巨人戦の視聴率・プロ野球の観客動員を語るスレ113
952 :
:02/04/09 10:06 ID:6LtnYC0E
>>933 どーでもいいけど放置は意地でも巨人ネタトップに持ってこいっつー感じだ。
>>934 >(基本的に)1対1やってる野球と11対11やってるサッカーの戦術を比べるなって。
>どっちが戦術と呼べるものを備えてるか考えるまでもないだろ?
>「野球にも戦術が・・・」なんて恥ずかしくて言えねーよ普通なら。
お前、無知にもほどがあるぞ(w
野球のバッテリーの戦術知らないのか?
野球選手にはそれぞれ得意なコース・球種、苦手なコース・球種があって、
バッテリーはその選手ごとに初球、第2球、第3球・・・から決め球に至るまで
球種、コースを変え、戦術を練って攻めてるんだぞ。
また、打者は打者でそのバッテリーの戦術をいかにして読み、
裏をかき、打つかを全打席考えて立ってる。
サッカーの戦術なんて野球に比べたら全然たいしたことない。
なにせ言葉の通じない外国人監督でも教えられるくらいだからな(w
日本じゃ外国人監督なんて長い歴史の中で2,3人だ。
サッカーは腐るほどいるがな。
955 :
代打名無し:02/04/09 10:13 ID:lQGGmtVG
>>951 既に伝統的なら相撲、世界的普及なら柔道があります
>>951 >日本発、プロ蹴鞠作ろうぜ。
激しく同意(藁
本音を言わせてもらうと、
当方、アメリカまみれの文化を摂取し続け、
もう恥と思わなくなってるヘタレなわけですが、
世が世なら・・・とは思う。
で、一時期Vリーグを応援してましたが何か?
あれって最高。毎日できるし、迫力もある(外人選手のスパイクは)
ただ、日本人には向いてないんだよね。口惜しい。
>>954 つまり、3人しか考えていないわけで・・・その他の人は何をやっているんでしょうか?
とか言ってみるか。
958 :
:02/04/09 10:23 ID:6LtnYC0E
>>957 守備側は選手ごとに守備位置を変える。
状況によって前進守備をしたり、ダブルプレー体勢にしたり、
長打警戒の守備にしたり、ランナーをホームで刺す守備にしたり、
バント警戒の守備にしたりと、全打席考えて守備位置決めてる。
なんだよその反論は(w
野球は1対1のスポーツなんだから、それに加わってない時は関係ないだろ。
960 :
代打名無し:02/04/09 10:27 ID:Bg96reMu
>>954 外国人監督が少ないのは閉鎖的だから。
もしくはグローバルじゃないから。
こんなに簡単に釣れるとは・・・
962 :
:02/04/09 10:31 ID:IWVHd0iP
サッカーはフィールドプレーヤーが考え行動する
野球はベンチの監督をチラチラ伺う
サッカーは一瞬で色々(ドリ、パス、キープ等)判断する
野球は長時間ひとつの事(どの球種にしよっか等)を悩みまくる
サッカーは多彩なフォーメーションがある
野球はポジションが決まっていて不動
サッカーは「あっ」といわせるプレーが多い
野球は決められた事をするだけで結果がみえみえ
サッカーは実力で監督になれる
野球は知名度で監督になれる
サッカーの性質上、動きまくって走りまくるので体型がかっこいいし、
ぶつかり合いもあるのでがっしりしている
野球の性質上、筋肉を多くつかうので体型が太っちょでかっこわるいし、
たいしたぶつかり合いも無いのでたるみまくっている
>>954 お前も
>>934と同類だよ。野球もサッカーも戦術なしには語れない。
お前の理論でいくとロッテのバレンタイン時代は毎年最下位ってことになるぞ。
トルシエが日本代表に戦術を植え付けるのに何年かかったと思ってるんだ?
964 :
_:02/04/09 10:32 ID:uQkqJAzZ
サカヲタが野球に戦術が無いと言って、ヤキウ豚がサカヲタを無知呼ばわりすることに反論はしないが、
同様に、ヤキウ豚がサカに戦術が無いと言う事によって、サカヲタはヤキウ豚のことを無知だと呼ぶぞ。
>>954のようにサカヲタが知らないヤキウ独自の戦術があるように、サカにもヤキウ豚の知らない戦術がある。
互いの競技ののことをよく知らずに煽りあうなと。
サカに三国人監督が多いのは、国産人より先進的な、国際経験、指導、戦術理論、海外のコネ+α
監督にするなら、甲子園優勝監督よりワールドシリーズ制した監督を据えたいと考えるのが普通でしょ。
とりあえずここのサカオタは無知すぎ。
野球板に出張に来るのなら、もっと野球の知識を得てから来いよ。
繰り返し言うが、
野球よりもサッカーよりもバレーボールこそ優秀だ
日本人の背さえ高ければ……
967 :
_:02/04/09 10:44 ID:K+ojDKJ7
でも、優秀であることを認めるためには、勝つしかないんだよね。
美しい敗者じゃ何をいっても無駄なんだよね。
968 :
:02/04/09 10:47 ID:6LtnYC0E
>>966だからなんでそこで他競技同士を引き合いに出そうとするかなー
どの競技にもその競技なりの魅力があるっつー事でいいじゃん。
>>968 だが、競技としてはサッカーの良さも野球の良さも全て持っているぞ!
