各球団選手活躍度BEST5を勝手に選ぶスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
今シーズン、勝利に貢献した選手上位5人を強引に選ぶ。硬いこと言わずに

ヤクルトスワローズ(シリーズは除く)

1、ペタジーニ
2、古田
3、高津
4、藤井
5、稲葉
2日本ハム:01/11/01 01:02 ID:h9AuXv8n
1、小笠原
2、井出
3、下柳
4、田中幸
5、中村隼
3:01/11/01 01:02 ID:TjzodTUg
カープ

1:金本
2:ディアス
3:黒田
4:佐々岡
5:ロペス
4:01/11/01 01:03 ID:c2X3VnUk
巨人
1、松井
2、清原
3、二死
4、浮かばん
5 :01/11/01 01:06 ID:cRxSN6pN
ヤクルトオフェンス面
1.ペタ(文句無し。頼れる四番)
2.稲葉(打撃での貢献度はペタに次ぐ)
3.岩村(勝負強い。確か終盤戦までは勝利打点がチームNo.1だった)
4.真中(前半は凄かった)
5.宮本(地味ながら他の選手とは一味違う打撃で相手を翻弄した)
ヤクルトディフェンス面
1.古田(精神的支柱)
2.藤井(前半戦のMVP。後半戦失速)
3.入来(後半戦は白星が付かなかったが、実際は逆に先発陣No.1の貢献)
4.一久(巨人戦以外は1位)
5.山本(地味ながらシーズンを通して活躍)
6 :01/11/01 01:06 ID:cnvg7IVy
中日
1 野口
2 岩瀬
3 バンチ
4 山本昌
5 井端
7 :01/11/01 01:07 ID:3rH5iAY8
巨人
1入来弟
2清原
3松井
4江藤
5条辺
8 :01/11/01 01:07 ID:c2X3VnUk
ヤクルト(日本シリーズ)

1:宮本
2:古田
3:石井一
4:高津
5:真中
9とらっき〜:01/11/01 01:14 ID:+a3Z7TkZ
阪神

1:赤星憲広
2:檜山進次郎
3:井川慶
4:濱中おさむ
5:上坂太一郎
6:かつのり?
10巨人:01/11/01 01:16 ID:fjEQO1Wd
1:清原
2:入来
3:松井
4:橘高
5:真鍋
11中日:01/11/01 01:19 ID:oHs/cZ3I
1:ミスターD
2:加藤さゆり
3:米倉涼子
4:佐藤社長
5:鈴木孝政
12 :01/11/01 01:22 ID:Plv9svny
中日
1:岩瀬
2:バンチ
3:ゴメス
4:関川
5:野口

 こんな予定だった
13 :01/11/01 01:24 ID:fjEQO1Wd
巨人ワースト

1:長嶋(逝ってしまった)
2:工藤(不良債権)
3:阿部(ひいき)
4:宮田(マウンドにいったりきたりで下半身強化)
5:アルモンテ(フロントの誰かがバカなんだ!)
14ロッテ:01/11/01 01:26 ID:qOzZ1YHs
1:福浦(首位打者獲得、チームを牽引)
2:ミンチー(唯一、ローテションを守った。タイトルも獲った)
3:加藤(新人にしては先発・中継ぎフル回転で良く頑張った)
4:ボーリック(良いところで良く打った)
5:小林雅(前半戦は6日連続セーブなど大活躍。
      後半戦は不調だったが、球団セーブ記録を更新)
15 :01/11/01 01:26 ID:cnvg7IVy
中日期待ハズレ度
1川崎
2ティモンズ
3福留
4山崎
5武田
6関川
7小池
8荒木以外の若手
9アンロー
16代打名無し:01/11/01 08:28 ID:pLKbvHfq
千葉ロッテ編

1 福浦
2 ネイト
3 ボーリック
4 Dメイ
5 加藤
17 :01/11/01 09:10 ID:HUjTDRy/
ロッテについて、皆福浦を推しているが俺はボーリックの方が貢献していると思う。
福浦の一番のマイナスは怪我で休みすぎた事と、打点の少なさ。
ボーリックは出塁率なら福浦と変わらないし、実にコンスタントに打点を挙げてくれた。
18 :01/11/01 09:31 ID:tUDWEciX
近鉄編
ベスト
1 狼主
2 紀
3 岡本
4 べっち
5 大塚

