Xデーを意識しつつポスト野村について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
12002年新体制
木戸か岡田の内部昇格案、または外部OB短期招聘案が進行中
http://www.sponichi.com/base/200110/29/base55942.html

野村沙知代脱税疑惑関連スレッド
【プラス1】「野村沙知代に脱税もみ消し疑惑」 part-2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1003987424/l50
野村沙知代脱税疑惑!!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1003910521/l50

野村阪神3年間の成績
99年 55勝80敗0分 勝率.407 6位
00年 57勝78敗1分 勝率.422 6位
01年 57勝80敗3分 勝率.416 6位

野村阪神通算成績
411試合 169勝238敗4分 勝率.415

前監督吉田阪神の2年間の通算成績
271試合 114勝156敗1分 勝率.422

前スレ
野村監督は続投すべきか解任すべきかPart\
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1003572035/l50
2 :01/10/29 15:48 ID:++Q5coka
野村退任(解任or辞任)は早ければ早いほどいい
すっきり監督がかわり、トレードも迅速にデキル
3 :01/10/29 15:53 ID:gmHwDJj2
Xデーは来ないかもね。。。
4 :01/10/29 16:57 ID:3L4z40GH
勝ってないんだから年棒大幅ダウン提示せよ
5 :01/10/29 17:11 ID:Ozg+lRaF
報道陣を完全無視。これで1年やっていくつもりか。
まだコーチ陣や選手に無視を強制してないだけマシだが。
監督がこれではチームがまとまるはずもなく・・・
6 :01/10/29 17:21 ID:nLCRdoSv
>>3
それ、本当にありそうだからヤなんだよな〜(w
実際裏では揉み消し工作してるかもよ
「ケニーを逆告訴」ぐらいは朝飯前か?
7 :01/10/29 17:23 ID:WYkXtRJ0
>>6
今の彼奴等に揉み消せるような力があるわけなかろーよ
8  :01/10/29 17:28 ID:bQorF1iV
松井ヘッドがフロント入り。野村色を残すなって!
9 :01/10/29 17:37 ID:FiKoaMGq
野村色を残す必要はあるよ。
木戸、和田らは、基本的には野村野球を引き継ぐことになるからね。
そうじゃなきゃ、なんのためにフロント改革やったのかわからんだろ〜。
10 :01/10/29 17:40 ID:bRTIBv3z
>>2
もうトレードはいいよ・・・。最近は成功例も増えてきたけど、いつ野田の
時みたいなことをやらかすか心配でしょうがない。
11 :01/10/29 20:26 ID:KdKXHvQc
>>9
フロントは野村一族のおかげでさらにひどくなりましたとさ。
野村色が残るということはサチヨ色が残るということ。うざすぎ。あんな犯罪者。
12代打名無し:01/10/29 20:28 ID:rz8gqhKN
週刊ポストに大阪弁護士会の税法に詳しい弁護士と例のライジングの時もピタリと
当てた国税局の番記者のヤブァイインタビューが載ってた。
「もう地検との合同捜査に切り替わっていて部長クラスが直接指揮してる力の入れよう
、マルサが動いてる時点でまず逮捕は確実、今は告発の時期を見計らっている」
「当初監督が従で夫人が主として捜査を続けていたが、サチヨの幽霊会社の所得税
法違反が浮上してきて現在は両方を主として捜査している、サチヨが逮捕、監督は
在宅起訴となるだろう」
・・・もはや続投とかなんとか言ってる場合じゃなさそうだ・・現役プロ野球監督
が告発されたら各キー局タリバンとかすっ飛ばしてトップニュースだろう・・
これは野崎の首を飛ばしたくらいでは済まなく、久万の責任問題にまで波及するの
では?
13中村勝広:01/10/29 20:29 ID:gwPJrBBG
当然 私でしょう。
14 :01/10/29 20:31 ID:qDIhQ7WH
>これは野崎の首を飛ばしたくらいでは済まなく、久万の責任問題にまで波及するの
>では?

願ったりかなったり。
15安藤統男:01/10/29 20:32 ID:gwPJrBBG
いやいや。 私です。
16 :01/10/29 20:33 ID:LtEXsQy6
>>12
週刊ポストとか夕刊フジとかまともに読まない方がいいよ。
17 :01/10/29 20:58 ID:cGIUfmG4
星野仙一招聘せいや
18 :01/10/29 21:03 ID:gmHwDJj2
>フロントは野村一族のおかげでさらにひどくなりましたとさ。

どこが?
19 :01/10/29 21:04 ID:ZUnIMH0y
今までに成績不振、病気以外の理由で解雇された監督いる?
ハムの上田は自ら辞任だったっけ?
20_:01/10/29 21:06 ID:DnHdYjxp
>>16
記者も弁護士もA弁護士とかじゃなく実名で出てるちゃんとした弁護士と日経の記者
だけどそれでも信じるなと?
まぁポストに限らず今週はこの手の記事がバンバン出てくるだろうが、もう諦めろや・・
21 :01/10/29 21:18 ID:Tmjq75/e
>>12
あ〜〜、そうなるとイイなぁ〜。
22:01/10/29 21:26 ID:dS+ZK5ZD
>余計なこと言うと、またいろいろ書かれるからな。
お前ら人間じゃないから」と過激に言い放った。

地球上の人口−野村一族=非人間でよろしいか?
さよなら人類
23しかし:01/10/29 21:36 ID:+uaSRW7+
今までの悪行が一気に噴火したようだな、つーかとことん阪神もついてないね
24 :01/10/29 21:44 ID:KQTL+xf9
最も85年戦士の中で支持率が高いと思われる真弓監督キボソ
25 :01/10/29 23:42 ID:D/OiL496
久万オーナーも引責を!
26 :01/10/29 23:46 ID:gmHwDJj2
有名人はカネに汚いものだが。。。阪神はババひくのうまいね。。。というか阪神にいくとこうなるのか。。。
27 :01/10/29 23:57 ID:RG/feZe9
277 名前:ななし 投稿日:01/10/29 22:35 ID:DT8nWNa1
VSミッチーのとき、なんで南海時代の悪行が出ないのか?
不思議だった。怖いから、杉浦氏以外は黙っていたんだろうね。
私が元球団職員から聞いた話では、サッチーの球団への介入は
表ざたになったケニーが巨人の入団テストを受けるために
南海の球場で江夏にバッティング投手をさせ、富田と柏原に
バッティングコーチをさせたという事件だけではないそうだ
選手の奥さんを集めては「南海を優勝させる会」のパーティを開き
そこでタッパウエアを売りつけ、子ねずみにしてしまう。
それでタッパを何十万円も買わされたり、売上が悪いとののしられる。
今でいうと、アムウェイみたいなもの。
それでサッチーは大阪地区の売上トップになって表彰されたそうだ。
まだヒドイ話はいっぱいあるよ。
28  :01/10/30 02:41 ID:4bangExt
XDAYはクリスマスより早くきてほしいのですが。
東京国税局のみなさん、ガンパーテくれー。
29今日のノムさん:01/10/30 11:14 ID:M/A64gF1
野村監督が沙知代の脱税問題で報道陣に絶縁宣言。
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/otr-top.html
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/fr_tigers03.html
30 :01/10/30 11:36 ID:Mc93jrMy
ケニーの暴露テープ報道で絶縁宣言だろうね(脱税報道は前からあるからね)。
脱税で逮捕されるなら、逮捕されるわけで、暴露テープ報道はやっていいものかどうか。
31 :01/10/30 11:49 ID:LAkNf+zQ
この際だから野村監督には最後の最後まで監督の座にしがみついてほしいね。
せっかくだしな。
32 :01/10/30 13:21 ID:v9Le7Bko
どこまで居座ってられるか、というのも一つの見物
33 :01/10/30 13:40 ID:w1VhZomt
>暴露テープ報道はやっていいものかどうか。
ワイドショーならまだしも、夕方のニュース(日テレ)のトップで
扱うような事ではないと思う。
34 :01/10/30 13:47 ID:/vr93o1/
TBSのアッコにおまかせでもやってたな>サチヨ脱税問題
35 :01/10/30 13:52 ID:wU84ScQi
285 名前:277 投稿日:01/10/30 09:02 ID:IcQg7P+z
>>284
そうそう。球団職員は下僕&運転手、球団事務所は自分のオフィス。
自宅で食べた中華料理店やうどん屋などの請求書を全部球団に回すわ、
球団事務所の電話で国際電話かけまくるわ。
あと、スッチー出身の選手夫人が大嫌いで、運転手代わりにしていた。
その夫人の車の後部座席に乗ったら、血のついた髪の毛がたくさん
落ちていて、びっくりしたら「あの人が、道を間違えたと怒って
髪をひっぱるから・・・」と言ったんだって。小さい子供がいるのに
深夜に呼び出されて営業周りさせられたりしたそうだよ。
36:01/10/30 14:02 ID:G33K96lH
気持ちわりぃ・・(吐
37 :01/10/30 14:06 ID:l7tOvAWY
阪神もいい加減、見限れよ野村を。
田淵・岡田・掛布とかにしたほうがファンも喜ぶんじゃない?
38 :01/10/30 14:09 ID:MlcPl4Lt
>>35
これっていつの話?ヤク時代?虎時代?
ヤク時代なら、確か高津夫人がスッチー出身だった気が。
39 :01/10/30 14:13 ID:Y6TR21Zs
>>38
南海時代じゃないの?
40 :01/10/30 14:22 ID:/vr93o1/
お人好しやって?

>マスコミになんで協力せなあかんのか。
 お人よしの私でもやっとわかりました。

自分でお人好しなんて、それもあんたのような嫌われ者が。
アホちゃうか!
阪神から猫ババした金で、ホテルで最高級の牛肉を食べ続たあげく、
すでにもう脳ミソがスポンジ状態になったんかい?
球団もいつまでこのジジイの我儘を許すんや。
普通ここまで世間を騒がせたら、とりあえずファンに対して
お詫びの会見でも開くのが普通やろ。
ほんまに目障りやわ!早く辞めろよ!
41 :01/10/30 14:39 ID:en4cyppw
野崎球団社長のクビも危ういらしいな。
まぁ当然といえば当然やけど。
ふんがぁーーーーしっかしなんちゅう球団やねん!
4年連続最下位の責任には素知らぬ顔して、野村の為なら自分も・・・なんて、
どこまでもアホちゃうか、こいつら。
はいはい、綺麗サッパリおらんようになってくれ。
あと、おかんの片棒を担ぐようにケニーに対してコメントしてたカツノリな、
もともとファミリー企業に名を連ね片棒を担いでいただけあって
言うことがちゃうのー。
おまえも同罪やんけ。球団を去れ。いや、去るべきやろ。
いや、去らずにはおられんやろ。
綺麗サッパリ野村って名前を消し去ってくれ。頼むでしかし。
42 :01/10/30 17:44 ID:fRt/y2+Y
>>37
掛布は本社が嫌ってる(引退する時もそっけなかったでしょ?)
43野村:01/10/30 17:49 ID:zJrVVpOs
アホどもが。お前等の月給じゃわしの履いてる靴も買えんわ。
44.:01/10/30 17:56 ID:9oSS3GUK
野村が金に汚いことは南海時代からわかっていたことで
それをさらに増長させるような待遇をする阪神フロントが
悪いんだよ。

ヤクルト時代もいろいろエピソードはあるけど、
ここまで増長させたのは阪神の責任。
>>42
「ミスタータイガース二世」とかいってた矢先に交通事故起こして
あのあたりで見限られたと思へり。
45 :01/10/30 18:08 ID:wbxoVEw+
このスレ、あんまり盛り上がってないのに
いつもあがってくるけど、
ひょっとして書き込んでるの一人か二人?
ほんとにXデイなんかあるの?
46代打名無し:01/10/30 19:12 ID:mjdeGEpN
>>45
もはや続投派の論点はサチヨ告発後の監督業に「嫁は関係ないだろ!」「道義的
責任なんざ関係無い!」議論だけだと思うんですが。
あのさ、ヤクルト阪神本社まで査察が入って未だに修正申告で済むとか思ってる?
告発が遅れれば遅れるほど、シーズンに公判が食い込んで行って物理的な監督業務
を困難にするんだが、無理やり続投でも2月に告発なんて事になったら前代未聞の
監督不在のキャンプor開幕だよ?わかってんの?
未だに続投前提でのんきに話してる公式ファンのほうがわからんよ、現実を見ろ。
まぁ監督自身告発なら即アウトだが。
47 :01/10/30 19:30 ID:VUAiUnfE
>監督不在のキャンプor開幕だよ?わかってんの?

