日本ハムFighters☆Part27☆いけるぞ新人王

このエントリーをはてなブックマークに追加
458代打名無し
で、さっきのTRICK2で
トイレの特大ボードの選手は誰よ?
投手時代の上田じゃないし、芝草じゃないし・・・
459代打名無し:02/03/09 00:35 ID:4nK0yFG9
奈良原はジョーカーだね。
守備固めでも代走でも代打でも、そして負傷欠場の
代役スタメンでも何でもできる。
器用な選手の少ないチームゆえポジション固定しないで
頼れる便利屋として奮闘していただきたい。
460代打名無し :02/03/09 00:40 ID:YXdIi7F+
録画していたがまったくわからん。
レギュラーなら一応わかるくらいの知識が俺にはあったハズ・・・
461代打名無し :02/03/09 00:41 ID:YXdIi7F+
ああ、ちなみに458に対してのレス
462代打名無し:02/03/09 02:12 ID:8h1ZNWep
大社ファイターズに改名しれ
463反転石:02/03/09 02:13 ID:qS5iEH4J
公じゃあ巨人軍とトレードで釣り合う選手がいねぇなあプ
464代打名無し:02/03/09 02:23 ID:4KZsUnUX
>>453
ポールはイースタンでこそ本領発揮だからな。
まあ小牧みたいなもんだ。小牧、元気かなあ・・・。
465代打名無し:02/03/09 04:17 ID:KDiKnNF3
今日はすぽるとのさんまのコーナーにまいどが出ますので見逃さないように。
466代打名無し:02/03/09 05:23 ID:voqgKLnt
>>465
来週だろ?公式に16日(土)と書いてあったぞ
ttp://www.fighters.co.jp/02camp/0307g.htm
467代打名無し:02/03/09 09:50 ID:BF33B2OR
サブサブ芸人同士の対談か
468代打名無し:02/03/09 09:58 ID:jS7ExjNF
さて、神宮に逝ってくるか。
チケット代いくらかな。
469代打名無し:02/03/09 10:25 ID:KX6ZonoF
>>450
どうせ最下位なんだから田中賢、野中、木元を忍耐強く使って
ほしい 田中と木元はドラフト上位でとってきたんだし、なおさら
育てる義務はあるだろう
470代打名無し:02/03/09 11:43 ID:YikHd1UF
>>466
でも「今週の」とか「明日の」とか逝っとったで。
どっちにしろ見るからいいんだけどさ。

さて神宮に行くか。
471代打名無し:02/03/09 12:36 ID:aY4TlFWT
仕事で行けない・・・
472代打名無し:02/03/09 13:40 ID:oVLIAIXc
>>458
黒木?じゃないかな。
偶然見てただけなんで自信はない。スマソ
473代打名無し:02/03/09 16:56 ID:6uhBBtZI
今日のオープン戦は悲惨な結果に終りました。
せいごうががんばってたけどね。
474代打名無し:02/03/09 17:37 ID:6tjcnGif
オープン戦といえども東京ドームで今年の初観戦をしたかったから
我慢したけど、逝かなくて正解だったかもな
475代打名無し:02/03/09 17:48 ID:lT2FhQCI
オープン戦はチームの勝ち負けより個人の仕上がりが気になる。
藤島が自己主張してるのは微笑ましい。
頑張ってる人は公式戦でも使いたい。島田、見習え。
476代打名無し:02/03/09 18:21 ID:YikHd1UF
神宮帰り。
もう鬱で鬱で…。石川や前田の仕上がりが恐ろしくいいと思わなきゃやってられない。
誠剛はバットでは3の3とがんがってたけど、
守備では平凡なファールフライを落としたり、かなり不安。
野口もかなり危なっかしかったし、金子もすっかり信用落としたし、
ボールがきちんとグラヴに収まるまで安心できない…。

ところでガッツはどーしてんの? ほんとに温存?
477代打名無し:02/03/09 19:22 ID:Gk7BJ0hv
>>466
9日に訂正されてるね。
ミバラルはそのままだけど(w
478代打名無し:02/03/09 19:31 ID:T0jY5DEt
>>448
出してないけど監督が秋季キャンプ以来絶賛してるからね。
片岡が抜けた穴を埋められそうな素材なだけに
力を入れて育成したいのだと思う。
479代打名無し:02/03/09 20:07 ID:HbjW9CCR
教育リーグでハヤトたんがホムーラン打ったらしいね。
480代打名無し:02/03/09 20:07 ID:bP3HQH7R
>>476
残念ながら今日の感じだと石川も前田も素晴らしかったとは言えないな。
打線が淡白すぎ。
見逃し三振が多すぎ。
手放しで褒め称えられるのは藤島だけだね。
ファールフライの落球に関しては確かにひどかったけど、鰆が故障でもしない
限り奴が一塁を守る事はないから別に気にする事も無いんじゃないか?

野口は確かに危なっかしかったな。
7点目の犠牲フライでの返球は流石だったけど。
ランナーが「奇蹟の足を持つ男」代田じゃなかったら良い感じのクロス・プレーになったかも。

最後の見逃し三振は氏んじゃったほうが良いんじゃないかと思ったけど、打撃
練習での森本は素晴らしかった。
全方向に鋭いライナーを打ち分けていて、本当にセンスを感じた。
来週のドームはスタメンキボンヌ。
481代打名無し :02/03/09 20:29 ID:FoR9T7Gk
>>最後の見逃し三振は氏んじゃったほうが良いんじゃないかと思ったけど、打撃
>>練習での森本は素晴らしかった。

ひどい言い草だが、ワロタよ。
いつだかの週ベにも日公の選手は見逃し三振多い、みたいなこと書かれてた気がするな。
全体的に消極的なのかもしれん。
球団自体が地味なせいもあるのだろうか。
若い球団なんだからもっとガンガン逝ってほすぃ。
482代打名無し:02/03/09 20:33 ID:bP3HQH7R
>>479を見て、神宮じゃなくて鎌ヶ谷に逝けば良かったとオモターヨ。
483代打名無し :02/03/09 20:56 ID:IlmnsUhX
地味にこのスレの327が削除依頼出されてた・・・
お前、削除依頼出すくらいなら試すなよ・・・
484代打名無し:02/03/09 21:10 ID:8EUJyeOo
木元がんばってくれよ・・・。
また今日2三振だったね。
しかし全体的にもかなり打ててないね・・・。
奈良原をスタメンで使うのちょっとなあ・・・。
やっぱ彼はスーパーサブだろうし。
485高代だ:02/03/09 21:27 ID:AjmbelX/
じゃあ2番ショート高代でどう?
486新人君:02/03/09 21:54 ID:FHkysUII
幸雄は最近でてないけど、何してるんかね。だれか教えて。
487 :02/03/09 21:59 ID:HbjW9CCR
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<>>485 逝ってよし
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
488代打名無し:02/03/09 22:21 ID:MsAcbm9G
>>477
466だけど、俺が見たときは16日だったんだよね。
チャスさんしっかりたのんます(w

明日神宮行くんだけど、今日の結果見たら激しく行く気がしなくなった。
しかもヤクファソの友人と一緒……鬱だ。
今日前田が投げたから、明日のヤクの先発はもしかして藤井?ますます鬱。
489代打名無し:02/03/09 22:23 ID:YikHd1UF
>488
石川打てなかったんだから、フズィ打てるわけないよな(w
といいつつ漏れも明日見に行きます。
490代打名無し:02/03/09 23:05 ID:a6QWiRSI
今日の試合を目の当たりにしたものとしては、流石に明日も観に行く気力は無いや。

そう言えばベースボール・マガジン社から出ている「発掘!プロ野球名勝負」という
本の巻末に、「名勝負年表」と題して各年10試合ぐらいの名勝負がピック・アップ
されているんだけど、そこに去年の開幕戦が入っていてワラタ。
491代打名無し:02/03/09 23:23 ID:sLajoGk0
野口はわざわざ外野で使うほど価値あるのかな?
492反転石:02/03/09 23:26 ID:foyuYuyg
繋がりのない打線、粘りのない投手陣。
開幕絶望的ですね。ご愁傷様プ
493代打名無し:02/03/09 23:29 ID:3Ru8n35n
反転石さんよ、トリップつけたらどうだ?
なんだか最近のあんたは煽りにキレが無いから詐称が横行してるんじゃないのか?
494代打名無し:02/03/09 23:42 ID:a6QWiRSI
>>491
今の状況だと、奴のバッティングを捨てるのは痛いかもしれない。
今日の初球キャッチャーフライでは「氏ねよ」と思ったけどね。
495代打名無し:02/03/09 23:44 ID:jc/EIOei
野口うんぬんより実松を使い続ける理由があるのかね
496代打名無し:02/03/10 00:24 ID:njq7A9AK
実松でいいのか悪いのかはわからんが、そろそろ正捕手
育てなきゃヤバいだろ。
いつまでも野口みたいなとりあえずの捕手でいられないし、
田口もレギュラーで使えるほどじゃないサブ要員だし。
俺的には高橋信に出て来て欲しいのだが。
497代打名無し:02/03/10 00:29 ID:13RMru5s
すぽると最初から岩本出てんのね
498代打名無し:02/03/10 00:29 ID:3DFAB+N8
すぽるとにがんちゃんがさんまとバトル!
なにやってんだか...
499代打名無し:02/03/10 00:32 ID:3DFAB+N8
かぶった。スマソ
相変わらずなにやってるんだかって感じだよ!
500代打名無し:02/03/10 00:34 ID:13RMru5s
岩本今日の神宮の試合どう思ってるんだろ
501代打名無し:02/03/10 00:41 ID:ImCWQjrL
5月生まれと3月生まれの兄弟か・・・。
502代打名無し:02/03/10 00:51 ID:Z5SK7fgb
わが高校の英雄
江尻は何やってるのよ?
オープン戦投げたりしないのー?
503代打名無し:02/03/10 00:54 ID:yDTLSCFV
13勝は・・・・
まァムリだろうな・・・。
504代打名無し:02/03/10 00:59 ID:3DFAB+N8
海パンはいてでてください
505代打名無し:02/03/10 01:37 ID:+nWl3x14
江尻は2軍。
半分は素材買いだし
来年の新人王を期待。
506代打名無し:02/03/10 01:50 ID:ISZwymol
今日の石川がそれほどいいとは思えなかったよ。新人にしては良くまとまってるピッチャーだ
とは思ったけど。古田のリードに付いていけるコントロールはあるんで大崩れしない、
そんな感じかな。その程度のピッチャーにかわされてるのが情けない。
球威はそれほど無いんだから、喰らい付いていけよ!と思った。
(誠剛はちゃんと喰らい付いてたと思うのだが…。)

今日はヤクルトの抜け目の無い走塁が非常に気になったよ。
ランナー2塁レフト前ヒットでクローマーが、サード手前で中継に入った奈良原に返球したら、
あっさりバッターランナーにセカンドに走られたりとか。
守備範囲とか肩とか、そういった部分以外での守備のレベルが低いんじゃないか、と思った。
島田信敏は、ヤクルトのあの走塁技術を見てどう思ったんだろ?

誠剛の守備だけど、今日はファーストミットじゃなくてグラブで守ってたぞ。
落球は気にすんな。強風が吹いてたし。
打撃では、センターから右を狙ったバッティングがいい感じ。開幕まで今の好調が持続すれば
開幕スタメンライトもいいかも。ダイエーの開幕が左ならクローマーの代わりに開幕レフトも?

クローマーは、守備は無難にこなしてたな。
問題は打撃だが、対右ピッチャーの打撃を早く生で見たいな。
メジャーだと対右用のバッターだったんでしょ? 誠剛とツープラトンでいく?

あと、木元。打撃がいいと聞いたが、本当か?
対左でもちゃんと打てるの?
507465:02/03/10 04:22 ID:jLKCjz9W
>>465
とか言ってるオイラが見逃したよ…はぁ〜〜(クソヴォケ
508代打名無し:02/03/10 04:36 ID:dbXUfF/T
すぽるとスレに少し実況が残ってるよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011713219/l50
509465:02/03/10 04:48 ID:jLKCjz9W
おう、ありがとう、なんか謝ってる人がいるね(藁
510代打名無し:02/03/10 08:59 ID:9+O18AlX
シーズン終了後にはO島をありとあらゆる罵詈雑言で非難されてそうだな。
ところでフリューリーがSKY-Aの文字ニュースで球威不足と書かれてたけど
昨日見た人は感想キボンヌ
511代打名無し:02/03/10 09:09 ID:Kc0ZcLWX
いや、もう非難するつもりなんて無い
というか、非難することなんてないくらい期待してないから
512狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/10 09:19 ID:hG71y0Vm
>>510
いや、シーズン終了後にはもうO島いないから
次の監督の話題満載でしょう
513代打名無し:02/03/10 10:14 ID:NaMgWsRF
>>510
少なくとも直球は速かったよ。
514代打名無し:02/03/10 12:12 ID:UdkEHUPd
>>510
MAXで144km/hだったかな。
立ち上がりが不安定な感じで、抑えだとちょっと怖い。
あれを使うんだったら井場タン一本で逝ってくれた方が良さげ。
515狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/10 14:10 ID:hG71y0Vm
1 (右) 森本 46
2 (遊) 奈良原 4
3 (中) 井出 5
4 (指) オバンドー 23
5 (左) クローマー 15
6 (一) 藤島 36
7 (捕) 野口 54
8 (三) 木元 10
9 (二) 金子 30
(投) 下柳

