301 :
代打名無し:02/01/13 22:10 ID:2sHyP2nM
立野政治アゲ
302 :
代打名無し:02/01/13 22:11 ID:2sHyP2nM
原田要
303 :
代打名無し:02/01/13 22:15 ID:u9lA8+4h
1>>
お前、青龍だろ。(藁
304 :
:02/01/14 11:11 ID:vb7WAvjJ
そういえば10年ちょっと前にNHKの「青年の主張」(現「青春メッセージ」)で
スワローズのこと話してた人がいたような・・・。
305 :
代打名無し:02/01/14 11:19 ID:1QXw9cuV
黒田真二
酒井圭一
甲子園のスターコンビ
306 :
一茂:02/01/14 11:56 ID:PJGh9MO9
デシンセイ、オレを弟子にせい!
307 :
代打名無し:02/01/14 12:35 ID:Ko+MYlO1
デシンセイはドキュソ記者にあなたがいるせいで一茂が出られない、
といわれてロッカールームで泣いていたことがあったそうだ。
308 :
代打名無し:02/01/16 15:25 ID:lhPLaSGI
>304
ヤクルトの暗黒時代を熱く語ってくれたの?
309 :
代打名無し:02/01/16 15:33 ID:YlfA4qHj
78年ドラフト1位原田未記。
「未だ記されず」と名前だけはよかった。
オレが将来子供ができたら男でも女でも付けたいくらい、
といいつつ未だ結婚できない32歳。(涙)
310 :
代打名無し:02/01/17 18:10 ID:dm7mCAyq
>>299>サード一茂
は・・無理あるべ。。
長嶋一茂が入団した時の監督が、フロントに物を言える人材だったら
2軍で鍛えなおしてからサード一茂はあったかも知れないけど・・
関根さんの後がノムさんじゃなくても、
せいぜいが、代打一茂か外野にコンバートで恐怖の7番打者とかそんな感じじゃないかな??
レギュラー・サード一茂があったとすれば長嶋茂雄が監督を受けた場合だけだったかと・・
311 :
代打名無し:02/01/17 18:24 ID:JTzBT/jO
>>310野村監督の、一茂の使い方は妥当だったね。
1年の間に1週間くらい、一茂が好調な時があって、
その時にはちゃんとスタメンに使ってたし。
好調じゃない時に、あの守備の一茂をスタメンで使う方が変。
312 :
代打名無し:02/01/17 18:48 ID:5i097jwY
関根時代って明るいキャラが揃ってて、野球も豪快(大味?)だったから
野球としては楽しかったけど・・
球場には長嶋ファンが大挙して押し寄せていて
それまでよりも居心地が悪かったような気がする。
武豊とオグリキャップが巻き起こした競馬ブームの時も同じような違和感を感じたが(苦笑)
313 :
日本シリーズとは:02/01/17 18:50 ID:yiGaxUD2
スワローズ−ライオンズ 1992・1993・1997 智将シリーズ
スワローズ−ファイターズ 食品シリーズ
スワローズ−マリーンズ 甘物シリーズ
スワローズ−バファローズ 2001 最下位豊富シリーズ
スワローズ−ブルーウェーブ 1995 14球シリーズ
スワローズ−ホークス 鳥シリーズ
314 :
304:02/01/17 22:28 ID:LlSwpofF
>>308ちょうど暗黒時代が終わりかけていたころで、
「もし優勝したら」とか、「紙ふぶきを見てみたい」とか熱く語っていた気がする。
>>309いびきが凄かったらしい。
それしか逸話がない。
316 :
代打名無し:02/01/18 16:00 ID:Td5OOcGm
>>304そうすっと・・オイラのちょい上位の人だから、
小学生の時に広岡ヤクルトの優勝を知ってる世代だな。
その青年の主張の人。
317 :
代打名無し:02/01/18 19:13 ID:2260jaC0
スワローズOB会も発足したことだし、誰か新・スワローズ球団史を
作ってくれないかな。
昔、スワローズ球団史を発行した(1980,1992年)徳永喜男氏
(元球団営業部長)はまだ生きているのかな。
徳永氏は1977年限りで退団しているから、それ以降は内部のことは
何も書けなかったし。
誰か適任者はいないかな…
318 :
代打名無し:02/01/20 16:24 ID:blQVtglh
玄岡正充あげ
319 :
代打名無し:02/01/20 16:45 ID:lThNKLQw
乱橋2連続ボークあげ
320 :
304:02/01/20 21:47 ID:yWBFoE7i
4投手押し出し完成上げ。
>>317適任者・・・佐藤孝行氏か、丸山完二氏かなあ?
321 :
代打名無し:02/01/20 22:27 ID:3Z1APbbb
80年代、どの監督の時代だったか忘れたけど、4連打で0点という記録があったの
覚えてる人いる? TVで見たから巨人戦かTVKの大洋戦だったと思うんだけど。
322 :
:02/01/21 01:29 ID:H04BMrZn
323 :
代打名無し:02/01/22 03:29 ID:ChOVkoWg
タコチュウ片岡大蔵あげ
324 :
代打名無し:02/01/22 23:52 ID:TDdL/Wtm
ギャオスあげ
なんでヤクルツっていうの?
>>325 何でだろ?
