■■総括・野村克也 6■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
900代打名無し:02/07/14 05:18 ID:wbwbDL+E
>>891は野村の性格についての話だよな?
>>890での憶測ってのは流れからすると采配のことについてだよね。
後者について結論でない話をするのは結構だが前者の話は単なる人格非難で
終わりそうなよかそ

900
901代打名無し:02/07/14 05:23 ID:mjU/0S4Z
>>900
そんな事ないぞ。
>>891に反論してくれれば、また違った野村解釈が出て来るかもしれないだろ。
「人格非難で終わりそうな予感」ってのは「野村の人格に問題がある」って意味か?
902代打名無し:02/07/14 05:23 ID:GAPqBg1q
水差したかな。 スマソ。
2chだし今までの通りガンガンやってくれ。
903代打名無し:02/07/14 05:27 ID:wbwbDL+E
つっても>>891の件にはあまり興味ないし(藁
ただ野村って皮肉をギャグとして言ってるんだろうなぁって思うところはあるよ。
正直あまり上手くないから本気に取られても仕方ないと。
本当に本気かもしれんけど。俺もそういうことをよくやるし気持ちはわかる。
904代打名無し:02/07/14 05:28 ID:mjU/0S4Z
>>902
なんだ意外に素直なんだな。
んじゃこっちも謝っとく。
キツイ書き方してすまん。
905代打名無し:02/07/14 05:29 ID:wbwbDL+E
でもまあ野村自身の総括をするならそういうのもありかもな。
直近のレスを見ている感じでは阪神監督としての野村を総括しようとするスレと
勝手におもた。つうか寝る
906代打名無し:02/07/14 06:05 ID:K1na2zv9
>>887
NHKでメジャーの解説するのを見てみたいなぁ
もっと非現実的だろうけど巨人以外の二軍監督
「自分は二軍監督辺りがあってる」って発言があったのを記憶してる

やっぱ野球にかかわっての人だし。。
907代打名無し:02/07/14 06:37 ID:p7MF16wh
アンチも信者も今夜見れ!



定岡 正二の「激生!スポーツTODAY」
テレビ東京(日)23:24〜24:00
7/14(日)の放送予定


・定岡が駒田が緊張!野村前阪神監督がなんと生出演!
908 :02/07/14 06:48 ID:ZvYdOkg9
そして結論なんか絶対でっこないループスレは7に達する…

ま、うさばらしスレだからねえ。これがあるから
みんなの日常生活における精神衛生が保たれるわけだし(藁
909代打名無し:02/07/14 07:41 ID:r94cXrO+
メディアへの露出が増えてきたし、あの性格ならまたおもしろい発言を
やらかしそうなので、まだまだ話題は尽きませんよ。たぶんね。
910代打名無し:02/07/14 17:58 ID:s65Yzd3x
>>888
>>889
2001年の的場が二軍でショートを守っていたからと言って、一軍の真剣勝負で
ショートを守れるほど万全であったとは考えにくい。


3/31.一軍ショートは沖原(秀太)、二軍ショートはほとんど藤本、的場は代打やサード。
4/13.沖原ケガsage、藤本age、二軍ショートはほぼ的場になる。
4/20.二軍1番DHは的場、2番ショート吉田剛→星野修。
5/上旬.二軍センターときどき的場
5/15.和田松田平下sage、的場塩谷星野修age、
6/26.的場ケガsage。


・4月の一軍は坪井赤星クルーズ桧山(松田秀太平下)と左バッターが多かったから、
一軍監督が左右にこだわる野村なら、岡田は二軍では左の藤本より右の的場のほうを
先発させチャンスに備えさせるはずだ。または「的場=藤本」均等のはず。それなのに
「的場<藤本」。的場が二軍ショートになるのは藤本ageの後。

・しかも若いのにDHも。

・5/2.野村発言
>今のままで1軍でショートをできるかどうか聞かせてみたんや。本人は「無
>理です」と答えたみたいなんやな。
・・・「岡田の下でショートはできても、わしの下でショートはできんと言うのか!!」
などとキレもせずヒガミっぽい野村が淡々と答えているのだから、野村は実情を
知っていたのだろう。

