秒刊日本ハムFighters☆28日目☆サポーロでもまいど!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岩本
「前からうわさでは聞いていたけど…。日本ハムの場合、地元意識という点では
希薄なところもあるし、北海道の方々は野球への関心が高いようだし、悪い話ではないと思う」

前スレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1013940154/l50

やっと選手たちも長いキャンプから開放されて
東京へ戻ってきた。これからが本番だ!!
気合い入れてサポートしていくぞゴルァ
2岩本:02/03/21 18:57 ID:uNXb+TDr
日本ハムファイターズ公式
http://www.fighters.co.jp/
パシフィック公式野球連盟(予告先発、登録/抹消等)
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
日本プロ野球公式記録(ファームの個人成績まで見られます)
http://www.inter.co.jp/Baseball/jp/index.html
スポニチアネックス(ハム関連記事多し)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/
日本ハム(超野球ファイターズ)
http://www.nipponham.co.jp/spo/index.html
東京ドーム日ハム情報(一応)
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/fighters/index.htm

3岩本:02/03/21 18:57 ID:uNXb+TDr
Yahoo! プロ野球速報(順位、成績、日程なども)
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
LYCOS野球速報
http://sports.lycos.co.jp/baseball/npb/
フジテレビ プロ野球ネット生中継2001(要FlashPlayer5以上)
http://www.fujitv.co.jp/baseball/
福岡ドーム 試合結果リアルタイム速報
http://www.hawks.co.jp/sokuho/sokuho.cgi
KBC ホークス戦インターネット放送(要RealPlayer)(ビジターの対オリックス戦は中継無し)
http://www.kbc.co.jp/hawks2001/
西武ライオンズ主催試合インターネット中継(要MediaPlayer)
http://sports.yahoo.co.jp/stream/baseball/pl/16/seibulions/motion/
TBSエキサイトナイターOnline
http://www.tbs.co.jp/baseball/
日刊スポーツプロ野球速報
http://www.nikkansports.com/news/flash/bb-flash.html

4岩本:02/03/21 18:58 ID:uNXb+TDr
過去スレPart11〜21(2001年3月〜
★☆日ハムファンはここにいる「JR投壊」☆★
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985506897.html
★☆日ハムファンはここにいる「監督に引退!」☆★
http://salad.2ch.net/base/kako/985/985788549.html
日本ハムファンがここにいた「監督に鉄拳を」
http://salad.2ch.net/base/kako/986/986490824.html
日本ハムファイターズファンはここにいる
http://salad.2ch.net/base/kako/988/988188551.html
★日本ハムファイターズpart15来るぞビッグバン★
http://salad.2ch.net/base/kako/990/990115959.html
日本ハムFighters★Part16宇宙にお任せ
http://salad.2ch.net/base/kako/991/991068444.html
日本ハムFighters★Part17失う物は何もない!
http://salad.2ch.net/base/kako/991/991838670.html
日本ハムFighters★Part18ああっ隼人さまっ!!
http://salad.2ch.net/base/kako/992/992791857.html
日本ハムFighters★Part19そろそろ立ち上がれ小笠原
http://salad.2ch.net/base/kako/992/992979611.html
日本ハムFighters★Part 20
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996270862.html
日本ハムFighters★Part 21
http://salad.2ch.net/base/kako/998/998087089.html
日本ハムFighters★Part 22
http://kaba.2ch.net/base/kako/1000/10004/1000452643.html
覇夢★part23
http://kaba.2ch.net/base/kako/1002/10022/1002210585.html
日本ハムFighters☆Part24☆目指せ2000本安打
http://sports.2ch.net/base/kako/1005/10053/1005396619.html
日本ハムFightersPart25
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1008646090/l50
日本ハムFighters☆Part26☆メルセデスベンツくん
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010824309/l50


5岩本:02/03/21 18:59 ID:uNXb+TDr
選手愛称一覧
鰆…小笠原
まいど…岩本
ガラス…金村
2b…オバンドー
黒魔…DTクローマー
(゚д゚)ウマー…野口
(・ェ・)…實松
ゴリ…佐藤クイズ:関根
チキン(不調時):清水
アウトドア:隼人


6岩本:02/03/21 19:00 ID:uNXb+TDr
関連リンク>>2-5(予備>>6-20
>>900踏んだら新スレよろしく。

ごめん、忘れてた。
7代打名無し:02/03/21 19:02 ID:Ooscs4pZ
毎度
8代打名無し:02/03/21 19:03 ID:d44l37WH
>>1
ごくろうさん
9代打名無し:02/03/21 19:07 ID:dZvn2Gib
>>1
ごくろうさま〜
10代打名無し:02/03/21 19:39 ID:Zz3wg5fv
>>1


このスレは消費速度が速いかもしれないな
11代打名無し:02/03/21 20:00 ID:3muf+O85
>>1
<´θ`>カレー
秒刊コンサドーレは試合のあるときなんか3時間で1000逝くことも
あるからな。公もそうなる時が来るんかいな?
12代打名無し:02/03/21 20:08 ID:oeUlmYhY
>>1おつかれさまです

とにかく『日本ハムファイターズ』っていう変なチーム名を変更させましょうよ。
13代打名無し:02/03/21 20:12 ID:Zz3wg5fv
12ってアフォだね。
>>1に変更させられると思ってるんだね(w
14代打名無し:02/03/21 20:16 ID:oeUlmYhY
>>13←バカ?(失笑)

15代打名無し:02/03/21 20:39 ID:GHjk7SNW
>>11
というより実況禁止!
16代打名無し :02/03/21 21:16 ID:wYZdXlSw
287 名前:サボテンの花 本日の投稿:02/03/21 11:13 ID:1s2KL8f2
ほんの小さな出来事に 君は傷ついて
ハムは東京とびだした 真冬の空の下に

書きかけていたファンレター 洗いかけのユニフォーム
メガホンの音がゆれていた ハムの香りがゆれてた

いつまでも走り続ける コユキのように ハムを愛せばよかった
鎌ヶ谷にふりそそぐこの歓声のように まいどのギャグに笑ってた

思い出つまったファンクラブ 僕もでてゆこう
パスに別れを告げた時 なぜか涙がこぼれた

ハムが育てた小笠原 大きな夢をつくった
移転はもうすぐそこまで 夢は今壊れた

この長いシーズン終わるまでに 大社を信じて生きよう 
大島を信じて生きてゆこう このシーズン終わるまで

次の長いシーズン終わるまでに 希望をみつけて生きよう
優勝を信じて生きてゆこう 次のシーズン終わるまで

ラララララ・・・
17dddddddd:02/03/21 21:17 ID:qFKT8Dsi
高橋由
18代打名無し :02/03/21 21:21 ID:wYZdXlSw
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/21/01.html

▼日本ハム奈良原主将 移転については何とも言えない。
僕らは一選手。与えられた場所で全力を尽くしてファンに喜ばれるプレーするだけです。

▼田中幸 何で今の時期なのかなとは思いますけど、
まだ決まったわけじゃないし、僕らからは何も言えません。

▼小笠原 まだ決まったわけじゃないし、何も言えません。
何とも言えないですよ。

▼岩本 野球はどこでやろうと一緒。一個人の意見やけど、
地元密着で知名度もあるし、興行的にはいいんじゃないかな。
選手としては球団の指示に従うだけですけどね。

▼隼人 もし本当にそうなったら九州男児なので札幌は寒いですよね。
オープンカーを買い替えないと。

▼古屋打撃コーチ この時期だし、選手に影響がないか心配だよ。
19代打名無し:02/03/21 21:35 ID:2tC1xQYO
もう秒刊スレできちまったのかよ。
ぱんつマン呼んでこようか?
20代打名無し:02/03/21 21:39 ID:atia7x+5
隼人たんのコメントにワロタヨ
21宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/21 21:41 ID:9tcJwMMN
>5
木元のあだ名『キモイ』は定着してないの?

どっかの新聞1面では『札幌ハム』とか書いてあったが、
それじゃ企業名の方を変えちゃってるよな。
22名無し:02/03/21 22:03 ID:0Xnli5eW
前スレで佐々木のピッチングが酷だったといってる人いたけど
今日のところは勘弁してやってくれよ。
今日のピッチングは評価対象から外してよし。
23代打名無し:02/03/21 22:04 ID:t1s4FB+l
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   岩本は移転に大感激
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
24 :02/03/21 22:04 ID:J4o9DYU7
なんでこんなスレタイにしたの?
サッカーの真似だけはやめようよ。
25代打名無し:02/03/21 22:06 ID:t1s4FB+l
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   東京のファンの立場っていったい(w
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
26代打名無し:02/03/21 22:14 ID:qFl0XE+X
東京残留希望派だからこのスレタイトルは大いに不満だが・・・。
まあ立っちゃったものは仕方ないか。ただでさえスレ乱立してるし。
とりあえず「日本ハム」がスレタイの残ってるから良しとする。
27代打名無し:02/03/21 22:26 ID:NXUz4YOb
28代打名無し:02/03/21 22:28 ID:t1s4FB+l
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   東京のファンは無視された(w
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
29代打名無し:02/03/21 22:37 ID:3KKNsSgC
>>11
お前しつこい、さっさと氏ね
30代打名無し:02/03/21 23:09 ID:17lpOmiu
t1s4FB+lキモイ
31代打名無し:02/03/21 23:11 ID:atia7x+5
コピペ覚えたばっかの厨房だと思われ。
32代打名無し:02/03/21 23:21 ID:AxcmuFWa
>>1
乙カレー
タイトルに移転ネタは盛り込んでほしくなかったけど。

>>22
それ漏れだ。
にしても今日はよろしくなかったぞ。
去年の悪かった頃に似ていた。
33 :02/03/21 23:29 ID:sHoQgwUh
ドームでバニラをくいましょう。

勝利を呼び込む白うんこです。
34 :02/03/21 23:35 ID:eKn4nOno
今日ドームで新聞に「X」って書いたやつここにいるか?
351:02/03/21 23:45 ID:uNXb+TDr
ごめん、笑えないネタだよね
よければ、誰か立て直してもいいです・・・・・
3632:02/03/21 23:48 ID:AxcmuFWa
いいよこのまま逝こうぜ。
どうせ消費も速そうだし。
37代打名無し:02/03/22 00:09 ID:88e/21H+
1はふざけすぎ。まだ決定したわけじゃない。
38代打名無し:02/03/22 00:18 ID:U1Xt5pbY
>>1
札幌移転を悲しんでいるファンの存在を忘れないでくれ。
このスレタイトルは気にいらないから、書込みを増やして、
とっとと消化しよう。
−−−−
堤は大嫌いだが、今回だけは応援したい。
札幌ドームの準本拠地化を頑張って進めてほしい。
39代打名無し:02/03/22 00:29 ID:6YwkngnN
この移転話を潰してくれたら漏れはナベツネでも鈴木宗男でも神と崇める準備がある。
40_:02/03/22 00:49 ID:dC2EwZio
札幌ファイターズ
41代打名無し:02/03/22 00:50 ID:+Da8wep6
今日のどさんこワイドでも取上げられてたぞ。
42代打名無し:02/03/22 00:59 ID:r8nQ+drF
パリーグの試合はCSで全試合見られるようになったので
最近は球場に足を運ぶことも少なくなった。
情報的にはあまり困らないから札幌でもいいよ。
43代打名無し:02/03/22 01:02 ID:lK8yK2/e
北海道民です。
道産子の誇りになる球団に育て上げましょう。
これからこのチームを応援します。
道産子ファイターズマンセー!
44代打名無し:02/03/22 01:16 ID:gAjcsY2B
正直、今回ばかりは堤の横ヤリで話が潰れてくれないかと真剣に願っている。

>>42
俺もCSで全試合見られるけど去年はドームに20試合くらいは見に行った。
生観戦が好きだから。札幌行かれたら年1回がせいぜいだろうなぁ。
45代打名無し:02/03/22 01:17 ID:xRCeDssm
札幌に行ってもGAORAが中継するのか?
46代打名無し:02/03/22 01:30 ID:IgepGDDn
札幌人の言い分がいろいろとむかついてしょうがないんだが・・・



38 :代打名無し :02/03/22 01:17 ID:IgepGDDn
>>33
いや、札幌に負担を背負わせちゃだめでしょ?
こっちは受け入れてあげる側なんだから、日本ハムがリスクを背負うのが当然。
47代打名無し:02/03/22 01:33 ID:mEO2UN8w
アホだろ。
札幌ドームの稼働率が怖いから、安定して使ってくれる球団を「誘致した」んだ。
きて貰ってるんであって、受け入れてあげる側なんざ、はだはだ勘違いもいいところだな。
48代打名無し:02/03/22 01:38 ID:aBT59BAN
>>46
???自演?
49代打名無し:02/03/22 01:40 ID:+XEwgSCV
>>47
???
50宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/22 01:41 ID:cT/2B+Hs
>46
ワラタゾゴルァ!
51代打名無し:02/03/22 01:41 ID:lK8yK2/e
激しく露骨なジサクジエン久し振りに見た。W)
52代打名無し:02/03/22 01:41 ID:YQHvDoQb
>>46
自演
53代打名無し:02/03/22 01:42 ID:5fi3SF+o
移転話は向こうのスレでやってくれよ。
神経逆撫ですんな。
54代打名無し:02/03/22 01:55 ID:jmEQJXMe
秒刊と名のつくスレは荒れる
55代打名無し:02/03/22 02:25 ID:XvZ3/D8w
俺も一言だけ書かせて。先にも後にもこのスレにもう書かないから。

俺は全然深刻に思ってない。札幌市は不景気を解消するため"ただ"で移転して
欲しいと虫のいいこと考えているだろうが、不景気や例の逆境で経営が楽でない
ハムが援助無しの赤字承知で移転なんてするわけないから。かといって税金投入
は市民の同意も得られないだろうし、その前に札幌市に金は無さそうだしね。
札幌市の熱烈な要請があり、拒絶すれば関係が悪くなるから曖昧に感じよく
返答したらそれがマスコミに漏れて話が大きくなった、これが真相だろうな。

俺はこの騒ぎをハムが注目される事で喜んでるよ。こんな事なきゃ存在すら
知らない一般人も多いしね。ついでに選手がこれで気合いを入れてくれると
さらに嬉しいんだが、今日(昨日)の試合をみて期待していいんだろうかw。
56紫公ファソ:02/03/22 02:29 ID:Xh3fRHS+
ああ、スレタイトルが、梟化してしまったか....
57代打名無し:02/03/22 02:43 ID:3LhVuDiN
札幌移転反対!!
>>55同意
58U-名無しさん:02/03/22 04:52 ID:xkdVtCyA
札幌移転反対!!
ファンを無視するな!!
59代打名無し:02/03/22 06:42 ID:N2q8nANu
東京ファイターズ頑張れ!
60代打名無し:02/03/22 08:07 ID:oiPUIulv
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   少数派の意見は哀れ(w
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
61代打名無し:02/03/22 08:09 ID:oiPUIulv
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <   移転の準備着々と進行中(w
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
62代打名無し :02/03/22 09:37 ID:h727slBs
いまどきカツオのAAもねぇだろ・・・
63代打名無し:02/03/22 09:53 ID:3LhVuDiN
抗議メールを書いたんだけど、fighters.co.jpにメールが送れない。
webmasterでもfs.eigyoでももデーモンが返ってくる。
64大杜Jr:02/03/22 10:21 ID:oiPUIulv
>63
お前らの意見など必要では無いのだよ。ふはははは
65代打名無し:02/03/22 10:26 ID:GGigl+O/
移転するまでの間に、優勝して欲しい。
東京のファンに対するけじめとして。
66狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/22 10:43 ID:baT7zxB+
>65
胴衣
その前に署名運動でも起こすか
67大杜Jr:02/03/22 10:54 ID:oiPUIulv
これ以上余計な真似はしないで
68狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/22 11:20 ID:baT7zxB+
まずは外野でプラカード…と♪

>67
本心は大社Jr.もそうだと思うが、急先鋒は小島じゃないか?
69代打名無し:02/03/22 12:20 ID:GGigl+O/
4月10日のパリーグの理事会で承認を受けてしまえば、
移転は「決定」してしまうんですよね?
抗議活動を行うなら、今すぐにでも始めないと意味が無いのでは。
昨日の近鉄戦を観にドームに行ってきたけれど(内野)、
ファンの反応は「移転て本当なの?」「そりゃまぁ反対に決まってるよねぇ…」
みたいな、まだ移転という事実を実感できてないような気がする。
70代打名無し:02/03/22 12:29 ID:DU+WQC7a
抗議のメールはまず石原都知事に送った方がいいんじゃないかな。
少年時代からの都民の中にハムのファンが多いことを訴えて。
日本ハム独自の考えなら無理だが、札幌市の要請があったなら
自治体レベルで議論しても問題ないでしょ
71代打名無し:02/03/22 12:33 ID:DU+WQC7a
知事への提言
http://www.metro.tokyo.jp/INET/MAIL/TEIGEN.HTM

調べたらネットでも出来るみたいですね、
さっそく俺は文章を考えようと思います。
72 :02/03/22 13:02 ID:VA4xnlY8
>70,71
いいこといった!

古くから東京の球団であることも盛り込もう。
確か設立当初は後楽園で、駒沢→神宮→後楽園だよね?
73代打名無し:02/03/22 13:08 ID:qiDT+ga7
駒沢球場を東京都のために譲ったということは念を押さなきゃならない。
神宮もヤクルトのために譲ったんだよな。
74代打名無し:02/03/22 13:09 ID:oiPUIulv
石原は出て行って欲しいんじゃない?
野球嫌いだし‥
巨人が出て行けば猛烈に反対すると思うが
75代打名無し:02/03/22 13:09 ID:U1Xt5pbY
イングランドのフーリガンに札幌ドームを破壊してもらおう。

FIFAワールドカップ 札幌ドーム試合日程
2002年6月1日(土) 20:30 ドイツ VS サウジアラビア
2002年6月3日(月) 20:30 イタリア VS エクアドル
2002年6月7日(金) 20:30 アルゼンチン VS イングランド

イングランドのフーリガンに札幌ドームを破壊してもらおう。
76代打名無し:02/03/22 13:13 ID:qiDT+ga7
石原都知事は後楽園競輪を復活させたいらしいからなあ。
77代打名無し:02/03/22 14:48 ID:nOY8WU8D
 2004年 札幌烈闘会発足?????
78代打名無し:02/03/22 15:07 ID:3LhVuDiN
小嶋の一人芝居なのか。札幌から金でももらったんか?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20020321_80.htm
79代打名無し:02/03/22 15:16 ID:lrqyt8Zz
>>78
>日本ハム応援団から札幌移転を反対する声は少なかった。
これが現実なのね‥‥

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。今さら騒いでも自業自得、もっと球場に足を運んでいればよかった。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄| 
80代打名無し:02/03/22 15:33 ID:oiPUIulv
むないしいねぇ
ここの反対派の叫びがなんともむなしいよ
81狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/22 15:34 ID:baT7zxB+
>78
ただひとり反対表明って書いてあるけど、
20日の段階で反対表明のカード掲げてたのに気づかれなかった俺たちって
一体…(/_;)
やっぱり外野じゃダメなのか
82代打名無し:02/03/22 15:36 ID:rfJWPK3e
>>81
もっと多くの人数集めて、応援をボイコットするとかしないとダメかもね。
横断幕掲げないと分からないよ。記者席からは。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/mar/o20020321_80.htm
83代打名無し:02/03/22 15:40 ID:lrqyt8Zz
>>80
うん‥‥‥。結局お客がイパーイ入ってたら移転話なんか出ないわけで
88年のドーム元年から-100万、パで一番観客の入ってた頃(150万くらい)よりも
お客が減っちゃなにも言えない‥‥。
84代打名無し:02/03/22 15:42 ID:qiDT+ga7
烈闘会ってそういうアジ活動を嫌がりそうだもんな。
これ応援団に期待してもダメだよ。一般ファンがやらないと。
85代打名無し:02/03/22 15:43 ID:lrqyt8Zz
>>82
応援ボイコットしたら、ハイさよならって言われるのが落ちだったりして。
それより目一杯応援してドームを連日一杯にすれば考え直す、かも。
86狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/22 15:43 ID:baT7zxB+
>82
そうだよな…一応外野席では存在確認されたみたいだけど、白い目で見られたし…
あと、シーズン前の段階で観戦できるのは神宮のみ…
神宮では内野で反対コール出すかな?
これに同意できる方は本当に一緒に反対コール出して欲しいよ
87代打名無し:02/03/22 16:00 ID:rfJWPK3e
まあ、東京ドームでビジターチームのファソの方が公のファソを上回るのが
恒例化しつつある異常な現象は改善されない限り、無理かもね。

こうなったら、外野スタンドのファソ全員で「反対」札を持って大々的に
アピールするしかないのかな?「反対」コールをする人数が増えれば、
メディアにも取り上げられるぞ。少なくとも札幌移転しても、東京ドームでの
主催試合を少し残す措置がとられるかもしれないし。
88:02/03/22 16:02 ID:/Od7/+t7
ホークスは、新聞記事に出たよ。
チームがチームなだけにかわいそう・・・
89狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/22 16:23 ID:baT7zxB+
>87
そだな
今年はFsパス買ってるし、できる限り反対をしつづけるよ

>88
…いうな(/_;)
90代打名無し:02/03/22 16:26 ID:E6+bvvrc
>>88
??意味分からん??
91代打名無し:02/03/22 18:31 ID:MPSGOO74
球場で反対コールしたいけど、選手の心理面になんらかの影響しないかな?
奮起するとか良い方の影響ならいいんだけど、ナーバスになられたら・・・
それだけが心配だよ
92代打名無し:02/03/22 18:33 ID:qiDT+ga7
とりあえず応援団がリードして「東京」コールくらいはして欲しいものだが。
93代打名無し:02/03/22 18:37 ID:oiPUIulv
やってもしらけそう
94代打名無し:02/03/22 18:39 ID:KP9L5aF1
お前等あきらめて札幌逝け
95 :02/03/22 18:47 ID:VA4xnlY8
とにかく、、4/10まで時間がないわけで・・・
ドームの試合は5試合だけ。

早いとこ何らかのリアクションを起こさないとなし崩し的に決定されそう。

俺は何かやるのであれば、4/2は仕事休んででも行くよ。
96http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/22 18:50 ID:3SsiFwtf
97代打名無し:02/03/22 19:36 ID:5+ST8hjn
残念だけど、もう無理だと思う。
西武が横槍入れないかぎりは。
チームも札幌も合意してるんだし。ファンは置きざりだけど。
98代打名無し:02/03/22 20:00 ID:5QO7svQF
歓迎!日ハムご一行様。  道民
99代打名無し:02/03/22 20:12 ID:2nMX4akT
>92
劣等会の会長が「札幌行っても応援します」なんて甘っちょろい事いってるもんなぁ…
珍問屋はどこにでも行けるだろうけど、善良なサラリーマンはそうちょくちょくは
札幌なんて行けんのよ

>95
明日のマリンと明後日の神宮も逝きなさい。
この際、鴎とツバメに迷惑かけてもかまわん。
っつーか、鴎だったら一緒になって応援してくれるかも知れん
俺は明日は逝けんが、明後日は反対キャンペーンやる予定。
100代打名無し:02/03/22 20:19 ID:tIhPSiIF
>99
来週の札幌モナー
101代打名無し:02/03/22 20:39 ID:U1Xt5pbY
こんばんは、夜のファイティーです。

さて、皆さんが恐れていた札幌移転へのマジックがついに点灯してしまいました。
このままではボクも島流しになってしまいます。
どうにかして移転を阻止したいので、
みなさんも球場へなるべく足を運んで話題の横断幕などで、
移転推進派が取り消したくなるようなネガティブキャンペーンを遂行しましょう。

なお、移転決定の暁には、水道橋・神田川寿司(回ります)で球団社長を吊るす会を実施します。
球団幹部や選手会からも数人の参加が決まっていますので奮ってご参加下さい。

☆球団社長を吊るす会☆
【吊るし上げメムバー】
小嶋武士球団社長 
大社啓二取締役
大島康徳監督
金子誠内野手 

それじゃまったね〜、ファイティーでした!
102名無し:02/03/22 20:39 ID:TyE0vbAs
はいはいもう抗議活動なんて無駄。
もう移転はしょうがないんだよ。
「東京のファンを見捨て・・・」とか言ってたらなんも出来ないんだよ!
三瓶並の寒さだよ。
三瓶の自作自演か?
103:02/03/22 20:40 ID:5QO7svQF
北海道ではヒグマにおそわれないでね。
104代打名無し:02/03/22 20:41 ID:qiDT+ga7
>>99
やっぱ劣等会は当てにならないな・・・。
105代打名無し:02/03/22 20:45 ID:0Ic4ik5u
○□△建設反対の地元住民みたいやな。
もう、諦めろって
106名無し:02/03/22 20:53 ID:TyE0vbAs
ほんとそのとうりだと思う。
ハムエッグ計画とどっちがいいんだ?
あの新聞に×付けてた奴も寒すぎる。
107代打名無し:02/03/22 20:57 ID:S5Gmz0vm
今日もひきこもって荒しにガムバッテルネ( ´,_ゝ`)プッ
108名無し:02/03/22 21:09 ID:TyE0vbAs
それっておれのこと?
109代打名無し:02/03/22 21:19 ID:kKxsf/fm
まだ本社に話が行っていないから、その辺に希望がありそうだな。
110代打名無し:02/03/22 21:36 ID:pCTZILdU
>>101
裏切り者のモミ岡も入れろ。新聞紙上では公に対する侮辱発言連発。
あいつの顔を見るだけで、腸が煮えくり返る。
111こんなの作ってみました:02/03/22 22:00 ID:2nMX4akT
日本ハム球団株式会社
代表取締役オーナー 大社義規様
代表取締役社長 小嶋武士様