コーチはうまく揃えてあるよ。2月なら監督には木戸が昇格するでしょう。

今回の阪神球団の落ち着きぶりは素晴らしい。
マスコミ報道に振り回されるのは、阪神の悪しき伝統だったが、
これがなくなっただけでも、前途は明るいヨ。
48>>41:01/10/30 19:32 ID:dliDzIt3
ヤスシ発見!
4945:01/10/30 19:33 ID:zkPBxqbr
>>46
やっぱりまたあげてるけど
ひとりで頑張ってたんだな。
頑張れ。
50_:01/10/30 19:44 ID:mjdeGEpN
>>49
あんた本スレでsage進行知らなくてイジめられた人?なんで普通のスレまでsage
なきゃならんの?
前スレからしつこくひとりで自作自演って言い張って一人で荒してんのアンタでしょ?
野村信者も哀れだな(プッ 野村が逮捕されても甲子園にサリンとか撒くなよー
51 :01/10/30 19:48 ID:zkPBxqbr
>>50
お、またあげてるね。
頑張れ。
誰も注目してないけど俺は見てるよ。
52成り行き:01/10/30 20:00 ID:ai30mKoW
このスレと前スレはニュース板と+板の連動企画だからね。一応。
誰かが一人で上げ続けてるなんて事は無いからよろしく。
53平田:01/10/30 20:05 ID:t1K+l/nG
2軍内野守備コーチから2軍監督に昇格する予定

監督は阪神に限らずお金を儲ける権限があるらしい
ユニフォームの変更とか
D星野もミョーなサンデーユニフォーム作ってたでしょ
(今思えばDバックスみたいだね)
54 :01/10/30 20:14 ID:PyFEDwqc
>>1
の数字で評価してるのが、いいね。
脱税云々よりもこの成績じゃ他人に責任転嫁しなきゃ居座れんわな。
もう野村も信者も感情的にしか反論できない。
55 :01/10/30 20:35 ID:wU84ScQi
信者の根拠は「ヤクルト時代はよかった」っていうことだけ。
...でもうちはヤクルトじゃないんですけどねえ。
56:01/10/30 20:47 ID:42tYYjUu
例えばさ、星野とか仰木とか次の監督に引っ張ってきてさ、やっぱり駄目で野村と同じ言い訳をしだしたらファンはどうするんだろうね。
57  :01/10/30 20:56 ID:HY/0eMOa
>>56
前監督(ヨッさん)はどんな言い訳したの?
58 :01/10/30 21:10 ID:2oxe3bGJ
野村阪神の崩壊が近づいたせいか、それの一派が
本性を現し始めたな。
野村にくっついてきた輩の末路なんて結局あんなもんやろ。
そうでなければヤクルトの応援を今もやれてるわけで、それを
続けられなかったのもまた同じ様な理由なんじゃないのか?
あっちこっちでゴタゴタを巻き起こし球団に根を下ろしているファンを
もめさせるだけもめさせて最後はイタチの最後っ屁よろしく
ファンを罵倒してサイナラって感じになるんだろうね。
野村が来て阪神ファンは二分されたと良く言われているが、
そういった輩の本性に気付くか気付かないかの違いだったんだろうなと
今になって思うよ。
とんでもない3年間だったな・・・・そろそろ終わりにしてくれ。
59 :01/10/30 21:14 ID:HEk9KynA
>胴上げが終わった後、若松監督は、古田に近寄っていき、「ありがとう。おかげで勝てたよ」と、
>耳元でささやいた。古田はこの一言で、選手生命を左右する故障をおして、
>出場を続けたことが間違いでなかったと悟ったという。
>「今まで、おかげで日本一になれた、なんて監督から頭を下げられたことなんか、もちろんない」
>その一言と引き換えに、
>古田は無言で若松監督へユニホームへ忍ばせておいたウイニングボールを手渡したのだ。

泣けますな、このやりとりは。
古田君も(個人的には同い年なのだが)マスコミではとやかく言われているけど、本当に
良く頑張ったと思います。若松さんのインタビューもまた、良かった。
「ファンの皆様、おめでとうございます」なんて、野村が逆立ち下って言える発言では
ない。自己顕示欲の塊、いかに自分の手柄にするか、いかに自分が偉いかを宣伝する
事しか考えていない。
今年のオフも講演会するんかいな?どんな人が聞きに行くのだろう?噂の例の宗教関係者かな?
60 :01/10/30 21:25 ID:zwL0k+/E
信者なんてほっとけ。どうせ野村クビになって、「全て阪神のせいだ」
とそのうち各スレで阪神叩きやるから。もうやってる?
61 :01/10/30 21:29 ID:0yQJ//nC
ノムさんも「ボロボロになるまでやる」なんて意地張らないで
自分から体調が悪くなったとかなんとか理由つけて今のうちにやめた方がいいと思う。
「自分には花道なんか似合わない」とかいうような持論があるみたいだけど、
西武やめるとき引退挨拶してたじゃないか、花束もって。
ご自分はともかく、ごたごたになったらハタで見ている方が気分が良くない。
綺麗に身をひいてくれたらアンチもファンも納得がいくと思うけどなぁ。
62 :01/10/30 22:08 ID:1SWiI8u2
い起こせば今シ−ズン終盤にスタメンマスクのガスノリ君がハンセルとバッテリ−を組んだ日。
「僕のサインを無視した」等という意味の発言でチ−ムの敗戦を父親譲りの「責任転嫁」した事を
思い出しました。実力も無いのに試合にでる息子。金儲けと息子のことしか頭に無い父親。
それらを自由自在に操る監督の嫁(犯罪者)。この3人は野球界から追放するべきです!
63 :01/10/30 22:09 ID:2OI1W1ML
なんかすごいね、このスレ
64 :01/10/30 22:09 ID:JAkmHtyq
サチヨが許さないんだろ。
65 :01/10/30 22:15 ID:t9ShzShR
内容はだいたいこれまで報道されたものと同じでしたが、
さすがに肉声は迫力がありました。
沙知代様の本性がよく現れています。

この板の皆さんは、やはり問題の本質をよく理解されています。
普通に考えれば、すぐわかると思うのに、球団は何を恐れているのでしょうか。
野村様が全くあずかり知らない、嫁自身の収入だけを嫁が自分でごまかしていたのではなく、
野村様本人の収入を含めて、野村様が役員として加わっている(あるいは「いた」)会社が
脱税行為をしていた疑惑が指摘され、だからこそ、野村様の年棒を支払っている阪神やヤクルトまでもが国税局の捜査を受けたわけですよね。
しかも、その額は数億とまで言われています。
実際、査察部は、計算違いとか解釈の差位では動かないと思います。
捜査に着手するのは「悪質」であったり「高額」である場合です。
査察部が動いたのは事実ですから、嫁の行為はその疑いが十分あったからでしょう。
このような事態に、その会社役員として名を連ねていた野村様は無関係といのは、
社会的に全く通らないと言えます。
まあ、告発されていない段階では「ノー・コメント」と通すつもりでしょうが、
国税局から何かのアクションがあった場合には、何らかの会見なり、コメントなりを
必ず出すべきです。
それが、これまでファンが「阪神というチーム」を応援するために支払った金額からも
収入を得、かつ常日頃「社会人としての常識」や「人間らしい生き方」を選手に語っていた
野村様の果たすべき社会的責任です。
もしそれがなければ、これまでの野村様(および夫の名を利用して数々の講演をこなし、
著書まで出していた沙知代夫人)の言動には、ひとつも説得力がないと思います。
どうか、「マスコミのせいで晩節を汚された」などとは、
ゆめゆめ思わないでいただきたいです。
66  :01/10/30 22:19 ID:/RMKv0bK
サッチータイホ

狸解任・野崎解任・熊失脚

カツノリ契約更改してもらえず解雇

今はこの流れが濃厚?
67しかし:01/10/30 22:27 ID:wAm2TFKM
ノムのお陰で、阪神は悲惨だな(w
まあヤクルトがお払い箱になったのに何の疑問ももたずに高い金
だしたフロントがバカなんだけどな、逆にヤクルトフロントは賢いね
68 :01/10/30 22:30 ID:SSFtXmF9
しかし哀れにもほどがあるぞ、野村は。
69 :01/10/30 22:37 ID:mZ2C5xvb
>>67
今期の若松ヤクルト日本一でノムの存在の無意味さが証明されたよね。
70 :01/10/30 22:40 ID:EkwkGjg6
ノムも哀れだけど一番哀れなのは阪神ファン。
2chがあってよかったね。
71 :01/10/30 22:40 ID:itoZINjB
どこがどう哀れなんだ?自業自得っていうんじゃないのか?
72 :01/10/30 23:00 ID:ts50Fx6W
73 :01/10/30 23:03 ID:+b6JulvI
>>72
アホすぎる。野村も野崎も。
保身ばかりでしょうがないなほんとに。
74 :01/10/30 23:05 ID:h1pvVQ8J
野村、野崎、クマは一連托生だろ?もはや運命共同体?
75 :01/10/30 23:12 ID:WNN8YyH1
はよやめ〜や
76しかし:01/10/30 23:18 ID:F18Vhfvk
>>72
番記者の対応も悪い。
ユニフォーム着てる時間は野球・阪神のことを聞くべきで、
キャンプ終了時間後に、疑惑のことを聞くべきだと思う。
77 :01/10/30 23:20 ID:VUAiUnfE
>結び付けられるのは嫌だ

離婚するかもネ(w
78 :01/10/30 23:28 ID:NBZaeMMR
>>77
共同経営者なんだから当然だろ。
79>77:01/10/30 23:29 ID:h1pvVQ8J
あのサチヨが離婚を認める訳がないよ、ノムは金ずるだもん。
そして阪神はノムの金ずるだけどな。
80 :01/10/30 23:30 ID:itoZINjB
結び付けられるのは嫌だ、ってあんた。自分も関わりのあった会社の
脱税問題なんだろう?
支配下の選手に日頃、社会人としての常識を身につけるように、って言ってる
くせに、まったく無知なジイサンだなあ。60いくつにもなって。
そういえば野村の自筆のノートとやらをテレビで見たことがあるが、誤字脱字のオンパレードだったな。
おまえが少しは教養身につけろよ、低脳。
81ノム本より:01/10/30 23:36 ID:h1pvVQ8J
略)
ただ一つ残念だったのは、一部の選手が引き起こした脱税問題である。
常に野球と社会性を唱え、『 ルールに従わせながら育てる』をモットーにやってきた私の管理下の選手が、
こともあろうに国のルールを破ってしまった・・・。
何ともお恥ずかしく、同時に寂しい話である。
『野球しか知らない』と言う甘え、無知なるが故に犯した罪である。
自ら稼ぎ出す大金に対する感覚が鈍く、ワキが甘いプロ野球選手は今後も狙われるであろうが、
二度とこうした不祥事を起こそないよう導いて行くのは私に課せられた大きな義務と痛感している。
(略)

平成九年十一月の佳き日 野村克也
===============================
「私の管理下の選手」=宮本慎也・北川哲也・秦真司・・・・の事だと思います。
82:01/10/30 23:39 ID:G33K96lH
つくづく悪党だな。この一家は。
83次の本はこうなる?:01/10/30 23:40 ID:Mc93jrMy
ただ一つ残念だったのは、妻が引き起こした脱税問題である。
常に野球と社会性を唱え、ルールに従ってきた私が、
いつの間にか脱税容疑の共犯者になっていた・・・。
何ともお恥ずかしく、同時に寂しい話である。
『克也は野球しか知らない』と言う考え、サチヨなるが故に犯した罪である。
自分が稼ぎ出す大金に対する感覚が鈍く、ワキが甘かった私は今後も狙われるであろうが、
二度とこうした不祥事を起こさないよう離婚したのは私に課せられた大きな義務だったと痛感している。
84 :01/10/30 23:41 ID:nn8nY7EQ
>>81
激しくワラタ。ネタか?おい。
85 :01/10/30 23:43 ID:IjJBJsUY
>>81禿しくワロタ
86 :01/10/30 23:47 ID:Gxkf1WvO
ノムの本て野球の話はほとんど出てこないんだよな・・・
人間教育とか礼儀の話ばっかで
若いヤツに対する小言でいっぱい
87   :01/10/30 23:48 ID:WSogYYH9
>>81
あはははははは。
退任後は身内をネタに講演したら儲かりそう。
88 :01/10/31 00:03 ID:gsWO/fSh
今、テレ東にサチヨがでてる…
89 :01/10/31 00:08 ID:ufSSIzhH
>>88 情報サンクス
90  :01/10/31 00:08 ID:MjbViFsv
>>88 情報サンクス
91   :01/10/31 00:08 ID:ts1LloGB
>>88 情報サンクス
92やっぱり:01/10/31 00:09 ID:5lCQHbj7
サチヨは怖いな
93 :01/10/31 00:10 ID:dCY4vfMf
なんか気持ち悪くて見るに耐えないよ。
94 :01/10/31 00:16 ID:URioozDa
沙知代の初恋話・・・聞きたくもねぇ
95  :01/10/31 00:22 ID:HsnPfv4j
初恋?
テレ東なんて見られないよ。
内容教えてよ。
96 :01/10/31 00:48 ID:udkFvoXX
初恋の話は面白くなかったよ。
昭和45年頃にノム氏と出会って
カツノリが生まれたのが昭和48年で
正式結婚が昭和52年だってよ。
97名無し:01/10/31 01:02 ID:MhWO20I/
ここ15年で10回の最下位、そして4年連続最下位、
よくファンは暴動も起こさずにおとなしくしてるよね。
98代打名無し:01/10/31 02:22 ID:IovRmmD5
>>97
それは野村一人の責任じゃないから
ここに書くのはスレ違いだと思うが・・・
99:01/10/31 02:34 ID:aDAHW2KT
うん。今の戦力、環境じゃ誰が監督しても優勝はおろか、Aクラス入りも不可能に近い。
野村が最低の監督とは思わないが、人間としては球史上、他の追従を許さない最低の人間だ。
クビの理由=人間性でいいじゃん。
100 :01/10/31 02:35 ID:86bb5k4G
オラ!
101 :01/10/31 02:40 ID:A554kTGC
フロントはクビにする理由が出来て、よかったのでは。
102 :01/10/31 03:08 ID:dCY4vfMf
3年連続最下位というだけでも十分クビなんだが。仰木の倍も
払ってるんだ。
103 :01/10/31 03:17 ID:G/9b/Bkm
>>99  禿るほど同意。
 しかし本当にサチヨは告発されるのか?これで何もなかったら
 暴れるやつがほんとうにでるんじゃないかな。
104  :01/10/31 03:32 ID:rEp+y0Mg
マジでドラフト前には決着を
105 :01/10/31 03:46 ID:2154d+P7
確定申告前まで延びると最悪だな
106 :01/10/31 03:53 ID:MgAhSoXH
野村がやめて最下位脱出したらファンはどう評価するんだ
この3年間の野村の方針が正しかったのか
それとも野村は糞で選手は生気を吹き返したからなのか
107 :01/10/31 04:01 ID:2154d+P7
活躍する選手によって評価は分かれる
星野、薮、今岡、坪井、矢野が活躍→野村駄目
赤星、井川ら若手が活躍→野村有能
若手に関しては二軍の岡田の手柄もあるから、厳密には
判断できないが
108 :01/10/31 07:29 ID:P5S8SsTu
なんで井川が野村の手柄なんだよ!ボケが!
むしろバカスノリなんかと組ませられて迷惑この上ない。
109 :01/10/31 07:37 ID:mBgP696g
確かに伸び盛りであったときに野村が来たのは事実。
あいまいだが、そんなこと言ってたら、下も子もない。
影響はあるのでは?
110 :01/10/31 11:53 ID:Bpr8RRJv
>>106
少なくともファンでは前者を唱える奴は少ないかと
マスコミはどう出るかは知らんが
111 :01/10/31 12:02 ID:lFEfWU64
あー、そのファンというのは「清原来てくれ」「野村使えね〜」「上坂いらね〜」
「塩谷使え」「山田使え」「赤星に1番打たせろ」等々言ってた連中だろ。
おまえらの言うパターンでの最下位脱出なんて無いから安心しろ。
112 :01/10/31 12:30 ID:dCY4vfMf
野村が来てから上がった分、下がった分、差し引きしたのが
3年連続最下位っていう結果なんだよん。順位は就任前と
変わらないし、では勝率がアップしたか、って
いうとそんなこともない。
もし次の監督が一つでも順位を上げたらその人の功績だね。
誤解しちゃいけないのは、最下位でも少しくらいはいいところが
あって普通だということ。プロなんだから。
赤星や井川や桧山のことを言いたい部分もあるだろうけど、
順位も勝率も上がってないってことは、彼等のアップ分と
同じだけマイナス分もあったってこと。
113 :01/10/31 12:32 ID:Y9dpxmhL
桧山って使いたくなかったけど他がダメで使ったら活躍しただけじゃないの?
114 :01/10/31 12:59 ID:FgiETzw7
>>112
他球団の戦力もアップしたが、うちの戦力もアップした。だから相対順位最下位。
吉田政権末期の最下位には夢も希望も無かった。今も相変わらず夢は無いが、希望はある。
一芸を持った選手が増えたし、個人名は出さないが何の取り柄も無い選手は淘汰された。
そのへんはゲーム差だけを見て安易に人を罵倒する連中にはわからないものさ。
たしかに采配ミスはあったが、野村だけを罵倒できるほど元々立派でも偉くもない。

