トレーニングコーチ・立花龍司

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ってどうよ?
2   :02/01/08 22:35 ID:ZQ+YRjHm
週ベで連載してる
3代打名無し:02/01/08 22:38 ID:mg0y6rQm
おばはん顔
4:02/01/08 22:39 ID:uz3BVLSZ
実際に実践してる人おる?
5立花龍司 って:02/01/08 22:41 ID:ScSKbd/o
誰?
6 :02/01/08 22:42 ID:VbV6edvT
関西のローカルニュースでは、毎週おばちゃんに効率のいい
ダイエットトレーニングとか教えてたヨ
7代打名無し:02/01/08 22:45 ID:AXElvP4R
>>5
メッツ、近鉄、ロッテでトレーニングコーチをした人
8代打名無し:02/01/08 22:48 ID:GLXgce6e
立花龍司スレッド
http://salad.2ch.net/base/kako/983/983783363.html
立花龍司(ロッテ解雇)迷言集!
http://salad.2ch.net/base/kako/975/975564451.html
※立花コーチ、ロッテ復帰キボ〜ン※
http://kaba.2ch.net/base/kako/1001/10011/1001174826.html
9代打名無し:02/01/09 05:37 ID:+dyCHa48
ピッチングで腕が後ろにしなった時、手の小指側を上に向ける
・・・手塚でもこう書いてあるが、この辺は指導者によって分かれる
10代打名無し:02/01/11 03:27 ID:U+T697iH
age
11代打名無し:02/01/11 04:10 ID:1bNsMLAf
ロッテに在籍してた頃はほんまに故障者がいなかった気がする。

日ハム、広島は下手な外人とるよりこの人を獲得するべきかと・・・
12代打名無し:02/01/11 04:13 ID:mJKmkU2+
週刊アスキーに出てた
13代打名無し:02/01/11 06:48 ID:7GmXNoDM
関テレにレギュラー出演
14代打名無し:02/01/11 08:16 ID:tXNexz6W
B級俳優みたいな名前だ
15代打名無し:02/01/11 22:17 ID:6KkWSsc3
広島はこの人とったら優勝だろ?
16代打名無し:02/01/13 23:05 ID:MJvE3afb
胃から汗が出るほど練習するのが伝統のカプに
この人が合うとはとうてい思えないが(w
17代打名無し:02/01/13 23:06 ID:iRCdggfM
>>15
この人獲ったらチーム内紛です。
18代打名無し:02/01/13 23:08 ID:rrA1tI0j
>>15
でも、去年この人に工藤見てもらったら故障した。
19代打名無し:02/01/13 23:10 ID:B2Bi/c1X
工藤の故障を直せる人はいないよ。
仮病だもん。
20代打名無し:02/01/13 23:15 ID:PVAl7BKp
ダーバン巻いたらビン・ラディン(笑) しゃれみたいなもん!気にしないで
21個人的メモ:02/01/15 04:10 ID:/15mFtZ5
22代打名無し:02/01/15 23:23 ID:VbSK+DI/
故障はするときはするだろ?
トレーナーのせいではあるまい
でも工藤がやってることはマジでスゴイ!
23代打名無し:02/01/16 23:43 ID:6ugaUdwu
今日のすぽるとに出演予定
24代打名無し:02/01/16 23:45 ID:6ugaUdwu
実況 ◆ フジテレビ 18
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1011181603/

