城島記念館不要論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1若菜
イラネーヨ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011210-00020717-jij-spo
城島記念館が16日オープン=プロ野球・ダイエー
 ダイエーは10日、今月16日に城島健司捕手の生まれ故郷である長
崎県佐世保市に「城島健司ベースボール記念館」がオープンすると発表
した。同記念館は長崎県佐世保市相浦町に建設され、営業時間は午前10
時から午後5時まで。休館日は毎週水曜日。料金は、未就学児が無料で、
小学生以上200円、18歳以上は400円。 (時事通信)
2代打名無し:01/12/10 19:49 ID:4FgGIGK3
>>1の記念館を造ろう!
3代打名無し:01/12/10 19:50 ID:nj/nwfWp
私が>>1記念館館長です。
4 :01/12/10 19:51 ID:UeuA96dM
まだはやい
5在日ドベゴンズ:01/12/10 19:52 ID:DUtiCXpp
正直、資源の無駄遣い
6 :01/12/10 19:52 ID:rJZ1gH8Z
ジョーの墓作ろうぜ
7代打名無し:01/12/10 19:54 ID:zqS3pgsd
ダイエーは何の目的で作ったのかな?
自治体や本人が作るのなら分かるんだけど。
それとも球団はマスコミ発表をしてるだけ?
8代打名無し:01/12/10 19:58 ID:g1wfHuHh
城島は長崎のスターなんだよ!
長崎県民で城島知らないヤツはいねーぞ
9代打名無し:01/12/10 19:59 ID:Gq4xhF+U
しかしいらんだろ
10代打名無し:01/12/10 20:00 ID:xLCG4vMK
>7
うん、球団が作るなんてこたいくらなんでもないだろ。
つーか、秋山とか小久保とか松中とか差し置いて作ったら真実アフォだよ。

佐世保市もアフォやな……。
11高橋大斗 :01/12/10 20:00 ID:jBVF8bs6
荻原健司と同じ健司をなのる城島は逝ってよし。
12 :01/12/10 20:01 ID:pbwCqqz5
松井秀喜記念館みたいに便所みたいな建物(失礼)を改装したやつならともかく・・・
13代打名無し:01/12/10 20:04 ID:hLHaw8Zh
誰が建てたのか気になる・・・。
14代打名無し:01/12/10 20:47 ID:uEeUToqT
それほどの大物じゃあるまい
15長冨粘りすぎ:01/12/11 01:57 ID:eCI8Dvfa
後援会かなにかが計画したのか?
本人自らあの歳で建てようとはしないと思うが。
16代打名無し:01/12/11 02:00 ID:NuBGTQN5
>15
ハンドルは何だ(w
17代打名無し:01/12/11 02:41 ID:y4ZKZt6q
長冨はいい加減やめれ
18代打名無し:01/12/11 02:43 ID:dijL8FJN
今現役選手で記念館ある選手は誰がいるの?
19佐世保出身:01/12/12 00:54 ID:62+kEZHH
>>1
実家帰ったら(ネタを仕入れるため)行きますが、何か?
20代打名無し:01/12/12 15:33 ID:WWQvBTnr
>>19
行ったらレポートよろしこ。
21代打名無し:01/12/12 15:35 ID:udChsySe
こういうのって税金対策になるのかな?
22佐世保出身の19(学生):01/12/13 00:47 ID:Vbk619xg
>>20
今年は実家に帰れるかどうか...
年末年始記念館が開いてるかどうか...
そのころまでこのスレが残ってるかどうか...
23代打名無し:01/12/14 01:03 ID:pBCWut1a
あげ
24さちよ:01/12/14 01:07 ID:3SvRMBvD
何でこんなのが認められて、あたしのが悪いのよ
25代打名無し:01/12/14 16:24 ID:iFmNRtli
合掌
26 :01/12/14 16:27 ID:VEzWa7Vo
城島よ、20年早いぞ
27 :01/12/14 16:32 ID:5hW66HRR
28代打名無し:01/12/14 16:40 ID:Smzv4EeZ
入場料とるのか・・・
松井(秀)のとこはタダだけど。
29代打名無し:01/12/14 16:43 ID:M/k+8D+r
城島と松井では格が違いすぎる
30代打名無し:01/12/14 17:32 ID:g1Kd0LJ3
今オフで城島=金の亡者のイメージがついてしまいそう。
ところで、結局この記念館の造ったのは誰やねん。
31代打名無し:01/12/16 18:38 ID:V2ynvhvu
城島記念館がオープン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011216-00020502-jij-spo