>彼等のアップ分と同じだけマイナス分もあったってこと。
マイナス分は高齢化。ともかくここを明確にしないと話にならんね。
いかにこれまでの首脳陣が誰も育てて来なかったかということの証明にはなるだろうが、
野村の能力をどうこう言う材料にはならない。
115おこめ券希望:01/10/31 14:02 ID:B37eadty
国税局も早よサッチ−を逮捕して阪神も野村を解任できんやろか。
でも情けない話やな。サッチ−が逮捕、てなことにならんと野村をクビ
にできんなんて。しかも野村も阪神の監督として今日から高知に行くんや
ろ?何考えてんやろね。野村も阪神も。来年はまず監督の椅子におることが
許されんヤツを飛行機代やらホテル代を出して高知に連れていかなアカン
のやろね。

ところで「ポスト野村」は順当に行けば岡田2軍監督がええんでしょうけど、
今から岡田を2軍監督から外せない「事情」があるのかもしれんから、そん時
は元監督の中村あたりに岡田への「つなぎ」いうか野村と岡田の「クッション」
的意味で2年くらいやってもらってから岡田にバトンを渡す、いうのも案外
オモロいのかもしれんね。
116 :01/10/31 14:28 ID:WJjLTDKR
The X-DAY has come.
117 :01/10/31 15:57 ID:0hpvyJEY
>>114
苦しいな。野村得意の責任転嫁&言い訳っぽい。
>他球団の戦力もアップしたが、うちの戦力もアップした。
うちはともかく、他球団がみんなアップしたかなあ。そうは
思えないんだけど。
>そのへんはゲーム差だけを見て安易に人を罵倒する連中にはわからないものさ。
木を見て森を見ずだろ。結果を忘れすぎ。
>野村だけを罵倒できるほど元々立派でも偉くもない。
だから人一倍高い金払ったのに......。
118 :01/10/31 16:07 ID:2/kugrl6
>>117
また頑張ってますね。
いつも長文、ご苦労様。
119 :01/10/31 16:52 ID:PJdW1Gvi
他球団に行ったり、解雇になった野村以前の選手を「淘汰された」とかぬかすもんなぁ・・・野村信者は。
120 :01/10/31 18:12 ID:45bl4dOQ
ブンガムイミニナガイヒトハマチガイナクヒマデス
121 :01/10/31 23:09 ID:Dc4W3FhL
さっさと辞めてくれ
122-:01/11/01 00:13 ID:CpThf8bA
きっと2年か3年後、次の監督も同じ事言われてると思う。
阪神ファンは学習能力無いのだろうか?
123 :01/11/01 00:14 ID:fLXvPaz+
コピペみたいな文章何回も何回も書くなよ。
124トピずれ:01/11/01 00:16 ID:TcDzjlT3
ここはまともだなー。だいたいこの手のトピは野村信者にあらされる
のが相場なんだけど。
125 :01/11/01 00:22 ID:yG27gUlH
一人だけsageてチャチャいれる哀れなのが一匹いるけどね。
脱税事件がどうなろうが来年も最下位で晴れて引責辞任だよん。
126 :01/11/01 00:25 ID:+kzWC3fq
大事な時期に信者がアンチを攻撃して続投で終了。
もうこの手のスレ自体意義を持ってないんだよ。
ただ敗残のアンチが喚くのみ。
127 :01/11/01 00:32 ID:P8YFNaGI
ヤフ厨発見
128_:01/11/01 00:55 ID:CpThf8bA
もう次の次の監督考えといたほうがいいんじゃないの?
129 :01/11/01 00:58 ID:ZoMjQrhj
岡田で百敗目指せ。
130 :01/11/01 01:02 ID:2tjw2/4B
>>125
君一日中頑張ってるんだね。
その心意気やよし。
オレ、基本的に昼、大学からしか2ちゃんねる見ないんだけど
今友達の家からつないでここ見たら
また君がいるんで感動した。
頑張ってください。
131 :01/11/01 01:34 ID:qW7BUKrH
とりあえず次の監督は何億も脱税しないだろ。自分の息子を
無理矢理使ったりもしないだろ。他の監督の2倍高給とって
3年連続最下位ってこともないだろ。
......今よりかなりイイ!
132 :01/11/01 01:42 ID:8N0QfZpe
無能監督なら無能監督でいいんだけどさ、野村は能力じゃないところで
いろいろあるから嫌なんだよ。それから自分としてはカツノリがうざい。
イイ人と見られてて、実際そうなのかもしれないがそれがまたうざい。
たんなる好き嫌いだけど。野村はそんなに嫌いじゃないんだけどな。
133 :01/11/01 02:20 ID:yJgGlejo
井川や赤星が出てきたことをもって
ノムは有能!って言えるんなら、
坪井・今岡が好調で八木だって「代打の神様」としてがんばってた
よっさん政権だって、
桧山・平尾を抜擢した藤田平政権だって
有能だということになるってことに、
どーして信者たちは気づかないんだろう。。。

井川はともかく赤星なんて
(俺、実は赤星のことはすごく好きなんだが)
クルーズや広沢を外野で使っても結果が出ないから、
行き当たりばったりで使ってみたらたまたま育ったってだけで、
極論すりゃ偶然の産物だと思うんだが。
134           :01/11/01 02:20 ID:ZeYgB2t+
言行不一致な監督が就任してからずっと応援を自粛している在京のファンです。
もし野村続投であれば、来期は一勝もしなくていいです。彼の自画自賛の
コメントにはうんざりしてますから。野球界から消えてください。っていうか
もう本気で阪神電鉄の株取得して株主総会に出席したいッス。
135 :01/11/01 02:46 ID:NFcQ1LsB
すでに実質的に木戸が指揮を執って、マスコミ対応も木戸が中心です。
野村は、存在してる意味あるんでしょうかね?
136 :01/11/01 02:53 ID:2bJW1aEl
野村が取らせた選手は今後は冷や飯。
沖原、赤星、藤本、梶原、ハンセル。
再来年全員解雇かトレード。
137 :01/11/01 03:05 ID:LNEaW/qE
2億ももらって成績が振るわないだけじゃなく、報道陣への対応すらまともにできないのか?
報道陣の向こうにはファンがいるんだよ。報道陣無視はファンを無視してるのと一緒なんだよ。
サチヨの問題で監督業に支障が出てるんだったら自ら身を退けよ。
チームに迷惑かけるな。2億ももらって。
138_:01/11/01 03:07 ID:7fuHA5Ph
>>136
沖原、赤星、藤本、梶原、ハンセルだけじゃなく
カツノリ、広澤、谷中、成本、藤田、藤川、的場、矢野、平下、上坂の解雇もきぼん。
139 :01/11/01 03:15 ID:LNEaW/qE
コネだけで入ってほんとに使えないカツノリだけでいいよ解雇は。
140106:01/11/01 05:41 ID:D197iCY/
なんかよくわからんがファンは野村は糞ということに見える

じゃあ野村とその前任者はどっちがましなんだ?。
他球団ファンのおれから見て吉田のほうがましにみえるのだが。
野村はヤクルトで優勝してるが、正直選手は面白そうではなかった
2
141 :01/11/01 08:56 ID:AM0o0iMI
カキコの内容からして阪神ファンじゃないだろー。
クルーズと広沢がセンターの守備位置だと思っている奴もいる氏ねー。
142つーか:01/11/01 09:34 ID:AHVJ3StD
野村でなくてはいけない理由が、分からない。
143 :01/11/01 09:39 ID:bKsSA6fb
来年までいかなくても4、5月最下位なら休養ー>代理監督
でしょう

巨人が長嶋から原へスムーズに交替したこと誉めてたけど
木戸が監督になったら、「今年は後継者育てたんや」と言い訳
するかも
144:01/11/01 09:45 ID:Ds++W23w
自ら辞めた方が、男を上げると思うが。
嫁の話は別にして、成績不振ということで。
万年最下位で、野村に何が期待できるの?
145_:01/11/01 11:32 ID:CpThf8bA
過去何人も監督が変わってるのにいっこうに強くならない阪神。
それでも監督が代われば強くなると信じている哀れなドキュソファン。
146代打名無し:01/11/01 11:53 ID:u17MpiB9
まあ、誰が監督でも、来年も応援するけどね。
「野村が辞めたら、もう応援しない」とか、
「野村が辞めるまで応援しない」とかいう人の気持ちはわからん。

「野村がいるうちは勝つな、全敗しろ」とかいうのは全く本末転倒で???だな。
このスレの多くが(当然ながら)「では勝つために野村は如何?」という姿勢なのはわかるけど・・・。
たまに見る、「野村が辞めるまで応援しない」という類の意見は、野村批判の説得力さえ失わせるよ。

一部のアンチさんを除いて、批判側も擁護側も”自分の好きな阪神が強くなるための議論”という認識は共通してると思うので。

議論の邪魔してスマソ
147久万・野崎:01/11/01 12:52 ID:lPZGW724
>>142
ここで野村の首をはねると私らに文句が降りかかってきますんや
148 :01/11/01 13:10 ID:7JddYrGi
>>146
野村のおかげで好きな阪神じゃなくなったということだろう。
そうなるだけの理由は十分あるよ。
オレも野村(とカツノリ)は無視して選手たちだけ応援してるし。
149 :01/11/01 20:41 ID:s2qczODX
>>146
阪神をFAで出て行った選手も野村阪神が嫌いだったわけではない。
だが野村阪神を見捨てた。
150 :01/11/01 21:06 ID:Tm9o5Psf
>>149
今年はメッツを応援していた友達(阪神ファン)いるよ。
151(;´Д`)y-~~ :01/11/01 21:09 ID:4hcWHoN2
>>149
・・・えーと・・・新庄以外に出てった選手居ましたっけ?
152 :01/11/01 21:38 ID:UewUKU5A
153代打名無し:01/11/01 21:46 ID:iRoVSmdY
メイ
154 :01/11/01 22:23 ID:6dTcK5Y9
野村さんの美学は「解任されること」なんだと思う。
サッチーと付き合い始めた日から・・・
155  :01/11/01 23:51 ID:8VBpHl1j
>>143
ない 絶対にない ありえない
たとえ開幕から20連敗しても絶対に休養はしない
そんなことで休養するようなら 今この時期にスマートに辞めている
156 :01/11/02 06:42 ID:RGNtSK9r
ヨメが逮捕されて世間に顔見せできんようになったら
覆面でも被って覆面監督ってのはどや。
157 :01/11/02 11:12 ID:kOA/P4NF
>>156
モザイクかけてもらうのも良いかもしれへん。
カスノリも一緒にね。
158 :01/11/02 13:40 ID:tVEbll8A
今、解任されるの待っているんだろうね。
159 :01/11/02 13:46 ID:QTaaYEeu
たぶん、解任されると違約金ががっぽりとれる契約なんだろう。
だから、辞めたい野村と辞めさせたいフロントのどちらも
言い出せないでいる。
160 :01/11/02 14:47 ID:Z+ewjqYz
辞めさせたくないサチヨが氏ねばいいんだね
161 :01/11/02 15:27 ID:L4JiZk77
ま、要はそういうこと・・・・・・ではない
162 :01/11/02 18:13 ID:kOA/P4NF
来期はもう契約済みなの?
解任なら年俸はそのまま野村へ行く事になるのかな、辞任ならそうはならない?
163 :01/11/02 19:39 ID:gaUKQIDj
そろそろ「神のお告げ」が来ない?
164 :01/11/02 21:01 ID:c3dnRGug
なんか現時点でスムーズに木戸もしくは岡田監督政権に移行中のような気がしないでもない。
165  :01/11/02 21:09 ID:Nsskq1/I
>>164
そうそう。
野村は秋キャンプでは、窓際族状態のようだ。
でも窓際族ならおとなしくしてるが、まわりに当たり散らしているよう。
太陽に雷落としてもねぇ・・・・・
166 :01/11/03 00:26 ID:bLy4hDUw
まあ、野村の存在感が薄れつつあるのは喜ばしいんだが、
来季途中で解任てことになったら、
事情をよく知らない人間や信者たちが
「これだから阪神のお家騒動は。。。。」
と大合唱しそうでいやだ。
167_:01/11/03 00:27 ID:2gLuqMT2
カツノリがヒット打って喜んでる奴なんているのだろうか?
168 :01/11/03 00:37 ID:bLy4hDUw
>>167

