キヨハラくん・マツイくんについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1がんばれクワタくんもあった
「かっとばせキヨハラくん」「ゴーゴーゴジラッ!マツイくん」
その他「いけいけスワローズ」「ベロベロベースボール」
について語りましょう。

前スレ
http://sports.2ch.net/base/kako/1004/10043/1004353068.html
過去スレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1003/10039/1003977905.html
http://piza.2ch.net/ymag/kako/965/965575502.html
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996301689.html
2代打名無し:02/06/08 23:17 ID:+d3p3xeU
逝ってよし
3U-名無しさん:02/06/08 23:19 ID:010pNMR0
今日ブックオフで10巻買ったよ
4代打名無し:02/06/09 00:43 ID:SMSABnDb
前スレが盛り上がってた頃にブックオフ行っても
キヨハラくんは1冊もなかった。(マツイくんなら数冊あった)

1週間前ブックオフに行ったら、キヨハラくんが10冊くらい揃ってた。
売ってくれた人ありがとう。
5代打名無し:02/06/09 02:09 ID:96OIC6Dh
キヨハラくんはキンタマネタが多かった。
ヨシノブのキンタマ事件で思い出した。
6ななし:02/06/09 02:11 ID:O+5pD2y1
思えば本当の桑田のイメージにたどりつくのが
この漫画でかなり遠回りになった気がする。
7代打名無し:02/06/09 02:14 ID:96OIC6Dh
>>6
悪魔のようなイメージだったな。
でも、人気はキヨハラ以上にあった。主役にもなったし。
8ななし:02/06/09 02:16 ID:O+5pD2y1
>>7
「クワタのイヤガラセ」でしたっけ(笑

僕も好きでした。小学校の頃はよくまねして書いてましたね。
9代打名無し:02/06/09 02:16 ID:u01gBH7B
コロコロコミック読んでたが、
かっとばせ!キヨハラ君には桑田が登場するのに、
やったぜ!クワタ君には清原出てこないのはなぜだろうと思った。
10代打名無し:02/06/09 02:16 ID:qgkrxx0d
キヨハラくんおもしろかったね
マツイくんは読んだことないな
11代打名無し:02/06/09 02:16 ID:wb6G9n7b
>>7
ナンバーにもキヨハラとクワタのことが書かれていたよ(w
でもかっ飛ばせキヨハラくんの晩年は
桑田の結婚ネタや借金ネタとかが満載でエグかった気が・・・
12代打名無し:02/06/09 02:17 ID:PwZzSzQ9
王巨人が清原をレンタルしてたよな
何気に的中
13代打名無し:02/06/09 02:17 ID:/FkllmB4
ゲ!
14ななし:02/06/09 02:19 ID:O+5pD2y1
プーマーとかデラストーデとか・・・
今になってみればなんで外人だけ実名じゃなかったんだろ
15代打名無し:02/06/09 02:21 ID:wb6G9n7b
アキヤマとパークレオがスランプの時
ハラがアキヤマでイケヤマがパークレオに変装してオリックズに挑んでたね
16代打名無し:02/06/09 02:21 ID:qgkrxx0d
>>14
大人の事情?
17代打名無し:02/06/09 02:23 ID:S0eP+AWQ
てゆかカタカナだから日本人も実名じゃい
18代打名無し:02/06/09 02:23 ID:96OIC6Dh
>>14
アホーナーとかな(藁
チーム名もジャイアンツはカイアンツ、ドラゴンズはドラポンズ、
横浜は横はばペイスターズだったな。

こんなのもあった。
顔文字板 がんばれ!クワタくん
http://choco.2ch.net/kao/kako/1012/10122/1012295431.html
19ななし:02/06/09 02:25 ID:O+5pD2y1
>>18
なつかしい・・・どうもありがとう
所々違うのがまじってますな(笑
20代打名無し:02/06/09 02:39 ID:CPnVR4ch
うちはゴーゴーマツイくん時代だからキヨハラくんは分からない…ッ
かなり見たくなってきた。
21代打名無し:02/06/09 02:40 ID:wb6G9n7b
ああああああああああああ!!!
単行本売るんじゃなかった・・・・
22代打名無し:02/06/09 03:01 ID:meoEjYvm
キヨハラが出っ歯という設定はどこから…
23代打名無し:02/06/09 03:40 ID:mrpiMkTQ
去年監督がセゲヲからハラに変わるって聞いた時、真っ先に
「でもマツイくんではセゲヲは監督ヅラで出続けるんだろーな…。
 しかもなぁ、あのハラが監督なのかぁ…。」とオモタ。
24代打名無し:02/06/09 03:45 ID:CPnVR4ch
>>23 オモタ。
ってか、今のマツイくんってどんな感じなんだろう。
ノムラもナガシマもおらんし…
クワタは未だあぁゆう感じなのか。。
気になって気になって。
25代打名無し:02/06/09 03:45 ID:+uSln9ah
「マツイくん」最新刊に今岡が出てるね。
バケネコが化けてるって設定だから、素の顔じゃないのが残念。

このマンガ、選手の顔が結構似てる上に、描き分けもできていて面白い。
出番の少ない選手でも、いい加減に扱われてないので、
ちゃんとキャラ立ちしてる感じがする。
「キヨハラくん」にちょっとだけ出てた現役時代の山Qが、十数年を経て
「マツイくん」でコーチとして再登場したとき、顔が変わってなくて
なんか感動した…。
26代打名無し:02/06/09 03:47 ID:Ir6Czfc4
>>25
大石大二郎も相変わらず可愛いの?
まだ出てないのカナ?
27代打名無し:02/06/09 03:49 ID:+uSln9ah
そういや作者って中日ファンだよね?
そう思って見ると2巻(95年前半)の、オチアイにHR打たれる
イマナカの描写は泣ける。やっぱ悔しかったんだろうな…。
28代打名無し:02/06/09 04:05 ID:dvqGPCrV
マツイくんでは芸能ネタも多くなった。
キヨ・クワ・マツイの3人で「だんご3兄弟」をパクった「ガンコ3兄弟」、
ハラ・モトキ・ナガシマ・ヒロサワ・サイトー・ヨシノブ・マキハラ・イシイの
8人のユニット「イブニング親父」とか…。
イブニング親父は不覚にも笑ってしまったよ。
斎藤雅が妙に嬉しそうなんだもん…。
29代打名無し:02/06/09 04:09 ID:X7Unf4z3
マツイくんの劇中では、何気に横浜の扱いが酷い(w
キヨハラくんでも、
現マリナーズのササキと新人の頃のタニシゲぐらいしか出て無かったし
30代打名無し:02/06/09 04:14 ID:Ir6Czfc4
>>29
新人の頃のタニシゲはクワタに潰されてたね(w
あとナカゴミも2,3年後のエースと言う触れ込みだったから潰されたね。

