【困窮】中日、入場料値下げへ【人気低下】Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し
http://www.kyodo.co.jp/k2ad.shtml#WNSP
19:17 中日が一部入場料値下げ セ初、入場者減で=訂正
2 :02/04/19 00:35 ID:g0loWpOh
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
3代打名無し:02/04/19 07:57 ID:y+QLOUHg
age
4代打名無し:02/04/19 08:14 ID:d1IqI7EP
中日って言うよりナゴヤドームが激しく人気無い。
5代打名無し:02/04/19 22:20 ID:9O+ltoAF
中日ってパリーグだと思ってました。
イメージがそっくりなロッテと勘違いしてました。
6ぷ〜:02/04/19 23:20 ID:b77TeCdP
ナゴヤドームが二階席の9割以上を年間契約指定席にしている
(ただしオープン戦とオリックスの主催試合は除く)
事を昔、星野監督がサンデードラゴンズという番組でボロクソに
批判してました。
7代打名無し:02/04/20 05:44 ID:FvFXPLaa
ガラガラ度はドーム球場で1番じゃないかな?
8代打名無し:02/04/20 05:50 ID:LMYFP3CW
大阪ドームには勝てんよ。
>7
9代打名無し:02/04/20 06:22 ID:GWsEkRV8
>>1
新スレ立てるのは構わんが、その
【困窮】とか【人気低下】とかいうのはええかげんやめんか
10代打名無し:02/04/20 06:59 ID:MQRbx8kI
まあ、いずれ入るよ。
優勝争いするから。
11代打名無し:02/04/20 10:26 ID:44sOa3h9
【人気低下】は事実だから仕方ないとしても【困窮】は酷いね
12代打名無し:02/04/20 15:38 ID:h8gFsGpa
年間シートやめれば客入るよ。
5階を内野自由にしてさ。
13代打名無し:02/04/20 18:26 ID:CnuuHAUO
不人気球団かもしれんが、成績ではセリーグ優勝目指すぜ!
14ぷ〜:02/04/20 21:56 ID:ajb64tIX
いや、優勝争いしても客入らなさそう。
15ぷ〜:02/04/20 22:00 ID:ajb64tIX
その代わり二軍戦の観客がどんどん増えてきてる。
16代打名無し:02/04/20 22:03 ID:dgD3YujX
要はナゴヤドームが交通の便が悪く糞
17代打名無し:02/04/20 22:06 ID:JisCwTLS
今年は200万人割りそうだね
18代打名無し:02/04/20 22:07 ID:dgD3YujX
IDが中日っぽい
19代打名無し:02/04/20 22:15 ID:GOFNJ/zd
【ナゴヤドーム座席図】
http://t.pia.co.jp/kaijo/map_plain/ngd1110001.htm
20代打名無し:02/04/20 22:49 ID:16cG6Bpp
というよりも【困窮】って何て読むの?
21代打名無し:02/04/20 22:56 ID:dgD3YujX
>>20
こんきゅう
22代打名無し:02/04/21 02:44 ID:gvS+Pu0r
15 名前:チクリン :02/04/02 15:09 ID:???
ツレが東邦卒(wなんで同窓会名簿見せてもらってたら98/03卒に星野雄大(ホシノタケヒロ)ってヤツがいたよ。
センイチ組長を名乗ったのって単純に熱烈な星野ファンという理由だけと思っていたけど
もしかして同姓だけに余計いれこんでいたという理由もあったりしないかね?
あんがいビンゴじゃないかと思っているんだけど。
17 名前:ナナシマさん :02/04/02 15:20 ID:???
その同窓会名簿は年度から言って多分高校のものだよね。
短大に98年4月入学とすると・・・合点がいく。
卒業は、00年3月ってことになるしね

星野雄大ってだれなの?

1 :(・∀・) :02/04/03 15:38 ID:c8/iOC2x
ねえ、誰なの?


2 :  :02/04/03 15:55 ID:???
名古屋市熱田区在住で一人で24時間引篭もって臭吉ネタ発狂テロを繰り返し
ている東邦学園短期大学卒の男の事だよ。
「熱田の連続放火魔、放火のタケ」ってのが通称。
発狂して追い詰められると臭吉AAでログ流し、もしくは悔し紛れのオウム返しの後、
逃亡ってのが放火のタケの王道パターン(笑)

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1017815910/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1016785007/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1009900816/l50
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1017121961/l50

23代打名無し:02/04/21 10:23 ID:JqcECh9o
age
24ぷ〜:02/04/21 13:51 ID:XcvnR5gH
いくらナゴヤドームが糞でもオリックスの試合だけは観に行くよ。

今年はオリックスVSダイエーだったよね。
25代打名無し:02/04/21 17:35 ID:zwaEfgW0
>>24
漏れもオリ鷹戦は行くYO!
また近鉄が名古屋で主催ゲームしてくれないかなぁ。
ナゴ球時代は毎年やってたのにね。
26代打名無し:02/04/21 17:43 ID:EYexls0i
>>25
名古屋に乗り入れしている近鉄が名古屋ドームで試合やっても不思議じゃないよね。
ドームになってから使用料上がったと思うからそれが原因かな?
パの試合だったら年間シートがないから見易いのは確か。
27代打名無し:02/04/21 23:43 ID:kYMvtBMC
中日と近鉄ってイメージ的に似たもの同士って感じがするね。
どっちもガラガラだし
28代打名無し:02/04/22 00:20 ID:/VyxlUTA
>>25-26
名古屋で試合しても客がスッカスカなんで廃止したんだよ。
イチローも去った今、名古屋人にパリーグへの興味を持たせるのは無理。
29代打名無し:02/04/22 07:52 ID:O5lwWhp2
せめて広島よりは人気あって欲しいよ
30代打名無し:02/04/22 08:04 ID:CkLmgTLU
6月6日〜8日のオリックスVSダイエーを見に行くことにしよう。
31代打名無し:02/04/22 20:05 ID:Xp9aLBk9
どうやったら人気低迷から脱却できるか皆で考えよう
32代打名無し:02/04/22 20:10 ID:b1DmZGn5
中日の人気が下がったのか
それとも野球人気が下がったのか

どっちだと思う?

昔は中日人気は凄かったのにな。


名鉄グループはまだ中日のスポンサー?
ドームになって名鉄は中日を応援する旨味が無くなったからねえ。
33代打名無し:02/04/22 20:15 ID:MYrUkKZo
スターがいない。
野口とかも華が無い。
34代打名無し:02/04/22 20:18 ID:cwZTc71E
ドームはシーズン席多すぎ。本当はたまに野球場に逝きたい人も糞5階席しか売って
いないんじゃ来る気無くすよね。シーズン券の人も毎試合来る訳でもないし・・・
35代打名無し:02/04/22 20:50 ID:x1MU8bmF
ナゴヤドームって不思議
野球が好きで金を払って見に行く人が5階席
興味がないけど券もったから行く人が2階席
36代打名無し:02/04/22 20:56 ID:FA9tjeU7
>>33
星野仙一がスターみたいなもんだったからなぁ。
あれくらいの選手がいないと客入らなくなるわな。
37ぷ〜:02/04/22 23:31 ID:qJZjKfci
ナゴヤドームは遠いし交通の便が悪いしチケット高いし5階席にしか
座れないし選手が遠くて双眼鏡なしだとまともに観戦できないし
密閉された空間の中で野球やるから息苦しい。

ナゴヤ球場は近いし交通の便がいいしチケット安いし内野のどこでも座れるし
選手が目の前にいるし青空の下で野球やるから開放感がある。

なあ、どう考えたってウエスタンリーグの方がいいだろう?
38代打名無し:02/04/22 23:39 ID:uJ9n3Pxc
星野
39代打名無し:02/04/23 08:00 ID:b+XWmGdl
age
40代打名無し:02/04/23 21:10 ID:o6t6dBBa
人気凋落の第一原因は、今まで最も人気を支えていた星野監督の移籍
じゃないかな?
41代打名無し:02/04/23 21:43 ID:dvfz+7ML
星野監督がいたからスター選手が育たなかったんじゃないかな?
42ぷ〜:02/04/23 22:21 ID:wsve/5hy
やはり、中日で一度もプレイした事のない山田久志では、盛り上がらない
のか・・・?
43代打名無し:02/04/24 07:57 ID:4qITLZyN
今年も実人気度は6位ですか?
44代打名無し:02/04/24 07:59 ID:RsoAt7I2
ローソンでチケット買えるようにすれば
いいのにな。
45代打名無し:02/04/24 12:56 ID:ZhrC4HM3
http://bbs12.otd.co.jp/1228825/bbs_plain
いい感じで盛り上がっています。
46ぷ〜:02/04/24 23:29 ID:42RaXNMC
サークルKでチケット買えます。
47代打名無し:02/04/24 23:29 ID:uHR3n+xE
サークルkは中部地方中心という罠
48代打名無し:02/04/25 00:58 ID:h8kb5xqi
言っちゃ悪いがプロ野球ファンでも興味がない球団
49代打名無し:02/04/25 02:11 ID:IvdGJpEg
言っちゃ悪いがその手の輩はプロ野球ファンと呼称されない
50代打名無し:02/04/25 07:58 ID:CyKQxfB4
ガラガラ度ではセリーグ1番では?
51代打名無し:02/04/25 08:13 ID:RDMBIiR0
CG処理されたTV画像にみんなだまされてるようだけど、
実はナゴヤドームには観客は一人もいない。
52代打名無し:02/04/25 19:30 ID:GDuAcClc
週刊ベースボールの選手名鑑でナゴヤドームの座席の配置見たけれど、年間シーズン席ばかりだね。
内野S席なんて詐欺じゃないか?
53代打名無し :02/04/25 19:38 ID:h7E2A8r7
広島よりまマシだと思われ。
54代打名無し:02/04/25 22:51 ID:+qSvuhCf
55代打名無し:02/04/25 23:02 ID:RvP/bICk
ガラガラの割りに良い席を取れないんだよね
56ぷ〜:02/04/25 23:14 ID:m/c1nm6v
>>45

うわあ・・・。
57代打名無し:02/04/25 23:57 ID:ToqjQnS9
中日って人気がない割りにドームが大きすぎるのが、
ガラガラに見える原因では?
58代打名無し:02/04/26 07:53 ID:kH9L5jCx
age
59代打名無し:02/04/26 08:49 ID:MjCvjfaL
ナゴヤドームなんて行きたくないよ。
総天然芝、青空天井の球場を作ってパ・リーグのチームを誘致しようよ。
絶対にそっちのチームのほうがファンが増えるって。
60代打名無し:02/04/26 08:54 ID:lGDDbT/p
中日ってここ何年か阪神を抜いて観客動員数セリーグ2位じゃなかったっけ?
61代打名無し:02/04/26 12:30 ID:rQJZonKd
>>60
あ、それは水増ししてるからです。
62代打名無し:02/04/26 12:39 ID:fWMDL62l
>>60
野球に興味の薄いジジィやババァを大量に動員して
観客動員を自慢されても…
63ナックル星人:02/04/26 18:40 ID:4b5aWsWH
>>50
お前ヤクルト、横浜はどうなるんだ。もっと酷いぞ。
阪神だって騒がれた割にはパッとしない。
景気が良い頃だと4万人は入っているぞ。阪神も水増ししているけどね。
でもサービスの面ではナゴヤドームは12球団最低のスタジアムだね。
ナゴヤドームがいやだったら横浜、神宮よりは甲子園、広島を勧めるよ。
でも一番良いのは広島市民だね甲子園はトラキチがおっかないからね。
64:(‘ ε ’):02/04/26 18:41 ID:kgQxwFwR
げへへへへへへへへへ点
65ぷ〜:02/04/26 22:32 ID:wrzLPSj2
誰かナゴヤドームにアルテマぶっぱなして下さい。
66代打名無し:02/04/26 22:39 ID:e/CmLd8B
相変わらずセリーグでもっとも人気無いけど、試合結果の方は最近調子出てきたね。
この調子で勝ち続けてほしいね
67代打名無し:02/04/26 22:50 ID:4c2ZD1k7
今日も内野席ガラガラだったけど、どうゆうこと?
シーズン券もらっても行きたくないってこと?
68代打名無し:02/04/27 00:40 ID:UsUlCKkm
>>67
場所が悪いからね。
1軍の本拠地より2軍の本拠地のほうが交通の便がいいってのも珍しいね。
69代打名無し:02/04/27 08:00 ID:49sbVkRs
広島市民球場の方が観客密度は高いかもね
70代打名無し:02/04/27 23:03 ID:5VaZ1u0p
36500
71代打名無し:02/04/27 23:21 ID:xW4kwtHN
>>67
シーズン券もらっても行きたくないね。
最近は使わずに捨てても勿体ないとも思わなくなった。
せっかくの連休だし、他に行きたいところあるし。
72代打名無し:02/04/28 09:50 ID:ZBRkdZuB
12球団で1・2位を争う地味さですね
73代打名無し:02/04/28 19:08 ID:OZ4Uk2Nn
中日にナイトゲームは絶対に似合わない
デーゲームこそ中日の魅力がわかるよ
74ぷ〜:02/04/28 20:37 ID:Q0RZCcZL
>71

今年の連休は神宮だよん。
それよりも5月3日は川崎が二軍で投げるからナゴヤ球場行かなきゃ。
75代打名無し:02/04/28 23:53 ID:dGdLSs/o
age
76代打名無し:02/04/29 09:48 ID:PfsTT74w
ゴールデンウィークもガラガラなのか??
77代打名無し:02/04/29 09:58 ID:iUh8Wqf5
2〜3回席もガラガラなんだよね。
きっとシーズン券をもらった人はゴミ箱に捨ててるんだろうな。
78代打名無し:02/04/29 17:07 ID:MMFS+pwq
ま、そういうこった。
79ナックル星人:02/04/29 18:25 ID:5njLf6tI
>>73
俺ももっとデーゲーム増やして欲しいね。昨日の広島戦ならそれで十分。
まあ、昨日も行ったけど3塁側なんてほんとガラガラだもんね。
でも3万人以上は入っていたと思うけどね。
次の巨人戦も余っている可能性は十分あるね。
80代打名無し:02/04/29 18:33 ID:Az0pgGeq
休みの日はデーゲームにした方が、
遠方の人にとっては好都合だと思うよ。

81ぷ〜:02/04/29 23:30 ID:C85kq6Of
巨人戦のチケットが束になって売れ残ってたのを見た時は正直、背筋が
凍ったよ。
82ぷ〜:02/04/29 23:32 ID:C85kq6Of
巨人戦のチケットが束になって売れ残ってたのを見た時は正直、背筋が
凍ったよ。
83代打名無し:02/04/29 23:47 ID:+FmHWSt0
シーズン席が減っても2回席は高いんだろうな
84代打名無し:02/04/30 00:58 ID:8dfeS9nv
age
85代打名無し:02/04/30 01:00 ID:hyXAidDm
消化試合になるとチケット安くなります。
今年はもう消化試合に近いからチケット割引いてほしい
86代打名無し:02/04/30 01:55 ID:TF37rNgG
内野下段席の一般発売がないのはナゴヤドームのみ。
内野5階席を5500円で発売するのはナゴヤドームのみ。
ライト下段は応援団とシーズン席のみなのはナゴヤドームのみ。
87冷静な阪神ファン:02/04/30 02:12 ID:Gv+b2+Ll
詳しいことはしらんが 値段表やシーズン席の配置図おしえてくんない?