おれ、ノムにも信者にもうんざりしてるが、
カツノリのことはぜんぜん嫌いじゃない。
まあ今年後半の使われ方はアレだったけど、
ありゃノムを責めるべきであってカツノリを責めるのはどうかと思うし。
ごめん。逝ってくる
169 :01/11/03 02:52 ID:u3xuFtaO
俺の花だよ月見草 ヒソーリ
170 :01/11/03 06:29 ID:acX4mcbP
>>167
サヨナラ打ったあたりまでは1軍帯同に不信感を抱きながらも、野手陣最後の代打として
ベンチの盛り上げ役として健気だなと思ってみてた。
しかし後半にスタメンで起用されてきたあたりからうざくてしょうがなくなってきた。
171    :01/11/03 09:00 ID:MCAxI8jc
野球を良く知らない人達は、あれを野村一家の犯罪と見るから・・・
172 :01/11/03 12:18 ID:+MCTWz7d
Xデーってつまり、
173 :01/11/03 19:08 ID:4T4+nRtC
木曽
174_@_:01/11/03 23:34 ID:ANf0NDC6
野村を早く逮捕してくれ!>検察
175  :01/11/03 23:49 ID:2awZfRBd
>>174
芸能プロダクションの脱税をあげることのほうが先らしい。
来年かもしれん。
176 :01/11/03 23:51 ID:ZpfbpD5E
遠山葛西遠山葛西
177 :01/11/04 03:18 ID:SEt7NPB9
キャンプ中に起訴、開幕後4-6月まで謹慎。復帰したときは
すでにぶっちぎりの最下位。それでも辞めない。
178たぬきの迷采配:01/11/04 04:30 ID:jmtwwKy/
代打カツノリ
179  ◆9bOEf9sM :01/11/04 08:28 ID:hoFlWMPr
野村叩きが楽しい人たちを煽るつもりはないが、
http://www.daily.co.jp/baseball/
マスコミがファンの代表ヅラすんじゃねえって思うけどな。
飲み屋で偶然ヤクザと同席してからんできて拒否したら
「ファンを大事にしろ」と怒るのと一緒だよ。
んでそのヤクザ同様のマスコミが感情的な記事を垂れ流してる。
あのテープはかなり痛いが、それとてニュース番組でああも騒ぐほどのことでもあるまい。
つーかもっと巨悪にペンの剣を使えよそれがアンタらの使命だろと。
180 :01/11/04 09:09 ID:TRA3diwl
国税局は弱いものイジメをやめろ。
181  :01/11/04 09:22 ID:kyrkMUe+
バース“負け犬根性の払拭”を訴える

「今はみんな、“きょうも負ける”と思ってやっているのではないかな。
 優勝した85年は“勝つぞ”としか思ってなかったよ」とプラス思考の大切さを熱弁。
「そういうのはトップから伝わらないとダメなんだよ」と野村監督の変身にも期待をかけていた。
182 :01/11/04 09:40 ID:FcE03Ifx
>>179
これも前向きな記事を書かなくなったマスコミの責任?

阪神襲う暗い話題、今度は…
グッズ売り上げ、ナント82.5%減!
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2001_10/s2001103006.html
183 :01/11/04 11:39 ID:1mIDQIkI
>>179
勝手に阪神に関係ない私生活のことで阪神の監督として支障が出てるだけだろ。
サチヨ問題で阪神の監督としても支障が出るなら、さっさと辞めろと。
まぁでもサチヨ問題が本格化する前から、ずっと報道陣を敵視してるけどね。
ただでさえ3年連続最下位なんだから、報道陣にチヤホヤなんてしてもらえるはずがない。
そのくらいの覚悟もなく「ボロボロになるまでやります」なんて口だけの宣言されてもな。
果ては逆ギレして報道陣無視で4年目再建に向けてファンに語る意志もなしと・・・。

>飲み屋で偶然ヤクザと同席してからんできて拒否したら
>「ファンを大事にしろ」と怒るのと一緒だよ。
全然違う。それはプライベートのことだろ。
ユニフォーム着てる間はプロ野球監督として報道陣を無視するなんてのは
職場放棄も同然。
184179 ◆r5B7cjPE :01/11/04 13:15 ID:hoFlWMPr
>>183
ユニフォーム着てる以上は監督としての責任ってか?
そういう押しつけがましい偽善に疑いを持とうよ。
まあ険悪になるよりは仲良くつきあうに越したことはないが
はじめに野村叩きありきの報道も目に付くよ。そういうのまでは支持しないだろ?

あと夕刊フジの朝令暮改度につきあう必要はないだろ。
185179=184 ◆21BvWidQ :01/11/04 13:18 ID:hoFlWMPr
すまん、>>183の言い分は十分分かる。
184への反論もだいたい予想がつく。
だが俺は今から数週間遠出するので
レスはできないのをご了承くだされ。
逃げたと思うなら思えばいいが一応書いておく。
俺がここに帰ってきたときに別の監督になってる可能性も強いがな(w
186 :01/11/04 13:35 ID:wkxvyckN
漏れは報道ではなく、自分の目でこの三年間の阪神の試合や、
選手たちをみてきて野村は辞めてほしいと思っている。
野村に辞めてほしいと思っているのは、
報道に流されているファンばっかりではない。
その理由は、ここでも、いろんなところでも言い尽くされて来ているから言わないけど、
最近思うことは、ファンの年齢層によって考え方がちがうようにおもう。
野村に辞めてほしいと思っているのは、年齢が高くなるにつれ多くなる。
同じようなことをいってる報道もあるが、野村をどうみるかは、人生経験の
違い、ファン歴の違いが関係しているんじゃないかな。

長くファンやってても、あの爺さんの好みや個人的理由で、辞めさせられていく選手や
出ていく選手をみるのがいちばんつらいな。
187 :01/11/04 13:35 ID:4xrMN5/W
>>183の言う通りなのだが >>179はカツノリくんが書いたのか?
188 :01/11/04 14:16 ID:hoFlWMPr
>>186はご年輩の方ですか?
どっちゃでもいいけど、あなたが報道に左右されないのはいいとして
ファン歴によってどうだと人生経験がこうだとか
所詮は固定観念に流されやすいと言う意味では大差ない気がしますがいかがでしょう。
漏れもファン歴は長くはないが、長いから短いからが関係あると思えん。
まあ186さんだてそんなことは承知してるだろうが
それでも影響を受けやすいことをうっかり漏らしてる。
189_:01/11/04 14:33 ID:HUCHZyQU
>>188
で、あなたは野村が来てから、もしくはヤクルトから野村と共に移ってきた『野村
ファン』なので?
正直に言ったほうがいいよ?前にずっと阪神ファンだったとか言い張ってた野村ファ
ンもネットに載ってないような、阪神ファンの常識を質問されたらもう来なくなった。
190  :01/11/04 14:56 ID:wkxvyckN
>>188
ネットに入っている限りは、情報は集めるYO。
その情報から、自分の考えを決める場合もあるのが普通だろ。
でも野村に関しては、たとえ仮に報道が全部野村を擁護したって、
漏れの辞めてほしいという考えはかわらん。
情報を遮断して、思考をコントロールしようとするのは、
危ない宗教といっしょだYO。
だから野村擁護の連中「信者」っていわれるんだよ。
191 :01/11/04 14:57 ID:wkxvyckN
186=190ね
192188:01/11/04 15:21 ID:mp6fVyN5
「左右されない」と言っただけで「遮断」と言ったか?
だから思い込みが激しい奴とは話できないんだよな(プ
なにも貴殿の考えを否定したり翻そうとは思わない。
だが、もしおれが信者なら、貴殿は江川紹子だね。仲良くしよう!(ププ
193186:01/11/04 15:27 ID:wkxvyckN
>>192
そんなに人間としての醜態をさらしてまで、野村を擁護したい理由って何?
野村のどこに惹かれるのか、マジで教えてくれよ。
漏れには全くわからん。
194なめえいれてぢょ:01/11/04 15:50 ID:mp6fVyN5
まあマターリいこうよ。
あの程度の煽りですぐ馬脚を現す190がいくら
客観的に情報を集めてます言っても説得力ゼロだけど
自分は客観的視点があると「思い込んでる」のは幸せじゃないか。
このスレはそういう、自覚のない思い込み野郎の電波道場だから
188みたいな奴が来るところではない。
でも宗教と言えば誰かを悪と決めつけて叩く様子はまさにオウムウォッチャーだな。
自分の意見と違う奴は全部擁護派だと思い込む単純さにも乾杯だ。
195ははは:01/11/04 15:51 ID:mp6fVyN5
以上、自作自演でした〜(w
196 :01/11/04 16:04 ID:wkxvyckN
>>194
>でも宗教と言えば誰かを悪と決めつけて叩く様子はまさにオウムウォッチャーだな

自分の正体さらしてるな。
まだ野村擁護のファンなら、話をする価値もあるが、信者なんか相手にできないね。
自作自演なら、漏れのID出してみな。
信者さんよぉ。
197 :01/11/04 16:07 ID:qb8v1Vye
>>192=>>194
アフォすぎる
198_:01/11/04 16:58 ID:Az39TriW
信者哀れ・・・(TдT
199 :01/11/04 17:17 ID:bbZjpJZ9
>>179-198
晒しage
200 :01/11/04 21:36 ID:5okGa9he
200
201 :01/11/04 22:09 ID:2dupop5Z
阪神ファンの野村離れが進んでいることは確かなんじゃ。
野村ブランドの商品が売れなくなってきているのはその証左。
202野村はあきらめた:01/11/04 22:18 ID:PosjWjGD
俺的にはぜひ仰木に監督やって欲しい。
ここ5年来の悲願。
それでダメなら阪神ファンあきらめんだけどなあ・・・。
203_@_:01/11/05 00:19 ID:2Q4SABJP
元々無能な奴に頼んだのが間違いの始まり。
野村以前の阪神はもっと強かったよ...
204 :01/11/05 04:03 ID:jDUkFtKa
野村がカツノリをヤクルトから連れてきたときの発言。
「まず、ヤクルト、阪神両球団に対して、多大なご無理、わがままを言い、
本当に申し訳ないと思います。親ばかと言われるでしょうが、これも親の務めと考えています」
選手対選手のトレードは阪神の選手に迷惑がかかるとか言って、金銭トレード。
ヤクルトは99年ドラフトで高卒捕手2人を獲得。
焦った野村はまさしく文字通り親バカトレード決行。
こんな何の補強にもならない、公私混同親バカ人事に一銭でも支払って、
「野村詐欺事件」と名付けてもいい。
そしてそこからは開き直り全開の呆れたカツノリ特別待遇。
いまだカツノリに無駄金払い続けてること自体ファンに対する侮辱。
(てめえの給料から息子の給料支払えと。)
98年ドラフトで捕手補強なし、カツノリが移籍した99年も捕手補強を怠る。
そしてただでさえ不足してる捕手(北川)をなぜか放出。
今になって「捕手がいない」と嘆く始末。
まぁ〜おかしなことがたくさんありましたな。
205 :01/11/05 11:16 ID:VmaRRsFK
ノムはカツノリをそこまで捕手にしたいのか。
コンバートさせて勉強させようともおもわないのか。
206 :01/11/05 11:31 ID:cT2/v4Tl
もっと早く野村がカツノリ正捕手計画を諦めて、本格的に捕手の補強に
取り組んでいれば・・・
持論は確か「優勝チームに名捕手あり」だったよなぁ。
カツノリがほんとにプロで正捕手できる器だと思ってたのか問いたい。
問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
そういえば今年矢野をレフトで使うような奇行があったが、
ヤクルトのときもカツノリを捕手で使って、古田を野手で使ったことあったな。
207北杜夫:01/11/05 11:46 ID:qHJSueKM
昔は,ダメ虎を愉しむのも
また阪神ファンの矜持だったのになあ
いまはもうそんなこと
いってられなくなったよねえ
208 :01/11/05 21:30 ID:1zPlpTv1
昨年の矢野のFA騒動時、野村って何かコメントしたか?
何も言ってないんじゃなかったか?
FA残留が決定した時も同じくノーコメントだったはず。

