真田(巨人)>寺原(ダイエー)なんですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nanashi
昨日のスポーツ新聞に載っていたんですけど
どうなんですか?
2代打名無し:02/03/05 00:37 ID:oG0jS5ms
3代打名無し:02/03/05 00:38 ID:fXLcU9/P
4代打名無し:02/03/05 00:38 ID:QCnJ7JdW
当たり前田のクラッカー
5代打名無し :02/03/05 00:39 ID:AhItRqqg
定説です
6代打名無し:02/03/05 00:40 ID:YMv1zRRb
髪のボリュームはね。
7反転石:02/03/05 00:40 ID:/6gv1IKX
チョソモンテ炎上プ
8代打名無し:02/03/05 00:41 ID:be1BY2Dm
てらっちは将来有望。
しかし今はぱんぴーベースボールアニマル。
9代打名無し:02/03/05 00:41 ID:fXLcU9/P
寺原は埴輪
10代打名無し:02/03/05 00:42 ID:aezdpyLS
真田マダ?って言われて10年になりそう
11代打名無し:02/03/05 00:42 ID:o73+GCO7
巨ファソは真田が上と思うだろうし、鷹ファソは寺原と思うんでは?
この間の試合では真田の方が良かったけどね。
12代打名無し:02/03/05 00:43 ID:LVOMlmwx
寺原って
13代打名無し:02/03/05 00:45 ID:J2k4EqjW
安藤>真田>寺原
14代打名無し:02/03/05 00:47 ID:be1BY2Dm
安藤>真田>寺原>藤田太陽
15代打名無し:02/03/05 00:50 ID:pTfdVCPc
打線が
巨>>鷹
なだけでは?
16よすぃ〜にK.O:02/03/05 00:50 ID:6bKNnbJ0
平本>兆治>安藤>真田>寺原>藤田太陽>

17代打名無し:02/03/05 00:52 ID:8I1VSoTg
寺原より真田のほうに光るものを感じたのは事実。
寺原にはこれといった長所が見当たらない。
18反転石:02/03/05 00:53 ID:/6gv1IKX
チョソモンテ=ワズディソ
19代打名無し:02/03/05 00:53 ID:o73+GCO7
兆治はともかく平本以下じゃ安藤も真田も寺原も駄目だな。
20代打名無し:02/03/05 00:53 ID:04UqsUO3
・・・>川口(終点)
21代打名無し:02/03/05 00:53 ID:SdbqD7/j
眉毛はどっちが上?
22代打名無し:02/03/05 00:53 ID:LdR8499M
叩かれる奴こそスター
23代打名無し:02/03/05 00:54 ID:3rOcamrX
>>20
それがオチかい(w
24 3年後:02/03/05 00:55 ID:PEXOjQ86
寺原>真田>安藤>>>>>>>>>>>>>>>藤田太陽
25代打名無し:02/03/05 00:56 ID:G6aM35e8
   / ̄ヽ'´ ̄\
 / ,,;‐'''' ̄\  ヽ
 | i'  呪   L `i
 | .i|    .,―:._/v┐
 | .|!r‐‐┬L二!  `!」.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Lr|Lニノ! r‐   ト!  | 真田のボリューム感は
  Li_  |‐´,.:‐  ノ. < 山口高志クラス(断言)
    \_ '´‐  /   |
      `ー‐''´.    \______
26代打名無し:02/03/05 01:02 ID:uUSKn8tR
このてんプレ本当に面白いな。何にでも使える。
27よすぃ〜にK.O:02/03/05 01:07 ID:6bKNnbJ0
>25
小関さんですか? 平本、太陽、山村、山田、吉見はどうしちゃったんでしょうか?
28代打名無し:02/03/05 03:15 ID:Em3fAXIB
原の涙は・・・
29代打名無し:02/03/06 00:46 ID:NpngXyMQ
真田、久しぶりにやってきた超有望株だ。
いがぐり頭にあの鋭い眼。真田幸村の子孫と本気
で思っている田舎者。
だが彼は桑田を軽く超える存在になることは
間違いなし。
西武の松井稼以上の運動神経だからね。
30代打名無し:02/03/06 00:48 ID:VVfTEzQy
全盛期の斎藤雅>真田>全盛期の桑田
31代打名無し:02/03/06 00:57 ID:aI6kEb/E
真田ってパワーピッチャーかと思ってたら
顔に似合わずフォームが綺麗なんだな
球も伸びてたし、寺原よりいけそう

阪神が獲りに行けば良かったのに
因りによって虚塵・・・
32代打名無し:02/03/06 00:59 ID:0PO1dE2r
>>20
川口>ヨチキ
33 :02/03/06 01:00 ID:6KaddOjo
真田幸村の子孫ってまじか?
34代打名無し:02/03/06 01:02 ID:6IrawEFz
なんか週ベのインタビュー読むと阪神ファンっぽいぞ
おやじが巨人ファンで阪神ファンになった可能性高い
姫路だし
35代打名無し:02/03/06 01:03 ID:ZANeyyhJ
真田ってストレート何キロくらい出ますか?
36代打名無し:02/03/06 01:04 ID:OsiprZdt
安藤のほうがいいよ
37反転石:02/03/06 01:09 ID:V3bVqIic
バ完済人&吸収人チョソチョソ♪
38代打名無し:02/03/06 01:09 ID:aI6kEb/E
>>35
ダイエー戦では142だか141出てた
Aveも140ぐらい出てて、寺原のストレートより速く見えた
まだ18なんで今後もっと伸びるかもしれない

個人的には横浜の秦に期待してるんだが
39代打名無し:02/03/06 01:10 ID:+BBO6SGs
寺原>安藤>真田>>>>>平本
40代打名無し:02/03/06 01:16 ID:vBLYBlZ+
真田幸村なの?
真田信幸じゃなくて?
41代打名無し:02/03/06 01:21 ID:vBLYBlZ+
あ、違ったか・・・
真田幸村と息子は大阪夏の陣で死んだし・・・

どっちかというと真田信幸っぽいが
42代打名無し:02/03/06 01:23 ID:XF2ZWXWE
真田幸村のほうがかっこいいから
43代打名無し:02/03/06 01:24 ID:HkEpmERl
ていうかジョークに決まってるだろ
44反転石:02/03/06 01:25 ID:V3bVqIic
何当たり前の事言ってるんだか。
マスコミが真田昌幸、真田信之の子孫じゃインパクト薄いから血縁関係の幸村の子孫にしただけ。


無い頭でも少しは働かせたらどうです?野球豚プ
45代打名無し:02/03/06 01:25 ID:CdD8lcld
寺原>真田>>>>>>>>鴨志田
46 :02/03/06 01:26 ID:6KaddOjo
たしかに真田幸村はかっこいい!
おれの先祖は百姓だよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
47代打名無し:02/03/06 01:30 ID:vBLYBlZ+
いっそのこと真田広之の従兄弟ってことでどうです?
48番長:02/03/06 01:31 ID:ZnezP68x
うちのクリ坊主の方がええで
49代打名無し:02/03/06 01:31 ID:HkEpmERl
いいじゃん百姓
50代打名無し:02/03/06 01:32 ID:LW9O85wW
真田は頑丈そうだな。寺原ケガとか病気とか多いよ。5年後はすごい差ついてるよ。
51代打名無し:02/03/06 01:33 ID:j1iX9kZa
>>41
仙台に幸村一族が生き残ってるらしいよ
52反転石:02/03/06 01:34 ID:V3bVqIic
山村、安藤、藤田耐用、チョソモンテ、中里



このへんはそろそろ焼却処分ですかねプ
53代打名無し:02/03/06 01:34 ID:HkEpmERl
マジレスすると、幸村の子孫って言うか単なる同郷出身だろ。
苗字は地名から取るものだからな。
54代打名無し:02/03/06 01:35 ID:irheJcCX
ホントは小早川秀秋の子孫じゃねーの?
55代打名無し:02/03/06 01:36 ID:U1doVwnn
じゃあやっぱり斎藤は昔、斎藤道三の子孫って事で売り出してたのか?
じゃあ荒木大輔は何だ?荒木又衛門か?
56代打名無し:02/03/06 01:36 ID:irheJcCX
>>55
荒木村重
57代打名無し:02/03/06 01:37 ID:LW9O85wW
阪神の曽我部は長曽我部元親の子孫なんでしょ?マジだって聞いた。
58代打名無し:02/03/06 01:37 ID:HkEpmERl
まあ、先祖が百姓で、明治維新のときに
「格好いいから」という理由で「真田」という苗字で
届け出たペーペーの家系の可能性のほうが本命だけど。
現代の「藤原」「上杉」姓なんかはほとんどこのパターン。
59代打名無し:02/03/06 01:38 ID:U1doVwnn
>>56そう言えばそんな人もいましたね
60代打名無し:02/03/06 01:40 ID:iFQ6ID6s
>>57
お家はどこで続いてたの?
61代打名無し:02/03/06 01:41 ID:HkEpmERl
チミたち、先祖が武士と言われててなおかつちょっと珍しい苗字なら
全国の地名を調べれば自分の先祖がどこ出身かは大体推察が付くと思うよ。
62代打名無し:02/03/06 02:28 ID:bW5tPBdK
少なくとも眉毛は
真田(巨人)>寺原(ダイエー)
63 :02/03/06 02:43 ID:OrhaQ4OA
どうでもいいが、寺原と松坂を比べるのはやめたれ、糞マスコミよ。
寺原は今年の高卒NO.1ピッチャー(といわれている)
松坂は色んな意味で20年に1度でるかでないかのピッチャー。
スケールが違いすぎる。
なんたってロケット乳だからな。。。。
64代打名無し:02/03/06 02:47 ID:iFQ6ID6s
松坂と比べるのは、確かに酷。
65代打名無し:02/03/06 02:51 ID:jZjjjiy4
松坂も寺原についてしつこく聞かれて嫌だろうな。別になんもねぇだろ、アフォ
マスコミが。
66反転石:02/03/06 03:07 ID:V3bVqIic
チョソモンテ=川口=ワズディソ
67代打名無し:02/03/06 03:16 ID:c15QwvI4
サナダ虫ごときと比べられるようじゃ寺原もお終いだな…
松坂はもっといい迷惑かもしれんが
巨人のドラ1っつったってあんな華も実力も無い奴と…
68代打名無し:02/03/06 04:52 ID:M9/Io9yr
というか、松坂の凄いところは早熟性だろう。

しかし、出世が早いことを抜きにして、一投手として見た場合、
そんなに凄い投手なんだろうか。
リーグを代表する好投手の一人であることは確かだが。
69代打名無し:02/03/06 06:20 ID:KmWrlGDM
桑田真澄は、
『真田に俺の18番を譲ってもいい。
 それだけの力がある男』
と真田を見込んでるそうだ。
70代打名無し:02/03/06 06:30 ID:h8fooMbl
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_03/s2002030504.html
迫力は真田の方が上かも。
71 :02/03/06 06:38 ID:SuP/AdU9
>日本テレビの氏家会長は「真田に期待している。
>生え抜きのスター選手を育てないと」

何かなあ・・・真田がオープン戦つかわれてんのは日テレ側の意向
だったりして。桑田・水野のときは現場がマスコミのキャンペーンに
押し切られた格好での1年目1軍マウンドのようにみえたけど
72代打名無し:02/03/06 10:03 ID:APb09A7l
ピッチングフォームが躍動感あって結構好み
ただ小関がコラムで、さっそく誉めだしたのが気になる
73代打名無し:02/03/06 13:09 ID:wryRncQ5
>>71
いや、投手陣はマジでヤバいから使えるようなら使いたいんだろう。
生え抜きのスターを育てたいというのは本心だろうが。
実際、今のスタメン入りしてる巨人投手で未来を担える投手ってのが
誰もいないという状況だしね。
74 :02/03/08 11:39 ID:MzdmJ2az
G番長二代目・真田が韓国に殴り込み?(夕刊フジ)