甲子園はライト外野だけは全席指定だよ
88代打名無し:02/04/30 02:32 ID:HsnEa/yj
http://www.dragons.co.jp/
こちらの前売券情報を参照してくれ
配置図はこちら↓
http://dragons.cplaza.ne.jp/info/ticket/sheet2002.gif

89代打名無し :02/04/30 05:09 ID:dVHW0PKX
   ___________________
 /
 | あの山を越えたマターリの向こうには何があるの?
 \__ ________________
     ∨

       (⌒⌒)'')
      (⌒   ,;)
       `〜〜^             (⌒⌒)'')
                       (⌒    ,;)
                        `〜〜^''
                                        /~''`\
                          _,,            /・∀・
    ∧_∧           .r┬―‐‐--'-'\         /Ψ
   (; ・∀・)    シルカ!    | .| マターリ  >       ./     Ψ
   ( つ つ    (・∀・ )   .''┴-ーt┬;..ュ/       /Ψ
  ( ̄__)__)    (∩∩ )         ||        /Ψ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
90代打名無し:02/04/30 06:12 ID:6yONpv6m
外野5回席に座っているとフェンス際のプレーがまったく見えない。
ホームランなのか捕球したのかまったくわからない。
下段席の応援団の反応を聞いて判断するしかない。
他の球場でも同じなの?
91代打名無し:02/04/30 07:34 ID:ZG050TBQ
人気ないくせに、ヤフーオークションで結構高い値段で売ろうとするんだな。がめつい奴らめ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%C3%E6%C6%FC&auccat=2084045756&alocale=0jp&acc=jp
92代打名無し:02/04/30 07:38 ID:dHt57xOu
福留の返球とか見えない場所だと萎える
93代打名無し:02/04/30 07:40 ID:dHt57xOu
今年の中日に3000円以上出す気にはなれない
94代打名無し:02/04/30 07:42 ID:dHt57xOu
どんな席でも
95代打名無し:02/04/30 18:43 ID:FUeOgPc5
【東京ドーム巨人戦料金表】
指定席S 5,900円      外野指定席 2,000円
指定席A 5,200円      自由席大人 1,200円
指定席B 3,700円      自由席子供 600円
指定席C 2,300円      車イス席 2,500円

きょうの広島戦の1塁側B指定が、金券ショップ(東京都内)で2人分8000円で売ってました。
明日の広島戦の1塁側2階C指定が、同じく2人分5000円でした。
交通費や手間がかかる分を考えれば安いかな。
96代打名無し:02/04/30 18:51 ID:ZEmMBz5+
>>60
んなこたないよ。
あんなにグランドが見えないのは、糞ナゴヤドームぐらいのものだよ。
97ぷ〜:02/04/30 22:51 ID:/HyQZmHo
ある本に載ってたんだけど、日本の球団はアメリカと違って

「自前の球場」

を持っていないらしい。
どの球団もレンタル料金払って球場を

「借りている」

に過ぎないんだどか。
マジっすか・・・。
98代打名無し:02/04/30 23:03 ID:oni0d6mu
>>97
阪神と西武がそうであれば、その通りかもしれない。
99代打名無し:02/05/01 07:50 ID:NZ9/PLEJ
中日って巨人のライバルは中日だと思ってるけど、巨人から見たらライバル
は阪神であって、中日は他の4球団と変わらないんだよね
いい加減きずけよ、ゴルァ!って感じですね
100巨人戦はともかく・・・:02/05/01 08:22 ID:EYmGIh5F
>>95
いつも思うことだが、「満員御礼」ならば、7回にでも抽選やって、100万円
ぐらい出すのはどうだろうか?
10万円×10人でも良い。
100万ほど出しても問題ないと思うが。
パリーグも満員にならないかな?
もっとも、7回終わったら、皆、帰ってしまったりして・・・(;´Д`)ノ
101代打名無し:02/05/01 08:35 ID:Wns0iZb6
>>99
きずけよ ×
きづけよ ○

って感じですね
102代打名無し:02/05/01 08:46 ID:GpculsRW
巨人って中日のライバルは巨人だと思ってるけど、中日から見たらライバル
は阪神であって、巨人は他の4球団と変わらないんだよね
いい加減き”づ ”けよ、ゴルァ!って感じですね
103代打名無し :02/05/01 09:04 ID:ULDYtuHG
巨人はどこもライバルだと思ってないだろ。マジレス。
104代打名無し:02/05/01 19:53 ID:Hs+ijm7q
>>103
中日でないのは確か
105ナックル星人:02/05/01 20:03 ID:/qixjX/I
>>102
阪神だって中日なんかなんとも思っていないよ。
巨人にしてみれば自分たちが勝てば良いただそれだけ。
阪神は盛り上がるのは巨人戦だけ。他の試合は週末をのぞいて空席が目立つね。
106代打名無し:02/05/01 20:28 ID:gb5tFDxz
99、00年ぐらいまではライバルは中日だったんじゃん?
今はまあ、どうってことないけど。
107ぷ〜:02/05/01 22:30 ID:+MTQihi2
月刊ドラゴンズでレストラン席観戦チケットが当たる懸賞があるんだけど
応募する気になれん。

108代打名無し:02/05/01 23:34 ID:s7XQICMI
>>106
それって中日と巨人が優勝争いをしていただけで、
ライバルって言えないんじゃないの?
阪神なんてずっと最下位だったけど、ずっと巨人のライバルと言われてるしね
109代打名無し:02/05/01 23:35 ID:9PgPJCFH
巨人のライバルは球団創設以来アメリカ野球なんだよねえ。
110代打名無し:02/05/02 00:22 ID:RyE27+yB
◇大人になったらなりたいものトップ5
<男子>
 順位(前年) なりたいもの   %
  1(1)  野球選手   21.0
  2(2)  サッカー選手 11.0
  3(12) お医者さん   5.0
  4(4)  大工さん    4.7
  4(7)  警察官     4.7

<女子>
  1(1)  食べ物屋さん 15.2
  2(4)  保母さん・幼稚園の先生  10.0
  3(3)  花屋さん    7.6
  4(2)  看護婦さん   7.0
  5(5)  歌手・タレント 4.5

http://www.asahi.com/national/update/0501/027.html
111代打名無し:02/05/02 12:52 ID:OGgDIV8s
セリーグでの人気は6位だけど、実力は1位だよ!
112代打名無し:02/05/02 13:03 ID:7xvda5K2
名古屋なんて都会でも田舎でもない、中途半端な街にあるだけでもう駄目。

高山とかに移転したらどうだ?ドーム球場の屋根は藁葺きの合掌造りで。

もしくは世界的に有名な鈴鹿市に移転。サーキットの横に球場。
周りには新たにオーバルコースを造る。これぞ一石二鳥。
113代打名無し:02/05/02 13:35 ID:HdVVoJws
むしろ静岡に移転して貰いたい
114ナックル星人:02/05/02 20:05 ID:454ZmJOD
>>108
でも一番巨人に対して良い成績を残しているのは中日なんだよね。
悲しい事にほとんどの人はこのこと知らない。
あと阪神には中日は勝ち越しているよ。これも知らない人が多い。
なにせ1950年セ・リーグ創設以降勝ち越しているのは巨人と中日だけだからね。
阪神でさえ勝率.492と勝ち越していないのだからね。
115ぷ〜:02/05/02 21:57 ID:ikChoB40
中日からメジャーに挑戦する選手は出るのかな?
116代打名無し:02/05/02 22:39 ID:z1cYfU4i
>>115
野口、岩瀬、それから福留が勘違いして挑戦しそう。
117代打名無し:02/05/02 23:33 ID:t8KnPWNc
>>114
何ゆえセリーグ創立以降の成績を持ち出す?
1リーグ時代の成績も含めれば阪神も勝率5割以上だよ。
118代打名無し:02/05/02 23:53 ID:Q/NvNEhf
>>114
勝敗はそうかもしれないけど、中日は巨人のライバルではないのは確か
巨人のライバルは阪神です!
中日のライバルをあえて言うと広島かな?
119代打名無し:02/05/03 00:00 ID:hBnQ5NPN
明日、神宮逝っちゃうよ!
なんだかんだで、晴れそうで良かった。
>116
まさか、ウチの投手陣、ミンナ、それ狙ってんじゃねえだろうな(笑)。



120代打名無し:02/05/03 01:51 ID:0let4+/U
>>114
ソースちょーだい
121代打名無し:02/05/03 01:57 ID:w/ko+ufb
>>117
セリーグ創立以後の成績を持ち出すのは、今あるセリーグの球団の
中で比較ができないからだろう。阪神、中日は戦前に存在してたが、
広島とかヤクルツは戦後だからでは
122ぷ〜:02/05/03 08:44 ID:D17dHOmF
岩瀬は月刊ドラゴンズで

「メジャーへは絶対に行かない」

と言ってました。
123代打名無し:02/05/03 10:10 ID:jDXrk7/2
人気無いのはローカル球団だから仕方ないよ!
その地域以外では人気ないんだからさ
124代打名無し:02/05/03 14:53 ID:fq/LM9O4
中日のビジター用のユニフォームってダサすぎ
12球団で1番評判悪いんじゃないかな?
125代打名無し:02/05/03 14:57 ID:vU9dPoSf
>>122
岩瀬はヘタレカ!
お前が行かず誰が行く!?


川崎<俺が行くよ。
126代打名無し:02/05/03 15:02 ID:MAFv+dwA
ヤクルトって何で
去年優勝したのに観客動員数がダントツで減ってるの?
ただでさえファンがダントツで少ないのに      ププ

127代打名無し:02/05/03 20:12 ID:TRK1xdF5
>>126
激しく同意!中日並みにファンが少ないよね
128ぷ〜:02/05/03 21:28 ID:yoZzrd0+
>>126

神宮の中日VSヤクルト戦は何故中日ファンの方が多いのか?
129代打名無し:02/05/04 04:13 ID:nWipY+gh
名古屋ドームのの中日VSヤクルト戦は何故ヤクルトファンの方が多いのか?
130代打名無し:02/05/04 04:15 ID:KU/tDefK
ホームで相手チームのファンの方がすべて多いという現状はある意味
すごい。公はどうなんだろう。
131代打名無し:02/05/04 04:31 ID:PgKIIMnM
>>127
ヤクルト     哀れ
>>129
嘘ついて観客コンプレックス丸だし晒しage>糞ルト
>>130
セ・リーグで言えば糞ルトが唯一それに当てはまる
パはシラネー


132ぷ〜:02/05/04 08:01 ID:qaUpOJio
昨日のナゴヤ球場は超満員だったよ。
一万人は入ったんじゃないか?
133代打名無し:02/05/04 10:14 ID:9bfroK9c
今の人気では、ナゴヤドームに1万5千人入れば万々歳じゃないかな?
134 :02/05/04 10:28 ID:/E1IAf8W
>>131
でもヤクルト、ダメドラと違って今年も優勝するだろう。
135代打名無し:02/05/04 11:26 ID:o3sw6Nnz
>>133
ドームでやる意味があまりないね。
いっそのことナゴヤ球場でやった方がよさげかも。
136代打名無し:02/05/04 13:36 ID:LvqCcwT2
不人気age
137代打名無し:02/05/04 17:48 ID:1OupOhg9
ナゴドはどこが経営してるの?
早く潰れてくれんかなぁ…
138代打名無し:02/05/04 17:49 ID:LnbuSvLx
ナゴヤドームは潰れないが、グランパスは潰れそう。
139代打名無し:02/05/04 18:37 ID:uMmbdKZu
>>138
天下のトヨタがついてるから大丈夫。
140代打名無し:02/05/04 18:46 ID:w61DCfdY
グランパスにはプロシネツキが来るらしいね。
それよりいいかげんドーム無くせ!!!!青空マンセー!!!!!!!!!
141代打名無し:02/05/05 08:39 ID:teOLbc71
実力で人気球団を見返そうぜ!
142ぷ〜:02/05/05 08:46 ID:+aPefB3V
S席9500円?
はあ?
143代打名無し:02/05/05 17:05 ID:E6U6YE4H
>>128
俺、愛知県に住んでいるけど、この連休わざわざ神宮球場へ応援に行ってきたよ。
レフトスタンドは盛り上がっていて最高だった。
ナゴヤドームのライトスタンドはつまらなくて、今後も行きたくない!
144ぷ〜:02/05/05 21:11 ID:UR+9zbfU
何で神宮球場はあんなに中日ファンが多いのか。

3塁側スタンドなんか全員中日ファンじゃないか?
145代打名無し:02/05/06 00:20 ID:6/6/qRv2
ファンは少ないが、皆熱いよ!
146代打名無し:02/05/06 00:22 ID:SEdB03/8
神宮のビジターファンの数

巨人=阪神>>>>>広島>>>>中日>横浜
147ファンは少ない:02/05/06 01:51 ID:6Uy6527H
ファンは少ない大リーグ離れに拍車=観客動員4.9%減

 【ニューヨーク29日時事】米スポーツ専門有線テレビ局ESPNは29日、大リーグの
今季観客動員数が第4週終了時点で昨年同時期に比べ4.9%減少したと報じた。
1試合平均2万6338人で、昨年同時期の2万7701人を下回った。第3週終了時点の
3.4%減に比べ、野球離れにさらに拍車が掛かったことになる。 (時事通信

148 :02/05/06 01:54 ID:E/FKK93N
グランパスより10倍人気あるよ。
149代打名無し:02/05/06 01:57 ID:sT4xSNxL
>>144
関東一円の中日ファンが神宮に集結+遠征組がいるからだと思われ
東京ドームは巨人ファンが多くチケットとりにくいし
横浜は千葉、北関東の人間にはちと遠く、ものぐさ都内ファンも逝かない
150ぷ〜:02/05/06 10:16 ID:ckFqolEP
グランパスより∞倍人気あるよ。
151代打名無し:02/05/06 10:33 ID:1jGnaqoE
明日、明後日のチケットがまだ余ってるらしいね、巨人戦なのに。
152代打名無し:02/05/06 14:24 ID:RrYSfIs6
去年までは巨人戦だけはチケット完売だったらしいね。
今年は初戦から余っているようだけど。

ところで5回席の売店は今でも営業停止してる所が多いのか?
153 :02/05/06 15:06 ID:qHkmI/IY
>>150
グランパスは若者に人気あるから別にいい。地道にやってくからさ
154ぷ〜:02/05/06 21:46 ID:LDoBF+yD
巨人戦はチケット販売即日完売が常識だったのが、
今では試合当日になっても束になって売れ残ってます。
155代打名無し:02/05/07 07:54 ID:JtHAgxEl
12球団の中で人気が下の方だからってジャンルの違うグランパスを攻撃するのは如何なものか?
156代打名無し:02/05/07 14:57 ID:4cT1LJ5L
アンケートだと全国3位なんだよね。
客は入らないけど。
広島と一緒か。
157名無し:02/05/07 15:04 ID:5FQAv2aW
ナゴヤ球場時代は客入ってたのに。
ボロ負けだった95年以外は200万人
超えてたし。
158代打名無し:02/05/07 16:21 ID:Yh5uu42u
>>152
6日に時点ではまだ開いてたよ。
159 :02/05/07 19:05 ID:gV8PLS/c
全体的にプロ野球人気は低下してるんだけどね
160代打名無し:02/05/07 22:11 ID:f5PpocSm
>>158
巨人戦だけ開けてるのかもな。
161代打名無し:02/05/07 22:13 ID:tsN7XBWr
>>159
それが恐い。テレビ的に盛り上がってきたとか言うくせになぜか客足去年より減ってるんよね。
162ぷ〜:02/05/07 22:18 ID:n5VJb6w0
昔は毎日欠かさず野球中継見てたけど、今では毎日欠かさずFF10
インターナショナルやってるよ。

デア・リヒターがどうしても倒せない。
すべてを超えし者には勝てるのに・・・。
163代打名無し:02/05/07 22:24 ID:EJyBQl6s
公式発表、4万人でした・・・。
164代打名無し:02/05/07 23:35 ID:f5PpocSm
>>163
え?3回席に空席いっぱいあったやん。
165代打名無し:02/05/08 01:38 ID:ulqyezJC
チケットの売れ残りが、500枚以上あったってことでしょう。
166代打名無し:02/05/08 04:05 ID:Ed2rKcie
それにしても人気ないね
167三大都市福岡 ◆szq2K9z6 :02/05/08 04:47 ID:IO1hGFvd
まぁ本拠地を置く街自体に華(魅力)が無いからね
168   :02/05/08 17:35 ID:fE1cm9E6
プロ野球中継はスポーツ番組ではありません。
数字を並べてニヤニヤできる変わり者の老人の娯楽番組です。
169 :02/05/08 17:46 ID:Jvtl0wZb
>>165
招待席だけどね
170ぷ〜:02/05/08 21:06 ID:/41HSEzU
あれだけチケットが束になって売れ残ってたのに4万人も入ったわけ
ねえだろうが。

しかもテレビ見たら空席目立つぞ。
171  :02/05/09 01:18 ID:byvyQgDK
老人の娯楽番組です。プロ野球中継
172代打名無し:02/05/09 05:08 ID:RrUnAZAP
テレビ見てたら空席が目立つ、しかもシーズン席。
チケット貰っても行かないのか?貰い手がないのか?
一般の人は5回席しかチケットが買えないのに、なんじゃありゃ・・・
173代打名無し:02/05/09 05:22 ID:riKTU0rP
>>167
お前お国自慢版だけぢゃなくてここにもいたのか。(禿ワラ
174代打名無し:02/05/09 05:24 ID:8rLyKwC3
>>167
日本のサイコ陰湿真性コンプレックス丸だし福岡が来てやんの
175代打名無し:02/05/09 07:41 ID:7hwpgxy1
全く話題がない球団ですよね
176代打名無し:02/05/09 10:23 ID:w+doAJdW
>>173-174
あいつ、地理・人類学板(お国厨立ち入り禁止)やらニュー速やらにスレを
立てて、鉄板やら方々の名古屋系のスレに糞レスを残していきやがる。
177ぷ〜:02/05/09 20:19 ID:PSgjafHj
でもオリックス戦「だけ」は観に行く。
178ドラミちゃん:02/05/09 20:34 ID:oex13gLy
>>172テレビ見てたら空席が目立つ、しかもシーズン席。

基本的にシーズン席の割合がおおすぎなんでゲス。
しかも一般ファン相手じゃなくて企業向け。
去年までシーズン席買ってたんすけど、ビジター側しか買えないの。
ホーム側はムジナ穴企業にくばってるみたい‥
‥こんな感じでファンサービス最低だから、さすがに客もきづく。
179代打名無し:02/05/10 00:01 ID:EKgnWCBT
人気ないよね
他と違って一部のファン限定の球団みたい
180代打名無し:02/05/10 00:08 ID:NxX6uT88
ドームの巨人戦で客が入らないのはかなり重症だね
181代打名無し:02/05/10 00:36 ID:oyuank22
中日?
全然マシやんw

どこのファソかも明かせない奴らが必死だなw
なぜなら本物の不人気を晒されてぼろ糞に煽られるのが目に見えてるから
ヤクルトみたいにw


 


182代打名無し:02/05/10 08:00 ID:8AUnfkEh
せめて広島より人気あって欲しい
183代打名無し:02/05/10 08:30 ID:9yK1GEYQ
>>180
でもね、発売日前夜には必ず売り場前に行列ができてるんよ。
それを見る限り、一般向けチケットは全部捌けてるに違いない。

それでも満員(40500人)にならないのは、
「特別指定」っていうやつが売れてないからだと思われ。
シーズン券の売れ残り(主にネット裏)をバラ売りするんだけど、
発売場所がチケットぴあのみ。しかもこの席種について球団公式HPには
まったく記載がないもんだから、その存在はほとんど知られてない。
184代打名無し:02/05/10 08:41 ID:9yK1GEYQ
つまり、こういうことだ。

