【オールスター】五十嵐亮を称えるスレ【第一戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
一番盛り上がってただろ?優秀賞に選べよ!
2代打名無し:02/07/12 21:44 ID:saM/oK1M
東尾しつこかったな(w
3代打名無し:02/07/12 21:44 ID:/b363cym
2
4代打名無し:02/07/12 21:44 ID:RqzM/Ykn
五十嵐(・∀・)イイ!!
5代打名無し:02/07/12 21:44 ID:EnkqqIRl
パファソですが萌えますた
6代打名無し:02/07/12 21:45 ID:lv9AhI48
審査員コロヌ
7代打名無し:02/07/12 21:45 ID:hurfggka
2geto
8代打名無し:02/07/12 21:45 ID:f8EqURLk
何故ムーア
9 :02/07/12 21:45 ID:EbcfsveD
五十嵐を優秀賞に選ばなかった奴コロヌ
10代打名無し:02/07/12 21:45 ID:owV16ZbQ
正直、やられました
11代打名無し:02/07/12 21:45 ID:7PHedj3H
五十嵐スゲー!!
12代打名無し:02/07/12 21:45 ID:lv9AhI48
審査員コロヌ
13代打名無し:02/07/12 21:45 ID:owV16ZbQ
え?五十嵐選ばれなかったの?なんで?おかしいじゃん。
14代打名無し:02/07/12 21:46 ID:sEd/3Dqt
実況スレは思いっきり盛り上がってますた
15代走三木:02/07/12 21:46 ID:uqWm9wFS
17get
16代打名無し:02/07/12 21:46 ID:gk6JhW9Q
スピードガンだけの速球じゃない事が証明されたな。
17代打名無し:02/07/12 21:46 ID:kz3bw8m1
五十嵐>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山口
18代打名無し:02/07/12 21:46 ID:VE0aoXW2
あと1球で三者連続三球三振だったのに…
薔薇と海苔の打順が逆だったら
19代打名無し:02/07/12 21:46 ID:E90ucDBK
五十嵐のストレートはバリー・ボンズのお墨付き
20代打名無し:02/07/12 21:46 ID:sedD1COP
     _____
    / / |  | _ ヽ
   /. |  |  | }十{. | 
   |_|_|_|_|_|_|_
   ノ  |    -  - |
  //;'(6       > |
  ((((((     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (((((ツ     ┃─┃|  < 正直、俺の分を亮太たんに譲りたい
  ヾ(ソ  \ ┃ ┃/   \ 
    |      ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21代走三木:02/07/12 21:46 ID:uqWm9wFS
山口の球速は水増しケテーイ
22代打名無し:02/07/12 21:46 ID:EiaJ1QkX
鳥肌が立ちました
全部ストレートでインコース無し
23代打名無し:02/07/12 21:47 ID:LFp/KevN
五十嵐サイコー!!鳥肌もんだった。
24代打名無し:02/07/12 21:47 ID:fuPD/H+l
石井弘寿もいいよ。
五十嵐より直球は少し落ちるけど左で150km/h超える。
そして平本。
サイドで昨日149km/h出した。
ヤクルツ中継ぎ5年は安泰。
25代打名無し:02/07/12 21:48 ID:zOHPi9zV
山口と同じぐらいの球速表示なのが不思議でした
五十嵐のが10キロぐらい速く見えた
26代打名無し:02/07/12 21:48 ID:eg8ZKqVF
リリーフでの球威は球界NO1は間違いないかと

155キロ打ち返したローズもすげー
27代打名無し:02/07/12 21:48 ID:mxP1jKMz
五十嵐って、SMAPのキムタクに似てると思うのは自分だけ?
28 :02/07/12 21:48 ID:oI3hieE5
すごかったな。できれば先発で3回くらい投げてほしかった。
って壊れるか(w
29代打名無し:02/07/12 21:49 ID:sedD1COP
     _____
    / / |  | _ ヽ
   /. |  |  | }十{. | 
   |_|_|_|_|_|_|_
   ノ  |    -  - |
  //;'(6       > |
  ((((((     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (((((ツ     ┃─┃|  < 正直、キムタクよりカッコいい
  ヾ(ソ  \ ┃ ┃/   \ 
    |      ̄  ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30代打名無し:02/07/12 21:50 ID:6JCgfzKS
自分もだけど
けっこうスピードガン信仰者って多いね?

