日本ハム札幌移転反対運動!! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1札幌移転(゚д゚)マズー
札幌移転断固反対!!
集え!!公札幌移転反対の野球ファン!!

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017058283/

関連スレ

本スレ
日本ハムFighters☆Part31 樹━━(゚∀゚)━━ !!!!!

日本ハム本拠地 札幌移転
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016594308.html
日ハム本拠地 札幌移転 Part 2
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016594308.html
日本ハム本拠地 札幌移転Part3
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10167/1016721389.html
日本ハム本拠地 札幌移転 Part4
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10169/1016901330.html
日本ハム本拠地 札幌移転 Part5
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018454838/

東京にファイターズを残す会
http://f1.aaacafe.ne.jp/~tokyofs/


2代打名無し:02/05/04 02:12 ID:zqw3igIw
諸君 私は戦争が好きだ
 諸君 私は戦争が好きだ
 諸君 私は戦争が大好きだ

 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ
 平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
 この地上で行われる ありとあらゆる戦争行動が大好きだ
 戦列をならべた 砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ
 空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など 心がおどる
 戦車兵の操る ティーゲルの88mmが 敵戦車を撃破するのが好きだ
 悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から 飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
 銃剣先をそろえた 歩兵の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ
 恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など 感動すら覚える
 敗北主義の 逃亡兵達を街灯上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
 泣き叫ぶ虜兵達が 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
 哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で 健気にも立ち上がってきたのを 80cm列車砲の4.8t榴爆弾が 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
 露助の機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
 必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
 英米の物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
 英米攻撃機に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

 諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
 諸君 私に付き従う大隊戦友諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なる戦争を望むか? 情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
 鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?

 戦争!! 戦争!! 戦争!!

 よろしい ならば戦争だ
 我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
 だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただの戦争ではもはや足りない!!

 大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!

 我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵に過ぎない
 だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
 ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人の軍集団となる
 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
 髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
 連中に恐怖の味を 思い出させてやる
 連中に我々の 軍靴の音を思い出させてやる
 天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
 一千人の吸血鬼の戦闘団で 世界を燃やし尽くしてやる
3札幌移転(゚д゚)マズー:02/05/04 02:14 ID:fZ4x3HQz
UPLがぬけていた、鬱・・・
本スレ
日本ハムFighters☆Part31 樹━━(゚∀゚)━━ !!!!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020414508/
4代打名無し:02/05/04 02:51 ID:tB6Er//N
もしヤクルトが札幌移転ってことになっていても、日ハム移転反対
運動と変わらないくらいの盛り下がりだったろーなー。
観客数なんかも巨人戦意外は日ハムと変わんねーしなー。
都市型のプロ野球経営は曲り角に来てるね。
5代打名無し:02/05/04 04:07 ID:NfiGcZy/
>1
俺立てれなかったんだ、乙!
6狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/04 07:03 ID:jkuXGwuQ
>1
お疲れ〜&サンクス!!

>2
そのコピペ好きだが、野球版で書くならアレンジしてくれ。
俺もまだ作れてないがw
7狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/04 09:13 ID:MziJ0wpF
>4
正直、読売戦の場合って野球を見に行く感じじゃなくって「読売巨人軍」を見に
行くって感じだもんな。
逆に地域密着ということでまだまだやりようはあるはずだと思う。
8U-名無しさん:02/05/04 10:08 ID:E8wJoBx6
移転は既存の事実。
もうだめぽ
反対する理由も人もわずかしなく
移転するほう説得力がある。
わずか1000人の署名出して自己まんしている姿勢がすでに×
9狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/04 11:26 ID:MziJ0wpF
>8
おいおい、正式決定してないのに既存の事実ってなんだよw

煽るつもりならとっとと、サカ板に(・∀・)カエレ!!
10代打名無し:02/05/04 22:50 ID:mtVaYXeS
age
11代打名無し :02/05/05 08:10 ID:iu+kb1Er
>>4
確かに盛りあがらないと思うが公よりは話題になると思う。
ところで、ここ数年は巨人戦より阪神戦の方が客の入りはいいですが何か?

反対がんばってね。
12代打名無し:02/05/05 08:24 ID:mkHz0JPQ
移転反対だったら署名なんてややこしい事やらないで
直接スタジアムに行って抗議しろよ。
道民をもうこれ以上振り回すのはよせ。
彼らだって本心では要らないと思ってるはず。
13代打名無し:02/05/05 09:15 ID:9ces7xiV
>>12
>彼らだって本心では要らないと思ってるはず。

道民の過半数は移転賛成だよ…
14狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/05 09:36 ID:SsfWxYee
>13
1000人程度のお手盛りアンケートだけどな

ま、今日はワンコインデーで客も多そうだし…
なんかしでかすかな
15nanashi:02/05/05 10:20 ID:5c5HxtPy
札幌の野球ファンで
なおかつ学生時代からハムファンです。
ハムファンになった理由は、
進学で上京してプロ野球の試合を沢山見るために
何処でもいいからとファンクラブにはいったら
あまりにファンクラブが親切なので惚れたからです。
札幌移転の話を聞いて嬉しかったのですが、
正直、悲しいけれど北海道ではハムで
客を呼べません。
北海道は巨人ファンばかりだからです。
もし札幌にプロ野球チームを誘致し
観客動員をねらうのであれば、
セリーグで4球団には全敗でいいから
地元の巨人戦では必ず勝って巨人ファンを
削っていくしかないと思います。
ダイエーが西武相手にやったように(本当にやったかな?)。
東京にはハムファンが沢山います。
今の時代、ちょっと小遣いを削れば
パリーグだってテレビで見れます。
望まれていないところに移転するよりも
今まで大切にしてくれたファンのところに
残っていて欲しいです。
16 ◆bqJ/IAE. :02/05/05 17:33 ID:bOLcW+72
今日球場に来ていた10%でも固定客になってくれればねえ。
17代打名無し:02/05/05 18:19 ID:/D8y5fUt
>>13
道民の過半数は「興味ない」が正解。
18代打名無し:02/05/05 18:38 ID:Olk8Le2T
「興味ない」というか「どうでもいい」だよね。大半は。
19 :02/05/05 18:40 ID:tde9WWEe
>>9
移転反対派がアンチ板に帰るのが正解なんだけどね。
20代打名無し:02/05/05 18:50 ID:9ces7xiV
>>17
ソース出せ

移転賛成が過半数というのは
BNNなど、いろんなところのアンケート結果にもある。
21代打名無し:02/05/05 19:02 ID:Q0v9C8um
>>20
興味を持って進んでネットアンケートに答える人は、そりゃ賛成派が多くなるだろな。
アンケートに答えてない人々はどうでもいいんだろ。
22代打名無し:02/05/05 19:10 ID:9ces7xiV
>>21
北海道に行って直接聞いてこいよ。
道民の過半数は「興味ない」なんていうアンケート結果は
どうせ、お前の脳内だけだろ?(w
23怒りの札幌市民:02/05/05 19:15 ID:mkHz0JPQ
>>20 そんなインチキなアンケート結果なんか信じられるか。
    とにかく俺のまわりでパリーグの話をする奴なんかいないし、
    仮に話したとしても変人扱いだ。
    あんたは関東に住んでいてわからないんだろうが、これが道民の現実だ。
    ★道民の話題★
    巨人=50パーセント
    札幌コンサドーレ=25パーセント
    その他の話題=25パーセント
    これが北海道の現実だ。わかりましたか?関東の人
    
24代打名無し:02/05/05 19:18 ID:Q0v9C8um
>>22
過半数が賛成なんてのはお前の脳内結果だろ。
ここは移転反対スレなんでね、スレ違い書込みはやめてこっちに書きなさい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020240214/l50
25怒りの札幌市民:02/05/05 19:32 ID:mkHz0JPQ
移転反対を関東側から唱えてくれるのはこちらとしては大賛成。
我々の手間が省けるよ(ワラ
とにかく今さら欲しいとは思わない。
今日も友達と話したけど目が完全に死んでた。
興味が全くない証拠だ。
26代打名無し:02/05/05 19:34 ID:9ces7xiV
>>23
偽物札幌市民ハケーン

札幌市民で「札幌コンサドーレ」なんて言う奴はいねぇよ。
正しくは「コンサドーレ札幌」だ。

>>24
ならこのスレ自体アンチ板に立てろよ
27アンチネタとは違いますよ:02/05/05 19:37 ID:Q0v9C8um
粘着うざいですね。さっさと氏んで。
28代打名無し:02/05/05 19:38 ID:0z2/0VF5
そもそも今までのメディアの世界では扱われ方が違いすぎる。
ふつうに考えれば、パンピーはセ・リーグで巨人ファンになるよ。
そんでもって、人と同じが嫌いだけど話題に入るためにはアンチ。
でも近い将来は変わってくるだろうね!
29怒りの札幌市民:02/05/05 19:45 ID:mkHz0JPQ
>>26 すまんな 俺はサッカーにはあまり興味がないのでな。
   人の揚げ足取る前に、自分が何をしているか考えるこったな。
30代打名無し:02/05/05 19:51 ID:9h2+sW6Z
アンケートがどうであろうと、少なくとも東京付近にいる公ファンは、
無条件で反対の声を挙げる権利があると思うぞ。
そういう人達が反対しなくてどうする。
結果は関係ない。地元ファンなら当然の権利。
31代打名無し:02/05/05 19:55 ID:Mx1GzChk
オナニースレカコワルイ
32代打名無し:02/05/05 20:03 ID:9ces7xiV
>>29
ハァ?
自分がなにをしているかだって?
別にAA貼って荒らしているわけでもないし
人に向かって「氏ね」とか書き込んで煽ってるわけでもないだろう?。

>>30の意見には同意。
結果がどうなろうとそれを言うのは当然の権利だと俺も思ってる。
ただ、なんの根拠もなく北海道民の過半数は移転反対しているとか
勝手に札幌市民や道民を名乗って適当な書き込み
をしていることが問題なだけ。はっきり言って見苦しい。
そんなことをするのならここの板でなく
アンチ板に立てろってことを言いたかっただけ。
33代打名無し:02/05/05 20:33 ID:Olk8Le2T
>なんの根拠もなく北海道民の過半数は移転反対しているとか
あなたが咬み付いてるのは、
北海道民の大半は移転に「興味が無い」という話だと思うが。
論点のすり替え、混ぜっ返しはやめなよ。

>勝手に札幌市民や道民を名乗って適当な書き込み
あなたがどう思おうと、私はきちんと税金を納める札幌市民です。
その上で、市民の大半は「どうでもいい」と思ってると肌で感じていますが。
早い話「くれるものならもらっておこう」という見解じゃなかろうか、ほとんどの人は。
34移転反対スレに書くな!:02/05/05 20:42 ID:0iMDHdzf
>北海道民の過半数は移転反対している
そんなことどこにも書いてないですけど?

1000人程度のネットアンケートなんか鵜呑みにして
道民の過半数は移転賛成だなんて書いてるお前が見苦しいんだよ。
35狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/05 21:24 ID:SsfWxYee
ま、正直アンケートの問の仕方がどうなってるのかっては見てみたいけどね。

アンケートって結構答えの誘導してるのって多いし…。
そのアンケートの母体が出したい答え(ex.札幌で配点賛成派が多数)ってのに誘導する
のって結構簡単だし…。

あと、有効得票のほかに、無効票数についても知りたいんだよ。
その無効票も「興味なし」の部類に入るんだから…
36代打名無し:02/05/05 23:18 ID:ugdrTrd+
狂公病さん今日水道橋で移転反対のプラカード持って立っていたね。
乙枯様です。
北海道関係の地域情報をネットで漁ってみたんだけど中々公の情報が
載ってるページが見つからんかった。取あえず見つけたのはここだけ
http://www.212ch.com/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=news_st&tn=0461
にちゃん系だね(w
ここだけだとあまり盛りあがってないようだね、
北海道ではホントに盛りあがっているか疑問だね。
37 ◆FsNFacME :02/05/06 00:19 ID:ZuPzhJxX
盛り上がっていたら今頃、西武色でない誘致委員会が出来上がっているだろう。
38代打名無し:02/05/06 00:29 ID:+Qndkr/Z
>35
BNNのアンケート回答者は182人。
BNNを見てる人が何人いるのか知らんが、
アンケートに答えてない人=興味ない、どうでもいい人。
39代打名無し:02/05/06 06:13 ID:kAEnd0Ly
>>37
どう考えても行政レベルから話だからなぁ。
賛成している野球ファンも「日ハムに来て欲しい」というより、
「日ハムが来てくれるなら」っていうふうな感じだから。
40代打名無し:02/05/06 13:27 ID:K3XFJMv3
>36
今日はボード出るんかな?
4136:02/05/06 14:27 ID:2YhikteI
>40
狂公病さんが観戦していたら試合終了後に出すだろうけど
ドーム敷地内は禁止なんだそうな。
ドーム敷地外の何処かで出してると思うよ。
4240:02/05/06 14:49 ID:K3XFJMv3
>41
昨日「YMCA」の時に出てたね…
あれは違ったのかな?
4336:02/05/06 15:20 ID:2YhikteI
>42
スマソ、漏れは内野二階で見てたんで気がつかなかった(しかも外野近く)
それにドーム内は禁止だからさすがにもうやってないと思ったんで
外野席良く見ていなかった。
そうかまだドーム内でもやるんだ、さすがは狂公病さんだ(w
漏れも今度手伝うかな。
4440:02/05/06 17:22 ID:K3XFJMv3
>43
でも、7回のときにはやってなかったなぁ…
YMCAでシミズオクトの連中が踊らされてる隙を狙ったのかもw
45狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/06 20:28 ID:Uxjg1vkd
会社から帰宅…
今日はドーム行ってないです。

>37
確かに^^;
我々と逆ベクトルの活動あって然るべきかと

>38
同意
大半がどうでもいいんだろうな…
>43(36)
昨日はワンコインデーだったんで結構大量に人来るんじゃないかってことで
イレギュラーでやってました^^;

>44(40)
あたり^^;
46  :02/05/06 20:32 ID:r5S9aMhd
結局、東京(関東)でも北海道でも関心無いってことかよ(w
自主廃業したほうがいいじゃない?こんな球団。
47 :02/05/06 21:33 ID:hKSY+ykC
今日も橋のたもとに署名ビラ配ってる人がいたね。

ところで、たまたま通りかかったとき、なんかブツブツ文句言いながら
配ってる人の前を通りかかるヤツがいた。
ビラ配ってた兄ちゃんが睨みつけたら、逃げるように駅に消えていったけど
文句言うならはっきり言ったほうがいいと思うぞ。
48ちょびすけ:02/05/06 21:35 ID:Sr78xKK0
阪神キモイ
49代打名無し:02/05/06 21:45 ID:SFyE6Dvi
>46
煽りにマジレスするのも何だが、
昨日は満員だったんだよ、つまりやり様によっては観客は入るんだよ。
それをやらずに札幌移転なんてドキュソなこと言い出すから反対してるんだよ。
50狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/06 21:47 ID:Uxjg1vkd
>47
今その話聞いた。電波っぽいのがいたらしいんだわ。
でも、その現場に俺いなくて良かった…
多分ぶち切れて乱闘起こしてたかもしれんからなぁ^^;
51代打名無し:02/05/07 01:00 ID:VnVjDG55
署名活動、結局どうなったの?
52狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/07 07:17 ID:rbmQaT90
>51
細々と継続中
まだドーム近辺での公道での許可が下りてないからね
今日下りるはずだが…
53代打名無し:02/05/07 09:22 ID:QC2Lezsb
>>52
あそこらへん署名するのは危険じゃない・・・
いつも基地外団体が水道橋駅前でうろうろしてるし。
54狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/07 09:29 ID:mO/oOsbc
>53
問答無用で富坂警察署通報…
そこらへんは臨機応変で…

尤も、俺ら自身が基地扱いされている罠w
55代打名無し:02/05/07 09:29 ID:a0mVXHNo
>>49
満員御礼ってどうなったら出るの?
内野指定は割と空席があったんだよね。
自由席は結構埋まってたけど。
56狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/07 09:32 ID:mO/oOsbc
>55
関係者に大入袋(5円入り)が出ます
パンピーには全く関係ないです
57代打名無し:02/05/07 09:35 ID:a0mVXHNo
>>56
あの・・・そういうことじゃなくて、
何人入場したらとか
券がどのぐらい売れたら、とか
何か基準があるんでしょ?と聞いてるのですが。
58代打名無し:02/05/07 10:04 ID:2U/v+eTu
水道橋なんか人通りが少ない所でなく、もっと人が集まる場所でやれば。
東京は人間の数だけは異常に多いのだから、署名する環境は恵まれてるよな。
59狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/07 10:51 ID:mO/oOsbc
>57
何か、読解力全然ないな、漏れ。見当はずれなこと返してるよ。
スマソ、そこまでは知らん^^;

>58
活動できる人員が多ければ人通り多いところでやるのも手だけど、基本は
日ハム移転に興味のある野球ファンをターゲットにするのが一番かと
思ってるんですよ。
余裕があればそっちまで手を広げていきたいと思います。
60代打名無し:02/05/07 11:42 ID:5yDMp+Vq
グリーンスタジアムは3万人超えたら客全員にも大入袋くれるんだって。いいね。
http://www.bluewave.co.jp/info/index.asp?n=145
61代打名無し:02/05/07 22:30 ID:Do+HFDx4
age
62 :02/05/08 01:20 ID:YX4qr2N8
ここで札幌市民って名乗ってる奴は、
とにかく自分を安全な場所に置きたい卑怯な奴だろう。
ちょっとでも自分か所属する所が批判されそうになったら、
真っ先に逃げて、自分は知らん顔してるんだろうな。
>>29の事だが。

それはそうとこのスレッドはアンチ板の方がいいよ。
札幌移転スレは賛成派にも反対派にも正々堂々と開いていると。
このスレで誤解や意図的な間違いを書いておいて、それに対して反論したら、
「このスレは反対意見だけだから書くな」なんて調子が良すぎる。
63 :02/05/08 01:57 ID:XcHnc0NY
>62
ん? 22=26か?
だったらしつこいだけだから話を蒸し返すのはヤメロ。 
64 ◆FsNFacME :02/05/08 14:37 ID:D3x2dGdu
>62
つうか全182票のBNNアンケートや1000強票のニッカン(だっけか?)
アンケートを見て

>北海道に行って直接聞いてこいよ。
>道民の過半数は「興味ない」なんていうアンケート結果は
>どうせ、お前の脳内だけだろ?(w

とはとても言えない。
正直38の意見が正しい。
65代打名無し:02/05/08 21:21 ID:e37A2J7G
狂公病はまだ署名活動してるの?
66狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/08 22:26 ID:dxWqXt/Y
>65
今さっきまでやってたさ!
…ってことで只今帰りました

署名っつーか、ビラ持ち帰り⇒FAXor郵送で送付って形になってます。今は
でないと、許可下りないのよ。富坂警察署。神田は…どうだったんだろう^^;
6762 :02/05/09 00:40 ID:0laXJl/m
日刊スポーツのアンケートの方が統計的な信頼性はあるだろう。

>>23
>巨人=50パーセント
>札幌コンサドーレ=25パーセント
>その他の話題=25パーセント
>これが北海道の現実だ。わかりましたか?関東の人

そしてこんな無責任な事を書いたのなら、反論されて当然だ。
もしそれでもスレッドを移転反対意見で埋めたいなら、
自分で掲示板を造る事をお薦めする。
  

    
68代打名無し:02/05/09 01:11 ID:ZTiQAL3o
↑あほですか? ほんとしつこいわ。
お前が勝手に掲示板作れよ。

もう一回レスきちんと読んで>>62の下2行、的外れなこと書いてんの自覚しろよな。
69 ◆FsNFacME :02/05/09 02:18 ID:mHMOxoGW
>67
アンケートに関してはニッカンの方が統計学上確証性が高い。
が、そこから札幌市民の過半数を引っ張り出すのは飛躍しすぎ。

反論云々に関してはどっちもどっちだ。

いずれにせよ、アンチ板に移ったほうがいいとか、札幌市民を
騙ってるとか決め付けてる67はイタすぎ。
70代打名無し:02/05/09 06:16 ID:oBhX4BmH
>つうか全182票のBNNアンケートや1000強票のニッカン(だっけか?)

・・・あの、最初に提出した移転反対署名って1000名くらいしかなかったんでは?
71 :02/05/09 10:17 ID:D8A6H67i
>70
だからどっちもどっちだろうが。
64は38の意見が正しい、と言っているだろう?

突っ込みは読解してからにしろ、スカタン。
7270:02/05/09 11:57 ID:uIuNNigL
>>71

38の意見だってBNNやニッカンのアンケートを覆すようなデータは
何一つとしてないのだから憶測でしかないよ。
どっちもどっちという考えならば64が
38の意見が正しいなんて結論なんて出せる訳がないでしょ?。

本当に北海道民のほとんどが興味ないという考えに
自信が持てるのであればそれを証明することが必要。
実際に北海道に行って街頭アンケートとかでもするしかないよ。
7371:02/05/09 12:07 ID:D8A6H67i
>72
ちゃんと状況把握してるか?
発表されてから1ヶ月半も経つのに未だに誘致に関する市民団体も
できてない状況だぞ。
もし興味があるのなら、本決まりでない現在だって、それなりの市民
運動くらいあるだろうが。

38の意見は憶測だが、的を得ていると思うよ。
7470:02/05/09 12:36 ID:uIuNNigL
>>73
そんな活動今更起こるわけないでしょう。
今まで、そういう活動やって北海道が西武も含めてどれだけ裏切られてきたかわかってますか?

だいたい、今年中に移転とか言うのならともかく
2年後なんて本気で移転する気があるのか?と懐疑的になるような移転スケジュール
じゃ球団移転だ万歳なんて今からそんなに盛り上がる訳ないです。

だからといって、北海道民のほとんどがどうでもいいと
思ってるというのは明らかに飛躍しすぎ。
今のところはどちらかといえば賛成という比率が多いですよ。
75代打名無し:02/05/09 12:44 ID:Wqd94MmD
↑このようなアホは相手にせず反対運動がんばりましょう!
ここには書かないけど、毎日活動中。
7671:02/05/09 13:19 ID:D8A6H67i
>74
>今まで、そういう活動やって北海道が西武も含めてどれだけ裏切られてきたかわかってますか?

知らんよ。そんなの。
あるのならソースを示せ。

大体、西武にしたって、西武と地元企業が示し合わせて行った活動だろが。
市民運動とは到底呼べないシロモノだよ。

>だからといって、北海道民のほとんどがどうでもいいと
>思ってるというのは明らかに飛躍しすぎ。

だから182人しか答えてないのにどうやったら飛躍しすぎなどと言えるのか。
興味がある、しかも賛成というのなら、アンケート自体の票数も、賛成の票数も
増えるだろうが。
あのアンケートでわかるのは
・この問題に興味を持っている人間は明らかに少ない
・興味を持っている人間の中では賛成が50%
ということだ。



77代打名無し:02/05/09 13:19 ID:7fUHXvUD
>今のところはどちらかといえば賛成という比率が多いですよ。
それが「どうでもいい」ってことだろ。
積極的に誘致運動やファン活動をしてまで賛同しようとは思わない、
来るなら歓迎、来なくても構わない、と。
78代打名無し:02/05/09 17:22 ID:E38IikAg

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/   ←良識ある野球ファン
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←東京残留にこだわるDQN公ファソ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´  
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニア ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、

79代打名無し:02/05/09 20:45 ID:3uzRr/kk
コピペのセンスまるでねーな
80代打名無し:02/05/09 22:31 ID:a5oSCx4p
東京で何試合残すのよ?
81 :02/05/09 23:44 ID:mHMOxoGW
>78
センスはチンカス先生並かと。
82代打名無し:02/05/10 00:00 ID:WugCpMX0
>>80
小嶋「移転が正式決定してから考えることだから、今は話せない」
とかなんとか。今日の夕方のニュースでもやってたね。
83狂公病 ◆gmcAnTqc :02/05/10 00:40 ID:S/eE69bJ
>82
要するに、場当たり的にしか考えて無いってことだもんなぁ…
ええかげんにしろって感じで
84代打名無し:02/05/10 01:47 ID:RyA+iugU
球団社長は恥さらし
8549:02/05/10 12:47 ID:6YlcKCGD
>55
遅レススマソ
詳しい事は漏れも知らんが5日の観客は公式発表で50000人だった。
公式での最大観客数は55000人。
ドームの実際の最大観客は45000人〜46000人くらいと言うのを
聞いた事があるので実際は40000人入ったかどうかという位だと思う
そうなると9割くらい入ると満員御礼が出るのではないかな。
あくまで推測だが・・・
>82、83、84
小嶋はドキュソかデムパか・・・
>83
ID違うけど本物?コメントは本物の狂公病さんみたいだけど。

86狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/10 17:37 ID:DER0/a9J
>85
83は間違いなく私です
会社と自宅ではこのトリップ使ってますが、他の人の所ではさすがにトリップ登録
できないんで^^;

つか、他人のパソで日が変わってから2ちゃんにカキコしてるんぢゃない>俺

…それはさておき、空席目立っても満員御礼…なんだかね…
87代打名無し:02/05/10 20:32 ID:Kz9XoqR3
>>47

誰だろねそれ?

「luke2002luke」とか?
8849:02/05/11 00:01 ID:rYLAlJp7
>86
ヤパーリ本物でしたか。失礼しました。
そういえば5日のドームはそんなに空席目立ってました?
内野自由席からだと三塁側の内野席にはいくらか空席が有るのを
確認出来ましたけど一塁側は見えないもので・・・
外野席から見ると大体何割くらい入ってました?
89代打名無し:02/05/11 01:25 ID:Kcj5F9ed
age
90狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/11 12:24 ID:yCu8Oe4X
>88
目立つといっても普段と比べると格段に入ってたけどね
まぁ、よく見積もって6割くらいか?

