〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ31〓☆☆〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柴原 洋
※過去ログ&関連スレ、ホークス便利帳、注意書き(必読)、
あだ名一覧、顔文字一覧は>>2-10あたりに掲載。
>>900踏んだ人は新スレ立ててね。立てない人は踏むべからず!
(新スレ作者は時間をふまえて、荒らしに十分ご留意を)
※荒らし煽りは完全無視。詳しい事は>>2-10あたりの注意書きを見てね。
2柴原 洋:02/02/09 01:48 ID:h9H+mP+T
過去ログ&関連スレ
【過去ログ】
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ30〓☆☆〓(前スレ)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012075140/
FDHスレ過去ログ倉庫
http://isweb36.infoseek.co.jp/sports/izayuke/

【関連スレ】
★今度こそビリは近鉄だろ、普通に考えて★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1007784281/
復活!PL学園プレイランド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004148769/
(‘ ε ’)(・ ε ・)兄弟のネタスレッド13
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011121474/

鉄道板にパリーグ現役内野手を名乗る人が来てるぞ!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1001954983/
2002年! 新装開店・鷹バッティングセンター
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011711564/

<税>和製大砲、小久保様を賞賛!<税>
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004192990/
秋山幸二が好きだ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1004376996/
__松中信彦 3 FDH MATSUNAKA__
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1006961850/
若田部健一のタテマエとホンネスレ〜4イニング目〜
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011801788/
復活。林・万永らの「ビミョ−・アイランド」
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012808665/

エースと呼ばれなかった男・皆川睦雄
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010127305/
■■ 根 本 陸 夫 を 語 る ■■
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010567840/
渡辺智男って実は凄かったよな
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1012117767/
3柴原 洋:02/02/09 01:49 ID:h9H+mP+T
ホークス便利帳
☆試合速報☆
福岡ドーム 試合結果リアルタイム速報
http://www.hawks.co.jp/sokuho/sokuho.cgi
KBC ホークス戦インターネット放送(要RealPlayer)
(福岡ドームでの試合のみ動画あり/ビジターの対オリックス戦は中継無しかも?)
http://www.kbc.co.jp/hawks2001/
Yahoo! プロ野球速報
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/
LYCOS データスタジアム
http://sports.lycos.co.jp/baseball/npb/datastadium/
フジテレビ プロ野球ネット生中継2001(要FlashPlayer5以上)
http://www.fujitv.co.jp/baseball/
西武ライオンズ主催試合インターネット中継(要MediaPlayer)
http://sports.yahoo.co.jp/stream/baseball/pl/16/seibulions/motion/
☆ホークス情報☆
いかすぜ!ホークス(西スポ)
http://www.nishinippon.co.jp/media/A-3000/0002/howks/howks1.html
日刊九州/ダイエー
http://www.nikkan-kyusyu.com/daiei.htm
KBC Hawks2002 - News
http://www.kbc.co.jp/hawks2002/news/02/index.shtml
とべとべホークス(TNC)
http://www.tnc.co.jp/hawks/
予告先発投手
http://www.pacific.npb.or.jp/pacific/yokoku1.html
出場選手登録・登録抹消公示
http://www.pacific.npb.or.jp/pacific/syutujo1.html
☆実況板☆
ホークス応援実況板
http://munakata.hypermart.net/hawks/index2.html(かちゅ〜しゃ使えます)
http://green.jbbs.net/sports/1244/(こちらは↑が落ちた時などの避難所)
☆各種AAその他倉庫☆
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1244&KEY=990200620
☆便利スレ(テンプレ置き場などに利用)☆
http://munakata.hypermart.net/test/read.cgi?bbs=hawks&key=1000507172
☆避難所☆
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1244&KEY=993102152
4柴原 洋:02/02/09 01:49 ID:h9H+mP+T
注意書き
このスレッドはアンチダイエーの書き込みも多いと思われます。
アンチの煽り等は、完全に無視して下さい。無視してると、自作自演を始めますが、
おかしくてもからかわずに無視して下さい。
他のアンチスレやダイエーファンを装った過激な発言なども無視して下さい。
どこぞのファンを名乗った挑発的なレスも、大体が騙りなので無視して下さい。
徹底的に無視していかないと、いつまでたっても減らないよ。

ないと思いますが、他のファンに時々指摘されるので書いておきます。
・他球団のスレに挑発する書き込みはやめましょう。
・スレを乱立させるのはやめましょう。
よろしくお願いします。

アンチダイエースレ&レスを見つけた人は↓で削除依頼をして下さい。
野球板 レス削除依頼スレ(書き込み時は必ずsageで)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982174661&ls=50
野球板 違反スレッド削除依頼です。(書き込み時は必ずsageで)
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=982026770&ls=50
コピペ荒らしで見にくいときは、かちゅ〜しゃを。
http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/

荒らされた時は避難所へ避難しましょう。
スレを潰されても早まって新スレを立てず、まずは避難所へ。
http://green.jbbs.net/sports/bbs/read.cgi?BBS=1244&KEY=993102152
5柴原 洋:02/02/09 01:50 ID:h9H+mP+T
あだ名一覧

0大越→ストッキング大越、ストーキング追い越し
2城島→ジョー、ゴリ(ヘタレ時)
3松中→まっちゃん、ハゲ(ヘタレ時)
4バークハート→爆心臓、爆
6鳥越→ゴエ、癒し系(相手にとって)、パルプンテ鳥越、超越様(ハイパーモード)
7井口→丼口(好調時)、#愚痴(ヘタレ時)
9小久保→小久保様、田吾作(ヘタレ時)
12松→まっつん
14若田部→釈迦田部(ハイパーモード)、若様、若、W田部、ヴァカ田部(ヘタレ時)
20寺原→テラモンテ
22長富→部長
23村松→あるんど
25広田→ぴろ田(ヘタレ時?)
28渡辺正→なべじい
30内之倉→うっちー
31柴原→柴っち、シヴァ
33星野→☆野、★野(負け時)、えなりかずき
35バルデス→バルたん
42カスティーヨ→粕
43大野→りんたん
45岡本→おかもっちゃん
50ペドラザ→ペド、ペドラザ弟(ペドラザハラハラ劇場時)、反吐ラザ(最悪時)、白い悪魔
53野々垣→のの、ののたん
55大道→オミッチー
57林→ビミョー林
64田之上→タノーエ
66斎藤和→カズミ、カスミ(ヘタレ時)
89王→サダハル、ワン公、ワンちゃん

湯上谷(福岡ドーム職員)→ぴろ志、ガメ

ヘタレ先発陣→チキン
6柴原 洋:02/02/09 01:50 ID:h9H+mP+T
顔文字一覧

(゚▽´) 城島
(-し-) 松中
(┯)(┯) 鳥越
(‘ 丼 ’) ( `#´ ) 井口
(`皿´) 小久保
(‘ ▽ ’) 本間
(● ̄台 ̄●) (● ̄▽ ̄●) 若田部
(゚┌゚| 長富
(*ω*) {@ω@} 村松
(´⊥`) 渡辺正
( ● ´ ー・` ● ) 内之倉
[~ ε ~] 柴原
[´〜`] 星野
(Y)o\o(Y) バルデス
(▽∠▽) ペドラザ
(○金●) 荒金
(のεの) 野々垣
( ゚┐◎┌゚ )  王監督
7柴原 洋:02/02/09 01:51 ID:h9H+mP+T
完了!
8代打名無し:02/02/09 01:51 ID:UkyTPbxT
>>7
乙カレー
はにゃーん
9代打名無し:02/02/09 01:52 ID:pLh6afuI
お疲れ様!>1
10代打名無し:02/02/09 01:52 ID:bfF3dSHu
>>1
シヴァ乙カレ〜♪
11若田部殺し:02/02/09 01:55 ID:QlIQqDV/
>>1-7
乙彼

前スレもだったけど杉様の名前なくない?
12代打名無し:02/02/09 01:55 ID:uH0P+bmc
か、書き込むの我慢したよ・・・。
13宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/09 01:56 ID:A2WisCNK
ヒュー!!
ヒロシタン、乙可憐♪
14代打名無し:02/02/09 01:57 ID:h9H+mP+T
新スレが立ってから高知に発とうと思ってたけど、
なかなか立たないんで自分で立てました。
15代打名無し:02/02/09 02:13 ID:uH0P+bmc
>>14
養父のサイン頼んだぞ。
「寺原君より養父さんのサインを」って言ったら養父は喜ぶぞ。
杉内には「大野城の星」とでも。
あとはとべとべのねーちゃんかな。
16代打名無し:02/02/09 02:15 ID:h9H+mP+T
>>15
サインは難しいかもしれないが、デジカメで撮ってくる。
必ずさっぱり食堂のおばちゃんを。
17代打名無し:02/02/09 02:19 ID:db/87e/4
大塚レインボーブリッジ!
18高知より:02/02/09 02:21 ID:qqzrEId/
>14
いらっしゃ〜い。
今年は1軍が東部球場だから、サインをもらうチャンスは結構あるかもよ。
19若田部殺し:02/02/09 03:40 ID:QlIQqDV/
偽スレが上にきていたのでage
20代打名無し:02/02/09 03:44 ID:42SiUdR8
>1 乙カレ〜

爆は新型よりは期待できそうな感じ
21名無し:02/02/09 03:45 ID:xUaUgMbp
ニセスレは何だったのやら
22若田部殺し:02/02/09 03:48 ID:QlIQqDV/
>>21腹減った
23代打名無し:02/02/09 04:12 ID:Hi7tUG6M
このペースでいくと開幕の頃には誰の背番号になってるんだろう。

34:いやです
35:OK
36:うーん、まあいいか
37:おまえかよ!

だいたいこのへんに落ち着きそう。
24馬鹿発見:02/02/09 05:55 ID:Th8f1LQi
カスティーヨ・神内 投稿者:COU(管理人)  投稿日: 2月 8日(金)22時32分22秒

> メジャーの選手はほとんどがムービングファーストボールをもっているはずなんですが
> この選手が持っていないところを見ると直球が日本向きの可能性は大ですね。

なんと、彼はムービングファーストを持っていないのですか。今のメジャーでは
なかなかの希少価値のようですね。
日本の投手はあまり球を動かさないから、日本では結構喜ばれて
いるような気もしますが、彼の球質はどんなものなのでしょう。

> 基本的にむかつくんであまり好きじゃないんですがガチンコでも言われてたように
> 純粋な「まっすぐ」の145`ストレートではメジャーで活躍は難しいと思います。

直球は動かすもの(それで「直球」?)というのが常識と化すのがいいのかは
私も疑問ですが、そういえば、外国人投手で、キレのいい速球でバッタバッタと
三振を取る投手というのはあまりいないような気も・・・?そういう投手だったら
面白いのですけどねー。元広島のチェコあたりは、そんな感じだったのでしょうか。
広島のアカデミーで育ったというくらいですから。

> 稲尾和久氏によると神内のカーブは落差、ブレーキがあり即戦力だと
> 言うことです。

「即戦力」という言葉は微妙ですね。結構幅がありますから。
あ、「カーブが」即戦力ということか(笑)?
でも、1年目からワンポイントでも一軍で投げてくれたらすごく嬉しいです。
彼が使えるようになったら、かなり左腕王国へ近づけそうですね。
ドラフト評論家の間では「エース格になれる素材」という言われ方を
されていますが、1年目はどうなるのでしょう。確かに、比較的
早く出て来れそうなセンスの高さや気の強さは感じられますけどね。
野球への意識も高そうな投手です。
あとは、直球の威力がどの程度なのか知りたいところです。
稲尾さんも、それを教えてくれれば良かったのですが(笑)。
まあ、言及されてないという事は、少なくとも剛球では
なかったのでしょうけどね。しかし、楽しみな投手です。
25代打名無し:02/02/09 07:16 ID:t2qEP3zM
763 名前:代打名無し 投稿日:02/02/09 05:53 ID:Th8f1LQi
鷹ファンだが檻が心配
一つやる気のないチームがあるとリーグ全体で萎えるんだよね
せめて獅子とうちに10勝ぐらいはしてくれ!頼む

本物のファンかどうかは知らんが
いくらなんでも他球団スレにこういうこと書くのはやめれ。
26代打名無し:02/02/09 07:25 ID:ixQhkmSi
最近増長してるファンがちょっと多いね。
春が近づくにつれ心配だ。
去年の夏みたいにならなきゃいいけど・・・
27代打名無し:02/02/09 07:52 ID:t70Kpnym
柴原バンザイ
28鷹バッティングセンター:02/02/09 09:40 ID:MVwfqfI1
>>1
もう今さらだけどお疲れさま〜。それとバッセンのスレ
入れてくださってありがとう! チョトうれしかったので
新スレ初カキコしてみた。キャンプはまだまだ続くけど
マターリ楽しみましょう。
29 :02/02/09 09:53 ID:vsF/4wvN
寺原日記は、絶対ゴーストがいるとおもう。
30 :02/02/09 09:55 ID:iwq9uCsN
今日は休日か
土曜日なのにもったいない。
31代打名無し:02/02/09 11:35 ID:h5NHQWhY
寺原日記はたしかにちょっと出来すぎかもね。
その日にあった事をばーっと記者に話して、記者が日記風にアレンジしてるのかも。
それでいいんだけど。
32代打名無し:02/02/09 12:10 ID:kUcMNskA
ヲイヲイ・・・テラモンテファームオチカヨ

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/gallery.html
33代打名無し:02/02/09 12:15 ID:h5NHQWhY
・・・・篠原まで風邪かよ。
34代打名無し:02/02/09 12:19 ID:IgkHGVPl
>>32
アドレス見ただけで見抜いてしまった自分が鬱だ。
何回クリックした事か…。
35代打名無し:02/02/09 13:01 ID:JA1TQQEI
ていうか和塩、gallery.htmlってとこからして引っかからないって(w
36代打名無し:02/02/09 13:13 ID:3g2MuhsQ
鷲スレが上に来てるぞ
age
37代打名無し:02/02/09 13:24 ID:42+G32GH
>>24
一人の人間をそこまで愛せるとは。
38代打名無し:02/02/09 13:42 ID:IuviUPxY
>>32
既にアドレスが紫色だよ!!(鬱
39代打名無し:02/02/09 13:51 ID:4bz0f+5y
>26
気にしなさんな。
彼らにだって夢(妄想)を見る権利はあるんだよ。
それを垂れ流されるのは辛いが・・・。
俺はどうしても楽観視できない体質になってしまったようだ。
とりあえず今はインフルエンザ蔓延が怖い。
40代打名無し:02/02/09 14:06 ID:M4pPW2UU
1 中 柴 原
2 左 バルデス
3 二 井 口
4 三 小久保
5 一 松 中
6 捕 城 島
7 右 ???
8 遊 ???
41代打名無し:02/02/09 14:10 ID:IuviUPxY
出口はつくづく運のない男だな
42代打名無し:02/02/09 14:17 ID:rXs1v8Qt
テラモンテの話題になると、全スポーツ紙が西スポ化するな。
43代打名無し:02/02/09 14:22 ID:rXs1v8Qt
テラモンテ日記は、なんとなく女性記者が書いてる気がする
44名無し:02/02/09 15:43 ID:xUaUgMbp
寺原の弟ってまだ小さいんだね
45代打名無し:02/02/09 15:54 ID:qFS2wTAG
飯島もダウンかよ。
46代打名無し:02/02/09 16:31 ID:FcfmxJRM
1です。
今高知のホテルに着きました。
讃岐うどん食って、こんぴらさん上ってきました。
明日は朝からキャンプ見に行きます。
47代打名無し:02/02/09 17:07 ID:BBXxrDoC
>>46
おお、後でレポート所望。

ついでに今後、1になった人はそのスレの期間中必ず一回は試合を見にいってもらって
レポート提出するのを義務付けようか(w
48守備固め名無し:02/02/09 18:39 ID:lIVK87/A
番記者日記(西スポ)を紙面で見たんだけど
通訳がカスティーヨに「がんばれよ」と言ったら
カスティーヨは「オマエモナー」
(もちろん英語でそういう意味の言葉を言っただけなんだろうけど)
49 :02/02/09 18:44 ID:VWCJahcn
カスティーヨ走れよ・・・・・・。
ミッチェル再来の予感・・・・。
50守備固め名無し:02/02/09 18:57 ID:lIVK87/A
いや、現時点でミッチェル超えた(w
51代打名無し:02/02/09 19:02 ID:t70Kpnym
いきなりイメージ悪い
52代打名無し:02/02/09 19:37 ID:DyKqTIKu
まあ、粕千代はネタ要員だし。
試合ではペドとラヂオが頑張ってくれればよし。
53ダイエーFANの24歳:02/02/09 19:56 ID:KIVteR0u
ダイエーFANの女の子、一緒に内野席で観戦しませんか?
http://www.ne.jp/asahi/chiru/net/scedule.html
↑の試合日程のどの日でもOK、もちろん席の料金は自腹切ります。
反応があったらメアド書き込むので、一緒に行ってもいいという方、いらっしゃいましたら
書き込んでくださいな♪
54名無し:02/02/09 20:31 ID:xUaUgMbp
あげ
55代打名無し:02/02/09 21:05 ID:Qf3f9V0d
>>40
DHのミッチェルは9番なのか?
外国人を9番に入れるなんて贅沢だな。(w
虎や鴎や檻では考えられないよ。(w
56代打名無し:02/02/09 21:10 ID:0PXnXhkO
>>55
ミッチェルはお帰りになられました。
新しいのが来ています。
一応7番DHの予定です。
以下打順ひとつずつ下げ。
5755:02/02/09 21:15 ID:Qf3f9V0d
あ、爆心臓の間違いだった。
スマソ。
とりあえず荒金がどんなに活躍しても秋山は後5年現役に500000パルプンテ。
58代打名無し:02/02/09 21:39 ID:fHdGGOcd
紅白戦はいつから?
あっ、ユニの色から黒白戦か(w
59代打名無し:02/02/09 21:53 ID:Abg8OXrz
鳥越の打率って驚異的だね。名鑑買ってビックリしたよ。
122試合も出て(レギュラーなのに)この成績で良いんでしょうか?
60代打名無し:02/02/09 21:55 ID:Loy5+7wx
>>59
的山に3厘負けたのが痛恨だな。
61代打名無し:02/02/09 21:59 ID:Qf3f9V0d
>>59
いいワケない。(泣)
王ではないが、「身長ぐらいは打ってくれ。」
後釜は川崎か加藤あたりか。
万が一チャンスがあれば鳥谷獲得に動いて欲しい。
12球団中最も即戦力遊撃手を必要としているチームは間違いなく鷹。
誰か守備・走塁・打力の総合力で各球団のスタメンショートを客観的に比較して。
62代打名無し:02/02/09 22:12 ID:8i235x0A
つーかさ、鳥越って去年より打てなくなったりするのかなぁ?
高め広く取られたりしたら(ムダに)でかいぶん他の選手より
苦戦するだろうけど…

他球団のショートとかさ、「ああ、ダイエー行きてぇな」とか
思ったりしないかな?
まぁ、思ったところでトレードされるとは限らないけどさ、愚痴っぽくもなるさ。
63 :02/02/09 22:14 ID:SVC2xsyJ
村松とかあげて塩崎あたり…獲れないね。
64代打名無し:02/02/09 22:14 ID:oH6oaWRx
鳥越を見てると、原井ってとても素敵な選手なんだなって思える。
65名無し:02/02/09 22:15 ID:xUaUgMbp
むしろ、鳥越にはシーズン最低打率残して欲しい
6664:02/02/09 22:18 ID:oH6oaWRx
俺のID…
やっぱり鳥越様に付いて逝けという天声だろうか?
67 :02/02/09 22:19 ID:SVC2xsyJ
ま、今年は2割は打ってくれるでしょ。
68代打名無し:02/02/09 22:22 ID:Qf3f9V0d
>>65
そこまで来ると流石にスタメン落ちだろうけど見たい気もする。
でもいつぞやの酒井(M)のように前半戦に打撃開眼しないかなぁ?
で、最低記録は何割なの?
69宮崎県人:02/02/09 22:23 ID:/YHzQiwc
かつての柳田のような役割をしてくれたら
成績なんて漏れは気にしないよ
70名無し:02/02/09 22:26 ID:xUaUgMbp
>>68
51年の東急 片岡照七の .1736だと思う。
違ってたらスマソ
71代打名無し:02/02/09 22:37 ID:Qf3f9V0d
>>70
サンクス。.1736なのか。
パルプンテなら高目のストライクゾーン拡大も手伝ってやってくれそうだ。(w
その片岡照七って人は何が売りだったんんだろう?
よっぽど守備が上手かったのか当たれば飛ぶタイプだったのかやたら足が速かったのか…。
但し「鳥越の売りは?」という質問は答えに困るので禁句です。(w
遊撃手の守備率.997とか1試合6併殺の守備機会の日本記録持ってるんだけど印象薄いし。
72代打名無し:02/02/09 22:41 ID:umikFONK
あぁ、ダイエー行きてぇな→鳥越が来た。
鳥越が、優勝パーティで必ず「星野監督、(また)優勝しました!」
っての聞くと、その時は許せるんだが、後になって考えるとちょっと腹が立つ。
73代打名無し:02/02/09 22:44 ID:QqpTiku/
柳田の後釜っていないね。あのネチネチしたバッティングを誰か継いで
くれないかな。
74代打名無し:02/02/09 22:50 ID:DMfGCs5n
NHKにカスティーヨうつってた
75代打名無し:02/02/09 23:04 ID:272DRumU
期待の新戦力コーナーで、山田を取り上げて欲しかった<NHK
76名無し:02/02/09 23:10 ID:xUaUgMbp
鳥越に限らず、ホークスのショートは打率2割でも
バントさえキチンと決めてくれれば問題ないと思う。
大道・秋山の巧打を柴原・バルデスまでつなげれば打線の厚みが増す

77代打名無し:02/02/09 23:16 ID:HsNNYevl
週べの名鑑見た?
本間と篠原の家族欄がなくなってるよ
78代打名無し:02/02/09 23:31 ID:272DRumU
篠原はともかく本間はどうして?
79代打名無し:02/02/09 23:40 ID:VXzOQ5nn
>>77
自分も?と思ったんだけど、よく見たら倉野の娘。(wも
書いてなかったんで、ミスプリの可能性もあるかモナーと。
80代打名無し:02/02/09 23:52 ID:cZh0APz4
そういえばバルたんの家族欄も書いてなかったね。
奥さんの体調不良でキャンプ参加が遅れたはずだが・・・。
81代打名無し:02/02/10 00:00 ID:iZA5m9Sr
定岡「寺原は話し好き」

確かにな。まぁ語彙はアレだが(w
82代打名無し:02/02/10 00:05 ID:1yyqBi8r
篠原は離婚したんじゃねえの?噂あったし!
83代打名無し:02/02/10 00:11 ID:HGwm2Pkp
>>82
http://kaba.2ch.net/base/kako/1000/10005/1000508044.html
の248以降に載ってたね。
ヤパーリあの噂はマジだったのか・・・ってオモタよ。
84代打名無し:02/02/10 00:24 ID:iZA5m9Sr
>>83 優勝決定直前のスレだね。
懐かしくってつい読み耽っちゃった。
85代打名無し:02/02/10 00:27 ID:ziS9PcXS
>84
優勝をあきらめつつも、田之上のピッチングを見てもしかすると・・!て思ってた。
86代打名無し:02/02/10 00:34 ID:TSEizv1j
>>83
9/24、25と千葉マリンに行ってた。
24はともかく25は、勝ててマジこいてうれしかった。
で、若じゃないけどまだ「かすかな夢」を信じてたん
だよナ。みんな一喜一憂にそろそろ疲れてたのが
今読むとよーくわかるYO
87代打名無し:02/02/10 00:39 ID:1yyqBi8r
まぁ、今年は篠原もやってくれるとは思うけど・・・
自身過剰を治せば!
でも、インフルにやられたな。
88代打名無し:02/02/10 00:42 ID:3pg3pMyg
篠原ってドームの近くのマンションに住んでるんだよね。
89 :02/02/10 00:48 ID:X3niqmZn
>>83
初めてのV逸の瞬間だけに悲壮感があふれとるな(w
なつかしー
90代打名無し:02/02/10 00:58 ID:ziS9PcXS
週ベの名鑑やっぱりおかしいよ。若の年俸が7000万になってる。たしか1500万ダウンの5500万
だったはず。関係ないけど、ラジオの写真さわやかすぎ。とても切れまくってボカボカ打たれる
ヤツには見えん。
91宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/10 01:37 ID:yHZKtS9l
よそのスレでも書いたけど、名鑑の写真、村松がウツムキ加減なのが気になるYO。
やなことでもあったのか…
92代打名無し:02/02/10 01:47 ID:SUZqfm1n
大道の顔はどっかの太ったおばちゃんみたいだ。あと林の切なそうな顔もなんか・・。
93代打名無し:02/02/10 01:59 ID:n6Iy6btC
養父鉄さんを、どうやら監督は中継ぎ候補ageてるようですが、
新人王の資格はないんですよね?
94代打名無し:02/02/10 02:01 ID:+5+nCxyo
>>93
あるよ
9593:02/02/10 02:13 ID:n6Iy6btC
>>94
あ、そうなんですか?
日本以外のプロでプレーした選手には、新人王の資格がないと
聞いたもので。
96代打名無し:02/02/10 02:43 ID:EQOP1CGX
今年のリリーフ陣はこんな感じになるのかな。
ワンポイント
左福山 右飯島
1〜2イニング
左吉田・篠原 右鈴木・カスティーヨ?・山村
ロングリリーフ
左小椋・佐久本 右養父
抑え ペドラザ・岡本
97代打名無し:02/02/10 02:49 ID:btpDiNyH
>>96
佐久本は敗戦処理投手・小椋はまだまだ。
よって一刻も早く左のロングリリーフできる投手が欲しいな。
それから粕千代は先発じゃないのか?
その他は同意。
98代打名無し:02/02/10 03:06 ID:MRad9xyL
総司は何があかんのやろ
山田の布石とか言われてるが
まさかそれだけのために獲ったんちゃうよな
水田もそうだがあんまり立命勢の働きが
悪いと松岡監督がしまいに怒るで
99守備固め名無し:02/02/10 05:11 ID:ylfqh8aL
総司はフォームを前任の二軍コーチにいじられて
おかしくなったとかいう噂が立ったことあるけど・・・
100宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/10 05:21 ID:N6AIKHrz
佐久本は強心臓が売りだとか昔どっかで読んだんだが、
一体どの辺が強心臓なんだろうか…
101代打名無し:02/02/10 07:42 ID:AFTT9VnB
>>100
だからストラックアウトで・・・
102代打名無し:02/02/10 08:00 ID:yfbuPK8K
>>100
頑張っても130キロ後半の直球で真っ向勝負するところ、かな。
結果はともかく…。
103代打名無し:02/02/10 09:28 ID:uLQ0huBI
入団2年目くらいまでは直球は140超えてたんだけどね。
球威が戻らなければ正直厳しい…。
104 :02/02/10 09:52 ID:X1C6LPFr
総司のストレートは120k台
105g:02/02/10 10:25 ID:kg06ccGC
120kはいい過ぎだろ
高校生でも130K台
106代打名無し:02/02/10 10:48 ID:hzDOlC1R
総司は一軍の初登板の時で139でてたような気がする
107代打名無し:02/02/10 12:04 ID:wBtGu23u
総司が120キロ台に突入したとは、もっぱらの噂だが・・・
108代打名無し:02/02/10 12:05 ID:Wz/HGGr3
掃除って終わってるの?
109代打名無し:02/02/10 12:05 ID:Wz/HGGr3
間違った総司ダッタ
スマソ
110代打名無し:02/02/10 12:07 ID:cU9SN26S
>>108
なんか中学時代、昼休みの後の掃除をサボっていたのを思い出した(w
111代打名無し:02/02/10 12:17 ID:+5FweLLv
>>108
総司のヘタレ時のあだ名にケテーイ(w
112g:02/02/10 12:26 ID:v0WSaQ88
調子良いときは140出るだろ
山本昌より速いんじゃない?
113代打名無し:02/02/10 13:06 ID:wBtGu23u
錠は、西スポ、日刊九州は順調な回復と書いてあるが、
サンスポ、報知は開幕ピンチと書いてある。