31代打名無し:02/07/12 21:50 ID:OCsSfplK
32代打名無し:02/07/12 21:51 ID:owV16ZbQ
>>27
俺も似てると思う
33代打名無し:02/07/12 21:51 ID:K0KjExtV
>>24
サイドスローで最速154キロという化物ですが、
平本は『まだ』使い物になりませんよ
ストライク入りませんからw
五十嵐のルーキーイヤーと一緒w
34代打名無し:02/07/12 21:51 ID:kLptTT1E
うーん。あれは凄まじかった。単純に球が速いってことは凄いことだとオモタヨ。明らかにムーアより優秀選手に相応しいとオモタんだが・・。
35ぷ   :02/07/12 21:52 ID:2VeuvgvQ
349 :代打名無し :02/07/12 21:40 ID:8mUckOKP
セ>>>>>>∞>>>>>>パは認める、
谷がたいしたことないことも認める。
でも五十嵐>山口は認められないな。
ヤクルトファンでハムファンだが五十嵐より山口の方が絶対に上。


350 :代打名無し :02/07/12 21:42 ID:gk6JhW9Q
>>349
嘘こけ。ヤクファソの訳ねえだろ。第三者が見たって明らかに五十嵐の方が上。
ヤクファソは山口如きとは格が違うと思ってるよ。


351 :代打名無し :02/07/12 21:43 ID:8+M1FcNM
山口最初のインタビューからやる気なかったね。
「怪我しないていどにやります」とか。。。
お陰でセヲタは五十嵐>>>>山口と吹きまくってます。
セヲタに本気モードの山口を見せたかったなあ・・・・
36代走三木:02/07/12 21:52 ID:uqWm9wFS
>>33
いつか使い物になるのか?w
37代打名無し:02/07/12 21:52 ID:0lj9eyWU
ムーア 被安打0
三浦 被安打1
五十嵐 被安打1
38通りすがり:02/07/12 21:52 ID:ZwPr0SIB
五十嵐には正直驚いた
39 :02/07/12 21:53 ID:oI3hieE5
1回投げただけでは賞はもらえないんだろうな。
40代打名無し:02/07/12 21:53 ID:KNQFvF5j
>>33
でも重さとか勢いとかスライドするのも含めれば
斎藤雅のが上だろ〜
41代打名無し:02/07/12 21:53 ID:THqXu0H1
阪神ファンだが正直ム−アより五十嵐に優秀賞あげたかった。
五十嵐見ていて気持ちよかった
42代打名無し:02/07/12 21:54 ID:TdXey/7d
近鉄の松本の方が上
43代打名無し:02/07/12 21:54 ID:ZayH6ewv
44代打名無し:02/07/12 21:54 ID:fuPD/H+l
賞はなくても語り草になれる投手だよね。
伊藤智みたいに。
怪我せず末永く活躍して欲しい。
45代打名無し:02/07/12 21:55 ID:DBXpHbqI
いやー五十嵐はよかった。
賞はとれなかったけど、アピール度では一番だったでしょ。
それは、見てた人なら誰もが認めると思うんだけど。
46ワハハ   :02/07/12 21:55 ID:2VeuvgvQ
>42
47代打名無し:02/07/12 21:56 ID:K0KjExtV
>>36
ヤクルトは無理にいじって選手を壊すようなことはしないから、
気長に待つのが吉かと
平本は五十嵐と違って変化球もイイモノ持っているから、
とんでもない大物になる可能性があると俺だけは信じているw
48代打名無し:02/07/12 21:56 ID:P2l8lxNR
五十嵐かわいそー 広島ファンだけど若松ってさ・・・・
審査員と若松アホ??
49代打名無し:02/07/12 21:57 ID:dJDX9+O7
        亮太ワッショイ!!
     \\  ストレートワッショイ!! //
 +   + \\ サンシソワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
50代打名無し:02/07/12 21:57 ID:vMw2aCJU
>>48
仕方がない、サンヨー電機自体関西の会社なんだから