でも、あの入りを考えると、多分全席500円(指定は1500円)ってやったほうが
ずっと儲かるんじゃないかってマジで思った
91代打名無し:02/05/11 15:27 ID:ef3NgVkr
>>90
ハァ? 9割以上ウマってただろがよ!
92代打名無し:02/05/11 15:36 ID:ihBmFFXh
別に公はいらない。パの他の球団を見るための餌でしかない。
西武が札幌に移転で空いたさいたまに公でいい。多分知名度コンサドーレ以下。
9349:02/05/11 16:12 ID:QdUZ+2SL
>90
6割位ですか(;´Д`)
満員御礼も出てたから少なくても8割くらいは入っていたものかと思っていた。
そう言われてみると内野自由席もぽつぽつ席が空いていたな、
通路側に座っている人が居て中まで入れなかったっていうのも有るかもしれんが…
(それらしい人がいた)
外野の立ち見が多かったから数はもう少し多いかもしれないけどね。
 
>でも、あの入りを考えると、多分全席500円(指定は1500円)ってやったほうが
 ずっと儲かるんじゃないかってマジで思った

禿同、そうすれば内野も一杯入ったかも。
あの試合見てて公も努力すれば東京でもやって行けるジャンって思ったよ。
まあ、まだまだ努力は足りないとは思うけどね。

94代打名無し:02/05/11 17:54 ID:4QVSUd7s
今の公ファソは仮に札幌移転がに正式に決まってもずっと応援するよな?
95代打名無し:02/05/11 18:07 ID:/AS5ca0U
>>94
公ファンは打たれ強いです。
連敗しようが、監督が退場しようが、最下位になろうが、移転しようが、
決してめげる事はありません。
96代打名無し:02/05/11 18:09 ID:4QVSUd7s
>>95
そうか。
俺も東京在住の公ファソだが、絶対に応援するぞ。
札幌に観光旅行がてらに観に行くぞ!
97絶対阻止!鋭意反対中!:02/05/11 18:54 ID:MFiT9Oji
名前も変わりファイティーもいなくなり応援歌も変わり、
道民に変な名前をつけられ、何もかも変わってしまうだろう。そんなんでもファン続けんの?
98:02/05/11 19:34 ID:bfPsby16
反対してるより、客集めしろよ!
アフォだ

だから見捨ててどっかに移転しちまうんだ。
どうせ企業の一部門にすぎないんだ。
文句あるならおまえが買い取ってオーナーになれよ(極論)
99 :02/05/11 19:41 ID:moEMSe6H
おまえがやれよアホ
100 ◆bqJ/IAE. :02/05/11 20:36 ID:NV6gI7jX
>>87
ワラタ
101代打名無し:02/05/11 21:28 ID:f1QXBJ3s
>>93
全ての試合入場料金500円でチーム維持できるとでも思っているのか?
そんな収支を無視した価格設定にしなきゃ客が入らないから
移転なんて話が出てきたんじゃねーか。

>まあ、まだまだ努力は足りないとは思うけどね。

つまりはタダで試合観戦させろってことか?
こんな馬鹿なファンしかいないんなら移転されて当然だよ。
102代打名無し:02/05/11 21:42 ID:ivFTqoyJ
<参考>
・営団地下鉄の路線図についているクーポン券で
 外野席1500円が1000円に割引。
・ファンクラブ(年会費3200円)で
 外野/内野自由席招待券5枚綴り(実質3200÷5=640円
103アナ板住人:02/05/11 21:45 ID:ZqSYR9j6
連続投稿規制で困っています。
http://natto.2ch.net/ana/index.html
野球関係のスレで構いませんのでスレッドを立てて下さい。
立てたら速攻で逃げて貰って結構です。
104 ◆FsNFacME :02/05/11 22:09 ID:dtzM63Js
>101
値段を下げるだけが営業努力じゃないと思うが。
正直、ここ数年まともな宣伝もしてないのに一般客が増えるとは
思えん。
105 :02/05/11 23:57 ID:iSPbpcWq
>>93
あんた6割で満員御礼が出るなんて本気で思ってんの?
>>91が訂正してんのに、なんで>>90にレスしてんの?
そして90は何を勘違いしてんの?
106狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/12 02:03 ID:uzYaSXxO
>105
内野指定はそんなに埋まってなかったと思ったけどなぁ…
6割は少なすぎかもしれんが、8割まで入ってないと思われ
内外野の自由は、そりゃ満員って言っていいくらいだが

>104
そりゃ当然。
5/5の場合は寺原先発の話が先にあって、その日がたまたまワンコインデーって
ことがわかったんで客が入ったような感じだしな

でも、当面は客が入ることによって存在アピールって感じもするがね…
10749=93:02/05/12 04:46 ID:hNXsC01m
>105
漏れがカキコした時は何故か90までしか表示されて無かったんだよ(;´Д`)
カキコした後で初めて見えた、でもいろんな意見が出てるんで本当の数は判らんね…
混乱させて皆スマソ

106>個人的にはワンコインデーが先で寺原が後ダターヨ
その時の多くの客がワンコインデー目当てか寺原目当てで来たかは判らんけどね

101へのレスは104がしてくれた内容で終了、煽りだし(w
104さんフォローアリガト
108狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/12 07:40 ID:uzYaSXxO
>107
うむ、ワンコインデーの話は…一般人だと寺原が先だと思うんだよ…
公戦のこと気にしてる人間あまり多くないと思うし…

…ってことで書いたので念のため
109 :02/05/12 13:17 ID:EHEBpoj/
タイムリミットまで、あと2ヶ月だってさ。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020512-06.html
110代打名無し:02/05/12 19:32 ID:tDe7pmv1
>市や地元企業が参加する可能性があることを示唆した。
やはり本社はその気か・・・
111 :02/05/12 19:58 ID:w2HMNC7L
だから
移転後をにらみ
東京での試合数確保に
運動の力点を移そう!
112代打名無し:02/05/12 20:07 ID:OoCowxZ+
>>111
禿同。それが現実的な考え方だ。
113狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/12 20:58 ID:uzYaSXxO
>>111-112
だから、最初っからそこまで譲歩していったら望み無いんだってばさ
公は残すつもりでいるのかもしれないけど、排他的フランチャイズ権を持つ虚と薬
が許さないって
114 :02/05/12 21:26 ID:w2HMNC7L
でも0か100かって運動じゃ完全に見捨てられるぜ
115 :02/05/12 22:00 ID:mmqqICrx
移転正式決定までは完全反対
決定後は条件闘争に入るってことですか
116狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/13 02:21 ID:M8gQXj3z
>115
そうなりますね。
まぁ、そこまで持ち込みたくないってのが本音ですが
正直、そこの条件闘争になると、相手が読売になってしまう可能性大なので…
117代打名無し:02/05/13 12:29 ID:WdZm8rQL
西武はまだ抵抗している..
118 :02/05/13 15:23 ID:2UcW4s7k
要は東京ドームが客入らないからいけないんでしょ。
東京ドームを満員にしようよ。
119代打名無し:02/05/13 19:48 ID:5WXnYF6O
>>117
そりゃそうだろう。
札幌市も準フラが嫌だったら早いうちに断っとけばよかったんだよ。
120代打名無し:02/05/14 00:12 ID:uIaSsMQt
移転したら札幌への観光旅行が多くなりそう。
121代打名無し :02/05/14 00:15 ID:bh/ZkF6W
>>120
航空運賃が片道10,000円切ればいいんだけどねー
122代打名無し:02/05/14 00:25 ID:eRmnSDU+
2泊3日込み込みで¥39800までならいいけどな。
123代打名無し:02/05/14 00:40 ID:bh/ZkF6W
>>122
スキーツアーなら有ると思う。
ひょっとしたらもっと安くて。
124反転石:02/05/14 00:41 ID:74pEcx6z
関東の恥、偽造公、ガム、マルハはまとめてチョソへ逝きやがれプ
125代打名無し:02/05/14 12:18 ID:zPjB0HPn
>>122
空いてる時期なら2泊3日に観光とカニ食べ放題とかついて2万円台であるよ・・・
126代打名無し:02/05/14 21:45 ID:wiMRrL6B
釧路、帯広の景色は最高だぞ!
127狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/15 11:08 ID:RA66HyS0
昨日もマリンスタジアムで署名ビラ配り…
やっぱり思い切って活動できるあの環境は嬉しい。
マリンスタジアムとロッテ球団、マリサポの皆さんに感謝
128代打名無し:02/05/15 22:04 ID:n2+81Asl
age
129代打名無し:02/05/16 00:04 ID:rfEDo7ju
>>127
まだまだ移転阻止を諦めませんか?
130代打名無し:02/05/16 00:15 ID:bWnhLDnx
>>127
一緒にやりました。ロッテファンの皆様ありがとう。
131狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/16 09:50 ID:rLfqogag
>129
まだ諦めんよ。
実際に移転するまで諦めん。
そこらへんはドキュソ承知で

>130
そそ、マリサポに感謝
どっかの球団とどっかの本拠地球場とは大違い…
132代打名無し:02/05/16 20:25 ID:deNOJZcC
反対age。
がんばろう。
133c:02/05/16 22:15 ID:K7CvIdoY
「 祝 」 「 札 幌 移 転 」

それではみなさま
日本ハムの札幌移転を祝しまして
一本締めです

よう  ポン!

ぱちぱちぱち
134代打名無し:02/05/16 22:34 ID:yR2k+rY8
来年の公の東京ドーム最終戦は55000人にしようのスレを立てようか?
135代打名無し:02/05/17 08:20 ID:EHtcrAIm
反対活動をもっと盛り上げましょう。
えのきどが腰抜けなのが気に入らねえな。
136代打名無し:02/05/17 09:53 ID:5LkQIUC0
>135
えのきどは銭ゲバだからね。
梨打てのコラム執筆にも報酬を要求したらしいし
137代打名無し:02/05/17 09:59 ID:EHtcrAIm
でも彼は職業が文筆家だから、コラム執筆にギャラを要求するのは当然なのでは?
138代打名無し:02/05/17 10:31 ID:5LkQIUC0
>137
梨打てはボランティア的な活動ですが?
139狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/17 10:37 ID:PjAHMBs3
まぁ、個人的には行って欲しくないけど立場上書けないってスタンス
みたいだからね。えのきど氏は
有名人で公移転反対の人っていないのかな…
140代打名無し:02/05/17 11:01 ID:EHtcrAIm
>有名人で公移転反対の人
う〜〜〜〜〜む、と考え悩んだ末、



堤義明
141狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/17 11:24 ID:PjAHMBs3
>140
不覚にもワラタ
見事にブラウザのスクロルーが答えの前の行で止まっていた罠
142代打名無し:02/05/17 11:33 ID:EHtcrAIm
サンクスコ〜
ところで、小笠原村ってのは立場的にどうなんだろう。
143代打名無し:02/05/17 21:14 ID:4YTInqAT
>>142
本拠地が札幌でも小笠原村デーは継続
144代打名無し:02/05/17 21:16 ID:siDYWJ1/
>>143
根拠を説明してください。
145代打名無し:02/05/17 22:15 ID:fjDMm713
つ〜か、中日にも小笠原がいるぞぉ。
146143:02/05/17 22:18 ID:+kSg65xK
ただ適当なこと書いただけなんです すいません

(´Д`;) ヾ  モウシマセンカラユルシテクダサイ
  V )
  ((
147代打名無し:02/05/18 01:00 ID:rtQ4sPmI
俺は札幌移転は賛成だ。いい加減、署名活動という厨房行為は辞めろって。
どうせやるなら、一人でも多くの人が東京ドームに足を運ぶような
活動をしろよ。
148代打名無し:02/05/18 01:11 ID:h7E0Eb9Z
移転反対運動をやってる人たちは、堤に言わせるとマイナスの人生を歩んでいる人たちらしい。
149 :02/05/18 02:59 ID:vvKQfdqq
このまま小笠原がブレークし続け、
イチローのときのような日本ハムフィーバーが来、ドームが満員になったとしても
ハムは札幌移転を決行するのだろうか?


移転阻止実現の鍵はここにある。
150狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/18 04:41 ID:s8jG/CG3
>147
球団サイドでもないのにどうしろと?
具体的な案を教えてくれい

>148
ソース出してみそ
ま、堤なんぞの意見を出してる君は堤信者かな?
151 :02/05/18 09:28 ID:ECIlhAy+
>148
アンチ堤はパはお笑い野球 ◆Nlav3Wt2
152148:02/05/18 09:54 ID:h7E0Eb9Z
クラウンライターから西武が球団を買収した時、移転反対運動をやっ
てる人達に、堤&坂井が「君達はマイナスの人生を歩んでいる。」と
言い放ったのは有名な話。
153狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/18 10:52 ID:wZjTQpCS
>148
そなのか、サンクス
でも、堤の言葉を真に受けるつもりがないのには変わりないが
154小関ヲタ:02/05/18 16:14 ID:4kCAl9SR
俺は北海道旅行を何度か経験しているが、移転したら毎年1回北海道に逝くぞ。

博多駅にダイエーの選手の広告があるのと同じ様に、札幌駅にも公の選手の
広告が出来るようになれば、地元に根付いたと実感できるようになるのでは?
155正直:02/05/18 16:18 ID:onF5aVN5
>>149
いつまでも夢みたいなこと言ってるんじゃありません!
156代打名無し:02/05/18 16:35 ID:E2atg9QI
http://8535.teacup.com/giantsouendan/bbs
公を追い出そうとしてる
157代打名無し:02/05/18 17:06 ID:VnqiqbJf
北海道に夢を与えてやってくれ
きびしいんだよ、北海道は、今
158代打名無し:02/05/18 17:16 ID:d1P/BAZE
きびしいところ、さらに税金使って球団誘致か?
少なくともハム本社はあてにしてるみたいだが。

土建と観光ばかり補助しても、景気は一向に上向かない。
いい加減に夢から覚めないと。
159代打名無し:02/05/18 22:30 ID:ERIfFOwO
age
160代打名無し:02/05/19 01:48 ID:cn6uRlei
西武所沢移転以降、本拠移転してるのは中日とハムを除くパの全球団。
しかしダイエー以外は失敗だろう。「生のプロ野球」や「ドーム球場」とか
レア度に頼らずに生き残れるかの瀬戸際じゃないの?
「移転しました、強くしました、ドームにしてみました、でも動員伸びません」
堤は何をしたいのか?
161小嶋武士:02/05/19 03:11 ID:nx/aQR6f
「移転反対運動をやってる君達はマイナスの人生を歩んでいる。もっと前向きに生きなさい。」
162代打名無し:02/05/19 05:57 ID:ZPoH5vT2
>>161
やなこった。いまに見テロよ!
1634549:02/05/19 08:47 ID:M8+0f5SA
>>160
川崎→千葉は成功したんじゃないか?実際の経費を考えたら同じようなものかもしれないが
イメージは全然違うだろう それは西宮→神戸も同じようなものだと思う。阪急の持ち物と
神戸市の持ち物ではかなり球場使用料が違うらしい

ちなみに年間経費でスタジアム使用料みると
日ハム 20億
ロッテ   6億
オリ    3億
シアトルマリナーズ 1億

こんなもんじゃないか?メジャーリーグはとてつもなく安いからね
164代打名無し:02/05/19 09:49 ID:fYB/ISms
東京ドームの電波系しか来ないスタンドを見て札幌移転を決めたんじゃないのか
あのスタンドおかしいぞ応援団の回りはだいたい電波系やしその電波系が遠征して
電波を撒き散らしてるしあれでは東京ドームに客は来ないだろう
165 :02/05/19 11:24 ID:3+sgrg4H
>163
ロッテはファンが変えていったところが大きいが、内野の閑散ぶりを
考えるとまだ成功しているとはいえないだろう。

>164
デムパファンはどこにでもいるだろ。
その理論で言うと、札幌移転後は東京のデムパ+札幌のデムパで
さらに重複。
166代打名無し:02/05/19 15:36 ID:6OsSx3rk
ふう
167代打名無し:02/05/19 15:56 ID:iiPdNaDp
札幌の野球ファンです。
最近ケーブルテレビに加入して日ハム戦をみるようにしています。
正直、知っている選手は少なかったのですが、小笠原、田中、オバンドー、
実松等いい選手が沢山いるではありませんか。

セ・リーグではスワローズのファンですので、元スワローズの野口をまた
札幌ドームで見られます。

皆さん、札幌ドームの日ハム戦でオフ会ですね。
168代打名無し:02/05/19 17:30 ID:Rd+qzEos
>>164
お前の書き込みの方が電波くせーじゃねーかよ(藁
169 d:02/05/19 19:45 ID:mtmBCFrz
はやく移転をみとめ、札幌に移住しよう
170代打名無し:02/05/19 22:24 ID:2oosPXCw
この話知ってる?
HTV、5/15札幌市長へのインタビュー
http://www.city.sapporo.jp/gyousaiji/kaiken/info.asp?tableid=3&recordid=237
札幌市長って本当にムシのいいこといってるよ・・・
171170:02/05/19 22:26 ID:2oosPXCw
HTBダターネ間違いスマソ
172170:02/05/19 22:52 ID:2oosPXCw
こんなのも見つけました〜
http://www.sweb.co.jp/wcs/gb/gbkg.html
3月20日と22日の書きこみを見ていると一般市民に受け入れられてるとは
到底言えないね〜、それより札幌市の誘致活動に対して不信感を持ってるみたい。
まあもっとも公移転の話は少ないんだけどね。
公の札幌移転は止めたほうがいいんじゃない?
173代打名無し:02/05/19 22:53 ID:/qBTWT1S
残留の条件
東京ドームを5試合超満員にすること。
1744549:02/05/19 22:53 ID:TL5bFILr
>>165
川崎時代を考えれば・・だよ
川崎の悲惨さを知っている人も少なくなったか・・・
175代打名無し:02/05/19 23:07 ID:azKJCqLv
やるだけ無駄
署名くらいで中止になるわけないよー
176狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/20 09:58 ID:zr6rAgay
>175
じゃ、テロしかないか?ヾ(・・;)オイオイ
177代打名無し:02/05/20 17:35 ID:CZTod9N8
>174
それ言ったらキリがない。
178代打名無し:02/05/20 18:39 ID:4p9eOJpq
>>172
やっぱり一般市民みんな興味ない、どうでもいいってことだね。
市長一人だけで必死になってちゃんちゃらおかしいわ。
179代打名無し:02/05/20 20:26 ID:bid4BOHm
6月に正式決定のようですね(移転

移転後の方策を練る時にきているようです
早めに次の検討を始めるべきだと思いますが
180代打名無し:02/05/20 22:23 ID:oiR23A0l
残留の条件。それは

優勝するしかない。でも現実的には無理。選手にその気が無いから。
やる気あったら、昨日、今日の試合は余裕で勝っている。
181代打名無し:02/05/20 22:35 ID:fxHo4JKQ
>>172 >>178
つまらん煽りはやめとけ。
一人か二人の意見だけでそれが市民全員の総意と
受け取るのはいくらなんでも愚かすぎる。

お前らみたいなアホがファイターズファンの総意と受け取られるのも嫌だしな。
182黒江:02/05/20 23:12 ID:kySv7gaZ
単純に思うけど札幌行ってファンを新規開拓してまで行く覚悟があるんかな
今のままの観客しか集まらないなら東京ドームでいいと思うけどね
183代打名無し:02/05/20 23:38 ID:LT5HMsWB
>>181
一人二人の意見のことで言ってんじゃないの。
興 味 の な い 人 間 は 意 見 な ど 書 き ま せ ん。
184代打名無し:02/05/21 00:03 ID:TpXL+Qq4
>>182
東京ドームより札幌ドームの方が使用料が安いから
観客数が変わらなくても札幌の方がマシなんじゃなかったっけ?
185 :02/05/21 01:08 ID:4n4w6Jzb
>181
未だにまともな民間の誘致組織がありませんが?
186代打名無し:02/05/21 04:46 ID:9axA7+Me
>>179
6月に決定?
ソースor詳細きぼん…ショボン
187代打名無し:02/05/21 09:15 ID:yceB2FD3
>>178
来ればありがたいのは事実なんだが、
ハム社長が自治体も参加した運営を云々、と言ってるのも気になるのさ。
プロ野球道楽につぎ込む金なんて今の札幌には無い。
すでにコンサドーレという球団もあるのだから、
どうせ金使うなら、まずそっちを軌道にのせることを考えるべき。

という感じで、興味の優先順位は低い。
単純にハムが全部持ちの「金を落としてくれるだけ移転」だったら
もっと盛り上がっただろうが。
188代打名無し:02/05/21 09:42 ID:CEXlQ3ck
>186
6月に次のパリーグ理事会があるので、そこで検討される模様。
しかし、そこまでに西武−ハム間で話が進んでいないとまた次に
持ち越し。

179の言っているのは半ば妄想
189代打名無し:02/05/21 14:06 ID:pOAy8UTt
>181
同意
市長が一人だけ以上に熱くなってるのは事実。
ほかは、それなりに冷めてる…って感じだろ
来てほしい、ほしくないの話はあるにしろ、積極的誘致、拒絶がないのも事実

>185
待ってれば来るだろっていう消極的待機と思われ

>187
>単純にハムが全部持ちの「金を落としてくれるだけ移転」だったら
>もっと盛り上がっただろうが。

それはないだろうな。
逆に日公本社の球団経営の暫時撤退が図られるんじゃない?
札幌移転⇒市民球団化(ハムの球団株手放し)

そんな匂いがぷんぷんする。 

>188
正直大社Jrが先々週あたりに話が進んでるって行った時はやばいと思ったけどな
翌日に西武の反発、小島の撤回があったときは話はまたこじれたなと思った。

まぁ、6月決定もなくなっただろ。大社Jrの先走りで西武が気分害してるし
190x:02/05/21 20:33 ID:29czFZZw
札幌市民にとっちゃ「いらね〜 ハム」ってとこ。
でも球団がきたいなら別に入れてあげるってスタンス。

ところで失礼ながら
みなさん
なんでハムなんかのファンなのですか?





191代打名無し:02/05/21 22:59 ID:DFZYOXwd
狂公病がヤフーで厨房にマジレスしているのを見ると、公ファソとしての
レヴェルを感じざるを得ない。シカトすりゃーいいのによ・・・。
192狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/21 23:29 ID:sJSc/FHM
>191
同じこと本スレに書いてねぇかw
193代打名無し:02/05/21 23:34 ID:lvqmVzlb
公フロントは西武はもう無視して6月に決取るつもりじゃないのかな。
露骨に反対しているのって西武だけだし、ナベツネが賛成している以上
3/4の賛成は楽に取れると踏んでいるのでは?。
194代打名無し:02/05/21 23:41 ID:DFZYOXwd
>>192
書き違えました。すみません。
まあ、もう「アホカシネ」は反応するなって。
あそこのトピに書き込むのはいいが、奴は完全無視するべし。
あなたにとっては辛いだろうが、それが第3者から見た一番いい方法。
195代打名無し:02/05/22 10:33 ID:/AHqOdya
>194
こういったことがあると本当にyahooの低レベルっぷりを見て取れるな。
196狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/22 14:16 ID:LaKXlyz9
>194
同じ事書いてあったんで単に私に対する煽りかとマジで思ってたのだよ
誤解してスマソ
ご忠告感謝します。

>195
同意
2ちゃんの方がまだ自治が出来てるよ
197ぷはぁ〜:02/05/22 20:37 ID:5e8dDlDH
6月に強行するようです(移転決定
ま、西武の落としどころは考えてるらしいけど・・
198 :02/05/22 22:02 ID:3i63vNDa
197の脳内ニュースをお送りしました
199代打名無し:02/05/22 23:30 ID:WDLhPjry
移転しても応援するよ。それがファソとしての姿勢だと思う。
200狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/22 23:39 ID:LaKXlyz9
今日もやりました。
しかし、マリサポには感謝しても足りないくらいだな。

>199
漏れはそれは出来ないな。
移転したら別の球団になっちゃうと思うんだわ
…とか何とか言っても応援しちゃうかもしれない罠
201 :02/05/23 00:46 ID:xGLzcwPJ
>199
そりゃ移転しても応援するのはいいだろう。
が、今の球団のファンに対する態度はどうなのさ?
ありゃあ批判するべきだろ。
202199:02/05/23 01:19 ID:AVclUcNN
>>201
酷いと思う。小嶋の東京で今まで応援してきたファソに対する態度は
とんでもないと漏れも思う。きちんと説明が必要だよな。
だが、小嶋の脳内は「応援する人が毎年減少しているし、別にいいだろう」
としか考えていないんだろうな。
だが、俺は小嶋を応援しているのではなく、日本ハムの選手を応援したいので
あって、そういうことは考えたくないね。
203 :02/05/23 01:22 ID:xGLzcwPJ
>202
そうやって思考停止しているのが問題。
愛しているチームが暴君に蹂躙されているのに何故意見を求めようとしないんだ?
204代打名無し:02/05/23 22:59 ID:qovmZVfG
しかしなんでそんなに札幌にこだわるんでしょうね
折角東京をフランチャイズにしてるんだから
東京半分札幌と四国で半分でいいと思うんだが
205代打名無し:02/05/23 23:13 ID:w6aLbsX5
>>204
東京より札幌のほうがドームの使用料安いからじゃない?
今は日程を決めるにも讀賣との調整が必要だし。
206代打名無し:02/05/23 23:25 ID:VY0+x44d
>>204
お前、堤並みのアフォだな
207代打名無し:02/05/23 23:43 ID:WJrV0GZf
>>202
>きちんと説明が必要だよな。
説明するってのは「死者に鞭打つ」ようなもんだと思うぞよ。
日公ファンはトドメさされたいのか?
208代打名無し:02/05/24 03:38 ID:J2Xoooow
東京にもう1個いい球場あればいいのになー
209一札幌市民:02/05/24 04:06 ID:N9PaL5QK
日ハムの積極誘致の声はそれほど高くない
しかし西武擁護の方はさらに酷くて
ほとんど聞こえてこない
210代打名無し:02/05/24 07:47 ID:9Kq2C7tO
>>209
というより、行政主導だから盛り上がってるわけ無い。(W
211代打名無し:02/05/24 11:28 ID:dgybBMDC
今までのファンに「古いファンは必要ではない」とか、反対運動してる
人達に「君達はマイナスの人生を送ってる」と言い放った西武の堤&
坂井に比べれば小嶋なんか善人の部類だろう。
212狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/24 11:33 ID:Sbd4mlPy
>211
比較対象が(以下略
213ぴょ:02/05/24 19:50 ID:vrjp2FHL
客がすくないんだ  東京ドームのハム。

球団は企業の私物。
四の五言ったって結局、企業の論理。

東京ドームより
札幌ドームのほうが
可能性に富んだ魅力あるマーケットと考えた訳だ。

既存の顧客を蔑ろにする会社の方針はいただけないが
会社の方針について行けない者は去るのみ。

なんたってもう遅い。客がすくないんだ。
214代打名無し:02/05/24 19:50 ID:CZtyPZym
反対運動がんばれ〜〜〜
215代打名無し:02/05/24 21:26 ID:SUGFAqqu
堤や連盟や諸々の関係者にも直訴しに行ったほうがええで。
216代打名無し:02/05/24 21:28 ID:Z50NQHZ3
最初札幌って巨人戦が見込めるからってヤクルト誘致だったんじゃなかったっけ
ヤクルトが札幌行ったらヤクルトの後に神宮使えると思ってたんですがね
しかしハム球団は東京ドームで客を呼ぶ方法を考えるべきだと思いますよ。
217代打名無し:02/05/24 22:12 ID:UWVxxtvr
>>216
最初は西武誘致。
でも誘致話を進めてるにもかかわらず西武球場をドームにするなどの西武の動きに
本気で移転する気はないのでは?という不信感が札幌側に芽生えて
日本ハム、ヤクルトを含む複数球団にも移転を打診。
っていうのが流れ。
218代打名無し:02/05/24 22:17 ID:wZCm6xob
そうだ!そうだ!
誰になんと言われようと反対運動がんばれ〜!
漏れは他球団ファンだが応援してるぞ!
おととい東京ドームの帰りに署名したぞ!
余分に貰った署名用紙をコピーして野球好きの友達に配ったぞ!
219代打名無し:02/05/24 23:02 ID:bpI0nBVO
218ありがとう〜〜
220狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/24 23:26 ID:BqBgBKI1
>>215
一応考え中です〜

>>216
同意
東京で客を呼べる方策はあるはず。
5/5も色々な要件を整えれば満員御礼出せるって証明したわけだしな

>>218
サンクス〜
221代打名無し:02/05/24 23:43 ID:6T5IcKTK
>>217
つ〜か、準本拠地っていうのがわかった時点で西武に断りいれときゃよかったんじゃない?
222 ◆bqJ/IAE. :02/05/24 23:50 ID:VeFN/RoK
薬にも猫にも札幌には逝ってほしくない。
薬ファソと猫ファソを今の自分が味わっているのと同じ気持ちにさせるのは余りにも忍びないから。
223代打名無し:02/05/25 00:11 ID:VeuhtOCg
ソウダネ
224小関ヲタ:02/05/25 00:53 ID:jfeEMA60
残念だが、俺は公札幌移転に賛成だ。
移転反対書名を実はしているのだが・・・。
このまま東京にいるのと、札幌へ逝くのと現実的に考えれば、
どちらの方がプラスになる可能性が高いか、ファソなら分かるはず。
225代打名無し:02/05/25 04:19 ID:NXA8zYyA
>>221
同意。
「準本拠地待遇なら要りません」と最初に言っとけばこんなことには。
本拠地を打診する球団が現れたら西武は手を引くように、と取り決めておくとか。
準本拠地で妥協したならヤクルトやハムに声をかけるべきではなかった。
地方の役所の考えることはよくわからなんな・・・。

どんな形で決着するにせよ、「ミソが付いた」という事実に変わりはない。
226 :02/05/25 11:26 ID:F77DHqPf
>224
まあ、お前は札幌行っても小関応援してりゃあいいんだからな。
227代打名無し:02/05/25 12:16 ID:n1xcaKfc
反対運動の成果ってあるの?
228狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/25 12:29 ID:RTJJvAsw
>224
確かにやり方次第では札幌の方がプラス幅大きいかもしれない。
でも、心情的に東京に残ってほしいからな。
小関ヲタが署名してくれたのもその「心情的」部分でだろうし…

かってな推測スマソ>小関ヲタ

>227
まだ出るもんじゃないじゃん
2004年に移転したら成果なし、移転しなかったら成果あり
229小関ヲタ:02/05/25 12:35 ID:n1xcaKfc
>>228
俺も東京ドームで見られなくなるのは寂しい。
仕事やプライベートの次に公は俺にとって大事なものだからな。
だが、このまま東京にいてもチームの独自性が発揮されず、新たなファソ
獲得に繋がりにくいのも事実。俺は可能なら札幌移転しても、8,9試合は
東京ドームでホームゲームを欲しいね。ファイターズ発祥の地なのだから。
230 :02/05/25 12:43 ID:pu03CEOO
age
231狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/25 13:47 ID:RTJJvAsw
>>229
札幌移転して、東京ドームで試合できるかなぁ…
東京のフランチャイズ権放棄したら多分読売、ヤクルトが許可しないんじゃないか
って思う。
東京ドームだって駄目だろうしな。
同様に、北海道内での人気独占の為に、他チーム主催のゲームも日本ハムが認めない
ような気がする。

 推測にしか過ぎないが、俺がハムフロントだったら…そうするかも。
232代打名無し:02/05/25 14:35 ID:8Z9sNfnf
>>230
「引き続き都内での日ハム戦、道内での他チーム戦もやりますよ」
と口約束しといて、3年目には消滅するというパターンだと思う。
川崎でのロッテ戦とかみたいに。
233代打名無し:02/05/25 15:02 ID:+0XhDsiY
ソウオモウ
234狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/25 15:43 ID:RTJJvAsw
>232
初年度から消滅と思われ
235代打名無し:02/05/25 15:45 ID:pLz+/Y9S
>>234
スゲー弱気w
236代走名無し ◆iHMAH5Hk :02/05/25 15:47 ID:FQO3vrWX
使用料が払えないんじゃない?
237狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/25 15:47 ID:RTJJvAsw
>235
だって、東京に関しては鍋常相手だぜ?
小島と鍋常じゃ最初っから勝負決まってるようなもんじゃん
238代打名無し:02/05/25 15:55 ID:pLz+/Y9S
久万と手を組め


 無理か、、、、
239狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/25 17:06 ID:RTJJvAsw
>238
意味なくないか?
反対票1つ…意味あるかな?
240斬込隊長柏木 梓:02/05/25 23:33 ID:dSBGHdsZ
狂ハム氏は鍋恒
にも噛み付けない
ヘタレか
所詮パリィグヲタは