 なんか、苦悩の後が見えるな
516代打名無し:02/03/10 14:12 ID:g8gE/MD+
ガッツはケガしてるのか?
ガッツ終了=シーズン終了だぞ
517代打名無し:02/03/10 15:41 ID:1fUq9ehD
神宮観戦者が帰ってくるまでネタはなさそうだね。
518狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/10 16:09 ID:hG71y0Vm
今日のクローマーは3打数2安打3打点(1二塁打)
なかなかよかったみたいだね。
まだ絶望するには早いって事がわかっただけでもヨカターヨ
519狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/10 17:02 ID:hG71y0Vm
すまん、二塁打2本らしい
逝って来る
520代打名無し:02/03/10 17:15 ID:josTh7Eg
なんだ、今日も負けかよ。5対1で今日は勝つと思ったのに。
そろそろオープン戦最下位じゃねーか?それにしても
やっぱ下柳はトレードに出した方がいいな。シールバックは解雇せよ。
521代打名無し:02/03/10 17:17 ID:j018pgSL
超野球age
佑紀タンエロイヨ
セレス小林も負けて井出も残念だろうよ
522代打名無し:02/03/10 17:28 ID:l5ogkg1/
>>518
相手ピッチャーは?
左から打ったのなら大したもんだが。
523代打名無し:02/03/10 17:33 ID:aG8LayJk
>>522
2安打とも藤井だって
524代打名無し:02/03/10 19:19 ID:8y4R9DYv
孤独なFファンです。このスレ見て、泣きました。
こんなにFファンがいるのは、東京ドームの外野席とここだけですね。
オープン戦、ドームは見に行きます。
525代打名無し:02/03/10 20:11 ID:oHyKnvgh
去年、神宮で、下柳は大炎上してたはず。今年は、中炎上で
済んだようですな(w
526代打名無し:02/03/10 21:55 ID:V1bLhjix
じゃあまあ シールバックは次に期待ということで。
527代打名無し:02/03/10 22:13 ID:bw76OLES
下柳はこんなもんでしょ。
昨日の清水共々投げてみなきゃわからん。
528代打名無し:02/03/10 22:57 ID:ks/WRjXc
下柳は良くも悪くも実績のあるベテランだからな。
オープン戦での結果は関係なしにシーズンへと臨めるだろう。
まあ去年並みだろ。
あの年齢でブレイクするとは思えんし、信じられないほど崩れるとも思えん。
重要なのは下柳なんかイラネーヨと言えるほどに先発の粒が揃うか。
529代打名無し:02/03/10 23:27 ID:kU4ufw4P
クローマー・・・
流石に来日初日からホームシックだっただけはあるな(w

http://www.isize.com/sports/bb/npb/sougou_news/200203/N020310008.html
530 :02/03/11 00:10 ID:lKueCDkZ
手料理食いたいYO!
531代打名無し:02/03/11 01:11 ID:Caz2jZFh
今日神宮行ってきたけど、シールバック球が軽そう。
スピードもないし、失投したらすぐ花火って感じじゃないかという不安が。
クローマーも打撃は今日は良かったけど守備がね・・・。
とにかくあの送球の遅さは何とかしてくれ。肩弱いのかな?

後、印象的だったのがみんなバントがすごく上手くなってた事。
奈良原はともかく、野口や上田も周りの客が唸るくらいきれいに転がしてた。
キャンプで相当練習したんだろうか。
532代打名無し:02/03/11 01:15 ID:Caz2jZFh
神宮報告追加。
ガッツは球場には一応来てて、軽く練習した後ブルペン前でストレッチして
そのままブルペンベンチで試合観戦。
試合後はみんながストレッチしてるのをベンチで一人ストーブに当たりながら
のんびり眺めてました。一体お前神宮に何しに来たんだと小一時間(以下略)
別に怪我してるとかそう言う様子はなかった。そろそろ疲れも来る頃だし軽い休養では?
533代打名無し:02/03/11 02:59 ID:Q5I4bLcr
>>531
バント下手じゃない?結果的には成功したけど野口は1ストライク目は
後ろに打ち上げて失敗してたし、上田は当たりが強すぎて自分がファースト
と交錯しなければタイミング的には失敗してたと思う。

クロマーの守備は真近でみれたが、クッションボールの処理とか思ったより
上手いと思った。守備面では森本の方がクッションボールをお手玉したりと
守備は不安だ。あと金子のやる気の無さが気になります。
534代打名無し :02/03/11 07:40 ID:PA+N4YFM
か、金子はまだやる気を見せてくれないのか?
いつになったら彼のやる気が見えるようになるんだろう。
スポルコだかなんだかに吸い取られたのだろうか?
535代打名無し:02/03/11 10:02 ID:lBXiNLFg
ハムのMr.スリーピー、クローマーがお目覚めの2安打3打点
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top05.htmlhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/11/07.html

クローマー やっと本領3打点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/11/07.html

ここ5試合で打率・364だって。

けど、チーム的にはまだ打撃陣の方が投手陣より心配だよ。
木元や野口が打たないと…。
打撃に関しては内野の方が問題が多くない?
外野は誠剛が好調を維持できれば、ライトに入れてもいいけど。


536代打名無し:02/03/11 13:41 ID:/WmMK8p8
選手名鑑を眺めていたらふと気が付いた。
ミバラルは右投両打。
投手でスイッチなんてかなり珍しいのでは?
DH制のパリーグじゃ意味無いけれど。
537代打名無し:02/03/11 19:01 ID:xUnaJSGw
確かに珍しいけど、ひらりんも右投両打だよ。
538代打名無し:02/03/11 20:35 ID:HyDvt871
>>536
いない事はないよ。
プロ野球にはいってくるピッチャーは打線でも中軸を打っていた奴ばかり。
539代打名無し:02/03/11 20:58 ID:EplgBVX2
>>536
イースタンなら役に立つ可能性が(w
540代打名無し :02/03/11 23:14 ID:su9dx8A5
木元や野中より阿久根や小田あたりの奮起に期待したいが・・・。
541 :02/03/12 00:40 ID:bDGCd/3m
>>534

正直、怒りをあらわにしないファンにも少しばかり責任が有るのでは?
と思う。なんか「一生懸命やってるんだから」とか言って選手をかばう
ファンが多い気がするのは気のせいか?もっと叩くファンがいれば
少しはプレッシャーになったと思う。それで潰れる様ならそこまでの
選手だと思うし。あと、2000年にダメダメだったのに全然外さずに
使ってしまった大島監督の責任は重大だったと思われ。
(そういう意味では98年にあっさり一度はレギュラーをはく奪した
 上さんは偉かった。>あれであの年と翌年は奮起出来たのだと思うし)

>>535
>外野は誠剛が好調を維持できれば、ライトに入れてもいいけど。

レフトにクローマーが確定ならセンター、ライト、小笠原によほどの
アクシデントが無い限り代打の切り札として使いたい。
正直、今のFsには「代打の切り札」がいない。(それは大島就任時からの
課題だった。だから一昨年は小牧を代打の切り札にしようとしてたんだけど)
ここぞと言う時のカードとしてとっておきたい選手だと思う。
ツボにはまれば大きいのがあると言うのも代打としては大きいと思う。
それでいて意外とユーティリティープレーヤーというのも魅力だし。
藤島の使い方は上手く考えてやってほしいと思う。
542代打名無し:02/03/12 01:06 ID:8yVSuVkr
>>539
どうせならこう言いましょう


         日本シリーズで役に立つ可能性が
543 :02/03/12 02:35 ID:+rckqhcw
何度もいうがジャイアンは弱小某セチームでフ(自主規制)させてみたい。
544(゚ μ,゚):02/03/12 10:21 ID:yHssYUbv
>537
こここんなスレで
ぼ、ぼくの名前を見るとは、お、思わなかったんだな。
545  :02/03/12 11:00 ID:Jq9+iEOx
超野球のサインボールプレゼントでクローマーのを狙ってみようと思ったのだが、
宛先をメモするの忘れた・・・・
超野球のホームページにも書いてないないしどうしよう・・・
546代打名無し:02/03/12 11:03 ID:lMuFL6c/
>>545
とりあえず郵便番号無しで
東京都、テレビ東京、超野球、とだけ宛名に書いて出したらいい。
届くことは届くはず。
547   :02/03/12 11:49 ID:Jq9+iEOx
>>546
どもです。
とりあえず15枚作成したので今から送ってきます。
果たしてクローマーのサインボールは宝物かゴミのどちらに化けるのだろう・・
548代打名無し:02/03/12 12:22 ID:1VMuZlms
 FC会員の来場ピンバッヂプレゼントは今年から?
549代打名無し:02/03/12 12:47 ID:+5NYNKOT
1 (右) 森本 46
2 (遊) 奈良原 4
3 (中) 井出 5
4 (一) 藤島 36
5 (二) 木元 10
6 (指) 野口 54
7 (左) 上田 44
8 (三) 古城 0
9 (捕) 実松 40

近鉄側も主力出してないとはいえ、
ここまでするとは・・・はぁ。
550代打名無し:02/03/12 12:54 ID:lMuFL6c/
まあいろんな選手をテストするのは悪くないと思う。
上田の守備力は信頼できるんだから上田をDHに入れて
あえて野口を左翼に入れるくらいのテストもして欲しいような。
551代打名無し:02/03/12 12:55 ID:73ightJA
開幕から故障者続出で、>>549みたいなオーダーで
ペナント争う事になったりして。
まぁ、マンガじゃあるまいしそんな事あるわけないか。
552代打名無し:02/03/12 13:54 ID:eqjSAmmS
片岡スナイプされた模様
553代打名無し:02/03/12 14:07 ID:cy/fQ2Hh
片岡は大丈夫なのか??
きょうはラソーダが来ているので負ける気がしない・・かも。
554代打名無し:02/03/12 14:46 ID:9RZKZeaK
近鉄戦の中継見てる人はいるかい?
金村の球速が130`代前半ばかりなのが気になるんだけど。
金村ってこんなに遅かったっけ…。
555代打名無し:02/03/12 14:52 ID:lMuFL6c/
GAORA映らないからスカイA見てます
556代打名無し:02/03/12 15:06 ID:9RZKZeaK
守備しょぼっ!!!
上田がせっかく捕球してたのに木元が突っ込んで台無しに…。
木元は守備はヘタレなのか?
それとも中日の宇野クラスのエンターティナーなのか?
557代打名無し:02/03/12 16:24 ID:HeTgAoBv
しっかし、去年と比べて上積みというものが感じられないね。
田口、加藤の抜けた波と黒木のいない鴎は落ち込んでるから、最下位は脱出できると
思うけど…。
558代打名無し:02/03/12 16:26 ID:QUs+Xkk3
小笠原様・・・・・
どうしてるんだ====?!
559代打名無し:02/03/12 17:18 ID:HnDdQuBB
フリューリー >☆
560狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/12 17:51 ID:aBFVruxH
>>557
片岡の抜けた穴は…?--;
561代打名無し:02/03/12 17:58 ID:hhCAK2Nl
フリューリー使えねー
今日はショボショボの試合だったな
562代打名無し:02/03/12 22:54 ID:BGytZNK7
>>551
藤島→鰆で去年並みだと思われ。
563代打名無し:02/03/13 00:05 ID:8sRuEKKj
片岡メンバーに天罰が下りました。
次は股間で(゚д゚)ウマー
564浜中ムネヲ:02/03/13 00:16 ID:aa51iPFw
フラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいしますフラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいします
フラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいしますフラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいします
フラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいします
フラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいしますフラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいします
フラレタ片岡に未練たらたらな事言わないでおながいします


565浜中ムネヲ:02/03/13 00:17 ID:aa51iPFw
ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告 ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告 
ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告 




 ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告 ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告 
ID:8sRuEKKjは直ちに謝罪せよ 警告  

566代打名無し:02/03/13 00:20 ID:252ymN0w
上記の浜中ムネオというのは、千葉ロッテマリーンズスレの
「焼き鳥名無しさん」という悪質コテハンです。
このたびは、自称マリーンズファン「焼き鳥名無しさん」が
ご迷惑をかけまして
申し訳有りません。
彼は今までにも品性に欠ける書き込みで
マリーンズスレでも問題をかもしていた悪質コテハンなのですが
根は悪い男ではないと思い今まで黙認されてきました。
しかし、本日とうとうネット犯罪者になりさがってしまいました。
このような悪質な輩には
当局のしかるべき制裁措置が必ずや下されることでしょう。
以後、善良な利用者の皆様におかれましては、
この人物を無視し、放置していただきますよう
お願い致します。
567代打名無し:02/03/13 00:23 ID:WQ68GTNw
シールバックもフリューリーも………だね。
まあミラバルと井場が頑張ってくれればいいんだけど。
568代打名無し:02/03/13 00:26 ID:dFS42mP7
焼き鳥名無しさん :02/03/13 00:09 ID:aa51iPFw
機知街どもハムスレ荒らしに逝くなよ〜〜〜
こりゃー200パーいきそうですな専務
そうですね社長
569代打名無し:02/03/13 00:30 ID:AG3U4jZu
外出だと思うが、ドーム開幕戦のチケット全席2100円らしいね。
皆さん逝かれますか?
570焼き鳥以下略:02/03/13 00:46 ID:aa51iPFw
568のような荒らしは無視でまた―リいきましょ
571狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/13 01:03 ID:++X0TjwI
>>563
そんな事言うなよー
ハムファンの懐の大きなところ見せようぜ

>>569
Fsパス買ってるんで、外野席に逝きます

さぁ、関西遠征だ!!
応援逝ってくるぜ!!
572代打名無し:02/03/13 05:42 ID:x8Zs7eho
教育リーグの湘南戦見に行ってきました。
投手は加藤(3回)−建山(5回)−厚沢(1回)とみんななかなかいい内容。
好投してただけに、こんなとこにいちゃいけないよなぁ、とちょっと物悲しくなったけど(w
しかし投手は良いんだが、内野も外野も守備はどうにかならんものか。
公式記録はどうなるか解らないけど、見た感じ5失策くらいやらかしてたよーな…。
湘南の方も相変わらずすごい守備だったので、とてもプロの試合とは思えなかったよ。
573代打名無し:02/03/13 09:06 ID:1KwvDsLV
>>560
田口+加藤+アリアス>黒木≧片岡だと思ってるから…。
三択で追加戦力を選べといわれたら、どれを選びます?
もちろん今のケガ等を考慮せず。
574代打名無し:02/03/13 10:03 ID:P27NZ80E
アルシオン大向美智子(26)が5月11日のアルシオン東京・有明
コロシアム大会のPRを兼ねて4月15日、東京ドームでの日本ハム
−ダイエー戦の始球式を務めることが決まった。

大向あまり好きじゃないんだよなー、どうでもいいけど。
ハムって何気にレスラー始球式多くないか?
橋本とかサスケとか石川とか。
575代打名無し:02/03/13 12:03 ID:tbDfJlVs
>>541
★金子、屈辱のスタメン落ち
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top04.html
結局、野中を持ち上げたり、木元をスタメンで使ったりしたのは、金子の刺激策だった
ということかな。金子がその辺を全然わかってないので、ついにスタメン落ちへ。
そう考えると、野口の外野コンバートも上田や島田、中村豊なんかのいまいちピリッとしない
外野陣への刺激策だったのかも。もちろん野口自身も含めて。