一方、新庄に対しては「残ってほしい。」とする趣旨の発言をしていた。
そして今年始めの新入団選手発表会見で、
例の「9ポジションでレギュラー未定」発言に到る訳。
209 :01/11/06 16:01 ID:mjqHrOh4
で、Xデーはまだかい?
210一日名無しさん:01/11/06 16:06 ID:aXILeVyl
人気回復作として良く在る”一日警察署長”みたいなスタイルで
ファンに”一日監督”やらせたらどうだ?ファンは大喜びするよ
211 :01/11/06 19:11 ID:7Ou4NNx+
野村一家今年はハワイに行けないな。
212 :01/11/06 23:12 ID:UdoV8nJJ
1試合100万円でファンに監督をやらせてあげればいい
213 :01/11/06 23:15 ID:4Tm2cCfP
晒されてから信者が出てこないな
214 :01/11/06 23:20 ID:88aWiFll
>>212
100万ってファンが貰うの?それとも払うの?
215名無しさん :01/11/06 23:23 ID:BTXoEQi2
216 :01/11/07 03:22 ID:kxvppnKr
解任熱望age
217サチヨ:01/11/07 04:54 ID:ooRSDN2d
堪忍熱棒sage
218 :01/11/07 06:45 ID:akUkTVr+
懐妊秒読みage
219 :01/11/07 07:09 ID:ba1HJitr
FAの交渉からも外されたしね〜。秒読みage
220彼女の家でイタリア戦見ながら:01/11/07 20:18 ID:W35VaJpY
>>216
おおっ、君じゃないかぁ。
最近昼に上がってこないと思ってたら
明け方に書き込んでたんだね。かわいくID変えながら。
それもタイムスタンプをずっと遡って調べたら毎日。
ずいぶん熱心だね。ガンバレ。
それで君いったい何してる人?
221 :01/11/07 20:58 ID:hKPCAjIL
解任希望あげ
222伊原の二の舞:01/11/07 21:03 ID:YJHhUiOp
ボールは正面で取れ!カツノリに佐藤コーチがカミナリ

阪神・カツノリ捕手(28)が安芸・秋季キャンプの6日、佐藤義則投手コーチ(47)に
叱責された。指揮官の息子がコーチ陣にカミナリを落とされたのは、移籍2年目で初体験。

第2クール初日。ブルペンに佐藤コーチの怒声が響いた。ターゲットはカツノリだ。
「キャッチャーは取るだけじゃないんだ。そのコースのボールは正面で取れ。ミットを流さないでくれ」

加藤のボールを受けたカツノリだが、ミットを止めてボールを取れない。しかも、ド真ん中のストレートを…。

http://www.sanspo.com/baseball/tigers/fr_tigers02.html

佐藤コーチに幸あれ。
223 :01/11/07 21:24 ID:EYHervK7
>>222
更迭されるのは時間の問題だな
伊原の二の舞だ・・・・・
224 :01/11/07 21:31 ID:wm4isWhf
野村が解任されれば大丈夫かも
225 :01/11/07 21:35 ID:U7UPHmqv
カツノリはコーチより見る目がある
by かつや
226 :01/11/07 21:41 ID:IE9Ra/ZV
>>225
ノムたんのありがたいお言葉?
227  :01/11/07 22:54 ID:DF+J4NXR
いいボール投げてるのに、ミット動かされると、気分よくないもんな。
でも義則たん、首大丈夫かな。
228 :01/11/07 23:05 ID:Ud5i0koy
佐藤義則も野村に疎まれれば自分がどうなるか判っていないな。
星野から野村阪神の事情をもっとよく聞いておくべきだった。
229 :01/11/07 23:09 ID:uX4dbC5r
>>222
>指揮官の息子がコーチ陣にカミナリを落とされたのは、移籍2年目で初体験。

腫れ物にでも触るかのような扱いだったのね。
230  :01/11/07 23:13 ID:AMwuyps6
佐藤コーチの指摘、カツノリプロ入りの時若菜が言ってた。
とてもじゃないがプロのレベルじゃないって。
あいつがプロで通用したら野球界から足洗うとまで・・・。
231  :01/11/07 23:15 ID:KShZJokQ
こりゃこの二人、シーズン入れば投手&捕手起用で絶対にもめるな。
232  :01/11/07 23:18 ID:AMwuyps6
もめるもなにも開幕にカツヤはいるのか?
233 :01/11/07 23:18 ID:VkoAes4O
江夏も、阪神に入ってきた田淵がボールを捕るときミットが動いてるのを注意した。
そして田淵は腕の筋肉をつけホームラン王になった。
28才にもなってこんな基礎もなってないキャッチャーをよくエースと組ませてくれたな。
2342002年3月には:01/11/07 23:20 ID:AMwuyps6
キャッチャー不足の阪神が大阪ロマンズから定詰を獲得へ
235 :01/11/07 23:34 ID:CQnmooDi
投手陣からは拍手喝采だったと思うぞ、あの発言。
コーチが監督のイエスマンでは選手との信頼関係は築けない。
やはり八木沢を切ったのは正解だった。
236  :01/11/08 00:37 ID:FrkWblNR
八木沢もそうかもしれんが、おとっつぁんや木戸は何してたんだ。
カツノリは放置状態だったのか・・・・
237 :01/11/08 01:04 ID:35kNQi1i
佐藤コーチのカミナリって・・己の首が保障されてるから言ったのかも。
もしかして野村解任のほうが時間の問題かもしれんね。
238ちょっとのぞきにきたら:01/11/08 01:19 ID:BBHEEEDC
>>237
何とまた君が来てるじゃないか。
一日書き込みご苦労様。
名前なんか語らなくともメール欄によく「age」と入れる君のセンスは隠せないよ。
でも新しいネタもない事だし、ここは潔くこのスレは捨てて
新しいスレを立てた方が盛り上がると思うよ。
素人のオレなんかがプロの君に生意気なこと言ってごめんなさい。
239 :01/11/08 01:50 ID:aFa427FT
>>236
木戸は文句言ってた見たいだぞ。
投手の前で言ったかどうかは知らんが。

親父は、そもそもカツノリにちゃんと捕手の動きを教えてるのか。
おつむのほうは確かに前よりよくなったみたいだが。
240::::01/11/08 02:01 ID:huuCYdQg
早く解任されないかな ♪
241 :01/11/08 08:46 ID:vSlOi+nl
解任待ちあげ
242_:01/11/08 18:12 ID:e18ywE/y
>>238
君、リモートホストのソースが他のカキコと一緒やん(w
同じ煽り入れるにしても串入れるとか工夫しないと彼女の家からとかサムイ
嘘がバレバレじゃん・・
腹話はもう諦めたの?IDはイッペン回線切っただけじゃ変わらないよ?
可哀想だからsageといてあげるね、あ、君のIP最悪板に晒しといてあげたから
電話代楽しみにしてなさい。
243 :01/11/08 23:01 ID:x2m06QVM
>>238
それにしても珍しいIDだな
244 :01/11/08 23:54 ID:DoIpXaVP
辞めてくれ
245ガンバレ:01/11/09 00:23 ID:ZD9VgM2E
>>238
俺は応援してるゾ
しかし煽るならせめて串くらい刺した方が・・彼女の家から・・か・・イタタタタ
そんなわけでsage
246_:01/11/09 02:14 ID:WsxTQWP5
平かサチヨかどちらが先か?と言われてた位だから、もうすぐでしょう。
247 :01/11/09 03:04 ID:fyUy5hGr
>>242 >>245
晒し上げ
248  :01/11/09 06:11 ID:QmCz7mwA
>>247
なんかまだまだかかりそうな、悪いよかーん。
249 :01/11/09 12:21 ID:kM4mquC4
彼女なんていねーくせに空想の世界に酔うなよ。(・∀・)>>238
250 :01/11/09 20:43 ID:3cJaOiGP
木曾期待!
251 :01/11/09 23:39 ID:QmCz7mwA
ガンパレ、東京地検特捜部!!
ガンパレ、東京国税局!!
252 :01/11/10 05:05 ID:4aWwCR6u
野村が取材拒否するようになってからスポーツ新聞
阪神の記事が少なくなってるし・・監督の個人的なことはともかく
キャンプの情報ぐらい取材させろよ!
253 :01/11/10 05:20 ID:qBFJBYfU
ゴリャ! マスコミ。
あてにならないキャンプ情報よりも、東京地検が何やってんのか教えろYO!

何もめてんだ司法!
254 :01/11/10 07:34 ID:RCEpJv87
いくら選手を入れても監督があれだから定位置はキープできるね
255 :01/11/10 07:46 ID:Q3AFYKje
ほんと逮捕されるの?
256 :01/11/10 08:04 ID:QTMNyEc6
佐藤はノムの人脈じゃないからいずれは・・・と思っていたけど早くも秋季キャン
プでやってしまいましたか。。。

まあノムのクビも開幕まで持つのか微妙だから佐藤も強気に出てるのかも。

もう次の監督早く決めろよ。まったく。
257そもそも一番年をくってる奴って・・・:01/11/10 21:38 ID:rtDJ+IWw
−−主力選手が鳴尾浜で調整していますが

野村監督:「年をくっているヤツはいるが、(阪神に)主力はおらん。
       主力がおったら最下位なんかならん。これから作るんですよ。
       それができたらチャンピオンになれる」
258 :01/11/10 21:58 ID:mz+QElo6
しかし阪神球団て、藤田平をシーズン途中で解雇したかと思えば、
野村は何のおとがめもなく契約延長。
ワケがわからん・・・。
259 :01/11/10 21:58 ID:qBFJBYfU
>>257
あの爺さん、いつまで監督するつもりでおるんやろ。
260 :01/11/10 21:59 ID:A7o/akJS
>これから作るんですよ。

こいつは、いったい今まで監督として何をしてたの?
261  :01/11/10 22:15 ID:qBFJBYfU
あの爺さんは、この三年間、いったいどうゆうビジョンをもって球団や選手と接してきたのか
全くわからん。いい加減なことばっかりいいやがって、何かといえば選手のせいにし、
自分の欠点や失敗を顧みようともせず、無責任なことばかり言ってきやがった。
この期に及んで、あいつをやめさせられない球団も球団だ。
野村が監督のまま、シーズンに入ったら、取り返しのつかないことになるという危機感がない。
甲子園はガラガラで、グッツなんか今年以上に売れないに決まってる。
このままだと、ファンは愛想をつかして戻ってこなくなるぞ。
262 :01/11/10 23:10 ID:Qjl8e7FL
俺はもう諦めた。
263 :01/11/10 23:12 ID:0jewmiq+
>>261
契約上解任はできないので、何とか野村色を薄くしようと必死です。
264>259:01/11/10 23:22 ID:uyJD2ty9
阪神の金を全て絞りとってから>サチヨの命令
265 :01/11/11 02:34 ID:mQJpBMcS
現状戦力にくわえ
コーチ陣との確執、起用法での対立、選手からの総スカン
で来年はすごいことになりそう
阪神ファンじゃない、純粋なアンチノムは狂喜乱舞しそうですな
阪神ファンにとっては、冗談じゃない話だけど
266:01/11/11 02:42 ID:BEpE/drx
最初2年間で新庄育てた今年出ていかれた
ようは来年でしょ?
別にノムファンでも無いけど!!
267 :01/11/11 02:50 ID:ZqE98xmK
あーもう頭来た!タイガースグッズ全部まとめて球団事務所に送ったろか!
それとマスコミ!キャンプでコメント取れないならマルサか東京地検で
取材してこい!
268 :01/11/11 04:15 ID:OqqvP+Qt
金の野村監督像だけは俺にくれよ、その金で
269 :01/11/11 04:18 ID:OqqvP+Qt
しかしフロント裏契約結んでいた可能性がきわめて高そうだな。
ここまで野村をかばうとは
270 :01/11/11 09:41 ID:Cmdf8OEO
>>266
野村が新庄のFA権取得年を理解してなかったてこと。
イチローが出て行っても前年比勝率UPを成し遂げた仰木はすごい。
271 :01/11/11 11:26 ID:Z5Vm9tVm
新庄より矢野を育てとけよ。カツノリなんかに出場機会奪われる捕手になりさがったじゃないか。
272 :01/11/11 11:34 ID:VNujCSh6
矢野移籍、新庄残留を予想or期待していたと思われ。
273 :01/11/11 11:40 ID:owMCkKsF
やりくりは野村より仰木の方が上。
結果が出てから「戦力がない」なんて言い訳する人間を指揮官に持つ部下は可哀想。
274 :01/11/11 14:56 ID:YoG4xBcO
>>270
イチローは凄い選手だが
戦力としてチームに貢献してる割合は新庄の方が大きかったと思われ
275 :01/11/11 15:12 ID:z73zdvGX
274にレス不要
276 :01/11/11 16:24 ID:Qhv6//UH
前年はメジャーへの下準備してたからね。イチロー。
277 :01/11/11 19:28 ID:35YwSAK/
南海黄金時代のエース、杉浦忠氏が死去
http://www.sponichi.com/news/200111/11/news57324.html

いくらなんでもコメントするでしょう。
いくらなんでも葬儀には出席するでしょう。
あの御仁も。
278広報を通したコメント:01/11/12 19:41 ID:nx1cP6tH
「突然のことで大変驚いてます。今年も評論家としてグラウンドに来て
取材されていたようなので、きょう訃報(ふほう)に接しても信じられないです。
彼との一番の思い出は昭和34年の日本シリーズで4連投4連勝で巨人を破って
日本一になったことです。それまではリーグ優勝できても日本一にはなれなかったので、
それだけ彼の活躍は凄いものでした。ストレートとカーブだけで38勝。4敗しかしてない。
私がバッテリーを組んだ投手の中では飛びぬけた存在でした」