日本ハム球団の本拠地移転撤回に関する嘆願書

 貴球団は前身のセネタースが戦直後の1945年に誕生して以来、50余年もの長きに
渡り活動されています。その間、東急、急映、東映、日拓ホーム、そして日本ハムと
球団名が移り変わりながらも一貫して東京の球団でありつづけ、東京の野球ファンに
夢と希望を与え続けておりました。
 しかしながら、2002年3月20日に北海道新聞にて掲載された記事にて、2004年度を
目途に日本ハム球団の本拠地を札幌に移転する計画があることがわかりました。
 確かに観客動員数の低下などのマイナス要因の打開策としての計画であると思われ
ますが、これまで半世紀の長きに渡り貴球団を支えつづけた東京のファンの心の支え
であって欲しい。リニューアルされた東京ドームにおいて、日本ハムの選手たちの溌剌
としたプレーをこれからも見つづけていたい。心の底からそう思っております。
 よって、私どもは日本ハム球団の本拠地の札幌移転に対し反対を表明するとともに、
同球団の東京への残留を強く希望するものとして、以下の署名を持って嘆願いたします。

移転問題なのでsage
112代打名無し:02/03/22 22:23 ID:h8zl8RrE
諦めるのは移転してからでも遅くはないよ。
いま出来ることは小さいことでも良いからやっておこうよ。
113代打名無し:02/03/22 22:31 ID:nItN3GEo
どう考えても北へ行く方が、
公にとっても球界にとってもプラス。
反対派のエゴな連中は無視すべし。
114代打名無し:02/03/22 22:37 ID:pCTZILdU
>>113
確かに現実的にはそうだろう。
だが、移転しても、東京ドームを準フランチャイズのような形で残し、
年間10試合くらいやるくらいの措置はして欲しい。
それが東京の今まで応援してきた人に対する礼儀だと思う。
東京ドームで一切見られなくなるのは寂しすぎる。
115代打名無し:02/03/22 22:38 ID:4rxrNyPM
札幌に球団ができることでプラスになるのは札幌市民だけだろ?
言わば札幌市民のエゴだ。
もちろん悪いことじゃ無い。野球を生で見たいというのは野球ファンの
素直な感情だ。
でも何故日ハムなのか?そんなに日ハム好きか?俺らは日ハム
大好きだぞ。日ハムを愛する気持ちじゃ札幌市民に負けないぞ。
116代打名無し:02/03/22 22:39 ID:CTrHGgVJ
1リーグ化で真っ先に消されるよりは、札幌行ってチームが存続してくれた方がいいと思う。
もちろん、年間10試合くらいは東京で主催試合をやってほしい。
まぁ1リーグ化なんて本当にやるのかわからんけど・・・
117代打名無し:02/03/22 22:39 ID:4rxrNyPM
>>114
ロッテも川崎の試合は残すとか言っておきながら移転2年目には
やらなくなったよ。ダイエーも大阪球場の試合は移転初年度だけ。
札幌に行ったら東京での試合は消滅するよ。
118代打名無し:02/03/22 22:40 ID:resLxmOO
ああ、ライオンズやホークスの時も同じ意見あったな。
堤は約束破ったし、大阪球場はあぼーんだし。。。。
119代打名無し:02/03/22 22:42 ID:pCTZILdU
>>117
まあ、過去はそうだろうが、今回はマジでそういう措置をとらんと、
「東京で30年以上応援してきた人を裏切る」行為になるからね。
毎年恒久的に10試合くらい(特に4月の寒い時期)は東京ドームで
試合をして欲しい。
120代打名無し:02/03/22 22:47 ID:+OpzYa5e
とにかく北の大地にチームが来るのだから、ここに合ったチーム名に即刻変えるべきだと思う。
『日本ハム ファイターズ』は日本一冴えないプロチーム名だと思う正直。。。
121代打名無し:02/03/22 22:50 ID:3LXh9rvj
実は東京ドームや東京都も水面下で動いていたんじゃないか?
これで競輪出来てマンセーだからね。

ところで、数少ない東京のファンも野球界の発展を考えて気持ちよく札幌に送り出したら?
122代打名無し:02/03/22 22:54 ID:Iu8f15TX
ここで移転の話していいの?
いいならまた後で書き込む。

あと、チーム名しか関心持たない奴ってなんなんだろ。
123代打名無し:02/03/22 22:59 ID:4ILt6CX/
もともと体質的にカニやウニが食えないんで
北海道行ってもぜんぜん楽しくなかったんだけど、
この件ですっかり北海道嫌いだよ・・・・
124代打名無し:02/03/22 23:04 ID:4rxrNyPM
>>117-119
フランチャイズ制度の元では、フランチャイズ球団のいる
都道府県ではそこの球団の許可がないと主催ができない。

現在、それを行ってるのは巨人が大阪・福岡で、阪神が
大阪で、あと近鉄が名古屋。
阪神は長いこと大阪で試合できなかったが大阪ドームが
経営難ということでようやく実現。

ハムをドームから追い出そうとしてるナベツネが許可を
出さないだろうから、移転後のハムの東京ドーム開催は
絶望的と思った方がいい。
逆に巨人は我が物顔で、ハム移転後も札幌で試合を
するんだろうな。
125代打名無し:02/03/22 23:07 ID:+r1AxAP8
>123カニやウニが食えないなんて凄まじくかわいそうだね。
126代打名無し:02/03/22 23:10 ID:yLC177vU
移転ネタやめれ。
127代打名無し:02/03/22 23:17 ID:nItN3GEo
多分移転一年目は東京ドームでも何試合かはやるだろう。
そこで、平均3万人くらい入れば継続するかもしれんが、
今まで通り1万5千人前後だったら即刻ヤメでしょ。
使用料と遠征費がもったいない。
128代打名無し:02/03/22 23:25 ID:4rxrNyPM
札幌に引っ越す選手はあまりいないと思うよ。
みんな東京在住のままだと思う。
だから遠征代の点はあまり考えなくていいんじゃないかな。
129代打名無し:02/03/22 23:29 ID:DAkmoWkV
札幌移転反対!!!
130代打名無し:02/03/22 23:30 ID:2nMX4akT
>128
what?
131129:02/03/22 23:31 ID:DAkmoWkV
パリーグはイヤ
132129:02/03/22 23:32 ID:DAkmoWkV
セリーグ恋恋

133代打名無し:02/03/22 23:34 ID:4rxrNyPM
>>130
ロッテが仙台時代、仙台に引っ越した選手はいなかった。
ライオンズの所沢移転も、福岡に家を建てていた選手は
引っ越さなかった。東尾理子は福岡育ち。
ホークスのときもそうだった。門田は引っ越したくないから
移籍志願。

ファイターズも西武戦・ロッテ戦は関東なんだし、鎌ヶ谷も
残るから練習もこっちでできる。
札幌での試合は地方主催試合を抜けば70試合以下。
わざわざ引っ越す選手はあまりいないと思う。
134代打名無し:02/03/22 23:35 ID:VWa+97d8
>>123
漏れも。北陸の海産物のほうがウマーだし、
東京じゃロイズや六花亭よりウマーなチョコイパーイ売ってるしね!
135代打名無し:02/03/22 23:37 ID:b+urSsxN
>>133
そう言えば、ダイエー・カズ山本も堺に家族を残したままだった。
136代打名無し:02/03/22 23:39 ID:79m1edyf
北海道って、夏、濃霧でよく飛行機が欠航してない?
なんかそーゆートラブルで選手がグッタリしそうじゃん。
球場が飛行場から車で15分とかならまだいいけど。
137代打名無し:02/03/22 23:39 ID:nItN3GEo
>128
職場が変わりゃ選手も引っ越すだろ?
中には単身赴任もいるだろうが。

138代打名無し :02/03/22 23:43 ID:KIuyi21E
メール欄に0と入れてる人は知恵遅れです。
相手してはいけません。
139代打名無し:02/03/22 23:49 ID:U1Xt5pbY
>>138
誤爆?
140代打名無し :02/03/22 23:58 ID:9u42QV+L
>>138
113=138のこと。
141代打名無し :02/03/22 23:59 ID:9u42QV+L
138は俺だ・・・
氏ね、俺・・・

>>139
113=137のこと。
142代打名無し:02/03/23 00:02 ID:h7GKJKdq
メール欄の0って専用ブラウザ以外だと表示されないんだっけ?
143139:02/03/23 00:13 ID:JmyaXRBM
>>141
IEで見てるから分からなかったよ。
144代打名無し:02/03/23 01:14 ID:ykiN4Alw
●最初はアカペラっす!気合入れて歌いましょう、元気があれば

▼小笠原道大
立ち上がれ小笠原 この世のために
島国が生んだ 和製大砲
▼田中賢介
どこまでも飛ばせ 賢介ガッツだGo Go Go
僕らは待つよ 輝く瞬間
▼奈良原浩
走塁・打撃・守備 全て兼ね備えた
頼れる仕事人 いざ進め奈良原
▼井出竜也
振り抜くバットが 神風を呼ぶ
力の限り 進め 井出竜也
▼田中幸雄
行くぞ幸雄ホームラン センターオーバーホームラン
弾丸ライナーだ(Jump!) 飛ばせ運べ幸雄
▼中村豊
勝利を呼び込め 打てよ豊
スタンドを沸かせる 熱き戦士
▼DTクローマー
百万馬力の パワーがここで炸裂
打ちのめせ打ちのめせ 勝利を勝ちとれ
▼シャーマン・オバンドー
合い言葉は たった一つ
夢運んでくれ シャーマン・オバンドー
▼金子誠
狙いは誠 絶好球
飛ばせ遥か スタンドへ
▼田口昌徳
鍛えたそのリストの パワーで打ち返せ
僕らの夢乗せて 運べ チャンスだ田口
145代打名無し:02/03/23 01:15 ID:ykiN4Alw
▼藤島誠剛
それ行け誠剛 ガッツプレー
怒涛の如く 打つぞホームラン
▼石本努
アクセル全開 見せろ快足だ石本
俊敏華麗な 足が自慢のフィールドダンサー
▼實松一成
ホームベースを守る男 大地を踏みしめて
冴えたるリードで 守るんだ このピンチを
▼上田佳範
遥かな光目指し いばらの道を行け
輝きある大きな 夢を掴むまで
▼森本稀哲
心の叫びを バットにぶつけろ
立ち上がれ いざ見せろ 燃える男の魂を
▼大貝康輔
走れ走れ大貝 風より速く
飛ばせ俊足 グランド駆け抜けろ
▼野口寿浩
それ行け野口 一発狙ってホームラン
それ行け野口 特大ホームラン
▼西浦克拓
熱き夢を胸に 嵐を起こせ
会心の一撃で 男を上げろ
▼その他の選手
勝利を誘う 晴れ舞台
みなぎる闘志を ぶつけろ○○!
▼チャンステーマ(w
        パーラー パラーラ
     \\  ワッショイ!! //
 +   + \\ ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /公\  /公\  /公\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
146代打名無し:02/03/23 01:19 ID:9MOMDLEp
この分だと明日は中止かな・・・。
147狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 01:21 ID:dRhDKf3t
追加

▼古城茂幸
 ぶちかませ古城 気合の一撃
 泥にまみれてホームに突撃 根性見せてくれ

▼原田政彦
 いけ政彦 打て政彦 ここでホームラン
 勝つぞ狙え放て ホームラン政彦

おまけ
▼チャンステーマ(一応橋上の歌詞歌ってる人もいるので)
 打て○○ 走れ○○ 敵の野手の間を抜く 気合の決勝打

▼大島康徳(審判への抗議等で出てきたとき)
 燃えろ大島男なら スタンドブチ込め大島
 打つぞ大島狙い打ち 我らが大将大島
148代打名無し:02/03/23 01:52 ID:9F+DSVIs
>120
「札幌ホワイトソックス」とか「札幌ホワイトベアーズ」か?
149代打名無し:02/03/23 02:03 ID:IVhEw6c0
>>148
「日本ハムファイターズ」じゃ無い話題は他のスレでやってくれ。
150ほい、誘導:02/03/23 02:10 ID:v0ReQDWB
日本ハム本拠地 札幌移転Part3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016721389/
151代打名無し:02/03/23 02:14 ID:yBir9Au+
だからそういうダッサイ改名をしかねないから北海道移転は反対だっつてんだよ!
152代打名無し:02/03/23 02:23 ID:7TNEXnd3
あせってるねー、チケット屋で300円券買って日公の試合に行っている
エゴむき出し野郎共が・・・
153代打名無し:02/03/23 02:34 ID:IVhEw6c0
小さい頃から大好きで応援し続けてる球団を応援に行くことが
エゴだと言われるならどうぞ言ってくれ。
ファイターズを愛する気持ちじゃ札幌市民には負けません。
154反転石:02/03/23 02:37 ID:2q93LTFi
これだけ多くの人がアイヌ移転で賛成してるのに、反対してる糞公ファソって・・・
オウムかライフスペースかなんかですか?プ
155代打名無し:02/03/23 02:39 ID:yBir9Au+
チケット屋でなんか一度も買ったことありませんがなにか?
156代打名無し:02/03/23 02:44 ID:wthRv/4D
おれも、定価でかってるなあ。チケット屋で安く売ってるというのは、
いい勉強になった。
157代打名無し:02/03/23 02:46 ID:yBir9Au+
正規窓口で買わないとだめだよ〜
ちゃんと球団の収入にならないから〜。
158代打名無し:02/03/23 02:50 ID:IVhEw6c0
>>156
でもT-1には行かない方がいいよ。

>>157
金券屋で売ってるのも球団が正規に発行したものだから
いいんじゃないかな。
入場料収入も大事かもしれないが、それ以上に観客動員数
がいろんな面で重要なんだし。
1500円で1試合見る金で、300円だと5試合見れる。
159代打名無し:02/03/23 02:52 ID:yBir9Au+
まあ観にいかないよりは行くほうがいいけどね。
T-1はさっさと滅びろ
160代打名無し:02/03/23 02:52 ID:wthRv/4D
まぁ、むずかしいとこだね。
わざわざチケット屋にいくのもめんどうだが、出費もおさえたいし、
俺は、パリーグしかみないから、当日に球場で買えるし。
161代打名無し:02/03/23 02:53 ID:wthRv/4D
T-1ってなんですか?
162代打名無し:02/03/23 02:55 ID:yBir9Au+
マジで氏ね!と思うほど態度の悪い金券ショップ
163代打名無し:02/03/23 02:57 ID:wthRv/4D
なるほど、チェーンなんですね?
164代打名無し:02/03/23 02:58 ID:yBir9Au+
チェーンなのかは知らない。
165代打名無し:02/03/23 03:01 ID:wthRv/4D
そうですか。ネットで調べて見ます
166代打名無し:02/03/23 03:02 ID:IVhEw6c0
プロレス板のスレだが、T-1について。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/wres/1010570765/-100
チケットはいちばん安く売ってるが、近寄らない方がいい。
167代打名無し:02/03/23 03:06 ID:wthRv/4D
>166さん わざわざ、ありがとうございます。
読んでみます。
168代打名無し:02/03/23 03:42 ID:ojQPqZ2A
まぁ、『日本ハム ファイターズ』ってチーム名だけは改名するべき。
プロチームとして笑い者になるようなチーム名のままじゃ、こっちに
移ってきても負け犬チームのままで盛上がらないと思います。
169代打名無し:02/03/23 04:14 ID:7J66/Q0J
>168 そんなこと思ってるのはおまえだけだ、安心しろ
170代打名無し:02/03/23 04:20 ID:IVhEw6c0
大沢監督が「おめえらファイターズって言うんだぞ。闘う者たち
だぞ。ありがてえ名前じゃねえか。もっと闘士を出そうぜ」って
言ってた話を思い出す。いい名前だと思う。

「日本ハム」はお世話になってる親会社の名前だから。
「読売」や「ヤクルト」だってカッコいい名前には見えないし、
「ロッテ」なんてのも女の子の名前でしょ。
親会社名は感謝を感じてる人は抵抗なく呼べるし、
呼べない人は下の名前で呼べばいい。
171代打名無し:02/03/23 06:54 ID:QQHOqluN
>>168
移転する際に、北海道の風土に合ったチーム名に変えたほうが良いって
言うのはわかるんだけど、
現在のチームを否定したり、けなしたりする表現はやめてくれ。

>>170が言ってるように他の親会社の名前だってかっこ良くはないし
ファイターズって少年野球なんかで多い名前の一つでしょ。
少なくとも笑いものになるようなチーム名ではない。
172狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 07:39 ID:dRhDKf3t
>168
二見のところだろ?
プロレスチケでどうしても欲しいところが無い限りは近寄るな

>170
同意。少なくともファイターズだけは無くさんで欲しい

>171
少年野球でファイターズが多いのは、昔公が少年野球普及のために援助してたから。
ファイターズってつける代わりになんか提供してたと思う。
具体的には忘れたが、なんだかんだで結構努力はしてたのよ。
173代打名無し:02/03/23 08:54 ID:ojQPqZ2A
でも、日本ハム ファイターズってのは他より突出してダサイよやはり。
174代打名無し:02/03/23 09:01 ID:3Q0ZZrK0
なんだかんだで二見のとこ逝く俺。他に安いとこあるのかな。
ハムファソじゃないので無理して公式で買う義理もないし、、、
175狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 09:08 ID:yaho6J/2
>173
「日本ハム」は消えてもいい
今回の札幌移転も経営からフェードアウトしていく為の作戦だろうからな
2年後の移転をいきなりリークってのが気に食わない
それで客が来るようになれば御の字だろうしな。
客がこなくなればそれはそれで札幌移転しやすくなるだろうし…

とにかく小嶋氏ねってところだな。
ファンフェスの時も「小嶋やめろ」って叫んだけど、こんなところまであの悪代官が
やってくれるとは…

>174
外堀通り沿いに大黒屋があるから、そこで買いなはれ
100円くらい高いかもしれないが、二見のところで不愉快な思いするくらいなら
100円高いほうがいいかも
#俺はな
176代打名無し:02/03/23 09:17 ID:3Q0ZZrK0
>>175
親切にどうも。ただオレは5,6回逝ったが特に変な対応されなかったもんで。
他にいた人が「その言い方じゃ売りませんから帰って。次の人」とか言われてたの
見たことあるが(w

オレもいつ不愉快な思いさせられるか分からんし、大黒屋ってチェックしてみる。
177代打名無し:02/03/23 09:20 ID:yqHOg8oR
おおこそのおじいちゃんがこじまをくびにすればいいのに
178代打名無し:02/03/23 09:35 ID:ymhhrFzU
>>174
アメ横に最近出来たチケ屋なら300円〜400円で外野自由席手に入るYO!
オリ・鉄300円、
鴎・猫・鳥400円也。
T-1は一度行ったが、(しかもネット界で悪評の店そのものである事も知らず)
あまりの横柄な態度にもう二度と行くかと思った。断られはしなかったが。
悪い事言わないからアメ横行きなさい。
179代打名無し:02/03/23 09:54 ID:n54a1LS3
とりあえず名前ネタを振ってくる馬鹿は放置ね。

小嶋が2004年以降も一部は東京開催をほのめかしたらしい。
もっとも漏れは前スレでも書いたけど年に何回かやってくるチームを有り難がって
拝む気はさらさら無いので、移転決定ならファソを辞めるという基本路線は変わらんが。

オーナーとツツーミに頑張ってもらわにゃ。
今年の札幌での開幕戦はツツーミも珍しく生観戦するらしいし。
180代打名無し:02/03/23 10:05 ID:yqHOg8oR
うん、ツツミ様にがんばって蹴散らしてもらいたい!
東京開催なんてそのうち自然消滅させられるに決まってるモナー!
ブレーブスの名前を残す約束だって、ロッテの川崎開催だって雲散霧消したモナー!
181代打名無し:02/03/23 10:07 ID:ojQPqZ2A
とりあえず偉そうに仕切ってくる馬鹿は放置ね。

確かに段階を踏んで、まず日本ハムって間抜けな企業名を即刻取って
札幌ファイターズとするのも一案かもしれませんね。
しかし地元としてはやはり札幌に移ってきたと同時におらがチームとして
ニックネームも含めてすべてリニューアルして欲しいし、実際その方が
ファン獲得とゲーム集客にダイレクトに結び付きます。
ライオンズやホークスのようにチーム名を残すことに意義の有るような
価値も無いですしねファイターズという名は・・・残念ながら。
182代打名無し:02/03/23 10:08 ID:6jbQffRu
コンサドーレがありなら、名前なんて何でもありだろって思うんだが。
183代打名無し:02/03/23 10:11 ID:yqHOg8oR
名前のダサ度なら「日本ハムファイターズ」より「コンサドーレ札幌」の方が数段上だよな。
「日本ハムファイターズ」がかっこ悪いとはまったく、一切、露ほども思わないんだが、
ま、感覚の違いなんだろうな。
184代打名無し:02/03/23 10:13 ID:yqHOg8oR
あ、ごめん、名前ネタを振ってくる馬鹿は放置だったか。
185宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 10:17 ID:QYMY1Q1o
そういえば、えのきどいちろうがどこかで
『日本』という名のあとに『銀行』とか『証券』とかいう荘厳な響きの言葉じゃなく、
『ハム』という軽薄な響きの言葉が続くのが良いんですよとか言ってたなあ。
186代打名無し:02/03/23 10:26 ID:yqHOg8oR
さすがえのきど。ojQPqZ2Aのような凡人とは感覚が一味違うよな。
187宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 10:30 ID:QYMY1Q1o
今回の事に関する、えのきどと伊集院の見解を聞きたかったのだが、
週ベのえのきどコラムは今週終了にて無念。
アクセスあたりを聞くしかないのか。
188代打名無し:02/03/23 10:32 ID:yqHOg8oR
えのきどの公式サイトがあるやん。でもまだ今週分の日記がアップされてないんよ。
http://enokidoichiro.com/diary.shtml
えのきどが札幌行きを推奨したらがっかりしちゃうなあ。
189宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 10:34 ID:QYMY1Q1o
>188
あ・そんなのあるんだ。
有り難うございます、行ってみます。
190代打名無し:02/03/23 10:39 ID:yqHOg8oR
最近スカパー出演が忙しいらしくて日記もちと単調、ハムのこともぜんぜん書かれてないんだよね。
でもこの一件については書かずに済ますことはできないだろー。
191代打名無し:02/03/23 10:40 ID:ojQPqZ2A
>>179=180
恥ずかしい自作自演がバレてますよ(失笑)→ yqHOg8oR
192代打名無し:02/03/23 10:44 ID:yqHOg8oR
>>191
おまえ自分のバカさ加減を少しは自覚したほうがいいよ。恥ずかしいと思わない?
193代打名無し:02/03/23 10:47 ID:ojQPqZ2A
>>192
あっはは!恥ずかしくて思わずsageちゃいましたぁ?

しっかし、あなたの>>179-180の自作自演ってこうやってバレると
メチャクチャ恥ずかしい自作自演自演ですよね、ぷっくく・・・。
194名無し:02/03/23 10:50 ID:RStU7hSt
これより↓で移転ネタをしたやつはバカ。
195代打名無し:02/03/23 10:56 ID:yqHOg8oR
>193 本当に救いようのないバカだな。バカすぎて話にならんわ。
>194 じゃあ何の話する? 話題振りよろしく
196名無し:02/03/23 11:01 ID:RStU7hSt
今日のロッテ戦について話そう!
今日の関根の出来で金村の2軍スタートも決まるだろうね。
シールバックも今日か明日どっちかで投げるだろうし。
野手は木元があと2試合どういうアピールをするか。
古城は息を吹き返すか。
賢介は最後に上がってこないのか。
今日明日の2戦は重要。
197 :02/03/23 11:03 ID:TyhzUvk5
荒氏がスレの消費を速めてくれて助かるぜ。

FCの会報が届いたけど、ピンバッヂのデザインが単調でイマイチだよ。
やっぱり幸雄はいいなぁと思ったけど。
198狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 11:04 ID:yaho6J/2
ドーム開幕戦、始球式は桜庭だって。
見れないのが残念

http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top14.html
199yqHOg8oRさん、誤魔化そうと必死ですね。:02/03/23 11:07 ID:ojQPqZ2A
皆さん、これがyqHOg8oRの自作自演ですよ!
恥ずかしいのと怒りとで今ごろyqHOg8oRは顔真っ赤にしてますよ。あっはは!