すぽるとの実況はこちらで
25 :02/01/16 23:53 ID:S9fUiyd1
黒い
26代打名無し:02/01/16 23:57 ID:OYYB9IlV
この人日本人なんですか?
東南アジアの人にしか見えないんですけど。
27 :02/01/16 23:59 ID:ghW8TWa7
ほっぺがふくれてる
28 :02/01/17 00:02 ID:wy5YFTG7
顔の凹凸が激しい
29 :02/01/17 10:54 ID:hg9h2A1J
クサと実はポン友?
30 :02/01/17 10:55 ID:LiO7uaKJ
こいつ異常に色が黒いけど内蔵でも悪いんかな?
31代打名無し:02/01/17 17:43 ID:TKXKAjbP
結局効果なし
32代打名無し:02/01/17 17:45 ID:zR8mpOGu
江本たけのり(漢字忘れた)っていつも暗にこの人のこと批判してない?
33代打名無し:02/01/17 20:06 ID:7yrDjGNT
今年はどこと契約したんだろ?
野球総合板に移動か?
34代打名無し:02/01/23 15:37 ID:jtjCr8TA
>>33
各テレヴィ局
35代打名無し:02/01/23 15:40 ID:afN6AjC+
個人的には,この人の高評価が目につくんですが,
どうして所属球団が安定しないのでしょう?
性格の問題?
36代打名無し:02/01/23 18:45 ID:WZyjz2w1
はっきり言って効果がない。最近の野球選手の寿命は15年前に比べ
著しく短くなった。かつて37歳を超え活躍した選手は
村田、門田、鈴木、山田、東尾、王、張本、野村、福本、山崎、田淵、衣笠
谷沢と
人工芝世代でもごろごろいた。
このうち王、東尾、門田、野村(野村は人工芝前だが)はMVP
最近では一昨年の工藤だけがましな程度(但し完投2)
科学トレーニング採用で1985年以降は投手の登板間隔が空き
投げないことが延命につながるとの結果が阿波野、西崎、桑田である。
近鉄時代、立花は小野が40超えても投げれると豪語したが結果は
ごらんのとおり。



37代打名無し:02/01/24 00:19 ID:H9ZslpMr
立花のスレが立つと定期的に罵倒する粘着が出没するね。
38代打名無し :02/01/24 05:33 ID:pUCN6XAw

36、は私も常日ごろオカシイナと思ってた事です。
そう思ってる人は世の中結構多いのじゃないか。
物書き達は誉めてばかりで、鈴木や米田を嘲るけれど
現場の選手指導者たちの評価を知りたいので、どなた
か現場の声を紹介して下さいませんか、
39代打名無し:02/01/24 19:07 ID:B5UNu3PT
立花は仰木が自分を評価してくれたと言ったが
@近鉄解雇時
Aロッテ解雇時
Bメッツ解雇時
Cロッテ再解雇時に立花を呼ばなかった

バレンタインも自分を評価したと言ったが
そしてメッツに慰留されたと言ったが
Cのロッテ再解雇時に呼ばなかった。

自画自賛してるだけと思うが
40代打名無し:02/01/24 19:14 ID:XTRXdp3X
最近の選手が短命なのは、FA制が出来てスター選手の年俸が上がって各球団の経営が苦しくなり、
その結果、駒田みたいにまだまだ働ける実力があっても高年俸に見合う活躍が出来なくなったベテランが優先的に解雇されるからじゃないの?
41代打名無し:02/01/24 19:21 ID:B5UNu3PT
>>37
論理的に論破すればいいのではないですか?
罵倒なら事実と違う事象を揚げ中傷するだけでしょう。
37の書き込みは事実に反した事を書いていませんよ。
立花氏は37歳でホームラン新記録を取ったボンズを引き合いに出し
すぽるとで解説してましたが、上記の3人のMVP以外でも門田が40でMVP
落合(巨人)佐藤(オリックス)の40以上での活躍。
37歳ジャストでは鈴木16勝、田淵、正力賞、山崎、二塁打王、谷沢ベストナイン
と人工芝の上で元気な中年がごろごろしてました。
王の756号、本塁打王、打点王、正力賞、MVPが37歳
東尾のMVPも37歳

別に立花氏の好悪でなく、現在37歳以上の伊東、秋山、工藤、長富、藤井
は昔の37歳に比べ明らかに成績が悪く、立花氏が88年に近鉄のコーチ就任以来
手がけた選手で超寿命選手は皆無なのは事実です。すでに14年の昔の話。
結局は結果論だと思いますが。
なお人工芝世代以前の米田氏は38歳まで(阪神の一年目)中四日でした。



42代打名無し:02/01/24 19:42 ID:hIoGSZQH
まあ科学的トレーニングというかスポーツ医学が発展途上
ではあるわな。名トレーナーと称される立花の効果にしても
議論の余地あり

