1 :
代打名無し :
02/04/11 02:30 ID:/PvLbGay
2 :
代打名無し :02/04/11 02:30 ID:/PvLbGay
3 :
ヤイコ ◆Yaiko4HQ :02/04/11 02:30 ID:2Eu4A3X7
をわり
4 :
反転石 :02/04/11 02:31 ID:+OEpHqcc
完済人はチョソ
5 :
代打名無し :02/04/11 02:31 ID:/PvLbGay
6 :
反転石 :02/04/11 02:31 ID:+OEpHqcc
今中はゴミ
7 :
反転石 :02/04/11 02:31 ID:+OEpHqcc
山崎は神
8 :
代打名無し :02/04/11 02:31 ID:/PvLbGay
【キャラ紹介・野手編】 […ε…] ドメ 課題は山積みの主砲候補。ヨッシャー効果でいよいよ大化けか? [^_^] アラキン 俊足巧打で期待の核弾頭。フル出場すれば盗塁王かも? Ψ(⇔ヽ⇔)Ψ 立浪 ドメの憧れの人。印象には無いのに3割前後を打つ帳尻ぶりは一流。 ヽ(=´_`=)ノ ゴメス 竜の頼れる四番。ケガさえなければ念願のタイトル奪取も。 (0^ε^0)テル イバタンのブレイクでもはや出番なし。どっか拾ってくれ。 ( ´春`) 波留八番 タネタネとの交換でやって来たハマの元気者も今季はパッとせず。 (´Θ`) 邪魔崎 チャンスに凡退&ピンチに拙守を繰り返すソロアーチスト。 (´髭`) POP川 99年は神の働きも、不振に1001の偏愛も重なり「逝ってヨシ」まで堕落した。 л[`Щ´] 筒井 1001前監督の甥っ子。それだけ。 [/ι\] ふみーゴ シドニー戦士も伝説の三重殺の一員。 [ー。ー] イバタン 全試合スタメン出場の竜の牽引車。打率を上げれば盗塁も増えるはず。 (メ`仲´)ゴルァ 仲澤 母校を甲子園出場辞退に追いやったDQN。来期の開幕スタメン宣言していたが…。 (`蔵´) 蔵本 期待の若手の一人。MAX150キロの強肩に加えて好守もチーム1。 (´△`) 辻田 PL時代はドメとクリンナップを打っていた。徹と川又が高評価。 (´清`) 清水 ふみーゴ・田上とともにヴォケシを追放すべくがんがれ。 {{{{{}}}}} ゴリラ 強肩強打のはずが只の中途半端選手に。顔とピンクの割りに印象薄い。 (‘。。’)前田A 期待のドラフト1位。強肩と打撃が売り。未来の中日投手陣を支える器。 (‘_’) 前田B 1,2番コレクション,PLコレクション、明治コレクションもここに極まれり。 ( ‘∀‘)シゲシゲ 横浜からやってきた救世主になれるか?恫喝は若手にしか効き目無さそう。
9 :
代打名無し :02/04/11 02:32 ID:JbtLkauY
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□■■ ■■■■□■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■■■ ■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■■□□□□□□□■■■ ■■■■□■■■□■■■■■□□□□□□□□□■■■■□■■■■■■■■■ ■■■■□■■■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■□□□□□□□■■■ ■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■ ■■■□■■■■■□■■■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■ ■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■□■■■■□■■□■■■□■■ ■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□■■■□■□■■■ ■■□■■■■■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■□□□■■□■■■■ ■□■■■■■■■■■□■■□□□□□□□□□■■□□□■■■■■□□□■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□□□□□■□□□□□■■■■■■□■■■■■■き ■■□■■■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□□□□□□□□□□■■ ■■■□■■□■■□■■■□□□□□■□□□□□■■■■■■□■■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■■□■□■■■□■□□□□□□□□□□□■ ■■□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□□■■■■■■■□■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■■□□□□□□□□■■■ ■□□□□□□□□□□□■□■■■□■□■■■□■□■■■■■■■□■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■□□□□□■■□■□■■■■■■■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■■□■□■■■□■□■■■■■■■■■■■ ■■■■■■□■■■■■■□■■□■■□■■□□■■□□□□□□□■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
10 :
反転石 :02/04/11 02:32 ID:+OEpHqcc
反転石最強説
11 :
代打名無し :02/04/11 02:32 ID:/PvLbGay
【キャラ紹介・投手編】 ъ( ゚ー´)ッス ケンシン 勝負強い元新人王。髪の薄さはドラ投手NO1。 (ヽ`_´) 岩瀬様 毎年お疲れ様。今季は防御率が落ちこんだが、無くてはならない存在。 [´..`] エディ 宣ほどではないが、ジサクジエンが得意。しかし優秀なストッパー。 (・Д・) 正ちゃん 敗戦処理から谷間の先発まで毎年フル回転。安定感も増してきた。 (´ω`) 遠藤 横浜・遠藤和彦コーチのいとこ。それだけ。ってこともない。 ()Φ._ Φ()落合 霊感抜群の、リリーフ陣の兄貴的存在。ややお疲れ気味。 ( ‘ 里‘)中里タン 右肩を故障して今シーズンは治療に専念。奇跡の復活を待つのみ ()´ο`() 小山 ノーコンぶりは相変わらずで、今季も宮越に出番を奪われあぼーんまでもうすぐ? ( ´昌`) 昌兄ぃ 言わずと知れた強竜投手陣の兄貴分。1001の通算勝利数まであと2つ。 (`‥´) ぁさくらたん フォークを磨いてローテに定着、そして遂に1勝今後の飛躍に期待。 ( °ゞ) 英雄メルビン なんとか二桁に到達も、一部では性格のメイ化現象もささやかれる。 (‐_‐) 小笠原 安定感を身につけ、少しづつ成長。岩瀬の負担を減らす働きを期待。 ( ・w・) のぐちん ノーコンを克服した生ける教科書。決めゼリフは山Qによって封印された。 ( ̄病 ̄)山井 故障続きで顔文字通りの貧弱キャラ。一軍昇格は5月が目標。 [‘ゝ‘] 平松り プロテクトを外されたドラ8の先発候補。高慢チキ女に捨てられ意気消沈… 【キャラ紹介・首脳陣編】 [ー山ー] 山Q監督 前監督の裏切りにあい、支援を受けれない新監督。 (`恭´) ヨッシャー ドメを更正すべく現れた新打撃コーチ。自称いてまえ打線の生みの親。 (`徹´) 徹 一軍ヘッド昇格で次期監督確定か。現役時はライト打ちがうまかった。 (`薫´) 薫 来期は一軍フィジカルコーチ。ノースリーからでも打てとか言ってた。 【キャラ紹介・その他編】 л(`Щ´)1001 山Qを監督に推薦しながらも阪神へ逝ってしまった自称男気のある燃える男。 ( ・∀・)今中 燃えドラにて「今でも今中愛してる」の名ゼリフを遺した伝説の大エース。 (!κ!) 中山 リリーフ陣が苦しい時、いつも助けてくれた。他はあえて言わない。 (‘。´) 幸長 先発・中継ぎどっちもいける便利屋。ジャイで2勝13敗きぼーん。 (´`フ アゴ倉 いてまえ打線の援護があれば防御率6点台で7勝を挙げられる。ちなみに憲伸は6勝。 (´〜`) タネタネ 横浜でもガニマタ打法で人気者。語尾にタネを付けるが本物は至って関西弁。 (`ε´ ) ヴォケシ 走られ放題、敬遠し放題の正捕手。邪魔崎にヒケをとらない邪魔者。
12 :
反転石 :02/04/11 02:32 ID:+OEpHqcc
前田はゴミ以下
13 :
代打名無し :02/04/11 02:32 ID:/PvLbGay
タイトル決定スレ
http://bbs.webdeep.net/test/read.cgi?bbs=dragons&key=016557810 ъ( ゚ー´ )<hage進行推奨ッス
【発案ルール】
・コピペして一番下に書き加えてください(それ以外は無効)
・燃えよ!ドラゴンズ〜○○〜 ○○は14文字以内
・下ネタ禁止
・発案者に投票権はありません
・賞味期限切れはリセット時に削除
得票のあった候補のみ次回に持ち越し
それまでの票はリセットされます
【投票ルール】
・コピペして数字を書き換えてください(それ以外は無効)
・ひとり一票。ジサクジエンはいけないんだからネ
・マイナス票はなし
・他球団ファソも気に入ったものがあればドーゾ
【決定ルール】
次スレ建てする人(普通は本スレの900)が、投票を加味して候補を選び、
本スレで報告した上で特に異存がなければ決定
14 :
反転石 :02/04/11 02:33 ID:+OEpHqcc
伊藤智仁は身体障害者
15 :
代打名無し :02/04/11 02:33 ID:/PvLbGay
@燃えよドラゴンズ!('74) [板東英二]
A燃えよドラゴンズ!V2('75)[南利明]
※燃えよガッツだドラゴンズ!('76)[板東英二]
B燃えよドラゴンズ!'77 [ロイヤルナイツ]
C燃えよドラゴンズ!'79 [山本正之]
D燃えよドラゴンズ!'82 [板東英二]
※ああ、うるわしの名古屋軍<球団創設50周年記念>('86)[山本正之・ドラ好き団一組]
E燃えよドラゴンズ!'87 [たいらいさお]
F燃えよドラゴンズ!'87後期バージョン [たいらいさお]
G燃えよドラゴンズ!'88 [久野誠]
H燃えよドラゴンズ!'91 [久野誠]
I燃えよドラゴンズ!往年の名選手編 [山本正之・久野誠] <「ああ、うるわしの名古屋軍」の燃えドラ化>
J燃えよドラゴンズ!'91 シングルバージョン[久野誠]
K燃えよドラゴンズ!平成FIVE [久野誠]
L燃えよドラゴンズ!'98 [山本正之]
M燃えよドラゴンズ!'99 [舟木一夫]
N燃えよドラゴンズ!'99韓国三銃士 [舟木一夫]
燃えよドラゴンズ!'99韓国三銃士 [山本正之]
O燃えよドラゴンズ!'99 優勝記念バージョン [山本正之]
P燃えよドラゴンズ!往年の名選手編 (名鉄ファンクラブ仕様)[山本正之]
Q燃えよドラゴンズ!2000 [板東英二withCBCアナウンサーズ]
燃えよドラゴンズ!2000 [山本正之]
※幻の(記録的最下位のため発売中止)「燃えよドラゴンズ!'80」
http://www.ichihara.com/dragons/moedra/moedra80_word.htm
16 :
代打名無し :02/04/11 02:33 ID:/PvLbGay
□井端 BADCITY/SHOGUN (チャンス時)HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド □波留 We Don't Start The Fire/Billy Joel □福留 Don't Stop/GORGEOUS □ゴメス PANAMA/ヴァン・ヘイレン □立浪 You Give Love A Bad Name/Bon Jovi □谷繁 Move It Like This/BAHA MEN □山崎武 スピードTKリミックス/(TKパーティー・ミックス)(テツヤTKコムロ) □井上 オリジナル □荒木 ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ □藤立 サムシングス・ロング(チェンジ・イット)/カシオペア □関川 Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ □久慈 MISSION:IMPOSSIBLE (スパイ大作戦のテーマ)/ジョー・ロック □大豊 ハイホー/(レディオ・ミックス)(キャプテン・ジャック) □渡辺 ヒーロー -Holding Out For a Hero-/麻倉未稀 □ピッチャー GALAXY GIRL/角松敏生 □ピッチャー Let It Be/Smap □代打 TIME TUNNEL/角松敏生 □代打 September/Earth Wind & Fire □代打 I'll Supply The Love/TOTO □代打 エアポート・レディ/角松敏生
17 :
反転石 :02/04/11 02:33 ID:+OEpHqcc
完済人はキムチ臭い
18 :
反転石 :02/04/11 02:34 ID:+OEpHqcc
スタンドバイミーニョバディニョオオズ
19 :
反転石 :02/04/11 02:34 ID:+OEpHqcc
とりやまあきらはチョソ
20 :
反転石 :02/04/11 02:34 ID:+OEpHqcc
ペヤングソース焼きそば
21 :
反転石 :02/04/11 02:35 ID:+OEpHqcc
岡部引退しろ
22 :
反転石 :02/04/11 02:35 ID:+OEpHqcc
野中も引退しろ
23 :
反転石 :02/04/11 02:36 ID:+OEpHqcc
ラオチュウ
24 :
反転石 :02/04/11 02:36 ID:+OEpHqcc
高卒、専門卒は死刑
25 :
代打名無し :02/04/11 02:37 ID:JbtLkauY
おつかれー
>>1 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鹿島>邪魔崎≒友軽右
26 :
反転石 :02/04/11 02:37 ID:+OEpHqcc
ライスシャワー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岩瀬
27 :
反転石 :02/04/11 02:38 ID:+OEpHqcc
名古屋弁ださすぎプ
28 :
反転石 :02/04/11 02:38 ID:+OEpHqcc
ういろう食いたい
29 :
反転石 :02/04/11 02:39 ID:+OEpHqcc
牛カルビ是最強
30 :
反転石 :02/04/11 02:40 ID:+OEpHqcc
乙カレーいわなくていいの?
31 :
反転石 :02/04/11 02:41 ID:+OEpHqcc
KILLING AN ARAB!!
32 :
代打名無し :02/04/11 02:41 ID:8Eazcuel
反転石は童貞プ
33 :
代打名無し :02/04/11 02:41 ID:uI6IVOO3
小津ー
>>1 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>山Q>1001
34 :
代打名無し :02/04/11 02:42 ID:JNC2HPOX
35 :
反転石 :02/04/11 02:43 ID:+OEpHqcc
しゃちほこはチョソ
36 :
代打名無し :02/04/11 02:43 ID:+7teXF1H
37 :
代打名無し :02/04/11 02:43 ID:JbtLkauY
お!ヤイコか。 プロ野球シーズン到来だね。
38 :
反転石 :02/04/11 02:45 ID:+OEpHqcc
山崎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>井端
39 :
代打名無し :02/04/11 02:46 ID:uI6IVOO3
40 :
修正 :02/04/11 02:46 ID:PCIDp/4t
□井端 BADCITY/SHOGUN (チャンス時)HERO(ヒーローになる時、それは今)/甲斐バンド □波留 We Didn't Start The Fire/Billy Joel □福留 Don't Stop/GORGEOUS □ゴメス PANAMA/ヴァン・ヘイレン □立浪 You Give Love A Bad Name/Bon Jovi □谷繁 Move It Like This/BAHA MEN □山崎武 スピードTKリミックス/(TKパーティー・ミックス)(テツヤTKコムロ) □井上 オリジナル □荒木 ミュージック・アワー/ポルノグラフィティ □藤立 サムシングス・ロング(チェンジ・イット)/カシオペア □関川 Bye Bye My Love(U are the one)/サザンオールスターズ □久慈 MISSION:IMPOSSIBLE (スパイ大作戦のテーマ)/ジョー・ロック □大豊 ハイホー/(レディオ・ミックス)(キャプテン・ジャック) □渡辺 ヒーロー -Holding Out For a Hero-/麻倉未稀 □ピッチャー GALAXY GIRL/角松敏生 □ピッチャー Let It Be/Smap □代打 TIME TUNNEL/角松敏生 □代打 September/Earth Wind & Fire □代打 I'll Supply The Love/TOTO □代打 エアポート・レディ/角松敏生
41 :
代打名無し :02/04/11 02:49 ID:YLe1IgOS
乙〜 1>>>>>>>>>>>>>>>>>>ヅラ反転石
42 :
代打名無し :02/04/11 02:49 ID:/PvLbGay
43 :
代打名無し :02/04/11 02:50 ID:uI6IVOO3
TM時代からの小室ファソとしては >□山崎武 スピードTKリミックス/(TKパーティー・ミックス)(テツヤTKコムロ) は鬱のみやだ
44 :
:02/04/11 02:51 ID:tsbawOOb
下らん事で50近く消費してるスレを 晒しage
45 :
反転石 :02/04/11 02:51 ID:+OEpHqcc
では弱小球団ファソ諸君、朕はES書くのでこれで。
46 :
代打名無し :02/04/11 02:53 ID:uI6IVOO3
>>45 乙ー
ヤイコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>反転石
47 :
代打名無し :02/04/11 02:56 ID:/PvLbGay
反転タンも洋楽板で相手にされないもんだから 野球板で頑張ってるんだねぇ。
48 :
代打名無し :02/04/11 02:59 ID:YLe1IgOS
つーかたんころは総勢何人いるんだろうか
スレタイトル、2回連続で採用された。嬉しいよーウワァァァン
50 :
代打名無し :02/04/11 03:13 ID:0IncLJxN
51 :
代打名無し :02/04/11 03:17 ID:voqBzJKK
前々々々々々々々々々々スレの27氏ね
52 :
代打名無し :02/04/11 03:28 ID:8y2J9ZzS
ちょっと気が早いけど、来週火曜から得意のナゴドでの阪神戦。 ここで勢いつけましょう。それまでは我慢。
53 :
代打名無し :02/04/11 03:59 ID:lO5yGTtL
>>52 しかし、打てますか?
