞だよ。来年になれば選手はついていかないよ!
905代打名無し:02/10/01 06:44 ID:MpkUQyrs
伊原陰謀説かw
906代打名無し:02/10/01 08:10 ID:JcdhgJUt
王の記録は140試合制だった時代
もう負けてるんだよ、ワンちゃん
907代打名無し:02/10/01 08:22 ID:6tcraEyl
>>853
ストライクのコースに投げるだけが勝負じゃない!つーの!

ロッテがカブレラと真っ向勝負
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200209/bt2002100103.html
908代打名無し:02/10/01 08:30 ID:JcdhgJUt
宣誓!!
われわれめ スポーツマンシップにもっこり
909代打名無し:02/10/01 08:38 ID:xHJKt8QV
>>903
日本シリーズを控えているから、選手に勝負カンを失わせたくないためなのでは?
910代打名無し:02/10/01 08:41 ID:BSZ5sqia
そういや日本記録タイにあと1本なんて言われてるが
東京ドームの天上直撃弾がなければもう並んでるんだよね
911代打名無し:02/10/01 08:47 ID:fNj1gJhD
>>910がいいこと言った!
912代打名無し:02/10/01 08:51 ID:lR56Shza
>>910
ラビット使ってなかったら54本も打ててねえだろと言う話題が出るのでタラレバ話は厳禁。
913代打名無し:02/10/01 09:28 ID:BA3sMkwo
>>875
48名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:08
ふざけんなー!

51名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:08
敬遠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
OsineOsineOsineOsineOsine
ついでにイハーラもしね

53名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:08
ハイ、王が本性をあらわしました。

60名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:09
まじむかつく

66名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:10
初回から敬遠はないだろ・・・(;´Д`)

70名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:10
何が勝負が最優先だ、スタメンからも勝負はどうでもいいこと
目に見えるだろうが。

75名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:11
王ってやっぱヘタレだね

332名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:37



   ま た 王 か

335名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:37
王氏ねよほんと

337名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:37
王氏ね、いや死ね

355名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:38
王氏ね田口氏ね大石氏ね

357名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:38
伊原万歳ヽ(´ー`)ノ
王シネよ

363名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:38
多いし&王ぬっ頃す

371名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:39
王がいよいよ本性を現してきたな…

386名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:40
まじでダイエー死ねよ

400名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:41
やっぱり54まではフリーパスで、
あとは妨害だったか

402名前:名無しろにゃんこさん []投稿日:2002/09/29(日) 13:41
ナボナ氏ね
914代打名無し:02/10/01 09:50 ID:phgqgulN
>>913
ヴァカが叩いているな(w
915代打名無し:02/10/01 15:11 ID:BZMpegOj
その後、寺原が真っ向勝負で2打席打ち取ったのは無かったことになってるのな
916代打名無し:02/10/01 19:14 ID:asVIB/VL
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    < カブレラは全打席敬遠だ!!
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,
917代打名無し:02/10/01 19:19 ID:CP2kxtk2
本スレと実況スレの区別もつかない奴
918代打名無し:02/10/01 19:24 ID:INmakg7Y
実況板では本音が出るからな
919代打名無し:02/10/01 19:30 ID:IwVrwRdX
>>910
タラレバを言ったらきりが無い。
あれが屋根なし球場なら気温・湿度が違ってくるから
ボールとバットの反発力とか筋肉の動きやすさ、集中力とかが変わっていたし
もともとホームラン級の打球にならなかった可能性もある。
920ティムポの王子様:02/10/01 19:41 ID:YG7AX4F0
55HRはおろか868HRもやばいゾ
ボンズは既に600HR以上打ってる
・・・衰えないとマズイな
921代打名無し:02/10/01 19:46 ID:22JfwhN8
台風来てるけどラモン君無事に帰れたのかな
922代打名無し:02/10/01 19:48 ID:PZU2QQTN
>920
ボンズごときが、王を超えられるわけないだろ。
百年早い
923代打名無し:02/10/01 20:19 ID:my/bj5XN
50本をあと5年続けなきゃいけないのか。
ボンズ今38歳、ちょっと無理ぽ。
755号なら40本を4年でこれはギリギリかな。
924代打名無し:02/10/01 20:22 ID:ZTli6zzl