結構、大島も考えてるのかもね。問題は選手にそういう考えが伝わってそうにないこと
なのかも(w

代打の切り札の話だけど、右なら高橋信や西浦が(一応)いる。
深刻なのは左の代打では?
阿久根か賢介くらいしか候補がいないんじゃない?(木元をスタメンで使うとすると)
大貝や石本じゃパワー不足だし。
個人的には、覇気がないとかなんだとかいっても賢介に期待している。
576代打名無し :02/03/13 12:21 ID:cCYrFQkx
>>275
おぉ、クイズはそんなに調子良かったのか。
しかし、O島は厳しくやるんなら1年目からやらないと効果ないでしょうに。
今まで散々甘やかしてきて、急に厳しくやったところで嘗められるかふてくされるだけだと思うけどなぁ。
577代打名無し:02/03/13 13:05 ID:PfY+sbsU
神宮に試合見に行って533で金子のやる気の無さを指摘した者だが、
実松や上田みたく単に打てないだけなら悪く言うつもりはない。

金子の場合は例えば第一打席、空振り三振した後古田が落球してる
にも関わらず確認もせず駆け足でベンチへ一目散に帰ってしまった。
その前にヒットエンドランを外角に外れてたとはいえバットに
当てることが出来ず木元を単独盗塁死させてしまっていたのに、
普通ならチャンスを潰したことを恥て意地でも塁に出ようと考え
ると思うんだが、あっさり三振してさっさと帰ってしまうと
やる気無いとしか思えない。今日の阪神戦はスタメンみたいだが、
金子が意地を見せられなかったら、当分の間は外すべきだと思う。
578代打名無し:02/03/13 13:09 ID:TONzXX5m
岩本打球が手首に当たる
579 :02/03/13 13:23 ID:DSR2Qtoh
580代打名無し:02/03/13 13:40 ID:dU+78UVS
木元イイねー
581代打名無し:02/03/13 13:55 ID:ZHVo5D5R
582代打名無し:02/03/13 14:32 ID:m+WFn6EN
>>581
実況スレは>>1に併記しとくと使いやすい
583代打名無し:02/03/13 16:40 ID:92Z47veW
今日見に行った人は金の無駄だったな
なんだよあれは?集中力が切れたのか?
584代打名無し:02/03/13 17:44 ID:dIf3KAMU
おがさわらはおんぞん
585代打名無し:02/03/13 17:46 ID:4zb4wjE7
>>584
ほんとうですかけがしてるわけではないのですね
586代打名無し:02/03/13 18:23 ID:bxQcGbHI
片岡、死球で開幕微妙
587代打名無し:02/03/13 19:16 ID:k7XHSpUC
ここまできて温存のわけあるかい!
588代打名無し:02/03/13 19:17 ID:u43jUxQ3
>>584
それならいいが。
鰆は鎌ケ谷にいるとか?
だれか情報くれー。

589代打名無し:02/03/13 19:49 ID:O3/Ax6im
小笠原は何も情報ないからケガじゃないんだろうけど・・・。
「出れない」のか「出さない」のかわからんが、
「出さない」というならその意図がわからん。
590代打名無し:02/03/13 19:59 ID:BQL+h4PT
今年は新ストライクゾーンだからなるべく出たほうがいい。
591代打名無し:02/03/13 22:49 ID:XigOIDky
鰆、16日くらいから出場予定だってさ。
592代打名無し:02/03/14 01:43 ID:s6m8OncN
鰆も御板東もなんで出てこんの
どっか怪我でもしてんのか?
593代打名無し:02/03/14 01:53 ID:J5VO8+35
関西遠征に帯同してないんじゃないの
594 :02/03/14 02:30 ID:qYTwdu4J
>>592 593

主力が関西に来ないのはオープン戦のお約束。
主力は東京(鎌ヶ谷)で調整してる。だから関西オープン戦は
関西のファンが鎌ヶ谷メンバーを拝める貴重な機会ともなっている。
でも、一昨年の3番西、5番小牧にはさすがにひっくり返ったけど(爆)。
(今年の4番ジャイアンなんてまだマシな方だと思う>ガッツは来て無いけど)
595代打名無し:02/03/14 04:35 ID:kmD7gFIa
板東は去年開幕早々の怪我もあってか
やる気無し男ちゃんだったけど、今年はやってくれるかな?
596 :02/03/14 04:49 ID:fz+HioTu
前から気になってたんだが、
なんで小笠原が鰆なんだ?
597 :02/03/14 09:23 ID:Lbuatxx3
鰆=さわら
598代打名無し :02/03/14 09:58 ID:WZLXgdm1
おがさわら、さわら、鰆
599代打名無し:02/03/14 13:07 ID:RNISeLhl
コユキの肘は大丈夫なのか
600代打名無し:02/03/14 14:45 ID:V710JXGt
何気に、今のところ先発投手陣はみんな調子いいね…
601代打名無し:02/03/14 14:47 ID:oFPrwPYS
そうだねー。
なんか、ようやく上田にもあたりが出てきたようだし。
あとはクロマーがどうかだな。
602代打名無し:02/03/14 17:23 ID:r1bQUiHs
藤島が確変してるんですけど・・・
603代打名無し:02/03/14 19:34 ID:Q3sU9+uu
金子は守備だけの人なんだなあ
604代打名無し:02/03/14 20:02 ID:FegAqS42
O島もフリューリーに不安を感じてるようだけど
どうすればいいだろうね。
生駒がセットアッパーでめどが立てば井場を抑えで使えるんだけどな。
他に球が速い右腕っていないよね?
605代打名無し:02/03/14 20:13 ID:D+iLiCYP
フリューリーは期待しない方がいいみたいだね。
ダブルストッパーは幻想だった。
抑えは井場一本にするしかないな。
とはいえ中継ぎ(とくに右)の手薄さが気になる。
>>604の言うとおり
速球派の生駒、それに矢野・伊藤・佐々木あたりが
ハマってくれれば助かるんだけどね。
606代打名無し:02/03/14 20:24 ID:ai/gld08
フリューリーなんかを連れてくるんだったら、後半はかなり安定していた
3ダースを残した方が良かったのではないかと小一時間(以下略)
607代打名無し:02/03/14 20:44 ID:FEJWzWsS
フリューリーはまだ結論出すのは早すぎるよ。もちろん
駄目だったことを想定して先手を打っておくのは必要だが。
その意味では経験浅い井場だってフリューリー並に不安だな。
抑え候補は絞らず複数用意しといた方がいい。
俺も生駒期待なんだが、技術はともかく精神面がちとねぇ。
608代打名無し:02/03/14 20:45 ID:W8mB4shF
明後日の試合はGAORAで我慢だ
やらなかったら殺す
609 :02/03/14 20:50 ID:fz+HioTu
結局新外人3人とも駄目っぽい?
>>143はなんだったんだろう…
610 :02/03/14 21:02 ID:FEJWzWsS
>>609
オイオイ、何を根拠に駄目だと言ってるんだ?
まだ善し悪しを判断するのは3人とも早すぎるよ。
611代打名無し:02/03/14 21:27 ID:2hElGwei
現時点では最悪を想定しておいた方がいい。外国人。
オバンドーもよくわからんし。
612狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/14 22:11 ID:TmwK4FOZ
関西から帰ってきました。
13日の収穫はまいどにめどがたったって事かな。浅井に喰らったホームランはいただけないが…
あと、ジャイアソとウマーの守備がちょっとって感じだったな。

14日は…ま、それなりにって感じで。相変わらず古城結構いい感じかな?
あと、佐々木が9回の1イニング投げたけど、非常にテンポよかったよ。
井場と比較してないからわからないが…押さえいけるんじゃないかっと思わされました。

ではそんなところで…
613代打名無し:02/03/14 22:50 ID:CoA/qkvw
>狂公病
乙カレー
古城が使えるのは嬉しいけどゴールデングラブ目指すくらいだから
守備の人の印象がぬぐえないんだよなあ。
今、野手で必要なのはクリーンアップ候補だよ。
ジャイくらいしかいないのが寂しい。それじゃ打線が貧弱だ。
614代打名無し:02/03/14 22:56 ID:7z15Eprk
>>607
クローマーに関しては見切りを付ける事が出来ない部分もあるが、フリューリーが
あの球でどうにか出来るとは思えん。
615高代だ:02/03/14 23:05 ID:Tf5F1QM3
古城が目指してるのはベストナインだぞ(w
616代打名無し:02/03/14 23:10 ID:NqXVU1xv
古城は、
「もう、松井には盗塁王を取らせない」
なんて発言をしてたような記憶があるんだけど…
617代打名無し :02/03/15 00:03 ID:wCzCuOdk
石本の出塁率が上がれば容易に獲れそうな気はしなくもない。
618代打名無し:02/03/15 00:31 ID:/04tz/Yd
板東がこけたらきついな
鰆徹底マークで調子を狂わされてしまう
619代打名無し:02/03/15 00:58 ID:nAYTOCRP
佐々木は中継ぎみたいだね。
そっちの方が適性があるかもしれないけど……

井場・佐々木のダブルストッパーってのもいいかな。
620狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/15 07:12 ID:kqe2MJzd
>>614
フリューリーはとにかく飛ばされすぎ…
抑え候補が2塁打、犠飛、犠飛で1点とられちゃ…。
皆外野の奥まで運ばれてるしね〜どうだろ?
621狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/15 10:28 ID:jg6pK4+w
 それと関西応援団
 實松とヒチョリの応援、まともに吹けないんだったら昔の応援歌じゃなくって
下手でもいいから新応援歌を演奏しなさい。
 客のほうもまともに覚えていないんだから、客のほうにも練習させないとな。
 昨日はちょっと遊びすぎ。一昨日はよかったのに…
622代打名無し:02/03/15 14:33 ID:O1D29ZdX
>>620
オフィシャル見る限りでは、O島は、次の抑え候補を、
探しにかかるようだが....
623狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/15 18:12 ID:jg6pK4+w
>>622
井場・佐々木の2枚看板で何とかならんのかなぁ?
624高代だ:02/03/15 19:33 ID:r28aA3ZX
シールバック・フリューリーの2枚(略
625代打名無し:02/03/15 20:11 ID:cs67Xtcf
佐々木は先発だろう?
そのために柴田やら山口やらをとったんだし。
それにまだ高卒3年目なんだから
余裕のある先発やらせるでしょう。
626代打名無し:02/03/15 21:19 ID:6uqHODeF
O島に常識は通用せんぞ。
627反転石:02/03/15 21:22 ID:TmVxA80n
しかし糞公のスレって循環が他の球団よりずばぬけて遅いですね。
しょぼい会話ばっかしてんなよ、カスどもプ
628狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/15 23:14 ID:kqe2MJzd
>624
鬱過ぎ…

>625
それが基本的な常識だろうけど、一応先発、駒だけはそろってるしなぁ

>626
確かに。
629代打名無し :02/03/15 23:52 ID:khZyORmt
先発の人数増やしすぎてもしょうがないしな。
シーズン始まったら、ミラバルがまた抑えになってたりして。







・・・・氏脳
630代打名無し:02/03/16 00:52 ID:CWb/SkJP
明日のドームがフィールドターフのお披露目か。
見た目はどんな感じかな。
631代打名無し:02/03/16 01:10 ID:YacWlc18
>>630
今日東京ドームにいく人、レポートきぼんヌ。
632代打名無し:02/03/16 01:38 ID:QouxTRmm
さっき1時頃、大島監督の自宅前を通ったらまだ明かりが付いていたよ。
家族が起きているのかもしれないが。
633631:02/03/16 02:09 ID:YacWlc18
IDが18....折れ、奴のことは、あまり好かんのだが。
634代打名無し:02/03/16 05:03 ID:Aha1WCv3
>>633
佐々岡のことだ、安心せい(w
635代打名無し:02/03/16 09:46 ID:GvaggrOk
東京ドーム、行きます。
ちょっと心配なような、期待しているような、
くじの当選番号を確かめる時のような心境でございます。
636代打名無し:02/03/16 10:12 ID:rgTPo1Nq
ドーム逝ってくる。
今日こそは鰆が観たい。
637狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/16 10:28 ID:Z7TAJ0Y1
>635>636
応援頼むよ〜

>635
特に内野中心(鰆以外)と中継ぎ以降を中心に見てきてください

>636
鰆、出て来てホスイ…故障説を吹き飛ばして欲しい
無理して出てくるのは勘弁だが

>634
Yacの18で藤井かと思タヨ^^; 
638633:02/03/16 11:31 ID:gcUb3OrH
>>634,637

ここは、ファイターズのスレだから、まず、奴のことを思い出して
しまい鬱だった。でも、いわれてみれば、別のチームの18かもしれ
ない(w。ありがとう。
639高代だ:02/03/16 14:05 ID:3Dfe++iC
今日先発シールバックじゃん、公式サイト内ベンチ情報の
予告先発正しいのか。
すると明日は下やん、火曜がまいど、水曜ミラ公ですね。
640代打名無し:02/03/16 15:09 ID:KizZTSTL
鰆と坂東が打ったね
藤島、どうしたんだ(w
641代打名無し :02/03/16 15:44 ID:yT7TR4qz
藤島が壊れちゃったYO!
あんな子じゃなかったのに(ワラ
642高代だ:02/03/16 15:59 ID:3Dfe++iC
藤島の確変はオープン戦終了時に同時終了、に35000ジャイアン
643代打名無し:02/03/16 16:14 ID:49OBYOJQ
小笠原はさすがだね。
心配する必要なんか無さそう。
644中日ふぁんより:02/03/16 16:26 ID:ufw8Mdu9
うちの山崎の活躍ぶりは見ていただけたでしょうか?
645代打名無し:02/03/16 16:44 ID:wsdwA7Sj
今日の試合だけじゃまだ安心はできんぞ
来週のダイエーと近鉄戦が早く見たい
646代打名無し:02/03/16 16:48 ID:guuWpIkg
そうだね。
打線がうったのはともかく
中日はかなりの拙攻だったし。
647高代だ:02/03/16 16:55 ID:3Dfe++iC
9回2アウトから四球死球でランナー2人出したフリューリーのせいで
快勝気分半減ダタヨー
648代打名無し:02/03/16 17:19 ID:p2ABVkKU
シールバックは今日の中日の拙攻を割り引いて取りあえず及第点は
与えられると思うが、シールバックはちとヤバそうですね。
649代打名無し:02/03/16 17:19 ID:p2ABVkKU
ゴメン、2行目はシールバックじゃなくフリューリー
650代打名無し:02/03/16 17:39 ID:ZZ73QKgg
やはり鰆と板東の軸が入ると違うな〜
シールバックは対戦相手だけに信用するのはまだまだ先
651代打名無し:02/03/16 19:13 ID:fXwX2OpG
ドーム逝ってきた。
シールバックは先頭を出しては併殺で難なく切りぬける・・・の繰り返しで、
今一つどうなのかよく分からん。
ただ球の出所が見づらそうなのは確かなので、調整が順調に行ってストレートが
もう少し走ってくればフリューリーよりも数段上。