(以下略
241 ◆bqJ/IAE. :02/05/25 23:42 ID:D82aHMmO
>>240
面白くない。
氏んで出直せ。
242代打名無し:02/05/26 03:37 ID:OA3LQoL3
移転しても5、6試合くらいは東京ドームでやらせて貰えるだろ。
普通に考えれば。毎年2カード組めばいい。時期は開幕直後でまだ
札幌が寒い4月と夏休み期間中の8月。
8月なんかは東京でやることにより、札幌の人も東京まで応援しに来る。
応援ツアーだって組めるし、たまにしか東京ドームで観れない移転反対派
である東京の少数派公ファソ(署名してる奴等)と一体になって応援する。
これで東京ドームで相手のファソの方が多いという逆転現象もなくなる。
こうすれば札幌移転は大成功!ていうかこれが理想。
243代打名無し:02/05/26 03:57 ID:OoZIDnsO
反対に決まっとろうが・・・・・・
並んでまでチケットを取ろうと思わない連中は、パリーグの試合を楽しみに
しとるんじゃ。空いているS席でのんびり観戦するのもいいもんだよ。
これ神宮とか横浜とかじゃ駄目なんだね。
やっぱ ドームでなきゃ。
244代打名無し:02/05/26 04:01 ID:IamTx0QF
>>243
凄く解るが、とりあえずその思いはみな封印してるんだがw
245代打名無し:02/05/26 04:04 ID:aJW1ue0n
小嶋氏ね
246代打名無し:02/05/26 09:04 ID:XLhC7hQ5
>>239
「(日本の)コミッショナーも信用されていないから。
日本ハムの札幌移転でも『西武と球団同士で話し合え』
だもの。コミッショナーがビシッと裁定すればこんなに
長引かないものを。
野球を知っていれば100人が100人、日本ハムの移転に
賛成するのに。コミッショナーが言えないんなら、代わりに
ナベツネさんが決めたらどうや(笑)」

星野監督は東京残留を望んでいるファンが誰もいないかのような
コメントを残してるし、かなり可能性が低いと思う。
247守護神 川澄 舞:02/05/26 10:19 ID:q/d4F1v7
>>241
これだからパリーグヲタは・・・(蔑藁

248代打名無し:02/05/26 17:48 ID:oucXN+kZ
>>240
讀賣で飯食ってるセリーグの球団よりマシ。(W

>>242
つ〜か、ハムにとって都合のいい日程で東京D使わしてもらえるとは思えないけれど。
249守護神 川澄 舞:02/05/26 18:25 ID:ViKHMgAL
>>248
( ´,_ゝ`)プッ、パリーグヲタ必死だな冗談顔だけに・・(略
250 ◆bqJ/IAE. :02/05/26 18:26 ID:SeNZO9Uv
>>246
星野の馬鹿発言に何か根拠があるとでも?
あいつはただいい格好をしたいだけだよ。
251代打名無し:02/05/26 18:53 ID:8fTaz6GT
>>243
は〜〜〜っげどう〜〜〜〜
(イチローコールのように)
252代打名無し:02/05/26 20:06 ID:anRGuUA6
28日の小笠原4月度月間MVP記念招待券、
漏れの回りの公ファソ4人全員当たってしまった…(w

でも、公戦初ナマ体験の野球ファソを4人誘えたyo!
これをきっかけに公ファソになってくれれば…
253 ◆FsNFacME :02/05/26 20:26 ID:JAusr1Ys
>252
うむうむ。
どんどんさそってやってくれ。
254狂公病 ◇satsuITEN:02/05/27 19:38 ID:RGCvnYtZ
残念だが、俺は公札幌移転に賛成だ。
移転反対書名を実はしていないのだが・・・。
このまま東京にいるのと、札幌へ逝くのと現実的に考えれば、
どちらの方がプラスになる可能性が高いか、ファソなら分かるはず。


255代打名無し:02/05/27 21:22 ID:R/WZAUhM
>>254
sine
256代打名無し:02/05/27 21:25 ID:vd69BgO1
>254
ニセモノ逝って良し
257 :02/05/27 22:57 ID:iy5jHkho
>255、256
必死だな(w
258 ◆bqJ/IAE. :02/05/27 23:35 ID:m15BOS+L
>>254=257
恐ろしく寒い奴だな。
全裸で埼京線に飛び込むなりして氏んだほうがいいぞ。
259狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/27 23:36 ID:sIxXkJAw
今帰宅〜
しかし、漏れも贋物が出るようになったかw

署名のあとで会のメンバー7名で集まってたんでな
まだ飯食ってねぇよ…
260 ◆FsNFacME :02/05/28 02:31 ID:Du3P52g+
>254
うーむ
kimula_takuya並みだな。

>257
お前はとんまレベル。
261狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/28 15:13 ID:NSCiN6XF
>260
kimla_takuyaでっせ〜
いくら厨でも名前間違えるのはあんまりですな

とくに"m"あたりになんか主張を感じてしまうもんでw
262代打名無し:02/05/28 17:24 ID:2ITAWEOh
どーでもええべよ(ワラヒ
263◇FsatsuITEN:02/05/28 19:21 ID:7Bura948
(恐ろしく寒い奴だな。
全裸で埼京線に飛び込むなりして氏んだほうがいいぞ。


うむうむ。
どんどんさそってやってくれ。

264代打名無し:02/05/28 19:47 ID:oZVwu2dF
>>250

相変わらず自分勝手で自分の利益だけしか考えない堤よりはマシだと思うが
265999:02/05/28 20:06 ID:Mj/gxKve
 よくわからんが、奇跡を起こせ。
266代打名無し:02/05/28 22:03 ID:CyOo5ud0
>>259
私には知り合いに公ファソなんていないべ・・・。
そーいう集まりがあるの羨ましい♪
267狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/28 22:57 ID:D36Xc7LR
>266
球場で知り合ったって連中ばっかりだからなぁ…
気楽に中に入ってくればいいさ〜♪
268代打名無し:02/05/28 23:18 ID:8CqbAzP7
>>267
気楽にって、見ず知らずの人にいきなり話し掛けるのは勇気がいることですばい。
「居酒屋覇夢」のメンツなら大丈夫なの?
269狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/28 23:31 ID:D36Xc7LR
>>268
いやいや、いきなりハイタッチの輪に加わってしまうとか^^;
居酒屋は基本的に内野住人多いし、あまり関係ないと思われ。

多少あつかましく喜びの輪に加わってしまえば、後は馴れ合いが始まるとおもわれ^^;
270 ◆bqJ/IAE. :02/05/28 23:36 ID:lhoI0iFc
>>264
星野も自分勝手で自分の利益しか考えていないのだが。
マスコミを巧みに使っているだけ。
271268:02/05/28 23:38 ID:8CqbAzP7
>>269
そんなもんなのかなぁ?
最近、外野席逝って観ていないから何とも言えないけど。
俺は会社忙しいから、土日しか観に行けない。
今日みたいなガラガラ(失礼)の試合だと個人的交流が深まりそうな予感。
話すネタが全部公だけというのもレアだけどねw
272狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/29 00:03 ID:8e5V4xHi
>271
まぁ、俺自身がそうだったからと言って他もそうかとは言いがたいし…
環境改善はある程度は自分で何とかするしかないかもしれんが…
俺を判別できるんだったら一緒に観戦&応援ってのはオールオッケーだから。
そうすれば、俺を触媒にして他の知り合いもできるだろうし…

まぁ、公ファソでも俺に敵意抱いてる面子、結構多いけどw
273狂猫病:02/05/29 00:11 ID:nCp3xFOq
>272
公ファソに限らず他球団のファソも敵意抱いてるぞw
274読捨巨チン軍:02/05/29 00:22 ID:+a7xRSu0
>>271 外野は週末でもマターリしてる。平日はなおさらだけど。
とりあえず署名とかしてあげると、すごく喜ばれるし話も弾むのでは?
>>272
それでも、Fsファンはシャイ(気弱)な人が多いので、
なんも言ってこないらしい(笑)
275代打名無し:02/05/29 06:42 ID:CyrSftPk
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200205/bt2002052809.html
今こそファイターズを「東京ファイターズ」に!
276狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/29 07:08 ID:8e5V4xHi
>273
別に怖くもないし〜
どうせ何も出来やしないんだから♪

>274
いた、全くもってその通りかも^^;
277代打名無し:02/05/29 07:57 ID:XDxQbZcm
狂公病はいい奴だぜ!
278狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/29 10:56 ID:oc9tZ3zc
>277
サンクス
でも、念のため自作自演でないこと証明しないと如何かな^^;
帰宅後のIDは276のに戻りますんで^^;

>273
ちなみに今年はまだ西武ドームにいけてないんだわ
で、なんか、よく「狂公病」に間違われる人が何か西武ファンといさかい起こした
とのことで、そのことの絡みがあったのかも知れん。
まぁ、俺もその場にいたら殴り合いに参加してるかも知れんがw
279代打名無し:02/05/29 11:06 ID:dY9pQK1W
いっそ虚人が北海道移転すりゃエエヤン
280リトル巨ちん君:02/05/29 11:36 ID:+a7xRSu0
>>279 北海道なんて、すでにジャイアンズの庭だろ(ガハハ)!
>>278 昔から西武ファンってアホ率高いとは思ってたけどな。
    いい年こいてマンガの帽子かぶってる知恵後れなんかに、
    あんまり関わんない方がいいぞ。
>>273 西武球場前駅のホームでは暴れるなよ。家族連れに笑われてるぞ。
    
281狂公病 ◇ 1f/1zAWA:02/05/29 20:15 ID:CmGB0e1N
残念だが、俺は公札幌移転に賛成だ。
移転反対書名を実はしていないのだが・・・。
このまま東京にいるのと、札幌へ逝くのと現実的に考えれば、
どちらの方がプラスになる可能性が高いか、ファソなら分かるはず。

確かにやり方次第では札幌の方がプラス幅大きいかもしれない。
282代打名無し:02/05/29 21:33 ID:2qzXUlpH
肝心の反対運動の成果は出そうなの?
283 ◆FsNFacME :02/05/29 22:38 ID:+L/B7Dbn
>281
お、少し知恵つけたかkimla_takuya

>261
今度は間違えないw
284 ◆bqJ/IAE. :02/05/29 23:34 ID:HzCOxoMC
>>281
相変わらず面白くないな。
ヤフに(・∀・)カエレ!
285狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/29 23:40 ID:8e5V4xHi
帰宅!
今日は1日で369人分
…つか、前に持って帰ってくれた人が相当量集めてきてくれたもんでな

>281
最後の1行だけ俺のだな
でも、他がつまらん

>282
さぁ?^^;
ま、坐して死を待つよりは生き残るために全力を尽くすのみって事で

>283
そそ、いくら厨房でもkimkimの名前間違えちゃぁw
286狂猫病:02/05/30 00:36 ID:JLsTz5LZ
>282
無駄な努力に終わりそうだよw
287代打名無し:02/05/30 12:52 ID:KO8FWvWR
>285
移転反対のTシャツはいつできるの?
288☆FsNFacME:02/05/30 14:21 ID:gxtrno/E
札幌移転したら、毎年1回は北海道旅行を必ずしてしまいそうだ、俺は。
狂公病なんか、年1回北海道逝くどころではなさそうな気がするよね。
札幌ビール園で、東京の公ファソ同士でジンギスカン食いながら、オフ会
やったら面白そうだ。俺は絶対に参加するぞ。
東京発の北海道旅行プラス公戦観戦ツアーが出来ればいいな。
3泊4日くらいで、最初の2日半は観光。残りの時間を公戦観戦&オフ会にする
と面白いね。


289代打名無し:02/05/30 14:37 ID:inIBcR86
>286,288
ヤフ厨か?レベル低すぎ
こいつらとどっこいどっこい。

ttp://8535.teacup.com/giantsouendan/bbs
290oga sawar:02/05/30 15:12 ID:opz8LXJK
>>289
必死だな(w
291代打名無し:02/05/30 15:57 ID:inIBcR86
>290
ようやく起きたんか。
ちゃんと学校いかないとママンにしかられまちゅよ。
292代打名無し:02/05/30 22:29 ID:bB+u6qzx
とんま ◆TONMAI0U = kimla_takuya
293狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/30 23:09 ID:jQDp+5e4
>292
それはとんまに失礼かと
とんまはパ各球団をマークしてるマメさがあるしw
294代打名無し:02/05/31 15:14 ID:VqAi1WWb
ソウダネ
295◇bqJ/IAE.:02/05/31 21:30 ID:8ReUqYpL
このスレ滅亡の予感。参加してるの数人だし。
折れも撤退スレ
296代打名無し:02/05/31 21:53 ID:qSLa5iX0
つーか、残す会ってホントにやる気あるの?
HP見たら、
>署名は4/18現在1854名を数えております。
なんて未だに書いてあるし。
なぜそれ以降の集計をキチンと出さない?
署名した人にしてみれば感じ悪いぞ、これ。
297狂猫病:02/05/31 22:26 ID:cXNnH4IK
>296
もう移転阻止をあきらめたんじゃないの?
所詮奴等がどうあがこうと無駄だしw
298 :02/05/31 22:28 ID:73RKermU
>295,298
懲りないねぇ。
そんなヒマだったらすすきの行って筆おろししとけよ
299代打名無し:02/05/31 22:28 ID:SmwgRlx0
>>297
と言うより西武は頑固だから、まだまだ難航すると見た
300代打名無し:02/05/31 22:40 ID:L3G+D9lc
ヤフーでkimla_takuyaが何個もHNを作って、ジサクジエソをして超が付くほどの
厨房ぶりを発揮しているのを見ると、笑いたくなるぜ。
社会から弾き出された奴の姿が容易に想像できるわ(ゲラ
301狂公病 ◆1f/1zAWA :02/05/31 23:32 ID:Mt3bYaZC
今帰宅。
体調不良で署名できず…
で、帰りの途中で山手線が止まるし…
しかも止まった場所が大塚だったもんだから立ち往生…


>296
署名数の発表に関しては申し訳ない
・HP更新担当者が忙しい
・正確な総署名数が出ていない
と言う状況で発表できてないのですわ。

#ちょっと、署名集める窓口広げすぎて、まとめられてないのが実情…
#俺ですら総署名数把握出来てない状況だし。

>297
なんかかつらいことがあったの?_
いいよ、なんでも相談してみてw

>298
自分にも言ってどうする!!w;

>299
うむ、その通り…
反対派としては望むところなんだがな…

>300
ちょっと周りに渇いれて、トピ浄化を図ろうとしてます。
お騒がせして申し訳ない

302狂猫病:02/05/31 23:59 ID:cXNnH4IK
>301
相談があるんだけど、どうすれば移転反対してる厨房どもを駆除できるかなぁ?
おせーて、キョーコービョークンw
303代打名無し:02/06/01 00:20 ID:OHx8hMq+
>>302
kimla_takuyaハケーソ。いい加減テメーは氏ねよ。
移転賛成は個人の自由だから構わないが、反対派の意見をことごとく遮り、
何個もHN作って自分の意見を無理矢理通して煽るテメーの方が厨房(ゲラ
304狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/01 00:20 ID:gqy4fuZH
>302
そうだね…
回線切って首吊(中略)んだ方が良いと思うよ
マジでそう思う
305 :02/06/01 00:27 ID:e+iJGLGe
>>302
回線切んなくていいからそのままモニタに首突っ込んでみなよ
306狂猫病:02/06/01 09:09 ID:emZ5t+Ch
>304
キョ−コービョ−クンエ
おれは移転反対してる厨房の駆除の仕方を相談してるんだけど?
307狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/01 09:17 ID:yWr0HEge
>306
"移転反対してる方々"は存在するが"移転反対してる厨房"は存在しないからな
駆除無理だわw
308代打名無し:02/06/01 09:30 ID:jaPYWrGW
>>307
おまえがそうじゃん。
309JMDJG:02/06/01 09:56 ID:BeHbHHFG
公サポーロ移転マンセー
310代打名無し:02/06/01 09:59 ID:bJ15zqvD
札幌人だけど
正直札幌にくるのが公のためになるとは思えないよね・・・
公の選手も嫌だろうに・・
311代打名無し:02/06/01 10:22 ID:R5lE12rk
西武が反対してるから停滞、という面もあるだろうけど
球団側も具体的な計画を発表したり、
地元への説明会や広報を行ったりと色々できるはず。
それをやらないってことは、
ハム本社や球団内部でも意見の不統一があったりするの?
312狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/01 10:41 ID:yWr0HEge
>311
これは推測にしか過ぎないんだが、移転話は完全に上層部のトップシークレットに
なってて、現場には知らされてなかったと見るのがまともだろうな。
でなければ例の「ハムエッグ計画」なんてのも採用されなかっただろうし、
「We love tokyo.We love fighters.」なんてスクリーンに流さなかっただろうし

具体的な計画がたたないまますっぱ抜かれ⇒小嶋の無理やりなリップサービス
ってのしか出来てないんじゃない?
313 :02/06/01 11:35 ID:e+iJGLGe
>312
いつぞやの鎌ヶ谷ファイターズみたいに口だけだからね。
あのオヤジは。
314◇bqJ/IAE.:02/06/01 13:48 ID:kzB3ncu4
反対している方々は座して死を待っている感じでしょうなぁ。

「死して屍拾うものなし」

既存のファンを蔑ろにする球団に愛想をつかして
早く不毛な反対運動から撤退しよう。
315代打名無し:02/06/01 18:03 ID:uBE9zg7C
札幌移転反対連合の日本ハム製品不買運動でも起こしてみたら?
食品メーカーだから不買運動が一番嫌だろう。
でも、不買運動やっても盛り上がらなくて日本ハムの目に止まらないかもね。w
316代打名無し:02/06/01 18:14 ID:TprJyH9F
俺はkimla_takuyaを駆除したい。どーしょうもない厨房だから。
移転反対している狂公病の行為は別に誰にも迷惑を掛けてやっている訳では
ないが、コイツのは明らかに厨房行為。
人がどう考えようと、それはその人自身の考え方。
それを「プ」で片付けるアフォさ加減を見ると、人とのコミュニケーションを
普段からしていないヒッキーなんだな、と容易に推測することが出来る。
317にゃんころ:02/06/01 18:17 ID:/nQCSLHJ
移転反対ガンガレー
東京ドームだと仕事帰りに公戦見れて幸せなんで(w
318 ◆bqJ/IAE. :02/06/01 18:29 ID:4VMsLsvs
ここにもkimla_takuyaが来てるのか。
典型的なヤフ厨だな。
人とコミュニケーションがとれないのなら、人知れず氏んでろよ。
319 :02/06/01 19:57 ID:e+iJGLGe
>>47
狂猫病か?
320代打名無し:02/06/01 20:33 ID:dimLyAes
>>319
狂猫病 = kimla_takuya
こいつ、ネット上では言いたい放題なのに、やはりヒッキーのせいなのか、
相手に直接モノを言う事が出来ない厨房なんだよ。
321にゃんころ:02/06/01 22:28 ID:i8ixGFHU
>>318
狂猫病か?
322狂猫病:02/06/02 01:06 ID:Z3RtOKtS
>307
厨房に厨房の駆除の仕方を相談したおれが間違ってた。
でもサポーロ移転に反対してるここのスレの厨房どもはもっと間違ってるけどナーw
323 :02/06/02 01:11 ID:VOrjMKDb
324代打名無し:02/06/02 01:56 ID:nrkkvREN
>>315
不買運動はしない。現時点では愛するチームに出資してくれてる
ありがたい親会社なのだから。
とりあえずの悪者は小嶋球団社長であって日本ハム本社じゃ無い。

ただし正式移転しちゃったら、一生日本ハム製品は買わなくなる
とは思う。
325代打名無し:02/06/02 10:17 ID:6Gu7cZP/
不買運動はしない。現時点では愛するチームに出資してくれてる
ありがたい親会社なのだから。
とりあえずの悪者は西武球団であって小嶋球団社長じゃ無い。

ただし正式移転しちゃったら、一生日本ハム製品は買い続ける
とは思う。
326代打名無し:02/06/02 10:37 ID:uS+dPP5w
珍しくkimla_takuyaがヤフーでマディレスしてたな。
普段からそう書き込めばいいのに。別に移転賛成することは悪いことではないぞ。
327代打名無し:02/06/02 10:45 ID:HZ4TKjtd
日ハムの株主にでもなって、株主総会で「この不況下にハイリスクな
無駄遣いすんなゴルァ」とでも。
328狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/02 10:47 ID:qY2ww6CY
>325
うわ、下らんコピペだなw

>326
同意。
でも、これまでの経緯から見るとどっちにしろ厨房扱いしかされないだろうけどな。
329代打名無し:02/06/02 10:51 ID:HZ4TKjtd
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2282.t&d=2y
意外と高かった公株価。150万を証券会社に預けてまで
文句言う東京のファソは居ないかな。
330狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/02 11:05 ID:qY2ww6CY
>329
去年の狂牛病騒ぎの時が底値だったんだな…
惜しいことした…いや、マジで^^;

#この週足見ると、買える時期じゃないな
331 ◆bqJ/IAE. :02/06/02 12:12 ID:Qtgu6Fq6
マディレスかどうかが問題なのでは無く、トピやスレの趣旨を読まずに乗り込んで
来るところが厨房と呼ばれる所以だと思うのだがどうよ?
332 ◆FsNFacME :02/06/02 12:18 ID:VOrjMKDb
コピペ廚やらジサクジエン野郎は本当にどうしようもないな。
他人の書いた日本語読まないわ、主張も何も中身ないし。

賛成するならするで、せめてどうやったら成功するかを語れや。
333代打名無し:02/06/02 12:33 ID:f21P20ag
>>330
同意。いま高値だね。

しかし株主からなら言いたい放題かも。そもそもダイエーの成功なんて
3点セットがうまくいってるからだし、公が不動産開発なんてねぇ。
ダイエーでさえ、ホテル等と切り離されたら赤字だって言ってるのに。
334代打名無し:02/06/02 13:04 ID:KxYLzsHG
>>314

同意。
335狂猫病:02/06/02 15:11 ID:uvCfSUIB
>325
禿げしく同意。
移転反対の厨房どもに君の爪の赤でも呑ませてやれやw
336代打名無し:02/06/02 15:20 ID:DNfcVviJ
kimla_takuyaが2ちゃんでもジサクジエソをしています。
>>316のレスをコピペしてたし。飽きれてモノを言えんわ。
337 ◆FsNFacME :02/06/02 15:41 ID:VOrjMKDb
>>335
球場行ってないのか。
そのHNも語るに落ちたな。
338狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/02 16:17 ID:qY2ww6CY
>337
ダンナダンナ、それかかれると、私も同類ですが^^;
っつーても、私は引きこもってるわけではなく業務時間中ですがw
339 ◆FsNFacME :02/06/02 16:26 ID:VOrjMKDb
>338
仕事では仕方なし。
340代打名無し:02/06/02 18:22 ID:RfqDvY8B
341代打名無し:02/06/02 18:52 ID:qcIsor9g
鋭意反対age
342 ◆FsNFacME :02/06/03 07:20 ID:7ct0MtoZ
まだチョナンカンが来てないね
age
343狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/03 07:37 ID:ncA/fKk3
>342
もうすぐ全員勢ぞろいかなW
344狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/03 10:25 ID:2izl0f/1
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020603-19.html

読売は横断幕出してもいいんか?
345代打名無し:02/06/03 10:26 ID:cGNBrObU
こっちも出しちまえ!
346狂猫病:02/06/03 10:39 ID:L3epgIdw
>345
「札幌移転賛成」ってかw
347Bluewave:02/06/03 10:46 ID:yfWpvEL2
Fightersが出てってくれたら
Bluewaveの本拠地東京移転希望!
348代打名無し:02/06/03 11:39 ID:cGNBrObU
>346
おう。それもだそう。
長さ5ミリくらいでいいか?
349代打名無し:02/06/03 11:45 ID:/bgNSRs+
>>347
正直、漏れも公ファンではないので、
公がいなくなっても檻が東京に来てくれるんなら何も問題ない。
だが、どう考えたって来ないだろう?
だから公に残ってもらいたい。
350代打名無し:02/06/03 12:29 ID:4P2jYExj
>>347
東京移転たってどこに移転するの?
東京といえば、藍を嫌っているナベツネ球団の本拠地だし。
351狂猫病:02/06/03 14:05 ID:L3epgIdw
>348
う〜ん、そーだなー。
移転反対してる厨房もいるみたいだから、50,000ミリくらいに遠慮しとくよw
352狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/03 15:14 ID:2izl0f/1
>351
みてみたいなそれ
是非一人で作って持ってみてくれw
353348:02/06/03 17:22 ID:cGNBrObU
>>351
了解。
次はひたちなかだな。是非とも持ってきてくれたまえ。
独りとは言わんから、友達100人集めて作ってくれ。

頼んだぞ。
354狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/03 18:00 ID:2izl0f/1
>>353
ナイス
仕事中にわらかすなよw
355狂猫病:02/06/03 19:01 ID:rNVJfnKw
>354
仕事中にこんなの見てんじゃねーよ、お前ソとこはヒマなのか、このお気楽シャイソがw
356代打名無し:02/06/03 19:15 ID:Vbj4mjxU
いまだに『万』の票も集まらずに遠まわしに公をバカにしてるやつらの
住みかはここですか?
357代打名無し:02/06/03 19:36 ID:t18WcRYA
移転反対派で号令かけて東京ドーム一杯にするぐらいのことが出来なきゃね・・
358代打名無し:02/06/03 19:51 ID:y0TikEUl
もしかして、署名した人に全員集まってもらっても満員にならないとか?
359ヒッキー厨房晒しage:02/06/03 20:27 ID:9w6+xI+L
360ヒッキー厨房晒しage:02/06/03 20:28 ID:9w6+xI+L
361 ◆FsNFacME :02/06/03 21:47 ID:7ct0MtoZ
猿真似してるヒマあったら狂猫病を手伝ってやれって。
ナベツネやツツミの方がまだオリジナリティあるぞ。

長さの単位を相当理解してなかったようだが、50000ミリの横断幕
見てみたいしな。
362 ◆bqJ/IAE. :02/06/03 23:33 ID:Cy/UG4jU
>>355
君が働いている工事現場はどうだか知らないが、普通の職場にはPCが置いてあるんでな。(藁
363狂猫病:02/06/04 09:10 ID:BgAUs4ML
>357、358
家TEL。

>359、360
こいつ必死だなw
364 ◆FsNFacME :02/06/04 09:49 ID:3+g6i394
>>363

頑張って友達集めたか?
書き込んでるヒマあったらキリキリ作れよ。

全国の野球ファンが期待してるからな。
365狂猫病:02/06/04 10:42 ID:BgAUs4ML
>364
頑張って友達集めたか?
署名してるヒマあったら東京ドームに公ファソ5万人集めてみろよ。

全国の野球ファソは期待してないけどなw
366 ◆FsNFacME :02/06/04 11:27 ID:3+g6i394
>>365
毎朝学校からご苦労様。
いつもageてくれるのでこっちは大助かりさ。

というか講義ちゃんと出ろよ。
4年で出ないとご両親が泣くぞ。
367代打名無し:02/06/04 13:29 ID:PHArpq0U
つーか登校拒否の厨房だろ
368狂猫病:02/06/04 13:43 ID:BgAUs4ML
>366
毎朝職場からご苦労様。
いつもageてくれるのでこっちは大迷惑さ。

というか仕事ちゃんとしろよ。
ソス虎されたらご両親が泣くぞw
369狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/04 13:57 ID:rF382G/w
>368
>毎朝職場からご苦労様。
>いつもageてくれるのでこっちは大迷惑さ。

てめぇでageてるじゃないかw
370代打名無し:02/06/04 14:03 ID:XWL+2JN+
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1023113084/l50

日拓スレ 

アンチ板だけど・・・
371代打名無し:02/06/04 20:44 ID:ZJiBNSrK
>>359-360でリンクされているHNはどう考えても全て同一人物による仕業ですね〜。
普段から誰にも相手にされず、家に引き篭もっているよほどの暇人なんでしょうな。
俺も公札幌移転賛成の横断幕を球場で生で見てもたいわ。是非、清々堂々とやってくれw
372☆名無し:02/06/04 21:34 ID:Z3PlplbN
くだらないことに費やさず、
移転反対について話を深めたらどう?
真剣さが足りないように
見受けられるがね。

そんなことだから
球団が愛想つかして
どっかいっちまうんだ。
373代打名無し:02/06/04 21:43 ID:DPNKDiq2
球団自体がどうしたいんだか今だはっきりせんしな。
反対運動してるヒトらにしてもやりにくいんじゃないか。
374狂猫病:02/06/04 23:22 ID:CoTM8F86
>372
真剣さが足りないように見受けられるってことは、サポーロに移転してもOKってことなんだよw
●煽らない煽られない
・荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
・煽らない事は当たり前ですが、煽られない事も重要です。煽られない事が次なる煽りを予防する手段になります。
・荒らしや煽りに反応するのは同等の行為という事です。以後気をつけて下さい。
376名無しさん:02/06/04 23:51 ID:XjOhDyR3
でも札幌も今ひとつ盛り上がらなくて
東京は当然要らないって言われるとどうなるんだろ?
377代打名無し:02/06/05 00:04 ID:DKPLq0wf
>376
東京が、札幌が、ってよりハム自体が自分らのビジョンを持ってないからな。
あんなんじゃどこ行っても、行かなくてもダメ。
378代打名無し:02/06/05 00:09 ID:4YZ0Ve87
>>376
それでも、このまま東京にいてもメディアに取り上げられることは少ないよ。
イチローみたいなスーパースターが出てこない限りはね。だからと言って、
札幌に逝けばいいという問題ではない。
球団が札幌移転により、どのようなビジョンがあるのかを明確に示さないと、
失敗に終わると思うけどね。札幌移転の為に今からすべきことは沢山あるのでは
ないか?地元に根付かせるのなら、沢山の根回しも必要不可欠。また、
東京で今まで応援して来た人にもしこりが残らないようにどのように
対処するのかも問題だし。どうして東京ではなく、札幌なのかを説明しないとね。
今まで応援してきてくれたのだから。そういう義務はあると思いますね。
折角の署名活動もなしのつぶてでは、後味が悪くなるし。
応援している人が多かれ少なかれ、長い事東京にいたのだから、そこで球団が
ファソに対してどのように感じてきたかも分かる目安ともなるけど。
誰もが納得できる訳ではないが、一番いい解決方法を早く見つけて欲しいね。
379代打名無し:02/06/05 00:13 ID:0n9ZP8MU
>>372
そうか? 球団とドームに活動を認められないながらもがんばって
やっていると思うが。