 「乱闘はないんですかね」−。巨人の“新キャラ”として注目度急上昇中のルーキー、真田裕貴投手がきょう7日、教育リーグの韓国・三星戦に中継ぎとして登板するが、プロ入り初の外国勢との試合を前にさっそく強心臓ぶりを発揮していた。

 プロ2戦目となる三星戦を前に真田は、チーム内の韓国人スタッフに「韓国の選手は、日本の選手より体は大きいんですかね?」と韓国の野球情報をさっそくリサーチ。

 体格によって異なるストライクゾーンの確認など、と思いきや、この真田に限って、そんなことではなかった。次に出た言葉が冒頭のセリフだったのだ。

 これには、周囲の関係者や報道陣もびっくり。一瞬の沈黙の後、大爆笑しながら、「教育リーグでそりゃないよ」と突っ込まれると、さすがの真田も「いやぁ、(乱闘が)あったらやられちゃうなと思って」と苦笑いを浮かべた。

 また、17日の一軍のオープン戦、甲子園での阪神戦が独特の雰囲気だと聞いた真田。「(マウンド上にいても)汚いヤジを楽しんで聞くタイプ」と、「見学でもいいんで行きたいですねぇ」と、一軍合流を志願。

 実際、三星戦を含め、本人のアピール次第で、開幕一軍をもぎ取れるところまで評価されている真田。これには不敵な笑いで、「プレッシャーかけてきますねぇ」。恐れを知らない18歳のビッグマウスは、とどまるところをしらない。



75代打名無し:02/03/08 11:40 ID:lKrpAvp7
どっちもドキュソ。
76代打名無し:02/03/08 11:43 ID:kcCe/Se+
いいんじゃないのか?セ・パそれぞれのエースになってくれれば。
77代打名無し:02/03/08 12:02 ID:QSLWP2it
どっちのキャラもワラエル
78代打名無し:02/03/08 12:14 ID:AmGcW3Rr
三星戦で2回パーフェクト、145kmマークしたらしい
次の広島戦に登板が決定
ここで評価が決まるな
79代打名無し:02/03/08 12:16 ID:xVzI2eLv
そろそろ打たれる頃じゃないか
80代打名無し:02/03/08 12:18 ID:zldrHXOC
81代打名無し:02/03/08 12:30 ID:3SKOu0jb
ここまで来るとテラモンテも哀れに思えてくるな・・・
82代打名無し:02/03/08 12:34 ID:fRZQCoE2
>>80
うわ、煽りじゃなくて本当にダイエー必死だ(w
寺原には大成してもらいたい限りだ
83代打名無し:02/03/08 12:35 ID:EEyHKzZf
ひげづら
84代打名無し:02/03/08 12:38 ID:ombJxgst
それ一ヶ月前の記事だろ
85代打名無し:02/03/08 12:50 ID:atm5DL3i
zakzak信じるやつも珍しいな
86代打名無し:02/03/08 12:53 ID:b7omuZIw
zakzakはソースにあらず
87代打名無し:02/03/08 14:01 ID:zc1UZEhU
チョンですか?
88代打名無し:02/03/08 14:38 ID:OUTAKY8V
>>80
それより隣の「工藤浣腸される」のほうが(w
89お前名無しだろ:02/03/08 14:39 ID:BTrZ68Yo
「ドカベン」では、寺原をプッシュします。
90真田VSテラモンテ@新人研修:02/03/10 09:12 ID:HxY2grkI
真田・・・名前はあえて言われなかったが、張本に何度も喝!を入れられる。
両肘ついてアクビを繰り返しながら髪を何度もしゃくりあげる。
その様相は板についた893(w

寺原・・・眠そうな目も姿勢良く話しを聞いている様子。時々髪をいじる挙動。
91代打名無し:02/03/10 09:22 ID:tpfI34lm
>>90
真田マジ態度悪かった。
まだテラモンテの方が目を瞑りそうになりながらも背筋伸ばして聞いていたので好感。
92代打名無し:02/03/10 09:51 ID:ZUvhHITa
しかし真田は巨人のドラ1位にも拘わらずマスコミの扱いはさっぱりでかわいそうなくらいだ。
これが例えば逆転ドラフトだったらどうか?(真田がダイエーで寺原が巨人)
今ごろスポーツ紙は連日寺原一面だろう、テレビもしかり。

ようするに圧倒的なミーハーやマスコミ受けする素材でないと球団の人気、ひいては収益までも
影響してくると言う事だろう。
実力なんて二の次だよ。
原の涙も俺には痛いほど理解できるけどね。
93代打名無し:02/03/10 10:39 ID:s5asoBe0
えーダイエーホークスって昔からゴミだと思ってましたが、 ホント腐ってますねぇ。
94代打名無し:02/03/10 10:47 ID:I+uAzEUU
>92
いや、高卒ドラ1にしては騒がれてる方だと思うけどね。まあ上で投げてるからだけど。
巨人としては原以来の高卒ドラ1だけど、原はさっぱり話題に上らなかったからなあ。
95代打名無し:02/03/10 11:06 ID:ilkPQQ+s
>>94
本当に原は一体どこへ行ってしまったんだ?
96ティムポの王子様:02/03/10 12:42 ID:2B5IfgeI
ヤクルトの石川は結構良い成績を残しそうな気がする
石川>真田>テラモンテ でどう?
まあ2,3年後は知らないが
97代打名無し:02/03/10 12:48 ID:I+uAzEUU
>96
大卒即戦力の石川を持ってきても・・・
98代打名無し:02/03/11 00:36 ID:MTGDQHdh
673 名前:名無し 投稿日:02/03/08 14:49 ID:0Hlc0A6C
やっぱり言わせたな、寺原に。
「尊敬する岩鬼さん」って!


674 名前:  投稿日:02/03/08 16:55 ID:i4SsqBWr
これで寺原(現実)が2軍育成でシーズン終えたら笑えるが。


675 名前:  投稿日:02/03/08 17:45 ID:JkgtJGj5
>>674
それでもドカプロ内では西武戦で寺原が先発します。


676 名前: 投稿日:02/03/08 18:18 ID:ALe/s9W1
水島、寺原が好きだなぁ・・・あのドラフトの直後の寺原の表情を見れば一番行きたくない球団だったろうにねぇ。
まぁ、かませ犬にするにはうってつけのキャラだわな。
99代打名無し:02/03/11 00:56 ID:L/UaLM3H
>>95
一応今もいるけどかなりマズい状況だと思う。
100代打名無し:02/03/11 00:57 ID:RmysjvXi
ダイエー自体が、やばいよやばいよなのに...
101代打名無し:02/03/11 00:59 ID:GWS76VCH
>>99
原はファームの4番打つようになりました
102最近思うこと:02/03/11 01:40 ID:oQ3aZfV4
寺原って性格的にも、ひ弱過ぎじゃないか
大丈夫か?
103代打名無し:02/03/11 01:50 ID:BMIQ/W0w
>>102
弱いか?
104代打名無し:02/03/12 14:04 ID:wCxLddZi
2人ともダメ!駄目!!
大ちゃんがいちばんよ
105(゚Д゚):02/03/16 16:08 ID:AnJPR4Oh
age
106ティムポの王子様:02/03/16 17:33 ID:PTUL272W
5年後
若田部>真田>テラモンテ
107代打名無し:02/03/18 08:26 ID:L0blbHIS
ルックス
五十嵐>>>>>寺原>>>>大ちゃん>>>>>>>>>>>真田ね。
でも、野球の実力は、
大ちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他大勢よ!
108代打名無し:02/03/18 08:33 ID:d5o81NA9
>107
ええっ!真田投手カコイイですよ、ファンレター出そうと思ってるのに・・
寺原よりは上です。
109代打名無し:02/03/18 08:42 ID:JyOPA/UZ
寺原≦真田≦河本
110代打名無し:02/03/18 10:35 ID:L0blbHIS
顔はみ〜んな似たり寄ったりよ!!
寺原は,女の子用
真田は、男の子用(ヤンキー)
ニ岡は、独身女用(かなり痛い)
松坂は、おばちゃん用(かなり古い)
結論  サッカー選手>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球選手!!
111七島山:02/03/18 11:01 ID:VAtW9zS/
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 真田君、早く潰れて!
   \ / \_/ /    \___________
     \____/
  、−====='='====-
 ())》|||   Å   |||》
  Y| ||   /||ヽヽ ||\
  || ||.  / || ヽ .||.ヽ\
 Oニ| ||ヽ/ ||  .ヽ||  oニニ[ ̄|
  \ヽ||=|=======||   ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    \___(()(⌒ (() ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |__| ヽ) ΞΞ0<::::::::
     Oニノヽヽ\\ :::::::::::::............................................................................................................
     | |   0)⌒) ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
   Oニ0⌒)    T.|
    //      | |
  (0)⌒)    0)⌒)
   ((((ニ0    ((((ニ0
    ヾ  コ二コ   ヾ  コ二コ
112代打名無し:02/03/18 15:05 ID:d5o81NA9
潰れた真田クンを介抱してアゲタイデス・・・
113代打名無し:02/03/18 15:08 ID:XNQFSBUD
真田ヲタはもういるのか?
114代打名無し:02/03/18 15:21 ID:Rx2ghrzc
結論 110はサッカーヲタ

スポーツは顔でするもんじゃないだろ。
言うほどサッカーってカッコいい選手多いか??
115虚不安:02/03/18 15:23 ID:tfnu0Vn5
>>113
虚スレに結構いるよ、あのドキュソ工房を可愛いだの言っていて正直キモいけど
116代打名無し:02/03/18 16:52 ID:ruQuTJuH
昨日の阪神戦、ホワイトの頭に死球やってたね
117代打名無し:02/03/18 16:55 ID:emHEOByj
昨日、甲子園で真田見たけど、明らかに
真田の方がいいな。スピードもあるけど
制球もいい。巨人のエースになれるよ。
阪神ファンから見ても素晴らしい。
118代打名無し:02/03/18 17:06 ID:ruQuTJuH
>116の死球はわざとか?
119代打名無し:02/03/18 17:16 ID:cn8+7Z8K
>>118
カーブかなんかのすっぽ抜けみたいな感じだった

真田は昨日初めて見たんだが、こんなに良いとは思わなかった
ストレートも144,5出て良かったんだが
スライダー、シュート、カーブなどの変化球が
高校出たばかりとは思えないほど低めに制球されてた

真田がセで良かった思ったよ
もちろん寺原も凄いと思うんだが
120代打名無し:02/03/18 17:33 ID:BeiC6y6p
俺も初めて見たがもっと凄いのかと思ってたらそうでもなかった
低めのストレートはおじぎしてるように見えたぞ
121代打名無し:02/03/18 17:39 ID:62X4TrIi
真田はまだまだ身体ができてない。
一軍で投げさせると潰れると思う。

あと、身体の開きが早い気がしたな。
122代打名無し:02/03/18 17:43 ID:7jsqkj4v
どう見ても寺原の方が上。真田は結構仕上がってあの程度…。
中継ぎで使い潰すレベルのピッチャーだな。巨人のドラ1だから絶賛
されているけど、将来条辺が関の山。
123代打名無し:02/03/18 17:46 ID:VMZAfllZ
巨人の真田は将来有望な投手であることは実証済み。
俺としては即戦力で使って肩を壊すより、じっくり2軍で肩を作ってから一軍に上げた方のがいいと思う。
124代打名無し:02/03/18 17:48 ID:n11Ibzkx
真田も寺原もそんなに騒ぐほどのもんでもない