鰆は疑って正直スマンカッタ。
5回までの出場で3方向にヒットを打ち分けるとは・・・。

上位打線は全員マンセー。
下位打線は全員逝ってよし。

>>644
思わず「これが邪魔崎か・・・」と呟いてしまったよ。(藁
彼なら35本65打点も可能だね。
652代打名無し:02/03/16 19:39 ID:XSC5eWn/
今日のドラの実況の邪魔バッシングは藁ってしまったよ。
公でいうところのだーしま的存在か。
653代打名無し:02/03/16 19:51 ID:+ZaRt2jJ
O島に常識は通用しないぞ、にワラタ
654635:02/03/16 20:00 ID:+eJKXKxU
東京ドーム行ってきました。
中日打線を併殺に討取るシーンが何度もあって、感激しました。
昨年は、逆の立場にいることがたいへん多かったものですから、
ホーム初戦で、気持ちの良い試合を見せてもらってファンとしては
満足です。鰆選手は、サスガですね。オバンドーも今年は大丈夫そう。
ちょっと気になったのが、最後にやってくれたフリュ−リーでしょうか。
剛球なのはわかったんですが、荒れ球のひどさには参りました。
中日の選手に怪我がなくてよかったと思ってます。ミラバルの代わりに
抑えを任せるのはちょっと不安材料だなっ、と正直思いました。
中日の投手陣は、なかなか良い投手を揃えてきたので、それに対して
コツコツと点を重ねていくあたり、新しいファイターズの形を感じました。
出来れば、明日の試合も、観に出かけたいです。
藤沢に住んでいるので、ちょっと遠い〜。でも、今日の試合、行く価値はあった。
655代打名無し :02/03/16 20:29 ID:ARHThWVF
3打席で2併殺、1三振・・・
これが噂に聞く邪魔崎か・・・
おそろしいな・・・・
656代打名無し:02/03/16 20:31 ID:+ZaRt2jJ
そーいや誰もあんまり触れないけど、実松の打率って酷いもんだな。
相変わらずの三振男か?
657代打名無し:02/03/16 22:00 ID:i2moOPev
>>341-342
オープン戦で打つだけでも、だーしまよりマシだと思われ。
658代打名無し:02/03/16 22:39 ID:q8efwG0t
金子のやる気が見た〜い〜
金子のやる気が見た〜い〜らららららららら〜ら〜
659代打名無し:02/03/16 22:57 ID:tPf3H5ZB
木元も今の状態でいつまでチャンスを与え続けるんだ?
これ以上一軍の試合で使っても良くなる雰囲気が見られないが。

関係ないけど實松、野口、田口の名前が一瞬スコアボードに並んだのはチトワラタ。
660657:02/03/16 23:15 ID:i2moOPev
>>341-342じゃなくて、
>>641-642だった。
逝ってきます。
661代打名無し:02/03/16 23:19 ID:+ZaRt2jJ
>>657
彼は5番確約の特別扱いなので、オープソ戦はマイペース調整しているだけなんデス。
662代打名無し :02/03/16 23:36 ID:LIlDsbiZ
>>660
リンク先間違ってても意味が通じてたけどね(ワラ
663代打名無し:02/03/16 23:50 ID:Sm/taTv/
ショートはもはや奈良原で各停ですか?
打撃好調みたいだけど。
あと幸雄は大丈夫か?
664代打名無し:02/03/17 00:23 ID:90ix9R/h
新しい人工芝はどうでした?
665代打名無し:02/03/17 00:26 ID:kT27mw1S
>>663
打撃マンセーの大島が、奈良原を素直に使うとは思えん。
打率も全然悪くないし、普通は奈良原だと思うんだけどねぇ。
666代打名無し:02/03/17 00:51 ID:kT27mw1S
小笠原マンセー
いま、ダブルプレーでスローイングしてる奈良原映ってたんだけど・・・(;´Д`) ハァハァ
667代打名無し:02/03/17 01:04 ID:WhwVRUAb
井場は上がってこれるの?
彼がいるのといないのでは、えらく違ってくると思うが・・・
668代打名無し:02/03/17 01:11 ID:0f5juC75
>>664
バウンドの感じはかなり自然だったよ。
ドーム球場という条件であれ以上は望めないと思うから、素直に喜びたい。
ただ打球がバウンドする時に、スタンドからも認識できるほどにラバーチップが
飛び散るのは守っている人間には気になるかもしれないけど。
669代打名無し:02/03/17 01:17 ID:gna043iu
670代打名無し:02/03/17 01:49 ID:vhgz7jaS
>>669
そうなんですよねぇ。確かに、ファームにいる選手ではない。
671代打名無し:02/03/17 02:06 ID:bIQkWNyH
そういえば片岡のファンファーレ、阪神でも流用してた。
672代打名無し:02/03/17 02:45 ID:kT27mw1S
>>670
そうでもないだろ。
別に守備がいいわけじゃないし、3割いかないまでも280は打ってくれないと採算合わない。
最近の成績じゃ、少なくともウチじゃ出番ないよ、、、
673 :02/03/17 04:39 ID:zdNOeFkV
やっぱ東ドの芝変わってたんだ
なんか違和感あると思ってたけど・・
674高代だ:02/03/17 11:01 ID:0I6io+Cd
少なくとも去年までの芝よりは格段に(゚∀゚)イイ!
そりゃ贅沢言い出したらキリないけどさ。

>>671
チョトいいかも。
675代打名無し:02/03/17 12:50 ID:Btg38ju0
西浦はファームだと神なんだけどねえ。
そういう意味ではポールに似ている。
676狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/17 13:49 ID:4j485eis
>>675
アツザーもファームだと神なんだけどねぇ…
677代打名無し :02/03/17 14:06 ID:J5E2qWso
落合を現役復帰させよう。
西浦の打率が落ちる度に落合でプレッシャーをかける。
そうするとことで .280 20本 撃ってくれるステキな右翼ができあがる。
678狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/17 14:43 ID:4j485eis
>677
野口にそれを期待したいんだが、ダメ?無理?
679代打名無し :02/03/17 15:00 ID:hOBWCcmj
>>678
野口はとりあえず外野の守備練習をキッチリやってからでないと・・・
680代打名無し:02/03/17 16:34 ID:A6eNn1uC
代走幸雄。
681代打名無し:02/03/17 17:22 ID:Q+x3ih+v
中継ぎ不足は深刻だよなあ。
これに関してはトレードも視野に入れて
対策するべきかも。
おれ的にはジャイの内薗が妙に干され気味なので
そのあたりをいってみたらどうかと思うんだけど。
まあ内薗についてあまり知らずに発言してるので
おかしいと思っても怒らないでくれ。
682代打名無し:02/03/17 18:08 ID:psdBaX5E
観戦してきたけど、あまり見所がなかった。
井場の調子もイマイチだし。
苦労魔ーはスイングが鈍い気がした。

あと、金子が1打席見逃し三振で交代したら、ライトスタンドから歓声が(w

683七島山:02/03/17 18:14 ID:b9TZg/NH

                                ζ
          ▲                 / ̄ ̄ ̄ ̄ \
       /ハハハ\               /          \
     ./      \               /\    ⌒  ⌒  |
    /   _   _ \              |||||||    (・)  (・) |
   |    ⊂⊃ ⊂⊃  |            (6-------◯⌒つ  |
  (|.    ∴  ∪ ∴ |            |    _|||||||||  |
   .\      <=>  /             \ / \_/ /
     \_____/               \____/
    ______.ノ     人(⌒)            ______.ノ       (⌒)
   //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐       //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
  / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、      / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ'      | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ'
  レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐'        レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
     ___∧_______________∧___
          今年も最下位独走するぞ!!
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
684代打名無し:02/03/17 18:18 ID:psdBaX5E
883 名前:代打名無し :02/03/17 11:24 ID:b9TZg/NH

884 名前:代打名無し :02/03/17 11:25 ID:b9TZg/NH
馬鹿にされてる(藁



685DQNはいつも鷹ファソ:02/03/17 18:20 ID:psdBaX5E
609 名前:鷹男 :02/03/17 18:10 ID:b9TZg/NH
浪速鷹男会では団員を募集しています。
3月16日から4月10日までの間に募集します。
この期間に連絡ください。
小久保ホームラン。行け!小久保。
今日はこれからバンドの練習に行ってきます。
鷹男会公認バンド。


686代打名無し:02/03/17 19:12 ID:4DdQR6bw
金子さ〜んたのむで〜
687代打名無し:02/03/17 19:39 ID:pvgXLw+5
幸雄開幕間に合うの?
688高代だ:02/03/17 20:09 ID:0I6io+Cd
0島マジックで間に合わせるから大丈夫です。
689代打名無し:02/03/17 20:37 ID:WWhHi4jK
フジにハムのガッツが!
690代打名無し:02/03/17 21:10 ID:zj0qbsLr
>681
プロに入って5年目ぐらいまでの選手はトレードできないんじゃなかったっけ?
内薗は3年目だから無理だと思うよ。
691代打名無し:02/03/17 21:15 ID:hFna11Qr
>>690
プロ一年目だけだったと思うが、
トレードができないのは。
692690:02/03/17 21:35 ID:zj0qbsLr
>681、691
私が間違ってました。近鉄の真木が4年目の途中でトレードされてるし、
ちゃんと調べればもっと早いトレードもありそうです(江川は例外)。
逝ってきます。
693代打名無し:02/03/17 21:38 ID:svJBxDtA
Gだった玉峰が3年目のトレードかな?
694代打名無し:02/03/17 22:59 ID:ofTxopAG
3年目のトレードは問題ないよ。
ただ契約の際に統一契約書とは別に数年間のノー・トレード条項を含んだ契約をしている
場合もあるから、何とも言えない部分もある。
表に出てこない部分なんで。
695七島山:02/03/17 23:03 ID:b9TZg/NH

    .._ζ__      _____________
  /\  /;:::\   /
 /  (・)  (・) ;::::::::|  < 田中賢介はやる気無くしてるらしいね(w
 |---◯⌒○---;:::|    \
 | /_|||||||_\::::|     \_____________
 |   \_/ /::::|
 |       /::::::::::| 
 | ./|    /:::::|::::::|
 | ||  /::::::::|::::::|
696代打名無し:02/03/17 23:12 ID:sMW9zvcL
>>694
統一契約書以外の契約っていいの?
・・・そろそろ質問スレに移動した方がいいのかな。
697 :02/03/17 23:15 ID:xb7liCG/
トレードした場合って
年俸前球団と同じになるんだっけ?
698代打名無し:02/03/17 23:31 ID:hFna11Qr
>>692
一応、野球協約では、支配下選手公示の日から一年間は
選手の移籍を禁じている。
それ以降については特に規定されていない(と思う)ので二年目からは
野球協約上、トレードは可能なはず。

最速移籍は、江川を除けば、荒川堯じゃないかな。
江川同様、実質、協約破りだが形の上では二年目のトレード。
通常のケースで最速トレードはよくわからん。
699代打名無し:02/03/17 23:36 ID:ofTxopAG
>>696
「裏」ね。
虚塵や鷹が得意な。
700代打名無し:02/03/18 02:23 ID:+kl5ls3G
>>677
折れ的には .260 30本 80打点でもOKだ。
701代打名無し:02/03/18 03:03 ID:zdBXdaOJ
生ガッツ子ちゃんと奥さんが観戦にきてたよ。
ガッツ子ちゃんかわいかったなあ。
702代打名無し:02/03/18 08:45 ID:ibwYGjar
ガッツ子ちゃんって・・・。
でもあの娘は本当に可愛い。
>>692
牛→虎の面出とか書いてみる。ノーコンだったけど元気かな?
704代打名無し:02/03/18 10:48 ID:Duy7KVK1
厚沢を先発で使ってみてくれよん
705七島山:02/03/18 10:58 ID:VAtW9zS/
     ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   ⌒  ⌒  |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | < 岩本のオヤジってヤクザなの?
   \ / \_/ /    \___________
     \____/
  、−====='='====-
 ())》|||   Å   |||》
  Y| ||   /||ヽヽ ||\
  || ||.  / || ヽ .||.ヽ\
 Oニ| ||ヽ/ ||  .ヽ||  oニニ[ ̄|
  \ヽ||=|=======||   ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    \___(()(⌒ (() ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |__| ヽ) ΞΞ0<::::::::
     Oニノヽヽ\\ :::::::::::::............................................................................................................
     | |   0)⌒) ''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
   Oニ0⌒)    T.|
    //      | |
  (0)⌒)    0)⌒)
   ((((ニ0    ((((ニ0
    ヾ  コ二コ   ヾ  コ二コ
706代打名無し:02/03/18 12:35 ID:pcIpR6QG
金子、O島に怒られるの巻〜
707代打名無し:02/03/18 14:06 ID:+DvjJj7k
金子の2−3から全く打つ気無しの四球狙い見逃し、あれは怒られて当然ですね。

昨日見に行って一番印象に残ったシーンは6回表、5回に井出の本塁打で
同点に追い付いた後、下柳がいきなし2連打を浴びて無死2,3塁のピンチ。
打者は前の打席で本塁打を打っている右打者のゴメス、誰に交替するかなと
予想してたら下柳続投…何故?敬遠で満塁作?って思ってたらタイムリー
打たれた。そして打たれた後で柴田に交替、これって去年と一緒じゃないか?
まぁ結果論かもしれないが投手交代のタイミングが遅すぎるんだよね、いつも。
今年もこういう場面を沢山見て接戦を全て落とすのかと思うと凄く鬱になる試合でした。
708代打名無し :02/03/18 14:10 ID:SPaamuGe
ところで柴田はどう?
なんか1イニングも投げてないって試合が多い気がするんだけど。
709代打名無し:02/03/18 15:40 ID:pmICZLQv
>>708
近鉄時代もそんな使い方が殆どだったからね。
ワンポイントだから左さえ抑えれば良いんじゃない?


