全守備位置&全打順ホームラン苦労人五十嵐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1唐獅子
あと少しがむばれ。
2代打名無し:02/02/26 00:24 ID:YWK+e6n5
え〜オレ〜?
3唐獅子:02/02/26 00:28 ID:gwGRBXmr
soukimi
4  :02/02/26 00:35 ID:IUqi1NFj
あの、近鉄の優勝が決まった日の、特大ファール・・・あのとき打順8番だったのに。
5dddddddd:02/02/26 00:43 ID:/GDS8Prv
高橋由
6代打名無し:02/02/26 00:54 ID:XIiU6RG7
全守備位置ってことは「投」も「捕」やったのか?
スマソ!その選手知らん!。。
7唐獅子:02/02/26 00:55 ID:fWKLKtuz
>>4
あの時は思わず声が出た。
そのあと別の意味で声が出たけど(大久保が・・・)
そのあと近鉄に移籍して、もう何も信じられないよ・・・。
でも応援してるで。(オリックスファンです)
8代打名無し:02/02/26 00:56 ID:vVrgENCr
9代打名無し:02/02/26 01:06 ID:28xCGwxI
苦労人だったっけか?
結構なエリートでは?
10代打名無し:02/02/26 01:09 ID:XIiU6RG7
>>8
サンキュ

なるほど、やっぱり「投」と「捕」はやってないんね。
11唐獅子:02/02/26 01:11 ID:yLtDZ7Cl
>>8
現在大阪近鉄にいる、五十嵐章人のほうです。
ロッテーオリックスー大阪近鉄です。
すいません紛らわしくて。
12 :02/02/26 01:12 ID:111n0s09
>>6
前橋商業−日本石油−ロッテ・オリオンズ(のち千葉ロッテ・マリーンズ)
−オリックス・ブルーウェーブ・・・で、今年から近鉄バファローズだ。

前橋商業の時は投手として甲子園に出場した。確か、学校自体もすごい久しぶりの
出場だったから当時、結構話題になったよ。

そういえば、昨年大阪ドームで(Bu−BW戦)延長戦だったかな(多いんだ、この
カード、延長が!!)、1度だけ捕手として出てきたね(w でも以前にも数える
ほどだけどあったはず。
13代打名無し:02/02/26 01:26 ID:UPNYDLAp
五十嵐章人はロッテにて捕手がいなくなったときに緊急で
捕手をやって、この時点で8ポジション制覇。
同時期にロッテに所属した仁村徹は既に捕手以外の
8ポジションを制覇してた。
五十嵐投手・仁村捕手をやれば2人とも達成できたのにな。

まあ五十嵐はその後、オリックスで敗戦処理のマウンドに
上がり全ポジション制覇したけど。
14代打名無し:02/02/26 01:32 ID:XIiU6RG7
>12

現役選手で?
いやぁー、それはすごいっすなぁ。。。

>前橋商業の時は投手として甲子園に出場した。

プロになってからは投げてないの?
全守備位置HRってことは「○番ピッチャー、五十嵐」アナウンスの
打席でHR打った、という記録になるんだよね。。?
15 :02/02/26 01:35 ID:o69kAxms
>>14
>全守備位置HRってことは「○番ピッチャー、五十嵐」アナウンスの
打席でHR打った、という記録になるんだよね。。?

違う
「全守備位置」&「全打順ホームラン」だ
1614:02/02/26 01:37 ID:XIiU6RG7
>まあ五十嵐はその後、オリックスで敗戦処理のマウンドに
上がり全ポジション制覇したけど。