自宅に併設ってことは自分で作った?
32代打名無し :01/12/16 18:54 ID:sHe89ACa
せめて打撃タイトル獲ってからにしろよな
33 :01/12/16 19:06 ID:zJs69lbS
名前と顔とアタマの良さで城島は松井とは段違いの御曹司。
もともとは医者の子供で、本人も九大医学部進学予定で、
合格も間違いなしだった。そのときの模試の成績のソースあり。

地元の暴走族で悪名高かった松井なんかが相手してもらえるわけがない。
因みに松井の親は新興宗教でこの前、インチキ霊感商法で捕まった(嘲笑
34代打名無し:01/12/16 19:45 ID:NaE1ullh
>>33
その「霊感商法で捕まった」ソースを教えて。
巨人軍のスーパースターの親が起こした事件なのだから、スキャンダルに
ならないはずがない。
35代打名無し:01/12/16 19:48 ID:r9FGUPSc
>>33
城島さんですか?
36代打名無し:01/12/16 20:02 ID:McDzvmZd
>>33
城島発見!!
37代打名無し:01/12/16 20:13 ID:7geqFKLN
>>33
ワラタ
38代打名無し:01/12/17 12:16 ID:oiFAOw2R
>>30
父親が館長ということは、やはり家族が税金対策と
遊んで暮らせるように・・・
ちなみにそばには親戚経営のスナックがあるらしい。
39代打名無し:01/12/17 12:30 ID:PEVGxjA1
>33
顔の良さに大いに意義アリなんだが(w
40代打名無し:01/12/17 15:38 ID:6Ts/FgBX
>>31
冗談かと思ったら、マジだったのね。
41_:01/12/17 15:41 ID:GME50JIU
落合の二の舞だな
42代打名無し:01/12/17 16:24 ID:Z8+BLgI7
をいをい。。。。医学部〜ウ(爆)

城島ってのおやじは雀荘経営だよ〜^^;)*現在は廃業

仕事はしとらんと思うから息子に食わして
43代打名無し:01/12/17 16:54 ID:VPjM2Nbe
記念館にするには飾るものが少なすぎないか?
44代打名無し:01/12/17 17:01 ID:Z8+BLgI7
法人化して税金対策やない?
(おやじを代表にしたり、おふくろさんや、お姉さんなど
が役員)
赤字にして節税なんやないのかにゃー。
openの御祝儀、披露宴の御祝儀などもあるし
コンサルティング系の人や税理士に依頼して運営するんでしょ。
某逮捕事件後だからクリアにやらないといけないから
タイミング悪かったかもね>城島
45代打名無し:01/12/17 17:06 ID:+HMleYzh
ネタかと最初思った。
近所の奴、400円やるから中に入れ、と。
46代打名無し:01/12/17 17:39 ID:Rpq97zEX
城島茂記念館の方がまだマシ。
47 :01/12/17 17:44 ID:xJTFIXP9
長崎って、諫早湾の水門とか、ムダな物作るのがお家芸になりつつあるな。
作っている最中に「いらんなー」って言われる物は考え直したりしないのかな?
48代打名無し:01/12/17 17:45 ID:ld+zTq8+
いや意味が分からん
何を飾るの?
49代打名無し:01/12/17 17:48 ID:VXa9JJ6S
「子供たちに野球の素晴らしさに触れてもらいたい」
という気持ちが本当にあるのかと問い詰めたい。
それなら小学生から入場料を取るなんてしないだろ。
50代打名無し:01/12/17 21:24 ID:jYr0/gs5
>>47
作ってる最中だったらもう手遅れ
51代打名無し:01/12/17 23:59 ID:QP5Whbnl
まぁ建設理由はスッキリしたんで、後はどうでもいいかな。
52代打名無し:01/12/18 10:19 ID:aWR7HNre
タイミングが悪いよね〜
53_:01/12/18 10:39 ID:qE5FeCrc
勘違いも甚だしい
54ゴリラ:01/12/19 09:20 ID:BH2Ekq/D
トレーニングジムやサウナがあるので必要です。
55代打名無し:01/12/19 11:16 ID:VP1Kz6Rw
ジムやサウナは西戸崎とドームにあるやん。
佐世保に帰らなければええんとちゃう?
実家でトレーニングなんてしなさそう>ごり
56代打名無し:01/12/19 12:36 ID:HmqVTBki
別に松井や落合を批判するわけではないが、生きているうちに
自分の記念館を建てるというのは少し恥ずかしいと思うが。
城島もいい選手とは思うが、記念館はちょっと…。
57ddddd:01/12/19 12:40 ID:qFKaatNJ
高橋由
58代打名無し:01/12/19 12:43 ID:ClAQIJLo
こんなもんよりイチローの自宅を公開してほしいよ。
イチロー&メジャー選手グッズですごい数あるだろー。
59代打名無し:01/12/19 13:11 ID:L9Pvurxs
税金対策なんだから、記念館の是非を云々してもね・・・。
60代打名無し:01/12/19 13:30 ID:KXelLK7V
税金対策するにしてももっと違うことに使えばいいのに
61代打名無し:01/12/19 13:32 ID:hbOMztWr
成り上がりの田舎モン発想なんだよなあ・・・若いのに
62 :01/12/19 13:45 ID:wNzhqh9T
記念館って税金対策で他の事業より有効なんだろうな。