179 :代打名無し :02/03/23 09:54 ID:n54a1LS3
とりあえず名前ネタを振ってくる馬鹿は放置ね。

小嶋が2004年以降も一部は東京開催をほのめかしたらしい。
もっとも漏れは前スレでも書いたけど年に何回かやってくるチームを有り難がって
拝む気はさらさら無いので、移転決定ならファソを辞めるという基本路線は変わらんが。

オーナーとツツーミに頑張ってもらわにゃ。
今年の札幌での開幕戦はツツーミも珍しく生観戦するらしいし。


180 :代打名無し :02/03/23 10:05 ID:yqHOg8oR
うん、ツツミ様にがんばって蹴散らしてもらいたい!
東京開催なんてそのうち自然消滅させられるに決まってるモナー!
ブレーブスの名前を残す約束だって、ロッテの川崎開催だって雲散霧消したモナー!
200代打名無し:02/03/23 11:08 ID:yqHOg8oR
>196
関根!たしかオープン戦まだ無失点。
ロッテだから軽くひねってくれると思うけど
この人はシーズンもっと活躍していい人だかんな。
今日明日で、投手は大丈夫!つう安心感がほしい。
201代打名無し:02/03/23 11:12 ID:ojQPqZ2A
自作自演の返しレス>>180で自分で自分に対して『うん、』だって(爆笑)
202名無し:02/03/23 11:12 ID:RStU7hSt
関根は去年はよかったからな。
ただ,脚の調子がよくなくてね。
おれはやたら好調を強調する岩本が心配だね。
こないだのベイ戦だって「びっくりするほど調子が・・・」
といいながら9安打されてるからね。
開幕は関根なんて事もなくはないよな。
203代打名無し:02/03/23 11:18 ID:yqHOg8oR
でも開幕はほぼガンに決定、ってどっかに書いてなかったっけ。
とりあえず開幕戦はきっちり、取ってほしいわ。
去年は金村6点差ひっくり返され(野口は高山のライズボールを取り損ね)
開幕戦でケチがついちゃったのがすべての不運の始まりだったよな。
204宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 11:19 ID:QYMY1Q1o
>198
俺サクタン見にいこうかな〜
彼の事だからサクラバマシーン以上のコスチュームで来てくれるかも知れん
205 :02/03/23 11:21 ID:TyhzUvk5
開幕はまいどとタノーエの対戦だろうな。
そうなると点を取るのは難しいぞ。しかも福岡でまいどは勝てないからな。
206代打名無し:02/03/23 11:26 ID:yqHOg8oR
そーか福岡でまいどはだめか。関根にしとくかー
207宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 11:27 ID:QYMY1Q1o
タノーエは不調&開幕投手未経験につき、条件は限りなく5分に近いと見た。
208狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 11:27 ID:yaho6J/2
>204
今気づいたけど4/2の先発って下柳確定って事かな?
209代打名無し:02/03/23 11:34 ID:YFBv7Dzb
投手はある程度メドがついた感じだが、
打つ方がかなり不安。
オバンドー大丈夫??
210宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 11:34 ID:QYMY1Q1o
>208
下柳を4月6,7日の対西武戦にぶつけたかったら、
開幕カードのどちらかに下柳を登板させた方がいいのかな?

やっぱ下柳は、ダイエー→西武にぶつけた方がウマーだよね。
昨季の下柳の対オリ相性を知らないからわからんけど。
211代打名無し:02/03/23 11:46 ID:yqHOg8oR
公式サイトで去年の試合参照しようと思ったらリンクがなかった
212宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/23 11:57 ID:QYMY1Q1o
とりあえず、下柳は対オリ戦で勝ちも負けもついてないみたい(`01年度)。
2回3分の1KOが1試合か。

こりゃあ4月2日は、下柳の対オリックス戦レア登板が見られるかも知れん。
下柳ファソとしては観にいかねば。
213代打名無し:02/03/23 12:11 ID:yqHOg8oR
いちおう去年チーム最多勝投手つーわけだし、本拠地開幕に投げることと思われ
214狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 12:15 ID:yaho6J/2
>212
>213
なるほどな、サンクス
215代打名無し:02/03/23 13:52 ID:+Nwymp/j
やっぱり開幕投手は桜庭か。旬の人だしいいんじゃないかな。
何なら2日目は高田総裁が投げてくれてもいいぜ。
プロレス界一の野球ファンとして有名な高田。
ストライク取れなくて「もう一丁!」とか言いそう。(w
216代打名無し:02/03/23 14:00 ID:orFijXe2
>>215
総裁だと、開幕戦の引き分けが確定してしまいます。
217名無し:02/03/23 14:05 ID:RStU7hSt
3月30日  岩本
  31日  下柳
4月2日   関根
  3日   ミラバル(清水 シールバック 加藤)
  4日   隼人
  6日   佐々木
218代打名無し:02/03/23 14:19 ID:GBVOV35n
桜庭は肩を負傷してたのに大丈夫?
つっても左肩だけどさ、
始球式とは言え
やっぱ投げにくいよね〜
219名無し:02/03/23 14:24 ID:RStU7hSt
5回終わって0対0。
関根 被安打3 無四球
加藤 被安打2 無四球
220代打名無し:02/03/23 16:11 ID:2uAxVW5e
1 (右) 野口 54
2 (遊) 奈良原 4
3 (一) 藤島 36
4 (指) 田中幸 6
5 (左) クローマー 15
6 (中) 中村 7
7 (三) 木元 10
8 (二) 金子 30
9 (捕) 実松 40
(投) 関根 47
221代打名無し:02/03/23 16:13 ID:6yq3ai9M
しかし地味な打線だな。
俺、田中と野口の顔しか思い出せない
222代打名無し:02/03/23 16:15 ID:+Nwymp/j
一番右翼・野口いいね。
俺が、まだ野口が捕手だった頃から提案してる布陣だよ。
上手くハマってくれるといいけどなあ。
223代打名無し:02/03/23 17:00 ID:yqHOg8oR
関根はよかったようだね。
224代打名無し:02/03/23 18:05 ID:YFBv7Dzb
↑鴎相手だからねぇ・・・
225代打名無し:02/03/23 18:18 ID:ijQFmcbH
今年もロッテ専属なのかちら>関根
226代打名無し:02/03/23 18:24 ID:VL6rupLC
漏れ>>179なんだけど極寒のマリソから帰ってきたら、ジサクジエーンとか逝って
喜んでる粘着馬鹿が居てかなりワラタ。

ジャイアソの確変がこんなに続くとは夢にも思わんかった。
今の状態だとバッティングの柔らかさと長打力を兼ね備えた大打者だよ、あれ(藁

逝ってよしは生駒。
球は走っていたけど棒球だし、一塁カヴァーの遅れ、中継ミス、暴投とやって
ほしくない事のオン・パレード。
寒いのは分かるがいかにも寒そうな緩慢プレーをされると腹が立つ。
観ている方が一番腹が立つ。

明日の神宮はまいどだね。
開幕にローテーションを合わせるのなら今日の試合だと思ったけど。
でも関根の開幕は無いなあ。
相手が相手だから抑えていた印象が強い。
甘いコースにかなり入っていた。
227高代だ:02/03/23 18:29 ID:vNNRlVK6
おい、ジャイ、関根!サポーロ行こう!
おい、生駒、鎌ヶ谷逝けやゴルァ!
228代打名無し:02/03/23 18:32 ID:+SO9f406
今日は金子が2失策、そしてまたノーヒット。幸雄がサード出来るんだったら、
思い切って金子をスタメンから外すのもいいだろう。奈良原に代わって守備要員に。
となると、

1.(中)井出
2.(遊)奈良原
3.(一)小笠原
4.(指)オバンドー
5.(左)クローマー
6.(三)田中幸
7.(二)木元
8.(右)野口
9.(捕)實松
P.   岩本

開幕オーダーはこの方がいいような気がする。
229代打名無し:02/03/23 18:38 ID:+Nwymp/j
やっぱりオープン戦での自己主張は大切。
頑張ってる藤島は開幕戦に使ってあげたいし、金子は必要な
人間とは言っても結果を出してない以上、外してもいいかと。
230代打名無し:02/03/23 18:40 ID:VL6rupLC
>>229
胴衣。
年齢的に後の無い人間がしっかりと結果を残しているのだから使ってやってほしい。
231代打名無し:02/03/23 18:43 ID:+SO9f406
となると、野口か藤島という選択になるのかな?
野口もそれなりに頑張っているし、難しい判断になりそうだね。
まあ、藤島は仮に開幕スタメンでないにしても、重宝して使いたい存在だね。
まあ、金子はスタメン外された方が6年前の片岡のように奮起するかもね。
232代打名無し:02/03/23 18:47 ID:VL6rupLC
>>231
守りは既に野口の方が上なんだよなあ・・・。
オープン戦で実戦を積んで見違えてきたし。
クローマーがマッキン(以下略)状態なら話は早いのだが。
233代打名無し:02/03/23 18:53 ID:+Nwymp/j
>>232
野口も外野を守れるようになってきてますか。それは心強いな。
肩も足もある人だし、上位打線を任せられる存在になって欲しい。
234代打名無し:02/03/23 18:55 ID:VL6rupLC
>>233
藤島と比べればね(藁
でも今日のマリソでもこなしてたし、結構いけるとは思う。
235代打名無し:02/03/23 19:03 ID:+SO9f406
金子に第一子誕生♪

金子誠内野手夫人の清かさん(28)は、きょう3月23日(土)
午前10時50分、新宿区下落合の「聖母病院」にて体重3,320g
の長女(第一子)を出産しました。母子ともに健康
236代打名無し:02/03/23 19:53 ID:wEbG//bS
>>226
君がぜんぜん出てこないもんだからバカがはりきっちゃって見苦しかったよ。
237代打名無し:02/03/23 19:59 ID:2FKKHqCt
>>235
金子、娘のためにも頑張れよーマジで。
238180へ:02/03/23 20:10 ID:TcfgQQmB
>うん、ツツミ様にがんばって蹴散らしてもらいたい!
>東京開催なんてそのうち自然消滅させられるに決まってるモナー!
>ブレーブスの名前を残す約束だって、ロッテの川崎開催だって雲散霧消したモナー!

寝言は寝て言え!
ツツミがどんなに約束した事を守らないkかお前は知っているのか?
239代打名無し:02/03/23 20:15 ID:4FSVMyow
はい!皆さーん!!
また>>226>>236でyqHOg8oRが自作自演してますっ!おもしろいですね!
大恥かかされたんで必死に自作自演で誤魔化そうと・・・ぷっくく。
惨めですねyqHOg8oRって。泥沼にはまってますハッキリ言って(失笑)
240再度掲載しときますね:02/03/23 20:19 ID:4FSVMyow
皆さん、これがyqHOg8oRの自作自演ですよ!
恥ずかしいのと怒りとで今ごろyqHOg8oRは顔真っ赤にしてますよ。あっはは!

179 :代打名無し :02/03/23 09:54 ID:n54a1LS3
とりあえず名前ネタを振ってくる馬鹿は放置ね。

小嶋が2004年以降も一部は東京開催をほのめかしたらしい。
もっとも漏れは前スレでも書いたけど年に何回かやってくるチームを有り難がって
拝む気はさらさら無いので、移転決定ならファソを辞めるという基本路線は変わらんが。

オーナーとツツーミに頑張ってもらわにゃ。
今年の札幌での開幕戦はツツーミも珍しく生観戦するらしいし。

180 :代打名無し :02/03/23 10:05 ID:yqHOg8oR
うん、ツツミ様にがんばって蹴散らしてもらいたい!
東京開催なんてそのうち自然消滅させられるに決まってるモナー!
ブレーブスの名前を残す約束だって、ロッテの川崎開催だって雲散霧消したモナー!

191 :代打名無し :02/03/23 10:40 ID:ojQPqZ2A
>>179=180
恥ずかしい自作自演がバレてますよ(失笑)→ yqHOg8oR

192 :代打名無し :02/03/23 10:44 ID:yqHOg8oR
>>191
おまえ自分のバカさ加減を少しは自覚したほうがいいよ。恥ずかしいと思わない?

193 :代打名無し :02/03/23 10:47 ID:ojQPqZ2A
>>192
あっはは!恥ずかしくて思わずsageちゃいましたぁ?

しっかし、あなたの>>179-180の自作自演ってこうやってバレると
メチャクチャ恥ずかしい自作自演自演ですよね、ぷっくく・・・。
241180:02/03/23 20:23 ID:CxMwnJsp
>>238
ツツミに蹴散らしてもらいたいのはハムの札幌移転のことだけど?
ツツミの約束破りとは関係ない話だよ。
242狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 20:38 ID:dRhDKf3t
いよいよ明日がオープン戦最終戦か…
みんな逝くのかな?

ところで228も書いてたけど、今年の開幕オーダーってどうよ?
漏れの場合は
中.井出
遊.奈良原
一.鰆
指.オバンドー
左.クローマー
右.ウマー
三.幸雄(木元)
捕.(・ェ・)
二.金子
投手:まいど
243代打名無し:02/03/23 21:10 ID:nxPp8RBo
>>242

8 井出
6 奈良原
3 小笠原
D オバンドー
7 クローマー
5 田中幸
9 藤島
4 木元
2 實松
1 岩本
244代打名無し:02/03/23 21:19 ID:7NJj6pCZ
ただでさえ、大島問題で落ち着いて応援できネーノに
ますますヘンな状況になっちまったな。
245代打名無し:02/03/23 21:42 ID:JmyaXRBM
【今シーズンのシミュレーション】
※優勝の場合※
→大社オーナー大喜び。
→O島続投でチーム壊滅。長く続く暗黒の時代が…

※成績低迷の場合※
→観客動員数も低迷し、移転の計画がさらに進展。
→日本ハム本社内の球団売却派が発言力を増す。
→大社オーナー大激怒。チームに見切りを付ける?
→O島アボーン。新監督はいったい誰?
→チーム壊滅は阻止されるが、もっと深刻な問題発生。球団存続の危機!?


どっちに転んでも良いことが無い。
一体どーなるんだ?
246代打名無し:02/03/23 21:42 ID:0bB0zTve
>244
それもこれもO島を残留させた上に、最悪のタイミングで発表した
小嶋が悪い
247代打名無し:02/03/23 22:17 ID:RYM0a+9n
金子は鬱病か?あまりにも覇気がなさすぎ!
ガッツと共にチームを引っ張るんじゃなかったのかよ!
248代打名無し:02/03/23 23:00 ID:vXUopB7z
小嶋はウィルソンを放り出した罪もあるしな。
あんなに戻りたがっていたのに、「6月になって外国人が足りなかったら」などと
舐めた事を言って牛に持ってかれた。
249名無し:02/03/23 23:01 ID:RStU7hSt
金子は子供が生まれて
全てが上向きになるかもよ。
250代打名無し:02/03/23 23:16 ID:piDZX6BV
>>249
そうなってくれるといいね。
大体、打てない、(以前と比べて)守れない、やる気もない今の状況じゃ
金子を使う意味は全くないよ。
251代打名無し:02/03/23 23:26 ID:vXUopB7z
>>249
子供の誕生日にいきなりエラーをしたのだが(藁
攻撃の流れを断ち切れそうで断ち切れなくなってしまった、チームにとって
致命傷となるエラーだった。
252代打名無し:02/03/23 23:59 ID:ijIgLJj6
>245大島はいやかもしれないが、優勝できればそれでよい。
253代打名無し:02/03/24 00:01 ID:Fq7MlsnK
Pトナムが欲しい
254代打名無し:02/03/24 00:04 ID:Lj+kIyJj
>>253
ぱとな?
255代打名無し:02/03/24 01:03 ID:m1x9yw0U
みんなでビリビリ言いやがって、フジの馬鹿!
256代打名無し:02/03/24 01:04 ID:NDjXgSpg
スポルトでだれもが最下位予想。
257代打名無し:02/03/24 01:09 ID:5NeWTQXd
くやしぃ
258代打名無し:02/03/24 01:16 ID:NDjXgSpg
でも、当然だと思うぞ。
監督がアレなままだし、何も補強してねーし。
「予想」だったら、オレも最下位にするしかないと思う。
259代打名無し:02/03/24 02:42 ID:7t3sX2PU
しかし檻の評価が意外に高かったのが不思議だ。
仰木ももういないし、
戦力的にはハムより下じゃ?って感じなのにな。
260代打名無し:02/03/24 03:02 ID:2SmRHuPm
順位予想なんかアテにならないって。
そんなのより俺は移転問題の方がものすごく大事だと思う。
つーか、今まで公が最下位予想されて、そのまま最下位になったことは
見たことないから、今年は何とかやってくれそうな気配は感じるぞ。
下手な期待はしない方がいい結果が出るチームだからね。
261代打名無し:02/03/24 03:29 ID:NDjXgSpg
それを覆すのが大島マジック!
262代打名無し:02/03/24 05:59 ID:7L0Bv6eX
島田はいつ復帰しますか?

「永遠にしなくていい」なんて言わないで
「中日とトレード」なんて言わないで
263代打名無し:02/03/24 09:51 ID:/mJlODgf
>>260
禿同。
順位予想を見て鬱になっている奴は、優勝候補といわれた公が最下位を独走して
こぞって最下位に予想されていた牛が優勝した去年の事をもう忘れたのか?
264名無し:02/03/24 09:58 ID:6pbiFSzc
金村だぜ金村!
阪神の2位予想にはワラタ。
265宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/24 09:58 ID:I+9XZC7C
テレビのペナント予想は結局、前年の成績を参考にして、
とりあえず目に付いた戦力の足し引きをして導き出しているだけ。
1人の評論家が全球団のプレシーズンを完全把握するのなんて無理だから、
アテにはならんですよ。

って、豊田泰光タンが言ってた。順位予想も仕事だからつらいってサ。
ヤクルトも去年は評判悪かった。
266代打名無し:02/03/24 09:58 ID:irj9qV4c
ちなみに江川も阪神2位ですよ。
267名無し:02/03/24 10:03 ID:6pbiFSzc
マジかよ!?
江川はちょっと信用してたのにな。

<265 そうだよな。解説者共が佐々木とか加藤とかミラバル
     の調子を把握してるとは思えない。
268   :02/03/24 10:10 ID:2oJv4ebi
まあ一つ言えることは今年もニッポンハムは最下位ということは言うまでもない
269代打名無し:02/03/24 10:10 ID:/mJlODgf
最強といわれた打線

開幕を前にしてトップ・バッターがヘルニア

開幕戦で3,4番が相次いで故障

(゚д゚)マズー

こんな事が起こりうるのだから、順位予想など全く当てにならん。
270代打名無し:02/03/24 12:28 ID:N5LUtSxI
巨人がドームの芝にぶーたれてるぞ。おめーらが札幌行けよ!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/24/01.html
271代打名無し:02/03/24 12:31 ID:N5LUtSxI
疑問なんですが、今回の移転話、大社オーナーは知らなかったんですよね?
球団社長がオーナーに断りもなく話進めてるわけですか?
オーナーっていうのは、球団社長に「チームのことはお前に全部任せた」っていうものなの?
あとこのスレの「秒刊」ってなんですか?
272宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/24 12:35 ID:TTd9clf1
>270
ハム選手陣の新人工芝評も知りたいが、
まあ巨人のヘタレ内野陣(特に元木・江藤)は苦労しそうだな。
273代打名無し:02/03/24 12:41 ID:N5LUtSxI
あーあーおいらがファイターズを買い取れるほど金持ちだったらなあ
札幌なんて極寒の地には行かせないのに
274代打名無し:02/03/24 13:00 ID:qEArxp1Z
>>270
先日の日本ハム−中日戦が「新人工芝」のお披露目だったけど、
日本ハムの選手たちには概ね好評だったらしい。
275名無し:02/03/24 13:37 ID:6pbiFSzc
不満たらたらのジャイの内野陣とは違うからね。
276名無し:02/03/24 13:40 ID:6pbiFSzc
ところでオープン戦の話題になるけど
岩本が城石にホームラン打たれた。
277代打名無し:02/03/24 13:46 ID:WanXmDej
岩本轟沈
278代打名無し:02/03/24 14:04 ID:O3LA31mX
ヲイヲイマジカヨ
279名無し:02/03/24 16:24 ID:6pbiFSzc
ホッジスに打たれるとはね・・・。
これでも白を切るのか?
280代打名無し:02/03/24 16:30 ID:5NeWTQXd
ヘタレ満開

白木さやかタン出産だってねー
金子お前ちゃんと働けやkjdkfjかjkdfjlfggf
281代打名無し:02/03/24 17:06 ID:xGeKO2Xk
金子ほんとに鬱病なんじゃないの? おそろしいヘタレっぷりに震撼
282代打名無し:02/03/24 17:41 ID:s9JksmIq
ただいま神宮より帰還。

ジャイアソの確変は未だ終わらず。
最終打席にもう1本出れば福留に並んでオープン戦のホームラン王だったのに残念。
去年とは見違えて柔らかいバッティングが出来ているので、シーズンでもそれなりに
勢いを持続できるのではないかと想像してみるテスト。

プロ野球界広しと言えども1イニングで城石、ホッジス、宮本からホームランを
打たれる事が出来るのは我らがまいどしかいないだろう。
でも肉体的な調整は順調に見えた。
開幕はまいどで良いと思われ。
6〜7回辺りにいきなり崩れそうな雰囲気もあるので、その直前に首脳陣が上手く
つなぐ事が出来るかだと思う。

新人工芝についてだけど、実際にフィールドに立ってみたわけではないので
足腰の負担については分からないが、クロスプレーが増えて試合が面白く
なったのは確実だな。
三塁コーチが変わったのも大きいかもしれないが。
猿渡は最低だったからな。
283代打名無し:02/03/24 17:55 ID:xGeKO2Xk
まいどでオッケーっすか。ちょいと心配だが去年みたいに下手に他の地味キャラに任すよりはいいだろか
284代打名無し:02/03/24 17:57 ID:s9JksmIq
>>283
金村も投げていてまずまず安定していたけど、去年と比べての上積みがあると
思えないんだよなあ・・・。
関根や下柳も違うと思うし。
その辺に任せるならいっそミラ(以下略)。
285代打名無し:02/03/24 18:06 ID:xGeKO2Xk
ミ(略!それは衝撃の開幕w
286代打名無し:02/03/24 18:09 ID:xGeKO2Xk
藤島がその調子だと期待してよいのだろうか。
期待すると期待外れを起こしそうで期待を抑えるように努力してみるテスト。
287代打名無し:02/03/24 18:11 ID:s9JksmIq
>>286
まあそれはそうなんだけどね。
関東のオープン戦を全試合観戦しての率直な印象。
公のディアスになると逝っておくよ。
288代打名無し:02/03/24 18:16 ID:K30j6Wky
>>287
ハムのディアス(w
全試合見れるほどヒマでよかったでちゅね〜(w
289代打名無し:02/03/24 18:17 ID:EVuJ5G26
テレ東のチケットプレゼント宛先わかる人いませんか
290代打名無し:02/03/24 18:26 ID:EY6IfrUh
藤島ももう32才か。大器がようやく晩成したと信じよう。
サッカーの楢崎正剛と並ぶ、日本スポーツ界2大セイゴーの1人。
ぜひともW杯に負けないくらいの旋風を巻き起こしてくれ。
291代打名無し:02/03/24 18:27 ID:xGeKO2Xk
>>287
そっか、そんだけ観戦した猛者の目なら狂いはないだろう。期待するぞ期待するぞ期待するぞ
292代打名無し:02/03/24 18:32 ID:xGeKO2Xk
>>289
知らんけどたぶん
〒105-8012 テレビ東京「超野球ファイターズ」プレゼント係御中
でよいだろうと思われ。
293名無し:02/03/24 18:45 ID:6pbiFSzc
どうやら開幕のスタメンは決まったよう
1 [中]  井出
2 [遊]  奈良原
3 [一]  小笠原
4 [指]  オバンドー
5 [左]  DTクローマー
6 [三]  田中幸雄
7 [右]  藤島
8 [捕]  実松
9 [二]  木元
P     岩本
294 :02/03/24 18:47 ID:W4b9FWuJ
セカンドはなんだかんだ言っても金子だろ
295名無し:02/03/24 18:49 ID:6pbiFSzc
まあ それはいえてるけどな。

ところで、木元って西浦を左打ちにしたような打ち方じゃない?
296代打名無し:02/03/24 19:00 ID:SebJ+CQF
1 8 井出
2 6 奈良原
3 3 鰆
4 D 2b
5 7 クロ(゚д゚)ウマー
6 5 コユキ
7 4 木元
8 9 ジャイアソ
9 2 實松
P ミバラル

こんなのキボンヌ
297代打名無し:02/03/24 19:54 ID:bbjl8yx5
東京ドーム株をみんなで空売りしよう!
298名無し:02/03/24 22:40 ID:6pbiFSzc
高橋ノリは間に合わないの?
柴田はいいとしてもう一人の左の中継ぎがいないなあ。
アツザー,吉崎,神島,山口。全員結果出てないね。
佐々木をリリーフに使う話もあるけどやっぱもった得ない気がするな。
98年の金村みたいに前半戦はノリが戻るまで中継ぎで後半戦から
ローテーションというのもあるにはあるけどね。

299でゅーしー :02/03/24 22:54 ID:yH2Fvple
さらわれた娘を救うため、いま最強の戦士が立ち上がる。

日曜洋画劇場
アーノルド・シュワルツネッガー主演

   「オバンドー」
300代打名無し:02/03/24 23:13 ID:FZF3yAwU
>>298
今更ながらハラケソを切ったのが悔やまれる。
小嶋逝ってよし。
301代打名無し:02/03/24 23:13 ID:bCqdDQhx
>271 秒間でれすがつくといいみだとおもう。

>273ファンのかわいらしいこころがでてますな。
俺も金持ちだったら、球団かってるよ。
302名無し:02/03/24 23:25 ID:6pbiFSzc
まあ暇だったんでパワプロCOM対戦で開幕戦シュミレートしてみた。
そしたら3対2で勝ちました。
ハム 岩本
ダイエー 田之上
で始まって3回表に実松のタイムリーで1点先制したその直後
小久保にホームランくらいました。(この辺はかなり現実的)
5回表オバンドーの犠牲フライで2対1。
8回裏柴原のタイムリーで2対2同点。岩本ノックアウト。
さらに1死1,3塁も柴田がバルデスをゲッツーにしてめる。
9回表代打上田のタイムリーで3対2勝ち越し。
その裏ランナー1人出すも井場が締めて勝利。
田中幸雄が3安打そのうち2塁打2本と活躍してました。
まあ暇人のやることですがこの結果を心の隅にでも置いといてください・・・。
303吉田A作:02/03/25 00:11 ID:ShHWVgGH
ノーマネーでフィニッシュです
304代打名無し:02/03/25 03:26 ID:lAHWMk8b
>>298
中継ぎで通年働けるなんて普通は考えられないから、柴田が調子良い今は
憲に休んでもらって夏前に交代して終盤両方稼働がベストじゃないかな。
あとは序盤早い内に下柳が先発で打たれて中継ぎへ回ってくれることを期待。
清水でもいいが、清水より終始働ける下柳の方が中継ぎには向いてるな。
左先発はローテーにせず、相手に合わせて正田とかを単発で使用すればいい。
305代打名無し:02/03/25 04:01 ID:VFEp/JZx
>終始働ける下柳の方が中継ぎには向いてるな。