ワースト
1 トリガラ
2 圭
3 油船
4 ナシダ
5 ガルシア
19    :01/11/01 09:34 ID:FS2RCDgB
中日

1 荒木
2 該当者無し
3 該当者無し
4 該当者無し
5 該当者無し

以上
20bbc:01/11/01 09:34 ID:aRaqoQLW
ダイエーよわよわへん

わかい
トラックスラー
ふじもと
ゆがみだに
しもやなぎ、、、、、ぷぷぷっ
21   :01/11/01 09:35 ID:FS2RCDgB
ロッテ

1 加藤
2 小野
3 ミンチー
4 和田
5 小林雅 
22 :01/11/01 09:53 ID:1I9gvnu6
日ハム
1.小笠原
2.小笠原の嫁
3.小笠原の用具を作った人
4.小笠原のトレーナー
5.小笠原の娘
23 :01/11/01 09:55 ID:txB7qw1q
巨人
1.清原
2.長嶋監督
3.入来
4.三浦
5.松井
24   :01/11/01 09:56 ID:rkt9Mbe9
ロッテ

1 マリーンズのサポーター
2 加藤
3 小野
4 ミンチー
5 福浦
25 :01/11/01 11:34 ID:0J2HmQwc
ロッテ ワースト編

1 堀
2 ニセコージ
3 清水将
4 髭(小野投手コーチ)
5 初芝  
26 :01/11/01 11:37 ID:rGU+97W/
>>22
ワラタ
27ss:01/11/01 11:55 ID:yQFvSrkL
巨人 ワースト
1 長嶋
2 工藤
3 高橋由
4 上原
5 阿部
28 :01/11/01 12:00 ID:5GVj7gVd
ロッテワースト
1 山本功児
2 堀
3 初芝
4 藤田(特に後半戦)
5 メイ・佐藤幸以外の外野手陣
29 :01/11/01 12:03 ID:JHWmbJeR
>>27
 なぜにファンに夢を与えた長嶋監督がワースト1位?
30 :01/11/01 12:04 ID:qvv5IdV0
ダイエー マジ編
1 小久保
2 松中
3 田之上
4 城島
5 星野
31猫 :01/11/01 12:40 ID:2UKjxgUA
5松坂
4ライトスタンドの馬鹿
3トンビ
2堤
1打てないのにラビット使ったアホの球団幹部連。
32:01/11/01 12:42 ID:2UKjxgUA
1鳥越
2鳥越
3鳥越
4バカ田部
5永い
33虚塵:01/11/01 13:04 ID:j11TdjsH
1長嶋  見苦しい
2阿部  カオに不快感
3歯茎  上に同じ
4五時ラ 上に同じ
5江豚  存在が不快感
34 :01/11/01 13:22 ID:rGU+97W/
>>30
井口は??
35 :01/11/01 13:54 ID:9kX0HBLA
井口はへタレ
盗塁王だってインチキだし
結局何も変わってない
カズオに勝てそうにないから
セカンドいったへタレ
36 :01/11/01 15:35 ID:NubQ2zRz
カープ
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・・・・・・最下位、東出
37 :01/11/01 15:57 ID:ygtphqN+
横浜

1 木塚 神と呼ばれた男。
2 斎藤(アレ) スリリングwなピッチングで実況板を盛り上げた。何気に防御率がかなりいい。
3 三浦 背番号18に相応しく、今年も活躍。
4 小宮山 投手陣の柱として活躍。
5 谷繁 攻守に渡り活躍。特に広島戦では大車輪。
38 :01/11/01 16:03 ID:JHWmbJeR
巨人

1 長嶋監督(現終身名誉監督) 巨人ファンのみならず野球ファンのことを考え、夢を与えてくれた
2 清原 ことごとくいいところで打った勝負強さ。「とんぼ」は今年を象徴する曲に。
3 入来 柱として活躍。この活躍を3年続ければ、エースと言われるようになる。しかし、以前にはこのような活躍をしたことはある。問題は2年続くか。
4 三浦 ルーキーながら安定感のある投球で中継ぎを支えた。連投に耐えられる体力作りが急務。
5 松井 4番としてフルイニング出場は立派。チャンスで打てればもっとよかった。
39 :01/11/02 06:20 ID:1dc+xi2e
>38
いくらなんでも長嶋を1位にもってくるのは無茶だ
40 :01/11/02 07:06 ID:VpZCeIpO
>>38
知将スレの65ですか?
41千葉ロッテ:01/11/02 07:34 ID:YZUdGA+L
1.ミンチー(打線の援護さえあれば、タイトル総なめもあった!?)
2.小林雅(前半のMVPは文句なしに彼!)
3.D.メイ(大事な場面でよく打ってくれた)
4.福浦(同時に、彼が抜けたときの穴の大きさも思い知らされた)
5.小坂君(140試合フル出場は評価できると思う)
4216:01/11/02 08:12 ID:RrcgnzTr
>>17
確かにそうだ。