>今年も評論家としてグラウンドに来て取材されていたようなので、

最近は交流がなかったみたいね。
279 :01/11/12 21:03 ID:ywnIAGFC
阪神・田宮OB会長が野村監督に”最後通告”
ttp://www.sponichi.com/base/200111/12/base57411.html
280  :01/11/12 23:16 ID:c5B0J9ol
>>279
なんか周辺があせってきたね。
何かあったのか。
マスコミは核心を報道しないからな。
281 :01/11/13 02:48 ID:7QGLEsed
解任カウントダウンage
282 :01/11/13 20:18 ID:OkIOXp5I
283 :01/11/13 21:15 ID:FykCMNJJ
>>281
幾つ数えたらいいんでしょう?
284 :01/11/13 23:03 ID:1630yy5u
あと2年
285 :01/11/14 11:22 ID:pOGe6lp0
頑張れ国税
286  :01/11/14 14:10 ID:k4WdIPZM
287 :01/11/14 20:47 ID:U2tH66M7
>>286
他球団ファソから見れば、この問題が長期化することを切に願う。
沙知代さん徹底抗戦してください。
288 :01/11/14 22:07 ID:uEFmXBzp
>>286
これが野村の説く人間教育か。
289 :01/11/15 11:48 ID:43wQVGbG
そろそろ辞任かな?
290 :01/11/15 19:41 ID:cxiaio4A
やはり野村監督現れず 杉浦さん告別式
http://www.sponichi.com/base/200111/15/base57719.html

もう野村の言いなりのフロントしか彼を守れないようだな。
291 :01/11/15 21:38 ID:W9+wJBHX
この期に及んでも野村信者って野村監督での優勝を夢見ているの?
292 :01/11/15 22:06 ID:6ghojylL
夢見ているのです。それが信者です。
293 :01/11/15 22:41 ID:On1Eg2G8
294 :01/11/15 23:06 ID:7SoZogFy
ノムと一緒に久万もやめてくれ
295名無し:01/11/15 23:44 ID:D9G1E0Cx
>>294
久万さんは辞める必要はない。
これからの阪神に必要な方だ。
296 :01/11/16 00:01 ID:JS39v0fH
>>286
今日のスポーツ紙に監督賞について選手に事情聴取したとか出てたな
税金のこととか、監督賞についてとか細かいことはわからないんだけど
あれって源泉引いて渡してるのかな?申告の必要はあるのかな?
297 :01/11/16 01:51 ID:bbM154+u
文春&新潮最新号で野村ゴシップage
298 :01/11/16 08:11 ID:kbml/ll/
誰だっけ?野村とベンツ賭けてたの。
あれも経費申告する予定だったのかな?
299 :01/11/16 14:05 ID:o06qJ8C8
監督賞もベンツも、会社の経費として落とすつもりだったんだろう。
選手はいい迷惑だ
300笑えねー:01/11/16 17:34 ID:C9pT2ttu
なにわWEBから藪のコメント
>「歴代監督には領収書を渡していたが、(野村)
 監督はなかった。気前がいいんだなと思っていたんだけど…」と
301 :01/11/16 18:18 ID:ClGO977B
すごいスレだな・・・ここ。
そんなに嫌いなら自爆テロでもしたら?
野村を殺せるなら本望だって人、一人くらいいるでしょ?
相手は年寄りなんだし。ここにレスするより建設的だとおもうけど。
302名前入れてちょ:01/11/16 19:12 ID:JS5wOxGC
>>301
テロを建設的とは言いません。何て無教養な…。
303 :01/11/17 00:36 ID:ozhAQ9rm
にしても 元同僚の告別式にもいかなくて
何が 社会人であれ だw
304代打遠山:01/11/17 00:37 ID:ANVByurE
>>298
福原。15勝を条件に。
305  :01/11/17 01:09 ID:71YmEPlz
15日夕、NHKのニュース番組に出演

「私はまだ(久万オーナーから)四番打者を頂いてない。それを頂いて負けたなら潔く辞めますよ」


投手陣の来年度の契約がまだ結ばれてないこの時期になんて事を言うんだこの御仁は。
306 :01/11/17 01:16 ID:rhsS6jmU
>>305
川尻が同じことを言うと野村信者は叩きます。
信者のダブルスタンダードは徹底していますから。
307 :01/11/17 01:19 ID:bBgCwLvT
檜山がかわいそうだな
308  :01/11/17 04:35 ID:+1u8JIde
>>307
濱中もかわいそうだし、
塩谷なんてもっとかわいそうだし、
高山なんてもっともっとかわいそうだぞ。。。

ノムのおかげで不幸になったヤツは、阪神に限らず多いと思う。
309カツノリにも影響が…:01/11/17 06:13 ID:ZZLuDYqp
310膝蹴り:01/11/17 06:29 ID:llA4AqIl
もうだめだな
311 :01/11/17 07:00 ID:S97yAH/C
>>309
乱闘騒ぎまではわかるが、ヒザゲリってのは尋常じゃないな
公式戦なら一発退場、出場停止くらいくらうところだ
312川尻:01/11/17 09:12 ID:REc5xekO
私はまだ本当の監督をいただいていない
それをいただいたら潔く残留しますよ
313__:01/11/17 09:52 ID:LACuSzAq
無能な野村を晒しage
314 :01/11/17 13:35 ID:5W9UrD73
野村親子は球界から消えろ
ああ、かわいそうな秀太さんもそのうち北川みたいに阪神を追い出されるのかな
315 :01/11/17 15:22 ID:W4oHRpaW
なんか カツノリも猫かぶってたけど 本性現してきたね
余裕がなくなったのか?
なんといっても 野村と佐知代のサラブレッドだからなw
316 :01/11/17 16:00 ID:+1u8JIde
野村も早く辞めてほしいと思ってるし、カツノリの実力も大したものではないと思ってるが、
今度のカツノリ膝蹴りの一件は鬱だ。
カツノリが激怒したのも、何か個人的に伏線のようなものがあったように思う。
チーム内の雰囲気が、かなり悪いんじゃないか。
今度の一件で、さらに悪くなったような気がする。
こんな状態の中でコーチが頑張って指導しても、選手の志気が上がるのか疑問だ。
317 :01/11/17 16:38 ID:j1WH+e60
>>312
ワラタ
318 :01/11/17 16:42 ID:J9J+LyM6
阪神が若手起用しはじめたのはノムが来てからだぞ?
濱中や田中、北川なんぞ、吉田政権下じゃ起用はありえなかった。
2軍でどれだけ結果を残そうがな。
なんていっても9月までパウエル、大豊、ハンセンでクリーンナップを
形成していたのを俺は忘れる事は出来ない。
319 :01/11/17 16:48 ID:J9J+LyM6
野村への怒りで全てを忘れてしまったのか?
吉田や安藤の糞采配を。田宮の糞行動を。
ジョンソンが後半戦まったく打てなかった事を。
ノムが来るまでの新庄のヘタレぶりを。
若手起用をどれだけファンが望んでもしなかった吉田を。
本来なら濱中、関本、井上、山村は吉田政権下で
ブレイクさせるべきだった選手ではないのか。
320エエカゲン:01/11/17 16:50 ID:8ll0tq27
掛布にやらせや。そろそろええやん
321 :01/11/17 16:52 ID:J9J+LyM6
>>320
岡田と掛布の確執を知らないのか?
あの二人の両立はありえないぞ。
岡田が阪神に少しでも関わっている以上、
掛布は来ない。
322 :01/11/17 16:54 ID:dkWuadYZ
君、君じゃないか。
久しぶりにこのスレ覗いたら
新しいネタが出てきて、久しぶりに盛り上がってるようでよかったね。
君が嬉しそうなので俺も嬉しいよ。

これも一日3回、朝昼夜とアゲ続けた君の努力の賜物だよ。
みんな気づいてないけど、俺だけは君の頑張りに気づいてるからネ。
これからも頑張ってください。
はやくノムが捕まるといいですね。
323 :01/11/17 16:56 ID:e6//ZSPZ
山村はまだ吉田の方が使ってたぞ。
野村は風邪うつしただけ。それが原因で二軍落ちし今に至る。
324 :01/11/17 17:02 ID:Bg/f9NJ8
>>323
あれで使ったとはいえないだろう。
まぁ、現在の山村なら二軍でも仕方ないがね。
防御率が5点台の投手を使う余地はない。
ただ、吉田の時ならまだ、矯正の余地はあった。
325 :01/11/17 19:28 ID:KkzxBVXX
マジックいくつだろう?
326 :01/11/17 23:05 ID:kz7EPwgI
マジック2年
327(‘ ε ’):01/11/17 23:20 ID:YRk2i9tw
阪神スレどこ逝った!?
なんでもいいが、今年ドラフトのあんどうはすげえぞ!
阪神があんないいピッチャー獲るの、俺の記憶にはない。
非常に楽しみだっ!
328 :01/11/17 23:47 ID:gvFYtiu1
阪神に必要なのはピッチャーではない
329 :01/11/18 00:08 ID:1+Rn74TR
>>328
いやこの際得意分野を特化させるのもおもしろいかもだぞ
安藤にはあまり期待はしていないがw
期待裏切ってくれよ!
330_:01/11/18 00:17 ID:Az/xkG3T
>>332
IP晒されてもなお煽りに来る君も根性ある
脳内世界の彼女と君も頑張ってくれ(w
331名前入れてちょ:01/11/18 00:32 ID:jhe0Tshh
↓すごい煽りだ
332長嶋茂雄:01/11/18 02:09 ID:73z2tAm2
んー、やはりですね、今年の阪神はですね、戦っていても今一つ
迫力なバトルスピリットが感じられないと感じましたね、ええ。
井川君、ですか? 彼からはこう、沸き立つようなスペシャルな精神が感じられましたが。
やはりゲームというのは根本的にバトルオブスピリットな戦いなワケでして、ええ。
そういったシーンではやはり指揮官のポリシー、と言うんですか?
いわゆるマインドマネジメントが必要なワケでして、そういうところがたりなかったんじゃないかと、ええ。
やはり監督からしてチェンジハートですか?そういうものが無いといけないと思います。
このままでは来年もハードなシーズンになるでしょうね。
333野村克也:01/11/18 03:58 ID:DpDbtpin
ま、この戦力じゃ勝てんわな(藁
334力ツノリ:01/11/18 04:08 ID:Bxuiz4PJ
パパ!田中のヤツが僕に酷い事したんだよ!
なのに平塚や平田はアイツの肩を持つんだ!
ムカつくからまとめてクビにしちゃってよ!
あと僕のキャッチングにケチつけた佐藤もクビにして!
335 :01/11/18 09:26 ID:E9oaPm/K
>>327
やらかすスレの正常化も近いと感じております。
暫しのご辛抱を。
336_@_:01/11/18 09:32 ID:b6yoV+H4
長嶋さんに監督やってもらいたい。
きっと優勝できるし、人格者なので揉めることもないであろう。
337 :01/11/18 13:27 ID:Bo3qodXk
>>336
お前はホントに阪神ファンか。情けない。
338 :01/11/18 13:34 ID:vFseSNp1
次は権藤監督がいいです。
339 :01/11/18 16:10 ID:xHzHeAqp
>>334
岡田は何もせず派閥を拡大させていく。
もう勝負ありだろ?
340  :01/11/18 16:13 ID:Mvr5Yq8q
ケニー野村の会見も、アメリカのテロ事件で泡のごとくかき消されたが、
今週起きそうな待ちに待ったサチヨの逮捕劇も、雅子さんの出産報道に
幻のものになりそうな気配。。。鬱
341 :01/11/19 05:11 ID:CeKt2YiL
阪神、岡田新監督…サッチー告発と同時に野村監督解任
http://www.sanspo.com/baseball/top/fr_top01.html
342名無し:01/11/19 05:14 ID:afGac1GJ
343ねえ名乗って:01/11/19 06:09 ID:OLhXWqK9
>>341
飛ばしのサンスポ・・・
344_@_:01/11/19 08:43 ID:gBDLhKWV
野村信者も去り、後は解任と処刑を望む人ばかりの良スレになった!
345 :01/11/19 09:49 ID:sF8tmjpV
岡田で確定なの?
346  :01/11/19 12:59 ID:fy3TJ66T
電鉄も球団も意見がまとまって、岡田なんだろうな。
岡田で失敗したくなかったから、我慢してきたんだろうけど、
他になり手がいなかったんだろうな。
タイガースにとっては、岡田が最後の砦かなぁ。
Yの若松のように、選手の気持ちを一つにできれば、
最下位脱出は必ずできると思うけど。。。
347和田ファン:01/11/19 13:08 ID:sM6kUGEt
和田二軍監督か…
ノム、今すぐやめろ
348   :01/11/19 13:27 ID:xPBgzThq
結局さ、野村監督は「手腕」のみを期待されての外様監督だけに
3年連続の最下位じゃどーしようもないもんね。
自ら引くべきだよな〜。
藪だの大豊だの川尻だの、ベテラン死屍累々だもん。
唯一野村に育てられた感のある新庄には逃げられるし。
349 :01/11/19 13:29 ID:PfR9cwEx
>>346

原で巨人の監督が務まるんだったら、岡田なら十分大丈夫だと思うが。
まあ、戦力は違うけどさ。若い奴が多いから岡田はまだやりやすそうだし。
でもサンスポだからね。とても信じられないんだけど。

でも、野村さんもいい人じゃん。解任はある程度覚悟してるのに、片岡を
口説いてたわけだろ?一応阪神のことを考えてくれてるって気がする。
別に野村信者じゃないけどね。
350名前入れてちょ:01/11/19 14:41 ID:cLt3OPu1
>>349
逆転残留の可能性もゼロじゃないからでしょうよ。
まあ、当たり前のことでは。
351 :01/11/19 17:29 ID:NwMPYFzf
>>341
君、発見。
君だろ、君なんだろ。うれしいよ。
朝五時からアゲるなんて君しか考えられないよ。
相変わらず、君早起きだなぁ。
朝が早い仕事なんですか?
夜遅く書き込むこともあるみたいだし、睡眠大丈夫ですか?
寒くなってきたし、体には気をつけて頑張ってください。