数字上の成績に比べて年俸が高いのは、その辺を考慮されてた
のかな?3,4年前から1億超えてたよね?
306代打名無し:02/03/25 04:08 ID:BZVLuqsP
二日に1回くらい投げてたもんな
307代打名無し:02/03/25 12:39 ID:G2faKHLf
ドームでの
YMCA止めちゃったの?
308狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/25 12:49 ID:Mg5wkE5+
>307
オープン戦だからやってないんじゃない?
309高代だ:02/03/25 12:53 ID:BvJNJ2Z4
俺のシュミレートだと11対2で負けた...
城島と松中に2本づつHR打たれてた。
2対2で迎えた5回にまいどを救援した宇宙タンが柴原に
走者一掃の3ベース打たれてジエンド。
ちなみに第2戦はしもにゃんこが7回まで完全、
ガッツの2ランで2-0で勝ってたのを、
8回に田吾作に3ラン打たれて逆転負け。
F's11安打2点、FDH3安打3点というトホホさで連敗でした。

みんなペナントは長い。元気出してこ!
310高代だ:02/03/25 13:00 ID:BvJNJ2Z4
3.25 M-G戦スレより転載


\  札幌移転反対   /  \  札幌移転反対〜  /
   \ 札幌移転反対〜/    \ 移転反対〜 / 
    \移転反対〜/      \移転反対〜/
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| F |> └| F |>└ | F |> └| F |> └| F |> └| M |>
     ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| F |>└ | F |>└| F |> └| F |>  └| F |>
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
└| F |> └| F |>└ | F |> └| F |> └| F |> └| F |>
     ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
   ∩(´∀`) ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
  . └| F |>└ | F |>└| F |> └| F |>  └| F |>
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧ . ∧_∧    ∧_∧
.∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`) ∩(´∀`)  ∩(´∀`)
 └| F |>└ | F |>└ | F |> └| F |> └| F |> └| 札幌F |>
 ̄| ̄東京ドームを本拠地!! ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄
311名無し:02/03/25 19:08 ID:sXkKnRdf
セカンドの開幕スタメンは木元で決まりらしいよ。
312名無し:02/03/25 19:09 ID:sXkKnRdf
313名無し:02/03/25 19:27 ID:sXkKnRdf
教育リーグでミラバルよくなかったようだ。
こういうのを聞くとやっぱり不安になるよな。

それから気になるのが佐々木が最後に登板した2試合で
いずれも打たれてるっていうことなんだよね。
個々まで完璧に着て開幕前急にズルッと行くこともあるよね。
314代打名無し:02/03/25 20:57 ID:Hux8YBM0
大島、金村を中継ぎで使おうとしてるわけ?
おいおい・・・どう見たって先発タイプだろうに・・・
315代打名無し:02/03/25 20:59 ID:dn4C2ED5
>>313
ミラバルの場合は心配無いんじゃないか?
ある程度実績のあるピッチャーが二軍戦で投げる場合、何らかのテーマを持って
実験しながら投げる事がままあるからな。
曲がりなりにも2年で40セーブ近く挙げたピッチャーなのだから、教育リーグの
結果は何ら意味を持たないと思われ。

佐々木に関しては同意。
先週観た時は去年の悪い時みたいなピッチングになっていた。
球威が無かったし、あの状態で使って欲しくない。
316代打名無し:02/03/25 21:00 ID:wPYKQ/6w
西武三井獲得!
317代打名無し:02/03/25 21:00 ID:dn4C2ED5
>>314
全くだ。
リリーフで使うにはまいどの方がなんぼかマシ。
318公ファソ:02/03/25 21:21 ID:CkVXi5R7
日本ハム札幌移転反対運動!!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017058283/l50

移転ネタなんでsage
319名無し:02/03/25 21:25 ID:sXkKnRdf
野中は結局どうなるんだろう。
雰囲気を味わせるだけと言う感じでベンチ入りする可能性もあるだろうな。
教育リーグで山田がスタメンで出てタイムリー打ったりしてる
っていうのがなんか面白い。
競わせるには絶好だと思う。
田中賢介は2軍ではやっぱりそれなりの格を見せ付けてるから
そのうち上がって来るだろうね。
320公ファソ:02/03/25 22:16 ID:CkVXi5R7
>319
一応西浦も格の違いは見せてるんだが…sigh
321代打名無し:02/03/25 23:05 ID:KMcwHONY
 巨人の渡辺恒雄オーナーは25日、日本ハムが早ければ2004年にも
札幌ドームへ本拠地を移転することを計画している問題に関して
「プロ野球の振興を考えても北海道・東北に1つも球団がないのはだめ。
(移転は)いいことだと思う」とあらためて理解を示した。
 この問題では、今季開幕戦を含め5試合、来季20試合程度を主催するなど札幌ドームの
「準本拠地化」
を進めている西武が日本ハムに対して不快感を表明しているが
「日本ハムの方がより必死だろう」と日本ハム側を支持した。
 その上で「共存する方法もある。日本ハムが仮に札幌で60試合行うとして、
空いている時に西武が20試合するのも可能だろう。
パ・リーグ同士でけんかをしていないで、コミッショナーが中心となって調整してほしい」
と話した。
 西武は堤義明オーナーが30日に札幌ドームで行われるロッテとの開幕戦を観戦することを既に発表。この問題について西武球団としての見解を明らかにするものとみられる。



322代打名無し:02/03/25 23:11 ID:FGEB6rKQ
ナベツネは氏ね。
お前のところが北に行け。

ツツーミ頑張れ。
323代打名無し:02/03/25 23:28 ID:dGvsi9Lx
>>322
二人は同じ穴のムジナだと思われ....
324代打名無し:02/03/25 23:33 ID:nARSBPkt
ttp://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm


助けて下さい。2chが消滅してしまいます。
325代打名無し:02/03/26 00:04 ID:pvu7FMoO
>>324
お前が消滅しろや
326高代だ:02/03/26 09:58 ID:wSu5NW7l
3番 西浦
4番 賢介
5番 野中

鎌ヶ谷逝くのが楽しくなりそうだけど鬱だね...
このメンツにクローマーなんて入ってきたら泣いちゃう。
327名無し:02/03/26 12:47 ID:GXQ3CDys
また暇が出来たので開幕2戦目もシュミレート。
5対2で勝利!
公 下柳
鷹 星野━飯島

1回表 小笠原のソロホームランで1点先制
3回裏 秋山のソロホームランで1対1
5回表 木元の2塁打で1点勝ち越し2対1
6回表 オバンドーのタイムリーツーベース クローマーのタイムリー
    藤島の犠牲フライで3点追加5対2
7回裏 松中のソロホームランで1点返して5対2
下柳は被安打8ながら完投勝利。
クローマーが3安打猛打賞。
まあまた心の隅に・・・。
328代打名無し:02/03/26 15:44 ID:KknFFkkU
>>327
ダイエーの2戦目は杉内だと思う。
329代打名無し:02/03/26 15:59 ID:ArrAxlpn
隼人タン、開幕二軍かー
330小関ヲタ:02/03/26 16:26 ID:db5q1A3z
久しぶりにやってきたぞ。みな元気か?

やっぱ、金子は使えねーな。だから、去年から小関を獲れって言ったんだ。
もう、今からじゃ遅いよな。下柳も無意味な四球が原因でいつも崩れるしな。

漏れ的には札幌移転は球界のことを考えたらいいことなんじゃねーの?
と思うぞ。西武が札幌逝くより、本拠地の試合なのに相手ファソの方が常に多い
異常なチームの方がどう考えても合理的だしな。
んでも、公の試合が東京ドームで見られなくなるのは、漏れも寂しいし今まで東京で
応援してきた人に対して失礼やから、小嶋は東京ドームを公の準本拠地として
残すという考え方をすべきなんじゃないか?
鎌ヶ谷の2軍練習場&合宿所は残すんだからな。毎年年間10試合くらい東京ドームで
ホームゲームを恒久的にやれば東京のファソも納得だろ。
となると地方ゲームは
高松1、松山1、函館2、旭川1、釧路1、帯広1、東京ドーム10試合
それ以外のゲームはコンサドーレの試合と調整しながら札幌ドームでやればいいんだよ。

それと、今シーズンは公に期待してるぞ。
特に奈良原、藤島。この2人が頑張れば、面白いぞ。
あと、クローマーが頑張れば、最下位脱出出来るだろう。
投手陣は岩本、関根、金村が10勝以上出来れば何とかなる。
ではまたな。西武戦で小関が活躍したらまたよろしこ。
331名無し:02/03/26 17:10 ID:GXQ3CDys
ローテーションは5人で回すらしいね。
中継ぎを1人増やすか野手を1人増やすかって言うこと?
332代打名無し:02/03/26 18:25 ID:M36JOoy/
>>330
お久〜、そいや小関ってもう引退したんじゃなかったっけ?まぁいいや。

下柳に限らず岩本や清水、立石なんかも突然大崩れするタイプだが中継ぎに
頑張って貰えばいいだけ。問題はO島が交替のタイミングを逸する事なんだが
今年はファンがコールして教えてやるかw

移転に関してはこのスレじゃ突っ込んだ話はやめとくが一言だけ、対戦相手
のファンの事も考えて満遍なく最低3*5=15は必要じゃないかな
その前にもちろん俺の意見は移転反対だけどね

今年はオープン戦始まる前は最下位確定、Aクラス絶望的と思っていた
けど野手もそうだが投手陣が案外調子がいいので見る目が変わって
可能性は低いが優勝だって決して無理じゃないと思えてきたよ
抑え投手さえ確定できればハムの隔年伝説はまた続きそうだ

そんじゃ小関に来年縁があったらハムをよろしくと伝えておいてくれ、またね
333名無し:02/03/26 20:21 ID:GXQ3CDys
age
334代打名無し:02/03/26 20:29 ID:VmGyydIq
移転話しで良くも悪くも例年より注目されてるのはいいことだな。
335代打名無し:02/03/26 20:50 ID:wRFdDsvI
>>334
それは言えない事も無いかも知れん。
こんな状況下で優勝争いでもすれば、移転話など立ち消えになるほど集客できるの
ではないか、と思ってみるテスト。

確かに公がスポーツ紙のトップを飾るのは何年ぶりに見ただろう・・・。
336代打名無し:02/03/26 22:08 ID:GTA2pMnm
>>335
一昨年5月1日に4月終わった時点で首位に立ったから、その時の
日刊スポーツの1面飾ったことがあるぞ!俺は今でも保管してある。
「日本ハム、強かった」
「ルーキー大島監督『不思議でもなんでもない』」
と書いてあった。

>>330
小関ヲタ、久しぶりだ。少しはまともになったな(藁
337名無し:02/03/26 22:11 ID:GXQ3CDys
櫻井に期待と言ってみるテスト

櫻井って直球はどんぐらいの速さだっけ?
338代打名無し:02/03/26 23:06 ID:rgSwQjzi
>>337
最近はMAXで140km/h台前半だと思う。
角度があるのが売りかな。
339代打名無し:02/03/26 23:14 ID:xQKt3q9B
>>336
そうか?年間10試合で誰も納得しないだろ。
340PH名無し:02/03/26 23:25 ID:V8SycGo0
>>339
誰も納得しないって?、もともと納得させなければいけないような母集団
(東京ドームに足を運ぶ観客)が少ないから、移転話がでるわけで、
だれもこまらんでしょう、ほとんど。
341代打名無し:02/03/26 23:27 ID:rgSwQjzi
>>340
困る人間が集まっているのがこのスレ。
342代打名無し:02/03/26 23:49 ID:NT9Q/t3Q
【確変】オープン戦首位打者 藤島誠剛【確変】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017148820/l50
343代打名無し:02/03/27 00:24 ID:BjJ4Uoqc
>>336

それ俺も持ってる。
野口、奈良原が笑顔で映ってたな
344代打名無し:02/03/27 00:47 ID:OgkUOE11
>>340
頭悪いやつはけーそ(w
345代打名無し:02/03/27 04:26 ID:vF/tAyFm
>>343
野口とかの笑顔はまだしも、金子が満面の笑みだったのが
珍しい写真だった。
金子っていつもつまらなそうな顔してるから。
346代打名無し:02/03/27 05:57 ID:ONqxrGW2
>>345
最後の1行にワラタよ
347代打名無し:02/03/27 06:00 ID:SI+xBnJA
348代打名無し:02/03/27 07:32 ID:fQWG7R1h
349代打名無し:02/03/27 08:57 ID:BcejftRo
>>345
最後の1行にすごくよく似たスレッドがあります
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1015241503/l50
350349:02/03/27 09:13 ID:BcejftRo
こっちの方がふさわしかったな。
http://life.2ch.net/kankon/kako/1014/10146/1014647036.html
351代打名無し:02/03/27 09:41 ID:UrsSBAak
被害にあった車の前で涼しげにサインするオバンドー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/27/05.html
352代打名無し:02/03/27 12:39 ID:t5BiE+Gy
<プロ野球>「選手が選ぶ最優秀審判」を発表 選手会(毎日新聞)

日本プロ野球選手会が26日、「選手が選ぶ最優秀審判」を発表した。
昨秋のキャンプ期間中に、各球団の選手にアンケートを行ったもの。
選手会では、昨季から「選手が選ぶベストナイン」を発表しているが、
「最優秀審判」を選ぶのは初めて。セ・リーグは谷博審判部副部長、
パ・リーグは橘修審判員が選ばれた
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/mai/20020326/spo/22023200_mai_00002142.html

橘ってもしかしてあの橘?
353狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/27 13:27 ID:2AsszqlF
>352
 そそ、あの橘
354代打名無し:02/03/27 13:29 ID:TUTTCI2E
橘もヘタクソだが、俺は山本隆造に辞めてもらいたい。
あいつは明らかな誤審続きの連続。エエデに頭を叩かれたしな。
355代打名無し:02/03/27 13:31 ID:t5BiE+Gy
この選手投票ってもしかして晒しageか?
356代打名無し:02/03/27 15:06 ID:t51PlrqA
>>351
そんなボールが飛んできそうな所に、
駐車場作るなよ…
修理代は誰が払うんだろ?
357 :02/03/27 15:45 ID:dL2aF9Vp
>356
駐車場まで飛んだら160メートル超級の当たりですが?

寮の裏や奥の方に止めない野口と芝草が悪い。
358夜空の星 ◆cQelRki6 :02/03/27 16:46 ID:bUWef5O7
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/3t2002032708.html
今年のハムは1位か下位らしいよ。
359代打名無し:02/03/27 17:00 ID:4tw2kw6m
ケガの“総合商社”状態だった片岡は、球団社長行きつけの居酒屋での交渉
も実らず、FAで阪神に去っていった。が、災い転じて福となす。故障者の
減少につながった。

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_03/image/3t2002032708ooshima_b.jpg
360オオユキ:02/03/27 18:40 ID:uQNNrgVo
>351>353
あの橘って?
マリサポに評判が悪いって事だけは知ってるけど(w
361代打名無し:02/03/27 20:16 ID:auVBt6UJ
>>354
山崎夏生も逝ってよし!!
362代打名無し:02/03/27 20:48 ID:oGSddo7Z
選手が打席に入る前の
「fight!fight!fighters!」っていうの
なくなっちゃったの?
オープン戦だからかな?
363代打名無し:02/03/27 20:50 ID:CwMeO3Nv
日本ハムV予想は、記者が小学生時代に少年ファイターズ会に在籍していた
(本当は巨人ファンだったが、当時は会員証を提示しただけで後楽園球場の内野自由席に無料で入れるところが魅力だった)
から、だけではない。
364代打名無し:02/03/27 20:57 ID:z6dVl3eT
日本ハムに「逆・片岡効果」が表れている。昨年は最下位。さらに主砲・片岡まで
FAで阪神へ流出。普通なら優勝の目はゼロのはずだが、そうはいかない。

 片岡が抜けたことによって控え選手にチャンスが生まれ、オープン戦の12球団
個人打撃成績1、2位は、32歳・藤島(打率.431)、33歳・奈良原(.4
12)。地味な遅咲きコンビが独占した。まさかの大ブレークだ。

 片岡が抜けた三塁には田中幸が回り、遊撃に奈良原が定着。二塁のポジションは
2年目の木元が奪取したもよう。片岡の抜けた穴が埋まったばかりか、ゴールデン
グラブ賞2度の金子が控えに回るほど、層が厚くなった。昨年のヤクルト同様、主
力が抜けたことによる緊張感が、新戦力の台頭を促し、チームを結束させている。

 岩本、関根、ミラバルら先発投手陣も安定。日本ハムV予想は、記者が小学生時代
に少年ファイターズ会に在籍していた(本当は巨人ファンだったが、当時は会員証を
提示しただけで後楽園球場の内野自由席に無料で入れるところが魅力だった)から、
だけではない。

ケガの“総合商社”状態だった片岡は、球団社長行きつけの居酒屋での交渉
も実らず、FAで阪神に去っていった。が、災い転じて福となす。故障者の減少
につながった。

 しかも、2004年から本拠地を札幌ドームに移す計画が発覚。気分よく札幌への
道を歩むためにも、勝つしかない。
365宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/27 22:23 ID:xfg+HvOM
>351
野口も芝草も当たり年・・・だといいな
366代打名無し:02/03/27 22:59 ID:jf1J0c3v
>>354
同意。
去年悲惨な判定で嶋田信敏を怒らせたのも、この間のオープン戦でニセコージを
退場させたのも山本。

>>362
オープン戦だからだと思われ。
でもマリソは公式戦と演出関係も殆ど変わらなかったな。
見習ってもらいたいものだ。
367名無し:02/03/27 23:06 ID:y5vWkjIf
>>>そのあとのしーんとする感じがおれは好きだ!
368代打名無し:02/03/28 09:35 ID:FxehmKiW
金村が抑えをやるかも…?
369名無し:02/03/28 22:57 ID:V91kQvvI
まあそれだけ実力で先発が選べるようになったってこと
だからいいんじゃないの?
いずれにしても金村に調整期間は必要だろうし.
370名無し:02/03/28 23:01 ID:V91kQvvI
開幕メンバー  公式ページからのコピペですが
投 手 12 加藤 竜人
投 手 14 井場 友和
投 手 16 金村  曉
投 手 18 岩本  勉
投 手 22 建山 義紀
投 手 24 下柳  剛
投 手 29 芝草 宇宙
投 手 33 柴田 佳主也
投 手 45 佐々木 貴賀
捕 手 31 田口 昌徳
捕 手 40 實松 一成
捕 手 54 野口 寿浩
内野手 0 古城 茂幸
内野手 2 小笠原 道大
内野手 4 奈良原 浩
内野手 6 田中 幸雄
内野手 10 木元 邦之
内野手 30 金子  誠
内野手 57 飯山 裕志
外野手 5 井出 竜也
外野手 7 中村  豊
外野手 15 DT・クローマー
外野手 23 S・オバンドー
外野手 36 藤島 誠剛
外野手 44 上田 佳範
外野手 46 森本 稀哲
     
     


371名無し:02/03/28 23:03 ID:V91kQvvI
↑からして開幕シリーズの先発は
3月30日 岩本
  31日 下柳
        だね。
372代打名無し:02/03/28 23:05 ID:JH8OiEKG
やっぱり賢介はダメだったのか。
373名無し:02/03/28 23:09 ID:V91kQvvI
飯山が開幕1軍だ。
ビキニがでたな。
374名無し:02/03/28 23:10 ID:V91kQvvI
↑ビキニ効果の間違い。
375名無し:02/03/28 23:36 ID:V91kQvvI
今日は人がいないなぁ。
376代打名無し:02/03/28 23:53 ID:mKyhk4l2
>>372
そりゃあ駄目だろ。
ずっと教育リーグだったし。
377代打名無し:02/03/29 00:00 ID:IMtVlgu5
ミラバルもシールバックも二軍なのか?
そんな事はないよな。
378代打名無し:02/03/29 00:08 ID:JTYLE2gG
379代打名無し:02/03/29 00:10 ID:iYu13Jxe
ミラーボールニ軍やんけ。せんぱつさすんと違うんか
380代打名無し:02/03/29 00:10 ID:IMtVlgu5
>>378
サンクス。
O島は小嶋とともに氏ね。
381代打名無し:02/03/29 00:28 ID:6xS8LYT/
いつもそうじゃん。
すぐに入れ替えするよ
382代打名無し:02/03/29 01:24 ID:f7uzpmdm
木元の怪我(たしか肩だったっけ)はもう完全に回復したんかね?
オープン戦けっこう出てたけど、ニ遊間の競争で勝てるだろうか。オーダーに定着すれば、あのしなやかなバッティングフォームでなんかブレイクしそうな予感がするが・・・。
383代打名無し:02/03/29 01:28 ID:WaD7x1s2
福岡遠征の費用をケチっただけだったりして…

とりあえず、小嶋氏ね。
384代打名無し:02/03/29 01:33 ID:BVYeqxS1
政彦、信二、野中も開幕は無理だったか
385エドサリバンの巡回お疲れ:02/03/29 01:47 ID:ogmnPJZP
「本社のトップが球団身売りに動いたが、最終的に失敗した。
『あと一歩だったのに−』と悔しそうにもらしていた」
という衝撃的な話が、球界の水面下で極秘情報として、流れているのだ。
球団取締役にも名を連ねる、大社啓二・本社社長が、プロ野球よりもサッカーに関心があり資本投下。
Jリーグのセレッソ大阪のスポンサーの一つになっているのは、球界内部では有名だ。
「本社業務を啓二社長に任せた、高齢の大社義規オーナーが、無類の野球好きで、
『もう一度、リーグ優勝して、初めての日本一になるまで、死んでも死にきれん』というのが、口癖になっている。
逆に言えば、大社オーナーの決断一つで、

日本ハムの身売りはいつでも決まる状況にある」と、球界関係者は口をそろえる。



386代打名無し:02/03/29 08:58 ID:uzzeVuoO
( ̄□ ̄)y━━”フーン
387狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/29 09:22 ID:RZXDcS5/
>385
つか、身売りしても東京に残るんならそれで良し
>Jリーグのセレッソ大阪のスポンサーの一つになっているのは、球界内部では有名だ。
そんなこと誰でも知ってるって。
389代打名無し:02/03/29 11:25 ID:C6b33zj+
390狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/29 11:51 ID:RZXDcS5/
>388
 ま、江尻タンの文だしw
391代打名無し:02/03/29 12:53 ID:zUvuVAP7
>>391
そうそう

>>389
それは、ネット投票ないの?2chらーが、素晴らしい名前を付けて
あげるYo!
392代打名無し:02/03/29 12:57 ID:ePdXHF4X
>389
移転はいよいよ本決まりなのか?散々騒いでおいて結局移転できずじまいにはなるなよ
393代打名無し:02/03/29 13:12 ID:qg4ow4Nr
ファイターズの名前はダサい!
ということでチーム名公募するらしいね(w
394代打名無し:02/03/29 16:27 ID:bCqZuKXF
ダイエーに続きセンバツで福岡工大城東でスパイ行為発覚!
福岡ドームでは十分用心しないとネ。
395名無し:02/03/29 20:19 ID:+2RWWp67
福岡シリーズが終わったら次々と
関根やら登録されるでしょ。
ヤフ並みの質問はヤメレ。
396代打名無し:02/03/29 21:19 ID:Twq9ZpJY
なんかやけに漏り下がってるな
397代打名無し:02/03/29 21:49 ID:SsuwkhGg
ま○どの初回7失点ノックアウトが読みの読みの読め読めだからだろう
398代打名無し:02/03/29 22:00 ID:Twq9ZpJY
気持ちいいまでの打たれかたするしな
399代打名無し:02/03/29 22:04 ID:XAoc9qSG
岩本は'98・'99と2年連続開幕完封、'00も7回まで完封ペースだった。
開幕戦でつまづいたこと無い岩本だから、期待はさせてもらうよ。
400代打名無し:02/03/29 22:10 ID:SsuwkhGg
ところで明日の実況は
http://isweb34.infoseek.co.jp/sports/parmesan/cgi-bin/base/index2.html
になるわけ?
401代打名無し:02/03/29 22:49 ID:RVHbVFna
>>399
今までは東京と猫屋敷だったけど、今度は福岡だから不安なんだが
402代打名無し:02/03/29 23:22 ID:Vyhz93UG
まいど、明日は3回持たずにKOされると思う。
完投はおろか、完封は100%無理と宣言出来る。ダイエーに弱い投手だし。
403代打名無し:02/03/29 23:24 ID:sxJX1+u3
でも、去年ダイエーに投げた時はよかったような記憶があるんだけど。
404代打名無し:02/03/29 23:25 ID:9x4UVT8d
福岡ドームで勝てる気しない
405代打名無し:02/03/29 23:36 ID:HlkS+N7t
今日日テレでやってた珍プレー好プレーみたいな奴で、
ハム特集みたいなことやってた。
O島ってあんなオモロイ奴だったのか…