結論=総合力では松坂がダントツで凄い
125代打名無し:02/03/18 17:48 ID:EuYVhTz3
打力では松坂。
126名無し酸 ◆Acid/2cI :02/03/18 17:49 ID:N6mWA3aH
>>122
っていうか条辺投手もこれからの投手じゃないですか。
127代打名無し:02/03/18 17:52 ID:EuYVhTz3
>>126
終了しました。
128代打名無し:02/03/18 17:54 ID:+1vK8yVL
>>124
太輔ヲタは黙ってろよ、太輔ごときに興味は無いんだよ
129名無し酸 ◆Acid/2cI :02/03/18 17:54 ID:N6mWA3aH
>>127
マジすか。。
130代打名無し:02/03/18 17:56 ID:zDYxBqKm
>>129あんた面白い。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 17:58 ID:ne59Vvm9
去年の選抜で真田を良いピッチャーだと誉めたら2chでは馬鹿にされたよ(w
132代打名無し:02/03/18 18:02 ID:kjX61jFF
>>131
春の選抜と今、フォーム違うからなぁ
133代打名無し:02/03/18 18:03 ID:gILY6FD8
真田なんざ讀賣だから騒がれてるだけ
将来的には大竹や秦のほうが上
134代打名無し:02/03/18 18:22 ID:GINFVsq2
大竹て誰?
135代打名無し:02/03/18 18:27 ID:cn8+7Z8K
なんか随分と叩かれてるな
そりゃまあ将来的な事はわからないし、このまま伸びない可能性も大
大竹や秦はまだ見たこと無いからね

真田の現時点での良いと思った所をちょっと
腕の振りが良くて、リリースの時に体重が上手く乗っている
ボールのフィニッシュの際にもバランスが崩れない
軸がぶれず、投げる際にスムーズに回転してる
後、伸びる4シームストレートと落ちる2シームストレートも投げてるね
この辺りは天性の物だと思う

松坂と比べれば、まだまだだと思うが
最近見た高校生ピッチャーの中ではなかなかの完成度
巨人の投手ってことで、必要以上に持ち上げられて、叩かれてるような
気もするが。
136代打名無し:02/03/18 18:28 ID:wlYcsKzr
寺原=若田部
137代打名無し:02/03/18 18:32 ID:Wj/7Wl90
一応、ホワイトへの球はすっぽ抜けと観よう。あれはデッドボールではない。
清原と違って、ホワイトはよけ方がうまかったね。
あと、自分でも言ってたが、ホワイトも浜中もいい当たりしていた。
十川の守備に助けられただけで、紙一重の結果じゃん。
別にこれといって、報知が一面で取り上げる程の投球とはとても思えない。
つーか、たった1イニングだけであんなに大騒ぎするなって感じだね。
138代打名無し:02/03/18 18:52 ID:u0SC2DZx
大竹や秦は見た人いる?
139七島山:02/03/18 18:53 ID:VAtW9zS/
    .._ζ__      _________
  /⌒  ⌒;:::\   /
 /  (・)  (・) ;::::::::|  < 何が真田だ、死にな
 |---◯⌒○---;:::|    \
 | /_|||||||_\::::|     \________
 |   \_/ /::::|
 |       /::::::::::|
 | ./|    /:::::|::::::|
 | ||  /::::::::|::::::|
140@@@:02/03/18 18:54 ID:JBtjenhj
単に、貶してる奴はサイコアンチ巨人なだけだろ
141代打名無し:02/03/18 19:05 ID:NgtQAq4Z
真田のカーブは、斎藤雅のに曲がり方が
似てるような気がするんだけど。
142代打名無し:02/03/18 19:10 ID:ZZa2bClh
即戦力=寺原
素材型=真田

でよろしいか?
143代打名無し:02/03/18 19:14 ID:MBwl/VRv
寺原は松坂と比べられたせいでかなり過大評価されているが、現段階では
1軍半の投手だよ。
144代打名無し:02/03/18 19:16 ID:YTkUgBVl
寺原も素材型だろ
145代打名無し:02/03/18 19:17 ID:JU7KAKa3
2人とも中里くらいの事はできるよ。
146代打名無し:02/03/18 19:21 ID:ZZa2bClh
>>143
>>144
やっぱりそうか。ネタが少ないからマスコミが
煽ってるんだな。
147名無し:02/03/18 19:24 ID:SSLuon4f
真田はバランスとれてるけど突出したものがない
148代打名無し:02/03/18 19:24 ID:fjb3r3s7
>>142

俺は逆だと思った。
オープン戦で投げてるとこを見た感じでは

今時点の完成度では、真田>寺原
将来への伸びしろは、寺原>真田

だと思った。
149代打名無し:02/03/18 19:25 ID:1nJBWeGy
寺原はオープン戦の内容では十分1軍候補だよ。
次も良かったら、2軍に落とす理由が苦しくなる。
150代打名無し:02/03/18 19:28 ID:NgtQAq4Z
>>120
低めのはおじぎしてたけど、胸元のはノビが良かったよ。
なんか、真ッスラも投げるらしい。球種は、ほぼ斎藤雅と同じだね。




151代打名無し:02/03/18 19:32 ID:ZZa2bClh
将来どっちが残ってるかと
言ったら、真田だと思うけ
どな。
152代打名無し:02/03/18 19:44 ID:NgtQAq4Z
寺原はストレートだけでしょ。総合力だと明らかに真田。(現時点)
将来的には寺原・・・、なのかな?本当に。
寺原=槙原 真田=斎藤雅
みたいになりそうな気が・・・。
153代打名無し:02/03/18 19:47 ID:fjb3r3s7
オープン戦で見た感じではカーブもいいよ<寺原
少なくとも、ただの速球バカではないようだ。
154代打名無し:02/03/18 19:52 ID:fjb3r3s7
>>147

極論すると、俺もそれに近い意見。
真田はコンビネーションで上手く抑えていくタイプだと思う。
あくまで個人的な意見だが、巨人のエースの器には現時点では見えないような・・・
155代打名無し:02/03/18 19:55 ID:NgtQAq4Z
上背は寺原の方があるよね。真田は170台なんだっけ?
ボールの角度は寺原に分有り。
156代打名無し:02/03/18 19:56 ID:ZZa2bClh
>>154
という事は、バッティングも良い点を考慮
すると、真田は桑田タイプか?
157代打名無し:02/03/18 19:59 ID:NgtQAq4Z
>>156
桑田半分、斎藤半分ってなタイプだと思うよ。
158代打名無し:02/03/18 20:03 ID:ZZa2bClh
>>157
そうか。俺は阪神ファンだけど、真田には
大きく育ってもらいたいなぁ。地元兵庫の
人間としては。真田はホントにいいよ。
159代打名無し:02/03/18 20:05 ID:fjb3r3s7
寺原は、成功するとすれば槙原タイプというのは同意。

寺原はファームで鍛えて速球を磨け、という意見も一理あると思うけど、
ある程度は上で実戦経験を積まないと速球ばかりに頼る五十嵐みたいなタイプに
なってしまう可能性もあると思う。
160代打名無し:02/03/18 20:37 ID:o6hwlINX
>>158
真田は中継ぎで潰されさえしなければ、絶対に大成すると思うよ。
できれば、しばらく二軍で鍛えさせてあげて欲しい所なんだけどなぁ。

>>159
五十嵐は球速のためにコントロール犠牲にしたからな。
寺原はコーチが悪いと駄目になる可能性が・・・。
その点、巨人には優秀なベテランピッチャーがいっぱいいるから、
真田にとっていいお手本になる筈。
環境では真田>>>>>>>>>寺原かも。
161代打名無し:02/03/18 20:38 ID:UdeGLMcf
ダイエーファンって2軍の育成能力心配してる人多いね
162代打名無し:02/03/18 20:44 ID:ZZa2bClh
>>160
巨人としてすぐにでも1軍で使いたいだろうな。
そこをガマン出来るかどうかだね。
163代打名無し:02/03/18 20:48 ID:o6hwlINX
>>161
投手コーチ
巨人>>>>>ダイエー
だろうね。
尾花カムバーック!
164代打名無し:02/03/18 20:50 ID:m5WHyaQG
でも、投手の育たなさは巨人もたいして変わらないような気が・・・
165代打名無し:02/03/18 21:19 ID:o6hwlINX
>164
復帰した鹿取は有能なはず。
166代打名無し:02/03/18 21:31 ID:wOKx3g5Y
今年2軍Pコーチに就任した高橋一三はけっこういいよ。
真田が投げてる110kmのカーブは高橋に教わって1ヶ月ぐらいの物
(まわりから「真田に落差のあるボールを」って言われてドロップ系のカーブを教えたのは慧眼)


寺原はGTR、真田はランエボ、松坂は・・・マクラーレンF1かな?
167代打名無し:02/03/18 22:04 ID:L0blbHIS
寺原も、真田も、何でも良い。
大ちゃんにかなうものなし。
大ちゃんには、どんな事も跳ね返せる力があるんだYo!
大ちゃんがいるから、2人が取り上げられるのだ
大ちゃんのレールに乗ってるだけだYo〜だ。
>>128
168代打名無し:02/03/18 22:07 ID:kVhvTZws
実は宮田は2軍に置いてこそ機能する
宮田を首にしたのはもったいない>巨人
169代打名無し:02/03/18 22:32 ID:4eB8N6B1
>>166
じゃあ寺原も大丈夫そうだね。

寺原のカーブって2種類あるのかな?120kmぐらいのも投げてるよね?
170代打名無し:02/03/19 00:36 ID:uYQaqHlx
真田は現時点では、毎年出る好投手の一人ってとこじゃないか
今年で言えば大谷とか。
まぁメンタル強そうだから今後どうなるかはわからんけど
171代打名無し:02/03/19 00:42 ID:CLoi1vdq
指摘された問題点を次の登板時には修正していたりと
意外に器用な面を見せているな。寺原
172代打名無し:02/03/19 00:45 ID:DTu9PS7l
外れ一位で打撃がいいとこは斎藤似だけどね。同じ若手投手なら酒井の方がかなり
斎藤を彷彿させる。フォームもスライダーもよく似てる。
真田はどっちかっつーと桑田タイプかも。完成度の早さや器用そうなとこは。
173代打名無し:02/03/19 00:46 ID:nB5uJfdf
寺原も大化けはしないと思う。
174代打名無し:02/03/19 00:51 ID:VM54Q4ka
寺原は性格良すぎる様に見える
その点では真田のほうが面白いかも
175代打名無し:02/03/19 00:52 ID:UiywG2q4
>>171
大谷とか巨人入ったら同じかそれ以上騒がれるかも
176代打名無し:02/03/19 01:27 ID:Fet3Aejt
そもそも、元々の騒がれ方が違いすぎたからね<寺原と真田

今になって寺原より真田の評判がいいのは、
「思ったより大したことないじゃん」と
「思ったよりいいじゃん」と違いと思われ

寺原は甲子園やドラフトから騒がれすぎたから、
オープン戦の防御率が0.82でも驚きの声が出ない。
177代打名無し:02/03/19 01:51 ID:u2GJFn8K
寺原は最初の印象とはうって変わって、野球に関しては結構頭が良いような気がする。
器用さが災いして、楽に打ち取るほうに行ってしまわないか心配だが。
178  :02/03/19 01:55 ID:2LcsWoCT
寺原が巨人で
真田がダイエーなら真田なんてまったく報道されてない
179代打名無し:02/03/19 02:19 ID:nGyo7MOw
>>172
俺も斎藤とはあまり似てないと思うんだよね。性格がまるで違う。
真田は斎藤のような投手を目指してるとは思えんし、斎藤も真田より
酒井の方に期待してる。真田は大化けというよりコンスタントに勝ち稼ぐ
投手になりそうだな。
>>178
活躍すればダイエーでも報道されるだろ>真田 
普通の新人はそんなモンだよ。
180代打名無し:02/03/19 02:20 ID:duiisSoq
真田は巨人だから
181代打名無し:02/03/19 02:38 ID:VjA0YsXC
>>179
>>178
>活躍すればダイエーでも報道されるだろ>真田
真田の扱いはものすごく小さいと思われ。
182代打名無し:02/03/19 02:40 ID:xZc/ZdoT
そうだな真田は12〜15って感じだが
寺原はもしかしたら20って気配あるな
183代打名無し:02/03/19 02:45 ID:nGyo7MOw
まあ今の巨人はもしかしたら20より確実に12〜15の方が欲しい
だろうから真田獲得は正解かもね。
184代打名無し:02/03/19 02:48 ID:6E9yMcGb
とりあえず、