ものは書きようだな(w
114代打名無し:02/02/10 13:06 ID:EvUBOHn4
結局今期の戦力補強は成功と言えそうなのか?
ドラフトでもなかなかいい奴をとったと思うんだが(実力・人気ともに)

それにしても粕は太りすぎじゃないのか?
使うとしたら先発?中継ぎ?
115代打名無し:02/02/10 13:54 ID:mFc1Djgs
>>114

成功だと思うよ。ただ、今年は高校生の上位指名が多かったので、
今年1年では結果は出ないと思うけど。

即戦力となると、養父、飯島よりもやっぱり杉内だろうね。

あと、2000年のドラフトも大成功だったということが
今年明らかになると思うよ。
116代打名無し:02/02/10 14:40 ID:3EtyjIFt
最新式バッティングマシンは使えない
って小久保が言ってた。
117代打名無し:02/02/10 14:59 ID:L2Q4UpAK
総司のフォームって、あんなに腕が下がってたかなあ。
大学のときは、もっとオーバー気味のフォームだったと思うんだけど。
プロに入って変えたのか?
118代打名無し:02/02/10 15:15 ID:jvXVpry+
カスティーヨに2ちゃんねらーの素質?!
西スポの番記者の「がんばってください」に
「オマエモナー」
119カスティーヨ:02/02/10 15:18 ID:UETlCqvc
「オマエモナー」ハ コクボサンカラ オシエテモライマシタ。
120代打名無し:02/02/10 16:00 ID:t0yr/Pm/
ホークスOBで一番スゲーのって誰よ?
121宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/10 16:02 ID:i7yVDLkq
投手=杉浦忠
捕手=野村克也
外野手=門田博光
外人=スタンカ
122宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/10 16:05 ID:i7yVDLkq
内野手は松中信彦に書き換わる予定。
123代打名無し:02/02/10 16:11 ID:dETRWpYw
伊東2問正解で秋山と松中1問か・・・
124123:02/02/10 16:11 ID:dETRWpYw
誤爆、スマソ
125代打名無し:02/02/10 16:45 ID:ANIrIZfx
どこからの誤爆か松中しく気になる。
126g:02/02/10 17:23 ID:JXVG+E8H
養父鉄良い(・∀・)
夢スポで笑わせてもらったよ
127代打名無し:02/02/10 17:35 ID:F73rEbCr
キャンプで誠のサインもらったぞ!
誠は誠でも佐々木誠。
ホークス最強の1番バッターだ。
128代打名無し:02/02/10 17:37 ID:F73rEbCr
マニア垂涎、内之倉悶絶トレーニング画像があるけど。
129代打名無し:02/02/10 17:55 ID:Tes/lgvy
8柴原
7バルデス
4井口
5小久保
3松中
2城島
Dバークハート
9秋山
6???
P田之上
 星野
 ラジオ・カスティーヨ
 若田部
 永井
 山田
 杉内
 倉野
 篠原
 吉田
 岡本
 ペドラザ
130守備固め名無し:02/02/10 19:30 ID:lYpp6K7I
右腕が先発なら迷いなく川崎スタメンでいってほしいな。
川崎は左打ちだけにコスモスリーグで投げた主力クラスの左腕に
かなり苦しんだという話も聞いているけど、
右腕なら剛速球にも負けず、しぶとく食らいついていく打者。
ウエスタンで見たときは、ほんっとにいやらしい打者だったよ。
去年広島の半主力級のラドウィックという右腕と当たったのをみたけど
145キロ強の速球がきても甘いコースなら全部カットするんだから。
131代打名無し:02/02/10 19:45 ID:2IGzxBG8
今日のシート打撃で川崎は小椋の球に押されてた。
最初の内はほとんど前に飛ばなかったよ。
ここは前向きに小椋の球がそれだけすごかったと思っておこう。
高めの球にてこずってたから、新ストライクゾーン効果もあるだろう。
132代打名無し:02/02/10 19:49 ID:G3aPUbiC
>>129

投手陣は意外と代わり映えせんなー。
山田、山村が両方ローテーションに入らないと、イマイチ
迫力に欠ける。

テラモンテは開幕一軍は結構だけど、どこで投げさせるんだ?
先発ローテーション?、中継ぎ、それとも・・・
133代打名無し:02/02/10 19:57 ID:UJIwTgxw
的場が右肩検査の為に渡米するらしい。(日刊九州)
134代打名無し:02/02/10 20:02 ID:2IGzxBG8
アマから派遣されてる、奈良産大の戸田って外野手、
守備だけならかなりいけてたぞ。
柴原といっしょにやってても、遜色はなかった。
135代打名無し:02/02/10 20:38 ID:G3aPUbiC
>>131

案外、今年の小椋はスゴイかも・・
この時期は、ピッチャー有利だと言われるけどね<シート打撃

あと、山田には期待できそうだねぇ。
報道を聞いてると、今年ブレークしそうなピッチャーbPじゃないの?
136代打名無し:02/02/10 21:48 ID:QmBLHQQE
山田に期待してもいいの?
137宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/10 21:50 ID:i7yVDLkq
俺は山田に奇態してるYO
138代打名無し:02/02/10 21:54 ID:XW57NUg3
大越が寺原のバント処理見てて絶賛してた。
かなりうまいと言ってたよ。
東部球場は高知球場より寒いとも言ってた。
>>136
山田はかなり球速く見えたよ。
139代打名無し:02/02/10 23:14 ID:j3vHoz9x
>>138
バント上手くても、パじゃ意味ねぇ…(w
140代打名無し:02/02/10 23:16 ID:1yyqBi8r
よかったな。篠原が激生にいっぱいでてたじゃん。
寺原のおかげやね。寺原は篠原に着いていくのか。
それにしても、奴の髪型どうしたんだ・・・・・
141代打名無し:02/02/10 23:19 ID:xyf1UNRa
>>139
パでもバント処理は必要に決まってる
142代打名無し:02/02/10 23:29 ID:TvMXYK+B
週べの名鑑の解説者の欄から高橋慶彦が消えてるんだけど。いままで九州朝日放送の解説者で
載っていたのに。最近朝の情報番組の「アサデス」にもでてないし、気になるYO!
代わりに西村が出てるけど。誰か知らないかな。
143代打名無し:02/02/10 23:49 ID:j3vHoz9x
>>141
ああ、バント処理か。
バントが上手いって読んでたよ。スマソ。
144代打名無し:02/02/10 23:54 ID:IyzuEKYF
>>132
テラモンテはオープン戦は先発で使うと思われ
結果次第では先発ローテ入りも考えられる
145代打名無し:02/02/10 23:56 ID:iZA5m9Sr
子連れ声出しまっちゃん萌え
146代打名無し:02/02/10 23:58 ID:/Y6dhiIf
声出しするまっちゃんと大輝ちゃんを見守る恵子タン・・・ハァハァ
147代打名無し:02/02/11 00:04 ID:bYEFveY/
大輝ちゃんの名前は、秋山さんの亡くなった息子さんの名前から一文字もらったんだろうね。
148代打名無し:02/02/11 00:05 ID:9R47wXp/
朝の声出しに子連れ!?(w まさか奥さんレポート
しにきたんじゃないよな?
149代打名無し:02/02/11 00:12 ID:QCAVplM+
王監督はなんだかんだ言ってもテラモンテがお気にいりなんだな(w
開幕一軍宣言までしてるし
150鳥越:02/02/11 00:35 ID:JtPQw6vp
>>149
「そんな!俺とのことは遊びだったんすか?!監督!」
151:02/02/11 00:50 ID:gYRMvLzq
>>150
「きみ誰?」
152g:02/02/11 01:00 ID:M4S95M4f
養父は良いなあ
来週の夢スポにも出るかもよ
チェックしておくように
153代打名無し:02/02/11 01:07 ID:U9yrXBWZ
鳥越はバカ。
王の個人レッスン受けといて、怪我してバイバイ。
ネタ要員として、やっぱ鳥越は大切と思っていたが、もういい。
154代打名無し:02/02/11 01:17 ID:2l9E8w3B
>>153
ネタ要員はカスティーヨで十分すぎる戦力だな
よって、パルプンテ鳥越は逝ってよし
155g:02/02/11 01:18 ID:M4S95M4f
カスは一ヶ月で退団だろう
156代打名無し:02/02/11 01:18 ID:ty+A1VTd
開幕投手は山田にやってほしい。山田にはこの先10年はエースとして活躍してもらいたい投手。
投手陣の若返りを図る意味でも、是非。田之上には2試合目で投げてもらったほうがいい。
もし山田が失敗しても、田之上で連敗を阻止できるからね。
157宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/11 01:23 ID:oN0zeBwb
格か縁起のどっちかを装備してないと王政権下での山田開幕投手は難しそうではある。
158代打名無し:02/02/11 01:23 ID:b7gYKRY2
いっそのこと開幕投手テラモンテ。
159代打名無し:02/02/11 01:24 ID:2l9E8w3B
>>158
王さんならありえそう・・・(w
160代打名無し:02/02/11 01:37 ID:Qdwms3oS
もし城島が開幕に間に合わなかったら開幕捕手は誰だろ
やっぱ坊ちゃんかな
161156:02/02/11 01:43 ID:ty+A1VTd
寺原が開幕ローテに入るようなことがあればウッチーかも。
テレビで見る限りいいコンビだったし。
>157 縁起というか、強運なのは倉野だね。しかし格なんてものはまったくないな・・
162宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/11 02:32 ID:oN0zeBwb
俺個人的には、開幕投手若田部きぼん
163代打名無し:02/02/11 02:45 ID:gYRMvLzq
俺個人的には、開幕試合の1番打者が秋山様だったらピッチャーなんて誰でもいい(w
164 :02/02/11 06:19 ID:onIGrpuA
この若まんせーな空気もシーズン開幕とともに一転するんだろうか・・・
165代打名無し:02/02/11 06:35 ID:pVWtwWEl
結局、キャンプを見に高知へいった人いるの?
レポートして!!デジカメ写真UPしてぇ!!!
166代打名無し:02/02/11 11:00 ID:y43/IwCe
右肩滑液泡炎の犠牲者がまた増えたな〜
知ってるだけでも(小久保、城島、井口、出口、的場(重症))
西武の内転筋痛化してる・・・・
167代打名無し:02/02/11 13:41 ID:U+f2ncmU
開幕2連戦って、何気に不安だよね。

初戦(タノーエ、金村)
2戦(星野、下柳)

なんとなく不安なんだよな。やっぱりゼータイ的エース(=山田)の
出現が必要だな。
168代打名無し:02/02/11 14:34 ID:owTYlfjm
片岡もウィルソンもハムを去った。
そんなに心配するこたぁない。
169代打名無し:02/02/11 15:40 ID:PJFA9o9b
>>167
開幕5連戦ですよ
170代打名無し:02/02/11 16:04 ID:SSyt8yzU
しかも、公戦が終わったら、次がロッテ戦(福岡)
なんだよね。まさかホームで5連○はないだろうし、
大丈夫と思うんだが・・
171代打名無し:02/02/11 16:08 ID:SSyt8yzU
一応、ローテ予想してみる・・

開幕戦(タノーエ)
公2戦目(ジュンジ)

鴎1戦目(山田)
鴎2戦目(釈迦)
鴎3戦目(杉内)

杉内が通用するかがポイントだな
172宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/11 16:15 ID:Qg3+4AYv
杉内、いいスタート切ってホスィ…
173代打名無し:02/02/11 18:26 ID:qMsXw9Zr
1です。
成り行き上コテハン化しています。
ノーマルタイヤで吹雪の中、高知から愛媛へ抜けました。
画像も撮ったけど、見せられるものあるかな。
お勧めは>>128に書いた内之倉画像です。
174代打名無し:02/02/11 18:52 ID:bxQr84bG
>>171
そんな時期に釈迦田部は発動しないだろ。
ってか発動回数が限られてるからもったいない。(w
175代打名無し:02/02/11 19:26 ID:gthkw/76
公ファソの知り合いと話してたら、「ダイエーの投手陣怖いよ〜。
だって、山田、山村に杉内、カズミでしょ?」
と言ってた。

他ファソから見ると、一軍にいる面子よりファームで眠っている連中の
方が怖いようだ。
176代打名無し:02/02/11 19:30 ID:6IfzcJbm
>>175
鷹サイドの俺だって、鴎のファームの面々が化けたら怖いと思う。
177代打名無し:02/02/11 19:36 ID:qMsXw9Zr
今日2軍のほうにいったら、驚くほど簡単にサインもらえたよ。
城島始動だから、報道もたくさん来てた。
さらに中内Jr.まで来てたよ。
178代打名無し:02/02/11 20:46 ID:gtWTU21i
>133 これで来年の自由枠は大野にケテーイ・・かな。 遅レススマソ
179kj:02/02/11 20:52 ID:PomKRMaK
山村が新人王、これ間違いないなし
飛ぶ球になって打者にかなり有利になったんだから
ストライクゾーンが広がることは良い!
これでパも一昨年と同じような打撃成績になるだろう
今考えると飛ぶ球になって良かったかも
通常球でこのストライクゾーンはきつそうだからね
あと村松は確かに高めを2塁打、3塁打と打てる
奴が化けるかも
180代打名無し:02/02/11 20:56 ID:kvbpu/EC
3、4月で26戦あるから全部開催できたとして目標は20勝。
100勝するためのスタートとしてはこれくらい欲しいな。
181kj:02/02/11 21:11 ID:GS//2z9q
>180
おいおい100勝って・・・
無理だろ
182代打名無し:02/02/11 21:57 ID:9WnTdTe+
ロテをボコッて欲しい。
183代打名無し:02/02/11 21:59 ID:v1Ks7Ru3
寺原の活躍が見たい
184代打名無し:02/02/11 23:17 ID:3HnUW7tp
とりあえず85勝はして欲しいし、できると思う。
今のパで勝率6割台&貯金30台を達成できるのは
YYが化けたときのホークスだけ、と思ってる。
185代打名無し:02/02/11 23:21 ID:/ofCRQA2
>183
雁ノ巣で育てるような雰囲気じゃないね、もう。杉内・養父・飯島あたりも使うようだから、
当然誰かが落とされる。福龍もいいようだし、山村・小椋もいる。
当落線上の選手はもっとがんばらないとやばいぞ。
186代打名無し:02/02/11 23:28 ID:3HnUW7tp
養父、飯島はまだ当確じゃないでしょう。

というか、養父がいきなり先発ローテに入るようだと、ある意味ヤヴァイ
気がするんだが・・(谷間ならともかく)
187代打名無し:02/02/11 23:32 ID:1H8w8Cxw
当落線上の選手・・・・・・・・

さ!さくも・・
188代打名無し:02/02/11 23:33 ID:ujNcmFNU

189守備固め名無し:02/02/11 23:35 ID:KeOSWwXb
円満解決としては
寺原が打たれるかバテるかして
無故障のまま二軍に落ちると言うのが一番なのかも。

頼むから寺原に身体作りさせてやれって。尾花頼むよ
190kj:02/02/11 23:36 ID:oe8r1gA4
俺達実は養父を過小評価してないか?
実は許クラスの投手じゃないの?
少なくとも谷間くらいには入れそうじゃないかな
191宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/11 23:37 ID:Ii1OuAMW
なんにせよ養父の鉄っつあんは楽しみ♪
192☆の:02/02/11 23:39 ID:wUwENK6U
俺の名前があまり出てこないけどどの程度期待してるの?
193代打名無し:02/02/11 23:40 ID:Og4nkn6c
>>190
だよな。一応あっちじゃ「神様、仏様、鉄様」って言われるくらい活躍したんだろ?
いきなりローテ入りは無理だと思うけど、ルーキーの中では開幕一軍に一番近いのでは
なかろうか。(期待も含めて)
194代打名無し:02/02/11 23:40 ID:3HnUW7tp
N島が来るからノースロー予定だった日にブルペンに入ったりとか、
それを制止しない首脳陣とか、
なんとなく、今の騒動でテラモンテもコーチ陣も浮き足立ってる気がする。

だけど、雁ノ巣は高塚リストラの影響でコーチは一人しかいないから
果たしてテラモンテに充分なコーチングがなされるか疑問。
195代打名無し:02/02/11 23:41 ID:MfpGuFd8
内之倉は先輩からは隆志と呼ばれていることが判明。
196代打名無し:02/02/11 23:47 ID:/ofCRQA2
山川コンディショニング担当が投手コーチも兼任するそうだね。
斉藤コーチも経験がほとんどないし、この二人じゃまずいんじゃ・・?
197宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/11 23:48 ID:Ii1OuAMW
なんだかトホホな話ですな。
198代打名無し:02/02/11 23:50 ID:v1Ks7Ru3
長嶋
199守備固め名無し:02/02/11 23:58 ID:KeOSWwXb
そうだ、コーチがいないんだった。
斎藤コーチがどれだけオフに勉強してきてるかがカギになるのかも。

あるいは稲尾氏に雁ノ巣にちょくちょく出張してもらうしかないか。
今井勇太郎氏は要らん(w
200代打名無し:02/02/12 00:02 ID:Qg4xAfKt
ふと思ったんだけどさ、ダイエーは大物の逆指名ばかり目立ってるけど、
何気にかなりいい選手を下位指名でヒソーリと取ってるね。
川崎・荒金・北野なんかは普通なら4位以下で取れるような素材じゃないだろうに。
201代打名無し:02/02/12 00:04 ID:p4z6BEz3
神内も良い素材だね。
202kj:02/02/12 00:06 ID:1pW6AYXj
来季は吉本と荒金をうまく一軍で使って
一気に奴らのレベルを上げたい
203代打名無し:02/02/12 00:12 ID:XX1xhUEF
>199
今井雄太郎といえば、去年のはじめごろ(一昨年の終わりかも)月刊ホークスで
「抑えは土井がいいと思うんやけど!」とか言ってたが、どういういう理由でこんな
血迷ったことを言うのかきいてみたいよ。
204代打名無し:02/02/12 00:15 ID:DtJsUq3L
荒金と川崎は、確実に上で使われるだろうから
結果を残して欲しい。
特に川崎は足でみせてほしい
205代打名無し:02/02/12 00:19 ID:ZoQTAPSu
一軍の投手コーチは一人で我慢するとして、
尾花か矢野のどっちかが2軍に行って欲しい。(降格じゃなく)

そうすれば育成用に2人コーチがいることになる。
だけど、抑え土井って・・・
206199:02/02/12 00:31 ID:j0x0SQWI
>203

そうそう、それが載ってる月刊ホークス持ってる。
彼流のリップサービスなんだろうけど、あまりに的外れなのはちょっと。
球団オフィシャル誌上で言うことは
酔っ払いのヨタ話で済むレベルじゃないからねぇ。

個人的には、二軍コーチに
大野豊あたりを引きぬけないかな、と妄想してみる(w

冗談はさておき、大体開幕2軍スタートと相場が決まってる
長冨あたりはコーチ兼任でやらせてもいいんじゃないかと思う
207代打名無し:02/02/12 00:31 ID:ZoQTAPSu
>>200

確かに、うちのスカウトはよくやってくれてると思います。
山田、山村、杉内、新垣?が獲れたのを、アンチが
「金満時代の遺産」とか「根本の遺産」とか言うけど、
山村以外は今のスカウト陣が連れてきた選手で、根本は
あまり絡んでない筈だし、
4人とも本社がおかしくなってからマークした選手だからね。
208代打名無し:02/02/12 01:47 ID:5nceq2Wi
山村の場合は巨人がこけてくれたからね
あれがなければ、取れなかったと思う
209代打名無し:02/02/12 03:11 ID:DtJsUq3L
杉内は裏金とか一切なし?
でも、寺原に方向転換したあとに金渡してそうだな
210代打名無し:02/02/12 03:34 ID:HbIL29LR
テラモンテの契約金は、あの通りなんだろうか・・・
高塚も前田のときは腹立ったけど、YYのときは感謝してる(w
211代打名無し:02/02/12 06:24 ID:q9KmOhJz
今年もバルが2番なのかな?
個人的には大道がイイと思うんだけど、小技もうまいし
去年は相手の先発が左投手のとき1,2番全然出塁してなかった気がする
212代打名無し:02/02/12 07:20 ID:fgeyFEnN
>>190
だって日産の頃はノーコンでチキンだったんだもん
213代打名無し:02/02/12 10:15 ID:DtJsUq3L
松中のバットがポキーン
214代打名無し:02/02/12 10:22 ID:Ex/mRT+l
>>212
球は速かったの?
215代打名無し:02/02/12 11:07 ID:KHEoPNUx
若は鬼気迫ってるな。
今年は期待していいのか?たまに釈迦になるだけで十分なんだが。
今年はベストシーズンになるのかな?