安定収益最重視!シーズン券を積極展開
   ↓
企業は交際費を切り詰め、買う余裕なし
   ↓
個人向けにバラ売りせざるを得ない
   ↓
シーズン券販売不振をなるべく大っぴらにされたくない
   ↓
「特別指定」としてコソーリ発売
   ↓
ファンへの周知が不徹底、完売できず
   ↓
(+д+)マズー
185名無し:02/05/10 12:28 ID:Q2N3gy8S
特別指定は、3塁側しかないそうです。ぴあで確認しました。それにしても特別指定S
が9500円とは非常に高い。大阪ドームの阪神戦のロイヤルシートでも7000円でバックネット
裏の前から1〜7列ぐらいである。ナゴヤの特別S,Aはどのあたりなのかよく分からない。
186代打名無し:02/05/10 12:35 ID:Pj3wJe2E
9500円も出して、あの死んだような空気の中全く迫力のない応援眺めて、
淡白な攻撃を繰り返す貧打を見せられて、殺風景な道を駅まで10分以上
トボトボ歩いて帰って楽しいか?
187代打名無し:02/05/10 12:48 ID:fqWv2zpk
>>183
発売日前夜の行列はいい席(外野指定Aなど)を取りたい人なのでは。
こないだの巨人戦は2・3戦目に外野自由の当日券余ってたよ。
最悪なのは内野自由5階席。なにが悲しゅうてあんな席に外野より高い金
払わなきゃならんのだ。5階はバックネット部分以外は1500円にしる
188ぷ〜:02/05/10 22:47 ID:cdqs7DNX
特別指定席は愛知県内のサークルKでも買えます。
189代打名無し:02/05/11 00:34 ID:bUUgxA+/
発売日の行列はすぐに消え、そこで券も売れなくなります。
「外野指定売り切れ」という発表が出ると、(せっかく並んでいたのに)
買わずに帰ってしまう人も少なくありません。
190代打名無し:02/05/11 03:12 ID:8oBgAwiI
最悪だよなナゴヤドーム
もう二度と行きたくない
191ぷ〜:02/05/11 20:52 ID:n9Mv+BWT
二度と行きたくないんだけどオリックスの主催試合「だけ」は観に行く。
 
192代打名無し:02/05/12 04:54 ID:XQD58Q1+
ホント人気無いよね
193:02/05/12 20:17 ID:TyRjKfVA
ホント人気無いけどオリックスの試合「だけ」は観に行く。
194代打名無し:02/05/13 07:48 ID:av5wy72r
あと一勝で5割復帰ですね!
不人気チームは成績で見返そうよ!
195代打名無し:02/05/13 09:10 ID:YLxeCW2E
5割に復帰しても、5位のままのような気がする。
196195:02/05/13 09:12 ID:YLxeCW2E
>>195 は撤回。次は広島戦なんだ…。甲子園での阪神戦だと思ってた。
197代打名無し:02/05/13 11:02 ID:Ql7gHuxG
5割の壁は非常に厚い、何度挑戦しても破れないだろう。
198ぷ〜:02/05/13 19:53 ID:ZbUpdK6T
横浜との10連戦があったら一気に首位に立てるのに(馬鹿)。
199代打名無し:02/05/13 23:54 ID:C/XYDhVJ
age
200代打名無し:02/05/13 23:55 ID:Pb9n6eC7
>>195は巧妙な阪神への煽り
201代打名無し:02/05/14 20:33 ID:c8nUlNnc
というか5階席しか入れない球場の作り、応援団の極悪的場所取りが人気低下の原因
あんな外野席行きたくない
長良川球場でジェット風船飛ばして、紙吹雪を投げてた方が面白い

あと、竜心会・竜会(たつるかい)・名鉄応援団 市ね!
202代打名無し:02/05/14 21:49 ID:RGv0UOPc
>>201

ナゴドラ会は?
203代打名無し:02/05/14 21:58 ID:c8nUlNnc
とにかく2階自由にアホ頭下げてるアホは全員氏ンどけ!
204代打名無し:02/05/15 01:00 ID:qyJ4ULPa
☆ファンを無視して利益のことしか頭にない最低スタジアム ナゴヤドーム☆

純粋な野球ファンは5階でろくに応援もさせてもらえず、
接待で嫌々来ているろくに野球を知らない管理職が有待遇。
声を枯らして応援したい熱狂的なファンは5階で口をつぐんで、
メガホンなんて買ったこともないやつが2階で食い物をつついております。
こんなおかしなスタジアム、世界中どこを探してもナゴヤドームだけですよ。

ナゴヤドームの座席表
http://dragons.cplaza.ne.jp/info/ticket/sheet2002.gif
205代打名無し:02/05/15 02:06 ID:GTzRrmZt
まずはこっちの問題を解決させないとな

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1021018743/
206代打名無し:02/05/15 02:22 ID:cqzOqKO2
207代打名無し:02/05/15 02:44 ID:TeVDtbKr
気分を変えて

http://www.ballparks.com/
208代打名無し:02/05/15 03:10 ID:MWdeWQEE
セリーグで一番人気ないよね
209(●´ー`)ノ ぃょぅ ◆LadyKd9w :02/05/15 03:40 ID:G1JpQ/m9
>>208
観客動員は上位に入るんじゃない?
巨>>神>中>ヤ>横>>広
人気なら
巨>>>神>>ヤ>中>横>>広
って感じかな?
でも今年初めて巨人戦で満員割れした(消化試合除く)ので雲行きが怪しいな。
中日は好きでもナゴヤドームは行きたくない。
210代打名無し:02/05/15 04:39 ID:JaOxmwch
そもそも40500人の500人っつーのがガメつさを物語ってる。
211代打名無し:02/05/15 08:00 ID:/+S6VE9b
せめて広島には人気面で勝ってほしいよ
巨>>>神>>ヤ>横>>>広=中
212代打名無し:02/05/15 08:03 ID:pKttWeO9
>>209
観客動員でもシーズン券の人はみんな常に球場に来てることになってるからね
インチキもいいところ。
213代打名無し:02/05/15 08:16 ID:QMwmx711
親戚曰く「ドームはたきゃーでかんわー」
名古屋人はけちだからなー
214代打名無し:02/05/15 16:00 ID:cL/TgWA3
正直、TV観戦が一番利口鴨
安いし
215代打名無し:02/05/16 07:52 ID:wkmjLnqf
まずは人気最下位脱出だ〜
216ぷ〜:02/05/16 23:34 ID:vnbADzzX
中日は二軍の試合ですらボッタクリだ。
217代打名無し:02/05/17 02:37 ID:C4blJ3PL
>216
近鉄や日ハムは1軍でも年間フリーパスとかだしてるのに
2軍でもあのサービスぶりとはなあ。

シーズン席が大量に売れ残ってるのにぴあでボッタクリ値つけるとか
オンラインクラブで手数料とるとかセコイ話ばっかりだ。
そんなに下段席の一般発売はしたくないんかいな?

近藤さんのHPもたまにみてるが、今年はナゴヤドームを反省させるチャンスなのだ。
小手先だけの値下げや、7回の嵐の英雄廃止など、少しは客の話もきくように
なってきたしな。

218代打名無し:02/05/17 07:53 ID:rF2kSObd
age
219代打名無し:02/05/17 08:13 ID:JgL3zKyp
つーか近鉄や日ハムはまともな金額じゃあ、客が全然入らないから、安くしているのは
明白。だからナゴドもそういう状態になれば、年間席買う人も、激減するだろうから、
値段も下げざる終えないのだが、いくらなんでもそこまで人気が落ちるとは
考えにくいからなあ。
220代打名無し:02/05/17 08:18 ID:u5zIAWKu
とりあえず二軍の試合を無料にしろよ
221代打名無し:02/05/17 08:25 ID:X3qLpikk
二軍も結構入るみたいだから、強気なんだよ、多分。みなが、行かなくなれば、
考え直すと思うのだが。
222代打名無し:02/05/17 08:41 ID:FSyum/dK
2軍も自前の球場じゃないし、僻地でもないからねぇ。
223ぷ〜:02/05/17 23:10 ID:Kgfj58sk
中日は他球団と比べると二軍の集客力が結構高いから
値下げは厳しいんじゃないかな?
224代打名無し:02/05/17 23:14 ID:S8+0PYud
今日のドラゴンズニュースで明日はナゴヤ球場で川崎が投げると言ってた。
明日のナゴヤ球場は満員だろうな。
225代打名無し:02/05/17 23:17 ID:pOcSNG95
そこで見に行っちゃあ 球団側の思うつぼ!
川崎なんて千円払ってまで見るほどの価値無いだから・・・
ナゴヤ球場入場料値下げを願って
明日はとなりのサーカスを見に行こう。
キリンさんが待ってるYO!
226代打名無し:02/05/17 23:20 ID:O1Jeq/lm
ナゴヤ球場の時代に高い値段で入場してたので
二軍戦の1000円がそれほど高くないと思えてしまう罠
227代打名無し:02/05/17 23:20 ID:EDePO3Fw
星野の後の監督は山田じゃなくて中日OBにすべきだった…。
228ぷ〜:02/05/17 23:23 ID:Kgfj58sk
明日はグラウンド状態不良のため雨天中止になりそうだ。
ナゴヤ球場。
229代打名無し:02/05/17 23:24 ID:8Xv2sqGH
正直、人気は
巨>>>>阪>>中>>>広>>>>>>>>>>>>>>>横>>ヤク
は事実だから不人気球団は不人気スレを
立てられない様にしといた方がいいんじゃないw
230代打名無し:02/05/17 23:28 ID:S8+0PYud
だから3塁側の最上段席に座ればキリンと野球の両方が見れるって
231代打名無し:02/05/17 23:31 ID:O1Jeq/lm
>>230
あと10日間だから急がないとな
232代打名無し:02/05/17 23:39 ID:S8+0PYud
2軍の試合に1000円も払うやつはバカだけど
キリンを見るためなら誰だって1000円払うだろ?
233代打名無し:02/05/17 23:42 ID:pmEgtPGF
>>232
キリンさんがすきです!
でも・・ゾウさんのほうがも〜〜っとすきです!!
234代打名無し:02/05/17 23:43 ID:1EIJTegH
いい加減人気の面を言うのは止めないか?
所詮セリーグビリなのは誰が見ても事実なのだから、幾ら言っても
仕方ないよ。今後は勝敗で論議しようじゃないか
235代打名無し:02/05/17 23:45 ID:zeCqdSnn
正直、人気は
巨>>>>阪>>中>>>広>>>>>>>>>>>>>>>横>>ヤク
は事実だから不人気球団は不人気スレを
立てられない様にしといた方がいいんじゃないw



>>234
ヤクルト必死ww
236代打名無し:02/05/17 23:54 ID:FSyum/dK
1000円1000円言う奴は、横浜(湘南)にも同じこと言え。
237代打名無し:02/05/18 04:15 ID:Pxr6oFiV
野球ってダサいよなー
238代打名無し:02/05/18 07:06 ID:Jd5SX+AG
ガラガラ度では中日が一番じゃないかな
239代打名無し:02/05/18 07:08 ID:xecAZFnd
>>238
おめー日ハムをなめてねーか?
240代打名無し:02/05/18 21:19 ID:1Sbkwufp
まずは人気で広島を追い越すことが先決だよ
241ナックル星人:02/05/18 21:29 ID:R1ov3KC8
>>240
おまえいくらなんでも地方の試合が多い広島と一緒にするなよな。
残念ながら東海地方でしか人気がなけどね。
人気 巨人>>阪神>>>中日>>>>>>>>>>>>広島>>ヤクルト>横浜
観客動員
巨人>>>阪神>>>>中日>>>>ヤクルト>>>横浜>>>>>>>>>広島
242ぷ〜:02/05/18 22:16 ID:WiShMr81
人気は無いが最近の中日は強すぎる。

今日も5対1で阪神を破ってるし。
これで6連勝か。
243代打名無し:02/05/19 00:52 ID:u5WmlSSp
ビジターのユニフォームのダサさは12球団NO.1!
なんだありゃ?

パジャマか?
244代打名無し :02/05/19 00:54 ID:+krqDvDo
>>238
そう?こないだ久しぶりに神宮いったら、あまりのガラガラにおどろいたよ
245代打名無し:02/05/19 03:59 ID:EaffI8CR
広島はファンが多くて羨ましいな。
われらがドラゴンズは人気での最下位脱出が今年の目標だぜ!
246代打名無し:02/05/19 04:21 ID:R3GH06HO
名古屋市民は折角の地元球団を盛り上げようという気は無いのかなぁ・・・
まぁ中日球団の努力が足りないんだろうけど。
ダイエーが福岡にあれほど根付いているのをみるとちょっと歯痒いよ。
247(●´ー`)ノ ぃょぅ ◆DRAGOKsk :02/05/19 04:57 ID:sTaRdOwq
>>243
3年くらい前にやてたサンデードラゴンズのユニフォーム(ノースリーブ)よりはマシw
248 ◆RNS4cARs :02/05/19 14:46 ID:spjAg8CB
良識のある竜ファソは今日も甲子園に出陣していますが、何か?
249 ◆RNS4cARs :02/05/19 14:51 ID:spjAg8CB
甲子園は\3,500でダッグアウト近くで観戦できますが、何か?
ってそっちの方がマシ!
250代打名無し:02/05/19 14:56 ID:tT/i26lO
詐欺のようなアンツーカー色人工芝をどうにかして欲しい。
そこまでするなら土を入れろよ。
251ぷ〜:02/05/19 16:04 ID:M+i+tORr
まだ昔のビジターユニフォームの方が良かった。

あれはむしろ退化だ・・・。
252代打名無し:02/05/19 21:37 ID:lfxgws1q
>>250
新しい人工芝はチカチカして眩しすぎる。

人工芝なのはしょうがないにしても同じ時に東京ドームがハイテク人工芝を
導入したので余計品素に感じる。
253代打名無し:02/05/19 21:47 ID:a+cIj3m0
札幌ドームの人工芝が球が弾むと思ってたら、東京ドームも弾むようになってた。
名古屋ドームのは、コンクリートに人工芝を貼り付けたみたいだ。
ゴメスとか立浪とか考えると名古屋ドームの人工芝は体によくないような気がする
メジャーの芝の球場で選手が滑り込んでるのとか見るとよけいそう感じる
254代打名無し:02/05/19 22:01 ID:tGuYRvdn
>243
パジャマでオ・ジャ・マ♪
255代打名無し:02/05/19 22:19 ID:K7O4+9Px
だから外野は天然カイワレを栽培すればいいのに。健康的。
小型のヒヤシンスもいいかも。ところどころ花が咲いてたり
256代打名無し:02/05/19 23:59 ID:JRa5sFFf
不人気チームだけど皆で応援しようよ
257代打名無し:02/05/20 00:05 ID:zMyxuxQB
外野でナゴヤコーチンを飼ったらどうだろう?
バックスクリーンの下を水槽にしてエビを飼えば涼しそうだし。
258代打名無し:02/05/20 00:14 ID:dXZwm0cv
>>253
東京ドームは弾まんよ。
芝が寝ていたらわからんけど(w
259代打名無し:02/05/20 07:41 ID:6o+6Qu3t
もう少しの頑張りで観客動員で広島を追い抜くね
260_:02/05/20 08:39 ID:cmwmVZAe
チームカラーががらっと変わったからこれからだと思うよ・・人気も入場者数も。
観客動員はすぐに目に見えて増えるもんでもないよ。
このスレはageるほどでもないと思うが・・。
しかし甲子園は観やすくてドラ服でいったけど絡んでくるやつも
いなかったし,またいきたいなとは思った。



261代打名無し:02/05/20 15:01 ID:K4r6J7FU
6月7日にオリックスVSダイエーを見に行こうと思ってたけど
WカップでアルゼンチンVSイングランドがあるから
どっち見ようか迷ってる。
262代打名無し:02/05/20 19:08 ID:rN/VR/ys
>>261

迷うな!
263代打名無し:02/05/20 23:21 ID:C9v7YO1D
age
264代打名無し:02/05/20 23:23 ID:FIZ1/0Si
というか、名古屋ドームがそんなにガラガラだと本気で思ってるのか?
行ったことあるか?
265代打名無し:02/05/20 23:29 ID:66z9WnWx
地域魅力開発委員会サイトのお知らせです(^-^)
掲示板は17種類あります
したらば@コミュニケーションの雑談掲示板に地域活性化
を目的にした掲示板もあったりします。
あと・・・広告掲示板ではいろいろなPRが可能!メルマガの発行もしてます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~TK-PRO/kaihatsu.htm

あと・・・・いろいろなネットショッピングができたりします。
★プロ野球球団別の人気投票も勝手に実施中。
★大学生の方必見!家庭教師のアルバイト登録もできます。
社会人でもOK。求人情報サービスともリンクしています。
1回の登録でたくさんの派遣会社に登録できるので便利です。
他にもいろいろなアルバイトに登録できたりします。

266ぷ〜:02/05/20 23:49 ID:D/U0rBZr
僕は6月9日にオリックス戦を観に行くよ!!
267代打名無し:02/05/20 23:52 ID:FIZ1/0Si
>>266
確かにすいているかもしれん
268代打名無し:02/05/20 23:56 ID:YIHKG1KS
ヤクルト戦は当日券の状況から見るとかなり空いてると思われ。
あれって、入場者数と同じく数字偽ってるような気がする。

269代打名無し:02/05/21 00:06 ID:LnQ0DL9r
270代打名無し:02/05/21 00:07 ID:8I8eaGoc
横浜戦は普通より安いらしいが、それでも売れてないらしいな
271代打名無し:02/05/21 00:10 ID:Iw6xpR/y
俺は横浜戦だったら喜んで見に行くけどなあ
勝てる可能性高いし
272代打名無し:02/05/21 02:11 ID:XxNKkQfr
>>266>>269
日曜なのに試合を組めない。全部W杯のせいです。
デーゲームでもダメだったのかな…?

