横浜:チームで7勝 井川:投手で7勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
すでに数十試合を終えてるのにチームの勝ち星と
投手一人の勝ち星が並んでるなんて・・・

横浜マジ脂肪
2代打名無し:02/05/16 23:50 ID:iNnAvsc5
3代打名無し:02/05/16 23:50 ID:IG+nJurQ
1敗と27敗の違い。
4代打名無し:02/05/16 23:51 ID:vS8scevZ
まだ35試合くらいじゃないのか?
正直先は長いぞ。がんがれハマファン。
5代打名無し:02/05/16 23:53 ID:1a9UVrKW
レイ〜プされまくり
6阪神ファソ:02/05/16 23:53 ID:2ygoJzrD
はっきり言って事件だな
7代打名無し:02/05/16 23:54 ID:i3O+I6yV
井川>>>横浜
8 :02/05/16 23:54 ID:xcXWk26D
今までこういうことあったのかな・・・
史上初か?
9代打名無し:02/05/16 23:54 ID:ziHX3ZRZ
フジでも言ってる…
10代打名無し:02/05/16 23:54 ID:iP+SjkC/
チームの打撃成績もちょっと前の新庄位だな
11代打名無し:02/05/16 23:56 ID:E+Y8FYDj
横浜と井川とどっちがすごいかといえば
たしかに甲乙つけがたいものはあるな。
12代打名無し:02/05/16 23:57 ID:L/sMbQrG
例えるなら
横浜の1軍選手が全員で井川とケンカして
決着つかずと言う感じかな?
13代打名無し:02/05/16 23:58 ID:1htE41+6
>>4
がんがるはハマファンじゃなくて
選手の方だろう?
14代打名無し:02/05/16 23:58 ID:MTxquXue
>>11
てか、今年は凄いチーム・選手が多すぎるぞ(w
スレ立ちまくり。
15代打名無し:02/05/16 23:59 ID:1htE41+6
>>4
がんがるはハマファンじゃなくて
選手の方だろう?
16代打名無し:02/05/17 00:00 ID:p5vns6cU
とりあえず今日から選手全員バット振っとけ!
17代打名無し:02/05/17 00:01 ID:KZjTAbtq
(蹴球)マンチェスターU 38試合87得点
(野球)横浜ベイスターズ 35試合87得点
18代打名無し:02/05/17 00:01 ID:lw1awpKL
7勝27敗
勝率206 ←これもすごい
19代打名無し:02/05/17 00:02 ID:/q4an2y1
>>14
その筆頭が由伸・・・
20代打名無し:02/05/17 00:11 ID:eHFYqC3j
巨人だって最初は0勝1敗で
同じ日に井川は1勝0敗だった。
横浜はまだ井川に負けてるわけじゃないよ、
並ばれただけだよ。
全く気にすることない
21代打名無し:02/05/17 00:11 ID:eJmOzzuQ
アリアスの打率>>横浜の勝率
22代打名無し:02/05/17 00:13 ID:iZKItzyh
アリアスもしくはペタジーニのホムラン>横浜のチームホムラン
になったときに本気で心配するべきだと思われ。
23代打名無し:02/05/17 00:13 ID:TvFPBjkx
アリアス情けねぇよ。四番なのに。
24代打名無し:02/05/17 00:14 ID:96wGcWWj
>>20
1試合しかやってないんだからあたりまえじゃん。
25代打名無し:02/05/17 00:14 ID:8tj+bXOD
__∧__ 
\ ゚∀。/ 7勝 26敗
  |/\|

井川    6勝 1敗
藪     5勝 1敗
小笠原   5勝 1敗
26代打名無し:02/05/17 00:15 ID:hfI5a+8Z
井川と横浜 良きライバルなのです
27間違った:02/05/17 00:15 ID:8tj+bXOD
__∧__ 
\ ゚∀。/ 7勝 26敗
  |/\|

井川    7勝 1敗
藪     5勝 1敗
小笠原   5勝 1敗
28代打名無し:02/05/17 00:16 ID:Mz7DlYqf
今年横浜から誰かオールスター出れる?
29代打名無し:02/05/17 00:16 ID:+lbBsymR
つーかこの時期でもう7勝?
30さらに間違った:02/05/17 00:17 ID:8tj+bXOD
__∧__ 
\ ゚∀。/ 7勝 27敗
  |/\|

井川    7勝 1敗
藪     5勝 1敗
小笠原   5勝 1敗
31代打名無し:02/05/17 00:18 ID:Xb0evCxC
>>28
鈴木尚は3割打ってる。
32代打名無し:02/05/17 00:18 ID:6oZ6/L68
1 阪神
2 巨人
3 ヤクルト
4 中日
5 広島
6 井川
7 横浜
33代打名無し:02/05/17 00:18 ID:lpEqDzpr
いくらなんでも井川の方が先に8勝したりはしないよね?
34考え様によれば:02/05/17 00:18 ID:cMr8UrMl
横浜ハーラートップタイ!
35代打名無し:02/05/17 00:19 ID:TO1ROE9A
   ,-――,   貯金+1
  (セ5球団)⊃
  ( ´∀`)∩   貯金+1
 ⊂ ‖ ‖ ノ
  ノ゚  ゚̄γヽ     貯金+1
  (__丿 \__ノ
     ☆ミ||__∧__.| ̄ ̄ ̄ ̄
        \ `Д´/|←ベイスターズ
         .|/\|  |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      

36代打名無し:02/05/17 00:20 ID:cMr8UrMl
>33
8勝目は横浜が先かもしれんが、9勝目においては定かでない罠
37代打名無し:02/05/17 00:21 ID:eHFYqC3j
>>28
星野氏の要望で相川はたぶん選ばれます。
代走で登場し城島と伊藤をスナイプします。
38代打名無し:02/05/17 00:21 ID:l4kbiP9c
>>35
仙一が読売をビタミンといったが、横浜はマジでマリオのスターだな。
39代打名無し:02/05/17 00:21 ID:5YL+IuI+
>>35
umai
40代打名無し:02/05/17 00:22 ID:hfTzP/cw
こんどの横浜戦、グローブとボール持参でキャッチボールだ
41代打名無し:02/05/17 00:23 ID:NsgzaXXL
次、負けたら勝率一割か?
42YUK? ◆Z6AmU/Kw :02/05/17 00:27 ID:dA4UiBq9
>>35
藁他。
43代打名無し:02/05/17 00:29 ID:b5Upxojg
アリアス打率.229 (以下略
44代打名無し:02/05/17 00:33 ID:Mz7DlYqf
このままじゃあ、観客動員もやばいんじゃないの、と思ったけど、負けるのを見に行く人が増えそう。
45 :02/05/17 00:37 ID:cQka1bam
武蔵丸5勝、抜くで〜
46代打名無し:02/05/17 00:37 ID:PUKHnRCH
>>44
でも横浜のファンって千葉ロッテのそれほどじゃないと思う。
俺の中では未だに98年の時の俄かファンの増殖の印象が残ってるなあ。
47代打名無し:02/05/17 00:37 ID:+yzckNdd
ヨコハメ温泉
打者効能 打率回復、次の試合に向けた調整効果、病後の滋養。
投手効能 防御率回復、登板間隔調整、勝ち星セーブ欠乏症に!
48代打名無し:02/05/17 00:38 ID:PpcmXT1o
っていうか、阪神戦が超ドル箱状態になる
49代打名無し:02/05/17 00:38 ID:jzs5Ou+X
笑った〜〜。すげェ笑ったよ。このスレのタイトル!
もし、井川のが先に8勝目あげちゃったらどうしよう。
横浜、5月に入ってまだ勝ち星がないってのも、すごい事だし。
過去に一月に1勝もできなかったチームってあんのかな。
是非トライしてほしいものだ。
50代打名無し:02/05/17 00:42 ID:XxAzPtzL
51代打名無し:02/05/17 00:43 ID:eJmOzzuQ
横浜、週末は勝ってよし。
52代打名無し:02/05/17 00:44 ID:x1sZoFk/
広島の方が防御率悪いんだ
53代打名無し:02/05/17 00:44 ID:S4HAEo+2
次の三浦で勝てなかったら、洒落にならんな・・・
54代打名無し:02/05/17 00:44 ID:eHFYqC3j
横浜はさあ、4月は7勝なのに月間MVP井川にとられたよね。
5月の不振はそのショックだと思う
55代打名無し:02/05/17 00:44 ID:B38z6PuR
スターは取るアイテム、踏んで無限増殖するのはノコノコ(亀
56代打名無し:02/05/17 00:45 ID:byN75WDM
>>50
ヤクルトにはほぼ互角に戦ってるんだね
57代打名無し:02/05/17 00:46 ID:VPgfLwSR
弱かった時代の(ってもう遠い昔だったような感じ)阪神よりも
さらに弱いんだね。。。何だかすごく悲惨だね。。。。。
でも2年前か3年前にはマシンガン打線に阪神は思い切り
酷い目にあってるので(と思ったけど言葉が続かない
ヤパーリまずいかも。監督、選手ともとんでもない精神状態に追い込まれてると
思われ。ファンもたまらないだろうね。。。
58代打名無し:02/05/17 00:47 ID:PpcmXT1o
ヤクルトキラーと呼んでもいいかも
59代打名無し:02/05/17 00:47 ID:Qxuizc5f
>>50
チーム打率アリアスよか悪いじゃん。。。
60代打名無し:02/05/17 00:49 ID:l4kbiP9c
>>59
ゲッ!