で、よく考えた結果、順位がこう入れ替わりました。
1 ネイト
2 ボーリック
3 福浦
4 Dメイ
5 加藤

ワースト偏
1 初芝
2 山本監督
3 堀
4 諸積
5 石井
43 :01/11/03 19:05 ID:bhPkkCrq
さげ!
44ゴーフル:01/11/04 15:44 ID:kUakKzzb
BW編
1.大久保(来年もがんばってね)
2.加藤(来年はがんばらんでもええで)
3.よしクン(ある意味MVP)
4.仰木監督(3塁ランナーコーチなどいろいろとお疲れ様でした)
5・イクロー(期待も込めて)
45ほー:01/11/04 15:53 ID:ok+2IdI+
>>30
4 星野
5 城島

だべ。
46 :01/11/04 15:54 ID:asCdya/9
ダイヤモンドバックス

1 キム
2 ジョンソン
3 シリング
4 
47笑う青い犬:01/11/04 15:58 ID:+vynBTUw
ワースト
5:高橋由 序盤から打ってよ
4:ニ岡 怪我すんなって
3:仁志 巨人の1番の名がすたるぜ
2:工藤 1年ごとに活躍→怪我じゃいかんぜ

1:上原 来シーズンの巨人はお前の復活にかかっている。
48阪神:01/11/04 16:02 ID:nozNyFVH
1:察知ー
2:毛煮ー
3:克也
4:カツノリ
5:新庄
4912球団:01/11/04 18:37 ID:c6N+RvQ9
ヤクルト…古田、藤井、岩村、稲葉、宮本
読売…松井、入来、清原、江藤、マルティネス
横浜…佐伯、小宮山、谷繁、石井琢、種田
広島…黒田、ディアス、ロペス、金本、佐々岡
中日…野口、井端、山本昌、ギャラード、荒木
阪神…赤星、井川、桧山、ハンセル、カーライル
近鉄…ローズ、中村、礒部、川口、吉岡
ダイエー…小久保、松中、井口、城島、秋山
西武…カブレラ、松井、松坂、許銘傑、西口
オリックス…加藤、藤井、谷、大久保、塩崎
ロッテ…福浦、ボーリック、黒木、加藤、メイ
日本ハム…小笠原、片岡、田中幸、奈良原、中村隼
50笑う青い犬:01/11/04 18:41 ID:opyj/3XN
>>49
異議アリ
阪神の活躍度というのは阪神内のことですか、
それとも全球団合わせてのことを言ってるのかな?
もしそうだとすると阪神は赤星以外、いません。
51 :01/11/04 18:42 ID:hDLY9+vs
西武の和田ベンを忘れられチャこまる
52 :01/11/04 18:45 ID:Nvi0Gb+E
チームごとに決まってるでしょ。つーか防御率2位の井川を無視するなって。あと巨人にマルチネス?
53 :01/11/04 20:48 ID:3l3Cs5lD
ペタジーニ省いちゃあかんがな
54 :01/11/05 00:11 ID:VQQodG+b
巨人
1 二死たん
2 におくん
3 スタベン
4 番長
5 終身名誉監督
55はんしん:01/11/05 01:40 ID:DbtYUJ8X
1、新庄・・・彼がいなくなったので赤星の出番が増えた
2、和田、広沢・・・彼等の指導で赤星の打撃が伸びた
3、ペレス、カーライル・・・彼等が赤星の背番号を横取りしたので、赤星の盗塁数が伸びた
4、藤田太陽・・・彼の不発により赤星新人王!
5、赤星のりひろ・・・よく頑張った!感動した!
56チユニチ:01/11/05 01:49 ID:WTvTvzZi
1 野口
2 荒木
3 山本昌
4 ギャラ
5 岩瀬
57 :01/11/05 01:55 ID:MMhBb3hF
test
58.:01/11/05 01:57 ID:xgofgBJB
>>56
自分はこうかも
1 野口
2 井端
3 岩瀬
4 荒木
5 山本昌
59ロッテファン:01/11/05 19:51 ID:2j0GWfK0
>>49
ジョニーは途中で怪我したからだめ
60広島:01/11/05 20:14 ID:3G4yA8h9
1 玉木重雄(文句なし、確定)
2 黒田博樹(今やエース)
3 金本知憲(去年以上にマーク集中。その中でよく打った)
4 エディ・ディアス(ここまでやるとは・・・)
5 菊地原毅(あの登板数だけで特筆モノ)