WBSの株価で見る順位予想、
ハムは2位だってよ。
ちなみにダイエー最下位(w
406代打名無し:02/03/30 00:03 ID:TFzxgubU
元々人は良いんだけどね・・・・。
407代打名無し:02/03/30 00:07 ID:vCzcjSWr
まあ大島は元々、豪放磊落でユニークな人だよ。
現役時代は頼もしい兄貴分だった。
ただ、監督は向いてない人だと思う。
408代打名無し:02/03/30 00:17 ID:pEyI+AYu
大島がいい奴だというのは同意。
打撃コーチになってほしかった。
409高代だ:02/03/30 01:40 ID:t7bjVNXa
勇翔寮の寮長で十分だ
410代打名無し:02/03/30 02:21 ID:Kbf+ADCT
>>395
スポニチの記事だと4/2の開幕の先発は関根だとか。
>>407-408
大島は選手をまとめるリーダーシップはあると思う。ただ監督は時として
狡猾に策をめぐらし、また非情となって決断を行わなければならない。俺も
意外と根が単純で優しい大島には俺も監督は向いてない、コーチ向きな気がする。
ただこれは次の有力候補の白井にも当てはまる気がするんだよな、あと幸雄にも。
俺は古屋、五十嵐、そして片岡や小笠原辺りが監督としては向いてる気がする。
411代打名無し:02/03/30 02:36 ID:B0TEyT50
>>410
「片岡監督」だけは止めて欲しい。チームを「捨てた」という印象が強過ぎる。
残念だけど、俺はそうなったら、札幌移転以上に公を心底応援する気にはなれない。
412代打名無し:02/03/30 02:44 ID:95pzqNCG
片岡に関してはそうだな。
413代打名無し:02/03/30 02:48 ID:gE0Jbfuw
>>410
4/8からマリンでロッテ戦だからね。
ただ関根の対オリ成績、去年は良かったけど一昨年はボロボロなんだよなぁ。
414代打名無し:02/03/30 03:07 ID:XPsG5ZOs
>413
防御率は悪くないけど勝ちナシの2敗だよ<関根
415代打名無し:02/03/30 11:03 ID:XdMybTvB
去年はガルシアに一発を許さなきゃ打線で打ち勝って、そのままの
勢いでいいところまで行けたかもしれなかったなあ。
一昨年はあそこで井出と石本が交錯しなければ岩ちゃんが3年連続
開幕完封で年間通して順調に行けたかもしれないなあ。

などと過去を引きづりつつ開幕直前。
今年こそは開幕を白星で飾りましょう。明るいニュースが欲しいです。
416高代だ:02/03/30 11:25 ID:f7TukZf3
明るいニュースか。
俺的には幸雄さんが開幕間に合っただけで充分ハッピーです。
あとはジャイの爆発にチョピーリわくわくしてるのだ。
417宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/03/30 11:31 ID:3ngGqMID
4月2日ドーム開幕戦&4月8日マリーンズ戦チケットゲット終了!!!
中5日で下柳ダブル登板キボンソワール
418代打名無し:02/03/30 11:37 ID:eLuHox6X
>>413
一昨年は初回に一挙7点で降板なんてのもあったね。
トップの大島を三振にとってそこから滅多打ち。
優勝の可能性もかなり残っていたのに。(怒)
419代打名無し:02/03/30 11:47 ID:6ZkiysRG
フジレラ大爆発きぼーーーーーーん
420代打名無し:02/03/30 11:55 ID:utTfnz8/
>>419
同意。
月間MVPキボンヌ。
421代打名無し:02/03/30 12:25 ID:0Qeq7euX
スタメンで金子をはずして木元を使ってくれれば、
今シーズンは少しは楽しめそうだ。
422代打名無し:02/03/30 12:28 ID:EYRfTFUz
フジレラワラタ。
頑張ってくれ。
423代打名無し:02/03/30 12:54 ID:lPnRp068
金子スタメン落ち。木元スタメン。
424代打名無し:02/03/30 13:03 ID:LwB6W29r
1 (中) 井出 5
2 (遊) 奈良原 4
3 (一) 小笠原 2
4 (指) オバンドー 23
5 (左) クローマー 15
6 (三) 田中幸 6
7 (右) 藤島 36
8 (二) 木元 10
9 (捕) 実松 40
(投) 岩本 18

1 (中) 柴原 31
2 (左) バルデス 35
3 (二) 井口 7
4 (三) 小久保 9
5 (一) 松中 3
6 (捕) 城島 2
7 (右) 秋山 1
8 (指) バークハート 4
9 (遊) 鳥越 6
(投) 田之上 64

http://sports.yahoo.co.jp/baseball/pl/scores/20020330/stm15120.html
425代打名無し:02/03/30 13:22 ID:ifmCRSW5
幸雄藤島どっちが6番かな〜って思ってたら幸雄か。
実松木元どっちが8番かな〜って思ってたら木元か。
426代打名無し:02/03/30 13:29 ID:4liqBldF
427 :02/03/30 14:39 ID:KGA7QQ6b
>>418
どうでもいいが、大島じゃなくて塩崎だったような。
球場で「いつ帰ろう…」って青くなったのを思い出す…。
428狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/30 14:44 ID:tuAvO4RY
ガッツキター!!
429 :02/03/30 14:47 ID:EaWyqNy+
483 名前:代打名無し 投稿日:02/03/30 14:22 ID:LUmRTNsV
日ハム移転問題:西部の堤義明オーナーが反対意見を表明
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20020330k0000e050072000c.html


484 名前:代打名無し 投稿日:02/03/30 14:32 ID:LUmRTNsV
他球団も自由に営業を 西武・堤オーナー が会見
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=ASPT&NWID=A5443010
430ななし:02/03/30 14:52 ID:awuwM1Cn
親会社がサギ
431 :02/03/30 15:04 ID:XY+6+v8R
これはまた、どうなるかわかりませんね
432代打名無し:02/03/30 15:50 ID:PbSP2NBC
堤マンセー
移転白紙に一歩前進
433代打名無し:02/03/30 16:27 ID:XJjPE210
しかし今日のコユキは…
あんなにスローイングヘタだったっけ?
434代打名無し:02/03/30 16:35 ID:HYpgVHAy
どうやら去年と同じらしいので
テレビを消しました。
435代打名無し:02/03/30 16:41 ID:3QApjvhh
市ね、包み!!!!!!!!!!!!!
436代打名無し:02/03/30 16:46 ID:PbSP2NBC
>>435
ハァ?
437代打名無し:02/03/30 17:07 ID:XJjPE210
開幕敗戦sage
438代打名無し:02/03/30 17:07 ID:YUdcE5i7
大島が監督になってから開幕戦全敗
しかも全部一点差の逆転負け
はぁ〜
これって、ある意味すごいよね
439代打名無し:02/03/30 17:07 ID:0Qeq7euX
今年も健在じゃ!O島マジック!
何度も見た負けパターンじゃ。
440代打名無し:02/03/30 17:08 ID:zYjPoQ+K
落合監督きぼんぬ!!
441代打名無し:02/03/30 17:13 ID:4liqBldF
ま、ガッツにHRでたしいいんじゃねーの?
やつのタイトルしか興味なし
442代打名無し:02/03/30 17:14 ID:ew4y8kKk
  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)    ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 小 嶋 社 長 辞 め て く れ   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)    ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 大 島 監 督 辞 め て く れ   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

どちらを先に用意しますか?
443代打名無し:02/03/30 17:18 ID:MlLGfYb0
>>442
上のヤツを4月6日(土)までに頼む。
444狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/30 17:39 ID:tuAvO4RY
>>442
いや、上のやつを4月2日までに至急頼む
445代打名無し:02/03/30 17:40 ID:ifmCRSW5
アンチ板に「小嶋氏ね」立てた方がいいかな。
446 ◆Fs6.veKs :02/03/30 17:45 ID:D9kBdWeR
ウィルソンHR打ったねー。
447代打名無し:02/03/30 18:05 ID:nLLjLCvl
去年は主力が続々故障発生。
内野手がエラーの乱発。
しかも球団はあぼーんの危機。
かぷファソとだったら仲良くなれそうな気がする。
448代打名無し:02/03/30 18:09 ID:ifmCRSW5
ただ今日の大島監督の投手交代は珍しく当たっていたと思うよ。
岩本が大崩れする前にちゃんと金村へ交替したし、
7回の松中へ加藤、城島へ芝草と繋いだ場面なんて
大島らしからぬいい采配だった。去年なら打たれて
勝負決してから交替してたのに・・・
449代打名無し:02/03/30 18:10 ID:4B8WioUo
>>448
同意。大島もちょっと変わったのかと思ったよ。勘違いかもしれないが。
450代打名無し:02/03/30 18:15 ID:VieT3Hz4
クローマーはやっぱ左が打てない?
451代打名無し:02/03/30 18:18 ID:ySdAKSjA
岩本の交替なら、井口ホームランの後小久保に打たれた時点だっただろ。
松中の時に柴田でも出せばもう1点は防げたかもしれん。
452代打名無し:02/03/30 18:25 ID:nLLjLCvl
>>451
ハァ?
あれこそ幸雄のエラーが原因だろ。
あれまで投手交代のせいにするのはやり過ぎ。
453代打名無し:02/03/30 18:28 ID:eBwl33HW
今日はO島よりもタイムリー打てよ思わせる試合だ。
あと全体的な戦力アップが必要だ。
454代打名無し:02/03/30 18:41 ID:ySdAKSjA
O島が今日の試合をあの3点で勝つ気でいたなら、松中の時に交替。
まだまだ点が取れる気でいたなら、今年もたかが知れてる。
今の公は打線じゃ勝てない。
中盤までのリードいかに守るかという采配ができなきゃクソシーズンの繰り返し。
455代打名無し:02/03/30 19:01 ID:XJjPE210
モミ岡二打席連続三振
( ´,_ゝ`)プッ
追浜のイースタン開幕戦に行ってきた。
2番石本、4番西浦、5番島田、8番大貝。
西浦は4タコ2三振。どこ見てバット振ってるの? だーしまは一応2安打。それよりも阿久根の2安打が光っていた。
先発は隼人。まともなヒットは八馬のタイムリーだけだった。7回からは関根が余裕の投球。
で、9回表に荒井修光の気合の内野安打で勝ち越したが、9回裏にリリーフの生駒が多村に逆転サヨナラ2ランを浴びて終了。
457代打名無し:02/03/30 19:40 ID:2oTYHdvP
>>456
イースタン情報ありがとうございます。
1軍も2軍も黒星発進か。
阿久根や荒井のような、もう下にいる場合じゃない選手が
がんばってることは期待持てるね。
458代打名無し:02/03/30 19:51 ID:7F1Jd3vi
田中、3エラーって何よ
459代打名無し:02/03/30 20:58 ID:wTJNqZlR
公式見た。あの内容なのに、このスコアは、奇跡的。
460代打名無し:02/03/30 21:14 ID:sKh68K9Y
去年、片岡がいなかったときって田中と奈良原のポジション逆だったよね?(自信なし)
461代打名無し:02/03/30 21:15 ID:BmFvTDOZ
わかりやすい課題がたくさん出たね。
462代打名無し:02/03/30 21:21 ID:1AhOvBzl
少なくとも、去年よりは数倍マシ。怪我人がいないし。

>>455
モミ岡は唯一のノーヒットだったしな。
俺としては奴が活躍しないことが公ファソへの恩返しだと思う。

>>460
そんな感じだったよ、確かに。
463代打名無し:02/03/30 22:35 ID:ySdAKSjA
幸雄はオープン戦でほとんど守備してないでしょ?
実績だけで「大丈夫、心配してない」とか言って、
無条件でスタメンを与えてしまうのはチームを後退させるだけ。
明日サードに古城を使えば今年のO島はひと味違うかもしれん。
464代打名無し:02/03/30 23:10 ID:B0uxLfcN
幸雄を控えに追いやる選手が出てくればいいんだが。
いや、もちろん幸雄好きだけどさ。賢介早く結果残せ。
465代打名無し:02/03/30 23:11 ID:W6znwwAa
小笠原よ、こんな糞チームはよう脱出せい
466代打名無し:02/03/30 23:14 ID:5ig/MYzB
>>463
よりによって古城は・・・。
とりあえず奈良原と幸雄のポジションを逆にしれ。
467代打名無し:02/03/30 23:42 ID:MlLGfYb0
>>465
全て小嶋が悪い。
小嶋氏ね。
468代打名無し:02/03/31 00:27 ID:KGDSf9UC
今更言うのもばかばかしいがまいどの勝負弱さはどうしたものか・・・
469:02/03/31 00:41 ID:WbylNQJW
なにげにオバンドってやばいんじゃない?
オープン戦は心配してなかったけど、今日の様子みるとスランプながそうな気が。
470代打名無し:02/03/31 00:44 ID:5GP6kW4p
城石のおかげで勝てました
ありがとう
471代打名無し:02/03/31 00:47 ID:pxN3BqLO
だから金村はリリーフに向かないって言ったんだ。
472代打名無し:02/03/31 00:57 ID:EJNUkMTJ
金村のリリーフ良かったんじゃないの?
先発だと5回くらいで球威がなくなってアボーンされてたし。
473代打名無し:02/03/31 01:08 ID:lj1Lhagy
どこまで連投ができるかだな>金村
474高代だ:02/03/31 01:08 ID:SHSpvo7v
投手交代云々はゴエにヒット打たれた時点で(以下略
O島マジックは仰木マジックの裏奥義として後年(以下略

頼むぞ、シモやん...
475代打名無し:02/03/31 02:10 ID:3razVmYZ
まー2bが一本単打打ってりゃ勝ってた試合だったからな。
読売だったらボコボコにたたかれてるだろ。
476代打名無し:02/03/31 04:32 ID:pxN3BqLO
ウィルソンは開幕戦からホームランを打ってるんだね。4打数2安打。
小嶋のボケ。
477代打名無し:02/03/31 08:00 ID:4JHN5RjO
>>476
禿胴。
ウィルソンまんせー、小嶋氏ね。
478代打名無し:02/03/31 08:16 ID:lNlnmWPX
ウイルソンより川口使えと近鉄ファンがいってました。
479高代だ:02/03/31 11:53 ID:fBTDGUoH
そしたらウチが川口もらって2bがヤバくなった時に使えばよろし。
480代打名無し:02/03/31 12:14 ID:aPrRcuia
漏れは2bを信じてるよ。
481代打名無し:02/03/31 12:36 ID:PAYkeI2f
幸雄の3エラーってどんなかんじだったの?チェックする時間なくてさ。
482代打名無し:02/03/31 12:47 ID:aPrRcuia
>>481
全部悪送球。
483代打名無し:02/03/31 12:54 ID:PAYkeI2f
おお、サンクス。
484代打名無し:02/03/31 13:17 ID:rqE3aZtP
1試合に3度も悪送球するなんてしんじらんねー
野口出さないで、三振男使ってるしよぉ、O島は
485代打名無し:02/03/31 13:32 ID:2S0Wz8nF
0島退場!!
このまま一年帰ってこなくて良い!!
486代打名無し:02/03/31 13:36 ID:LLjUifun
ネット実況はここできけ
http://www.kbc.co.jp/hawks2002/index.html
487代打名無し:02/03/31 14:58 ID:DPoG6dZv
チャンスに小笠原三振
チャンスに松中ホームラン
このふたり最終的に同じような成績残すのだろうけど
なんだか差があるよね。
488代打名無し:02/03/31 15:00 ID:lUv0pi0p
下柳、金子⇔石井貴、小関
のトレードとO島の更迭を強く希望します。
489代打名無し:02/03/31 15:15 ID:NQDBW6FO
とんでもない孟宗トレード
490代打名無し:02/03/31 15:19 ID:lUv0pi0p
とにかく、下柳と金子はマジ要らん。粗大ゴミだ。
速攻でトレードをキボンヌ。それくらいの年俸の奴ならかなりの大物が
獲れるはず。
491代打名無し:02/03/31 15:20 ID:tp8QiVW6
O島このまま永久退場きぼーん。

今日も加藤投げてんのか…潰すなよぉ。。
492代打名無し:02/03/31 15:21 ID:lUv0pi0p
  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)    ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ 大 島 監 督 辞 め て く れ   ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
493代打名無し:02/03/31 15:25 ID:Hdk1u/Uy
もうリセットしたいです。
494代打名無し:02/03/31 15:25 ID:NQDBW6FO
相手も年俸で獲るわけじゃないだろ。
でも金子もシモも要る。
495代打名無し:02/03/31 15:34 ID:lUv0pi0p
俺たちがアッと驚くような大型トレードキボンヌ。
そうでもしないと、この現状は打破できない。
496札幌人:02/03/31 15:36 ID:EJNUkMTJ
こんな糞チームくんな
どっかいけ
497代打名無し:02/03/31 16:02 ID:Iq2RA4Ft
>>487
2人の前後を打つ打者に差があるからマークのされかたが違うのでしょうがない。

木元がいい結果出してるな。中心選手に育つまで鰆には残ってて欲しい。
498鷹ファソだが:02/03/31 16:05 ID:grsMyjAw
おたくの木元はいいですな。新人王候補だな。
あとロッチの今江には注意を。2軍ではあるけど、右打ちなのにいきなりライトスタンドにぶちこんでます。将来たぶんえげつない選手になるかもしれないから。
499代打名無し:02/03/31 16:15 ID:S9GjsSpK
クリーンアップが打てない・打てない・扇風機じゃ勝てませーン
500代打名無し:02/03/31 16:27 ID:d31l6scc
木元はフォームが柔らかくてよい。かなりなアヴェレージヒッターになりそうな予感。
福浦クラスに・・・、何とか・・・、なってほしい。
501裏ポンちゃん:02/03/31 16:27 ID:EJNUkMTJ
ぎゃはははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
また負けてるよ(藁

ざあーみろ
502代打名無し:02/03/31 16:35 ID:d31l6scc
楽しいのか?
503代打名無し:02/03/31 16:36 ID:gebaB/lV
オリッ糞の日ハム版か?
504他球団ファソ:02/03/31 16:37 ID:tLrBKRK5
實松の応援歌カコイイ
505代打名無し:02/03/31 16:51 ID:nISbNOnF
>>504
カコイイか?
公ファソの立場から言わせてもらうとかなりカコワルイ部類に入ると思うのだが。
>>504-505
逆チャンステーマ。ピンチを守ってどうする?

追浜は正田(6回)〜清水(3回)の完封リレー。
打つほうでは石本・阿久根・小田が頑張っていました。
…西浦のことは忘れてください。
507代打名無し:02/03/31 17:01 ID:xU5SlbIa
>>495
小笠原、野口←→野口、小笠原とか?
あっちの野口は相当ヤバイ事になってしまったが。
正直ハムでトレード出されてあっと驚く選手っていうと鰆くらいしか…
508他球団ファソ:02/03/31 17:01 ID:tLrBKRK5
歌詞がおかしいんですか?公ファソは歌う人が多いので
ピンチを守る〜って歌詞がはいってたらおかしいですね

>>505
小笠原もカコイイと思うのですが…趣味悪いですか?(汗)
509代打名無し:02/03/31 17:03 ID:UdP2lsvY
それだけは勘弁してくれ
510代打名無し:02/03/31 17:07 ID:gxm9d+md
球場での音は聞いてないけど
ひちょりの新曲はカコイイと思う。
511代打名無し:02/03/31 17:08 ID:nISbNOnF
>>507
それをやったら檻状態になると思われ。
トレードをやればチームが活性化すると思う厨房が多いね。
ヤフみたい。
512509:02/03/31 17:08 ID:UdP2lsvY
>507ね
513 :02/03/31 17:14 ID:pebi0Ld6
大島って情緒不安定?
514代打名無し:02/03/31 17:16 ID:yNlJcM6v
敵地開幕とはいえレフトスタンドに40〜50人しかいない公ファソ
一昨年の鴎は200人以上のツアー組んで福岡開幕に乗り込んだ
2連戦はエラーで自滅、チャンスで凡打 ファンが少ないチームだと改めて思った
515代打名無し:02/03/31 17:17 ID:/oJWSo7A
>>511
何言ってんだよ。
このチームはアッと驚くようなトレードをしたことあるか?
毎年「現有戦力の底上げ」で何とかなると思っているから、いつまで経っても
勝てないんだよ。このチームは負け癖のついた選手が多すぎ。
だから、そういう奴等を少しでも外へ出すべき。
俺は誰だか知らんが、下柳や金子をトレードに出した方が良いという奴に同意する。
516代打名無し:02/03/31 17:22 ID:nISbNOnF
>>515は下柳や金子で商売が出来ると思っている辺りが厨房。
517代打名無し:02/03/31 17:23 ID:UdP2lsvY
まあ、516が正論だな
518代打名無し:02/03/31 17:24 ID:/oJWSo7A
>>516
じゃー、誰だったら商売になるんだ?
つーか、早く監督&フロント幹部を更迭しないと始まりそうも無いけど。
519代打名無し:02/03/31 17:27 ID:nISbNOnF
>>518
期待の若手(井場、森本、實松辺り)と小笠原。
それ以外は糞みたいなトレードにしかならない。
それこそ去年の偽黒木と武藤レベルのな。
公以上の閑古鳥になってる神戸のチームから学ぼうぜ。
ただ動かせばどうにかなると思っているのは素人。
520代打名無し:02/03/31 17:27 ID:xyCHP+o7
下柳、芝草は今年でFAでしょ。
521代打名無し:02/03/31 17:31 ID:rqE3aZtP
実松ってほんとに毎日三振するなぁ
522代打名無し:02/03/31 17:36 ID:EJNUkMTJ
オバンドーがヤヴァイ
あと黒魔は微妙だな・・三振しまくるし・・
523代打名無し:02/03/31 17:39 ID:4JHN5RjO
小嶋氏ね。
524代打名無し:02/03/31 17:39 ID:/oJWSo7A
O島の更迭しか希望が持てない。
525代打名無し:02/03/31 17:40 ID:nISbNOnF
>>523
同意。
ここで公ファソが愚痴っている事の大部分はそれで解決する。
526狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/31 17:42 ID:kyZFCdny
>>523
 胴衣

>>525
「大部分」以外はどんなところだ?
527代打名無し:02/03/31 17:43 ID:nISbNOnF
>>526
オバンドーの不調とか(藁
528代打名無し:02/03/31 18:00 ID:fEjqaQJq
片岡の応援のファンファーレは阪神応援団に譲り渡したの?
529名無し:02/03/31 19:07 ID:KTZYS67z
まあオバンドーの不調はオープン戦からだから。
結果論だけど岩本,下柳って今のローテーションの中では
1番結果が出てない2人ダタよね。あくまで結果論だけど。
530名無し:02/03/31 19:07 ID:KTZYS67z
↑オープン戦でということ
531代打名無し:02/03/31 19:43 ID:TwA6Rr8v
>>529
まあそれを言ったらタノーエも悲惨な数字だったが。
最後の登板で滑り込みセーフ。
532高代だ:02/03/31 19:51 ID:/NRJsQpZ
勝ち方を知ってるダイエー
負け癖の染み込んでる公

正にこんな感じで開幕早々ですが先を考えると真剣に鬱だよ
533代打名無し:02/03/31 20:06 ID:yQbBMihB
阪神強いね〜こういうしぶとい野球好きだなあ
少しは見習ってほしい・・・
534名無し:02/03/31 20:22 ID:KTZYS67z
木元はマークされてからが勝負だよな。
今打つ事も大事だけど。
田中賢介も最初はけっこうコンスタントに打ってたからね。
535代打名無し:02/03/31 21:13 ID:iwRqtIFi
う、開幕2連敗。。。
大丈夫だ!開幕2連敗して優勝できないのなら、巨人・中日・横浜・ロッテ・
オリックスも優勝できないということになる!
・・・、できないかな? それを言っちゃぁおしまいだよ♪
もうおしまい?(涙)
536代打名無し:02/03/31 21:51 ID:rqE3aZtP
大島退場…なんか記憶に新しいな。
537代打名無し:02/03/31 22:06 ID:SPsRB6Tq
538代打名無し:02/03/31 22:10 ID:EJNUkMTJ
上の写真ワロタヨ
539代打名無し:02/03/31 22:17 ID:TOvm/Z3D
負けた日はベンチ情報の更新が遅いよな
540代打名無し:02/03/31 22:29 ID:EJNUkMTJ
       rー、
    」´ ̄`lー) \   
    T¨L |_/⌒/   ←松中
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←下にゃんこ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´                     ` ‐ 、


541 ◆bqJ/IAE. :02/03/31 23:09 ID:WtCadYdb
O島が審判への暴力行為で出場停止

高代代理監督で戦う

チーム大躍進

(゚д゚)ウマー

こんな展開キボンヌ
542代打名無し:02/03/31 23:41 ID:EJNUkMTJ
543代打名無し:02/04/01 01:39 ID:9SWcNZys
開幕だってノにこれだけ盛り上がってないところも珍しいな
544代打名無し:02/04/01 01:46 ID:xWftzria
>>543
え?今年は4月2日が開幕戦じゃなかったんですか?