こんなところで批判するのは簡単だわな。
380代打名無し:02/06/05 00:15 ID:DKPLq0wf
そのうち移転話が何となく立ち消えになる、に20000ヒチョリ。
381代打名無し:02/06/05 00:58 ID:fhtnlDV+
>>372
少し同意。
もっと危機感持ってやんないと
382狂猫病:02/06/05 09:33 ID:JEr3iNst
そのうち公の移転話が何となく決定する、に30000ヒチョソw
383代打名無し:02/06/05 11:01 ID:8h5670UM
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/06/05/05.html

18日の理事会に向けて、ヒートアップしていきましょう。
384狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/05 11:41 ID:GdmaqfRY
昨日今日と連休で体調整えてます。
先週西武ドームの帰りでぶっ倒れましたし

>372
いや、すまんかった。

>373
それもある。

>378
そこなんだが、イチローみたいなスーパースターってことだが、今の小笠原とか
ちょっと前のビッグバン打線華やかりし時とか…
もっと球団側の宣伝のプッシュがあればよかったんじゃないかとは思うんだけどね。
少なくとも、昨年の段階で今のノリレベルの知名度は取れたはず。

>381
それは言われても仕方ないなぁ…
中にいてそう感じることも少なくないし…
ま、少なくともひたちなかにおいては行動しますんで、よろしくです。

俺が動けるのは今のところそこだけだし
385代打名無し:02/06/05 12:33 ID:8h5670UM
>>384
公の宣伝がヘッポコなのもあるが、ノリはタイトルを取ってるのと
普通のCMに使われてるのが大きいよな。

というか病明けとはいえ、こんなところでグチこぼしててどうするよ。
ひたちなかでガンガレや。
386狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/05 12:47 ID:GdmaqfRY
>385
おう、応援サンクス
387狂猫病:02/06/05 14:55 ID:0FaLr6Hd
>386
いや、ムリしないでお家でオネソネしてろよw
388狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/05 19:23 ID:GdmaqfRY
>387
君は無理してでも友達作れ
389代打名無し:02/06/05 21:34 ID:tbkA8+cg
>>388
>>375をよく読みなさい。一生懸命署名活動やってる人が厨房行為をしては
話にならんぞ。ヤフーでも同様のことが言えるし。


さてと、署名活動がメディアに少しでも取り上げられれば、事の成り行きは
移転になったにせよ、この問題について考える人達が多くなるし、良いことだと
思うんだけどね。メディアも阪神ばっかやってないで、こういう問題を5分でも
いいから、取り上げればだいぶ違うんだけどね。もちろん、それで移転賛成の人が
多くなったとしてもそれはそれで仕方がないと思う。多くの人がこのことについて
考えるきっかけが増えた結果なのなら。しかし、現状は違うからね。
こういう狭い舞台での議論ではなくてさ、公の場で多くの人に考えてもらいたいね。
活動する方も、どうせ署名活動をやるのなら、もっと全面に出て皆に受けいれられ
るような手段はないのかね?今のままでは、こういう活動は完全無視で移転が決まって
しまうぞ。もっと大々的にアピールするやり方も考えないと、マジでなしのつぶてに
なってしまうぞ。
言い方は悪いが、かつての青島前都知事のように球団事務所前でハンストとかしないと、
メディアに取り上げられないかもしれないしね。
390狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/05 22:33 ID:GdmaqfRY
>>389
スマソ
ageるネタが無かったもんでな(おいおい

署名やってて本当に感じるのが、世間の人があまりにもしらな過ぎ。

>もっと全面に出て皆に受けいれられるような手段はないのかね?今のままでは、
>こういう活動は完全無視で移転が決まってしまうぞ。
>もっと大々的にアピールするやり方も考えないと、マジでなしのつぶてに
>なってしまうぞ。

実際に大々的にアピールするとなると…もはや、球団事務所殴り込みとか、
卵ぶつけとか…そういった厨房行為しかないのかもしれない。

それこそ
>言い方は悪いが、かつての青島前都知事のように球団事務所前でハンストとかしないと、
>メディアに取り上げられないかもしれないしね。

こんな感じのね…
俺自身社会的にそれなりの責任を持つ以上、そこまでのことは出来ないし…
逆に他の人に強制させることも出来ない…
マスコミ方面にもアピールはしているが…あまり取り上げられない状況だしね。

そこらへんが悩みどころです。
391狂猫病:02/06/05 23:06 ID:Y8yWcdNX
>388
君はムソしなくていいから東京ドームの公戦に5万人集めろ
ムソしても集まらないがなw
392代打名無し:02/06/05 23:17 ID:tJtNVmGv
頑張ってほすぃ。>反対派
393代打名無し:02/06/05 23:18 ID:p3aNMl4Z
反対
394狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/05 23:32 ID:GdmaqfRY
>391
なんか反転石チックになってきてるなw

>392
おう!
395傍観者:02/06/05 23:32 ID:A7IJ0vJL
ハムと猫〜♪

仲良く喧嘩しな♪
396狂猫病:02/06/05 23:41 ID:Y8yWcdNX
頑張ってほすぃ。>小嶋球団社長
397狂猫病:02/06/05 23:44 ID:Y8yWcdNX
>395
王!
398389:02/06/05 23:44 ID:cs9ijNvO
>>394
もう一度だけ言うが、>>375をよく見よ。何度も同じ事を言わすな。
君のそういう行為がヤフートピやこのスレが荒れる原因にもなっているんだぞ。

つーか、仮に7月に移転正式決定になったら、その後はどうするつもりなの?
東京でのゲームを残すように懇願するのか?このまま手をこまねいているよう
ではどうにもならないと思うけどね。厨房行為を推進する訳ではないが、
本当に移転反対の立場を明確にしたいなら、何らかの大きなアクションは
必要だと思うけどね。ただでさえも鈍感な球団幹部度もが多いんだから。
399代打名無し:02/06/06 00:20 ID:LG2TiY54
>>394
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/guidelines/community.html
http://www.yahoo.co.jp/docs/info/terms/#guidelines
これをよく読め。ルールに則って議論をしようという心の余裕はないのか?
トピ主がすぐに感情的になったら、トピが死んで当然だと思うぞ。
冷静になって、どう対処すれば良いかは、>>389>>398が言っているぞ。
4004549:02/06/06 00:22 ID:WS8klYzq
ロッテも千葉移転後の試合数は移転後の2試合だけだった・・・
まあハムもがんばってくれ・・
401狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/06 00:37 ID:9iwYZuF5
>398
じゃ、具体的にどのようなアクションをすればいいと思う?
とりあえずは、球団に抗議をしに逝くのももう一度考えているけどね。
402代打名無し:02/06/06 00:39 ID:/DYXbJRh
狂公病氏も苦労性なおヒトなようで。
どうぞ、ほどほどに。
403389:02/06/06 00:49 ID:e7S0anet
>>401
東京に居て貰いたいのなら、どこの球場でも構わないと思う。
「移転反対」の横断幕なり、ボードなりをもっと全面に出したらどうだ?
選手達やTVの画面にも明確に映るようにさ。これが一番いいアピールの方法
だろうね。

例えば、東京ドーム外野席の真ん中の手すりあたりで、
「小」「笠」「原」
と、ボードを持っている奴等がそれを一切辞めて
「移転絶対反対」と毎日大きく掲げたら、だいぶ違うと思うけどね。
少しずつ、そういう選手や幹部の目にもはっきり見えることをしていくことが
一番のアピール方法だと思うけどね。
404代打名無し:02/06/06 01:32 ID:/x5PWpRD
>>403
ドームで反対関連のボードを出すのは禁止されたと狂公病が前スレで
言っていたような
405代打名無し:02/06/06 01:34 ID:aQWP4zg8
≫404
でも、オーロラビジョンには「WE LOVE TOKYO」って出てたよ。
406代打名無し:02/06/06 01:47 ID:/x5PWpRD
407代打名無し:02/06/06 01:52 ID:M6/grJLW
>>404
横断幕はいいのか?
某G球団ファンが名前が変わるくらいで騒いでいるが。
>>405
反対派は、「札幌行くのに何がWE LOVE TOKYOだ!」
くらい言わないのか?

408狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/06 09:38 ID:nslmaeUd
>403
こないだの読売と同じことやらかしてるけど、新聞記事に取り上げられなかった罠
しかも直後にシミズオクトが飛んでくるという…

>404
左様です

>407
具体的には
・チーム、選手名(背番号のみは特例)が入っていて、応援する物でないと禁止
とのこと。

「We love Tokyo」についてはすでに言ってある筈だと思うが…
前回の球団との話し合いに参加してないんで俺はわかんないんだわ
多分そこまで言及できてないと思う。
409代打名無し:02/06/06 09:40 ID:D/V3vr3z
ゆー・きー・おー!  \(^〇^)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          .ノ ノ ) ミ      彡.| ̄ ̄ ヽ
          .‖ \ /| :  .     |Fs 6 /
         .c| ─◎-◎        |   /彡
          .(∵) ∀ )        |  /
     /  ̄\\   .ノ ̄ヽ__  ⊃⊆
    /   /  \ Vノ    //  . ̄ ̄ ⊆
    |二二| Fs ヽヽ  ヽ/ ̄ ̄ ̄<_>
     |  |     ヽヽ  6\  
      し ヽ     ヽヽ|  )
      \ \    _)_) ノ
      / \ \g8gg& ;;\
     /;; ;;; \ つ二3;;モワー; \       
    ( ;; ; ;/ \(;;;);;)\   )         .
::     \∴ヽ   しっっ彡|;∴/
       \;;;\    /;;;/
       /   )   (  \
       UUUU    UUUU
410代打名無し:02/06/06 10:07 ID:5FPIfUXf
猫くさいな。

公が札幌行くついでに猫も長野行った方がいいんじゃないの?
411 :02/06/06 19:10 ID:Ucq7bMyx
存続の危機にあるアイスホッケーの札幌ポラリスは
2ヶ月で約20万人の署名を集めたらしいの



君達もがんばれ!
412代打名無し:02/06/06 22:02 ID:7lz5eGoe
移転しても東京ドームで15試合やるんだから、意固地に反対しなくても
いいと思うのだが。このまま東京に本拠を置いているメリットってあるのか?
どう考えても札幌移転した方が可能性はあると思うぞ。
俺としては東京で15試合見られることが約束されればそれでいい。
413 ◆FsNFacME :02/06/06 22:05 ID:/x5PWpRD
>>412
とりあえず本決定までは反対の立場をとらないと。
15試合にしてもまだ決定ではないし、1年目だけという可能性も高いし。

札幌に行くにしたって、口約束でない形で確約を取り付けないと。
414代打名無し:02/06/06 22:30 ID:EqmVVadH
東京ドームで何試合やろうが、
チームカラーや応援歌や応援方法は変わるだろうし(最悪チーム名もな)
ファイティーもいなくなるだろうから
移転は反対だ。

逆に上記が変わらないのであれば、目新しいものが何もないため北海道民には相手にされず、
今よりさらに先細りになって
やがて消え去る罠
415ライオンズヲタ:02/06/06 22:45 ID:rvRNxFEC
日本ハムファンには頑張って欲しいけど、一度後楽園を満員札止めに
でもしないと..
416 ◆bqJ/IAE. :02/06/06 23:36 ID:HdJwooaE
kimla_takuyaの書き込みと狂猫病の書き込みが同時に止まったな。

>>412
どう考えても約束されると思えないだろう。
これまでの事例を考えると。
417 :02/06/06 23:46 ID:uhmIqiEb
418 :02/06/06 23:48 ID:uhmIqiEb
>>412
同意。
もう東京での試合数確保に運動の軸を移す時期にきている
と思うが
419 :02/06/06 23:56 ID:uhmIqiEb
やっぱり署名は10万単位でないとインパクトないね
420代打名無し:02/06/07 00:06 ID:Sw6MaWh/
>>415
後楽園はもう球場も社名自体(旧・後楽園スタヂアム、現・(株)東京ドーム)
ないから満員にはできないでしょう。

しかし、同じ東京ドームを本拠地としてる2チームが今同じ「東京」で
もめているのにこの扱いの差はなんだろう。
「美味健康」も全く話題にならん。
421代打名無し:02/06/07 00:08 ID:Sw6MaWh/
訂正→(旧・(株)後楽園スタヂアム、現・(株)東京ドーム)

東京ドームはハム戦の外野だけはいつも満員なんだけど・・・。
422代打名無し:02/06/07 00:14 ID:xGV6kg8P
横長の「小」「笠」「原」ボード

裏返すと「東京は」「永遠の」「本拠地!」というのはどうか。
423 ◆FsNFacME :02/06/07 00:23 ID:hw+8EdtR
>>422
ボード作るつもりです。
格安のB2のイラストボードを使えば安くてきれいなのが作れそうなので。

金がなければダンボールの裏でもいいので、他の方も作ってくれると
ありがたい。
424狂猫病:02/06/07 00:29 ID:tsGctblZ
>412、418、419
家tel
425412:02/06/07 00:37 ID:6FAIrQD6
でも、東京ドームでの試合は無くならないで欲しいね。
必ず有給とって観に行くと思う。15試合はちと多すぎるような気もするが・・・。
果たして、これでマスゴミの注目度とファソが増えるのかどうかが問題だな。
もちろん移転反対している人の苦労も報われないと、話にならないので、
何かいい打開策があればいいんだけどね。
426狂猫病:02/06/07 00:49 ID:tsGctblZ
>422
いや、折れは

横長の「小」「傘」「藁」ボード

裏返すと「サポーロは」「新しい」「本拠地!」というのがいいと思うがw
427 ◆FsNFacME :02/06/07 10:05 ID:hlK3RihU
>>426
削除依頼出したよ
428狂猫病:02/06/07 10:07 ID:/Kc9ANIQ
>427
まだ削除されてないけどw
429クライシスマ・サハル:02/06/07 10:25 ID:Le4h2Aid
日本ハムのような糞球団は東京ドームから出て行けヌリ〜〜〜
どれだけ巨人に迷惑かけていると思っているヌリか?
東京ドームは巨人専用の球場でいいヌリ〜〜〜
http://web2000.kakiko.com/nikuda2002/
430代打名無し:02/06/07 10:53 ID:CSjg8Sz2
431狂猫病:02/06/07 14:53 ID:KM+GJpnP
公のサポーロ移転が正式決定しそうなので、このクンスレの削除依頼出しておきますW
432狂猫病:02/06/07 15:04 ID:KM+GJpnP
カキコ急に減ったね
最近何かあったのかなw
433狂猫病:02/06/07 15:08 ID:KM+GJpnP
凶荒病クソ、元気ないんじゃない?
仲良くヶソカしよーぜ
カキコ待ってるよソW
434代打名無し:02/06/07 18:04 ID:aWT19RK2
小嶋氏ね
435 ◆FsNFacME :02/06/07 18:10 ID:hlK3RihU
BBS戦士はほっといて、だ。

今後反対派がどうするかについては近いうちにミーティングがあるので
そこで決定される模様。
436代打名無し:02/06/07 18:12 ID:miruQ0oa
437代打名無し:02/06/07 18:22 ID:BbXRP5rw
おまえらいい手を俺が考えつきました。
別に東京にのこればいいんなら神宮を本拠地にすればいい。
これなら球場にかかる経費もヤクルトと二分だから球団も喜ぶ。

438代打名無し:02/06/07 22:16 ID:D+N7z9SE
>>437
ハア?
神宮ってさ、元々は学生野球のためにあって、ヤクルトだって神宮を
間借りしてるような立場なのに、そこに日本ハムあたりが割り込めるわけ
ないじゃん。歴史や前後の状況をよーく確認してから発言したら?(w
439代打名無し:02/06/07 22:18 ID:pF9n75by
札幌domeはfootballの聖地にすべきだな。

440代打名無し:02/06/07 22:21 ID:D+N7z9SE
さらに、
リーグが違うのに経費二分なんかできるわけない。
だったら現状は、六大学、東都、首都、の学生リーグと
高校野球、草野球とも経費割ってるのか?
441代打名無し:02/06/07 22:22 ID:pF9n75by
今日の札幌は荒れるぞ。
442狂猫病:02/06/07 22:30 ID:9ZY99cf7
コヅマ球団社長マンセーw
443狂猫病:02/06/07 22:40 ID:9ZY99cf7
凶荒病クソのカキコがないと思ったら今日はひたちなかか。
最後の悪あがきをしてきたのかいw
444狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/07 23:33 ID:ySk15d8S
移転が事実上決定いたしましたので
移転反対運動を解散することにいたしました。

移転を阻止することは出来ませんでしたが
移転後も東京での試合が15試合程度確保されることになり
これも運動の成果といえるのではないでしょうか。

今後は移転する球団を益々応援していきたい。
応援してくださった皆様ありがとうございました。


            狂公病 ◆1f/1zAWA
445 ◆FsNFacME :02/06/08 00:37 ID:hRJCfoDV
バカにつける薬なし。
煽りは放置。

残す会に文句があるのなら会のBBSに。
446代打名無し:02/06/08 00:47 ID:QTJL7TiV
>>445
あなたも>>375をよく読みなされ。良スレにしたいなら、大人の対応をもっとすべき。

俺としては移転反対で署名活動をしている人の苦労を小嶋がどう思っているか
知りたいけどね。どうせ、ロクでもないことを考えているだろうが。
今年のファソ感(鎌ヶ谷開催最後か?)は暴動が起こりそうな気配・・・。
447代打名無し:02/06/08 01:52 ID:vhPDjp2V
小嶋氏ねコールを
448代打名無し:02/06/08 08:41 ID:N+J+XY4u
小嶋しね
449代打名無し:02/06/08 09:18 ID:U49EF6PC
ここで反対マンセーの連中って会の署名に協力してるんかな?
1回署名した位じゃ何にもならんだろ

せいぜい一人あたま100人とか200人とか署名集められんとな
まぁ、俺はどーでも良いから協力しないがw
450狂猫病:02/06/08 10:13 ID:PFhcIPS9
コヅマ社長マンセーW
451狂猫病:02/06/08 10:17 ID:PFhcIPS9
>445
いい加減あきらめろよ。
何度も同じこと言わせるなよ。
お前はオソナに対してもこうなんだろw
452代打名無し:02/06/08 13:06 ID:U49EF6PC
>446
ふと思ったが…
>今年のファソ感(鎌ヶ谷開催最後か?)は暴動が起こりそうな気配・・・。
梨の集中砲火かw
453代打名無し:02/06/08 13:18 ID:SbRs9Ypb
>452
イタリアだかスペインだかにそんな祭りあったなw。
454反転石:02/06/08 13:21 ID:bMU3Zeeu
早く出てけ、日本の恥球団
455狂猫病:02/06/08 14:51 ID:PFhcIPS9
>446
ファソ感謝デーでお前ら反対派の厨房ぶりを全国にさらしてオクレw
456代打名無し:02/06/08 20:29 ID:hRJCfoDV
>>444
>>450
>>451
>>455

kimra_takuyaご苦労さん。
457狂猫病:02/06/08 23:44 ID:D/F9k9rU
折れとしては公のサポーロ移転を待ち望んでいる地元の人達の気持ちを
移転反対派がどう思っているか知りたいけどね。どうせ、6でもないことを
考えているだろうがw
458代打名無し:02/06/08 23:52 ID:wPFRO7bk
●煽らない煽られない
・荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
・煽らない事は当たり前ですが、煽られない事も重要です。煽られない事が次なる煽りを予防する手段になります。
・荒らしや煽りに反応するのは同等の行為という事です。
459代打名無し:02/06/09 00:01 ID:bRCdUYzH
公の札幌移転賛成派=猫以外の球界、世論・多数の猫ファン
公の札幌移転反対派=猫・包みと一部公ファン&札幌の傀儡猫ファン


460 :02/06/09 08:39 ID:mE0YQYvV
>>444

>>459

同意
461代打名無し:02/06/09 11:06 ID:zByCGZgS
>460
プ
462代打名無し:02/06/09 13:40 ID:w/2vQOVN
運動やめちゃうのか。
今後、在京ハムファンとして球団と継続的に交流する、とかってことは、していかないのかな。
463狂猫病:02/06/09 14:50 ID:twsmiaX7
>462
もう今後一切移転に反対せず、おとなしくコヅマ球団社長に従うと本人が逝ってましたw
464代打名無し:02/06/09 14:53 ID:zByCGZgS
>462
>>444みて騙りだとわからないあなたはアフォですか?
465 ◆bqJ/IAE. :02/06/09 17:19 ID:VN4mNd+7
ヤフのage厨も移転に賛成しているな。
賛成派のレベルが垣間見えたな(藁
466代打名無し:02/06/09 17:26 ID:GmQQ2/O+
賛成か反対かの立場をとる以前の問題。
モラルのない書き込みをする厨房は氏んだ方がいい。
狂猫病!テメーのことだよ!このヒキコモリドキュソが(藁
467代打名無し:02/06/09 21:46 ID:rh/Y4F77
サカーには構わず移転反対
468代打名無し:02/06/09 23:36 ID:vIUmQga9
469狂猫病:02/06/09 23:54 ID:ugbXFO7Y
サカーには構わず移転大賛成
470代打名無し:02/06/10 01:24 ID:VwCzIQNr
>>468
>ドーム内部で火を発生させると、温度に反応して自動的に
>発射される「放水銃」に狙われる。
>消火液でひどい事になるので、決してやらないように!

 コワーーーー。隣で煙草吸われたら一緒に撃たれそ。
 そんな怖い所なら移転反対(w
471 ◆FsNFacME :02/06/10 01:24 ID:XI0tcGNN
>>462
まだまだやるよん。
応援団も独自の動きだけど反対運動を行っている模様。
球団とも折衝の予定あり。
472代打名無し:02/06/10 01:33 ID:YJ4oNex5
473狂猫病:02/06/10 15:02 ID:pLQ4LFs2
>462
471は大嘘。
もうやめる4。
応援団も独自の動きだけど反対運動を断念した模様。
球団とも折衝の予定なしw
474狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/10 17:32 ID:ini135az
>466
相手にすんなって
彼がいるから反対派が増えているんだからw
475代打名無し:02/06/10 17:42 ID:E/PS/Tx1
当然移転反対で〜す!
476代打名無し:02/06/10 19:07 ID:q8jti3xH
反対運動もう終わりですか?
477役満つる:02/06/10 23:34 ID:PxqoJ6bw
元コーチの近藤和彦氏死去に伴いスレが立ちました。記帳がお済みで無い方は↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023693251/l50
478狂猫病:02/06/11 00:42 ID:6IZVJWhu
>476
モーとっくに尾張ですよw
479代打名無し:02/06/11 00:45 ID:XUI4SvGm
反対運動が終結したかは15,16日の檻戦に逝けば分かる事。
この時に移転反対運動している奴にケチ付けている奴が堂々と公の場に
出てくれば面白いんだけどね。影で言っても何の説得力もないし。
移転反対運動を気にかけてくれている人って、なんだかんだ言って、
移転して欲しくない気持ちがあるんだよね〜。
480狂猫病:02/06/11 01:22 ID:6IZVJWhu
>474
折れのおかげで反対派が増えてるって?そりゃよかったな。
折れにカソシャしろよ。
で、どのくらい増えた?ダブハソやって5人くらいかW
481狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/11 02:03 ID:l4hnsgc9
>479
同意
482代打名無し:02/06/11 08:03 ID:a3+axb7J
>>479
来たとしても>>46以上に高速通過していくだけだな。
483代打名無し:02/06/11 08:04 ID:a3+axb7J
>>47だ。
484狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/11 17:38 ID:bJpx87Zr
>>482
表立って面突き合わせて移転賛成言ってくる人間一人しかいなかったもんな。
裏でこそこそ引きこもってないで、堂々としてればいいのにねぇ
485 :02/06/11 18:03 ID:bKBurXk3
後ろ向きの発言が多いね。

そんなこと言ってても
球団は移転を決断しているのだから
賛成派がどうのとか言ってないで
反対していくことを
もっと真剣に発言していくべきだろう。
486代打名無し:02/06/11 23:08 ID:l4hnsgc9
>485
反対を打ち出すにしろガイシュツ意見ばっかりなんだがのぉ…
まぁ、でてないのと言えば、任期切れ間近の桂の選挙の道具にしかなってないって処もあり
487代打名無し:02/06/11 23:19 ID:RZWzN2Uk
>>486
>桂の選挙の道具

そういうのを後ろ向きの発言というんだ。
反対を打ち出して東京残留させたいのなら札幌のあら探しするんじゃなく
ファイターズが東京でどうやったら盛り上がるか考えて再来年まで行動しろ。
488小関ヲタ:02/06/11 23:23 ID:mdxUX4Gw
反対するヤシの気持ちもよく分かるし、賛成するヤシの気持ちもよく分かる。
反対派の東京に残って欲しいと言う熱意はよ〜く分かるぞ。
ただ、東京残留と札幌移転のメリットデメリットを比べ、東京残留の方が
プラスになる点は何なんだ?球団幹部も納得してしまうような理由があれば
聞かせて欲しい。
「交通の便がいい、東京近郊の他球団ファンの観戦に便利。」
とか言う、公ファソの立場からのコメントが出来ない理由は嫌だぞ。
だいたい、相手チームのファソの方が常に多いチームが東京にあるのはおかしい、
と普通に考えれば、そういう結論に達すると思うんだが。相手の方が常に多いだ
なんてのは異常な状態だぞ。
ファソクラブ等の公のサービスの低下&怠慢営業が大きな原因だと思うけどね。
かつてはサービスよくてちょくちょく球場逝けたのに、そういうのを廃止するから
いなくなるんだ。

あと、賛成派は公のファソだとは思えない書き込みが多いね。
これでは反対派を納得させられんよ。スレやトピを荒らすと言う幼稚な手段
を使わないで、反対派が納得してしまうような明確な理由を述べ、きちんと
した議論をしないとダメだと思う。

ちなみに、俺個人的には移転後の試合を東京ドームで15試合やるプランに賛成だ。
489狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/12 00:21 ID:K8jZXRWY
ま、487や小関ヲタの言うことってのは重々わかってるんだわ

確かに札幌移転すれば地元独占って事で北海道(特に札幌近辺)でのファンを
集めることは十分できるんだよな。

ただ、それでも東京近辺で、それ以上の客を集めることは可能だと俺は思ってる。
大体日本ハムのファンの少ない理由ってのが小関ヲタの指摘の通り
「ファソクラブ等の公のサービスの低下&怠慢営業」これに
「20年間優勝できない勝負弱さ」だよな…

後者はともかくとして、前者は何とかできるもんだし、在京唯一のパというカラーをもっと鮮明に
出せれば、札幌行く以上の結果は出せると思うんだよ。
東京には読売と言う化け物球団がいるけど、セとパ分かれてることによって両方の
球団のファンってのも開拓できる余地は残されてるわけだからな…

あと…
> 俺個人的には移転後の試合を東京ドームで15試合やるプランに賛成だ。
っていうけど、過去の西武、ダイエー、ロッテ、すべて移転後は過去の本拠地でのゲームが
数年後には消滅してるしな…。
しかも、それだけの読売、ヤクルトとの折衝能力、今のフロントには期待できんぞ

…まぁ、それも後ろ向きと言っちゃ後ろ向きなんだがな。

東京でまだまだできる余地を残しておきながら、札幌に行くって感じはしない?
490 ◆FsNFacME :02/06/12 00:37 ID:hhCWyPjm
>>488
俺がとにかく反対しているのは『東京の利点を球団は生かしたことがある
のか?』『もっと商売うまくやれるだろ』
これだよ。

東京の利点といえば、とにかく人が多いこと、日本の首都なわけだから
地方の人の目にも触れやすいこと、と大きなところはこんなところか。

しかし、この球団は優勝して以降はほとんどと言っていいほど生かして
いない。例えば応援番組にしても関東UHF局ばかり。ようやく全国ネット
局(厳密には違うが・・・)に移ったと思ったら5分番組。これで本当にファ
ンが納得し、かつ新規ファンを獲得できる広告効果が得られると思って
いるんだろうか?
これにしたって例えば日曜朝とか平日深夜に番組帯を移して30分の番
組にすれば、普段は野球なんて見ないファン層を発掘できる可能性も
あるわけだ。
札幌でも同じことはできるが、東京でやれば同じ視聴率だとしても効果
は数倍だよ。

これはほんの一例だが、球団がローリスクに走るあまり、営業活動とし
てできてないところってかなりあるんだわ。

つまり、札幌移転なんてのは東京でちゃんと努力をしてから言えよ、といいたいわけだ。
491狂猫病:02/06/12 00:39 ID:Nh2VGy28
>489
回りくどい言い方はやめて「自分が困るから」って潔く言えよ。
自己中の公ファソクソw
492狂猫病:02/06/12 00:40 ID:Nh2VGy28
>490
オマエモナーw
493狂猫病:02/06/12 00:49 ID:Nh2VGy28
>489、490
説得力マイナス100。
そんなやりかたでいいなら12球団全部が東京をフラソチャイヅにしてもやっていけるよな。
痴呆に球団はいらないってことだなw
494代打名無し:02/06/12 01:10 ID:Y7Fkar0B
>これにしたって例えば日曜朝とか平日深夜に番組帯を移して30分の番
>組にすれば、普段は野球なんて見ないファン層を発掘できる可能性も
>あるわけだ。

これはちょっと疑問。
そのような時間帯の番組見るのって最初からファンの人だけで新たなファン層の獲得って難しいよ。

>札幌でも同じことはできるが、東京でやれば同じ視聴率だとしても効果
>は数倍だよ。

そもそも東京と北海道じゃこのような番組のスポンサー料って桁が違うでしょ?
だからこそ、UHF局や5分番組でしか番組つくれないんじゃない?