復調なった藪、谷中。
星野は打てるかもしれないけど。
54 :
代打名無し :02/04/11 04:03 ID:xjHsQwgA
藪は打てる。きっと。
55 :
阪神ファン :02/04/11 04:06 ID:9+GCc3Nj
当方裏ローテですがお手柔らかに。 しかし。 あいかわらずナゴドのTV中継がないのはどういうことなんだ? これだからなあ。
56 :
代打名無し :02/04/11 04:13 ID:bByW365c
というか今日の三浦、100%勝てません。
57 :
代打名無し :02/04/11 04:26 ID:8y2J9ZzS
58 :
鬱情報 :02/04/11 04:30 ID:WfJ8MEoT
森岡はサトエリの写真集、ビデオ、DVDを全部持ってる模様。 一体、何に使うんだと小一時間(略
59 :
代打名無し :02/04/11 04:40 ID:tgt8BK6X
直後に巨人戦がなければ星野は絶対中日に井川をぶつけたかったろうな。 やっぱり中日に負けたくないだろ。 来週は熱い試合が見れそうだ。
60 :
:02/04/11 04:48 ID:OexVV4zR
今日は三重テレビナイター
61 :
代打名無し :02/04/11 05:02 ID:y+LipEw1
山北には頑張ってほしいな。ワンポイントでいいんじゃない? (紀藤ー山北ー)正津ー岩瀬ーギャラード を勝ち試合で。 負け試合なら、遠藤(ー小山)か。 むしろ、遠藤、小山、鈴木郁⇔鷹野、武藤とかやっちゃって(ムリ?) 若手昇格させたいところ。
62 :
代打名無し :02/04/11 05:31 ID:urY1kBh2
結果、内容は兎も角、経験値は十分稼いでいるんだから、 小山、山北はこれを肥やしにしないといかん。 ただ、山北はリリーフタイプかは疑問だ。 ランナー背負った場面で出る(出す)ことが多いが、 あのフィールディングではバント処理で致命的なミスをしそうだ。
63 :
代打名無し :02/04/11 05:35 ID:3nFvtPAy
山北って球速ドノくらいでてるんスか?
64 :
代打名無し :02/04/11 06:14 ID:Sgu1b06x
>>63 今日はmax141でてた
今のとこ140越えるのは少ない
65 :
ageさせて :02/04/11 06:30 ID:bibqpe+Z
本日のチュニチ×ベイで今中がNHK第1で全国デビューします。 DQNスーツ姿が見れないのは残念ですが、楽しみです。
66 :
代打名無し :02/04/11 07:07 ID:ByEEf53E
山井が紅白戦で144キロですか。 朝倉、小笠原に山井、久本・・・いいね。
67 :
大本営 :02/04/11 07:09 ID:bI2KWCXy
68 :
:02/04/11 07:09 ID:uJMTC+/p
69 :
代打名無し :02/04/11 07:48 ID:1bDzldAg
70 :
代打名無し :02/04/11 07:56 ID:qfYE7wTE
ついに山井がベールを脱いだな。 次々と故障者が戻ってきて登り調子な中日 連勝疲れでそろそろ落ち目な阪神 次の阪神戦は3タテ間違いなし!
71 :
代打名無し :02/04/11 08:05 ID:qfYE7wTE
山Qは「開幕シリーズは4勝6敗で上出来」と言ってた。 予定よりも1勝少ないだけ。 どうせ落ちてくる阪神を除けば実質首位のヤクルトと3ゲーム差。 良い位置につけてるな。
72 :
代打名無し :02/04/11 08:08 ID:RbbhL2uD
>>71 だから大豊やら久慈やらベンチに入れてたのか。
わざと負けるために。
73 :
代打名無し :02/04/11 09:39 ID:gl0MOpN1
74 :
代打名無し :02/04/11 10:15 ID:6MCphe9k
75 :
代打名無し :02/04/11 10:49 ID:B1963MkD
76 :
代打名無し :02/04/11 11:13 ID:00qapYbx
77 :
代打名無し :02/04/11 12:01 ID:g4F9F2ev
矢野と種田が打率争いの上位にいるのがムカツク。
78 :
:02/04/11 12:01 ID:8KgRuUir
ヤマキタの速球はこれで全開なのだろうか おそらく違うのと思う せっかく身長もあるのだからランディジョンソンのような投手になって欲しいなあ 目先の打者を交わすような投球するから大成しないのだ フォークを覚えてる暇があったら球速を上げろ
79 :
代打名無し :02/04/11 12:03 ID:8KgRuUir
>「自分に腹が立つ。なぜって? ホームランに不満はないけど、その前の打席が…。もっと早く相手をつぶせるところで打てなかったから」 >後悔したのは2回の打席だった。井上の三塁打と小笠原の二塁打で2点を入れたあと。2死一、三塁の好機を二ゴロで逃したから。 >「ああいうところで打たないと、チームが乗っていけない。ホームランだけではダメ」 >これも3番の自覚。得点圏打率の低さを自戒するだけに、単純に喜んでばかりもいられないのだ 福留のつめの垢を山アに・・
80 :
代打名無し :02/04/11 12:32 ID:Gu0OQr3q
ゲンダイで阪神打撃陣好調(特に外国人)の原因はオマリーコーチって出てたけど うちもゴメスがパウエルにアドバイスもらったりして対応してきたんだし ちょっと不調だからって2軍でやらせるより上でゴメスの教えでも受けさせたほうがいいのかなあ
81 :
代打名無し :02/04/11 12:33 ID:9n7sTvWV
パウエル打撃コーチきぼん
82 :
代打名無し :02/04/11 12:34 ID:WiUCT2Xc
83 :
代打名無し :02/04/11 12:38 ID:gl0MOpN1
倶利伽羅(くりから)不動寺マンセー!!
85 :
代打名無し :02/04/11 12:40 ID:dfpnXzZy
2年後のドラゴンズ 8 荒木 4 井端 9 イチロー 5 福留 7 中里 3 ゴメス 6 森岡 2 谷繁 1 野口 まじでぶっちぎり優勝かも
86 :
(`Θ´) :02/04/11 12:42 ID:tALtV1Dk
>>85 残念、その頃にはゴメスが退団して俺がファーストだ!
3年契約だからな。ガルル
87 :
代打名無し :02/04/11 12:43 ID:obpGDcp6
中日得点圏打率ランキング 1波留 .571 2荒木 .500 3ゴメス.444 4井端 .400 5井上 .333 藤立 .333 7山ア .250 8谷繁 .167 9立浪 .111 福留 .111
88 :
代打名無し :02/04/11 12:48 ID:9n7sTvWV
QDR逝ってよし!
89 :
代打名無し :02/04/11 12:50 ID:gl0MOpN1
>>87 ドメはHR打ってるし、猛反省してるし、頑張って欲しいけど
立浪…
やっぱもっと打順下げた方がいいんじゃねーか?
90 :
代打名無し :02/04/11 13:35 ID:tALtV1Dk
少なくとも5番に置くのは間違いだな。 波留5 立浪6の方がいい
91 :
代打名無し :02/04/11 14:34 ID:J/w5J8Ab
守備はともかく、波留の打撃はしぶといなぁ。 バントさせるとマズいけど
92 :
代打名無し :02/04/11 15:21 ID:WiUCT2Xc
一応、報告。ガルシアはヤンクスとマイナー契約した、つーかしてた。 サイトによって違うけど4/1〜3の事。 5日付の日刊なにわに >次候補としてカリム・ガルシア外野手(26=前インディアンス)ら、 >数人をリストアップしていたが、伊藤球団代表は「(他候補は)ホセと >の力量差があるし、一度白紙に戻したい。投手も含めて6月まで調査を >続けていく」と新外国人の早期獲得が難しくなったことを明言した。 ってあるけど本当は 「他も獲れないから期間を置く」つー訳。以上。
93 :
代打名無し :02/04/11 15:27 ID:p4USj1ZN
要するにやる気がないわけではなく、能力がないだけか。 よかった、よかった。 氏ね。
94 :
代打名無し :02/04/11 15:32 ID:VdZB3SXJ
名古屋って何県にあるの?
95 :
代打名無し :02/04/11 15:35 ID:wbwAO2Ve
なんだかんだ言って今年は ドメ・オガサワラ覚醒 朝倉・山北成長 打線爆発 投手崩壊 で去年より面白いよなぁ。
96 :
代打名無し :02/04/11 15:35 ID:6MCphe9k
どうせ新外国人は投手ってオチだろ?
97 :
代打名無し :02/04/11 15:39 ID:ZQeMSFIk
98 :
代打名無し :02/04/11 15:41 ID:Gu0OQr3q
>>96 優勝したときのサムソンぐらいに働いてくれるならそれでもいいよ
99 :
代打名無し :02/04/11 15:44 ID:lnxqoZaO
イバタンの確変が終了した今こそ1番荒木2番井端のベスト布陣を組んでほしい。
100get 今日はTVKで中継あり
101 :
燃えドラ2002 :02/04/11 15:49 ID:bZLRWBS2
ドームの燃えドラは、水木一郎アニキが唄っているということは 超常現象が発生してドラ快進撃=燃えドラ2002リリースってな展開ならアニキが唄うのか? 今までではロイヤルナイツ?の唄った燃えドラが、オーケストラ調コーラスで 「もーえよ ドラゴンズー」が「もっえーよ ドーラゴンズー」って元気があった記憶が それにしても今手元にある燃えドラは「星野監督の胴上げだ」が多くて聞いてて鬱になる。
|Д`) ヒソーリ更新しますた
>>2-20 のキャラ紹介とか燃えドラとかのやつ、倉庫で管理した方がいい?
関連スレとかは、ここに残した方がいいと思うケド…
>>99 だね。やっぱり1番荒木が塁に出てバンバン走ってくれたほうがおもしろい。
俺も今年の方が面白いと思う。
このスレはエレカシとは無関係ですか?
107 :
代打名無し :02/04/11 16:06 ID:WWssA+st
TVKてなんやねん?
108 :
反転石 :02/04/11 16:08 ID:BKQHwGt2
109 :
:02/04/11 16:10 ID:dKFvJwmw
tv神奈川だよ。 自分は静岡東部にすんでいるので、tvでドラが見れてうれしいよ。
>>102 お疲れ様です。
関連スレはココで、残りは倉庫で管理というカタチがベストだと思います。
ところで
>>13 の注意書きって
実況板の方にあるタイトル決定スレにも書いてあるからいらないような・・・。
111 :
過去ログ :02/04/11 16:23 ID:bZLRWBS2
113 :
球団の4000勝オフィシャルサイト :02/04/11 16:37 ID:bZLRWBS2
って4/19のT戦までしか選択肢が無かった記憶がある。 ということは今日のベイ戦は、球団の面子の懸かった大一番だな。 だって今日○なら、4/19までのGGTTTを1勝4敗でOK。 しかし今日●なら、4/19までのGGTTTを2勝3敗・・・絶望的数値
114 :
球団の4000勝オフィシャルサイト :02/04/11 16:47 ID:bZLRWBS2
って4/19のT戦までしか選択肢が無かった記憶がある。 ということは今日のベイ戦は、球団の面子の懸かった大一番だな。 だって今日○なら、4/19までのGGTTTを1勝4敗でOK。 しかし今日●なら、4/19までのGGTTTを2勝3敗・・・絶望的数値
115 :
114 :02/04/11 16:48 ID:bZLRWBS2
ダブりスマン
|Д`) 再度、更新終了しますた
なんか不備がありましたら、ご指摘の程よろしくお願いします
>>111 入れておきましたー
6 井 端 4 荒 木 9 福 留 3 ゴメス 5 立 浪 8 波 留 7 井 上 2 谷 繁 1 川 上
山田も頑固者だな。
去年は関川で今年は立浪かよ…。 まあ去年の関川よりはマシな状態ではあるがな。
邪魔がいなくなっただけでもかなりの進歩
関川なんではずされだしたの? なんかやらかした?
Q泥以外の5番候補ってだれよ?
[ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー] [ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー][ー。ー]
1(遊)石井琢 5 2(中)金城 1 3(左)鈴木尚 7 4(三)グラン 4 5(右)中根 6 6(一)佐伯 10 7(二)種田 12 8(捕)相川 59 9(投)三浦 18
三浦は打てないだろうな…
三浦じゃん 終了だな
春とPOP、どっちが守備力↑?
漏れのIDがなんとなくPOP・・・(;´Д`)
>131 どんぐりの背比べ
>>131 どっちも似たようなもの。捕るだけなら関川の方が上かな?
トリップ晒した 氏ぬ
甲子園は中止です
甲子園は中止か
三浦… もう今日は負けケテーイ(;´Д`)
どうせ優勝なんかできんのだから未来への投資だと思って蔵本タン使えYO
三浦はこの前よかったから今日はちょっと落ちるかも
川上はどうよ?