……これでこの先も悲惨な結果だったら
(確実に勝てそうな)4月8日が開幕だと自分を騙しておこう……。
545代打名無し:02/04/01 01:59 ID:ljAZ2C7l
ゲットスポーツ、ガッツ特集見逃した、鬱…
546代打名無し:02/04/01 04:23 ID:nmP1NmAI
>>545を見て同じく鬱…
547他球団ファン:02/04/01 07:33 ID:zN8tV0s4
あの退場の原因になったプレーの審判の判定はひどいよね。
ありゃ、大島も怒るよ。

審判の説明もプレーの事に関してはなかったし、小笠原が
ダイレクトで取っているのは明らかだったしね。


548代打名無し:02/04/01 07:54 ID:dPPUjQ/K
審判もクソだけど一方的に感情だけで抗議する奴もクソだろ
最初から自分は正しいお前は間違っているっていわれちゃ議論にもならん。
大島の選手批判も同じっぽいし、こんなんじゃだれもついて来ないし相手にしたくなくなる。
549代打名無し:02/04/01 08:06 ID:9SWcNZys
「責任取る」と言っておきながら恥も知らずに居残ってるだけで
すでに選手からの信頼感ゼロだろ。
550代打名無し:02/04/01 08:49 ID:44yeg+xY
監督が退場になったのに覇気の無い試合っぷりは、
要するにいてもいなくても同じなんだな。
ハムは昔からおとなしいチームだが、監督が退場に
なるようなときは燃えたもんだったよ。
551代打名無し:02/04/01 10:44 ID:j3E0W9sI
あの判定に抗議するのは当然だが、本気で怒っているなら理性的に抗議するべきだね。
あれはワンバウンドでもダイレクトでもどちらのケースでもおかしい判定だから。
チームの士気を高める効果を狙うなら感情的に抗議する作戦は有効だが、
選手に監督に対する信頼の下地が無ければ逆効果で冷めてしまう場合がある。
俺は大島監督好きだし、やる気がある以上応援する姿勢を変えるつもりは無いが
燃えない選手を見て大島監督の手腕にはかなり疑問が出てきたよ。
552狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/01 11:12 ID:EnN63mnK
>550
そういったときに闘志を表に出してナインに活を入れる人材…いないからなぁ。
片岡…

>551
金子、賢介。この2人を燃えさせる事ができないとダメだろ…
O島このままフェードアウトキボン
553阪珍ファン:02/04/01 13:59 ID:aSeV9cQm
カーライルめぐんだろか??
554他球団ファン:02/04/01 16:49 ID:A3QpU2Y8
>>551
なるほど・・・
チームのために抗議したんじゃなくて、自分が腹立ってるから抗議した
ように思えるってことですかね。

あの疑惑のホームランかファールかの判定の時も見てたんですけど、
確かにあの時も選手やファンは放置して、ダラダラ抗議してたね。
555代打名無し:02/04/01 16:58 ID:kfJzGvPy
でもパの審判、己の判定ミス棚に上げて退場コール早すぎ。
(今回以外でもオープン戦での牛の薔薇や偽コージ等)
556代打名無し:02/04/01 17:12 ID:dPPUjQ/K
>>555
そのくせ陳プレーなんかには使うなって言ってんだもんな、とんでもない横暴っぷりだよ。

いずれブチキレ大島が血祭りに上げてくれることを期待する、
もちろん大島もクビで結果(゚д゚)ウマー
557代打名無し:02/04/01 17:14 ID:LsaZDcrC
明日シールバック初先発
558代打名無し:02/04/01 17:36 ID:l1DFmfoM
ハヤトや清水の先発はいつだ?
559高代だ:02/04/01 18:17 ID:BDnAI5yH
隼人先発は屋外開幕までお預け..
560代打名無し:02/04/01 18:42 ID:j3E0W9sI
オリックス戦にシールバック、関根、ミラバル、
週末の西武戦にまた岩本(対松坂?)と下柳、
ロッテ戦に隼人と関根、両外人で活躍した方かな。
561代打名無し:02/04/01 19:24 ID:qaNU3WV0
562代打名無し:02/04/01 19:29 ID:XbEm0K0j
この状況だがあえて言おう。
漏れは最後までオオシマとその試合運びを見届ける。
563代打名無し:02/04/01 21:32 ID:EDT7k+2O
おれもそうだ
片岡なんて忘れろ
でも 週末の西武戦に行く勇気はないけど
どうせ 岩と柳だろ
相手は松だろうし
564U-名無しさん:02/04/01 21:35 ID:U6Bw3jrS
“日ハム札幌移転”に対する道新のホンネ
by 地元ニュースサイト

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnTopics?news_cd=220011023932
565代打名無し:02/04/01 21:43 ID:dPPUjQ/K
道新って金あるの?道新のサイトには発行部数も会社概要も無いんでサッパリわからん。
566代打名無し:02/04/01 22:10 ID:pV6AfV2z
明日は勝ちてーよ
567代打名無し:02/04/01 22:47 ID:X6rRaMC/
>>566
同意。
O島は相変わらずアパラパーだし、小嶋は逝ってよしだし、片岡メンバーはタイムリー
打つし、ウィルソンは開幕から大活躍だし。
このままじゃあ俺達が可哀相すぎる。
568代打名無し:02/04/01 22:49 ID:N7LRB3Qr
>>566
明日はO島が指揮を執るから(以下略
>>567
俺もそう思う。
去年怪我で足を引っ張り、オフに移籍した奴らが活躍するとむかつくわ。
569代打名無し:02/04/01 22:59 ID:5Ys1qoyJ
>>562
禿同。いちいち愚痴ってたらキリがない。
いつまでも終わったことに悲観してても仕方ないし。
肩に力を入れずにマターリ観戦するのが吉。
570代打名無し:02/04/01 23:14 ID:9SWcNZys
>>568
ちょっとまて!
片岡はまだしも、うぃるの悪口言うなよ!!
そりゃ、筋違いってもんだ。
571代打名無し:02/04/01 23:24 ID:X6rRaMC/
>>567だけど漏れも>>570と同じくウィルソンを悪く言うつもりはないよ。
あれに関して悪かったのは完全に小嶋なんだし。
片岡は真剣に氏んでしまえば良いと思ってるけど。
572代打名無し:02/04/01 23:25 ID:pV6AfV2z
片岡粘着うざいよ
お前が氏ね
573代打名無し:02/04/01 23:25 ID:N7LRB3Qr
>>570
ごめんごめん。
ウィルソンは悪くないよね。
でも、何で去年は5月22日の北九州の試合を最後に出て来れなかったのかな?
正直、復帰して欲しかった。クローマーより打ちそうだし。
574代打名無し:02/04/01 23:28 ID:KKKnep4S
>569
いいこというねぇ、あんた。
でもね、なかなかそこまで達観できないのよ。
575代打名無し:02/04/01 23:48 ID:2vUWgGbm
明日から檻戦、気分を切り替えませふ 
576代打名無し:02/04/01 23:51 ID:p0alMXf7
>>575
あしたは、全席2100円ですね
うぅーん行こうかナァ、んでもド平日なんで
行けないです

2100円企画を土日にきぼーん→球団御中!
577代打名無し:02/04/01 23:53 ID:X6rRaMC/
>>572
犯珍ファソは(・∀・)カエレ!
578代打名無し:02/04/02 00:02 ID:gQLqkwXI
何でドーム開幕がシールバックなんだよ…。
579代打名無し:02/04/02 00:02 ID:aB5GCEAX
漏れは別に片岡を氏ねとまでは思わん。
つか、そこまで野球にのめり込むのもアレだし(w
580代打名無し:02/04/02 00:03 ID:EMiFBh+6
こんな事言うとロテファソに悪いけど
ロテ見てると、うちはまだマシに見えてくる・・・・。
581代打名無し:02/04/02 00:23 ID:KXBvhjF7
>580
そうかなぁ?
いい勝負かと・・・。
582 :02/04/02 00:26 ID:ESTyuTYf
片岡選手はそんなに悪いことしたんですか?
ルールにのっとって移籍しただけでしょう
ルール違反は何もしていないよ、こんなんだから日本は移籍が活発にならないんです。
583代打名無し:02/04/02 00:26 ID:hBclzPIP
鴎ファンにも去年の公ファンの鬱な気持ちがわかったんじゃないかな?
早く怪我治せよ、小坂。
584黄泉ファソ:02/04/02 00:29 ID:BJr5gBTk
>>575
ウチと同じ状態だね…
ウチも明日から厨日だから。
正直、この2チームに勝てないようじゃ終わりだよな。
585 :02/04/02 00:29 ID:qgAXrXJj
>>582
みんなが怒ってるのは移籍したことではなく、移籍後の片岡の暴言にあると
思わレ。
586代打名無し:02/04/02 00:32 ID:GwR/ZCni
お前ら片岡の移籍後の発言に怒ってんだったらそうとう馬鹿だな
移籍後マスコミにインタビューされたら阪神マンセー発言しなきゃダメ
に決まってるだろ
587虎公ファソ:02/04/02 00:39 ID:KXBvhjF7
揉み岡、なんか暴言吐いたか?
588代打名無し:02/04/02 01:25 ID:cs20VSE0
589代打名無し:02/04/02 01:41 ID:cs20VSE0
>>587
「ここ何年か野球に対して単に仕事というか何か熱くなるものがなかった。」
これが公に対する裏切りの言葉だ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/02/28/07.html
590代打名無し:02/04/02 01:50 ID:yoIC6paD
>>589
俺は裏切りには思わないな。
片岡が盛んに球団改革を訴えてたのは聞いてたし、それに対する
小嶋球団社長の対応がダメだったということでしょう。
あの人の下じゃ野球選手というより社員という実感しか涌かなかった
と想像する。
591代打名無し:02/04/02 01:56 ID:cs20VSE0
>>590
確かにファソからすると、毎年「このチームで優勝したい」言っていた
一連の片岡のFA宣言後から現在まで行動は許せると必ずしも言えるものではない。
特に結婚式の件でのゴタゴタは俺も一社会人のとるべき行動ではないし、納得は行かない。
でも、自分がもし片岡の立場だと考えたら、そういう行動とってたかもな。
こういう体質のチームに嫌気が差すのも分かる気はしないでもない。
とにかく一日も早い、O島の更迭&フロントの刷新を願う。
592代打名無し:02/04/02 02:06 ID:IlU6WS3m
小嶋メンバーを殴りてえ
593代打名無し:02/04/02 07:47 ID:pjkQk11m
オレは片岡に関してはあっちでがんばって欲しいと思ってる。
ハムで充分貢献してくれたわけだしさ。
あの「暴言」は、むかついたというより寂しかった。

ウィルについては、正直、小嶋メンバーにキレた。
(;´Д`) ハァ?って感じだった。
594代打名無し:02/04/02 09:28 ID:jDHxyD5N
片岡を悪く言う人の気持ちもわかるけど、
このスレで叩くのはやめて欲しい。
たとえ公を出て行っても片岡が好きな選手である事に
変りはない、という人も公ファンの中にはたくさんいると思う。
595代打名無し:02/04/02 09:54 ID:YI1a/f/E
俺も片岡を裏切りとは感じない、むしろ593と同じく寂しかった。

片岡は自分の進退を賭けて球団に優勝するための補強を要請したのに球団側は
一向に補強する意志を見せない。今思うとどうせ売却するんだから余分な金は
使いたくない、むしろ片岡に出てもらって補償金貰った方が儲かる程度しか
考えてなかったんじゃないかな。これではいくら片岡がチームに愛着あっても
年齢的に移籍が出来る限界でもあるし、それだけで引き留めることは不可能だな。
こう考えると片岡の行動や言動が色々繋がってくる。俺はウィルの事件以上に
切れてるよ。
596狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/02 10:33 ID:kK5Zwpjq
>593
>595
 気持ちはわかるけど、やっぱり引っ張るだけ引っ張りすぎたって感じが
するんだよなぁ
 こういうものの、片岡には阪神でがんばって欲しいんだが。

 ところで、今年からYMCAの振り付けが変わるらしい。
 3/21に振り付け研修会があったとのこと(東京ドームでバイトしてる知人談)
597代打名無し:02/04/02 10:47 ID:wSaKrDVn
今日見に行って隣の奴とかが
移籍反対とか言ってプラカード持って
叫んでたりしたら鬱だな・・・。
598移籍反対を叫びますが何か?:02/04/02 10:53 ID:empmq4pK
>597 おめーは移籍賛成なのか? ん?
599代打名無し:02/04/02 10:56 ID:empmq4pK
>596
引っ張らずにすぐ決めてたら
「さっさと見切れる程度のもんだったわけだ」とかゆーくせに(w
それだけ悩んだと解釈してるよ。
600代打名無し:02/04/02 10:57 ID:empmq4pK
「移籍」ってなんだよ…(;´Д`)
601高代だ:02/04/02 11:18 ID:VwJXTiPk
★本日の大本宮発表

(中) 井出
(二) 木元
(一) 小笠原
(左) 2b
(指) 田中幸
(右) 上田
(遊) 金子
(捕) (・ェ・)
(三) 奈良原
602代打名無し:02/04/02 11:21 ID:jDHxyD5N
(左) 2b

………。
観戦中、彼を見てると距離感が狂っちゃうんだよね。
奈良原と並んでいたりするとちょっとしたトリックアートみたい。
603宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/04/02 11:34 ID:m+FogWtp
男は黙ってドーム観戦。
シールバック公爵VS具を観に逝ってきま〜す。
604代打名無し:02/04/02 11:42 ID:rXFDcj6Z
片岡について、恨み言をいっても仕方ない。
今シーズンはまだ始まったばかり。前を向いていこう。
調子が上向けば片岡が出てったことなんか忘れっちまうよ。
605高代だ:02/04/02 11:47 ID:VwJXTiPk
>>602
トリックアート ワラタ
606代打名無し:02/04/02 13:52 ID:+sCXI9My
もちろん今日は、東京ドーム逝って来ます。
1回裏、イキナリ小笠原2ラン〜2メートル連続アーチ!!




と、想像して狂喜してみるテスト。
607代打名無し:02/04/02 16:44 ID:YI1a/f/E
よし、仕事終わった。これから東京ドームへ向かいます。
今日は久々にノート&PHSを持ってるので
可能ならドームから適時アクセスするかも。
608お前名無しだろ:02/04/02 17:31 ID:dC8vLC1K
いまから逝くぞー。
2bの左翼守備フアーン
609代打名無し:02/04/02 18:14 ID:bpYzSFFE
ドームより生中継中
オープニングセレモニーは選手紹介、花束贈呈、
国歌斉唱だけであっさり終わりましたね。
客の入りはライトスタント8割、内野が4割
レフトスタンドが異常に寂しいです。
610代打名無し:02/04/02 18:53 ID:GTxqL8X3
コントロールねーな・・・だめだこりゃ
611代打名無し:02/04/02 18:58 ID:ThpPIqii
応援勢いがあるのはいいが、コントロール不能だな。
応援団も真ん中に固まってないでもっと散ればいいのに。
612代打名無し:02/04/02 20:28 ID:AxKpKNJI
またクソボール(w
613代打名無し:02/04/02 20:29 ID:AxKpKNJI
誤爆スマソ
614代打名無し:02/04/02 21:00 ID:wnS2zfvS
マジで4万も入ってるの?
615代打名無し:02/04/02 21:17 ID:TQ2dVecv
井出たんマンセー!!!!!!!!!!!!
616代打名無し:02/04/02 21:22 ID:fS9kOlzL
サポーロドームの意向により本拠地移転の話は消滅したみたいだね。
確かに西武のメンツ考えたらはいそうですかとはいかないよな。
気になって週ベまで買ってそんした。スポーツ新聞煽り過ぎだっつの。
今日の試合のチケ無駄になっちまった。
617代打名無し:02/04/02 21:29 ID:8l9eQJGo
マジ?
618代打名無し:02/04/02 21:36 ID:fS9kOlzL
>>617
西武の猛反対で難しい、って話はニュースサイトでも見られるけど
地方紙に決定的な記事で載ってたから多分マジ。
希望も入ってるっちゃ入ってるけどさ(w
619代打名無し:02/04/02 21:37 ID:wnS2zfvS
日本ハム本社は「移転後押し」らしいけど・・・。
620代打名無し:02/04/02 21:40 ID:wSaKrDVn
今シーズン初勝利!!!!!!!!!!!
621代打名無し:02/04/02 21:46 ID:fS9kOlzL
本拠地開幕戦勝利ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━!!!!

>>619
そうなんだよな。ファンがドキュソでない反対活動する方法ないのかね。
プラカードも熱意は伝わるかもしれないが、もうすこし堅実な方法がさ。
署名でも集めてみるかな。
622代打名無し:02/04/02 21:54 ID:8l9eQJGo
あ、勝ったんだ。いや、途中リードされてたから、もうあかんと、つい、癖で・・・(涙
623代打名無し:02/04/02 22:00 ID:l3sSS1l4
初勝利おめでと。
金子の守備で久々に希望が持てた。

クローマーってウィルソンの代わりというより片岡の代わりなのかな?
あの得点打とかそんな感じ。
624黄泉ファソ:02/04/02 22:41 ID:BJr5gBTk
とりあえず初勝利おめでとう。
ウチはもう終わったよ…
625 ◆bqJ/IAE. :02/04/02 23:02 ID:fRanlgZE
ドームから帰ってきたよ。
仕事の都合で遅れてドームに入ったら1点先制されていて、塁上にはランナーが3人。
しかもスコアボードに燦然と輝く2エラー。
あれを見た時は内野自由席から身を投げて氏のうかと思ったけど、粘り強い良い勝ち方ダターヨ。

シールバックは先発で充分計算できるんじゃない?
5回以降はほぼ無敵だったし。
6〜7回を確実に3点以内で抑える技量はあると思われ。

33木と井場タンは神みたいなピッチングだったし、勝ちパターンが見えてきたような気がするよ。
明日から2試合は足を引っ張る奴がいないわけだし、何とか勢いを付けてもらいたいね。

ザイアソを2試合で見切ったO島は逝ってよし。
626代打名無し:02/04/02 23:09 ID:PbeqPqzQ
井場はいいねえ。ワンモアタイム。
627代打名無し:02/04/02 23:13 ID:pjkQk11m
シールバックは制球力なすぎ。
絶対に期待できるとは思えないが?
628宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/04/02 23:21 ID:IqNdLTM6
ドームからただいまー。
金子のポケットキャッチ(でいいの?)と佐々木-井場のリレーに萌えた!
ガッツはやっぱ頼りになる奴!
チョト貧打線だったが面白い試合ダターヨ
次は来週月曜のマリスタへ逝くのだが、中5日でまたシールバックだったら鬱だな。
629 ◆bqJ/IAE. :02/04/02 23:36 ID:gAWqlEpp
>>627
それは否定できないけど、無失点で切り抜けた中日のオープン戦でもあんな
感じだったので、ああやって抑えるピッチャーだと思うしかないよ。
どこが良いのか分からないけど、知らない間に抑えているタイプじゃないかと思ってみるテスト。
630代打名無し:02/04/02 23:38 ID:GwR/ZCni
明日のミラバルに密かに期待
631代打名無し:02/04/02 23:38 ID:kcROLAmJ
しかし、一気に勝負をつけられないところが公らしというかなんというか。
632代打名無し:02/04/02 23:41 ID:dsvCnnHp
小笠原の得点圏打率.000
なんとかならんかね?
633代打名無し:02/04/02 23:42 ID:8ZZA+uZP
ドームから帰ってきました〜〜。
やっぱり佐々木(・∀・)イイ!!
金子、背走キャッチには確かに萌えたが、打席でのやる気の無さに萎え萎え。
守備では金子>>>>木元だとは思うけど、
今後もずっとセカンドは木元で行ってくれ。頼む。
それと、奈良原どうしたんだ?登録はされてたけど実際にはベンチにいなかったし、
練習やキャッチボールにも出てきてないし……。チョト心配。
634狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/02 23:44 ID:3NsPpAJy
ただいま帰ってきました〜
本拠地開幕で勝ててよかったよ。

一応ボード出してたけど、ここで話題にならないほどちっちゃかったのね
まぁ>616のネタが確実になること祈るよ。

署名の件はまた別スレで…
635代打名無し:02/04/02 23:44 ID:HkCkCiEa
話は変わるけど、
リンスを塗りたくって肛門に中指と人差し指を挿入したことがある(w
けっこう良かった(w


636代打名無し:02/04/02 23:45 ID:bEK805Zl
>>633
GAORAで見てたけど
親父さんが亡くなったらしいよ。
本人は出場を直訴したけど帰したらしい。
637宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/04/02 23:46 ID:IqNdLTM6
>629
阪神の湯舟みたいにいつの間にかノーヒットノーランしそうなタイプだね。
でも観戦者&守っている野手陣にとっては…チョトリズムが悪いっつーかねえ…
対鷹牛には怖くて投げさせられない気がする。
などと苦言を呈してみるテスト。
まあ始まったばかりだからまだ分からんけども。
638代打名無し:02/04/02 23:46 ID:uMQlz8WX
今帰ってきたばかりです。気になったことをいくつか。

>オーロラビジョン演出・BGM担当の方
むかーし昔の80年代臭いドット絵アニメはカッコいいですけど
正直な所、まだはやりの流れが見えない状態で早すぎる気もします。
あと相手先発投手降板での
“Hey,hey,now,Goodbye”(タイトル失念)
鼻の奥に来るものがあるいい曲なんですけど
アウトコールみたいな下品さも感じます。
639 ◆bqJ/IAE. :02/04/02 23:53 ID:gAWqlEpp
>>638
>>アウトコールみたいな下品さも感じます。
広瀬しく同意。
チームやファソのカラーに合わない。
白にゃんこや鷹じゃあるまいし。
640ホーム勝ちオメデトー:02/04/02 23:57 ID:4CuSG7IM
井場クン、攻める投手にナッテホスイ Fsにも熱い投手が必要ですよね
641633:02/04/03 00:11 ID:EP9/VN6U
>>636
そうだったのか。
本拠地開幕だし連敗中だったから、チームのためにって
気持ち強かったんだろうね。奈良原らしい。……ご冥福をお祈りします。

>>638
オーロラビジョンの演出、やたらと「Fs=TOKYO」を強調してなかった?
今日が文京区民デーだったからってのもあると思うけど、
もしかして現場サイドは移転反対?(w
642代打名無し:02/04/03 00:15 ID:wAPE6ZYv
奈良原タン・・・・
でも、親御さんも最後の開幕戦をスタメンで飾っている姿を見れて満足だったのかなぁ……
心よりご冥福をお祈りしますm(__)m
643代打名無し:02/04/03 00:18 ID:MRUGF0gT
638>641
報道されて間もない頃、営業サイドには全く移転の話は伝わってない、
東京ドームとの合同展開もあって大弱りって記事があったね。

644代打名無し:02/04/03 01:04 ID:m87RDS6a
>シールバック
何か感覚的には5、6点とられてた感じしてたからスコアボード見てビクーリ。劇場型?
そして明日はミラバル×戸叶…何のギャグなんだと大笑いしたよ。
645代打名無し:02/04/03 01:07 ID:wAPE6ZYv
みらばるが攻めで戸叶が受け
646代打名無し:02/04/03 02:22 ID:cBme3BBa
金子はみんなが無気力だと言うけれど、打席はともかく守備は
やはり素晴らしい。
木元やクローマーの守備が不安なこともあって、守備範囲外でも
走る走る。守備では金子が欠かせないよ。

井場と佐々木って安心できる存在になれそう。
シールバックは制球力は悪いけど総合的にはいいんじゃないの?

實松と木元はまだまだだが、向かってく気持ちは見える。
ミスを恐れず、試練を乗り越えて大きく成長してくれ。
しばらくは目をつぶるから。

発展途上な部分が多かったが、今年はけっこう楽しめそうに思えたよ。
そうそう、応援団は小笠原のファンファーレををちゃんと吹けるように
しっかり練習してね。
647代打名無し:02/04/03 02:33 ID:qqDw2RSR
尻Tバックは枯れたピッチングが魅力的・・。
648代打名無し:02/04/03 08:59 ID:uUeyVdTB
野口が昨日は二塁打といい当たりの三直だったんで、ジャイアンの起用は
むずかしいね。クローマーもいいところで打ったし。
649代打名無し:02/04/03 09:04 ID:U+zs3/Lo
野口、ジャイアン、クローマー、高いレベルで争ってくれるのは
嬉しいことだ。
島田が使い続けられたときより健全。でも島田も早く出て来いよ。
去年の開幕戦のホームランを忘れてないぞ。
あと上田も。西浦も。
650代打名無し:02/04/03 09:21 ID:Lsf3jlTg
金子から嫁さん強奪したらやる気になるかな( ´Д`;)ハァハァ
651代打名無し:02/04/03 09:26 ID:3Q1RF0+m
佐々木の三者連続三振はすごかった。
バハメン(例の三者凡退の時に流れる曲)聴いてて、
鳥肌たっちゃったよ。
652代打名無し:02/04/03 11:52 ID:mTE3otjT
しかし、昨日勝つと負けるとでは大違いだったな。今日も大違いなんだけど。
653代打名無し:02/04/03 12:01 ID:JA1j60hL
佐々木→井場の継投はなんとか勝ちパターンとして定着してホスィ。
+芝草、柴田で豪華な中継陣じゃないの。

問題は打線、特に2bが・・・
654 ◆FsNFacME :02/04/03 12:32 ID:8JgVlfb0
>651
佐々木はよいなぁ。
實松に対して「早くボールよこせ」って感じでアピールしていた所に
去年とは違う自信というか気合を感じたよ。

>653
金村も(一応)追加しておいてください。

これでミラバル、関根、隼人が結果出せば・・・
655代打名無し:02/04/03 12:46 ID:9ke3td3p
今新聞読んでびっくりしたんですけど、
4万人も本当に入ってたんですか???
656 ◆FsNFacME :02/04/03 12:51 ID:8JgVlfb0
>655
4万はちとオーバー
でも3万は越えていたでしょう。
657代打名無し:02/04/03 12:54 ID:T0fyPTae
満員を水増し5万5千人と考えればその7割で水増し4万人って発表は
それほど違和感無い数字だと思います。それくらい入ってました。
658代打名無し:02/04/03 12:59 ID:UoqQtZtB
きょうドームに行こうか迷っています。
行くからには勝ちゲームを見たい。
みなさんの予想はいかに?
659代打名無し:02/04/03 13:10 ID:3Q1RF0+m
>>658
予告先発のミラバルは、今のところ
公の先発の中ではかなり調子の良い方。
オリックスのファンには悪いとは思うけれど、
今日の試合はウチの方にいくらか分があるはず。
660代打名無し:02/04/03 13:12 ID:T0fyPTae
>>659
あと今日は監督もいないからね(暴言?)
661代打名無し:02/04/03 13:17 ID:3Q1RF0+m
>>660
ソレダ!
今日と明日は高代コーチが監督を代行するのかな?
662代打名無し:02/04/03 13:17 ID:UoqQtZtB
あ、そうだったね。
いい兆候だ。
663代打名無し:02/04/03 13:29 ID:X8tgpJ18
油断するな
藤井がいる限り我らに安息の日々はないのだ
664代打名無し:02/04/03 13:42 ID:UoqQtZtB
>663
だれ?
>>664
やっすおさ〜ん
666代打名無し:02/04/03 14:02 ID:4gibgq2A
きょうか明日勝てば、最下位はなさそうだと思えるのだが。
667代打名無し:02/04/03 14:23 ID:TTSdf8pY
結局、クローマーは当たり外国人なのか?
668sage:02/04/03 18:17 ID:kwqw4YAh
1 (中) 井出 5
2 (遊) 金子 30
3 (一) 小笠原 2
4 (指) オバンドー 23
5 (左) クローマー 15
6 (三) 田中幸 6
7 (二) 木元 10
8 (右) 中村 7
9 (捕) 実松 40
(投) ミラバル 00

野口は・・・?
669代打名無し:02/04/03 18:51 ID:Q9529oxG
今日の客入り、かなりヤバクないか?
670 ◆FsNFacME :02/04/03 18:57 ID:8JgVlfb0
木元あたってるねぇ
671代打名無し:02/04/03 19:00 ID:kwqw4YAh
>669
どんぐらい?