真田>>>>>>>>>桑田

は間違いない。
185代打名無し:02/03/19 08:19 ID:+XOEFOEr
巨人も新たなスターをつくりたいんだな。
その割に、役不足かも。
上原はどうなった?ハイパールーキーなのに、
ちょっと扱い悪いぞ。
顔は、真田以上だよ。ちょっと歯茎がハイパーなだけで、
きっとすねてるよ。
186ティムポの王子様:02/03/19 08:51 ID:00QTEE57
>184
桑田泣くよ
187代打名無し:02/03/19 09:22 ID:+XOEFOEr
>186
激しく同意!!
比べるなら同じ条件でしないと。
漬物でも、
浅漬けと古漬け。どっちが美味しい?
と、聞いてもどっちとも言えないでしょう
それぞれ味がある。


188代打名無し:02/03/19 09:34 ID:+XOEFOEr
>>187
なんのこっちゃ
189代打名無し:02/03/19 10:09 ID:PXU3ERZR
真田は2年に1人でる逸材。
190代打名無し:02/03/19 10:33 ID:CYNGMzmu
福岡ドーム参考。
真田MAX141km…中継ぎ(1イニング)
寺原MAX148km…先発(5イニング)
福岡ドーム(スピード出にくい)で高卒ルーキーが141kmはさすがであり、
切れもある真田。一方寺原はここに来て徐々に調子をあげており、実は
藤井に教えてもらったチェンジアップも使えそうで意外と器用。
両投手とも今後数年間でどういう投手になれるのか楽しみ。
191代打名無し:02/03/19 10:40 ID:GV3JEPYz
寺原はコントロール重視で抑えて投げてるね。
今年上で投げるなら技巧派でってのはここら辺か。
それで抑えられるんだからたいしたものだが。
192野球初心者:02/03/19 10:45 ID:YADId6+B
真田ってだれですか?
193代打名無し:02/03/19 10:52 ID:+XOEFOEr
松坂君が活躍してから、斜陽の高校野球も、再び盛り上がり
プロ野球に新人の良いのが、目立ってきた。
何だかんだ言っても、松坂君のおかげ!!
松坂君も、桑田さんがいたから、注目された。
真田君は、巨人だからこれだけ騒がれる。
人気ないチームだったら、寺原のはるか後ろ。
可哀想なのは、杉内君。
寺原いるから、扱いは、福岡ローカルのみ。
194代打名無し:02/03/19 10:55 ID:h1Z5+9oE
寺原は変化球のコントロールをつければ
結構1軍でやれると思うんだが
あのストレートは高校生離れしてるんだし

>>192
読売のドラ1のピッチャー
ドラフト前は話題にも上らなかったが
蓋を開けてみたら、以外に掘り出し物っぽい
195代打名無し:02/03/19 10:57 ID:EoQLUrPp
メンタル的に 真田>>>>>>>>>>寺原 か?
寺原は甲子園では調整に失敗してボロボロ、
ワールドカップでは発熱・・・・・
真田は、大舞台には出てないのでわからないが、
雰囲気を見てると、度胸ありそう。
まぁ、少なくとも、寺原はここ一番は無理そう。
196代打名無し:02/03/19 10:59 ID:rDvOLGjI
>寺原はもしかしたら20って気配あるな

全然そんな気配は感じない・・・
197代打名無し:02/03/19 11:13 ID:QtNlBiSk
しかし、高校生ルーキーで、オープン戦とはいえここまで活躍すればかなりのものだと思うぞ。
みんな松坂を基準に考えるから、評価が厳しくなるのかもしれないが。
198代打名無し:02/03/19 12:36 ID:RfYpW6jc
age!
199代打名無し:02/03/19 12:50 ID:4p8gkOcu
結論としては、松坂は化け物だったということだな。

寺原も真田もまだまだ身体もできていないし、フォームも修正の
余地有り。
まぁ、どちらも一級品だが、潰れる可能性もあるからな。
200ティムポの王子様:02/03/19 12:52 ID:00QTEE57
松坂は正直言って真っ向勝負を避けて逃げの投球をすれば
もっともっと勝てると思うんだが・・・
まあ魅力は無くなるが
201代打名無し:02/03/19 13:08 ID:+XOEFOEr
そこが、難しいとこね。
逃げる投球すると、プロに入って終わったなんて言う
日曜朝の、渇!ていうおジンみたいな人がやかましいし。
20勝出来なければ、みんな貶めるし、
結局マツは、高校生のころの派手な実績のせいで、
正当な評価を、貰ってないと思うのです。
寺原もそうならぬことを、お祈りしてます。
その点、真田は良いですね。
202代打名無し:02/03/19 13:09 ID:mQFV5/yJ
確かに松坂はもっと評価されていいな
203代打名無し:02/03/19 13:38 ID:0sXLK19n
でも真田クラスのピッチャーだったら、今年のルーキーで言えば、同じ巨人の
鴨志田、広島の大竹、国木、横浜の秦、ダイエーの神内等、結構いるとおもう。
いわば、真田は毎年出てくる好投手の典型的な例。ピッチングを見た感じでは、
良くも悪くも既にほぼ完成された「ミニ松坂」タイプの好投手。一年目だけで
見れば、寺原よりも活躍する可能性が高いと思うが、五年後、という観点から
見れば寺原の方が「未完の怪物」だけに真田を大きく引き離している可能性が
あると思う。今年のドラフト候補でいえば、真田が館山で、寺原が新垣といっ
たところかな。要は二人の違いは「ほぼ完成された好投手」と、「未完の怪物」
といったところ。素材だけ見れば間違いなく寺原の方が上。まあ彼らの5年後を
暖かく見守っていきましょう、ということで。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:38 ID:9ivzBf5N
寺原は甲子園やドラフトから騒がれすぎたから、
オープン戦の防御率が0.82でも驚きの声が出ない。

実はこれは高卒ルーキーではとてつもなく凄いことなのだが。
松坂の1年目のオープン戦防御率調べてごらんw
寺原は怪物だよ、間違い無い。
205代打名無し:02/03/19 13:53 ID:toYYML0q
オープン戦の数字はあてにならないってのはあるけど、良い成績残してることには違いない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 13:54 ID:SYK59k2U
寺原は本物のモンスター。
調整不十分で3度ともそれなりの投球ができるのは本当に末恐ろしい本物だ。
しかも尻上がりで伸長曲線が著しい。しかもまだ全然伸びシロを残してる。

真田には悪いが「モノが違う」よ。
比べられてるのは今のウチだけだろう。
初夏の頃には圧倒的な差が歴然としてくるだろう。
207代打名無し:02/03/19 13:54 ID:+XOEFOEr
>204
大輔くんは、可愛い怪物。
寺原は、怪物
これでよろしい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:00 ID:3cytbMpc
>>207
可愛いって・・・・。。おばさんなのか?
どう見てもルックスは
寺原>>>>>松坂
なのだが。。
209代打名無し:02/03/19 14:04 ID:0sXLK19n
>>206
それはしょうがないよ。大体真田自身が「(素材だけ見れば)寺原君
の方が上です。」って言っているのにマスゴミが無理に寺原に対抗さ
せようとして煽ったのが最大の悪。ガイシュツだが、もし仮に真田がダ
イエーで寺原が巨人だったら、真田の扱いは広島の大竹らと同じくロー
カル紙の片隅を飾っているだけだろう。
210名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 14:05 ID:6wORs5u3
真田は大事に育てて毎年ローテーションで200イニング近く投げる
タイプの好投手にして欲しいな。桑田みたいに。
下手に球速やスケールにこだわなくても巨人は打線の援護で
勝ち越せるだろうから。、
一方寺原は球速で押せる豪腕投手タイプ。
細かい事気にせず大きく育てる方がパ・リーグっぽい。

211ティムポの王子様:02/03/19 14:17 ID:00QTEE57
俺は鷹ファンだがテラモンテには小さくまとまってほしくないな
完璧な投手じゃなくて良いから見ごたえあるしてくれる投手になって欲しいよ
成績は凄くても目立たない、魅力が無い・・・これだけは勘弁してくれ
松坂には及ばないと思うがまあ出来るだけ近づけるようになって欲しい
212 :02/03/19 14:20 ID:rm6kndA8
>>210
あまり注目されてないが、寺原の2種類のカーブはコンビネーションをキチンと
組みたてて使えばすごい秘密兵器になる。
リードするキャッチャー次第で完璧な投球ができるし、あの超剛速球がメチャ活きてくる。
城島なら使いこなせると思うよ。この暴れ馬。
213代打名無し:02/03/19 14:24 ID:xMLo08oT
>しかもまだ全然伸びシロを残してる。

その根拠はなんなんだ?
214代打名無し:02/03/19 14:28 ID:P6fQJea2
>>212
あれだけ目立ってて秘密もクソもあるのか…?
215 :02/03/19 14:28 ID:rm6kndA8
>>213
どう見てもノビシロだらけだろう。
一目瞭然に残してるのは、配球、コンビネーション。
例えば甲子園でもこの2点だけでも完成度が高ければまったく難なく
勝てたことは明らかだよ。
216代打名無し:02/03/19 14:35 ID:xMLo08oT
>>215
いやあ、全面的に否定するわけではないのだが、
荒削りな要素があるということとノビシロがあるということは
イコールではないんじゃないかなあ?
荒削りなままで終わった投手なんていくらでもいるけど、
彼らにノビシロがあったのかどうかなんてわからないし。
217 :02/03/19 14:39 ID:rm6kndA8
>>216
いや配球はキャッチャー次第でいくらでも改善される。
コンビネーションは経験の中で伸びて行く。
なんてたって配球ミス、コンビ未完のままで抑えてるわけだから。
並のコンパクト投手では絶対不可能なことなんだ。
218代打名無し:02/03/19 14:40 ID:1W2VSkpb
寺原のストレートは棒球で投球ホームも
ダメで それを矯正すると145kがやっと
G条辺は一年目で球速150kまで伸びたが
2年目 コントロールとホームの矯正で145kほどで
一軍で活躍した 
素材は条辺の方が上
219 :02/03/19 14:43 ID:rm6kndA8
>>218
逆だ逆(w
寺原の場合フォームを矯正すると逆にもっともっと速くなる。
背筋だけであれだけ速い。
220代打名無し:02/03/19 14:43 ID:toYYML0q
>>218
オープン戦で148キロ出たよ。
221代打名無し:02/03/19 14:44 ID:ZkQK93Ol
じゃあ
寺原=モノポライザー
真田=タニノギムレット

ということで
222代打名無し:02/03/19 14:47 ID:xMLo08oT
>いや配球はキャッチャー次第でいくらでも改善される。

そうだけど、それは寺原に限ったことではないでしょう?
配球が他の歴代高校生出身投手に比べて、現時点で飛びぬけて
劣っているとも思わないんだけどなあ?