社名 三洋電機株式会社 -
創業年月 1947年2月 -
設立年月 1950年4月 -
本社住所 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号
51代打名無し:02/07/12 21:57 ID:q1NxJxnf
>>47
某サイトの管理人さんも信じてるYO
52代打名無し:02/07/12 21:57 ID:WrJTA2Zm
五十嵐のピッチングは面白かったな
被安打・勝ち星・投球回の関係でムーア三浦に行ったんだろうけど
融通効かせて五十嵐にやって欲しかった
せめて特別に賞作るなりして
53代打名無し:02/07/12 21:57 ID:lv9AhI48
三洋コロヌ
54代打名無し:02/07/12 21:58 ID:ZayH6ewv
>>52
一応サンヨウ賞だかなんだかってな特別賞を貰いますた
55代打名無し:02/07/12 21:58 ID:NSw12qvX
おいおいおいおい。何で五十嵐を選ばないんだYO・・・
審査員逝ってよし!プンプンですよ。。
56代打名無し:02/07/12 21:59 ID:WrJTA2Zm
>>54
ちょっと軽い(w
57代打名無し:02/07/12 21:59 ID:mZS1ZLmX
毎年オールスターになると野球の楽しさを思い出す・・・。
58代打名無し:02/07/12 22:00 ID:vMw2aCJU
>>55
審査員自体関西人だから
59代打名無し:02/07/12 22:00 ID:3kVXVAJb
>>47
薬は投手破壊王国と言われたことがある罠
60代打名無し:02/07/12 22:00 ID:/MGLNdeq
いやー、メジャーのよりぜんぜんおもろかたーよ。
(メジャーオタ、御免ね)
61代打名無し:02/07/12 22:00 ID:svTbl29B
かっこ良かったな
62代打名無し:02/07/12 22:01 ID:6JCgfzKS
結局オールスターはHRバッターか150超え投手の方が
ウケがいいらしい。

63代打名無し:02/07/12 22:01 ID:AKAK1kEs
スカイAでオールスター再放送やってるよ
64代打名無し:02/07/12 22:01 ID:tlpgYx/R
五十嵐よかったね、ほんと。
気持ちがいいくらい真っ直ぐで押しまくって三振取ってた。
今日最大の見せ場を作ったね。
文句無く今日出た中では一番凄いピッチャーだった。
自分はパのファンで寺原のファンなんだけど、寺原には是非、五十嵐のような
ピッチャーを目指してほしいね。
真っ向勝負は気持ちいい!
65代打名無し:02/07/12 22:02 ID:K0KjExtV
>>40
斎藤雅は大投手ですから、今比べるのはちと厳しいw

>>51
ほんとに?
よかった俺だけじゃないんだ、ちと嬉しいw
66代打名無し:02/07/12 22:03 ID:AX+BdnSs
シーズン中も頼んだぞ、亮太!
67代打名無し:02/07/12 22:04 ID:K0KjExtV
>>59
ドーベルマンさん時代は無理な使い方が多かったからね
68代打名無し:02/07/12 22:04 ID:uYpHKZGn
普段ヤクルトの試合見てないけど、いつもあんな感じなのか?
69代打名無し:02/07/12 22:05 ID:fEVTu3wg
五十嵐はハズレ2位だったからなぁ。クジはずれてよかった。(w