6月9日(日)
15:30 メキシコ−エクアドル
18:00 コスタリカ−トルコ
20:30 日本−ロシア
273代打名無し:02/05/21 08:01 ID:rAH+Q+V+
age
274代打名無し:02/05/21 08:46 ID:yP1IwzLm
>>272
日本戦だからプロ野球の試合そのものがだめ。
275代打名無し:02/05/21 23:17 ID:RVbNaE1n
    
276ぷ〜:02/05/21 23:20 ID:QOKTzutT
ごめん、6月8日の間違いだった(笑)。
277代打名無し:02/05/22 00:04 ID:hECWHsTK
俺は、6月7日に行くよ。
278代打名無し:02/05/22 07:50 ID:ghOl9w84
最近好調のようで3位復帰ですね!
1・2位(巨人阪神)の人気球団を負う不人気球団の中日。
面白い展開になってきましたね。これこそセリーグの醍醐味です。
279KS奇跡:02/05/22 16:18 ID:GFDB/PbG
僕も6/8。パのデーゲームですね、やっばり。
280代打名無し:02/05/22 20:12 ID:bAw7SWug
age
281ぷ〜:02/05/22 22:47 ID:bdWQR91j
連勝は止まったけど去年と違って連敗する気がしない。
282代打名無し:02/05/22 23:03 ID:B3gwZk82
普通に巨人、阪神に次ぐ3番目に人気あるよ中日!!
だから何?って感じのレスばっかやね
ドコの球団ファソか書いてや
たのんまっせw
283(●´ー`)ノ ぃょぅ ◆DRAGOKsk :02/05/23 01:34 ID:VvIQ0SUh
明日(今日)は朝倉?
被本塁打0本はいつまで続くかな?
284代打名無し:02/05/23 07:45 ID:t9wbetVr
まだ人気が3位だと思ってる人がいるんですね
あんなに球場はガラガラなのに
285代打名無し:02/05/23 08:57 ID:IicA6LAi
>>284
球団対戦カード別観客動員数 2001→2002(4月30現在)

巨人平均 53,736 → 平均 55,000  
中日平均 34,579 → 平均 34,679(去年から成績が悪くても横ばい)  
横浜平均 24,000 → 平均 24,273  
ヤクルト平均 26,429 → 平均 24,643(去年優勝したのに[減])
広島平均 14,157 → 平均 13,769(ガラガラの上にさらに[減] )
阪神平均 29,671 → 平均 42,500(明らかな仙一効果)

ちなみに観客動員数は置いといても
人気の絶対数のある中日の3位は変わらないからあしからず。
で、どこのファソか名乗れよ>>284




286ナゴ球時代:02/05/23 12:43 ID:xmLKGGSD
★ノスタルジーと言いたきゃ言え!俺はナゴドがきらいです★

連れと俺「今日イマチューだぞ」「行くか!」→チャリを飛ばして露橋へ!
すでに試合は始まっている。
駐車場呼び込みのオバちゃん、イカを焼く匂い、夜空に浮かぶカクテルライト、外まで聞こえるスゴイ声援。
仕事帰りに球場へと向かうオッサン達をかきわけ、外野席入り口へ。
トイレの消毒液の匂いのする通路。階段を上がると、目の前に広がる別世界。
タバコの煙にかすむ夜空。
バックスクリーン裏で矢場〇んの串カツと焼きソバを仕込む。
「ボーズ座れ!」とどなられながら、グローブ持って最前列の金網に張り付く。
すぐ目の前がライトの定位置。ガシャーンと派手な音を立ててホームランボールが金網にあたる。
オッサン達はウチワをパタパタさせて、ガンガン紙コップのビールを流し込む。
左中間スタンドで、敵ファンとケンカやってる。すぐ後ろではラッパとタイコ。
レフトスタンド越しに走る新幹線の音が聞こえる。
試合が終わって外に出ても、まだ聞こえるカチドキの声。全て今のナゴドに無いもの・・・

甲子園やヨコスタうらやまスィ。
せめて屋根が開閉式ならネエ・・・
ドーム大好きな人もいると思うが、俺は息が詰まるんです。

287ぷ〜:02/05/23 22:51 ID:QWlRjU6D
>>285

あ、中日の場合はシーズン契約してる20000人以上の連中が
「観戦しに来なくても観戦に来た事になっている」
からです。
288代打名無し:02/05/23 22:52 ID:T4pRE4Bk
シーズン席は常に満席ということになっとるからねえ
289代打名無し:02/05/23 23:16 ID:KJBJxklz
>>286

イカ焼きなんて売ってたか?
290代打名無し:02/05/24 01:36 ID:i09y1Z2D
>>289

外の屋台じゃないの?
291代打名無し:02/05/24 07:13 ID:iKlDnjI5
セリーグでガラガラ度では1番なのは確かじゃないかな?
292代打名無し:02/05/24 07:27 ID:iG84LiQX
TVで見たけど5回席は全然人が入ってなかったな。
金を払ってまでもあんな席で見たくないよな。
293代打名無し:02/05/24 08:09 ID:VZYu8W4D
>>292
同意。
一度でもあの5階席で見たことのある人なら分かるけど、
あんなところで見るなら家で中継見てたほうがマシだよね。
決して中日の人気がなくなっている訳ではなくて、
ナゴヤドームの人気がなくなってきていると考える方が普通だと思う。
294代打名無し:02/05/24 09:45 ID:gc/ezU/u
中日の野球が面白くないわけじゃない、ナゴヤドームが嫌なんだよ。
でも、シーズンが終わったら山田監督が客入り低下の責任をとらされそうだな。
295代打名無し:02/05/24 09:54 ID:2xCZ7PZN
というか、外野自由だと6階なんだよなあ。
昨日みたいに少なかったら絶対立ち見すると思う。
296代打名無し:02/05/24 09:59 ID:2xCZ7PZN
名古屋市内で地下鉄でこれる人ならともかく遠くから来る人が
あの席では見る気なくすだろうな
297代打名無し:02/05/24 10:30 ID:y8Sp2Xar
>289
一部の店舗では、焼きそばに入れてたよ。イカ。
298名無し:02/05/24 17:36 ID:kN/c7TxI
5階席でS指定が5500円はどう考えても高い。去年まで大阪ドームで阪神がする時は
上段中央が5000円だったが今年は3000円になっている。あの席では、3000円が
いいところだろう。下段席も一般販売していほしい。今年は、特別SとAがぴあ
で売っているが9500円と6500円でしかも3塁側のみである。これらの席はどのへんで
あろうか。
299代打名無し:02/05/24 18:19 ID:rCMor1Qy
客が少ない日ならば
ナゴヤドームでもそこそこ楽しめる
観客動員数の低下はむしろ歓迎
300代打名無し:02/05/24 18:20 ID:qMFPf6uw
>>298
ドームということを考慮しての適正価格
特別S・・・\5500
A・・・\4000
301代打名無し:02/05/24 20:47 ID:qMFPf6uw
めずらしく全席完売
人気の阪神戦しかもデイゲームだからか?
302ぷ〜:02/05/24 22:00 ID:ptsIZiVN
ナゴヤドームの5階席・・・。
双眼鏡がないとまずまともに観戦できません。
303代打名無し:02/05/25 04:21 ID:IrMdshOI
まずは人気6位脱出だ!
304代打名無し:02/05/25 07:23 ID:p7eDlfOa
5階席のやつらが全員双眼鏡で試合を見ていたら藁える
305代打名無し:02/05/25 08:33 ID:mMGJPf6o
観客動員の少なさの割りに名古屋ドームのキャパシティが広すぎる
と言う事だね
306代打名無し:02/05/25 11:03 ID:bBLi5vnX
今はどうなったか知らないけど、レフト側なら3階席座れたような。
まあ応援はしにくいけどね。
東京ドームみたいに2階席(ナゴドの5・6階席に相当する)を指定にすればいいのに。
307代打名無し:02/05/25 11:07 ID:bBLi5vnX
あれだけデカイドームで40500人てのがイカン。
居住性重視かどうだか知らんが、居住性悪くて3階席、良くて5・6階席なら本当に応援とかしたい奴は明らかに前者を選ぶね。
308代打名無し:02/05/25 11:12 ID:bBaVyPe0
阪神戦は人気あるな
309代打名無し:02/05/25 11:42 ID:eOEZ3G7d
実力主義の世界なのだから人気の順位は重要じゃないと思うな
だから中日(人気6位)は宗男張ってがんばって欲しいよ
310代打名無し:02/05/25 15:53 ID:qN3jMgDi
去年までは仙一人気だったと言うことですね
311代打名無し:02/05/25 16:14 ID:TMz0m1vf
312代打名無し:02/05/25 17:01 ID:i09sVvdw
40500
313代打名無し:02/05/25 17:05 ID:mYBzh7Tf
今池からバスっつうのが面倒臭い。
俺は自宅池下だから自転車。これ最強。
ペットボトルはシャツの下。
見つかったらウザイけどな。
314代打名無し:02/05/25 17:11 ID:vyeOWwL3
>>313
今は定期バスで矢田南で降りないといけないしねぇ…。
315代打名無し:02/05/25 18:41 ID:1P/HmPxY
>>313
ペットボトルはVメガじゃないメガホン(古い?)の中に入れて
リュックかなんかに差していくものじゃないの?
それでまだ一度も見つかってないが。
316代打名無し:02/05/25 18:46 ID:i09sVvdw
初めて入ったとき入場時に持ち込み検査があるとは驚いた。
ペットはごまかして持ち込んだが見つかって退場喰らった人はいるの?
317ナックル星人:02/05/25 19:20 ID:xnCu3r8U
>>302
そうでもないよ。ただし場所によるけどね。
318ぷ〜:02/05/25 19:43 ID:gfMrv+S/
>>316

あんなヘボい持ち物チェックでは、まず見つからないと思う。
319代打名無し:02/05/26 02:47 ID:gfNuFlvl
age
320代打名無し:02/05/26 02:50 ID:GniwD8rK
「持ってない、持ってない。」
と言って毎回強行突破してます
実際持ってないし。
ペットより紙パックジュースの方が安いからね
321代打名無し:02/05/26 07:59 ID:X3Zgg57r
age
322ぷ〜:02/05/26 23:34 ID:vUG2SKcO
ていうか

「食べ物とか入ってませんよね?」

って聞いてくるだけで持ち物検査なんかやってないも同然・・・。
323代打名無し:02/05/26 23:38 ID:xV4O3mye
オレ、学生時代にシミスポでバイトしてたけどみんなやる気ないよ。
持ち物チェックなんかやってるカッコウだけ。
まあ社員がきたら少しはマシになるけどね。
社員以上にムカつくのはバイトのリーダー格のヴァカ。
コイツらはマジむかつきます。目印はインカム(無線)を耳につけてるバイト君ね。
やたら威張ってやがる。
324代打名無し:02/05/26 23:45 ID:xV4O3mye
323の続き

しかも何をやっても時給850円ってのがイタイ。
・券のモギリ
・球場の中でファールボール飛んできたのを笛吹いて注意を促す仕事
・高額指定席の入場チェック
・記者席のチェック
などなどいろいろあるけど、野球好きの自分にとってはモギリなんてもう最悪の仕事な訳よ。
目の前で試合が行われているのに見ることもできないんだからね。
あと交通費は支払われません。
325代打名無し:02/05/27 03:12 ID:X+/86wcJ
人気は無いががんばって欲しいよ
326代打名無し:02/05/27 03:21 ID:pvoJV52Q
しょうじき、飲食物のチェック厳しくやったら、
ドームの問題が表面化して損するのは球団側と思われ。
そこらへんは微妙な感じ
ペットボトルとか投げるバカとかいれば厳しくなるかもしれないが
327名無し:02/05/27 12:33 ID:D9/C6VrY
ペットボトル、ビン、缶は、調べていた。紙パックは何も言われなかった。
弁当は、堂々と持っていったが、チェックはなかった。
食い物が駄目な理由がわからない。衛生上の理由って言っているが、
ドーム内で売っている弁当とかのほうが危ないって思うのだが。
328代打名無し:02/05/27 16:43 ID:0gNOGqEm
どの球場も、ビン・缶・ペットボトルの持ち込みは禁止されている。
取り締まらない球場が多いのでナゴヤドームが厳く感じられる。
関西の球場はクーラーボックスに缶ピールを詰めて持ちこんでも何も言われない。
名古屋人は大人しく係員の指示に従うので持ち込みチェックができるのだろう。
でもザルなので時間と人件費の無駄。
329ぷ〜:02/05/27 22:15 ID:8AZW3LpU
去年のナゴヤドームでのオリックスVS西武の試合で、何とエアガンを
持ち込んだ小学生がいたのを見た。
正直、背筋が凍った。

デタラメな話だと思うかもしれないけど、これ実話っすよ。
本当に大丈夫なのかナゴヤドーム・・・。
330代打名無し:02/05/28 07:46 ID:7hZp6Q2p
有料観客動員が6位なのは事実だよな〜
331代打名無し:02/05/28 07:48 ID:qQgWpu/+
食い物ダメな理由は言わずもがなってとこですな。
332代打名無し:02/05/28 08:11 ID:UEqLVsN7
ナゴヤ球場の氷がほとんど500円のジュースを思い出しました。
クリップを帽子につけてたあの頃・・・。
333代打名無し:02/05/28 11:53 ID:OxKEo1V+
というか、ダフ屋の温床
334ぷ〜:02/05/28 21:57 ID:bLdkrNT9
豊橋で試合した時はダフ屋が凄かったらしい。
335代打名無し:02/05/29 02:22 ID:OV1B76H/
え!?
あの時ダフ屋なんかいたの??
そんな人見なかったけどなあ・・・
いったいいくらぐらいで売ってたんだろう???
336代打名無し:02/05/29 02:30 ID:RlRsUIXg
間違える
337代打名無し:02/05/29 09:09 ID:hnY7o6iH
大阪から来たドラファンがダフ屋からチケットを買って逮捕されたらしいよ
338ぷ〜:02/05/29 22:13 ID:pP9jEQIy
ダフ屋だけでなく、「ダフ屋から買っても」逮捕されるのか。
339代打名無し:02/05/29 22:15 ID:WSLhvMzB
新聞にでてた大阪の人は試合を見れなかったとでていたが
逮捕もされてたのか?
340代打名無し:02/05/29 22:19 ID:jJyd+54c
警察署で事情を聞かされ書類送検あたりじゃないか?
341代打名無し:02/05/30 09:57 ID:BiGC/H+8
セリーグで一番人気ないね
342 :02/05/30 10:53 ID:YycYfeYb
シーズン券一般人に回してよ
343代打名無し:02/05/30 16:32 ID:lkdXL7Gj
344代打名無し:02/05/31 07:52 ID:s1aevyAH
不人気球団は実力で結果を求められるので大変ですが、応援しようぜ!
345代打名無し:02/05/31 12:42 ID:6I9wtZaG
>>343
良心的な値段とばかみたいに高いのがありますな
346KS奇跡:02/05/31 15:48 ID:QbCMIGyW
>>343
ビーズが多いですね(笑)
347名無し:02/05/31 18:06 ID:+z5biroH
>>343
 特別S、9500円は、高すぎる。ドラゴンズの場合は、シートサーチがあるので
席番の一部を隠していてもだいたい分かってしまう。あの位置で内野Sなら
まだ許せる値段であると思う。特別S,Aはシーズン席の余りであるから
それを堂々と一般売りすればいいと思う。
348 :02/05/31 18:12 ID:XwevXShY
今気づいたんだが、
名古屋にはワールドカップも来てくれないんだな。
一応大都市なのに、扱いが低いんだね。
近畿ですら、大阪神戸と2都市でやるのに
マジ同情するよ。
349代打名無し:02/05/31 19:45 ID:K9n+KuYK
>>348
新潟に負けたのよ。静岡は別格だったし。
350ぷ〜:02/05/31 21:37 ID:v3AEbhQY
瑞穂競技場も豊田スタジアムも、交通の便を考えるとね・・・。
351代打名無し:02/05/31 21:48 ID:YzqTYtvZ
>>350
トヨタの地名にヒュンダイ自動車経由でクレームがきた
って事らしいが本当かいな?
352代打名無し:02/06/01 00:09 ID:wvX+KjiC
おいおい前回王者が負けたYO!

おいおい前回王者が負けたYO!