>>57
阪神は安定した弱さだったからね・・・
61代打名無し:02/05/17 00:50 ID:x1sZoFk/
>>59

42 バンチ .285
43 小笠原 .214
13 岩瀬 .250
11 川上 .294  HR.1

横浜のチーム打率 .217
62代打名無し:02/05/17 00:53 ID:vcnPh6LY
去年までの阪神の選手なら慣れてるんだろうけど
横浜の選手も監督もどーしたらいいんか分らんのだろうな。
63代打名無し:02/05/17 00:55 ID:y0DABN7M
>>61
つーか、谷繁よりうってるのかYo!<チュニチP
64代打名無し:02/05/17 00:56 ID:x1sZoFk/
はい、谷繁は.200です。
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/cl/teams/04/stats/

朝倉は見ないでね。
65代打名無し:02/05/17 00:57 ID:iskX4+af
井川は今のペースで黙々とペナント終了まで行くと、27勝5敗なんですけど。
66注ファソ:02/05/17 00:57 ID:8t8MI9T8
>>63
しげは打てなくてもいいんです。
67そんなオイラはベイファン(泣:02/05/17 00:58 ID:8W0HgABr
ホレ、これが横浜栄光の奇跡だ。

5/17現在の足跡
●●●●●○●●○●●●○●●○●△○●●○●●○
広広神神神巨巨巨中中中神神神ヤヤヤ広広中中巨巨巨ヤ
●●●●●●●●●●
ヤ巨巨巨広中中神神神
68 :02/05/17 00:58 ID:CpWE9BoJ
7勝しかしてない横浜より防御率悪いぞ、広島(w
69代打名無し:02/05/17 00:58 ID:cMr8UrMl
>54
サラっと自然に読み飛ばすところだった。ワラタ
70代打名無し:02/05/17 00:59 ID:PdFuqr/k
Fマリノスは6勝0敗でJ1首位なのにね・・・
71代打名無し:02/05/17 01:01 ID:yKYgRtHl
井川○○○●○○○○
横浜●●●●●○●●○●●●○●●○●△○●●○●●○●●●●●●●●●●
72代打名無し:02/05/17 01:01 ID:ziuF6JMW
マンチェスターU 38試合87得点
横浜ベイスターズ  35試合87得点

ワラタ
73代打名無し:02/05/17 01:02 ID:tk6VYuMy
>>67
阪神からの勝ち星は、あの件のときやな
74代打名無し:02/05/17 01:03 ID:TOW1bl3n
>>72
ワラタヨ
75代打名無し:02/05/17 01:04 ID:Mz7DlYqf
森監督がベンチで愚痴を言う相手としてノムさんを雇えば・・
76代打名無し:02/05/17 01:04 ID:yKYgRtHl
どっちが長い?

>─────<
 ←───→
77代打名無し:02/05/17 01:05 ID:x1sZoFk/
78名無し:02/05/17 01:05 ID:lRGAYWwn
>>71
なんか清々しいね
79代打名無し:02/05/17 01:05 ID:FpdzFvxo
>>73
阪神は次からの横浜戦のみキャッチャーをカツノリにするよ
80代打名無し:02/05/17 01:05 ID:tk6VYuMy
>>72
野球とサッカーの得点が・・・
81代打名無し:02/05/17 01:06 ID:Lo2WQi59
横浜が夜逃げしますた
82代打名無し:02/05/17 01:08 ID:clNdLkl1
鉄拳制裁くらいしないとだめそうですな。
83代打名無し:02/05/17 01:08 ID:yp99EWki
犯珍ファソ大喜び。
84代打名無し:02/05/17 01:09 ID:x1sZoFk/
>>82
選手が壊れて終わりだと思う
85代打名無し:02/05/17 01:10 ID:tk6VYuMy
>>81
ハハハ 
マジ他のチームが試合やりに球場にいったら
横浜いなかったりして(w
86代打名無し:02/05/17 01:12 ID:x1sZoFk/
試合放棄は9-0で負けというルールがあります。
でも試合放棄しても試合しても同じぐらいのスコアになるでしょう
87代打名無し:02/05/17 01:15 ID:kBOUE1uK
なんか、選手一丸でわざと勝たないようにして、森を解任に
追い込もうとしてるんじゃないか。という気までしてきたぞ。
88代打名無し:02/05/17 01:15 ID:Ujg7TLqk
このままいけば、29勝110敗1分くらいという罠
89代打名無し:02/05/17 01:16 ID:1a/O5wyO
今年横浜優勝候補にしてた解説者っていましたか?
90代打名無し:02/05/17 01:21 ID:Qxuizc5f
>>89
さすがにいなかった筈
91代打名無し:02/05/17 01:23 ID:wsIyW7UE
>>87
あり得る
92代打名無し:02/05/17 01:23 ID:x1sZoFk/
去年から抜けた戦力って谷繁ぐらいだろ? これでこのザマ?
93代打名無し:02/05/17 01:24 ID:PpcmXT1o
草魂の末期がそんな感じだったな。
>>87
94代打名無し:02/05/17 01:24 ID:ziuF6JMW
>>92
ズーバー、ドスター
95代打名無し:02/05/17 01:25 ID:x1sZoFk/
>>94
戦力ではなかった
96代打名無し:02/05/17 01:26 ID:8W0HgABr
某スレのセリーグ改革案
ベイに勝ったら0.3勝として計算
ベイが他チームに勝ったら3勝として計算
97代打名無し:02/05/17 01:27 ID:lRGAYWwn
>>92
ピッチャーが雑魚なんだよ
三浦しかまともな先発いねーもん
斎藤隆を先発に回すべきだろ
抑え木塚で
98今中慎二:02/05/17 01:28 ID:x1sZoFk/
俺が現役復帰して横浜行こうか?
99代打名無し:02/05/17 01:28 ID:lRGAYWwn
>>95
何言ってんだ!
ドスターは守備で貢献したし、ズーバーもホームラン1本打ったじゃん
100代打名無し:02/05/17 01:28 ID:lw1awpKL
意外に小宮山も痛い
101代打名無し:02/05/17 01:29 ID:lRGAYWwn
>>98
山田と大差ないだろ
102代打名無し:02/05/17 01:29 ID:Lo2WQi59
森が投げて森が捕って森が守る
森が打って森が走る
103  :02/05/17 01:29 ID:CnT9EMsR
去年はちーむ本塁打がカブレラより少なかった
104代打名無し:02/05/17 01:29 ID:/ItJyKwV
>>92
小宮山もいない
105代打名無し:02/05/17 01:29 ID:x1sZoFk/
>>100
そういえば、いたね。そんな選手
106充実野菜 ◆YASAIE7U :02/05/17 01:30 ID:TEMALzGc
抑えなんて考えなくて良い。どうせ使う機会が殆ど無いんだから。
9回も中継ぎを使えばいいだろ。
まだ勝つ気があるなら斎藤は先発に回すべし。
107代打名無し:02/05/17 01:30 ID:IuF+CXTi
>>92
谷繁くらいって大きいだろ。
古田の抜けたヤクルト、矢野の抜けた半珍。どっちもしょぼしょぼだろ
108代打名無し:02/05/17 01:31 ID:rnW2agDY
>>92
小宮山も。
個人的には、小宮山の穴が一番大きいと思う。
三浦と並ぶ投手陣の柱を欠いたんだからな....。
しかも小宮山は阪神戦と広島戦に強く、チームもこの2チームをカモにしてた。
結局、カモ2つを一気に失ったってことさ。
で今年は阪神に思いっきりカモられ、広島にも負け越し中。
109代打名無し:02/05/17 01:31 ID:TRGhOj8W
>>92 小宮山
110代打名無し:02/05/17 01:31 ID:1a/O5wyO
斉藤何してる?
10連敗中はズットお暇?
それとも木塚と一緒に豪華な敗戦処理リレー?
111代打名無し:02/05/17 01:33 ID:2SUnnlVT
小宮山も
メッツで敗戦処理やるくらいなら
戻ってこいよ。
エース格だぞ。
112代打名無し:02/05/17 01:34 ID:TeITFQHL
>>111
帰ってきた暁には是非阪神に入団を
113代打名無し:02/05/17 01:37 ID:tk6VYuMy
ロッテでるときに、阪神も考えてたんだって
でも誘いが無かった。
40年会の番組で言ってたヨ
114代打名無し:02/05/17 01:38 ID:tk6VYuMy
113=>>112
115代打名無し:02/05/17 01:40 ID:A1VlSq9h
>>106
俺もそう思う。昔は横浜ファンだったのになー、マシンガン打線が好きだった
のに。森がバントを重視する野球をし始めてから、あまり好きじゃなくなった。
116名無し三平:02/05/17 01:42 ID:JWVUhrfe
長嶋終身刑名誉鉄人に、オフ中になんも補強しとらんから
弱いんや〜と言われとったからね。
117代打名無し:02/05/17 01:49 ID:lcno1CDc
小宮山は去年ベイの中じゃ最多の勝ち星だよ
118代打名無し:02/05/17 01:49 ID:W03lpWwW
>>116
あそこは無闇に補強しすぎだけどな
119小桧山:02/05/17 01:50 ID:lw1awpKL
オレも忘れてる
120 :02/05/17 01:50 ID:qAvQH8Kt
森といい野村といい、いい訳が情けないほど女々しいから
ますますファソのエネルギー値の高い反感を買うんだよな
121代打名無し:02/05/17 01:52 ID:KVwII2/+
何気に凄い5月半ばでの7勝も、
横浜の前では霞んでしまう罠
122代打名無し:02/05/17 01:53 ID:wi+f70xZ
井川、こーなったら今シーズン
ベイより勝ち星あげちゃえよ!
123代打名無し:02/05/17 01:58 ID:V+DQLu+6
長嶋の呪いか