710代打名無し:02/03/18 16:07 ID:ljteyPvk
コユキ、昨日代走で出たみたいね。
711狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/18 16:43 ID:vVWoT2Ow
>>708
そんな感じで、ハラケソ、憲幸の二の舞三の舞にならないことキボヌ
712代打名無し:02/03/18 16:46 ID:BVtiRx2f
開幕スタメン、サードとライトは誰だろうか
713 :02/03/18 16:47 ID:94qZAJdz
ハラケソは犯珍でがんがってるのにねぇ。
714代打名無し:02/03/18 16:48 ID:nKqEu1Lw
>>712
コユキとジャイアン?
無駄に代わって1年目は1イニング、あるいはそれ以上投げることも
多かったのですが、そういう時は必ず打たれていました。
ですのでワンポイント限定でよろしく。
716 :02/03/18 16:54 ID:XK7h4bJf
>708
ワンポイント限定でいいじゃん。
長めのイニングは佐々木が頑張るってことなんだろう・・・

ツブレナイヨネ?
717高代だ:02/03/18 17:21 ID:lyTT2q7y
ジャイのスタメンライト、何気に萌えるんですが何か?
718代打名無し:02/03/18 17:23 ID:pXyykcEZ
俺も微かに萌えますが、何か?
719代打名無し:02/03/18 17:33 ID:J0NaYz/8
御板東は大丈夫なのか?
調子が悪いというだけではない気がするが
720代打名無し:02/03/18 17:38 ID:2Ku0aDg2
http://www.fighters.co.jp/02camp/0317g.htm
用具を愛する奈良原萌え
721代打名無し:02/03/18 18:01 ID:BVtiRx2f
ガイドブック(1200円)買いました。
小笠原の派手に空振りしてる写真がカコイイ。
722うろ覚え:02/03/18 18:35 ID:Zpaidp/I
早いトレードと言えばかぷの西山なんかそうじゃなかったかな
723代打名無し:02/03/18 20:05 ID:K6YoQENw
>>707
OP戦だからそんな気にすることもないでいいんじゃないの。
O島だからシーズンでもそういう采配するだろうけど(W
724代打名無し:02/03/18 20:34 ID:2qQj9IQo
>>721
空振りの写真を使う辺りが(・∀・)イイ!
小笠原最大の魅力は空振り。
725高代だ:02/03/18 21:39 ID:gfipzymP
金子は見逃し三振の写真が使われるらしい。
726代打名無し:02/03/18 21:45 ID:ZmlXL50f
昨日鎌ヶ谷の教育リーグで関根が先発して、5回無失点。
見に行ったけど、結構良い投球してたんじゃないかと。
ランナー背負っても落ち着いてたし。
今年は関根の復活に期待してるんですが、開幕間に合うかな?
727代打名無し :02/03/18 22:22 ID:g+49WyCN
バットが恋人ってなんかやらしいな、奈良原。
でも、そんな君が好きだ。
728狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/18 22:41 ID:AaAtNYMe
スポーツえらい人大賞に政彦出てたよ
729高代だ:02/03/18 22:48 ID:gfipzymP
ハラマサとハラケン、トレードしてくれんかな...(嘘
730代打名無し:02/03/18 22:58 ID:4opsGTIF
>>726
開幕も大丈夫でしょ。
週末のロテ戦辺り投げるのかな。
731代打名無し:02/03/18 23:20 ID:ndvoyO9k
どなたか、小笠原のキャッチャー時代の写真を
もう一度頂けないでしょうか・・・
消してしまったもんで・・(鬱
732毎年口だけのまいど:02/03/19 02:22 ID:VfvREuba
今年はやるで〜〜
かかってこんかい
733代打名無し:02/03/19 05:52 ID:rQQNRFin
>>722
西山はなんで若いのにトレードされたか知ってる?
734代打名無し:02/03/19 06:09 ID:nxXFFQpO
>>733
交通事故起こしたからその罰、と言っても西山は同乗してただけだが。
運転してたのはあの畠山で同じく同乗していた同僚のマイナー選手木戸が怪我で入院。
いくらなんでも元スター畠山と入院している選手は出せないから
西山だけ出された。以上推測だけど。
735代打名無し:02/03/19 09:20 ID:kz/pZmcz
岩本5度目の開幕投手確実
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/03/19/03.html
736代打名無し:02/03/19 13:27 ID:uh4yo/d2
>>731
パワプロの画像でよければ…。
737代打名無し:02/03/19 13:39 ID:3xR9nmtj
>>735
岩本の先発記事より下にあるこっちの記事の方が気になる。

>≪手厳しい激励会に≫約2000人が出席した激励会が都内のホテルで行われた。
>大島監督は「今年は明るいチームでいきます。皆さんの“フォローウインド”
>をよろしくお願いします」と話したが、続いてあいさつした大社オーナーは
>「負けても負けても辛抱強く我慢していたが、もう限界。どうか優勝してほしい」
>とピシャリ。来賓代表の江藤隆美衆院議員も「明るいだけでは駄目。強くたく
>ましく戦ってほしい」と手厳しかった。
738代打名無し:02/03/19 15:46 ID:cLZubz2B
實松、クローマーがオープン戦初HR
岩本も好投中…
739 :02/03/19 16:55 ID:asJAqPNQ
>>737
オーナーの言う事ももっともだけど、
優勝しる!!
と言うならそれなりの補強をしてくれないとねぇ…
740関東G−BOY:02/03/19 16:58 ID:BKSJrzk4
弱小球団のファソの諸君。
優勝確実な栄光ある巨人軍を応援しなさい。
巨人ファンは心も広く君たちを暖かく迎えるよ。
さあ、遠慮なく遊びに来なさい。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1015855251/     
741代打名無し :02/03/19 17:11 ID:YlSCJGYr
江藤隆美に応援されてるのか日公・・・
なんか微妙だな(ワラ
742代打名無し:02/03/19 17:32 ID:PXU3ERZR
じつまつホムラン打ったンR。
なんとなく気になるから応援してる。
743代打名無し:02/03/19 17:46 ID:+sqxvgsZ
744代打名無し:02/03/19 18:17 ID:Ck1cKS4K
奈良原タン。これでスタメンじゃなかったらキレていいよ。
745代打名無し :02/03/19 18:27 ID:YlSCJGYr
藤島もキレていいと思う・・・
746731:02/03/19 19:10 ID:aAxfdNeI
>>743
ありがとうございます〜。
以前保存していたのは上の写真です
本当に感謝感激です。今度は大事に保存しておきます
HPもお気に入りに登録しました。あとでじっくり見よう・・・
747代打名無し:02/03/19 19:31 ID:2OAIunr7
つーかなんでO島は金子使うのよ?
この間の説教はなんなよ?
万年9番で成長のない選手になんでこだわるかな。
748代打名無し:02/03/19 19:33 ID:2OAIunr7
しくった!
>この間の説教はなんなよ?

「なんなのよ?」やね。逝ってきます。
749代打名無し:02/03/19 20:01 ID:8PhWLjk1
総合力で金子の上を行ける奴が出て来ていないのもまた事実。
750 :02/03/19 20:20 ID:asJAqPNQ
木元も結果出してないしねぇ…
ピチャーは割と若手出てきてるのに、
野手は野中くらいか。
751じゃあ:02/03/19 21:44 ID:YzRpdPmm
開幕1軍予想
 投手 岩本 下柳 金村 関根 清水 佐々木
    柴田 厚澤 芝草 井場 生駒 フリューリー?
 捕手 実松 田口 高橋信二
 内野手 小笠原 金子 奈良原 古城 田中幸雄 木元
 外野手 井出 クローマー 藤島 中村 上田 オバンドー 森本
 
 佐々木は先発で使うと思う。別に根拠はないけど。中継ぎで
使ったらたぶんもったえないお化け出るよ。
関根はシールバックとミラバルと隼人で争うことになると思うので
まだ分からない。
清水は加藤に代わるかも。
752代打名無し:02/03/19 21:57 ID:VyRgpsZq

   /⌒⌒ヽ
_//⌒⌒\\_
ヽ _/⌒⌒\_/
  | / \ / |
 |/ ' ゚ ,゚  /
 (6   ιつ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  / __\ | 今年も公が最下位独走してくれることに
 | / 山  ̄<  なったから
 |  ̄ ̄/   \____________
753代打名無し:02/03/19 22:31 ID:zijvbTdJ
こないだの日曜のGet Sportsの今関特集見たひといないのか?
独立リーグで気合入りまくってるのがよかった
754代打名無し:02/03/19 22:33 ID:rO2a0pAd
見たけど、何か?
755代打名無し :02/03/19 22:40 ID:epnXTnGd
>>751
こんだけ先発候補いるんだから、
関根、立石あたりを完全にロッテ戦専用
隼人タンを屋根無し球場専用とかにして、
弱点を埋めることより長所を生かせるところでだけ登板してもいいんでないか?
756代打名無し:02/03/19 22:59 ID:2OAIunr7
>755
いくら頭数がいてもシーズンが始まればみんなボロボロ。
これ例年の事あるよ。
757代打名無し:02/03/19 23:02 ID:MZEh7ab6
岩本は失点こそ1だけど相手に助けられたって感じだった
758代打名無し:02/03/19 23:02 ID:vOEKijC+
フリューリーはsageでいいだろ。
759代打名無し:02/03/19 23:21 ID:gZhYkXDv
藤島は神
760代打名無し:02/03/19 23:23 ID:kOK6twmw
>>751
漏れは
清水→加藤、厚沢→隼人だと思う。
でも開幕から7試合はドーム球場なんだよね……

佐々木は今の使われ方だとストッパーになると思う。
761番組の途中ですが名無しです:02/03/20 06:07 ID:rcyyI9JP
日ハム札幌移転計画と道新にあったぞ上げ
762 :02/03/20 06:10 ID:uh66rD2W
読んだ’04ホーム移転。
西武の立場は?
763代打名無し:02/03/20 06:22 ID:vuW2JoD4
さっそくスポーツ面で
「ビッグバン復活」とトップに
もってきたな、道新は。
764           :02/03/20 06:40 ID:zNADEkj2
先に日ハムが最初だよ(w
その後西武オーナーが今年からのサブ球場計画をだしてお釈迦になったけど、
去年の試合で配っても3分の1あまる現状では、サブがお釈迦になった。

そしたら、日ハム復活か(w
うれしいなっと(w
765めり:02/03/20 07:04 ID:kFI5EbaM
ようこそ!札幌へ。歓迎日ハム。   北海道民
766 :02/03/20 07:43 ID:tMscFiH1
767代打名無し:02/03/20 09:06 ID:mW9n4ria
[ニュー速+] 【スポーツ】日本ハム、本拠地を札幌に移転か―2004年目標に計画
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016578023/
768代打名無し:02/03/20 09:13 ID:7gUSqHmR
別に札幌でもいいけど東京ドームに行く機会がなくなるのはさみしいよね
769代打名無し:02/03/20 09:42 ID:qu7b0UWh
鎌ヶ谷はどうするんだ。
2軍だけ鎌ヶ谷に残留?それともロッテに売却?
770代打名無し:02/03/20 09:48 ID:BXt916UF
移転したらファンやめるかも。
やっぱり、ホームゲームを観戦できないのは萎える…
771代打名無し:02/03/20 10:46 ID:qwFj7VOl
秒 刊 日 本 ハ ム 2 7 日 目 は こ こ で す か 。
772代打名無し :02/03/20 12:19 ID:xzakoApy
あぁ、ホーム見れなくなるの寂しいなぁ。
千葉県民だからほとんどマリンでの試合しか見れなくなるのか。
日公じたい千葉県出身選手が主力にいたりして応援しやすかったんだけどな〜。
安く外野席に入れるのも良かったし・・・
昼まで都内で遊んで、帰りに東京Dで日公戦見て帰るってのもできなくなるのか・・・
773代打名無し:02/03/20 12:44 ID:TfKmZR3r
ちょっと寂しいね。
774 :02/03/20 12:57 ID:gGn4y58g
ああ
ホームに観戦にいけなくなる。
ドームの売り子たんにあえなくなっちゃうYO
775代打名無し:02/03/20 12:59 ID:aHhvVxp8
西武が東京Dを準フラに
すればいいかも
776代打名無し :02/03/20 13:04 ID:1D77gYlv
>>775
そうすりゃ、西武戦も見れるんだけどね。
しかし、これ以上セレッソとの距離を遠くするのか日本ハム。
そして鎌ヶ谷ファイターズタウンの命運やいかに!?
777代打名無し:02/03/20 13:16 ID:qu7b0UWh
2軍が札幌に行ったら、試合のための移動費が大変。
鎌ヶ谷を出ることはあり得ないと思われ。
778代打名無し :02/03/20 13:18 ID:1D77gYlv
1軍と2軍の距離が遠いってのはどうなんだろう?
個人的には、鎌ヶ谷=隔離所 みたいな感じでモチベーションが上がるかな、と期待してるけど。
いや、ホントは移転しないほうが試合見る回数増えていいんだけどね。
779代打名無し:02/03/20 13:19 ID:FcO3RyAa
>>760
佐々木がストッパーなら、フリューリーはsage。シールバックかミラバルを
先発ローテへ。