70代打名無し:02/07/12 22:05 ID:eg8ZKqVF
>>68
調子がよいときはあんな感じかと
もちろんすべてストレートではないが
71代打名無し:02/07/12 22:06 ID:K0KjExtV
>>68
きょうはコントロールが彼にしては良かったw
あと、普段はフォークも結構投げるよ
72代打名無し:02/07/12 22:06 ID:dJDX9+O7
>>68
いつもは変化球も投げるよ。
スピードじたいはいつもあんなもん(w
73代打名無し:02/07/12 22:06 ID:0Q0AWhLZ
>>68
普段は古田が変化球を多投させる。でも速球の威力は常に群を抜いてる。
セリーグ1酷使されてる投手なのに。
74代打名無し:02/07/12 22:07 ID:KJ18cbSz
平本ってサイドで154kmってものすごい・・・。
五十嵐といい石井といい速球派が多いなぁ、薬は。
75代打名無し:02/07/12 22:08 ID:eg8ZKqVF
でも平本は速いけど空振りとれる球質ではない
76代打名無し:02/07/12 22:08 ID:EiaJ1QkX
あとインコースにも投げる。
今日はさすがに遠慮してたみたいだけど。
7772:02/07/12 22:08 ID:dJDX9+O7
>>70-71
多重ケコーン(;´Д`)ハァハァ
7868:02/07/12 22:08 ID:uYpHKZGn
>>70
いや、今日はオールスターだから全打者強振で三振取れたが、
普段あのピッチングだと危なそうに思えた。
79代打名無し:02/07/12 22:08 ID:sEd/3Dqt
以前八木と対決したときのような感じだったね
オールストレートでMAX156km
80代打名無し:02/07/12 22:09 ID:6alJ2Ags
正直クレメンスの投げ方に似てる
81代打名無し:02/07/12 22:10 ID:0Q0AWhLZ
>>74
逆。最近は二人を除いて軟投派ばかり。それだけにあの二人は目立つ。
82代打名無し:02/07/12 22:10 ID:eg8ZKqVF
>>78
うん、だからストレートだけでなく
フォークなども普段のシーズンでは投げてる
83代打名無し:02/07/12 22:10 ID:0iZanCGC
あとショボイスライダーも投げるよね
意表をついてそれでカウントを稼ぐ
84代打名無し:02/07/12 22:11 ID:K0KjExtV
>>78
ご推察どおり、たまに試合をぶち壊してくれますw

85代打名無し:02/07/12 22:12 ID:fuPD/H+l
平本の直球は手が出ない。
しかもとんでもないくそボール。
結果四死球。
だから空振りが取れない球質。
86ヤク中:02/07/12 22:13 ID:y6N3p2cj
>>68
五十嵐はいつもあんなだよ。
まあ、通常は戦況によって変化球や外した球も投げるので、全部ストレートで勝負って
訳にはいかないが。
でも、今シーズン巨人戦で松井に対してストレートで真っ向勝負して、松井は最後
ホームランで決めたって試合あった。見ごたえ有ったよ。
87代打名無し:02/07/12 22:13 ID:0Q0AWhLZ
>>84
お前はヤクファソじゃねえだろ?今年の亮太は試合ぶち壊した事なんてねえぞ。
ヤクの本スレじゃホッジス等と並ぶ前半のMVPとして神に等しい扱いだ。
88代打名無し:02/07/12 22:13 ID:IwpLDIu9
あんなのがもう一人、左で出て来ます。
89代打名無し:02/07/12 22:14 ID:KJ18cbSz
>>81
そっかぁ・・・。
>>85
たしか撃墜王のあだ名があったような・・(w

みなさん、イガリョーの変化球は触れないでおきましょうよ(w
90代打名無し:02/07/12 22:15 ID:0iZanCGC
>>86
アレはすごかったね
高めストレート(球速は忘れた)をホムランにされて、
さすが松井だと思った・・・
91:02/07/12 22:15 ID:MFA/9/Z6
そういや、五十嵐の149キロだかをイチローに完璧に運ばれたな。
92代打名無し:02/07/12 22:16 ID:Ae+T8F//
>>87
ここ数年での話では。去年は河端の方があてになった。
9368:02/07/12 22:16 ID:uYpHKZGn
>>82
やっぱりそうだよね。