野村・王・森

星野に●の制裁を
124代打名無し:02/05/17 01:58 ID:tk6VYuMy
このペースじゃ井川は20勝するな
シーズン戦った経験もあるし
タイトル争いもしてるし
チームの得点力も上がってるし
チーム自体に勢いあるし
125代打名無し:02/05/17 01:59 ID:5afzOH6+
野村克也に監督交替させてあげたら。やりたがってるし。
ベイも体裁なんて気にしてられないだろ。
126代打名無し:02/05/17 02:04 ID:cES4202u
今日、大船の駅で親子連れのハマファンが帰途についてるの見たよ。
なんか見た瞬間でベイが負けたなってわかった。
あんなに負けても応援してくれるファンはいるんだね・・・
俺も虎ファソだからその気持ちわかるけどね。
127代打名無し:02/05/17 02:04 ID:f9P4yp9t
森監督、野村助監督で、ねちねち野球だ! 
128代打名無し:02/05/17 02:06 ID:iUIUwf0T
>>127
阿南&古葉もつけて
129代打名無し:02/05/17 02:06 ID:onMmwwTQ
以前は、井川の勝ち星と同じなんてそんなのありかー? と思っていたけど、
・・・ということは、毎週一勝はあげていることになるのか・・・
と思うと、横浜がすごーく勝っている気がしてきた。
だって、最近みてないんだもん。勝っているところ。
週一の勝利がどのチーム相手になるのかが気になる。
130ロッテファソ:02/05/17 02:14 ID:jb6NX7P5
あの時の栄光、今何処……。マジで、ロッテよりも酷い。
131代打名無し:02/05/17 02:29 ID:WJp/Geix
井川は20勝します。








横浜から
132代打名無し:02/05/17 02:34 ID:16NX3zY8
FAで谷繁、小宮山流出
球団の親会社問題でゴタゴタして碌に補強できず

不憫じゃ……。とりあえずA級戦犯は親会社変更をスムーズに認めなかったナベツネだな。
133モンモン:02/05/17 02:38 ID:zXcewdz/
井川は大洋の頃からのベイファソですが何か?
http://chat.yahoo.co.jp/c/events/transcripts/special/120501haruka.html
134代打名無し:02/05/17 02:56 ID:RPVOIWTM
>>106
つーかさ、ピッチャーよりも打線だろ。
今のベイ打線ならマジで高校生でも抑えられるよ。
135代打名無し:02/05/17 03:05 ID:wXHjvcK4
井川10勝と横浜10勝どっちが先か?
136代打名無し:02/05/17 03:07 ID:igir2Alc
>>133
井川っていい奴じゃん(w
137代打名無し:02/05/17 03:07 ID:4BK5NIFi
いくらなんでも中4日は間隔の空く井川より横浜の方が先に10勝すると思う



と書いてみるテスト
138代打名無し:02/05/17 03:10 ID:igir2Alc
>>137
ベイの勝率.200だと1勝4敗ペースなので、
井川が登板するごとに勝てば、いい勝負になる。
・・・だから、今も7勝ずつで並んでるのか・・・納得。
139代打名無し:02/05/17 03:11 ID:ryo0TPkW
いや、、わからんよ。 もし井川が先に10かったら、
そんときは一面だな、ベイよ。
140代打名無し:02/05/17 03:14 ID:4BK5NIFi
>>138
すると井川が20勝すると仮定すると、横浜もそのぐらいか・・・・・・・・。

ワールドカップの頃には森の首が飛ぶな・・・・・・・・・・・。



と夢で見るかもしれない。
141代打名無し:02/05/17 03:16 ID:P6bmR9lI
ワールドカップ休戦中にチームを立て直す気なんでしょうね。
142代打名無し:02/05/17 03:18 ID:tk6VYuMy
単純に中5日で井川がこのあと3連勝したとして
井川10勝のその日までで横浜が2勝止まりだったら
横浜9勝何敗?勝率は?
143代打名無し:02/05/17 03:21 ID:SrxSeiFc
原因はいろいろあるが、波留を放出したとこで最後の命運が尽きたと思われ
144代打名無し:02/05/17 03:23 ID:jGTtezC0
ハル出して、誰獲ったんだっけ?
145代打名無し:02/05/17 03:25 ID:eHFYqC3j
>>144
種田と山田博士
博士がいなかったらまだ5勝だぞ ゴルァ
146代打名無し:02/05/17 03:25 ID:/t6mDZ1R
>>142
単純計算では2勝13敗
147代打名無し:02/05/17 03:26 ID:lpEqDzpr
>>146
今の7勝27敗に2勝13敗足すって事は・・・。

・・・9勝40敗・・・。

アヒャ
148代打名無し:02/05/17 03:34 ID:SrxSeiFc
石井琢が一番、二番が波留、で種田よりは前向きな打線がキープできていた・・とおもわれ
149代打名無し:02/05/17 03:36 ID:iUIUwf0T
>>146
去年のバワーズの成績のようだ・・・
150代打名無し:02/05/17 03:46 ID:eHFYqC3j
はるがいなくなってから琢郎の盗塁も減ったよな。。
151代打名無し:02/05/17 03:46 ID:avpDWw4E
ってか
シリング8勝>横浜7勝
152代打名無し:02/05/17 03:51 ID:SrxSeiFc
波留はほくそえんでんだろな・・
153代打名無し:02/05/17 03:52 ID:eHFYqC3j
谷シゲはどうだろ?
154代打名無し:02/05/17 03:54 ID:Ax+KOKdy
 7勝26敗・・・・







 本塁打7本 打点26かと思った・・・・
155代打名無し:02/05/17 03:55 ID:tk6VYuMy
9勝40敗 て事は勝率0.183・・・
ファームから出直せ
156代打名無し:02/05/17 03:58 ID:SrxSeiFc
タニシゲはFAだからな・・罪悪感か?
いや・・ひょっとしたら森がキライでFAしたのかも・・
157代打名無し:02/05/17 04:02 ID:KJcWjpiI
/ ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i  あえて言おう!横浜はもはやカスであると!!
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
158代打名無し:02/05/17 04:04 ID:KJcWjpiI
        
             ,.-'" ̄~~~~~~~~~~~~~"''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/    ___________
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |   /
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |   | 横浜って
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |  <
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |   | 頭がおかしい人が多いね
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |    \
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i


159代打名無し:02/05/17 04:04 ID:CmaxEtms
>>156
小宮山が抜ける時点で
横浜もうだめぽ
と思ってたのかも。
一番投手の実力を知っているから
160代打名無し:02/05/17 04:08 ID:PQZOdJBe
>157
カスは失礼だ
せめてクズ位にしておけ
161  :02/05/17 04:36 ID:G8GCCsR+
井川だって横浜なら3勝5敗くらい
162代打名無し:02/05/17 07:16 ID:FbdeC82j
この記事爆笑したよ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top06.html
アリアスの打率とかと比べるならともかく、まさか勝率とターマンの身長比べるとは…。
「その手があったか!」って感じ(w
163代打名無し:02/05/17 07:35 ID:4+l2zUOe
>162
「今すぐキャッシング」って(w
164代打名無し:02/05/17 07:39 ID:MhhGTBsD
>>163
既にアコムの実質年利27.375%を下回ってます
http://www.acom.co.jp/cashing/hajimete/syosai/h_simulatio.html
165代打名無し:02/05/17 07:55 ID:jboLG7jR
>>110
遅レスだが敗戦処理リレーしてるよ
166代打名無し:02/05/17 07:55 ID:kjSTnm6m
さぁ、横浜は稲生の記録を抜けるのでしょうか!!?
167代打名無し:02/05/17 08:31 ID:AMic1Gnx
いかにマシンガン打線と言うネーミングが絶妙だったか。
言霊の効果てあるもんだて、つくづく感じてたけどローズが去ったころ
から切れはじめてたんだね。
168代打名無し:02/05/17 08:32 ID:sYNMPxuU
シーズン終了時の勝ち星が井川>横浜だったら笑えるな。
169167:02/05/17 09:05 ID:rLAOBdoj
ビックバン打線はカスだった(ネーミングのことね) 藁
170代打名無し:02/05/17 09:27 ID:/kbDkc88
>>162
「46年前のパ・リーグなら楽に罰金ペースだ。」ってなに?
昔は弱いと罰金だったの?
171代打名無し:02/05/17 09:35 ID:OKNyzgI4
>>170
勝率が規定以下だと罰金とられた。
結構な額を。
そんな金出したら、選手補強できなくて更に弱くなるという罠。

そうでもしないと皆球団持とうとしたんだろうね。
172代打名無し:02/05/17 11:23 ID:RGve1WOP
あの井川の1敗って
延長で1−0で負けた試合でしょ?
もし桑田が投げ勝ってなかったら・・・

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
173代打名無し:02/05/17 11:27 ID:sPggk+9p
仕方ないさ
来年は頑張ろうね
ハマファン
174代打名無し:02/05/17 11:39 ID:B4mx+6Bk
今更で当たり前のことなんだけれど、阪神チーム7勝目したのは、4月6日。連勝だとこんなに早くできるのに今の横浜ひどすぎ、
このような状態のチーム見るのはじめて、ハマファンじゃないけれど、巨人に勝ってくれ。ちなみにイガーのこの時期の7勝のペー
スもすごすぎだぞこのスレタイのような例過去にあったのか?開幕1ヶ月以上ということで・・・。
175代打名無し:02/05/17 12:09 ID:dxfBOnz2
>>172
そーいや昨日の桑田ってその日の井川状態だったね。
打線の援護なく一発に泣くと。