投手 岩本 下柳 金村 関根 シールバック ミラバル
   柴田 加藤 芝草 井場 佐々木 隼人
捕手 実松 野口 高橋信二
内野手 小笠原 金子 奈良原 古城 田中幸雄 木元
外野手 井出 クローマー 藤島 中村 上田 オバンドー 森本
780代打名無し:02/03/20 13:24 ID:qu7b0UWh
>>778
寒くて地方の札幌が嫌で、田舎だけれども東京に近くて温暖な
鎌ヶ谷に居座る選手が増えると思われ。
781代打名無し :02/03/20 13:28 ID:1D77gYlv
>>780
そうか、そういやそうかも・・・
かといって鎌ヶ谷までとっぱらってしまうとファイターズとの生の関わりがほとんど無くなってしまう。
複雑だ・・・
782代打名無し:02/03/20 13:47 ID:qu7b0UWh
鎌ヶ谷は金がかかってるし、手放さないでしょう。
昔、西鉄が移動費を節約するために2軍だけ大阪に
置いておいた例もあるし。
783 :02/03/20 13:54 ID:QVJn4Zh8
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して勘弁して
784代打名無し:02/03/20 14:17 ID:IAJrW3xP
札幌に移転したらホームゲームは全試合地上波で放送するんだろうね
北海道だけだけどw
785代打名無し:02/03/20 14:22 ID:BXt916UF
東京にいる間に優勝してホスィ・・・
786代打名無し:02/03/20 14:26 ID:T9/91BDb
つまり、みんな北海道に引っ越せば解決と。
787代打名無し:02/03/20 14:27 ID:nE5myvvM
移転したら、さすがに遠ざかるな。
ホームで応援できないのは痛い。
788代打名無し:02/03/20 14:46 ID:RCn1GUSi
一軍の本拠地がどこに移転しようが構わない。

ホームゲームが見られなくなるが、試合が全く見られなくなる訳ではない。
試合を見たければ、西武ドームや千葉マリンへいけば良い。
鎌ヶ谷が存続するんだったら、若手の成長を見守る楽しみは残る。

ただ、「右翼席の主」と会えなくなるのが寂しい。
あのお爺さん、哀しむだろうな…
789名無し:02/03/20 14:47 ID:p11O8P+o
せめて東京ドームを準本拠地にして
15試合くらいやってくんないかな。
790東京の中日ファソ:02/03/20 14:51 ID:VoVN7NDx
移転検討って本当なのか・・・・

出て行かないでおくれ〜!
791代打名無し:02/03/20 15:03 ID:qu7b0UWh
俺は札幌に行くならファンを辞めるよ。地域密着ってそういうもんだろ。
俺らを捨てて、ファン未開発の土地を選ぶってことだから。
792代打名無し:02/03/20 15:11 ID:GRm1weTL
真のファンなら札幌に引っ越しだ!!
793代打名無し:02/03/20 15:19 ID:nE5myvvM
引きこもりじゃねーんだから
んなわけに逝くかよ
794代打名無し :02/03/20 15:37 ID:mn1ATz4r
>>789
そうだね。
俺はもともと、そんなに行けるわけじゃないから、その15試合全部に行こうとすると思う。
最悪でもそれぐらいはしてほしい。
鎌ヶ谷ばっかり見てるのもツライっす。
所沢は遠いっす。
マリンは風がキツイっす。
夏はいいけどね、夏はマリンのが好きだけどね・・・
795代打名無し:02/03/20 15:47 ID:qu7b0UWh
南海ファンは大阪ドームでダイエーを見て満足してるのだろうか?
札幌ファイターズにどれだけ愛着が持てるかな。自信無いな。
796狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/20 16:07 ID:vm8ef9xB
いくら数少ないとはいえ、これまで支えてきた東京のファンを
ないがしろにすることだけはしないで欲しいよな
797代打名無し:02/03/20 16:37 ID:nE5myvvM
移転実行した時点でナイガシロなんだが。
798代打名無し :02/03/20 16:45 ID:KaaF73SB
>>797
最悪でも東京Dで何試合かやって欲しいってことですよ・・・
ただ・・・無理なんだろうな・・・
ハァ・・・
799代打名無し:02/03/20 16:51 ID:nE5myvvM
ますます、逆指名とか取れなさそうなんだが、、、、という心配もある。
800代打名無し:02/03/20 17:08 ID:qu7b0UWh
本当に移転するなら「札幌○○ズ」って感じで上も下も名前を
変えちゃいそうだな。
そしたら2軍は鎌ヶ谷のままで「日本ハムファイターズ」の名前で
続行して欲しい。俺は2軍だけ見に行くことにする。
801代打名無し:02/03/20 17:09 ID:BXt916UF
>>800
確か2軍の方は「鎌ヶ谷ファイターズ」に正式名称が変わったのでは…
802鴎ファソ:02/03/20 17:30 ID:RJAzjqfR
さあさあ、日本ハム本拠地移転を機会にロッテファソに変わりませんか?

…お願いです、マリスタのレフトスタンドをあなたたちで埋めてください。
803代打名無し:02/03/20 17:37 ID:nE5myvvM
場違いだ、消えろ
804代打名無し:02/03/20 18:05 ID:nvqAgZHv
805代打名無し:02/03/20 18:08 ID:nydS+/EV
移転に関してつっこだ話は別の専用スレでお願いね。
俺はもうこの議論飽きたからする気起きないが。
806代打名無し:02/03/20 18:12 ID:qu7b0UWh
>>802
ぶっちゃけた話、札幌の球団を応援するくらいだったら千葉の方が
まだ愛着が持てる。
札幌移転が流れてくれるのが最善なのだが。
807代打名無し:02/03/20 18:13 ID:nE5myvvM
鎌ヶ谷残せば、関東のファンも納得する&引き止められるとか思ってるんだったら
大甘だな。
808代打名無し:02/03/20 18:27 ID:rssTco9j
移転したら公ファン辞めるとか言ってるやつはさっさとやめな
俺は最後まで応援する、どこにいってもな
809代打名無し:02/03/20 18:29 ID:15f09Tnr
にわかファンでしょ、移転したらファンやめるとか言う奴
810代打名無し:02/03/20 18:32 ID:qu7b0UWh
>>808
南海ホークスがダイエーホークスに変わっちゃったのを見てるから、
札幌で今のままのファイターズが存続できるわけないと思う。
しかし21年間ファンを続けて来たから、移転して即サヨウナラという
わけにも行かないから正直複雑だ。

>>809
今のハムに、にわかファンが付くような要因は無いでしょう・・・。
まあ俺も前回の優勝を期にファンになったから、そういう意味では
にわかファンみたいなものかもしれないが。
811投手王国ヤクルト:02/03/20 18:35 ID:OxkJikHW
741 名前:代打名無し :02/03/20 18:26 ID:cST8YqT4
それにしても公ファンおとなしいな。


【絶対】F'sの札幌移転を断固阻止するスレ【反対】

なんてスレ立ててもいいのに


742 名前:代打名無し :02/03/20 18:27 ID:w3FdL9IE
札幌は東京と違い、他に球団無いから一緒には出来ないだろ


743 名前:(・∀・)イイ!! ◆y0fTCL4M :02/03/20 18:27 ID:7jeFlTFw
>>741
だってファンいないもん


812代打名無し:02/03/20 18:36 ID:85vrHHI9
これはもう、身売りでない身売りなのかな。
813代打名無し:02/03/20 18:36 ID:jX0GdPmo
これを気に選手が一致団結してくれれば良いのだが。
814代打名無し:02/03/20 18:38 ID:HBkl2vBl
正直どうでもいい球団
815代打名無し:02/03/20 18:39 ID:qu7b0UWh
>>812
正直言って身売り準備のような匂いも感じる。
大洋ホエールズが横浜ベイスターズに変わったのも身売り準備の
ためだったわけだし。

>>813
単純に考えて仕事場が東京から札幌に変わるなんて嫌だろうな。
マジで選手には奮起して頂きたいよ。
816代打名無し:02/03/20 19:03 ID:4LejS6x1
身売りならまだいい。恐いのは球団消滅
ナベツネが虎視眈々と1リーグ制移行を狙ってやがるからな
817代打名無し:02/03/20 19:36 ID:QUXVmV0F
俺は移転して欲しく無いよ。でもこういう意見を聞いて
くれる期間ないんだよな。横浜はスタジアムのドーム化について
きちんと意見を求めてるのに。ただ球団宛てに手紙でも出すしかないのか?
818柏原:02/03/20 19:52 ID:VY63Qbwz
移転賛成。
 817
 球団は企業の持ち物です。残念ながら・・・。市民チームじゃないからね。
819北海道民も:02/03/20 20:02 ID:ufD4ExKr
寝耳に水です…
820代打名無し:02/03/20 20:05 ID:FdQ9V87Y
>>819
嘘つけw
たまにしか新聞読んでないだろ!
821代打名無し:02/03/20 20:25 ID:CkhnU6Lc
新球団ムネオファイターズ
北海道に移転
驚くような経営ぶり
822代打名無し:02/03/20 20:31 ID:IwXB0HB/
新監督にムルワカ氏。
823:02/03/20 20:38 ID:glJCzp4O
正式名称:札幌日本ハムファイターズ
呼称:ムネヲファイターズ
824代打名無し :02/03/20 21:16 ID:bYestzYG
球団移転の話は専用スレでやろう。
今日の試合内容の話でもしようや。
日公スレらしくマターリと、な。
試合見に行った人とかいないのか?
今日はミラバルがかなり良かったみたいだし。
O島も井場タンを押さえで使っていきそうな雰囲気。
金子と木元を除けばいい感じになってきた予感がするのだが。
825 :02/03/20 21:24 ID:ZioHWUXY
頑張れ
826反転石:02/03/20 21:38 ID:C+NUw4WZ
本当にうれしい。1巨人軍ファソとしてプ
827今後のシナリオ:02/03/20 22:09 ID:utAQneDw
公、盛り上げに盛り上げて優勝

観客動員大幅増

(゚д゚)ウマー

公、ダントツの最下位

推進派の小島が更迭

(゚д゚)ウマー

開幕直前に選手の気持ちを動揺させる小島は逝ってよし。

漏れは移転したら公ファソをすっぱり辞めるよ。
上で「ファソを辞めるとか言っている奴はにわかファソ」とか言っている馬鹿がいるけど、
元々「球場で野球を見るのが大好き」→気軽に観られる公のファソにというルートを
辿ってきた人間だから、年に何度かしか拝めないチームに付いていく気はさらさらないよ。

高田監督時代からのファソでFsパスと鎌ヶ谷の年間パスを持っていて、仕事が火を
噴いている時以外はせっせと球場に通って年に50試合以上観ている漏れがにわか
ファソだったら本当のファソとやらが何人もいるとは思えないけどね。

移転ネタスマソ。
余りにも馬鹿な事を言っている奴がいたもんで。
828代打名無し:02/03/20 22:10 ID:HBkl2vBl
  (⌒Y⌒Y⌒)
      \__/__
      /     \\
     / ⌒   ⌒ \ \
     | (・)  (・)   \ ⌒ )
    |  ⊂      9)   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|.ヽ_______丿 | ) <  都落ちだ都落ちだワーイワーイ
    .|..∨┴┴┴∨┴┴) ..|    \ 
     |..∧┬┬┬∧ /U / グルル  \_________
     ( ̄U ̄ ̄ ̄))U  /
      \_____/
       /    \
     ⊂ (     ( つ
        /⌒ _) 
        { ノヘ  
        し  `J Ξ≡3
829代打名無し:02/03/20 22:12 ID:Jmo0z0Bj
>>827

んで次は何処のファンやるの?
830827=1:02/03/20 22:13 ID:utAQneDw
漏れも今日のドームは逝ったので気分を変えて試合の事を書くか。

ミバラルが先発転向であれだけ安定していると、2年間も抑えで使い続けた首脳陣の
眼力って・・・(以下略)
今まで何度もこちらを不幸のどん底に突き落としてくれたミバラルだけど、なんとなく
投げる姿とかは好きなピッチャーだから頑張ってほしいよ。

木元はいつまで使い続けるのかね。
今の状態で良くなるとは思えないのだが。
幸雄タンが開幕に間に合わなかったら・・・鬱だ。

明日はウィルソンの凱旋だね。
開門と同時に入ればフリー打撃も見られるかな。
831代打名無し:02/03/20 22:19 ID:HBkl2vBl
  (⌒Y⌒Y⌒)
      \__/__
      /     \\
     / ⌒   ⌒ \ \
     | (・)  (・)   \ ⌒ )
    |  ⊂      9)   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|.ヽ_______丿 | ) <  果たして札幌にファンはいるのか?
    .|..∨┴┴┴∨┴┴) ..|    \ 
     |..∧┬┬┬∧ /U / グルル  \_________
     ( ̄U ̄ ̄ ̄))U  /
      \_____/
       /    \
     ⊂ (     ( つ
        /⌒ _) 
        { ノヘ  
        し  `J Ξ≡3
832代打名無し:02/03/20 22:21 ID:HBkl2vBl
  (⌒Y⌒Y⌒)
      \__/__
      /     \\
     / ⌒   ⌒ \ \
     | (・)  (・)   \ ⌒ )
    |  ⊂      9)   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|.ヽ_______丿 | ) <  支持率0.1%。約全国にファンは4万強
    .|..∨┴┴┴∨┴┴) ..|    \  札幌に限れば今のとこ1000人というところか
     |..∧┬┬┬∧ /U / グルル  \_________
     ( ̄U ̄ ̄ ̄))U  /
      \_____/
       /    \
     ⊂ (     ( つ
        /⌒ _) 
        { ノヘ  
        し  `J Ξ≡3
833代打名無し:02/03/20 22:30 ID:3k5KzBf3
414 :代打名無し :02/03/20 18:45 ID:HBkl2vBl
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < いつ引退するの?
   \   \_/  /   \_________
     \_____/


田中幸雄スレより。こいつ何時間2ちゃんやってるんだ(藁
834代打名無し:02/03/20 22:30 ID:cXRAEr+7
58ゲート付近の「幸雄おじさん」は何を思う…
835代打名無し:02/03/20 22:32 ID:twaRKXKm
>>833
(´-`).。oO(というかサザエの頭がズレたまま書き込みしまくってるほうが気になる)
836代打名無し:02/03/20 22:33 ID:zg9BpNuK
>>827アンタエライヨ 93年の熱かった年を思い出した 
ヲレもその頃関東はほとんど皆勤
837827=1:02/03/20 22:36 ID:bGQiuhhV
>>836
あの年は終盤戦勝つ度に泣いてたよ(藁
あんな状況が続いていれば移転の話も出てこないんだけどね。
838代打名無し:02/03/20 22:36 ID:YD4a3IX3
ただいま東京ドームより帰宅。
移転で一気にレスも消費したようで(w