結局同じく潰そうとしたタイホーに返り討ちにあった訳だが
31代打名無し:02/06/09 04:17 ID:dvqGPCrV
>>28
ゴンドー監督なら…。
いつも震えてて怖かった。
余談だがダイエーのコーチしてた頃のゴンドーも
(いけいけスワローズに出てた)顔変わってなかった。>>25
32代打名無し:02/06/09 04:18 ID:dvqGPCrV
>>29でした。
33代打名無し:02/06/09 05:34 ID:WK+gf2UV
        _____ 
       /  、      \
       |_____G_|__     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       川|川 / 臭 \|ノ〜  <   きー・よー・はー・らー \(^〇^)/
       川川  ◎---◎|〜    \________________
       川川     3  ヽ〜  彡.| ̄ ̄ ヽ
       川川  ∴) A(∴)〜 :  . |G5  /
       川川     U  /〜     | ; ;/彡
       ;川川     ダッラ〜     |  /
     /  ̄\\;;;;;;;;;;ノ\____⊃⊆
    /   /  \ Vノ    //  .  ̄| ⊆
    |二二|  GI AヽヽNTSヽ/----- <_ヽ
    ヽ  |     ヽヽ  5 ヽ
     ヽ  ヽ     ヽヽ   )
      \ \    _)_) ノ
      / ヽ \g8gg& ;;\ 
     /;; ; ヽ  つ二3;; ; \          /
    ( ;; ; ;/\(;;;);;)\   )         .
::     \∴ヽ  しっっ彡|;∴;/
       \;;;\    /;;;/
       /   )   (  \
       UUUU    UUUU


34代打名無し:02/06/09 14:46 ID:nu3P3FzJ
マツイ君は今何巻まで出てるの?6巻までしか持ってないや。
35代打名無し:02/06/09 15:10 ID:KMmjqSvp
 今9巻。まだ買えると思う。
36代打名無し:02/06/09 15:11 ID:nu3P3FzJ
>35
サンクス!!そんなに出てたのか・・
37代打名無し:02/06/09 16:19 ID:x5Y7SWkY
マツイ君のほうもキヨハラが巨人に行ってから
キヨハラ君に内容が戻ったね
38代打名無し :02/06/09 16:34 ID:ANzV5qF7
どうしても漫画のイメージが強すぎて原や石毛の監督姿に違和感を感じてしまう…
39代打名無し:02/06/09 16:37 ID:H6DlDVD1
マツイ君って松井が主人公でネタが続いてるのか?
清原の場合は球界で大物との友好関係が多いのでネタには事欠かないが・・・
松井って他球団にこれといった友人がいない・・・・・
40代打名無し:02/06/09 17:00 ID:SnY2qBNf
だからマツイは作中では牛を食うとか大食いとかしかネタがない。
話の中心はKKコンビ。あと最近何気に仁志が目立ってる。
元木・ヨシノブも出番が多い。もちろんセゲオも。
古田もなんか出番が多い。
今月のコロコロは星野阪神のネタで面白かった。
関西歩くのに巨人の選手は隠れて歩かなきゃいけないのに、
堂々素で歩いて阪神ファソにボコられる清原&元木。
かに道楽の看板に隠れる原。食い倒れ人形になってるクワタなど・・・。
41代打名無し:02/06/09 17:01 ID:XJB3/s7X
210 :代打名無し :02/06/09 16:45 ID:RvCJo8mQ
おまえーっ! 人が善意で忠告してやってんのに、誰がモー板荒らしだーっ!
  
42代打名無し:02/06/09 21:59 ID:oe/33/Nz
>>40
ノムはどうなってる?やっぱ出てないのかな。

キヨハラくんの退団監督うらめしや障害レースは藁た。
大洋コバ監督に阪神ムラヤマ監督にヤクルトセキネ監督が
障害になってた。
去年でやると長嶋・仰木・野村・東尾か…。
想像すると怖いな(w
43代打名無し:02/06/09 23:03 ID:ax1Xrz9J
>42
ノムラ除いて勇退じゃん
今期オフならはモリ、イシゲが出てくるぞ
44代打名無し:02/06/10 00:49 ID:VjDs5kvb
>>42
きれーに出てこなくなったよ。
たぶん今年は阪神ネタと、負けこんでる横浜ネタが多くなるかも。
でも巨人内部で悪巧みするクワタと振り回され虐げられるキヨハラと
ただひたすら喰いまくるマツイとおそなえでタカハシ・エトー・クドちゃん
モトキ・ハラのパターンが一番多いんだろうな。
45代打名無し:02/06/10 00:51 ID:5VvuQ9g7
>44
グラソくんとかロドくんとかヤングくんとか出てきたら嫌だなぁ
46代打名無し:02/06/10 00:57 ID:/Ii2wGnJ
オリッ鉄バッパローブスガいまだに記憶の片隅に残ってる・・・
47代打名無し:02/06/10 01:36 ID:KqDksQHe
クドーとかキヨハラとかアワノとかが巨人に誘われたけど
オチアイも巨人に行く話があったような(?)
結局、全部実現してしまったよなぁ。

関係ないけど、
もしアストロズがこの世にあったなら、
武藤と八木沼は2ちゃんのアイドルであろう。
48代打名無し:02/06/10 01:43 ID:kjqUqpMF
松井は自分が主役のはずのマンガでも主役になれないのか・・・
49代打名無し:02/06/10 08:38 ID:OU+IlnHx
>>46
黒人クリーンナップのやつな。
カガワとカドタも一緒になって顔黒くしてた。
モリが「おおおおお!」とか言ってんのがワラタ。
50代打名無し:02/06/10 08:49 ID:6sCoKEjc
マツイくんはかなりつまらなくなってるらしいね
51代打名無し:02/06/10 09:43 ID:wiJFG9SZ
マツイくんに出てくるキヨハラってまだ昔のまま?

この作者が別に書いてた野球マンガでは清原の顔が全然変わってたから。
やっぱ作者もあのキヨハラは似てないと思ってたんだろうなーって思った。
52代打名無し:02/06/10 10:41 ID:OU+IlnHx
>>51
昔のまんま。
ちょっと落ちぶれて悲惨な扱いになってはいるけど。
(キヨハラくんでのハラみたいな扱いかな)

>>47
この漫画、結構書いたことが当たってしまう事が多いよ。
53代打名無し:02/06/10 10:47 ID:6sCoKEjc
>>52
西武と巨人の日本シリーズの時、
中日の選手がグラウンドで星野監督を胴上げしてたことあったよね。
来年ウチが優勝するから胴上げの練習してるんだ、とか言って。

それで本当に翌年中日が優勝したもんなぁ
54代打名無し:02/06/10 11:08 ID:zeO1Y1Wv
そういやイチローの漫画もなかった?
55代走名無し:02/06/10 17:56 ID:GSJjJlGR
『笑ってよ!タネダくん』も入れてあげて下さい。
56代打名無し:02/06/10 18:15 ID:S/Z8xYc0
57代打名無し:02/06/10 18:20 ID:YsiH4fhn
>47
山田泰二は大リーグで何勝するか?なんてスレも立ちそうだな。
58代打名無し:02/06/10 18:22 ID:zrgLICkK
>>57
【やまだ】初の200勝2000本安打同時達成【たいち】