おお!プロでも投げてたんだ。!
1714:02/02/26 01:42 ID:XIiU6RG7
>>15

失礼・・・
そういう事でしたか。。。
18唐獅子:02/02/26 01:46 ID:IEi2oYar
ほんで、あと8番でホームランを打てば全打席ってことなんよ。
19 :02/02/26 01:52 ID:DWSCsPyR
>>12
藁) 憶えてるよ、昨年近鉄戦でキャッチャー・五十嵐。
ちょうど打席に入ったのがやはり元キャッチャーの礒部でさ。で、オリのバッテリーは
敬遠しようとしたんだが、礒部が”こうするんだよー”みたいにニコニコ笑ってた。
なんかすげーまったりしてたよ。審判もちょっと笑ってるように見えたし。
20284勝のサブマリン:02/02/26 02:25 ID:Qp+ZUA7v
ピッチャーやったのって対何戦だったっけ?
確か相手の監督が「いくら負け試合とはいえふざけてる」って言ってなかったっけ?
21代打名無し:02/02/26 02:32 ID:jGHeu/0U
>>20
2000年6月3日対近鉄戦(大阪ドーム)
22代打名無し:02/02/26 04:30 ID:vcuVa5CE
全打順ホームラン達成者
古屋英夫・松永浩美・田中幸雄・堀幸一・小川博文
23代打名無し:02/02/26 09:14 ID:xAA2xgbL
でも結局1回を0点に抑えられた近鉄w
24代打名無し:02/02/26 16:03 ID:p3nzeaVV
五十嵐章人ポジション制覇年表猫の目2 投稿日: 2001/03/01(木) 13:23

1995バレンタインにかわいがられる、「サード」「ファースト」
「センター」「レフト」何故か「指名打者」ついには、風疹騒動の中
捕手がいなくなったため、中学時代!に捕手経験がある、五十嵐に
矛先が向けら、喜んでポジションにつく、残りは投手のみ
またバレンタインに、「イガラシのユーティリティーぶりは、メジャ
ーでも通用する、つれて帰りたい」とは言われてない
1996仁村とともに1塁を守る114試合に出場
1997闘将?近藤昭仁に(同じ名前)に南渕とともに、干されはじ
める、シーズン終了後オリックスに渡部!?と交換され移籍
1998思いつき仰木マジック采配のもと、全ポジ制覇の期待が
日に日に高まるまた、巨人から木田も入団。同チームに投打の便利屋
在籍となる
1999サードのポジションを佐竹!!!!!と競い,なんとか、勝つ
2000ついに投手登板!!従兄弟木田以上の制球安定を見せつける
これで全ポジション制覇!!何故か仰木がしたり顔
2001最大の目的を達成したため、あとは余生がつづくのか・・・
が、嘉勢、萩原、今村に続く投手転向の恐れもある

と思いきや仰木デタラメ相性二打数一安打ポテンでも、五割は五割相性采配で
なんと四番起用、93年巨人岡崎以来のみっともない四番打者が登場。
そこで、偶然か相性通りの当然の結果かホームランを打ってしまい、あと八番で打てば全打順本塁打
になる事が判明、もちろん全ポジション制覇との合わせ技は史上初
これを知ってしまった仰木が折に触れ無理やり八番スタメンで使うが
相性通りじゃないのでやっぱり不発。猫の目仰木退任のため、けち臭いフロントの為
似たような社会人山ほど取る為、勝呂を彷彿とされるようにちょうど八番だけが空いていた近鉄にトレード。
これだけ目的がハッキリとした移籍は南海加藤秀司以来。
だが、ウィルソン獲得のため、川口が一塁、吉岡三塁、中村が遊撃に回る
dでもない構想が浮上、もちろん、八番打つチャンスも激減が予想され達成に暗雲が・・。
だが、メジャー30球団全て(消滅しなければ)嫌がらせように受ける従兄弟の便利屋
木田(親父は五十嵐姓(オリックスの五十嵐家、血統排除構想により解雇)
に負けじと全打順制覇に全精力をささげる。
25ブキッチョ(子豚):02/02/26 16:10 ID:vWMCm0MS
五十嵐4番打ったこと有るのは意外だな
あと8番でホームランか頑張れ
26 :02/02/26 16:19 ID:6+b4bECu
>>4の人も言ってるけど、あの大阪ドームのは実は入っていたかもしれないんだ・・・。
本人の仕草も完全に”行った!”って感じだったんだけど、判定はファール。
すごく残念そうだったよ。自分も残念だったけど。
27 :02/02/26 16:20 ID:yCx0dIzF
去年名古屋どーむで4番ホームランうってます。
28代打名無し:02/02/26 16:24 ID:4wJWMZZu
>>26
VTRで見たら、かすかにファールだった。
本当にあとわずかだったけど。
29 :02/02/26 20:18 ID:4FKeVu+t
>>27
ナゴヤドームだったっけ?? 西武戦だったのは憶えているけど、西武ドームじゃ
なかった?? 違ってたらゴメン。