ミラバルは外国人枠がかかってるから今年はいけそうな気がする。
登板後のランニングを見てそう思った。
クローマーも「今日は」好守に活躍してるし。
839代打名無し:02/03/20 22:41 ID:AaowiHWP
昨日今日と見てて、ピッチングスタッフに関する不安は薄れつつあるな、俺は。
ちょっと甘いかな。
840代打名無し :02/03/20 22:44 ID:bYestzYG
本拠地が東京Dであるウチに1度でいいから優勝してほしい。
たぶん、移転する頃には幸雄も・・・
優勝を・・・
東京Dで俺を歓喜の渦に巻き込んでくれ。
頼むよ、O島監督。
841代打名無し:02/03/20 22:47 ID:3k5KzBf3
あのさ、東京ドームを準本拠地にして年間15試合くらいやるというのは
出来ないものなのかな?札幌ドームだってコンサドーレの試合も年間8、9
試合くらいはやる(公と試合が重なったら厚別競技場の方を使うだろうが)
だろうし。
842代打名無し :02/03/20 22:49 ID:bYestzYG
・・・・おい?
ニュースステーション?
何それ?
843代打名無し:02/03/20 22:50 ID:HBkl2vBl
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 3k5KzBf3粘着ウゼーよ
   \   \_/  /   \_________
     \_____/
844 :02/03/20 22:55 ID:ejBHXUX2
今、ハムが人気があろうが無かろうが上が他所の方が儲かると思えば
移転するのがプロ野球なんだよ。
文句があるなら、プロ野球なんて見るな。
Jリーグでも応援してろ。
845代打名無し :02/03/20 22:58 ID:GPiJPpP/
>>844
Jリーグは儲からないと思ったら移転の前に存在じたい消えるじゃん。
柏も市原も交通のべん悪いから、それだったら札幌のファイターズを応援するよ。
846代打名無し:02/03/20 22:58 ID:smrRSUcI
>>841
フランチャイズ制度がある以上、札幌に行ったらもう東京じゃ
試合できないよ。
「東京ドームの試合も残します」とか言っといて、移転3年目には
ゼロになるってとこだろう。
847代打名無し:02/03/20 23:01 ID:smrRSUcI
>>844
Jリーグなんてクソくらえだ。地域密着がいいことみたいな
妄想を蔓延させやがって。
東芝だって札幌へ行ったし、ブルックスは福岡に、フューチャーズは
鳥栖に移転したじゃないか。サッカーだって儲かるところに移転してる
くせにきれいごとを言うな。
848  :02/03/20 23:06 ID:fx7cjVdO
鎌ヶ谷存続って・・・
2軍が千葉に残って1軍は札幌・・・?
大丈夫そんなの?
849代打名無し:02/03/20 23:07 ID:smrRSUcI
>>848
西鉄ライオンズ 1軍:福岡 2軍:大阪
ロッテオリオンズ 1軍:仙台 2軍:川崎
という過去の例が。
850代打名無し:02/03/20 23:11 ID:bGQiuhhV
>>848
って言うか二軍の移転は絶対に無い。
どのチームも二軍の移動に金をかけたくないから。
851 :02/03/20 23:17 ID:fx7cjVdO
札幌ねえ・・・
俺千葉だけどあまりに距離が離れるな。
そんな遠くに行っても応援する気が持続するか自信ない。
852名無し:02/03/20 23:19 ID:p11O8P+o
ハムはそれなりの先発ピッチャーをそろえてきてる
と思うけど全くのノーマークだね。
それどころか最下位、最下位って。

853代打名無し:02/03/20 23:39 ID:MVv169s/
>>219
原因はこれだな
854代打名無し:02/03/20 23:44 ID:4EvJipqo
大島と選手間の溝が大きい事を
業界の人が皆感じてるからなんじゃないか?>最下位
加えて今日の移転話だし・・・
855名無し:02/03/20 23:46 ID:p11O8P+o
移転の話は移転スレでやって欲しいよなあ。
せっかくのミラバルの好投が台無しだ。
856代打名無し:02/03/20 23:48 ID:smrRSUcI
こんな日だから移転スレだけじゃ収まりきれないわな。
sage進行するしかない。
857 :02/03/20 23:48 ID:ejBHXUX2
誰か新スレ立ててくれよ
858代打名無し:02/03/20 23:51 ID:lPfakR3Z
この前石原慎太郎が後楽園競輪を復活させるとか言ってたな。
何か関係あるかな。
859名無し:02/03/20 23:54 ID:p11O8P+o
ミラバル饅セー!!!

860代打名無し:02/03/21 00:09 ID:wJPmG287
>>681
内薗獲られちゃったね
861名無し:02/03/21 00:31 ID:0Xnli5eW
うわー!
おれ今プロ野球ニュース見て知ったよ。
自分が気になってたのにすぐとられたな。
しかも西武が出したの黒田だし。
阿久根>黒田じゃない?
862代打名無し:02/03/21 01:02 ID:E4k4t2jg
次スレには「東京」の文字を入れて欲しい。
863代打名無し:02/03/21 01:29 ID:YaBaOL23
移転先って言われてる方の反応が気になって
サカ板の札幌スレ↓をちょっと覗いてみたんだけど
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1016637640/l50
えらい言われ様だったよ。
つか、サカヲタになんでここまでボロクソに言われにゃいかんの?

・・・・鬱だ、寝よう
864 :02/03/21 02:32 ID:uNXb+TDr
>>863
コンサスレは煽りが80%を占める凄まじいスレなので
気にしないで下さい。
一部のサポも異常に野球に敵意を剥き出しにしている輩もいますが
一般人、一般サポはそんな奴はいませんので。
865名無し:02/03/21 08:54 ID:0Xnli5eW
本スレ下がってどうすんのあげ
866代打名無し:02/03/21 09:29 ID:NXUz4YOb
札幌だけじゃなくて、道民の球団として盛り上げたいです。
今まで日ハムファンじゃなかったけど、これからファンになります。
道産子というイメージを前面に出した、地元密着型の球団にしていきたいですね。
道民の宝物の球団にします。
コンサドーレみたいな道産子を連想させるチーム名を希望します。
はっきり言って、胸が高鳴っています。
ホームランでたら、ソーラン節歌うよ!
867代打名無し:02/03/21 09:58 ID:QFjipG11
アイヌ民族は年に一度の虚珍戦で満足してください。
868名無し:02/03/21 10:27 ID:0Xnli5eW
ふと思ったがミラバル、シールバック、関根の調子が思いのほか
良いから遅れてる金村を無理して開幕1軍にしなくてもいいんじゃない?
  岩本 下柳 関根 隼人 佐々木 ミラバル
みたいな感じでよくない?
 
中継ぎに関してはおれの脳内で模索してみたところ
中日とのトレード狙いでどうかと思う。
平松を取ったからもうだめかと思ったけどここで野口がけがをしたことや
平松がそう結果を出してないことで
下柳を軸としたトレードが可能になった感がある。
下柳+α で落合英二とまで行かなくても遠藤とかならいけるんじゃないかな。
ただ 下柳を出すともし,さっき言った外国人勢がだめだった時,代償がでかくなるけど。
だから,シーズンに入って様子をみてからでも良いかと。
それか伊藤や立石あたりを中継ぎに回してそっちに専念させるか。
特に立石に関してはぐいぐい押してくタイプだから中継ぎ向きかと思うが
今,けがしてるのが問題。

869代打名無し :02/03/21 11:21 ID:1s2KL8f2
>>868
立石はロッテ戦のみ先発で他の試合で中継ぎやってればいいんじゃ?
870代打名無し:02/03/21 11:28 ID:uR5wyXWN
ミラバルがシーズン入っても好投するなんて本気で思ってるの?
871代打名無し:02/03/21 11:43 ID:4U4qqD/M
ミラバル去年も先発やらせたらいい感じだったじゃん。
つーかオープン戦で自己主張できてる選手はちゃんと認めてやろうぜ。
872代打名無し:02/03/21 11:54 ID:oByqlZDH
>>866
色んな意味で頼む。
「道民の宝物」ってところ忘れないでね。
873代打名無し:02/03/21 12:14 ID:gOYlVFoz
将来、道民にファイターズは俺達のものと思われるのが

く や               し い
874代打名無し:02/03/21 12:26 ID:AQuNIM2n
俺も今日からファイターズファンになった道民です。
よろしくお願いします。
選手はよっしゃーの岩本しか知りませんがお奨めの選手誰ですか?
今からわくわくです。
あくまでも個人的な意見なんですが
ファイターズって名前がダサイから何か別の名前に変えませんか?
875代打名無し:02/03/21 12:28 ID:/9rWLXJY
>>874
もともと数年前に変える予定だったらしいがそのときは流れた。
たぶん移転とともに変わると思う。
876代打名無し:02/03/21 12:29 ID:atia7x+5
よっしゃーの岩本
877代打名無し:02/03/21 12:34 ID:uR5wyXWN
>>874
お前、うぜぇ
878札幌ベアーズ:02/03/21 12:50 ID:AQuNIM2n
>>875
そうだったんですか。
だったら楽しみですね。
チームが変わる訳じゃないから札幌移ってもみんなも応援してください。
そうしたら道民としてもうれしいです。
>>876
あの人ひょうきんだから好きです。
ムードメーカーって感じで。
>>877
??すいません。
一緒に応援していきましょう。
チームを愛する気持ちは同じです。
879代打名無し:02/03/21 12:51 ID:gOYlVFoz
天然なのか煽りなのかハキーリしろ
880代打名無し:02/03/21 12:55 ID:3knIlr43
そんなにかみつかんでも。
移転だってまだ確定した訳じゃないんだし、
せっかくファンになりたいって言ってるんだから受け入れてあげたら?

もっと>>874は文章に配慮が必要だと思うけど。
881代打名無し:02/03/21 13:11 ID:l/ehvtLY
悔しいでしょうな。移転。でも試合の応援いがいでなんか客が増えることファンとして努力してないでしょ。
882岩本:02/03/21 13:14 ID:t1s4FB+l
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 東京のファンはどうでもいい
   \   \_/  /   \_________
     \_____/
883代打名無し:02/03/21 13:19 ID:8vrpX6v2
まいどの佐々木恭介
884祝!:02/03/21 13:39 ID:YJD32g32

ま、お前ら東京のド素人ファンは松井のホームランでも

拝んでなさいってこった。
885代打名無し:02/03/21 14:14 ID:NLvZg58w
sageで荒らす根性無しを晒しage
886代打名無し:02/03/21 14:46 ID:0ufMnP+H
よーするにハム本社は経営から手を引きたい、ということですね
887代打名無し:02/03/21 14:58 ID:7EVgDgYQ
>>887
大社オーナー以外は、球団存続に反対。
オーナーが球団に見切りを付けたらそれまで。
最近の言動をみていると、どうやらオーナーも…
888ユニクロマン:02/03/21 15:16 ID:Baq5XbWM
実松選手は、かっこいいですね。
889名無し:02/03/21 15:42 ID:0Xnli5eW
よく分かんないけど13点目が入ってます。
まあ,相手が相手だけど。
隼人は吉岡に1発やられたけど,それ以外は合格かな。
ていうか櫻井でてるよ。
のりに1発食らったのは櫻井か?
890代打名無し:02/03/21 16:17 ID:uNXb+TDr
ビッグバン復活か
891名無し:02/03/21 16:23 ID:0Xnli5eW
ひゃ!
33木ついに打たれちゃったのね。
誰か桜井のピッチング内容求む。
892代打名無し:02/03/21 16:28 ID:t1s4FB+l
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 買い手つかず
   \   \_/  /   \_________
     \_____/

893代打名無し:02/03/21 16:42 ID:RHTmZBJr
春一番が吹いてるね
894代打名無し:02/03/21 16:50 ID:Bb4t6YrQ
>>889
ノリに打たれたのは佐々木では?
武藤がどうだった気になる。
895名無し:02/03/21 16:56 ID:0Xnli5eW
武藤は1回パーフェクトだったはず。
桜井は1回3/2を無失点。
佐々木はノリにツーランを浴びちゃいました。
武藤は中継ぎで期待できるかも。
桜井は・・・戦力になるに越したことはない。
896代打名無し :02/03/21 16:59 ID:gJFO4juZ
武藤は一回を投げて被安打0、奪三振1、投球数9ですな。
ノリに食らったのは33木だね。
井出・奈良原・小笠原・藤島の打率がスゴイな。
シーズン通してコレなら、いい感じの投手陣と相まって夢見てしまいそうだ。
下位打線は逆の意味で大変なことになってるけど、それは無視。
金子の.140と木元の.200と実松の.206については無視。
っていうか将来的には君らにがんばってもらわないとイカンのだが・・・
897代打名無し:02/03/21 17:02 ID:8I6QaJtg
「オーナーだけが球団存続派で、他の役員はこぞって球団売却派」

 これは、南海ホークスの末期の状況とそっくりだ・・
 当時も、川勝オーナーが、電鉄本社内でたった一人、ホークスを
守り続けていた。
 で、その川勝オーナーが昭和63年に逝去。
 その直後、降って涌いてきたかのように、ダイエーとの球団買収の
話がトントン拍子に進み、あっというまに福岡への移転と身売りが決定。


 大社オーナーの死を待っている本社役員も多いのでは・・
898代打名無し:02/03/21 17:06 ID:t1s4FB+l
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 哀れなお人だ>大杜氏
   \   \_/  /   \_________
     \_____/

899 :02/03/21 17:09 ID:uNXb+TDr
しかし予断を許さぬ状況だな
900 :02/03/21 17:09 ID:uNXb+TDr
まあ、最後まで見届けよう
901ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/03/21 17:10 ID:w5HOaryj
馬鹿!!!
902 :02/03/21 17:12 ID:eKn4nOno
大社のバカ息子がすべて悪い
小島ともども俺のテロ対象
903代打名無し:02/03/21 17:20 ID:t1s4FB+l
   ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)   (・) |
  (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___  |  < 端からみてると移転はおもしろい
   \   \_/  /   \_________
     \_____/