あたしも次の巨人戦はベイに勝ってほしいよ。
阪神との3連戦は何か見ててかわいそうになっちゃったよ。
176代打名無し:02/05/17 12:13 ID:11AaIgGD
最初の2戦はダメなりに勝利の期待も持てる試合だったけど、
最後はこれでもかってくらいの強さでねじ伏せられたね・・・。
・・・これ以下はないだろうと思ふ。
177代打名無し:02/05/17 12:13 ID:tVUDD9Ys
去年までの阪神ファンの気持ちが解るだろうな
178代打名無し:02/05/17 12:16 ID:r3hccs0z
>>177
ここまでひどかったか?
179代打名無し:02/05/17 12:21 ID:PN0IW3QR
さすがに、この時期にここまで酷いってのはあまり記憶にないな。
もう忘れてるだけかもしれんが。
8・9月あたりならこういう状況よくあったと思う。
それにしても、例年の阪神は大連敗は良くあるが中連勝(大にはならない)もあったし、ストレスが発散できた。
>>178
180代打名無し:02/05/17 12:24 ID:rIFd+7ha
阪神はなぜか「春風」にのることが多かったからな。
で、秋の風が身にしみるっていうパターン。

横浜はスタート悪くて最後になぜか順位が上がってるって事があるね。
オリックスもそのけいこうあるかな?
181代打名無し:02/05/17 12:25 ID:eHFYqC3j
まあ、阪神は3連勝して6連敗するのが持ち味だからな。
182代打名無し:02/05/17 12:28 ID:xUP6XlOt
パリーグの罰金について
ttp://www2.plala.or.jp/ippeifuji/p-k2-2.htm
183代打名無し:02/05/17 13:34 ID:F9gdrh+M
四年間、そこそこ健闘も見られたが結局最下位
今年、Aクラスどころか5位ですら望めぬどん底最下位

どっちがストレス溜まるかな
184代打名無し:02/05/17 13:37 ID:PwVnx6yH
>>181
それはカプ
185代打名無し:02/05/17 13:37 ID:dN5WP+V+
>>183
阪神ファンだがストレスあまり無かった4年間
慣れとは恐ろしいもので
今年のほうがストレスたまるよ
186代打名無し:02/05/17 13:42 ID:pv+8sP9o
ハマは史上最強の最下位になったことあるんだぞ!
ことしは史上最弱の最下位だ!
187代打名無し:02/05/17 13:43 ID:PN0IW3QR
>>185
それは言えてる。
188名無しさん:02/05/17 14:18 ID:qAdy9POF
シーズンが始まって以来、連勝がまったくない。
投手が完投したゲームが1試合(4/17ヤクルト)しかない。
5点差以上つけて勝った試合がない。4点差、3点差ゲームが1試合ずつ。
同一カード3連敗が既に3回、2タテも3回。
5月に入ってから、裏を終わってリードしたイニングがまったくない。
189代打名無し:02/05/17 14:20 ID:/NS8u7df
正直、阪神ファン少々疲れて来ております。

4月までと踏んで気合入れすぎますた。
190170:02/05/17 14:21 ID:k6IZjeee
>>171
ありがトン。
しかし、罰金でも払ってもらわんと気がすまんな。
ただその罠にはまると困るので、球団関係者全員バスに乗せてそのまま
海に沈めるぐらいでイイから。
191170:02/05/17 14:30 ID:tXnTynyJ
>>182
.350で罰金対象ですか・・・問題外ですな

>>174
横浜も7勝目を挙げたのは4月中だよ。阪神は次の日には8勝目挙げてるけど
横浜は・・・(鬱
192代打名無し:02/05/17 15:31 ID:55fm5reA
井川遥ってハマファソなんだ
193代打名無し:02/05/17 15:32 ID:Pm+DOMFx
阪神が調子いい時は勉強できない。
毎年夏ごろから勉強はかどるんだけど
今年は出来そうもない。
試合が気になって他のことが手につかない。
めっちゃストレスたまる!
194代打名無し:02/05/17 15:35 ID:JFxfRUsG
>>193
勉強なんざいつでも出来るが、
阪神の快進撃は今度いつになるか分からんぞ
195代打名無し:02/05/17 17:03 ID:vWDbLHw4
昨日の井川は星野さんにいわせれば
「普通。あたりまえ。」の出来なんだと。
ハマにとっては残酷な言葉だね・・・・・。
196代打名無し:02/05/17 18:34 ID:EbTMjJhh
>195
松坂の「ロッテだろ?普通に投げれば大丈夫」並に残酷だ・・・
197代打名無し:02/05/17 23:36 ID:UcHPrfm0
やはり立ってたか、こんなスレ・・・・
198代打名無し:02/05/17 23:42 ID:O1Jeq/lm
中日が優勝するときは名古屋大のボーダーラインが下がるんだけど
阪神が優勝するときは関西有力大学の偏差値は変わるんだろうか
199代打名無し:02/05/17 23:46 ID:spnGab5c
月【09】空から降る星25.7__23.5__22.0__24.1__22.3__
 
横浜ベイスターズは月9に勝てるか!?
200代打名無し:02/05/17 23:54 ID:WBVNAw8D
>>193
私が高校三年のとき、阪神は優勝しました。当時受験生だったが試合の結果が気になりあまりよく聞こえないABC朝日放送を聞いていた(東海地区在住)。そして受験は失敗。
201代打名無し:02/05/17 23:57 ID:JEvCZ7AT
マシンガン打線(98〜00)

ピストル打線(01)

エアガン打線(02〜05)
202代打名無し:02/05/18 00:02 ID:bkqG6aih
空砲打線だろう・・・今は・・
203代打名無し:02/05/18 00:15 ID:u+jZICta
年間でこの記録を達成してる例が2例あったよ・・
(2リーグ制以降)

昭和33年 近鉄29勝(97敗)  稲尾(西鉄)33勝(10敗)
   36年 近鉄36勝(103敗)  稲尾(西鉄)42勝(14敗)
タイ
昭和29年 大洋(!)32勝(96敗) 杉下(中日)32勝(12敗)
204代打名無し:02/05/18 00:19 ID:7ZYMI219
>>202
水鉄砲打線でも可
205代打名無し:02/05/18 00:50 ID:vLAMosGA
>>203
鉄腕井川と呼ばれれば可能か
206代打名無し:02/05/18 01:03 ID:KQrEMq0u
総理大臣も横浜ファソだっけか?
207代打名無し:02/05/18 01:05 ID:CObv4OL1
こんなスレでも200いくのね
おまいら食いつき良すぎ!
208代打名無し:02/05/18 01:06 ID:t5rMS1cJ
>>203
さすがは稲尾様
209代打名無し:02/05/18 01:43 ID:eo8iJ+3t
>>203
そのころ2ちゃんがあれば、祭りだね!
210代打名無し:02/05/18 01:47 ID:qN4vp1xA
明日(今日か)は横浜が巨人に勝つでしょう。
巨人はそういうチームです。
211代打名無し:02/05/18 01:47 ID:tEtDYGB6
というか年間50試合も60試合も先発して完投が当たり前って
どんな身体してるんだよ(w
212現実にあり得るとしたらこの線か:02/05/18 01:57 ID:joFpUwod
井川 26勝2敗
横浜 26勝110敗4分
213代打名無し:02/05/18 01:58 ID:nBgyPXo6
井川がそれだけ持つかなぁ。
214代打名無し:02/05/18 02:03 ID:u+jZICta
ちなみに36年の稲尾の登板内容は・・・

先発30試合・・・・・完投勝21(うち完封7) 完投敗戦3 
           途中降板5(3勝2敗)
リリーフ48試合・・18勝9敗(現在でいうセーブ10個)

合計78試合42勝14敗  投球回404イニング
215代打名無し:02/05/18 02:04 ID:nBgyPXo6
今の投手の倍は投げてるのか・・・。
216代打名無し:02/05/18 02:06 ID:u+jZICta
2リーグ制以降の投球回の日本記録は
横浜前監督の権藤さん(所属は中日です)で
429回1/3(やっぱりS36年)

例の雨、雨、権藤、雨、権藤ってヤツですな
217代打名無し:02/05/18 02:11 ID:nBgyPXo6
そりゃ、35勝もするわな。

ちゅうか、中日には権藤以外におらんかったのか?
218代打名無し:02/05/18 02:13 ID:T8HtlCDV
中日は板東のときもむちゃくちゃな登板させてるから、
それが当時の方針だったのでは
219代打名無し:02/05/18 02:13 ID:bgoLyDoI
その半分でも沢村賞とれる時代だもんな・・・権藤さんみたく
すぐに潰れるほうがかえって自然だよ。稲尾は人間を超越しとる。