  ∧ ∧
  (,,,・д・) <世界の王さんの悪口を言うな!
〜(,,uuノ
925 :02/10/01 20:44 ID:MxcpLYC+
 ┼┐──> ! !│   ── │ ┼ ┼┼ノ一フ ゝ吉
 / .│  /  .│ / ──> │ │ ノ-フ\/ ┐イX
./  /  /    レ'    / │ α 口//\ ┴──
926代打名無し:02/10/01 22:35 ID:Fw6azCUp
ティムポの王子様はただのコテハン煽り厨。
927代打名無し:02/10/01 22:55 ID:kxAj37sl
ボンズよりA-Rodだろうな。
彼はまだ27歳だし。
928代打名無し:02/10/01 23:19 ID:rUOWecN8
ソーサはどうよ?かなり打ってると思うが
929代打名無し:02/10/01 23:28 ID:sUEWwQ20
>>34歳で499本塁打

8年連続で50以上・・・きついなあ
930代打名無し:02/10/02 00:06 ID:xCuZFVma
>>894
なんで敬遠とバントが同じ扱いなのかわからない
931代打名無し:02/10/02 00:09 ID:LtzvGfsC
結論
悪知恵井原に単純バカ王が填められたってことで。
932代打名無し:02/10/02 00:26 ID:ixGAh5b8
浅知恵伊原?
933代打名無し:02/10/02 00:36 ID:+Oq9JGVM
>>913
これ、西武の実況スレ?
野球知らないヤシばっかりだね・・・
934代打名無し:02/10/02 01:26 ID:l3aBbFGV
>>930
別に悪い事じゃないけど、
どちらも確率優先で、がめつく勝ちに行く作戦だから。
935代打名無し:02/10/02 08:40 ID:uQaGonNc
>>930
初回バントは大量点を捨てても、先制点をあげる確率を高くする作戦。
初回敬遠は大量点のリスクを背負っても、先制点をあげられる確率を低くする作戦。

戦術的には、表裏一体だよ。
伊原と王は、二人とも、「この試合は先制点が重要」と考えたということ。

>>931
敬遠シパーイしてたら、また伊原の毒舌が聞けたような気はするな。(w
936代打名無し:02/10/02 16:20 ID:RjMjMtHE
もうなんか世論が王の味方みたいでさ
どこぞの新聞には外人に日本の記録を破られてなるものか
なんて書いてあんの。
そもそも王も日本人じゃないってーの。
アジア気質っていうのかな?
こういう事いうんなら外人枠なんて撤廃しろよ。

仮に王の下にカブレラがいたらどうなったのかと・・・
937代打名無し:02/10/02 16:45 ID:wx43H6VO
>>936

カブレラねえ
記録作ってもすぐ忘れられそう。
938代打名無し:02/10/02 17:00 ID:RjMjMtHE
まぁ「野球」だもんな
939代打名無し:02/10/02 17:06 ID:Ukn0LZr0
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    < カブレラ必死だなw
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \___________
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,


940代打名無し:02/10/02 17:08 ID:rBScVKXK
消化試合といったって、優勝を逃したチームとてAクラス確保などの目的があるし、
優勝チームは日本シリーズに備えて勝負カンを忘れないためにチーム勝利を優先する
試合をするってのは当たり前だと思うんだけれどね。
941代打名無し:02/10/02 17:17 ID:nPhcHUR4
>>939
どうみても王の方が必死だろ。
942代打名無し:02/10/02 19:20 ID:Wcosu0nb
菌鉄のスナイプ&敬遠はサダハルに金でももらってるのか?
943代打名無し:02/10/02 19:21 ID:mqp+V0Do
打点王がかかってるからだろ
一点差だし
944代打名無し:02/10/02 19:24 ID:rBScVKXK
「オレにできなかった記録更新はお前にもさせん」という目的でローズ側がカブレラに
敬遠してるとしたら怖いね(笑)。
945代打名無し:02/10/02 19:26 ID:mqp+V0Do
とにかく、ローズと糞鉄はカス
946代打名無し:02/10/02 19:27 ID:SnvX1jN2
>>936
世論が王の味方ってことは無いだろ。
狂信的にONを奉ってるのは40代50代の一部に過ぎなし、メディア
全体にONの擁護をしなくてはいけないかのような強迫観念めいたムード
が厄介なだけ。徳光みたいなのがマスコミの管理職に必ず何人か居るって
ことだよ。
947代打名無し:02/10/02 19:36 ID:Sr24lHu5
>>933
記録かかってるときに初回から敬遠されたら冷静でなんかいられないよ
感情的にもなる、その辺理解しないと
948代打名無し:02/10/02 19:42 ID:rBScVKXK
>>947
カブレラに記録を更新してもらいたいと思ってるファンの感情としてはわからないではないが、
チーム勝利優先のための敬遠だからしょうがないじゃん。まあ、メジャーではチーム勝利のため
の敬遠にもブーイングを浴びせるようだけどね。
949代打名無し:02/10/02 19:49 ID:yb8X4Hk+
おい、今度は寺原に中継ぎ勝利作戦してるみたいだぞ、王は。