モナー
59TARGETS:02/06/10 19:32 ID:q591Gag/
>>54
「フリフリ!イチローくん!」が98年途中まであった。
60代打名無し:02/06/10 19:53 ID:MtESQDBm
>>51
ペロペロベースボールだっけ?
キヨがオーさんみたいな口になってたね。
あとモリ監督は目の形が常に三日月型になってた。

漏れが見た時はカトーテツローがノモをデブと言う度に1万円の罰金を科せられたり(結局一万円払ってでもノモをデブと呼んでいた)
ビッグマウスを強調する度にボコられてたw
61代打名無し:02/06/10 20:13 ID:aJ5xwnIN
>>56
マツイくんの人物紹介のキヨハラだね。
7巻では「もしかしたら活躍次第では8巻にはいないかも…」
なんて書かれてた。
まあ、好調になったのでめでたく8巻登場を果たしたが。

>>59
それ、どこでやってたの?コロコロ?
ぎゅっと!マツザカくんなら見たけど…。
62代打名無し:02/06/10 20:40 ID:2PYVPHoL
>>60
>結局一万円払ってでもノモをデブと呼んでいた
ワラタ

ユニフォームが破れたんだったかな
63代打名無し:02/06/10 21:01 ID:9zv/qy58
64代打名無し:02/06/10 21:10 ID:5xFOocuE
>>61
みずしな孝之のササ願でお馴染みだった「パロ野球ニュース」での連載だったかと
パロ野球は今昔の野球マンガ家が揃った良い雑誌だったのだが…
65代打名無し:02/06/10 21:16 ID:7uNdID4L
「まんがスポーツ」「パロ野球ニュース」と次々と休刊して、
野球四コマと言うジャンル自体が(実質的に)崩壊したのは悲しい。
66代打名無し:02/06/10 22:26 ID:CKhSC3kY
このスレ読んでいろいろ思い出しつつワラタよ
この人の漫画って目がいっつも笑ってるってキャラが多かったよね。
サイトー、イシゲ、アキヤマ、チョーさん…
グロマティとブーマーがカイアンツに来たら、しわ寄せでクワタたちの食事は全部おかかかけご飯になる
とか吹き込まれてサイトーが焦ってるシーンワラタなぁ… ナツカシ
67サイトー:02/06/10 22:32 ID:6LPkEcBZ
リヤカーやだよ〜 掃除やだよ〜

オロオロ オロオロ
68代打名無し:02/06/10 22:55 ID:CKhSC3kY
>>67
そうそうそれ!その時も相変わらず目は笑ってるのがオモロかった。
69代打名無し:02/06/11 00:11 ID:zIAc5Rkn
クワタの借金ネタとかシャレになんないネタ多かったよな・・・・。
70代打名無し:02/06/11 00:14 ID:fRpagBZb
桑田の顔はホームベース
71代打名無し:02/06/11 00:21 ID:/2uVrqnw
キヨハラくんと現実の清原とのギャップに
萎えた僕はどうしたらいいでしょうか。
72GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/11 00:23 ID:v5ZhF38c
オレはキヨハラくんを読んだことが清原ファンのきっかけになった
73代打名無し:02/06/11 01:12 ID:zIAc5Rkn
西武を始めとしたパリーグの選手はキヨハラくんで覚えたような
もんだ。
今はネタが巨人なのでちょっと残念。
来年松井がメジャー行っちゃったら、「ギュっと!マツザカくん」を
連載してほしいな。
もしくは中村ネタで「ノリノリやで!ノリヒロくん」
74代打名無し:02/06/11 01:18 ID:xrj6/UlI
今だったら「テラハラくん」になるのかな?
あの作者結構ブラックなネタが多いから

「ママにお手上げカツノリくん」とか書いて欲しい

流石にシャレにならんか・・・

サンデー・オノシンゴとかネタにし易かったんだろうな〜。
ギャラードの劇場ネタとかあるんかな?今見てないから解からないや。
75代打名無し:02/06/11 01:20 ID:L/M5zhkn
『キヨハラくん』は、地味なパ・リーグを世に知らしめた良作。
だからやっぱりパ・リーグを舞台に描いて欲しいね。
個人的には『ふりぬけ!オガサーラたん』希望。
76GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/11 01:21 ID:v5ZhF38c
「キヨハラ君」時の絵で現代風「ベロベロベースボール」を描いてほしい
77代打名無し:02/06/11 01:35 ID:xrj6/UlI
ネタになりそうな逸材がゴロゴロしてるな〜<パ・リーグ
テラハラ、ジョージマ、ローズ、ナカムラノリ、タカノ、ヨシオカ
イワクマ、マツザカ、スズキケン、ハライ、オノシンゴ、タニ、ジョニーとかね。

特にタカノには第2のカナモリとして魅せて欲しい
78代打名無し:02/06/11 01:41 ID:5Zy+muqL
今の外人だったら
カブレラ→ガブレラ
ローズ→ロース
ボ−リック→リーボック   こうなるのかな?
  
79代打名無し:02/06/11 01:45 ID:XKaC3hhb
ローズとかネタにしやすそうだけどなぁ
80GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/11 01:51 ID:v5ZhF38c
ローズはクロマティ級のネタ要員ってとこか
81代打名無し:02/06/11 01:58 ID:zIAc5Rkn
しかし、問題は連載誌がパロ野球ニュースとかと違い、
お子様雑誌コロコロなのでそれなりにネームバリューのある
選手じゃないといけないんだよな。
パ・リーグだったらやっぱマツザカかナカムラくらいじゃないかな。
オガサワラは正直成績はすごい「けど」・・・な感じかも・・・。
82代打名無し:02/06/11 02:01 ID:tqJIflVJ
バルデス→ハルデス
83代打名無し:02/06/11 05:00 ID:v8MtZSfX
キヨハラくん → マツザカくん
クドー    → ニシグチ
アキヤマ   → マツイ
パークレオ  → カブレル
カクタイゲン → シューミンチェ
モリ監督   → イハラ監督
イトー    → イトー
イシゲ    → タカギタイセイ
ヒラノ    → オゼキ

カナモリさん → タカノさん
84代打名無し:02/06/11 08:35 ID:Gixw3Tgf
>>64
そうか…もう読めなさそうだ。
いつかマツイくんに収録してくれることを夢見ていたが…。

>>78
今は外人はみんな平仮名だよ。
かぶれら、めいとか。
日本人でもなってるヤシいるけど。
(かつのりとかさっちーとか。)

>>83
クワタは代わりがいないな。

カナモリといえば、デッドボール訓練が忘れられない。
「あ”ーっっ!!」
85代打名無し:02/06/11 08:39 ID:O/AZPEmZ
>>83
オチにワラタ
86代打名無し:02/06/11 10:30 ID:UN+t1Hke
>>81
こらこら違うだろ。
漫画を見て「へー、こういう選手がいるのか」って覚えるもんなんだよ。
87代打名無し:02/06/11 11:58 ID:Ob9rDW1F
88代打名無し:02/06/11 16:23 ID:Gixw3Tgf
>>87
面白い。ついでにもういっちょ
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/psr3/tokubetu/kiyo/kiyo.html
89代打名無し:02/06/11 23:39 ID:zIAc5Rkn
>>88
うわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・。
90代打名無し:02/06/12 16:31 ID:XtC2fs4B
この漫画を見て
清原=さわやか
桑田=悪魔
森・工藤・ナベQ=おちゃめ
みたいなイメージがあった。
もちろん実際は全然違ってた。だが