でも、文句つけると「根性トレーニングマンセー主義め!」
とか攻撃される
43代打名無し:02/01/24 19:46 ID:anryw4rb
立花以外で実はいいトレーニングコーチっていないの?
44代打名無し:02/01/24 19:47 ID:WAaNb74B
ワールドウィングはどうよ?
45代打名無し:02/01/24 19:47 ID:B5UNu3PT
根性、非根性ではなく結果第一と思う。
ただ立花君は洗脳がうまいだけとの印象がぬぐえない。
柏田も伊良部もメロメロになってた。
確かに鈴木と酒飲むのと立花君では立花君のほうがいいよな。
人柄が魅力的なだけだと思うが。
立花君のトレーニングは効果が出ない事は明白。
12球団誰も誘わない。すぽるとのとき
大リーグに比べと質問せず15年前に比べと質問した方がよかった。
でも人柄はいいよね。
46代打名無し:02/01/24 19:50 ID:hIoGSZQH
>>43
手塚なんちゃらはどう?
ただアイツが桑田にアドバイスしてもさっぱりだったんだが
47代打名無し:02/01/24 19:56 ID:B5UNu3PT
投げ込むと肩が強くなる時代は
練習で投げ、試合は完投が要求され、間隔が短く、選手寿命が長い

肩は消耗品時代は
練習で投げず、試合は完投の必要なし、リリーフにまわる必要無し
間隔も中6日、選手寿命短い

ただ金は今が馬鹿高い。よって今の方がいい。
48代打名無し:02/01/24 20:07 ID:iCro1/Qd
立花の過大評価は、明らかにマスコミの印象操作の結果。
柏田がメッツにいたとき、球速が5キロ以上上がった理由として
どのマスコミも、立花の科学的トレーニングを上げていた。
なぜ素直にスピードガンの問題を取り上げないのだろう。
49代打名無し:02/01/24 20:11 ID:B5UNu3PT
>>48
わたしにも頼みます
星野王子様
50 :02/01/24 20:14 ID:CqTXEpip
立花は、人からも教わる気がある。
クサにはそれがない。
51代打名無し:02/01/24 20:59 ID:YnwXrpKW
千葉ロッテの福浦の去年の首位打者は、立花直伝のウエイトトレーニングの
影響だろ。本人がスポーツ番組で言っていた・
52代打名無し:02/01/24 21:55 ID:WZ4xXzTW
ケビンとどっちが上?
53代打名無し:02/01/25 15:03 ID:4tL5hQwP
>>51
打率とウエイトトレはあまり関係ないだろ。
まあ屁理屈つけようと思えば、いくらでもできるだろうが。
54代打名無し:02/01/25 15:20 ID:Wbcarx6s
どちらにしたって、クサという男は、今後何かを学んで
自論を改善する気などないが、立花にはそれがある。

ただこの男、自分の朋友のことを過大評価している。
光山なんかも、もし立花説が事実なら、日本ではクビに
ならないはず。
55代打名無し:02/01/25 15:34 ID:x2KFijcZ
>>36
じゃあ桑田、阿波野、西崎が昔流で投げてれば40まで活躍できるのか?
56代打名無し:02/01/25 16:10 ID:78iA6Bh+
>>36

村田、門田、鈴木、山田、東尾、王、張本、野村、福本、山崎、田淵、衣笠
谷沢・・。

この辺に比べると桑田はともかく、西崎や阿波野は細かった・・・。
それでも西崎は100勝挙げたし、阿波野は3回優勝味わったし・・。
立花コーチは理論はともかくテレビの印象は悪くないね。(実際はしらんけど・・)
57代打名無し:02/01/25 20:29 ID:nVbbH72+
今の選手の方が寿命が短いのは興味深いね。
理屈なんか何でも言える。
福浦は立花のおかげ。とか
黒木は立花のせい。とか