スピードなんかでいえば、高校時代140キロだった投手が145キロに
なったり、145キロだった投手が150キロになったり、ということは
いくらでもあることだよね?しかし、寺原が高校時代MAXプラス5キロ
すなわち163キロ出すようになると思う?
可能性はかなり小さいと思うのだが?そうすると、ある意味ノビシロはない
ということにもならない?
223代打名無し:02/03/19 14:48 ID:+XOEFOEr
>>208
ばれてしまったか(笑)
まあ、18歳ではないですよ。
可愛いというのは、顔だけでは有りません。
笑顔のことですよ。

寺原は、背丈も有るし、いかにも強そうでしょう。
マツは、何処にでもいる風貌(2時間ドラマの脇役風)なのに、
投げると、すごいみたいなとこが良いのです。

寺原は、10代の娘に人気有るから良いんじゃない。
大輔くんの可愛さは、20代後半からじゃないとわからないと思うね。
224代打名無し:02/03/19 14:48 ID:0sXLK19n
ノビシロ、と言う面に関しては寺原はすごいとおもう。例えば松坂の高校時代の151キロ
と言う球速は、毎日トレーニングジム似通って筋力を鍛えに鍛えた末の努力の結晶。一方寺原
は高校時代、ほとんどウエイト・トレーニングを行なっていないらしい。それであれだけの豪
速球を投げ込むのだから、プロに入って本格的に筋力をアップさせれば、もっと球速が伸びる
と思う。
225代打名無し:02/03/19 14:51 ID:toYYML0q
>>222
150キロをゆうに超える球が投げられるのは確かなわけで、
今はそれを安定して投げることができずに、145キロ程度になってる。
フォームの安定、コントロールや体力をつけることによって、
それが常時出るようになる可能性を秘めている。
その辺が伸びしろになるんでは?
226代打名無し:02/03/19 14:54 ID:A7rrjqSo
江川は球の速さではなく球の回転数(スピン)に目をつけてたな。天性のものを持ってるって。
寺原は直球を磨けばいいものをもってるよ。
227名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 14:55 ID:6wORs5u3
伸びしろ云々は知らないけど、テラモンテには
150を越える直球というスケールがある。
直球良ければ百難隠す。
これだけスケールがあればどうとでも育てようがあるよ。
フォームをまとめて制球力、完成度を上げるか、
短所に目を瞑って剛球派として育てるか。
もし川口並に伸び悩んでもまだ使いようはある。
ダイエー投手コーチの育成能力の低さに不安覚えるけど。



228代打名無し :02/03/19 14:56 ID:3jSIG6hB
>>224
それにあのフォームで155以上出したのは驚き。
やってみればわかるけど、腰の回転を十分使い切ってないあんなフォーム
で普通のピッチャーがなげたらヘナ球しか投げらんない。
ある種メジャー級の腕、背筋の強靭さですよ。
彼が松坂のようにウェイトを完全に乗せて投げ込むフォームに矯正したら
もはや手がつけられない化け物になると思われ。
229代打名無し:02/03/19 14:56 ID:xMLo08oT
>今はそれを安定して投げることができずに、145キロ程度になってる。

そういう可能性もあるのかもしれないけど、ウソか本当か知らないけど、
例えば江川卓なんかは高校時代が一番速かった、という人もいるしなあ。
230代打名無し:02/03/19 14:58 ID:SSP1tkb2
ナンボ速い球投げてもストライクゾーンに入らなければ平本なんだぜ
231代打名無し:02/03/19 14:59 ID:3jSIG6hB
>>229
江川の高校時代のビデオ見たけど寺原とはまるで逆で完成品だった。
フォームも完全に腰の回転を球に乗せる大人のフォーム。
高校時代で「できあがった」投手だったと思う。
もしかすると松坂以上の早熟だったのでは?
232代打名無し:02/03/19 15:01 ID:3jSIG6hB
>>223
なるほど。そういうもんか。
233名無しさん@お腹いっぱい:02/03/19 15:01 ID:6wORs5u3
>>224
野球小僧の記述によるとそっちとはまるで逆の事が書かれてるぞ。

寺原の上半身は誰が見ても驚くような筋骨隆々の肉体をしており
あの肉体は完成している。ただ、あの体じゃスタミナが切れるのが
早そう。
一方松坂は腕など鍛えすぎずナチュラルな部分も残してるから
あの完投能力がある。

というのが内容。漏れは寺原の上半身など見たこと無いからしらん。
234代打名無し:02/03/19 15:02 ID:+XOEFOEr
時代は、寺原世代なんだね。
時の経つのは速いなぁ
松坂世代は終わったのかな?
もしかしたら、大輔くんだけ?
もし、マツがいなくなったら、野球は、観ないだろうなぁ…
そろそろ覚悟しとかなきゃなぁ…
235代打名無し:02/03/19 15:04 ID:3jSIG6hB
>>233
上半身の強さは圧倒的に寺原。
でもこれはネイティブな強さ。産まれつき強いんだよ。
松坂が高校時代からジム通いで筋力アップに努めていたことは有名だよ。
236代打名無し:02/03/19 15:04 ID:0sXLK19n
>>228
うん、確かに素材はメジャー級だよね。そもそも寺原の甲子園の登板のとき
バックネット裏のメジャーのスカウト陣が「素材はメジャー級」という言葉
を残してるし。そんな言葉を聞いたのは松坂・新垣以来だね。
237代打名無し:02/03/19 15:06 ID:1W2VSkpb
イチローでも150kはでる
つまり伸びのあるストレートを投げためには
球速を落としてもフォームの矯正が必要
238代打名無し:02/03/19 15:06 ID:PlPhv/03
おれも知ってるぐらいだから、松坂が高校時代に筋トレしまくったことは有名なんじゃないの。
239代打名無し:02/03/19 15:24 ID:KllT6dBM
次の結果いかんによっては寺原は異例の高卒ルーキー開幕投手
240代打名無し:02/03/19 15:26 ID:aHVBX99N
>>239
結果いかんによっても開幕投手はないと鷹ファンの俺から断言させていただく。
241 :02/03/19 15:26 ID:ly2qs/Mk
>224>235
松坂は横高OBのミッキー安川の紹介で恵比寿にあるアメリカの元海兵隊の人が
やっているジムに週二回通ってたんだよ。
「ライフ・サイエンス・ラボラトリー」とかゆうところ。
高校二年の夏の神奈川大会の準決勝でサヨナラ負けした後から。
松坂の球速だがジムで筋トレを始める前の二年の春頃には150キロ以上出てい
たと渡辺監督は著書の中で書いてあるぞ。
>237
ストレートの伸びは手首の強さと関係するんじゃないかな。
フォームの矯正によって伸びが出るとは思えない。
242代打名無し:02/03/19 15:29 ID:pQGZpVf0
>>240
いやいや、あり得ないとも言い切れないな。
243代打名無し:02/03/19 15:34 ID:pQGZpVf0
>>241
リストは球速とはあまり関係ない。
リストの強さなら一般に投手より野手の方がずっと強いよ。
バッティングはリストだ。
244ティムポの王子様:02/03/19 15:48 ID:00QTEE57
>237
奴は特別、比べてはいけない
245代打名無し:02/03/19 16:04 ID:JrtpVO7t
寺原は1年目の今年から15は勝てるだろう。
246代打名無し:02/03/19 16:27 ID:dMWQPgPc
つーか寺原ってほんとに158kmだしたの?
247代打名無し:02/03/19 16:42 ID:BKSJrzk4
    ________
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
  |:::::::::::|           / ̄ ̄\/ ̄\
  |::::::::::::|     ー  | | /          \
  \,-、/.  ┏━━┓/             ヽ
   (< ¨¨¨¨¨|    |/      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
   ∨     `ー─‐'|      /        |   ヽ
   |     / __.|     /        |    |
   |         丶- |    /      ,,´⌒ヽ    |
    ゝ、       /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
     人`ー‐--- 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
  /⌒  - -  ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
/ /|       (  (|ヽ * ヽ  Cヽ ))ヽ  //
\ \|≡・   ・ (   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\\  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /   < 巨人は阪神に敗北するのが望ましい♪
    |        \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//     \______________
  (( ( /⌒v⌒\     \\ \  ̄ ̄/ ノ
     |    丶/⌒  -  \_____/
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇
 
248代打名無し:02/03/19 16:49 ID:sM8eXt0E
寺原ってオープン戦見るかぎりは、小じんまりとまとまってるね。
球速ばかり報道されてたので、意外だった。
怪物の印象は今のところ無いね、でもまとまってるので1年目から
そこそこ勝てるんじゃない?
249代打名無し:02/03/19 17:03 ID:8WZuoTOt
>>248
普通に考えて、高卒ルーキーがこれだけ投げられたら十分怪物だと思うが。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:16 ID:GJbNJauH
こないだまで高校生のガキがプロの面々相手にオープン戦とはいえ、
防御率0.82
これだけでも怪物だと思う
251代打名無し:02/03/19 17:18 ID:04PwYquB
ダイエーヲタ必死だな
252代打名無し:02/03/19 17:19 ID:2Fh52IbM
0.82っていっても投球回数が少なすぎるよ。
判断するには時期尚早。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:21 ID:GJbNJauH
>>252
まあ21日の西武戦見てなって。
ガブレラ、松井を抑えてみせるから。
254代打名無し:02/03/19 17:24 ID:nxXFFQpO
実は寺原は社会人ナンバーワンルーキー安藤と
完成度は変わらなかったりして
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:39 ID:FlO+l6lc
>>254
完成度はそりゃ年の功で安藤だけど、未完なまま抑える寺原の方が1年目でさえ
勝ち星は多いと直感するね。
256代打名無し:02/03/19 17:43 ID:4QKUwUW7
既出だが、やはり松坂は別格。
寺原、真田レベルならまたすぐ現れるだろ
257代打名無し:02/03/19 17:43 ID:wDy7Q+Cr
>>255
現時点で安藤より速い球投げてるしね>寺原
数年後には松坂とは言えないまでも、安藤なら軽く越えそう
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:45 ID:FlO+l6lc
>>256
単純にもう高校時代で既にMAX抜かれてる松坂はこれから落ちていくのみ。
259代打名無し:02/03/19 17:48 ID:7r/m4S2K
お前アホだな
MAXでしか投手の良し悪しがわからんの??
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:51 ID:FlO+l6lc
>>259
いや思わんよ。
だから「単純に」って言ってるだろ。
松坂は完成曲線が早熟で前倒しになってるだけだよ。
もうあれ以上速くならんし、変身もしない。
寺原はまだ初期のフリーザ
261ティムポの王子様:02/03/19 18:22 ID:00QTEE57
>246
155はだしてるが158は計測ミスだろ
262デカチン:02/03/19 18:26 ID:EjIIISAW
>>261
甲子園のスピードガンは155までしか出ない。
割増表示の西武ドームで何キロ出るか楽しみだな。
263ティムポの王子様:02/03/19 18:28 ID:00QTEE57
>262
西武Dで簡単に球速が出れば松坂は160出してるよ
年にたったの数回しかないボーナス日に当たってなおかつその日
球が最高に走っていたら160も可能だろう
高校時代より3キロくらい球速が上がれば可能性大だな
264代打名無し:02/03/19 18:29 ID:4ybJzndd
>>260
なぜフリーザ(w
懐かしいの思い出しちまったよ・・・(w
265デカチン:02/03/19 18:33 ID:EjIIISAW
>>263
西武ドームは福岡ドームの+5km増し。常識。
>>264
スーパーサイヤ人になる前の「穏やかな心を持ちつつ怒りでキレた」
カカロットにしとけ。
266代打名無し:02/03/19 18:41 ID:CzLaJqJl
寺原はメジャーでも通用するんじゃないのか?
267代打名無し:02/03/19 18:43 ID:sM8eXt0E
そう言えば、福岡ドームで150km/h以上の表示出した投手は
まだいないでしょう。
268代打名無し:02/03/19 18:44 ID:z1XVsEMM
寺原は自己管理できないからダメ
269代打名無し:02/03/19 18:47 ID:P8WObzm/
>>267
福原がだしたとか聞いた事あるけど
270代打名無し:02/03/19 18:48 ID:M10sCvcU
>>268
寺原日記読むと、結構体に気を使ってるぞ。
確かに甲子園やWC時はアクシデント多いなと思ったが。
271代打名無し:02/03/19 18:49 ID:M10sCvcU
>>267
松坂も出したことあると思うし、この間オープン戦でも山田が出した。
ちょっと誤計測っぽかったが。
272デカチン:02/03/19 18:52 ID:je4Dw5cd
>>271
松坂の福岡ドームでのMAXは未だに149だよ。w
273代打名無し:02/03/19 18:55 ID:Jg3mf/gx
>>272
152出してるよ
274デカチン:02/03/19 18:56 ID:je4Dw5cd
結論言っとくと、
松坂=極めて日本的な「完成された球の速いスライダー投手」
寺原=極めてメジャー的な「未完成発展途上中の剛速球投手」
275デカチン:02/03/19 18:59 ID:je4Dw5cd
>>273
そりゃ失礼。いつの試合の何イニングで誰に対して?
そうだとしたら西武ドームでは157相当だよ。
276代打名無し:02/03/19 19:07 ID:M10sCvcU
>>275
秋山の顔面にぶつけて骨折させた、例の試合でも誰に対してかは分からないけど151キロ出してるみたいだよ。
個人のサイトなので情報が正確かどうかは分かりません。
277デカチン:02/03/19 19:08 ID:je4Dw5cd
>>276
サンクス。スコアブック調べてみるわ。
278代打名無し:02/03/19 19:16 ID:4ybJzndd
>>274
松坂はまだ完璧には完成されて無いだろうな。
コントロールがよくなれば毎年18勝、防御率2点台は確実の投手なのに・・・。
惜しいなぁ。
279代打名無し:02/03/19 19:19 ID:M10sCvcU
>>277
152キロは2000年8月10日、松中が松坂からダイエー打線として初のホームランを打った試合らしい。
280代打名無し:02/03/19 19:21 ID:+kkW05AP
>>274
その剛速球がプロ入り後披露されてないのだが。まだ評価を下すには
早いかな。
真田は旧3本柱の域には達しないと思われ。
281代打名無し:02/03/19 19:27 ID:q40EpW+h
>>279
あー、その試合だったんだ。俺ドームで見てた。
確かに152キロが出てた記憶あるわ。
282代打名無し:02/03/19 19:43 ID:L31VAEnx
寺原って身長180センチないんだろ。
体格に恵まれてないな。
283241:02/03/19 19:43 ID:ly2qs/Mk
>>243
球速とは言ってないよ!
球の伸びって言ってんじゃん。
松坂は高めのストレートだけでも勝負できる投手。
寺原はスピンしてないね。
だが松坂にとってカーブは鬼門だよ。
高校時代から使えない球を無理して投げようとするのは無茶だと思う。
松坂は進化と変化を取り違えているな。
284代打名無し:02/03/19 19:44 ID:0szzcqLn
やっぱりやっちまったか水島・・・
285代打名無し:02/03/19 19:46 ID:5xHCFuqE
なにうぉ?
286代打名無し:02/03/19 20:03 ID:+XOEFOEr
私野球のことあまり詳しくないのですが,
松坂君は、そんなによくない投手なんでしょうか?
寺原>松坂なんでしょうか?
まだ始まってないのに、3年間の実績も消し去ってしまうほどのよい投手なのですか?
ここでのお話を読んでいると,松坂君ってみんなにこんなに馬鹿にされているんだ…
とても悲しくなります。
287代打名無し:02/03/19 20:05 ID:+wRM3oOn
>>286
だれも馬鹿にしてないと思うが・・・。
288代打名無し:02/03/19 20:52 ID:CnHqEWjo
>>286
本当にここまで読んだかと小一時間(以下略)