石毛=鼻の穴
金森=デッドボール
星野=暴力
野村=根暗
長嶋=いわゆるひとつの
このイメージは実際のプロ野球を見ても変わらなかった。
91代打名無し:02/06/12 17:47 ID:c57Vkezj
槙原細かったねえ。
92GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/13 23:27 ID:cUFAxCmL
誰かもっと語ってくれ
93代打名無し:02/06/13 23:44 ID:UNSj8RLn
村山さんの死亡ネタが何気に多かった・・・
シャレになんねえよ・・・
94代打名無し:02/06/13 23:47 ID:vxVcg8qB
終盤にはカズ、ラモスとサッカー対決してたな
石毛の鼻の穴伸ばしてシュート防いだのには激しくワラタ

Jリーグブームの頃か・・
95代打名無し:02/06/13 23:50 ID:UNSj8RLn
>>94
ドーハって言葉に敏感なJリーガーにボコられてたね
96代打名無し:02/06/14 00:11 ID:YZNmrA4F
もし、松井が大リーグに行ったら漫画の連載、どうなるんだ?(どうも
最近の松井は大リーグ行きを本気で考えているらしい。ただ、今シーズン
いっぱい巨人でプレイしてからだが・・・)そのまま続行か?それとも
連載終了?
97代打名無し:02/06/14 00:12 ID:GCc9R/A9
>>96
クワタにバトンタッチ
98GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/14 00:13 ID:FaxT+v80
マツザカかテラハラに乗り換えるんだろ
 キヨハラ、マツイにしても元々高卒の怪物だし
99代打名無し:02/06/14 00:18 ID:B2OGfWVo
それでもKKコンビの出番は多いのが容易に想像できるな
100代打名無し:02/06/14 00:19 ID:q/D83mny
ウンコ
101代打名無し:02/06/14 00:25 ID:YYHeFtfX
子供のころ、クドーの先発試合に乱入するヒガシオにモリ監督が放った
「てめーは6月までおとなしくしてろって言っただろ!」の台詞が
理解できなかった。
その後チュニチファンになったのだが、イマナカの
「しっかり投げないと監督にぶっとばされる」という台詞は
引退後の著書を読むと、一層感慨深いモノがあるな(;´Д`)

おまいら買いますか?↓
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47219023
102代打名無し:02/06/14 00:27 ID:sWuuyYNj
「将来有望!サナダくん」ってのはどう?

もちろん舞台は2軍で。
103代打名無し:02/06/14 00:30 ID:SOHnkmdY
いや、松坂本命、寺原対抗、大穴は東出で(笑)
104代打名無し:02/06/14 00:32 ID:HKN2m+hl
>>95
キヨハラ「よかった〜、胃が楽になった〜。胃楽だー。」
ラモス、カズ他「イラク…!?」

キヨハラ「今日はちょっとかったるいんで、また明日来ます。」
ラモス、カズ他「カタール!!? もう許さねえ、コノヤロー!」
105代打名無し:02/06/14 00:40 ID:iYSzsvtv
>>101
ホスィ
106代打名無し:02/06/14 00:49 ID:GCc9R/A9
ナカヤマも一時期各球団のエース対決ってやつで出てたな〜。
アレからだいぶ時が経ったんだね・・・
阿波野や西崎やな渡辺久&智の落ちぶれていく姿を見た時
キヨハラくんではどんな扱いなのか気になってますた・・・
特にナベ9...
107代打名無し:02/06/14 00:53 ID:v6Px0N7R
前のスレで誰か書いてたけど、
清原にしろ桑田にしろ松井にしろ大物になったから良かったものの、
期待外れだったらすぐ打ち切りになってたのかな?(w
108代打名無し:02/06/14 00:56 ID:GCc9R/A9
頑張れコンドーくんとかだったら・・・

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
109代打名無し:02/06/14 01:03 ID:cn2O9jsn
いけいけスワローズ2巻がみつかりません
ベロベロベースボール2巻がみつかりません
1巻だけなら3冊ほど狩っちまいました。


キヨハラくんの最後の方14、15巻あたりだと、話にかなり
勢いがなくなっていて悲しかった。
マツイくんでは、ネタでごまかし続けてるし・・・。

阿波野はノモ登場直後に、コロコロ本紙の広告スペースだった所に
僕のことわすれてない?と出て以降見かけてないなあ・・
西崎、W渡辺は落ちぶれる前にマツイくんに移ってパリーグに
日の目があたらなくなりました。
拝啓石井は、セリフ無いけど顔だけはあるんだよね・・・
単行本表紙とかひな人形とか・・

マツイくん97年シーズン開始の回だと、日の目があたらなそうな
2流選手がたくさんトラックに乗ってました。
大森、川口、井上など・・
110代打名無し:02/06/14 01:11 ID:cn2O9jsn
かっとばせキヨハラくんのキヨハラはデッパだが
ベロベロベースボールのキヨハラはタラコクチビル

かっとばせキヨハラくんのフルタは見た目明るいが
ベロベロベースボールのフルタはノムさんそのままに暗いキャラ

ゴジラ!!マツイくんのノムさんは悪知恵働くイタズラ野郎だが
いけいけスワローズのノムさんは高血圧でたおれそうになったり
ジメーーーーーっとしたキャラであった。
111代打名無し:02/06/14 01:13 ID:vk//8yAM
清原ってあんなに頭たたいたら出てくるほど出っ歯かな?
112いいちんこ:02/06/14 01:28 ID:XrbPHD1Z
懐かしいなぁ、でも途中から桑田のほうが主役になっちゃったんだよね。
ひどいキャラだったが。訴えられても仕方ないような。
113反転石:02/06/14 01:31 ID:1mIdkTKN
あの糞漫画まだ続いていたのか(プ
114代打名無し:02/06/14 01:37 ID:JcJc4BOp
いけスワ2巻は未発売という罠。
115代打名無し:02/06/14 01:47 ID:B2OGfWVo
>>111
八重歯を誇張して描いてるものと思われ

>>113
うん、マツイくんで。
116代打名無し:02/06/14 02:04 ID:Y+O3Cpte
>>113
タンコロの中では松井も糞になってしまったのか?
117代打名無し:02/06/14 02:13 ID:q0bV343T
俺はキヨハラ君世代で、野球のルールを把握し、観戦する前に
キヨハラ君見てたから桑田の第一印象はクワタくんだった。
金もうけ大好きなんだな、とかキヨハラくんやサイトーさんを
いじめてばっかなんだろうなとか。実際は真面目な練習好きだったわけだが。
それでも桑田と斎藤が並んで座ってるの見るたびに笑ってしまってた。
118代打名無し:02/06/14 02:15 ID:HKN2m+hl
キヨハラと香川をトレードにって話の時に
森「バカヤロー、田淵!今さらそんなデブもらっても漬物石の代わりにしかなんねーんだよ!」
キヨハラ「そんなデブと一緒にしないでくださいよ!」