カスティーヨはネタ要員まっしぐらだし。
216代打名無し:02/02/12 11:20 ID:DtJsUq3L
若田部怪我しそうで怖い。
217代打名無し:02/02/12 11:58 ID:z+K9lvKq
若田部は4月の月間MVPをとるが、その後すぐにケガしてシーズン終了
218ii:02/02/12 12:14 ID:I8pA0iZx
今季若田部は変身するだろう
20勝4敗防御率1.78
219代打名無し:02/02/12 12:40 ID:pMw2YpTu
寺原日記、今日は本人が書いてるみたいだね。
どうも「〜ッス」ってのが入ってるのはゴーストっぽい気がする。
2chじゃあるまいし、普通文章書くときは使わないよな。
220名無し:02/02/12 13:09 ID:ayBq8103
>>200
川アなんか他球団のスカウトが誰も知らなかったような選手だぞ。なんせ野球小僧のリストにすら載らなかったような選手だし、隠し球的存在だったと思う。
鷹ファソの中でも指名されたときは「誰?」と思った人も多いらしいし。
221代打名無し:02/02/12 13:18 ID:dpgLSUmT
222守備固め名無し:02/02/12 13:25 ID:yEqi2BvU
>221

なるほど、江尻か。
223代打名無し:02/02/12 13:29 ID:xSOcsRS0
今日のスポニチに、再来年の自由枠で西武が150キロ右腕の九共大・馬原の獲得を狙っていると
書いてあったけど、我らがホークスはきちんと馬原をマークしているのかな?まあ
地元の有力選手をホークスの凄腕のスカウトマン達が指をくわえて見逃すはずはな
い・・と思いたい。
224代打名無し:02/02/12 13:31 ID:dpgLSUmT
でも最近ドラフトで投手ばっかり上位でとりすぎのような
今のレギュラーが年取ってきたら恐ろしい
225代打名無し:02/02/12 13:38 ID:xSOcsRS0
>224 確かに今の西武のような投高打低のチームになったら恐いね。

226代打名無し:02/02/12 13:40 ID:ayBq8103
>>223
確かどっかの記事でダイエーが一歩リードとか書いてあったけど。たぶんマークしてんじゃないかな、基本的に九共大ってダイエースカウトにすすめられて行く選手が多いようだし。
227代打名無し:02/02/12 13:43 ID:xSOcsRS0
>226
じゃあやっぱりある意味では本人の意思よりもパイプの太さが球団選択の際に
大きな意味を持つって言う事なんだろうね。
228代打名無し:02/02/12 13:45 ID:dpgLSUmT
つーかこれ以上右ピッチャーいるかなぁ
新垣も入るだろうし十分なような 逆にそろそろ高校生を1位指名してほしい
229代打名無し:02/02/12 13:51 ID:pT6J4VKr
今いる素材が開花すればこの先10年は投手王国を築けるだろうね。
開花すれば・・・ハァ・・・みんなファームではいいんだけどな。佐久本なんか防御率1点台で、
選手名鑑にも格の違いを見せ付けたって書かれてあったしね。
このままファームのエースになりそうで怖い(w
230代打名無し:02/02/12 14:11 ID:rr1U+4De
>228 既にチーム内に大物選手がいても、アマチュア球界に目玉選手がいれば、
例えポジションが重複していても迷わず獲りに行くのが根本方式。例えば94年
のホークスの正捕手には吉永という大物がいたけれども、ホークスのスカウト陣
はその年のドラフトで超高校級キャッチャーの城島を指名。やはり目玉選手がい
れば獲りに行くのがうまいドラフトのやり方ではないのかなと思う。だから今年
のドラフトは日大の主砲・村田を新垣と共に獲得して欲しい。小久保や吉本とポ
ジションが重複してるからなんて言わないでさ。
231代打名無し:02/02/12 15:15 ID:2oCksTvl
>>230

松中しく同意。
ただ、うちのスカウトは何となく久保を狙っている気がしてならない。
問題は、振られたときの対応。ここで、久保より格が落ちる大学生投手を
獲らんで欲しいけど・・

村田を狙うにしても、早くから宣言して村田側にアピールした方が
いいと思うのだが。Gが狙っているとしたら、尚更。
Gに抜かれることはあっても、抜くことはできないからね。
232代打名無し :02/02/12 15:18 ID:KHEoPNUx
左ピッチャーが欲しいべ。
233代打名無し:02/02/12 15:38 ID:rr1U+4De
>>231
やはりまず第一にダメもとでも村田にアタックだね。それで振られたら
仕方ないね。で、問題は振られた後に誰を指名するか。久保にしても館山
にしても和田にしても木佐貫にしてもスケール面では新垣より格が劣って
いる感は否めない。だから新垣よりランク下の投手を無理して自由枠で獲
得するのはまずいやり方。だからそういう場合(投手に新垣に匹敵する逸
材がいない場合)は将来性豊かな高校生を指名すべき。(これも根本方式)
だから例えば 1位 新垣 2位 山本 等 ホークスのスカウトの力だったら2
位で山本を獲得する力は充分あると思う。
234代打名無し:02/02/12 15:41 ID:rr1U+4De
>232 三菱重工長崎の河村を下位指名で獲れるかも
235代打名無し:02/02/12 16:22 ID:TV9ETcg3
つーか、もうドラフトに金かけられないよ。
裏金使って、週刊誌にスッパ抜かれでもしたら、銀行が黙っちゃいない。
資本注入されているから、国民感情も逆なですることになる。
現実を見つめるべし。
236代打名無し:02/02/12 16:34 ID:ASlWlrba
まあ、ウチは独立採算だから三百万動員した収入を
どう使おうが自由でしょ。

村田は巨中が出てこなければ、かつ誠意を持ってマークすれば、
何とかなるような気がしないでもない。
だけど、今のうちからマークしないと人脈がないだけに
辛いと思うが・・

来年も馬原となると、一体いつまでピッチャー獲り
続けるのか、と不安になる。そして、星野やチキンらは
どうなるんだろか、飼い殺しにならんかと心配だ。
237代打名無し:02/02/12 16:44 ID:fgeyFEnN
そしたら星野はクビorせいぜいトレード要員デス
さようなら〜NKKへお帰り〜
238代打名無し:02/02/12 16:47 ID:xm7o3VE1
それにしても97年の井口・松中・柴原の指名にはびびった。投手いないのに何で
野手ばっか取るんだ・・って思ってたけど、いまや主力中の主力だもんな。
あれから5年、そろそろそういう指名をする年かもね。でも新垣も取るとなれば
またややこしくなる・・。
239 :02/02/12 16:48 ID:Edqmf7zc
>>236
いや、世間的には雪印食品=雪印乳業なんだから
いくら独立採算でもまずいよ。

でも、裏金すっぱ抜かれることなんてまぁ無いと思うけどね。
240ii:02/02/12 16:54 ID:6EKLk5d3
今季のドラフトで目玉の主砲は村田以外に誰がいるの?
241代打名無し:02/02/12 16:57 ID:fgeyFEnN
松本章とか
242ii:02/02/12 17:01 ID:JncMDrIx
新垣とれそうならもう1つの自由枠で主砲を取って欲しいよなあ
あとは下位で将来性有望な若手を
243代打名無し:02/02/12 17:22 ID:ASlWlrba
山本や吉村は取れたとしても、無事に大成するか
わからないからね。高校生バッターは当たり外れ大きいし。
村田は確かに魅力的。

吉本もまだ安心できないし、まして加藤や北野は全くの未知数。
そもそも四天王が活躍したのだって、育成より編成の勝利だから
ホークスの野手育成力自体もよくわからんし・・
244代打名無し:02/02/12 17:29 ID:z0Uib8ao
やはり大砲候補があと二人は欲しい。
今候補といえるのは吉本と北野だけ。(加藤はよくわからん)
10年後「不惑の4番打者内之倉隆志」となるのなら、それはそれで楽しみだけど。
245代打名無し:02/02/12 17:34 ID:xm7o3VE1
>244
月刊ホークスによると、打って走れる(100m11秒3)大型内野手だってさ。
なんとなく井口の後釜っていう感じがする。
246代打名無し:02/02/12 17:35 ID:ASlWlrba
吉本は、4番候補かどうかは未知数だけど、とりあえず
スタメン級の選手にはなると思う。
北野や加藤は、長打力がある代打(かつての河野や広永のような)
で終わってしまうリスクもあると思う。もちろん、スタメン級に
なれるかもしれなけど・・
247代打名無し:02/02/12 17:40 ID:hG+Q/LI/
>>239
山田の件をお忘れですか?
読売の高橋や阿部も週刊誌に暴露されてるよ。
248代打名無し:02/02/12 17:44 ID:fGgyBY0r
2軍も含めてバランスがいいよな。たしかにショートは薄いけど。
249代打名無し:02/02/12 17:47 ID:fGgyBY0r
>>247
公然の秘密だろ、そんなの。どこかが暴露してもたいして話題にならない。
マニアがずっとぐだぐだいうだけ。
250代打名無し:02/02/12 18:01 ID:eT0hVSUQ
今の主力と後継者を無理やり並べるなら、
小久保→吉本
松中→北野
秋山→荒金
井口→加藤
鳥越→川崎
柴原→高橋
城島→内之倉
251代打名無し:02/02/12 18:07 ID:xm7o3VE1
城島ー内之倉 後継者のほうが年食ってるよ!でも的場があれだからね・・。不幸すぎ。
252代打名無し:02/02/12 18:10 ID:eT0hVSUQ
>>251
別に山崎でよかったんだけど、ひとりくらい違ってても気付かれないかなと思って・・・
253代打名無し:02/02/12 18:35 ID:fGgyBY0r
北野はキャッチャーだろ、たぶん。
254代打名無し:02/02/12 18:50 ID:sGD39AUC
巨人が和田、久保で逝ってくれれば村田もありえるかも。
来年は新垣以外、全員打者で逝って欲しい。
255代打名無し:02/02/12 19:06 ID:Bmj1pARz
>>250

それを見ると、若手の層の薄さが一目瞭然だね。
鳥越→加藤、くらいだよね、希望が持てるのは。
荒金も、晩年の秋山の再来でしかないし・・

ア○イコムで、「加藤、吉本、北野のクリーンアップで
将来の備えも万全!」とか書いてる人がいたけど、
要するに彼ら3人しか大砲候補がいないんだよね。
3人ともモノになるような奇跡が起こらない限り、
クリーンアップを組めなくなりそうだ。
256代打名無し:02/02/12 19:09 ID:Bmj1pARz
>>255

シマッタ。「ア○コム」ダッタ。
257代打名無し:02/02/12 19:12 ID:eMoZC6hb
鳥越は今なにやってんだろ。捻挫かなんかでB組スタートだったけど。
今のところ川崎がポスト鳥越って感じだけど、去年怪我するまでは田中瑞季が一軍に最も近い
男だと言われていたが・・。
とにかくもっと若手を積極的に使って欲しいね。ゴエは守備固めで十分。
258代打名無し:02/02/12 19:13 ID:5nceq2Wi
>>255
大砲候補が3人もいればいいほうでは?
259代打名無し:02/02/12 19:26 ID:Bmj1pARz
うちの場合、クリーンアップ候補というより
そもそも長打力がある選手が、あの3人しかいないんだよねぇ・・

しかも、加藤は去年ファームでも目立った動きがなく、
北野もルーキー・・

ホームランを連発するような長打力を打てる選手はもちろん、
せめてロングヒットを打てそうな選手を探しても、川崎、荒金
あたりもビミョ−だしなぁ。田中は、一軍に近いといっても
大越的な役割を期待されてのことだと思うし・・
260代打名無し :02/02/12 19:28 ID:fGgyBY0r
贅沢言い過ぎ。無駄な選手が0になってしまう。
261代打名無し:02/02/12 19:35 ID:Bmj1pARz
今の時点では贅沢な悩みだけど、
ファームを見てると、四天王が衰えたときが怖いんだよね・・

楽しみな選手は何人かいるけど、
ポスト四天王としては、素材も人数も明らかに不足してると思う。

中日や西武みたいに投高打低を売りにするなら別だけど、
それなら余程ピッチャーが頑張らんとなぁ
262代打名無し:02/02/12 20:17 ID:cXbtKp2L
城島以外に、昭和50年代生まれの打者がそろそろ出てこないとヤバイよね。
263代打名無し:02/02/12 20:18 ID:5iVtwccP
age
264代打名無し:02/02/12 20:20 ID:qsO3HN04
>261 しかし今から5年後のシーズン 2007年には 小久保 36歳
松中 34歳
井口 33歳
柴原 33歳
城島 31歳
何か微妙な年齢層 ・・ まだまだいけそうな気もするし
世代交代の時期に来ているのかも・・
でも門田だって40歳でホームラン王獲ってるしねえ
265代打名無し:02/02/12 20:28 ID:5nceq2Wi
普通5年も経てば、チームの
半分近くメンバー変わるので、
5年後の心配は杞憂かとおもいます
266代打名無し:02/02/12 20:34 ID:qsO3HN04
>250,251
城島の後継者に不安アリってことね。何か的場が怪我したせいでまたドラフトで
キャッチャー取りに行きそうな気がする。自由枠で日大の大野かもしれないなあ。
もしそうなったら・・ 城島 的場 大野 すごいというべきかそれとも・・
267代打名無し:02/02/12 20:37 ID:eMoZC6hb
投手だと
長冨46歳(w
吉田41歳
若田部38歳
田之上36歳
岡本34歳
星野33歳
誰が残ってるかな・・やっぱり若は確定?
山田29歳
山村29歳
杉内27歳
小椋27歳
寺原24歳
ちょうど油が乗り切ってる時期だね。
268代打名無し:02/02/12 20:43 ID:tlOKa8ij
5年後だと、4回ドラフトがあって6人づつ獲ったとすると、24人も入るからね。
5年後も安泰なんてチームはどこにも無いよ。
心配するだけ無意味。
269代打名無し:02/02/12 20:44 ID:cXbtKp2L
故根本氏は、西武時代から常に5年後を考えて補強していた。
この事は、根本氏が西武を去った5年後以降の西武を見れば明らかだよ。
特に打者なんかは小粒な選手ばかりで大砲は外国人任せ。
根本氏の創作した面影もない

俺が最近恐れているのは、根本氏の死去から4〜5年経つ
来年以降のホークスが心配だんだけど、心配しすぎかな?
270代打名無し:02/02/12 20:45 ID:tw+Pvx5c
何か最近鷹と猫のチーム作りが逆転してるなぁ
鷹はせっせと投手を集め、猫はせっせと野手を集めてる
数年後チームカラー逆転する鴨
271代打名無し:02/02/12 20:45 ID:qsO3HN04
>267
Y・Yコンビが29歳・・ いいねえ。一番良い時期ッス。
272代打名無し:02/02/12 20:52 ID:dvJBpdsJ
あぶさん60歳
あぶら切れてるかな・・・
273代打名無し:02/02/12 21:04 ID:TmujkDX3
>269 それは新垣が入団する次の年からのドラフトでの指名にかかっていると思う。
ただピッチャーを獲るなというわけではなくて、その年の目玉選手を獲りに行くのが
根本流。つまり投手だろうが野手だろうが大物であればポジションは問わずに獲りに
行く、ということだね。それが強いチームを造る方法の1つ。「ウチのチームは
投手力が弱いから投手を優先的に取りに行く(その逆もまた然り)」というドラフト
戦略を持ったチームは長期的に見て弱体化してしまう。ただ最近のダイエーが投手ばかり
指名しているのは、大物が投手に集中しているから。だから今年の村田なんかは珍しく
野手の大物。ダイエースカウト陣の腕の見せ所だね。

274代打名無し:02/02/12 21:16 ID:cXbtKp2L
>>273
96年オフの井口 松中 柴原の即戦力野手獲得は、今考えるとホントに凄いな。
こんな事他のチームは真似できないね。
275宮崎県人:02/02/12 21:19 ID:c8H2ufRB
ダイエーがコナミに球団を売ったってニュースでいってたけど
本当かな?
276代打名無し:02/02/12 21:26 ID:MY6af2in
>274
その三人がそろって活躍して、さらに1億円プレーヤーっていうのもすごすぎる。
277代打名無し:02/02/12 21:36 ID:nyHZi8pg
>>273

その通りだと思う。
YY、寺原、杉内を獲った結果、ピッチャーに偏ったのなら仕方ない。
問題は、新垣以後だよね。

5年後を今から心配する必要はないかもしれんけど、
うちの四天王は特定の世代に偏ってるからね
(73〜76の3年間に松中、井口、シヴァ、ジョーの4人が集中)。
落ちるときは一斉に、ということが考えられる
278代打名無し:02/02/12 21:41 ID:UxmiJK+P
考えられないだろ。少なくとも5年は分散するはず。
5年がキーワードか?
279代打名無し:02/02/12 21:44 ID:ETxxklgH
280宮崎県人:02/02/12 21:46 ID:c8H2ufRB
>>279
ありがとう!!
よう株の事とか分からんからね・・・
これって具体的にどうなるの?
球団などにどのような影響があるんだろうか・・・・・
281ii:02/02/12 23:03 ID:6euYOU+c
一位新垣二位村田は可能ですか?
ライバルは巨人だけかな?
282代打名無し:02/02/12 23:20 ID:2Y16cg/K
巨人は村田に行くのかな?。
久保と長田という噂もあるけど。(久保狙いは間違いないと思う)

久保よりは見込みあるんじゃないかな<村田
283代打名無し :02/02/12 23:21 ID:/KKjkh5u
村田ってかなり打率低いと聞いたが。
284ii:02/02/12 23:24 ID:6euYOU+c
そうかあ あと朗報
山村はもう全開投球しても全く違和感ナし
完璧になったみたいだよ
あとはコントロールや変化球とかの調整だろう・・・
285代打名無し:02/02/12 23:27 ID:cCTG55bk
>284
これでYYが出揃ったね。今年こそはやってもらわんと。
二人で30勝キボン。
286代打名無し:02/02/12 23:28 ID:2Y16cg/K
ちなみにyukiのドラフト掲示板の指名予想では、
新垣、村田と書いてあったが<ホークス

火のない所に何とやら、じゃないけど、可能性あるんじゃない?

打率低いということは井口2世か・・
287代打名無し:02/02/12 23:34 ID:fjtVbNNT
しかし今69人だっけ
来年は3〜4人ぐらいの指名になるのか?
それとも大量解雇だろうか
288代打名無し:02/02/12 23:35 ID:2Y16cg/K
山村は全力投球してるの?

王のコメントが「今年は目処が立ちそうだ」ということは
戦力として計算できるということかな。
289代打名無し:02/02/12 23:58 ID:BkTJ6GqC
>287
ダイエーのことだから金銭トレードかもね。浜名みたいに。
290代打名無し:02/02/13 00:01 ID:9rbq8QuO
大量解雇だろうね。と言っても7人ぐらいか?
森山辺りから切られていくだろうね。
外野2、内野2、投手3ぐらい?
それにしても、日刊九州の「家族(独身者は理想の女性)」の欄は笑えるなぁ。
独身はほとんど皆空欄なのに、杉山は「ともさかりえ」
これって既出?
291 :02/02/13 00:09 ID:2H3JJaP0
季節が君だけを変える〜♪
292代打名無し:02/02/13 01:07 ID:5N652uCz
そういえば加藤の話は出るけど中村の話がまったくでんな。
293代打名無し:02/02/13 01:10 ID:b4ciYHpf
どこ守ってるのかも知らん。セカンドぐらい?あの顔はインパクト大なんだけど。
294イースター:02/02/13 06:56 ID:L5F0Mdb3
最近、川崎の動向が気になってきています。

おせ〜て〜ん
295代打名無し:02/02/13 08:15 ID:0ihk7k2C
川崎は寺原の球をシート打撃で打ったらしいけど
ヒット性の当たりがあまり出なかったらしい。
だからといって川崎が不調というのではなく
仕上がりは投手の方が早いんだからこのくらいは計算済みかと。
296代打名無し:02/02/13 09:16 ID:z/U/siOn


440 :鷹党 :02/02/13 08:51 ID:+j+G+MVh
あんたら見てると笑えてくるよ。
西武の優勝なんて有り得ないよ。今年はね。
去年で身に染みて分かったろ。
ダイエーには完全に遅れをとったってね。
近鉄はノーマークでたまたま優勝しただけ。
実質はダイエーのV3だったの。分かるか?
投手陣はいいったってさ、ただインコースがんがん攻めるだけ。
松中が身を張って証明してくれた。今年はボロボロ。
松坂のなんか今年はダメそうだし。
ダイエーは破壊力抜群の打撃陣に大物ルーキー寺原が加わった
投手陣。どう考えても敵なしでしょ?
それに去年西武に負け越したのはエースだけぶつけてきたから。
今年は近鉄に気を使うだろうからダイエーだね。
まあ開幕までは夢でも見てなさい。


441 :鷹党 :02/02/13 09:00 ID:+j+G+MVh
人気もないしな(笑
いつまでもパリーグのトップだと誤解してるな!


442 :代打名無し :02/02/13 09:00 ID:k7cfpbNk
>>440

鷹ファン装った見え見えの煽りはやめなさい。

君、みっともないよ。


443 :鷹党 :02/02/13 09:02 ID:+j+G+MVh
>>442

思った通りの返答だし・・・(笑
あのね、そうやってツボ突かれたことを闇に葬るのはチキンだぞ。

猫だぞ(大爆笑


297代打名無し:02/02/13 10:20 ID:JbCqzwdH
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/02/13/06.html

何か伊原さんってこーいう人だったん? なんかイメージ違うん
だけど(ややワラ 山の上から見下ろして、ウチの練習が小さく見えて
それで満足って、何かの策略か?(笑
298代打名無し:02/02/13 10:26 ID:T0pzJnur
そもそも、1年のドラフトから主力選手が3人出れば上等、
4人出れば歴史的、と言われるくらいだからねぇ

去年もYYが活躍すれば、あと一人(荒金?)台頭すればよし。
今年も寺原、杉内が主力になるだろうから、あと一人か二人だろう。
299代打名無し:02/02/13 10:49 ID:rxsJbEP7
>>297
血管浮いてるよ君
300代打名無し:02/02/13 11:06 ID:torA/UxS
>274
96年はその他4位倉野、5位岡本だったからねぇ。
おそらくダイエー史上最高のドラフトだったと思われ。

301代打名無し:02/02/13 11:09 ID:WH+7QYY8
まぁ、猫は強いチームだけど、今のホークス(選手も球団もファンも)は
必要以上に猫を意識しすぎている気がしてならない。
旧何回ファソの俺としては、何故そこまで猫を意識するのか
よくわからん。

今のホークスはひたすら前を向いて、ワイワイ杉内の
活躍を見守るしかないだろう。
302代打名無し:02/02/13 11:29 ID:Zw1PdxyY
かすてぃーよの140キロちゅうのは体重のことか?
303代打名無し:02/02/13 11:33 ID:0ihk7k2C
いや、一応速度でしょう(w
体重は125キロに絞ったままでしょ

まぁ現時点でネタにもならんヘタレ外人よりは数倍マシだし
年俸もミッチェルの約3倍で、ネタ発生率もミッチェルの約3倍

うん、良い買い物をしたよ
304代打名無し:02/02/13 11:43 ID:LsYohmnE
粕の速球の速さは自分の体重の数字に正比例する、だったらまさにネタキング決定だな(w
305代打名無し:02/02/13 11:44 ID:0ihk7k2C
ファームの打撃陣に層の薄さが目立つならば
ドラフトで大城(九共大)あたりもしっかり取っておいた方が良いのかな。
DH・一塁・左翼でしか使えそうにないから使い勝手が難しいけど。
確か、大学1年で首位打者取ったっけ。
306代打名無し:02/02/13 11:50 ID:I45Y6ltn
九共大野球部は実質的に未来の若鷹戦士養成の為の野球学校です。(w
307代打名無し:02/02/13 11:59 ID:0ihk7k2C
>306

同意、むしろ大学と言う場所で、スカウトが目をつけた高校生が
プロに通用するかしないか、選抜できるのは大きいかもしれない。

308代打名無し:02/02/13 12:01 ID:0ihk7k2C
そうだ、言い忘れたけど
二軍のコーチが手薄な現状を考えると
取りたい選手は大学経由で取るの方が良いかも。
309代打名無し:02/02/13 12:25 ID:Zj4o3yS2
そういえば宮崎の日章学園に瀬間仲ノルベルトって怪物がいるらしいんだけど
外人枠で獲りに行かないのかな?寺原から打ちまくったらしいけど?
310代打名無し:02/02/13 12:32 ID:je99/+m3
>>309
FA対象外だけど外人枠で高校生を取るのも少し違和感がある。
それならバルデス・ローズ・カブレラみたいな当たりを捜して来たほうが賢明と思われ。
でもファームが大砲不足だから後2人ぐらいは欲しいというのが本音。
やっぱ村田・吉村の片一方だけでも自由枠で指名して欲しいな。
そして来年は意地でも鳥谷獲得に動いてくれ!
311代打名無し:02/02/13 12:50 ID:E7OeRMLE
鳥谷は九州出身じゃないしなぁ、獲得できるのかどうか。
やっぱり九州出身者が多い今年が勝負のような。
来年で小久保を指名して10年経つし、村田を取っても
不自然ではないよな。

スカウトは、大野を「ポスト城島」と考えてるらしいが、
25の男にポストが必要ということは、もうFAを前提にしてるってことだね。
312代打名無し:02/02/13 14:00 ID:6lGg4cEV
ポスト城島っていっぱいいるよな
313代打名無し:02/02/13 14:04 ID:mHpAYfKo
ちょっとテラモンテを酷使し過ぎのような気がする。

長島のために予定外の3連投、筋肉番付出演、
紅白戦になぜか2連続登板、対巨人オープン戦登板など、
球団上層部の圧力としか思えないハードスケジュールだな。
314代打名無し:02/02/13 14:06 ID:c7cdsp1Z
裏金の元を取り返しているだろう。
315代打名無し:02/02/13 14:08 ID:6lGg4cEV
寺原日記読んだ
倉野がご飯を何杯もおかわり・・
倉野らしい
316代打名無し:02/02/13 14:46 ID:yPuO6PCn
高知キャンプはすごい人出らしいね
1500人とか2300人とか
このへんに様子がのってた
http://home.interlink.or.jp/~kmt/
317代打名無し:02/02/13 14:59 ID:yOCiClFy
>>315
自分も日記読んでてワラタ。
それでもインフルエンザにかかってしまう倉野たんって・・・。
318代打名無し:02/02/13 16:24 ID:gZbf04R/
>313

このハードスケジュールで
寺原が故障しなかったらそれこそ怪物だよ。
彼は筋肉が強靭と言うより柔軟らしいから
それでなんとか助かると思いたいが・・・難しいな。
オープン戦は寮に軟禁した上で「風邪でダウン」とか広報が発表したり
何か言い訳つけて回避させてやれよ、頼むから。

319代打名無し:02/02/13 17:42 ID:Z5ZV0g8h
なんで紅白戦2試合とも投げる必要があるのか<テラモンテ
320鷹男:02/02/13 20:00 ID:+SUEAba2
2月10日午前5時30分おばあちゃんの家をでる
午前8時頃高知東部球場到着
サイン会の整理券をもらうため並ぶ
小久保選手ワゴン車で東部球場到着さすが選手会長来るのが早い!!
他選手も続々到着
選手バス到着
整理券がくばられる
自分がグッズを買う
自分が東部球場のスタンドに行く
選手を待つ
サイン会開始選手は杉内選手・飯島選手
新人のカスティーヨにサインをもらう
王監督と握手
寺原がキャンプに戻る
バルデスにサインをもらう
午後3時東部球場を出る
321代打名無し:02/02/13 20:43 ID:6lGg4cEV
偽スレがあがってるので
322代打名無し:02/02/13 20:56 ID:SJppstov
今週のあぶさんはちょっと良かった。
水島新司も吉本・川崎に期待してるんだな。
323代打名無し:02/02/13 20:56 ID:jzmRcES3
なんか偽スレ(若鷲軍団)が上がってるぞ!
324代打名無し:02/02/13 21:28 ID:SK73rmH0
山村は開幕一軍は無理なの?
サダハルが「今年中に戦力になるメドをつかめたような気がする」
と悠長な展望を出してたみたいだが・・・
325ホークス:02/02/13 21:35 ID:oAKyLTKs
キャンプ情報欲しい人はどうぞ?
326代打名無し:02/02/13 23:06 ID:nwuibmzA
オープン戦のローテはどうなるんだろう。北九州に行くんだけど、山村投げてくれんかなあ。
去年は北九州で投げるっていてたけど、駄目だったからね・・。
327考察マニア:02/02/13 23:06 ID:V5N5uuRy
>324
余裕で大丈夫
一軍の実力があるなら即使えるだろ
328代打名無し:02/02/14 00:22 ID:m9GTRsVF
YYは早く復活して、本来のビックマウスぶりをホークスでも発揮して欲しい。

山村「今投げても140kくらいしか出ないと思うんですよ」
山田「逆指名の条件は、メジャー挑戦するときに気分よく送り出してくれる球団」

俺としては、「今年の目標は二桁」なんて言ってる10勝経験者よりは、
こういうビックマウスのほうを応援したくなる・・
329代打名無し:02/02/14 00:34 ID:5Vvq2cTz
おいおい、山村は1年近くも実戦から、つーかマウンドそのものから遠ざかっていたんだぞ。
開幕一軍はさすがに無茶だと思うぞ。
330代打名無し:02/02/14 01:19 ID:9U8vsO1N
木村を強引に中継ぎで使えんかな?吉武の代わりかなんかで。150`右腕は山山・
寺原だけじゃないてっとこを見せつけて欲しいよ。
331代打名無し:02/02/14 01:28 ID:wdMdJDYG
松←→田中秀太(T)
ってホント?
332代打名無し:02/02/14 02:23 ID:m9GTRsVF
>>330