いい加減立つ波にこだわるのもやめようや。山Qよ。 他の奴等は打てなきゃ外されんにさあ。 チームリーダーとはいえ特別扱いし過ぎじゃないか? でもとか言い出すと打ち出すんだよな。ヤツは。
145 :
代打名無し :02/04/11 17:55 ID:nN3BS/4k
川上には勝負け関係なく完投して貰わんとな。 ここのところの中継ぎ陣の負担が大きいだけに。
146 :
:02/04/11 17:59 ID:BitYGTaP
ロッテから小林雅獲れんかな。
>>146 岩瀬と交換ならとれるかもしれんが・・・
どうでもいいが今オフは大豊、関川、渡辺は切らないと駄目
四球
151 :
荒木 :02/04/11 18:27 ID:KgjQsc4b
すっげえ 勝ってる マンセー やったね
大豊出すならパへやってホスィ。 対阪神のときのような恐怖はもうゴメンだ。
>>149 筒井、善村、中野、藤井、栗山、木村も切った方が良い
大豊か引退でしょ。
今日は負けだね。
>>157 今日だけな。立浪の打撃は再び↓…の怖れ大。ああいう
ホームラン打つとだめになるのがいつものパターン。
イバタン猛打賞記念sage
今日のQドロのホームランは帳尻とは言わないが、いかにも Qドロらしい場面ではある。 こういうところで数字かせげるから二千本くらいヒット打てるんだろう。
161 :
:02/04/11 20:18 ID:ve4Um4eA
確かに、2流どころを滅多打ちにするのはQドロの最も得意とするところ
162 :
:02/04/11 20:32 ID:ve4Um4eA
邪魔キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
今日は勝ちそうだな。今年初の連勝だ。
星野がいなくなったからこれだけ打てるようになった。 それを忘れないように。
>>154 そのかわりに藤立てみたいな当たりが欲しい
166 :
代打名無し :02/04/11 20:53 ID:rsEAE+IO
この時期ですでに消化試合のような雰囲気だな
167 :
代打名無し :02/04/11 20:53 ID:0vBUE979
川崎と誰かをセットにして、若くて有望な外野手をとれないか
168 :
代打名無し :02/04/11 20:59 ID:sIzimyzK
邪魔崎ワッショイ
169 :
代打名無し :02/04/11 21:00 ID:rsEAE+IO
なんかナゴヤドームって他のドーム球場に比べて薄暗くないか?
170 :
代打名無し :02/04/11 21:05 ID:9vmzi4UI
>>3 【ヤイコ】
野球板に置ける、或る意味最も有名なコテハン。
つまらないと判断したスレの2をゲットして、「つまんない」などとレスをつけることを日課としていたが、ミナコ、ケツ毛侍等の台頭により焦りを覚え始め、遂に「このスレが1000逝かなかったら引退する」と宣言したスレを自ら立てて勝負に出る。
・・・がしかし、何と削除依頼によりスレストップがかかるという、前代未聞の壮絶な死を遂げる。
連勝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今中の解説よかったね
やったぜ!初連勝&初勝ち越し! 今度は読売。ぶっつぶせ〜!!
井端立浪シゲ猛打賞!
175 :
:02/04/11 21:14 ID:e3f6fCIx
今中は結構キツイことを平気で言うから好き
阪神 9−1 .900 ヤク. 6−4 .600 巨人 5−5 .500 広島 5−5 .500 中日 4−7 .364 横浜 2−9 .182
さて、最下位決定シリーズを勝ち越してG、Tと公開処刑シリーズが始まるわけだが…
178 :
代打名無し :02/04/11 21:15 ID:wSjHxcxi
川上のヒーローインタビューでの「もやもやしたこと」とか 「情けないことをした」って何ですか?教えてください
まさか鍋がホームラン打つとは・・・
ヲイ!ナベがホームランを打った年は優勝だぞ!
つかの間の心おだやかな時間 週末からまた地獄なのかなあ・・
にんげんドキュメント見れ
/ /______ __| ̄|_ ___| ̄|__ / / |____ | |__ _| |_ _ | |_/| | |\_/ / / | | | | | \ | | .\ / / /| | / / .| | // \\ |__| /⌒丶\|  ̄  ̄ // ̄ 'ー'/// < /)__C )_ Λ_Λ _(__D_(\ > < | |・ 3 ・) ◯(‘ ε ’)◯ […ε| | > < ( 2 ) \ 7 / ( 1 ) > < / /> > |⌒I │ く く\ \ > < (__)(__) (_) ノ (__,,)(__) > /______ レ___ \\\_ / | __ | _ /__/ | ̄| / / /\| / / ロロ / / /_/ / / .__ / /\\ // / / ┌ ' / _/ / └_ | .|_/| . | \\\ /  ̄  ̄ |_ / ┌_| |__.| \\\\
去年よりチームのバランスがいい!
そろそろ、ヨッシャーマンセーと言っても良いですか?
のぐちんが帰ってくる頃には勝率5割になっていてホスィ
ラビット効果確実に出てるな
打ててるのと新人使ってるので、ヤパーリ負け越してても去年ほど ストレス溜まらないかも。 うん、(・∀・)イイ!・・・ということにしておこう。
>>187 案外、速い球投げる奴にも効果あるんじゃない?
これで外人が当たれば白猫みたいにチームカラーが 一変しそうで(・∀・)イイ! ヨッシャーマンセー
192 :
178 :02/04/11 21:22 ID:wSjHxcxi
>189 レスサンクスです。そうでしたね・・・ てっきり覗きでもしたんかと
193 :
代打名無し :02/04/11 21:23 ID:UNbVJwTX
確かにこんな感じでぼこぼこ打てれば若手育てるシーズンでも楽しいかも。
>>188 マタークだ。去年よりは明るい未来が見えてきたよ。
195 :
代打名無し :02/04/11 21:24 ID:UNbVJwTX
少なくとも同じ下位でウロウロしてても去年後半よりずっと試合がオモロイ。
このあとの5戦を4勝1敗でいけば 借金返済できるYO!
197 :
代打名無し :02/04/11 21:24 ID:bOH8+7/B
あとはコーチをなんとかしよう。
期待し始めると急に貧打に戻ってこそ中日
>>196 実際には2勝3敗すれば上出来だろうな。
山北はどうなんだろう
打ちすぎで逆に次の試合が不安だ・・・
>>200 今日確変入ったけど1日おくから終了しそう
山北はコントロールが良くなった、落ち着いて抑えてた
三重テレビ良いね。10時近くまで放送してくれるから、長くなっても安心。 放映権もっと買い取ればいいのに、 視聴率もレギュラー番組よりもいいんじゃない? 今年はけっこう打つし、見ていて面白いよ。 まあ采配であれっ?と思うのは事実だけどね。 イバタン本当に開幕にあわせていたんだね。 OP戦で守備だけの人になったのかと思ったよごめん。 福留次回は期待している。藤立も三振だったけど、好きです。 山アが代打に出た時打つなと思った人いる?俺だけかな?
もともとは伝統的に打てるチームなんです by 三沢 淳
206 :
:02/04/11 21:32 ID:elOr8bJ2
中日は来年は強そうだ(w
中尾がテレビにでてる。なつかしいなあ
フロントは油断しないで 気合入れて打てる新外人つれてきてほしいです
今年はずっとそこそこ打ってるだろ? 完全にやられたな…ってのは、佐々岡と昨日の山田博士だけ。 藤井や黒田、三浦と苦手にしてた相手と当ってこれだから、 まあまあ良い方なんじゃないか?
31000人も絶対に入ってない。 中日は水増ししないと信じてたのに…
ニッテレナニイッテル?
213 :
荒木 :02/04/11 21:40 ID:JJ6H1pcr
ハトリは狂いました
番地が投げた?
215 :
代打名無し :02/04/11 21:40 ID:bOH8+7/B
日テレ今日の試合の速報ぐちゃぐちゃ
( ゚Д゚)ゴルァ いつのVTR流してるんだよ!>讀賣テレビ
217 :
代打名無し :02/04/11 21:40 ID://AeCilQ
むしろガチャピンが出てこないと一抹の寂しさを覚える罠。 去年は調子の悪いピッチャーにもアサーリ抑えられてたからなー
番地→川上の豪華リレー
220 :
荒木 :02/04/11 21:41 ID:JJ6H1pcr
今、謝罪した
日テレ・・・狂ったか・・・
中村さんは喜んでいます
みずほ=日テレ
去チンさえよければどうでもいいんでしょ。 それともTブーSへのあてつけか?
巨人以外のことは分からないからね。讀賣は
ああ、ワズディンにもやられたな。 コソーリ初物に弱いのもうちの持ち味(w
皆、しっかり讀賣ヤクルト戦見てるわけね(w
228 :
荒木 :02/04/11 21:45 ID:JJ6H1pcr
>>222 もうタイムリーはマスターリーグ(だっけ?)
まで打てないかもしれないからね
>>228 選手名のコテハンは辞めておいた方が良いよ
>>227 この時間の楽しみは巨人の敗戦だけだしね。
というより、巨人戦の中継しかないよ、今日。 名古屋出身の関西人はつらい
学生さんはお金がない
すいません その選手にも失礼ですね 止めます
ま、好きなのはわかるから、そう反省しない(w
もし巨人戦連勝したら、景気付けに邪魔を二軍に落とそう!
236 :
:02/04/11 21:53 ID:8KgRuUir
阪神 9−1 .900 ヤク. 6−4 .600 巨人 5−5 .500 広島 5−5 .500 中日 4−7 .364 ← 横浜 2−9 .182 イチローの打率こえた!!!
>>230 スカパー入れるといいんだけど、去年みたいな展開だと
「俺は何のために金を払ってるんだ」とウツになるんだよな…。
明日も試合有る?
清水が凡退したようだ。 これで井端が首位打者に返り咲きだな。
>>236 ロッテのチーム打率は、横浜の勝率よりも低いという罠。
242 :
代打名無し :02/04/11 22:01 ID:rsEAE+IO
選手が地味だから勝っても人気出ないね
よかったこんで中継ぎ休めるね 小山は休んでないで練習しろ
多少は打てるようになったし、星野がいなくなったってことは 世の中全体にとっても中日にとっても良かったということだな。
岡本が使えれば小山の顔を見なくて済みそうだな
藤井、入来、黒田、三浦と苦手を粉砕してるな。 あとは工藤と井川を!!
なんだかんだで借金3つしかないじゃん ±0まではすぐいけそーだねえ
久慈がゲームセットのあと首脳陣とハイタッチしてなかったような 気がするんだけど。
巨人に連勝して阪神には2勝1敗でええやん。 それで8勝8敗の五分に戻せるよ。
>>248 そういやコソーリと久慈がセカンドに入ってたな。セカンドが
できるなら出番はありそうなもんだが。荒木の守備は終盤の
1点差とかでは怖い。守備範囲も久慈なら匹敵するだろうしな。
巨人サヨナラか
TERUって 何だったんだろう?
>>251 それだと山久の提唱する
ハラハラ野球を否定することになる罠
確かに荒木は大事なとこでポカやっちゃうからなぁ
それもドラらしくて(・∀・)イイ!
632 :代打名無し :02/04/11 20:37 ID:hMZ54cjR チュニチの山北いいな。球速、キレ、コントロール全てにおいて吉見を凌駕している。
山北はランディ・ジョンソンを超えたな。
nnn ⊂ ノ 彡 ミ 彡 ミ 彡 ミ 彡 ミ ,,,,,┯,,,,, 彡 ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 彡 ミ彡 ミ < 禿げまんせー!! 彡. (・) (・) ミ ミ \______ 彡 ミ ミ 彡 ▲ ミ 彡 " ゛ ミ 彡 ",,,,,.,, " ミ 彡 ミ "" ミ 彡 ミ ミ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ ムック __ \ ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄ || || ̄彡 彡 ̄彡 彡 ̄|| || || ミ 彡 ミ 彡. || .|| ミ,,,,,,,,,,,彡 ミ,,,,,,,,,,,彡 ||
>>256 そんなハラハラ野球はいらん(w
僅差の守備固めだけ久慈キボーン。
>>260 その吉見の控え投手だった洗平を貶めているのです。
ドラの選手ってファンタジーベースボールで使いやすい 井端とかドメとかサラリーそんなに高くないのに結構稼ぐ
吉見はヴォケシが最も得意とする投球パターンの ピチャーだったはずなんだが。 山北と並列して出てくる名前だとなんか変な気分。 今日は心安らかに観戦できましたナムナム。
山北は未だに防御率0なのに評価されてないのが笑える 運で未だに0点なのは確かだけどね
チームホームラントップだね
遠藤より岡本を使え!
271 :
370 :02/04/11 23:17 ID:AihxF2mR
なんか地震がきた
272 :
代打名無し :02/04/11 23:18 ID:sycVCmpg
地震キタ━━━( ゜∀゜ )━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━( ゜∀゜ )━━━!!!! まじで近いうちにデカイのがきそうで怖い・・・
今日バカバカ打ったから週末からさっぱり打てなくなりそうで不安だ。
震度3
275 :
代打名無し :02/04/11 23:19 ID:fs5WKgkX
滋賀は揺れなかったが
何気に荒木が打率トップ10に入っているんだが・・・
277 :
晒しあげ :02/04/11 23:20 ID:gw2QSyDO
278 :
370 :02/04/11 23:21 ID:AihxF2mR
邪魔崎が愛知県西部地方で四股を踏んだ模様
今日も邪魔が出てきたときのやる気の無い顔 見て萎えたな あいつは早いところ下に落としてくれ。 立つ波はそこそこがんばってると思うが・・。
関東静か。当たり前か。
281 :
質問 :02/04/11 23:24 ID:n+V11lMr
ニッ照れは今日の放送で何やらかしたのれすか?
>>281 俺も見てなかったので知りたい
誰か教えてくれー(;´Д`)
中日戦の試合結果をVTRで流したんだが、 そのVTRが一昨日の試合のもの(バンチで負けた試合)、 声と映像が合っていなかった。
(;- -) ジシンニ チョットビックリシマシタ カワカミセンパイ コンキハツショウリ オメデトウゴザイマス
最終的に打率10傑の中に、井端、荒木に加えゴメスと留の4人が入ったら・・ 祭りかな
>>286 その4人が10傑に入っていたら、Aクラスは間違いないだろうね
今日はたまたま抑えたからよかったけど、あそこで川上交代はない。 ちょっとこの投手コーチおかしいで。
おお、チーム本塁打トップだ!(暫定) おお、チーム打率が巨人に肉薄する2位だ!(暫定)
>>288 そか? 俺は今日の交代時期はあれでいいと思うが…。
何だかんだで、今年は見てて面白い。 打てるし、若手使ってるから楽しい。
ナゴヤドームの球が変わったから、打高投低になるのは必然的。
立浪&谷繁の打撃が本調子になってきたかな? これに新外国人が加わってくるとなると結構な打線に・・・
>>289 おー、本塁打数で讀賣の上に行ってる?!
渡辺とか久慈まで打ってるんだからな(w
今中の解説面白かったね。 1001絡みの話も出てたし。 しゃべり方は何となく元阪神の中西に似てると思った。
打撃好調は、ヨッシャーのおかげなのかな?
マジで公言通り150発行くかも!
生きてるうちに鍋のホームランが見れてよかったよ これで心置きなく逝ける。
先制の場面でホームに帰ってきた井端に 審判がバットを渡してたの見てなんかほのぼのした。
>>300 日本一になるまで逝くな(゚Д゚)クワッ
303 :
川上禿伸 :02/04/11 23:51 ID:AihxF2mR
>>297 なんかしゃべり好きの感じがしたな。今中。
インタビューのときと違う印象。
>>298 ヨッシャー3割、ボール7割くらいにしとこ。
今中タンも大人になったんだよ。 現役時代は嫌そうにインタビューに答えていたイメージがあるけど、 あれはきっと吉村アナが嫌だったという真相?(w
今中タンは解説員でもふてぶてしくてイイ!
巨人の先発は誰? 工藤、来るかな?