・でなければ、一軍では打てない左のショートしかいなかったのに、(秀太、藤本)
わざわざ二軍で5月頃から的場に外野を守らせた理由がわからない。



つまり岡田は、梶原に打撃機会を与えるためショートに起用するのと同じ様に、
的場にも打撃機会を与える事を優先させていた、「ヒザを曲げないで構えろ、
難しいゴロは追わなくていい、ベースカバーはランナーがいる時だけでいい」
とか、楽に守らせていたのではなかろうか?
911代打名無し:02/07/14 20:40 ID:kbwWnBDl
妄想爆発。
912代打名無し:02/07/14 21:00 ID:AGmk/+KB
ウケなかったか。一所懸命書いたのによー
913TARGETS:02/07/14 23:02 ID:cNuJdvg4
2000年にタラ&心鍵を残留させるか、解雇するか長々と迷ったのはそのままチーム
作りの遅れにもつながった、と言っていい。
そもそも心鍵は向こうではセカンドが本職だったけど阪神ではチーム事情から無理矢理
サードをやらせていた。不慣れな事やらせるから76試合で14失策もやらかしたし。
こんなん実力以前に調査不足以外の何者でもないやん。
タラスコにしたって、広角打法をウリにしていた割にはど真ん中の失投を引っ張る打撃
しか出来なかったし、それ以前に守備でなんであんなポロポロ落とすねん。
後半13HRしたから残す、っていう声もあったけどあんなんやったら先は知れてるわ。
それに、この年は8月のロードで大きく勝ち越し、一時借金4まで戻したこともある。
しかしそれもナゴヤでの試合で伊藤を出し惜しみして全てオジャン。結局育てるのか、
勝ちに行くのかはっきりしなかったのさ。
あと、さんざがいしゅつネタだが2001年のF1セブンってのはノムが半ばヤケで
出したマスコミネタという側面が大きい。リードオフマンを育てよう、という意図はもちろんあったけどさ。っていうか99年から開き直っていた方が良かったのでは。
なまじファンが期待を寄せたばっかりに、こんな事になって・・・
914代打名無し:02/07/15 01:11 ID:mxTL+WsR
アフォの言い訳記念age
915代打名無し:02/07/15 01:15 ID:UZt4Jhq1
ノムガテレビデタノニ、コノスレヒソーリ・・・・・・・
916代打名無し:02/07/15 01:17 ID:mxTL+WsR
>>915
野村の金が尽きたので雇われ信者は消えました(w
917代打名無し:02/07/15 19:27 ID:MJAouSTx
>>913

1年目(1999年) 借金25
2年目(2000年) 借金21
3年目(2001年) 借金23

やっぱ2年目が一番成績が良い。
まあ、あれだけ三十路投手をとっかえひっかえ投入したら
トップの成績なのも当然。
だがそのシーズンを境にリリーフは下り坂に入り現在に至る。
918代打名無し:02/07/15 19:33 ID:H2R/FUDS
>>916
今岡ネタも外出のことしか言えないから飽きられた
919 :02/07/15 19:50 ID:WLKf7MgD
みのがした
920代打名無し:02/07/16 00:00 ID:AFz6I9fQ
k
921代打名無し:02/07/16 00:53 ID:ojREjkS0
他スレに実況神がいたので転載(w


5 :代打名無し :02/07/14 23:32 ID:oiG6ehQ8
今岡はバッテリーがサイン交換してるときによそ見していた。
だから守備の反応が悪い

ってさ。>>28

43 :代打名無し :02/07/14 23:33 ID:oiG6ehQ8
1001はバントが多い。
もっと奇策を入れてもいい。

だってさ。

53 :代打名無し :02/07/14 23:35 ID:oiG6ehQ8
原はよくやっている。
一年目だからしょうがないけど時々あれ?って思うことがある。
例えば広島戦で3−0で上原がスイスイ投げてるのにポーンと岡島に変えたこと。
9回に河原っていうのはわかりますけど。

だってさ。

67 :代打名無し :02/07/14 23:37 ID:oiG6ehQ8
桑田のバスターについて
あれはおもしろかった。
川相のときもやりやすい。
形にはまらず、ある程度崩して、奇策を入れたほうがいい。
そうすれば1年間相手は「またやるんじゃないか」と思う。