井川がもし横浜より多く勝てば、その記録がクローズアップされそうだな。
ということで、その素晴らしい記録にもう1度陽の目を浴びさせるために
横浜には是非とも頑張っていただきたい(w
220代打名無し:02/05/18 02:14 ID:eo8iJ+3t
稲尾は、ダブルヘッダーの最初の試合で完投して、第二試合で救援で投げる
くらいだからな。三原監督が「ピッチャー稲尾」って言ったら、口の悪い
審判に「ほぅ、西鉄には稲尾が二人いるのか」って皮肉られたこともあったし。
221代打名無し:02/05/18 02:14 ID:RcPsfUCM
井川は整形手術のため
今シーズンの終盤は出れません
222代打名無し:02/05/18 02:18 ID:bgoLyDoI
>>221
雰囲気が地味なだけで顔は悪くないと思うよ
223代打名無し:02/05/18 02:23 ID:nBgyPXo6
稲尾も、結局30逝くか逝かないかで並の投手になったでしょ?
酷使はいかんよ。
224代打名無し:02/05/18 02:25 ID:cBHnBPpC
まぁ、でも福岡ではいまだに英雄だよ。
225代打名無し:02/05/18 02:25 ID:u+jZICta
>>212の横浜の勝敗だと勝率.191
勝率の最低記録(2リーグ以降)は30年大洋と33年近鉄の.238
なのでかなりの努力が必要と思われ
226代打名無し:02/05/18 02:26 ID:nBgyPXo6
日本シリーズのホームラン。
あれが、英雄たらしめてると思うがどうか。
227代打名無し:02/05/18 02:34 ID:z7EJza4/
(蹴球)マンチェスターU 38試合87得点
(野球)横浜ベイスターズ 35試合87得点
228代打名無し:02/05/18 02:48 ID:z7EJza4/
(蹴球)ジュビロ磐田   6試合16得点(1試合平均2.66点)
(野球)横浜ベイスターズ35試合87得点(1試合平均2.48点)
229代打名無し:02/05/18 02:52 ID:hzQbw/vw
>>228
ベイはジュビロ以下なのか・・・・。
230代打名無し:02/05/18 02:52 ID:bgoLyDoI
>228
そういう数字はもういいよ・・・(w
231代打名無し:02/05/18 04:27 ID:EGRKscOH
横浜打率.217
阪神投手の打率が2割超えてるらしい
ムーア・藪あたりが固め打ちしたら危険です
232代打名無し:02/05/18 04:40 ID:wB/aRiM4
井川 女性経験有>横浜 童貞
233代打名無し:02/05/18 04:44 ID:aNme0IsO
昨日のNHKのニュースで、アナウンサーまでもが
「井川投手の勝ち星は7となり、横浜ベイスターズの勝ち星と並びました」
と言ってたよ。
234代打名無し:02/05/18 05:20 ID:In07JVQE
森キライだからOKです
235代打名無し:02/05/18 05:42 ID:iskGlDqQ
ロッテファンから言わせてもらえば、10連敗くらいでガタガタぬかすな!
236代打名無し:02/05/18 06:09 ID:ndcr6nZu
阪神ファンから言わせてもらえば、1年くらいダントツの最下位だってくらいでガタガタぬかすな
237代打名無し:02/05/18 07:48 ID:rX6cuZas
>>236
キニイッタ!
238代打名無し:02/05/18 09:31 ID:JmKKMY4L
>>192
逆佐藤藍子作戦です
239代打名無し:02/05/18 11:40 ID:6bLJuMZ/
>236
長い間阪神ファンしてるけど、5月の時点で30勝できるか悩んだ事はないけどな。
240代打名無し:02/05/18 12:47 ID:oxZep0Hp
漏れの周りの横浜ファンの総意
帳尻合わせてAクラス(森続投)<ダントツ最下位(森解任)
最下位森続投ってことになったら漏れ達浮かばれない
241代打名無し:02/05/18 13:43 ID:6cYwwUzP
3年契約だしな。
あのフロントのことだから、覚悟しといたほうがいいぞ。
>>240
242青空 ひどし:02/05/18 14:33 ID:Htyvf/XK
>>233
そのアナウンサーは有働女史でしょ
243代打名無し:02/05/18 14:37 ID:nBgyPXo6
>>242
男女板から出張ですか?
244代打名無し:02/05/18 14:52 ID:wTH687QX
488 :代打名無し :02/05/15 00:52 ID:1wgdzzuF
レンジャーズ(MLB・アリーグ西地区) 18-19-0 .486
アスレチックス(MLB・アリーグ西地区) 18-19-0 .486
フィリーズ(MLB・ナリーグ東地区)   17-21-0 .447
ロッキーズ(MLB・ナリーグ西地区)   17-21-0 .447
ロッテ(韓国)                   13-19-1 .406
タイグレス(メキシカン・南)         18-29-0 .383
コルドバ(メキシカン・南)          18-29-0 .383
統一獅(台湾・中華聯盟)           10-17-2 .370
トレオン(メキシカン・北)         17-30-0 .362
ブリュワーズ(MLB・ナリーグ中地区)  12-26-0 .316
タイガース(MLB・アリーグ中地区)   11-25-0 .306
デビルレイズ(MLB・アリーグ東地区)  11-25-0 .306
千葉ロッテ(パリーグ)             10-23-1 .303
年代勇士(台湾・台湾大聯盟)          5-16-0 .238
横浜(セリーグ)                  7-25-1 .218
245世界の松下:02/05/18 14:55 ID:1eP9zxWn
やっぱり世界で一番弱いのか・・・。
246ナナシマさん:02/05/18 14:57 ID:A0UCNIBB
野球も入れ替え制とるべきだな。
阪神の2軍のほうがまし。阪神の2軍は強いからね。
まあ、以前までは一軍と実力が拮抗しているという専らの噂で
あったわけだが・・・。今日から巨人か・・・。
ま、頑張れやw
247代打名無し:02/05/18 15:03 ID:HgF1hSTh
それよりもベイとシーレをスタッフ含めて入れ替えてみたらどうか、
という話があるのだが・・・
248代打名無し:02/05/18 15:03 ID:23rN5JPm
世界記録に挑戦
249代打名無し:02/05/18 16:48 ID:yDezqKHn
他の横浜スレにいよいよ武蔵丸(大相撲)の勝ち星に抜かれると書いてあったが。
250代打名無し:02/05/18 20:38 ID:WkcdvEho
横浜は今日も負けました
井川が8勝目を挙げる前に8勝できるのでしょうか
本気で心配になってまいりました
三浦の孤軍奮闘ぶりが余計に哀れです
251代打名無し:02/05/18 20:42 ID:qCaNZOFt
上原にも追いつかれちゃったら
マジでシャレにならんぞ…。
252代打名無し:02/05/18 22:04 ID:KJ2S+hNb
今選手登録見たらローズが居ないぞ。
どこ逝った?
253代打名無し:02/05/18 22:23 ID:9p2QWfhj
ここ4年間の阪神よりひどいな。

でもこの状態が何年か続けば、横浜ファンも打たれ強くなれるぞ。
254   :02/05/18 23:17 ID:h+qgcZK+
かつて阪神はオールスター前に19勝しかできなかったことがあるが、
横浜はそれ以下の成績になるのだろうか?
255代打名無し:02/05/19 01:30 ID:Y5p/H6Fs
ま だ ま だ 祭 り は 終 わ り ま せ ん よ
256代打名無し:02/05/19 01:31 ID:iY20bbmO
FAで来年もっと弱くなるんだろ
エース山田 ストッパー木塚
257冷静な阪神ファソ:02/05/19 01:31 ID:5+6TtQ8x
木曜までには勝てよ。抜かれるぞ
258代打名無し:02/05/19 01:34 ID:aZUolfte
別に大洋ファンだった奴なら屁でもないだろ。
阪神なんてここ数年弱いとはいえ色々な面で恵まれてるからな。
259代打名無し:02/05/19 01:50 ID:nlflk8rh
大洋が弱いのはまだよいが、横浜が弱いのは何となくしっくりせん。
イメージ的に。
加えて、横浜が弱いのはまだともかく、三浦が上原に負けるなんて
納得できん!! かわいそうだよ〜 
おまけに上原6勝のうち横浜から4勝って、禿しく脱力。

これから、三浦については、勝敗を逆にしてほしい。
260代打名無し:02/05/19 02:42 ID:UCiqUOY2
上原凄いな。横浜キラーだなw
261代打名無し:02/05/19 04:30 ID:5QU0tAkU
>>260
以前は阪神キラーだった
262代打名無し:02/05/19 04:43 ID:4m5357aC
つまり上原は最下位キラー
263代打名無し:02/05/19 09:30 ID:NeFxj8uy
屁たれチームからしか勝てないのか・・・。
堕ちたもんだ、上原。
264代打名無し:02/05/19 09:36 ID:WQMkLE+f
上原!エースなら井川と投げ合え!
265代打名無し:02/05/19 09:39 ID:197yGRwp
>>264
井川との対戦はなぜか桑田ばかりに当たる謎
266代打名無し:02/05/19 09:44 ID:jUMEMdjW
さすがにTBSが疫病神だとは恐くて言えない(w
267関西T−BOY:02/05/19 10:06 ID:Cy7VzKtO
エース対決とかせんでええから確実に一勝しろよ
268代打名無し:02/05/19 10:09 ID:DXA6WIGy
勝率3割り切ったチームって解散になるのだよね?
ということはユニクロが買収するのだろうナー。