353代打名無し:02/06/01 05:18 ID:5cz9xuf8
ワールドカップはガラガラではないみたいだね
354代打名無し:02/06/01 10:48 ID:B+jyzekG
age
355 ◆SNxLn95w :02/06/01 21:51 ID:7cSsxPDI
北陸シリーズ来なさい。土日だ。間近に選手を見られるチャンスだぜ。
356ぷ〜:02/06/01 22:38 ID:bPUOv9WY
つまらない。
つまらない。
つまらないぞ!! 
357ナックル星人:02/06/01 23:18 ID:iRGxq0OL
今年は土日に全然勝てないね。ホームで土日に勝っていないのは中日と横浜だけ。
これはまずいね。ほとんどの人はここに集中するからね。
名古屋は工業都市だから平日いける人意外と少ないのよね。
出来れば明日の浜松でそれは終わりにして欲しいけどね。
ドームでの次の土日試合は対広島戦だよ。
358ななし:02/06/01 23:20 ID:/+dO6/P3
星野さんが出て行って、華がない球団が更に・・・やからなあ。
でもがんばれ荒くれ者軍団!スター選手がなんだ!
359代打名無し:02/06/02 00:02 ID:sxMd4TP6
>>358
ガチンコかよ?
360代打名無し:02/06/02 02:37 ID:4EBvXLIQ
>>357
横浜は土曜日に勝ってるよ、オレの目の前で……
4月半ばの広島戦。ドラ好きだがカープも好きなので……sage。
361代打名無し:02/06/02 08:15 ID:wdYfpI58
不人気なのは球団の魅力の無さにも原因があるのでは?
362ナックル星人:02/06/02 08:24 ID:Vn+Eo02+
>>357
おーい、それって横浜スタジアムの事だろう。
4月はナゴヤドームの横浜戦は平日で勝ったのも平日のみ。
まあ、俺も阪神で勝ったけどね。
これは何とかしないとねえ・・・。
363ぷ〜:02/06/02 08:27 ID:q30RqhVG
>>359

ガチンコで一番気に入らなかったのはラーメンの鬼・佐野。

お前は何様のつもりだ?
364 :02/06/02 08:30 ID:Q6buFEa5
 昨日は中日新聞によれば
当日券は合計2500枚となっていたが
どう考えても5000以上の空席はあった。
私は5階のレフト外野自由席に座ったが
終盤客が帰りだしたの見て2階の横浜応援席に移動
365出向:02/06/02 09:19 ID:VLhzg/aN
阪神ファソはj箱
366ぷ〜:02/06/02 19:48 ID:LNjWgf8a
今年は阪神戦「だけ」しか客が来ない。
367代打名無し:02/06/02 19:54 ID:BF/Yx6YZ
B83W59H86(14歳)セルフヌード衝撃うp祭り関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1022943102/
368ナックル星人:02/06/02 20:29 ID:hNwId187
>>360
あっ、そうだったね。山田が勝利投手になっているよ。
正確に言えば4月20日だね。俺もてっきり忘れていた。
12球団でホームの土日の試合に一度も勝っていないのは中日だけだね。
夏休みの巨人戦以外は今年はチケットが買えるよ。
369代打名無し:02/06/03 00:50 ID:XIacG32P
>>ホームの土日の試合に一度も勝っていないのは中日だけ と言っている方々
浜松の勝利は「ホーム」にいれてよろしのか?
370代打名無し:02/06/03 07:43 ID:h4iRBGvr
ワールドカップの開催もあってか、人気が急激に低下してます
371代打名無し:02/06/03 15:52 ID:ZZeY3Aux
5階の人数を実数だと考えると末期だと思う。
372代打名無し:02/06/03 18:45 ID:OeX4mKU3
6日からのオリックス戦はWカップと被ってるけど客が入るんだろうか?
373ぷ〜:02/06/03 19:52 ID:M8SK9JPf
10000人は入ると思うけど・・・。
374代打名無し:02/06/03 21:41 ID:/91xooft
人気は何位か知らないが、セリーグで一番地味なチームなのは確か
375代打名無し:02/06/04 07:43 ID:E6zFbJao
age
376代打名無し:02/06/04 19:01 ID:1n4G0wq4
age
377代打名無し:02/06/05 02:09 ID:ll3h7189
378代打名無し:02/06/05 07:40 ID:m6O7Up/w
名古屋ドームがガラガラなのはJAWOCの販売形態の影響か?
379代打名無し:02/06/05 21:04 ID:dwPrFrrf
あげ
380ぷ〜:02/06/05 22:57 ID:8UPBsiJt
昨日埼玉のチケッティングセンターで学生が暴れて逮捕されたよね。

ナゴヤドームもいずれマジでああなりそうで、本当に怖い。
381代打名無し:02/06/06 07:41 ID:3DauIw2b
今年こそ広島に人気で勝ち越そうよ
382代打名無し:02/06/06 20:37 ID:hWg2e07i
age
383ぷ〜:02/06/06 22:50 ID:YyztE6+d
中日球団<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<英バイロム社
384もうパナマ存在価値ないよ:02/06/07 14:37 ID:8YVV+eeJ
01 29.5% 20:10 ANB フランス×ウルグアイ
09 13.3% 19:00 NTV プロ野球木曜ナイター・巨人×中日


数字以上に差があるんだよね。
これは世帯数字だが、実際の視聴者では3倍ぐらいの差がついてる。
「全世代がみるサッカー」と「高齢だけがみる野球」。

そして関西でも外国勢サッカーが数字をとっている。
夏季五輪よりもとっている。
これだけ大きな足音が聞こえていても、野球ファンは
野球は大丈夫サカー氏ねしか言えないほど脳ミソが足りないのは問題だと思う。
385代打名無し:02/06/07 14:41 ID:7b+OiL2k
>>380
むしろ誰かあばれて逮捕されてほしい
それでなるべく大きくマスコミにとりあげてほしい

自分でやれ!というツッコミはご勘弁を
386代打名無し:02/06/08 08:38 ID:hzL0YXNN
今日はPM2:00からオリックスvsダイエーをやるよ
387KS奇跡:02/06/08 10:27 ID:pV0piln/
>>386
行きます。自由席が(去年より)増えましたね。
388KS奇跡:02/06/08 10:38 ID:pV0piln/
ところで…

明日はナゴヤ球場、混むのでしょうか。
とにかく野球が観たい人たちで…?
389ぷ〜:02/06/08 22:46 ID:npkyZvY2
日曜日はいつも混みます。
中日の二軍の試合は他球団よりはるかに集客力あるから。
390代打名無し:02/06/08 22:50 ID:lvJJa6s4
味噌カツバーガー食ったが
なかなか旨かったよ。
カツに味噌。ソースよりポン酢より、これ最強。
辛子あればなお良し。
391代打名無し:02/06/08 22:52 ID:K2YDvTvb
392代打名無し:02/06/08 23:41 ID:IGvrWoCk
ナゴドで焼そば食ったら凄く辛かった。
393代打名無し:02/06/08 23:45 ID:XosDC+7d
>>388
ナゴヤ球場案外人気あるよ。バックネット裏もブルペンそばも
1000円で入れるというのが中日ファンには非常に魅力的に思えるのだ。
あそこ行くとナゴドに行きたくなくなる
394KS奇跡:02/06/08 23:49 ID:Nl+sDuqY
デカいカメラを持った、職業不詳の若い女性がたくさん来ているのが
いつも気になるのですが…ナゴヤ球場は。

単なる青田買い?
395代打名無し:02/06/09 05:55 ID:9yqFfOHR
2軍の試合で1000円は高くないか?
396代打名無し:02/06/09 06:06 ID:3pJB0tkE
>>395
高い。だけどドームの料金がもっと糞なので1000円ならましに思える罠
大人600円、子供300円くらいが妥当だと思う。
阪神とか広島はカネとれば収入になると思うが、逆に人件費がかさんだり
人気拡大の政策の一環のせいかカネとらないみたい
397ぷ〜:02/06/09 08:22 ID:N6lLlDcN
1000円が高いという奴は湘南シーレックス(横浜2軍)にも同じ事を
言おう。
398代打名無し:02/06/09 16:07 ID:i1fkHiL5
シーレックスと中日二軍じゃ
いろいろ事情が違わないか?
399ぷ〜:02/06/09 19:42 ID:whjOOgWh
今日のナゴヤ球場はすごく混んでた。
400 ◆gPk/a2VM :02/06/09 20:32 ID:mv4wnFAA
400
401KS奇跡:02/06/10 00:52 ID:S1MFwyhs
腕が焼けてしまいました(笑)。
402代打名無し:02/06/10 01:00 ID:8CiExUul
休日って売り子はでてたんだっけ
もうちょっと売店がいいもの安くだしてくれたらと思う
コンビニで買っていくのめんどくさい
403代打名無し:02/06/10 10:36 ID:qI7cKtfK
>399
騒音団は来てた?
週末はやっぱり来るの?
404ぷ〜:02/06/11 21:35 ID:Q0V5QDZO
>>403

来てたよ。中日と近鉄の両方。
405ナックル星人:02/06/11 21:40 ID:LM0tH7WJ
>>369
ノーカウントだよ。でも今年は地方では調子がいいけどね。
さあ、明日は井川が出てくるからね非常に楽しみだよ。
俺が行くとピッチャーには本当に恵まれているよ。
まあ、乱闘騒ぎもあったけどね。(笑)
行くと負けても何かが起こるね。今年は本当に楽しいよ。
去年とは比べ物にならないね。監督変わってよかったよ。
406代打名無し:02/06/12 07:03 ID:YSjNAc/x
大豊コ〜ルが熱かった
407ぷ〜:02/06/12 22:18 ID:piMIjXZr
大豊の代打の代打で高橋光信が出てきた時にすさまじいブーイングが・・・
408ぷ〜:02/06/13 22:35 ID:p1d8q9FW
アゲ
409代打名無し:02/06/14 12:53 ID:ux08pdBR
今日はナゴヤ球場いきたいな・・・
サッカーなんか忘れてさあ
家がとおいからいけないけどさ
410KS奇跡:02/06/14 15:40 ID:Cqow8LYS
明日、またナゴヤ球場に行こうと思っていますが…
予報くもり、大丈夫でしょうか。
411KS奇跡:02/06/15 05:56 ID:4tc23VuQ
W杯、決勝Tに進みましたが…なんと!6/18に試合を組んでいる球団が?(笑)

連続カキコになってしまいました。すみません。
412  :02/06/15 17:50 ID:lIwQ3f+Y
     f                        
413ぷ〜:02/06/15 20:11 ID:ADNtKT1x
414代打名無し:02/06/16 00:09 ID:QP1pnEc+
昇竜舘と室内練習場が引っ越しするという大本営記事を見たが
今はあそこら何に使ってるんだ?なんか中日新聞のトラックが出入りしてたが
できれば駐車場を整備してもらいたいなあ
415ぷ〜:02/06/16 10:57 ID:82kJyUNu
昨日はボロ負けだったね。2軍の試合。
416代打名無し :02/06/16 11:11 ID:/U9Sqc54
ぷ〜ってどこの奴だっけ?
417代打名無し:02/06/16 11:28 ID:70djLSuf
今日もナゴヤ試合あるねえ。
一軍も昼からだけど。
418代打名無し:02/06/16 16:36 ID:TVEu3QiR
暴力団と仲良いから仕方ない
419代打名無し:02/06/16 19:35 ID:TNq1F5XA
お楽しみ抽選会、全然当たらんがやー!
それとまっといい商品にしりんよ!
420代打名無し:02/06/16 19:37 ID:+ZWaZw5p
そういえば俺もあの抽選あたったことないわ
目の前の人はあたるんだけどなあ
421代打名無し:02/06/16 23:05 ID:KlzCbIpb
当たると何がもらえるの?
「すてきなプレゼント」って何?
422代打名無し:02/06/16 23:12 ID:SD4FY2Cl
ドームは嫌だけど今年は見てておもしろい試合してると思う。
423ぷ〜:02/06/17 20:58 ID:ghzg2elj
>>421

今まで僕がもらった事がある「すてきなプレゼント」

ドラゴンズのコップ
ドラゴンズのタオル
ドラゴンズのストラップ
ドラゴンズのノート
424代打名無し:02/06/17 21:00 ID:wDV/Zncb
柳沢⇔松中。得したね。
425代打名無し:02/06/17 21:04 ID:oU4ows9z
>>421
俺がいったときはドラゴンズのポーチがプレゼントだった
100本に3〜4本くらいだったと思うから
30回くらいいけば当たると思うのだが
426代打名無し:02/06/17 21:06 ID:oU4ows9z
あとファールボールをとると下敷きとかもらえるみたい。
二軍戦だから外野で構えてれば結構とれると思うのだが、
ちょっと恥ずかしくていまだ取りにいったことがない。
が、一度取ってみたい
427代打名無し:02/06/17 21:11 ID:NHxH63gc
>>421
自分の時は「うちわ(雨に濡れても大丈夫そうな結構いいやつ)」か「かさ」
のドラグッズのどちらか?と聞かれて。かさ選択しますた。夏ですた。
428421:02/06/17 23:41 ID:P6ARzWWa
>>423
>>425-427

さんくす。
まだ2回しか行ったことないから当たらんわな。
いつかなんか当たるといいな。
429代打名無し:02/06/19 01:44 ID:De3+kDDS
  
430代打名無し:02/06/19 07:47 ID:FNal2Bx8
sage
431ぷ〜:02/06/19 21:06 ID:8oSgFMyE
こないだナゴヤ球場行ったら腕が日焼けしちゃって皮がむけた。
今度から長袖着て観戦しよう。
432代打名無し:02/06/19 21:10 ID:HbXKy8+j
明日のナゴヤ球場は試合あるの?
日程表みたら予備日になってたけど
433代打名無し:02/06/20 00:49 ID:HDSm74um
人気低下してますね
434ぷ〜:02/06/20 21:38 ID:TdSiDnOr
2軍の試合で1000円も取るなど・・・。
435代打名無し:02/06/20 21:43 ID:LTU0LnsV
でも土日はお客さんでイパ〜イ
436ぷ〜:02/06/20 21:45 ID:TdSiDnOr
何で中日は他の球団より「2軍の」試合の集客力が高いのか。
昔、藤井寺球場の近鉄VS中日観に行った事あるけど、
日曜日だってのにガラガラだった・・・。
437代打名無し:02/06/21 01:27 ID:WqzTHoXj
ナゴドのヤクルト戦、ガラガラだったぞ
438ぷ〜:02/06/21 21:26 ID:7an74+mH
ガラガラヘビがやってくる
439代打名無し:02/06/22 07:14 ID:pq8wmhtq
age
440ぷ〜:02/06/22 21:15 ID:XkXzg069
441ぷ〜:02/06/23 16:21 ID:q9IWeybH
442代打名無し:02/06/23 23:43 ID:8fMEcBcb
>>436
ナゴヤ球場なのと、ドームが糞なのと
443代打名無し:02/06/24 07:41 ID:jVSlInzu
ageage
444ぷ〜:02/06/24 22:15 ID:fQf4kpDK
445代打名無し:02/06/24 22:27 ID:JJ/qrbRl
>>444
ぷ〜ってどこのファンよw
いつも揚げてるけどw
446代打名無し:02/06/24 23:44 ID:Irz4WaHT
ぷ〜はガンダムと山北のファンだろ
447代打名無し:02/06/25 17:01 ID:QVYNOSLe
今日のダイエー戦は試合したのかね
448ぷ〜:02/06/25 22:15 ID:oCgoBya+
雨降ってるからどう考えてもやってないと思う。
449ぷ〜:02/06/26 22:49 ID:sqiFq82J
age
450KS奇跡:02/06/27 03:36 ID:TqXYwNVv
名鉄観光に並ぶ「追加席」って、元々はドコに行くハズの券なんでしょうか…。
451代打名無し:02/06/27 03:40 ID:j5X6o9v7
売れ残りじゃないの
452代打名無し:02/06/27 11:21 ID:PO+jTX5C
リナレス来るから超満員!?

・・・でも5回席じゃよく見えないから家でTV見てたほうがいいや。
453ぷ〜:02/06/27 22:15 ID:8IxJrUYu
リナレス来るから超満員!?

・・・でもナゴヤドームがクソだから家でテレビ見てたほうがいいや。
454代打名無し:02/06/28 02:34 ID:XEPOURYg
ナ球の岩瀬登板はどーなってんの?
455代打名無し:02/06/28 02:38 ID:hxQjX/Fv
ナゴヤドームは外野指定Aがいいということがわかりますた。
ビジターの応援がうざいという点を除いて。
456ぷ〜:02/06/28 22:13 ID:1iI1BzUK
今日はもう滅茶苦茶な試合だった・・・。
457代打名無し:02/06/28 22:16 ID:3mR4DfJ+
>>455
ていうか、あそこはビジターファンの席だから
中日ファンはできれば来ないでくれ。
458代打名無し:02/06/28 22:37 ID:zpu/RXOj
>>457
ライト側に外野指定作ればでていきまふ。
というか中日球団は作れゴルァ
459代打名無し:02/06/29 20:32 ID:BXW1IbKb
今日もナゴヤ球場中止かぁ・・・・
460ぷ〜:02/06/29 20:40 ID:epGYu9V6
明日も・・・。
461代打名無し:02/06/29 22:20 ID:0CqXZOcl
富山で観戦するけど、やっぱ外野は本拠地一塁側並に殺伐とした雰囲気なの?
やはりネット裏取ろうか。ミエ張って。
462KS奇跡:02/06/29 22:30 ID:RwwDLWL7
予備日を追加しないと…。
463代打名無し:02/06/30 08:21 ID:EVZ1fPCB
なんで今年のナゴヤ球場は土日に中止になる事が多いんだよ(怒)。
464ナックル星人:02/06/30 09:14 ID:76WudMm5
>>453
それはないて昨日で今シーズンは終わりあとは消化試合。
465代打名無し:02/06/30 14:26 ID:rHkf3NoM
素朴な疑問なんだけど、中日って自由席招待券とか出してるの?
ヤフオクなんかでチケット探すときにいろいろ見るけど、
いまだに中日の招待券だけ見たことが無い。

新聞社だし、これで読売みたいに外野5階席の客数でも稼げばいいのに。
466代打名無し:02/06/30 14:34 ID:R686+7xl
今日もナゴヤ球場中止・・・
それも開門直前に・・・。

梅雨ってる天気が憎らしい。
467代打名無し:02/06/30 16:54 ID:wXYG/CdF
外野自由席は高所恐怖症の僕にはカナリ怖いです。
金玉ミニマム状態デス。
468代打名無し:02/06/30 17:46 ID:IFY3ummt
ナゴヤ球場からナゴヤドームになって売店で売ってる食物くらいはましになるかと思って期待していたが期待外れ。
出来た当時は物珍しさからか結構お客が入っていたけど(あまり野球に興味のない人たちも来ていた)当然飽きられますわなあ。
おまけにドームの殿様商売、魅力のある選手がいない等観客減少も止むを得ないでしょう。
それにしてもドームってホント応援の一体感のない(出ない)球場だよね。
469代打名無し:02/06/30 18:13 ID:gOOZfe0A
近鉄戦中止の分はどこに追加されるんだろう。
6月はナゴヤ多かったけど7月以降あまりないんだよね
470KS奇跡:02/06/30 18:15 ID:syrrY/XR
>>465
招待してあの場所ではチョット…。
なので「自由席の招待券」は無いのでは?
下段にいくらでもソレ用の席がありそうですし。
471代打名無し:02/06/30 22:58 ID:pwcdiUFn
俺、29日のナゴヤ球場へ行ったんだよ。
曇り空だったけど、雨は降っていなかったから
当然やると思ってさ。
・・・行ってみたら中止。 同じような人たちも結構いた。
今日も中止だったのか、行かなくて良かった。