普段パリーグの方が見る機会が多いが、近鉄なんかはペナントでも強振が
多いから通用しそうな感じだが、西武の打者なんかボール球振らないし、
追い込まれるとファールファール…だから四球で自滅しそうな気がした。
94代打名無し:02/07/12 22:20 ID:Xmc1ewFI
五十嵐って連投も十分OKなんだっけ?
5連投したことなかった?
95代打名無し:02/07/12 22:32 ID:TeU+pSoD
テレ朝に五十嵐ハジマル━(゚∀゚)━!!!
96代打名無し:02/07/12 22:44 ID:tZ+cAGh5
誰かオールスターでピッチャーがどうやったらMVPとれるか教えてくだされ・・・。
97代打名無し:02/07/12 22:46 ID:DkiQIUVq
>>96
九者連続奪三振
98代打名無し:02/07/12 22:47 ID:L7MdVmCv
テロ朝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
て、サカーかよ・・・
99代打名無し:02/07/12 22:47 ID:RJX+4Ft1
>>96
先発だったら3イニング投げてパーフェクトかノーヒット、無失点
4年前の川上がそうだっけ
五十嵐も1−1で終わってたら可能性あったかも?
100代打名無し:02/07/12 22:47 ID:lGBiXBkT
>>96
27連続奪三振
101代打名無し:02/07/12 22:48 ID:L7MdVmCv
テロ朝、外すなあ。狙いか?
102代打名無し:02/07/12 22:48 ID:0Q0AWhLZ
>>94
ttp://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/stats/rp_gp.html
人呼んで国士ロケッツ2号
103代打名無し:02/07/12 22:51 ID:y6N3p2cj
>>100
オールスターの常識を知らないらしい。(藁
104代打名無し:02/07/12 22:54 ID:lGBiXBkT
>>103
本日のボウズは免れました。
ありがとう。
105(゚歯゚) :02/07/12 22:56 ID:XsMQ6vg9
>>96
ペタジーニがMVPなんて許せない。
106代打名無し:02/07/12 22:56 ID:Q3gv1oj9
すごかった 高目に来たらまず打てない
107代打名無し:02/07/12 22:58 ID:PJ6vw8qo
中日ファンですが、五十嵐楽しかったです。
対戦したバッターがフルスイングしたのも盛りあがった。
投げた後の「真ん中狙ってました」のコメントも萌え。
108藤立:02/07/12 23:05 ID:TMl0IEq8
いや、マジで感動したね。
アウト3つ三振でとって全部ストレート。
これだけでも凄いのに、三振したバッターが
嘉津男に小笠原にのりって・・・。
古田が構えでフォローしてたけど、
ストレート来るのわかってるのにうてんとは・・・。
鳥肌立ちました。
109代打名無し:02/07/12 23:09 ID:Q3gv1oj9
あんな腕が吹っ飛ぶくらい力投してると与田の二の舞だぞー
110代打名無し:02/07/12 23:09 ID:WX+gjUnE
日頃、五十嵐をみてない人が案外多いのだね。
111 :02/07/12 23:10 ID:cBx0X+BR
この凄い球を打ち返したローズへの擁護はなしですか?(w
112安田タダオ:02/07/12 23:10 ID:J/GhcQim
五十嵐最高!
113藤立:02/07/12 23:15 ID:TMl0IEq8
ローズは打って当たり前。
114代打名無し:02/07/12 23:21 ID:WX+gjUnE
確かに、与田を思い起こさせるタイプではあるのが心配だけど。心配してもしようがないし。
115代打名無し:02/07/12 23:27 ID:Z6L9+xmE
五十嵐を見ていると、江夏を思い出す。
野球経験者から言うと、ストレートだけの勝負は、
個人プレーの部類に入るのだが、プロの原点は個々との勝負だ。
プロ投手にはペナントでも四球で逃げずに、勝負にこだわる投球を
見せて欲しい。
116代打名無し:02/07/12 23:46 ID:ncscYpIc
アメリカのオールスターに出ていたら159kは出たな
117代打名無し:02/07/12 23:48 ID:yMWgqe1s
>>115
普段も逃げた事はねえだろ。ストライクが入らない日はあるけど。