一般層を取り込むには新聞や夕方のニュースで
毎日大きく取り上げてもらうのが一番だよ。

>つまり、札幌移転なんてのは東京でちゃんと努力をしてから言えよ、といいたいわけだ。

費用対効果に疑問もたれて、経営が成り立たないと判断されたから
こんな話になっているんでしょう。
495小関ヲタ:02/06/12 01:18 ID:bqi2ld3q
>>489-490
そうだな。公の営業努力が怠慢なのが、観客動員減の最大の理由であることは
間違いないしな。10年前と今のファソクラブの特典を比べてみよう。

10年前
・ガイドブックがタダ
・テレカが貰えた
・ファイターズニュースが毎月郵送で来た。
・月1でB指定招待(その日にはグッズの抽選会もアリ)
・内野自由席招待券10枚
・東京ドームでファソ感謝デー
・今は無きアップルシートが優先購入出来、カップルが大勢来た
・カップルがキスすると、1人タダだった(番外編)


・ガイドブック有料1000円
・入会記念グッズは帽子のみ
・月1のB指定招待廃止
・試合に来たらピンバッジが貰える
・ファイターズニュースは球場に来ないと貰えない。
・自由席招待券5枚
・鎌ヶ谷でファソ感謝デー

少なくとも昔は16回はタダで試合を観ることが出来たはずだ。
殆どの人が1塁側でね。無料招待券で試合を観ることにより、他の試合も
お金を払ってこようとする人が沢山いたはず。特にB指定招待は球場に来るのが
遅くなったしまう人も気軽に観られたので、大変よかった。
これが公ファソクラブの目玉とも言えたんだけどね。
しかし、それを廃止することにより、それまで客も他の方向へ目が行った訳。
それに、東京ドームに普段なかなか逝けない人が公の情報を入手する
手段はファイターズニュースしかなかったのだが、郵送を廃止した。
これではファソクラブに入る人が少なくなるし、外野席がスカスカになるのも当然。
同じ様なサービスを札幌でもやったら、必ず移転は失敗に終わるね。
要は球団のファソサービスに対する考え方を改めることだね。
それと、>>490の言う通り、猫がTBSで土曜朝6時から番組あるのだから、
公も日曜朝6時くらいからテレ東で30分くらいの情報番組を組むべきだね。
球団がファソを納得させられる努力もしていないのに、移転をするという行動に
反対するのは俺も同意。
496代打名無し:02/06/12 02:34 ID:fimlAbje
>>494
>そのような時間帯の番組見るのって最初からファンの人だけで
違うだろう。今の日曜17:00台よりはよっぽど人の目に触れると思うが。

>費用対効果に疑問もたれて、経営が成り立たないと判断され
てないよ。現に今年からハムエッグ計画等で、地元民を取り込む努力を開始してる(た)んだから。
こんな移転話、たまたま札幌から持って来られた話に乗ってるだけなんだから。
事実、移転後の計画が何にも具体的になってないだろ?
497代打名無し:02/06/12 02:40 ID:E8FejfGK
>>495
ええっ!
今のファソクラブってこれしか特典ないんですか。
498 ◆FsNFacME :02/06/12 07:46 ID:hhCWyPjm
>>494
時間帯
日曜朝ならヒーローものや仮面ライダー目当てのガキが見る可能性
あるんじゃないか?
平日深夜なら若い層をターゲットに。

費用対効果
今までのローリスクなコスト算出法が間違いでしょ。結果出てないんだから。

>>495
今の時代に10年前のファンサービスを求めるのは難しいが、別の形で
ファンにアピールしていくことは可能だと思う。
例えばチケットはタダ券3枚とするかわりに割引率を上げ、ユニT・レプリカ
ユニの特価提供、ファンクラブオリジナルグッズの販売等をしていくとか。
また、牛のように応援ブックを無料配布するとか。
499代打名無し:02/06/12 08:25 ID:Mhz4G4sj
ファンサービスを良くしたところで、そう劇的に観客が増えるわけでもないでしょう。
昔と比べりゃ質は落ちてるんだろうけど、
それでも他球団ファソからすれば羨ましいくらいのサービスはしてるよ。
漏れが一番すげぇと思うのはFsPASSってやつ。
19000円で見放題なんてヨダレが出そうじゃん。
(漏れは本拠地の試合のチケットだけで年間5万は使ってるので)
今いるファンを大事にするのも大切だけど、
これだけやっても客が入らないんだから新規開拓が最重要だと思うよ。

あと、
>ユニT・レプリカ ユニの特価提供、ファンクラブオリジナルグッズの販売等
これあんまり意味ないんじゃない?
本格的なハムファンじゃなきゃそもそも欲しがらないよ。
やっぱ特典としてはタダで配ったほうがいいと思う。
500狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/12 09:58 ID:K8jZXRWY
>499
>ファンサービスを良くしたところで、そう劇的に観客が増えるわけでもない
>でしょう。

 そりゃそうだ。だが、ファン離れを抑制、つかんだ客の固定化の要因にはなりうる。
 ファンサービスが悪くなって客が離れてしまうケースも少なくないしね。
 それが顕著なのはここ数年だし。(特に去年は最悪)

>漏れが一番すげぇと思うのはFsPASSってやつ。
>19000円で見放題なんてヨダレが出そうじゃん。

 実はチケットショップで全部の試合買う方が安上がりと言う罠…
 でも、これはいい案だと思ったけどね

>今いるファンを大事にするのも大切だけど、
>これだけやっても客が入らないんだから新規開拓が最重要だと思うよ。

 新規開拓ねぇ…これについてはチームの活躍も結構重要かも
 この状況でマスコミ露出増やすとなったらチームの優勝争いとか…大型連敗とか(苦笑)
 もしくは選手個人の大活躍とか…(序盤の小笠原みたいに)
 それをきっかけにして客を増やし、固定客をつかんでいく…

 シンパシーを感じさせる営業、チーム作りをして欲しいなぁ…
501 ◆FsNFacME :02/06/12 10:33 ID:R+xFrfG9
>>499
>漏れが一番すげぇと思うのはFsPASSってやつ。

これは凄いと思う。FsPassは買ってるけどファンクラブには入っていない
なんていう逆転現象もおきているくらいだから。
ただ、19000円は高校生以下&ビンボー学生には払える金額じゃない
のと、半ばから入ると損した気分になるのが難点。
シーズンを3分割して、それぞれ7000円くらいで売り出したほうがトー
タルで考えると収益+観客増につながる気がするよ。

>>ユニT・レプリカ ユニの特価提供、ファンクラブオリジナルグッズの販売等
>これあんまり意味ないんじゃない?

ユニTはそうかも。ただの方がいいかな。
502代打名無し:02/06/12 20:35 ID:/r+peyho
そういやluke2002lukeって最近見かけないね。

まじめな話してるとこゴメン。
503代打名無し:02/06/12 21:26 ID:2YVmZnqe
20年くらい前かな、ハムのファンクラブ会員の組織票で
オールスターファン投票の1位をハム選手がほぼ独占する
ような結果になって、実績があまりないのに1位になって
しまった2,3人の若手選手が出場辞退させられるような
事件があった。
現在のようにマークシートでなく選手名記入式だったから
FCの組織力と会報に同封した投票用紙の数(会員数)も
当時、相当のものだったのでは?
504代打名無し:02/06/13 01:51 ID:XGPiy5X6
結局強いかどうかでしょ。

貧乏な一部の方はともかく

支払った価格に見合う商品であればよいのであって
商品とは試合なのだから
505代打名無し:02/06/13 04:06 ID:gz+/XyA9
>>503
会員数からすれば、会報の送料も結構かかったろうなあ。
506代打名無し:02/06/13 23:10 ID:wwJWB2E0
ファソクラブのサービスが悪くなって観客が減ったのも周知の事実。
どうせ埋まらないんだから、タダで招待してもかまわんだろ。
507代打名無し:02/06/13 23:30 ID:dkcghtXI
以前は肉屋とか大手スーパー行けばタダ券があったけど、
最近じゃ見ないな。新聞屋がたまーにくれるけど。
508代打名無し:02/06/13 23:35 ID:dSDm496x
本屋にも割引券しかないね。
割引券より金券屋で買うほうが安いし。
何だかね。
509札幌移転正式決定へ:02/06/13 23:43 ID:wwJWB2E0
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-020613-24.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/20020613230103.html

さあ、反対派はどうする?俺は小嶋の反対派に対するコメントが聞きたい。
まさか、「ノーコメント」という落ちはないだろうな・・・。
510代打名無し:02/06/14 00:38 ID:QHWtQZ6t
日本ハム札幌移転反対運動!!
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10170/1017058283.html
511狂猫病:02/06/14 01:06 ID:X6NXcemJ
狂ハム病クソエ
ようやくヅ・エソドですね。
イテソハソタイウソドウ、ごくろうサソでした。
もうこの糞スレは必要ないので、黄身の代わりに朴が削除依頼出しておくねw
512代打名無し:02/06/14 01:20 ID:cn2O9jsn
公age
513代打名無し:02/06/14 01:23 ID:LNQU5/8P
まだ、part2なの?
514 :02/06/14 01:26 ID:aPkePdDZ
野球選手が必死になって争ってる、セリーグ優勝って
価値のあるタイトルなの?セリーグに優勝することに、なにか意味とか意義があるの?
名誉な事なの?後世に語り継がれる大偉業なの?
どうせ、次の年になったら、また同じチームとメンバーで横一線からスタートするんでしょ?
こんな糞みたいな小さいタイトルに必死になるなんて、野球選手って器の小さい男達だね。
サッカー少年の夢はワールドカップ優勝だとしたら、
野球少年の夢は  セリーグ制覇なの?ぷぷぷぷ
515代打名無し:02/06/14 01:38 ID:LNQU5/8P
>>514
メルセデスパンツ
516セットアッパー 倉田 佐祐理:02/06/14 01:50 ID:yDHAeELz
まぁ、これで
選手も心起きなく
プレイ出来るでしょ?

これで優勝しなかったら

公はその程度でしかない

所詮、狂猫コテハソに
煽られるのが
関野山
517代打名無し:02/06/14 01:55 ID:LNQU5/8P
だからこそ応援していたんであって、北海道に行ってしまうって事であれば…
応援する意味はまるでなくなりますね。

逆に東京に15試合なんて、どの面下げてくるんだって気もするんですけどね。
本当に東京のこと考えてるんだったら、ハムエッグ計画の中止なんかしないですよ。
 それに15試合永劫に残るって本当に思ってます?

正直、ここの常連の方がどう思ってるのか知りたいですよ…。
はっきり言って捨て駒にされたと思ってますしね。
もっと援護してもらえるかなと思ってましたが…残念です。

おまえにカリスマがあったらねえ。。
さようなら。
518強公病:02/06/14 07:10 ID:QoB9kURx
暖かく送りだしてやろうよ
519代打名無し:02/06/14 08:24 ID:sD4rOT1J
こうなるとドーム会社は代わりの借り手をなんだかんだで穴埋めしなければならない。
このご時世にキツイぞ。
520代打名無し:02/06/14 08:26 ID:edtv7Upl
>>519
競輪も反対が強くてな
521代打名無し:02/06/14 13:25 ID:5/MiYns+
>519
 新しいパンツを買う前にぱんつうっぱらったようなもんだなw
522代打名無し:02/06/14 13:58 ID:ZdyhsTHo
523代打名無し:02/06/14 14:58 ID:PZthytgb

【野球】日本ハム2004年に札幌移転へ。パリーグの灯、都内から消ゆ[06/14]
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024033575/
524代打名無し:02/06/14 16:50 ID:UvusUWuw
<プロ野球>日本ハムの札幌本拠地移転が確実に(毎日新聞)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20020614/spo/11511600_mai_00003020.html

もしも、自分の好きな球団が遠くに移転したら・・・と、思うと同情します。
525代打名無し:02/06/14 17:41 ID:FHtJbFP+
こればっかりは仕方ないよ。
反対署名だって大して集まらなかったんだろ?
移転したって千葉や埼玉に行けばハムの試合は見れるんだし。
たかだか1〜2時間かければ行ける距離だろう。
まだまだ恵まれてる方だよ。
526 ◆FsNFacME :02/06/14 18:03 ID:VB8RY4OD
>>525
ハムファンでそういうこと言っているヤツほど2年後に空虚になる罠。
527狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/14 18:49 ID:7Vtku2lj
移転が事実上決定いたしましたので
移転反対運動を解散することにいたしました。

移転を阻止することは出来ませんでしたが
移転後も東京での試合が15試合程度確保されることになり
これも運動の成果といえるのではないでしょうか。

今後は移転する球団を益々応援していきたい。
応援してくださった皆様ありがとうございました。


            狂公病 ◆1f/1zAWA
528代打名無し:02/06/14 19:09 ID:Hhn7FB7b
522-524
結局、西武が折れた決め手は何だったんだろ?
529:02/06/14 19:24 ID:5sqvWDo4
札幌でも日本ハムじゃ人気で無いだろうな、
530狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/14 19:39 ID:7Vtku2lj
529
君が心配するこじゃないよ
531代打名無し:02/06/14 21:47 ID:bUwIrQhn
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 小嶋死ね 
532狂猫病:02/06/14 22:16 ID:No8qc8sr
コヅマ球団社長、アリガトウ!よくガソバッタ!

>518、525、530
家tel。

>531
オマエが氏ネw
533狂猫病:02/06/14 23:37 ID:No8qc8sr
>526
こいつ必死だな
でももう手遅れだけどw
534狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/14 23:53 ID:7Vtku2lj
ロッテファンになろうかな・・
535狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/15 00:01 ID:ss8lTOaX
:代打名無し :02/05/20 20:26 ID:bid4BOHm
6月に正式決定のようですね(移転

移転後の方策を練る時にきているようです
早めに次の検討を始めるべきだと思いますが


 そのとおりですた・・
536代打名無し:02/06/15 00:07 ID:XkV9lu59
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`) 表に出て来てから反対活動に文句言えや厨房め、氏ね!!
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←狂公病 ◇1f/1zAWA =kimla_takuya
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
537代打名無し:02/06/15 00:27 ID:vKKtudO/
アリューシャン列島まで逝ってよし <狂公病
538代打名無し:02/06/15 00:30 ID:XkV9lu59
アリューシャン列島まで逝ってよし <狂公病◇1f/1zAWA = kimla_takuya = nakai_mashahiro = 狂猫病
539狂猫病:02/06/15 00:31 ID:QvEYD6kr
>536
もう反対活動に文句はございません。
気が済むまでやっててくださいな。
だって移転が決まっちゃいましたからw




だってもう移転決定ですからw
540代打名無し:02/06/15 00:36 ID:XkV9lu59
>>539
移転決定は俺も賛成だが、公の場で堂々と文句を言えないテメエの厨房ぶり
に文句あるだけだ。まあ、そろそろ君の正体も暴かれるんだからいいけど(藁
君の正体が分かるXデーが来るから楽しみに待ってな!ぷ
541狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/15 00:38 ID:ss8lTOaX
537
札幌はアリューシャン列島近くですがなにか?
542狂猫病:02/06/15 00:40 ID:QvEYD6kr
移転反対の諸君、明日の東京ドームでの檻戦は黄身達の厨房ぶりを全国にさらすチャソスだ!サカーのワルードカプーよりもこっちに注目だ!視聴率85パーは固いぜw
543西武くたばれ!:02/06/15 00:44 ID:NIvpmPxm
フランチャイズの分散ということを考えれば、札幌移転は仕方がないと思う。
東映時代は張本、尾崎、大杉と個性派揃いで、ジャイアンツとは対照的な
在京不良チームで魅力があったが、そもそも日本ハムという球団名じたいが
違和感あったし。できれば元の「フライヤーズ」に戻して、やり直してほしい。
それから、西武がなんたらかんたら妨害してきたのは許せない! そもそも
「準フランチャイズ」とは何だ! ホームゲームを20試合札幌でやるってことは、
選手が移動を含めれば一ヶ月よけいにアウェイを強いられるってことじゃないか。
かつて、西鉄は平和台と小倉(北九州)での半々開催を強いられ、それが原因で
「黒い霧」につながったという苦い前例もある。いかにこの球団のオーナーが
選手のことを親身に思っていないかの現れだ。
ハムも15試合東京でなんて未練がましいこといわず、ほとんどは札幌ドームで、
10試合程度を旭川スタルヒン球場や函館でやって、ダイエーのように早く地域に
根ざした球団になってほしい。これまで、あまりにも地域性が希薄だったものな。
あと、小嶋には俺もやめてほしい。
544代打名無し:02/06/15 00:44 ID:JPK2lbhD
で、やはりコピペ小僧は球界になんも役に立たないワケだ。
お前らはイカサマチョン以下だな。
545狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/15 00:46 ID:ss8lTOaX
543
なるほど
546代打名無し:02/06/15 00:57 ID:vKKtudO/
北極グマに食われろ <狂公病
547狂公病 ◇1f/1zAWA:02/06/15 01:01 ID:ss8lTOaX
新しい名称になんて応募しようかな
採用されたら愛着も深まるしね
548代打名無し:02/06/15 01:04 ID:CqK5jTM4
西武はどうしてこの話飲めるのだろう?
札幌ドームをあきらめる代わりに交換条件要求したりしてないかな?
549代打名無し:02/06/15 01:42 ID:LeOT6RhB
>548
【小笠原←→原井】のトレードとか?
550代打名無し:02/06/15 01:56 ID:Bsh46e9L
>>548
マジレスすれば、たいしてメリットのない準フラで
#メリットがあるなら完全移転するはず
この話をこれ以上長引かせたら北海道で本業の商売ができなくなると
判断したからだろ。
551狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/15 07:52 ID:qJfBLWPV
>546
騙りに言ってるのか、俺に言ってるのか解からんな
552代打名無し:02/06/15 09:36 ID:kyp5SJCe
で、今後はどうするんだ?
553代打名無し:02/06/15 09:44 ID:kyp5SJCe
球団が逝ってしまったらファンを続けるのか、聞いてみたい
554代打名無し:02/06/15 09:45 ID:/A8HZx/Z
≪ハム札幌移転正式決定へ≫
 日本ハムの04年からの北海道へのフランチャイズ移転が、週明けにも決定す
ることが確実になった。これは、札幌にフランチャイズ球団があるのは球界に
とってふさわしくないと異論を唱えていた西武が、最終的に日本ハムの具体的
な移転計画に同意するとみられるもので、18日のパ・リーグ理事会で承認後、
7月の実行委員会、オーナー会議で所定の手続きを経て正式に決まる。
555代打名無し:02/06/15 09:48 ID:fhLqJo9L
どさんことしては、札幌移転嬉しいな。
平日夜、閑散とした東京ドームでマターリ観戦する機会が
減るのは残念だけど。
556代打名無し:02/06/15 09:56 ID:FFGld+8m
西武グループに安く商品を卸すことを約束したとかかも
557代打名無し:02/06/15 10:13 ID:ks3CzelQ
ハム札幌移転で米球界をモデル
 04年からの札幌移転を目指す日本ハムがビジョンを示した。14日、東京・
六本木の球団事務所で小嶋武士球団社長は、準フランチャイズ化を目指す西武との
交渉経過について「何度も話し合いの機会を持っています。基本的なところでは
近寄ってはいるとは思いますが、了解を得たという話はまだ聞いておりません」
とあくまでも交渉中であることを強調した上で、移転後について言及。
「移転すれば0からの出発であり、リスクはあります」とし「プロ野球界全体
のメリットにもつながる。メジャーの野球も入ってきて日本の野球も転換期を
迎えている。メジャーのように、グラブを持って球場に来て新しい楽しみ方を
味わってもらいたい」と米球界をモデルに球団運営を進めていきたい考えを示した。
 04年からの円滑移転のためにも、まずは西武側の合意を取り付け早期決着に
こぎつけたい構えだ。

 まだまだじゃん
558狂猫病:02/06/15 10:45 ID:HB5njT0v
>543
家tel。

>551
黄身に逝ってるんだよ。そのくらいワカレョW
559代打名無し:02/06/15 10:58 ID:kyp5SJCe
557
見苦しいぞ。
560代打名無し:02/06/15 11:00 ID:kyp5SJCe
月曜日に堤と札幌市長が会談し、そこで承認表明となるらしい。
561 ◆bqJ/IAE. :02/06/15 12:43 ID:IseZOabb
ファソ感で小嶋を血祭りにしようぜ。
562代打名無し:02/06/15 13:00 ID:ks3CzelQ
>561
血祭りより火祭りに...
563狂猫病:02/06/15 14:54 ID:nxM1H/pD
>557
もう決まりジャソ。

>559
家tel。

>561
ファソ祭でコヅマを胴上げしようぜw
564ぬぬぬ:02/06/15 17:37 ID:ObBWovBk
565代打名無し:02/06/15 17:40 ID:HGpaK+fc
反対運動したい奴はしたいだけすればいい。
だが、それに文句ある奴はそいつらの目の前で文句を言え。
影でしか言いたい事を言えないのはただの厨房。
566代打名無し:02/06/15 21:38 ID:W99/bGVK
>>565
禿同。
567代打名無し:02/06/15 22:50 ID:Bx/FsdWN
反対運動したい奴はしたいだけすればいい。
だが、反対運動する奴は移転賛成の北海道民の目の前で文句を言え。
影でしか言いたい事を言えないのはただの厨房。
568代打名無し:02/06/15 22:58 ID:HhdlHRRE
影でしか言いたい事を言えないのはただの厨房。>567

んなこといったら、2チャンネル閉鎖するしかないYO!
569代打名無し:02/06/15 23:25 ID:Bx/FsdWN
>>568
まあ、それはそうなんだが(w
570道民:02/06/15 23:34 ID:0DuTOQiV
移転反対してる人で移転後もファン続ける人はいるのか?
571U-名無しさん:02/06/15 23:36 ID:gYez+rdw
>>570 俺はファンクラブに入り続ける。
どうせ札幌行っても4〜5試合は行くだろうから。
しかし、俺はロッテファソだったりする。
572道民:02/06/15 23:45 ID:0DuTOQiV
正直、声高に移転反対を唱えている方と
札幌ドームでは一緒に応援したくない
というのが本音。
わだかまりがあるよね。

札幌では
応援スタイルも全く新しいものになるだろうし。
573代打名無し:02/06/15 23:46 ID:I8sI71+T
>>569
このケースの場合、かなりその意味は違うけどね。
これだけ反対派を煽っているのだから、自分の所在くらい明らかにしないと、
説得力がないよ。反対派は自分の所在を明らかにしている訳だし。
574狂猫病:02/06/15 23:50 ID:fGj8Jgrn
>567、572
家tel。
575代打名無し:02/06/15 23:54 ID:VrzibB2t
今朝のズームイン朝の最後のところで
移転反対のボード出してた二人組が映ってたよ。
一人がビジターのユニ着てた。
576代打名無し:02/06/15 23:56 ID:EmSo6tbL
>>572
お前みたいな道民がクズみたいなチーム名に変えたりクソ格好悪い応援で球場を
寒々しいムードにするのが嫌だから反対してるんだよ。
577道民:02/06/16 00:00 ID:zPAutIlf
えらい言われようだ。
まるで「負け犬の遠吠え」ですな

576みたいのが多いから
世間から支持されないんでしょうな
578代打名無し:02/06/16 00:02 ID:aKBc19cz
2004年の開幕戦がどこになるのかも少し問題。
今のままでは4位。だとすると対戦相手は猫なので西武ドーム。
札幌ファイターズ(仮称)の開幕戦を関東でやることになるからね。
この時に札幌の方々が所沢まで来るだろうか・・・。
579狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/16 00:21 ID:Xqc30GhL
帰宅

>568
ま、別の要因で閉鎖危機かもしれないが…

>572
だろうな。
それが当然だと思う。
あと、反対派がすべて576みたいなことを考えてるとは思われたくないな

>575
3人行ってた。

>578
来年の開幕権は既に昨年のAクラス(近鉄、西武、ダイエー)で決定済み
580575:02/06/16 00:23 ID:cv0hSOLO
>>579
そうだったか。一瞬だったからよくわからなかったよ。
581代打名無し:02/06/16 00:27 ID:8zYOFArc
札幌フェニックスなんてどうよ?
582代打名無し:02/06/16 00:35 ID:KykhQkbL
>>581
フェニックスって南国のイメージがあるのだが。
583代打名無し:02/06/16 00:37 ID:4Fp2lOTP
@
584代打名無し:02/06/16 00:39 ID:4Fp2lOTP
576
それは現状の東京ドームのことだな(w
585代打名無し:02/06/16 00:55 ID:wZd0zUtw
札幌プラーヴィなんてどう?
セルビア語で青の意味だ。とにかく日ハムファイターズ色を払拭してホスィ
586代打名無し:02/06/16 00:58 ID:4Fp2lOTP
いつの間に新名称スレになったんだ?(ww
587代打名無し:02/06/16 01:02 ID:9Ci/CByq
札幌プラーヴィ球団歌を(●´ー`●)に歌わせる!
588狂猫病:02/06/16 01:18 ID:16+CbkpE
>577
家tel。
589代打名無し:02/06/16 01:19 ID:fUXIqeWN
地名を入れるなら札幌よりも北海道のほうがいいと思うが。
そのほうが日本ハムも本業の原料買い付けとかの商売やりやすいだろうし。
590代打名無し:02/06/16 01:30 ID:RRx2vFa7
札幌・美味健康ズでいいじゃん。
ユニフォームもワッペンの位置をもとに戻すだけでいいし。
591578:02/06/16 01:40 ID:RASHCGxL
>>579
再来年のことを言ってるんだよ。分かるか?
再来年の開幕権は今年のAクラスになるだろ、流れからして。
それにこのままだと、猫優勝、公が4位だから。
俺としては再来年の開幕戦(札幌移転元年)を猫屋敷であって欲しいと思う。
札幌のファソと東京のファソが同時に集結する訳だし。
592狂猫病:02/06/16 01:58 ID:16+CbkpE
小山鳥王求団ネ土長マンセー
593代打名無し:02/06/16 02:11 ID:RASHCGxL
>>592
とりあえず、君は狂公病君に直接会ってモノを言えよ。出来る訳もないくせに
偉そうな事言うな、ヒキコモリめ。
594狂猫病:02/06/16 02:18 ID:16+CbkpE
>593
直接会ってもいいけど、いきなりじゃ失礼だから、まずはTelで話しようと思う。だから狂ハム病クソのTel番号教えてよ。
ここのスレにカキコヨロシクw
595代打名無し:02/06/16 02:26 ID:RASHCGxL
>>594
ライトスタンド逝くか、署名活動してるヤシに話せばいいだろ。
ここでの主張をそのまま言うんだぞ。まさか出来ねーなんてことはないよな。
あ、君は公ファソじゃないんだっけ?それじゃ説得力ないね。それじゃただの
「あ・ら・し」だぜ(藁

直接会うのが嫌なら、まずはメールで連絡すればいいだろ。ヤフーに狂公病が
メアドを公表してるの君も知ってるだろ。あれだけトピ荒らしてるんだから見
ていないとは言わせないぞ(ゲラ
596代打名無し:02/06/16 02:26 ID:LSuRWIQ2
漏れも含んで、他にも狂猫が文句を言いたい反対派は多いだろ。
だからtel番晒して連絡をまってくれ>594(w
597 :02/06/16 07:46 ID:a5mejAGm
開幕権なんて口実があればいくらでも貰える。
今春のこともう忘れたか?
これだから野球ファンは豚と呼ばれるのだ。
598狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/16 10:53 ID:3QOPzxyo
>591
すまん、マジで大ボケこいてた。
2004年は確か今年のAクラスってことで決定済
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/apr/o20020410_140.htm

>597
確かになw
この記事みると否定できんかも^^;
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/01/05/03.html
去年の記事だが
599代打名無し:02/06/16 13:18 ID:mOPB72Q8
だから「美味健康ズ」でいいってば。
600核弾頭 美坂 栞 ◆JzTO1OwA :02/06/16 18:28 ID:feRugTNw
600ゲット
601ホークスファソ:02/06/16 19:12 ID:i0g2Fkq1
日ハム球団は、札幌に移転したら、市民の意見を取り入れたいと
言ってるけど、東京で、ファンましてや応援団の意見を
一切聞かない時点で無理です。
結局、日ハム球団は、口だけですね。

移転反対運動、最後まであきらめずにがんばってください。
かげながら応援してます。


602牛ファソ:02/06/16 19:14 ID:nXtKnJMI
>>601
全面的に同意
603 :02/06/16 19:16 ID:9l09binJ
反対運動する前にファン増やす運動しとけよ
6044549:02/06/16 20:28 ID:fNe/oxV1
>>603
同感・・
まずビジターよりもファンを多く集めてほしい

まあ移転に反対するファンの多くは首都圏に住んでいるビジターファンがかなりいるんだろうな
残念ながら遅きに失したが・・
605代打名無し:02/06/16 20:44 ID:r6pymmyT
>>598
その札幌開幕戦の記事を見ると、西武も大損害だな。
ただ、それなりの代償は貰うんだろうけど。
日公は複合ビジネス苦手だから、その代償が両者に利益のある
形でなされるといいんだろうけどね。
606代打名無し:02/06/16 20:51 ID:gfwQ+8zl
もしかして、別の企業に「日ハムを買ってくれ」って運動する方が
東京に残る可能性高かったりして…
607代打名無し:02/06/16 21:18 ID:3aTJC9ZT
>>606
この状況で日本中から叩かれる覚悟を持って
東京残留を前提に球団買収する企業があるとは思えない。
608代打名無し:02/06/16 23:06 ID:fy9/S0QM
とりあえず道民はウザいよ。
同じ日本人だと思われるのが恥ずかしいから北方四島と引き換えにロシアにでもくれてやれよ。
609狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/16 23:10 ID:Xqc30GhL
>606
+60億の連盟加盟料払ってまで公を買おうと思う企業があるとは思えない…(鬱)
610代打名無し:02/06/16 23:15 ID:KXmq/4IH
>>609
球団買収の場合、30億円じゃなかったっけ?
どうせ、ナベツネのご機嫌をとればタダだけどね。
611狂猫病:02/06/16 23:43 ID:j4cuMAtL
>595
東京ドームのライトスタンドに直接逝ってもいいんだけどさァ、もう移転反対運動やめるんでしょ?
だってもう移転は決まってるんだからいつまでも反対してても意味ないもんネw
612代打名無し:02/06/16 23:48 ID:Q7+SQnPk
>>611
正体バレるのを恐れて必死だなw
所詮、おまえのようなヒキコモリの言うことには説得力ゼロということが
このレスで分かったよ。
613核弾頭 美坂 栞 ◆EvfrE2rY :02/06/17 00:02 ID:1ymwY3wq
>>608















(ワラ
614狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/17 00:06 ID:AQ5nNDgR
>610
東京本拠じゃご機嫌取れないか

>612
いじめるのはやめてあげてよ
かわいそうじゃないか
615代打名無し:02/06/17 00:09 ID:oBCLhJdv
あわれだなお前 >611
616代打名無し:02/06/17 00:18 ID:PADJbXVv
30億円のことを残したのは、ダイエーが武富士とか街金に買収されないために
やってることじゃなかったっけ?