中日球団とナゴヤ球場関係者、ふざけんな。
472ぷ〜:02/07/01 21:58 ID:AqHirweh
雨ではなく「グラウンド状態」で決まりますからね。
中止になって当然。
473代打名無し:02/07/01 21:59 ID:CTbgZ0qZ
リナレス来たらまた見に来るだろ
474471:02/07/01 22:54 ID:dRxmsy7J
>472
当然 って、
それは、俺がバカだと言いたいの?
475代打名無し:02/07/02 05:00 ID:019IhUuf
>>474
彼の言葉遣いはいつもこんな感じです。

みんなチョット「…」と思ってるハズ。
476ぷ〜:02/07/02 21:58 ID:KLRvFWU+
わはははは!!
477475:02/07/03 14:48 ID:YV2XUVxH
>>476
これからも頑張って下さい。
478 :02/07/04 04:28 ID:YFYQMI/c
http://dragons.cplaza.ne.jp/info/ticket/sheet2002_2.gif
公式HPに特別指定S、Aついに出現。

479KS奇跡:02/07/04 15:02 ID:RTLthKCc
>>478
せ、狭い…コレを取り合ってるのかと思うと(以下略)
480ぷ〜:02/07/04 22:32 ID:ErrH50nE
>>478

ふざけるな・・・ふざけるなよ!!
481 :02/07/06 07:41 ID:xHDvTgXb
482代打名無し:02/07/06 11:52 ID:zCd5TlGb
>>478
それならオンラインクラブに入った方がいいんじゃない?
http://dragons.cplaza.ne.jp/club/2002domeseat_member.gif
まあ、許せる程度には売ってるなというのが印象。
483代打名無し:02/07/06 22:01 ID:D2aYf+Me
ナゴヤドームの応援ってテレビで聞いてると、
メガホン叩いてもスコン、スコンと聞こえて来るのは俺だけ?
最低!
東京ドームとかの応援に比べると声援も小さし、つまらん。
484ぷ〜:02/07/06 22:36 ID:TRrJWnj+
今年の中日は1軍も2軍も弱いね。
485ちくしょう:02/07/06 22:47 ID:E772OTpb
山田しね
選手交代がど素人以下
おらんほうがましじゃ
486 ◆FYAR5c0g :02/07/07 16:02 ID:L4v3rhd/
中日なんて知るか!
横浜マンセーだ。
今に5位に浮上するぜ!
487KS奇跡:02/07/07 16:05 ID:wHwN7qdN
そろそろナゴドやナナちゃん前に行列が出来る頃…?
明日発売の巨人戦の。
488代打名無し:02/07/07 20:23 ID:xvIR0wnu
>>487

そいつらの鼻の穴、よく見てごらん

鼻毛 ボーボーだよ

 介   介
489ぷ〜:02/07/07 21:44 ID:om5AH/ce
>>488

ボボボーボ・ボーボボ!!
490KS奇跡:02/07/07 23:26 ID:xeZqD4W1
というか、今年は大丈夫(売れ残る)でしょ。

491代打名無し:02/07/07 23:31 ID:Jn03u0Nw
糞ドームでする巨人戦なんてテレビでみれば充分。
自分はナゴヤドームは当日券余りまくりのヤクルト・横浜戦ばかりだ。
ただ、広島戦の前売りのチケットがよく意外と売れてるのが不思議だ。
ナゴドは巨人>阪神>広島>横浜>ヤクルトで券が売れてるみたい
492KS奇跡:02/07/08 10:10 ID:BHmC3WTO
今日発売の巨人戦、ネット(Eget)の分、7分で全席完売…
巨人戦が売れ残るようにならないと、これ以上の改善は無理かも。
493代打名無し:02/07/08 10:19 ID:0r4xRlED
それって、7割方、5−6階席だろ?
あんな席で見てもがっかりするだけなんじゃないかなあ
494KS奇跡:02/07/08 14:48 ID:a8zFgMzV
各プレイガイド(これは全部5階〜外野A除く)のナマ券も
キレイに売り切れてました…巨人ファンの仕業?
495代打名無し:02/07/09 02:45 ID:uKsZ+yvi
グランパスの試合のが金券ショップではるかに安かった。
自由席が千円か。映画より安いな。
496KS奇跡:02/07/10 14:46 ID:S6IOZcBB
巨人戦は金券屋での価格が高い(他カードの3倍くらい)ので、
バカらしくなって「仕方なく」5階席を定価で買うのかも。

今年は特にお盆休みの週末ですし(8/16〜18)…。
497代打名無し:02/07/11 18:47 ID:l/d09V+i
498代打名無し:02/07/11 22:28 ID:Ehbxktdy
ナゴヤ球場最近行ってないな。
499KS奇跡:02/07/12 19:53 ID:9qRwHqpG
試合が無いんですよね…今月に入ってから。<ナゴヤ球場

次は16日の広島戦、土日は27日(サーパス戦)までない…。
500 :02/07/12 20:53 ID:Tm1sL66X
夜のナゴヤ球場って・・・・ミステリアスだよ!
501代打名無し:02/07/13 15:14 ID:NtjrG0RX
>>500

行った事あるけど怖かった。
502代打名無し:02/07/15 00:42 ID:N4fr7OkG
503代打名無し:02/07/15 11:13 ID:arIiZptX
後半戦まもなく開始あげ
504代打名無し:02/07/15 23:08 ID:T0Jf/Lvl
21日に巨人戦見に行くんですけど、外野自由席は並ばなきゃ
座れないんでしょうか?
505代打名無し:02/07/15 23:18 ID:9OJ9xaPv
リナレスてどう?
506代打名無し:02/07/15 23:27 ID:bDAHTB11
>>504
どこでもいいんなら並ばなくても。
2,3階(応援団のいるところ)をとりたければ朝から並んでも微妙かな。
前日の試合後半からダンボール張っとけ。
507代打名無し:02/07/15 23:33 ID:UaijXAxt
阪神戦のナゴヤドームは阪神ファンが急増ですか?
ちなみに甲子園の中日戦はレフト側も阪神ファンばかりで中日ファンは
前列の一角しか中日ファンいません
508代打名無し:02/07/15 23:38 ID:87KipgD8
ナゴヤ球場のバックネット下に広告出してた「パロマ」って

名古屋の会社らしいけど、ドームには出してないね。

横浜の方がスポンサー料安いのかな。

509代打名無し:02/07/16 00:17 ID:WjlYHC37
>>506

座れれば5階でもいいんですけど、去年は4時すぎに入ったら
「5階席は満席です〜」ってアナウンスしてて立ち見になってしまったので。
21日は開場がいつもより早いみたいだし・・・。

でも今年は自由席のチケットの売れ行きあんまりよくないみたいですね。
遅くても大丈夫かな?

(ほんとは2階に行きたい。でも遠方なのでムリ・・)
510代打名無し:02/07/16 00:26 ID:bsnU8gj3
2階自由は近くても無理です。前日から段ボール貼っても微妙。応援団がいるから
511代打名無し:02/07/16 04:22 ID:8g+LizkZ
外野自由席、一般の人は「2階は無い」と思ったほうがイイです。

5階席も、家族連れ?の方たちが席取りをしてしまうので、
(巨人戦・阪神戦は)なるべく早く行ったほうがいいでしょう。
512506:02/07/16 22:41 ID:a54OhXEf
>>510&511
そうか?漏れは平日なら当日正午ごろから並んで2F(正確には3Fか)に座ってるぞ。
仮に取れなくても、余分に席取りしてるアフォがいるから、そいつらが余り分を放出するのをひたすら待つし。

ということで>>509(=504?)
粘ってミヤーチ。ただしホントの2F(つまり通路より下ね)は応援団が陣取っちゃってるから100%無理ヨン。
513代打名無し:02/07/17 22:14 ID:qyaH3ags
今日中日ビル行ったらまだ今週の金曜と日曜の外野券売ってたよ!
8月の16日と18日も売ってた
514代打名無し:02/07/17 22:20 ID:uJ9Opwqt
ヤクルツ戦の5階席は悲惨なことになっていた
515509:02/07/18 00:35 ID:1RTGfaCw
>今日中日ビル行ったらまだ今週の金曜と日曜の外野券売ってたよ!

・・・という事は外野自由席の混雑もたいしたことないのかな?
うーん。何時に行こうか悩む・・・。



516KS奇跡:02/07/18 14:22 ID:cxrsDVCP
19日から、(夏休みという事で)開門が15時30分になります。
子供連れの威力はスゴいですから…「可能な限り早く行く」
ということでどうでしょうか。ナゴドは遠いし。
517代打名無し:02/07/18 21:02 ID:b1T43KOL
>>516

本人?
518代打名無し:02/07/19 02:44 ID:rAVZZpGM
チケット手に入ったから行こうかと思うんだけど
今日の巨人戦の両先発って誰?
519KS奇跡:02/07/19 03:50 ID:OesJYFuK
>>517

どちら様ですか?
520代打名無し:02/07/19 07:49 ID:ap2p3f61
★age
521KS奇跡:02/07/19 22:34 ID:gYuErdvh
中日ボロ負けあげ
522代打名無し:02/07/20 12:21 ID:qhO2ipxc
梅雨あけあげ
523代打名無し:02/07/20 12:31 ID:rwSq4XzF
先発予想だよ〜ん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1019144086/517
今日は「山井ー上原」らしい・・・
谷繁がんばれー!!!
524代打名無し:02/07/20 12:57 ID:WCVqbyR/
いい加減、人気6位から早く脱出して欲しい
525代打名無し:02/07/21 02:08 ID:8jCTf0JD
     
526代打名無し:02/07/21 07:25 ID:sU7sbDey
実力上位、人気最下位
527代打名無し:02/07/21 15:21 ID:veMZ3VDE
22番と23番を露橋に帰らせましょう…
528代打名無し:02/07/21 16:15 ID:rtJ1XnhU
一塁側で讀賣応援してる奴は殺せ!
529代打名無し:02/07/21 16:20 ID:H9Sdl5LZ
>>528
さすが不人気球団ヲタw
530代打名無し:02/07/21 17:01 ID:MtN7ESSw
対タイガース@甲子園で他の5球団の観客数は巨人、広島に次いで3番目だったり
する。
531代打名無し:02/07/21 21:50 ID:j/u6lGvb
明日発売の横浜戦(9/20〜22)、完全に消化試合決定ですね…
532代打名無し:02/07/21 21:52 ID:8TFdSyde
甲子園でのビジターファソの数

巨人>>>>>広島>>>中日>横浜>ヤクルト
533代打名無し:02/07/22 07:37 ID:b1+K30M+
実力上位、人気最下位は今年も続くのか??
534代打名無し:02/07/22 12:18 ID:8X27EMzH
外野指定のシーズン席に座ってるヤツら、
身の程知らずすぎるぞ。
535KS奇跡:02/07/22 16:58 ID:6r/LZ3ly
けさ、ナゴドに行ってみました。
(9/20〜の横浜戦が発売)
整理券39枚、客13人、5分で消化…。
警備員も苦笑してました。
536509:02/07/22 17:17 ID:WByQEkkS
昨日行ってきました。結局到着したのは3時20分。
結構長い列になってたので大丈夫かな?と思ったけど5階席でも後ろの方なら
余裕で座れました。5時くらいになってもライト側はまだ空きがあるくらいでした。
隣の子供4人組(親は後ろの列に座ってた)は荷物を左右2つの席に置いてたので
4人で合計8席もとってた。出入りも激しくてムカついた!
537 :02/07/22 19:55 ID:I9MVHTuB
>>529
常識知らず(プ
538代打名無し:02/07/23 15:28 ID:CPisQsa9
オマールあげ
539  :02/07/23 16:24 ID:hDrMIV3u
どうも、ヤクルトファソです。
うちは人気ないけど、実力あります。
中日は、巨人の7連敗 プ

中日って、人気も実力もないんだねage! ワラ
540代打名無し:02/07/23 16:32 ID:xA7ljEkQ
いくら実力があっても人気のない球団もどうかと・・・
541 :02/07/23 22:29 ID:0sHZ4GiW
>>539
神宮で中日ファンのほうが多いってどーゆこった(w
542代打名無し:02/07/23 22:30 ID:vAUK9CPc
ゴメスがいないから
543ビビンバ:02/07/24 02:27 ID:R5RJmStT
ゴメスはヤク戦では打つけど、巨人戦だと2回にソロとかしか打たねーじゃん。
あと山崎モナー。
544KS奇跡:02/07/24 16:26 ID:l/OqH3I8
金券ショップに
「リナレスを見に行こう」的なポップが急増中。
これで、G・T戦以外のカードも「少しは」売れる?
545代打名無し:02/07/25 01:52 ID:CmHg8TTm
546代打名無し:02/07/25 03:57 ID:f4iaKCqj
547代打名無し:02/07/25 04:07 ID:UDjXRGnm
矢沢監督
田尾ヘッドコーチ
モッカバッティングコーチ
都ピッチングコーチ
宇野走塁・守備コーチ

いかが?
548代打名無し:02/07/25 04:11 ID:UDjXRGnm
>>547
×矢沢
○谷沢
549KS奇跡:02/07/25 22:07 ID:D4vdSEn+
やはり…

×オマール
○オジー

…だったのか?
550代打名無し:02/07/27 00:51 ID:dONg5wxO
保全あげ



551KS奇跡:02/07/28 10:51 ID:tWhpM0fI
ナゴヤ球場行ってきます。
552代打名無し:02/07/28 17:12 ID:1Sxbu2qj
ナゴヤ球場行ったら、応援団らしき連中がいた。
せっかくマターリ観戦したかったのにうるさくて興ざめ。
そういうくだらないことはいつもドームでやってるからいいだろうに
なんで、わざわざ観戦の邪魔しに来るんだ?
今年は土日あと何回もないんだから、頼むから次回からは来るな。

553 :02/07/28 17:16 ID:RfnIYZLp
別にいいじゃん。試合は観れるんだし。
気にしすぎ。
554代打名無し:02/07/28 17:54 ID:8h6jki+e
>>552
休みの日は奴らくるからね
555KS奇跡:02/07/28 18:02 ID:ChoS2AGY
行ってきました。感想などを。

1.今日も来ていた「M1号」。コテハンの一人だったら嫌だなぁ(笑)。

2.浴衣姿の娘がいたので、つい「どこのお店?」と聞きそうに…。
556代打名無し:02/07/28 21:51 ID:Zh/KvWxr
↓ヤフー掲示板より。

てか別に外野自由席のチケットで入場して、
スーパーダイアモンド座ればいいじゃん!
この前の巨人戦1600円のチケット
そこに座ったけど何か??
チケットもらってもこない企業の得意先さんが多いから、
20席は空席だったと記憶してます。
各通路でチケットを確認されますが、
しょぼそうな女性係員のゲートや
回の間の人の行き来が多いときに強行突破しましょう!
もし、引きとめられても、無視して普通に行っちゃいましょう!
絶対追いかけてはきません。
実際に私は20回以上の経験がありますが、
これまで一度もくぐり抜けられなかったことはありません。

↑こんな人たくさんいるの???
557代打名無し:02/07/28 21:53 ID:JTH2TInS
↑うわ、そんなヤツが大勢いたらイヤだなあ
558556:02/07/28 22:18 ID:Zh/KvWxr
5階席のために徹夜でナナちゃん前に並ぶ人たちに読ませたい…。
559代打名無し:02/07/28 22:24 ID:8h6jki+e
>>556
顔写真とられて警備員に警察に配られる。
で事務所に強制連行されて、念書書かされて出入り禁止。
560556:02/07/28 22:49 ID:Zh/KvWxr
>>559
カキコの主は「20回以上」なんて言ってますが…やはりザル警備??
561代打名無し:02/07/28 22:50 ID:8h6jki+e
>>560
書いてることの裏付けがない。
562556:02/07/28 23:17 ID:AUdbZA8L
>>561
では、ネタということで。
563代打名無し:02/07/29 17:31 ID:UEMx1r+s
移動日あげ
564代打名無し:02/07/30 08:17 ID:GFT+tB2m
人気は最下位だけど、がんばって欲しいよ
565代打名無し:02/07/31 12:56 ID:mWHlV62b
ファソが馬鹿ばかりだから、がんばらなくていいよ4ね
566代打名無し:02/07/31 21:49 ID:8XrlHDfQ
これだから「読売の○」と…
567代打名無し:02/07/31 21:55 ID:nw5bDfSJ
ナゴヤ球場時代のほうが良かった、って人は結構居るの?
568 :02/07/31 22:03 ID:j9KEOB31
中日いいかげん巨人に勝てよ
巨人にはしおしおなのに、他の球団には頑張るから
さらに不快になってくる
全く面白くなくなったね
569代打名無し:02/07/31 22:04 ID:w4HBKVf5
全くだ。昔の中日は広島には弱くても巨人には勝つ球団だったのに
570代打名無し:02/07/31 22:06 ID:Q/Yl7xsz
>>568
スレ違い 帰んナ
571代打名無し:02/08/01 00:01 ID:46ZXN/0m
もっと近くでチアドラ見てーよ。シーズン席やめれ。
みんなで抗議。
572代打名無し:02/08/01 20:49 ID:pDMRcljx
ナゴヤ球場で盆休みに社会人チームと親善試合があるが。
573代打名無し:02/08/02 20:29 ID:X8e9dLQ4
今年はトヨタ自動車と一光。
574代打名無し:02/08/02 21:56 ID:XADZlKWl
来年の(ドームの)席割り/価格体系は変更になりそうですね。この調子だと。
575代打名無し:02/08/03 01:04 ID:3yxUGjmj
チアドラ写真高額買取いたします。
576代打名無し:02/08/03 14:28 ID:bMfM102q
                             