城島なんか、展示するもんなんかないだろ?
63代打名無し:01/12/19 16:56 ID:kBPTbM12
どこかに寄付するってのもいい税金対策だと思うぞ。
64 :01/12/19 17:16 ID:jI4Ji0Iz
難病研究のための基金設立とかさあ、もっと聞こえのいいやり方もあると思うんだけど。
65 :01/12/19 17:18 ID:hbOMztWr
身内で金を回しつつ、税金をセーブできるからっしょ。
難病基金とか寄付にすると税金セーブにしかならん。
66代打名無し:01/12/19 17:25 ID:jLdoL4Tj
まあ城島自身も
「生きてるうちに記念館を建てても何とも思わない」
という難病に冒されているということで
67代打名無し:01/12/20 10:58 ID:ObReVQcR
城島のおやじががめついらしいよ。
福岡ドームの主催試合のほとんどに観戦にきてるんだって。
小久保や松中は自費で年間席を購入して身内や知人に手配してるのに、
城島は球団所有の座席をふんだんに手配させてるんだって。

ビジターならまだしも福岡d球団所有の座席は裏方さんやコーチ、
若手の選手なんかがひとりあたりは4枚は割り当ててもらえるんだけど
城島は他の選手の名義までかりて手配してるからひんしゅく買ってるんだって。
親と嫁が毎試合観戦って、、、すごいよね。
68代打名無し:01/12/20 12:55 ID:CpOLafr6
動物園を作ったのかと思ったが、ゴリラしかいないんじゃどうしようもない
69代打名無し:01/12/20 12:57 ID:0gPpWJgd
>68
チキンならいくらでもいます
70城島なんて氏んでしまえ:01/12/20 13:17 ID:hc5k9hES
今でも鮮明に覚えてるぞパリーグ東西対抗の時俺に半ギレしたこと
71代打名無し:01/12/20 13:28 ID:ObReVQcR
来季成績不振にでもなれば、、、、ねえ
72代打名無し:01/12/20 13:30 ID:ZWDiFQK4
>>70
お前何やったんだよ(w
73代打名無し:01/12/20 13:34 ID:0gPpWJgd
>71
意地でフル出場してそれをタテにUP要求。
またチーム防御率が少しでも上がろうものならそれは自分がリードしたから
(だから不振になった)とまたまたUPを要求。
・・・もはや下げようのない城島の評価
74代打名無し:01/12/20 13:36 ID:yCgeCkOE
そういや巨人の高橋もどっかの区役所内に記念館みたいのができるって
聞いたような気がするんだが、どうなったろう…
75城島なんて氏んでしまえ:01/12/20 14:06 ID:hc5k9hES
>72
俺は帰るとき写真撮らしてくれって頼んだだけなのに
あのくそぼけかすが「勝手にとれよ」って歩き続けるからしかたなく
横から撮ったら俺に「前から撮れや。あほかっ。」ってまじ顔でいいやがった
んだよ!ちくしょー。城島記念館なんているワケねーだろっ!年俸だってなんで
あんなにもらってんだよ!!!モラルがねーよ
76  :01/12/20 14:09 ID:UJoAKNdF
俺も城島好かんね
77代打名無し:01/12/20 14:13 ID:n0WJKwmz
人間、大金を得ると変わる物なのかねェ…
78 :01/12/20 14:30 ID:6Wti8gw+
>>75
「写真撮らせてくれ」って頼んだアンタは偉い。
黙ってバシャバシャ撮る奴いるからな。
それに引き換え二流捕手の分際で何を言ってるんだアホが。
79佐世保在住:01/12/20 14:32 ID:5+9QW/Op
記念館の経営者は、城島のおやじです。
12月16日オープンしました。
オープン初日は料金半額で、城島本人が来てました。
記念館の中には、スナック・風呂完備と書いてあった。
一応住まいあるらしいが、そこは姉が住むらしい。
なお、ダイエー及び佐世保市には一切関係ありません。
80代打名無し:01/12/20 14:35 ID:HTr63kcT
城島は好かん。
坊西が好きだ。
81 :01/12/20 14:37 ID:yLM5YXOR
>>58
イチロー記念館は既にあるが。
82代打名無し:01/12/20 14:37 ID:M1J9S1ns
70は、ネタやろ
83代打名無し:01/12/20 14:37 ID:NxkS9MJR
城島は氏ねよ マジで
84城島なんて氏んでしまえ:01/12/20 14:52 ID:hc5k9hES
>82
ネタじゃねーよ。星野はいい人だったのになんであいつあんなやな奴なんだよ。
調子乗りすぎ
85代打名無し:01/12/21 14:06 ID:xnWKyLdj
城島の姉のどちらかは競艇選手と結婚したはず。

