日本ハム本拠地 札幌移転 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
930代打名無し:02/08/10 00:29 ID:MWeP1fZJ
>>929
一応、案をスレ1は

ここは「札幌本拠地移転」について、議論するスレです。
煽り、荒らし、AA等は放置で。
公の試合結果、選手等については公本スレ参照。
sage進行でおながいします。
950踏んだ人が、次スレを立てる事。
よくある質問、決定事項、各方面のステータス、ループ質問などは
>1-10を参照。

と最初に注意書きが良いんじゃない
931代打ピロシキ ◆PIr0QFv. :02/08/10 00:33 ID:CJxhUI1U
>930氏
ありがd。なるほど各球団本スレ並に、ローカルルールのみ、か。
これでオッケーぽ
932小関ヲタ ◆30V5Y.e. :02/08/10 00:36 ID:C2a+/ULk
待て、過去ログもう一つあったぞ。これも貼れ。

日本ハム本拠地 札幌移転 Part6
http://sports.2ch.net/base/kako/1020/10202/1020240214.html
933鉄板でハケーン:02/08/10 04:05 ID:AtptgJEa
934代打名無し:02/08/10 04:14 ID:Wr+0rl99
北海道新聞一面、日公ネタきました
935代打名無し:02/08/10 07:53 ID:+zXNcmOx
移転白紙濃厚
936代打名無し:02/08/10 08:25 ID:tmdogpvd
札幌サイドとしては 札幌ドームを使ってくれたらそれでいいだけ
だから、日本ハムの肉を食った大勢の人間が食中毒になったとしても
喜んで迎えるだろう 
937代打名無し:02/08/10 09:05 ID:C/KQvEfs
でも札幌は意地でもハムに来て欲しいんだろ?

ハムと仲良くしろよ!そしてハムを買え!
938 :02/08/10 12:09 ID:2z7Dbyek

 逝け! 逝け! 日本ハム 腐敗ターズ!

939代打名無し:02/08/10 12:18 ID:QmfSgrEq
身売りでも東京には戻れないだろ。
ということは放浪のジプシー球団か?
940狂公病 ◆1f/1zAWA :02/08/10 12:42 ID:JeOpVN52
東京にファイターズを残す会で、今回の牛肉偽装事件を踏まえた上での
アンケートをやってるんで、皆さん投票宜しくお願いします。

http://www.ktplan.ne.jp/rentcgi/freevote6/comvote.cgi?id=tokyofs
 
ちなみに連続投票、二重投票不可です。
941狂公病 ◆1f/1zAWA :02/08/10 12:45 ID:JeOpVN52
あ、age忘れ
942代打名無し:02/08/10 13:09 ID:5vA0krbb
ソース候補
今回の不祥事で前々からうわさされていた身売り話が現実味を増してきました。
それどころか、日ハム自身も民事再生法などを
申請して破綻する可能性すら出てきました。

しかしながら、混迷極める北海道経済下にあって
さしたる人気球団がないパリーグでは、
地元企業のみでの運営すなわち市民球団の運営は
きわめて不可能に近いと思われます。
(広島は巨人の放映権収入で球団を運営を成り立たせている)

かと、言って大手企業への身売りは
札幌移転の白紙撤回が事実上出来なくなってしまった
現在としては極めて厳しいものがあると思われますし、
買収されたとしても宿無し球団となる可能性が高いです。

果たして日ハム球団が解散してしまい、
渡辺恒夫氏が構想する1リーグ制度への布石となってしまうのか?
徹底的に議論し合うスレです。

関連ページ・過去ログ・整理(重要)事項は >>2-10あたりに。
943代打名無し:02/08/10 13:18 ID:+hJQ/Jq0
日公もうだめぽ
944代打名無し:02/08/10 13:31 ID:RiNojqQm
株主代表訴訟にならないのかな
2月の時点で自ら公表しとけばここまで大きく
ならなかったと思う
本社幹部の失態だよ
俺がハムの株主なら社長とか追及するね
945 :02/08/10 13:44 ID:mk8UY6h7
腐敗ターズ消滅ですか。
946代打名無し:02/08/10 13:49 ID:xr8NkcXS
日本ハム、球団解散決定sage
947代打名無し:02/08/10 14:00 ID:UMP+bmkn


                              もうだめぽ…
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄         

948代打名無し:02/08/10 14:08 ID:6OnIgG4F
公が解散すれば1リーグ制への布石になるな
選手も遠い北海道にいかなくていいし そっちのほうが
いいのかも
949代打名無し:02/08/10 14:33 ID:VpRt/v7N
本社の経営が危険な状況での身売りなら、
鍋常だって東京残留にとやかく言わないだろ。
読売の意向で歴史ある球団をひとつ潰したという風評は避けたいはず。

それとも1リーグ制実現の為に本気で潰しに来るか。

札幌市民として一番困るのは、本社が傾いてるのに
なし崩し的に移転後、結局経営に困って税金投入という流れ。
資金力のある企業が買収して、改めて進出してくれるなら嬉しいが・・・
950代打名無し:02/08/10 15:24 ID:7aStVx/q
正直今、数十億単位の金払ってまで球団持ちたいなんていう
有る意味奇特な所なんてあるのか?それもパリーグで.

檻やダイエーの買収は結局振り返ってみればバブル真っ只中
だったからこそ有り得たものだし、いまの世の中じゃ無理だろ.