今週あたり野村一家が捕まって
このスレが祭りのように盛り上がるといいですね。
君がこんなに一日中頑張ってるんだから。
352 :01/11/19 18:05 ID:e/saRIwX
あげ
353   :01/11/19 18:10 ID:4qs7aVNC
うが
354 :01/11/19 18:23 ID:UX90UIDC
ファン感謝デーは荒れるか?
355 :01/11/19 18:26 ID:/1jAE2hc
>>354
いつ?今週?
356カツノリ:01/11/19 18:29 ID:RZ9ZKCJI
僕は岡田監督にお会いしたことが無いので軽はずみ
なことは申し上げられませんが、3年間チームを率
いてきた野村監督の路線でいくほうが長い目で見れ
ばチームにとっていい結果が出ると思います。
357木戸:01/11/19 18:32 ID:FueGqi9w
俺じゃないのかよ。
358 :01/11/19 18:36 ID:YH0O2Q12
ええでにやらせたいな。。。
359 :01/11/19 19:07 ID:UX90UIDC
>>355
23日です。
360今月中には逮捕してね♪:01/11/19 19:15 ID:aw+qoyEA
国税
361山田:01/11/19 20:18 ID:g1bkg3Iv
よっしゃ!これでいよいよ来シーズンは俺が正捕手だな。
じゃあなカツノリ、お前に正捕手の座は荷が重すぎたんだよ。
362:01/11/19 20:30 ID:deWWwSyZ
コーチ陣を見ると準備万端だが・・・
なんでこんなところだけ要領がいいのか・・・
363 :01/11/19 21:01 ID:YxIPJAbW
>>359
Xは26日くらいにならないかな?
364 :01/11/20 00:25 ID:Oy2xv9p3
ファン感謝DAYまでに、ノムが解任されないと、
「ファン感謝DAY」は、「ファン暴動DAY」になりそうだな。
ガンガレ東京国税局!!
ガンガレ東京地検!!
365実は:01/11/20 14:04 ID:ZAda4ATI
ファン感謝デーで解任発表とか。。。
そうなると「ファンが感謝」する日になるかも
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:58 ID:YWImzVi2
最高のプレゼントだ。
367 :01/11/20 20:59 ID:Oy2xv9p3
Xデーはもうすぐだ!
age!
368  :01/11/20 22:24 ID:MYv6LcNu
今度のドラフトを見て感じたが、野村のしたたかさは底が知れない。
基本的には昨年と同様、「即戦力の確保」が目標となっていて、
その背景には、チーム事情が影響していたと周辺には見えるが、
実のところどうだか・・・・
「即戦力」を使うことによって失敗した場合の責任は、監督自身ではなく、
スカウトやフロント・選手の経験不足など、他に転嫁しやすい。
こんなやり方を、長年の指揮官経験から、野村は身につけていたのかもしれない
と、ふと思った。
369比べてみよう二人の成績:01/11/20 22:50 ID:JeKSGJV0
野村阪神3年間の成績
99年 55勝80敗0分 勝率.407 6位
00年 57勝78敗1分 勝率.422 6位
01年 57勝80敗3分 勝率.416 6位

岡田二軍監督の3年間の成績
99年 59勝33敗8分 勝率.641 優勝(ファーム日本一)
00年 59勝35敗6分 勝率.628 2位
01年 50勝25敗5分 勝率.667 優勝


野村阪神通算成績
411試合 169勝238敗4分 勝率.415

岡田阪神通算成績
280試合 168勝93敗19分 勝率.644
370  :01/11/20 22:56 ID:r3thoJFZ
二軍と一軍の成績を比較しても・・・・(W
371  :01/11/20 22:56 ID:Oy2xv9p3
>>369
もし・・・・
野村が二軍の監督、岡田が一軍の監督になったとしても、
この成績は変わらんかったりして・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 23:04 ID:vAPIXnn0
ナンセンス。選手時代の成績比較する方がまだマシだ。
373 :01/11/20 23:50 ID:Oy2xv9p3
374_@_:01/11/20 23:55 ID:qRynf2Bg
>>372
選手時代の成績でも岡田の方が上ですが?
375名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:13 ID:zOj6UTvb
>>374
その方がどっちも一軍成績だからまだ比較になってるよな。
でも一軍監督能力を類推するにあたって何の根拠にもならない点において
先の監督成績比較と大差無いと言ってるの。
読解力ゼロね君。
376 :01/11/21 11:27 ID:M0rX0VNh
「監督能力」の比較なんて、誰の場合でもなかなか難しい。
岡田の能力を野村よりもあるとか、無いとかいうことも、今の
段階では岡田に一軍監督経験が無いんだから評価することは無理だ。

でも、ひいていえば若松が監督に就任したときに、日本一になると考えたヤツは
少ないだろう。
ようするに監督の能力の指標である「チーム成績」というのは、監督の経験とか、
監督の野球理論というもの以外のものが大きく影響する場合があるということ。
少なくとも、野村にないものを岡田はもっているが、それがもし来年監督に就任したときに、
チーム成績として出てくるかは、誰もわからん。

だから二軍の試合を見たことも無いヤツや、岡田を十分に知らないヤツ、それと野村信者が、
育成能力がないとか、かんとかいって岡田を批判することがとてもウザイんだよ。
377 :01/11/21 11:40 ID:D55kVVaS
>>376
禿同。岡田が二軍でベテランようけ使ってたのも上からどんどん
不調のベテランが落ちてきたからだよな。それだけとは言えんかも
しれんが。とりあえず岡田一軍監督を見てみたい気持ちはある。
378 :01/11/21 18:56 ID:aBoWEsQt
Xデーきたる。
万歳!!!!
age
379 :01/11/21 19:35 ID:Q49Ia/DZ
>>374
何を比較してだ?
380 :01/11/21 19:37 ID:2qTSUFgz
_@_は、野村を無能としか呼べず、しかも長嶋を智将と言い張る長嶋オタです。
381 :01/11/21 21:18 ID:yA4Lb8jh
たとえ2軍とはいえ選手に優勝を経験させる事は、プラスになったんでは?
決して無価値な優勝ではなかった。
382 :01/11/21 21:51 ID:43H7wqaV
>>337
清原欲しいと言ってた奴や、片岡欲しいといってる奴にも
おなじことを言ってやれ
383 :01/11/21 23:40 ID:M0rX0VNh
『野村の考え』より

「女性は基本的にわがままな人種と思っておいた方がよい。
女性を深く知ると男性はだんだん忍耐強く我慢強くなるようである」
                               『週間文春』より

ノムはサチヨに対しては、あまりにも忍耐強く、我慢強く接しすぎたんだよな。。。
あわれ〜ノム。
384 :01/11/22 01:41 ID:lVTWYjEc
あがる
385:01/11/22 01:42 ID:MkbK01jE
バース監督待望論
386  :01/11/22 02:13 ID:LW25reWW
最終局面に入ったようだ。
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/index.html

後はノムの不透明なホテル宿泊代だとさ。
387 :01/11/22 08:56 ID:T2XJotxO
>>383
野球に関しては忍耐強くならなかったね。
グチばっかり。
388 :01/11/22 11:55 ID:zkUZyinF
素朴な疑問だが。
ヤクルト監督時代に名将の名をほしいままにして、4度のリーグ優勝
3度の日本一を果たした(今年のヤの日本一も野村の遺産に負うところが
少なくない)野村が阪神では何故いけなかったの?
野村が老いたの?阪神の選手はヤクルトの選手よりもどうしようもなく
ヘボなの?
それともヤクルトが強くなったのは野村の功績ではないの?
古田が「野村は付いていけば優勝できる監督。若松は男にしたい監督。」と
常に言っているところからみると、人柄はともかくヤクルトでは指導力は
評価されているようだし。
誰か教えて!
389 :01/11/22 12:00 ID:VByIFJBm
>>386
また随分渋いもん読んでるなぁ。
390ははは:01/11/22 12:04 ID:CnywZIKI
このチームではなあ。なんぼ種まいても土がくさっとるもんな
391 :01/11/22 12:05 ID:Da8ueubv
>>388
阪神に入ったのはカツノリ育成のためだから。
まぁとんだババを引いちゃったよ阪神は。
392 :01/11/22 12:36 ID:pHz+2hj6
>>391
だんだんネタスレ化しつつあるな、ここは。(W
393 :01/11/22 16:34 ID:BCJOU6Ha
>>388
ヤクの選手>>>>>>阪神の選手だから。
要するに、ヤクが優勝できたのは選手のおかげ。
野村が古田育てたことなってるけど、野村にそんな育成手腕はない。
阪神では三年経ってもまともな捕手一人つくれなかった。
古田は元から凄かったんだろう。
394 :01/11/22 16:38 ID:pHz+2hj6
>>393
古田は、ベンチでの野村のぼやきがためになったって言ってた事あるよ。
最初は変なおっさんやなぁ〜と思ったらしいが。
395 :01/11/22 16:45 ID:BCJOU6Ha
野村のぼやきを糧にできるのは古田だけ。
矢野にはできなかった。
396 :01/11/22 16:47 ID:CoY0TRip
カツノリ正捕手計画は正直引いた
397 :01/11/22 16:54 ID:i3VQmZob
噴飯あげ
398 :01/11/22 17:28 ID:Q90OCK71
>>388
野村の前に関根がしっかり選手を育成してたからだろ
399 :01/11/22 19:18 ID:P+E9roRn
>>392
「三年連続最下位で続投+脱税妻」ほど悪趣味なネタではない。
400 :01/11/22 21:54 ID:4K5ZwINZ
親バカエコひいき嘘つき、と思ったとたんにボヤキはただの
嫌味となった。同じこと言ってても人間としての信頼を失ったら
それはなんの効力も発揮しない。
401 :01/11/22 21:56 ID:RCNqIqvl
アンチが言うほどカツノリは酷くは無い。少なくとも巨人の
小田よりはマシ。
402  :01/11/22 22:07 ID:LW25reWW
なんでもいいけど、もう早く決めようよ・・・
こんなに退陣を長引かせて、なんかいいことあんのかよ。
FAやドラフトで指名した選手と交渉してて、恥ずかしくないのかよ。
ほんと、恥ずかしい。
403 :01/11/23 06:33 ID:e1QyHqzq
>>388
野村から【青さ】【謙虚】消えたから。
ヤクルト就任時と阪神就任時の野村のそれはあまりにも違いがあり過ぎ。
404上坂 ◆znPXoR8w :01/11/23 06:35 ID:xyoBeASh
なんか今日にもアクションがあるっぽいね
405 :01/11/23 06:54 ID:Jq6CY2pt
サンスポ煽りすぎ。もう今日辞任決定みたいな記事だったな。
406 :01/11/23 07:27 ID:7Wvx7G5b
>>401
小田はあまり試合出ないから害がない
407_@_:01/11/23 07:52 ID:jU4Burx9
解任日age
408 :01/11/23 13:11 ID:Py6lCnnn
ファン感謝デー終了後に辞任勧告かな〜
http://www.sanspo.com/baseball/tigers/tigers0111/01112301.html

そんでもって、二三日体裁程度に日にちをおいて、岡田新監督誕生。
納会で、お披露目か?
遅すぎる・・・・・・
409 :01/11/23 22:47 ID:NRD5teuZ
来年は岡田監督風岡ヘッドコーチか。。。
なんか終わってる感じがする。。。
410名無しさん23 :01/11/23 22:50 ID:YBd0thOF
新井や門田や仰木や上田を招へいしたほうが10倍まし。

個人的には監督仰木・上田でヘッドに新井や門田がよろしい。
411>408:01/11/23 22:56 ID:snPkSQyD
元札幌の岡田招聘
412 :01/11/23 23:00 ID:JlKOxZSN
すでに秋季キャンプでも実質野村不在で岡田、木戸体制でうまく
機能してたんじゃないかな。
413_@_:01/11/23 23:29 ID:FnNTjdsr
もはや、野村を監督と認識してる人物は誰もいない。
選手・コーチ陣も徹底的に野村を無視してノイローゼにして欲しい。
414 :01/11/23 23:33 ID:cpDHrAsX
今日は久万も野崎も、野村を挨拶に立たせて、いたぶってるのかと思ったYO!
後はサチヨ逮捕後の謝罪会見だね。
415_@_:01/11/24 00:24 ID:2FJRnonz
無能な野村の言い訳age
416 :01/11/24 01:39 ID:B8MgsmO+
ヤクルトはスコアラーが恐ろしく優秀だったからなぁ ウチとは違ってw
そのスコアラーと試合中通信することが認められていたから尚更有利だったろう
野村がすごいというよりも、スコアラーが凄かったということだろうな 多分
でも、どんなに優秀なスコアラーがいて、試合中の通信が出来ても、無能な監督
だったら、勝率には関係ないだろうから、野村は全く無能ではないんだろうけどね

ところでファン感謝デイでも野村の言い訳じゃなくてw
挨拶の時ってファンの反応どうだった?罵声とか浴びせてたのかな?
417 :01/11/24 07:09 ID:VYvZouPf
長嶋オタの_@_は、市ね。
418 :01/11/24 07:43 ID:ckV6M8Vg
>416
ヤクルトのスコアラーはもともとすごかったというのもあるだろうが、
ヤクルト監督時代の野村にかなり鍛えられたらしいよ 今もその野村の
やり方を継承していったるんだろう