普通に訴えられそう。
119代打名無し:02/06/14 04:00 ID:hHpMSOj9
あげ
120代打名無し:02/06/14 04:08 ID:Y+O3Cpte
>>119
てめー横浜本スル荒らした奴だな?
消えろ、ここはてめーの来るところじゃねえ
121代打名無し:02/06/14 09:57 ID:ta8dEfVT
>>117
俺の周りでもあの漫画のせいで、
「クワタってこういう人なんだ・・・」
と思ってたヤシが多い。
122代打名無し:02/06/14 10:40 ID:dTTfn8cj
    ____________
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  < 主役のクワちゃんでーす。
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
123代打名無し:02/06/14 17:05 ID:TfgtE8jU
89年か90年忘れたけど藤田監督が優勝のご褒美を各選手に与えたとき
クワタだけご褒美が王貞治前監督に打撃をコーチしてもらういうのにワラタ記憶がある
124代打名無し:02/06/14 17:07 ID:dTTfn8cj
>>123
しかもオー監督に向かって
「一度も日本一になれなかったくせに!」
125代打名無し:02/06/14 17:59 ID:wm2484ZX
日本一のご褒美にカイアンツの監督・選手は全員ハワイ行ったのに
クワタだけ連絡を忘れ去られて、一人日本に置いてきぼり・・・
126代打名無し:02/06/14 18:33 ID:TvyHsL93
ホーム用ユニフォームしか着ないな。
ビジターでも。
しかし、「いけいけスワローズではヤクルトの連中はビジターだと
ちゃんとビジター用のユニフォームを着てる。
127代打名無し:02/06/14 18:51 ID:mOTCrJ5y
地方の古本屋だと、マツイくんは腐るほど見つかるけどキヨハラくんは滅多に出て来ないッス

 
 
 
 
 
 
 
…明日にでもまた探してくるか
128代打名無し:02/06/15 00:56 ID:YkHZqcXI
マツイの最新刊だけ買ってきた。
あんまおもろなかった。
タカハシケンとかオキハラとかいたけどさ。
129代打名無し:02/06/15 01:03 ID:mvKaH7RN
キヨハラくんの15巻だけがやたら入手困難な罠。
130ぬぬぬ:02/06/15 01:04 ID:ObBWovBk
笑ってよタネダくんはなしですか?
131代打名無し:02/06/15 02:19 ID:zIKXu+Ly
 ろーずやノリは次の巻待ちなのが辛い。
132代打名無し:02/06/15 16:39 ID:wPpPh0+9
いけいけスワローズではパリーグなのに
清原の出番が結構あったが、同じセリーグの
巨人戦では桑田の出番が無かった。
(未収録分は見ていないけど)
これは桑田を出したらヤクルトのキャラが
桑田に食われちゃうからかなと思った。
ベロベロは桑田の出番があったのかな。
133代打名無し:02/06/15 22:40 ID:m1feunPM
>>88
面白いね。中でも
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/play/psr3/tokubetu/kiyo/matsui04/matsui.html
↑これメッチャワラタ
>>106
横はば大洋銀行の行員は確かニウラとナカヤマだった。
134代打名無し:02/06/16 00:11 ID:hbC4E+6T
桑田白星age

マツイくんは居なくても話が進むが、
キヨハラ・クワタが引退したら
このマンガはどうなってしまうのだろうか。
こんなに強烈なキャラは他に居るかね。

>>130
アリだ。
135代打名無し:02/06/16 00:15 ID:YHbfCYX4
>>134
例えは悪いが、シゲヲの如くちょくちょく出てくると思われ。
しかも球団がらみのしがらみが無くなり、監督じゃなかった頃のシゲヲのように暴走するかと。

クワタに限っては、ナベツネが出てきて「お前はさっさと借金返せ!」なんて言われそう・・・
136代打名無し:02/06/16 01:15 ID:dAxgzJRY
今週のコロコロ・清原の脇腹痛めネタ

今岡が桑田にチンチン診察されてますた。
137ひとりまつり:02/06/16 01:42 ID:P8k3N9wb
マツイとクワタがいちろうとかノモとか集めてオールスターチームを作った話
96年のオールスターの「ザ・ファミリーズ」と「セ・パ連合軍」との試合

がおもしろかった。
138代打名無し:02/06/16 01:57 ID:ig94w3B3
最新刊の9巻で次の選手を捜してください

タグチ(Bw) トーヤマ(T) ヤギ(T) イナバ(S)
139代打名無し:02/06/16 01:58 ID:SLz1mbSW
RE:オールスターGの組織票始動 [ブッチー] さん 6月15日(土) 13時58分 [nara3DS60.nra.mesh.ad.jp] [New]

何としてでも阻止ですね!!!僕も毎日暇があれば家や友達の家や大学で阪神の選手に投票しています!!この書きこみの時間ももったいないから皆の力をあわせて巨人に負けないくらいの組織票を動かしましょう!!どう考えても実力&男前さでは清原よりアリアスですよ!!!
この10日間が勝負!!会社の同僚、学校の友達、主婦仲間に呼びかけあって巨人に負けないように頑張りましょう!!!
140代打名無し:02/06/16 10:13 ID:dAxgzJRY
>>139
公式か?相変わらず電波飛ばしまくってんなあ
141代打名無し:02/06/16 19:44 ID:+NE8+mX6
クワタがハンマーでガソリン(ガリクソン)の膝を潰そうとする。
しかしフジタ監督が後ろから更にデカイハンマーでクワタを殴って阻止。
で、その後クワタはタンコブに自分の顔を描いて遊んでいた。ワラタ。
>>139
頭悪そうなヤシだな…
142代打名無し:02/06/17 09:21 ID:Q1AXvtOQ
この作者のお気に入りって誰だろう。
なにげに出番が多いオチアイ・イケヤマ・
イシゲ・クドー・ヒロサワ・サイトーあたりかな。
特にイケヤマは愛されてたような。
すごく出番が多かった。
143代打名無し:02/06/17 09:40 ID:uQwMwaR6
>>142
中日ファンで種田(現横浜)の目がお気に入りらしい。
144代打名無し:02/06/17 21:27 ID:xf1ZBQZA
>>138
タグチ(Bw)146P トーヤマ(T)29P ヤギ(T)191P(本人じゃないけど)
イナバ(S)176P

 円らな瞳のかぶれらが個人的には1押し。
145代打名無し:02/06/17 23:09 ID:xeqKICu2
146代打名無し:02/06/17 23:15 ID:DLlqnmUM
>>142
何気にコバヤカワ
147代打名無し:02/06/17 23:20 ID:EHR7n4Jl
>>142
ヒラノかも。
148代打名無し:02/06/17 23:58 ID:zbiR1XK9
>>142
コバとかカナモリだったりするかもね
149代打名無し:02/06/18 02:41 ID:pYrFi62N
今月のコロコロ、まんが喫茶に置いてあったのでコソーリ読んでみた。