浦学×報徳が終わらんとGAORAの中継が始まらん・・・
木元のHR見たかったYO!
672代打名無し:02/04/03 19:41 ID:4hfx553/
ガッツすげえな。
673代打名無し:02/04/03 19:42 ID:4fXXTHqW
>>638
エンダンが贈る言葉やアウトコール止めたのはいい方向だと思うのに
なんであんなBG使うんだろうな。早く廃ししてほしいよ。
674代打名無し:02/04/03 20:11 ID:Q9529oxG
観衆10000人。
いくら檻戦とはいえ開幕2戦目でこれはマズイだろ。
やはり北の大地が呼んでるのか・・・。
675代打名無し:02/04/03 20:35 ID:OgswsvHK
IDがオガサワラに見えなくもないので記念カキコ
鳥ファンですが、好きです 小笠原
676代打名無し:02/04/03 20:36 ID:7bnzTA3l
ハムファンだけど、正直昨日今日と、ハム寄りの判定が多すぎな気がする。
勝ってるのにすげえイヤな気分だよ…。
677代打名無し:02/04/03 20:40 ID:Q9529oxG
鰆は完璧に三振だったね。
678代打名無し:02/04/03 20:41 ID:Jcmu2Mxi
大島がいないとスゴヒ・・・
いっそのこと永久退場で(以下略
679代打名無し:02/04/03 21:13 ID:7ZxPPmGU
ロッテがあまりにも不甲斐ないく絶望したため、日ハムファソになります。
みなさんよろしく。木元いいね。
680代打名無し:02/04/03 21:15 ID:kC0P0pK5
木元は他のチームからマークがきつくなりそうだね。
マスコミからはノーマークだけど。
681代打名無し:02/04/03 21:39 ID:mMmswIRr
大島は相当審判から嫌われているね
682代打名無し:02/04/03 21:46 ID:fnvAX0A/
フハハハ… O島のいないFs恐ろしく強い。
683代打名無し:02/04/03 21:48 ID:egacmXF4
ひちょり(゚∀゚)キター
684代打名無し:02/04/03 21:53 ID:4tWyfCrK
このまま高代に監督を続けてもらいましょう!
審判からの判定も有利になってしまうくらいだし。
O島は永久退場でw
685代打名無し:02/04/03 21:54 ID:yUjvczTp
とりあえず5割に戻ってウレシー
686_:02/04/03 22:02 ID:RbulXeiC
盛大な打ち上げ花火を見させていただきました
687代打名無し:02/04/03 22:28 ID:lZLdwwI0
O島抜きだとワンマン社長がいなくなって、
副社長とか部長が団結してるみたいで結束力があるね。
688代打名無し:02/04/03 22:35 ID:Q9529oxG
O島じゃ今日のような継投はできんな。
ミラバルを引っ張って、逆の展開になってたかもしれん。
689 ◆bqJ/IAE. :02/04/03 23:01 ID:ShjDpSpd
ドームよりただいま帰宅。
鰆に関してはどんな言葉を使って褒めれば良いのだろう。
選手としての盛りは年齢的に今年を含めて3年くらいだと思うけど、本当に
三冠王を獲るかもしれない。

>>688
同意。
ミラバル降板の時はタイミングの絶妙さにうなってしまった。
せめてにゃんこ戦までO島が帰ってこなければダイエーと一騎打ちの展開に
持って行けるのに。
690O島@六本木のクラブ:02/04/03 23:06 ID:yUjvczTp

        ∫
   ∧ ∧  ∬     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚ノ.っ━~  < ま、高代は黙って俺についてこいや
_と´_ f ノ__. ∀  .\_____________
  Σ.(_/ .),   | ┷┳━
 ̄ ̄ ̄.し'J  ̄ ̄|.. ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ┻



691ナイス2ケタ得点 :02/04/03 23:14 ID:gcDT9oHS
高代サソも色々経験豊富ですしねぇ
692あら、あっしのID:02/04/03 23:16 ID:gcDT9oHS
DTだったよ、チョットワラタ
693狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/03 23:24 ID:5T9frSkf
ただいま〜
いやぁ、2次会盛り上がったのぉ〜♪

ヤパーリ鰆は神やね、2bもそろそろって感じだし。
木元も絶好調だし、幸雄も見てられるようになってるし…
外人投手もいいしなぁ… なんか期待できそうだ、今年は。

>688.689
本当に継投の妙って感じだね
高代監督代行キボン!
694代打名無し:02/04/03 23:31 ID:KUE/Rk4q
昨日は本拠地開幕だから無理して見に行ったが今日は無理。
そしたら今日の方がもっと凄いじゃん!
昨日見に行っといて興味に行かない人は損してるよ。俺も含めて。
695 ◆bqJ/IAE. :02/04/03 23:44 ID:Zt++2bAW
それにしてもゾーンが変わったせいか分からないが試合展開が早いよな。
今日みたいに激しい空中戦で、抗議で中断なんかもあったのに3時間半以内で終わるとは。
去年だったら余裕で10時は回っていたと思われ。

新しい人工芝と三塁コーチの技量のおかげでクロスプレーも明らかに増えたし
少なくとも漏れにとっては去年よりも野球を楽しめてるよ。
696代打名無し:02/04/03 23:59 ID:3HgVZYjD
すぽると、VTR途中で切れた・・・・・
697虎ファン:02/04/04 00:38 ID:vsgs/0AJ
今日ドーム2階席で観てきました。
だけど客少なすぎ。ライトスタンドでさえ空席が目立った。
これじゃあ札幌移転しちゃうよ。
ハムファンのみなさんはドームへ行ってください。

木元って初めて聞く名前だったけど、いいねぇ。
フォームがやわらかくて、球をひきつけて打てる感じ。

しかしオリックスって社会人チームみたいだな。
698代打名無し:02/04/04 01:06 ID:mRkUISSw
オリックスはもう目玉選手いねーしなぁ。

ところで、片岡ホームランだったね。あっちでもがんばってるようで。


しかし・・・つくづくウィルソンタンが・・・(;´Д`) ハァ
699代打名無し:02/04/04 01:07 ID:GBKYTXxz
木元=高橋由
700代打名無し:02/04/04 01:22 ID:8KBql4gX
監督代行で優勝したらおもしろいかも
Jubiloの桑原監督代行みたいに。
701代打名無し:02/04/04 01:37 ID:AxU87RIQ
>>651
遅レススンマセン。
佐々木登場の際の出囃子の曲、ご存知でしたら教えて下さいまし。
702代打名無し:02/04/04 01:59 ID:WAHooyI+
初カキコ。ハムファソじゃないけど。
実松は昨日の11球粘っての四球に成長が見られたね。
木元は小笠原みたいになれるかな?思い切りが良い選手だね。
ヒチョリってプロ入り初HR?彼ガッツあるから好き♪

居酒屋で語ってるオジさんみたいになっちゃってゴメソ。
703代打名無し:02/04/04 02:10 ID:K4ArouxX
>>702
實松の粘って勝ち取った四球は良かったね。
打てないのならばせめて自分の出来る範囲で精一杯の仕事をする。
金子に見習わせたいくらい。
704代打名無し:02/04/04 02:12 ID:qdDo6MCj
>>702
ひちょりは去年・一昨年と
1本ずつHR打ってるよ
705702:02/04/04 02:18 ID:WAHooyI+
>>704
そーなんだ(^^;
教えてくれてアリガト。
漏れがリアル工房の時に母校の野球部がヒチョリ率いる帝京に負けたから
入団時から注目してたんだ♪しかも契約金無しだったし彼(w
706代打名無し:02/04/04 02:30 ID:mRkUISSw
ひちょりがホームラン打った日には焼き肉で打ち上げが定説です。
707代打名無し:02/04/04 02:40 ID:K4ArouxX
小笠原のフルスイングは前から評判だったが、木元も気持ちいい
くらいに豪快に振るね。
井出や石本なんかも普通なら転がす打撃をさせられそうだが、
しっかり振り切って打ってる。
「フルスイングと大振りは意味が違う。振り切ってこそ打球が生きる」
と聞いたことあるが、みんながいい感じで振ってるということは
打撃コーチの指導がいいと解釈していいのかな?
708代打名無し:02/04/04 02:46 ID:xx9DmnNW
2月に沖縄旅行に行った時に泊まった名護のホテルが偶然日ハムの宿舎。
あんなに簡単に泊れるものなのね。(確か1泊7千円程度)
夜、泡盛飲んで酔っぱらって、ロビーにたばこ買いに行こうとエレベーター乗ったら
新谷と奈良原が乗っててびびった。
一般客がいるというのにエレベーターホールに明日の練習メニューが貼ってありました。
709代打名無し:02/04/04 02:47 ID:oVQmPqpD
俺は北海道人だが日ハムがきたら応援するよ
710かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/04/04 04:23 ID:/a0A67C1
>>709
今から応援してくださいな
711   :02/04/04 04:26 ID:XhIynNzs
日本ハムってなんか存在感薄いんだよね

イメージカラーが透明って感じで親近感すら覚えにくい

早く札幌にいって がんばったほうがいいと思うよ

712代打名無し:02/04/04 05:42 ID:IlYpg/9w
>>675 おぉ 見える!
713代打名無し:02/04/04 05:46 ID:IlYpg/9w
>>697 >>702
ハムファンじゃない方の書き込みありがたいっす
714代打名無し:02/04/04 05:49 ID:IlYpg/9w
そんで697さん、ほんと客少なかったっす。(;´Д`)
昨日ぐらいの人数毎日集まってくれよ…。
みんな東京ドームへ通うべし!
715代打名無し:02/04/04 06:47 ID:1J7Gu42V
ドーム2戦見た感じ、金子がようやくやる気を出してきた気がするんだけどどーかな?錯覚?
716代打名無し:02/04/04 07:41 ID:K4ArouxX
金子は打撃こそ淡白だが、守備では自分が要なんだって自覚を
持って望んでるように見える。
なんだかんだ言っても欠かせない選手だよ。
717代打名無し:02/04/04 09:39 ID:Z9rlQspa
ひちょりのHRを生で見れた!
今年の外野は層が厚そうだけれど、
頑張ってレギュラー獲ってほしい。
718 ◆FsNFacME :02/04/04 09:51 ID:7kr91R63
>705
契約金貰ってないって・・・檻の下位指名選手じゃあるまいし

>707
古屋コーチ(というより加藤英司あたりから?)と鎌ヶ谷での指導の
賜物かと。
719代打名無し:02/04/04 09:52 ID:uo/O2SGd
昨日、すぽるとでのBW戦VTR途中で終了は酷すぎる。
その後も一切のフォロー無し・・・
番組終盤でもないのに、どんなタイムテーブル組んでいるんだあ!
720代打名無し:02/04/04 10:22 ID:Z9rlQspa
そういえば井出が死球くらって代走が出ていたけれど、
今日のスタメン大丈夫かな?
721代打名無し:02/04/04 10:30 ID:gwfE2FNy
>>705
ヒチョリの帝京に当たって負けた学校って当時実松のいた佐賀学園じゃん!
722721:02/04/04 10:31 ID:gwfE2FNy
とは限らなかったね、スマソ
723代打名無し :02/04/04 11:36 ID:IwEyD+GA
高代って日ハムにいたんだ、全然知らんかった
いつからコーチになったの?
724代打名無し:02/04/04 13:11 ID:Q9wGZA2d
相変わらず盛りあがらんな。
関根と「ブルーな波」に期待age。
725代打名無し:02/04/04 13:30 ID:q0eix4UT
今、隼人がG相手に投げているけど何故2軍?
726代打名無し:02/04/04 13:47 ID:HFt5jWiL
きょうは、おそらく今シーズン唯一のチャンスかな>貯金(w
727代打名無し:02/04/04 14:15 ID:P7rsUDHZ
【緊急】 巨人阪神板の新設を!【提案】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1017887035/

「いいかも?」と思う人は「賛成」とひとこと記念カキコよろしくー
728代打名無し:02/04/04 15:00 ID:WAHooyI+
>>721
帝京の監督曰くヒチョリは歴代キャプテンの中でも最高のキャプテンだったらしい。
プロ入り後もデットボールくらって一塁に全力疾走してる姿見て萌えた。
729代打名無し:02/04/04 15:08 ID:nTh3vie/
木元はノムが欲しがっていた選手だったので虎が獲るか?という噂があった。
730代打名無し:02/04/04 16:58 ID:HQdBAp8j
>>725
真田すごいね。
731代打名無し:02/04/04 17:22 ID:osKWw8gi
>>725
隼人はたぶん来週のロッテ戦(千葉マリン=屋外)で先発予定
だから試合間隔を開けないように2軍で調整したと思うよ。
ロッテは今日の関根の出来次第だが、シール、隼人、関根の順かな。
732 ◆FsNFacME :02/04/04 17:30 ID:7kr91R63
先発に投手使いすぎだよ
5人で固定して、ダメなヤツを入れ替えろよ・・・
733代打名無し:02/04/04 18:18 ID:XAwCY2ig
>>728
しかも無表情。
カコイイ。
734代打名無し:02/04/04 18:25 ID:eR/xSKmU
マリソのライトからいつもコソーリと
ヒチョソを応援しています。
735代打名無し:02/04/04 18:36 ID:yQZ48oOz
実況スレです
☆祝2002年初退場☆日本ハムの実況スレ
http://isweb34.infoseek.co.jp/sports/parmesan/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=base&key=1017553607
736代打名無し:02/04/04 19:00 ID:cl04gKj1
今日はイースタンのほうはどうだったの?
737代打名無し:02/04/04 19:32 ID:HqglOics
實松・・・足遅い?
738代打名無し:02/04/04 20:01 ID:cmFdXzFw
一応足は速いらしいが、なんじゃあれ>さね
739代打名無し:02/04/04 20:07 ID:k3Ro5Jwf
セットアッパーが、金村、建山
左のワンポイントが、柴田(さらに高橋憲復帰待ち)
これに佐々木、井場のダブル・ストッパーでけっこういけるYO!
先発にはまだ隼人と清水がいるし、リリーフには立石やフリューリーもいる。
鴎や波には勝てそうだYO!
740 :02/04/04 20:12 ID:TDjezr7f
・・・牛にも十分勝てるんじゃない?
741代打名無し:02/04/04 20:22 ID:HQdBAp8j
ピッチャー数だけはいるんだよね…
742代打名無し:02/04/04 21:25 ID:HQdBAp8j
サヨナラ勝ちage
743代打名無し:02/04/04 21:30 ID:o3tJVwAO
進藤サヨナラエラー。
O島がいないと、何故こうも強いのか?神通力か?
それとも選手はO島がいないとノビノビ野球をやれるということなのか?
それにしてもO島はこのままもう帰ってこなくていいと思うのは俺だけ?
744代打名無し:02/04/04 21:30 ID:FPWoQcFR
ふははははははは!
O島のいないファイターズは恐ろしく強いぞっ!
745代打名無し:02/04/04 21:31 ID:cl04gKj1
すっきりしない勝ち方だけどまあ良しとするか
なんかとてもオリックスが気の毒でならないので
2番目に檻を応援することにしました。
746 :02/04/04 21:33 ID:VRPf4GCF
進藤ワショーイ
747代打名無し:02/04/04 21:33 ID:osKWw8gi
確かに今日の試合はこれじゃオリックスが可哀想すぎるシナリオですね。
俺も2番目にオリックス応援することにします。
748代打名無し:02/04/04 21:34 ID:FPWoQcFR
今日のヒーローインタビューは進藤選手です。
749代打名無し:02/04/04 21:46 ID:tZlCIfGK
これで金子、確変開始?
750代打名無し:02/04/04 22:10 ID:cl04gKj1
で,関根は本当に良かったの?
鷹 白猫
にも通用しそう?
751代打名無し:02/04/04 22:12 ID:swKLaNhf
O島=長島?
752代打名無し:02/04/04 22:19 ID:1bikxRnM
あーあ
このまま戻ってこなければ今年も戦えそうなのになぁ
753代打名無し:02/04/04 22:38 ID:HqglOics
オフィシャル最近ずっとエラー出して萎え
754代打名無し:02/04/04 22:47 ID:cl04gKj1
おそらく土曜日は
松坂 VS まいど
だろうけどどうだろうねぇ
俺は自宅観戦にしておこう
755狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/04 22:49 ID:ZOPxtKmh
帰ってキターヨ

>733
笑顔はなんか不器用そうで、かわいいと思う

>747
オリックスよりも、関根が一番かわいそうダターヨ

>750
良かったと思うよ。
正直金村に代えないほうがうまくいってたかなって感じたりして^^;
鷹と白猫は…なんか今神がかってるからなんとも言えん

>752
今日の継投はちょっと?だったかな?
少なくとも藤井の時に金村続投は…
左ピチャー出せば、石毛アフォだから代打出すと思ったのだが(w
756 ◆bqJ/IAE. :02/04/04 23:01 ID:WckACLU6
ドームよりただいま帰還。
いや〜楽しかった。
ここまで来たら結果オーライでしょ。

金子にはバントシパーイの時に「このボケナス!!」とか野次って悪い事をしたよ。
金子にバントをさせた奴が悪い。
金子は悪くない。
それにしても上で誰かが書いていたけど、スタメン復帰以来金子の心境に
変化が現れたというのは漏れもそう思うよ。
あの淡白な金子があの場面であそこまで粘って火の出るような同点打を打つとは・・・。

土曜日は太輔粉砕キボンヌ。
去年まいどは猫屋敷で太輔と投げ合って1失点完投してるんだよね。
757代打名無し:02/04/04 23:06 ID:mYBWVllN
え、勝ったんだ?
井場がHR打たれて、中継見るのやめちゃったのに。
758代打名無し:02/04/04 23:09 ID:l+DP8y/W
>757
きみはおしいことをしたね
759代打名無し:02/04/04 23:10 ID:hjTGYLzh
今年初ドームがサヨナラでウレヒィ
檻打線相手に金村を投げさせて、自信を付けさせようとしたのかも<高代
760 ◆bqJ/IAE. :02/04/04 23:18 ID:DvEWGKB0
>>757
あ〜あ。
名手進藤のサヨナラ・エラーなんて見ておけば自慢できるシーンだったのに。
761代打名無し:02/04/04 23:20 ID:1bikxRnM
>>760
嫌らしい書き方だな
762代打名無し:02/04/04 23:25 ID:rQ/d14dj
金村って今季から中継ぎなの?
763 ◆FsNFacME :02/04/04 23:26 ID:1HvHrc6Q
>749
今日は風強かったからね。
もう少し長い目で見てみたい。

>751
選手をつれてこないのでN嶋>O島・・・

>755
関根は足を痛めたそうで、ちょっと不安
764代打名無し:02/04/04 23:29 ID:zQMMhw17
>755
右ふくらはぎに張りがあったので、
大事を取っての降板だそうな。
5回2安打7奪三振は見事。見てて打たれるる気配がなかった。
765冷静な阪神ファソ:02/04/04 23:33 ID:E5Ee+bI0
>>537 結構いるよ関西人の巨人ファン 甲子園行くと関西弁応援聞くからな
レフトスタンドでよくみかける
766代打名無し:02/04/04 23:35 ID:rQ/d14dj
で、誰かガラスについて教えてください。
767代打名無し:02/04/04 23:38 ID:9GIuCRWT
>>755
石毛采配はありがたいよな。初日も二日目も、左投手を出したら
あっさりと藤井を引っ込めてくれて。
こっちとしては左対左でも、藤井ほど怖い打者はいないのに。
768 ◆bqJ/IAE. :02/04/04 23:43 ID:DvEWGKB0
>>767
本当だね。
何故かトソビの系譜を継いだ左右病ぶり。
769代打名無し:02/04/04 23:46 ID:JRuuHzJg
いつのまにかモミ岡、3割over
770代打名無し:02/04/04 23:49 ID:LI6+f1gQ
次の白猫戦が勝負だな。
771762 766:02/04/04 23:50 ID:rQ/d14dj
ハムファンは冷たいんだな...
772 :02/04/04 23:51 ID:EBqttJ6N
上田が良かったな
773代打名無し:02/04/04 23:59 ID:UsySgdst
>>771
うむ、中継ぎ転向だ。
連投がきかないタイプらしいから
ロングリリーフ中心だろう。
774代打名無し:02/04/05 00:03 ID:j3jDHg7H
>>772
確かになかなか調子がよい
そろそろスタメン出場がみたいね
775代打名無し:02/04/05 00:03 ID:XTpWOByQ
ニッポソハムノビッグバソダセソ
776 ◆bqJ/IAE. :02/04/05 00:07 ID:+Fph7kWm
野口もいいねえ。
守りは日に日に良くなってくるし、低めギリギリの球をライナーで弾き返した
バッティングのはセンスを感じたよ。
黒魔、井出、(゚д゚)ウマー、上田、豊、ひちょり、ザイアソで外野を争ってるんだから豪華。
777代打名無し:02/04/05 00:17 ID:oeDrw94D
>>776
野口は信敏が付きっきりで指導してるみたい。
今日も守備につく前、イニング終了後と必ず声かけてた。
正直、去年鎌ヶ谷の秋季練習で見たときはかなりひどくて、
本当に使いものになるのか不安だったけど、結構元々のセンスがあるのかも。

後、ベンチの雰囲気が明るいね。
イニング終了後にはみんなで出迎え、声もガンガン出してるし。
ベンチ要員も一体になって戦ってるって姿勢が見えて、すごくいい感じ。
778 ◆bqJ/IAE. :02/04/05 00:28 ID:+Fph7kWm
>>777
野球センスもあるんだろうね。
今やザイアソなど守備では比べ物にならん
779代打名無し:02/04/05 00:37 ID:N3N931C0
すぽるとの扱い、ひどいな
順位表すらでない
780代打名無し:02/04/05 00:40 ID:w95r3QQS
>>779
最近、メジャーやら阪神やらで、
全然公、檻、鴎の話題がない。
これは差別だと思う。そもそも国内のスポーツより海外のスポーツの方が
優先されるなんて、普通に考えておかしいと思わないか?
781かおりん祭り ◆KAORinK6 :02/04/05 00:46 ID:EDx6MyFk
井場 最優秀救援投手いけるかも・・・ と密か期待・・・

ガラス細工は大丈夫だろうか・・・
782779:02/04/05 00:54 ID:N3N931C0
>>780
国外スポーツのが優先されることについて禿同!
でもファンが多い球団がクローズアップされるのは仕方がないかもしれない。公ファソとしては悲しいけど。
それにしても今日の映像、いきなり9回だったのには萎えた。
話は変わるけど、今日ドームの帰りに署名運動してる人がいたYO!
783狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/05 00:56 ID:KUG0Ci0x
>782
あれ、i-modeでの署名の人たちです

漏れとしてはボードがどんな感じだったのかが気になるが…
784代打名無し:02/04/05 01:03 ID:4Pefcm4w
>>780
そもそも全く人気の無い日公の試合が
人気のあるメジャーや阪神の試合と同列に扱われる事自体が変だと思わないか?