>>28
26です、レスどうも。・・・いや、大阪ドームに行っていた人が”入ってた”つったん
でね。まぁ済んだことだけど(苦藁
気をとり直して、ゼヒ打ってほしいね、8番ホームラン。
30代打名無し:02/02/26 20:32 ID:v/xuEKEs
>>24に剥げ藁
元ネタはどのスレにあるんだ?
31牛ファン:02/02/26 20:38 ID:+pHRtuDQ
大阪ドームのは本当に微妙だったな。
一塁側なら死角で全く分かりにくいし三塁側でも遠くて微妙。
まぁおれもあの試合はビデオで何回も見てる(藁)がかすかにファールだろうな。

ただし,その日の一塁審は,ファンから見てもヒヤヒヤするほどの牛びいきをする丹波さんだったからな。
明らかに入っててもファールにされてそう。(笑)

まぁええとこ取りされたオリファンのためにもGS神戸で打ってやってくれ。(笑)
32代打名無し:02/02/26 21:03 ID:M0LJWho7
 ロッテファンの漏れ、五十嵐は大好きな選手だった。
なんかとにかく『便利屋』のイメージしかないけど、
投手出身だけに肩がめっちゃいい。
マジでイチロー真っ青!
守備はソコソコ(w
33 ◆BW7TSMic :02/02/26 21:08 ID:23RWoxwj
大阪ドームの捕手・五十嵐は球場で見た。
だって2人目の捕手に代打出すんだもんな…
「まさかまさか…」と思ったら出てきた…
34代打名無し:02/02/26 21:10 ID:fHOJgo6C
本人はピッチャーが一番やりたいそうだ<skyAより
35代打名無し:02/02/26 22:06 ID:eOw16nGO
>>23
ピッチャー五十嵐は中村も苦笑していた
あのころオリと牛の間ですさまじい死球合戦もあったし
36    :02/02/27 12:56 ID:kWEm7+Kp
そういえば、昨年大阪ドームの試合をskyAで見てたら、例によって近鉄は
投手総動員で(w
実況のアナウンサーが
”投手、残ってるんでしょうか・・・あ、そうだ。いざとなったら吉岡がいますね”
と言っていた(w 帝京だっけ、優勝した時のエース>吉岡
37代打名無し:02/02/27 19:38 ID:b2u07D1v
>>30
園川クイズ
38 :02/02/27 20:45 ID:yRk23vi0
ついでに審判もやれ
39 :02/03/01 19:16 ID:xi7H7OO5
ageとこうよ。
40 :02/03/01 21:47 ID:gy0RVp4S
近鉄での背番号って、以前田畑がつけてたのだよね。39。
投手の番号をつけたってことは・・・(w

って冗談だよ。
41ナシダ:02/03/03 19:54 ID:o+LJ6lL1
>>40
ギクッ
42代打名無し:02/03/03 20:12 ID:2syWG5Er
>>22
愛甲って4番のみホームラン出て無いんだな、確か。

遅レスさらにスレ違いスマソ。
43代打名無し:02/03/06 17:58 ID:3rJ96IuG
44 :02/03/06 18:06 ID:TOKnWd7r
反転石は童貞

、、、
45代打名無し:02/03/06 21:00 ID:lAqvpAvY
.
46代打名無し