904代打名無し:02/03/21 17:22 ID:atia7x+5
俺は木元に期待
去年の葛城くらいやってくれたら大成功
905代打名無し:02/03/21 17:28 ID:qFl0XE+X
移転話は移転スレでお願いします
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016635697/
906狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/21 17:43 ID:LFvJ/IZ6
そろそろ次スレ〜
900氏宜しく〜
ネタは…だれがいいかな?
28で正田か、復活祈願で幸雄タンか、調子上げつつある黒馬か、開幕確実なまいどあたりで宜しく〜
9071=827:02/03/21 18:15 ID:sB9pNdeZ
移転話に関して球団関係者や選手から東京のファソを気遣う発言が何一つ出て
きていないのが気に入らないな。

今日もドーム逝ってきた。
今日は木元祭だね。
昨日は木元逝ってよし的な事を書いてしまったけど、今日は別人のように
コンパクトで安定したスイングが出来ていたよ。
もしかしたらマエカーが忘れかけていた打撃に対する感覚を蘇らせてくれたのかもしれない。
マエカーありがとう。

しかしこれで今日代打で二塁打を打った幸雄タンとレヴェルの高いサード争いを
見せてくれればかなり(゚д゚)ウマー。

隼人は結構良かったよ。
スピードはそれほど出ていなかったけど、球がかなり切れていた。
ここに来て良い感じに調整できたみたいだね。

佐々木は心配だ。
ボールが全然走っていない。
井場とダブル・ストッパーで使うにしても、先発で使うにしてもあれでは不安。
それなりに頭数の揃っている今の内に鎌ヶ谷で走り込ませた方が良いと思われ。
908代打名無し:02/03/21 18:17 ID:ZoG5PyY2
金子逝ってよし!!
909http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/03/21 18:21 ID:uxSVObDG
910代打名無し:02/03/21 18:41 ID:sB9pNdeZ
>>908
今日の金子は二塁打を打ったし、我慢してやろうよ。
三塁憤死だったけど。(鬱藁
逝ってよしは>>909と小嶋だな。
911代打名無し:02/03/21 19:17 ID:7EVgDgYQ
こんばんは、夜のファイティーです。
さて、皆さんが恐れていた札幌移転へのマジックがついに点灯してしまいました。
このままではボクも島流しになってしまいます。
どうにかして移転を阻止したいので、
みなさんも球場へなるべく足を運んで話題の横断幕などで、
球団事務所が暗くなるようなネガティブキャンペーンを遂行しましょう。

なお、移転決定の暁には、水道橋・神田川寿司(回ります)で球団社長を吊るす会を実施します。
球団幹部や選手会からも数人の参加が決まっていますので奮ってご参加下さい。

☆球団社長を吊るす会参加者☆
【吊るし上げメムバー】
小嶋武士球団社長 
大社啓二取締役
大島康徳監督
金子誠内野手 
それじゃまったね〜、ファイティーでした!
912代打名無し:02/03/21 19:31 ID:oeUlmYhY
こんばんは、我が北の大地にプロ野球チームが来るというのは嬉しい話です。
応援しますよ!宜しくお願いします。

こうなったらチーム名も改名してほしい。
『日本ハム ファイターズ』ってチーム名は現状のプロチームの中で一番ダサイ
名前のような気がします。

それにしても水島がマンガでこの状況をどう描くかも楽しみですね。
913代打名無し:02/03/21 19:38 ID:qFl0XE+X
「日本ハムファイターズ」という名のチームを応援する気の
無い奴がここに来るな。
移転スレだろうが批判スレだろうが好きなところに行け。
914代打名無し:02/03/21 19:41 ID:NXUz4YOb
北海道のファンです。これからファンになります。
野球は好きだけど、今まで特定のファンじゃなかったからこれから
北海道のチームになる球団を応援します。
球団名は道産子ファイターズとか、道産子にこだわった球団名にして欲しいです。
そうすると地元のホクレンとか、サッポロビールとか地元の企業が協賛していくでしょう。
コンサドーレ札幌も道産子にこだわったネーミングで成功しましたからね。
道民の命、新しい道産子球団に栄光あれ!
915代打名無し:02/03/21 19:51 ID:oeUlmYhY
>>913
ぷっ、何熱くなってるの? 一人で勝手にローカルルール作んないでくださいね。

ファイターズが北海道に来たらこっちのファンに愛されるチーム名に変更する
のが良いに決まってますよ。
日本ハムなんて恥知らずな企業名掲げてプロチームでございますなんて時代に
そぐわないですよね。
チームイメージ的にマイナスだということを球団は気が付いているハズ。

チームとして道民と一緒に盛り上げていきましょう!
916代打名無し:02/03/21 19:54 ID:Zz3wg5fv
旧スレageてるヴァカがいるな
917代打名無し:02/03/21 20:02 ID:3muf+O85
秒刊日本ハムFighters☆28日目☆サポーロでもまいど!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1016704605/l50

新スレはこっちだよ!なのでこのスレは
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
918代打名無し:02/03/22 01:09 ID:xRCeDssm
東京ファイターズの'02〜'03年連覇希望。
満員の東京ドームで小嶋の証人喚問を行いたい。
919代打名無し :02/03/22 08:07 ID:x59sJGzz
>>918
優勝したら大杜さんも満足しちゃいそうだけどな。
920代打名無し:02/03/22 15:13 ID:qiDT+ga7
「念願の優勝も果たした。もう思い残すことは無い」
とか言って球団経営から引退しちゃいそうだな。
921代打名無し :02/03/22 16:19 ID:DqGPa/um
>>920
年が年だけにそれを土産に・・・とか考えてしまった。
オーナー連中の中で一番純粋に野球を愛している人だと思うので長生きしてほしい。
922代打名無し:02/03/22 20:26 ID:qL7Su8iT
あがが
923狂公病 ◆1f/1zAWA :02/03/23 00:15 ID:dRhDKf3t
もう少し年が若かったらちゃんとオーナー会議にも出てたろうな、
代理なんて立てずに
長生きキボン-
924代打名無し :02/03/23 11:34 ID:qIWH3hcQ
新しいスレタイも雰囲気も嫌いなんで、Part29がたつまでここで地味にマターリしてよ。
書き込む人はsageでおながいします。
週ベによると新人工芝は打球があんまり来ないので、外野手には足が必要らしい。
あと、ボールの勢いが減るので二遊間は打球に追いつきやすくなる、故に強い肩が必要らしい。
奈良原曰く「守りやすいし、いいグラウンドですよ」だそうで。
925代打名無し:02/04/01 06:51 ID:nombVdfL
age
926代打名無し:02/04/02 01:10 ID:cs20VSE0
age
927代打名無し:02/04/03 00:11 ID:BTOZNFo8
>>1に対する野球界の反応
長嶋茂雄(巨人終身名誉監督)「んー、>>1はいわゆる1つのkitty guyですねー、ハイ。」
星野仙一(阪神監督)「>>1がオールスターに選ばれたら、俺はコーチをやらん。」
達川光男(広島前監督)「あのね、>>1はね、こんな糞スレ立ててたらあかんですね。」
野村克也(元阪神監督)「王、長嶋がひまわりなら>>1は月見草や。」
王貞治(ダイエー監督)「>>1には格が無い。」
仁志敏久(巨人)「>>1は厨房なんだからネ、常識なんだヨ!」
鈴木啓示(元近鉄監督)「>>1は書き込め、荒らし込め、叩かれ込め!!この三つのコメが(以下略」
吉田義男(元阪神監督)「>>1が氏んでくれたら、タテジマをヨコジマにしますワ。」
新庄剛志(ジャイアンツ)「こんなクソスレ立てた>>1は意味無し男ちゃん」
佐々木主浩(マリナーズ)「>>1のたてたスレはクソ低レベル」
清原和博(巨人)「>>1を思い切りシバキあげたろと思ってね」
イチロー(マリナーズ)「申し訳ありませんが、皆さんよりも>>1が楽しみにしているんですよ」
松坂大輔(西武)「>>1の自信が、過信に変わりました」
上原浩治(巨人)「>>1がMVPなんて許せない」
駒田徳広(元横浜)「>>1は糞スレの建て方でも教えてりゃいいんだよ」
江本孟紀(参議院議員)「>>1がアホやから」
加藤哲郎(野球解説者)「>>1はロッテより弱い」
土井正三(元オリックス監督)「オイ>>1、巨人ではなぁ(以下略)」
関根潤三(元ヤクルト監督)「いやぁ、結果論ですけど>>1はダメでしたねぇ。」
福本豊(野球解説者)「最悪〜、>>1最悪〜。」
落合博満(野球解説者)「>>1なんてインロー放っておけばいいんですよ。(苦笑)」
徳光和夫(アナウンサー)「>>1の乗った飛行機が墜落したらいいのに」
パンチョ伊東(タレント)「ドラフト一位、>>1、にちゃん学園、スレ荒らし」
球審・橘高「>>1を退場と致します。」
野村沙知代(元タレント)「>>1はドキュソだから日本語が分からないって言ってとけばいいの」
ダイエーホークス応援団「頼むから辞めてくれ>>1
忍者男@広島市民球場「>>1ハ永遠ニ 不潔デス」
松原誠(広島打撃コーチ)「>>1は煽りが上手いわけでも無いですし、文才が有ることもない。
     また、ネタがそれいわけでもなほど良い。ただ、気でスレを立てる人間ですね。」
金村義明(野球解説者)「昔ね、にちゃんに>>1っていうあほな選手が居ったんですよ。」
掛布雅之(野球解説者)「えー、ほぁすとの>>1が非常にいいですね。はいぃ。」
広澤克己(阪神)「今度、>>1がクソスレたてたら六甲おろしを唄います。」
アレックス・ラミレス(ヤクルト)「>>1、2、3、アイーン!」
中村紀洋(近鉄)「>>1の立てたスレは2chをつまらなくするだけや。」
タフィ・ローズ(近鉄)「>>1ッテ、バカナンヤロ?」
ウグイス嬢「>>1の行方にご注意ください」
東尾修(前西武監督)「>>1が糞スレたてたらススキノ奢ったる!」
上田利治(前日本ハム監督)「>>1、ヘタクソ!!」
渡辺恒雄(巨人オーナー)「将来は>>1リーグ制にする!」
片岡篤史(阪神)「子供の頃からの僕の夢は>>1の乳を揉むことでした。(以後涙で言葉が詰まる)」
原辰徳(巨人監督)「>>1!童貞厨房!!5スレ連続クソスレ認定!!!忘れません!!!!」
堤義明(西武オーナー)「>>1の立てたスレの>>2を横取りするのはいかがなものかと」
http://www.ayangle.net/tigers/html/kataoka.html
928代打名無し:02/04/04 22:57 ID:o3tJVwAO
929代打名無し:02/04/05 00:19 ID:w95r3QQS
930代打名無し:02/04/06 10:25 ID:E2Z/B1BS
http://ime.nu/www.nikkansports.com/news/baseball/player/bb-rp990824.html
http://ime.nu/www.maca100.com/zassi/sawayaka0007/sawayaka000701.htm
http://ime.nu/www.puroyakyu.com/cgi/dictionary/
http://ime.nu/www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&querytime=EVuFE&q=%83G%83G%83f
http://ime.nu/www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/09/22/04.html
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■■□□□□□
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□□■■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
931狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/06 11:17 ID:M6mo6K2J
>927
松原んところおかしくないか?
932代打名無し:02/04/07 11:24 ID:3V5WzjT8
いけるぞ新人王って木元のこと?
933狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/07 11:57 ID:r4R+YxsK
>932
当初は野中、今は木元
934代打名無し:02/04/07 17:59 ID:eB/2uJQ+
明日から7連敗中の鴎戦だ。
公が連敗ストップさせてしまうのか?
935代打名無し:02/04/08 23:04 ID:Bc8ox2UK
木元新人王行けるぞ!
936代打名無し:02/04/09 20:57 ID:SXiZeq2f
937代打名無し:02/04/11 22:49 ID:x16kgAM4
938代打名無し:02/04/13 00:01 ID:+uHUTtYe
まだまだ
939代打名無し:02/04/13 00:07 ID:1fhhL4Fx
最近いそがしくてチェックできてないんだけど佐々木ってよさそうね。
あと金村っていつから中継ぎになったの?
佐々木はちゃんと考えて使ってる?島崎とかにならないように願いたい。

940代打名無し:02/04/13 23:39 ID:1+H/0+jv
941代打名無し:02/04/14 12:52 ID:3ktjauA/
木元新人王!
942代打名無し:02/04/14 21:35 ID:EI96eErI
木元>>>>>杉内
943代打名無し:02/04/14 23:16 ID:ABHw0RXj
じゅんき
944代打名無し:02/04/15 01:52 ID:Mjjnju9r
木元に新人王獲って欲しい
945ところで:02/04/15 14:27 ID:yXNPpFdh
木元って誰?



杉内△
木元?
946代打名無し:02/04/16 00:04 ID:gU7cHP3t
木元>>>>>>>>>>>杉内>>テラモソテ
947代打名無し:02/04/16 00:39 ID:AF8+Pr7i
オバンドーは今年こそ三冠王いけますかね
948代打名無し:02/04/17 22:20 ID:UFsNxg7N
>>947
無理。
949代打名無し:02/04/17 22:21 ID:UFsNxg7N
今回の3タテで今シーズンは終わりましたね。
950代打名無し:02/04/18 14:35 ID:excNShgy
     ┏━━━━━━━┓
     ┃           ┃
     ┃  芝草宇宙   ┃
     ┃           ┃
     ┗━━━━━━━┛
         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_
        _,.-'< ヽ、  / ゝ ``‐、
      /    ̄ ̄ Y'  ̄    (ニ)=ヽ
 ____|______|______|_ll_
      __________
       l + / ‐ +- |  l /‐
       L o、 つ  |ー レ l つ
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
951代打名無し:02/04/19 01:46 ID:7i62LrID
新人王は木元!
952狂公病 ◆1f/1zAWA :02/04/19 09:28 ID:dLV2f5oG
ま、杉内との一騎打ちになるかな?
953代打名無し:02/04/21 01:14 ID:E2YbTZFH
飯島
954代打名無し