松坂は別格。
真田にしろ寺原にしろ一年目から松坂と同じ起用法をしたらあぼーんでしょ。
寺原は開幕から一軍で使うのか?王さんにはくれぐれも無理に使ってくれるなと
お願いしたい。
真田は下で育てる方針のようだし、将来巨人のエースになる事を期待したい。

真田と寺原を比べたら、俺は素質は寺原の方が上で野球センスは真田がやや上回る。
そして両方を兼ね備えるのが松坂という見方。
289代打名無し :02/03/19 20:56 ID:ImFhR7Qi
寺原はものすごくいいチェンジアップも持ってるねえ。びっくりした。
あんな球持ってるなら何故甲子園で使わなかったのかな?
カーブも急ブレーキがかかるような独特のバージョン持ってるし、ストレートは
あの豪球だ。
こいつは城島のリードで幾らでも化けるぞ。
290代打名無し:02/03/19 20:56 ID:4ybJzndd
>>288
付け足しておくと兼ね備えただけであそこまでの投手は生まれない。
やはり別格。
291代打名無し:02/03/19 20:57 ID:N8BF2EnW
ここが松坂を語るスレでちゅか?
292代打名無し:02/03/19 20:59 ID:ImFhR7Qi
>>288
いや俺は寺原の方がずっとスケールがデカイと感じてるよ、松坂より。
293代打名無し:02/03/19 20:59 ID:+kkW05AP
>>289
松坂にとっての中嶋   兄貴
寺原にとっての城島   教官
294代打名無し:02/03/19 21:01 ID:sM8eXt0E
>>289
チェンジアップはつい最近覚えたらしいよ
W杯でヤクルトの藤井に教えてもらって、投げる練習し始めたのは
今月(2002/03)になってとスポーツ紙に書いてあった。
カナーリ器用らしい>寺原
295代打名無し:02/03/19 21:03 ID:CeoaOISL
松坂は嫌いだたったけど、寺原見と比べるとましかな、と思うようになってきた今日この頃
春だなぁ・・・・、
296代打名無し:02/03/19 21:04 ID:ImFhR7Qi
>>294
あ、そうなんだ、どうりで甲子園では使わなかったわけだw。
最近覚えたにしちゃ凄いキレだな。
あの剛球にチェンジアップはもしかしたらフォークより有効だよ。
297代打名無し:02/03/19 21:04 ID:rhx/DZYH
 
298反転石:02/03/19 21:05 ID:E+PZAkBn
反転石最強
299代打名無し:02/03/19 21:13 ID:yDMR88Dv
松坂の凄さは早熟性における凄さでしょ。
その意味で、清原と似ている。(タイトルは松坂が取ってるけどね)。
ただ、清原が今の球界で最大のバッターとは言えないのと同様に
松坂が球界で最高の投手とは言えないのでは?。
というか、西武のエースは西口のような気もするし・・・

何を言いたいのかというと、寺原や真田は一年目から松坂を真似ることはできないが、
5年後に松坂クラス、あるいはもっと上のクラスになっている可能性も
あるんではないか?、ということです。
300代打名無し:02/03/19 21:17 ID:c3Zm4+Ue
大竹、秦はどうよ
301代打名無し:02/03/19 21:17 ID:TReKIUDR
>>299
キミの見方、ほぼ正解。
302代打名無し:02/03/19 21:20 ID:Z9SHdvjW
まぁスピードガンなんてほんとんどの球場で初速測ってるからなぁ
303代打名無し:02/03/19 21:22 ID:+kkW05AP
>>299
>>301
でもプロ野球では本人以外に「環境」って要素があるからわからんよ。
監督とかコーチとか捕手とか、あとファンとマスコミも。
松坂は周りに恵まれていい滑り出しだったが、寺原はどうかね?
304代打名無し:02/03/19 21:26 ID:Hnk6/WiH
寺原ヲタは寺原が結果残してからえばれ
305代打名無し:02/03/19 21:27 ID:3ua/Z56f
松坂(早熟)・・・子供の頃からリトルリーグで硬式野球に馴染む。熟練度抜群。野球一筋。
寺原(未熟)・・・硬球に触ってまだ3年。中学は軟式、しかもバンド活動(ドラマー)の片手間。

本格的に取り組んだたった3年でここまで伸びるというのはよほど学習速度が
速く習得能力がハンパじゃないということ。
おそらくすごく頭が良く、かつ性格が素直なのだろう。
教えられたことを短期間で習得してしまう人間の特性は「素直」。
306代打名無し:02/03/19 21:50 ID:MNxHwoqB
寺原はすごく素直だって、解説者も言ってたね。
松坂は「すごくいい子でした。」
江川は「一言で言って好青年でしたね。」
307代打名無し:02/03/19 21:57 ID:UvE+f7Tz
>>306
ピッチャーとしてはちと優し過ぎるぐらいだよね。
甲子園でも胸元ギリギリにあの速球見せれば打者は怖くて踏み込めないのに、
ぶつけたら悪いから全く投げなかった。
桑田や松坂は高校時代からこういうエグイ真似が平気でできる性格だったが、
寺原はこの優しさはプロでは捨て去った方がいいだろう。
308代打名無し:02/03/19 22:00 ID:VyRgpsZq
                              ζ
                          __,,:::::---=----:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . .,    ' ;     .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
               |`;i||||li||lll|||il;i:ii,..,               i||iil||il||il||l||i|lii゙||||ヽ
               i||ii||iii|||lli|`;il||||il||                |ilill|||ii||lli゙/`||゙ |
                ||iii||illl||iii|||  ´   /     \        i;|;ii|||iii||゙| ∧∧∧∧∧∧∧
              | ii||ill||                      ||ii||||i||iiiii| /          \
               \l          . (・)  (・)           ||< 真田?    >
                |              つ             |< 眼中にねーよ!!>
               / |            ○⌒○           |  \           /
              l"  | `          |||||||||||           |     ∨∨∨∨∨∨∨
            /     |          |^====^|         |
          /        \         |     |       /
        /            \      | ⌒i⌒ |      /
       /               \_________/
309代打名無し:02/03/19 22:23 ID:Jysx7h+V
清原曰く「うっとこの姫路の小僧は寺原よりええで」
記者をギロリ。
早くも関西コネクション清原組にて六本木にお供のチンピラ真田。
310代打名無し:02/03/19 23:18 ID:17N31ve4
そりゃ寺原も真田も松坂を上回る「可能性」は無いとは言えない
まー、おそらく無理だろうけど
311代打名無し:02/03/19 23:21 ID:JGGXfjmi
先代の幸村の血は娘だから傍系。
たしか片倉家だったはず。
312ティムポの王子様:02/03/19 23:33 ID:00QTEE57
福岡Dの最速は確かに松坂の152が最高
福原の福岡Dでの最速は144キロ
まあ去年限定だが一昨年は知らない
313代打名無し:02/03/20 00:04 ID:z1TR4oKq
私が聞きたいのは,なぜそんなに寺原の事を買ってるのかが,
わからないということです。
5年後なんて誰もわからんし…
素質のある人ばかりプロ入りしてるんでしょう?
煽りじゃないんですよ。
314代打名無し:02/03/20 00:09 ID:pR7eOW0d
>>313
(゜Д゜) ハア??球が速ければ速いほど買われるんだよバーカ
315代打名無し:02/03/20 00:11 ID:dl8qh2LW
>>313
314のように喧嘩腰で言うつもりはないけど球が速いから
買われるのは確か。G西山なんか、あれほどどうしようもないのに
ここまで残っているのは球だけは速いから。
316代打名無し:02/03/20 00:13 ID:pGvkYzSI
>素質のある人ばかりプロ入りしてるんでしょう?
素質のある奴だって高校生で150キロ超えるストレートを投げる奴は極僅か。
実際、今のプロ野球で150キロを超えるストレートを投げる投手は少ない。
まして、計測ミスかも知れんが158キロなんて数字は出ないよ。
甲子園では154キロか?松坂の甲子園での記録152キロを超えてるんだから
期待が高まるのは仕方なしだと思うけど?
317代打名無し :02/03/20 00:18 ID:rzLTXm6D
寺原の欠点は修正ができるものが多いからだろ。
夏ぐらいまで二軍で鍛えれば、すばらしい投手になりそうな気がするけど。
318代打名無し:02/03/20 01:19 ID:FOOwmUYj
寺原は確かに配球とコンビネーションはまだまだだけど、コントロールはかなり良い。
コントロールはなかなか修正の難しい課題だが、配球はキャッチャーのサジ加減で
大きく改善される。
寺原は大化けするだろう。
319代打名無し:02/03/20 01:21 ID:+lvBEW/j
いや、コントロールがかなり悪くてそこが改善されれば、というのなら
ともかく、現状でもコントロールが良いのなら、大化けはせんだろう?
物の道理として。
320代打名無し:02/03/20 01:24 ID:hm5CV6PJ
寺原は人気先行してる部分が少なからずあるね
もちろんそれは本人の責任ではないが
321代打名無し:02/03/20 01:25 ID:FOOwmUYj
>>319
コントロールは天性のセンスが大きい。
よってこれを改善するには途方も無い努力と時間がかかる。
比べて配球は経験によるところが大きい。
これは優秀な捕手のリードに任せれば、コントロールの良い投手ならば、
容易に改善される。
322代打名無し:02/03/20 01:28 ID:aRYBgH7L
G入来の140kのストレート>寺原の棒球の155kのストレート
323代打名無し:02/03/20 01:28 ID:dl8qh2LW
寺原も真田もまだ先が長すぎる。新人の頃はまったく駄目で
遅咲きなのに大化けした投手も結構いるんだし、現時点で
良いも駄目も無いと思うけど。
324代打名無し:02/03/20 01:34 ID:+lvBEW/j
>>321
だから、そういう状態だと仮定すれば、現時点でもそこそこまとまっている
わけで、今後の大化けはないということになるんじゃないのか?
大化けというのはあくまで今と未来の差に対しての言葉だろう?
325代打名無し:02/03/20 01:35 ID:i2e3hVPY
>>322
外角に球を集め過ぎてたから棒球に見えただけだっての。
ぶつけるのがイヤだからインコース攻めしなかったろ?
アウトコースしか速球来ないってわかったら、アホでも安心して踏み込めるだろ?
インに見せられてたらとてもじゃないけど怖くて泳いじゃうよ。
まあ、これも「配球」の問題だわな。
城島ならバンバン、インコース攻め要求するから面白いよ(w
326代打名無し:02/03/20 01:40 ID:BBf/w7n0
外角中心でもノビがあれば打たれないと思うが・・・
327代打名無し:02/03/20 02:01 ID:fpToXwZl
現時点での寺原の球種は
148kmストレート、120kmカーブ、110kmスローカーブ
125kmチェンジアップ
真田は
145kmストレート、128kmスライダー、122kmカーブ
142km2シーム、142kmシュート系、142km真ッスラ