だってさ。

102 :代打名無し :02/07/14 23:42 ID:oiG6ehQ8
セの優勝予想
最初から巨人。よほどの圧力がない限り。
阪神はよくやっているが、まだまだもうちょっと足りない。
来年か再来年。

巨人は攻撃のチームなのに今年はそうじゃない。松井があまり打ててない。
巨人の4番は川上、王、長島など、王ボールなどあった。
松井ボールはない。審判に潜在意識を植え付けてない。
ノーコンピッチャーがいいところに投げてもボールと言われるのがそうだ。
松井は選球眼を養った方がいい。初球ストライクを見逃しすぎ。追い込まれてる。
そんなに絶好球は来ない。それを打たなくては。

だってさ。
922代打名無し:02/07/16 00:54 ID:ojREjkS0
120 :代打名無し :02/07/14 23:44 ID:oiG6ehQ8
日本のプロ野球に足りないもの
球団はよくやっている。営業努力している。
問題はコミッショナーたちだ。
FAなんてどうでもいい。何億も稼いでるんだから末端の人に目を向けろ。
メジャーの悪いところばかりマネしている。

だってさ。

129 :代打名無し :02/07/14 23:46 ID:oiG6ehQ8
今後は高校野球の監督がしたい。
毎年新しいチームになるから。
子供だから言うこと聞いてくれるし。阪神と違って。

だってさ。

173 :代打名無し :02/07/14 23:56 ID:oiG6ehQ8
>>165

3年間で今岡を監督室に3回呼び出した。
当たり前のことを注意しているた。何も答えなかった。
今岡はバッテリーがサイン交換してるときによそ見していた。
ある程度どういう球が来るのか知っておかないから打球がどこへ飛んでも
反応が悪いんだ。

だってさ。

178 :代打名無し :02/07/14 23:58 ID:oiG6ehQ8
阪神はおだてて乗せると調子がよくなるチームだ。
俺にはそれができなかった。

とも言ってたよ。
923代打名無し:02/07/16 00:56 ID:ojREjkS0
んで補足ね。


>1001はバントが多い。
>もっと奇策を入れてもいい。
この時「中日のときこうだったかなあ、と思うんですよ」と意外そうにしてたが、
星野は対野村の時は奇策が多かったのかな?


>3年間で今岡を監督室に3回呼び出した。
> 当たり前のことを注意しているた。何も答えなかった。
この後に「誰かに何か言われてるんですよ」と言っていた。
「OBかマスコミか岡田とか?が何か吹き込んでいるから、今岡は俺に返事しない」って意味だと思う。


あと、原のピッチャー起用も批判してた。
変な外人(ワズディン?)に投げさせてぼろ負けしたと。
真田先発も「ある程度使えるって言う目途がついてからにすべきだ」と。


あと、「今年の優勝は巨人だと私はずっと言ってるんですが」なんて言ってたが、
ちょと前は今年の優勝は阪神って言ってなかった?
924代打名無し:02/07/16 01:27 ID:Li90UZ4T
>>923
ワズディンと真田の件については暗に阪神に勝ちを譲るような
先発起用に対する皮肉にも聞こえた。

優勝の件は、ドーベルマンの記者会見でそういってたね。
まあ、リップサービスっていうレベルでしょ。
925代打名無し:02/07/16 23:55 ID:vZPmqlrI
野村克也が監督でないので今日は勝てました!
さすが星野!
926代打名無し:02/07/17 00:09 ID:Zj35P9i+
確かに今岡アリアス藪バルデスで勝ったとなると、野村の遺産ではないな。
桧山は野村の遺産も入ってるか。
金澤はどうよ?
927代打名無し:02/07/17 00:15 ID:mHWwQmB2
去年の若松ヤクルトの優勝は
ほとんど自分のチームの優勝のように思っているそうだ。
ただ、自分が監督でないことだけが納得いかないだけで。
そこで例の優勝おめこめが。
「監督で優勝する時代は終わった」

85年の阪神優勝のときのコメントは「ダブルストッパーは時代の要請」

なんでも時代を持ち出すあたり、ウケねらいで哀しい。
時代となんのカンケーもないのに。
928代打名無し:02/07/17 00:17 ID:Ri6V+hC0
>>926