速い展開、サインプレーとフェイント、豪快なスパイク、毎日試合可能……
最近見てないんだけどね
970 :
勉強してください<野球ファンへ:02/04/09 10:52 ID:KPyQVA+b
BS-1 後10:00〜10:40「これが世界のサッカーだ(1)<13回シリーズ>」
〜2001年 イギリス フリマントルメディア制作〜
4/09(火) 1 「起源」 1863年に英国で競技団体が発足ほか
4/10(水) 2 「進化」 ヨーロッパで発展した背景を探るほか
4/11(木) 3 「文化」 国際社会におけるサッカーの役割ほか
4/15(月) 4 「ブラジル」 暴力や人種差別など社会的側面 ブラジリアンサッカーを探るほか
4/16(火) 5 「ヨーロッパ」 サッカーの歴史を変えたチームほか
4/17(水) 6 「アフリカ」 アフリカチームの弱点を分析ほか
4/18(木) 7 「南米」 W杯で過去8回の優勝歴 強さの秘密を探るほか
4/22(月) 8 「スーパースター」 名選手の波乱に満ちた人生ほか
4/23(火) 9 「人種をこえて」 フランスサッカーの歴史ほか
944 :中田復活 :02/04/09 09:08 ID:KPyQVA+b
4/24(水) 10 「名誉と報酬」 FIFAの歴史、ドイツの現状
4/25(木) 11 「光と影」 フーリガンとはなにかほか
5月へ続く
ルール変更で中継にも向くし、ヒロイックでもあるし……(以下略
今月の視聴率
3/30(土) NTV 巨人 1- 3 阪神 (17.8, 28.2, 26.4)
3/31(日) NTV 巨人 1- 2 阪神 (23.4, 25.1)
4/02(火) CX 中日 3- 2 巨人 14.9
4/03(水) TBS 中日 2- 3 巨人 14.9
4/04(木) CX 中日 5- 6 巨人 15.5
4/05(金) TBS 横浜 3- 2 巨人 12.5
4/06(土) TBS 横浜 5- 9 巨人 16.9
4/07(日) TBS 横浜 2-16 巨人 15.4
974 :
代打名無し:02/04/09 10:55 ID:8YADce/f
>>969 バレーも面白い!
ただ空間的に展開が小さいし、
サッカーの壁パス、ロングシュートみたいな興奮に欠けまする…
>>974 壁パス→電光石火のクイック攻撃
ロングシュート→真打光臨のバックアタック
何か?(w
976 :
:02/04/09 10:59 ID:6LtnYC0E
いや、でも体育館の閉塞感は辛いものあるな。折れには。
>>976 すいませんどうしようもありません(涙)
アメデモデキルヨ
978 :
:02/04/09 11:02 ID:6LtnYC0E
>>977まー好きな競技も人それぞれな訳だから別にいいじゃん。
979 :
_:02/04/09 11:09 ID:uQkqJAzZ
日本バレーは邪ニーズの進出を食い止めることから始めたほうが良いかと
バレーはテレビ中継の残り時間で大体の勝敗がわかっちゃうのがつらいかな。
競技的にはかなり面白いと思うんだけど。
>>979 あとモーニング娘。もね。でもそれは民放のスポーツ中継に言えることだと思う。
TBSのサッカーワールドカップ中継も国分が出ることになっちゃったし。(泣
982 :
:02/04/09 12:51 ID:6LtnYC0E
ネタ無くてつまらんがあげ。
983 :
:02/04/09 12:52 ID:6LtnYC0E
おっと新スレ立ってたのか。
じゃあ使い切りsage
984 :
:02/04/09 12:53 ID:6LtnYC0E
一巨人ファソこっちにもこねーかなーsage
985 :
:02/04/09 12:54 ID:6LtnYC0E
以外とこの程度でも使い切るのは結構きついものがあるなsage
986 :
:02/04/09 12:55 ID:6LtnYC0E
おっと誤字だよ 以外→意外sage
987 :
:02/04/09 12:56 ID:6LtnYC0E
つーか暇やのぅ sage
まあ、今夜以降活気も戻るさsage
せっかくだからトリップ実験sage
意外にトリップってつけんの簡単じゃんsage
>>988やっぱこのスレは視聴率があってなんぼだねsage
そいやーここって昔から1000ゲット奪い合いとかしてないな マターリsage
月曜の夕方から火曜の昼過ぎまでは
週末の数字が出そろって一息つき、
なおかつ巨人戦もお休みなので
一週間のうち、最もマターリできる時間。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
>>993去年からそうだったけど大体昼過ぎの14:30辺りから
微妙に荒れ出すのはなんでかね?sage
ずいぶんとマターリした1000取り合戦だなsage
997 :
:02/04/09 13:04 ID:jzX45r8L
997
+ +
+ マターリ1000取り合戦中・・・ +
+ +
+ +
+ +
1000マダ?
/■\ /■\ /■\
( ´∀`)△ ( ´∀`) (・∀・ )マダミタイヨ
/ つ (つ目⊂) ∬ ⊂ ⊂ )
(人_つ_つ (_(_) 目△▲ (_(_つ
┗━━━┛
柔道最高!!
とかなんとか言いながら997まできたよsage
999で止めるのも乙かもなsage
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。