パ・リーグ4球団だけが30億円撤廃にさんせー
617狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/17 00:22 ID:AQ5nNDgR
>616
いや、あん時はオリックスが球団転がししないようにさせるためだった気が…
618狂猫病:02/06/17 00:36 ID:Xzy8li60
>615
あわれなのは移転反対運動してる厨房クソたちでしょ?
愛しの公がサポーロに逝っちゃうんだから
でも道場はしないよw
619代打名無し:02/06/17 01:19 ID:Ci1Xkztx
札幌行ってもユニフォームに「美味健康!」。
620代打名無し:02/06/17 01:30 ID:zIHIMpl8
>>615
バカにレスしちゃだめだよ
621代打名無し:02/06/17 10:08 ID:SF1YzBfF
この移転でホームで太鼓が使えないチームは、スワローズ1つになったな(w;
どうでもいいのでsage
622代打名無し:02/06/17 18:46 ID:NX7nxoiO
西武、日ハム移転容認とニュースでやってますた
623代打名無し:02/06/17 18:46 ID:NX7nxoiO
いよいよくるべきものがきますたな・・
624代打名無し:02/06/17 19:40 ID:giwilvWL
625代打名無し:02/06/17 19:44 ID:OEwB36S1
>>617
ナベツネ、オリックス嫌ってるからね。
626代打名無し:02/06/17 19:45 ID:giwilvWL
スレ終了
627代打名無し:02/06/17 19:54 ID:i+WXX7WS
西武が札幌行くべき。公は根室でよし。
628代打名無し:02/06/17 20:12 ID:cFUWytVO
西武は北方四島へ行くのがいい
629代打名無し:02/06/17 23:04 ID:ohJN1K3L
皆さんご苦労様でした。お疲れ様。
630名無しさん@お腹いっぱい:02/06/17 23:47 ID:9utQ1d/a
早くも札幌ファイターズのファンサイトが始動しています。
これからは札幌ファイターズをよろしくお願いします。
http://www.haruaki.com/baseball/
631狂猫病:02/06/18 00:08 ID:Uk66uy5a
狂ハム病クソエ
ご愁傷サマデシタ
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
632代打名無し:02/06/18 00:11 ID:+FEOh2MR
●煽らない煽られない
・荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
・煽らない事は当たり前ですが、煽られない事も重要です。煽られない事が次なる煽りを予防する手段になります。
・荒らしや煽りに反応するのは同等の行為という事です。以後気をつけて下さい。
633代打名無し:02/06/18 01:16 ID:d5GSSYrQ
札幌・美味健康ズの袖には「白い恋人」の広告
634代打名無し:02/06/18 05:02 ID:YGSniBYD
北日本に球団ができれば、地元のテレビ中継や
新聞で大きく取り上げられることになり、
虚塵やヤクルトと言う球団とファン獲得の争いを
しなくていいと思うし、宣伝も効きますね。
地域密着と言うダイエーと同じ方針が出来ると思います。

思ったんですが、福岡⇔札幌の移動ってきつくないですか?
635代打名無し:02/06/18 05:06 ID:K3Tj1mvu
>>634
今の日ハムにそれが出来るのだろうか?
ダイエーの場合、故根本氏の功績が非常に大きい。
それ程の人材がいるのだろうか?
636代打名無し:02/06/18 05:08 ID:je2298xo
とうとう西武も認めたか
小笠原マンセー
637下町巨人:02/06/18 05:13 ID:JDyMG96e
札幌移転正式に容認されたようで野球界にとっては本当に良かったと思う。
うれしいね。

>思ったんですが、福岡⇔札幌の移動ってきつくないですか?

プロならこのぐらい軽くこなすべし、と自分は思います。
何でもメジャーが良いって訳ではないが、あちらの移動距離を比べたら
この位でガタガタ言うようじゃ、ヒヨワ過ぎる。
メジャーレベルの魅力ある野球界に変貌していくためにも、
頼むからこんな事が話題になるような事にはならないで欲しいね。
選手会がイチャモンつけるとかってなったら...最悪だよ。
638代打名無し:02/06/18 05:27 ID:MbdQ1S9H
鎌ヶ谷から直接その日のナイター間に合わないよね
639代打名無し:02/06/18 08:52 ID:Tuwbaxxi
がんばれ!札幌日ハムメッツ!

水島先生!やった!
640代打名無し:02/06/18 09:04 ID:R2RefElI
ついに決まったか…
この糞球団、まだ皆応援すんの?
641代打名無し:02/06/18 10:10 ID:Tuwbaxxi
ところでここの住人はまだ正式じゃないと言い張って
現実から逃避しようとする・・・・・予感。
642代打名無し:02/06/18 10:11 ID:8lJPZihv
残す会の連中はどうするんだ?
まさか活動あっさりやめるとかはしないよな
643代打名無し:02/06/18 10:14 ID:Tuwbaxxi
東京ドームでの胴上げを目指して
今まで以上に熱心な応援をしてほすぃね。
644代打名無し:02/06/18 10:17 ID:X1c9Habl
ニポポハムファイターズになるなら賛成。
645代打名無し:02/06/18 10:19 ID:8lJPZihv
つか、そこまで東京に残ってほしいと思われない球団だったら…余りにも哀れ
ま、そんな感じだがな
646天狗党:02/06/18 10:33 ID:XDRaRjyx
次はエアDOとスカイマークが提携するのでは?
647代打名無し:02/06/18 11:49 ID:R2RefElI
札幌行っても急に人気が上がる訳でも無し
東京で俺らリーマン相手にひっそりと営業してればいいものを
身の程しらずとはこのことだな(大藁
648  :02/06/18 12:47 ID:pB2jwavz
最初、
オリックスが札幌に行くのかと思った。
これも時代の流れなのか、
寂しいねぇ。
649代打名無し:02/06/18 12:50 ID:pBomybg/
次はヤクルトの番です
650代打名無し:02/06/18 12:52 ID:K+CKxmvZ
同無にハムが居なくなったら西武戦が首都圏では埼玉千葉でしか見れなくなる!
651代打名無し:02/06/18 15:04 ID:ex/ClL1C
堤「気持ちよくどうぞと身を引く」


ところでここの住人はまだ正式じゃないと言い張って
現実から逃避しようとする・・・・・予感
652狂猫病:02/06/18 15:04 ID:CsN7lNrQ
>634,637、641
家tel。

>647、650
お前ら逝ってヨシw
653代打名無し:02/06/18 16:26 ID:ex/ClL1C
日本ハム札幌移転、パ・リーグも承認
 パ・リーグの理事会が18日、東京・銀座の連盟事務所で開かれ、
04年シーズンからの、日本ハムの東京都から北海道への保護地域の変更
(フランチャイズの移転)を承認した。
 今後は7月4日の実行委員会、同9日のオーナー会議での承認を待って
正式に決定する。

 日本ハムの移転問題は同球団が札幌市からの要請に応える形で4月に
保護地域変更申請をコミッショナー事務局に提出したが、
「準本拠地構想」を持っていた西武が異議を唱えていた。
しかし17日に西武の堤義明オーナーが日本ハムの移転計画を容認し、
事実上、フランチャイズ移転が決定していた。

654 :02/06/18 17:41 ID:JlHPBWWN
球団名も「札幌日本ハムファイターズ」だってね。
ナベツネみたいな妖怪にも見習って欲しい。
655代打名無し:02/06/18 17:45 ID:ds9jr1Rl
東京在住檻ファンの俺にとってもつらい話
  わざわざ所沢の山奥まで行かなきゃならなくなるよ・・・・
656代打名無し:02/06/18 17:52 ID:dD7Y04JW
漏れは関西人だけど関東のロテファソと猫ファソ以外は
試合を見る機会が一段と減るから辛い話だな
657代打名無し:02/06/18 18:48 ID:u6SbmpNr
658代打名無し:02/06/18 18:49 ID:P/qqDzgL
素直に「札幌ファイターズ」にすりゃあいいのに。。。
659 :02/06/18 18:54 ID:pB2jwavz
日本ハムをうまく略す方法はないものか。
2ちゃん式表記とは別に。
660代打名無し:02/06/18 19:02 ID:nvaUQpBc
そこが姑息ななんだよな。「日本ハム」の名前にこだわって
も客はいらんぞ。札幌日本ハムってなんだ????札幌つけた
だけじゃん。様はフランチャイズ変えただけじゃんかよ。変われる
チャンスだったのに。結局日ハムは日ハムだ。閑古鳥がないてそう。
ほんとは沖縄に球団移した方がいいと思うけど。うんん実に姑息だ。
どうだこうなりゃ「Beckham Fighters」にでもすれば・・・・・
661 :02/06/18 19:04 ID:pB2jwavz
>>660
最後の行うまいね
662代打名無し:02/06/18 19:16 ID:BlXRJaGt
>>659
2ちゃ公
これで2ちゃん人気UPは間違いなし
663代打名無し:02/06/18 19:22 ID:lfeZ1qX9
このスレでも散々危惧されていたことだけれど、
自治体やホクレンが球団株を欲しがってることだし、
日本ハムは段階を踏んでNPBから撤退じゃない?
中途半端なチーム名を見ると余計そんな思いが強くなる。
筆頭株主でなくなるのは、そう遠いことでもなさそう。
664代打名無し:02/06/18 19:23 ID:RoKgfNcI
札幌日本ハムスターズ」だってね
665代打名無し :02/06/18 19:31 ID:hCxiCHJC
>ニポポハムファイターズ
ワラタ
666代打名無し:02/06/18 19:49 ID:yOwzJleI
とっても、残念です。
15試合は少なすぎる。
当面の間は、東京30試合 札幌40試合
少なくとも東京で、20〜25試合できるように、がんばってください。
応援してます。

ちょっと、今回は、マスコミへのアピールが少なかった気もします。
667 :02/06/18 21:08 ID:ryU5sY/k
03年は札幌で20試合はしてほすい。
668代打名無し:02/06/18 21:17 ID:B60ShwR2
669狂猫病:02/06/18 23:43 ID:9RRcTI6d
>655、656、666
オマエライッテヨシw
670代打名無し:02/06/18 23:45 ID:1r7UhAuC
●煽らない煽られない
・荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
・煽らない事は当たり前ですが、煽られない事も重要です。煽られない事が次なる煽りを予防する手段になります。
・荒らしや煽りに反応するのは同等の行為という事です。以後気をつけて下さい。
671札幌人:02/06/18 23:48 ID:mdIUG97m
日本ハムファイターズin札幌でいいんじゃないの
略して札幌ファイターズ
672代打名無し:02/06/18 23:51 ID:08NdnWw4
サポニポ
673 :02/06/19 00:05 ID:Ty/ISzva
札幌日ハムファイターズ
「にちはむ」じゃ金だせないか、税務署や
674山田十 ◆HanmarsI :02/06/19 00:12 ID:2gw3qEZR
ハムが札幌に移転すると,ローズに代表される「暑さに強くて寒さに弱い」外人が心配。
その逆なんて鈴木貴久ぐらいしか思い浮かばん。
675 :02/06/19 00:24 ID:Ty/ISzva
二軍も連れてった方がいい。
それが地域密着。
676 :02/06/19 00:26 ID:Ty/ISzva
いまCXで確認。
本当に
「札幌日本ハムファイターズ」なんだ…。
677日本ハム社員:02/06/19 00:29 ID:vcFu4RgV
応援してください!
678 :02/06/19 00:30 ID:Ty/ISzva
>>677
するから
チーム名短くして。
ダイエーやロッテとはちょっと違う。
いいにくいっす。
679代打名無し:02/06/19 00:32 ID:XPfLd3dG
ながいよねぇ、、、、チーム名
太平洋クラブライオンズのときは長いとは感じなかったけど
680代打名無し:02/06/19 00:43 ID:fu7gW3wg
東京ドームで試合やらなくなるのかよ。。。
在京のパリーグファンはみんな寂しがるだろ。
681代打名無し:02/06/19 00:52 ID:BK90zm8W
近鉄は大阪ドームを本拠地にした後も藤井寺でも試合してたが
客の入りが悪いから藤井寺で1軍の試合は行われなくなった。
移転する04年は東京ドームでも試合は行われるけど
客の入りが悪ければそのうち東京ドームも見捨てられるのだろか。


何だか関東の日公ファソが哀れだ
682代打名無し:02/06/19 00:55 ID:bWaAUBS+
札幌ファイターズ でいいじゃん。未練がましく企業名残すなよ。
ついでにBWも神戸ブルーウェーブにしてくれ。ホークスもダイエー取ってくれ。
683代打名無し:02/06/19 00:55 ID:D1Oq+Rhl
クラウンガスライターが「ガス抜き」して、クラウンライターにしたみたいに、
日本抜いて札幌ハムにすればいいのに。
684代打名無し:02/06/19 00:56 ID:ZYVNgznV
移行措置でしょう<東京ドームの試合
札幌のチームとして根付くのに成功できれば
今度は札幌のファンから
東京ドームで試合やるなって声も出るだろうし。
685代打名無し:02/06/19 01:12 ID:G/2oUV0W
札幌日本ハムって都市名の跡に国名、そんでハム。
外人が見たら???だろうなあ。
それにNipponhamって訳すと“日本でへたくそな”と
いう意味になります。
686 :02/06/19 01:18 ID:/OUtACJD
>>682
それをやっちゃうと、親会社の広告費名目の赤字補填が税務上経費として
認められず、寄付金扱いになって有税になる可能性が高いんだよ。だから
年間数十億円の赤字を埋めてもらわなくてはいけない球団ではかなり難しい。
687代打名無し:02/06/19 01:47 ID:1KFuvW3v
>>686
セレッソ大阪はどうやって税務上の処理されるんだろう?
あれも日本ハムだよね
688乾杯シートがなくなるのは嫌だ:02/06/19 01:54 ID:RQ8AJaQR
大阪近鉄バファローズみたいなもんだろ
そんなに違和感無いと思う
でも新聞の成績欄は「札幌」にして欲しいが
689代打名無し:02/06/19 04:35 ID:Ds+Bv4A3
>>688
結局、日ハムって呼ばれるだろう。
近鉄を大阪、ダイエーを福岡、ロッテを千葉って呼ぶやつはいないだろうし。
690代打名無し:02/06/19 07:25 ID:dBQ/3OrC
地域密着で日ハムの前に「札幌」つけるって、笑っちゃうね。
結局、日ハムって呼ばれるし、札幌っていう奴いないよな。
おれはトヨタ自動車がどっかのチームば買ってトヨタのお膝元
豊田市にフランチャイズ移せば良いのに。今は豊田市だけど
カタカナのトヨタ市に変更してしまえば良い。まさに企業と
自治体とチームの三位一体だ。
691代打名無し:02/06/19 08:18 ID:/YtFwJhY
けど、日ハムと呼ばれるのも、あと数年でしょ。
どうやら球団経営辞める雰囲気が濃厚だし。
692 :02/06/19 10:05 ID:Ty/ISzva
結局タマけりのカゲに隠れたね
693代打名無し:02/06/19 13:13 ID:HgR7jjZm
ファイターズのままなのか…
12球団一ダサイと思ってたから変えて欲しかったんだが・・・
694代打名無し:02/06/19 14:19 ID:Pl53t0yb
>>693
そうかねぇ?
ブルーウェーブ、スワローズ、ジャイアンツよりましと思うが。
695代打名無し:02/06/19 15:22 ID:Nx0WLJvC
札幌ベアーズとか北海道ドサンコズとかに代えればよかったんだよ

日本ハムって球団名が社会人ぽくて萎えるし
いまどきファイターズはダサイ
本気ならそういうところから変えていかなくては。
どうせ2,3年で売るから雪印亡き後の北海道地区の日本ハムの宣伝には
ちょうどいいかもしれんが(w
696代打名無し:02/06/19 15:25 ID:mQYd/zhm
ベアーズのほうがダサい
そういや台湾のベアーズは見売りして消滅しちまったな
697代打名無し:02/06/19 15:32 ID:qI33RYSA
税制上の問題とかあるんだな。
じゃぁハム本社が例えば「ニュースや順位表などの報道で『札幌』表記してくれ」とか
働きかけないと「地域密着」は建前さえ機能しないのかな。お客が来る来ないは別として。

単に先頭に「札幌」って入れるだけじゃ、会社としては実質何も変わらないって事ね。
698代打名無し:02/06/19 15:34 ID:2H39S5jH
さんざん既出だが「日本ハムファイターズ」というチーム名を聞くと英語圏の人間は大笑いするそうだ。
699代打名無し:02/06/19 15:39 ID:g9udha2q
>>698
福岡ダイエーの前身「近畿グレートリング」も進駐軍(古い!)の兵士がバカ笑いしたそうです。
700代打名無し:02/06/19 15:45 ID:Z06chxMD
日本ハムだけでなくファイターズの名前も数年後には消えるでしょ。

もし、チームの態勢が切り替わる前に、自治体やらホクレンが
何らかの事情で手を引かざるを得ない事態になったとき、
日ハムはどうするんだろ? 今更そんな事態には陥らない?
701代打名無し:02/06/19 15:46 ID:qI33RYSA
>>695
福岡移転当時の「ドンタクズがいいのに」発言>当時の首長、を思い出す(w
>>698
さんざ既出のその話を、いかに本社が放ったらかしにして来たか、
今後もそのままやるつもりか、の証明でもある鬱鬱鬱・・・・・・。
702代打名無し:02/06/19 17:41 ID:Pl53t0yb
>>695
・・・そんな名前じゃ来てもらっても応援する気にならんよ。
コンサですら散々バカにされたのに。
703代打名無し:02/06/19 20:04 ID:F8rrczYa
>>698
>>685
で言ってるけど、
日本ハムファイターズ=「日本でヘタクソなファイターズ」のままでいいのだろうか?
さらにそれに札幌がつくんだからなあ。

>>699
グレートリング=男性自身
だそうです。それを知ってあわててチーム名を変えたとか。

この2件を見ると企業の上に立つ人間(要するにジイサマ達)が
いかに横文字に弱いかでしょう、今で言えばナヘツネかな。
704代打名無し:02/06/19 21:40 ID:gv+VbdwW
>>703
>グレートリング=男性自身
違います。マ○コのことです。
あなたも横文字に弱いみたいですね。
705代打名無し:02/06/19 22:05 ID:HgR7jjZm
フライヤーズ復活はどうよ?
個人的にはダサいと思うんだが、NHL?に同名があるからイメージはいいな
706代打名無し:02/06/19 22:48 ID:MoCHrhBq
サッポロ日ハムファイターズじゃビール会社かと思われる
707 :02/06/20 10:40 ID:ES9Y6wOo
(新)会社名=読売巨人軍
 
チーム名=読売ジャイアンツ

新聞表記=巨人


これ考えたら「日本ハム札幌ファイターズ」にして新聞表記を「札幌」にできないかな。
税務処理上はなんとかなるんでは?
札幌日本ハムじゃ間違いなく世間は「日ハム」のままだよ
708代打名無し:02/06/20 21:31 ID:v1n72v5P
札幌・美味健康ズ
709代打名無し:02/06/21 09:46 ID:I+vbTmxx
結局日本ハムとしては地域密着するつもりなんかないわけよ。
710代打名無し:02/06/21 11:11 ID:I+vbTmxx
>>594
03ー5275ー2778
711代打名無し:02/06/21 11:16 ID:kxzCh7bj
札幌と福岡をおさえたからあとは松山にオリが移ればヨシ
712代打名無し:02/06/21 11:29 ID:efwcQstP
日本ハム本社自体が、会社名を「(株)ファイターズ」に変えてしまうとか。
そうすれば「札幌ファイターズ」でOK。
713某FsのBBSより ◆PfdYI2Qg :02/06/21 17:43 ID:mxlYAPdg
★ 日本ハムに一言 / 外野の男 引用

何の為に札幌行くか明白に教えて欲しい。
もしかして宗男の勧誘か?だか、あえてファンにも一言。
外野の上にいる応援団はいらない。応援というよりも場をしきって満足、
騒いで満足という感じ。千葉ロッテのようにとは言わないが応援団があんなんじゃ、
ファンは増えない。子供達は恐がって席を変えるシ−ンを目撃した。
やっぱまとまらないといけない。じゃなけりゃ札幌行ってしまうのも時間の問題
と思う。
714710やばいぞ ◆52vINr.Q :02/06/21 18:57 ID:0H1lPZEz
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハァハァ (* ´Д`)<オナーニの途中だから邪魔しないでくれる?
             _ (||||__⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
       ((| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ))カタカタ
        |ハムファン |/
715代打名無し:02/06/21 19:10 ID:xgrk6u5D
>>713
>外野の上にいる応援団はいらない。

いらんいらん。
センスはないし、ラッパはヘタレだし、ついでに性根も球団に売り渡して
芯の底から腐ってる。

7月に移転が正式決定されたら、劣等会の杉崎は袋叩きってことで。
716代打名無し:02/06/21 19:13 ID:E5zAVH5+
>>715
なめた口きくなやコラ
目の前に出てこいやてめえ
717代打名無し:02/06/21 21:11 ID:5GGKyyxk
折れもあの応援団、レフト側から見てるけど、いらんと思う。
最前列を集団で確保し、他の客には譲らず、アカペラで応援歌を
歌ってるけど、人数少ないし、どの選手もメロディーが同じだから
何いってんのか意味不明。
ビジターのファンの方が客が入るからレフトに座れないとき、
仕方なくライト行く。そういう人多いでしょう。
718代打名無し:02/06/21 21:16 ID:F7qUjCGa
んなわけねーよ
719代打名無し:02/06/21 21:36 ID:5GGKyyxk
それがあるんだなー
720代打名無し:02/06/21 21:56 ID:Zzwyeu1d
>>717
連休中とか、人が多い時にも前占領してるね。
721狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/22 00:20 ID:50EsVeYt
>>710
禿藁
722代打名無し:02/06/22 00:21 ID:fpe7OX92
>>719 
確かにそうだね一回団長に言ってあげたらいいよ
きっと楽しい結果になるから
723ハヤシ迷作劇場 ◆qzrjMgb2 :02/06/22 00:36 ID:Bbxc5prZ
事実を指摘されて逆ギレしてるハム
オタのいるスレですか此処は?
「だったら直接言えば」とかいうハムオタの台詞は
飽きたからさぁ
724ハヤシ迷作劇場 ◇qzrjMgb2:02/06/22 05:28 ID:iH088ehB
狂公病は札幌へ引っ越すそうですな
725狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/22 07:18 ID:50EsVeYt
実家商売やってるんで引越しは出来ません
潰れたら解からんが
726御晩堂:02/06/22 11:47 ID:xTjhT0pH
札幌移転にともない、ファン辞める人どれくらいいるのかな?

ファン続ける方で、札幌までついて逝く人もいるのでしょうか?
727代打名無し:02/06/22 12:42 ID:nqcFI/cy
>726
会社辞めて札幌の実家に帰るという人知ってます
728それからどんどこどん:02/06/22 12:56 ID:XB6Jm2Ng
>>727
その人偉い
ファンの鏡だ
729代打名無し:02/06/22 17:04 ID:fCthi16u
これからは公ファソの札幌への移住をはたらきかけよう!
730凶公病:02/06/22 17:41 ID:hTL1BOt+
快楽的行為| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . ハァハァ |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : ←狂公病 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

731代打名無し:02/06/22 18:21 ID:io5wVEdD
快楽的行為| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . ハァハァ |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : ← 凶公病
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
732代打名無し:02/06/22 20:35 ID:RuTYuTA6
代打名無し :02/06/22 18:21 ID:io5wVEdD ←移転後もこっそり札幌に応援に逝くヤツ。
733代打名無し:02/06/22 20:48 ID:K9eCIfN/
代打名無し :02/06/22 20:35 ID:RuTYuTA6←移転後もこっそり札幌に応援に逝くヤツ。
734代打名無し:02/06/22 20:57 ID:RuTYuTA6
>>733
折れは堂々と応援にいくけど。
札幌に引っ越す予定だし。
735代打名無し:02/06/22 21:11 ID:K9eCIfN/
>>734
俺は仕事の都合上、札幌に引っ越せない。
736代打名無し:02/06/22 22:38 ID:GaJQ8yxP
代打名無し :02/06/22 21:11 ID:K9eCIfN/←移転後はもっこりしに札幌に逝くヤツ。
737代打名無し:02/06/22 23:05 ID:TD5/ykfG
折れは好きなチームが違うので札幌に引っ越せない。
738代打名無し:02/06/22 23:39 ID:vcgxV+3Y
札幌行きたいなー
大学卒業したら渡って職探すか

いや、もちろん内地なんか目じゃない不況&就職難なのも知ってるけど。
739代打名無し:02/06/23 01:42 ID:IECe7zTu
>>728
>>734

正直、盲目的に引っ越すヤツってただの暇人なんじゃないの?
といってみるテスト
740代打名無し:02/06/23 06:35 ID:6x3hChU5
報道によると球団は6年も前から移転については検討してたそうじゃないですか。
ここ数年はいろいろ噂もあったんでしょ。
少なくても今の外野スタンドの状況じゃどうにかしなきゃとは思うよね。

ファンが出来ることは限られてるけど
移転に際して例えば今年の観客動員200万以下なら移転しますとか
条件つきならなんらかの努力もしやすいのにね。

あとファンにできることといえば、
せめてドームを満員にしてチームを送り出すことくらいでしょうか。









741代打名無し:02/06/23 10:51 ID:0K8Ctt27
遅レスだが、710の番号ってT-1だろw
742代打名無し:02/06/23 11:40 ID:ZFlfwuEY
今までちゃんとチケット買って入ってたけど二度と正規ルートでは買わない。
743代打名無し:02/06/23 11:45 ID:zjtDpdX9
札幌ドームは、巨人戦か阪神戦しか埋まらない。
パ・リーグは…。
744代打名無し:02/06/23 12:39 ID:0K8Ctt27
>740
ふと思ったが、どのくらい入ったら黒字転換するんかな?
「年間○○○万人入ったら移転撤回」みたいな感じで約束させられんもんかな?