野村は人間としては最低みたいだがそういうデータ面のところはすごかった
ようなきがする
419 :01/11/24 07:50 ID:L0jLWN7i
まあブレイザーからの輸入物だけどね
420 :01/11/24 19:33 ID:Dxz/e5Ky
>>418
そういう言い方だと、まるで阪神のスコアラーが駄目みたいに聞こえるな
421 :01/11/24 23:16 ID:MZKl0418
雅子さま早く出産してくれ!
422:01/11/24 23:31 ID:egU7hYoL
つうか、関西のスポーツ紙って「野村辞任」の方向に
もっていきたがってる感じがするのは気のせいか?
一時はスポニチくらいだったが、最近はサンスポとデイリーが
煽ってる感じだし。(スポニチはややトーンダウンした)
423名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/24 23:58 ID:bz68/K3V
>>422
マスコミの勘としていま煽るならそっち方向だってのはあるだろうな。
424  :01/11/25 01:52 ID:Y50uZ0J4
>>421
ワラタからage
雅子さんの出産よりも、サチヨの逮捕・野村辞任の方が、話題になるといけないから、
国税局も遠慮してるのかなぁ。
425 :01/11/25 02:12 ID:0V20Uy21
   
426 :01/11/25 16:33 ID:nmdp3lAl
解任あるのみ!!
427 :01/11/25 16:45 ID:5H4PbF4r
ポストというものは赤いものじゃ、それに比べて奴らは青すぎる。
それとも何か!!岡田は赤の思想でも持ってるのか?
428 :01/11/25 16:53 ID:zUtSZphI
>>420
阪神のスコアラーは役立たずばかりなんじゃないの?
古田だって優秀なスコアラーがいるから良いリードできるんでしょ。
ヤクルトは一時期安田がやってたみたいだけど
阪神も技巧派の頭切れそうな元投手にやらせてみれば良いのに。
実はすでにやってたりして。
429 :01/11/25 16:57 ID:ANoMl3kB
阪神のスコアラーが駄目なのは認めるが、
だからといって野村家のトラブルによるチームの悪影響を
否定することはデキナイ
430 :01/11/25 19:45 ID:tDER4qRg
   ┌───────┐
  (|●       ● |
  /| ┌▽▽▽▽┐ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ┤ |      | |< どーも、税務局で〜す
  \  └△△△△┘ \ \__________
   |\ 年\      |\\
   |  \金\    | (_)
   |    \を\  |
   |      \払\|
   |    /\  \え |
   └──┘ └──┘
431 :01/11/25 19:47 ID:+3YJD9Qa
たノムからやめてくれー
432 :01/11/26 03:38 ID:CV1iuEqr
カツノリ残留?age
433_:01/11/26 06:24 ID:s2SpV14p
川藤の言うことはもっともだ。
434 :01/11/26 06:25 ID:Sn4JJEsC
川藤がやけに嬉しそうなんだが
435_:01/11/26 06:27 ID:s2SpV14p
だって川藤はアンチノムでしょ?
436 :01/11/26 07:46 ID:DFmOTpnJ
この様子だと、Xデーはクリスマスと正月を通り越してしまいそうだな。
あの夫婦はどんな正月を迎えるんだか。
またハワイにでもいくんだろうな。
毎年ハワイにいくのは、ハワイに隠し財産があるんかもしれん。
437 :01/11/26 07:57 ID:DFmOTpnJ
ハワイにテロ希望!
438 :01/11/26 16:48 ID:98T4rX6W
先生、毎日朝早くから、書き込みご苦労様です。
三連休中にも、欠かさず2チャンネルに書き込みとは、先生もお忙しそうですね。
しかしこの野球板も最近人が少ないのか、すぐに下がるところが寂しいですね。
そうはいってもそろそろ逮捕も近いので、逮捕まではなんとか
時間に余裕のある先生の力で、このスレを生き延びさせてくださいね。
先生、頑張ってください。また来週あたりに、ここ見に来ますので。

ところで先生とオレとは気が合いそうですけど
先生の好きな選手は誰ですか? オレは今岡が好きです。
ノムさえいなければ今頃今岡は4番でホームラン40本は打ってますよね。
早くノムが逮捕されて、岡田新監督の下で今岡が
ホームラン王になるのがオレの希望です。
では先生、くれぐれもお体にお気をつけて。
439 :01/11/27 00:07 ID:v9e0v2/u
Xデーは2年後
これが定説
440 :01/11/27 05:24 ID:qb/ASlX9
期待age
441噂の真相:01/11/30 01:27 ID:2SGrMM7k
※例の会話テープを某テレビ局が買い取った金額は200万円。
※放映予定日がNYテロの翌日だったため10月までお蔵入りに。
※野村沙知代は確実に起訴される。但しテープに証拠能力は無。
442続投の線は無くなったみたいね:01/12/01 01:50 ID:GGb8/y0u
443 :01/12/01 03:46 ID:FMJR2tSx
ヤター
早くこいこいXデー
XマスにXデーというのもなかなかオシャレ
444代打名無し:01/12/01 23:32 ID:D8bSr3MC
XはよやめれX
445_@_:01/12/02 00:37 ID:CZ9e5f7H
信者が消えてヨカッタヨカッタ。
446代打名無し:01/12/02 00:49 ID:USn2WjXf
信者三日天下だったね
447代打名無し:01/12/03 00:08 ID:7wbbqGhU
Xデーかな?
448 :01/12/03 17:00 ID:5yze3T3m
先生、お久しぶりです。
いよいよ解任へのカウントダウンが始まりましたね。
しかしその割にはレスが少ないというか、
先生とオレしか書き込んでないじゃないですか。
特に先生は一日一レス、いつも同じ時間に書き込み、
マメと言うか何というか本当にご苦労様。
もう少しと思うので頑張ってください。

しかしこんな良スレに先生とオレ、男と男二人だけというのも
いいものですね。
これからも「男同士」で男岡田さんが新監督になるのを
見守っていきましょう。
また来週きますので。
その前に逮捕があるかな?
449 :01/12/03 17:03 ID:5yze3T3m
先生、一言言い忘れました。
これからは「兄貴」と呼んでいいですか? 兄貴。
450代打名無し:01/12/03 19:31 ID:gAH3mY1Y
まだかまだか
451代打名無し :01/12/03 20:09 ID:6sQAChhO
先生って誰のこと?
452代打名無し:01/12/04 00:44 ID:H8dRofqs
今日はどうだ?
453代打名無し:01/12/04 01:52 ID:JQWvvUBK
川藤が、国税が動くのは「大安」の日が多いと言うとった。火曜日か。
454:01/12/04 06:21 ID:CCIOlAG+
Xデーは明日
455_:01/12/04 13:52 ID:ovteEcXD
Xデーは今日
456代打名無し:01/12/04 22:47 ID:ACX3ZEx8
457 :01/12/04 23:14 ID:Ri6qogJN
>>453
衆議院解散とか総選挙日と勘違いしてねーか?>川藤
458_@_:01/12/04 23:19 ID:MRRO8n0p
無能な野村は長嶋さんを敵に回したらどうなるかも分からないバカ。
無能な上にバカとくれば救いようがない。

晒しage。
459::01/12/04 23:23 ID:qAEjBhiU
_@_ を晒しage。
460 :01/12/04 23:25 ID:R76h36NN
: を晒しage
461 :01/12/04 23:39 ID:pQxeqluz
野村関連スレで
暴れまくる_@_ を誰かあぼーんしてください
462_@_:01/12/04 23:51 ID:MRRO8n0p
>>461
荒らしでもないのになんであぼーんされなければならんの?
私はスレ違いのことなんかカキコしないよ。
463宇宙の野球:01/12/04 23:53 ID:02U3IrwO
かわいさあまってる>>462晒しage
464 :01/12/05 00:00 ID:QlP6XUQg
>>462
野村関連スレにことごとく、長嶋マンセーをかき込む
キチな行動を自覚してない_@_を晒しアゲ
465_@_:01/12/05 00:04 ID:FgV8R2wP
>>463
信者の方ですか?

>>464
ことごとくじゃないよ。
よく見てね〜!
466 :01/12/05 00:09 ID:zB61vLcs
野村信者が暴れてるのかな?
467 :01/12/05 00:10 ID:QlP6XUQg
681 名前:_@_ :01/12/05 00:01 ID:FgV8R2wP
残すのはエバンスでもハートキーでもいい。
カツノリを残すな!


682 名前:  :01/12/05 00:03 ID:jmsgHEwR
>>681
はあ?
ハートキーはもういねえんだよ!
クソヴァカハケーン!!!
468 :01/12/05 01:02 ID:zB61vLcs
カウントダウン
469オルセン:01/12/05 01:10 ID:dDqDIKB6
次期監督は
松井優典氏(前ヘッドコーチ)
にするべき。
岡田はまだまだあまい!
470スポニチ更新:01/12/05 03:27 ID:cZW6rqXI
カツノリどうなる、選手生命の危機
http://www.sponichi.com/base/200112/05/base59749.html
きょう脱税問題Xデー、阪神・野村監督夫人を逮捕へ
http://www.sponichi.com/base/200112/05/base59750.html
471代打名無し:01/12/05 04:10 ID:DbjZCSTM
阪神・野村克也監督(66)夫人の沙知代さん(69)が5日の
早朝に東京国税局に告発され、同時に東京地検特捜部により逮捕される
ことが明らかになった。(玉川田園調布は高級住宅街でもあり、野次馬の
騒動等を避けるためでもあると思われる)
本紙の調べによれば脱税額が当初言われていた3億円を大きく
上回る6〜8億円と高額で、脱税の手口が極めて悪質であることか
ら、東京地検は告発即身柄拘束へと動く見込み。
世間を騒がせ続けた脱税疑惑は、現役監督夫人の逮捕という
衝撃的な結末を迎える。
472代打名無し:01/12/05 05:49 ID:EMJEl6aw
星野〜!正気?
473代打名無し:01/12/05 14:44 ID:oWDhYyFW
岡田だよ。
474代打名無し:01/12/05 14:54 ID:toAUGkKT
沙知代逮捕
475代打名無し:01/12/05 14:56 ID:YmGxByG9
476 ◆nAOPAKko :01/12/05 14:56 ID:lsXg5nN9
 ∩∩
. ミ,, ゚Д゚ミ
477 :01/12/05 15:24 ID:7I6TcxdZ
改めてこのスレを読み直すと野村に洗脳されてた信者が哀れに思えてくるよ。
478_:01/12/05 16:07 ID:vo6rQSou
アゲ
479代打名無し:01/12/05 16:07 ID:s9ib2O0w
バカ信者どもを晒しage
480代打名無し:01/12/05 16:08 ID:GMpO9fXo
>>477
そんな奴いたのか?信者とか言ってる時点で的外れ。
481代打名無し:01/12/05 16:10 ID:GMpO9fXo
>>477
自分の意見を押し通すために、つくった言葉じゃないのか?(w
482代打名無し:01/12/05 16:13 ID:oxPDtJEC
今までの信者たちのレス思い出すとさすがに哀れになってきた。
あんまり晒してあげないでね。
でも暇な人がいたらダイジェスト版キボン。
483代打名無し:01/12/05 16:15 ID:GMpO9fXo
>>481で「自分の意見を押し通す」って行ったもんだから、
むきになって、哀れとか言ってる>>482が、ちょっとかわいそう。
484代打名無し:01/12/05 16:19 ID:gwhoFwDX
>>483
一番可哀想なのはお前だろうな。一人で頑張ってるね。
485代打名無し:01/12/05 16:20 ID:oxPDtJEC
GMpO9fXoは壊れてるね。
486代打名無し:01/12/05 16:21 ID:LugYGkVz
良い子のみんなは誰が信者さんか
もうわかったよね♪
487代打名無し:01/12/05 16:21 ID:GMpO9fXo
もし天然の意見だったらごめんね。
488代打名無し:01/12/05 16:23 ID:y/5wTl+i
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007480431/
現在このスレで投票が行われています。

野村監督解任に賛成の方は、「<<岡田>>に一票」と書きこんでください。
その際、岡田を半角の<<>>で囲わないと無効になりますのでご注意を。
489代打名無し:01/12/05 16:29 ID:GMpO9fXo
ようは、「阪神をもっと強くしよう」とか思ってる前向きな阪神ファンを、
野村信者って言葉にすり替えただけだろ。
490代打名無し:01/12/05 16:30 ID:weQQu7UM
>>489
すげー妄想。公式の盗塁王レベル
491代打名無し:01/12/05 16:32 ID:GMpO9fXo
これは他にも当てはまるから、
必死で否定してくると思ったが、
なんだ・・・(w

天然だったのか。
492::01/12/05 19:25 ID:g6uLKZk3
オサムチャンヒソーリ阪神監督シュウニン。
493 :01/12/06 09:31 ID:nVC0u4fY
Xでー翌日あげ
494代打名無し:01/12/07 10:37 ID:zj7DyA9f
495     :01/12/07 21:11 ID:E+RTzh8b
まんこ
496_@_:01/12/07 23:23 ID:GtAl89k5
もうさすがに野村信者は絶滅しただろうけど、
野村自身はさらに糾弾すべし。
497 :01/12/09 06:10 ID:M7MBWsMF
サッチーのせいで落合を監督にするチームはなくなりそう
498代打名無し:01/12/09 06:35 ID:kXs1ggK1
@は徳光
499_@_:01/12/09 09:54 ID:MHCYLOvn
国賊野村は晒しage。
500 :01/12/09 10:31 ID:Kwfsb66+
500
501
兄貴、最近授業やバイトで忙しかったもんで少し遅れましたけど、
あらためてサチヨ逮捕、おめでとうございます。
しかし、サチヨ逮捕、ポスト野村などタイトルどうり
今こそこの良スレの出番かと思われるのに、このスレ、何故か寂れてますね。
まあ、兄貴とオレ二人、男同士で、せめて次期監督が決まるまでは
この良スレを盛り上げていきましょう。

次期監督に阪神OBじゃなくて星野なんて上がってますけど
アホかといいたいところですが、
男っぽい星野監督もなんかゾクゾクしますね。
今岡や坪井といったナヨナヨした阪神選手に、星野監督の
「男の熱い闘魂棒」をケツにでもぶち込んで欲しいものですね。
ではまた来週。兄貴も頑張ってください。