269代打名無し:02/05/19 10:25 ID:3p9l9Ki4
今シーズンの目標はフタケタ勝利です。
270代打名無し:02/05/19 10:26 ID:3p9l9Ki4
3割30本も狙います。
271代打名無し:02/05/19 10:27 ID:3p9l9Ki4
以上、「岐阜の貯金箱」こと森マサヒコでした。
272代打名無し:02/05/19 10:50 ID:DnVlK6tg
>>265
当初、阪神は桑田をローテーションの穴と考え、井川で確実に白星を取るはずだったが
実際には桑田>>>上原だった罠。
273代打名無し:02/05/19 18:38 ID:bPgMufc8
昨日、番長で負けたから、何連敗するやら・・・
274代打名無し:02/05/19 20:20 ID:XtDVzTuE
正直、今シーズンのロッテを超えるチームはないと信じていた
275代打名無し:02/05/19 20:23 ID:S38OnbSF
5月に1回勝てるかどうかヤバいな
276代打名無し:02/05/19 20:24 ID:KNlKCaSi
なんかその、本当に悲しくなってきた。
本当に次イガーの勝ちと横浜の勝ちどっちがはやいかわからない。
次イガーはG戦の3戦目らしいし、それまでに広島が一つくらい勝たせてくれるのだろうか……。
277代打名無し:02/05/19 20:25 ID:Jn4cC3rY
井川、次の運命の登板日は木曜か。
広島も頑張ってくれよ〜。
278 :02/05/19 20:26 ID:pVRGU2O1
ロッテの場合は年に一度、極度の連敗癖が出るため順位が上がらないが
そこを除くと大体5割程度の勝率を確保してることが多い。
(その連敗癖が悪いと言われればそれまでなんだが...。)
279代打名無し:02/05/19 20:30 ID:fDCulst7
>>278
勝つのも負けるのも、勢いで行くのがロッテ。
勝つのも負けるのも、しずしずと、しかし、たゆみなく積み重ねるのが森野球。
280代打名無し:02/05/19 20:31 ID:TBws6YQH
というかそろそろ横浜勝ってくれ。
横浜の勝ち星がのびないと、イガーの勝ち星までのびなさそうな気がする。
281代打名無し:02/05/19 20:32 ID:rrRx4fDq
せめて火曜日はGを応援しよう・・・
ピッチャー1人の勝ち星>チームの勝ち星
になったらあまりにも悲しすぎる・・・
282代打名無し:02/05/19 20:33 ID:KNlKCaSi
>>281
そんなことするなら横浜を応援しる!
勝てない前提で話をすると悲しいよ……。
283代打名無し:02/05/19 21:11 ID:mm7EHRkw
イガ−のほうが先になる可能性がさらに高くなったYO-!
284代打名無し:02/05/19 21:19 ID:a+cIj3m0
あ〜これで中日まで全勝の相撲取りにも抜かれたねえ
285代打名無し:02/05/19 21:23 ID:mm7EHRkw
夏休みまでには2桁かつでそう
期待して待つべし!
286代打名無し:02/05/19 21:25 ID:ouyRkZqe
5月も半ば過ぎてるのに・・・
287代打名無し:02/05/19 21:27 ID:tqwfLTqq
W杯って最高7試合だったよな。
フランスあたりが全勝優勝すると並ばれるのか・・・
288代打名無し:02/05/19 21:27 ID:HmiU8hRm
>>281
1試合目終わった時点ではそうなるだろ。
289代打名無し:02/05/19 21:31 ID:09RPoKMB
阪神は火曜日から3連戦か。
井川が投げるのは木曜だから、それまでに8勝はしましょうよ。
290代打名無し:02/05/19 23:26 ID:ir8NRXGC
ねぇねぇ、日本プロ野球史上最高の連敗記録って、何連敗なの?
誰か教えてくれぃ。
291代打名無し:02/05/20 01:33 ID:9Xps0M8D
>>290
ロッテの18連敗
17連敗の後の試合で、9回二死からオリックスのプリアムに黒木が
まさかの同点2ランを打たれた試合。けっこう取り上げられたでしょ?
292代打名無し:02/05/20 01:34 ID:9Xps0M8D
ちなみにメジャーではレッドソックス(?)かどこかが、24連敗ってのがある
293代打名無し:02/05/20 02:00 ID:Vhn8Sttf
>>291
確かレフトポール際でしたよね。黒木唖然呆然としてたなー。
294代打名無し:02/05/20 02:02 ID:BSgKMYiv
しかし、この時のプリアムの当たりは凄まじかった。
ギリギリのしょぼいホームランじゃなく文句ナシの
この当たりだったからこそ、あの時の黒木の姿が絵になった。
295代打ウルフチーフ!背番号13!:02/05/20 02:27 ID:IusAtu+E
横浜:チームで8勝 井川:投手で7勝
横浜:チームで7勝 井川:投手で8勝

次はどっちのスレが立つんだろ・・・
296冷静な阪神ファソ:02/05/20 02:30 ID:WLTTBtCn
>>295 木曜次第
297代打名無し:02/05/20 03:29 ID:PS/KBUvf
横浜:チームで7勝 上原:投手で7勝

とかたったらなんとなく不愉快な気がする・・・なぜかはわからんが。
298代打名無し:02/05/20 03:57 ID:CnbJ1Mop
>>291
一ヶ所違ってる。訂正しておくと、
黒木が9回2死にプリアムに同点2ラン打たれたのは16連敗した次の試合。
当時の記録は16連敗だったから、この試合落として17連敗の新記録作っちゃったわけ。
で次の日にも負けて18連敗になって、その次の日に小宮山が完投勝利で記録ストップ。

黒木の同点被弾も印象深いけど、俺としては12回の広永(オ)の
代打満塁サヨナラホームランも印象残ってるなあ。
広永ってそういう所で打つ選手だったんだよねえ。
299代打名無し:02/05/20 04:08 ID:2pUiYZSv
あの試合って、異例の全国中継(地上波!)入ってたよな。
普段ですらオリコウvsロッテなんて放送されねぇのにな。
あれにはかなり驚いた。
300代打名無し:02/05/20 04:11 ID:NZynRaD5
300勝!
301代打名無し:02/05/20 04:12 ID:Zzm9ZbEf
301勝
302代打名無し:02/05/20 04:12 ID:LgnnRUY3
・阪神、横浜戦だけで既に8勝
・ただし、横浜戦を除いたら貯金は1
どっちも笑える。
303代打名無し:02/05/20 04:13 ID:W9gyMY/A
プリアムに打たれて泣いてる黒木を見て勃起したのは俺だけじゃないはず
304代打名無し:02/05/20 04:15 ID:Zzm9ZbEf
>>302
巨人は?
305代打名無し:02/05/20 04:21 ID:LgnnRUY3
>>304
8勝2敗でトータル貯金8
巨人阪神は他の3球団より横浜戦の消化数が多いのが、現在の首位攻防の一因?
1 巨人   貯金10(対横浜9勝2敗貯金7)
2 阪神   貯金 8(対横浜8勝1敗貯金7)
3 中日   貯金 3(対横浜6勝1敗貯金5)
4 ヤクルト 貯金 2(対横浜3勝2敗貯金1)
5 広島   貯金−1(対横浜3勝1敗1分貯金2)
306代打名無し:02/05/20 04:25 ID:Zzm9ZbEf
>>305
アリガト
上位3チームは横浜あってのものだな。
中日は横浜いなけりゃ借金じゃん!
307305:02/05/20 04:29 ID:LgnnRUY3
ごめん
巨人9勝2敗トータル貯金10ね。
308代打名無し:02/05/20 04:44 ID:SNZd/+LX
横浜銀行社債の価格は
借金D(=32)/とほほ乗数(1-t)(なお0<1<t)-リスクプレミアムδ(≒0)
309代打名無し:02/05/20 05:11 ID:4mYz+QFW
>>305
つまり「横浜銀行の力を借りなくても自力で他からの貯金有り」
且つ「まだこれからたくさん横浜と当たる」という点で
一番有利なのはヤクルトって事?

阪神ファンとしては鬱だ・・・。
長年(そして今年も)ヤクルトが一番苦手なのに・・・。
310代打名無し:02/05/20 05:27 ID:Zzm9ZbEf
横浜無しとすると

1 巨人   貯金 3
2 阪神   貯金 1
2 ヤクルト 貯金 1
4 中日   貯金−2
5 広島   貯金−3   って感じ
311代打名無し:02/05/20 05:55 ID:N0qMyvY0
横浜いなければ最高に盛り上がったかも
まあ、どのチームの決め手が無いってことか
312代打名無し:02/05/20 05:56 ID:YEDbbXr+
>>310
広島は去年のお得意様阪神にカモられてるのがいたいね
313代打名無し:02/05/20 05:59 ID:HOuNhgJT
もう横浜は自分との戦いだな
314310:02/05/20 06:15 ID:Zzm9ZbEf
自分でカキコしてなんだが
読み直してみると、「横浜無しとすると 」って表現は
大変失礼だった。  横浜ファンスマソ
315代打名無し:02/05/20 08:40 ID:VRYnP6YG
広島戦で復活したりして
316代打名無し:02/05/20 12:11 ID:zbRYFT0t
どのチームも決め手が無いし
対横浜で取りこぼしたチームが落ちてくだろうな
317代打名無し:02/05/20 12:13 ID:rAnCxXnz
な ぜ 森 は や め な い ?
318代打名無し:02/05/20 12:15 ID:+pUs9Av3
>>317
本当はみんな森の事が好きなんだよ
319代打名無し:02/05/20 12:17 ID:ZJvEc3Ie
森は悪くない
悪いのは弱いものいじめする上原と高橋だ
320代打名無し:02/05/20 12:33 ID:eLCaK8US
>>319
井川も追加しろ。
321代打名無し:02/05/20 13:15 ID:7J49cLDA
>>93
野村の末期もそんな感じだった(続投会見直後に大型連敗 それまでは連勝中)
322代打名無し:02/05/20 13:16 ID:b0o/wRao
弱いものいじめはいけないんだな
先生も言ってたもんな
323代打名無し:02/05/20 13:19 ID:BEI+0XF2
森が辞めた所で劇的にチーム状態が変わるのかな?
こういっちゃなんだが、あのメンバーは2軍並だよ
324代打名無し:02/05/20 13:20 ID:F5jqbsBu
森が辞めても黒江が昇格だったりして(w
325代打名無し:02/05/20 13:22 ID:b0o/wRao
>>324
それじゃ何も変わらんな
326代打名無し:02/05/20 13:24 ID:LRTUVJNp
>>320

井川 2/7勝
高橋 3/4勝
上原 4/6勝
くらいじゃなかったかな?(違っていたら誰か訂正してくれ)