1001のときの小松の再来。
正田がかわいそうだ。
950代打名無し:02/10/02 19:50 ID:x4j9e8cx
>>947
西武ファンは敬遠を非難したりしないなどという言い訳するやつがいるから、
それじゃあこのレスは何だと張られたんだろう。
951代打名無し:02/10/02 20:07 ID:OzyLFCz/
白猫実況板は松坂だろうが伊原だろうが氏ね氏ね氏ね氏ね言われてるし。
つか、わざわざ相手チームの実況のぞきに言ってるやつの方がキモイよ。
てか、コピペしたやつの自作自演なんじゃねーの?
952代打名無し:02/10/02 20:13 ID:RjMjMtHE
今回のは戦術に見えたけど
これまで王を擁護してるのはどんなヤシ?
953代打名無し:02/10/02 20:21 ID:GAIZ/ecO
>>951
お得意の西武ファンは全員清廉潔白ですってやつか。
954代打名無し:02/10/02 20:43 ID:Wcosu0nb
しかし菌鉄もアレだな。
去年はローズの四球攻めでさんざん騒いでいたが、状況が変わると
手の平を返したようにカブレラに死四球攻めかい。
955代打名無し:02/10/02 20:47 ID:5xDZ1nmv
ウ ィ ル ソ ン
956代打名無し:02/10/02 20:48 ID:o8LhK8QA
>>954
近鉄はローズの55本の席があるから必死です(w
打点もあるし王よりひどいのでは?
前5点差か9点差で敬遠してたし。
957代打名無し:02/10/02 20:52 ID:3BgM0B4q
55出ましたよん
958代打名無し:02/10/02 20:52 ID:BBBK5Hnd
王ピンチ
959代打名無し:02/10/02 20:54 ID:Wcosu0nb
キャハハ
失投だろ。
敬遠は立ってやれーだ!
960代打名無し:02/10/02 20:57 ID:5xDZ1nmv
>>958
もう王は諦めてるんじゃないの
961代打名無し:02/10/02 20:59 ID:JxchmE+P
>>960
王は諦めはいってそうだな。
西武の次の試合は5日のダイエー戦。
舞台は整ったな。
962代打名無し:02/10/02 21:05 ID:ALHOuJE1
ラモン君がいたら最高だったのにな
963代打名無し:02/10/02 21:10 ID:j49JJ5Jr
ラモン君は祖国ベネズエラでテレビ埼玉を見ているはず
964代打名無し:02/10/02 21:18 ID:3BgM0B4q
ベネズエラにまでテレビ埼玉が進出?!
965代打名無し:02/10/02 21:28 ID:ZdglegcW
さて、卵の準備をはじめようか(w
966代打名無し:02/10/02 21:29 ID:Wcosu0nb
10月5日に王が送込む刺客は誰?
若田部?水田?寺原?
967:02/10/02 21:32 ID:dUIeqwJl
ワシが投げる
968代打名無し:02/10/02 21:32 ID:ALHOuJE1
抑えたいと言う気持ちと、歴史に残ることだしという意味で
寺原
969代打名無し:02/10/02 21:35 ID:RjMjMtHE
カブレラ 打ッテヨシ
970代打名無し:02/10/02 21:46 ID:kQYc9+s3
土曜日のダイエー戦でカブレラ手首バキィ!だったら王は神
971代打名無し:02/10/02 22:13 ID:t0hU6ODg
土曜日のダイエー戦でカブレラ頭ボコッ!!!だったら王は神
972代打名無し:02/10/02 22:13 ID:UmV6wdcJ
初回敬遠事件からここまでよくスレがもってなw
この因縁はすごい
973代打名無し:02/10/02 22:50 ID:b1560wPG
王はざまあみろ
974代打名無し:02/10/02 22:52 ID:dUIeqwJl
敬遠してもいいからぶつけないでくれ・・・
日本シリーズ控えてるんだよ・・・・
975代打名無し:02/10/02 22:53 ID:R8otU2SE
スパイ球団ファン必死だな
976代打名無し:02/10/02 22:54 ID:+WjFLtTG
(((( ;゚王゚))))ガクガクブルブル
977代打名無し:02/10/02 23:03 ID:Zpf72U3w
四球イクナイ
978代打名無し:02/10/02 23:10 ID:pQC1HfOu
玉は秋山の引退試合に泥を塗るつもりか?
979:02/10/02 23:21 ID:b1560wPG
記録の為なら泥でもウンコでも塗ります。
980代打名無し:02/10/02 23:25 ID:kkcTyaxD
>>974
猫ファソの偽らざる気持ちだな。
981代打名無し:02/10/02 23:31 ID:ICptGH6Q
てか今日のデッドボールは酷いだろ
982代打名無し:02/10/02 23:33 ID:t0hU6ODg
次のスレは今度の土曜の試合のみに存在するわけだな。