山北はオープン戦の結果も悪かったし、 イマイチ信用置けないのは確かだが、球自体はいい物を持ってるような気がする。 運だけでは中々防御率0.00は出来ないよ。 朝倉にしろ小笠原にしろ昨年の経験が生きているので 山北に対しては、長い目で見ていきたい。
中継見たかったよ。 解説者今中はどんなタイプ? A 明朗・公平・冷静(牛島、田尾) B 太鼓持ちっぽい(木俣、内藤) C もうユニフォーム着る気のないのか?(小松) D バカマサ (鈴木孝)
何か2軍の試合ウチだけ消化数が少ないな。 山井は5月中には上がってこられるかな。
オレが見てないと勝つ・・・ オレが見てると負ける・・ オレはどーすれば??
>>311 次は片目だけで見て、どうなるか試してみてくれ。
せんべえも上がってこないかな…
つまらんかったか
山北ってMAX140キロ後半って触れ込みで入ってこなかったっけ?
318 :
代打名無し :02/04/12 00:12 ID:Wn83IqYr
さがりすぎてわからん
スポルト キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>309 中継はラジオだったけどね。
A+Cタイプかな?
でも、草魂の匂いもした(w
>>317 あくまで「MAX」の話だろ。
一番調子の良い時期に、何球か投げられるってだけの話で、
実戦じゃ良くて−5キロ程度ってのが毎度のパターソ。
いい加減慣れろ。
323 :
代打名無し :02/04/12 00:15 ID:KlmDgBam
まとめてみると壮観だったな今日の打線は。 去年とは別のチームみたいだ。
工藤相手なら神野あたりをスタメンで使ってもいいかな? 藤立がちょっと下降気味の気もするし。 レフトは荒木で。
今日は、邪魔は出たんですか? 邪魔の帳尻はダメ押しにはいいのかなと・・・
田尾もおこぼれにあずかろうと必死だな
>>309 しいていえばAに近い。Bでないことは確か。今後のこと考えると
川上に完投させる方がいい(継投時に)、とか、投手は自分のタマに自信もって
キャッチャーのサインにクビを振れ、とかいってた。
実況の質問に好き嫌いをはっきりいってた。左が嫌いだそうな
相変わらず立浪は高め打たせたら天下一品だな。 イバタンも怪我してから踏み込み甘くなってて心配したけど、もう大丈夫っぽいね。 荒木はもう少し考えて野球をしましょう。
1 井端 .452 1 3 2 荒木 .323 0 1 3 福留 .289 2 5 4 ゴメス .316 4 10 5 立浪 .273 2 5 6 波留 .250 0 3 7 井上 .222 1 2 8 谷繁 .205 2 5 神野 .500 1 2 藤立 .333 0 3 渡辺 .333 1 1 久慈 .666 1 1 山崎 .217 0 2 関川 .176 0 0 (・∀・)カナーリイイ! ・・・下2桁を除いて。
ター君(星野が田尾を呼ぶときこう呼んだ)星野の本だすのか。 中日のときのこと書いてるのかな。 ロッテは、巨人閥だけど、選手は中日OB結構多いからな 平野監督、牛島投手コーチ、宇野バッティングコーチとかなったら 中日ファン唖然とするよ
荒木はなんだかんだで3割打つかもね
荒木はあんまり細かいこと考えずに振ってたらいいんじゃないの。 今のところは…な。 たまたま併殺が続いているが、どうせ2番に長く定着するわけじゃ ないだろうし、ヒットを打てる打者になって欲しいな。
金村も星野、田尾も星野、どいつもこいつも星野、 いつもそうだ
最近、三沢はエラク邪を叩くな。 良いことだ。
型にはまらない所が荒木の良い所だと思うから、 バンバン振って欲しいね。
>>327 その記事よりも右の6項目目を開いてしまう森岡君。
342 :
代打名無し :02/04/12 00:44 ID:nVayrS5z
平野って実際評判はどうなの? 1001と不仲なのは知ってるんだけど。 平野の姉ちゃんの本読んだりすると、結構苦労してるから人格者かと思ってたのだが。
立浪は工藤には強かったから、神野を使う必要は無いと思われ。 それなら渡辺二塁で17-0の再来を…。
荒木はランナー1塁の時はセーフティーバントしてみてはどうか?
今中の解説よかった。 自分の言葉でちゃんと喋っていた。 反応が早くて、頭はいいんじゃない? 投手がらみの話は、説得力があった。 その内容が事実はともかく、「今中の持論」として納得して聞き入れることができた。
>>346 たしかNHKのラジオでやってたんだよね
聞けば良かったな
三重テレビ見てたw
348 :
森岡君 :02/04/12 00:57 ID:IPFhrj8g
今中の次の登場はhiビジョンだとか。 見れねーYO
サトエリはオフの運動会みたいなので井端タンが先輩だからどーたらこーたら言ってたような
>>349 いつ放送なんだろう。
注意してみてみるよ。スーツが何色だったかも含めて。
名古屋テレビでの中継の時もハッキリ物を言ってて
良かった>今中解説
>>351 ハイビジョン見れるのか、いいね。
リポート頼みます。
スーツの色は是非に。
やっぱ1番で出塁することだけ考えさせた方がいいんじゃないか? 2番だと送りとか色々考えなきゃならんし。頭のいいイバチン向き。
あ、荒木の事ね。
>>349 hivisonジャイ−虎ではないかな?
今中の解説明解でした。
山北のピッチングフォームの事も
上背を生かしていないから好きじゃないとバッサリ言ってたし。
コントロールを付けようとしたらサイド気味になったのだとか。
358 :
357 :02/04/12 01:27 ID:Bf3OmZIu
今年はAクラス行きます
森岡タンは井端経由でサトエリを、か。
しかしうちの投手陣はよくタイムリーうつな。 一部の打者陣は負けてるとちゃうんかと小一時間問いたい。問いつめたい。
>>361 (´Θ`)は負けてるな。あきらかに。(w
もしかして堀越史上最高の野球選手?>井端
例のメルマガ見たが、鷹の寺原あんな奴なのか? 来ないでよかった・・・。
あとは岩隈が後輩か。 井端といい岩隈といい切れ長が多いな>堀越 カツノ(略
そーいえば山北って長身から角度のある球を上から投げるって言われてたような。 (それは小関の評価だった気もするが。。。) それが今じゃ池内イベソトで(以下略
ここで見てる限りではあまり指導者向きじゃなさそうだね>今中
こんばんわトラファンです。 おたくの前監督は、こちらで投手陣にバッティングを教えると力説してます。 (投手は打撃次第で年3勝違ってくるんだそうです。) あおられて打撃練習をした井川には田淵がつききりだったそうで、これはちとマズいのですが、 現役時代13本か14本だかのホームランを打ったという前監督のご指導が おたくの投手陣の巧打につながっていると解釈するのはムリがあるでしょうか?
今中は孤高の男でこそ今中。
つーか入ってきた時から打撃いいってゆうのが多くない?>うちの投手陣 川上とかバンチとか中里とか。 朝倉はいっこうに良くなんないし。
阪神ファン消えろ
つーか自分で打たないとろくに勝てないチームだからな。ここ最近少なくとも去年までは。
投手王国=投手がいいのが多い いい投手=野球センスのいい奴=バッティングも(゚д゚)ウマー
100%取れると思った初戦をワンサイドで落とし、 反対に100%落とすと思った3戦目にワンサイド勝ち。 これだから野球は面白い。 それにしても、ケンシンは年々荒っぽくなってない? 新人の頃はもっとコントール良かったのに。
379 :
代打名無し :02/04/12 02:32 ID:1tzex9tf
ウッス禿は今日くらい押しまくってくれた方が(・∀・)イイ 見てるほうからするとな。 邪魔、ゴリで(‘ ε ’)と換えてくれないかな(w
380 :
代打名無し :02/04/12 02:32 ID:EAF5OPzs
巨人戦は、何とか1勝1敗で行ってくれんかな。 まあ2連敗が妥当なところだとは思うが。 阪神戦は表ローテだから勝ち越してくれるはず。
>>378 ケンシンそんなにコントロール悪かった?
おとといの山北に比べればましだと思うが。
昨日の山北はそつなく仕事したが。
>>380 3タテくらわなければよしとした方が無難な気もするが
阪神の奴ら何かにとりつかれてる。
>381 ルーキーの時はスピードは140km/hそこそこだったけど、 両サイドのコントロールが良かったし、カーブでもストライク取れた。 スピードが増した分、ややコントロールが散漫にんったかな、と思ってね。 球威でねじ込めばそれはそれでいいんだけど。
肩に負担がかからない様に投げかた変えたからナ。 肩の可動をとらない変わりに担いで背筋で投げおろす感じ。 だからパワーピッチはできるけどリリースがバラバラでバラつく罠。 フォークがすっぽ抜けるのもこの所為でせう。寝るべ。
>>381 1軍ローテ、それもエース格に近いのと山北を比べても…
シーズン前は最下位脱出が目標だったけど、考え方を改めた方がいいのでは。 つまり、野口、落合、川崎の復帰次第では、優勝も夢では無いんじゃないかと・・・・・ こんな私は逝って良しですか?
388 :
:02/04/12 03:13 ID:n4oNU+5H
結局、横浜の酷さがより目立ったよーな…。野村さんも森さんも もはや過去の人なんかなあー。
マコちゃん、正ちゃん、沿道、小邪魔、岡本。 こんなに右の中継ぎ必要かな? 神は右左問わず投げる事も多いし、山北以外にもう一人左が欲しい。 誰?
理解力の無い幼稚な選手が多くなったんだなぁ モチベーションに頼る野球は必ずボロが出ると言っておこう
久本しかいないかな。
>>389 井本はなにやってるのか?
洗平は三年後に期待。
久本か、どうなんだろうね。 上で一回見たい気がする。 投手は世代交替が上手く進んでるけど、野手が頭打ちなのが痛い。
野手もヽ[^_^]人[ー。ー]人[…ε…]ノで上位打線は安泰だから、 あとは層の底上げを待つだけ。
今中のは「今のは投手がいやがっている」とか「捕手との呼吸が合ってない」とか 理屈で説明せいと言われてもしようのない感覚的な解説。 アナも突っ込まなかったけど、躊躇しないし結構ボキャブラリーがあるので腑に落ちた。 全然愛想がないけどそこがいい。NHKに向いてるんじゃないかな。
>394 その評価はやはりクサ...
396 :
代打名無し :02/04/12 04:48 ID:TzVoUKfG
山北がコントロールに問題があるというのには素直に納得できたけどね
チーム打率阪神を抜きました。
399 :
代打名無し :02/04/12 04:58 ID:e+B1ruLz
スタメンから下げて ベンチに置いとくだけで打線が打つようになる 幸運の漬物石 邪魔
400 :
代打名無し :02/04/12 05:07 ID:s1HQoJlL
今中は小山のサイドに転向も「やめとけ」と言ったらしいからな
あれ?チュソニチって打ち勝つチームだったけ? えーと去年と変わった所って何処だっけ、わかんねーや(藁
404 :
代打名無し :02/04/12 05:53 ID:s1HQoJlL
とりあえず井端の首位打者は決まったようなものだが、 史上初の4割バッターになれるかどうかがポイント。
首位打者はさておきベストナインは十分狙えるんじゃないか? Gグラブと両取りきぼんぬ
406 :
? :02/04/12 06:11 ID:KAl3YBkt
よく中日のボケ解説者陣が今年はボール変えたからよく 飛ぶとか言ってたけど、ビジターも変えたの? 特に、広島球場の神野、久慈の時に強調してたが・・・ ナゴヤドームだけじゃなかった?
野口はいないけど小笠原がいるし、落合はいないけど山北がいるし、 中里はいないけど朝倉が楽しみだし、ティモンズはいないけどパソ(以下自粛 打線だって去年はできなかった1〜4番の固定ができてるし、 こんなチームが優勝候補にならないなんておかしいよ。 ところで新外人はどうなった? ロースター漏れにこだわって結局誰も取れなかったのか・・・
猫とかベイとかのファームは順調に若手野手が伸びてるのにウチは(略 上で使う気がないなら、せめてファームで使い続けて欲しい。 特に土谷、DQN、前田Aタンは。
ベストナインに選ばれそうな選手 井端(文句なし!) 谷繁(古田の欠場が多ければ) ゴメス(飛ぶボールで本塁打倍増) 福留(ついに覚醒か!?) 荒木(セカンド固定で確変)
昨日の試合をラジオで聞いていたんだけど 谷繁のテーマ曲って変更されたっぽい。
411 :
大本営 :02/04/12 07:01 ID:GK2FM7qb
412 :
小関順二 :02/04/12 07:03 ID:Dl1C+1po
今年の首位打者は井端で決まり。 福留は3割30本打つ。
小関さん勘弁してください。 徹底的にけなしてください…
414 :
小関順二 :02/04/12 07:16 ID:Dl1C+1po
小笠原はスケールアップして腕が振れるようになった。 朝倉は10勝近く勝ちそうだ。
415 :
代打名無し :02/04/12 08:21 ID:VT8bNyxL
/ ̄ヽ'´ ̄\ / ,,;‐'''' ̄\ ヽ | i' 呪 L `i | .i| .,―:._/v┐ | .|!r‐‐┬L二! `!」. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Lr|Lニノ! r‐ ト! | 覚醒 Li_ |‐´,.:‐ ノ. < すますた♪ \_ '´‐ / | `ー‐''´. \______
荒木ってどこがダメななの? 見てるかぎり打率もいいし充分使える気がするんだけど
417 :
代打名無し :02/04/12 09:17 ID:xXEWbHj2
足早いと思うんだけど走塁センス無いのか・・ でも守備範囲もあって打てるんだから使わないのは贅沢なような
5回に2点本塁打を打った選手はだれ?