よって弱いものイジメは高橋&上原
昨年の長谷川(広島)みたいなものだな(9勝のうち5勝が阪神戦)
327代打名無し:02/05/20 13:25 ID:4nqS/9LY
>>319
藤井、井川、佐々岡、小笠原も計2回虐めてるYO!
328代打名無し:02/05/20 13:26 ID:WBg8yet5
なみたん萌え〜
この投票でなみたんに投票キボンヌ
http://www.benricgi.com/vote/vote/b/110492/hiromu.htm
329 :02/05/20 13:27 ID:iTiv2VFj
相手ピッチャーも、取りこぼすまいと必死だな
330代打名無し:02/05/20 13:34 ID:QFFsKly5
横浜に負けたいい人達
G桑田×2S石川×2DバンチT伊達C高橋
二回も負けてる桑田&石川はとてもいい人です
331代打名無し:02/05/20 13:39 ID:4nqS/9LY
川上と藪も2回虐めてる。
332代打名無し:02/05/20 14:28 ID:4nqS/9LY
佐々岡は1勝1分け(1−1)だったっす。
にしても安藤に1−0で負けてるのはマズイよ、横浜さん・・・。
333代打名無し:02/05/20 17:21 ID:DsUy35cc
ウエハラは昨年までの阪神イヂメも考慮すべきだな。
弱いものイヂメ王。

スピードの遅い技巧派は考えなしの打撃に捕まるということか。
>>330
334代打名無し:02/05/20 18:46 ID:t23eh+M+
先発はおいといて、昨日の泡原投入はマジでいじめ
335代打名無し:02/05/20 18:59 ID:tYlZFdWb
井川横浜戦2試合連続完封勝ち
1対0
8対0
336代打名無し:02/05/20 19:00 ID:NZynRaD5
第一回 横浜レイプ合戦。
337代打名無し:02/05/20 21:56 ID:+kvi/ndf
要するに、ベイ相手に取りこぼしのないチームが上にいるわけですな。
338代打名無し:02/05/20 21:59 ID:UlksCZiE
勝ち星7勝。勝率1割9分4厘。
横浜は井川とアリアスを超えます。
339代打名無し:02/05/20 22:40 ID:lUaFDYFr
こうなったら5月全敗目指してくれ!
それにしても球団も早く森監督更迭してやれYO!
輝かしい球跡を歩んできた者のプライドがズタズタでになってかわいそう!
なんかノムさんみたい!
340代打名無し:02/05/20 22:41 ID:1zq/eVDU
井川は来週も横浜を逝てまう予定です
341代打名無し:02/05/20 22:41 ID:Tnvv2VO3
モリ監督って監督としてはBクラスの経験がないんだよね?
それが今年。。
342代打名無し:02/05/20 22:43 ID:0PlDZsUH
なんかまじでありそう・・・ 井川から1点とって大喜びの横浜。
ゲームは5対1で横浜の負け というやつ。
343:02/05/20 22:44 ID:9ZGjaxQ7
>>341

バランス、バランス。。。
344代打名無し:02/05/20 22:46 ID:1zq/eVDU
ズーバー ゲッツー崩れ
345代打名無し:02/05/20 22:50 ID:MsH0iuJO
人生ではどの人にも同じだけの幸福と不幸が訪れるという・・
346代打名無し:02/05/20 22:53 ID:1zq/eVDU
横浜の’98日本一は一生分の幸福かも
347代打名無し:02/05/20 22:54 ID:Vq5BcBVY
んじゃ、森はもっと味わわないとなぁ。
348代打名無し:02/05/20 22:56 ID:4nqS/9LY
確かに何をどうやっても来週井川と当たるな・・・。
349代打名無し:02/05/20 23:03 ID:OB381Ikv
ご愁傷さまです。
350代打名無し:02/05/20 23:06 ID:1zq/eVDU
来週は9勝で並ぶか?
351代打名無し:02/05/20 23:08 ID:0PlDZsUH
雨宮くんが登板すると思う。きっと。
352 :02/05/20 23:09 ID:pjbLMJ+g
週刊ベースボール2/18号 キャンプ事件簿より抜粋
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今季から大きく変わるストライクゾーン確認のため、
初日に審判が全球団のキャンプ地を訪れることになっていた。
だが横須賀の横浜キャンプにはだれ一人として現れない。
「まさか沖縄に行ってるんじゃないだろうな」
冗談交じりの森監督の言葉がまさか現実の話になるとは・・・・。

沖縄にいた審判団は急遽帰京。
翌2日には小林毅二審判部長ら5人の審判が横須賀総合練習場に現れ、
練習前、森監督に陳謝した。
「監督から『セ・リーグは5球団ではない』と言われた。申し訳ありませんでした」
と全面的にミスを認めた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

冗談交じりの森監督の言葉がまさか2度も現実も話になるとは・・・・。
353代打名無し:02/05/20 23:16 ID:4nqS/9LY
>>351
対巨人戦から中三日で投げないと一日移動日を挟んで5、6、7・・・。
雨宮、雨野、雨中と三連荘で来ないとダメでふ。
354代打名無し:02/05/20 23:22 ID:4nqS/9LY
別に浜ファソじゃないけど心配してしまう。
下手すると井川>横浜で6月を迎えるはめになりそうだ。
355代打名無し:02/05/21 00:33 ID:IC6rZ3jI
井川は虚塵が打てないから横浜が打てないのも当たり前
356代打名無し:02/05/21 00:39 ID:0Eph1Et9
明日のT-G戦、先発は井川なのか?
357代打名無し:02/05/21 00:40 ID:7UQtHB6S
358代打名無し:02/05/21 00:46 ID:0Eph1Et9
>>357
THANK YOU!
359代打名無し:02/05/21 02:03 ID:33NJwny/
井川は今週巨人戦で来週横浜だな
横浜の予定は広島・ヤクルト・阪神・中日
次スレのタイトルが怖いな
上原も6勝してるし
360:02/05/21 02:05 ID:kFqUESui
みんなにさ!よってたかってヨコハメされてさ!
かわいそうだな。
361代打名無し:02/05/21 02:06 ID:RYExxqsN
上原横浜から4勝かよ。
あまりこの6勝は評価できんな。
362代打名無し:02/05/21 02:07 ID:Iw6xpR/y
とりあえず連敗ストッパーの可能性が高いと目される広島戦で勝てるか
および三浦の登板で勝てるかが注目点であろう
363代打名無し:02/05/21 02:08 ID:kO3h/3af
じゃあヨコハメに勝ちまくってるチームも評価できんね。
364代打名無し:02/05/21 02:11 ID:ueuqUJ/1
>>363
全部では?
365代打名無し:02/05/21 02:12 ID:UjElzmQa
どこの球団も横浜戦で調子を立て直す
366代打名無し:02/05/21 02:14 ID:Iw6xpR/y
>>365
阪神は横浜後の中日戦で2連敗したが。
つまりどんなに調子悪くても横浜だけには勝てるということだろう
367代打名無し:02/05/21 02:14 ID:rNqMwuUl
>>363
1 巨人   貯金10(対横浜9勝2敗貯金7)
2 阪神   貯金 8(対横浜8勝1敗貯金7)
3 中日   貯金 3(対横浜6勝1敗貯金5)
4 ヤクルト 貯金 2(対横浜3勝2敗貯金1)
5 広島   貯金−1(対横浜3勝1敗1分貯金2)
横浜抜いたらどこも大差ない

368代打名無し:02/05/21 02:14 ID:EsCPDHtb
>>364
そだな。
ヨコハメの存在価値はなんなのだ?
369代打名無し:02/05/21 02:15 ID:Xd9dlOBC
http://asia.cnn.com/
CNN.com Asia
Should commercial whaling be re-introduced?
Yes: 186 votes
No :1763 votes
CNNが捕鯨再開についてアンケート取ってるよ。
賛成派なら、「Yes」に投票しよう。
日本の力を見せつけよう!


今夜は楽しみ!お前らあらゆるスレにコピペだ!


370阪神大本営:02/05/21 02:23 ID:Vpqz4ZCm
鯨を食うな、野蛮人が
371阪神大本営:02/05/21 02:24 ID:Vpqz4ZCm
あんなまずいもん食わないでよし
372代打名無し:02/05/21 02:24 ID:lmARsuBX
大洋水産の復活のために・・・。


などと訳の分からないレスをしてみたり。
373阪神大本営:02/05/21 02:25 ID:Iw6xpR/y
やっぱり虎の食い物は鯨に限るね
374代打名無し:02/05/21 02:28 ID:hYrvF3TT
↑マルハ関係のスレだけにしとけ。
375代打名無し:02/05/21 02:29 ID:fIyIIs2f
>>361
後半は横浜以外に当たる事が多くなるんじゃない?
藤井、石川、川上、バンチ、小笠原、藪、谷中、井川、佐々岡は2回ずつ。
桑田、高橋が3回。上原が4回。
キョジソは前半戦に横浜の回数が多いし、このまま逝くわけじゃない。
376代打名無し:02/05/21 02:32 ID:fIyIIs2f
阪神も前半横浜戦多いんだな。
377代打名無し:02/05/21 02:37 ID:kFqUESui
>>363
勝ちまくってる。というより、やりまくってる。という感じがするな。
378代打名無し:02/05/21 05:22 ID:+eJe5Vqo
>>377
じゃー横浜は、サセ子?公衆便所?
379代打名無し:02/05/21 12:52 ID:LdV4zVPM
余談ですが、井川登板予定の木曜日、
甲子園では横浜ベイスターズのエース、雨野投手の出張登板の見込みです。
380代打名無し:02/05/21 22:22 ID:CfR3vhUF









381代打名無し:02/05/21 23:31 ID:7IzvJ4mv
井川、明日だったりして
382代打名無し:02/05/21 23:37 ID:sJIi0/K1
>>381
多分、そう。
383代打名無し:02/05/21 23:39 ID:6PQPi6yH
ロッテが18連敗って、実は
12連敗+1引き分け+6連敗で
引き分け挟んだ18連敗だったんですよね?