今の木村って本当に150キロ右腕なのかな・・
今の斎藤って本当に150キロ右腕なのかな・・
今の小椋って本当に150キロ左腕なのかな・・

数年前に1回出した記録を、今になって実戦で出すとなると
難しいよね・・

もちろん、上の3人には大いに期待してますが・・
333代打名無し:02/02/14 02:29 ID:cJGPTnnZ
球が速ければ抑えられるわけではないのは田之上 星野を見れば分かると思うが
なんか鷹ファンは150キロ幻想があるな
150キロなんか出すより打者を抑えるほうがよっぽど大事
334代打名無し:02/02/14 02:53 ID:m9GTRsVF
>>333

速球派であればいいとは思わんけど、去年ローテに入ってた面子が
似たようなタイプが多い(右の技巧派だけど、絶対的な制球力もない)
ことが先発陣が安定しない原因だったわけで、それがファンを本格派待望論
へと押し上げている、と思う。

田之上や星野も絶対性(同点で満塁のピンチを抑える力etc)
に欠けるのは、やっぱり球威の問題もあると思うんだよね。
335代打名無し:02/02/14 03:31 ID:0iXrFQKm
>>331
まじ?
松って好きな投手なんだけどなぁ
打者をおちょくるようなスローカーブが好き
今年は去年の倉野ように先発中継でフル回転してくれると思ってたんだけど・・
336代打名無し:02/02/14 03:37 ID:0iXrFQKm
あ、なんか旧スレあがってるからage
337イースター:02/02/14 05:50 ID:gV+6MP0x
お〜お〜お〜
われら〜がダイエーイホ〜ク〜ス〜
いえいいえい盛り上がろうぜ〜
フィーバーだ〜


http://109.teacup.com/thinker/bbs

ろくなもんがないホークスサイトのなかでは出色のサイト
おすすめだぜ〜
338考察マニア:02/02/14 07:51 ID:5+z4RSE6
>332
小椋は今季152キロを出してるし
一軍登板ではいきなり149ダしてますが・・・
平均値も3キロはアップしましたが・・
339代打名無し:02/02/14 08:10 ID:+WXtlrlb
俺実際にはおととしの斎藤何回かしか見たことないんだけど
VTRで昔の映像みたらびびった
球が浮き上がってるように見えたよ。

木村茂もそろそろ年齢的に焦る時期だろうな
実際見たことないんだよな、一度見てみたいもんだ

ところで松-田中ってほんと?
今のところその話は阪神スレぐらいでしか見ないけど
340代打名無し:02/02/14 08:21 ID:Kv2aUgcc
田中って誰?どんな選手?
341考察マニア:02/02/14 09:19 ID:nJyAVyq/
確かにカズミは五十嵐タイプに見える
球が伸びるように見えるね
342代打名無し:02/02/14 09:36 ID:/AvBBokV
小椋はフレッシュオールスターでも150出したよな
343代打名無し:02/02/14 10:49 ID:NeJ+r06r
斎藤は素材はいいけど、エースは厳しいと思う・・

去年、プロ初完投した疲労感でシーズンを棒に振ってしまったけど
エース候補が1回完投しただけであれだけダメージを受けるようでは・・

斎藤はコントロールがよくないから、完投させたら相当、球数は多くなる。
公金村はコントロールいいから、球数制限しても7,8回まで投げられるけど
斎藤はエースとして7,8回まで毎試合任せるというのは苦しい。
344代打名無し :02/02/14 12:00 ID:LIaWeJiM
日刊九州の寺原の対談おもしろいなぁ。
斎藤は、巨人との日本S1で、負け濃厚で出てきて、なんか怒って投げてるようにみえて、
来年(去年)はやってくれると思ったがなぁ。
王は先発の代え時をもっと考えて欲しいな。
345代打名無し:02/02/14 12:34 ID:cWSjA15H
去年「先発を育てるために、簡単に変えるな〜」という
意見がファンの間で多かったけど、優勝争いをとるか、
先発育成をとるか、というジレンマもあるしなぁ・・

妥協策として、「YY杉内テラモンテを重点育成選手にして、
この4人の登板日は7回まで投げさせる、他の
投手のときはリリーフもスタンバイ」という
スタイルでやってみたらどうか?
346代打名無し :02/02/14 13:27 ID:onculMoR
今日のアイコムの対談必見。
347代打名無し:02/02/14 18:10 ID:vF4zSBFj
>>343
>去年、プロ初完投した疲労感でシーズンを棒に振ってしまったけど
エース候補が1回完投しただけであれだけダメージを受けるようでは・・

「すごいよ!マサルさん」のキャシャリンを思い出しちゃった。
キャシャリンは投球練習の一球だけで燃え尽きたんだけど。。。
とにかく頑張れカズミ!!
348代打名無し:02/02/14 18:59 ID:KC/k1QJw
あのカズミの完投については、首脳陣の失態とは思えんな。
首脳陣もエース候補として完投経験を一回くらい積ませたかったろうし、
今までにないピッチングだったからね。
首脳陣の継投ミスというより、カズミの肩の深刻さのほうが問題だよね。
349 :02/02/14 19:19 ID:LrcRU5JE
350代打名無し:02/02/14 19:37 ID:i9Wuj7Jh
山村の件だが、昨年までトレーナー間の方針がぶつかって肘を悪化させたらしい。
いまは、その原因を特定して、トレーナーの方針も定まったことから(一部では粛清があったもよう)急速に良くなってきているが、無理強いは禁物かも。
今年の後半戦にぼちぼち働ければよいのでは。
351::02/02/14 19:57 ID:ybHmWEoy
>>337
自分のHPをお勧めカコワルイ
352代打名無し:02/02/14 20:00 ID:1dXebPoh
鷹ファンには本格派に対するトラウマがあると思うよ。
というのはホークスは南海時代からずっとエース不在で
言い方は悪いがヘニャヘニャしたピッチャーばっかりだったから
速球派の大黒柱に対する憧れはもの凄く強いと思う

南海末期からのホークス先発陣で見れば田之上でも速球派だもん
353代打名無し:02/02/14 20:10 ID:h3I1q8QA
>>352
一応エースと呼べるのは村田勝喜くらいだね。(工藤などの移籍組は除)
今のうちにはいない完投の多いピッチャーだったが...
354代打名無し:02/02/14 20:12 ID:tbMIcZIe
確かに本格派への憧れはあるね。
ただ、南海時代末期の三本柱(トリプル山内)は
球威こそなかったけど、今のタノーエ、ジュンジ、w田部に比べれば
安定感あったと思うけどなー

ノムさん語録に「エースは育てるものではなく、出会うもの」
というのがあるらしい。去年と今年に入った4人に期待するしかなさそう・・
355代打名無し:02/02/14 20:19 ID:tbMIcZIe
>>350

山村は開幕一軍は難しくても、せめて5月くらいには出てきてほしいなぁ。
オープン戦には登板するんだろうか。
356代打名無し:02/02/14 20:28 ID:1dXebPoh
>>354
そう、トリプル山内は決して悪いピッチャーじゃなかったんだけど、
同時代のパリーグ他チームのエースが凄すぎて見劣りしちゃうんだよね

絶対のエースがいないチームは当時鷹だけだったから・・・
357代打名無し:02/02/14 20:33 ID:T080TkZe
山内って3人おったの?
2人までは知ってるんたけど…。
えーと、孝徳と和宏(だっけ?)
358代打名無し:02/02/14 20:41 ID:tbMIcZIe
確かに、山田村田鈴木東尾に比べればキツイね。
その後、阿波野工藤星野西崎伊良部の波にも乗り遅れたしな〜。
なんでホークスだけ出てこないんだろ。
コーチもスカウトも入れ替わってるはずなんだが。
359代打名無し:02/02/14 20:46 ID:tbMIcZIe
伝統的に速球派も少ないよね。
近鉄なんて十年前に比べれば大きく投手力がダウンしたけど、
未だに速球派の伝統は続いている。
ホークスは、いつまでたっても軟投派ばかりなのは何故かいな・・・
360代打名無し:02/02/14 20:51 ID:1dXebPoh
そうなんだよねえ・・・
即戦力投手が技巧派なのはわかるけど高卒で出てくるのも
藤本とか井上とか速球派じゃないし・・・

だから今、これだけ速そうなピッチャーがいると必要以上に期待しちゃう
361反転石:02/02/14 20:54 ID:QyczrVog
働いてきます
362シャリバン:02/02/14 21:01 ID:SraUeY8H
ホークスの伝統って
杉浦さんのような技巧派イメージの投手じゃないかな。
だからジュンヂや渡辺正和が出てきたような気がする。
(実際は杉浦さんの速球は凄かったそうだけど、
イメージとか人柄とか考えると、なんだか柔らかい感じ)
363:02/02/14 21:24 ID:L8S/YB42
杉内あたりは技巧派っぽいが直球も速くなってきたからな
まああれだけ体格が変われば当然と言えば当然だが
奴は待望の左の先発、若いし佐久本さんに比べればよっぽど使えそうじゃないか?
篠原は中継ぎ一本みたいだしストライクゾーンが変わることで良い影響になって欲しい
364代打名無し:02/02/14 21:26 ID:PtdJ1GQd
佐久本は入った頃は評価高くて1年目ファームにいたころ、他球団の首脳陣に
使わないならくれ!と言われてました
365代打名無し:02/02/14 21:33 ID:0iXrFQKm
松ってどうなんだろう?
先発としては少し頼りないかな・・
366:02/02/14 21:34 ID:JxRLjYiZ
>364
今はどうなの?
・・・言ってはいけない質問かも
367代打名無し:02/02/14 22:07 ID:aLSjGAFV
今日、ダイエーキャンプ行って来ました。
後でデジカメ画像をUPできたらやります。

井口は、優しいねぇ。みんなにサインして
あげていた。他の選手は、やってくれないor
頼み込まれたら仕方なしって感じだったが
井口は、頼んだ人みんなにしてあげてました。
写真もちゃんと止まってツーショットを撮って
あげていた。いい人だ。

背番号42の新外国人投手もサインしてくれた。
いい人だ。寺原はしてくれないのはしょうがない
けど、平日なんだから、サインぐらいしてくれても
いいんじゃないの。いっつも「1人にしたら
みんなにしないといけないから。」だって。
平日ぐらい時間かけてやってやれよ。>秋山ぁ。
368代打名無し:02/02/14 22:25 ID:OFO9ouI6
>>367
まあそういうなよ。
本当はしてあげたい気持ちもあると思うよ。
斎藤とか山村とか、去年はとてももらえそうじゃなかったが、
今年は2軍で人が少ないので、快くサインしてくれたぞ。
斎藤は日付まで入れてくれたし。
2軍のほうが本当に自分にサインして欲しい人が
来てくれるってのも有るかもしれないが。
369代打名無し:02/02/14 22:29 ID:q5C8p6l6
もし本当なら松と田中秀太とのトレードはお互いにいいと思うけど。
でもガセなんだろうなあ・・。
370代打名無し:02/02/14 22:33 ID:x3xsNsWH
ガセに決まってるだろうが!!
371代打名無し:02/02/14 22:38 ID:0iXrFQKm
吉武は、ホントらしいね
372df:02/02/14 22:48 ID:b1kqHwG2
山村と山田 去年の今頃は二人で25勝はいけると
言われてた。開幕投手が田之上とは少し寂しい

373代打名無し:02/02/14 22:52 ID:JRKurR6G
>>372

今年こそイケルんじゃないの?
山田、山村、杉内の3人で25勝はありうる。

山田山村杉内テラモンテが4人そろって沈没なんてことはありえないし、
そんなことになったら誰もホークスを逆指名しなくなるでしょう。
374代打名無し:02/02/14 22:53 ID:PtdJ1GQd
その4人で今年活躍するのは山田くらいだと思うけど
375代打名無し:02/02/14 22:56 ID:q5C8p6l6
>373
そうなっても、タノーエ・ジュンジ二人あわせてマイナス15勝だったら・・。
376代打名無し:02/02/14 22:58 ID:YpGffEV7
確か今度の日曜にダイエーのキャンプ中継があるから
それ見るの忘れない様にしなきゃ
377   :02/02/14 22:59 ID:VoC+EiBL
新外国人ピッチャー、太すぎねーか?
378代打名無し:02/02/14 23:00 ID:PtdJ1GQd
お腹がマルちゃんなみだった
379代打名無し:02/02/14 23:03 ID:MjPLo+hW
今週の週ベに映ってるカスティーヨ、
ベロ出し投法やってるような・・・。
380代打名無し:02/02/14 23:04 ID:JRKurR6G
タノーエ、ジュンジはマイナス5勝くらいで止められると思う。
でも釈迦と永井でプラス5勝するから穴埋めは可能でしょう。

杉内は意外とポシャるような気もするから、やっぱり山村が
出てこないと難しいよね。山村はプラス7勝を見込んでる。

もちろん山田が15勝することを前提に話してるけど。
381df:02/02/14 23:11 ID:b1kqHwG2
井口って・・・・・
大学時代は東都リーグ史上最高の選手と言われ、石毛、野村を超えた
選手と言われてた。でもプロに入ってから・・・
去年30本打っても、打率低すぎ せめて280ぐらいは
382代打名無し:02/02/14 23:15 ID:/uhyFGcW
>>381
井口は入団時「今世紀最後の大型野手」って言われてなかったか?
もっとも翌年に高橋由伸がプロ入りしたが(w
383心配御無用:02/02/14 23:26 ID:FXDldXyc
今季は若田部が15勝すると思う
みんな雰囲気で判断してると思うが
実は若田部は結構ストレートは速い
今季の西武戦のカブレラに投げた高めの速球はかなり威力がある
まあ球が走っている時限定かもしれないが
松坂と同様若田部は四球が多く貯めてそこで打たれるケースが多い
そして彼の場合山田あたりと違って高低、ほとんどが高めに浮いた球で
四球を食らっている・・・・
おそらく来季は釈迦田部モード1・5倍増量だろう
開幕出遅れなければ15勝は充分可能
もちろん負け数も少なく15勝7敗
384代打名無し:02/02/14 23:29 ID:94Jw5H/9
さっきニュースステーションでチラッとうつった粕千代は
サイドから右打者の外角一杯に決めてたな。
球速はよくわからんかった。
385df:02/02/14 23:39 ID:b1kqHwG2
若田部って毎年期待されながら、いつのまにか10年が過ぎた
 
おそらく王監督の構想では敗戦処理投手
先発は西武戦のみ
386宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/14 23:40 ID:KHRRBHYn
>383
(・∀・)
387代打名無し:02/02/14 23:43 ID:GSCVwF6v
>>385
そんなバチあたりな使い方して、釈迦が御降臨しなくなったらどうすんだ。
388代打名無し:02/02/14 23:44 ID:ygvJSyCF
猫キラー若田部対鷹キラー石井貴
この戦いはけっこう面白そうだが
389心配御無用:02/02/14 23:45 ID:FXDldXyc
確かに・・・
ある程度先発失敗しても使うという制約がないと
釈迦田部は発動しない
まあ来年の制約は甘くなるけどね
390 :02/02/14 23:46 ID:jvz54Voq
エース論だが、いままで来なかったのが今年はいっぺんに来たという事で。
プラス思考で。
391代打名無し:02/02/14 23:49 ID:0iXrFQKm
若田部は40歳までやれる
392代打名無し:02/02/14 23:50 ID:1LqQc7cG
今までたいした活躍をしてきたわけではないのに、それでもいつの間にかエース(候補・最も
近い男・的存在)といわれてるってことは、若田部には何かがあるんだよ、多分。
393代打名無し:02/02/14 23:53 ID:g3VJ1Ret
>>384
打者10人に投げて被安打1奪三振3だから、まずまずか。
 
山田は、打者10人に被安打2でMAX144。
ただ2安打2被本塁打(本間、バルデス)
 
http://www.kbc.co.jp/hawks2002/news/02/14.shtml
394代打名無し:02/02/14 23:56 ID:AiE8EBI8
若田部みたいな存在って他球団でいうと誰だろう。
期待された割に結果出せてないまま10年近く過ぎてるのに、何故かあまり嫌われない。
んで何気に体が丈夫。
395心配御無用:02/02/15 00:00 ID:Tp1Yq18i
若田部が期待されるのは稲尾氏も言うように
時折見せる素晴らしい投球だろうね
いつもは好き勝手言っている稲尾氏も
釈迦田部モードで7回まで来ると誉めまくりですよ
だがいつも言うのはこの投球を続けて出来なければならないらしい
2回に1回くらいじゃダメなんだって
なんだかんだ言って期待されているのはそう言う所だろう
ただ最近降臨が多くなってきているのも嬉しい誤算
あとは西武中心に登板してもらって頑張っていただきたい
396代打名無し:02/02/15 00:18 ID:LyQ0dvkv
養父と飯島はどないでしたか?
397シャリバン:02/02/15 00:21 ID:FdtOr0Xm
テラモンテ、13日はしっかり強制休養をもらったのに
14日は150球も投げたのか。大丈夫かな?

398代打名無し :02/02/15 00:27 ID:cx4woa0H
寺原って本当に気のきいた事が言えないんだな(w
寺原の「ナ・イ・シ・ョ」はあの素朴な感じのした子か?
つーか、いつのまにか寺原日記読むのが楽しみになっちゃったよ。
399代打名無し:02/02/15 00:43 ID:yR1vD573
ふと思ったんだけど、釈迦田部の後継者って、もしかして山田じゃないの?

ブルペン(釈迦)
マウンド(ヴァカ)

ブルペンでしか降臨しない辺りは、釈迦田部よりも
発動が難しい、ということか・・
400代打名無し:02/02/15 00:51 ID:3ffUMIHh
ダイエーってそんな投手ばかりだ・・。
401::02/02/15 00:52 ID:B9UwIhnI
つーか山田はまだバルデスに一発食らうのはいいが326さんに食らうのはちょっとなあ・・・。
402本間満:02/02/15 00:54 ID:qpGtGc8h
326ゆーな!
403奈々 ◆Kh8NW6JU :02/02/15 00:59 ID:X028O2i8
寺原うける!!
404代打名無し:02/02/15 01:07 ID:CfqTBx3O
>394
「万年エース候補」といえば他には高村とか藪がいるね。
これらのチームはこの辺の中途半端な存在を霞ませるような真のエースが
なかなか出てこないところが共通しているような気がする。
405代打名無し:02/02/15 01:18 ID:dFNYU8L4
高村と若田部って同期なんだよね・・・
若田部のほうがやや優勢か?
406代打名無し:02/02/15 01:36 ID:InQdSC+V
テラモンテは、なぜあんなにハイペースで調整しているのか?。
本当に潰れないか心配だ・・
407代打名無し:02/02/15 01:40 ID:qpGtGc8h
素人目でみてもテラモンテの下半身は頼りない・・・
投げ込みよりランニングさせてホスイ
408代打名無し:02/02/15 01:59 ID:dEsrSS9E
本当に城島遅れたらキャッチャーだれがやるんだ?
ウッチーか?
409代打名無し:02/02/15 02:04 ID:InQdSC+V
城島は遅れそうだね。代わりは坊だと思うけど。
2年前で坊の弱点(弱肩)がわかってるから、
攻められそうだ。

受ける人もだけど、投げる人がそろうかも心配だ。
山田は今年こそ大丈夫なんだろうな・・
あと、テラモンテが4月にどういう状態になってるのかも気になる。
410代打名無し:02/02/15 02:13 ID:bazwJmZH
92年の若田部がチョコ1位だったって話見て、なんか涙が出てきた。

しかし今年の2位はジョーか。流石だ。
411鷹男:02/02/15 02:43 ID:uXI+g6Vt
みんな俺のことをバカにしるな!!
俺の知り合いのデコトラ運転手をよぶぞ!!
ゴウゴウ鷹男会!!レッツゴ鷹男会!!
去年月刊ホークスに乗りました!!


412代打名無し:02/02/15 06:45 ID:1+yU1XAU
うーん坊西より内之倉だろうなあ。
やっぱり
413代打名無し:02/02/15 07:14 ID:yZB2qYdG
>>383
適当言うなよ、若田部は四球少ないだろ?
説得力無いぞ

俺は、若田部は真ん中にボールが集まりすぎて
打たれまくるイメージ
だらか、被安打、被本塁打が多い。
それとも、383はもしかしてネタだった?
414代打名無し:02/02/15 08:49 ID:77j0wNHz
以前は前半の大量失点が心配されていたが、
最近は長い攻撃などでリズムが崩れることを心配される。
若様も成長してる。
415シャリバン:02/02/15 09:36 ID:iw22mMdJ
>413

四球少ないんだけど、その「少ない四球」が
崩れるきっかけになってるイメージ、結構ありますよ

精神的弛緩が、崩れる危険信号かと思われ。
416代打名無し:02/02/15 09:47 ID:FfN3sGCl
>>393
小久保、松中は討ち取ったのにねぇ。

山田=万年エース候補?
417FDH2002:02/02/15 10:11 ID:d+yTB75b
杉内の肘の使い方は気になる
棒みたい
418代打名無し:02/02/15 11:03 ID:C3JfG7sM
北野がA組に上がるらしい
左の代打でもいいから上にいてほしい
419代打名無し:02/02/15 11:07 ID:/XD6BVaQ
しかし、紅白戦もそうだが、味方同士の対戦って
どっちに転んでも、どっちが凄いのかよくわからん。
抑えたら抑えたで、ウチの打者大丈夫か?って気になるし。
420代打名無し:02/02/15 11:22 ID:Ee1GKT4y
今の時期は投手有利だから、ピッチャーに頑張って欲しいけど。<紅白戦

山田はストレートが走ってないとねぇ。
マックス150は出してもらいたい。

杉内もあまりいい報道を聞かないね
421代打名無し:02/02/15 11:25 ID:Ee1GKT4y
北野は何か光るものがあったんだろうね。
去年の加藤は最後までお呼びがかからなかったし。

一年目キャンプに一軍に呼ばれた未来の主力選手って結構多いよね。
422チャオ:02/02/15 11:28 ID:vHBLIPa2
北野と吉本・・・一気に成長期待できそう
まあまだスタメンはるには早いけど
とくに北野は体を作って欲しい
423代打名無し:02/02/15 11:55 ID:Ee1GKT4y
山田が今日の声だし<日刊九州
その後ろでニヤニヤしてるのは・・・・
424代打名無し:02/02/15 15:25 ID:7sR7xkA1
テラモンテは今日も投げ込みか?
425代打名無し:02/02/15 16:54 ID:ogCDm6EV
北野が上がってきたということは、城島が間に合わないときのことを想定しているのか。
笹川と良い方を残すのかな。
しかし、2軍は山崎と北野どっち使うんだろうか。
どちらも育てたいところだし。
426代打名無し:02/02/15 17:01 ID:i/Skhumg
北野は、ただ単に打撃を評価されての昇格だと思うよ。
個人的には、外野手として育てて欲しいけどね。
427内之倉:02/02/15 17:38 ID:8AsMiPvo

     / ̄ ̄ ̄\
    /    FDH\__
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,_///\_)
  /  /  /   \ |
  |  /----(・)^ (・)-|
   (6      ⊂⊃ | 捕手はオレにまかせろ
   |    ( __l_)・|
   |     \__//
 /|         /\
428代打名無し:02/02/15 17:53 ID:X/mTW4L8
寺原嬉しいだろうな。
429代打名無し:02/02/15 18:12 ID:7fexSjHp
開幕スタメン内之倉なんてなったらものすごいことだ。
去年内之倉1軍昇格を信じられずに、公示が出るまでずっとネタだと思っていたのが懐かしい。
430岩鬼:02/02/15 18:18 ID:8AsMiPvo
      ∞
     /
(` ´フ
431代打名無し:02/02/15 18:18 ID:3ixqxxF6
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。板と関係あるだけなんだけどさ。
このあいだ、マスターリーグ戦行ったんです。福岡ドームの。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「池永復帰!」とか書いてあるんです。
でもって池永が1アウト取ったら、「池永球界復帰おめでとう!」とか叫ぶんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、西鉄ライオンズの時代は終わったんだよ、期待すんなよ。
でもなんか西鉄ファンは「池永の汚名挽回を・・・」とか過去の事言ってるし。おめでてーな。
「池永が永久追放されなきゃ名球会なのに〜」とかブツブツ言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、どのチームにも不遇だった選手がいるんだから、全然特別じゃねーんだよと。
マスターリーグ戦はな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
意味もなく今井雄太郎を先発させたり、香川に捕手させて不安をを抱いてみたり
不安感と期待感が入り混じる、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。大野と達川のバッテリーが見たい奴はすっこんでろ。
で、やっと試合がまとまって来たときに、隣の奴が「カズ山本で出せ」とか言ってるんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、代打山本なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、「やっぱりカズは代打でホームランだよな」だ。
お前は本当に山本和範の代打が見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、メガホンダンスしたいだけちゃうんかと。
ファン暦20年の俺から言わせてもらえば今、マスターリーグ戦ファンの間での最新流行はやっぱり、
広永、これだね。
広永ってのは若くて長打力があり記録も持っている。そん代わり実績も人気も少なめ。これ。
マスターリーグ開幕1号の記念HR。これ最強。
しかし、これをすると次はリーグ100号まで打てなくなるという、諸刃の剣。
素人にはにはお薦め出来ない。
まあお前、1は、アンビシャス×ロマンズでも応援してなさいってこった。
432代打名無し:02/02/15 18:42 ID:XZ3hpxsb
>>430
ワラタ
433代打名無し:02/02/15 18:54 ID:WLfVzovp
城島は開幕厳しいのか
434ティムポ:02/02/15 19:03 ID:10iqhuDS
北野はまだデブらしい
鋼の肉体を作って欲しいもんだ
吉本は守備はともかく長打力はかなり上がってるシな
北野と2人で4,5番あたりを撃ってもらって
・・・今年は新垣とHR打者一人取れれば良い
・・・案外来年あたり神内に期待できるかも
彼は150キロを出したいっていってたけど
今のMAXは140あるのだろうか
435代打名無し:02/02/15 19:19 ID:srolNAt9
北野は顔つきがいいよね。
なんか、大成しそうな顔、っていう感じがする。

トンビによれば、テラモンテも大成する顔らしい。
山田やチキンはどうなのかも聞いてみたいが・・
436代打名無し:02/02/15 19:44 ID:MNHAUicD
>>435
先に釈迦様を聞いてみたい(w
437:02/02/15 20:55 ID:GaD64tEh
>436
無理!
釈迦にこっぴどく痛めつけられてるもんだから
去年も使わないほうが良いなんて言ってたし
・・・そこまで恐れられているんだよ
438代打名無し:02/02/15 21:26 ID:1dwZnqkz
東尾「今まで数多くのピッチャーを見てきた経験から言うと、テラモンテは
大成する顔をしてる。ああいう顔は好きだな」

東尾がいう「大成する顔」って何だろうね。大成したピッチャーの顔
・・・黒木、西口、斎藤雅、石井一、野茂、伊良部・・・共通点は
「勝負師の目をしてる」ということか・・・・

テラモンテも言われてみれば・・・杉内も・・
チキンは目が座ってるな・・・
439代打名無し:02/02/15 22:10 ID:TSlKtFSg
>「大成する顔」って何だろうね。
高木……何でもない。
440代打名無し:02/02/15 22:46 ID:Wk8qsJ9F
大成する顔・・杉内はいい面構えをしていると思うよ。
441代打名無し:02/02/15 22:55 ID:cUc2YXA6
杉内の顔を見てると、四球連発してる姿は想像できないね。
442代打名無し:02/02/15 23:59 ID:LyQ0dvkv
紅白戦っていつだかわかりますか?
443:02/02/16 00:07 ID:Kjo+UDBb
新垣村田両どりできたら最高でスか?
・・・これは可能なのかな
444代打名無し:02/02/16 00:22 ID:wVDWfz+U
村田は無理だろうね
館山や長田あたりもきついかな
445代打名無し:02/02/16 00:30 ID:XGtn5bgu
ふと思った。
ほっかほっか亭がチキン南蛮弁当を値下げしたのはやはりテラモンテ人気にあやかってるのかな・・。
446代打名無し:02/02/16 00:35 ID:xtHGW1XD
つか、チキン南蛮弁当って全国で売ってるか?
九州限定メニューじゃねーの?
447代打名無し:02/02/16 00:47 ID:+1uKDJtZ
>>446
当方、大阪に住んでるけど
近所のほっかほっか亭で売ってるYO!
448代打名無し:02/02/16 00:48 ID:wfN2gBti
キャチャーには杉山もいることを忘れるな!!
449代打名無し:02/02/16 00:52 ID:r4/KlERo
北野はマスクかぶってたけど、ホントにキャッチャーやらせるの?
それで、今年は大野も狙ってるの?