ファンならそこらへんをわきまえて、小学生みたいな駄々をこねるのは止めよう。
785782:02/04/05 01:06 ID:N3N931C0
>>783
昨日はYMCA流れてるときにライトスタンドで札幌移転反対の紙を振ってる人達がいたな。
後、札幌移転反対!って書いたタオル振ってる人もいた。今日は誰もいなかったみたいだけど。
786702:02/04/05 01:09 ID:6kyucw9y
今年ハム応援しそうだ俺。。。所沢に住んでるのにね(w
>>785
ガオラで見てたけど、ライトスタンドに垂幕あったよ。
俺は賛成派なんだけどね^^;
地元密着型を目指して欲しいし、東京ドームを準本拠地にすれば、
関東のファンもその時集まるでしょ。20試合位東京キボン。
787代打名無し:02/04/05 01:16 ID:XfnDWBHm
まさか、進藤がエラーするなんて思わなかったなぁー
788代打名無し:02/04/05 01:20 ID:07YUE7d5
>>784
逆だな。
そこらのセ・リーグやメジャーより魅力的な選手達が、どこよりも
面白い野球をやってる日ハムをもっと取り上げないメディアが
間違ってるのだ。
一般人はメディアが流さなければ知りようが無い。知らなければ
ファンになりようが無い。タマゴが先かニワトリが先か。
非常にもったいないことだと思うよ。
みんな日ハムファンになればもっと野球観戦を楽しめるのに。
789反転石:02/04/05 01:21 ID:5su3P7e7
今日の金子のインタビューは皮肉ですか?プ
790 :02/04/05 01:22 ID:CA3mXNV+
個人成績とかってどこでわかりますか?
791代打名無し:02/04/05 01:35 ID:FDnkEECK
792代打名無し:02/04/05 01:36 ID:mSw666kX
>>788
とりあえず強くならないとな。
人気薄のパで弱いんじゃ扱いが非道くても仕方なかろうて。
793代打名無し:02/04/05 01:47 ID:BXypokL+
 どうやら、最下位はなさそうだな。でも、次は、18と24の
八つ裂きショー(by白にゃんこ)かも....鬱。
794 :02/04/05 01:55 ID:CA3mXNV+
>>791
ありがとござます
たすかります
795代打名無し:02/04/05 02:29 ID:E/1ZQnV1
>>793
3連勝って言っても相手が相手だからな。土日で真価を問われそう。
何とか五分で乗り切りたいね。
で、西武の先発は土曜松坂で日曜は三井?……やはり行くなら日曜だろうか。
796代打名無し:02/04/05 03:25 ID:mSw666kX
三井もこないだは神懸かったピッチングをしたからなぁ…
797代打名無し:02/04/05 03:53 ID:5/bOMW4m
>>783 「札幌移転絶対反対」のクリーム色っぽいボードを、みんなで持ってたのかな?
ベンチ上あたりの席からよく見えましたよ。
798代打名無し:02/04/05 04:08 ID:10mUFgZP
>>796
ロッ(略
799代打名無し:02/04/05 05:16 ID:PT3BT5It
こないだの三井はロッテじゃなくても打てなかっただろうし。
確変中だとすると嫌な相手だが。
しかし、あれだけのピッチングは年に何度もできるものじゃないだろう。
…と、前向きに考えるがよろし。
800代打名無し:02/04/05 08:56 ID:w4censej
>>792
弱かったのは去年だけだってば。一昨年までは強かったし、今年も
戦力は盛り返して来てる。
何で日ハムはこうも弱いイメージで見られるんだろ。
まあ檻3タテの勢いをそのままに、勝ち続けて理解を得るしかないな。
801代打名無し:02/04/05 09:02 ID:f5WH5/Zw
大島マジックのたまものです
802狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/05 09:59 ID:pqgstqh7
>785>786>797
ちゃんと目立ってたんだね。制作費ちょっときつかったけど作った甲斐あったよ。

>788
ガッツだけでも視聴率取れる思うんだがな

>789
珍しいな、俺も胴衣だ
やたらと「中途半端なスイング」ばっかり強調してたしな

>795
どっちもきてくれ〜
5.6人引き連れて(爆

>800
ま、隔年現象解消されんとな…
803代打名無し:02/04/05 10:31 ID:xBxzDMuU
金子は有言実行の男なのか
http://www.jpbpa.net/special/comuplay/rival12.htm
804 ◆FsNFacME :02/04/05 10:47 ID:eT0crSnU
>803
そんなことより大貝よ・・・
805狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/05 10:53 ID:pqgstqh7
>804
おれ、まだ試合中に大貝の曲歌ったこと無いんだよなぁ…(/_;)
あ、賢介も
806代打名無し:02/04/05 11:15 ID:W3wcXKU2
大貝はやる気無いのか?
807代打名無し:02/04/05 12:51 ID:jIfe3E6l
糞公2軍は真田様の噛ませ犬♪
808本日の夕刊ゲンダイより:02/04/05 12:58 ID:/F6a2cQf
皮肉

早いうちに監督を変えた方がいいかもしれない。大島監督が出場停止中
の日本ハム。オリックスに逆転サヨナラ勝ちして3連勝を達成した。
〜〜〜略:試合内容が簡単に記述〜〜〜
代理監督の高代ヘッドコーチは「負けたら監督にどんな顔して会おうかと
、そればかり考えていた」とホット一息。指揮をとった2連戦で連勝。
昨年4月2日以来の「貯金」をもたらす大仕事をやってのけた。
高代コーチは次期監督の最右翼。6日から現場に復帰する大島監督、
強烈なプレッシャーがかかっているに違いない。
809代打名無し:02/04/05 13:00 ID:rZBdSe2i
日本ハムってどうよ
810狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/05 13:24 ID:pqgstqh7
>808
 つーか、大体の人間が思ってることだろ。
811代打名無し:02/04/05 13:41 ID:ahLDUegc
>>804
大貝といえば西崎・・・。
と言う状態からぬけにゃあ、と言い続けてウン年。
812代打名無し:02/04/05 13:48 ID:XxYrIJ7q
ドラフト指名も地元密着・・・・・
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/04/05/10.html
813代打名無し:02/04/05 13:55 ID:7vdl/ldT
しかし、2mは何とかならんか。
最後にしても神童がエラーしなけりゃゲッツーになりかねんぞ。
814 ◆FsNFacME :02/04/05 14:00 ID:eT0crSnU
>812
・・・松坂世代の誰かは取れよな。
815代打名無し:02/04/05 14:04 ID:PGngQh0C
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |  ,γ‐へ |.   |   
     |        ミ∂〈[IIII》    |  アーヒャヒャヒャ
     |        | ( ゚∀゚)つ ミ  |  もう、O島なんてイラネーYO!
     |        |/ ⊃  ノ |   | ミ  投げ捨てろ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ∧_∧
                       (´Д` )←O島
                       ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノo
816代打名無し:02/04/05 17:01 ID:XTpWOByQ
漏れはO島キャラ的には好きだが…変か?
817代打名無し:02/04/05 18:07 ID:/F6a2cQf
明日の岩本と明後日の下柳へアドバイス


      『西武だろ。普通に投げれば大丈夫』
818代打名無し:02/04/05 18:10 ID:/F6a2cQf
ついでにハムの野手陣にもアドバイス


      『松坂と三井だろ。普通に打てば大丈夫』
819代打名無し:02/04/05 19:07 ID:DXO1G+k5
金村のことなんだけど立石が
2軍で無難な投球を見せたようだから
立石がもし中継ぎで一軍に上がれば
シールバックあたりが落ちて金村も先発できるかもね。
あくまで 調整代わりの中継ぎ登板だからね。
820代打名無し:02/04/05 21:02 ID:+aCQlKKp
まいどage
奈良原はもうベンチ入るの?
821代打名無し:02/04/05 21:58 ID:GR0wePtg
>>820
昨日ベンチにいたと思う。
822 ◆bqJ/IAE. :02/04/06 00:35 ID:dJhx1XNU
正直、明日勝つと負けるとで大違い。
823代打名無し:02/04/06 02:13 ID:ugxq11Gf
松坂と三井を5回までにKO出来れば檻戦の3連勝は本物。

だが、俺の予感はまた接戦に縺れ、僅差で負けるといういつものパターンに
2戦ともなるような気がする。O島がいるとベンチのムードが悪くなるな。
824代打名無し:02/04/06 02:17 ID:ZzyvCA/z
雰囲気悪くなるよな、絶対。
みんなやる気ねーというか、ひとつになってないというか。
825代打名無し:02/04/06 02:22 ID:qbFSWWw/
荒らし削除人たもん君の被害報告はこちらへ
URLなどを指定してどんどん報告してください


削除人の権利を使って各板を荒らす たもん君
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1018024159/
               
826 :02/04/06 02:24 ID:CnV4Uf2H
まあまあ。とりあえず明日を見よう。

意外に今年はまとまってるのかもしれん。
(っていうか、まだ4月上旬だが…)
827代打名無し:02/04/06 03:25 ID:wOywbRL/
>>821
ベンチ登録はされてたけど、実際はベンチにはいなかったよ。
2日に亡くなられたのだから4日が葬儀だったのでは。
多分明日の西武戦から復帰だと思うけど。
828代打名無し:02/04/06 10:02 ID:Wp/KRa+1
公の試合がある球場をうろついて署名活動してる人探しに逝くことにした。
829狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/06 10:27 ID:M6mo6K2J
>828
YMCA後がわかりやすいっす。
外野だったら58番付近でボードを振ってた人間に声かけてみてください。
内野指定だったらトンボ隊に声をかけてみてください。
830代打名無し:02/04/06 10:28 ID:E2Z/B1BS
>>829
今日、内野自由席で観戦予定なんですけど・・・。
831狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/06 10:58 ID:M6mo6K2J
>830
そですか〜
人手不足で、実は内野自由カバーできてなかったりしまして…
内野自由にも顔出してみますね。
どこらへんにいらっしゃります?
私はスーツ+オレンジ帽子ですが…
832代打名無し:02/04/06 13:27 ID:nGgcjz5i
>>829
57番付近の大型ボードの方でも良いのでは?
833代打名無し:02/04/06 13:41 ID:J2gM5IoR
>>827
見間違えかも知れないけど
中継でベンチが映ったときにはいたような・・・。
834高代だ:02/04/06 14:02 ID:jvME59jD
松坂三井打ち込むまでは俺は信じないぞ!
今日明日は水道橋に行って自分の目で確かめます。

1ショウ1パーイデモイイカラネ...
835 ◆FsNFacME :02/04/06 14:12 ID:gwbzMNaF
>828
試合終了後に水道橋駅の橋のたもとで署名やってますよ。

内野自由かぁ。
今季も乾杯観戦が多そうだから買わなかったんだよなぁ
836 ◆FsNFacME :02/04/06 14:42 ID:gwbzMNaF
837代打名無し:02/04/06 14:44 ID:n54QRuaV
モミ岡がマジでウザイんですけど・・・。

さてと、東京ドームへ逝くとするか。
2階自由席のどこらへんに座ろうかな?
838代打名無し:02/04/06 14:50 ID:VKOWbDTh
>>837
ハム戦の2階閉鎖はやめたんだっけ?
厨房でスマソ。
839代打名無し:02/04/06 14:53 ID:LAcpa1YA
西武は好きじゃないけど
遺恨試合とか言って選手を巻き込むのは良くねーよ。

オリックスはついてないよなぁ。ぽてんヒットで2点も入ってるし。
ラッキーな内野安打の柴原の笑顔うぜー。
余裕綽々のワン公の笑顔ウぜー
840代打名無し:02/04/06 14:53 ID:n54QRuaV
>>838
去年から復活してるよ。2階閉鎖は客を愚弄しているかね。
841代打名無し:02/04/06 14:54 ID:Sqp8I1+N
隼人タンが一軍上がったら誰が代わりに下に落ちるの?
842代打名無し:02/04/06 14:55 ID:41sWCSQZ
>>837uze--------------------------------------------------------


843代打名無し:02/04/06 14:59 ID:VKOWbDTh
で、今日はまいどの先発だったっけ?
844エノキ ◆TpbJGovQ :02/04/06 15:00 ID:4dnZ/Dd2
ドスター取る気ない?
845代打名無し:02/04/06 15:01 ID:LAcpa1YA
シールバックあたりでは?
それか加藤とか
おれは加藤のほういいけど
っていうか隼人今上がるほど結果出してないよ
846代打名無し:02/04/06 15:20 ID:LAcpa1YA
あーオリックスが悲惨だよ・・・。
藤島あたりを無償移籍させたい
役に立つかは別として
847代打名無し:02/04/06 15:33 ID:/t9hCDDa
オリックスはハムの天敵なんだけどな。
去年はともかく好調だった2年前とかもかなり負けたような。
ロッテ戦で勝ち越したあとオリックスに負け越す繰り返しのイメージが。
848代打名無し:02/04/06 15:36 ID:LAcpa1YA
今日はマジで西武を叩いてくれ
そうしないとパリーグがおかしくなる
それから西武と入力したいのに西部と
でまくるPCがむかつく
849代打名無し:02/04/06 15:38 ID:D5fIOjwu
ドーム行ってきま〜す!
たのむで〜〜まいど!
850代打名無し:02/04/06 15:39 ID:ObYAS2s9
>>848
それなら単語登録しときなよ
851代打名無し:02/04/06 16:44 ID:b0X8CzS6
今日はドーム行くぞ。てことで、次スレ希望は
日本ハムFighters☆Part29☆われらの退場大島
遥か以前にガイシュツだったらスマソ
852鴎ファソ:02/04/06 17:11 ID:MW/Wgx6o
ハム応援するぞ
853狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/06 17:43 ID:M6mo6K2J
>832
 そっちは委託掲揚なんで、署名管理者(漏れ)いないのよ^^;
 ちょくちょく行くけどね。

>835
 今日はいないかもしれないとの事です。

>841
 読めないな。
 先発で結果出せてないのが下だけど、それと代わるだけの仕事まだしてないし、
隼人は。

 さて、定時退社で到着は18:40くらいかな
 急がねば
854まつざか だいすけ:02/04/06 18:26 ID:kTHxu1Lf
(●`∀´●)< 丸大ハムだろ?普通に投げれば大丈夫
855まつざか だいすけ:02/04/06 18:31 ID:1Cs0idPh
(●`∀´●)<オバンドーの一発?かゆくもないね
856まつざか だいすけ:02/04/06 18:33 ID:1Cs0idPh
(●`∀´●)< クローマーの2塁打?蚊が刺したくらいかな?
857高代だ:02/04/06 18:37 ID:jvME59jD
(●`∀´●)
(・ェ・) 横幅すごいな太輔。何食ってそうなったんだデブ
858代打名無し:02/04/06 18:54 ID:ZzyvCA/z
隼人を先発にして下を中継ぎでフル回転させるのがベストと思われ
859まつざか だいすけ:02/04/06 18:58 ID:1Cs0idPh
(●`∀´●)<癌ちゃん?格ちがいだよ
860代打名無し:02/04/06 19:02 ID:1WmZcshR
大島復帰第1試合対西武戦、現在交戦中。
3回裏2−1西武リード
861代打名無し:02/04/06 19:13 ID:ZzyvCA/z
うざいから巣に(・∀・)カエレ!
862代打名無し:02/04/06 19:13 ID:zwTZC9/c
まいど野選
無死1,3塁。自分のミスでピンチ拡大
863代打名無し:02/04/06 19:14 ID:adwSfhCv
            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━!!!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"

864代打名無し:02/04/06 19:14 ID:ZzyvCA/z
実況すんな( ̄□ ̄)y━━”
865代打名無し:02/04/06 19:16 ID:tqDHoABy
実況はこっちで
☆祝2002年初退場☆日本ハムの実況スレ
http://isweb34.infoseek.co.jp/sports/parmesan/cgi-bin/test/read.cgi?bbs=base&key=1017553607
866代打名無し:02/04/06 19:33 ID:ZzyvCA/z
岩本あぼーんか・・・
867代打名無し:02/04/06 21:42 ID:rdaaRw68
フハハハ… O島のいるFs恐ろしく弱い。
868代打名無し:02/04/06 21:44 ID:n+paFfnR
もうね、アフォかとヴァカかと
869代打名無し:02/04/06 21:45 ID:ifCMm0zG
これほど明らかに結果が出てしまった以上、彼にはいさぎよく・・・
870代打名無し:02/04/06 21:58 ID:DP76wgNM
O島更迭でおながいします。
871代打名無し:02/04/06 22:19 ID:wKz4IIjy
   ∧L∧         
  ( ´∀`)<明日もたのんだよO島君         
 ( 伊原 つ[壱万円]
  
872代打名無し:02/04/06 22:34 ID:i8dXVBhN
明日って加藤のサイン貰えるんでしょ?
何時くらいに行けば貰えるかおせーて貰えません?
初心者でスマソ
873代打名無し:02/04/06 23:23 ID:ySfs6ius
9回の幸雄のライトフライで残念そうな顔するなO島
てめーはスタンドにいるファソかヴォケ
ちっとはランナーの進め方考えろ
874 ◆bqJ/IAE. :02/04/06 23:56 ID:1IVq+v50
ひちょりよ。
漏れはお前の事を本当に買っている。
思い切りの良い打撃、凄まじい身体能力、溢れんばかりのサービス精神。
どれをとってもスターになるために充分なものを持っていると思う。
でもそんなお前にも、いやそんなお前だからこそ最後の場面について言っておきたい。







(・∀・)イッテヨシ!
875O島:02/04/07 00:00 ID:UGpBVham
森本鎌ヶ谷逝きと。。
876代打名無し:02/04/07 00:09 ID:j1LNvTPn
やあ西武さん強い強い。日ハムはかないませんよ。
見ましたか札幌市民の皆さん。
西武強いでしょ。これはもう西武を誘致するしかありませんよ。
全力を挙げて西武を札幌に呼び込んでやってください。
日ハムのことはもう忘れてください。
877代打名無し:02/04/07 01:24 ID:NkLxN9Tv
>>874
フォローを。
マクレーンがフェンスの外出るだろうと見えたファールフライを捕り、
小関があわやサヨナラ逆転ホームランか?って球をポールまで後わずかで捕り、
西武に流れが向いてたわけです。そこで隙突かれた。
878代打名無し:02/04/07 01:25 ID:bxGQhW3F
879 ◆FsNFacME :02/04/07 01:33 ID:BvHWea9O
>875

まあ、そう言うなや。 きっと信敏にシメられてるよ。
稀哲は細かいプレイをきちんとこなすことが課題だね。
880代打名無し:02/04/07 07:44 ID:wmcYMhAa
エースの役割って何ですか?
たまには一年通して活躍してみてくださいよ
881代打名無し:02/04/07 09:32 ID:r4R+YxsK
サポーロ移転反対
ガン転移反対
882代打名無し:02/04/07 10:21 ID:8VtN8u1U
岩本自分から敗戦処理を志願してくれ
883 ◆bqJ/IAE. :02/04/07 10:37 ID:ErsZujp4
>>877
幸雄のライトフライが出た時も何気にスタートを切っていたが、それを見た時も
かなり不用意な印象を受けた。
予想通り直後であぼーん。

>>881
ガン札幌移転キボンヌ
884代打名無し:02/04/07 12:11 ID:xfDD043v
でも 住友のおっさんはなかなかいい反応
をしてったって誉めてたぞ
885代打名無し:02/04/07 12:35 ID:UGpBVham
823 :代打名無し :02/04/06 02:13 ID:ugxq11Gf
松坂と三井を5回までにKO出来れば檻戦の3連勝は本物。

だが、俺の予感はまた接戦に縺れ、僅差で負けるといういつものパターンに
2戦ともなるような気がする。O島がいるとベンチのムードが悪くなるな。

886代打名無し:02/04/07 12:36 ID:3V5WzjT8
>>823は神ですか?
887狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/07 12:36 ID:r4R+YxsK
>879
そいや、オープン戦でも牽制アウト喰らってるもんなぁ…
足も売りに出すんなら、小技も何とかして欲しいな。
888代打名無し:02/04/07 15:04 ID:5SvCY5Lu
森本〜〜!
無理すんな
889代打名無し:02/04/07 16:06 ID:mqibUcFR
18の方が、ひちょりより先に、鎌ヶ谷に逝ってホスィ。
890代打名無し:02/04/07 16:15 ID:NMH1sTtu
お坂東打ちましたね
891代打名無し:02/04/07 16:18 ID:5SvCY5Lu
今日は勝ったな
あとは井場短の出番待ち
892代打名無し:02/04/07 16:29 ID:xfDD043v
勝ったぞゴルルルルルルルルルルルルルルルァ!!!!!!
893代打名無し:02/04/07 16:33 ID:UGpBVham
ロッテ3タテジャゴルルルルルルルッァ
894代打名無し:02/04/07 16:41 ID:SoBdRpPa
井場タンは神だね。
895代打名無し:02/04/07 17:16 ID:ERG5l0IV
次スレタイトルは何がいいかな?俺は
「高代さんのサポート」がいいな。
896投手王国ヤクルト:02/04/07 17:17 ID:X92nYRXX
ぎゃははあははははははは

満塁でペタジーニと勝負する馬鹿がいるかよ

さあ 祭りだおめーら

ぎゃははあははははははは

満塁でペタジーニと勝負する馬鹿がいるかよ

さあ 祭りだおめーら

ぎゃははあははははははは

満塁でペタジーニと勝負する馬鹿がいるかよ

さあ 祭りだおめーら
897代打名無し:02/04/07 17:42 ID:3XnBUIcx
昨日は太輔だったからしょうがないけど今日は普通にやれば勝てる相手だろ。
もっともあと2点は取れただろうがな。
898狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/07 17:50 ID:r4R+YxsK
>897
昨日はしょうがなくないだろ〜
太輔は勿論よかったけど、それ以上に癌が自滅って感じだけどな〜
899代打名無し:02/04/07 17:51 ID:fDRog3XY
日本ハムFighters☆29日目☆宇宙のファソタジー
或いは>>851
900 ◆bqJ/IAE. :02/04/07 18:35 ID:FK1n+YWt
幸雄のホームランは凄かったな。
パワーは未だ衰えず。

マリンで3連勝できたら隔年現象も本格的か?と思ってみるテスト。

2bはヒソーリとホームラン量産しているな。
901 ◆bqJ/IAE. :02/04/07 18:37 ID:FK1n+YWt
あ、>>900やった。
立てられれば良いのだが・・・。

スレタイは>>851で逝くよ。
902 ◆bqJ/IAE. :02/04/07 18:47 ID:FK1n+YWt
新スレ立てたよ
日本ハムFighters★Part29 われらの退場大島
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1018172565/l50
903 ◆bqJ/IAE. :02/04/07 18:49 ID:FK1n+YWt
ageてもた。
スマソ・・・。
904代打名無し:02/04/07 18:59 ID:SoBdRpPa
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
905代打名無し:02/04/08 14:47 ID:NJEzctA9
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\ /■\ +  ( ̄( ̄). /■\  /■\ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )( ´∀`) /■\ ヽ ヽ( ´∀`∩( ´∀`)    +
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 つ  つ (´∀`  )  ⊂    ノ\つ つ
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  / /( ヽ (つ日と)/■\つ (_つ\_つつ/■\
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_)(_) (_)(_(_つ( ´∀`)し'   ⊂___(っ´∀`)っ

906代打名無し:02/04/09 20:57 ID:SXiZeq2f
907代打名無し:02/04/11 22:48 ID:x16kgAM4
908代打名無し:02/04/13 00:02 ID:+uHUTtYe
今年Aクラス入りして2004年開幕戦は札幌ドームで行おう!!
909代打名無し:02/04/13 00:15 ID:SK2HDIXG
コンサvsサンガで合おう
910代打名無し:02/04/13 23:39 ID:1+H/0+jv
911代打名無し:02/04/13 23:40 ID:1+H/0+jv
札幌逝っても東京で10試合はホームゲームをしてね。
912代打名無し:02/04/13 23:45 ID:GqSfc0Vr
いや準本拠地として30試合は東京でやろう。
そして地方も大事にするために10試合くらいは地方遠征試合をやろう。
札幌では30試合程度でいい。
試合の日だけ札幌に行くようにして、今のままの首都圏の住宅に住み
鎌ヶ谷でいつも通りに練習しよう。
913代打名無し:02/04/14 12:54 ID:3ktjauA/
>>912
東京で30試合じゃ移転の意味がないからね〜。
とにかく、東京ドームでの公の主催試合をある程度残す確約をしたら、
俺は移転OKするよ。
914一句:02/04/14 19:30 ID:4NGpFP6m
ハム移転


道民不在で


蚊帳の外
915代打名無し:02/04/14 21:56 ID:aOW/bp2N
さっぽろ
916代打名無し:02/04/15 01:53 ID:Mjjnju9r
東京のファソを忘れるなよ、小嶋!
917代打名無し:02/04/15 22:21 ID:AicKULnQ
もう東京ドームの公戦で55000人来る事は無いのか?
918代打名無し:02/04/16 00:05 ID:gU7cHP3t
今日は1999年4月7日の再来だね。
919 :02/04/16 00:12 ID:ImHuRX2u
1万人がやっと・・。3千くらいか?
920代打名無し:02/04/16 00:18 ID:78vDPZb2
明日の寺原打ち崩してプロの厳しさ教えちゃれ
921代打名無し:02/04/16 00:40 ID:DMsAncbq
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (____FDH___)____  
    /   へ        へヽ        
    l:::::::::    \ 寺原 /   l  なーにがビッグバンだよ、ダセエ
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=- |  俺様がビッグチキンの唐揚げにするぜ!
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ



922代打名無し:02/04/17 16:09 ID:LNNGxJx/
寺原めえ
923代打名無し:02/04/17 22:22 ID:UFsNxg7N
教えてやったのは井出だけだったな・・・・。情けないぞ!
924代打名無し:02/04/18 22:04 ID:Xi8xHduR
札幌移転はよく考えてからね。
925 ◆Fs2.XVCI :02/04/18 22:18 ID:YmUSULKk
ガッツ応援カキコ!
926代打名無し:02/04/19 01:47 ID:7i62LrID
札幌ではまいどは聞けない。なぜならそれ以前にまいどはあぼーんされるから。
927代打名無し
>>926
ワラタ
でも、まさにその通りだ。禿同!!