>>116
100MPHは出てた。
118代打名無し :02/07/12 23:58 ID:fOLPeRXp
2戦目は投げないの?
119代打名無し:02/07/13 00:02 ID:DXjc/xoF
>>118
可能性はあり
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZA1FR5J3D.html

でも今日は左ロケット(石井弘寿)も出るんでそちもよろしく
120代打名無し:02/07/13 00:04 ID:59MCsAnU

最初に松井がボール球を振ってくれて、それで安心してガンガン速球を投げ込めたな。
公式戦だったらあんな無茶振りはせず、ちゃんと見極めてくるだろうから、
ああスンナリとはいかない。格下相手なら別だけど。
121イチロー:02/07/13 00:04 ID:i5ObJ8gc
五十嵐のインハイのストレートをスタンドに叩き込みましたがなにか?
122代打名無し:02/07/13 00:05 ID:X/Ewv/Hw
>>120
公式戦でも高目のボールを降らせるのが持ち味。しかも変化球で緩急も付けるしな。
123代打名無し:02/07/13 00:06 ID:01sHQySm
お前じゃなくてイチローがね
124代打名無し:02/07/13 00:08 ID:7QjoCMgV
>>119
そうか、2戦目も出そうだね。
125代打名無し:02/07/13 00:09 ID:j9ayNXIQ
>>121
一昨年はオールスターまでにもはや調子を落としていた。
実際、7月上旬に10勝目を上げながら、その後1勝しかできなかったし。
126代打名無し:02/07/13 00:09 ID:wS774tQ8
>>103
野球のルールも知らないのか?(藁
振り逃げがあんだろ
127代打名無し:02/07/13 00:10 ID:IZCU9axN
今日の五十嵐だったらイチローも三振してた
可能性はあると思うよ・・
128代打名無し:02/07/13 00:15 ID:dEZ9ZsFw
>>100=126
一生懸命屁理屈つけて必死だな。(藁
20人以上に振り逃げさせるのか?それだけで20点かそこら入るんだけど。
それでも、オールスターのマウンドで続投させてくれるとでも?(大藁
129代打名無し:02/07/13 00:15 ID:P4CImP+4
>127
あの時は酷使で故障寸前だったからな(確か球宴後に故障した)
130代打名無し:02/07/13 00:16 ID:X/Ewv/Hw
良い時の五十嵐はペドロより早く見えるもんな。
スピードガン水増しなら100マイルは出るだろう。
131代打名無し:02/07/13 00:17 ID:dEZ9ZsFw
>>130
禿同。アメリカのスピードガンなら100マイルオーバーするものと思われ。
132代打名無し:02/07/13 00:17 ID:wS774tQ8
>>128
あはは、予想通りバカが釣れたわ(藁
133代打名無し:02/07/13 00:18 ID:LW725x4V
aしかし、パも情けないね。河原ごときに押さえ込まれるなんて
134代打名無し:02/07/13 00:20 ID:i5ObJ8gc
>>125
>>129
あのときも、小笠原、ノリ等はストレートだけで三振していたよ。
球のキレ、伸びも松坂以上だったしそこまでコンディションは悪くなかった。
135代打名無し:02/07/13 00:23 ID:IZCU9axN
>>134
たしかそれは1回目の登板でなかったっけ?<小笠原、ノリ三振
2回目の登板は調子悪いなーって感じだという印象がある
136代打名無し:02/07/13 00:25 ID:LW725x4V
なんでパの打撃陣は毎年不発なんだよ!!!!
137代打名無し:02/07/13 00:27 ID:X/Ewv/Hw
>>134
いや、確かに一昨年の夏頃には落ちてた。6〜7月頃から明らかに落ちてたよ。
一昨年は5月ぐらいが一番凄かったね。リリーフで27打数連続ノーヒットって
いう快記録もあったし。一昨年の球宴では無理して投げてた様な感もある。
138代打名無し:02/07/13 00:35 ID:J+CKWDaW
>>137
一昨年の5月マジですごかったね〜
月間MVPもあげたかったよ
その後ろを投げる高津にもっていかれたけどな
139:02/07/13 00:37 ID:5N/KwzTp
五十嵐亮は未だに糞なイメージなんだけど
140代打名無し:02/07/13 00:40 ID:32pZ5MaL
ヤクファンの漏れは実は勢いあまってバッターにぶつけないかと冷や冷やしてた(w。
141代打名無し:02/07/13 00:43 ID:X/Ewv/Hw
>>139
それは今年のヤク戦を観ないから。ま、亮太嫌いの先入観から来てるんだろうけど。
142代打名無し:02/07/13 00:43 ID:ubbFZEky
スカイAで五十嵐投げてるよ
143代打名無し:02/07/13 00:46 ID:PrHKKbWI
>>139
で、今日の投球見てイメージ(というか評価)変わった?
144 :02/07/13 00:49 ID:Bstz+vAh
確かに未だにポカやらかすってイメージがある。
今年はそうでもないんだね・・・。
145代打名無し:02/07/13 00:53 ID:bUHhzQwy
今日でファンが増えただろうなー カッコよかったし
146代打名無し:02/07/13 01:05 ID:DXjc/xoF
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/05/stats/53-p.html
144人もの打者と対戦してわずか19安打しか打たれていないと言う驚くべき被安打率