ちなみに、俺が初めて「ヤクルツ」という表記を見たのは、
今はなき「プロ野球トホホニュース」が最初。
327 :
320:02/01/23 14:40 ID:6bFwjSFP
328 :
ヤクルト:02/01/24 18:20 ID:TXgwPtFf
大川章
マスターリーグで0.00で最優秀防御率
ヤクルト暗黒時代の顔
329 :
代打名無し:02/01/24 18:27 ID:PNHNf5L1
ピッチャー交代!
伊東昭光!
同点に追いつかれてから、本領発揮!
先発は、泣けただろうなー
330 :
代打名無し:02/01/24 18:30 ID:A3cjPiI3
>>328 1984年には65試合に登板。あまりにも出番が多いので、
やくみつるの4コマで土橋監督が大川を一試合二回使っても
誰も気づかん、というネタがあった。
331 :
ヤクルト:02/01/24 22:35 ID:kIM3+UN5
加藤正次とかは知ってる?確か背番号16
332 :
代打名無し:02/01/24 23:21 ID:X4GXC60c
>>331 名前は知っているけどどんな投手だったかは知らない。
一軍にも一回もあがれずすぐクビになったし。
どっか故障していたんじゃないの?
333 :
代打名無し:02/01/25 18:18 ID:byLbFrOu
>>279 関西系のヤクルトファンでは、村上春樹・北山修・ジェームス三木もいる
334 :
:02/01/25 19:10 ID:qRqyj6jL
当時神宮で必ず豆腐屋のラッパで応援してるヤツがいたなぁ〜
335 :
代打名無し:02/01/27 23:43 ID:yVeb5P+y
age
広岡時代からのファンですが、90年代一番嬉しかったシーズンは優勝したシーズン
ではなく、10年振り?のAクラス入りした91年です。巨人に勝ち越し、巨人を
Bクラスに追いやり(最終戦で決めた)、古田の首位打者(これも最終戦で決めた)
、広沢の打点王もありました。翌年のリーグ優勝は敵が阪神になった時点で「優勝
して当たり前」という感じになり割と冷静でした。
337 :
代打名無し:02/01/29 00:28 ID:Tf6190XP
箱田 土屋 根来 町田 カネヤン
338 :
代打名無し:02/01/29 00:53 ID:FmLBSeJx
339 :
代打名無し:02/01/29 01:48 ID:eIEGWqu0
340 :
代打名無し:02/01/29 02:00 ID:ES2ZECGS
かせだ幸也あげ
341 :
代打名無し:02/01/29 15:09 ID:xVbaG6th
>>336 91年の最終戦は、神宮に見に行ったよ!
落合の追い込みにもう駄目だと思ってたんだけど、
古田はやっぱりすごいね。1打席目に三遊間のヒットだったね。
しびれたー。
ちなみにこの試合、尾花の引退試合で、
9回ツーアウトからマウンドに上がり、代打達川を空振り三振に捕ったね。
(というか、三振してくれた。)
342 :
代打名無し:02/01/31 22:14 ID:RJDM418z
>>336 でも、平成四年の優勝は、一週間前までは阪神のほうに分があったよ。
向こうが他チームに負けて、逆に1ゲーム差つけて最後の直接対決2連戦になった。
343 :
336:02/01/31 23:24 ID:40A0tUZ7
>>342 状況はそうだったけど、前年までのことを考えると阪神のほうが挑戦者
という感じがしたので・・。まあ気持ちの問題ですけど。うまく言えないなあ・・。
344 :
337:02/02/01 01:21 ID:ZYc3FgrY
>338
土屋=通称眠狂四郎
根来=カネヤンの女房役
町田=大暗黒時代のホームラン王
箱田=名前しか知らん
カネヤン=カネヤン
345 :
代打名無し:02/02/01 01:25 ID:ZYc3FgrY
池末和隆
霜村・・・?
>>343 そういわれれば、もし巨人とかが相手だったら、萎縮したかも知れんな。
当時なぜかアンダースローで中継ぎの御子柴に弱かった我がスワローズ。
最後の甲子園での阪神2連戦の前夜、あるコーチが夢を見た。
「阪神が御子柴を奇襲先発させてきて、大変だぞとみんなで慌てた」
というもの。
確かに、御子柴だったらやばかったな(シーズンもほとんど先発してないけどね)
何であんなに苦手だったんだろうか。
阪神は、湯舟だっけ?
結局正攻法で来たおかげで?勝てて優勝したのでした。
347 :
代打名無し:02/02/02 01:52 ID:Jifi50r0
横山エミーあげ
348 :
代打名無し:02/02/05 02:34 ID:uO6xvJof
倉持明あげ
349 :
代打名無し:02/02/05 04:27 ID:rUfXJXvS
>>346 92年、直接対決の雨の最後の神宮、行ったよ。スマソ…レフトスタンドに。
阪神の先発は誰か忘れたけど、中村のヴォケが何を狂ったか、
燕満塁の場面でチキン湯舟を初めてリリーフに使い、
ほぼストレートの四球で押し出し同点得点献上…。
レフトへのヒットでサヨナラ勝ちしたんだよね>ヤクルト。
ボールを一応グラブに収め、
グランドにぽろんと転がして引き上げて行ったレフト八木の背中が忘れられない。
甲子園で胴上げしたのは、この年だっけ?
あのときは関西の基地外阪神ファンがブーイングしてしまって、本当にスマンかった。
そんなことするから、阪神は神宮で負け続けていると思われ。
350 :
代打名無し:
ワニ男 パリッシュあげ