今の選手の寿命が短いのは立花を含み現在のトレーニング理論では
延命にマイナスだと数字がはっきり示している。
大リーグは中四日で寿命が長い。日本も中四日以内の時の方が
寿命が長かった。
立花一人のせいじゃないとも思うが。
>>55の問いはメチャメチャ
どう答えればいいのだ?
イエスといっても根拠がないし
ノーといっても根拠がない。
易者にでも見てもらうしかない。
58むじな:02/01/25 21:12 ID:LESIqW0c
立花が人から教わる気があれば200勝以上挙げた人のことを
聞いているよ。
立花も鈴木も人から教わるタイプでないから衝突したのだ。
はっきり言って同じ穴のむじな。
ただ立花はプロで1試合もしたことが無い。
59代打名無し:02/01/26 03:15 ID:/gIHZISt
鈴木は頑迷固陋と決め付けられてしまって
いるけど、マスコミが誉めそやす対象を否
定するにはするだけの理屈を持っている筈
だが、鈴木の言い分を読んだことがない。
鈴木が立花方式を否定した言葉を知ってい
る方がいるなら紹介希望。
過去の書き込みに選手たちの発言紹介が皆
無なのはなぜなんだ。
60代打名無し:02/01/26 03:41 ID:sERzm7D9
今現在という「瞬間」と過去の歴史を比較したら
そりゃ過去のほうが寿命長い一流選手が多くて当たり前じゃんか。
比較するにはサンプル数が少なすぎるし、
寿命が長い選手だけ見て短いほう、というか全体の傾向を無視するのは
どうかと思うが。(まあそんな資料簡単には揃わないってことはわかるが…)
61代打名無し:02/01/26 03:52 ID:pipnSlt2
>>60
1流選手とそれ以外の選手の差が大きいってのもある。
今はそれほどの差は無いように思う。
62代打名無し:02/01/26 14:42 ID:EGUslBZ+
愛甲は立花信奉者だって聞いたけど
63代打名無し:02/01/26 15:25 ID:uELkMeHK
40過ぎて活躍する投手がいない原因が中6日の起用法にあるのなら
野手でもやはり40過ぎて活躍する選手がいないのはどう説明する?