そういうわけで、ファイターズ解散ということになれば
イコール1リーグへという流れになると予測する.
951代打ピロシキ ◆PIr0QFv. :02/08/10 16:20 ID:QvDiprSG
時間があったんで、立てますた。移動よろ
(現在コンサ戦テレビ観戦中。雨で皆濡れとる)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1028963667/
952代打名無し:02/08/10 19:02 ID:64e1XcOX
>>949
ナベツネはそこまで甘くはない。
自分の思い通りにならないものは全て潰すのが奴の主義。
953代打名無し:02/08/10 20:38 ID:AtptgJEa
鍋常が早く芯出くれりゃ金融屋に身売りできるのにねぇ。
ヤツはあと20年は生きるだろうな・・
954 :02/08/10 22:28 ID:1mKfo9vr
【1:4】日本ハムの裏事情
1 名前:消費者 02/08/10 22:22 ID:99vQ/BLm
まだまだあるでしょ?早く言って楽になりましょうよ〜
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1028985720/
955代打名無し:02/08/11 14:18 ID:M32QfbDW
・読売ジャイアンツ
・中日ドラゴンズ
・札幌ファイターズ
・阪神タイガース
・広島東洋カープ
・福岡ダイエーホークス
・横浜ベイスターズ
・仙台マリーンズ
956代打名無し:02/08/11 14:41 ID:bim2HQKq
日に日にやばくなってる本社の不祥事…
移転なんて金かかることして墓穴にならなきゃいいが
957代打名無し:02/08/11 17:47 ID:WHtAe+Qc
今日、大沢親分は「サンデーモーニング」で 喝 入れたの?
958代打名無し:02/08/11 20:20 ID:LGkX6xgZ
>>957
公の問題にはいれてませんが何か?
モゴモゴしてますた
959 :02/08/11 20:21 ID:oXFFRJUR
日本ハム 腐敗ターズ
960 :02/08/11 22:39 ID:oXFFRJUR
日本ハム 不買ターズ
961  :02/08/12 10:06 ID:HNWLZEkO
962代打名無し:02/08/13 01:09 ID:5JbrcE8i
ウチの店からも日ハム製品が消えた
963代打名無し:02/08/13 01:21 ID:X2U5fGv+
パ・リーグは偽装肉屋を始めとして
・法人税を払わない大企業
・公的資金投入で生き延びてるスーパー
・日本で稼いだ金をどんどん韓国に投資する菓子屋
・金貸し
などで構成されてます。
964代打名無し:02/08/13 01:30 ID:df5RG1s3
↑近鉄が入ってないぞ!!近鉄が!!
965代打名無し:02/08/13 01:33 ID:X2U5fGv+
↑架空球団の話題は除きます
966代打名無し :02/08/13 06:25 ID:JUFJujQz
シャウエッセン食ったる。
がんがれ!
967代打名無し:02/08/14 00:46 ID:fiKKVLTF
>>966
それ以前にシャウエッセンを店頭で見つけることのほうが困難になったりして・・・
968http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/08/14 17:57 ID:wHOEejxA
969 :02/08/14 20:49 ID:fqLhSXHn
日本ハム 腐敗ターズ
970 :02/08/14 20:58 ID:cNo9TwX4
公の売上60%減age
弱小球団公を受け入れてくれるすいきょうな企業って有る?
971 :02/08/14 21:11 ID:fqLhSXHn
日本ハム 不買ターズ
9724549:02/08/15 08:29 ID:vqginy75
自分はこういう不祥事にあえて雪印の牛乳をかったりする天邪鬼なんだが
日ハムを酒のつまみで買おうとおもったがなかった・・・

それにしても不祥事=商品撤去というのはあまりに安易ではないかと思う
はっきりいって日本人のアホさ加減がよくでている。右に倣えで人と同じ
ことをしていないと安心できない

まあ大半が巨人ファンであることもそれが原因のひとつなんだろうが
973 :02/08/15 08:32 ID:Sd4uTEUQ
↑972
みたいな消費者がいるから、大企業がいいかげんな商品を出してくる。
9744549:02/08/15 08:34 ID:vqginy75
考えてみればマスコミが間違った記事を書くのも問題ではないのか
ろくに調べもしないで松本サリン事件のときの記事などまるで犯人扱いの
記事だった

普通なら一面全てを使って”○月○日に書かれたこの記事ですが当新聞
当放送局の間違いによるものでしたと陳謝すべきだろう。それだけの影響力
があるのだから、責任を負うべきだろう

もちろん東京スポーツは別だが・・・すくなくても全国紙や地方の有力紙は
すべきだろうな
975代打名無し:02/08/15 09:09 ID:1EbqN1QE
>>974
今回に限っては…どうなのか?
かなり厳しいだろ
工場もいくつか閉鎖になるだろうし…
移転にいくらかかるか知ってる?
ウン十億はかかるよ
設備の移動、引越し代
976代打名無し:02/08/15 16:19 ID:Ut2eclB+
日ハムは関係ないんだろ?下が勝手にやったんだろ?
農水省はみつけれなかったんだろ?武部も応援するんだろ?

北海道に行ってやるから応援しろよ、てめーら!!
977 ◆DaspoI6. :02/08/16 10:10 ID:/HDxEmbt
up
978代打タロ無し:02/08/16 10:18 ID:XvE3qLlR
サッポロビールやホクレンに買収させて、移転も前倒しに。
来年からチームは、道民によって癒されるのだ。
979代打名無し
31日のコンサ×レイソル戦だがキックオフがが15時。
これでは試合終了が17時過ぎになり18時のプレイボールに間に合いそうもない。