被本塁打4本で失点が9
一度満塁打を食らってるからその辺も考慮すると
ほとんどの失点がHRによるもの

今年は球種も増えてフォークにも磨きがかかった
さらにコントロールも従来に比べればよくなり
投球の幅も広がった

間違いなく前半戦のヤクルツのMVPは五十嵐かと思う
147代打名無し:02/07/13 01:06 ID:j9ayNXIQ
>>146
ホッジスだろ。どう見ても。
148代打名無し:02/07/13 01:09 ID:IEA8kgO9
>>147
正直悩むが、ホッジスだな。
149代打名無し:02/07/13 01:11 ID:9m75Zanw
>>148
ラミレスも捨てがたい。
150代打名無し:02/07/13 01:15 ID:49jUjoAr
確かにホッジスだけどさ
ヤクだと一番見たい投手だよ、早く出ないかな〜って中継見てて思うもん
しかしシーズンより良かった気がするが
小笠原の時の最後の球はシビレタ
151代打名無し:02/07/13 01:15 ID:7MfnVQho
被打率.144かよ
152代打名無し:02/07/13 01:15 ID:DXjc/xoF
>>147>>148
んまぁでも自分の中では五十嵐あってのホッジス(先発陣)・・・てな感じだから
完投できる投手が少ないヤクルツだからこそこの2人の存在は大きいし
ホッジスにしろ石川にしろ五十嵐(or石井)にピンチを切り抜けてもらった場面もそう少なくないし

でも確かに先発不足の中で中4日で投げてもらったホッジスも捨て難いし
まぁそれほど頑張ってくれたってことか

つーかスレタイと関係ないことなのでちと控えましょう
でも話題を振ったのは自分なんだな・・・スマソ

153代打名無し:02/07/13 01:16 ID:X/Ewv/Hw
>>146
 290 名前:代打名無し :02/07/13 01:08 ID:X/Ewv/Hw
 こういう数字知ってる?
 五十嵐亮太の被打率
 2000年 .160(10イニング以上の投手で12球団No.1)
 2001年 .172(10イニング以上の投手で12球団No.1)
 2002年 .144(現時点でセリーグ断突1位)
 新ストライクゾーンの導入で唯一の欠点だった四球が減り、穴が無くなったね。
154代打名無し:02/07/13 01:18 ID:j9ayNXIQ
>>153
去年は楽な場面での登板が多かったけどな。
少しリードされている、ちょっと敗戦処理に近いような。
155代打名無し:02/07/13 01:19 ID:IEA8kgO9
後心配なのは故障だな・・・。
与田みたいにならなければいいが・・・。
まあ、太く短くってのも悪くはないと思うけど・・・。
156代打名無し:02/07/13 01:22 ID:PrHKKbWI
松山の皆さん、石井弘寿が150キロ以上出したら大きな歓声上げてやって下さい。
いや、左だから148でもざわめく価値アリ。
以前こんな談話があったので・・・