城島ってファンがいないシチュエーション(オープン戦の中部地区での遠征移動時)
で低姿勢でサインをお願いしてた子供にもサインしないで無視したそうです。
(若田部や小久保はしゃがみこんで頭なでててあげてサインしてくれたんだって。
星野、井口、村松なども気軽に応じてた)
今年の2月だか春季キャンプ中のスポニチのロングインタビューで
記者が子供の話をふったら(既に入籍状態、去年の12月に入籍だから
実際はできちゃった入籍、嫁さんはらんでたはず)
『想像もつかない』とか『まだ考えていない』『それどころじゃない野球が
第一』みたいなコメントをかほざいてたのが印象的やった。
嫁さんがタレントだからイメージが大切なのかもしれんけど
城島ってうそつきだなーと思った。
ノーコメントで通すか、正直に話せばいいのに。
お山の大将なんだなあ〜>城島って
86代打名無し:01/12/21 14:21 ID:BCqEUjlk
やんちゃキャラが天狗、お山の大将キャラになりつつあるね>ゴリラ
87城島:01/12/21 15:43 ID:peo2GXCx
僕が勘違いしてました
許してください
88_:01/12/21 16:29 ID:RNcmZQJs
owari
89 :01/12/21 16:29 ID:5//KQXqA
Buローズが死ぬほど嫌いなんだってね。
90代打名無し:01/12/21 16:33 ID:4njcNnij
>>89
誤解受けそうな書き方だな。
ローズが、城島を、嫌いなんだよね。
91代打名無し:01/12/23 21:41 ID:h2w/F8Ak
     
92代打名無し:01/12/25 00:38 ID:xu7jlP3w
逝ったやついるの?
ここにはいなさそうだけど。
93若菜:01/12/26 04:42 ID:Cfdwn6xo
市長になって若菜記念館を作るYO!
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200112/bt2001122214.html
94代打名無し:01/12/26 04:45 ID:iC3ejb2I
「プロ野球ってナンだ?」
で日米野球で松井秀と城島が話してる映像が出てビックリした。
オールスターとかでもいつも一人ぼっちの松井秀にも気の合う奴がいたのか。
城島の好感度アップ。
95代打名無し:01/12/26 04:49 ID:+rnkCHZg
城島は松井には一目置いているからな
96代打名無し:01/12/26 04:53 ID:Cfdwn6xo
>>94
記念館経営における先輩にノウハウを伺っていたのでは?
落合にも話を聞きたいと思ってるかもしれん。
97代打名無し
>>94趣味が合うとか。