64代打名無し:02/01/26 15:30 ID:c5SzKV48
愛甲の全盛時代は高校のときだったな。
65代打名無し:02/01/26 16:44 ID:r+jZxFmm
>59
鈴木の言い分など改めて言うまでもなく、はっきりしている。
野球選手(特に投手)は、走って走ってからだを作りこむべきであって、
野球で実績のないニンゲンにものをいう資格はないということ。
300勝投手の経験が至上なのである。
殿堂入りのインタビューでもそう言っていた。
66ドカベン香川:02/01/26 16:46 ID:JLNlh6B4
立花はんは浪商出身なのに頭いいな〜
ワイは足し算もでけへんのに・・・
67代打名無し:02/01/26 17:03 ID:m0HOgM5H
愛甲は代打の切り札として使えたぞ>64
68 :02/01/26 19:00 ID:+k5wPG2M
立花は運動生理学、スポーツ医学といった研究者達の成果を
積極的に導入している。各専門分野の研究は日々明らかに
進んでいるのだからそれらを導入した分だけ立花の勝ち。
クサのやり方でも一流選手の何割かは40近くまでできる
だろうが、一流選手だけでは12球団の頭数がそろわない。
 その結果(マシンの発達などもあり)現在はレギュラー
以外の選手のレベルが上がっている。
今なら、たとえば『晩年の野村』はあっさり控え捕手達に
追い抜かれ、早々に引退していたことであろう。
69              :02/01/26 19:05 ID:NbMDW0be
浪商→大阪商大だけど、
ほんと頭いいと思う。
日々、勉強してるんだな
70 :02/01/26 19:18 ID:pUt9sF5H
どうしてそんなに素晴らしい人なのに、ロッテを首になったり、
ロッテを首になった後、立花と契約結ぼうとする球団がないのか?
71代打名無し :02/01/26 21:52 ID:Z0EBO/WU
どうして素人の薀蓄ばかりで当事者たちプロの意見
を知っている人の書き込みがないのか。
受け売り屋じゃなくて実践者達の評価、生の声を知
りたいなあ。
72 :02/01/27 00:26 ID:kjiyARoc
当時の近鉄ロッテの選手はだいたいが信奉者じゃないの?
近鉄やめるとき「辞めないで!」って寄せ書きのFAXもらったっていうし。
73代打名無し:02/01/27 00:28 ID:c2pdKjxb
あそこまで揉めちゃうタイプは雇いにくいよな。
74代打名無し:02/01/27 12:58 ID:L/URNQUW
>>68
立花の方法だと2流選手が上達して、1流選手がちょっとでも調子落とすと
2流に追い抜かれ引退せざるを得なくなる、と言うことですか。
75代打名無し:02/01/28 22:23 ID:d5pQjHyg
いついつ解雇されたから×っていうのは短絡的じゃねえの?
球団の監督、コーチ、フロントなんてDQNうじゃうじゃいそうじゃん。
あまりに立花信者が増えたらカリスマ無し監督はあせるだろうし。
76 :02/01/28 22:52 ID:XIlTNAC6
素人的な考えだが、ある程度の野球実績がある選手は、キャンプや自主トレで技術を鍛えるより
キントレとかで体を鍛えた方がいいとおもう。
その時に立花が効果的なアドバイスをしたほうがいい。
技術的なことはプロ選手わかっていても、体について知らない人が多いし
77代打名無し:02/01/29 01:10 ID:RBHV/l8p
キャンプは全体練習をしなきゃいけません
その後の個人練習か自主トレでウェートトレをすればいいのれす
78代打名無し:02/01/29 17:28 ID:FkPA/UrT
野手で40近い人間が活躍できないのは今のトレーニングの結果と思う。
これは人工芝一年目で参考にならないが
1976年末発行のプロ野球記録大監(宇佐美さんの本)によると
37歳以上の出場者は1976年シーズンに11人いた。
1994年に改訂版が出てるはずだが。
立花が14年前に推奨したトレーニングで過去の実績を上回る選手がでていないのだから
そのトレーニングは正しくない。
なお現在という瞬間と過去という流れでの批判があったから
手持ちの資料を調べてみた。
79 :02/01/29 17:45 ID:dCiNBRGk
クサ理論と立花理論、ライアンやクレメンスやジョンソンがやっているのはどちらかというと立花理論の方だろうな。
人種の違いだって江本とかは言いそうだけどな
80代打名無し:02/01/29 17:49 ID:WFccZwGr
ファンタベのページに出てる立花の顔、
一瞬加藤鷹かと思った。
81代打名無し:02/01/29 17:58 ID:FkPA/UrT
村田が活躍1987〜1990最後の40歳は10勝、野茂のルーキーの年39歳で防御率1位
門田1985〜1991現役最後の1992はだめ。タイトル、MVP他省略
鈴木1984年のみ活躍
山田1985年〜1987年活躍1988年は4勝
東尾1987年MVPも麻雀賭博で翌年余力を残し強制引退
近鉄との最後の争いでのピッチングは最後を飾るにふさわしい
王1977〜1980活躍MVP他省略
張本1977〜1978活躍
野村(人工芝以前に37になったが)1972〜1977活躍 MVP他省略
福本1984〜1986活躍
山崎1983のみ活躍 二塁打王 個人的には1983のMVPでなかったのが疑問
田淵1983のみ活躍(死球で欠場なければ60本塁打行けた?)正力賞
衣笠1984〜1986活躍 MVP他省略
谷沢1984〜1985活躍 ベストナイン
大島1987〜1993活躍
落合1990〜1996活躍(日ハム含めず)打点王他
活躍年度のみに絞った。(規定打席、規定投球回数に達しても活躍出来ないものは
含めなかった)
この世代の空白域は1981と1982のみですな。