577代打名無し:02/08/03 14:49 ID:RCuKwJaV
>>573
一光?
578代打名無し:02/08/04 08:18 ID:BsHL7JpG
トヨタ自動車の上野投手を今年どっかの球団がドラフトで指名するとか
何とか言っているが・・・。

即戦力として期待しているんだとか。
579KS奇跡:02/08/04 12:02 ID:zBtNYlWI
>>577
ガソリンスタンドの一光です。

http://www.ikko-group.co.jp/new/yakyu/yakyu.htm
580KS奇跡:02/08/05 12:58 ID:9ibX9e7+
今朝もよく売れたのでしょうか…9/10・11の巨人戦発売でしたが。
581代打名無し:02/08/06 10:22 ID:CbnZoZNe
582名無し:02/08/07 12:39 ID:Zu4pQI/k
中日のホームページに来年度の年間シートの案内が出ていました。
今年と若干変わるって書いていましたが、今年の年間シート
余っていたんだと思います。特別S,Aといったシートが堂々と
一般売りされるんでしょうか。
583KS奇跡:02/08/07 14:52 ID:DY5uBl/h
上記の巨人戦、売れ残ってました…
シーズン末という事もあるのでしょうが。
来年は下段のナマ券を売り出すようになる
(5階はもっと値下げ?)でしょうね。
584代打名無し:02/08/07 15:01 ID:HICz5nzz
■シート料金と席数(金額は1席当たり、消費税込み)


シート 金額
  ●スーパーダイヤモンド   750,000円
  ●ダイヤモンド   700,000円
  ●ルビー     600,000円
  ●サファイア   410,000円
  ●エメラルド   300,000円
  ●オパール   180,000円
  ●外野指定   120,000円
※上記の金額及び下記の座席位置は2002年度のものです。2003年度の料金及び座席位置につきましては、若干変させていただく場合があります。予めご了承ください。
585KS奇跡:02/08/08 11:40 ID:VBxZQOrc
>>584
席割りは(ことし変更したところですが)、
もう少し変えるでしょうね。(高い席を減らす?)
586代打名無し:02/08/09 00:58 ID:TqJvJznR
  
587代打名無し:02/08/09 22:13 ID:i3WAPkTH
さらしあげ
588代打名無し:02/08/09 22:51 ID:HWwsGBcN
阪神戦はいつも40500発表の予感
589グリコ好き:02/08/09 23:48 ID:2Z2ioO+v
590KS奇跡:02/08/10 04:23 ID:Bgo7f1eI
>>588
満員には見えなかったですね…(8/9)。
591代打名無し:02/08/10 15:44 ID:WWqFr23d
>>588
そんなことない春は40000切っていた
592代打名無し:02/08/10 16:11 ID:OIYGQeaG
満員かどうかは知らないけど、昨日の試合をラジオで
聞く限りでは全く満員の球場の熱気を感じられなかった。
声の出ないしょぼいトランペットの応援が空しい。
これほど盛り上がらない球場は珍しい。
593KS奇跡:02/08/10 23:57 ID:AtptgJEa
今日は、いちおう満員っぽく見えました(画面上は)。
594お前名無しだろ:02/08/11 13:47 ID:y+9Xu981
保全あげ
595代打名無し:02/08/11 23:22 ID:TjEwgvVe
応援団の場所取り、何とかならないの?
他の球場では、禁止されてるのにさ。
うちの子供応援団の爺に邪魔だと押されたらしい。
いい加減にしろ。
2度とドームなんかに行かない。
596代打名無し:02/08/11 23:26 ID:n/4VEq+X
>>595
なんとかならないから入場券に免責条項が書いてある。
結局けんかとかに巻き込まれたらやられ損に近い。
597代打名無し:02/08/12 00:23 ID:Gbp/vUXb
ナゴドラ会のひげ親父に賄賂を持っていかないと
自由席は座れないのですか?
598代打名無し:02/08/12 00:29 ID:PV28G6cp
下の席は難しいよ。ただし座れたという報告もたまにある。
自分は開場1時間前に並んだがだめだった。コミケ並ではないが、
5−6時間は並ぶ必要があるんじゃないの?
599代打名無し:02/08/12 00:35 ID:DNz8Ltis
ナゴDの外野の下段席を全席指定にして
上段席を自由席にすりゃいいのにね。
600代打名無し:02/08/12 00:39 ID:tiEfBobR
そうなっても、何故か応援団が
下段の広いエリアを占拠してそう…。
601代打名無し:02/08/12 03:54 ID:Gbp/vUXb
age
602代打名無し:02/08/12 08:44 ID:ktQoMW+V
応援団は外野指定席のシーズン券購入を義務付ければいい。
あいつら、どうせ毎試合来ているんだからさ。
603代打名無し:02/08/12 16:48 ID:mciYrgal
age
604代打名無し:02/08/12 17:20 ID:BgtIpEoM
>>602
たしかにな。下の自由席も本来シーズン席したかったらしいけど
応援団がごねたらしい
605代打名無し:02/08/12 19:05 ID:mciYrgal
>>597
あいつら身内しか座らせないからな
地方の人はほとんどむりじゃないの?
606代打名無し:02/08/12 19:27 ID:Nn/5s6RP
>>606
応援団がごねてもエエんちゃう?
607代打名無し:02/08/12 21:32 ID:AL+2p+p0
中日応援団は特定郵便局みたいなもの?ゴネ得?
608代打名無し:02/08/13 03:56 ID:u6B3rO/9
   
609お前名無しだろ:02/08/13 06:41 ID:q/7v0FHx
age
610代打名無し:02/08/13 11:45 ID:24FqML4C
>>607
要するに、893みたいなもんか?
611代打名無し:02/08/13 22:16 ID:VxdQ0DqC
明日は2軍とトヨタ自動車の親善試合をナゴヤ球場でやるんだが、
やはり応援団は来るのか・・・?
612代打名無し:02/08/13 22:32 ID:VxdQ0DqC
あれ?あがってなかった
613代打名無し:02/08/13 22:36 ID:PRxnaEws
>>611
どうだろうねえ。無料だけど知らない人も多いし。
アマチュア相手に応援しても大人げない気がする。
だけど、応援団ならやりかねない・・・
614代打名無し:02/08/14 18:28 ID:kV4rZSJt
>>613

今日はナゴヤ球場に応援団が来なかったので
非常に快適に観戦できますた。
試合は2対2の引き分け。
615代打名無し:02/08/14 22:46 ID:wkWbC1kx
>>614
これを見て、来たりして…
616代打名無し:02/08/15 08:06 ID:mKgwFMNF
617代打名無し:02/08/15 12:15 ID:GeCk7nd5
ageとけ
618代打名無し:02/08/15 12:21 ID:SaK5o7e0
指定買っても5階だもん誰もいかねえよ
詐欺だあれは
619代打名無し:02/08/15 15:10 ID:qBTbsN0x
そうだよな、しかも2000円だろ。で、2階の自由席は1600円。
5階の指定席の方が2階の自由席より高い。
こんなおかしい料金体系は聞いたことがない。最低2、3階席と
5、6階席の料金を分離しろっつうの
620代打名無し:02/08/15 19:31 ID:wulZ10wJ
中日2軍、一光に8対2で大敗。
621代打名無し:02/08/15 21:00 ID:dX+09/ZP
明日から一光野球部か中日二軍になりますた

中日二軍はレッドビッキーズに格下げ
622代打名無し:02/08/15 21:16 ID:CMTJcgbD
地方の中日ファンです。観戦に行く時はホテルに一泊する事になります。
苦労して行っても、ショボい席にか座れないのは悲しいです。
せめてちょっと奮発すれば、いい席に座れるようになりませんかね?
623KS奇跡:02/08/15 21:30 ID:84o8vtoY
ナゴヤ球場、行ってきました。今日は…

フルゲン審判の写真入りTシャツを着た人が
来ていました。…有名な客?

624代打名無し:02/08/15 23:49 ID:RHpZpQLR
ダフ屋はどんな券持ってますか?
625代打名無し:02/08/16 00:01 ID:mia8uxly
>>622
地方の方にはあの2F自由席は厳しいですよね。
援団って地方からの人には結構席を分けてくれますよ。もちろん応援することが条件ですが。
「地方からです!たまの遠征なんとかしてほしいです!」って押してみて。
あとは、1,2人くらいならとりあえず5Fとか押さえた上で、ジーっと2〜3F自由をにらみ続ける。
そのうち余分に押さえたバカどもが動き出すから。
2人でどうしても17時前にとかしか行けないときはそうやってますわ。
大量に押さえてる連中には「あと何人来るんですか?」ってつついてやるし。

たまの遠征でどうせみるならいいとこでみたいですよね。いろいろやってみてくださいな。
626代打名無し:02/08/16 21:55 ID:J9UBu2Ky
あああ
627代打名無し:02/08/16 22:02 ID:L1xmoIOP
>>624
USJのようなニセ券ではありません。ご安心を。
628代打名無し:02/08/16 22:53 ID:0G1Uh11s
>>624
金券ショップを当たった方がいいと思われ
629KS奇跡:02/08/16 23:14 ID:xoZB5oQJ
ナゴヤドーム、行ってきました。
発表は40500と思いますが…、
下段…オパール
上段…内野B
の空席が目立ちました。

>>624
ルビーを持ってましたよ。
630代打名無し:02/08/17 00:36 ID:hCMfBK38
身障者のための席も少ない。確か10席くらいでしかも高い。
大阪ドームは100席くらいあり、数百円で座れたということです。
(間違っていたらごめんなさい。)
やはり、名古屋ドームにしたのは根本的に間違いかも・・・。
631代打名無し:02/08/17 15:21 ID:os3ofohc
632代打名無し:02/08/17 19:54 ID:DT87Kx0c
ああああ
633代打名無し:02/08/17 23:25 ID:W1Qdo+hX
保守上げ
634代打名無し:02/08/17 23:47 ID:mP53qn7y
ナゴヤドームの外野レフト側自由席(下段)とるには
早めに並ばないとダメなの?
635代打名無し:02/08/18 00:13 ID:wzBmNiEC
>>634
ライト側のようなことはないのでは?
…詳しい方、お願いします。
636代打名無し:02/08/18 00:22 ID:sdB8AqMf
ダフ屋の相場を教えて!!
637代打名無し:02/08/18 00:26 ID:wzBmNiEC
>>636
金券ショップを当たった方が…。
試合当日なら額面ぐらいで買えますよ。


638代打名無し:02/08/18 00:47 ID:sdB8AqMf
>>637 シーズン席も?
639636:02/08/18 00:56 ID:wzBmNiEC
>>638
エメラルドで2枚1万円ぐらいです(巨人戦、阪神戦)。
もっと安い場合ももちろんあります。
640代打名無し:02/08/18 08:25 ID:OJo2ZwzX
あげ
641代打名無し:02/08/18 09:24 ID:BncpXBfh
>>634

レフトもライトも似たようなもんだと思います。
応援団が席とりしてて下段にはちっとも座れません。
642代打名無し:02/08/18 09:29 ID:njiTPU6S
>>634

対戦カードにもよる。
どこのファソ?
643代打名無し:02/08/18 10:56 ID:wyxIWwpF
横浜
644641:02/08/18 11:12 ID:5XVJRS8d
巨人戦の場合でした。
645平日なら・・:02/08/18 13:55 ID:gBx+YovK
横浜とヤクルトは下段席の下半分にしかいない
だから余裕で取れる

中日ファンで相手の応援が気にならないのなら
上半分に座るのもアリ

広島は意外に入る
広島ファンのファンもいるのかな?
646代打名無し:02/08/19 01:19 ID:GmTfyFII
地方ファンです。内野A席のチケット買いました。
ドアラの写真撮りたいんですけど、私の席じゃかなり遠くて無理そうです。
で、試合前にどこかに出現するそうですがどこ行けばいいか教えてください。
やっぱシーズン席なのかな?どっかの入り口とかに立っていないかな・・・
647KS奇跡:02/08/19 10:22 ID:B4qDWv4B
>>646
夏休み中は撮影会?があります。

javascript:showDetail('020618character.html',550,450)

648KS奇跡:02/08/19 10:25 ID:B4qDWv4B
↑失敗…↓「キャラクター撮影会」という所です。

http://dragons.cplaza.ne.jp/domeevent/domeevent_subfrm.html
649代打名無し:02/08/19 16:49 ID:Ic7qxVyH
>646
撮影会は、すっげー短いから気を付けてね。
早めに行って、場所を確認しておいた方が良いよ。1番ゲートへ行くべし。

ドアラだけを撮りたいのなら、試合前の練習時間中に
内野の最前列で待ってみるのも良いよ。
シャオロンらと一緒に顔見せ(握手)に来るから。
(毎回かどうかはわかんないけど)
ネット越しだけど、カメラを構えるとポーズをとってくれたりするし。

いずれにしても、出来るだけ早くドームに行くのがお奨め。
早く着いても大幸横丁は営業しているしね。お金はかかるけど。
遠方からなら、ドーム内のパノラマウォークにも行くといいよ。
解説者が生で見られるし、色々なイベントもやってる。
650649:02/08/19 16:53 ID:Ic7qxVyH
解説者は毎日見られるわけじゃないけど。
651代打名無し:02/08/19 18:58 ID:dXqqTtuq
チアドラのパンチラもシーズン席へのサービスなの?
652代打名無し:02/08/19 20:48 ID:dcPZIhob
なんだかくやしいね。。。
653代打名無し:02/08/20 00:37 ID:dE43/1Do
地方ファンです。
チアドラってパ○ツ見えるんですか?スパッツとかじゃなく?

よろしければチアドラのパ○ツとあとドアラのバク転はどの席のチケット
を買えばもっとも近くで見れるか教えてください。お願いします。
654代打名無し:02/08/20 04:05 ID:s1yFE1cL
>>653
「1列め」があるエリア、ルビー〜エメラルドの前の方、ですかね。
655代打名無し:02/08/20 19:40 ID:7vdCfzn5
五階席じゃ見えないんでしょうね。パンチラ…
656代打名無し:02/08/20 20:46 ID:1jKhk8XM
     
657代打名無し:02/08/20 21:15 ID:hDIuV++h
中日2軍。今日もアマに負けたらしい。
658代打名無し:02/08/21 16:20 ID:VyETw5We
今日の2軍(王子製紙戦)、結果は?
659代打名無し:02/08/21 16:40 ID:8HPFooDP
>>646
春に球場行ったらドアラ試合前内野席を歩きまわってたよ。
子供はあんまりなつかないし、
気づいてないカップルを後ろからびっくりさせたりしてた。
660代打名無し:02/08/21 18:51 ID:yQxWBZFG
>>659
それは楽しみ。チアドラは歩き回らないの?
661代打名無し:02/08/22 05:21 ID:FsDu4b31
>>660
大人がなついちゃうからダメでしょ(笑)
662代打名無し:02/08/22 15:14 ID:DB+N/Sry
今週末の横浜戦見に行こうと思ってるんだけど
ライト側の外野自由席(応援団より上、三階か
な?!)とるには何時頃から並ばないとダメ?
663代打名無し:02/08/22 21:19 ID:m2U8D3bw
ドアラは子供もなつかない。
664代打名無し:02/08/22 21:35 ID:M+BVIJEw
>>662
確率高めようと思ったら、段ボールで前日から順番とっとかないとダメだと思われ
横浜戦だからそれほどたくさん来ないと思うけど
665代打名無し:02/08/22 22:43 ID:YrIcx6VB
私も今週末の横浜戦行きます。一塁側内野A席。
実はドーム球場初めてなんだけど5階席ってどのくらい高い場所なの?
グランドには凄い遠いんだろうな・・・選手は米粒ぐらいにしかみえないとか…
双眼鏡必須かな?