328この二人の野球人生:02/03/20 02:13 ID:eshFRhHu
真田=細く長く
寺原=太く短く
329代打名無し:02/03/20 02:15 ID:z4yFWcle
>>324
スピードを落とせばまとまった投球ができるということ。
それができるだけでもすごいよ。
まだ全力に近い球を、安定してコントロールよく投げることは難しいだろう。
330代打名無し:02/03/20 02:22 ID:Hp98uk32
今回感じるのは、巨人はスター選手取る必要がないな
巨人が寺原取ってれば話題は寺原に集中
しかし真田を取った事によって他のチームじゃ今だ名前さえ覚えてもらえ
なかったかもしれない選手がここまで新聞賑わすんだから

これは99年の松坂と上原にも言えると思う
巨人にとっては損かもしれないが全体みたら得でしょ
少しでも多くの選手が話題上ったほうがいいから
331代打名無し:02/03/20 02:50 ID:iTbsvHvB
結局はこんな感じでしょう
現時点
松坂>>>>>真田>寺原>>>>藤田太陽

3年後
松坂>>寺原>>真田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤田太陽
332代打名無し:02/03/20 02:51 ID:zHUnLS+2
人気・マスゴミの煽り

寺原=真田<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<松坂
333代打名無し:02/03/20 02:56 ID:JZ6ZJwDl
結局はこんな感じでしょう
現時点
松坂>>>>>寺原>真田>>>>歯茎

3年後
寺原>>>>>松坂>>真田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歯茎


334代打名無し:02/03/20 03:00 ID:JxscKZn+
現時点では寺原のほうが真田より上でしょう。
オープン戦の成績だけで判断するとね。
335代打名無し:02/03/20 03:03 ID:dfUL/7oO
現時点
松坂>>>>>寺原>真田>>>>マエカー>>>>歯茎

3年後
寺原>>>>>松坂>>真田>>>>>>>>>>>マエカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>歯茎
だろ

336代打名無し:02/03/20 03:04 ID:a/6jiFtK
寺原ヲタ必死だな(藁
337代打名無し:02/03/20 03:08 ID:fpToXwZl
kataoka逝ってよし!
338代打名無し:02/03/20 03:08 ID:y67+W4aV
防御率ボロボロのマエカーの実力が現時点で歯茎より上だとか言ってるところで既にイタイ。
339吹石徳一:02/03/20 03:08 ID:EsbQWj+F
5年後
鴨志田>>>真田>寺原≒松阪=柴田倫世アナ>>>>>>歯茎>>>>三浦貴
340代打名無し:02/03/20 03:15 ID:masVCceg
ただのアンチ上原だろ、真田寺原スレで名前だしてる時点で
341代打名無し:02/03/20 03:16 ID:/V5hXVk/
サナダムシは虚塵入った時点で歯茎以下。
342代打名無し:02/03/20 03:17 ID:/V5hXVk/
>>340はイタイタしい歯茎ヲタwww
343代打名無し:02/03/20 03:21 ID:masVCceg
>>340
おいおい別にヲタじゃねーよ、だったら松坂>>>>>寺原>真田>>>>マエカー>>>>歯茎でいいんかよw
344代打名無し:02/03/20 03:22 ID:L4yYO0K6
なんとも不毛な比較ばかりだな(w。

大の大人が十代のガキのことで必死になるなや。大きい目で見守ってやれや。
345代打名無し:02/03/20 03:24 ID:/V5hXVk/
>>344
それには同意。
じゃあ、結論は虚塵と歯茎は糞ってことで。
346春休みですなあ:02/03/20 03:24 ID:k5C5exrJ
ここで煽り合ってるのはリアル厨房に一票
347代打名無し:02/03/20 04:11 ID:8zHRDNla
owmX52Xyハケーン、まだ粘着してるようだな、キモ
348ティムポの王子様:02/03/20 08:31 ID:4GlTu29m
テラモンテも微妙だが真田はしっかり抑えているとは言え
1試合たったの1イニングくらいしか投げてないよね
やっぱり5イニング以上は投げないと分からないんじゃない?
2,3順目になると打ちこまれるような気がする
349代打名無し:02/03/20 10:04 ID:Z7fG9t+D
真田、テラモンテ、ヒラモンテ以上の大物ハケーン
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-020320-07.html
350ティムポの王子様:02/03/20 10:22 ID:4GlTu29m
>349
スゴイな・・・ヒラモンテを超越した男か
かつてない恐ろしい男よ!
351 :02/03/20 10:55 ID:yxMTl7HB
顔がまずすぎるんだよね、真田は。
あの顔の田舎臭さ?は実は寺原より上だと思われ。
寺原はなまりもあるんだけど。
352寺原:02/03/20 10:59 ID:JntO+PKT
>>351
何言っちょっと!?
俺は宮崎生まれやっちゃから、なまっちょるのは
当たり前て!
353代打名無し:02/03/20 10:59 ID:39cNSC9U
>>307
3年後「チキソハート」の称号を得ているかも知れない訳だな
354代打名無し:02/03/20 11:33 ID:zyi+fV67
寺原グッズ全く売れてないからねぇ
ダイエーの営業部は必死に煽ってるわけだ
355代打名無し:02/03/20 11:36 ID:JntO+PKT
>>354
それはやむを得んでしょ。早すぎた。
次のオープン戦(西武戦?)はどうなるだろうか?
356代打名無し:02/03/20 11:38 ID:ZdXqPnGY
将来性
秦>>>真田>>>>>寺原
357代打名無し:02/03/20 11:52 ID:0ZDLUNOQ
>>356は横浜ファン



といいつつ自分も横浜ファン
358ティムポの王子様:02/03/20 12:29 ID:4GlTu29m
秦?
359代打名無し:02/03/20 15:47 ID:phFeY3ZM
秦はハマのドラ1って説明しないとわかってもらえない知名度が哀しい
360代打名無し:02/03/20 16:07 ID:f/0gf2s4
去年の甲子園見てもらえばわかると思うよ

361代打名無し:02/03/20 16:10 ID:HuHjyqEg
智弁だし結構有名だと思ってたんだけど
こんなものか
362代打名無し:02/03/20 17:04 ID:0f0nTZs+
>>351

寺原>>>>>松坂>>>>>>>>>>>>>>>>真田>>>>>>>歯茎
363代打名無し:02/03/20 17:26 ID:4iHqS0+A
>>360
見たけど秦って140キロも出てないヘナチョコだったよ。
364代打名無し:02/03/20 17:35 ID:QNW8rTta
途中まではまともな議論もあったが
333,362みたいなアンチ上原が混じってからは一気に厨房化したな
365代打名無し:02/03/20 17:45 ID:szL+5elh
寺原は案外器用だけどそれだけに小さくまとまるような気がする。
少なくとも「本格派」ではないと思うな。
速球だけなら平井のほうが上だった。
366代打名無し:02/03/20 17:45 ID:rCxD7CJp
秦も真田も所詮寺原を逃した「ハズレ1位」
比べ物にならん。
367ティムポの王子様:02/03/20 18:04 ID:4GlTu29m
上原はナンだかんだいってかなりすごいと思うが
松坂>上原>寺原 くらいかな
368代打名無し:02/03/20 18:14 ID:0f0nTZs+
今シーズンの予想

寺原13勝6敗
松坂15勝15敗
歯茎4勝11敗(途中戦線離脱)
369代打名無し:02/03/20 18:15 ID:ORUdfctI
大卒の上原などこのスレに関係無いだろ・・・いいかげんにしろよ
370代打名無し:02/03/20 18:25 ID:2StZ7R37
鴨志田ってどうよ?
371代打名無し:02/03/20 18:31 ID:Z9dgD19J
>>370
去年の高校球界で寺原に次ぐナンバー2の豪腕投手だったが、致命的なのは
コントロールがとても悪いこと。
修正されるのに3年以上はかかるだろう。
372ティムポの王子様:02/03/20 18:34 ID:4GlTu29m
>368
テラモンテを美化し過ぎじゃない?
373代打名無し:02/03/20 19:00 ID:yvj4MQwj
>>372
いや特に美化はしてないと思うけど。
てゆうか逆に過小評価してる人間が多過ぎると思うぜ。
これがゴールデンウィーク明けぐらいから掌返したように寺原マンセーに
なるかと思うと・・・w
374代打名無し:02/03/20 19:01 ID:HBkl2vBl
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 真田には華が無い
   \   \_/  /   \_________
     \_____/
375代打名無し:02/03/20 19:25 ID:XlrCUGMa
>>299
5年後に松坂クラスが二人出てくれりゃプロ野球は安泰だよ。
376代打名無し:02/03/20 19:33 ID:oHyINEFs
>>368