82代打名無し:02/01/30 18:02 ID:AWqhEUl/
大杉も1982 1983活躍して20本打ったまま引退
高木守道は1977〜1979活躍1979には3割を打った、1980引退
土井正博は1980活躍  昔のほうが長寿は本当だ。
上の人は空白は1981と1982と言ってるが1981だけとなった。
83代打名無し:02/01/30 18:15 ID:9lQHtPe3
>>81
っていうよりそのへんの選手いまの年俸システムならもっと速く
切られた選手もいるぞ
張本なら3000本打った年に確実に切られてる
84代打名無し:02/01/30 18:29 ID:9lQHtPe3
>>81
それに一塁手とかDHとかあまり負担のかからないポジばかり・・
人口芝とはさほど関連性が・・
山崎だけ、福本、衣笠は土だし
85代打名無し:02/01/30 20:23 ID:rnz3wepD
張本の3000本は1980年5月28日のロッテ時代、上記の活躍時期は1978年で
切れてるので評価対象外。(ちなみに張本の40歳!の年に3000本安打達成)
張本は38歳の1978年までまで三割を打った。張本の引退は41歳の1981年末。

福本現役時、西宮球場の福本のポジションセンターは人工芝。
1978年に外野のみ人工芝設置。人工芝の上で9年活躍(1986年まで)
引退は1988年末

人工芝、土が延命に関係ないというのは賛成。
現在、別に阪神、オリックス、広島が選手寿命が長くはない。


は現在のトレーニングが延命、怪我に効果がない(ゼロ)のではなく、
はっきりマイナスの結果が出ている。

 
門田もオリックス時代人工芝で41歳で守備についた。

人工芝でも一塁が延命の根拠なら今でも一塁手の40近い選手が
活躍できるはず。現実にはいない。

これだけ多くの中年が活躍した時期があったことを忘れて、
37歳のボンズと現在の科学トレーニングの成果で短命になった選手
を比較しないで、古いトレーニングは間違いというのはどうみてもおかしい。
86代打名無し:02/01/30 21:51 ID:raJKg3wM
>>85
>現在の科学トレーニングの成果で短命になった選手

因果関係がハッキリしてるか?
87U-名無しさん:02/01/30 22:58 ID:l12cPSXo
ロクな根拠も上げず”トレーニング方法による差と断定”出来る奴って凄いな(笑)
子供全体の骨が弱く為ってたり、運動能力が落ちてる事とかは考慮しないのか
88代打名無し:02/01/30 23:57 ID:ltgjeCL8
科学トレーニングの成果で短命になったというなら、
ノーラン・ライアンやランディ・ジョンソンの科学トレーニングによる
晩年期の驚異的なパフォーマンス発揮はどう説明する気なのだろう。
89代打名無し:02/01/31 01:24 ID:S/5qBvtm
昔の人は乳児時代から生き抜いた人たち
現代のは医療の発達で逝かされた人たち
この差は歴然でしょうな
90 :02/01/31 02:33 ID:9PdGp2aW
選手のレベル差が小さくなり、力がちょっと落ちたベテランは
すぐ若い選手にとってかわられるようになった。これは標準偏差の
問題。
守備力に対する注目度も今と昔では違うと思う。ライトの
守備力なんて昔はほとんど期待されてなかった。
91代打名無し:02/02/02 18:19 ID:eincSgsy
どうしてもわからないのが、立花擁護派がなぜ立花が看たこともない
ライアン、ジョンソン、クレメンスを引き合いに出して批判するの?
立花が看た選手で長命なのを出さないの?
誰か立花が看た選手を出して論証しなよ。
92 :02/02/02 18:23 ID:vX3y631U
工藤吉井
93代打名無し:02/02/02 18:26 ID:nO0WvKJl
余計な筋肉使わせて選手なかせ奴
94代打名無し:02/02/02 19:15 ID:eincSgsy
赤堀、高村、佐野、小野
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 16:11 ID:f6Q4wz9t
>>91
立花はその前二者のコーチ・トムハウスとは親しかったはず。

あと、メッツを解雇されたとか言ってる人がいるが
ありゃ年俸の折り合いがつかなかっただけの話だよ。
(メジャーのトレーナーの給料は日本のそれの二分の一・三分の一だそうな)