シャツをあげられたまま三振取られるモナ岡がどうにもこうにも(w
あとクワタがみんなに(ホシノとかハラとか)女性ホルモン打ちまくって、
最後はカイアンツ・タイガンスのみなさんが看護婦と言うオチですた。
150代打名無し:02/06/18 19:53 ID:JKrRVKgE
>>149
今岡の出番って多いの?
151代打名無し:02/06/18 21:07 ID:w/aEzdys
14年前のライアンズとドラポンズの日本シリーズの場所だった
ナゴヤ球場とおぼしき球場の広告に
「ういろう」とか「えびふりゃー」とか「みそにこみうどん」とかが
書かれてあるのにはワラタものだ。
152代打名無し:02/06/18 22:58 ID:8+bbhx9l
ハライはネタにしやすいな
153代打名無し:02/06/18 23:08 ID:pYrFi62N
>>150
今月は多い。なんか腹躍りしてるみたいだけど。

>>151
そういえば、名古屋の応援がキヨハラ曰く「あ〜、ミャーミャーうるさいー!」
なのだそうだが、ほんとにミャーミャーなのかなあ?
154代打名無し:02/06/19 17:44 ID:4qZxkadV
くわただ
155代打名無し:02/06/19 18:49 ID:6ikTc6lV
いけスワでチョトワラタネタ。

ヒロサワ「イケヤマよ、天は二物を与えずという諺を知っておろう」
イケヤマ「は?」
ヒロサワ「クリヤマ・トマシノはウチで一番モテル。
     それに比べてヤナダとイーダは…」
ヒロサワ、ヤナダ・イーダに「おサルブラザーズ」と書かれた看板をつける。
ヒロサワ「ほれ、こうしても違和感が全然無いだろう。」
ヤナダ・イーダ「えーかげんにしてください!!」
ナイトー「ヒロサワさん、それは必ず当てはまるわけではないですよ。
     ぼくなんかヤクルトのエースで、甘いマスク。」
イケヤマ「そのごつい顔のどこが甘いんや!」
この人の描くナイトーは似てた。
156代打名無し:02/06/19 20:15 ID:HCBKFU6s
>155
そのシーンはオイラもワラタ。ナイトー袋叩きになってた。
157代打名無し:02/06/19 22:36 ID:ziIFTKEa
>>155
俺もワラタ ナイトー、うまい棒を与えるとおとなしくなるんだよね。
カトウがカーブ投げたら曲がったことがキレーだとか言って大沢親分にボコられてたのもワラタなぁ… 懐かしい。
158代打名無し:02/06/19 23:05 ID:w/syd5K2
ベロベロベースボールにカトー(伸一)がいた。
多分最初で最後の登場と思われ。
今年、名前聞かないけど近鉄で故障かな??
159代打名無し:02/06/20 19:05 ID:ArMotpIm
LPガクエンズを現実に結成して欲しい
監督はもちろんナカムラ、コーチはアライ
160代打名無し:02/06/20 21:09 ID:YjAhhNxG
昨日の代打桑田で
クワタ「ぼくサードやろうかなー、アイツよりは上手いと思うし。」
カズシゲ「…。」
なんてやりとりが作中にあったのを思い出した。
161代打名無し:02/06/20 21:36 ID:pe41y/Ys
キヨハラくんの中でもツーベースやスリーベース打ってたな。
ちなみにクワタの全盛期の球を見たキヨハラ。
「だってクワタのヤツ本気で投げてくるんだもん。
あんなの打てましぇ〜ん!」とアキヤマに言っていた。

そんなにすごかったんだ・・・・。
162代打名無し:02/06/20 22:15 ID:fP46bFEG
今月のやつに田淵が出てたと言うだけで妙に嬉しい。
163代打名無し:02/06/21 01:01 ID:/yiwZJWR
>160
俺はむしろ「監督、ボク今日から野手と投手の二刀流になります。」って言うのを思いだした、
164代打名無し:02/06/21 01:34 ID:sG7BRIXh
>>163
「1番打ちます」って言ってナカハタやミノダにボコられてたよね(w
165代打名無し:02/06/21 22:32 ID:dvgZXuXv
age
166代打名無し:02/06/22 00:44 ID:Pplf3Spy
マツイくんはストーリーが非現実的すぎてつまらん。
お化けが出てきたり、宇宙人が出てきたり、動物が喋ったり無茶苦茶だ(w
167代打名無し:02/06/22 00:45 ID:wSm5512v
>>166
今月はキヨが改造されて頭だけ残してバラバラだったよ(w
168代打名無し:02/06/22 06:12 ID:nkZWmvIT
>>166
残念ながらあなたはあの作品の対象年齢外です。
子供向けの漫画に本気でつまらんとか言ってては大人気ないですなぁ。
169GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/22 07:43 ID:ySgKrmff
漫画喫茶にキヨハラ君もマツイ君も置いてねーぞ
 どうなってんだッ!?
170代打名無し:02/06/22 07:47 ID:nkZWmvIT
tp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/47219023
読みたきゃ買いなよ。
171GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/22 07:53 ID:ySgKrmff
>>170
キヨハラ君はガキんときから6冊ぐらいもってるんだ
 つーか何ちゃっかり宣伝してやがるッ!!
172代打名無し:02/06/22 07:57 ID:nkZWmvIT
>>171
出品したのオレじゃないよ。ただ前にこのスレで出てきて入札が無いからかわいそうだなって。
そうか6冊持ってんのか。オレ14と15巻足りないんだけど持ってない?
173GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/22 08:10 ID:ySgKrmff
>>172
1〜7、12、13を持っている(思い出すと9冊だった)
 12、13は最近になって中古本屋で買ったがなかなか揃わん
174代打名無し:02/06/22 09:56 ID:nkZWmvIT
>>173
ベロベロベースボールやいけいけスワローズは持ってない?
あと昨日近所のブクオフで8〜10巻見かけたよ。
場所は中日のお膝元だけど。
175代打名無し:02/06/22 13:44 ID:J747zwIa
今月のイマオカは、バケネコの話のときに比べて
クチビルが厚くなってたけど、あれじゃ以前出てきたアキヒロと
区別がつかないぞ!(w
1761:02/06/22 22:36 ID:20eu3njN
>>158
ナイトー率いるカルガモ軍団にいたね。
イケヤマ「ヒロサワはん、カルガモ軍団より妖怪軍団の方が
      似合ってまへんか?」
ナイトー他「ほっといてください!」

>>163
キヨハラくんがおおよそ子供向けじゃなかったからなあ。
せめて野球をしてくれると嬉しいのだが。

>>173
いつも書き込みありがとう。
自分はキヨハラくん・マツイくん全巻、あとはスワローズだけ所有。
(ベロベロは捜索中)
10巻近くは割と置いてあるんで、探して読んでみてはどうだろう。