まるで正捕手不在のチームみたいだな。
450代打名無し:02/02/16 00:59 ID:IKRhXQl+
杉山ってまだ1軍出場経験ないんだね。高橋和幸とどっちが先に上がれるか?
そういえば去年辞めた杉田はさりげなく1試合だけ(しかも1打席)出てたんだね。
広島時代に。去年の名鑑みてびっくりしたよ。
それにしても実際杉山って何が売りなの?バッティングはよくなさそうだし。
451代打名無し:02/02/16 01:35 ID:xtHGW1XD
452代打名無し:02/02/16 02:20 ID:r4/KlERo
テラモンテはホントに大丈夫か?
明日で3連投みたいだが・・・
日記のネタ作りのために毎日投げてるのか?・・・
453代打名無し:02/02/16 02:25 ID:wVDWfz+U
>>451
偽スレ定期的にあげるな
454代打名無し:02/02/16 02:59 ID:gJhQK7Xk
ウエスタンの日程が決まっているね。
http://pacific.npb.or.jp/western/wl2002sch_4.html
455代打名無し:02/02/16 04:45 ID:x/Ma/MCE
ウェスタンにテラモンテが登板したら客増えるだろうね。

いっそのこと、テラモンテ登板日だけ雁ノ巣を有料にすれば
尾花と高塚の思惑が一致するんじゃないかな。
456代打名無し:02/02/16 05:04 ID:hOv7r4zx
ちょっと早いけど7月16日から24日の9連戦が気になる
457シャリバン:02/02/16 05:19 ID:9O2KOjGN
>455

雁ノ巣を有料にしたら底辺のファン拡大がおろそかになる。
あのそこそこ整った球場で無料で試合が見られるのは大きなメリットだし。
テラモンテ登板日だけ有料と言うのも、たぶんメディアから批判を浴びるし(w

テラモンテでお金を取りたければ
もともとお金を取ることになってる地方巡業の試合か
あるいは夏場に1試合だけあるらしい、福岡ドームでの二軍のナイター
そこで登板させればよいかと。
458イースター:02/02/16 07:55 ID:rRRYFNsN
モアイ像見に行く人いない?
459代打名無し:02/02/16 09:49 ID:Qju9Bh0f
北野は打撃はかなりいけそうだね。
しかし、シート打撃が始まると、俄然打者の話題が多くなったな。
打たれた投手は大丈夫かいと。
特に永井。
460代打名無し:02/02/16 09:50 ID:wVDWfz+U
養父、飯島もいまひとつみたいだな〜
461代打名無し:02/02/16 11:54 ID:HUTC4b+s
的場…(TДT)

しかしうっちー今年がラストチャンスだな
462代打名無し:02/02/16 12:10 ID:+m+PLIJj
今年は山田がいるから、何とかなるだろう。

俺の中では、養父、飯島、永井、小椋がポシャるのは計算済みだった・・
463:02/02/16 12:35 ID:N4zPKsux
ポシャルも何もまだ実戦登板してないからなんとも言えないよ
それよか来年のドラフトで新垣村田両どりを頑張って欲しい
来年以降は打者中心のドラフトで良いと思う
464:02/02/16 12:36 ID:RTHQ0GQg
しかしおそらく小椋は球界最速左腕なのになあ
早く上がってくれ
465代打名無し:02/02/16 12:56 ID:UNTFGehI
>>463

そうだね。投手4天王(誰かわかるよね?)が今年結果を残せなくても
スカウトさんは焦らずに打者を狙って欲しいもんだ。
466代打名無し:02/02/16 12:59 ID:HKsNqSW9
まだ小椋に期待してるんですか?プ
467::02/02/16 13:10 ID:rKIEZwFn
まあ左腕で制球がよくないやつって大化けすることあるから・・・。
野口とか井川とか海外だとランディー・ジョンソンとか。
いつかきっと・・!と思って10年くらい待つのは鷹ファソ慣れてますから(藁泣
468代打名無し:02/02/16 13:15 ID:UNTFGehI
でも、2年前の今ごろに比べれば、YY杉内テラモンテの入団で
2軍の期待株にも格段に厚みが出てきたね。

2年前は「小椋は絶対やってもらわんと」みたいな感じで
首脳陣やファンの間に悲壮感があったけど、
今では「小椋はどうかなー」になってる。
469代打名無し:02/02/16 14:35 ID:aL+0X10C
北野は好調みたいだけど、加藤が音信不通だな。 
ア○コムで検索してもほとんど記事が出てこないし、心配ではある。
470シャリバン:02/02/16 14:42 ID:ga29bsZR
去年の最終戦を見るに
小椋の課題はカーブでカウントを取るかどうか。
フォークは確実に使える変化球になってるし、空振りも取れる。
カーブが使えなかったらフォークと直球だけで中継ぎをさせるか
昔の野茂みたいに開き直って先発させるか

ストレートとフォークだけの左腕なんて画期的じゃないすか(w
471代打名無し:02/02/16 16:27 ID:G8CRCdVh
>>470
小椋はあのカーブのコントロールを磨いて欲しい。あの落差とキレは
1軍でも強力な武器になる。新ストライクゾーンでより有効になったし。
和巳もカーブでストライクが取れれば無敵なんだが。
472 :02/02/16 16:41 ID:qrUKryB8
たとえシート打撃であってもヒットをたくさん打たれるのは感心しない。
それだけ球威がないということだからね。
473 :02/02/16 16:57 ID:wVDWfz+U
しったか
474代打名無し:02/02/16 17:24 ID:weOSV9qS
山田はブルペンでの球威をマウンドに持ち込めないのはなぜか?
475代打名無し:02/02/16 17:31 ID:aBwwm9Ku
小椋のカーブに落差とキレ(笑)
476代打名無し:02/02/16 19:00 ID:/Q4BWFIL
筋肉番付に寺原が出るよ
477代打名無し:02/02/16 19:03 ID:fwi6E/7P
小手調べに井口が出てる
478代打名無し:02/02/16 19:03 ID:CdZKVdLE
小久保様だ・・・!
479シャリバン:02/02/16 19:06 ID:ga29bsZR
星野の投球モーション、マジだ(w
480代打名無し:02/02/16 19:06 ID:CdZKVdLE
若様は??
481代打名無し:02/02/16 19:07 ID:rzac37Az
カットしまくり・・・寺原だけが目当てか
482シャリバン:02/02/16 19:08 ID:ga29bsZR
納得いかん、田之上小久保をなんでカットするか・・・
483代打名無し:02/02/16 19:11 ID:eYd4Ot1Q
まだデビューしてもいない寺原をストラックアウトに出演させてやがる
糞だなダイエーは
484代打名無し:02/02/16 19:12 ID:/Q4BWFIL
>>483
高校生でもやっとるがな
485代打名無し:02/02/16 19:12 ID:mrwyL7iR
テラモンテがんばれ!!
486代打名無し:02/02/16 19:12 ID:A/cesEDx
公式戦デビューもしてないのにこんな番組出すのはどうかのお。
487代打名無し:02/02/16 19:13 ID:DTT46mkL
おいおい、もう疲れてきちゃったよ・・・
488代打名無し:02/02/16 19:13 ID:mrwyL7iR
テラモンテー何処投げてんだYO!
でもカワイイから許しちゃう!
489代打名無し:02/02/16 19:13 ID:H8L9a2ph
開幕すれば最後の球ばっかりになるんだろ?
490代打名無し:02/02/16 19:13 ID:CdZKVdLE
2球置きに行った?
491代打名無し:02/02/16 19:16 ID:f81w4XHU
めんこのほうが面白そう…
492ティムポの王子様:02/02/16 19:22 ID:8JWrWR7D
最後の球が本来の力なのか・・・
493代打名無し:02/02/16 19:23 ID:jOczoec5
筋肉番付、ホークスのが見れなかった・・・(鬱
494寺原早人:02/02/16 19:24 ID:LFJsZ1TL
       ∧        ∧
        / ヽ      _/ .∧    
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (_____FDH____)____
    /   へ        へヽ
    l:::::::::    \    /   l   見たか!俺様の実力を
   .|::::::::::  -=・=-    -=・=-  |  松豚は最初0だったみたいだがな
   |:::::::::::::::::   \___/    |  これで分かったろ?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 格が違うんだよ!
495 :02/02/16 19:27 ID:50Pf+jvN
主砲として小久保様
エースとしてタノーエ

若…
496代打名無し:02/02/16 19:30 ID:xWBeAPAy
修造ワラタ
497代打名無し:02/02/16 19:31 ID:fK3pWgDz
>>495
若様は去年も一昨年もこの手合いの番組には全然出なかったよ。
若スレでも一度話しでたけど、神経質にならないで気楽に応援していこうよ。
498田中洸人:02/02/16 19:35 ID:h/VOagFd
3月6日、24〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://www.finance.ritsumei.ac.jp/seminar/2002/index.html
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
499 :02/02/16 19:36 ID:LFJsZ1TL
>>496
俺もワラタ
500代打名無し:02/02/16 19:38 ID:5YH2gxwe
テラモンテちょっとカワイイ・・・
501代打名無し:02/02/16 19:41 ID:LFJsZ1TL
修造ガチンコの見過ぎ!
502499:02/02/16 19:44 ID:LFJsZ1TL
再び修造ワラタ
503代打名無し:02/02/16 19:57 ID:jFrvZRO8
テラモンテは10打数3被安打。
504代打名無し:02/02/16 20:00 ID:jFrvZRO8
映像を見ないとよくわからんが、悲惨な内容だったことは確かなようだ・・
505代打名無し:02/02/16 20:01 ID:/Q4BWFIL
>>504
そうでもないよ、6枚抜いたし。
その後のはずしっぷりがおもしろかった。
506代打名無し:02/02/16 20:03 ID:jFrvZRO8
シート打撃の話です・・・・
507代打名無し:02/02/16 20:05 ID:/Q4BWFIL
おうおう、そうか。
確かに俺の勘違いだ。
うちの打者が良く打つねーって事じゃすまないか。
508代打名無し:02/02/16 20:12 ID:jFrvZRO8
なにもこの時期から投壊せんでも・・・
509代打名無し:02/02/16 20:17 ID:/Q4BWFIL
杉内は打者10人にヒット2本でまずまずみたいね。
しかも、王監督の口から、「左の先発投手が一人でも欲しいから、杉内・小椋には期待している」とのコメントが。
あんまり話題には出てないけど、小椋も期待していいんじゃない?
510代打名無し:02/02/16 20:30 ID:YEWuavHS
どっちかは開幕ローテ入りするだろうね<杉内、小椋

杉内は、テラモンテとは逆で、投げ込み不足が気になるけど。
511ティムポの王子様:02/02/16 21:00 ID:mUTIV3zj
井口にセンター前ヒット打たれてたけどまあまあだろ
杉内は結構良いみたいだから期待できそう
星野若田部田之上のほかの3人は誰になるのか・・・
512代打名無し:02/02/16 21:05 ID:YEWuavHS
山田、杉内、ラジオじゃない?。

一昨日の山田は2回投げたらしいけど、一回目はストレートも制球も
申し分なく0安打だったのが、二回目に豹変してバルと326に
打たれたみたいだね。
513代打名無し:02/02/16 21:08 ID:/Q4BWFIL
筋肉番付は小久保と寺原のメンコ対決もあるらしいぞ。
514 :02/02/16 21:37 ID:qrUKryB8
倉野は中継ぎかい?
俺は先発の2、3番手に入ってくると思うけどな〜今シーズン
中継ぎは左で篠原、吉田、右で岡本、サイドスローが方程式に入ってくる気がする。
もう一枚何としても救世主が現れてほしい。
515代打名無し:02/02/16 21:44 ID:5YH2gxwe
>>510
確かに他の投手とかと比べると少ないような気がせんでもないが
大丈夫だと思うよ。ちゃんと自己流の調整法できっちり消化してると思うし。>杉内
逆にいいとこ見せようとケガであぼ-んじゃ意味ないしね。
516代打名無し:02/02/16 21:45 ID:IYnkqtDa
倉野は先発より中継ぎの方が成績がいいので個人的には中継ぎキボンヌ。
517代打名無し:02/02/16 22:09 ID:e8Si6RcF
スポスタで城島のA組復帰のニュースやってる時ちらっと高橋和幸が写ったんだけど。
いつの間に上がってたんだ・・?別にファンじゃないけど、ちょっとウレシイ。
518代打名無し:02/02/16 22:12 ID:/Q4BWFIL
>>517
そういえば先週見に行ったときすでにいたよ。
今日も寺原からヒット打ってアピール。
519代打名無し:02/02/16 22:22 ID:3Uxk+6Jf
倉野は中継ぎ向きでしょ。
ただ、岡本や吉田のように7回や8回に出てきて1,2イニングをピシャリと
抑えるタイプでもないんだよな。どちらかというと、1,2点ビハインドの場面で
ロングリリーフというタイプだと思う。
520代打名無し:02/02/16 22:26 ID:3Uxk+6Jf
いずれにしろ、篠原が復活せんと苦しいのは確かだ。
投手陣のキーマンは、先発が山田、中継ぎは篠原、もちろんペドも。

この3人が投手陣の軸にならんと苦しい。
521代打名無し:02/02/16 23:46 ID:ybmSwD7J
倉野には、かつての藤井のような役どころでの活躍を望みたいね。
そういうピッチャーが1人いると、大量失点で試合がぶち壊しになる確立が
大幅に減る。
522代打名無し:02/02/16 23:52 ID:e8Si6RcF
大量失点で試合をぶち壊すピッチャーといえば当然吉武と佐久本だね。
まだ試合がわからない、2・3点ビハインドの場面で出てきては
あっというまに5点差とかにしてくれたよねえ。
523代打名無し:02/02/16 23:54 ID:xr8pgvwF
ペドはなぁ…。
大事をとってペドの代替選手も用意しとくべきだと思ふ。
524代打名無し:02/02/16 23:54 ID:2h/xD8jw
バークハートってどうよ?
525代打名無し:02/02/16 23:56 ID:BeyyumwE
>>524
鴎のボーリックみたいな選手だと思うが。
526代打名無し:02/02/17 00:01 ID:6hQWe432
寺原と江川対談するよ
527 :02/02/17 00:04 ID:3+ADZTwa
イチロー関連の本買っちゃったんだけど、
アメリカ人記者が書いてるやつで、その一節。
「廊下でケン・グリフィー・ジュニアとケビン・ミッチェルが・・・ふたりの大スター選手・・・」
いきなり笑っちゃったんだけど、
そう言えば、かなりの鳴り物入りで入団したのかと懐かしむ。
528代打名無し:02/02/17 00:08 ID:b2UFeIil
倉野は中継ぎの軸になって背番号15を継いでくれ
529代打名無し:02/02/17 00:09 ID:QrM3SBXd
すぽるとに寺原が。
江川と王が・・・
530代打名無し:02/02/17 00:20 ID:3epGfESe
江川が尾花を「おい、キミ」扱いしてたよ。
江川、氏ね。
531代打名無し:02/02/17 00:22 ID:QrM3SBXd
>>530
尾花もちょっとむっとしてたね(w
江川は松坂をゴジラ、寺原をモスラのさなぎと評していたけど、
ゴジラが唯一負けた相手はモスラの幼虫なんだぞ。
532代打名無し:02/02/17 00:24 ID:BshIxrJB
まあでも江川の言ってたことは正論だろ。
寺原は完成とはまだ程遠い。
533代打名無し :02/02/17 00:25 ID:3+ADZTwa
実は自分も尾花は信用してない・・・。
534           :02/02/17 00:26 ID:m6aNtqYU
江川は寺原は1,2年下で鍛えてから一軍
に上げろといってた。松坂と比べるのは、今の
段階ではまだ早いと言ってた。寺原の武器は
ストレートよりカーブだとも言ってた。
球質は槙原に似てるらしい
535代打名無し:02/02/17 00:27 ID:ioaIp3tV
その後「さきほど私が無礼な口をききましたが尾花さんという優秀な
コ−チがおりますので・・。」とか言っていたね。
寺原の印象を「率直に言って純朴な好青年」とか言ってた。

私は個人的に、解説や司会者としての江川さんは優秀だと思うんだけど。
勇者のスタジアムでの司会も、ゲストの選手全員に平等にふってるし。
536代打名無し:02/02/17 00:27 ID:kBOYNEXj
そろそろ本気でポスト吉田を探さないとまずいね。気づいたらもう今年で36歳か・・。
全試合ブルペンに入って、60試合以上投げれてロングリリーフができ、なおかつ
防御率は3点以下・・いないな。
537代打名無し:02/02/17 00:28 ID:WJPJzsoD
ひそかにモスラは幼虫の時のほうが強いということを、江川は知らないに違いない。
538代打名無し:02/02/17 00:28 ID:TetupIpf
王や、周囲は即戦力として期待しているけど
やはり時間をかけて育成してほしい。
…ただ下の育成能力に疑問符がつくんだよな。

どうしたものか…
539代打名無し:02/02/17 00:29 ID:3+ADZTwa
ピッチングコーチに権藤さん連れてきてよ・・・・。
540代打名無し:02/02/17 00:30 ID:vOO3wnWu
一か八か開幕戦で先発させてみよう。
541代打名無し:02/02/17 00:32 ID:HOHOFiXp
江川の言うとおり、下で育てるべきだと思う。

首脳陣は何を焦って、あんなにハイペースで調整させてるの?
本気でテラモンテを今年の戦力として期待しているのか、
それとも営業サイドからの圧力なのか
542           :02/02/17 00:33 ID:m6aNtqYU
山村、山田、小倉が、今年がんばれば、
無理に寺原を上に置いていかなくても
いいと思う。ポスト工藤、小倉と言われて
早二年
543代打名無し:02/02/17 00:35 ID:lFZdQpTB
テラモンテを別に下で育成しないといけないってこともないんじゃない。
上でやれるなら上で、通用しなければ下でってだけで良いのでは?
プロの世界は年齢に関係なく実力で上か下か決めればそれで良いと思うが…。
544代打名無し:02/02/17 00:40 ID:HOHOFiXp
今日の寺原日記の題名・・・・・
545代打名無し:02/02/17 01:12 ID:8p2DyHO0
「最強の中継ぎ陣」も世代交代しなくては・・・
546代打名無し:02/02/17 01:15 ID:HOHOFiXp
岸川と吉田のトレードがここまでホークスを助けるとは
思わなかったよ、当時は。
547代打名無し:02/02/17 01:19 ID:kBOYNEXj
トレードやってほしい・・。中日の久慈とか取れないかな。
548シャリバン:02/02/17 01:23 ID:HDOGVBi1
>546

そう考えると、ケガがちな投手であっても
「いつか咲くさ」の信念のもと
息長く大事に育て上げることが大事かもね。
吉田は、新人当時は和巳以上にぶっ壊れやすい投手だったらしいけど
長年身体を作って今の鉄人になったわけだし。

広田・倉野・総司あたりは、ほんとに長ーく面倒見て
次世代の鉄腕中継ぎに育て上げなきゃいけない


549::02/02/17 01:26 ID:wddYlYl7
でもさ、どいつもこいつもなべじいや修司くらいまで待ってたらえらいことだぜ。
550代打名無し:02/02/17 01:27 ID:e4vY5NrK
遊撃手か…若手の成長に期待したいけどね。
今キャンプ、川崎の打撃がよさげだけど、
問題は守備と体力なんだよな。
 
そういえば、明日はFBSでキャンプ特番だね。
551           :02/02/17 01:29 ID:m6aNtqYU
岸川は田淵監督に4番として期待されたが
結局ダメだった。

いまのダイエー打線を考慮すれば、八番ショート久慈はいいかもしれない
打率250ぐらいならば充分合格点。
552代打名無し:02/02/17 01:32 ID:HOHOFiXp
岸川って、今のダイエー打線だったら何番打つんだろう。
553代打名無し:02/02/17 01:33 ID:Y8huPdIU
>548
確かに吉田はずっと昔から活躍してたイメージがあるけど、30歳ぐらいからなんだよね。
西村・若田部の復活、田之上の開花・・そうそうペドが来日したのもそのくらいだった。
そういうチームカラーなんだろう、きっと・・。

554シャリバン:02/02/17 01:47 ID:HDOGVBi1
>549

勿論、素材的に優れている人間を選んで3〜4人程度に絞り込まないと。
だからナベじいは34歳まで面倒見たけどハマギワは切ったわけでしょう。
倉野なんかは、きっとそのクチに入りこむ素材だと思う。
555代打名無し:02/02/17 02:08 ID:Hv+ND7B1
>>552
スタメンが難しいような気がする・・・
今のダイエーの野手はショート以外は充実してるから
556代打名無し:02/02/17 02:15 ID:3j42ArO4
中継ぎ要員として有望なのは、今のところ倉野くらいかな。
小椋と杉内もいるけど、当分は先発として見たいし。

総司と広田のコンビって・・
557代打名無し:02/02/17 02:51 ID:+0N3epNF
井口の目標に「3割」は完全に消えたのか?
558代打名無し:02/02/17 03:01 ID:e4vY5NrK
>557
40本多く安打打てば本塁打も10本くらい増えるだろう
とか言ってたような気がする。
559           :02/02/17 03:15 ID:m6aNtqYU
今となっては、井口より柴原のほうがいい選手になったのか。
560代打名無し:02/02/17 03:59 ID:/bsxmJlu
>>552
代打要員
561代打名無し:02/02/17 04:46 ID:F4ckJo6a
もし、爆心臓、山田、杉内が3人も外れたら、ホークスファンには
つまらないシーズンになりそう。

もし3人とも活躍したら、パリーグファンには
つまらないシーズンになりそう。
562代打名無し:02/02/17 05:20 ID:Kywmr+kl
爆心臓外れても大道いるじゃん。
563代打名無し:02/02/17 07:08 ID:aNa8zes4
大道の顔きらい
きもい
564ティムポの王子様:02/02/17 10:56 ID:N8EaGTCZ
新垣も入団するなら
松坂世代の大物ほとんど鷹入りだな
・・・鷹の強みは同レベルの投手がたくさんいること
だから大崩はしない
・・・高めの直球をうまく使って速球派投手台頭を願う
メジャーの高めより今回のストライクゾ−ンは高いのかな
565代打名無し:02/02/17 11:50 ID:9NX6pNHN
>>525
そこまで活躍してくれたら御の字だけど実際はどうなんだろう?
ってか爆心臓は7番DHでの起用と名言されてたけど城島が開幕間に合わなかったら6番は誰が打つの?
鳥越も微妙だし俺的には
1(中)柴原
2(左)バルデス
3(二)井口
4(三)小久保
5(一)松中
6(指)バークハート
7(捕)北野
8(右)秋山(9回は荒金)
9(遊)川崎
 (投)田之上
という感じが望ましいんだが北野の捕手は無理な気がする…。
かといってこういう時に試さないと新人を見る機会ないしなぁ。
566代打名無し:02/02/17 12:28 ID:vyZskwsU
川崎は本当に定着してほしい。
城島はけっこう間に合いそう。
代わりはウッチーかな。
的場が逝ってしまった今、北野が城島の後継な気がする。
本当は外野やって欲しかったんだけど。
567代打名無し:02/02/17 12:50 ID:kETL0keg
25の男に後継者か・・・
568宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/17 12:52 ID:uWdeNj+T
>567
後継っつーか替え玉か。北野。坊西もあと数年だろうしな。
569:02/02/17 12:54 ID:wddYlYl7
山崎タンを忘れちゃイヤーン!
570代打名無し:02/02/17 12:56 ID:9NX6pNHN
頑張れゴジラ2世!
後釜を考えるとやや不足気味な気がする。
外野;柴原・バルデス・秋山→荒金・?・?
二塁:井口 →?
三塁:小久保→吉本
捕手:城島→北野
遊撃:鳥越→川崎
DHや一塁は外国人とか掃いて捨てる程いるから心配ないけど。
吉本に三塁任せていいのかという疑問もあるしDHに移すかも?
加藤・井手・辻・高橋なども結果を出せばいいんだがこのまま消えていく不安も。
今の西武のような外国人頼りの打線にならないように野手の補強が急を要する。
村田・吉村・吉本・池田・鳥谷・池田・林とか出来るだけ獲りにいってくれ〜。
571宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/17 12:58 ID:uWdeNj+T
なんか、ホークスって捕手陣に打の選手が多いような。
572代打名無し:02/02/17 13:01 ID:d9jdZWkR
的場が守の捕手だったんだろうけどね
573代打名無し:02/02/17 13:32 ID:vyZskwsU
「後釜を考えるとやや不足気味」って、揃ってるチームなんてどこにもないよ。
574シャリバン:02/02/17 13:34 ID:ifcLZZsJ
たぶん山崎も守備型の捕手だと思う。
まだリード面とか相当に勉強が必要な選手だけど
肩が強いから、早い時期に出てきて欲しい。