>742
もし上記の約束が出来たら正規で行こうや
745代打名無し:02/06/23 13:01 ID:Kh1zhgcu
>>744
後楽園は、1試合あたり実数3万人客が来ないとペイできないくらい
球場使用料が高いのがネック。
実数3万人と言う事は、球団発表の数としては平均3.5万人を集めないと
黒字にならないということ。
つまり少なくとも年間230万人くらいは集まらないと。
746代打名無し:02/06/23 13:16 ID:rIbDkyQZ
ということは無理だ
747代打名無し:02/06/23 13:35 ID:0K8Ctt27
観客動員数…
1988 2,458,500 3位
1989 2,385,000 5位
1990 2,274,000 4位
1991 2,250,000 4位
1992 2,112,000 5位
1993 2,021,000 2位
1994 1,721,000 6位
1995 1,597,000 4位
1996 1,600,000 2位
1997 1,678,000 4位
1998 1,572,000 2位
1999 1,416,000 5位
2000 1,475,000 3位
2001 1,376,000 6位

…ドーム珍しさってこともあったんだろうけど6年間は200万人overだったんだな。
すぐに230万人は不可能だが…一応200万人以上を約束させる価値はありそうだ
殆ど不可能だがな。

でも、ファンの側もそのくらいのリスク(?)背負った上で移転反対したほうが
良いかもな。ただ移転反対するだけじゃなくって…

それなら俺も協力するし
748代打名無し:02/06/23 13:44 ID:rIbDkyQZ
少し早いけど、
2003年ホーム最終戦
ドームを満員にして快くチームを送り出そうではありませんか。
749745:02/06/23 13:57 ID:yf5qvbFy
レスありがとう。
自分が書き込んだ主催ゲームでの観客数増が球団にとっては一番の収益なんだけど、
TV局(地上波)の放映権料も安定収入と言う点では決して侮れない。
広島東洋カープの主催ゲームをほぼ全試合地元局(NHKも含む)が中継しているが、
これも苦しいカープの台所を大いに助けている。

以前は日本ハムと言えば、前の親会社からの関係で東映が株主にもなっている
NET−テレビ朝日が結構力を入れて日本ハムの主催ゲームを中継してたけど、
5、6年前から、同局は非情にも西武に鞍替えしてしまったのが日本ハムに
とっては痛いところだと思う。
さかのぼれば、親会社の東急と西武は各地で利権争いをして来た仲だし、
野球でも1978年の西武の福岡→埼玉移転の際には元ライオンズ監督だった
三原脩日本ハム球団代表(当時)が一人異議を唱えたり、はたまた、日本ハムの
年間観客動員数より多くさせるために西武球場の定員は変わらないのに、突然
満員時には「5万人」の発表を西武が始めたりと、今回の札幌問題だけでなく
結構両球団には遺恨があるんだよね。
ところで、「日本ハム無き後の後楽園で西武が主催ゲームをして欲しい」
という西武ファン?からの意見もあるが、せいぜいやったとしても3試合が
限界だろう。
なぜなら、前述したように西武も赤字にならない観客3万5千人を集めるのは
極めて困難だし、売店収入や鉄道運賃収入もほとんど期待できないからである。
話はそれるが、西武にとってはむしろ長野や富山など自社の関連施設のある
土地とか主に年配のライオンズファンが未だ残る長崎や新大分、鹿児島あたり
の地方球場で試合をした方がむしろいいかも知れない。
750狂猫病:02/06/23 14:47 ID:/FTiPk5l
>744
まーだ何か逝ってるよアフォがw

>748
家tel。
751代打名無し:02/06/23 15:08 ID:0K8Ctt27
快楽的行為| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . ハァハァ |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : ←狂猫病 
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
752代打名無し:02/06/23 18:24 ID:bqreMDB+
>>745
日本ハムの場合はおそらくそれでも足りないと思う。
客1人あたりのチケット代の単価が他球団に比べてかなり低いですし。
753代打名無し:02/06/23 19:59 ID:lHIxRGGY
>>745>>749
後楽園はもうありません。

社名も今は(株)東京ド−ム。
754代打名無し:02/06/24 10:34 ID:P0OKQHLa
zawaたん大好き。
やつのおかげで移転成立v

署名が集まらないのを知りながらひたすら嫌がらせ行為。
公関係者も苦笑い。
755代打名無し:02/06/24 10:35 ID:FlLift5q
【スレッドの止め方】

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


コピペしてもいけるよ(本文に何か書いてね)
756代打名無し:02/06/24 13:29 ID:jEkBOSHG
>754
そんなに奴を買いかぶるなやw
ま、そんなに大好きだったら直接会いに行ったら?
住所知ってるだろうしw
757代打名無し:02/06/24 21:14 ID:qY3irQiU
   ∧_∧      
         ( ○ε○) 
       /      \    
      /ノl     ヘ \
     // |    |   \\
 ___// |    \   \ヽ___
 `ー-'    |    __  \    ー-´
         |  /  \  ヽ
       | ./     〉 )
       | /   //
       | |   く_っ
       .| |  
   __.  | |
   \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ||\         \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||         | 狂公病 ◆1f/1zAWA = 日ハム 命
758狂猫病:02/06/24 22:23 ID:2zgV53NE
>754
家tel。

小山鳥王求団ネ土長マンセーw
75999999:02/06/24 22:25 ID:W/PTLHHY
 北海道でファン増やして見返せヨ
760代打名無し:02/06/24 23:16 ID:fFPfr7vU
>>753
後楽園=東京ドームって普通は通じるよ。
困るのは、東京ドームを単に「ドーム」って呼ぶ奴の方だな。
761代打名無し:02/06/25 11:33 ID:50KA2Sk4
札幌行ったらエア・ドゥみたいにつぶれちゃうんじゃないか?
762代打名無し:02/06/25 11:49 ID:llYVaNko
>761
エア・ドゥの出資&援助も見越してたんじゃない?
札幌行ったらもうだめぽ…
763代打名無し:02/06/25 11:54 ID:X1qHVqtb
有倉・島崎以外に北海道関係の選手っていたっけ?
764代打名無し:02/06/25 23:28 ID:+Q6lb8o0
木曜からの猫戦でなんらかのアクションを起こして欲しいね。
765代打名無し:02/06/25 23:31 ID:UlHbFiwT
育児の無い奴らだから
何もできんよ
766代打名無し:02/06/25 23:58 ID:MsNWZZZj
>>760
JRを国鉄っていまだに言ってそう(藁
767代打名無し:02/06/26 09:03 ID:Y0qLP5G3
>>766
禿同。後楽園球場と東京ドームの話しを同時にするときは
なんて言うんだろう。
768代打名無し:02/06/26 09:56 ID:aOMy+eJm
札幌(北海道)の野球ファン
巨人=80%
阪神=10%
他球団=10%(日本ハム=0,1%(札幌移転後=1%に大躍進)
769代打名無し:02/06/26 18:55 ID:Ks1yArBg
>>763
いない
770代打名無し:02/06/26 21:27 ID:R4eHzV6K
>>767
多分、「ドームじゃない後楽園」と「ドームの後楽園」って言ってるんじゃないでしょうか(w
771代打名無し:02/06/26 22:10 ID:1ag9mJnm
>>766
このスレじゃ「ヤクルトを国鉄」が正しい例え
772代打名無し:02/06/26 22:44 ID:ITvsmM1f
【臨時削除スレッド作成】

★ プロ野球 『レス削除』依頼 Part1 ★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1025091688/l50
773 ◆Ham.OK.M :02/06/26 22:58 ID:1LE+rVLI
774榎本武揚:02/06/27 22:05 ID:BKaDFNRv
諸君に申し上げる、我々は江戸湾からの脱走を決意した。
脱走といっても尻尾をまいて逃げる訳ではない!
脱走即ちジャンプである、
大いなる飛躍を求めてのジャンプでなければなれない!
我らの目的は、広大無辺な蝦夷の地に、
30万ファイターズファンが安心して住める新しい国を建設し、
以てパリーグの北辺の要たらんとするものである!
775松平太郎:02/06/27 22:26 ID:BKaDFNRv
ジャンプよーそろー!
776沢太郎左衛門:02/06/27 22:28 ID:BKaDFNRv
出航ォー!
777代打名無し:02/06/27 22:50 ID:jp/NRxcU
移転承認後初めての観戦をしてきたけど、
改めて、フラリと寄れなくなるのは辛いね。
ビジターなのかホームなのか分からない、
あの微妙な雰囲気を味わえるのも、あと僅かか・・・。
778代打名無し:02/06/27 22:53 ID:w675fYee
\(^o^)/
779代打名無し:02/06/27 23:48 ID:pKqcuF7I
阪神タイガース弁当食べるとあら不思議!
うおー、あんたもフーリガソだ!
780代打名無し:02/06/28 11:08 ID:F/W7xJX7
東京ドームで試合が見づらくなるな。巨人戦はゴチャゴチャだし
781代打名無し:02/06/28 23:46 ID:92Ka9q+w
毎年6試合くらい東京ドームでやっておくれ。
782代打名無し:02/06/28 23:47 ID:AxuD0NE0
 __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 西 村 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/
  

783代打名無し:02/06/29 01:42 ID:LM7evVzn
阪神タイガース弁当食べるとあら不思議!
うおー、あんたもフーリガソだ!
784代打名無し:02/06/29 21:08 ID:nofjO07k
age
785代打名無し:02/06/30 01:45 ID:fBsaLHkp
「美味健康」札幌でもユニフォームに付けてください。
786 ◆bqJ/IAE. :02/06/30 14:31 ID:AVCLvGZi
Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< 移転反対なら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
  │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつも家や学校でされてる様にな
  ││ │    \________
 (__(__)
787狂公病 ◆1f/1zAWA :02/06/30 15:04 ID:BwBLqbkj
榎本武揚の例えは…縁起悪いなぁ…
788代打名無し:02/07/01 19:14 ID:5VFkP8Ai
>>769
代打村井って北海道じゃなかったか?
789代打名無し:02/07/02 01:29 ID:DAanZUQp
阪神タイガース弁当食べるとあら不思議!
うおー、あんたもフーリガソだ!
790狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/02 09:15 ID:YzE9NefN
791代打名無し:02/07/02 09:19 ID:+dFsjB8B
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
        V| | !(.,)   (.,),! レヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |!.{///  、    ////ノ |  | ねえ、おにいちゃん
        !, \ (⌒⌒)  /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って
o O 。。  ~^^ `「 ― i´ ^^~     | やだっ、何これ〜っ!?
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _    \________________
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 中 島 ||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/

792代打名無し:02/07/02 13:39 ID:6bnMl/A0
>>790
読んだよ。
残す会の努力は認める。
だからこそあえて苦言を呈しておこうかと思うんだけど、
あんたら何様のつもりだ?
「裏切る」だの「取り上げる」だの「騙し討ち」だの感情的な言葉を使いすぎ。
もっと言葉を選んだほうがいい。
はっきり言って見苦しい。子供が駄々こねてるようにしか聞こえない。
球団にも球団の立場があり事情がある。
それに理解を示せないのなら話し合いにすらならない。
あなた方に期待している人達だっているんだ。
署名してくれた人達を代表しているんだという、自覚と責任を持って行動してくれ。
793狂猫病:02/07/02 15:10 ID:g59G8nWR
>792
家tel。
とっとと彬目玉絵w
794代打名無し:02/07/02 23:07 ID:gS+tEPjj
>>790
最低でも年間20試合以上逝く人でないと、反対の署名活動なんてしないだろう
から、あなたがそういう行動をするのはよく分かる。駄々もこねたくなるだろうし。
何の説明もしない小嶋は論外として、移転後も応援してあげられる心の広さも
持ってくれよ!
795代打名無し:02/07/02 23:15 ID:YXAgc9Vx
阪神タイガース弁当食べるとあら不思議!
うおー、あんたもフーリガソだ!
796代打名無し:02/07/03 00:33 ID:RhdOTQFP
>>792
見苦しいなんて言葉を使っちゃったら、そもそも反対運動すること自体が
見苦しいんだからさあ。
>球団の立場があり事情がある。
って、だからそれに反対してるわけだから。
反対運動をする以上は強く行かないと意味ないって。
穏便に行ったってなめられて流されるだけだって。
こっちは、不人気球団をずっと応援してきたんだから、それくらいの権利あるだろ。
それが違うって言うんなら、どういうふうにやればいいのか、君の案を書いてみれ。
797代打名無し:02/07/03 01:18 ID:JGx7G8Ne
>こっちは、不人気球団をずっと応援してきたんだから、それくらいの権利あるだろ。
なんか恩着せがましいな、そういうの。
不人気球団を応援してきたことがそんなに偉いことなの?
そういう態度ってマジでやめた方がいいと思うよ。
誰からも歓迎されないから。
798代打名無し:02/07/03 01:22 ID:RhdOTQFP
誰も偉いって言ってないよ。
権利あるだろって言ってんの。
799代打名無し:02/07/03 01:27 ID:JGx7G8Ne
正直、権利なんて無いと思う。
むしろ残ってくれるようにお願いする立場だったのでは?
800代打名無し:02/07/03 01:39 ID:RhdOTQFP
そうか?
俺は権利あると思うんで。
考え方が違うならしょうがない。
801代打名無し:02/07/03 01:48 ID:xFGWTVJU
権利なんてないよ。

権利があるというのなら
球場を札止めにしろとまでは言わないまでも
せめて東京ドームで九州のチームに応援する人数で
圧倒されている状況を何とかしろよ。
802代打名無し:02/07/03 02:26 ID:RhdOTQFP
なんの権利がないって言ってんだ?
球団に強く反対する権利があるって言ってんだよ。
よく読まないであやふやになってるだろ。
>>801
必要はあると思うがそうする義務はないね。
803代打名無し:02/07/03 08:40 ID:USpk83Ck
まー
いろんな反対運動あるけど
話し合いの場では怒号が飛ぶのが恒例だわな
804とんまのまんと ◆/ykQI1Uk :02/07/03 10:00 ID:nMH878KF
ID:RhdOTQFP=痛いハムオタ
805狂猫病:02/07/03 15:04 ID:+wqjyyC5
>797,801
家tel。
球団へのおイタはモーやめなさい、狂ハム病ことヨッスィークソw
806代打名無し:02/07/03 21:14 ID:s1zVxbj1
阪神タイガース弁当食べるとあら不思議!
うおー、あんたもフーリガソだ!
家tel
807代打名無し:02/07/03 21:19 ID:qRiT90sh
好きで勝手に応援してるだけだろうが。

金払って対価として試合みる
それだけだ。

ただファンは見返りなくても好きだから応援してるただそれだけ
権利とか義務とかの問題ではない。
808代打名無し:02/07/04 00:26 ID:nt+BPoRM
>807
凄い殿様商売だな…虚ファソだろw
フロントがそういう考えだからファソ(金を落とす奴)がいないんだよ
809代打名無し:02/07/04 01:10 ID:auw4XDUO
今まで応援して来た人が何だか可哀想だな。
810代打名無し:02/07/04 01:45 ID:JPjH3Ege
>>809
おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
811代打名無し:02/07/04 02:15 ID:wBDvTJwG
移転より「美味健康」のワッペンが問題だ!
812代打名無し:02/07/04 02:41 ID:z3Z/06ip
シャーマンよ、がんがってね
813代打名無し:02/07/04 16:54 ID:2Oj7Ua8Y
球団経営は慈善事業ではない。
わかる?
814代打名無し:02/07/04 18:03 ID:wg6wZ5ep
>>813
公の経営はどうみても慈善事業に見えるのは気のせい?
815代打名無し:02/07/04 20:18 ID:3w+P41BY
日本ハム移転を承認

 プロ野球の実行委員会が4日、コミッショナー事務局で行われ、
日本ハムから申請のあった2004年シーズンからの東京都から北海道への保護地域の変更
(フランチャイズの移転)を全会一致で承認した。
地域権の変更は野球協約に定める重要審議事項のため9日のオーナー会議での承認を待って
正式に決定する。
 日本ハムの移転問題は当初、札幌に「準本拠地構想」を持っていた西武が異議を唱えたが、
最終的に両球団間で話し合いがつき、6月18日のパ・リーグ理事会で合意をみていた。この日はセ・リーグ側からこれまでの実績を踏まえ、セ側の北海道での開催を考慮してほしいとの要望が出され、日本ハムの小嶋武士球団社長も了承した。
816代打名無し:02/07/05 07:27 ID:KOP7Q7xD
小嶋はファソ感謝でーには出てこられないだろうな。
817狂猫病:02/07/05 14:50 ID:nRZNN3qU
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
818代打名無し:02/07/05 17:11 ID:4fGgI5W8
>816
卵ぶつけられるに決まってるもんね(w
819狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/05 17:26 ID:ZOrA5E66
ホットゾヌ導入したら精神的に安定してきたw
会社のPCに2ちゃん用ブラウザインストールするのもどうかと思うが

>816
出てきたら誉めてあげる
何をやるわけでも、何を止めるわけでもないが:-p
820代打名無し:02/07/05 22:08 ID:5SxNwNEV
マジで小嶋はファソ感謝デーに出てきて欲しいよな。
来場者の皆に手荒い祝福を受けるだろうね。
821代打名無し:02/07/06 03:27 ID:btPcVUGF
でも、現在のフランチャイズ球場である東京ドームの、バカ高い利用料と「使
わせてやってるんだぞ」という高慢な態度とがなかったら、さすがに移転は決
断できなかったのではないかしらとも思う。
822代打名無し:02/07/06 08:51 ID:l/UF8vaf
どんな店だって経営状態が悪くなれば
移転したり、閉店したりするからね。

それに対して客が文句を言っても仕方ない。
常連客だからって偉そうなことを言うのはいかがなものかと。
823狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/06 08:59 ID:m/6wbnsH
>820
そこらへんに関しては店の営業努力云々の話がある。
店側は営業努力をやっていたといっていたが、顧客側がそれを感じられ
ないってのは営業側の怠慢と言うことは責められてしかるべき。

で、そのツケを顧客側が払わなければならないってのはいかがなものかと
824代打名無し:02/07/06 09:59 ID:F5C6snNk
>で、そのツケを顧客側が払わなければならないってのはいかがなものかと

Σ( ̄□ ̄;)
なんと!残す会はそういうふうに思って活動してたのか!
でも球団側にはそんな意識ないと思うよ。
825狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/06 10:15 ID:m/6wbnsH
>824
残す会全体としてはどうかはわからん。
これは俺の私見ね
ただ、球団に行ったときに八ツ橋さんが言ってた「営業努力」がある程度
コアなファンを自覚してたうちらも全然知らなかったってのは…

広報にちょっと問題ありと思ったのは事実。
826代打名無し:02/07/06 10:32 ID:wyHOrvBT
(-公ー;)
827狂猫病:02/07/06 10:40 ID:xngfX6zW
>822
家Tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
828U-名無しさん:02/07/06 13:38 ID:8ihjHm/d
札幌移転失敗後の東京復帰について語った方が建設的な気がする。
829代打名無し:02/07/06 13:46 ID:znGQ1+VV
日本でヘタクソな美味健康チーム
830狂猫病:02/07/06 13:47 ID:yhE29DlG
>828
家Tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
831U-名無しさん:02/07/06 14:32 ID:8ihjHm/d
地域密着の一環として
球団株式を札幌市や地元企業と持ち合おうということになった場合、
観客動員数をはじめ都合のいい数字を出してくる可能性があるので、
先方がだまされないようにサポートする必要がある。
832代打名無し:02/07/07 00:15 ID:o9Ybe4/o
age
833代打名無し:02/07/07 09:28 ID:ucGcj9OV
そういえば小嶋氏は「ファンと話し合いの場を設ける」と言ってましたね
じゃあ話し合いをせざろう得ない状態にしてやればいいんじゃないですか
ここまでは少なくともファン無視の状態なんだから
834えw:02/07/07 09:51 ID:AnLzc3V6
833
ファソなんていないでしょ?w
無視するもなにもねぇ。

835代打名無し:02/07/07 10:16 ID:os92yEGh
とりあえず、札幌移転したあかつきには、今いる糞応援団をドームに入れない
あるいは応援に関わらせないようにしないとな。
あのサムイ応援でどれだけ初めて観戦しに来た若い連中が引いたか・・・。
836代打名無し:02/07/07 10:19 ID:Kvkf5wPl
そんなに酷かった?
応援団なんてのはどこのもタイガイまともじゃないとは思うけど?
837狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/07 10:48 ID:Rey4ix4b
>833
そのセンも考えないとね

>834
小嶋の意図するところのファンによるだろうな。
球団の意向に従ってくれる人たちって事であればいないだろうし…

無論、小嶋ファンなんて皆無だろうがw

#あぁ、「煽りにマジレスカコワルイ」の声が聞こえる…

>835-836
ノーコメント
838えw:02/07/07 12:43 ID:DnWtHtNK
>835
ファソが少ないのは「糞応援団」の方々のせいですか・・(w

じゃあ客が少ないのを
球団の営業力のせいにしているやつらが
直接的な移転の原因ってことですな。
実は応援にかこつけた営業妨害ってことか・・(w
839名無しさんの野球:02/07/07 17:08 ID:y/rbJ86h
>>790の取締営業部長の有馬氏ってセネタースの有馬頼寧氏となんか関係あるのかなあ?
840代打名無し:02/07/07 17:47 ID:ot+lTfZG
これから「美味健康」のワッペンはどうなるのか心配だ。
頼むから笑えるネタをやめないで「美味健康」付け続けてくれ。
841代打名無し:02/07/07 20:11 ID:zCBRHlWX
移転反対なら応援ボイコットでもしたらいいんじゃないですか
球場へ足を運ぶのをやめるのも抗議の意味でいいんじゃない?(w
842狂猫病:02/07/07 21:53 ID:3j2QFlfm
>835、838
家tel。
>837
よっすぃークソエ
朴は小山鳥ファソですが何か?
843代打名無し:02/07/08 02:12 ID:IxSIfyJn
>>840
札幌に移転したら「白い恋人」のワッペンになります。
844代打名無し:02/07/08 07:39 ID:EMhj5wZB
セレッソの会社がコンサドーレのワッペンつけるんだ( ´_ゝ`)フーン
845代打名無し:02/07/08 07:47 ID:aFFhDkjE
つーか日ハムがセレッソやってる限り北海道行ったってダメポ
846代打名無し:02/07/08 12:38 ID:HZuLgH5A
>>842
コヅマの愛人ですか!?
847代打名無し:02/07/08 21:18 ID:DbXj9bsE
>>842
君は反対派を煽ることしか出来ないのかね?
少しは反対派を黙らせるような立派なレスをしてみろよ。
848代打名無し:02/07/08 21:23 ID:ijlrMZaZ
>>847
もうじきこのスレは昇天するんだから別にいいんじゃない。

命日7/9     合掌
849代打名無し:02/07/08 22:01 ID:gb4hokz7
北海道でも「美味健康」
850代打名無し:02/07/08 23:28 ID:qwwSQZQD
>>836
応援だけのせいではない。
ただ、今の応援は寒すぎて痛いやつか、よほど公が好きなやつしかドーム
行かないって事。
アカペラはアカペラでも、あれはキモイ・・・。2チャンのオタクAAみたいのが
いっせいに歌ってるみたい。
851代打名無し:02/07/08 23:32 ID:gb4hokz7
>>850
どの選手もメロディ同じだしね。
歌もロッテの応援団ほど揃ってないし(人がいないから?)
歌詞カード配ってるみたいだけどレフトでそれ見てるヤツいた。
852代打名無し:02/07/08 23:46 ID:qwwSQZQD
>>851
ロッテも4年前ぐらいまでは、うちより少なかったけどキレイな応援ではあったよね。
うちに関しては変な応援やるくらいなら、やらない方がいいとも思ってるよ。
853代打名無し:02/07/09 00:04 ID:Y8czQjDf
試される大地、も必要だろ
854代打名無し:02/07/09 00:15 ID:d4qFFlT1
レフト側から見ている人間だが、応援に関していえばパリーグの中では
普通のレベルに入ると思うよ。
西武とかオリックスを見れば一目瞭然。
特に今のスタイルは変えなくても良いと思う。

応援団のレベルより応援している応援団以外の周りの連中の熱が感じられないのが問題。
その証拠が移転反対証明活動に動いている人間の数。本気で応援する気があるの?
855狂猫病:02/07/09 00:28 ID:DGMmDEs+
>848
兆家tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
856代打名無し:02/07/09 00:30 ID:IUsHEsTw
>>855
そんなレスしか出来ないないんてやっぱり君は厨房だね。
857代打名無し:02/07/09 00:38 ID:+6svq6XQ
>>854
西武や檻と比べても悲しくなるわな。
レフトで見てるのとライトにいるのでは、雰囲気全然違うんです。

スタンドの雰囲気が寒いもんで、応援団と3ブロックの常連さん&痛いファソ以外
は、風邪ひきそうなんです。
リピーターなんか、増えるわけもなく、まして署名数なんてあなたの言うとおり。

応援オタではないから、応援方法をあーせい こーせい 言うつもりはないけど
今のままの応援スタイルは、や め て。
札幌ではおたく向けじゃなくて、一般受けするスタンドを作って欲しいわけ。
858代打名無し:02/07/09 11:12 ID:uP2Kzhjm
>>854
>応援団のレベルより応援している応援団以外の周りの連中の熱が感じられないのが問題。

それは中心になるべき応援団がヘボいからでしょ。
技術云々ではなく姿勢の問題。
猫は超自己厨だし、檻は論外。

単に自己満足で終わってる公の応援団はいらん。
もっと客を楽しませ、球場全体を盛り上げるような応援をするべきだろ。

859代打名無し:02/07/09 12:31 ID:IaFWeuf2
では具体的にどーゆー応援のし方をすればいいというのかね?
俺にはどういう応援がいいのかよくわからん。>858さん教えてくれ。
860:02/07/09 19:13 ID:NZ1V8SF/
日本ハムの札幌正式決定
プロ野球オーナー会議
 

 プロ野球オーナー会議(議長=中日・白井文吾オーナー)が9日、
東京・内幸町のホテルで開かれ、4日の実行委員会で承認された2004年からの
日本ハム球団の東京都から北海道への保護地域の変更(フランチャイズの移転)を
あらためて全会一致で承認し、同球団の移転が正式に決定した。
 フランチャイズの移転は1992年にロッテが神奈川県から千葉県に変更して以来
になる。
 日本ハムは移転に際し、これまでの実績からセ、パ両リーグの他球団の北海道開催
を容認した。日本ハムは10日に札幌ドーム内で大社啓二オーナー、小嶋武士球団
社長が桂信雄札幌市長らとともに移転決定の会見を行う。
 日本ハムの移転問題は当初、札幌に「準本拠地構想」を持っていた西武が異議を唱
えたが、6月17日に西武の堤義明オーナーが日本ハムの札幌移転を容認。
18日のパ・リーグ理事会、7月4日の実行委員会で合意をみていた。

861え〜らいこっちゃ:02/07/09 20:43 ID:z6lhRD9b
「 祝 」 「 札 幌 移 転 」

それではみなさま
日本ハムの札幌移転を祝しまして
一本締めです

よう  ポン!