藤王
平田
ドアラ
ザ・ドーナッツ
>>416 スローイング、バント、守備がちとダメね。
走力、守備範囲は優れてます
バッティングは今のところ好調ですね
中日は足は早いが走塁センスがない選手多い気が…
バントの下手な荒木は1番のほうが良いが、 井端が制限の多い2番だと首位打者が狙いにくくなるという罠。
∧ ∧
( ´ _ゝ`)フーン
/ ヽ
| | / ,ノ
| | / /
ノ /| / ノ|
///// / // / |
////////////,,,,,,,,,,,,,, / / / \
(______二二二巛〈〈巛〈( ) ト \
________ '^^^i^ | \ ヽ
|◎日| / /| | ∧_∧ ノ | ) )
|:目 ,| |二二| ;| | (´∀` )
>>1 / ノ | |
|三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂ )┐ ,/ / | |
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|/ / ,| |
| | | | (_,(_).|_| く、 | ( ヽ_
| \ | \ _| |_ ヽ__)つ (____つ
|__] .|__]──◎
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 逝・っ・て・・・
\________________________
∧∧
( ´_ゝフーン
/ ヽ
( ヽ | \ ∧_∧
\ \ イ、 \ (´Д` )
>>1 |\ ヽ──ヽミ⊂ ⊂ )
| \___ ( ̄ ̄ ヽ,/
ノ \ 彡彡 _ノ/
( 'ト \(_人_ノ
________ | | \ ヽ ∧
|◎日| / /| | ノ | ) )/  ̄ ̄ ̄ ̄
|:目 ,| |二二| ;| | / ノ | | | ヨ・・・
|三三| \∩ \ | | ,/ / | |. \_____
[二二二二二二二二|二二二.| / / | |
| | | | ( く、 | ( ヽ_
| \ | \_ ヽ__)つ (____つ
|__] .|__]
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。
>>1 ィ
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イ
∧ ∧ / / | \ イ
フーン( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
______(_____二二二二) ノ) ( (. | / ┼┐─┼─
|◎日| / /| | ^^^' ヽ, | | /. ││ .│
|:目 ,| |二二| ;| | | |
|三三| \∩ \ | | / ,ノ
[二二二二二二二二|二二二.| / /|
| | | | / / |
| \ | \_ ( / |
|__] .|__] \_つ )
428 :
代打名無し :02/04/12 12:42 ID:fwjUKgsP
( ´ _ゝ`)フーン
/ ヽ
| | / ,ノ
| | / /
ノ /| / ノ|
///// / // / |
////////////,,,,,,,,,,,,,, / / / \
(______二二二巛〈〈巛〈( ) ト \
________ '^^^i^ | \ ヽ
|◎日| / /| | ∧_∧ ノ | ) )
|:目 ,| |二二| ;| | (´∀` )
>>1 / ノ | |
|三三| \∩ \ | | ⊂ ⊂ )┐ ,/ / | |
[二二二二二二二二|二二二.| ヽ,|/ / ,| |
| | | | (_,(_).|_| く、 | ( ヽ_
| \ | \ _| |_ ヽ__)つ (____つ
|__] .|__]──◎
∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 逝・っ・て・・・
\________________________
∧∧
( ´_ゝフーン
/ ヽ
( ヽ | \ ∧_∧
\ \ イ、 \ (´Д` )
>>1 |\ ヽ──ヽミ⊂ ⊂ )
| \___ ( ̄ ̄ ヽ,/
ノ \ 彡彡 _ノ/
( 'ト \(_人_ノ
________ | | \ ヽ ∧
|◎日| / /| | ノ | ) )/  ̄ ̄ ̄ ̄
|:目 ,| |二二| ;| | / ノ | | | ヨ・・・
|三三| \∩ \ | | ,/ / | |. \_____
[二二二二二二二二|二二二.| / / | |
| | | | ( く、 | ( ヽ_
| \ | \_ ヽ__)つ (____つ
|__] .|__]
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
--------------------------------- 。
>>1 ィ
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イ
∧ ∧ / / | \ イ
フーン( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / ,|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
______(_____二二二二) ノ) ( (. | / ┼┐─┼─
|◎日| / /| | ^^^' ヽ, | | /. ││ .│
|:目 ,| |二二| ;| | | |
|三三| \∩ \ | | / ,ノ
[二二二二二二二二|二二二.| / /|
| | | | / / |
| \ | \_ ( / |
|__] .|__] \_つ )
429 :
代打名無し :02/04/12 12:50 ID:b7NWfaEl
ドメはやっぱり去年並みの成績に終わるんでしょうか?
>>431 デコ…ヒカッテルネ…
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
433 :
渡辺久信 :02/04/12 13:25 ID:bhjOsNER
川上は大投手になれる素質を感じるな
強竜打線より恐竜打線と呼んでほしい。
435 :
佐野 :02/04/12 13:33 ID:Mk4Cmkiv
個性をネタに使わなきゃ
436 :
山ア武司 :02/04/12 13:42 ID:Yksrgxfi
山ア武司
この3連戦はウチが強いんじゃなくてベイが弱すぎただけだろう 優勝云々言ってる奴はネタだとは思うが
>>437 だね。正直、今の横浜は怖さを感じない。
初戦の山田博士を打ち崩せなかったのは元チームメイトが相手だったので躊躇しただけ。
それに捕手がヴォだったので選手はやりにくかったんだろうな。
まあ巨人戦連敗し浮いてる奴も元に戻るだろ
まあ、今期初の連勝なんだから浮かれるのも大目に見てちょ 週末には、現実に引き戻されるんだから
阪神戦は井川ムーアこないみたいだし、巨人戦次第で一気に借金返せるね
中日も4000勝王手か。 現存のチームで通算勝率が5割以上あるのは巨人(ダントツ)と 中日だけなんだよな。 阪神も最近の低勝率で5割割ってるし。
>>444 言いたか無いが、1001の功績もあるね
中日って優勝できないくせに勝ってるよなw
野口が帰ってくるまでに勝率5割きぼんぬ
野口は今年中に帰ってくるのか?
東京ドームの巨人戦といえば17−0を思い出さずにはいられませんな。
>>450 ヒッティング後じゃなくて
実は糞ボール空振りだったキボーン
東京ドームの巨人戦といえば6・7を思い出さずにはいられませんな。
ナゴヤドームの巨人戦といえばトリプル・・・(以下略
札幌ドームの巨人戦といえば野口スナイプを思い出さずにはいられませんな。
まぁ、阪神としては中日は相手にしてないから 井川とムーアは当ててこないだろ。
熊本藤崎台球場の巨人戦といえばクロマティ対宮下を思い出さずにいられませんな。
88年の札幌円山球場での吉村と栄村の激突は思い出さずにいられませんな。
東京ドームの巨人戦と言えばギャラが被弾…
東京ドームの巨人戦と言えばノグチンのノーヒットノーラン…
今こそ宮越でSHOW-BY商売!! 球威の無さを補って余りある制球力。内角を突ける根性も。 西武の垣内とか取れないか。
( ´昌`) ( ・w・) ъ( ゚ー´ ) 応援スレ4 で神ハケーン
786 :代打名無し :02/04/12 16:14 ID:UyakyUgJ
>>783-785 ( ‘ 里‘) 「その前に試合に出れるんですか?」
787 :786 :02/04/12 16:20 ID:UyakyUgJ
IDが野球!
横浜、ヴォケ志スタメンの模様(゚д゚)
今日は負ける気しないな〜(w
勝てる気もしないけどな
種田頑張ってるな
種種二塁打
東京ドーム限定でなら巨人とタメはれたんだが 今年はどうかな?
赤星が最悪のスタートだったにも関わらず ヴォから余裕で盗塁性交したな。
>>469 谷繁か相川だったら余裕でアウトだったね。
471 :
:02/04/12 19:20 ID:w1Vmbjw9
宮越よりも邪魔を売らないと。これから下ることはあっても上がることは ないぞ。ロッテあたりにさぁ。
今日の宇野解説員が一発で一点を取れる山崎は 絶対に必要だと力説してたよ(鬱
邪魔は千葉に派遣しよう。 売らなくていいから、あげよう。 今のボーリックよりは役に立つかもしれない。
ヴォが赤星を刺した!
ヴォマンセー
ヴォケシをなめすぎ
鈴木タコノリが井川から3安打。 小笠原のときはクルクルまわってたのに。
>>477 小笠原、舐められていただけかも(w
冗談はおいといて、鈴木尚は読みで打つタイプだっけかな?
つまり、小笠原>>>>>>井川、ということだな。
相性もある
桧山のバットがヴォの脳天をコン。 ベイが終了寸前。
また2−0から意味のないウエストしやがって。 満塁なのに。
よーし追い込んだ!
無死満塁を抑えた!
無死満塁で無得点なんて まるでウチのよ〜なことして…(w
ヴォケシ・・・・ワラタ
1死からタネタネ内野安打、ヴォ犠打失敗で2死。
みんなヴォ好きだね
龍神をかえせ!>ヴォ
解説者「全部外ですね」
>>488 気楽に観てるからな。(w
ベイファソの気持ちは(以下慮れ
井川を打ち崩せるのは、ウチだ!!! ・・・・・・なんて気が全然しない。
井川を打ち崩せるのは中里だけ。
494 :
代打名無し :02/04/12 21:00 ID:AbJ89vcn
どかんと一発、やってちょーらい
496 :
遠吠え :02/04/12 21:04 ID:J0RDKSt/
井川すごい。 阪神強い。 けど、あれだな、去年までのうちの野球だな。 Pが最小失点に抑えて僅差で勝つ。 あんな野球はいやだ。
阪神は確かに強い。 しかしどんなにいい投手陣でも陰りが出てくる時期がある。 そんなときに打線が補えるだろうか。
まあ、いつものように落ちてくるだろ。
499 :
井川 :02/04/12 21:08 ID:AbJ89vcn
「ぼく星野さんから絶大の信頼を得ているんですけど、2〜3年後は近藤・与田状態ですかね・・・」
>>499 矢野さんのおかげですと言うのが1001流の筋の通し方です。
て言うか仙一完投させ過ぎ これじゃあ中日の二の舞になるかもな マジ怖いよ
改めて井川の投球を見直してみたが、驚くほどの投手じゃねーな。 こんなに球、遅かったか?好投手であることは間違いないが、15〜 20勝てるかと訊かれれば、NOだろう。長くやってれば1回くらいは そういう年もあるかもしれないがね。 しかし10〜12くらいは毎年計算できる投手になる…なってるだ ろうな。
99年のうちも開幕11連勝の貯金で最後まで優勝争いした。 選手がノッてる阪神は優勝するかもしれん。 でも、1001が出ていって本当に良かったと思う。 守りの野球よりも結構打ってる今年の野球のほうが面白味がある。
なんかこの間うちが優勝したときと感じが似てるなあ。 あとでラクできるんだよなあ
今日の貧打見たら目が覚めたけどね
今の阪神って3年前にドラが優勝した時と一緒のパターンだよね。 あの時のドラと今の阪神の投手陣との大きな違いってなんだろ? 分析求む!
>>503 これだけ打ってくれればうちも来年は開幕から投手陣が万全なら充分狙えるしね。
>>506 ちょっと阪神の方がベテラン多いかも。
508 :
代打名無し :02/04/12 21:29 ID:yxeIVnp8
今1001批判するには負け犬の遠吠えにしか聞こえないのが辛いとこだね!
アオゥゥゥゥゥゥ〜〜〜ーーーーン
あれだけ投手が抑えてたら、誰が監督でも勝てるだろ。 まだ采配らしい采配はしてねーよ。アリアスを4番から外しただけ。
>>502 井川のストレートは数字より遥かに速く見え、威力がある。
じゃなきゃせいぜい140キロちょっとでこんなに抑えられないよ。
巨人の強打者連中がみんな振り遅れてるんだぞ。
このまま阪神が勝ち続けるにはあの時の落合・サムソン・岩瀬・ソン的な 鉄壁投手陣が必要。 俺的にはまだまだのような気がするがいかがか?
大きな違いかは解らないが、あの当時の中日と今の阪神の 違いは中継ぎだと思う。 中日は夏場以降、投手がバテてきた時にサムソンを中継ぎに回して 何とか凌いだ。岩瀬サムソンと2枚左がいたのも大きかった。 今の阪神は先発陣の調子はいいけど(99年の中日も4月は先発が良かった)、陰りが見えて時はどうか。 99年の中日よりも中継ぎは若干弱いと思う。
514 :
代打名無し :02/04/12 21:35 ID:yxeIVnp8
監督の能力は 采配しかないと考えてる馬鹿が多すぎ 特にチュニチファソ
でも野口クラスまでは絶対成長できない。
ゴメスみたいな絶対的な4番もいないしな。
517 :
:02/04/12 21:37 ID:1ZfAGO/f
>>503 同意。昨年の辛さが体に染みてる。
田尾、谷沢、モッカ、大島、中尾、宇野が
ガンガン打ってたころが一番だった。
昭和57年。あれが最強ドラだね。
野武士野球。200発打線。貞雄マンセ〜
守道、木俣、井上、マーチンらの頃もよかったね。
え、すでに井川>>>野口じゃないの???
投手陣の好調を維持しているうちにアリアスが調子を取り戻すかどうか。 ある程度貯金のあるうちにアリアスが復調しないと、阪神に辛い展開。
中日ファンが星野批判して、阪神ファンが怒るというのも面白い構図だな。
数字で140程度で数字より威力がある球…なんてのは、プロの世界 ではそのあたりにゴロゴロしてるだろ?15〜20勝つには、それ以上の 何かを持ってないとな。10〜12を勝つには十分だろうがね。
>512 中日が優勝した時はサムソンの存在が大きかった。 彼の様に「球威でねじ伏せる左投手」は絶対に必要だと思う。 サムソンがいたからこそ岩瀬も安心して自分の仕事が出来たんだと思う。
てか甲子園のスピードガンは左には厳しいのよ 今日の井川も常時140くらいの感じだった
今の阪神を見て思うのは、うちには宮田や山田がいてよかったってことぐらいだなぁ
526 :
中日ドラゴンズ :02/04/12 21:45 ID:AbJ89vcn
中日 11試合 46点 .283 15本 48失点 4.00 阪神 11試合 37点 .265 15本 13失点 1.17 差は投手力=エレファント・カシマ氏 星野>>>山Q 田豚<<<<<ヨッシャー 佐藤>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エレファント・カシマ氏 けど、山Q竜は打ってるから負けゲームでも星野竜より面白い
>517 確かにあの時は面白かったけど、99年のように鉄壁中継ぎ陣のピッチングに しびれるっつー楽しみ方もカタルシスあったよ。
>>511 今日の井川悪かったよ。横浜だから完封できた。
開幕の巨人戦は145出てたしな。
>>508 俺は星野は名監督だと思ってるよ。
ほかに2回リーグ優勝した監督いないしな。
1001の悪口を言う奴はただの感情論に過ぎない。
まさに負け犬の遠吠え。
304 名前:名無しさん 投稿日:02/04/12 21:42 チョン日が弱いのは打ててないからかと錯覚してたが 打率はリーグ2位だった やっぱ阪神は投手がへばったら怖いなこれから こんなこと言われてますが・・・
別に1001批判なんてしてないと思うが・・・
でも今年もあの監督さんが中日にいたら谷繁補強はなかったろうし ヴォが正捕手にのさばって盗塁天国だったろうなあ。 もちろん、朝倉や小笠原もヴォケリードで潰れて。
ドラスレだし、1001ネタはこのくらいにしてホスィ
533 :
名無しのなすび :02/04/12 21:50 ID:0tXiFLKN
なんか 珍ファソがドラファソを装って来てないですか?
>>506 3年前のドラ投手陣は野口と中継ぎ(岩瀬・サムソン)に尽きる。
野口が他球団のエースと投げ合ったので他の先発投手が楽できた。
しかも、岩瀬・サムソンの存在があったから完投を考えずに飛ばせた。
今年の阪神は井川が野口の役割を果たしてる。
しかし、中継ぎに不安があるので今後逆転負けが増えるかもしれん。
安藤は3年前の川上のように楽な試合で勝ち星を稼がせようとしてるが、
初戦で連勝を止め黒星が付いた。
阪神ファンの1001マンセーは 99年の我々を見ているかのようで微笑ましい。 でもねぇ。「守る野球」はホントシンドイよ。 投手が見殺しにされてくる時期だと特に。 まぁあとは阪神が優勝できるかは 当時のサムソンのように中継ぎに新星が現れるか否かの一点。
536 :
代打名無し :02/04/12 21:51 ID:AbJ89vcn
>>517 昭和57年の9.28 9回裏江川メッタ打ちは
中日ファンにとって、阪神ファンのバックスクリーン3連発みたいに残ってるしね。
豊田・モッカ・谷沢・大島(犠飛)・宇野(タイムリー)・中尾(2点同点タイムリー)
10回大島サヨナラ打で逆マジック点灯。
>>526 先発がやっとふたまわり終って、三廻り目に入ったところ。
実力がはっきりするのはこれからだよ。
今のチーム防御率は阪神が実力より良く出てて、中日が実力より
悪く出てるから差があるように見えるだけ。ま、野口、落合を欠い
た上で、中日投手陣>阪神投手陣とはとうてい思わないがね。
阪神打線は意外と攻撃力が向上してないな…というのが、正直な
感想だな。矢野、今岡あたりが凄く打っててどうにか支えてる。こ
のふたりがシーズンを通じて打つか?