杉山俊介も肩がいいんだっけ。
二軍に小宮山が落ちてた時に配球をかなり教えてもらってたらしいが
実際どうなんだろう
575宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/17 13:42 ID:uWdeNj+T
なるほど、杉山獲得は、そういうチーム事情に合致したのが理由なのね・・・
もうキャッチャーいらんやん、とか思ってたよん。
576代打名無し:02/02/17 13:59 ID:9qrJgrBP
>>572

過去形にしないでくれ(w

キャッチャーは量より質だと思うんだが・・
北野は外野転向してスラッガーを目指してほしい。磯部みたいに。
577代打名無し:02/02/17 15:04 ID:MwFjrYTw
FBS必見sage
578 :02/02/17 15:06 ID:/qOzCDAt
579代打名無し:02/02/17 15:08 ID:iw6RYXBo
ナレーションが痛い・・・
580代打名無し:02/02/17 15:08 ID:iw6RYXBo
モーガンってボブチャンチンに似てる
581名無しさん:02/02/17 15:09 ID:S1fDqV6n
こういう番組作りが日テレ系ぽいな
582  :02/02/17 15:10 ID:/qOzCDAt
111勝って・・
583代打名無し:02/02/17 15:12 ID:ciT9+CO7
アホな妄想語るよりちゃんとしたリポートしてくれよ・・・
584代打名無し:02/02/17 15:24 ID:9NX6pNHN
当方関西在住につき見れない。
こういう時九州に住みたいと思うよ(鬱)
585アスリート名無しさん:02/02/17 15:31 ID:BMh8oa/d
なぜ中田久美?
586代打名無し:02/02/17 15:36 ID:awqvtMZo
牛戦、対戦防御率唯一5点代。
それで勝ち越しているんですか!と西村が他人事のように驚いていたのが笑った。
587代打名無し:02/02/17 15:37 ID:awqvtMZo
それと何故か、秋山さんがブルペンにいるよ
588代打名無し:02/02/17 15:38 ID:ciT9+CO7
ずっとブルペン映しててほしいな(w
見てて飽きない。

今投げてんのは山田、小椋、篠原
589アスリート名無しさん:02/02/17 15:39 ID:BMh8oa/d
小椋、下半身大きくなった?
鍛えたのかな。
590  :02/02/17 15:42 ID:/qOzCDAt
鬼門
591代打名無し:02/02/17 15:43 ID:k31uMKFV
千葉に限らずどこも東じゃん
592代打名無し:02/02/17 15:44 ID:ciT9+CO7
東は方角悪いって・・・他球場全部東じゃん
593  :02/02/17 15:47 ID:/qOzCDAt
王監督登場
594代打名無し:02/02/17 15:49 ID:ciT9+CO7
お、福山が投げてる
595  :02/02/17 15:49 ID:/qOzCDAt
永井と岡本、風邪ひくぞ〜
596代打名無し:02/02/17 15:55 ID:ciT9+CO7
終了。やぱ雨ふってんのが番組としては大失敗だな。
山田、小椋の投球位しか見るべき点が無かった。
597代打名無し:02/02/17 16:06 ID:6J5IYUb7
ナレーション、司会がイタかったな。
くだらんしゃべりや、妄想、風水、占いより
選手を映してくれた方が遥かにうれしいぞ。
598代打名無し:02/02/17 16:35 ID:hcppJvtq
どうだった?<山田の投球
599代打名無し:02/02/17 16:45 ID:p5Q6Tb1J
>598
判断できるような映像ではなかったように思う。
西村が小椋はイイといっていた。
600代打名無し:02/02/17 16:58 ID:+N3RMTq3
なるほど、小椋は期待できそう・・・
そういえば、西村の一押しだった山村はどうしてるんだろう。
そろそろ三桁の投げ込みをしないと開幕には間に合わんと思うのだが、
ピッチは上がってるんだろうか。
601代打名無し:02/02/17 18:21 ID:clV8zuLb
何気に古い高校野球のビデオを見てたら松井、村松のいた時の星稜の試合が
出てきた。村松はライト線に痛烈なヒットを放って「超高校級の打球!」
と賞賛されていた。
602ティムポの王子様:02/02/17 19:27 ID:zcbdwaJO
山村はオ−プン戦間に合いそうです
遅くともオ−プン戦途中から出るでしょう
3月10日くらいからかな
603代打名無し:02/02/17 20:43 ID:ViRzV43D
>>582
ホームランは260本とかいってたね。全員二桁の中ゴエだけが5本・・。
それでも多いけど。
604代打名無し:02/02/17 20:47 ID:PjN4G584
山村はまだフリー打撃にも登板してないんでしょう?
今から、フリー→シート→実戦・・とやっていくわけだから
開幕は難しいかな〜。
山田杉内山村3人揃えば、ブッチギリ決定なんだけど・・
605代打名無し:02/02/17 20:55 ID:rxI7RXyb
>>601
超高校級→盗塁王→守備固め・代走要員→荒金の実力に因ってはスタメンも危うい
あの頃の村松タンの復活キボンヌ!
606 :02/02/17 20:58 ID:c50T/sIw
王監督が「オープン戦というわけにはいかないが、5月頃出てくればばいいね」
と言ってた記事を見た気がする。(日刊九州?)
案外これが現状かもね。
607代打名無し:02/02/17 21:07 ID:PjN4G584
去年は、そうやって復帰予定が一ヶ月ずつ延びていったんだよな・・
608シャリバン:02/02/17 21:08 ID:1zQVJuCv
変な言い方だけど
山村は最初から一軍にいなくとも
途中からロケットブースターみたいな役割をやってくれれば
それでいいんじゃないかと思ったりもする。
609  :02/02/17 21:21 ID:/qOzCDAt
それがいいかもね。
昨年の岩隈みたいに後半に勢いづけてほしい
610代打名無し:02/02/17 21:23 ID:PjN4G584
そうだね。ただ、杉内と山田は4月から出てくれないと、
山村が出てくるまでに投手陣がヘナヘナになってしまうからね。

杉内はシート打撃を見る限り、いけそうなんじゃないかな。
一昨年の広田とか、シートの段階でコケたし。
611 :02/02/17 21:30 ID:c50T/sIw
杉内は通用する、俺が言うから間違いないってそれが危ないか?
でもたとえ打たれても辛抱強くローテに入れてくれる事を強く望む。
なんたって左、それもリーグを代表する左腕になる可能性を持った選手だ。
612代打名無し:02/02/17 21:33 ID:WJPJzsoD
投手陣の開幕1軍枠12人を考えよう。
先発:田之上・星野・山田・若田部
中継:吉田・岡本・篠原
抑え:ペドラザ
一応確定の8人。
後は杉内・ラジオ・倉野まで来て、もうひとり寺原をぶち込むか。
613  :02/02/17 21:39 ID:/qOzCDAt
福山・飯島・鈴木平のサイドトリオでは誰が一番一軍に近いのかな? 
614代打名無し:02/02/17 21:46 ID:gQmIbeim
福山はブルペンではいいけど、マウンドではまだ制球がまだ定まらないようだから
どうだろうね。自分的には鈴木かな。経験がものを言う。
615代打名無し:02/02/17 22:42 ID:ORYupIpd
今月の月ホのポストカード、うっちーがいるぞ!(w
616代打名無し:02/02/17 23:00 ID:gQmIbeim
寺原日記更新age。
617代打名無し:02/02/17 23:07 ID:DXTFc1L+
>>612,613
永井、カスティーヨ、小椋、養父、長冨、佐久本、渡辺も開幕1軍候補では?
仕上がり次第では前の3人はローテ候補だし。
吉武、広田、誠、水田あたりは教育リーグでのアピールが必要か。
618代打名無し:02/02/17 23:14 ID:hvfn02fF
>>615
majiで━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !?
20日の発売日が楽しみだYO!(w
619代打名無し:02/02/17 23:37 ID:ciT9+CO7
今日は山村、結構投げ込んだみたい。
詳細は明日の報道待ちだけど。
620シャリバン:02/02/17 23:42 ID:1zQVJuCv
投げ込んだ直後と、その翌日の経過報告がカギですな。
明日の報道で「異常なし」が出るのは必須だけど
その次の日に違和感が出ないことを祈りたい。

621代打名無し:02/02/17 23:45 ID:XIbkLa5R
外国人枠の変更ってもう決定したの?
だったら投手3にバルたんでもOKか。でも粕千代がなかなかいいようだし、
難しいなあ。一番いいのはペドを落とし・・(以下略
622ティムポの王子様:02/02/17 23:48 ID:18Xj/p7/
山村は自己調整させて無理させたくないらしい
去年の例があるから
623代打名無し:02/02/17 23:48 ID:WJPJzsoD
開幕からのローテ考えたら、ラジオよりもカスティーヨを中継ぎとして入れるのもいいかも。
杉内あたりが順当に先発に入ってくると仮定してのことだけど。
624代打名無し:02/02/17 23:50 ID:1sWYpG3r
ペドラザはフォーク憶えるとかいってたけど
マスターしたんかな?
625代打名無し:02/02/18 00:00 ID:i+/KgJE9
ぐは、世界遺産終わったんで糞るとに変えたら何か若様特集してたみたい。
見逃した・・・鬱だ。
626:02/02/18 00:00 ID:k7vrnJ31
ぺドねえ・・・。
みんな白い悪魔って呼んでイマイチ信用してないけど(俺もだが)、来日して3年連続30SP。
タイトルも獲り、パ・リーグタイ記録も作った。
特にごねることもなく、大きな怪我もない丈夫な体を持っている。
こんな優良外人そうはいないよなあ。
だいたいアナタ、覚えてますか?
初優勝したあの年、開幕1ヶ月はホークスの抑えは山田勉だったんですよ。
もしあのままだったら(以下略

衰えが来ているのは確かだけど、あまり高望みはいけないのかもね。
627代打名無し:02/02/18 00:04 ID:E5tjMT9h
>625
シート打撃に登板して10人に対して4安打。本人は60%の出来だったというが、
新ストライクゾーンの確認もできてよかったって。
それと下半身がしっかりして球離れが遅くなったっていってたよ。
期待していいのかな。
628代打名無し:02/02/18 00:04 ID:tsS6z4o+
>>625
今日は雨だったけど若様が投げて、ストライクゾーン
たしかめてたみたい。雨にしたたる若様ハァハァ
629代打名無し:02/02/18 00:05 ID:5MCix8tJ
>625
すぽるとのキャンプ情報?(シート打撃)
下半身を強化で球離れが遅くなってスライダーがよかったとか。

>626
同意
630代打名無し:02/02/18 00:06 ID:tsS6z4o+
合同ケコーン(藁)
631代打名無し:02/02/18 00:10 ID:E5tjMT9h
みんな若のことになると敏感になるんだよ。そんな俺も合同ケコーンの一員。
632  :02/02/18 00:13 ID:XGhumxgU
あ〜見逃した
633代打名無し:02/02/18 00:20 ID:Zv9zCC1c
>>627-629 さんくす。若様大人気(w
634ティムポの王子様:02/02/18 00:42 ID:EuD2x8Ik
やはり若田部はいつまでも鷹の顔であって欲しいな
635宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/18 00:44 ID:zpqhNkUt
若タン…(;´Д`)オレモミタヨハァハァ
636代打名無し:02/02/18 00:45 ID:uvCV12pG
>>614
名鑑みて驚いたんだけど、去年の鈴木平の年俸は5800万だったんだね。
年俸高い割には使えねーてことで解雇されたんだろうけど。(今年は1500万)
でも抑えとしての実績もある中継ぎが二人もいるチームなんてなかなかないよ。
ペドが今年もアレなようだ岡本が抑えやるかもね。
637宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/18 00:47 ID:zpqhNkUt
ポスト長冨に鈴木平(・∀・)!
638代打名無し:02/02/18 00:47 ID:NN0yrUp7
岡本はキャンプイン直後に病欠してたが、その後は順調なのかな?
なんにせよペドラザの抑えは動かんだろ。代わりがいない。
ホークス史上でも江夏に次ぐリリーフエースだし。
639宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/18 00:50 ID:zpqhNkUt
>638
助っ人投手としては、スタンカ以来の英雄だよな。ペドは。
まあ個人的にはタネルやシグペソも忘れられないが・・・
640636:02/02/18 00:50 ID:uvCV12pG
アレなようだ→アレなようだと
間違えた・・。

641代打名無し:02/02/18 00:52 ID:kVpMJOiQ
テラモンテ今テレビに出てるね
642  :02/02/18 00:54 ID:XGhumxgU
debuda
643代打名無し:02/02/18 01:04 ID:uvCV12pG
性格は協調性がない・短気・恥ずかしがりや・負けず嫌い。
好きなタレント米倉涼子。聞いてるCDはジッタリンジン・ブルーハーツ。
わけがわからん・・。いまは結構いいやつって感じがするんだけど。
644代打名無し:02/02/18 01:10 ID:Y6zgKwyr
結構カワイイじゃん寺原(w
645代打名無し:02/02/18 01:47 ID:UoGgYLXC
山村はいよいよピッチを上げてきたか・・・
今度、違和感が出たらシャレにならんが。
もしローテーションで大活躍しても、大丈夫か大丈夫かと
投げるたびにヤキモキさせられそうだな(w
646代打名無し:02/02/18 01:48 ID:KVzyZtU4
西村ってKBCとFBSのかけもち?
647代打名無し:02/02/18 01:55 ID:NN0yrUp7
>>639
俺はゴセージが忘れられない。実績ではNo1だった…
648代打名無し:02/02/18 01:59 ID:5MCix8tJ
>>646
解説はKBCじゃない?
TVQの若菜も今日はFBSに出ていたし
RKBの山内も時々NHKに出ているし
649代打名無し:02/02/18 02:01 ID:m6QEOq2z
>>638
ゴセージ…(ボソリ)
650代打名無し:02/02/18 02:06 ID:UoGgYLXC
ゴセージって、獲るのにかなりお金かかったのかな。

ペドは、3年間の疲労が心配だね。今年こそ、怪我で離脱とかに
ならないか不安だ。あと、ペドの去年は仕方ないよ。ある意味、
先発が非力だからリリーフに負担が回ってきてるのだから。
651代打名無し:02/02/18 02:31 ID:NN0yrUp7
>>650
> ゴセージって、獲るのにかなりお金かかったのかな。

そのはず。113勝307セーブの大物だし。ピークは過ぎていたものの
メジャーのセーブ王だからね。
ホークス退団後もメジャー復帰して、そこそこ活躍した。
シグペンも201セーブの超大物。

> ならないか不安だ。あと、ペドの去年は仕方ないよ。ある意味、
> 先発が非力だからリリーフに負担が回ってきてるのだから。

去年は中継ぎも総崩れだった。これも先発が非力なことと関係あるけど。
652代打名無し:02/02/18 02:54 ID:UoGgYLXC
そうだね。だから倉野や篠原はリリーフじゃないといけない。
2人を先発にして、(言っちゃ悪いけど)非力な先発を2人
増やすよりは、リリーフの手当てをした方がいい。

山田と杉内が出てくるだけで、檻の防御率は越えると思う。
653代打名無し:02/02/18 03:14 ID:eIWr79AH
去年はシノ、なべじいがいなかったからな〜。
修司とおかもっちゃんに負担かかけまくりで、
二人とも後半ヘロヘロだった。
 
   7月 8月 9月以降
岡本 1.08 4.61 6.23
吉田 1.42 5.06 5.87
654代打名無し:02/02/18 03:53 ID:ds1vF4Dj
広い風呂でオヤジくさい養父たんハァハァ
655代打名無し:02/02/18 07:30 ID:Zv9zCC1c
ペドラザの代わりの抑えは岡本がやればいいじゃん
寺原は面倒くさがりや
656  :02/02/18 07:57 ID:XGhumxgU
sinnjou papa
657代打名無し:02/02/18 08:22 ID:1k2D2WUr
ショートはどうなった?
658代打名無し:02/02/18 08:43 ID:ds1vF4Dj
残念ながらパルプンテもこないだ1軍に上がってきたらしいし。
って残念ながら?(w
659代打名無し:02/02/18 08:55 ID:UZ8flRkX
今日の日刊九州は新戦力の話題ばかりだな。
寺原・杉内・粕千代・北野・鈴木平。
かろうじて岡本だけ既存の戦力だ。
北野がここまで評価されるとは正直驚いてる。
守備位置をどうするか早めに決めたほうがいいかもな。
660代打名無し:02/02/18 08:59 ID:1k2D2WUr
外野で出番のない人、ショートにコンバートしてください。
661  :02/02/18 09:35 ID:XGhumxgU
ペド 寝違えて肩に違和感って・・・
662代打名無し:02/02/18 11:01 ID:p+FwcRtZ
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top01.html
新庄パパステキすぎ。
663代打名無し:02/02/18 12:04 ID:vjx1UbjO
>>650 >>651
亀レスだけど、ゴセージ獲得にそんなにお金かかってなかったと思うよ。
というのはゴセージは入団前年の秋季キャンプに来日、自ら志願して売り込んでた。
そのときは不合格だったんだけど、翌年開幕してから抑えがいねえ!ってことになって、
一度は不合格にしたゴセージの急遽獲得を決めた。

たぶん当時ゴセージはメジャーに切られてたんじゃないかな。
ホークス退団後メジャーに復帰したのは、日本でのプレーがいいリハビリになったのかも知れん
664代打名無し:02/02/18 12:08 ID:RMYvGU4m
>>660
個人的に村松に利き腕を右にしてショートってのはどうよ(藁
665シャリバン:02/02/18 12:49 ID:Vg3AkRt9
しかし北野の打撃は凄いらしい。
秋山が驚嘆するくらいだから相当なものだよ。
たしか秋山は吉本(1年目)には「まだ、まだ」と辛口評点してた(w

きっとイチローの高卒時も似たような感じだったんじゃないかな、と
想像してみる。

そしてなぜ粕千代はまた走者を刺せたのか、謎だ
666代打名無し:02/02/18 12:59 ID:vnFSV/kG
>>660
大越は俊足強肩ですが。
まぁ30過ぎて内野コンバートはつらいわな。最初にコンバートする
ポジションを間違ったか。
667代打名無し:02/02/18 13:38 ID:cobz8O0/
うちのスカウトは、何回時代からスラッガーの素材を見抜くのは
上手いからね<北野

それに引き換え、何回時代から(以下略)
668代打名無し:02/02/18 14:15 ID:LVf4Pw1x
昨日投げ込んだはずの山村情報がない・・
669シャリバン:02/02/18 14:31 ID:MR7DSdGZ
大越は現在でもサードを守れるらしい
670北野:02/02/18 18:18 ID:m3KenfCe
ゴジラ2世なめんなゴルァ!
将来は城島をDHに追い込んでやるぜ!
671代打名無し:02/02/18 18:20 ID:BtYZCKcJ
>>670
むしろ北野は外野手に転向した方が
672:02/02/18 18:30 ID:k7vrnJ31
内野でもいい。
673  :02/02/18 18:33 ID:XGhumxgU
外野ならバルがいなくなったとき、すぐ出れるぞぃ
674代打名無し:02/02/18 18:54 ID:WNyon4ZZ
バルたんとののたんの調子はどうですか?
675代打名無し:02/02/18 18:59 ID:kObHYDlm
バルはもうホームランとか打ってるみたいだし
今年もそれなりに活躍しそう
676代打名無し:02/02/18 19:02 ID:jW5mk7a0
バルたんにはこのまま安定した活躍をしてもらって、
後に良助っ人として名を残してほしいな。
677宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/18 19:50 ID:0Il0sKEe
>676
バルしく同意。
バルたんには、南海メイ以来の優良助っ人(野手編)となっていただきたい!
678代打名無し:02/02/18 20:13 ID:g1tnMhfY
最近、何気に外人の当たり率がアップしてない?
679代打名無し:02/02/18 20:17 ID:Kw+VP3z8
バルたんは、今年も好調
680代打名無し:02/02/18 20:33 ID:JdrpJUWJ
ラジオについても、もうちょっと触れてやってくれよ・・・
抜群の成績とはいわないけど、それなりに計算できるありがたい
投手なんだから
681代打名無し:02/02/18 20:36 ID:jW5mk7a0
>>680
わ、忘れて……ゲフン
しかし去年は、何であんなに極端やったんかね。
まんべんなく勝って9勝だったら、もっと印象も違っただろうに。
682代打名無し:02/02/18 20:46 ID:fOPfs2fl
>>678
当たり率はアップしてるけど西武みたく全部当てれるようなスカウトの眼力が欲しい。
ミッチェルなんか獲得してるようじゃまだまだ。
そういう意味をこめて爆心臓に期待age
683代打名無し:02/02/18 20:57 ID:lsG15FYD
>>682
>ミッチェルなんか獲得してるようじゃまだまだ。
ダイエーはどうも、枠を一つ設けて、ウケを狙いに行ってる気がしてならないのだが……。
684褒めてみる:02/02/18 21:28 ID:8w1HP2uo
>>680
ラジオの通算17勝はスタンカの100勝に次ぐホークス歴代2位の
優良助っ人。
去年の前半戦もラジオがいなければローテが回らなかったよ。
685代打名無し:02/02/18 21:33 ID:8w1HP2uo
>>682
> 当たり率はアップしてるけど西武みたく全部当てれるようなスカウトの眼力が欲しい。

猫外人が全部当たりというのは大いに異論あり。マルティネス以降は許、
カブ、マクが来るまで全部外れてる。フェルナンデスも1年だけだったし。
日公、牛のほうが的中率は高いでしょ。常に外人がクリーンナップを打ち、
ローテに入ってる。
686  :02/02/18 21:38 ID:XGhumxgU
ラジオはヘイニーと併用されてたときの方が成績よかった
防御率は2位だったし。
そういう意味じゃ、今年も粕との併用でいいかも
687代打名無し:02/02/18 21:39 ID:2g3NU6W7
つーか対戦成績が示している様に猫の外人はウチに対してだけはメチャ働くんよな。
だから鷹戦中心観戦の俺等は猫の外人はエエなぁと尚更感じてしまうのかもしれん。
688代打名無し:02/02/18 21:39 ID:JprVTmul
ホークスの外国人投手が4年目のシーズンを迎えるなんて、昔じゃ考えられないね。
689代打名無し:02/02/18 21:39 ID:z7liArnE
>>686
逆じゃない?併用しだして調子崩した。
690パリーグ審判:02/02/18 21:47 ID:JVAZR00O
>>665
亀レススマソ
>そしてなぜ粕千代はまた走者を刺せたのか、謎だ
どんなけん制か見たこと無いけど、粕千代のけん制がボークを取られないか、心配だ。
691686:02/02/18 21:51 ID:XGhumxgU
>>689
併用しだしてもラジオの連勝は続いてたよ。
調子を崩しだしたのは、むしろヘイニーが怪我した6月から

692代打名無し:02/02/18 21:51 ID:Wn8Lyow1
今年も、ラジオは前半戦はやるんじゃない?
693代打名無し:02/02/18 21:53 ID:JprVTmul
今年から外国人は打者が一人だけの登録なら、
投手は3人登録できるんでしょ?
694代打名無し:02/02/18 22:36 ID:HmcP1onS
鯖の調子悪いね。避難所スタンバイか?

>>692
> 今年も、ラジオは前半戦はやるんじゃない?