>>175
ワラタ。コミックス派なので気になる。
アキヒロって出てたっけ。
1771:02/06/22 22:37 ID:20eu3njN
>>166でした。スマソ。
178代打名無し:02/06/23 01:04 ID:ClsvjkRF
>176
(・ ε ・)は8巻のP133&134に出てるyo
179GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/23 01:21 ID:XMiOZUQy
>>173
ベロベロは1冊だけ持ってる
 あの漫画だと清原の顔と森監督の性格が現実に近い

>>176
とりあえずマツイ君ってのを読んでみたい
 前主役のキヨハラがおざなりな設定らしいが
180代打名無し:02/06/23 21:24 ID:Waj6QlOs
作者の河合じゅんじって元は中日ファンじゃなかった?
181代打名無し:02/06/23 21:27 ID:0WzRZ2KI
「は〜〜〜い大サービス!」と言ってチ○コを観客に見せるマツイに乾杯。
182代打名無し:02/06/23 21:37 ID:CQseDMGz
>180
今でもそう。七夕の時期のコロコロ後書きに
「中日ドラゴンズが優勝しますよーに!」と書いたり、
エイプリルフールの嘘として、
「中日の監督は星野さん以外に考えられないので、阪神ファンになります!」
と書いたりしていた。
183代打名無し:02/06/23 21:53 ID:p6gTWv6X
河合って1001信者だったのか ちょっと意外だな
184代打名無し:02/06/23 21:56 ID:CQseDMGz
>183
いや、だからエイプリルフールのコメントなんだが(w
185代打名無し:02/06/23 23:18 ID:p6gTWv6X
あ よく読んでなかった。ゴメソ
漫画読んでると西武、ヤクルトに愛情もってそうだけどね
中日ファソっぽい感じはしない
186代打名無し:02/06/23 23:33 ID:iDI3SYDD
あの作者は漫画家に良くありがちな贔屓しか書かないって事は無かったね。
当時陽の目の当たらなかったロッテや大洋の選手で話を作ってたりしてたしね。
それでも大洋はお決まりの「ヨコハバタイヨウ銀行」とかポンシェのマリオネタで
ロッテはカネヤンの破天荒振りが目立ってたが(w
やっぱり主役が所属する球団以外ではヤクルトや中日がネタになってたね。
悲惨なネタに使われていたのが阪神、大洋だったが(w

ポンシェがマリオに変装した時、バックに書かれてたクワタのパタパタが妙に可笑しかった。
187代打名無し:02/06/24 00:00 ID:BKtbtrmy
イマオカ、ヒガシデのうpを…。
188代打名無し:02/06/24 00:12 ID:FPFdz85r
ヒガシデ、オールスターのショートで登場してるみたいだね。
(今日8巻買ってきた)
で、サード松井、おいおい。
189代打名無し:02/06/24 02:13 ID:CJBx7vh8
>>186
陽の当たらない選手をさりげなく紛れ込ませたネタも多かったね。
コロコロ読んでる子供読者以外の読者も楽しませようという姿勢が見えてよかった。
190代打名無し:02/06/24 06:49 ID:wWe1s/FZ
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  < 監督、ボク今日から野手と投手の二刀流になります。
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
191代打名無し:02/06/24 08:00 ID:DfMcSLTd
下半身を強化しすぎて歩けなくなったキヨハラage
192代打名無し:02/06/25 00:32 ID:flZAq3lI
>>191
キャッチャーやってたら体がウンチングスタイルに固まって
一塁まで歩けなかったんじゃなかったっけ?
ちなみにその時の一塁手は確かオーシマ(公の大島監督)だったはず
193代打名無し:02/06/25 00:54 ID:odu3x1oo
>>192
そういうネタもあったけど、筋肉強化しすぎて動けなくなったネタは、
キヨハラくんとマツイくんで一個ずつある。
キヨハラくんのときは下半身がもっちりすぎ、
マツイくんのときには全身やりすぎ。
どっちにしてもシャレにならん・゚・(ノД`)・゚・
194代打名無し:02/06/25 00:58 ID:eoxlIHhk
去年秋から古本屋駆け巡ってやっと1〜14まで揃った
けど、15巻だけどこ行ってもねーよ(泣
195代打名無し:02/06/27 18:40 ID:GXZ5lrfG
ワクワクしながら看板を見つめるかぶれらが可愛いので、あげ
196代打名無し:02/06/27 19:04 ID:LUXG+70H
ギャン!age
197代打名無し:02/06/27 22:50 ID:EtaEFOAX
>>194
最終刊は見つかりにくいんだよね。
オレもほぼ集めてから12巻と15巻だけ見つからなくて、
そのときに15巻セットを見つけてしまい、13冊もダブルのに
買ってしまった。
でもまあ後悔は全然してない。好きな漫画だし。

あ、なんかでも今度、昔のコミックスを一冊から再販してくれる
サービスが出てきたような・・・。
198代打名無し:02/06/27 22:52 ID:CR4UlSUX
実は自分は「マツイくん」は
笑った顔が可愛いマツイとノムさんに萌えつつ読んでいる。
ノムが出てこなくなったらしいので実は凄くサミシイ。
199代打名無し:02/06/27 22:52 ID:Eo9gB8OE
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/





200代打名無し:02/06/27 23:00 ID:EtaEFOAX
     今だっ!200ゲットォー!!!!!!!!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
         ∧∧   )      (´⌒(´
       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄                ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
     ↑              ズザーーーーーッ
201代打名無し:02/06/27 23:02 ID:n6EtnWfn
ああ、なつかしいな。
小学校の頃マツイくんみて腹痛くなるまで笑った記憶がある。
202代打名無し:02/06/27 23:30 ID:tFYm90Tl
 ノムさんは絶対ホシノ監督を陥れるためにクワタと組むと思ったのに。やっぱサッチーのせい?
203代打名無し:02/06/27 23:50 ID:hkHwaH2U
いやーすごい懐かしいなー。
小学校の頃コロコロ読んでてキヨハラ君は毎月一番楽しみにしてたよ。
思えば俺が野球に興味持ったのはこのマンガの影響だった。

ノモがやたらと屁をこいてたのがなんか印象的だった。
あとクワタの藁人形が幼心にちょっと怖かった。
久しぶりに単行本読もうかなー
204代打名無し:02/06/28 00:12 ID:J9iaB0fa
>>203
過去スレも読むと面白いですYO!
205代打名無し:02/06/30 00:28 ID:SfkwJWzo
松井くんはメジャー逝けないの?
206GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/06/30 01:27 ID:ib6Cro0H
「マツイくん」の7巻見っけて読んだけどキヨハラが典型的なやられキャラと化してるな
不振時の頃の話だからこんなものかなと思ったが今も変わらないのか?
にしても「キヨハラくん」世代のオレにはちとショックだ
207代打名無し:02/06/30 22:18 ID:vHCuCOD1
>>206
今でもそのまま、悲惨な扱いのキヨちゃんです。
今更さわやか路線にも戻れないし、
かといっていきなり番長になられてもなあ…。