>534 通りすがりだが負けがついたのは遠山だよ
阪神は川尻福原成本ハンセルカーライルが下にいるのが心強い。 もしもムーアかバルデスがアウトでも外人はいるし他の投手陣がアウトでも 代わりがいる。 あの時の中日は投手が1人でも欠けてたら無理だった。(アゴが怪我してたけど)
>>525 その二人を連れてきたのも星野だけどな。
541 :
代打名無し :02/04/12 21:55 ID:LBtiKlmw
>529 なんか阪神ファンって意味もなく中日ファンを挑発してるような・・・。
今日の阪神戦の試合後、1001のインタビューあったけど本当に憔悴しきってた。
とりあえず阪神の話題はもういい。
本当に中日ファンとは思えない。
>>539 とか絶対違うように思うが、そうなら申し訳ない。
>>528 だろうな。今日の井川が実力ならば、たいしたことない。
去年、何度か見た時はもっと凄い投手だと思ってた。
>537 (‘ ε ’) 「呼んだかモナ?」
521はちょっと痛いぞ!
「1001がいなくなって後悔してるだろ。」という リアクションを期待しているのだろうが、 2chドラスレでは無理だと思うんだが・・ ヤフゥあたりで試した方がいいよ。
>>543 中日ファンだが何か?
(もう一つの贔屓球団が10連敗したので壊れかけてすみません)
このまま邪魔を塩漬けにしておいてもらいたいな。 ゴメスがファーストに固定されて生き生きしてるよ。
>>549 では失礼した。申し訳ない。
もう1つの球団も大変ですね・・・・・・・。
漬物:邪魔崎
気が早いかもしれんが 阪神の対抗馬となるチームはあるのか? どこもヘタレじゃん
とことで禿大豊はなにやってるの? まだ一軍にいる?
久慈は以前ショートしか眼中にないと言ってたけど 今はショートよりセカンドのほうが守備の不安あるから セカンドを本格的にやったほうが出場機会増えるんじゃないの。 この前使われてたけど。
559 :
代打名無し :02/04/12 22:02 ID:LBtiKlmw
>543 99年のドラと今の阪神の比較論しているだけ。 野球がすきならかまわんでしょ?これくらいの話。
>>555 二軍に落ちた宮古市と入れ替わり。
ミススマソ。
2軍に逝ったんだ サンクス
守備固めで 井端セカンド、ショート久慈ってのもありかも?
563 :
代打名無し :02/04/12 22:06 ID:LBtiKlmw
つか、そんならあんた面白い話フレよ>543
564 :
代打名無し :02/04/12 22:07 ID:AbJ89vcn
>
>>555 一生懸命で成績が上がらないから二軍落ち。
チンタラで成績が上がらない邪魔は一軍。
>>546 ヴォケ。おまえが理解できねーだけだヨ。
荒木は守備範囲が異常に広いけど送球に難があるしなあ。 キュードロは下半身が全然動いてない。 あの守備範囲の狭さは萎え。 終盤の守備堅めに久慈を使うならセカンドにしてもらいたいが。 試合開始からずっとショート守ってて、大事な場面で全く正反対のセカンドでは 井端の動きが心配になる。
去年までの、木蔭でおとなしくしていた半珍不安は嘘の姿。 現在の他スレにまでに厚かましく入ってくるのが半珍不安の本性。
久慈の守備を考えるとベンチはもったいないな。 でも流し打ちしか良いバッティングできなし、 2番に置いても井端とエンドランとかできないしな。
>>567 どうも俺にもそんな気がしてならない。
実況見てても楽しいファンだなと思ってたのに。
1001の話題で申し訳ないけど、これだけは言っておきたいので許して。 監督というのは采配は勿論、人脈や辛抱強さなども大事。 中日のコーチ陣も、1001が監督をしていなかったら絶対来ないだろうという人も いた訳で、そういう意味では1001の中日での功績は十分すぎるほどあると言える。 采配も特別良かったわけでは無いが悪くは無く、辛抱強さも持ち合わせていた。 ただ、1001には他の監督に比べて選手への愛情のあまり 切るべき選手を切り捨てるということができない。 今年は阪神の選手に対し、自分が育てたという意識も無く モチベーションも監督選手共に高い状態で、いい回転をしているけど。 あと、1001は監督というものに異常な執着を持っていて 今は1001の思う通りの補強をしてもらってる。ただ、中日の時と同様 阪神内部にも当然星野に対し、いい感情も持ってないものもいるだろうし 後ろ盾がいなくなった時にどうなるのか。 と、欠点も持ち合わせてるということで。
\ せ〜きさん〜 / \ せ〜きさん〜 / \ せ〜きさん〜 / \ せ〜きさん〜 / \せ〜きさん〜/ \せ〜きさん〜/ . ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) .∩(´∀`) └| D |> └| D |>└ | D |> └| D |> .└| D |> └| D |> ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) . └| D |>└ | D |>└| D |> └| D |> └| D |> .. ∧_∧ ∧_∧ . ∧_∧ ∧_∧ .∧_∧ ∧_∧ ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) └| D |> └| D |>└ | D |>. └| D |> └| D |>└| D |> ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) . └| D |>└ | D |>└| D |> └| D |> └| D |> ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`) └| D |>└ | D |> └ | D |> └| D |> └| D |> └| T |>  ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
1001の事を感情論で語るとみっともないが 99年の中日と今年の阪神を比べるのは プロ野球ファンとしてなかなか高尚な話題だと思うけどね
まあ、少なくともここの中日ファンの多くからすれば、 望んでいた若手起用と打線重視をどうにかこうにか模索している 今の山田政権のが前政権より数倍マシという反応は、 去年の話の流れから行っても順当というか、自然の流れだと思う。 1001さんがよそで頑張っちゃってるのは予想外なだけで。 1001自身が、短期勝負なら実力を発揮する名監督ってのは、 以前からここでも出てたワケだし、多くのファソがそう思っていたと思われ。 ほんと何を今更なネタだな・・・。
>>570 あれだけ阪神を(一時的かもしれんが)変えた1001が中日OBであることは、
中日ファソとして自慢し、誇るべきことだと思う。
中日OBが監督として成功してるんだから、素直に喜ぶのがいいんじゃないかな。
今の中日に1001なんぞの話題は重要じゃなかですタイ。 敢えて関連付けるなら、マサにとっとと147勝目つけてあげたい時に 彼の通算勝利数が引き合いに出される位? のもんだろ。
576 :
代打名無し :02/04/12 22:23 ID:LBtiKlmw
>570 別に星野の話ならそれほど気にしなくてもいいよ。 なんだかんだ言ってあの人は巨人ファンにおける長嶋みたいなもんだからさ。 正直中日が今年駄目だったら、阪神応援するドラキチも多いのではないか? でも最近の阪神ファンの成金根性ぶりは腹に据えかねる。 あちこちのスレにでしゃばってくるんじゃねえ!!!
阪神ファンを見る目が変わったよ
>>576 わざわざ荒れやすいネタ振ってageてるのはワザとか?
しかし、カンフル剤としての1001の効力なんて話題もループ気味だと
思うのですがどうでしょうかね。
負け惜しみ( ´,_ゝ`)プッ
>>576 私にはあなたが阪神ファンを煽っているようにしか思えません
負け惜しみでも妬みでもなくドラファンならば1001の動向が気になるのは当然じゃないか? このスレの住民ならば1001の良いところ悪いところが充分にわかってると思う。 まるで3年前の中日を見てるような今年の阪神の行方に色んな意味で興味が湧く。 1001も中日時代の経験を踏まえて少しは進歩してるだろうしな。
>>580 ペンペン草も生えないような不毛の大地と化す。
584 :
代打名無し :02/04/12 22:31 ID:LBtiKlmw
>579 スマン、不注意でした。 そろそろ違う話題を考えます。 阪神ファンもごめんね。(でももうチョット自粛を・・)
今年の1001は中日時代の反省を踏まえて かなり采配のスタイルが変ってるように見える。 まあそうさせてるのは、いつも隣に立ってるあの人だろうが。
>>580 惜しむも何も、試行錯誤段階で失うもんなんて少ないってば。
本来オープン戦で消化しておいてほしいのをシーズンでやってるのは
ナンだけどな。
煽りの類にマジレススマソ
昌の通算勝利数の話題が出てるな。 はやいうちに146を越えてもらいたい気持ちがある反面、 KOが続くようなら誰かを先発にして 数年前みたいに昌をしばらく中継ぎにする手も考えなきゃならんかもな。 今は左のリリーフがほしいし。
589 :
:02/04/12 22:35 ID:bMe4X4LG
仙一とは状況が全然違うがFAで巨人に行った落合は叩かれまくってたな。 チームが代わっても応援できる選手(種田とか)って少ないよな。
種田は児玉の馬鹿が追い出したからな。
種田があのままいたら、まず駄目だったろうな。
児玉は窓口になってただけ交換要員を選ぶのは全権だった1001。
俺は中村武志を応援してますよ。 子供の頃2軍の試合よく見に行ってた頃 名前叫んだらいつも手を振り返してくれた 汚い笑顔が忘れられないので。
1001の話題なんかスルーしたいけど、
否が応でも入ってきちゃうんで鬱陶しい、なんて俺なんか思うんだが、
>>582 (動向が気になるのは当然言い切ってるのはアウト)みたいなのも
いるし、尺度は様々だわな。
おぅ。俺も種田だけは応援するぞ。 2000年の奴はまさしくがに股の奇跡だった。
種田は横浜へ行って良かったんじゃないか? 中日にいてもスタメンには入れなかったろうな。
>>589 なにせFAってモノに慣れてなかったからね。
当時は中日ファソでも反対派が圧倒的だったし、
いくら耐用年数終わりかけていたとはいえ、
主力4人放出して獲った選手だからねえ・・・。
さらに言うと、当時も良く言われていたが、落合自身の人間性が
元々あまり好かれていなかったってのもあったと思われ。
コダーマの役職って今何だろう? 少し前に、渉外の癖に英語しゃべれないのを派遣したってのも コダーマに関係あったっけ?
599 :
代打名無し :02/04/12 22:42 ID:/kUfV0dC
種田と言えば、チャンスでの初球攻撃=ゲッツーが忘れられない。 あと、出会い頭のホームラン=負け試合。
カシマハバカネ〜 キケンキュウタイジョウデ オレサマニクルクルパーヤッタガ オマエガクルクルパーダ!
韓国親善で初球打ち連発で、 「慎重な日本野球で、なぜ彼は初球ばかり打つのか」 とか守道が質問されてたな>>まいける種田
渡辺ってビミョーな選手だなぁ・・・
このスレのタイトルに従って、鹿島ピッチングコーチの話でもしようよ。 悪口は当然だけど、良い所(あれば)、現役時代の思い出、投手としての魅力などを。 俺的には小野〜鹿島〜郭のジェットストリームアタックが今となっては懐かしい・・・。
おぅ。渡辺ほどホームランをてんで打たないのに 「大型野手」などと言われてた選手しらないよ。
POPと大宝で上坂と川尻あたりをくれるなら1003も神のように祭られることでしょう
>>598 昨年まで児玉は球団や全権である1001が進めるトレード全般をまとめる補佐役。
1001が辞めてからはGM的役割に就いた。多分、山Q同様1001の考えで残したと思う。
所がオフのゴタゴタの責任を取る形で今は井手が補強全般をやってる。
児玉は編成の渉外担当になったらしい足木さんのサポートかな。
8イチロー 4大石 9高橋由 3落合 7金本 5ゴメス DHデストラーデ 2伊東 6立浪 P山本昌 マイフェイバリットスタメンを組んでみましたどうですか?
>>604 渡辺はドラフト当時、社会人野手No2の評価だったみたいだしね、
一応大型野手として。
ちなみにNo1は二死タン。
No1とNo2でえらい差だ・・・
はやく 野口対井川が見たいな
>>603 確かに星野の一回目の優勝時は神だった。
がしかししだいに敗戦処理投手に成り下がり引退。
個人的にはここで氏ねと言われているのを見るのがツラいっす!
鹿島だけが悪いんじゃなくて 投手起用を全委任してる山田監督も悪いだろ。
>>608 おぅ。ドラフト当時、
小久保と並び称されていた鳥越みたいなもんだな。
614 :
:02/04/12 23:07 ID:Y44jX/2l
>>610 そうだね。当時厨房だったけど今で言う所の
岩瀬>鹿島>落合くらいの信頼感があった。
617 :
:02/04/12 23:12 ID:Y44jX/2l
>>615 中日にいたキャッチャーの大石でないことは確かだ
大石友好 中村が新人の育成時期の頃 「抑えキャッチャー」をやってた選手
なんか平均年齢高いぞ。
投手コーチの流れ… 権藤→宮田→山田→鹿島 権藤:投手の肩は消耗品、ローテをきっちり守らせた 宮田:投手はコントロール、普段の練習から低めに投げさせた 山田:中継ぎ強化、リリーフ陣に速球派を据えた 鹿島:???
>>615 多分元近鉄の大石大二郎か
俺が中学時の野球部で2遊間を組んでた
大石先輩かどちらかだと思う。
大石先輩は高木守道張りのバックトスをしようとして
エラーをしまくる厨房選手だ。
622 :
代打名無し :02/04/12 23:19 ID:8hOe34zt
川畑、米村、宮下、佐藤、小島
江本
今岡、ホワイトの打率が急降下、あるいは片岡、桧山、アリアスあたりの調子が上がらず、 ということは十分あり得ると思うが、そうした時に1001が浜中、上坂らの若手に スイッチするタイミングを見失わないかどうか、だな。 88年の頃の1001ならすぐに若手に切り替えたと思うが、今の1001には無理だろうな。
正直阪神の試合まだ一試合も見てないので良くわからん。 みんな阪神の試合そんなにたくさん見てるの?
鹿島の悪口言うのは若いファンだろ?
>>620 大事な人達を忘れてるぞ(w
○松、バカ○
>>625 今日は中日の試合がなかったからだろ?
他の日はほとんど観てないぞ。
>>626 俺はけっこう歳食ってますが?鹿島の現役時代も見てた。
孝政の悪口言うのは若いファンだろ。 小松の悪口言うのは若いファンだろ。 木俣の悪口言うのは若いファンだろ。 高木の悪口言う奴は若いファンだろ。 杉下の悪口言う奴は若いファンだろ。
>>626 近藤時代からのファソですが何か?
カシマといえば鳴り物入りで入って来たのにヘタレで先発失格、
球は速いがポカの多い中継という印象だけど?
正直、88年にしても途中で先発にも抜擢された米村のが
余程頼りになった。
米村>鹿島という奴は狂ってる!絶対狂ってる!!
山崎の悪口言うのはファン全員だろ。
634 :
代打名無し :02/04/12 23:34 ID:DF0D/dsc
懐古主義者晒しあげ
とりあえずヴォはベンチにあった竜の飾り物を返せ!