5階じゃチア○ラのパソチラなんて絶対見えないだろうな…
666代打名無し:02/08/23 00:03 ID:X9Hbwjjs
>>665
さすがに米粒ってことはないと思うけど。
その名の通り、ビルの五階から地上を見るくらいの距離だった気がする。
双眼鏡は持っていった方がいいかも。

チアドラのダンスは、アップでスクリーンに映し出されるから、
そっちをじーっと見ていれば、アンスコくらいは見えると思うよ。
667665:02/08/23 00:24 ID:YYr//qsM
ドアラのバク転もスクリーンに映るの?
バク転失敗した時、頭取れないのかな?
パソチラは諦めてドアラの素顔チラを望遠で狙うことにするよ。
668代打名無し:02/08/23 01:49 ID:zHoQBN81
双眼鏡はちっちゃい奴が便利だよ。やっぱりあった方が便利
上の席でも5階の一番下と6階のいちばん上ではずいぶん高さ違ってる
669代打名無し:02/08/23 05:34 ID:TF9OrQGA
5階はナゴヤ球場なみの急傾斜なので
飲食物を持っての歩行にはご注意を。
670代打名無し:02/08/23 15:56 ID:S5B8D0KR
>667
バク転も映るよ。でも、さすがに頭は取れないと思う・・・。

関係ないけど、ドアラの中身って女性かなぁ?
間近で見ると、動きや体つきが女性っぽいけど。
671代打名無し:02/08/23 17:15 ID:IXIbLj7V
ついにPETボトル持って入れた・・・
んでもメガホンの中はいずれバレるな。
672代打名無し:02/08/23 19:21 ID:Ny/xx9BN
望遠あるならパソチラ狙って!みんなも見たいでしょ?
673代打名無し:02/08/24 05:39 ID:C1oitNBC
アレは一度見ておくべき。
674代打名無し:02/08/26 20:13 ID:A2E6qEmP
画像期待age
675代打名無し:02/08/26 21:34 ID:/ocU/jm/
ドアラ以外撮らなかった。ドアラ大好き。
チアドラは実際行ってみないと楽しめないよ。
676代打名無し:02/08/26 22:04 ID:aES2+H0F
TVモニターでチアドラのパソチラをとってるやしがいたよ
677代打名無し:02/08/27 00:34 ID:BKGx0hku
TVモニターでは撮れない。

と、ネタに突っ込んでみるテスト。
678代打名無し:02/08/27 12:59 ID:rHSpuO6g
保全
679代打名無し:02/08/27 13:03 ID:c4wty5Lb
>>676
チアドラ踊ってるとき、カメラ抱えて走って降りてきたキモイ兄ちゃんがいたなぁ
一塁側のエメラルドあたりってちょうど目の前だからな。

680代打名無し:02/08/27 15:09 ID:zYV3H4qk
どうしようもない馬鹿女たちがプロ野球選手をコケにして騒いでいます

         ↓
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1027492175/l50



681代打名無し:02/08/27 19:00 ID:yKEJMm89
立浪人気低下!
682代打名無し:02/08/27 19:11 ID:0uoemTeS
(ノ ̄□ ̄)ノ=============┻━┻
683代打名無し:02/08/27 20:05 ID:QpQD7J/n
大豊、ドアラ、チアドラ中心に撮影してきたよ。
ドアラ、キモイって聞いてたけど一番愛嬌あっていっぱい写しちゃったよ。
どっちかと言えばシャオロンの喋りの方がキモイ。
684代打名無し:02/08/27 21:36 ID:PbkVtnZC
話を元に戻して、
こっちが寿司詰め状態で5階から見てるのにシーズン席が空いてるのはくやしい。
シーズン席のチケット、ダフ屋に売る奴もむかつく。
685代打名無し:02/08/28 07:39 ID:k/Gx61hW
age
686代打名無し:02/08/28 09:09 ID:X3+4IZyU
>>683
じゃぁあんけぇえんぽぉおん!
まけたぁああああああ

ってヤツか(w
687代打名無し:02/08/28 20:40 ID:gu3BOl3t
>>686 そうそう。
それと「こ〜んば〜んわぁ〜。しゃ〜おろ〜んですぅ〜」ってやつ
688代打名無し:02/08/29 07:59 ID:STSQNel4
保全age
689代打名無し:02/08/29 12:43 ID:tHyKLkyL
アトダシで負けるシャオロン
690代打名無し:02/08/29 12:51 ID:/rjUTfe3
>>684
今の席割りが改まるのがいいけど、そうでなかったらチケットを中間
マージン少なくして流通させてほしい。シーズン席が空いてるのに、
上の席で見てるのは確かにおかしい
691代打名無し:02/08/30 15:19 ID:Tvg8Hv0O
   
692代打名無し:02/08/30 16:18 ID:uKm+ZnyK
保全
693代打名無し:02/08/31 01:27 ID:rrjO5aCY
  
694代打名無し:02/08/31 10:28 ID:c1hZRy47
age
695代打名無し:02/08/31 20:12 ID:1aPK8Kc7
まずは人気最下位脱出だ!
696KS奇跡:02/08/31 20:37 ID:/UaJ9Jrt
ナゴドまで行ってきました(中には入らず。ヒマ?)。

JRA岩元師似のダフ屋さんが今日も…(笑)。

正規券では、明日のプライムツインがまだ残ってたのに驚きました。
697代打名無し:02/09/02 07:59 ID:bV+sbT+u
hozennあげ
698代打名無し:02/09/02 16:23 ID:6CnBA6wF
保全
699代打名無し:02/09/03 00:05 ID:XNqVNl5g
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
700ななしやねん:02/09/03 00:17 ID:Uwa6MMea
700
701代打名無し:02/09/03 01:50 ID:oehJnML8
e-getに、「特別B」なる席が登場。
エメラルド相当、5000円だそうです。
(一部カードのみ)
702>701:02/09/03 02:08 ID:sXB6Chp/
下段席かな?
703701:02/09/03 14:57 ID:aGdfnxXg
下段…たぶん三塁側です。
来シーズン通年発売にならないかな…
価格と場所のバランスがいちばん良いのが
エメラルドと思っているので…。
704702:02/09/03 15:14 ID:5gS6KyVz
>703
サンクス!
ま、3塁側でも当日券で下段席座るれるんだったら、贅沢いえんかな?
705代打名無し :02/09/03 15:17 ID:Tb5Su5C6
すべては、山田監督の責任だな。
あの調子がよい試合の時の蛇のようなニタリ顔。
また、天井の凹んだ前面に板の入ったような
前世紀的な野球帽の形態。
センターバックスクリーンの上部にダサさの極地とも言える
ボールの給水タンクが乗っかっていたあの当時からの
陰鬱なイメージは何一つ変わっていない。
706701:02/09/03 15:31 ID:aGdfnxXg
当日券は…?
↓コレの9/10にしか記述が無いので…。

http://www.e-get.tv/dragons/
707代打名無し:02/09/04 04:56 ID:pr+pcF9+
ほぜん
708701:02/09/04 14:45 ID:6pBNsePP
特別B、売り切れました…。
709代打名無し:02/09/05 13:55 ID:Mpgeh4Hb
保全
710代打名無し:02/09/06 02:35 ID:ns+CJ73Q
7日の土曜日、昼1時からナゴヤ球場でサーパス戦あり。
ドームに嫌気がさしてる方はぜひどうぞ。
711代打名無し:02/09/06 12:01 ID:OaI+MfMf
>>710
おー予備日でしたが開催しますか。
今週末は暇なので行ってまいります。
712代打名無し:02/09/06 18:32 ID:Y4u/0QiX
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
713代打名無し:02/09/07 10:42 ID:r7jBjDJd
9/8、日曜日は二軍戦ありますか?
714代打名無し:02/09/07 10:44 ID:cS9Dm4CK
ゴメスはもう帰ってこないの?
715代打名無し:02/09/07 21:46 ID:AhPVuHpX
>>713
今日ナゴ球に行ってきたものです。

練習試合がサーパス神戸と午後12:30から行われます。
入場は無料です。
とアナウンスされてました。

詳しい事は私には解らないので球団事務所にでもお問い合わせください。
716代打名無し:02/09/08 10:14 ID:Y11M9gC6
age
717713:02/09/08 11:35 ID:POEjGcEy
>>715
ありがとうございます。
「告知のある練習試合」は(観れるのに)他紙に載らないので…
行ってみます。
718代打名無し:02/09/08 11:53 ID:LzFNa5TA
俺も行ってみようかなあ。
719代打名無し:02/09/08 12:23 ID:Y11M9gC6
保全
720代打名無し:02/09/08 17:25 ID:7D1XiXg4
そして、試合は洗平と川口の先発というネタ確定の内容ですた。
オーダーも4番藤井・5番柳沢だしねぇ・・・
721代打名無し:02/09/09 01:51 ID:ZO4738Yp
立浪人気低下



立浪ってそんなにいいか???????????????????????????
722代打名無し:02/09/09 03:53 ID:oawE6YxM
立浪叩き厨は死ね!!!!!!!!!!!!!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1031510179/l50
723代打名無し:02/09/09 05:06 ID:RPLttBq2
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
724713:02/09/09 12:40 ID:M3NLXIMT
行ってきました。
洗平が、先頭の平野に暴投を続けた末にぶつけたのが最高?でした。
球場中に響く平野の悲鳴…大した事なかったようで良かったです。
725KS奇跡:02/09/10 05:50 ID:cLcZ4pRn
今回の読売戦、当日券が出ます…もうシーズンも終わりですね。
726代打名無し:02/09/10 22:12 ID:EE16sBPi
G戦で38500人はまずいだろう
727代打名無し:02/09/10 23:53 ID:RTR7Z3gM
21日の昼のゲーム行きます。客の入りはどうでしょうか?
昼だから家族連れとかいっぱい来そうですが。
728代打名無し:02/09/10 23:54 ID:RTR7Z3gM
21日、昼のゲームはどうでしょう?
729代打名無し:02/09/10 23:55 ID:RTR7Z3gM
↑すいません。暴走しました。
730代打名無し:02/09/11 08:24 ID:t7u7T9pu
保全
731KS奇跡:02/09/11 13:08 ID:ESxBsxhU
>>727
21日、僕も行きますが…ガラガラの見込みです。
732代打名無し:02/09/11 14:08 ID:pcZzp6uS
来年は球団がどうするか楽しみだな。
今年と同じような販売したらもう潰れるだろう。てか潰れろ。
733代打名無し:02/09/11 15:50 ID:icoo8/V3
ナゴヤドーム潰れろ
734代打名無し:02/09/12 12:53 ID:70oIez9d
下段席開放あげ
735代打名無し:02/09/12 13:41 ID:/iAvkBti
応援団てヤクザかと思いきや
障害者グループに席譲ってて少しは見直した。
親子連れもいいとして、かわいいギャルに譲るのはどうかと。

とかく、ナゴヤドームでは外野自由1600円でライト3F以外の席では
絶対モトとれないし。立ち見になっても墓場のような5Fにはいかない。
あと、中で食い物は一切かわない。
この球場は、他を知らない名古屋人をバカにし過ぎ。
ボッタクリの限度を超えている。
あと、東京ドームの800円ビールは美人ギャルが持ってくるからいいが
野郎が持ってきて700円も高すぎる。
736名無し:02/09/12 15:09 ID:nMn4zQqh
先日の広島戦に行きました。ぴあで特別指定Aと言うと1塁側でもよろしいですか。
って聞いてきました。3塁側しかないと思っていたので3塁側っていうとそこは、売り切れ
だって言っていました。だから1塁側にしました。3階でした。Sで5500円出すくらいなら
6500円出して特別Aにしたほうが絶対いいと思います。1塁側の年間予約席も
売り切れになっていなかったんですね。
737代打名無し:02/09/12 19:40 ID:imxPJXTz
3階って入り口のすぐ上ぐらいの所?
738代打名無し:02/09/12 23:42 ID:xQTqX9In
ナゴドへ車で逝く人ってどこへ止めてるの?
週末は平安通や名城公園周辺の路駐OKのところへ行くけど、平日はどうしようと毎回思ってる。
周辺やっぱり高いよ。どっかないですか?
739代打名無し:02/09/13 00:13 ID:E0u7WT1t
>>738

古出来の100円パーキング
740代打名無し:02/09/13 03:12 ID:iQoutgWb
>>738

矢田キングの駐車場
741代打名無し:02/09/13 03:56 ID:iQoutgWb
>>737
35列目〜が3階では?
742代打名無し:02/09/13 04:01 ID:0ejvrqjj
>>738
千種駅のタイホウというパチンコ屋にとめる
そんでその隣のドーム直通バス乗っていけば200円ですむ
最強!

ってかこのスレまだあったんだ・・・
頑張れ!
743741:02/09/13 04:10 ID:iQoutgWb
>>742
千種〜ナゴドのバスは廃止になりました…
744代打名無し:02/09/13 05:05 ID:0ejvrqjj
>>743
鬱死
745代打名無し:02/09/14 03:50 ID:D7OIzk+Q
HOZEN
746代打名無し:02/09/14 15:00 ID:8OfnNiAV
age
747代打名無し:02/09/14 16:48 ID:0Ui6f5hd
ナゴヤドーム入場料減益を危ぐ、来季より大幅な座席変更へ (中日スポーツ 12日15時10分)

748代打名無し:02/09/15 02:02 ID:txnjtQ8S
ダフ屋はどうなる!?つーかなんであんなにダイヤ席持ってんだ?
749代打名無し:02/09/15 02:03 ID:dDymV9hz
座席変更あげ
750750:02/09/15 15:16 ID:G331ih5E
金券屋にあれだけあるんだから…<ダイヤ券
751代打名無し:02/09/15 17:31 ID:z7yEhpj4
そんなことよりさ、1973年10月20日の中日−阪神戦のTV中継で何があったか
知ってる人いません?
752代打名無し:02/09/15 17:55 ID:lrzm0D3Z
そんなことより優勝決定後のディスカウントチケットって
いくらぐらいになるんだったっけ。もう二軍の試合も終わってしまったし
753代打名無し:02/09/15 21:54 ID:O5lpcRyF
>>748
そりゃヤッチャンとなごどの繋がりがあるからに決まっとるがや!
754http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/09/15 21:55 ID:7IEK4uIB
「馬」でないのになぜ「河馬」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
755代打名無し:02/09/15 22:00 ID:G331ih5E
>>752

ディスカウントチケット??
756代打名無し:02/09/15 22:05 ID:qKXd560G
>>755
なんか優勝決まったあと応援感謝とかいっていって入場料安くなるじゃん
なんか去年行ったら2500〜3000円くらいで内野の席に座ってたような気がする
あるいは外野自由が1300円ぐらいだったような
757755:02/09/15 22:11 ID:G331ih5E
>>756
あれは地方中止試合の追加日程分だと思います。
今年は地方試合が中止にならなかったので…。
758代打名無し:02/09/15 22:13 ID:qKXd560G
>>757
なるほどそうだったのか。サンクス
759代打名無し:02/09/17 02:15 ID:9BZyskdj
>>747
どうなるの?どう変わるの?
760755:02/09/17 03:52 ID:3kpOy5xu
>>747
残ってなくて読めなかったです…
内容教えてください。
761代打名無し:02/09/17 22:56 ID:doormmA5
762代打名無し:02/09/18 03:21 ID:vzFzWkTb
減益あげ
763代打名無し:02/09/18 13:52 ID:YPLqN5Rt
保全
764代打名無し:02/09/18 21:51 ID:/cg11s2K
>>747 ガセネタ
765代打名無し:02/09/19 03:06 ID:tVJEBA+E
>>764
ガカーリ
766代打名無し:02/09/20 03:54 ID:cLXUtdMd
ほぜん
767代打名無し:02/09/20 13:15 ID:0uk8wjpi
ナゴヤ球場の場内アナウンス(それ以外の情報公開が今のところない)によると、
10月6日・7日とサーパスとの練習試合があるぞ
768代打名無し:02/09/20 23:32 ID:3J1lA6B3
ダフ屋は何故、堂々としてるの?
769KS奇跡:02/09/21 10:20 ID:H4Hd9qZP
予告?通りにナゴド行ってきます。
770代打名無し:02/09/21 10:24 ID:ptgwk+6n
昨日ナゴド行ってきた。客は球場の半分入ってないと思う。
まあ横浜戦だからだけど。
771代打名無し:02/09/21 14:17 ID:MvmwNeM1
昨日の引き分けは再試合になるの??ならんよな
772代打名無し:02/09/23 21:53 ID:bhA+uzRe
ならんよ
773代打名無し:02/09/24 06:02 ID:yvEE71cJ
  
774代打名無し:02/09/25 23:31 ID:C37Cvbam
保全あげ
775代打名無し:02/09/26 07:48 ID:92QUCuGu
今年は成績3位、人気6位で確定みたいですね
776代打名無し:02/09/26 23:49 ID:CjrJNRar
で、結局来年のチケットはどうなんの?
777代打名無し:02/09/26 23:53 ID:RhMeMXwO
>>776
age
778代打名無し:02/09/27 08:58 ID:VugvQ2Gl
正直名古屋でも似たようなことが行われてるかと・・・
http://www.asahi.com/national/update/0927/004.html
 
やっぱり名古屋○○会系か、右翼関係者に便宜を図ってるんじゃないか
779代打名無し:02/09/28 04:13 ID:fYfuFmrk
ほぜん
780代打名無し:02/09/28 16:10 ID:j0rwAaDX
    彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した!!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
781代打名無し:02/09/28 21:20 ID:HeYnQQJ5
なんに感動したの?
782代打名無し:02/09/29 14:09 ID:dpRqGjXS
見直しあげ
783代打名無し:02/10/01 08:00 ID:5ld0usHD
保全
784ななし:02/10/01 17:27 ID:anppnR+/
阪神−中日は中止やな。
名古屋からナイター行こうっちゅう根性ある珍援団以外の客もおるんやろな。
お疲れサン。
785代打名無し:02/10/01 20:34 ID:H/JsPtmM
漏れ名古屋からだけど、甲子園へはかなりの頻度で逝く。
ナゴドができて以来、外の球場がなつかすぃーとおもうのは漏れだけではないと思う。
そんなに遠くないし。
786代打名無し:02/10/02 03:43 ID:TfkwEK5f
cgi復旧あげ
787代打名無し:02/10/02 08:21 ID:01ogJjuf
ナゴヤ球場に二軍戦で我慢してます
788代打名無し:02/10/03 03:33 ID:VR/XoK7d
ほぜん
789代打名無し:02/10/04 03:07 ID:vyTt9p1w
あげ
790代打名無し:02/10/04 03:09 ID:QmR+470L
トムといっしょ
791代打名無し:02/10/04 03:27 ID:7VC9UWIf
中日って地味過ぎて・・
792代打名無し:02/10/04 03:28 ID:LwKzvtlh
ステキ!
793代打名無し:02/10/04 03:32 ID:SBvlYRyA
カコイイ!
794代打名無し:02/10/05 03:20 ID:cfzLWmrc
ほぜん


795代打名無し:02/10/05 18:33 ID:CaJ/ViUu
>>776
高い年間席が増えるという
我々には関係無い?話題が
別スレで出てますね…。
796代打名無し:02/10/05 20:19 ID:Y+v7ZMw9
>>99
微妙に間違っている。
今時巨人は阪神のことをライバルとは思ってない。
797代打名無し:02/10/05 20:23 ID:kuEwEgNl
市民球場も入場者が少ないから値下げすればいいのに・・・
この不景気になんで外野1500円も払って見に行くやつがおるかぁ!!
798代打名無し:02/10/05 20:52 ID:4Evjf1yD
>>797
その割には観客動員100万人到達は
去年より5試合早かった(市民球場だけじゃなく、主催試合全部のだけど)
799代打名無し
ナゴヤ球場の練習試合に行ってきました。

今日は9回まであった…この前は7回制だったのに。