次点 佐々岡真司(心労すごかっただろうに・・・)
61 :01/11/05 20:42 ID:kiZX293/
ダイエー 激弱時代

1 ささきん
2 むらただ
3 よしとよ
4 きしかか
5 らら
62 :01/11/05 20:45 ID:5BrF7lCy
広島編
1 ディアス;打だけでなく守でも貢献。しかしもっと安定感が欲しい。
2 金本;前半戦不調だったが、やはり代わりはいない。打の中心。
3 玉木;抑えが頼りない中、セットアッパーとして大車輪の活躍。
4 黒田;大事な試合であっさり打たれたりと、真のエースにはまだ物足りない。
5 東出;ショートを一年間ほぼ無休で守りつづけたんだし。まあ良いでしょう。
63 :01/11/05 20:49 ID:lcQF2Be/
1 小笠原
2 小笠原の両親
3 小笠原の祖父母
4 小笠原の曽祖父母
5 小笠原の遠い祖先
64 :01/11/05 23:34 ID:Kd2ZCkDu
西武

1 松坂(あれでも15勝、よく投げた。投げすぎ。)
2 西口(なやんだ果てにこの順位)
3 松井(なんだかんだで攻守に欠かせない)
4 カブレラ(後半戦、あとちょっとボール振るのガマンしてくれれば・・・)
5 許、豊田(許さんには勝ち運があった。豊田もまあ・・・)
65 :01/11/05 23:39 ID:nnf0dAbT
YBワースト5
1,たかのり
2,高木豊
3,青山
4,ちょーし
5,渡田
66広島ファン:01/11/05 23:44 ID:tkj+y4YG
1 玉木重雄(ピンチになると必ず登場、チームを救う)
2 ディアス(対阪神戦の大幅勝ち越しはこの人のお蔭)
3 黒田博樹(ついにエースに上り詰める)
4 菊地原毅(酷使によく耐えた)
5 木村拓也(三振数を減らして欲しい、中堅の守備はうまい)

特別賞 三次元動作解析装置 今年一番のヒット
67オリ:01/11/06 01:08 ID:bQ3aLa5i
1 イチロー(メジャーで大活躍)
2 谷(よしくん大活躍)
3 山田(中日の監督なって大活躍)
4 前田(ヤクルト行って大活躍)
5 仰木(辞めても女性関係大活躍)
68ロッテ:01/11/06 01:15 ID:jOfJTPCj
1 福浦
2 ミンチー
3 小林雅
4 メイ
5 ボーリック

個人的にはこうかな。
69:01/11/06 02:36 ID:nZwf1Ud7
[個人的大切度]
1 西口  : 6年連続二桁勝利とここ一番の信頼度!真のエース!!
2 松坂  : 大一番で勝って優勝できれば.... 次期エース!
3 稼頭央 : 生涯西武なら1番なんだけど。チームリーダー(候補)!
4 後藤  : 後半の投球が本物ならすごい投手になるかも?(・∀・)イイ!
5 カブレラ: まだ若いしローズみたいに長くやって欲しい!

今年の活躍度だったら、梶эシ坂>和田>豊田>西口 ?
70L:01/11/06 13:03 ID:3msVUBVX
一 原井様:来期も堅実な守備を期待しています
二 村神様:ベテランのパワーは若手の見本でした
三 東尾様:大胆な名采配&松井と松坂を育て上げました
四 大成様:怪我はありましたがホークス戦でのHRは忘れられません
五 中嶋様:投手王国西武を支えた伊東の正統な後継者です
71 :01/11/06 13:05 ID:R2nc5XBx
>>70
騙りは止めろYO!
72
南海・最弱時代
1 門田博光
2 新井宏昌
3 片平晋作
4 藤田学
5 金城基泰