まあ別に「古いトレーニング法が間違い!」とか言うつもりはないが
(科学的トレのほうが正しいとは思うけどな)
とりあえず「鈴木啓志が指導者として間違い!」と言う点は主張したいものだ。
96  :02/02/03 17:19 ID:KFjn5IPr
過去と現在の選手の比較について
稲尾さんは、昔の選手は骨太で怪我しにくかったが、
今の選手は骨が細く、それを筋肉でカバーしている、
一見たくましく見えるが、実は酷使に耐えうる体ではないと言っていた。
このことを実証する医学的なデータが欲しいけどな・・・
97    :02/02/04 22:10 ID:p26yKzxQ
定期上げ
98代打名無し:02/02/04 22:40 ID:1X/FjQhJ
理論派と考えられる江川が以前、昔の選手と現在の選手の競技者としとの
寿命に関して興味深い話をしていた。
昔の選手はトイレ一つを取っても和式であり、自然と子供のころから日常生活
の中で足腰を鍛えていたが、現在の選手が洋式トイレでの生活や食生活諸々で
足腰や骨格が鍛えられないとのことだ。
99代打名無し:02/02/05 01:09 ID:wLTKY30E
>>91
立花ではなく科学的トレーニングそのものの否定をする奴が過去ログにいるから
100代打名無し:02/02/05 13:03 ID:kHZreR18
立花って野茂とかと今でもつながりあるの?
101代打名無し :02/02/05 13:04 ID:rZ+MdJys
 今の選手が怪我しやすいのはレベルが上がってパワーがアップした筋肉に骨格がついていけなくなったからではないかという仮説を2chで見たことがある。
 競馬とかでも同じ現象が起こっているらしくスピードは圧倒的に速くなっているものの昔に比べてこなせる試合が少なくなっているそうな。あんまり詳しい事は知らないけど
102代打名無し:02/02/06 02:42 ID:pHXH/ocT
140kmの球投げて
「帰っていいよ」の一言だからな。
103代打名無し:02/02/09 13:02 ID:2xOM9odY
底age
104代打名無し:02/02/09 13:40 ID:QYcLgS7T
選手が引退するのは怪我ばかりじゃない。
わずかな力の衰えで淘汰されるからだ。それだけ昔より競争が
厳しくなってるということ。
105代打名無し :02/02/09 19:21 ID:3Tplc2ph
科学的って言ってるけれど、つまりは横文字の受け売り。
あちらで言っていることが変わっちゃったら即変更。
あちら次第というのはどうだかな。
106 :02/02/09 19:27 ID:Nu23/onK
>>99
パワプロの「内本コーチ」みてーなのが
たくさんいるからな、今のプロ野球界にもまだ
107立花:02/02/12 13:19 ID:XFwhEEVe
俺の悪口はやめろ
108代打名無し:02/02/12 13:36 ID:XFwhEEVe
がちんこってどうよ
109代打名無し:02/02/12 15:13 ID:FJWCNa4G
93年に立花が近鉄を首になったときは残念だったが
今では教え子の悲惨な状態を見て立花が害人に見えてきた。
110代打名無し:02/02/12 15:16 ID:aNZwxY5J
>>106
正論だが激しくワラタ
懐かしいなぁ
111代打名無し:02/02/14 03:51 ID:9/Niwm6v






112代打名無し:02/02/14 09:06 ID:dPxU8FOq
「TARZAN」読もう。

この人、椎名誠だな。
113代打名無し:02/02/19 23:57 ID:BkzZqXdA
      
114代打名無し:02/02/28 00:22 ID:j9x4BZtj
115クーベルタン男爵さん:02/03/03 20:33 ID:gQVDu3Tc
116代打名無し:02/03/05 00:35 ID:D8sM5E8f
ホリプロに所属したのが間違いの始まりだった?
117代打名無し:02/03/06 00:06 ID:O/Fnktu9
すぽると見れ
118:02/03/06 01:44 ID:1WY7uHDH
やけにアメリカンでポジティブシンキングとかいっちゃって
ねずみ講とか自己啓発セミナーもどき雰囲気あるし
筋とれとか結構科学的に、いろんな論がたくさんあって
まだまだわかってないこと多いわけなのに
どうも断定口調であんたほんとにわかってるわけ?
119代打名無し:02/03/06 01:46 ID:LW9O85wW
江本がさりげなく批判してる。ガチで討論するとこ見たい。
120:02/03/06 02:26 ID:65vWwF5r
単に保守的嗜好で根性で投げればいいってのは壊されるだけで最悪ではあるが
立花の科学的って本当に内容があるのか?
筋トレでも初動不可理論とかヘビーデューティーとかハイレップとれとか
いろいろあるし、マッスルアンドファットネスとかアイアンマンとか
定期講読したほうがよほどいいんじゃないのか?
121代打名無し:02/03/06 20:31 ID:+u36wiNM
d
122 :02/03/06 20:35 ID:IG1KpBxk
逆に、立花さんと同じ土俵で論のぶつけ合いをすればいいのにな。