石井「でも、神宮とかで例えば僕が7回に放るでしょ。今のは指にひっかかったなと
   思って、チラッとスピードガンの表示を見るんですよ。それで、150、151とか
   出てるのに、ファンはシーンとしてるのね。ところが8回に亮太が出て、150と
   か出したらオーッと盛り上がって、おいおい俺も出てんのによーって思うもん」

五十嵐「148ぐらいでも、ちょっとざわつくよね」

石井「ざわつくよな。(宮本)慎也さんもしょっちゅう言うから。『お前もホントかわ
   いそうだよね。150出てもなんも言われないよな』って(苦笑)」
157代打名無し:02/07/13 01:26 ID:Fg9brKUx
ヤクルトのブラピ
158代打名無し:02/07/13 01:27 ID:IEA8kgO9
汗かきながら、投げる姿に萌えた姉様方多数と見ますた。
159代打名無し:02/07/13 01:30 ID:Fg9brKUx
髪の毛切らないのかな?


暑そう・・・
160代打名無し:02/07/13 15:00 ID:G9gBT9vl
切るとフォーム的にバランスが悪くなる
161代打名無し:02/07/13 15:03 ID:DKnIH/0s
五十嵐マンセー!あの高めのストレートにパの強打者がかすりもしなかったぜ!(薔薇は化け物)
162 :02/07/13 15:24 ID:9D8s4KzD
今年は松井秀との勝負(ホ−ムラン打たれたけど)が一番しびれますた。
163代打名無し:02/07/13 23:24 ID:/030zx1o
五十嵐と井川、オールスター初日に
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/photo/photo4.html
164代打名無し:02/07/14 11:16 ID:fGNuZKwF
ヤクルトは高津のセーブ記録にこだわらず、さっさと五十嵐を抑えにすればいいんだよな。
165三戦のどこかの1:02/07/14 11:17 ID:gATrffcU
キムタクに似てるね

鼻の辺りとかがとくに
166代打名無し:02/07/14 11:20 ID:xdMX1N/r
>>164
先発キボンヌ
頭数が足りないのに…
167代打名無し:02/07/14 11:35 ID:5BUNe08J
>>166
そんなんしたら、ぶっ壊れる予感満々なのですが・・・
168代打名無し:02/07/14 14:34 ID:v1+qUl3C
亮太は、一軍デビュー以来「ヤクルトのキムタクくん」と呼ばれてきたが

キムタクよりも素朴で、野性味があり、厚み(体の)がある
”中継ぎアイドル”と、某週刊誌で評されていたよ。
(松坂デビューが話題になった年だったっけね)
169代打名無し:02/07/15 04:13 ID:NxM/BnfR
>>156
石井はフォームに力感あるわけじゃないし球筋も
きれいだから、五十嵐のやばいフォームと得体の
知れない回転のかかった球に比べるとインパクトが
弱いんじゃないのか?
170代打名無し:02/07/15 05:31 ID:n3r9xz9e
実はロッチファンの変人
171代打名無し:02/07/15 15:49 ID:F66+DHgu
五十嵐ってワインドアップできないの?
172ちなみに:02/07/15 15:52 ID:F66+DHgu
173代打名無し:02/07/15 17:24 ID:BQMf7puo
174 :02/07/17 00:47 ID:UHg68Gh4
age
175代打名無し:02/07/20 01:01 ID:lU/hVbM1
捕手
176代打名無し:02/07/21 13:47 ID:94a+G481
党首
177代打名無し:02/07/22 04:28 ID:HmvRP+Hs
>171
ワインドアップで投げてたときもあるよ
平本なみの制球だったけど
178代打名無し
力づくでやってるように見えた
けどそうでもなかったんだ。
変化球だと、遅くなるってこと
はないのかな