開幕ローテには入ってもらいましょうか。息切れする頃に杉内、寺原、小椋、
山村らの先発テスト。和巳も戻ってこられるかな?
695代打名無し:02/02/18 23:03 ID:QvEf4a/C
月刊ホークスの名鑑の和巳の顔がなんか変だ。眉毛が異常に薄いし、
疲れきった顔してる・・。
696代打名無し:02/02/18 23:26 ID:8qp6eUZj
鈴木平(1500万)は貴重な戦力になるかもね。
697代打名無し:02/02/18 23:27 ID:eCQBkmnE
>>693
バークハートは?
698代打名無し:02/02/18 23:47 ID:GY7IlXp7
今、粕が一軍いるのは、どんな球を投げるか様子見るためじゃない?
とりあえず2軍で日本野球に慣れさすと思うが、どうだろう…
順調にいけば、開幕助っ人は、爆、バル、ペド、ラジオで確定っぽい

本当に怖いのは、投壊とか投壊とか投(略とかで、
西スポあたりが「救世主」と煽りつつ、
いよいよこいつしか上がる奴がいない場合と思われ
699代打名無し:02/02/19 00:12 ID:+FKa2QV4
>>697
二軍で四番を打ってもらおう。吉本の穴埋め(w
700代打名無し:02/02/19 00:21 ID:0zx7k8C+
バークハートは、性格とかはどうなんだろう。今のところ問題は起こしてないようだけど。
701代打名無し:02/02/19 00:22 ID:9sysHZUK
前半は
バル、爆、ラジオ=粕、ペド
後半は
バル、ラジオ、粕、ペド
になるんじゃないかな〜
もしくは爆、粕ともに大当たりなら
バル、爆、粕、ラジオ・・・って(▽∠▽)外しはないか・・
702代打名無し:02/02/19 00:25 ID:QXlXnHaZ
>>694

杉内も開幕からローテーションに入るんじゃない?
というか、杉内の場合、開幕時点で一軍にいないと今年は出てこない気が。
703代打名無し:02/02/19 00:41 ID:EXtkw1t6
昨年後半の投球なんか見てると、もう今年はラジオはダメなんじゃないかと思うのだが…。
ペドもアレだし、ばるタン以外は意外と総倒れかもよ。
704代打名無し:02/02/19 00:44 ID:xQ1qvmqA
ラジオは梅雨くらいからおかしくなるよな。
ペドラザは春はどうも良くない。
705代打名無し:02/02/19 00:53 ID:QXlXnHaZ
だけど、爆がブレイクして、バルが活躍して、ペドが復活したりしたら
来年の年棒は30億を越えるぞ・・・
706代打名無し:02/02/19 00:56 ID:INNveZTc
ラジオ
6月15日
10試合7勝0敗 73 1/3 失点自責21 防御率2.58

 
707代打名無し:02/02/19 00:59 ID:zJzLw23h
>>705
払えるのか(w
708代打名無し:02/02/19 01:02 ID:fC1cPykz
バルデスは一旦落ちて終盤はまた持ち直したからね。
さすがに去年のロケットスタートが無くなるとしてそれなりに成績は落ちるだろうけど。

他球団だと、終盤散々だったカブレラなんかは今年微妙だ。
マクレーンは活躍しそう。
709代打名無し:02/02/19 01:06 ID:6y/7o8UI
バルデスはひそかに首位打者候補にしてるよ。
去年の終盤にスランプに陥った時に、工夫して早く調子を上げる術を会得したように思える。
710代打名無し:02/02/19 01:10 ID:IcX/+1TR
バルだけは大丈夫だと思う。
あとはフタを開けてみんとわからんw
711代打名無し:02/02/19 01:10 ID:QXlXnHaZ
>>706

外人依存は金がかかるから、竜や猫みたいな金持ちの
チーム以外は、避けたほうが無難かと。

だけど、3年後にYYテラモンテの大ブレイクと小久保城島のFAが重なったら
一体どうなるんだ、このチームの経営は。
712代打名無し:02/02/19 01:13 ID:zJzLw23h
やはり身売りしかない。
713代打名無し:02/02/19 01:17 ID:xQ1qvmqA
>>706
勝敗つかなかった3試合も先発として上出来だったね。
714代打名無し:02/02/19 02:30 ID:8Bo0La+O
選手を1割減らして、城島放出すればいいんじゃないか?
外人含めて全員がブレイクとかどーせしないよ。
715 :02/02/19 03:39 ID:ry8mW8Kb
たいてい裏目に出る
金がないときほど・・・・。

ホークスの成績と本社の業績は反比例しとる。
よその会社を買収しまくってブイブイいわしてた頃は、どうしようもない暗黒時代だった。
716代打名無し:02/02/19 04:16 ID:1l/JgSiS
>>715
そうだよな。
10年前、ホークスがここまで強くなるなんて夢のまた夢だったが、
ダイエー本社がああなるとは、夢にも思わなかった。
717代打名無し:02/02/19 04:47 ID:jaqmD7td
ダイエー身売り再燃しそう。中内オーナー全株放出
718反転石:02/02/19 05:34 ID:lGHu8XC5
ダサくて貧乏な球団に逆戻り新垣頂き(プ
719代打名無し:02/02/19 06:26 ID:9sysHZUK
>>717
なんか張り切ってあちこちで騒いでるね・・一人で
720代打名無し:02/02/19 06:32 ID:jaqmD7td
>>719
釣れた(w
と言うか二つのスレでしか張ってないが
ムキになるなよみっともないぞ(w
721代打名無し:02/02/19 07:00 ID:zrMjykCd
小久保阪神にちょーだい
お金あげるから
722呪反転犬:02/02/19 07:04 ID:4Nik8HqT
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
一日も早く反転石の家族が一家心中しますように。
723シャリバン:02/02/19 07:50 ID:b/aK1vQ7
>714

最近考えてみたんだけど

城島は球団が海外へ送り出したい選手の筆頭だと思う。
ボストンRソックスがホークスに近づいた理由が不可解だったけど
城島を将来的に(打者として?)欲しがってるなら説明がつく。
松中や小久保は年齢の兼ね合いで獲得を見送ると思うし、
Rソックスがホークスの選手で欲しいのは城島しかいない、現時点では。
松中や小久保は年齢や怪我がネックになるだろうと思う
年齢や体力を考えれば井口も候補だが、打率が一度も3割いってないし(w
山村も実力面ではありうるけど、故障持ちは見送られる公算が高い。
あと、城島の年俸を球団が意図的に釣り上げてることも、これで説明がつく。

捕手を取り捲ってるのもそれが関係してるのかも。

提携してるということは、野球留学とかもあるけど、本質的に
・とにかくマイナーの選手を買え、枠を減らすのに協力しろ
・良い外人やるから、将来的に選手をよこせ
このどちらかの条件を飲んでるはずだと思うんだけど
724代打名無し:02/02/19 08:05 ID:DHvRufkR
>>721
死ね。ウンコ最弱球団半珍タイガース!!
725代打名無し:02/02/19 08:19 ID:zJzLw23h
>>723
なるほど。アリエール。
だとしたら自由枠で大野をとりにいくかも。
726代打名無し:02/02/19 09:03 ID:LvI5bwzL
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top06.html

テレクラって・・・。
727代打名無し:02/02/19 09:15 ID:PPahaj0t
さよなら中内正
728代打名無し:02/02/19 09:56 ID:9sysHZUK
>>726

それ、笑った
729鷹の目ヘルメット:02/02/19 10:51 ID:mZu3hJhw
>>721
俺は関西在住で阪神嫌いだけど、今年の阪神の打線は
間違いなく、くそ猫より上だと本心で思うが・・・(檻よりは遥かにいい)
アリアス次第でしょう。
730シャリバン:02/02/19 11:18 ID:SKn4rnjT
今年は2番バルデスは勘弁願いたいな。
城島が使えない可能性も考えて、機動力で勝つシーズンにして欲しい。

個人的希望としては1番荒金か秋山(天王山は秋山1番)で2番柴原か村松
川崎はいきなり2番とかには持っていけないでしょう。
731代打名無し:02/02/19 11:24 ID:sBySUYT9
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/02/19/01.html

オーナー交代劇はありそうだけど身売りはしない
・・・ような気がする
732代打名無し:02/02/19 11:40 ID:ZO7lUMdu
いつも暗い話題しか提供しない親会社なんて、こっちから願い下げだ。
733代打名無し:02/02/19 12:05 ID:6aG19NQH
ガ━(゚Д゚;)━ン! テラモンテがついに・・・
http://nikkan-kyusyu.com/da/d_n.htm
734代打名無し:02/02/19 12:10 ID:3tq9CD8m
>>733
知恵熱か?
735代打名無し:02/02/19 12:16 ID:GAJkKARg
高木オーナーか?
736代打名無し:02/02/19 12:38 ID:z68MGv32
今日の紅白戦、キャッチャーが赤ウッチー、白坊西。ハァハァ・・・
737代打名無し:02/02/19 13:23 ID:6aG19NQH
>>736
どうやってスタメンわかったの?って思ってたら、
日刊九州で速報やってるんだよね。
http://nikkan-kyusyu.com/da/d_kei.htm
738代打名無し:02/02/19 13:35 ID:6G9beCGw
早速、投壊してるな・・
739代打名無し:02/02/19 13:52 ID:j7kG2npL
川崎レギュラーいけそうだな
740代打名無し:02/02/19 13:54 ID:2k0cNpWy
養父鉄も打たれてるっぽいな・・・。
川崎はなんか調子がいいのかね。
741代打名無し:02/02/19 13:57 ID:Ga0XA2Qc
内之倉は併殺か・・・
742代打名無し:02/02/19 13:57 ID:9sysHZUK
飯島いいね
743代打名無し:02/02/19 13:59 ID:2k0cNpWy
北野は出んのかな…
まあ守るとこが無いか。
他のポジションはまだやってないだろうし
744代打名無し:02/02/19 14:01 ID:9sysHZUK
おお。飯島2回無失点
745代打名無し:02/02/19 14:02 ID:6aG19NQH
小久保様も調子よさそうだね。
746代打名無し:02/02/19 14:23 ID:6G9beCGw
なんとなく、白組打線の方が難易度が高いような気がするんだが。
747代打名無し:02/02/19 14:26 ID:9sysHZUK
>>746
確かに。
福山も好調みたいだね
748代打名無し:02/02/19 14:31 ID:6G9beCGw
山田とタノーエだけには好投して欲しかったが。
749代打名無し:02/02/19 14:32 ID:j7kG2npL
ひそかに荒金の盗塁を阻止している内之倉ハァハァ・・・
750代打名無し:02/02/19 14:33 ID:8UPR/82E
川崎が打ったのか!!
王の鳥越呪縛を解いてやってくれ!!!
751代打名無し:02/02/19 14:44 ID:j7kG2npL
養父にチキソの呪いが・・・
752代打名無し:02/02/19 14:49 ID:8UPR/82E
養父たんはかなり内角を突いてくるピッチャーじゃないの?
で、紅白戦は味方に当てるわけにもいかんので打たれると。
小久保に当たったけど。
753代打名無し:02/02/19 14:51 ID:6G9beCGw
養父は多分、入れ替えだろう・・・
754代打名無し:02/02/19 14:52 ID:6aG19NQH
でもその後エラーしたみたい(;´Д`)>川崎タン
やっぱりパル・・・(以下略)
755代打名無し:02/02/19 14:53 ID:j7kG2npL
>>754
エラーで出したランナーをゲッツーで取るジサクジエン
756代打名無し:02/02/19 15:02 ID:UOCxg68R
密かに白組4番指名打者大道にハァハァ
757代打名無し:02/02/19 15:01 ID:BxO+gski
>>751
呪いというより、養父は日産時代からチキンでした。
台湾で揉まれて治ったのかと思ってたら...
758代打名無し:02/02/19 15:03 ID:j7kG2npL
>>756
残念ながら3番だよ。
759代打名無し:02/02/19 15:05 ID:6aG19NQH
>>758
3番でもハァハァ・・・
760代打名無し:02/02/19 15:08 ID:j7kG2npL
四球連発は小椋だったことが判明
761代打名無し:02/02/19 15:08 ID:BxO+gski
小倉も小椋も使えない、と。
762代打名無し:02/02/19 15:09 ID:6aG19NQH
試合終了したみたい。
小椋タンもチキソかよ・・・(;´Д`)
763代打名無し:02/02/19 15:09 ID:6aG19NQH
>>761
上手い!座布団1枚!(鬱
764代打名無し:02/02/19 15:11 ID:6G9beCGw
山田はブルペン釈迦だってことだな・・
765代打名無し:02/02/19 15:11 ID:j7kG2npL
内之倉の走塁死ってなんだよ!
川崎2失策、吉本1失策は課題だな。
766 :02/02/19 15:14 ID:ovRCwgxo
小椋立ち上がり悪すぎ。2イニング目はまとまった投球してたっぽいけどなぁ。こういう投手は使いにくい、特にリリーフでは。あと川アがまたエラーしたっぽいね。
767あら?:02/02/19 15:15 ID:6sc/SEmo
北野はセカンド守ったのかな。

768代打名無し:02/02/19 15:16 ID:6aG19NQH
>>765
おそらく牽制死のことだと思われ。>走塁死
769代打名無し:02/02/19 15:16 ID:Ga0XA2Qc
主力打者がそれなりに結果だしてるので
一安心と言ったところか
770代打名無し:02/02/19 15:17 ID:6G9beCGw
小椋って、3連続四死球で無死満塁にした、ってこと?
771代打名無し:02/02/19 15:17 ID:j7kG2npL
投手陣の収穫は飯島だけだね。
772代打名無し:02/02/19 15:19 ID:6G9beCGw
1億円プレーヤーが、立ち上がりから2打数2失点だもんな・・
773代打名無し:02/02/19 15:21 ID:8UPR/82E
打撃は問題ないな。
まっつぁん、井口にヒットがないけどまぁ大丈夫だよね。
774代打名無し:02/02/19 15:21 ID:c9/J9uFC
やっぱり今年も投手には期待しないでおこう。
その方が自分のためだ。
775代打名無し:02/02/19 15:23 ID:Ga0XA2Qc
投手陣もそんなに悪い出来ではないと思う
まあ、ニュースで映像を見ない限りわからんが
776代打名無し:02/02/19 15:24 ID:j7kG2npL
新ストライクゾーンはどうだったんだろう。
あんまり反映されてない気が。
777代打名無し:02/02/19 15:43 ID:S7m1AaQa
爆心臓は使えそうだな。スイッチヒッタ─の奴にいい思いではないがやってくれそうな気がする。
田之上と福山から打ったみたいだし。
778代打名無し:02/02/19 15:45 ID:S7m1AaQa
山田の間違いだった
779代打名無し:02/02/19 15:55 ID:RnjrcuG9
投手陣ヤバくない?
救世主山村を上げないと
780代打名無し:02/02/19 16:04 ID:WCsjgryV
打線の仕上がり具合が良過ぎるのだと思いたいが…。
781代打名無し:02/02/19 16:08 ID:RnjrcuG9
紅白戦とは言っても、各ピッチャーの個性がよく出てるね。

山田の突然四球とか、小椋の無安打で満塁とか・・・
782代打名無し:02/02/19 16:11 ID:Ga0XA2Qc
今日の登板予定は福山でなく
永井だったようですね
783代打名無し:02/02/19 16:17 ID:BxO+gski
>>781
養父の連続四球->タイムリーも追加
784シャリバン:02/02/19 17:01 ID:tYiB7n3q
投手陣が自信をつけるだけの機会にあまり恵まれないな。
うちの打線は投手に力をつけることを
自らの手で阻害してるんじゃないかと思えてきた。

なんだかんだいって鷹の打者陣は
シート打撃でつくづく投手泣かせな面子が揃ってて、穴がない。
練習相手としては12球団で抑えるのが一番難しい打線かもしれん。
785代打名無し:02/02/19 17:05 ID:IpmPzhu3
中内のほうが、いいと思うのだが・・・・・
高木君は、野球の事なーんにも知らないし、
事実上、10数年やってる人から、奪うのは、どうかと、
また、UFJの策略か。おじいちゃんから何にも取れなかったからって、
ダイエーの経営悪化に関係のない(?)次男からなんて。。。
おじいちゃんから、ダイエーを取ったのは、UFJだろ。

どうせ、高木君は、高塚にすべて任せるだろうから、
高塚に任せたくない人は、ダイエーホームページから、ご意見募集に直行。
786代打名無し:02/02/19 17:07 ID:RnjrcuG9
だけど、小椋は自分で発火するから、バッターも
オロオロしっちゃうよなぁ
787代打名無し:02/02/19 17:13 ID:RnjrcuG9
中内正と高塚は、川島とナベツネみたいな間柄だから
本社から見張り役をつけといた方がいいかも

高木君もオーナーやってる暇ないと思うから、
代行も降ってくるじゃないかな?
788代打名無し:02/02/19 18:43 ID:zJzLw23h
よくピッチャーは打線が育てると言うが・・・
なかなか育たん。
789巨泉ファン:02/02/19 18:49 ID:ZgjGt5e8
ところで、浜名ってどこにいったの?
790代打名無し:02/02/19 18:52 ID:zSgdacu3
ハマーナはヤクルトに行ったよ
791代打名無し:02/02/19 18:52 ID:RgfBBVT/
>>789

薬√
792巨泉ファン:02/02/19 18:53 ID:ZgjGt5e8
サンキュー!
793代打名無し:02/02/19 18:54 ID:zSgdacu3
川崎ヤーマダからホームラン打ったみたいね
田之上もバルたんに・・・
794代打名無し:02/02/19 18:56 ID:nrEx/sur
鈴木平はホークス顔だねぇ。
ユニフォーム姿に違和感ないよ。
795代打名無し:02/02/19 18:57 ID:HujSeWnZ
つーかさー、この時期って投手の方が仕上がりが早いんだろ?
よりによってタノーエと山田が、よりによってバルたんや川崎レベルに持っていかれるのって
かなりヤヴァいんでないの?
796代打名無し:02/02/19 18:58 ID:zSgdacu3
平帽子かぶってない時はそこまでブチャイクじゃないね
797代打名無し:02/02/19 19:04 ID:NoJH8B3p
「何がおかしいのか解った」永井に期待。
798永井の出した結論:02/02/19 19:07 ID:uFQdo/eD
内之倉と大越の顔
799代打名無し:02/02/19 19:09 ID:0pOik6Xi
>>798
藁タYO!
800代打名無し:02/02/19 19:44 ID:Lo8AtwWI
今年度の実況誘導スレが立ちました

◆プロ野球実況板はこちら2002(常時ageよろしく)◆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014114844/l50

実況板について変更・新設・デリ等の更新情報があったらこちらへお願いします
801代打名無し:02/02/19 19:44 ID:QODE9dgj
オーナー代わるのはやめて!俺この際だから言っちゃうけど、
オーナーとしての中内家は何だかんだ言ってそんなに嫌いじゃない。
そりゃ経営者としては責任を追及されるべきなんだろうけど。
おじいちゃんも息子の方も福岡と球団を結び付けてくれたから。
高塚は嫌いだけど。
802代打名無し:02/02/19 19:47 ID:Hi4pH2bo
しかし、今日の高知は寒そうだった。
田之上が投げてる時なんか雪降ってたぞ!
まぁ、その辺も考慮したい・・・と自分に言い聞かす。

というわけで、今日はバッターをほめたい。バルデスも調子良さそうだし、川崎も期待できそう。
803代打名無し:02/02/19 19:48 ID:hYtSShtc
実は、俺はオーナー交代に賛成なんだ・・
オーナーは親会社のトップがやらないと、
球団が見放されているようで鬱だ・・・
804代打名無し:02/02/19 19:52 ID:Hi4pH2bo
中内オーナーはアメリカまで野球の勉強に行ったんだぞ。
後任にそれほどの人を持ってこれるのかが問題。
これで野球無知の人がオーナーにでもなったらそれこそ・・・

でも今のところオーナー本人は否定(去年の段階で高木さんとも話はついてるらしい)してるし、
いくら支援をするといっても、銀行も横暴な気がする。
805801:02/02/19 19:56 ID:QODE9dgj
まあ俺が言っている事と今回の問題は
切り離して考えるべきだとわかってるから、
803氏が言っている事もわかるんだよね・・。
高木社長って野球どの程度知っているのかなあ。
出身地はどこなの?いっぺん福岡ドームに来て欲しいな。
ってそんなヒマねえか。
806代打名無し:02/02/19 20:04 ID:hYtSShtc
高木君の出身地は和歌山だね。

中内オーナーは、野球とホークスに愛情がある人だから
確かにアメリカ型のオーナーとしては理想だと思うけど、
親会社依存の日本球界では、やっぱり天下りオーナーでも
致し方ないのでは、と。
807801:02/02/19 20:10 ID:QODE9dgj
和歌山かーありがとう。俺の愛する小久保様と同郷・・
808代打名無し:02/02/19 20:35 ID:hYtSShtc
高木社長以外の役員が就くかもしれないね<オーナー
前通産省の雨貝ダイエー会長とか。
もしくは、社長でも会長でもない常務か専務あたりの人か・・
809代打名無し:02/02/19 20:47 ID:ict8eBlC
仮にシーズン独走しても、日本一になっても身売りの心配せにゃあならんのだね、今シーズンのオフは…。
でも、中日ボコって日本一になったV1前のオフに似ているのでチョット萌えている。
810代打名無し:02/02/19 20:50 ID:9H9Fr18w
99年のシリーズはチウニチ、特にドメのエラーで自滅した感じだ。
力で日本一になった気がしなかった。
811代打名無し:02/02/19 20:54 ID:Fnz/vssG
そりゃ、MVPは全会一致でドメと言われたシリーズでしたしね(w
812代打名無し:02/02/19 20:55 ID:ict8eBlC
ドメは九州人だから心得ているのでは…。
813代打名無し:02/02/19 21:24 ID:Eri/0h58
>>805

高木君はマジック1になるまでドームに来ないと思うが・・
代行が誰になるかも気になるね。代行が野球を知ってればよし。
いずれにしろ、高塚路線は変わらんだろうけどね(鬱)
814UFJ頭取:02/02/19 21:32 ID:A4bVl1CC
来年から球団名は「福岡ポケットバンクス」になりますんで、よろしく。
815 :02/02/19 21:36 ID:GqcE+Icg
>>814
それならそれでいいや。
816代打名無し:02/02/19 22:00 ID:jLYFqpAo
べつに身売りされてもいいよな。されたほうがいいかも。
でもなんとかして、「ダイエーホークス」にしてほしい。
817代打名無し:02/02/19 22:07 ID:6B/j0ISt
身売りは構わんが「バンクス」はマズイ。
818代打名無し:02/02/19 22:08 ID:14AdG7Zl
鷹ファソは,「ダイエー」と「ホークス」のどちらに
愛着があるの?
「福岡ホークス」じゃ,だめな訳?
819代打名無し:02/02/19 22:11 ID:DYdUqUqX
ガキの頃に「へー、あのいつも行ってるダイエーのチームなんだ」
と思ったのが始まりで、俺は鷹ファソになった。

という訳で俺はダイエーに愛着がある。
820代打名無し:02/02/19 22:15 ID:M2dnxfyI
この調子だと明日には次スレだね。普通に野球の話がしたいんだけど、
やっぱしょうがないか・・。
821シャリバン:02/02/19 22:16 ID:WOTM4R2+
福岡ダイエーホークス>福岡ホークス>○○ホークス>全く別の名前

これがファンの通説ということでよろしいでしょうか。
※「定説」じゃないよ
822代打名無し:02/02/19 22:18 ID:HujSeWnZ
俺は「ダイエー」って呼んでるけど。
823代打名無し:02/02/19 22:20 ID:VnafrwOF
ダイエー>ホークス
と言えるのがDQNたる所以
824代打名無し:02/02/19 22:21 ID:zJzLw23h
俺は市民球団以外だったらなんでもいいかな。
825818:02/02/19 22:25 ID:14AdG7Zl
818です,ども.
そんなに「ダイエー」ブランドに愛着があるとは思わなかったYO.
むしろ,「ホークス」の方かなと思っていた.
まあ,短期間(?)で地域密着が成功した例ですな.
親会社があんなじゃなければね.「ダイエー」ファソと
ナインならびに,球団関係者に御同情申し上げます.
はやく,落ち着くとイイね.
826代打名無し:02/02/19 22:26 ID:9sysHZUK
ホークスならなんでもいい
827代打名無し:02/02/19 22:30 ID:COVTw5Bo
ジュニアが追い出されたら、てめえんとこの経営もろくにできん、
馬鹿な銀行屋が偉そうにやってくるぞ!もちろん野球なんかいっ
こもわからんやつね。

それでもいいんか?
828代打名無し:02/02/19 22:36 ID:2N35NK4x
>>827
銀行側の本音
借金が戻ってくるなら球団なんかどうでも良い
829代打名無し:02/02/19 22:37 ID:HujSeWnZ
杉内の球種って何?
830シャリバン:02/02/19 22:39 ID:WOTM4R2+
>827

同意。ジュニアは一応フロントの良心ではなかろうか。
銀行の人間がオーナーになった場合、想像がつくこととしては
ドラフトがオリックス同様になってしまうのではなかろうか
しかもファームの指導者も増強しないままで。

>818

ぜひ申し上げたかったことだけど
「ホークス」は僕にとっては「最後の砦」
ただ「ダイエー」もそう簡単には捨てがたいステータスなわけですよ。
「FDH」の響きを捨てがたいというか、なんというか
831代打名無し:02/02/19 22:39 ID:6B/j0ISt
ストレートとカーブ。
フォーク練習中
832シャリバン:02/02/19 22:43 ID:WOTM4R2+
杉内はスライダーに興味を示していたらしいけど
どうしたんだろう?
833代打名無し:02/02/19 22:43 ID:9sysHZUK
あと、カットファスト
834827:02/02/19 22:47 ID:COVTw5Bo
>>828
そらそうだけど、球団が無くなったり、だめになった時の
本業への影響は心配。
身売り騒動の時も、九州の消費者の不買運動を警戒したと
言われている。
835代打名無し:02/02/19 22:49 ID:O6RBCIAM
>>834
再建先の店が赤字なら閉まるだけじゃない
九州地区の店が既に赤字なら持っていても意味ないし
他の地域に影響出るとも考えられない
836シャリバン:02/02/19 22:56 ID:WOTM4R2+
うろ覚えだけど、ダイエーの主力店舗は九州のはず。

ダイエーが負債を抱えるきっかけは
せっかく増資に力を入れてた神戸近辺の店舗が、利益を出す前に
震災でダメになったことで、そのまま尾を引いてることらしい。
(実はこれが大学の友人の研究テーマだった。)
837::02/02/19 22:56 ID:+qRWIuR+
何だか慣れてしまって泰然自若としている自分に気づく。
838代打名無し:02/02/19 23:06 ID:QODE9dgj
そういやアイコムでテレ朝がホークス買収に
興味を示しているとかなんとかの書き込みがあったけど、
それと今回の事は何か関係があるのだろうか。
839代打名無し:02/02/19 23:08 ID:9sysHZUK
でも、テレ朝って「セ・リーグがいいね」とか言ってなかった?
840代打名無し:02/02/19 23:08 ID:b968CNir
>>838
もとはライオンズのファンサイトに書いてあったことだし、そいつが勝手に思ってるだけかも。
841代打名無し:02/02/19 23:20 ID:aaNU3ZZK
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1010992027/l50
とりあえず球団の話は別スレ立ってるからそっちでしろ。
俺はそんな事より数字だけでは分からない今日の紅白戦の詳細が知りたいんだよ。
842sage:02/02/19 23:44 ID:G1W4XLGA
>>806
アメリカ型のオーナーといえばやはり福岡野球(株)の中村オーナーでは。
ちょいとすれ違いみたいなのでsage。
だけど、選手はこんな変な話を気にせずに頑張ってトレーニングしてもらいたい
843代打名無し:02/02/19 23:47 ID:8yZlb//n
こっちには書かないようにするけど、これも重要な問題だからねぇ・・
844代打名無し:02/02/19 23:53 ID:6B/j0ISt
KBCで川崎とバルデスのホームラン見れるぞ。
845代打名無し:02/02/19 23:54 ID:6B/j0ISt
846代打名無し:02/02/19 23:55 ID:9sysHZUK
平に期待
847代打名無し:02/02/20 00:14 ID:Pqg3AhTB
山田はフリー、シート、紅白戦、全部一番目だな。
首脳陣の期待の大きさがわかる。
尾花もエースとして考えてると言ってたし。
848代打名無し:02/02/20 00:27 ID:fEnhdM24
>>847
頼むからその期待に応えてくれ〜

今シーズンは山田次第でどっちにも転ぶんだぞ。
849代打名無し:02/02/20 00:34 ID:NjsIIB5s
なんか山田信用していいのか、ちょっと不安になってきた
850代打名無し:02/02/20 00:37 ID:vkvJTG1A
月刊ホークスの選手名鑑は、体重のデータがちゃんと更新されてるね。他のは下手すると
入団当時のをそのまま使ってたりするから。斉藤・小椋・輝はかなり増やしてる。川崎は
あんまり増えてないみたい。少なくとも70キロにはしないと、夏場あたりにバテるよ!