純粋な連敗記録って何連敗なんでしょ?

ご存知の方おりませんか?
384代打名無し:02/05/21 23:42 ID:RW086l87
>>378
肉便器
385代打名無し:02/05/21 23:42 ID:N/TEogdw
木曜は雨の可能性があるので明日が多分井川の先発日
横浜ガンバレ!
























負けて伝説になるのもよし
386冷静な阪神ファソ:02/05/21 23:43 ID:MAv94CJl
なんか明日かも>井川


そっちは佐々岡だろ?やばいかも・・
387浅井:02/05/21 23:50 ID:kOw5CkHf
井川と横浜、どっちも勝つといいね。
どっちも負けるとカナーリ鬱・・
388代打名無し:02/05/22 00:43 ID:bIfFe+c4
井川には勝ってもらわんと困るわ、正直。
ヨコハマには負けてもらわんと困るわ、正直。
盛りあがらんやろ。
389代打名無し:02/05/22 00:48 ID:pXOGsY4j
チンポマンコ(゚Д゚ )ムハァ
390代打名無し:02/05/22 00:53 ID:lNyyfP3G
>>388
痛々しいほどの本音だな(w
391代打名無し:02/05/22 00:57 ID:4KCUhs6y
ここで井川が横浜にトレードにいけば
面白くなる
392代打名無し:02/05/22 00:58 ID:YdxcChvG
>>391
・・・。
393ブキッチョ(子豚):02/05/22 00:59 ID:HLm9vsno
何故?
394代打名無し:02/05/22 01:11 ID:lNyyfP3G
(´∀`)コノママ30連敗シチャエー
395代打名無し:02/05/22 01:27 ID:LZCgwGug
最長連敗記録ってロッテの18連敗でいいの
396代打名無し:02/05/22 01:28 ID:FkBKBSay
横浜は給料日まで勝ちません。
397代打名無し    :02/05/22 01:32 ID:eHPt8CZt
井川次はいつ?
398代打名無し:02/05/22 01:46 ID:gRiKYVbJ
>>397

今日投げるだろ
横浜は対佐々岡
399代打名無し:02/05/22 02:16 ID:teAsn20S
明日は祭りか?
上原も参戦か?
400383:02/05/22 02:26 ID:ZA0R0ebH
>>395

ロッテが18連敗は、引き分け挟んでるから、
純粋な連敗記録ってもっと短いはずなんだけど・・・

で、純粋な連敗記録って何連敗なんでしょ?
401代打名無し:02/05/22 02:27 ID:9Y5X9sRx
マジで抜かれそうだな、横浜
402代打名無し:02/05/22 02:37 ID:O5tAyFtI
なんかいろいろな意味で明日は白熱しそうだ。このスレ的に。
403代打名無し:02/05/22 05:55 ID:rwPSI5Do
横浜新外国人探してるらしいが
404代打名無し:02/05/22 06:51 ID:S8PM0pP7
今日当たりこのスレ消えて
もっとすごい新スレ立ちそうな予感
405井川おんとの:02/05/22 07:35 ID:RyeZIwTH
次スレは
”横浜:チームでたった7勝 井川:投手でも8勝 ”
を希望します。
406代打名無し:02/05/22 07:46 ID:Za5qDbRk
そんなことより広島5割に復帰だよ
407代打名無し:02/05/22 07:48 ID:hY+i4t9N
>>406
このスレ的にはどうでもいい
408代打名無し:02/05/22 07:50 ID:Za5qDbRk
>>407
ごめんな
これは(拾い物)

21(火)対広島 13連敗 負けると、他の五球団の勝率が五割以上と言う、非常に珍しい現象【祝達成】
22(水)対広島 14連敗 負けて、巨人が一度も負けなければ自力優勝が消える(最速記録?)&球団連敗タイ記録
23(木)対広島 15連敗 負けると球団連敗新記録
24(金)対ヤク 16連敗 負けるとセリーグ連敗タイ記録
25(土)対ヤク 17連敗 負けるとセリーグ連敗新記録
26(日)対ヤク 18連敗 負けるとプロ野球連敗タイ記録
28(火)対阪神 19連敗 負けるとプロ野球連敗新記録
29(水)対阪神 20連敗 知らないけどこの辺で5月の最小勝ち数が決定?
30(木)対阪神 21連敗 メジャー最多連敗記録と並ぶ
31(金)対中日 22連敗 メジャー、プロ野球合わせて最多敗記録&おそらく月間最多敗記録


409代打名無し:02/05/22 09:24 ID:o2ZBR3Na
>>408
すげえ・・・
毎日が祭りだな、横浜は。
410>=0.5ゲーム:02/05/22 11:20 ID:prrVlE/W
巨>>>>神>>>中>>>ヤ>広>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>横
411代打名無し:02/05/22 13:31 ID:XxENqTVM
どうでもいいことだけど
メジャーでも、タンパ“ベイ”デビルレイズが
15連敗してたんだって
412代打名無し:02/05/22 13:35 ID:gkeFfqgr
一昨日の日刊ゲンダイに横浜の監督に長嶋茂雄&衣笠サチオの名前が
挙がってるて書いてあった。

TBSの社長が読売のオーナーと親しいらしい。
サチオのほうは、戦力が整ったら引き受けるらしい。

ソースなし。
413代打名無し:02/05/22 13:53 ID:jRWCUfYF
横浜おもしろすぎ
414  :02/05/22 13:57 ID:vtn6hAUg
井川も横浜も、7勝止まり。
もう勝てません。さようなら、井川、さようなら横浜
415代打名無し:02/05/22 14:01 ID:P5DOjXxV
広島スレでは明日鶴田がヤヴァイという話になっている。
横浜スレではヤクルト戦で番長当番のときがチャンスと見ている。

……みんな普通の見方ですな。漏れもそう思うが。
416イガー最高:02/05/22 14:15 ID:LsmO31+v
今日井川登板らしいついに抜くね。
417代打名無し:02/05/22 14:17 ID:fdR7tPyd
ベイ、、信じられないような、あり得ないような記録を打ち立てて
欲しい。 金字塔だろ、ある意味。

36連敗(試合放棄、1回含む) とかな。

418代打名無し:02/05/22 15:11 ID:f+TJNA45
今日井川が負けたら、それは多分横浜の呪いです。
419代打名無し:02/05/22 19:11 ID:hFp3fW8v
井川完全試合達成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
420代打名無し:02/05/22 21:07 ID:3q2OrmYV
・・・
421代打名無し:02/05/22 22:46 ID:yauuXyv5
横浜、井川を抜いてハーラー単独トップ

祭りは終わりか
寂しいのう
422代打名無し:02/05/22 23:43 ID:BymBSsTu
sage
423代打名無し:02/05/23 00:48 ID:Hg1dxaRf
空気を読まなかったのは誰?
424代打名無し:02/05/23 00:49 ID:HNqT0Jgn
425代打名無し:02/05/23 02:09 ID:MWtfR81d
松井と森
426近藤昭人:02/05/23 07:58 ID:auoIy9fa
この後横浜は14連勝しますよ!
427代打名無し:02/05/23 09:02 ID:RQLZdpIW
14連勝しても最下位だったりする
428代打名無し:02/05/23 10:08 ID:CrVUm4j/
>>423
松井
429代打名無し:02/05/23 10:14 ID:qiuGFbQN
1番空気読めてねーのはあの童貞でゲーオタの出っ歯野郎だ
あんなブサイクな顔して最多勝狙うな
お前はせいぜい5勝で終わってればいいんだよ、ボケ!空気読めYA!
430代打名無し:02/05/23 10:21 ID:1c6rXHNr
なんというか、体型が未熟児みたいだね井川って

き も ち わ る い
431代打名無し:02/05/23 10:24 ID:YJyN4Q7O
>>429-430は多分森のカキコ
432koba:02/05/23 10:48 ID:ZZA1Sk2P
>431
warata
433代打名無し:02/05/23 21:10 ID:lY2oKpUy

好調!阪神タイガース選手達の猛虎日記
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020601936/l50
関西スポーツ紙何が何でもタイガース 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019015733/l50
【我世の春】阪神タイガース堂々の正捕手 吉本 亮
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020678762/l50
阪神の正捕手は浅井やでー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020827109/l50
阪神の赤い彗星、赤星 憲広
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018077908/l50
【期間限定】正直、ムーアでスマンカッタ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018670459/l50
【阪神】金澤 健人【敗戦処理投手からの脱出】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018215543/l50
阪神中継ぎ労働課スレッド9
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018933420/l50
【猛虎】島野育夫ヘッドコーチについて、
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018393817/l50
【役者やのお】名脇役・トラッキー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020176536/l50
【鬼平】藤田 平【阪神OB】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018710554/l50
江夏豊を語る
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017407166/l50
ひじょうにこう、掛布です、えぇ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019209058/l50
434代打名無し:02/05/24 03:49 ID:PsuTSwtY
井川の唇きもーーーい
435匿名希望:02/05/24 04:04 ID:osr73nec
井川の歯キモイモナー
436代打名無し:02/05/24 05:01 ID:Z+1YN37y
しかし、実力は高いぞ。
犯罪してるわけじゃないんだし
野球選手なんだから、実力で判断しようよ。
このままじゃ、君たち、ただの負け惜しみと
いわれても仕方ないと思うよ。
437代打名無し:02/05/24 10:43 ID:3zDZdxpV
というより、今はきもいのがうけるんだよ。
438代打名無し
インパクトあってよし。でも最近は歯並びの悪い選手、目立つね。