947 :代打名無し :02/07/16 22:22 ID:j7hwapwS
>>943
これを言うと嫌な顔する奴はいると思うが、
制球重視で球速を落としてた金澤にもっと思い切り投げろ、
とアドバイスしたのは野村前監督。
昨年も終盤12試合ほど使ってたし、期待はしてたんだろうな。
929代打名無し:02/07/17 00:22 ID:Zj35P9i+
>>928

それだけじゃだめ。
「二軍の指導が悪くて制球重視で球速を落としてた金澤に」
だったらいいけど。
「制球重視だった」ってのは野村の言い分か?
930代打名無し:02/07/17 00:31 ID:Ri6V+hC0
>>929
阪神にあまり詳しくないですか?

金沢は去年途中までずっと二軍暮らし。
二軍には制球重視の指導して、その結果球速も制球も中途半端にさせる
有名なコーチがいたんだよ。
931代打名無し:02/07/17 00:34 ID:6dvJ4H+k
>>929
フ・ル・サ・ワーーー!!
932代打名無し:02/07/17 00:37 ID:Zj35P9i+
いや、それは状況証拠じゃん。
それなら野村は長打軽視の監督だから状況証拠から言って阪神の長打不足は野村のせいだ、
とかいくらでも言えちゃうでしょ。

そうじゃなくて、「二軍の指導が悪くて制球重視で球速を落としてた金澤にもっと思い切り投げろ、
と野村が言った」と言う報道は、野村のコメントなのか?誰のコメントなのか?
933代打名無し:02/07/17 00:44 ID:b6pq7Ksc
最下位を狙わせたら確実に目標達成してくれます(w
934代打名無し:02/07/17 00:49 ID:Zj35P9i+
>>930
いや、別に問い詰めてるわけじゃんくてさ、
ただソースを知りたい。
情報の解釈はひとそれぞれだからさ。
うろおぼえのソースでももちろん良いよ。
935代打名無し:02/07/17 01:03 ID:Ri6V+hC0
>>934
ソースは・・・やらかすスレ(w

ごめん、それ以上知らない。
ただ、こういう情報もあったぞ。と思って出しただけ。
936代打名無し:02/07/17 01:06 ID:Zj35P9i+
了解。
参考にします。
937代打名無し:02/07/17 01:41 ID:iW+fGQde
(‘ ε ’)
938代打名無し:02/07/17 03:58 ID:aqDhrLna
2軍のコーチを勝手な妄想で貶めるのは信者の得意技。
信者の妄想をソースとは言わない。
939代打名無し:02/07/17 06:24 ID:ShYJeH4Z
そりゃお互い様だよ(w
940代打名無し:02/07/17 13:04 ID:L18RSxNF
つーか金澤は単純に肘の故障が癒えただけの気がする
941代打名無し:02/07/17 20:49 ID:p2QrMqtB
まあ、実際に試合で使ってセットアッパーを任せられるところまで持っていったのは
1001なんだから金沢を育てたのは1001で別にいいんでないの?
942代打名無し:02/07/17 23:51 ID:h5cuJYpT
今日も野村のせいで負けました。
責任取れ!
943代打名無し:02/07/18 18:40 ID:w9XoYXTb
age
944    :02/07/18 18:57 ID:pRBryziC
嫁何とかせぇ
945 :02/07/18 22:54 ID:dIzPk26D
坪井の怪我が2ヶ月たって亀裂骨折と判明
確か片岡のときも誤診してなかったか?
こんな医療スタッフを抱えてるところを見ると
的場の怪我も何か疑いを抱いてしまう・・・
コーチでなくドクターがGOサインを出してたとか・・・
946代打名無し:02/07/18 22:56 ID:DxlIVAvz
浅香さん、がんがってください

http://iconbbs.moon.ne.jp/110/iconbbs.cgi?imekas27
947 :02/07/18 23:36 ID:DgmEGd8U
>>937
漏れ最近SFCやN64のエミュで「牧場物語」やってんだけど(藁
そこに出てくる「にわとり」のキャラの顔みたら
イマオカモナーにみえてワラた。
948:02/07/19 00:39 ID:rUD+t46S
そろそろ次スレに移行しますか。
949