鹿島が入団した年はけっこう当たり年だったような記憶がある
>629 若いにわかドラファンが釣れた! たわけは市ね
>>631 米村は88年に星野に先発・中継で酷使されるまでは、
見た目は悪かったが、かなり良い中継だったぞ。
「エリマキトカゲ」を知っているかいないかで 若いファンと古いファンを定義してみる。
>>625 いいこと気がついたね。
阪神ファンのなかのアンチ星野が出没するのだ。
目障りでしょうが、これも浮世の義理。よろしく。
(*゚ー゚)モンキーとか知ってるよ。
近藤監督が胴上げの後、 ファンに帽子とられたの見てワラタかどうかで、 若いファンと古いファンを定義してみる。
>>606 遅くなったがサンクス。足木氏の補佐に格下げなのかなあ。
鹿島はガムでも噛んで落ち着くところから始めたほうがいい。
移 動 日 に ど う し て 内 ゲ バ が 起 こ る ん だ よ
>>639 わくわく動物ランドを欠かさず観てましたが何か?
ナゴヤ球場で勝ち試合みたことないんだよなぁ・・・・ もう1軍の公式戦はやってくれないのかなぁ・・・はぁ・・・ナゴヤ球場で勝ち試合をみたい・・・
>>647 あなたを「つめきり世代」と呼ぶことにする。
広島の ポール際でも ホームラン
651 :
:02/04/12 23:44 ID:qxp7kHlL
>>627 スマソ忘れてた、というよりほとんど印象がない。
○松=何故か不自然に威張ってる、ノックが好き
バカ○=精神論が好き
ナゴヤ球場だと幼少のときだったんで、 長内とかバースとかに決勝打かまされた記憶しか残ってねえや。 でも良い思い出だ。
654 :
:02/04/12 23:48 ID:Y44jX/2l
>>647 松井直美は小林阿星をいつもカンニングしてましたが何か?
昔からファンだったからえらいと思ってる奴って素晴らしいよね。
投手コーチといえば、佐藤ってのもいたはず。 パロ野球ニュースかなにかで、権藤と一緒に評価する特集を組まれたことがあった。 (高木守道時代)
>>654 それはさすがに覚えていない・・・
君は結構歳いった霊長目ヒト科ホモサピエンスの中日ファンだな。
このスレのタイトルが正直厨房がつけたとしか思えん。 容認した奴も野球の分からんクソたわけ=(若いファン)。
星野と守道しか知らずにぃ 僕らは育ったぁ〜♪
打線の調子が良いからと言って、 しばらく新外国人野手の獲得は見送りとか、投手にシフトとかはイカン。 こういう時だからこそ、立て続けに野手で補強するのだ!
新外人+ファームの若手はどうなってるかね
っていうか明日の話誰もしやがらねぇ。 昌か?ヴォケを唯一必要とする投手昌が明日投げるのか?
「俺は野球を知ってるぜ」か・・・
なんでも鹿島のせい=厨房的思考=無知=若い
665 :
:02/04/12 23:56 ID:Y44jX/2l
明日昌に勝ちがつけば先発全員(除宮越)1勝か
>>658 鹿島がやらかした怒りにたぶん燃えていたんだと思う
候補に4票入っていて、900後の議論でも異議なしだった
岩瀬出し惜しみが鹿島の責なら指弾されて然るべきだと思うが。
つーか、今の先発陣で昌が一番心配
自分も厨房なのに厨房を馬鹿にする人か・・・・
>>661 ファームの本塁打、藤井の1本だけ・・・・・
昌の時だけ捕手はプチヴォケのシドニーで。
俺シロートだから分からないんだけど タニシゲのリードって素晴らしいの?
今年の中日のエースって誰よ?
676 :
:02/04/13 00:04 ID:zcYDynL6
昌は今年ダメだったとしても悪口は言いたくない。 年齢的なことと今までの功績があるから。
ファン同士で仲間割れ →そこへ反転石が煽りにくる。 →なぜかその場が和み、仲間割れ終了。 →(゚д゚)ウマー ?
谷繁はアホ。 アホの坂田よりアホ。
もしや野口はボケ志がいなくなったから投げたくないのか?
とゆうか、ベンチの神棚に何か飾れよ。
で、野口って今どうなのよ? いつ頃復帰?
>>674 いいに決まってるだろ。
良く見てみろ。ドンドン投げさせてるよ。
ブルペンで投げているピッチャーの出来は現場の人間にしかわかりません。 現場には現場のそれなりの理由があって投手を起用している訳で、我々素人 にはそもそも分からないことなんですよ。 鹿島氏ねとか平気で言ってる人は、やはりちょっとおかしいのでは? だいたいゴーサイン出してるの鹿島じゃねえし・・・。
>>686 そのそれなりの理由を皆知りたいのですが
688 :
代打名無し :02/04/13 00:12 ID:Wzek+zqG
たぶん岩瀬がやばいんだよ
ロッテが凄い。 打撃30傑にフクーラが14位(.275)に1人いるだけ。 主力が軒並み1割台に低迷。主砲ボーリックに至っては.064。 中日ファソですら想像を絶する貧打地獄。
とりあえず中村のリードよりは、谷繁のリードのが俺は好きだよ。
>>686 交代選手の人選じゃ無ぇよ!
タイミングが問題なんだよヴォケ!
我々素人って一括りしないで、
>>686 が自発的に
お一人で粛々としてりゃいいだけの話ですよ。
>>686 プロ様のなさることだから、
わかるわけはないシロートは黙ってろゴルアと。
いやあ君は立派なファソだねえヽ(´ー`)ノ
>>686 山久の方針ならばゴーサインだしてるのは鹿島だろ。
>>688 川上の方がヤバイ気が・・・
え?あ、野球の話?!
>>686 情報量が多くても判断力がなけりゃー意味なし。
素人の自分がわからんでも、他の素人までわからんと思うなヨ。
阪神も打線はそんなに怖くはないね。 井川、ムーアは簡単には打てないだろうが、それ以外のローテ投手 からはそこそこ打てると思う。 彼らは今がMAX状態だろうから。 ただ、甲子園では苦戦するだろうな。
699 :
690 :02/04/13 00:17 ID:oDk0wiNp
たとえば中村はツーナッシングから、一球外角にかなりの確率で外す。 谷繁は三球勝負が多くて気持ち良い。
明日(っていうか今日)の先発は意表をついて紀藤!
まあ若い世代と古いファンはお互いに知ったかにしか見えないし、溝は深い。 だがネット上では憎しみ合うが、ひとたび違う場所で出会えばお互いに意気投合。 ってなことは多い。 まあ、仲良く喧嘩して楽しもうや。
>>694 690じゃないけど、谷繁のテンポの良さと早目の勝負(=球数の少なさ)は
好感が持てる。
この辺も打線好調の一因かも。
>>686 に味方してみる
ベンチにいなけりゃ、プロだろうが素人だろうが
実際の事情なんてわからんのさ
>>698 今岡だけ新ゾーンは攻めないことだな。あそこがホームラン
コースだからな。
こないだ早々にKOされたバンチが巨人戦に出てくるってことはない?
>>694 690じゃないけど
シゲは3球勝負が多いのが好き、この前のベイ戦のケンシンなんかがいい例。
3球3振でリズム作ってた、あと高めの使い方も上手いと思う。
鹿島の思考回路 岩瀬の消耗を考えて大事な場面のみ投げさせよう ↓ 他の投手を投げさせたら打たれちゃったYO! ↓ 慌てて岩瀬投入 ↓ 負け試合 ↓ (゚д゚)マズー
2軍の大橋はどうして若手を使わないんだろう? 投手はともかく、スタメンの魅力の無さは12球団1.
709 :
:02/04/13 00:20 ID:zcYDynL6
>>703 ベンチにいても、わからん奴もいるな。それが(以下略)
711 :
706 :02/04/13 00:20 ID:/dxUoCXE
ごめん、被ったw
>>709 うむ,それでもいい。
今後のこともあるし。(謎)
>>709 5.6本打たれそうだな。そのかわり2.3人病院送りにするかもしれん(w
>>701 勝手に溝作って、蜂の巣になったからって自己完結してりゃ世話ねぇな。
余裕こいてるフリもこれまた痛々しい。
頑張ってね。
ついでにマサは真の意味で頑張れ。
明日行けることになったのですが、どこらへんに注目すればよいでしょう? あと、先発は誰ですか?洗ペイですか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ほう、投手を起用する時鹿島が山田にいつもタイミングも支持しているとはシラナンダ。 そら鹿島氏ねだわな、けけけ。
ローテ通りなら巨人戦は昌と朝倉か。 普通に連敗しそう。 だとすると昌、バンチは確かにあり得る。 朝倉は阪神相手ならそこそこ抑えられそうだし。
東京ドームで昌が好投した事あったっけ?
>>716 スタメン発表のとき、
「よばん」の後に「ほわすと」と続く瞬間を満喫してください。
明日の先発は昌だと思うけれど。
例年、今くらいの時期から調子が悪くなる傾向がある気だするので心配。
他スレで知ったのだけどG清水は昌から、まだヒットを一本も打っていないそうなので、
その辺注目してみては?
>>716
シーズン序盤でローテを崩さんと思うが… でも、鹿島の考えはわからんしな…
そりゃ山田久の下すタイミングに鹿島は異論挟めんやろ。 「支持」せざるを得んわな。 個人的に4000勝は山本昌か岩瀬で頼むっち。
>>723 そりゃ試合に出させてもらってないから打てない罠(w
>>718 本当ならそれはそれでいい気も・・・
>>720 耐え難いかも・・・
>>722 「さーど」とか言われたら帰ります
>>723 ほえー、そうですか。
去年は昌が投げた試合は全部勝ってました。期待してるんですけどね。
>714 粘着=厨房 で、投手起用法の失敗の原因が、すべて鹿島が指示した結果によるものだという根拠は? つーかほんとにこのスレタイトル正しいのか?
俺は谷繁より中村のほうが好きだが、何か 昌さんも好きだ!岩瀬様も好きだ!幸長も好きだった、大豊も好きだ! サムソンも従犯も宣さんもギャラもバンチも好きだ 中山と落合と正津も好きだ 邪魔先は嫌いだ
鹿島かー。 解説時代は結構的を得たことを言ってるように感じたんだがな。 コーチ就任時に「投手陣の兄貴分のようになる」という 発言で、こりゃやばいとは思ったが。
>>686 「カシマ氏ね」確かに家族が見たら泣きたくなるスレタイだね。
ここまでの不振のスケープゴーストにされてた感はある。
山北を最初使い続けてた時は腹たったけど戦力になってるし。
CD買いにきた時サイン気軽にくれるしいい所もある。
正津と神を上手に使えてればこんなスレタイは
この時点では立たなかっただろうね。
そもそも今シーズンあまりひどい継投はしてないと思われ。 3点リードで小山、ってのが結構批判されてたけど、あんなん普通だと思った。
春日井市在住。
正津に関しては、肘の状態がイマイチで不安があったそうだよ。 (日によって、状態が変わるとか…) だから正津を使うべき場面で、遠藤やら小山らを使わざるを得なかったのは しょうがなかったのかも、と思う。
ただの駄洒落っしょ?>スレタイ あんまし拘りなさんなと言いたい。 鹿島に責があるかどうかの議論は続けてよし! おれが許可する!!
>>728 山田はコーチに全権を与えて、それで駄目なら仕方ないと考えてるらしいが
>>728 マジレスすれば去年から山田はコーチに全権を与えていると言ってるし、
シーズン始まってから、そのことで鹿島を責めたような発言もあったな。
昌は清水、高橋由はよく抑えてて、 松井、江藤によく打たれてるイメージがある。
ところでギャラの足の状態はもう大丈夫なの? この前の横浜戦では一応投げていたけど。
>739 全権ってどこまでの権利なんだろう? ほんとに交代のタイミングからなんからまで任されているのか? そんならよほどのバカ監督じゃねえか!
>>742 中スポ読も〜ね。
>>742 確か、信頼して任せてきたけど、もうこれ以上任せておけないかもしれない
みたいなの。
シーズン直前だったかも。
今日から巨人戦だけど、左ピッチャー上にあげんのか? 情報希望。
ところでさあ、明日からの5試合、特に後半はスレ絶対大荒れに なると思うのだけど、ダミースレ創っておいたほうがよくない?
>>743 少なくとも、現監督の山田が投手コーチ時代には、
ローテから交代まで。
第2期星野政権は大体ずっとこんな感じ。
ちなみに、鹿島も「開幕は鹿島に任せてある」って言われていたね。
これが全権ってことだろ。
>>735 なるほど、正津は万全ではないんですな。
それにしても神はまた50-60試合くらい登板しそうだ
神は勝ちゲーム1回限定なんてぬるいこと言ってると最下位独走かな
626 :代打名無し :02/04/12 23:26 ID:a+Fcnvl7 鹿島の悪口言うのは若いファンだろ? このスレが荒れたのはこの発言から。 はっきり言って喧嘩を売っている発言でもないのに、なぜかカチンときた 本当に「若い」であろうファンが過剰に反応。現在に至る。 やっぱり「若い」(藁
木塚や佐々木よりはまだマシ。 波に乗るまでもう少し神には辛抱していただきたい。
>>745 鹿島の立場ないじゃん。
コーチ失格の烙印おされたようなものだね。
思い出そう。。幼い頃を。。。 小松が、杉本が、孝政がつかまりはじめた。 鹿島や米村が救ってくれたじゃないか。 もうちょっと待ってみよまい。
鹿島って誰のはずれ一位だったっけ?
>>740 だから昌と清水はほとんど対戦ないんだって
立教の野口というヤツだとオモタが違ったかな?。 鹿児島鉄道管理局。>カシマ
>>735 なぬ?正津まで怪我してたのか…
去年このスレで一番心配されていた岩瀬がピンピンしてるのも皮肉なもんだ。
小山はある意味予想通りだけど、遠藤はもうちょいやってくれると思ったんだが。
>82年鹿児島鉄道管理局からドラフト1位で中日に入団。 >出るたびに打たれていたが星野監督の辛抱強い起用で郭源治に >繋ぐ名セットアッパーに成長する。 >405試合36勝28敗14S 防御率3.95
>>764 へぇ〜、30歳でプロ入りしたやつがいたんだ。
その後、市村って投手はどうなったの?
三十路のルーキーて・・・ 誤植じゃないの?
パワーのある、5番打者が欲しい。
地味婚でいい?
>>766 左のサイドハンド、意外と重宝されると思ったんだけど
すぐ西武に出されたなぁ。康友だっけか?相手。
西武に入った野口は使えなかったはず。 鹿島はよくやったほうだと思う。
全員投手か。 彦野も投手。 味わい深いデータだ。
鹿島ってクロマティにアカンベーしてたよね?
頭を指さしてくるくるパーは覚えてる。
っていうか、
>>764 のリンクで、彦野が投手として入団したことを初めて知った俺は逝ってよしですか?
彦野ファンだったのに・・・・・
守りが良くて打てるセンターと長距離砲のサードが欲しい。
翌年の5位が山本昌・・・仁村徹と同期と・・・フムフム・・・
今のうちの穴っていうと サード・レフト・センターってとこか? …一応それなり(←強調)の選手はいるんだがな。
782 :
通行人 :02/04/13 01:39 ID:/CySB/DS
土谷いらないなら下さい
センターは波留固定でいいと思う。 打つほうもノって来てるんで、守備も良くなるでしょう。
>>779 土谷は2軍でセンターを守ってるのか?