最近少しづつノムさんがTVに復活してるので
マツイくんにも復活キボン。
208代打名無し:02/07/01 21:51 ID:GYfxLAIw
サチヨ観音age
209代打名無し:02/07/01 22:27 ID:lJSExlsm
中村ノリの顔って、顔変わったよね。
マツイの方でオールスター(看板狙う奴)とシゲヲの巻物を探す奴。
210代打名無し:02/07/02 21:41 ID:9OZ2R3az
今日マツイくんの1〜9巻を揃えた。
オレもキヨハラくんのほうが面白いと思った。
ていうかマツイくんはより子供向けな内容だと思った。

それにしてもこの二人が巨人で一緒にクリーンナップ打ってるとはなぁ…

といってるうちに松井の打席だ。
211代打名無し:02/07/02 21:47 ID:sEOV9NR6
同意age
212GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/03 00:46 ID:uj9hS+dm
しかしこの漫画のためかある時期まで森監督が暗い人だとは知らなかった
213代打名無し:02/07/03 04:37 ID:g811MFLw
>>212
それは実際の桑田とマンガのクワタにも言えますな。
マンガだと不謹慎この上ない。
214代打名無し:02/07/03 05:44 ID:XuUjxcro
阿南監督穴ん中
215代打名無し:02/07/03 10:17 ID:EEMHbbyJ
マンガ喫茶で読めないのが辛い
216代打名無し:02/07/03 13:00 ID:JHNhDNAI
たまに置いてある店もあるよ
217GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/03 23:15 ID:cln0PSAF
確かに漫画喫茶に置いてないな
218代打名無し:02/07/04 16:04 ID:d7sxBx5w
原は覆面解説者になったんじゃなかったのか・・・
引退試合で目立たないから泣いていたな(w

清原は鼻血で開幕3番になったとか

メジャー入り後の野茂とノムラがいい味出していたのにな。
野茂が松井牛に惚れてアメリカに持って帰るという話があったが現実やいかに??
219代打名無し:02/07/05 11:48 ID:WYBvxWve
最近のハラは目の下にクマっつーか、しわみたいのがあるんだよね。
ハラの顔はなすびみたいな形してて好き。
220GIOGIO ◆JOJOvvMs :02/07/06 00:17 ID:QO5QHafS
しかし「キヨハラくん」時のハラが「マツイくん」で監督だと威厳感じないな
 現実の原以上に
221代打名無し:02/07/06 00:57 ID:H3HompzI
「キヨハラくん」でのハラ&クワタコンビの話は何気に秀逸。
今見ても笑えるよ。
トレードの話とか、モトキ入団の話とか。
222代打名無し:02/07/06 01:02 ID:2lI669El
>>221
ガイシュツだけどクワタがハラを西部の試合にリヤカーで連れてくる話も面白かった。
結局ハラの出番は最後までないんだけど(w
223代打名無し:02/07/06 01:03 ID:h9QQLsAp
初期のハラって全然似てなくてさ。
224代打名無し:02/07/06 02:23 ID:9nU7AVXT
キヨハラが一番似てないよね
225代打名無し:02/07/06 11:07 ID:RkfARVp8
一番似てるのは文句なしに桑田だろ?(w
226代打名無し:02/07/07 02:02 ID:JVJEjBvw
モリも全然似てないと思う。
森とは無関係の、河合じゅんじのオリジナルキャラって感じが。
227代打名無し:02/07/07 02:07 ID:L6B1I8wn
>>226
ベロベロだと清原はタラコ唇だし、森はタレ目(いやらしい感じの)だし
何気にキヨハラクンでは目立たんかった奴がちょくちょく出てよかった。
カトーテツローの話が一番好きだった(と言うか、それしか見てない<ベロベロ)
228代打名無し:02/07/07 08:56 ID:a2x5/8HJ
キヨハラくんでがんばってた割にマツイくんでのモリ監督の出番が全くないな。
229代打名無し:02/07/08 14:50 ID:rjM2ZhdH
巨人ベンチ前でクワタと対マツイ対策を練るノムラにワラタ
何気にマツイくんではノムラがお気に入り。
230代打名無し:02/07/08 14:55 ID:zQtwwL51
   r"                  `y
   !        ヽ,.-.,r'         i
  l          i Y┐.        l
  l          `.l '"        . l
  l    _,..-ー== ==ー- .,,__    l
  iヽ ̄ ̄_,..-=-.,_      _,.-=-.,_ ̄ i;;i
 i"i;;l                   i;;i"l
 l .i;;i  ー二・ュー    ー二・ュー i;;l ,i
 ヽ/                   \    ____________________
  \  ,._________..,  /   /
   |   ヽ、i  l  l  l  l _,r"  |  < 監督、ボク今日から野手と投手の二刀流になります。
   l      ̄ ~" -=-  "・ ̄    .l    \
    ̄~" =- .,__    __,.. -=  ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
231代打名無し:02/07/08 15:06 ID:oYBvoqpD
>>230
桑田?
232uuu:02/07/08 21:57 ID:7//JGqQp
10巻ではキヨちゃん、どんな扱いなんだろ・・・。
しかし、9巻、楽しみにした割にはあんまり面白くなかった。
233代打名無し:02/07/08 22:04 ID:W7gwch0T
かっとばせキヨハラくんはほぼ全巻面白いけどね(特に前半)

マツイくんでも面白いのは実際の野球ネタを扱ったもので、
野球と全然関係ないギャグはそんなに面白くない。

以下マツイくん5巻より
ノムさん「どやオチアイ、お前を追い出したカイアンツが憎いやろ」
オチアイ「いえいえ、そんなことないですよ」
(と言いながら憎き巨人な書初めをするオチアイ)
ノムさん「やっぱ憎いんやないか」
オチアイ「ホントはチョーベリー憎いっす!」
ノムさん「じゃあなんでウチじゃなくパの日ハムを選んだ?」
オチアイ「世の中ゼニ!」

こういうシャレにならんネタが面白いんだよな。
234代打名無し:02/07/08 22:58 ID:QBaKottI
235代打名無し:02/07/09 01:09 ID:QBAFP85I
>>234
腹イテー
236代打名無し:02/07/09 03:20 ID:zsSFpEh8
最近は野球以外のネタばっかりなので、正直つまらん。
237代打名無し:02/07/09 11:03 ID:2B/xQnqi
238代打名無し:02/07/09 11:38 ID:1kJk5OJj
>236
元が子供向け漫画だからしょうがないんじゃないか?キヨハラ君もあとになるにつれて野球ネタが減ったのは
読者の希望に沿ってのことだと思う。
だから子供のふりして「さいきんマツイくん野球ネタすくねー、つまんねー」

          のせて           のせて              ぜったいのせて

とか大量にハガキを送れば方針転換してくれるかもよ。

…子供のハガキって何でしつこいぐらいに「のせて」って書いてあるんだろう、気持ちは分かるが…
239代打名無し:02/07/09 11:39 ID:NKg1JO93
松井選手と清原選手が本音でお互いについて
語り合ったら、すごいことになるだろうな...

松井選手が大人だから、なんとか均衡を保って
いるようなもので...松井がたとえばXXXだったら
すごいことになると思うよ..
240代打名無し
>>238
ワラタ コロコロの投稿ページとか凄かったよね>のせて