13勝6敗できるくらいに1年間1軍の試合でなげ続けられるだけのスタミナがとてもあるようには見えないのだが<<寺原
377代打名無し:02/03/20 19:34 ID:fat/7e6Z
>>366
斎藤雅樹は荒木のはずれ一位ですが何か?
378>>376:02/03/20 19:55 ID:I505bErJ
まあさすがに13勝はちとキツイかもしれないけど、ダイエー打線が
バックについてるから一年目から6、7勝くらいしてもぜんぜん不思
議ではないとおもわれ。
379代打名無し:02/03/20 20:03 ID:I505bErJ
>>377
それはあくまで結果論。少なくともドラフトの時点での二人の評価は荒木>斉藤雅
結果だけ見れば斉藤の方が活躍しただけ。まあ真田が寺原を追い抜く可能性は大い
にあるが、それ以上に寺原が真田を引き離す可能性の方が高いという事かな。
というのも素材は寺原の方が上だから。
380反転石:02/03/20 20:04 ID:C+NUw4WZ
チョソモンテはヴァカ田部二世ですプ
381代打名無し:02/03/20 20:48 ID:Ot3yAucW
>>379
荒木は4球団も競合していないし、ましてメッツのラブコールやラソーダの
訪問も無かったと思われ。
382代打名無し:02/03/20 20:51 ID:I1dSs0Su
寺原は和製バードロ・コロンになります。
383ティムポの王子様:02/03/20 20:54 ID:4GlTu29m
まあ将来どうなるか知らないが
山田をとれなかった中日が中里をとっておいて良かった
山田を取らなくて良かったよ
巨人はテラモンテよりも真田の方が数段上
真田で良かったよ
みたいに僻み根性剥き出しの発言はどうかと・・・
やっぱりクジを外したり入団させる事が出来なかった自分を
正当化したいがために言ってるんだろうが・・・みてて哀しい
384代打名無し:02/03/20 21:11 ID:EnJBxjT/
ヤクの五十嵐>内薗>俺>寺原>福原>G西山
385代打名無し:02/03/20 21:12 ID:akInnWaG
>>379
斎藤と荒木は極端すぎるけど、ドラ1がドラ2より必ずしも素材が良いとは
限らないでしょう。早熟型もいれば晩成型もいるんだから。
386ティムポの王子様:02/03/20 21:14 ID:4GlTu29m
>384
俺って誰だよ!
387ティムポの王子様:02/03/20 21:16 ID:4GlTu29m
五十嵐はやっぱり先発じゃ球威が落ちるから駄目そうだな
中継ぎ1本の方が良いと思う
388代打名無し:02/03/20 21:23 ID:TLXXzDSY
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
王さん、球界のためにも開幕投手は寺原にしてください!
389代打名無し:02/03/20 21:24 ID:ltCnW1Dh
>>388は水島
390代打名無し:02/03/20 21:25 ID:QNW8rTta
>>383
巨ファソだが寺原より真田の方が良いとは思ってないよ
真田も思ったよりは良かったが、素材としてみると寺原のほうが良いと思う

ただ高校生の場合はどのぐらい伸びるか予測するのは難しいね
もしかしたら3年後には秦や大竹、鴨志田の方が成長してるかもしれないし
391代打名無し:02/03/20 21:33 ID:MEKNUXgu
>383
>巨人はテラモンテよりも真田の方が数段上 真田で良かったよ
ダイエーファソ(?)も真田を貶めて寺原の評価するのはやめてけれ。
・・・といわれて気分良いかな?
確かあなたはいつぞやG本スレにきた人ですよね?
一部にはそういう人間も居るだろうけど、巨人ファソをひと括りで
言われると困る。
あなたは煽り屋じゃないと思ったからマジレスしてみた。
寺原は良い投手だし、クジはずれたのは残念。
だけど真田も悪くないし、鴨志田も獲れたからこのドラフトは成功だったと思ってる。
これが俺の率直な感想。




392カプファソ:02/03/20 21:47 ID:Ce+k6hFg
ヒソーリ 大竹>>>>>他高卒ルーキー
393代打名無し:02/03/20 22:42 ID:HZ//H70z
寺原は日本球界を救う
394ティムポの王子様:02/03/20 22:50 ID:4GlTu29m
>391
いや一部と言うより監督だよ
ファンがそう言っているかは知らないが
星野監督は何度もそう言っていたし
巨人側は原監督こそ、ウン負けてないよくらいの表現だったものの
一部の選手、報道や新聞はそうでしょ
395代打名無し:02/03/20 22:58 ID:m4vWN6pj
>>394
寺原は早くも包囲網で囲まれている
396代打名無し:02/03/20 23:25 ID:TWWUMB5X
鴨志田を生で見たら寺原や真田と比べられるレベルにないことは一目瞭然。
現段階では 寺原>>>真田>>>>>>>>>>>鴨志田
まこの世界将来は分からんけどね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:30 ID:E10Cq+Uk
>>396
なんかバランスめっちゃ悪いよね。よれるし。
無理して速い球投げてるのがありあり。
当然押さえがまるで効かなくてコントロール最悪。
将来的にも使えるのか?この鴨志田っての。非常に疑問。
398代打名無し:02/03/20 23:37 ID:GlEnDa8I
その点、真田はなんかもう投手として完成されちゃってるような気がする。


悪く言えば伸びる余地がなさそう。
399ティムポの王子様:02/03/20 23:42 ID:4GlTu29m
鴨志田って確か最速152の男だよな
将来期待できるんじゃないの?
400396:02/03/20 23:44 ID:TWWUMB5X
マジよれすぎ。その結果開きも早くなって出どころ見やすいし、1球1球フォームが
バラバラ。修正するとスピード10km減だろうね。(それでもコントロールが
なおるかどうか疑問)ただガタイだけは寺原・真田より魅力を感じる。
401代打名無し:02/03/20 23:45 ID:QNW8rTta
真田とは逆に、鴨志田は完全な素材タイプだからね
現状ではまったく使い物にならないのは同感
ただ今の無茶苦茶なフォームで140後半出せるのは魅力
まだ高校生だし、育ったら儲けモノと考えてるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:48 ID:P2ffzeFL
>>399
あれは寺原に異常にライバル心を燃やして無茶苦茶な投げ方で出した記録。
3年になって急成長してきたまったく全国区無名の寺原に自分のスピード記録を
あっさり破られてガタガタになった。
403396:02/03/20 23:48 ID:TWWUMB5X
鴨志田の場合上半身の強さ=スピードタイプでフォームを修正すると
スピードが落ちる可能性大と思うけど…。
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 23:52 ID:P2ffzeFL
>>403
まったくの同感。
10キロぐらい減レンジが彼の適性レンジだろう。
今のまま無理な力投フォームを続けると早晩肩をやっちまうのは目に見えてる。
405代打名無し:02/03/20 23:53 ID:GlEnDa8I
重要度は制球力>球速ですからな。
406391:02/03/20 23:54 ID:0lUPRq00
>394
>一部の選手、報道や新聞はそうでしょ
そりゃ、あの投げあった試合での内容に関してのコメントだと思うけど。
あなたの言う「巨人はテラモンテよりも真田の方が数段上。真田で良かったよ。」的
発言ではないと思うんだけど・・・。
報道の方だって一方的にマスコミが二人を対比して煽ってるだけじゃないかと。
原の「寺原に負けてない」くらいは許してやってよ(^^;)
まさか「真田より寺原君の方が勝ってます。やっぱクジを外したのは痛い」と思ってたって
口にだす訳にはいかんでしょ(w
407代打名無し:02/03/20 23:58 ID:QNW8rTta
>>403
鴨志田の場合は上半身に比べて下半身がひ弱だからね
走りこみかなんかで下半身鍛えないと
ピッチングうんぬんそれからだね
ここで語るような段階じゃないよ

広島の黒田も入団したての時は上体主導でそんな感じだったけど
いまはしっかり治してきてるからね
まだ高校生だから長い目で見たほうが良いと思う。
408代打名無し :02/03/21 00:04 ID:SS/bQs3k
明日の西武戦は本人も擬似シーズンの気構えで投げるでしょう。
409代打名無し:02/03/21 00:44 ID:uAiG2Qfa
>>405
オープン戦での寺原は変化球とコーナーの制球力を試し試し投げてる感じだね
チャンジアップはなかなかもの
410代打名無し:02/03/21 01:02 ID:9cC1qAff
寺原は、まだまだ体ができあがってないと思うよ。
巨人戦で登板したときとか、球が死んでいるときは前日の練習で
投げ込んだ日が多い感じがする。
甲子園でも間隔がつまると球威がなくなっていたし。

松坂は本当に怪物だよ。
411代打名無し:02/03/21 02:31 ID:kDge6WmH
>410
松坂と比べるのは酷。
他の高卒ルーキーと比べてやろう。
真田、鴨志田、秦、大竹、朝井とか
横松、中里、田中 他…
412代打名無し:02/03/21 02:32 ID:IxEItS3/
松坂と比べるのは大卒でも酷だろ。
ヤツは全ての面で規格外。
413ティムポの王子様:02/03/21 09:23 ID:F89wUOyQ
>406
そりゃそうだ(藁)
414ティムポの王子様:02/03/21 09:26 ID:F89wUOyQ
あと松坂の凄い所はスタミナ面もあるんじゃないの?
奴は公式戦でも終盤で150キロ以上を投げれるからね
あの甲子園の連投でも大丈夫だったんだからスタミナ面では特に
松坂>>>>>>>>>テラモンテ
415代打名無し:02/03/21 12:51 ID:KIR+1y/u
 で、結局1軍か?
416代打名無し:02/03/21 13:44 ID:yd3tK508
>>414

そうそう。終盤にいきなり150とか出すことがある。
417代打名無し :02/03/21 13:48 ID:aXsxtiw9
>>411
このメンツだと、前半戦では1軍先発で出れそうな奴はいないと思われ。
おそらく  杉内>>>>411+寺原  だろう。
ただ去年の條辺のように、真田は中継ぎでの起用は十分にある。
418ティムポの王子様:02/03/21 14:54 ID:F89wUOyQ
関係ないが山田は良いなあ
テラモンテは無理に1郡で使うことはないよ
419代打名無し:02/03/21 19:18 ID:RUNpcNW/
以前は,寺原って注目度No1で、幸せだなと思っていましたが,
いまでは,少し気の毒かな?と思ってきました。
常に完璧を求められて,しんどいだろうな?
大輔と比較する声はなくなってきても,
頭に入っているから,
絶えず比べながら見て、そして,更に期待をかけられてしまっている。
420代打名無し:02/03/22 12:30 ID:K4ecMfNI
寺原2軍落ち
421代打名無し:02/03/22 14:27 ID:HdsJtEM1
>253
打たれましたが何か?
422代打名無し:02/03/23 07:49 ID:Ym9jT77X
2人とも2軍
423代打名無し:02/03/23 09:38 ID:soCrZcpb
松坂のストレートって時々上に曲がってるように見えるんだが。
424代打名無し:02/03/23 11:56 ID:eFMjLfwh
2030年から来たものですが…

真田:133勝114敗3S 3.45 実働18年
鴨志田:62勝55敗 3.32 実働9年
秦:154勝120敗 3.18 実働20年
大竹:42勝30敗 4.03 実働8年
大島:75勝66敗2S 3.81 実働14年
朝井:102勝158敗17S 4.45 実働20年
寺原:10勝10敗1S 3.76 実働3年 
425代打名無し:02/03/23 12:43 ID:soCrZcpb
>>424
寺原はどうしちゃったの?
肩壊した?
426代打名無し:02/03/23 12:47 ID:5DrWoWsv
G田中遠投150m
427代打名無し:02/03/23 15:21 ID:uM+Lk++p
>>424

つーか、稀に見る豊作の年だな。
428代打名無し:02/03/23 16:25 ID:soCrZcpb
>>426
ありえん
429代打名無し:02/03/25 09:20 ID:/E/ZrxY4
しかし寺原もたいした事ねーなー、どこが噂の158km右腕なんだかw、
145kmなんてスピードの直球を投げても、球威も切れもカンジられない棒球で空振りが取れない、
オリックスのようなヘタレ貧打線なら見下ろしてかかれて抑える事ができても、
巨人みたいないい打線のチームに対すると簡単に連打を食らうってカンジだね。
まわりが150km投げる豪速球投手のイメージを持って快刀乱麻の奪三振ショーを期待してみてるのに、
実際はヘロヘロ変化球でセコク打たせて取るだけのなんの魅力も無い技巧派投手じゃないか、
いったいいつになったら150km超のスピードボールを野球ファンに見せてくれるの?
こんなスピード表示だけのニセモノ速球投手のどこに将来性があるんだか(w
こんな奴が将来の球界を背負って立つ投手だとか言われてるなんて到底信じられんなぁ



430ティムポの王子様
>429
巨人ファンですか?