早く1軍に上がって欲しいよ。
森野は1軍に定席してもいいんじゃないか?
巨人の先発は誰?
786 :
:02/04/13 01:48 ID:zcYDynL6
今までの中日の体質からしてこのまま邪魔がベンチにいるとは思えん。 そうなると誰が外れるんだろう。
787 :
↑ :02/04/13 01:48 ID:RQXlf4nF
上腹
789 :
:02/04/13 01:55 ID:oCax4M5D
>ブルペンで投げているピッチャーの出来は現場の人間にしかわかりません。 > >現場には現場のそれなりの理由があって投手を起用している訳で、我々素人 >にはそもそも分からないことなんですよ。 何度読んでも藁える、ヴァカのホームラン王発言だな。 晒しage
>>789 それは漏れもワロタ(w
でも、「粘着」がいるからあまりageないほうが良いと思われ・・・。
どこが笑えるの? それはそれで正論ぽく見えるけど。
粘着はおまえらだろう? そんなに投手起用を熟知してるというなら 本でも書いて出版しろよ
>>789 というかミレ戦のBBS思い出した。
そんなような書き方している人実際いたもん。
>>787 上原・工藤だっけ、逆順だっけ。
ウチもそうだけど、スタミナに難あり先発対決だな。
>>789 その内若いファンがどーのとか言って煽りにくるぜ(w
でもageるなや。
小松や孝政がコーチの時に2ちゃんがあったら、 同じようなこと言ってたんだろうなぁ・・・
てか蒸し返すなよ・・・
797 :
代打名無し :02/04/13 02:08 ID:S7Mt5xtc
こ れ が 厨 日 ス レ 恒 例 の 内 ゲ バ で す か ?
そら、変なのが来ちゃったよ。 鹿島と一緒に「投げる」でも出版したい気分だ。 週明けたら3勝2敗だったらいいな。
799 :
早川 :02/04/13 02:11 ID:ca2BJ0UO
ときどきは思い出してください。
2ちゃんは無理やりあら探しして批判するのに最も適当な場なんだから これくらいは良いんじゃないの? 漏れは投手交代にあまり不満無いけどね。
>>800 という君はヤフ厨?それともミレ戦難民?(w
だからもーえーっつの。 俯瞰好きで高所に立ちたがりな人は立たせときゃエエのよ。 山井のフォーム写真には雰囲気を感じるね。無論素人目(ワラ
●バンチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>○山田 ○小笠原<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<●川村 ○川上<<<●三浦 先発不利の方が勝ってる傾向からいくと、 ○山本昌<<●上原 ○朝倉<<<<<<<<<<●工藤 って感じでいける気がする。
上原はこの前途中で突然崩れたから そんなに調子はよくないかも
俺も山北に関してはどんどん使え派。 大事な場面でも。
明日からドーム行くから楽しみじゃ ドームではかなり打ってる印象あるからね
>>721 2000年の熱投を忘れたか!!
>>788 なんかバンチと話してるように見えるんだけど、
朝倉飛ばしか?
上原ってアホですな。 このまえの横浜戦、9−0から打たれて9−5になってからも続投させられたので 試合終了後「罰ゲームでしょっ!メチャ気分わるい」とわめいたらしいんです。 ウチの投手にそんなお行儀の悪いコはいません。
>>803 山井は去年の調子に戻ればカナーリやるはず。
完成度は朝倉、小笠原以上。
昌にはそろそろ勝って欲しい。 打線は邪魔が外れてればそこそこ機能するし。
昌は春先に勝てなくなったなー
トラ戦ハム戦が中止になったときでいいから 昨年のインターシティの再放送やってくんねえかな。 ガオラあたりで。 そうすりゃ山井久本ハァハァできる。
そろそろ巨人相手に17ー0をやって欲しい。 日曜日の対工藤あたりどう?
根本的に違う、頭悪いな
去年の夏、久本と山井は神でした。
>>803 >山井のフォーム写真には雰囲気を感じるね。無論素人目
禿同、最後の一言もだが。
下半身(尻のでかさなど)がしっかりしてて重そうな球投げそうに感じる。
結局、山崎を引き止めた理由が謎。
ベイに逝けばよかった、と思ってそうだね。 てゆーか、今からでも遅くないYO!
結局、山崎は引き止めて欲しかったんだよ。 山崎が、FA宣言した後、栄の街を出歩いてファンの反応を見ていたらしい。
∧_∧
( ´∀`) <誰か
>>815 を解読しる!
( )
| | |
(__)_)
>>812 それは夏場以降勝ってくれるという事ですか?
827 :
代打名無し :02/04/13 05:50 ID:oyolLLRr
さがりすぎ
なんだか開幕直前までは「最下位候補本命」「連敗記録更新なるか」など 過去スレで言われてたみたいだけど、現在のところ中日は そこそこがんばってる気がする。 パリーグの某最下位チームのように 「こうなったら開幕連敗記録を更新するしかっ!!」というムードじゃないだけ まだ救いがあるような……
鹿島は入団時パンチパーマ
川上は入団時横分け 今は(略
なんで外国人投手取りに行くんだよ... ハゲ
加藤伸一(近鉄)は入団時坊主頭に剃りこみ。 コワ
835 :
大本営 :02/04/13 07:25 ID:qzUvPcQd
フロント頭おかしいね。 まあ、三人同じに使えるからいいか。 確か今年から投手三人、野手一人ってアリだよね?
>>837 ありはありだが。
つまり野口も川崎も復帰の目処は立たないということか…。
840 :
代打名無し :02/04/13 08:19 ID:9f7Pjwuo
打者も投手も両方獲れ!邪魔崎とかPOPとか不良債権をなくせ!ところでガルシアはどうなった?
841 :
反転石 :02/04/13 08:25 ID:OG72TmoI
うちが今日も勝たせてもらうよ! プ
マグワイア、ガララーガ獲得の噂はなんだったんだ
843 :
代打名無し :02/04/13 09:53 ID:vGivpenB
反転石はまともな事を喋るようになったので荒らし失格
フロントは狂ってるな。ゴメスの後釜はどうすんだ?一歩踏み違えると来年は 打線がロッテ以下になるぞ
845 :
加藤哲郎 :02/04/13 10:32 ID:zW9Ro1WH
中日はロッテよりも弱い
846 :
代打名無し :02/04/13 10:34 ID:FVauDZcz
パソのスレがdat落ちしてしまった…犯珍不安氏ね!!!!!!!
フロントより現場側の希望じゃないの?
鹿島が氏ねばドラゴンズは優勝します。
田尾&ヴァカマサ登場
新外国人、投手獲得に方向転換ってマジか。 担当はファンナメとんのか?
5番 サード ノートン を期待していたのに・・・
本当は打者の方がいいんだけど>外国人 ここでもゴメスの後釜について出てきてるけど これは本当に考えなければ。 ドラフトで和田を諦めて即戦力のスラッガーでも獲るのだろうか。 でもそんな雰囲気は感じられないし。
今日の試合、マサが好投して3−2とリードしてる夢見た。 マサは8回に怪我で降板したが・・・・。
元中日のジャービスと石井が投げ合ってるな。
中の人間の方が客観視できないこともあるという見本だヨ。
意味わがんね。 中の人間が客観視できないのは普通っしょ。 こともあるて?
あと何年5番立浪でいくつもりなんだよ? クソだな
つーか、こんなチャンスに曹は名前すら上がらんのか。
呂でいいやん
呂を中国人初のプロ選手にしたればいいのにねぇ・・・
865 :
代打名無し :02/04/13 13:21 ID:UkeB0Hj/
曹って台湾での評価が 西部の許さんより高かった んじゃなかったっけ?
そういや曹は確か2000年入団で3年後のエースだったな。 まだ1年ある・・・・・よしっ。
なんで投手獲るんだろう? 投手不足は怪我による一時的なものだと思うが・・・ それよりも5番打てる打者だよなあ
868 :
:02/04/13 13:31 ID:TcDdWdId
>>860 「客観視」という言葉がおかしかったな(w
自分の力を正確に把握できない…くらいの意味でとってくれ。
昌で4000勝達成するならば阪神に3タテくらっても(・∀・)イイ! 昌で達成しなくてもいいから阪神に3タテするほうが(・∀・)イイ! どっちがいい?
岩瀬級の中継ぎ左腕なら許す。
今日のNHKハイビジョンの中継は今中解説だったら嬉しい
打線が好調なのは一時的なもの・・・ ピチャは久本&山井待ちでいいのでは。
遅レスだが
>>860 の言っていることがよくわからん。誰か解読してくらはい
876 :
山北 :02/04/13 14:39 ID:wj1LImxy
俺が昌さんから4000勝を奪ってみせます!
打線が本物かどうかは今日からの5試合でわかる。
>>876 責任は山久&鹿島がとるから
あんたは思いっきり投げてきなさい。
879 :
860 :02/04/13 14:43 ID:ca2BJ0UO
何か?
候補の打者全員に断られたけど手ぶらじゃ帰れんから投手でも持って帰ろか・・・ということか?
昌兄ィは今日負けたらラジコン没収!
882 :
強竜打線 :02/04/13 15:15 ID:eRaCHQ/W
今日のTV欄にこの文字が。 またこの文字を見れる日が来るとは。
すまん、ガチャピンのAAない? ロッテ実況板で使いたいんだけど。
884 :
:02/04/13 15:23 ID:IsB3yjA2
885 :
代打名無し :02/04/13 15:24 ID:FKFH3QcG
昨日、宇野が、山崎が活躍しないと優勝無理って言ってた。
>>882 とりあえず大本営の一面に最後にその文字が看板を飾ったのはいつだろう?
昔は毎日のように見出しに踊ってたのに・・・。
ところで、「恐竜打線」ってのはいつ頃から出だしたんだ?
少なくとも大本営は使ったこと無いような。
なんかバッタもん臭くてあまり好きじゃないんだが・・・。
887 :
代打名無し :02/04/13 15:30 ID:FKFH3QcG
TV欄をもう一度よく見よう。
中日が優勝する夢を見た ショートが久慈だった。
ケチがつくから全試合出て欲しいな。
890 :
889 :02/04/13 16:04 ID:ca2BJ0UO
何か?
上川のラジオCMの話題は既出? 魚屋のやつ。 『ピッチピチ!!』
>>888 それは邪魔が昌の悪送球で骨折したからです。
893 :
代打名無し :02/04/13 16:17 ID:VCeOAgDI
度めがいなくなればいいやんか。きょチン逝き どんだけ、打っても、どんだけ走っても、ドンだけ新聞載っても ずーっとひきずってますで、3年前。ドームで生見るたびに怖いわ。
関西弁って 気持ち悪い よね
895 :
名無し Dファン :02/04/13 16:23 ID:tfGpVghL
恐竜打線>>>>>>昇竜打線だな。
623P打線
897 :
代打名無し :02/04/13 16:27 ID:eRaCHQ/W
>>886 落合が来た年、なんかやたらチームホームランが増えた頃から頻繁に見た記憶が。
だから「強竜打線」は第一次星野時代に起こり、第二次星野時代に絶滅した。
果たして山田竜で復活するのか。
898 :
代打名無し :02/04/13 16:30 ID:foiaeHjq
弓長やるから岩瀬おくれ
弓長<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<岩瀬
弓長<<<<<<<<<岩瀬&邪魔崎
あ
スレッド立てすぎだとさ
エロゲねたは論外として、 ドメドメか健太ってとこか?
ドメも健太もやったばかりだから 4000勝で立てようとしたけど おれもドメドメはツボだった。
PGORO
山久が朝倉初勝利の時に掛けた言葉良いね
1番がいちばん by宇野勝
ドラファソさん1001 同点の8回裏2アウト1.2塁で投手に代打 出さないんです。その投手は伊達。はっきりいってそこまでの投手じゃない 中日時代もこんな采配ひんぱんですか?(´Д`;) 延長にらんだとしても、、、、
そんでもってその伊達はいきなりもう終了しそうです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>911 まあ、異常なほどに手堅いのとリリーフエース酷使が無くて
何が1001という気はする・・・。
終了しました。伊達逝ってよし・゚・(ノД`)・゚・。
>>911 ケース バイ ケースですが基本的に投手中心の采配しますね。
伊達はセットアッパーで期待してるようですし、「こいつを
育てる」と感じたらとことん心中しますわね。
矢野もヤヴァイすね。
>>914 1試合ぐらいで見捨てんでやってくれ(w
1001も伊達も・・・。
矢野死亡っぽいね。 手首やっちゃうと、時間掛かりそうだ・・・・・
新スレまだ?
じゃあ俺が立ててみるよ
すまんのー
6 井 端 4 荒 木 9 福 留 3 ゴメス 5 立 浪 8 関 川 7 井 上 2 谷 繁 1 山本昌 7 清 水 4 仁 志 9 高橋由 8 松 井 3 清 原 5 江 藤 6 元 木 2 阿 部 1 上 原
阪神負けました
犯珍ファソ各横浜スレ荒らしまくり中
「今日デーゲームだった首位阪神は負けました。 ここで勝って差を縮めておきたいジャイアンツ」 日テレなら言いそうだけど
反転石新スレ荒らしまくり中
こりゃあうちのときも荒れそうだなあ
ドメネタは毎度脱力感があって良いね
たんころは偽者。 どうせ珍ファソだろ。
ロッチまた負けたんか・・・。 スゴ過ぎる
935 :
920 :02/04/13 17:46 ID:8dXzitnz
ちとIDテスト
>>911 この前に中日も岩瀬に代打を送らずに、その次の回に打たれたこと
があったな。延長戦を計算して投手を節約すると悪く出るケースが
多いような気がする。
937 :
代打名無し :02/04/13 19:45 ID:1acjQSCU
右投手のときでも関川と井上使うのやめて欲しいんだけど・・・
もえやお
114
940 :
代打名無し :02/04/16 21:46 ID:iK2AsnMb
アントラーズage
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | THANK YOU.. and.. GOOD-BYE 中日スレ \___ ______________ |/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ____ | またどこかで逢おうね \ / \____ _____ /( |/ (巛ソ ( Dヽ∧ ∧ ∧_∧/Dヽ ゝ< (メ゚Д゚)_____(・д・,,)つ_ノ / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ //^\ゝ / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_ ///== \ゝ / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄//_. /// ‖ \ゝ A ノ ̄ノノ ̄// ̄// ̄// A_ノ//======== \ゝ .A .ヒ==,@==@,==@==@,==@== ノ人ノ.. ‖ ン  ̄‖~  ̄~ ̄~  ̄~ ̄~ ̄ ‖ | ̄ ̄ .‖ ̄ ̄ ‖ ‖==================.‖ |=====‖==== ‖ ‖ .ハハ .ドラー‖ ‖ ‖ ‖ | . ‖ ‖ ‖(゚д゚)‖ ‖ ‖ ‖ ‖ | . ‖ ‖ ‖===================  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ____@))____|_______| / //ヘ \冫 | | / // \\冫 | | Λ_Λ / // VV \\冫 | Λ_Λ ( (( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄(( ̄( ・∀・) / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\\ / ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄// ̄// ̄/// ̄// ̄// ̄//人\_\
943 :
代打名無し :
02/04/17 16:18 ID:DnX7Ne/I