851代打名無し:02/02/20 00:48 ID:Pqg3AhTB
山田は少し不安になってきたが、今年エースになれるのは
ヤツしかいないんだから、期待するしかないね・・
852代打名無し:02/02/20 00:48 ID:APUO6ZgH
>>849
まぁまだ紅白戦だし、打った打者を称えつつ
投手は生暖かい目で見守ろう。

制球難の小椋はしっかりしてほしいが
853代打名無し:02/02/20 01:50 ID:Vl2tqIdu
今年一番伸びる選手として荒金を挙げてるのだが
秋山が任せられるくらいに成長してるかな?
854代打名無し:02/02/20 01:56 ID:Le4Vd3cG
高橋もアピールしてるからね。足もあるし、同じようなタイプ。
この二人が競い合ってくれれば・・。
855代打名無し:02/02/20 02:21 ID:sQzUKwZ7
小椋の制球難は春季キャンプの風物詩になりつつあるな・・

山田も制球難で悩むようなピッチャーではないはずなんだが・・
856代打名無し:02/02/20 04:07 ID:NjsIIB5s
荒金は伸びる
謙虚な態度でもくもくと練習してるの見てそう思った。
857代打名無し:02/02/20 04:51 ID:kd00lKhI
遊撃以外の野手はなかなか出場機会がなぁ。
856同様、自分も荒金には期待しているんだけど。
858代打名無し:02/02/20 04:51 ID:vUjbbCY1
 
859代打名無し:02/02/20 04:52 ID:DyNavWYJ
  
860代打名無し:02/02/20 04:53 ID:7J7zOV/3
   
861代打名無し:02/02/20 05:07 ID:SRl4lgKL
とりあえず寺原日記の17日と18日が同じになってるのをなんとかしやがってください。
862代打名無し:02/02/20 05:09 ID:/t05OEZx
>>857
> 遊撃以外の野手はなかなか出場機会がなぁ。

チャンスはあるでしょ。秋山は100試合程度だし、小久保、松中も
欠場する可能性がある。DHも決め手無し。唯一安泰なポジション
だった捕手も誰が開幕マスクを被るかわからなくなってきた。
巡ってきたチャンスをモノにするべく鍛練に励むべし。
863代打名無し:02/02/20 05:20 ID:7J7zOV/3
 
864代打名無し:02/02/20 06:39 ID:NjsIIB5s
養父の新人王資格認められたみたい
865代打名無し:02/02/20 06:40 ID:TmPdCSI3
中内なんて恥知らずな奴だ
こんな奴がオーナーだなんて認めたくないね
866代打名無し:02/02/20 06:42 ID:DF9g9g1J
昨日のパ・リーグ理事会で、海外プロ経験のある
養父と檻の藤本博史に新人王の資格を与えることを
確認したとのこと。

>>862
主力の故障はあまり考えたくないな(汗
867代打名無し:02/02/20 06:47 ID:TmPdCSI3
>>866
その2人が新人王なんて有り得ないじゃん(w
868代打名無し:02/02/20 09:24 ID:dAQMPlYp
田之上は調整が遅れているのでしょうか?
去年のツケがきているのでしょうか?
869代打名無し:02/02/20 09:49 ID:6CgdkXHE
昨日寒かったから体が温まるまで調子が出なかったと思おう。
870代打名無し:02/02/20 09:53 ID:Tq46P1xm
>>868
あくまで開幕に照準を合わせて調整してると考えよう・・・。
871代打名無し:02/02/20 12:18 ID:+UF8NtdN
さすが、例年のように開幕が近づくにつれ、先発どうするのかって話題になってきたな。
872シャリバン:02/02/20 12:53 ID:Qpag14aS
昔は開幕前に「吉武・工藤・武田・ヒデカズ、オーこりゃ安心」なんて
すごい楽観的な見方をしてたよな、(その頃僕が子供だったからかもしれんが)
先発の駒にたえず疑いをもつ、これってけっこう正常な流れかもしれない。
それだけ鷹ファンの目が肥えてきた表れでもある。
873代打名無し:02/02/20 13:08 ID:zqt9bERW
99年の開幕当初の
先発:工藤・西村・佐久本・若田部・吉武・山崎慎
抑え:山田勉

を思いさせば、今の状況が贅沢なものよ。
これに貧打が加わって優勝できたのは奇跡的だが。
874代打名無し:02/02/20 13:17 ID:Tq46P1xm
今日も紅白戦やってるねー。
小久保様がホムラン打った模様。
ちなみに先発はラジオとカスティーヨ。
http://nikkan-kyusyu.com/da/d_kei.htm
875代打名無し:02/02/20 13:22 ID:0bPlTH00
先発陣の面子は97、98年あたりの方が
今より上だったよなあ
876代打名無し:02/02/20 13:22 ID:zqt9bERW
やっぱりラジオのほうが安定してるのかな。
今日は柴原を刺してるぞ、内之倉。
877代打名無し:02/02/20 13:25 ID:zqt9bERW
>>875
97年はウエストが先発だったぞ。
運だけで勝ってたような投手だった。
878代打名無し:02/02/20 13:49 ID:wIPmgHhp
99年は順位予想では最下位だったんで、4月5月は
「ビリにならんでくれよ」という心境だったが、
いきなり独走し始めたのはビビッた。
しかも、ほとんどブッチギリ状態でゴールインとは・・・
879代打名無し:02/02/20 13:53 ID:PHE7VJh/
柴原は今年も盗塁増えなさそうだな…
880代打名無し:02/02/20 14:16 ID:NjsIIB5s
粕・・・・だめだこりゃ
881代打名無し:02/02/20 14:18 ID:zqt9bERW
>>880
崩れたのは1回だけだからな。
信頼関係もまだできてないだろうし、いきなりエラーされてちょっと切れたのかも。
882代打名無し:02/02/20 14:22 ID:MfYCzWqq
やっぱり5月までのエースはラジオか?
今年も7連続釈迦を見せてくれるのか
883代打名無し:02/02/20 14:31 ID:NjsIIB5s
>>881
確かに。初っ端でリズムつかめなかったのかもね
でも、キャンプ中のあの態度からすると印象が悪すぎるだよね
884代打名無し:02/02/20 14:35 ID:zqt9bERW
今日は粕千代以外の5投手は安定してた。
やっぱり昨日の投手陣の乱調は気温が影響していたのでは?
田之上なんか南国出身だし。
それにしてもショートのエラーが多い。
やはり鳥越がベストのような気が・・・
885代打名無し:02/02/20 14:39 ID:MfYCzWqq
粕以外は全員無失点だね。
できれば実績がある今日の面子よりも、昨日の面子に
好投して欲しかったが(w
886代打名無し:02/02/20 14:42 ID:zqt9bERW
昨日と今日で最高気温5度も違うからねえ。
それだけに昨日好投した飯島が光ってくる。
887代打名無し:02/02/20 15:02 ID:Tq46P1xm
>>876
うっちー2個も盗塁刺してるね。(゚Д゚)スゲー
888代打名無し:02/02/20 15:04 ID:MfYCzWqq
だけど、昨日春野で好投してた猫投手陣は・・・
889代打名無し:02/02/20 15:09 ID:j0GKBovy
>>888
西武ドームは秋口は冷蔵庫で慣れてるから・・・
890代打名無し:02/02/20 15:13 ID:6CgdkXHE
今日は全体的にフォアボール少なめだから良しとするか
891代打名無し:02/02/20 15:22 ID:6j4hRshm
何気に高橋・吉本・本間が2打数2安打してるね。
あと川崎も3打数1安打。
892代打名無し:02/02/20 16:06 ID:OIzj35Ek
まっつあんにヒットが出ませんが・・・
893代打名無し:02/02/20 16:35 ID:5662K5dP
松中レベルなら今打てなくても心配いらないでしょう
894代打名無し:02/02/20 20:04 ID:DdqJf/6K
松中、小久保は心配してない。

若手ピッチャーの情報をどんどん載せて欲しい<西スポ、日刊九州
特に山村とか。
というか、四天王の情報は怪我したときだけでいいから(w
895代打名無し:02/02/20 20:07 ID:xDzk7LO6
逆に小久保は波があるほうだから、開幕まで取っとけよと思う。
でも新打法が成功なのかも。
896代打名無し:02/02/20 20:21 ID:d95Pjteq
>>895
ギリギリまで球を引きつけて腰の回転で打つそうな。
飛距離も前の打法と変わらない。
球がよく見極められるようになったらしい。

それよりも腰が心配だ。
897代打名無し:02/02/20 20:32 ID:U7pGnA04
素振りでぎっくり腰
898代打名無し:02/02/20 20:32 ID:X3yW9FT/
>>895
オープン戦で沈んで、開幕から快調とか妄想してみる。
899代打名無し:02/02/20 21:07 ID:xN9K5wfb
どんだけタノーエや山田が打ち込まれてもいいからとりあえず荒金と川崎はうちまくって欲しい。
うまくアピールすれば開幕1軍どころかレギュラー奪取のチャンス!
逆に鳥越と大越と村松は打つな(w
900代打名無し:02/02/20 21:11 ID:gi0KJEPp
去年のあの人はオープン戦で絶好調だったおかげで
901代打名無し:02/02/20 21:14 ID:erPXp65u
お!次スレか〜
>>900よろしく。もうちょっと後でもいいけど。
902代打名無し:02/02/20 21:17 ID:GvDrk109
オープン戦絶好調の選手は公式戦では危ないね。
去年のゴエとか新型とか
古くは93年の山口裕二とか
903代打名無し:02/02/20 21:29 ID:Z65NnQVB
バッターはオープン戦悪くてもいいけど、
投手陣はオープン戦で結果を出さないと
また去年みたいにローテーション候補が10人とかになってしまう。

山田と杉内は外さないで欲しいけど・・
904:代打名無し :02/02/20 21:33 ID:5M8kRYie
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/cgi1/daie/bbs.cgi

ニカーンすぽーつ主催
ほーくす掲示板だってえ。 藁
905代打名無し:02/02/20 21:56 ID:ALzbAovN
最近の日刊九州HPの充実ぶりには驚かされる。
正直、ア○コム要らんと思えて来る今日この頃だ。
906代打名無し:02/02/20 22:37 ID:9Kzpuhvh
先発候補・・確かに去年は10人以上いたね。その中から使えたのは(以下略
でも今年は!!

実績では 田之上・星野・ラジオ・若田部
今年は期待 永井・山田・山村・斉藤・小椋・松
先発一本で 倉野
新人では 杉内
やっぱり10人以上いるね。でも今だけでも夢見させて欲しい・・
907代打名無し:02/02/20 22:57 ID:5JQa7a/t
>>895
アイ○ムもそうだが、公式より充実してるってのはどうなの?
908ティムポの王子様:02/02/20 22:57 ID:zn/qvSSq
山田は今年直球が速そうだな
909代打名無し:02/02/20 23:13 ID:BnCMUABA
猫スレに書いてあったけど、練習試合明日なの?
22日だと思ってたよ
910代打名無し:02/02/20 23:26 ID:IGNRTVnw
ごめん22日かも
911代打名無し:02/02/20 23:30 ID:wBTNzMeL
【携帯サイトより】
今日のラジオの声出しに激ワラタ
912代打名無し:02/02/20 23:33 ID:rCppFoeI
>>911
夕方RKBで見たが自分もケコーンにワラタ
913代打名無し:02/02/20 23:40 ID:9Kzpuhvh
見逃した・・。すぽると!でやるかな・・
914代打名無し:02/02/21 00:09 ID:3AiaWdtQ
>>911 「オハヨウゴザイマス!KBCラジオデース!」ってやつな。
 
おととしの優勝水かけの時、RKBのインタビューに対しても言ってたな
「KBCラジオデース!」って(w
915代打名無し:02/02/21 00:25 ID:QWFVpwi9
うろ覚えだが、手に持った帽子をチラチラ見ながら
(多分メモかなにかを見てる)
タクサン カチマース
ユウショウ シマース
ボーニシ ケコーンシテクダサーイ
と、いったことを言ってたよ。
916913:02/02/21 00:30 ID:ozX7s6Ok
サンクス!
ところで坊西はバツイチなんだね。最近知ったんだけど。
917代打名無し:02/02/21 00:45 ID:xb3MxFbB
Nステも酢ぽるともテラモンテの話題だけかよ・・・。
紅白戦の話題も取り上げてほしかったな。
福岡以外の地区に住んでる者にとっては
これらだけが頼りだというのに・・・(;´д`)
918代打名無し:02/02/21 00:58 ID:3AiaWdtQ
今更な話題だけど、JBBSが全部あぼーんしたみたい。
避難所も氏ぼーん。
大分県民さんは実況板に難民状態。
919代打名無し:02/02/21 01:36 ID:HTgJueZv
偽スレが、あがってるんで。
920代打名無し:02/02/21 01:53 ID:jFHsRyR4
>>914=918 【犯人】ID:3AiaWdtQ【犯人】
あげてるのは、こいつ
921代打名無し:02/02/21 01:54 ID:3AiaWdtQ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ偽スレ
922代打名無し:02/02/21 01:59 ID:LYQQCHrZ
アフォは放置でいいんだよね?

えっと、テラモンテ日記が一部かぶってる日があるのは仕様ですか?
923代打名無し:02/02/21 02:02 ID:F6kiayoW
次スレは背番号32の木村だけどさ、また中内になったりするのかな・・。
福龍の時みたいに。
924代打名無し:02/02/21 05:20 ID:gY/+/JFp
最近の日刊九州は、西スポのお株を奪う楽観思考だな。
そのうち、西スポみたいに
「制球難を克服した小椋は・・」
とか書きそうな気がする。
925代打名無し:02/02/21 05:32 ID:NDnC0zEF
>>924
サイトの充実は嬉しいけどな。
公式も見習ってほしいぞ。
926代打名無し:02/02/21 07:31 ID:8VjDjS+l
オハヨウゴザイマース 3ネンメ KBCラジオ デス。 キイテル?
コトシノ モクヒョウハ タクサン カチマース。
ユウショウ シマース。
ボーニシ コトシコソ ケコーンシテクダサーイ。
 
ラジオの志願の声だし(;´Д`)ハァハァ
927宇宙の野球 ◆KMvSPACE :02/02/21 08:01 ID:bXCPsjvH
>ボーニシ コトシコソ ケコーンシテクダサーイ。

イイヒトダ(;´Д`)ハァハァ
928代打名無し:02/02/21 08:19 ID:jFHsRyR4
バルデス アサデス ガンバルデス 
929代打名無し:02/02/21 09:42 ID:3LcKcnGp
>ボーニシ コトシコソ ケコーンシテクダサーイ。

ラジヲたんはこれが言いたかったために
声出しを志願したのだろうか?(w
930代打名無し:02/02/21 09:47 ID:gxNMAByw
ジョーが嫌なのかもね。うそ。
931代打名無し:02/02/21 09:59 ID:q/XThCdr
粕千代この時期に145キロも出てれば結構いけるかも。
ラジオがばてる夏場には逆に痩せてちょうどいいくらいになったりして。
932代打名無し:02/02/21 11:58 ID:2bYKqw0T
いくらなんでも、今回の件で署名運動とは
ちょっとヒステリックすぎやしませんか・・
933代打名無し:02/02/21 12:11 ID:aYmC/m2k
>>932
オーナーとしては良い人というか、
中内オーナーなら、絶対に身売りがないと信用できる人だから
同時に、本社は絶対に信用できないから

934代打名無し:02/02/21 12:28 ID:nHjK2Yaf
宣伝広告費として本社から球団に金が回ってこないなら
もう『ダイエー』という冠を外す訳にはいかないの?

世の中の多くの人は4000億もチャラにしてもらった会社が
まだ野球チーム持ってるのか!!と思うのもある意味当然だYO!
(本当は違うんだけどさ。)
それなのに署名運動とか不買運動とかやれば
『タダの野球ファンのわがまま』『福岡の人間のエゴ』としか
思われないんだから(ある意味じゃエゴなんだけど)
逆に『お願いします』という態度でダイエー本社に臨んだほうが
世論を味方につけることが出来ると思うんだけど。違うかな?

署名運動したファンは同時に球団に対して経済的に見返り無しの援助が
出来るのか?くらいは考えた方が現実的だよ。

あ、スレ違いか?すまそ。
935代打名無し:02/02/21 12:53 ID:i6+Vu2kn
どう考えても、このまま「ダイエー」ホークスでいることは不可能だと思ふ。
中内オーナーには感謝してます。
新しい親会社が見つかることを願って止まない。
もう見つかっているのかもしれないが…。
936代打名無し:02/02/21 12:58 ID:GaLo+9C9
もういいよ。身売り関係は専用スレでやってよ
937代打名無し:02/02/21 13:07 ID:PEQUsNil
>>931
外人投手は昨日の紅白戦で、ラジオは三回ニ安打無失点に対して
カスは三回を小久保への一発を含む四失点で明暗が分かれてる。
なんだかんだ言ってラジオの方が安定感があるなー

どうも、ラジオはライバルが居ると頑張るみたいなんで
カスにも頑張ってほしい。
去年はヘイニーがダメになってからはラジオもダメだったし。
938代打名無し:02/02/21 13:18 ID:3LcKcnGp
土井たんチキソ化・・・(;´Д`)
http://nikkan-kyusyu.com/da/d_kei.htm
939代打名無し:02/02/21 13:23 ID:ui9GLNXy
今日の投手陣は好投した奴だけ1軍への挑戦権が与えられるといった感じか。
ここで駄目だと当分2軍暮らしだな。
940代打名無し:02/02/21 13:37 ID:Xh2dIf99
バークハートついに打ったー
941代打名無し:02/02/21 13:38 ID:3LcKcnGp
うっちーが2打数2安打だ!
942代打名無し:02/02/21 13:41 ID:ui9GLNXy
内之倉の走塁死ってのは、ヒットで一塁に出て、
大越のヒットで果敢に三塁狙ってタッチアウトということかな?
映像見てみてぇ!
ヘッドスライディングかなあ・・・
943代打名無し:02/02/21 13:41 ID:R5I/ZWcb
吉武は相変わらず、と
944代打名無し:02/02/21 13:42 ID:0dzEPSfW
水田2回無失点か・・・・
でも使いにくいよな〜水田って。
945代打名無し:02/02/21 13:50 ID:3LcKcnGp
>>942
うん、紅白戦の映像が見たいYO!
昨日なんてスポーツニュース(全国ネット)で
ちっともやってくれなかったし(泣
946代打名無し:02/02/21 13:51 ID:R5I/ZWcb
水田はストレートに力があるし、スライダーも切れるんだよね。
中継ぎで使えると思うが・・・
947代打名無し:02/02/21 13:53 ID:ui9GLNXy
今日は川崎がエラーしてないって思ったら、ショートに1本も飛んでない。
948代打名無し:02/02/21 13:56 ID:1X6tYHGz
総司打たれてるみたいね…
949代打名無し:02/02/21 13:58 ID:3LcKcnGp
>>947
ワラタ
950代打名無し:02/02/21 14:01 ID:jFHsRyR4
坊クハート
951代打名無し:02/02/21 14:09 ID:PlDKqosk
ダイエーから手放されても、ダイエーの名が残ったままになるかも。
広島も東洋水産の名前が残ったままだしね。
952代打名無し:02/02/21 14:11 ID:1Rl51qSS
東洋水産!!(爆)
953代打名無し:02/02/21 14:12 ID:jFHsRyR4
東洋工業
954代打名無し:02/02/21 14:13 ID:PlDKqosk
>>952
ありゃ、東洋水産じゃなかったっけ?
とにかく東洋なんとかって言う会社。
955代打名無し:02/02/21 14:14 ID:ui9GLNXy
今まで本スレでもほとんど話題に上がったことがない中村がタイムリー2ベース打ってる。
彼も一応ショート。
956代打名無し:02/02/21 14:18 ID:jFHsRyR4
>>954
だから、東洋工業だってば。(東洋工業→マツダ)
ちなみにカープの現オーナーは松田氏
さすがにダイエーが手放したら、名前は残らないと思うよ
957代打名無し:02/02/21 14:20 ID:3LcKcnGp
>>952
赤いきつねと緑のたぬき・・・
958代打名無し:02/02/21 14:29 ID:R5I/ZWcb
>>948
打たれてるのは日笠の方だろ。しかし酷いね。
959代打名無し:02/02/21 14:30 ID:0QwXml1m
エラ─しすぎ
960代打名無し:02/02/21 14:36 ID:3LcKcnGp
まっちゃんになかなかヒットが出ないね・・・。
心配要らないだろうけど。
961 :02/02/21 14:48 ID:fgjXM7cb
誠、アキラが良さそうな気がする
両人とも2回零封だし
962代打名無し:02/02/21 14:53 ID:3LcKcnGp
紅組、秋山様を除いて先発全員安打
963代打名無し:02/02/21 15:04 ID:5hQUcNs5
新スレ
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ32〓☆☆〓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1014271205/
964 :02/02/21 15:06 ID:Gsv2STss
>>961
でもアキラ、シヴァに死球ぶつけたみたい。
で、シヴァはその後(大事を取ってだろうけど)交代してるぞ。大丈夫か?
965代打名無し:02/02/21 19:30 ID:I1kW9YF0
智辯和歌山高校校歌

ここ南海の 神撫台(じんぶだい)
古代人(いにしえびと)の 跡聖く
尊女(みおや)の遺志(みふね) 継承ぎて
創建(たて)し 真理の 法の城
茜いろ映え 揺ぎなく
聳(そび)えたるこそ 誇りなれ
永(とわ)に栄光(はえ)あれ 智弁学園
おお 吾等が和歌山高校

ttp://www.naxnet.or.jp/~whbf/koukou/koukou_18.html
966代打名無し:02/02/21 19:31 ID:I1kW9YF0
誤爆スマソ
967代打名無し:02/02/21 22:42 ID:SwGLkRYa
さて、新スレ立ったわけだが
ヒソーリ1000まで祭り逝ってみようか。
なんかまたややこしいことになってるし。
968代打名無し:02/02/21 22:57 ID:tqCsi3Zz
1000まで埋めると鯖に負担かかっちゃうYO
969 :02/02/24 11:32 ID:wvLRtw0V
それって鷹スレ以外で聞いたことないんだけど・・・

ニュース(速報+、議論)板のdjスレで質問してみたけど無反応だったし。
970代打名無し:02/02/25 13:16 ID:0n15HwOa
ダイエー株、100円割れ
2002 年 2月 25日

--------------------------------------------------------------------------------

25日の東京株式市場で、大手スーパー、ダイエーの株価は先週末終値比30円安の88円と、100円を割り込んで取引を開始した。取引時間中の100円割れは1月11日以来、約1か月半ぶり。午前の終値は同21円安の97円だった。
経営再建計画に盛り込む普通株の減資幅が99%に拡大されることになったが、減資とセットで実施される増資によって、株主価値が大幅に少なくなることを、投資家が敬遠したためと見られる。

971代打名無し:02/02/25 23:48 ID:a3qocjPm
age
972スーパーホークス:02/02/25 23:51 ID:MawBGtZ7
今度のダイエーVS巨人のオープン戦は
どっちが勝つかみんなで予想しましょう!
973代打名無し:02/02/25 23:55 ID:kZ1Rz3H+
ageるなよ厨房ども・・・新スレあんだから。
974代打名無し:02/03/01 02:29 ID:Iq7JTHzQ
 
975代打名無し:02/03/02 11:43 ID:QnhJJwcu
1000
976代打名無し:02/03/03 17:09 ID:ZrSBPvYL
977代打名無し:02/03/04 00:01 ID:J4viQ/B0
978代打名無し:02/03/04 13:25 ID:J4viQ/B0
979代打名無し:02/03/05 10:41 ID:pZwCosXr
980代打名無し:02/03/06 11:25 ID:0kZzWM8/
981代打名無し:02/03/06 17:27 ID:3rJ96IuG
もうすぐ1000

982代打名無し:02/03/06 17:31 ID:3rJ96IuG
982
983代打名無し:02/03/06 17:41 ID:Izw1ja4e
984代打名無し:02/03/06 17:45 ID:3rJ96IuG
984
985代打名無し:02/03/06 17:52 ID:3rJ96IuG
985
986代打名無し:02/03/06 19:23 ID:noAdGTWF
今年、杉内と寺原で10勝します!
987代打名無し:02/03/06 19:50 ID:KyEaXQhc
1000
988代打名無し:02/03/06 19:52 ID:KyEaXQhc
10000000
989代打名無し:02/03/06 19:53 ID:h8hLd0pc
1000
990代打名無し:02/03/06 19:53 ID:KyEaXQhc
せん
991代打名無し:02/03/06 19:54 ID:7TYKtaCr
1000
992代打名無し:02/03/06 19:55 ID:OWaFumoy
 
993代打名無し:02/03/06 19:55 ID:OWaFumoy
ss
994代打名無し:02/03/06 19:55 ID:OWaFumoy
995代打名無し:02/03/06 19:55 ID:KyEaXQhc
せん
996代打名無し:02/03/06 19:55 ID:7TYKtaCr
意外とスローペースやね
997代打名無し:02/03/06 19:55 ID:KyEaXQhc
998代打名無し:02/03/06 19:55 ID:OWaFumoy
ee
999代打名無し:02/03/06 19:55 ID:KyEaXQhc
わsdくぇ
1000代打名無し:02/03/06 19:55 ID:7TYKtaCr
おら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。