だれかスレたててくれ。
983代打名無し:02/10/02 23:59 ID:xLOdDohw

               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
             /            |
            /   FDH      |
           /^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ l
          ∠ ____  ___ 、 / ∋
           | ヽ●ノ| | ヽ● ノ  |∋
           ゞ     / ヽ      ヽ∂|
           |     (∩∩)      | 丿
           |/  /⌒\ \    |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            \    ○       ノ    < 5日は秋山の関東での引退試合だから
      _ヽ,,-.., __ | \ \_/  /|       \投手のする事は何をすべきかわかってるな。
   ,-^~~ /'~   ヽ,,-   ̄     ̄  |\
  /'    |     | -,,      | ~ヽ. |/,,,,-----,,
  .i     ヽ    |l  ~^--,,,,,    ,,,, ~~'~     ~^^-,,,
  .|      ヽ    .|i      i /"^            ~^=-,,,
  ヽ   ,--=='ヽ   ヽ-,,                      ~=
  /  ./   'ヽ,,     ''';;,       _
  l ,,-''     i '      ^-,,  ,,,--~ ~~ヽ.
   ヽ'  ヽ,   i|   /    ~=~      /   ,/
   ,-|   il    |l /           ,,-~  ,-~~^^=-,,,,
  / i|   .l|    |i'     ,,,,,--_,,,,,,--~──-i /     ~^^=--,,

984代打名無し:02/10/03 00:01 ID:p8N2J5To
本当に阻止とか命令とかできるんだったらもう野球見ない。
985代打名無し:02/10/03 00:02 ID:OeS4zMoh
>>984
既にやってますが・・
986代打名無し:02/10/03 00:18 ID:hhii+huO
>>974
ダイエーの打者は過去にぶつけていっぱい怪我させてるけどな
987代打名無し:02/10/03 00:23 ID:wOtJ8RpO
988代打名無し:02/10/03 00:24 ID:q3XLbzIq
そういえば大輔が派手に秋山にぶつけったっけ・・・
989代打名無し:02/10/03 00:26 ID:3QUUqqPl
>>986
「ぶつけられて」でしょ(w
特に松中は東尾時代に西武戦でずいぶん痛めつけられた。
まあ西武ファンもそれについては申し訳無いって人が多いから、別に恨んではいないけどね。
990代打名無し:02/10/03 00:56 ID:0LNIY4bN
松中が頭にぶつけられ、秋山が頬骨を骨折したんだっけ。

下手したら命にもかかわる死球は、記録・野球云々以前の問題で、
遙かに非難されて然るべきだと思うがな。まあここではスレ違いだが。
991代打名無し:02/10/03 02:12 ID:/LAO4Fkk
サダハルが近鉄に依頼していたスナイプミッションは失敗しますた。
992代打名無し:02/10/03 07:03 ID:40TWFE02
>>989
いや、門倉byバルデス、ミラバルby井口、相木by村松。
「ぶつけて」怪我させたことも、確かに多い。(w
993代打名無し:02/10/03 07:27 ID:II2p7tuH
やっと入れター!
994代打名無し:02/10/03 07:37 ID:NlvC+iPq
スパイ球団ファン必死だな
995朧-OBORO-:02/10/03 07:42 ID:gJvLek1/
豚レラには今日頭に直球当てて再起不能にするから大丈夫だ。
996代打名無し:02/10/03 07:51 ID:CBJlgx1N
お前ら1000狙ってますか?
997代打名無し:02/10/03 07:57 ID:/LAO4Fkk
逝くぜ1000
998代打名無し:02/10/03 07:57 ID:/LAO4Fkk
逝くぜ 1000
999代打名無し:02/10/03 07:58 ID:/LAO4Fkk
ライバル無しかい
1000代打名無し:02/10/03 07:59 ID:ZoM0LfIg
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。