ぱちぱちぱち
862え〜らいこっちゃ:02/07/09 20:44 ID:z6lhRD9b
6月に強行するようです(移転決定
ま、西武の落としどころは考えてるらしいけど・・

当たってるじゃないですか(w
863え〜らいこっちゃ:02/07/09 20:47 ID:z6lhRD9b
本日、残念ながら移転が正式決定いたしましたので
移転反対運動を解散することにいたしました。

移転を阻止することは出来ませんでしたが
移転後も東京での試合が15試合程度確保されることになり
これも運動の成果といえるのではないでしょうか。

今後は移転する球団を益々応援していきたい。
応援してくださった皆様ありがとうございました。


            狂公病 ◆1f/1zAWA
864狂猫病:02/07/09 23:18 ID:yG6vVfSm
ネ兄 日本公ファイターズネし巾晃移車云正式決定!
よっすぃークソご愁傷サマデツタ
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
865代打名無し:02/07/09 23:25 ID:UbJSePsQ
これから反対派がどういう活動をするのかに注目だ。
折角の署名を無駄にするなよ。
866狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/09 23:27 ID:qHkBJ78D
>861-863
ま、腐って氏ねってところで。

これからが本格スタートでしょ。

以上
867狂猫病:02/07/09 23:32 ID:yG6vVfSm
>866
え、この期に及んでまだ厨房的活動するんすか?よっすぃークソw
868代打名無し:02/07/09 23:32 ID:nU+pFerf
小嶋氏ねやマジで
869代打名無し:02/07/09 23:37 ID:mhk+19vq
>>859
近鉄のようなのはいいんじゃないの?
バリエーションもあるし、声も出しどころが決まっていて、イチゲン
さんでも楽しく応援できそう。
870代打名無し:02/07/09 23:39 ID:ZvFz8QEe
結局東京のハムファンは無視か
871代打名無し:02/07/09 23:41 ID:HGD9fH3U
オールスターチケットついに一枚4000円割れ!

http://219.96.153.230/trust/frame1.htm
872 :02/07/09 23:42 ID:V4pstOIH
客入らないんだから移転しても文句言えないよ。
873とにかく小嶋氏ね:02/07/09 23:43 ID:nU+pFerf
>869
ハムのはちょっとワンパターンな感じはする。
チャンステーマはかっこいいから好きだ。
あとは視覚的なものも入れたほうがいいね。
タオルや傘は見た目でわかりやすくていいと思う。
874代打名無し:02/07/09 23:43 ID:zwGi8rf6
札幌行って、もっと客入んなかったらどうするんだろう?
875代打名無し:02/07/09 23:46 ID:WGPrHXJ5
>>873
傘やタオルってよそがやっていることを真似てどうするよ。
それよりオリジナルのもので勝負しないと。
その辺を考えて応援団がやっていれば札幌なんかに・・・。
876狂猫病:02/07/09 23:47 ID:yG6vVfSm
>872
家tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw

877:02/07/09 23:47 ID:UiYPTf3W
正直日公がコンサの人気に並ぶのはムリと思われ。
878fs:02/07/09 23:59 ID:KLlIAm+w
東京より ましと思われ。
879fs:02/07/10 00:02 ID:xa2DpB4o
移転反対なら応援ボイコットでもしたらいいんじゃないですか
球場へ足を運ぶのをやめるのも抗議の意味でいいんじゃない?(くっw
880とにかく小嶋氏ね:02/07/10 00:15 ID:7y4sr720
>>875
べつにそれを真似しろなんて言ってないよ。
タオルや傘を例に挙げて
「視覚的なものはわかりやすくていい」と言ってんの。
881代打名無し:02/07/10 02:21 ID:1VwSlWpf
>>880
っていうかさ、そういう連中って野球場へ何しに行くんだろうね。
今の応援団ってどこも応援グッズ持って騒げればいい、そうじゃない?
882代打名無し:02/07/10 08:13 ID:9JicnQUx
>>881
まあ、そうかもしれんが、アレも必要悪。
883代打名無し:02/07/10 08:32 ID:uPYA+yiJ
>>874
いいんだよ、東京ドームより客が入らなくても。
球場の使用料が安くなるんだし。
観客総数が減っても、ハムファンの観客を今より増やせれば移転は成功。
小嶋球団社長の手腕に期待しよう。
884代打名無し:02/07/10 10:17 ID:HeulicXU
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/07/10/06.html

≪コンサドーレと合同ファンクラブを≫移転決定に伴い道内では、
サッカーのJ1・コンサドーレ札幌と日本ハムの合同ファンクラブ
結成の動きが出てきた。「日本ハムファイターズ&コンサドーレ
札幌合同サポーターズクラブ」準備会がこのほど、ホームペー
を開設し、仮会員や活動の支援者を募集。青沼敏夫事務局長
(56)は「エアドゥ、雪印と暗い話題が多い北海道を元気づけら
れるのはスポーツ」と趣旨を説明した。

応援はサッカー化しそうな予感。

>>883
経営上は成功でも、見た目が減ってしまっては失敗と叩かれる。
885狂猫病:02/07/10 12:42 ID:I96SEdpe
>878,883
家tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
886 :02/07/10 13:18 ID:aTS8De9z
地域密着?( ´,_ゝ`)プッ
887代打名無し:02/07/10 13:57 ID:IDEoEEE2
>>886
じゃがいも
888代打名無し:02/07/10 14:04 ID:WylBGEeM
我が真田は最強ナリ

889代打名無し:02/07/10 14:51 ID:bTOeoBgo
小嶋社長って権力あるの?
ないんだったらハム本社に直接言うべき。
890代打名無し:02/07/10 18:25 ID:lXNihOeh
北海道に公ファンクラブができますた・・
すでに会員13000人!!!
問い合わせがすごいとのこと。
891代打名無し:02/07/10 18:32 ID:HeulicXU
>>890
ソースは?

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020710&j=0037&k=200207109812
札幌市内では七月に入り、「どさんこファイターズファンクラブ総本部」
(坂本昭男代表)という名のファン組織が発足。同市中央区に事務局
を設けて会員募集を始め、担当者によると「着々と申し込みが増えて
いる」という。会費や活動内容などは検討中で、問い合わせは同事務
局(電)011・520・8115。

そんな集まってたら↑のようには書かないと思うけど
892代打名無し:02/07/10 19:20 ID:lXNihOeh
北海道の民放の夕方ニュースで言ってますた・・
http://www.stv.ne.jp/news/search?idno=20020709193315
893代打名無し:02/07/10 20:19 ID:R91BJjZl
道内ニュース番組にインタビューを受けた水島新司さんは、
監督には江川か落合で!江川は無理だからヲチで逝け!
とおっしゃっていましたw。
894小関ヲタ:02/07/10 20:56 ID:Md83q8QS
移転反対派に求むこと。
移転は決まってしまったのだから、現実的にどう考えても覆るのは無理だろう。
だから、

1.移転後も「ファイターズ」の愛称は必ず残すこと。愛称の地元公募は必要なし。
2.毎年東京ドームでの主催試合は必ず組むこと。
  最悪でも1カードは組んで欲しい。東京からの完全撤退だけは止めて欲しいな。
3.今、東京でファンクラブに入っている人に対しては、札幌ドーム観戦ツアーを
  組んだり、東京でもファンクラブに入っている恩恵が受けられるようにする。

これをやって欲しいね。大人の対応を願う。
895狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/10 22:30 ID:b01PSd2O
>894
今からそのレベルに話を落としてしまったら、それすら望めなくなる。
まだまだ悪あがきせにゃあかんて

引く手を緩めたら、より条件が悪くなる。
896代打名無し:02/07/10 22:40 ID:3OF+kv3X
>>894
1だけは絶対に譲れないな。
地元公募なんてしようものなら……((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
897代打名無し:02/07/10 22:42 ID:mBiR7dn2
898代打名無し:02/07/10 23:04 ID:3OF+kv3X
まだ「視野に入れて」しか書いてないやんヽ(`Д´)ノ
899代打名無し:02/07/10 23:08 ID:27ZDzYJ0
道民&今まで応援して来た公ファソに受け入れられやすいチーム名称、それは

「札幌ファイターズ」

これしかないだろう。

>>895
どういう悪あがきをするかは知れんが、ファソにとって分かりやすく、
理解出来るような活動をしてくれよ。君達の方がマスゴミを利用する事も
ひとつの手段なんだぞ。もっと頭を使って、どういう方法がベストか
考えてくれ。俺は今まで応援して来たから「ファイターズ」の名前だけは
変わって欲しくない!!これだけは何としても守りたいね。
900代打名無し:02/07/10 23:12 ID:0HvzcDi8
>>890

どっかの板で、公の東京での獲得ファン数目標が東京人口の2%だったとか
あったから、そのペースで同じ値に達すればかなり幸先よいね。
901_:02/07/10 23:31 ID:aJkRA3ax
>>894
何で東京でファンクラブ入ってる奴だけ恩恵受けれるんだよ?
数は少ないが東京以外にも関西や九州などにも公ファソはいるんだぞ。
902代打名無し:02/07/10 23:35 ID:LEvoyx4T
俺は名前にはこだわり無いからどーでもいいや。

何より東京での試合を残して欲しい。
ロッテだっていまだに仙台での試合を残してる。
しかも仙台は準本拠地でしかなかったにもかかわらずだ。
日ハムにだってできるだろ?
903代打名無し:02/07/10 23:40 ID:IfNT9XcR
>>901
どうも東京のファンは「自分たちは悲劇の主人公」みたいに
思ってる節があるんだな。残す会にしてもそう。
地方に住むファンと同じ境遇になるだけだということがわかってない。
904_:02/07/10 23:42 ID:aJkRA3ax
>>902
ロッテのファンクラブ会報誌には仙台での試合を
「里帰り」と書いてるからなあ。ハムにだって出来るはず。

近鉄は大阪ドーム移転後も藤井寺で試合をしてたけど
客の入りが悪すぎて1軍は藤井寺から撤退した。
近鉄は同じ大阪府内だから公とは状況が違うけど
東京ドームの入りが悪ければどうなることやら
905代打名無し:02/07/10 23:46 ID:3OF+kv3X
>>903
>>901には同意だけど、しょうがないじゃん。東京が本拠地だったんだからさー。
906小関ヲタ:02/07/10 23:48 ID:Co53vgzy
>>901
表記方法を間違った。「ファンクラブに入っている人全て」に訂正。
別に東京の人だけだとは全く思っていない。
今まで応援して来た人にもきちんとケアをして欲しいということなんだ。
俺も仕事忙しいから、平日は有給でも取らんと東京ドームに逝けないからな。
907代打名無し:02/07/10 23:48 ID:3OF+kv3X
だった、なんて過去形にしちゃイカーンな。
908代打名無し:02/07/11 02:32 ID:OriZnT5b
お前ら、「美味健康」のワッペンがどうなるか
心配しろよ!あんな笑えるものないだろう!
909主砲 月宮 あゆ  ◆cHYbf/dg :02/07/11 09:47 ID:zDAtDCFa
コテハソ狂公氏が段々紳士的応対が見られなくなってきますた。
やっぱり化けの皮が剥がれましたか・・・・哀れなハムオタ(w

狂猫(獅子)氏の予想がズバリ当たったなあ・・いやホントに

それと・・・まさか次スレも立てるつもり・・はないよね(w
910代打名無し:02/07/11 09:49 ID:gU0Ee4Pg
チーム名長いから、「札幌公ファイターズ」にしてくれ。
911代打名無し:02/07/11 10:14 ID:6YlAHl3z
2004年から、プロ野球球団の日本ハム・ファイターズが、
札幌へ本拠地を移転することが正式に決まったらしい。

今の地元・東京のファンは反対運動で署名を集めたりして、
必死に抵抗したようだが、それも報われなかったようだ。
まあ、同じ東京ドームには巨人、隣の神宮にはヤクルトがいるし、
ちょっと離れれば横浜、ロッテ、西武があるから、
どうしたって、日本ハムというチームは、浮いた存在だった。

私も好きなパ・リーグの試合を観るのには、
東京ドームが一番近いので、しょっちゅう観戦に行っていたし、
再来年からそれが観られなくなると思うと残念である。
でも、野球界のためには、移転は絶対すべきだと思っていた。
北海道の野球ファンは、ほとんどが巨人ファンと聞く。
実際、北海道で年に何度か巨人対他チームの試合があるが、
席の大部分は巨人ファンで埋まってしまう。
やはり、情報が入ってこないせいだろうか。
それとも親も友達もお隣も巨人ファンという状態に抗うすべがないのだろうか?

912代打名無し:02/07/11 10:14 ID:6YlAHl3z
巨人ファンの大多数は、野球の本当の面白さを理解していない。
勝つのが当たり前、他チームのことなんかどうでもよいと思っている。
強いチームが勝つのは当たり前である。
しかし、一生懸命に応援し、チームもファンも一体となって
必死に掴む勝利の喜びを味わうには、
弱いチームを応援するほうが絶対にいい。
「勝つためにはどうしたらよいか」を真剣に考えるから、
野球界全体、他チームの情報なども
自然と吸収するようになる。野球の見方そのものが変わってくる。

そういう意味で、日ハムの移転は、北海道の野球ファンの目を
覚ましてくれるのではなかろうかと期待している。
ロッテだって、千葉に移ってから人気が出たんだしな。
もちろん、「地元のチームだからファンになればいい」というのではない。
それじゃあ、信念がなさすぎる。
でも、パ・リーグの試合なんか観たことがない、なんて人も、
少しは関心を持つのではないかと思うのだ。
まあ、「自分の目で見て判断」した上で、それでも巨人が好きならば、
それはそれで仕方がない。信念なのだから。

とにかく、巨人ファンをはじめ、長いものに巻かれがちな人、
流行に敏感すぎる人へ。
「人がこうするから」そうするんじゃなくて、
何事も自分の目で見て判断し、行動すべきである。
わかったな? わかったら、もう寝ろ。
913狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/11 10:17 ID:Egnsm4wm
>909
煽りに礼儀正しくしてもアホ見るだけじゃん
ま、君に対してもそうだけど

それは沿うと、俺じゃなくって誰か立ててくれるだろ。
俺自身はLAN経由のせいかスレ立ち上げられないからな。
914主砲 月宮 あゆ  ◆cHYbf/dg :02/07/11 10:53 ID:zDAtDCFa
>>913
お前ら焼き豚ハムファソは自力では何も出来ない事を早く知れよ(爆
ったく学習能力のねー豚だなぁ…(w

そう言ってる割には真面目意見や核心をついた自分に都合が悪い意見
には脳湖面戸ですか・・・?(w


915 ◆FsNFacME :02/07/11 12:25 ID:XzFwYgV4
916代打名無し:02/07/11 13:26 ID:+4tEPr4N
質問

1 日本ハムの赤字補填額はどれくらい?
2 赤字補填なくして強いチームはつくれるか? それ以前に存続しうるか?
3 本社の次期社長は野球にお金をかける気があるか?
4 1試合あたりの観客動員は?(実数で)
5 東京近辺に使用量の安そうな手ごろな球場はあるか?
917 :02/07/11 13:30 ID:FFrieUED
東京にいたら巨人の陰に隠れて存在感が無い。
札幌移転で存在感アップ。
918 ◆FsNFacME :02/07/11 13:35 ID:XzFwYgV4
>>916
1 おそらく20億〜30億。
  正確には好評していないので不明。
  以前ロッテの重光オーナー代行が球団事情を述べていたものが
  あったけど、収入20億に対して支出が50億。
2 無理でしょう
3 微妙。
  ここ数年の球団の緊縮財政振りを見ると、ないかも。
4 これも正式発表が無いので不明。
  だいたい発表の3割減くらい?
5 さいたま市営、太田スタジアム、相模原などなど
  http://www2s.biglobe.ne.jp/~ranbee/zukan.htm
  いずれも改修しないと一軍の試合では使えない模様
919代打名無し:02/07/11 13:42 ID:+4tEPr4N
>>918
即レスさんくす。

北海道でのフェードアウトを狙っているようだけど、はたしてうまくいくかね?
日本ハムのお金なしには成り立たないチームだから、いくらチーム名から「日本ハム」を
はずした後に撤退表明しても、「日本ハムがチームを潰した」と受け止められると思う。
それなら、わざわざ札幌に移転しなくても同じことだと思うのだが・・・
920 :02/07/11 13:57 ID:X5lxRYzv
札幌東京ファイターズ

これではいかんか?
921 ◆FsNFacME :02/07/11 14:14 ID:XzFwYgV4
>>919
移転の背景には当然身売りの話もあったでしょう。

フェードアウトは難しいかと。
移転と同日に決まった30億もの負担金があるし。
あえてやるなら、札幌市が買い取ることにして、マスコミや政界から
訴えかけていくことくらい?

922代打名無し:02/07/11 14:26 ID:+4tEPr4N
札幌市の買取は難しい。
額が大きすぎて(費用対効果の面で)理解が得られないと思う。

札幌市のコンサドーレへの出資状況。

1.5億 資本金(クラブが黒字化したのでムダにはならず)
5.0億 赤字時代の緊急融資(同上。加えて利子はきちんと払ってる)
1.0億(毎年)補助金。180万都市の1億。拠出への反発はほとんどない。

数年後「東京帰還」「球団消滅」を秤にかけるのかな?
923 ◆FsNFacME :02/07/11 15:01 ID:XzFwYgV4
>>922
市が音頭を取って、利権のからむ道内企業各社から金を出させて、
運営は市がおこなうという形なら可能性はあるかな、と。
札幌ドームの運営会社もこのような方式でしょ?
924代打名無し:02/07/11 15:43 ID:+4tEPr4N
問題なのは、ファイターズ球団や日本プロ野球業界で投資を回収できるのか、ということ。
これに対して「赤字補填額以上の広告効果があるから」と主張する向きもあるけど、
1)強弁にすぎない
2)トータルで損になっていないとしても(苦しいが)、広告の費用対効果を考えた場合に
  小さい北海道の市場で10億単位で費用をかけるのは効率が悪すぎる。
・・・というわけで、利権があったにしても商売として成立するとは思えない。
最終的に市が赤字を補填することになった場合、補助金が毎年1億のコンサドーレと常に比較されて、
1)競争力維持のためコンサドーレとはバランスを欠いた補助金額になる
2)コンサドーレと同額にして競争力を犠牲にする
どっちにしてもいいことはない。
925主砲 月宮 あゆ  ◆cHYbf/dg :02/07/11 21:46 ID:Q1i+fBab
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1026249438/l50
    ↑
まあこんなもんだよプロ野球ファンってのは・・・
926代打名無し:02/07/11 22:07 ID:59v616iV
今回の札幌移転で一番困るとおぼしきマスコミ・・・・文化放送
理由・・・・四谷から一番近いパのチームがなくなるから。
927狂猫病:02/07/12 01:00 ID:WogcBem+
>903,909,914,917
まとめて家tel。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
928代打名無し:02/07/12 01:59 ID:9vQ0EXKg
美味健康
929代打名無し:02/07/12 02:10 ID:KXpSkqH+
           狂猫病死ね、テメエも札幌へ逝け
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>927
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /__〉
930代打名無し:02/07/12 07:29 ID:j6/8BLq7
>>925
わかったわかった。
貴様はエロゲーしてればよい。
931代打名無し:02/07/12 11:27 ID:bJuITwn+
932 :02/07/12 11:33 ID:8fmQHkCt
2軍も北海道につれてけよ


地域密着が聞いて笑うぞ
9337c:02/07/12 20:40 ID:NlrTRa/5
放映権料の分配さえまともに行なわれていれば、親会社の名前なんか
名乗らなくてもいいんだよ。

日本のプロ野球チームが企業名を名乗っているという、世にもおぞましく
世界の笑いものになっているというこの絶望的な状況は、読売に責任が
あるんだよ。
934代打名無し:02/07/13 00:46 ID:wG+sNVPM
ホントに移転して欲しくないんだったら
街頭ででも日公の魅力を訴えるなどして球場に足を運んでもらえるようにしたら?
署名集めて球団や都知事に嘆願したりとか。
935狂猫病:02/07/13 01:04 ID:qQPU/UCs
>934
今更そんなことしても手をくれだ罠。
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
936代打名無し:02/07/13 01:09 ID:oHkmnViO
           狂猫病死ね、テメエも札幌へ逝け
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>935
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /__〉
937代打名無し:02/07/13 01:49 ID:Hff7AwbM
>>934
都知事が野球嫌いサカ好きっつーのが癌だよな…
938狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/13 14:50 ID:UkiWoKcE
>934
署名に関してはすでにやってるんだがな。
あと、街頭でったって野球興味ない連中に対して活動するだけの人数が
いないってのが実情
939代打名無し:02/07/13 16:02 ID:lLD91M3v
組織もないし関心も薄い・・・世論にも逆らえず・・・

終わったな(w
940代打名無し:02/07/13 16:04 ID:JdG2ogbC
「これ以上あなたと付き合ってても、将来見えてこないし、お見合い相手と結婚するね」
「おいおい!ちょっと待てよ!今まで面倒見てきてやっただろ!」
「そうかなあ、デートも食事もプレゼントもあんまりなかったし」
「それは、おまえの努力が足らないからだ!」
「?まあ、いいけど。どっちにしてもあなたと結婚してもやってけないでしょう?」
「そういう金金金の考え方、直せ!」
「お見合い相手は、いまのままの私でいいって愛してくれてるけどね」
「・・・そうか。でも、結婚しても、定期的に俺に会いに来いよ!」
「気が向けばね」
「ダメだ!誰にも相手されないおまえと付き合ってきてやっただろ!」


って感じ?
941代打名無し:02/07/13 16:07 ID:lLD91M3v
正式決定が下された今、
移転反対の活動は何も意味を成さないのが実際のところ

by BNN
942U-名無しさん:02/07/13 16:27 ID:LmkMi+OA
>>941

ここの828 :U-名無しさん :02/07/06 13:38 ID:8ihjHm/d
札幌移転失敗後の東京復帰について語った方が建設的な気がする。
943代打名無し:02/07/13 16:36 ID:lLD91M3v
「東京復帰後を妄想してアツく語ろう!」かいいねw
944U-名無しさん:02/07/13 16:45 ID:LmkMi+OA
北海道の善良な市民やコンサドーレのサポーターに
日本ハムについて色々助言してくれると非常に助かる。
945 :02/07/13 16:48 ID:tLuFWOAB
東京ドームで試合をさせないこと

それが一番効く
946代打名無し:02/07/13 16:56 ID:U97c+190
947代打名無し:02/07/13 17:04 ID:mlZINKra
>>937
都の財政にプラスになるなら、あの都知事は動くと思われ。


負担になるなら潰しにかかるだろうけどなー
948代打名無し:02/07/13 21:37 ID:AUkRVEUJ
>946
氏ね
949狂猫病:02/07/13 23:24 ID:aBv0jlPb
>939,941,944
家tel。
>943
逝ってよっすぃーw
950代打名無し:02/07/13 23:40 ID:IK2qsLDH
           狂猫病死ね、テメエも札幌へ逝け
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     (>>949
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /__〉
951狂猫病:02/07/13 23:48 ID:aBv0jlPb
小山鳥王求団ネ土長マンセーw
952代打名無し:02/07/13 23:53 ID:IK2qsLDH
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`) 厨房ヒキコモリの狂猫病は、氏ね!!
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←>>951
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
953狂猫病:02/07/14 00:12 ID:dblmuOmX
ネ兄 日本公ファイターズ木し巾晃移車云w
954代打名無し:02/07/14 00:17 ID:cpEqdq8z
         _____________________
         |
         |狂猫病を迎えにきました
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) <人前に出てこられない厨房の駆除は大変だぞ、ゴルァ!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
955東京在住:02/07/14 00:22 ID:IscjpTqf
とっくに書かれてるかもしれないが、ちょっと前にスポーツ番組で
外野スタンドで札幌移転反対とかボードを掲げてる奴がいたが
やるなら球団に金が行くように年間シート買ってから反対しろと
俺は言いたい。
956西東京在住:02/07/14 07:06 ID:f5IW/XGL
球団は自称ファソの代表を語る奴に時間を割いてくれただけでも
ありがたいことだ。
自称いちファソの任意グループにいちいちつきあってられねぇだろ。

957代打名無し:02/07/14 07:40 ID:3ZFRVLUI
球団に文句あるならファンやめたらいいじゃん。別に。
何いっても移転は覆らない。

観戦・応援しないのがファンにできる最大の抗議の手段。

テロでもするか?「移転反対〜!」ってグランドに乱入するか?
いい大人ができんだろ。
958狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/14 09:04 ID:S7jmqISe
>954
うちのブラウザじゃ>949-953見えないんだが、やっぱり狂猫病か?w

>955
Fsパスすでに買ってますが何か?
まぁ、年間シート買うほど金余ってないしな
常時外野だし

>956
他に意思表示してるところがないから仕方あるまいて?

>957
そこらへんは意識の違い
テロする奴はするだろうしな
移転反対派って事で俺らの名を騙ってやる奴も出てくるかもしれないし
俺ら自身がやるかもしれない。

ま、俺がやったこと以外については責任とらんがな
959代打名無し:02/07/14 10:38 ID:fZkCj+NL
>>955
金券ショップからチケット買って行っているような奴は逝ってよしだが、
狂公病のようにFsパス買っている奴がほとんどなので文句を言われる
筋合いはないと思うが。
まあ、955がどこぞの球団の年間シートを買っているというなら話は
別だろうが。

>>957
じゃあ、チームが低迷して、満足に補強もしなかったらファン
やめるのか? そりゃ俄かだろ。

ファンが球団にできることは、できるだけ球場に足を運んで、その上で
明らかに足りない部分は球団に要求していく。
これだろ。
960狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/14 10:53 ID:S7jmqISe
スレ立てられねぇ…だれかPart3作成頼む
でないと、比較的建設的な札幌移転スレが荒れる

賛成反対論議はここ、移転についての問題点を語るのはあっちと
棲み分けはしたいんだがな

>959
ただ、Fsパスを買ってるのが殆どとも言い切れないのが事実。
常連ということで球団から認知されてる連中の中には、球団から
招待券をまわされてる場合もあり。
そういった実情を知ってる連中からすれば正規ルートで購入するのも
ばかばかしくなるだろうってのもあるしな。

内野で見てるのも、乾杯シートで入場→移動してA指定付近までなんて
ヤシも多そうだ。

そこらへんは球団もアフォなんだがな…

ま、
> ファンが球団にできることは、できるだけ球場に足を運んで、その上で
> 明らかに足りない部分は球団に要求していく。
> これだろ。

 全面同意。
 これすらしないようじゃ、完全無視。
 言ってることにより、ある程度球団に物言えるんだから…
#採用されるかはともかくな(苦笑
961代打名無し:02/07/14 11:24 ID:oECwN9hy
>>960
棲み分け逆だろよ。

立ててみるけど1に何書けばいいか
1の内容は重要ある
962狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/14 11:50 ID:S7jmqISe
>961
逆かな?
書き方が悪かったんだが、賛成反対論議はここ、移転のメリット
デメリット、今後の展望はあっちかなって事で^^;

こと感情的なことに関してはこっちかなって思ってる^^;

1に書く内容は…今回もそうだし、シンプルでいいと思うよ。

テンプレは>963に…
963狂公病 ◆1f/1zAWA :02/07/14 11:50 ID:S7jmqISe
Part3 テンプレ

日本ハム札幌移転反対運動!! Part3


正式決定したが、まだまだ札幌移転断固反対!!
集え!!公札幌移転反対の野球ファン!!

前スレ
日本ハム札幌移転反対運動!! Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020445873/

日本ハム札幌移転反対運動!!
http://sports.2ch.net/base/kako/1017/10170/1017058283.html

関連スレ

日本ハム本拠地 札幌移転
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016594308.html
日ハム本拠地 札幌移転 Part 2
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10165/1016594308.html
日本ハム本拠地 札幌移転Part3
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10167/1016721389.html
日本ハム本拠地 札幌移転 Part4
http://sports.2ch.net/base/kako/1016/10169/1016901330.html
日本ハム本拠地 札幌移転 Part5
http://sports.2ch.net/base/kako/1018/10184/1018454838.html
日本ハム本拠地 札幌移転 Part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1020240214/l50(html化待ち)
日本ハム本拠地 札幌移転 Part7
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1023992652/l50

東京にファイターズを残す会
http://f1.aaacafe.ne.jp/~tokyofs/
964代打名無し:02/07/14 16:23 ID:KGSgDa3o
【道民】祝!サッポロ移転!ニホンハムに愛称を【蝦夷】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1026532827/l50

国内サッカー板のハムネタスレ

荒れ気味だけど、日本ハム本社の実態を知らない善良な北海道民や
うさん臭さに気づきつつあるコンサドーレサポーターにアドバイスを。
965代打名無し:02/07/14 18:29 ID:dQ5fYT7e
966代打名無し:02/07/15 23:57 ID:OO8+s54a
札幌では「美味健康」のワッペンどこにつけるのかなあ?
右胸→左袖と、きたから来年は背中?
再来年はプルオーバーにして胸の真ん中にでっかくつけて!
967代打名無し:02/07/16 09:39 ID:WUbX1K5i
>967
札幌ではなぜか「クマ牧場」のワッペンがつきます
968代打名無し:02/07/18 22:50 ID:0gMNtnM8
  ∧_∧
.       (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
969代打名無し:02/07/18 22:50 ID:0gMNtnM8
          ∧_∧
      (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
970test:02/07/18 22:51 ID:0gMNtnM8
   ∧_∧
.       (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
971test:02/07/18 22:52 ID:0gMNtnM8
   ∧_∧
.       (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
972test:02/07/18 22:53 ID:0gMNtnM8
   ∧_∧
.       (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
973test:02/07/18 22:53 ID:0gMNtnM8
   ∧_∧
.    (  `◇´)
   .    /\\ \.      
      | |  \\ | |   
  __ │|    \ | |  
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
     .||              || 
974test:02/07/18 22:54 ID:0gMNtnM8
   ∧_∧
.     (  `◇´)
   .  /\\ \.      
    | |  \\ | |   
 _ │|    \ | |  
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\             \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||              || 
9751000まで:02/07/19 22:03 ID:m+hax+8A
あと15
976代打名無し:02/07/19 22:17 ID:w0SZK/r6
ハムハー
977代打名無し:02/07/19 22:42 ID:mSE73sUj
968-974
一回ぐらい成功させろYO!
9781000まで:02/07/20 22:26 ID:/GrEUAXc
誰が取る?
979代打名無し:02/07/20 22:28 ID:tub3nB80
>>968-974
omosirosugi
9801000まで:02/07/21 22:08 ID:Lgxgtd30
あと20
981代打名無し:02/07/21 22:08 ID:krbAJHZA
   ∧_∧
.     (  `◇´)
   .  /\\ \.      
    | |  \\ | |   
 _ │|    \ | |  
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\             \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||              || 
982代打名無し:02/07/21 22:09 ID:krbAJHZA
   ∧_∧
.     (  `◇´)
   .  /\\ \.      
    | |  \\ | |   
 _ │|    \ | |  
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\             \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||              || 
983代打名無し:02/07/21 22:14 ID:V2stBvbQ
∧_∧
.     (  `◇´)
   .  /\\ \.      
    | |  \\ | |   
 _ │|    \ | |  
\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\             \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
    .||              || 
984バカボソパパ:02/07/22 18:23 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
985バカボソパパ:02/07/22 18:41 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
986バカボソパパ:02/07/22 20:08 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
987バカボソパパ:02/07/22 20:11 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
988バカボソパパ:02/07/22 20:13 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
989バカボソパパ:02/07/22 20:15 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
990バカボソパパ:02/07/22 20:16 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
991バカボソパパ:02/07/22 20:20 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
992バカボソパパ:02/07/22 20:22 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
993バカボソパパ:02/07/22 20:25 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
994バカボソパパ:02/07/22 20:27 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
995バカボソパパ:02/07/22 20:29 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
996バカボソパパ:02/07/22 20:31 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
997バカボソパパ:02/07/22 20:33 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
998バカボソパパ:02/07/22 20:35 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
999バカボソパパ:02/07/22 20:38 ID:H6wuSR/H
反対の賛成なのだ
1000バカボソパパ:02/07/22 20:38 ID:H6wuSR/H
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。