「ここは合っている。ただここは・・」
123代打名無し:02/03/06 20:43 ID:IG1KpBxk
別に立花氏がアメリカかぶれだということはなかろう。
日本の医学者の説も引用していたし。

ただ、日本では、こういうことに理解もないし、発達もしていないし。

それと、むしろ球界の人間が、立花氏らを利用して、さらにトレーニング
効果を高めるようにしていけばいいのに、はなから毛嫌いしているみたい
である。要するに、プロでやったことないやつは、いかに内容があろうと
も、部外者だ、が本音であろう。

124?@:02/03/07 09:17 ID:dKJt4LI6
>>123
そうね(w
125代打名無し:02/03/08 08:43 ID:LPLFSouM
>>105
医学自体が日進月歩で今の常識が数年後の非常識になるんだからスポーツ医学においてそうなるのも無理はないと思われ。
昔ながらの練習方法はさしずめ民間療法といったところかな。良い意味でも悪い意味でもな。

126 :02/03/08 08:50 ID:etvszOU4
どっちにしろ科学論者も経験論者も現状に満足してたら
ダメだな。
127 :02/03/08 09:16 ID:TpkxrGob
>>126
クサは現状に満足しているだろう(w
128代打名無し:02/03/08 09:24 ID:Y075vz+c
>>127
してんのか?
最近の若い奴らは走りこみが足りん。
もっともっともっともっと走りこまんかー−−−い!
とか思ってるんじゃないのか。
129代打名無し:02/03/08 09:35 ID:TpkxrGob
>>128
いや、クサは「自説」に満足しているということだよ。
私が思うに。
そこがクサのいかんとこ。
130代打名無し:02/03/08 12:14 ID:g1qr9H1U
立花>>>>>>>>>>>>>クサ
で皆さん異論無いですね?
131代打名無し:02/03/08 12:16 ID:QSLWP2it
無い
132代打名無し:02/03/08 19:47 ID:XLxyv34Y
広岡は、お遊戯と言っていた
133代打名無し:02/03/09 22:53 ID:1u7JqdCj
http://www.nikkansports.com/news/days/goto.html

 日本のいわゆる「科学トレ」の概念は、筆者自身が現在も100メートル競走の現役である立場から見ると、滑稽なほど遅れ、後退している。
大リーガーのコンディショニングと、若手の体力強化が混同されたり、依然として大学研究室のコンピューターが科学トレの主役だったりしている。
海外では、「自分を極限まで追い込んだことのある」人が、科学を参考に選手を追い込んでいる。いじめている。

 科学トレによって、選手は楽になるのではなく、限界が先に延びることで「より苦しむことが出来るようになるのだ」という発想を、日本のスポーツの現場が持っていない。

 言い方を変えれば−−。

 今大会の選手は「精一杯やった」と正直に言うが、端から見て「もっとやれただろう!」と感じたは、実は正解なのだ。
選手は頑張ったが、もっと頑張らせることが実は出来た。そのためのシステムや施設、発想を「環境」が持っていなかっただけなのだ。
134代打名無し:02/03/15 13:23 ID:7E92Wgio
橘マンセー皮膚炎
135代打名無し:02/03/19 00:36 ID:Hgespcv7
136daida:02/03/28 10:38 ID:/QH+5NEH
age
137代打名無し
意外!立花の新著書で長命選手の例として
王・張本・鈴木を挙げてるよ。